スケバンヨーヨー 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 01:46:44 ID:2djqDvCf0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g39619724

コレを超える出来なら神
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 01:49:17 ID:fvwyKaVv0
>>2
ナニコレ素敵
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 00:00:59 ID:KvTZbPeO0
4個予約しました
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 11:01:38 ID:oo82QXv40
当時、「子供が真似したら危ない」という理由でオモチャが発売されなかったアイテムだな。
でもスケバン刑事を代表するアイテムだけに切望してた人も多かろう。
やや価格が高い気もするが、セットとしては悪くないね。
和田慎二先生も嬉しいだろうなあ。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 01:39:25 ID:55T/rFi/0
>>5
鉄仮面は正直不要
こんなゴミ付属させるならヨーヨーのクオリティーアップを充実させてほし
かった。

>>2
見たところソレには劣るね。 ソレこそオリジナルに忠実なレシピで作られた
オリジナルをも超える究極の一品 5万でもまぁ高くはない
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 20:51:23 ID:mNxrom5U0
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 奇跡の踊り子ナージャ・アップルフィールドが
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! 在庫の山を掻き分けながら>>7get!!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿「明日のナージャ」は東映アニメの最高傑作!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__ ナージャは日曜8:30枠の真のヒロイン!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ

MUSASH>1 -GUN道-    これほどすごいアニメ、今まで見たことなかったわ!!   
ゾ>1ドジェネシス     萌えキャラ出せばいいってもんじゃねーよヴォケ!!
>2りはプリキュア    超作画なんとかしろよ、スタッフ!
カードキャプター>3くら ほえー、ほえーって、どうゆう意味(プッ
夢のクレ>4ン王国   12の欠点て、シルバー王女は人格障害じゃないの!?
ふしぎ星のふた>5姫 ユニバーサルプリンセスの名にふさわしいのは、この私よ!!!
>6ゼンメイデン     ヒキーとウザイ人形ども、妙に気が合うのはなぜかしら(プゲラ
リリカルなの>8     最萌で優勝したからといって、いい気になるんじゃないわよ!!
お邪魔女どれみどっ>9ぁーん! 瀬川おんぷの存在が むかつくわ!!
Bloo>10+        アンタのアニメBPOで大人気よ(ププププ
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 23:50:27 ID:kG2TdPoA0
公式に画像きたよ。
ttp://www.tamashii.jp/etc/sukeban_main.html
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 13:01:47 ID:6Inbme3U0
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!


って、蓋の構造、オリジナルと比べるとダイブ違う?
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 13:26:57 ID:AYHkmtl30
ここであえて言っておく
究極のヨーヨー、マダー(AA略)チンチン!!
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 20:18:10 ID:V2/UAQe90
ここもヨーヨースレになるのかなぁ?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 22:02:01 ID:ZGsTg+940



なんだよ、あややの方は開閉ギミック無しかよ(; ・`д・´)

おまけにカミソリ刃の飛び出す石川版は発売予定すらナッシング?
映画版の扱いサイテーだよな…

13ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 22:40:32 ID:eqdFpzNQ0
あややが四代目・・・?

あれ?浅香の直後くらいにも映画版なかったっけ?
なんか黒いヨーヨー使うやつ。
当時ガチャガチャでゲットした気がするんだけど
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 06:11:29 ID:xTX+Crvi0
age
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 09:00:23 ID:/f3GyVoO0
>>13
あれは確か映画の設定で「学生刑事」とか言う連中が使ってた量産型ヨーヨーだったと思う。

16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 12:29:01 ID:dRZh2WGL0
鉄仮面いらないから80'sを安く売ってホスイ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 15:50:48 ID:ErvOxeDe0
バンダイのヨーヨー 微妙にデザイン変わってるなぁ
プッシュ機構つけたせいで、オリジナルから大分遠ざかってしまった
アクション用の方はそれでもいいけど、観賞用の方はオリジナルのup専用の
やつに忠実に作ってほしかった
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 01:36:21 ID:36JDhSQHO
映画版、TV版(2個)とも、紐はチェーンなのかな〜?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 02:01:08 ID:5BLUElzxO
遊ぶ用はひも
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 12:03:05 ID:AakJDIdk0
鎖じゃないとあのキュルキュル音は出ないわけで・・

>>19
青いIDだな
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 20:18:18 ID:MQ23x2JS0
でもこれなんでTAKAが監修してないんだろう。
つぼやきのTAKAがおもちゃショーに行った回で「スケバンヨーヨーがどこにも無くてがっ
かり」ってあったけど、今回の撮影に使われた実物に携わって、かつヨーヨーショップの
店長やってるあんたが率先してヨメガやスピタクに別注かける位でなくてどうするよって思ったよ。
スピンギアでなにかしらのおまけ(石川仕様のラインストーンキャップとか)つけて売った
りしないのかな。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 00:12:27 ID:vp37HSirO
千森のヨーヨー使っていない時点で、今回の映画版は、負け組。
原作のヨーヨーにフォルムが似ているだけで、ヨーヨーもCGが多いと凹
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 00:46:24 ID:wVEAq9I+O
専門用語で意味がよくわからんがとりあえずあやや版買ってみようかな…ヨーヨーなんて最後にしたのはいつだかわかんないぐらい昔だけど上下に動かすことくらいは出来るだろうか
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 14:51:21 ID:MXsI+xFXO
犬の散歩はできまつか?
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 19:15:07 ID:mkMoqIpt0
>>7
>>1ご100%が入ってない
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 23:13:29 ID:jFyZ3o4F0
ヨーヨースレ×11まとめage。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 01:35:05 ID:SvxwqVNJ0
昔は練習して、空き缶ぐらいなら水平投げではじき飛ばせるぐらいになってたのも
今じゃ思い出か・・・・
80’s届いたら久しぶりに遊んでみようかな。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 10:52:38 ID:VRjXS7mIO
(´ω`)ノ│
     │
     │
    ((◎))
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 02:09:36 ID:+f17XYRB0
>>27
水平投げ?
ヨーヨーって水平に投げられるもんなんですか?

30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 11:27:44 ID:z4GpDoi70
練習すれば不可能ではない・・・・・と思う。まあ重力あるから厳密にはやや高めに投げる
ことになると思うけど。

つか、でなけりゃ劇中の描写が成り立たないじゃんw
くれぐれも人に向けて投げないように。麻宮サキとの約束だ b
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 14:17:04 ID:YsSM1t9S0
ディスプレイ用に耐えられる紐ってありますかね?
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 14:41:58 ID:uBRDjX760
どれだけハードなプレイをするかで決まるのではないですかね?
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 12:05:52 ID:kcQJ7o/mO
そろそろ、今回の映画版のヨーヨーの通販が届く頃だか、届いた椰子居る?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 15:32:15 ID:OFLooHgy0
ザラスで買ってきた。まあまあの出来だとおも。
代紋は片側だけで、逆側は閉じた状態になってる。
やはり、レイカのも欲しくなってくるなあ。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 16:43:34 ID:OFLooHgy0
回してみた感じ、なんかおかしい・・・


と思ったら
これベアリング的なものが付いてない  ̄|_|●
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 17:38:34 ID:Dz3k6OndO
素人には簡単に遊べませんか?
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 17:59:17 ID:zSCGqLNU0
>>35
つまり固定軸ってこと?
開けられます?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 18:38:57 ID:kiZPoywQ0
ベアリング??
今時のヨーヨーには、ベアリングなんかがついているのか…。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 21:28:57 ID:ilAOmVSO0
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 21:50:37 ID:OFLooHgy0
ネジの要領で簡単に開けられる。ヒモは軸に直接掛けられてる。
すんごい空回りして、上にあがってこない・・・
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 21:56:30 ID:ilAOmVSO0
>>40
糸のヨリを少しきつくすると、引いた時に戻るようになるよ。
知ってたらすいません
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 22:11:43 ID:ilAOmVSO0
あと付け足しすると軸に二重まきすると、
ヨリに関係なく戻りが良くて空回りほとんどしなくなると思う。
ベアリングついてないってのは意外だな
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 22:59:24 ID:OFLooHgy0
>>42
お!二重巻きにしたら空回りしなくなった。
ソッコーで戻ってきちゃうけどw
やっぱベアリング付けよっかな。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 23:05:25 ID:ilAOmVSO0
>>43
まあ、一重巻きでヨリ調整して使う方が色々できるからオヌヌメ
つっても固定軸じゃ限界があり過ぎるか・・・
ベアリングつける事を前提にしてないヨーヨーにベアリング仕込めるもんなの?
ってか合うベアリングがあるのか・・・
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 23:08:15 ID:94W5vFCF0
このレスの流れ見てると、実際はあんまり遊ぶようには出来てないのではないのかえ?
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 23:12:52 ID:Dz3k6OndO
ヨーヨーなんて二十年くらい遊んだことない俺には無理そうだな
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 03:32:44 ID:Y6ZeLqV20
浅香唯が装着してた手甲も欲しいな
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 04:15:38 ID:VUAjTuSvO
>>47漏れは、6/1鉄仮面なんて要らんから、鉄甲か革の手袋(一組)付けてくれ
と思ったよ。フィギュアなんて、実用的でないし。
装着して気分が味わえるモノの方が面白いのにね。
系列同じなら、夢レクレイションの社風を生かして欲しいと小一時間…。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 12:42:12 ID:QsysOVZRO
ビー玉お京
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 14:18:27 ID:SWqlNddY0
どの作品だったのか覚えていないのですが、
青くてカミソリ刃みたいのが飛び出すヨーヨーがあった様な記憶があります。
マイナー好きな私はそちらの方が欲しい気もするのですが、
本当にスケバン刑事のヨーヨーだったかさえ怪しい記憶だったりして…(汗)
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 16:59:29 ID:QsysOVZRO
超電磁ヨーヨー
52西脇:2006/10/16(月) 18:14:43 ID:+TTUtf5MO
塗装は思ってたものよりは良かった。桜は開いたものと閉じたもの付け替え可能が良いね。紐は設定が高硬度ワイヤーからそうなったようだがあえてチェーンに変更する予定。昔B CLUBショップ限定ヨーヨーも紐だったのをゼネプロ版の鎖と交換した記憶あり。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 18:19:37 ID:oxJpbRDe0
>>50
違ってたらゴメン。
それ劇場版2作目の「風間三姉妹の逆襲」で、
敵方の学生刑事たちが使ってたのじゃないかい?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 18:46:16 ID:+TTUtf5MO
学生刑事!風間唯!学園の風紀を乱す者はこの阿川塔子が許さない!の後に回りの学生刑事たちが投げるヨーヨー。デザイン出渕。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 19:33:53 ID:ce+T8zOd0
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 19:38:10 ID:9VavX3RE0
やっぱ80sのヨーヨーの方がカッコイイな
なんでデザイン変えちゃったのかね 
バンダイから出る80sのやつも、オリジナルのアップカット用からかけ離れた
デザインになっちゃったし。 せめて「観賞用」の方は、マックスファクター
のコンパクト2枚合わせのデザインを忠実に再現すべきだった
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 19:54:16 ID:9VavX3RE0
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 22:36:17 ID:0j1Z4l2EO
紐の状態劣悪スギ…

紐替えたいけど結び方ワカラナイお

ω・`)つ━━━((◎)д゚)、
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 22:58:11 ID:SI1HkkT/0
60愛撫先(相武紗希)してね:2006/10/17(火) 16:27:32 ID:jE/eR6D10
ヨーヨーのスレ多い
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 22:12:58 ID:d9Gx8cGsO
斜めになるお
(´ω`)ヽ
    |
    |
   ((о))
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 11:56:38 ID:/QNvnceZO
映画版のヨーヨーまだ届かない…orz
しかし、今回のそのヨーヨーの出来に納得いってない椰子が改造してるみたい。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 12:27:20 ID:SIJrncyO0
改造ってベアリング仕込んだりとギャップ調節とか?
そういやこれってスターバーストはどうなってるの?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 20:31:39 ID:/QNvnceZO
>>63美感改造をしてる椰子の事。
片方が代紋が出てて、片方が閉まっている状態に違和感があるから。
分解して、両方共閉まっている状態、両方共代紋状態に改造してるみたい。
漏れは、ヨーヨーそのものにベアリングとか付いて無くても桶。
そもそも、オリジナルの千森のヨーヨーに付いてないし。
ベアリング付いてれば、色んな技が出来て良いかも知れんが、
スケバン刑事のヨーヨーにそんな要素求めても意味が無い。と、小一時間…。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 12:26:47 ID:tA2xWtzw0
ベアリングは要らんが、遠心クラッチは入れれる様な余地があれば嬉し。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 14:42:40 ID:7BRX2NKO0
遠心クラッチは仕組みが複雑なので、後付けで入れるのは不可能に近いよ。
むしろハイパーインパルスやハイパーRB2あたりにキャップだけを移植するのが
実用的かも。
スケバンヨーヨーのボディをそのまま活かしたかったら軸回りを削って
軸も紙やすりかなんかで細くして、ハイパーフリーハンドのベアリングを
移植することができると思います。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 16:48:44 ID:ko9z+syz0
ベアリングなしなのに遠心クラッチついてたら、ほとんどグラビティプルと少しのスリープと
ビロビロループにしか使えなくないですかね。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 09:45:50 ID:fidkpyWJ0
遠心クラッチというのがナイロンベアリング込みの機構だから
>>65さんはハイパーレイダーのような金属ールベアリングのことを
言ってるんじゃないかな?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 13:03:31 ID:fcqIOa6j0
完全に意味分からん
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 15:49:27 ID:iBiFRVN90
>>68
そういうことか。ナイロンベアリングも要らないのかとおもた
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 21:39:15 ID:LPw8s6kr0
>>69
勉強して出直してくれば?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 05:14:52 ID:ldYskcLG0
シャキーン!と桜の代紋が出るギミック内蔵の
「コードネーム=麻宮サキ」版ヨーヨーが欲しい

指挟みそうだから危ないかな
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 18:17:15 ID:D58AYCK50
せめて、裏と表で閉じモード、代紋モードだったりしたら
見せる側で使い分けできるのにな…
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 21:25:22 ID:ldYskcLG0
>>73
そうなってるでしょ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 15:13:18 ID:/2bZQcZO0
いまザラス行ってきた。置いてた形跡も無い orz


ザラスで買った椰子にお聞きしたいが、どこら辺の売り場に置いてありましたか?
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 16:38:54 ID:o1NviytY0
>>75
うちの地元ではガラスケースの中に飾ってありましたよ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 09:15:25 ID:zE1eIC6a0
皆さん何個買った?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 23:44:39 ID:dMox3bF20
1個

値崩れしたら大量に買って色塗ったりする
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 10:40:52 ID:0FB3AbOv0
考えることはみんな一緒だなあ。早く値崩れして欲しい。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 14:59:34 ID:IQqO9uDV0
11日にいよいよ80`s出るけど、松浦verより競争率高いかなー?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 18:00:26 ID:2+rE/vqW0
どちらも値崩れするほど出荷されないだろ
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 10:33:21 ID:YUzmzBjS0
販売目標数はどちらも2万個って書いてある
http://www.bandai.co.jp/releases/J2006101202.html

って事は出荷数も大体同じくらいじゃない?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 06:08:47 ID:tsFWbRV80
>>55
石川も劇中でカミソリ出るよ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 20:47:23 ID:EhwyyYu90
>>77
俺2個あみあみで予約してるけど、アテになんのかねぇこの会社わ

>>82
そのリンクのやつが最終形態かね もしそうならオリジナルのヨーヨーからは
かけ離れたデザインになった。 劇中で使われてたヨーヨーはアクション用と
桜の大門開く時のup用の2種類あったんだから、バンダイも観賞用とアクション用
2つセットにするなら、オリジナルに忠実にするべきだった。
8577:2006/11/10(金) 09:00:12 ID:WucoXFjC0
>>84さん、それはなにか対策考えたほうがいいよ。
旬が過ぎて欲しい気持ちが萎えないうちに。
こっちはアマゾンで予約して買ったけど、発売日の次の日には届いたよ。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 20:35:45 ID:3AXA5Z7UO
さっき、おもちゃ屋を覗いたら、1000円位安くヨーヨー売られていた。
因みに、三重のジョーシン。二箱分あった。
プラ製のヨーヨーはどうやら、プレート部分は本体と一体化している様だ。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 14:37:44 ID:gsUa08MWO
80's買ってきたけど兄貴に取られターヨ


ヽ(´;ω;)ノ≡(゚∀゚)ノ━(◎

返せよ〜う
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 14:45:50 ID:gsUa08MWO
亀が出ないのはAG企画室がタートル、トータス先にどっち出すかモメてるのか…それとも今だに区別が判らず混乱してるのか…

コンパチ仕様を考えたら馬糞に先を越されてパクりと思われるのが嫌なのか
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 14:48:39 ID:gsUa08MWO
連投誤爆スマソ↑


鉄火面かぶって外走ってくる
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 15:03:13 ID:4zImJ3GO0
>>89
×鉄火面
○鉄仮面
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 15:10:34 ID:q+Oo93VO0
ザラスで売ってた
高けぇ〜な
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 16:26:31 ID:LjbMYJoc0
俺も、ザラスで売ってんのみた。在庫2個だけだった。
値段は確か、4480円ぐらいだったっけな?

あと、未だにあやや版ヨーヨーもひとつだけ在庫あった。
3個入荷した中のラスト1個なんだけどな…他の2個は俺が
買ったんだがなw
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 16:59:15 ID:gsUa08MWO
ディスプレイ版の桜の大門はあやや版の流用ぽいな…
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 17:03:15 ID:2R8kZUpq0
http://imepita.jp/trial/20061111/603050
http://imepita.jp/trial/20061111/611950
http://imepita.jp/trial/20061111/612100
http://imepita.jp/trial/20061111/612410
http://imepita.jp/trial/20061111/612560
http://imepita.jp/trial/20061111/612640
http://imepita.jp/trial/20061111/612800
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
けどショボカッタ 鎖バージョンで遊んでたら、ソッコー鎖切れましたwww
トゥーバッドなMade in CHINA でつた
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 17:26:44 ID:gsUa08MWO
チョット待てw


鎖のやつは遊ぶ用じゃないぞ…
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 01:16:40 ID:mLi3t+ax0
重いほうに糸つけてやってみたら途中で分解した。
けど、手ごたえはかなりよかったよ。
プラの方は相当慎重にやらないとループとか出来ないね。
リジェネも適当にやってたら蓋がパカッと開いちゃう。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 01:22:32 ID:mLi3t+ax0
補足。
金属製の奴をチェーンのままやると、いい音するよw
切れないようにゆっくりね。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 02:42:23 ID:cEQOdAui0
ハイパーヨーヨーのパーツつけてみたいけど、軸の幅が狭すぎてベアリングも
入りそうにないでつね・・・ 

けど今まで出たパチもんに比べれば断然(゚∀゚ )イイ! けど・・どうせなら劇中で
使われてた化粧品のコンパクト2枚重ねのデザインを忠実に再現してほしかった。
まぁVer.2は出ないだろうなぁ なんでこんな中途半端になっちゃったのかねぇ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 02:43:00 ID:cEQOdAui0
>>97
チタン製のチェーンとかどっかに売ってないかな
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 02:52:53 ID:U4RwYNDnO
ギミックが開きにくいね。コンパクトの様ないい音出ない。
ギミック無いけど、千森産業のヨーヨーで作ったレプリカの方が断然良い。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 03:19:56 ID:ms6fTj8V0
>>100
そうそう あのヨーヨーでアクション用のやつ作って、観賞用のヤツは
撮影用のレプリカ作りで有名なyuka_yuma_yui?さんが作ったやつを忠実に再現して欲しかった。
あれは素晴らしいわ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 04:57:14 ID:EGLLrtR2O
全く持って余談だが、紋舞らん がスケパン刑事なるAVに出てるがな、
「オマ〇コ、許さんぜよ!」だってさ、
しっかりヨーヨーにゃ、オマ〇コの大紋が…別の意味で面白そうだ。
かっこいいなぁ、スケパン刑事。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 08:58:10 ID:oAqaoJ9W0
くだらん
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 09:00:18 ID:WNXx2mRS0
>>103
そこがいいんじゃない。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 09:03:54 ID:oAqaoJ9W0
 ス レ 違 い 
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 10:19:48 ID:IGehLRB/0
そういうなら始めからスルー汁
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 14:43:35 ID:a4rt6sHGO
スケパン刑事前編しか持ってない。後半でてるの?前編はへんな女の絡みしかないクソだった
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 15:34:13 ID:uqnclCeA0
スケバンて何の略...
スケートバンドとか?
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 15:43:57 ID:/nUfgGdK0
スケルトンバンガードの略だよ。
だから鉄仮面は骸骨風にデザインされている。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 17:02:56 ID:GZW0O3dvO
スケ=女
番=番長
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 17:53:06 ID:R9qdWHpk0
刑事かと思ってた
そうか番長か
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 18:06:42 ID:AcXoMJnu0
スケパン刑事純情派
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 22:11:55 ID:GZW0O3dvO
桜塚やっくんも買ったのかなぁ?…
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 03:53:14 ID:pK6QJEQR0
そういえば映画の宣伝やってたね
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 04:06:06 ID:ooyfYn4C0
劇中のヨーヨーに忠実に作ってくれ! なんやあのハンパなギミックは!
プラの方は即効ぶっ壊れた 5000円のほとんどは合金製の分やな
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 05:01:05 ID:c6ddTvkeO
ID違うが>>100でつ。
80s'ヨーヨーにアンケート用のQPコードがあったから、思った事書いた。
結構、辛口意見になったかも!?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 07:38:21 ID:Mxer/j7WO
箱に書いてある
おまんら許さんぜよ

て麻宮はやっぱり二代目のイメージが強いのかな…
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 08:18:57 ID:nrunmU4sO
まらみやサキVerまだ?
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 10:11:37 ID:d4xAd8nS0
AVネタしつこく振ってる奴は何なんだ?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 12:32:32 ID:CnBo84Bs0
しらん
わしゃしらんでぇ〜
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 18:46:56 ID:lPGlXhsG0
自分はまだ買ってないからなんとも言えんが、総括すると出来はよくないって
ことかい?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 18:52:29 ID:UJ4YSq2a0
ベアリング入ってないからなぁ
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 18:54:32 ID:ooyfYn4C0
プラ製のアクション用は問題外の出来。 昔ちまたに溢れてたパチモンの
スケバンヨーヨーの方がずっとタフ。 多分原価は100円前後じゃないかね。

観賞用の方は、ズシリとしてかなりの重量感がある。桜の大門もエッジが利いてて
カッコイイ。当時、コレがあったら劇中で使われてただろうなというレベル。
だが、個人的には観賞用は、劇中で使われてたヤツを精密に再現して欲しかった。
細かいところが全然違う。そういう意味でリアリティーが無い
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 19:36:50 ID:ciSGWcQS0
>>123
悪くはないが・・・って所だな。
赤い丸のところだけかたどりして別のヨーヨーの貼り付けるのが一番いいと思う。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 19:37:15 ID:ciSGWcQS0
すまん、別のヨーヨーに、だ。
126チラシの裏:2006/11/13(月) 19:42:34 ID:vsWnrKaH0
2005世界でシンジが最初にやってるごちゃごちゃなウーキーミルクできるようになりてぇ…




127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 19:43:22 ID:B3ntJGtb0
浅香唯が一番。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 18:57:20 ID:Kh67Sbdw0
少数派ktkr
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 22:53:07 ID:tAgn+IPt0
せからしかー ゆまねーちゃん
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 22:56:55 ID:36Y6nD8Y0
>>88
最低(ボトムズ)野郎乙。

・・・俺の飲むコーヒーも苦い。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 14:18:14 ID:jvwOAAYW0
ただ今ザラスから帰宅、さっそく買ってきた。
ガラスケースの中にあんのかと思ったら、フツーに棚売りだったw

感想
・内面が出っ張っているので手にしっくり来ない。
・ギミックを開けるとき、蓋がダランとなるのがまぬけ。
・プラ版にギミックオープンイラネ壊れるの早そう そしてちゃちい。
・金属版は重いが出来はイイネ
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 16:19:00 ID:lTvPgiDtO
俺も、80年代版ヨーヨー買おうかなー

あやや版は買ったけど、今回のはちょっと値が張るから、
買うかどうかよく考えなきゃな。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 17:32:26 ID:ypPjlUCJ0
>>・ギミックを開けるとき、蓋がダランとなるのがまぬけ。

これ、気をつけないと蓋側に傷がつくので注意してね。
つーか誰か俺のヨーヨーから傷を消して・・・・・or2 ..........。

アップ用とアクション用のセットがよかった、という意見が多いみたいだけど
俺は今回のセットでダブルハンドで持てるから気に入ってたり。
アップ用はヨーヨーの形からは結構かけ離れてるしね。
あとは金属製ヨーヨーは普通に回せたら言うことなかったんだけどなあ・・・
もう一個買って改造でもするか。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 19:58:59 ID:ArYUptDZO
値段からしてアクション用は気軽に遊べない…

昔、駄菓子屋で買ったパチモンは思いっきり遊べたけど…
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:33:58 ID:TjeQ75VE0
>>134
ハイパーヨーヨー系列と比べるととっても安く感じてしまう俺ガイル。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 19:28:46 ID:dcB9VzO40
劇中プロップのやつは、「チャンピオン」のヨーヨーだっけ?
当時出てたあれのスケバン刑事バージョン持ってるんだけど、
今回のやつを写真で見るかぎりちょっとカタチが違うような?
(プレートでなく、本体)
もってる人、どうです?
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 23:07:28 ID:to8Cv4rB0
駄菓子屋でパチヨーヨー売ってたからつい買っちゃったけど


漏れにはこれで十分だ
ナイロンベアリングなるものも付いてるし
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 13:37:54 ID:kqmeCVxK0
平井にある通販会社PONYで売られてる
スケバンヨーヨーを持ってる香具師は居ないか?
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 18:20:54 ID:5g9eFKoW0
自分で買えばいいだろ
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 21:13:33 ID:22JueYPs0
sage
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 13:00:17 ID:c03phlfp0
まさか、乙女魂でかなりアレンジされたあややや石川梨華のフィギュアが出る事はないだろうな……。
>54
出渕は風間三姉妹の逆襲では装甲車等のNGデザイン等を描いた程度。
学生刑事等のコスチュームデザインは現在はクラウド在籍の松川健一。
>82
紅白でGAMに宣伝してもらったら?
きらレボ関連も久住に……。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 14:06:43 ID:UnI02EVO0
フィギュアかー・・・
DVDの限定版に同梱とかだったら嬉しいな
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 17:39:20 ID:kD49FvOb0
全員脱げる仕様で頼む
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 17:42:12 ID:RGeOEhje0
DVDの限定版はDVD2枚組だとさ
フィギュアはつかなさそうだな残念ながら(´・ω・`)
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 18:46:29 ID:RGeOEhje0
<封入特典>
★ブックレット
★"劇中仕様"鋲付き1分の1ヨーヨー(ブルーver)プラスティック製

<収録内容>
【DISC-1】:「スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ本編DISC」
【DISC-2】:「映像特典DISC」
製作発表会見/映画公開記念イベント(9/23 東京・新木場)/初日舞台挨拶/斉藤由貴×松浦亜弥スペシャル対談/スタッフ・キャストインタビュー/ポスターギャラリー

レイカ仕様のヨーヨー(CW付)がつくらしい
豪華だなおい
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 22:26:06 ID:QWZt0toy0
DISK-2にスタッフインタビューってことはTAKAも出るのかな。
そこだけ見てみたいな。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 17:08:59 ID:aVLv7Asi0
サキ仕様は単品発売されてたから
DVDの特典はレイカ仕様が付くってわけか

・・・予約した
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 12:56:37 ID:USvlj3aGO
俺も予約した。
149taka:2006/12/10(日) 00:01:32 ID:W0BMoKLE0
そのヨーヨーも超ぉ〜軽いアクション用だったりして〜
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 18:47:05 ID:CzhR2vGQ0
プラスチック製って書いてあるやん
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 20:58:34 ID:V/nR/PTc0
ちょっと前にチャンピオンヨーヨーの形を元に
鉄のスケバンヨーヨー作ったことがある
プレートも鉄で。赤いところは塗装。

重すぎて上手く扱えません。
軽すぎるのもいかんけど
プラスチックが一番いいかも。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 09:50:13 ID:HZRyGDze0
100グラム以上あるとまずまともに扱えないだろう
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/15(金) 21:06:07 ID:KcnOfq1T0
実際の競技用ヨーヨーだと70gがかなり重い部類に入るからね。
100gってのもあるにはあるけど、指痛くてロクに回せないよ。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/16(土) 11:13:33 ID:n8oFYqN40
70gクラスのヨーヨーばっかり使っていたら両手の指の付け根が
慢性的に痛むようになってしまったよ。
スケバン刑事や超速スピナーにあこがれて重いヨーヨーを作る人も
いると思うが、くれぐれも怪我や事故に気をつけてくれ。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 19:58:52 ID:d8qpFBgr0
>>154はおそらくバズオン使いの3Aプレイヤー。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/18(月) 18:43:48 ID:XTgawl2G0
きむちゃんktkr
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/04(木) 07:49:26 ID:WJ4xxFNR0
あけおめ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 17:59:07 ID:2SECqXIv0
たまにはage
今までやってなかったから重い方に普通の糸二重巻きにしてやってみた。
なんとか出来なくもないね、蓋を溶接かなにかしてやれば普通に使えるかも。
フォワードパスしたら中指ぶっちぎれそうだけど。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 18:08:45 ID:lqWBUf900
金属製のやつって重さは何グラム位なの?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 18:51:35 ID:DBCef/ycO
>>159
アルミのヨーヨーてこと?物によって違うけど、ジャムの金属リム系と同じくらいだと思う
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/07(日) 04:21:41 ID:VjUMakK00
>>160
いや、80’sスケバンヨーヨーのディスプレイモデルの方の重量が知りたいのよ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 11:53:16 ID:fu3i0hHY0
>>161
前にふたば模型裏に貼ったときに重さ計ったけど、確か253グラムだったはず。
過去120グラムまでならフォワードパスできた経験あり。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 06:22:17 ID:99Z3bLr20
重いな
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 18:06:37 ID:n168gRbN0
この桜の大門が
(゚∀(  *  )
目に入らぬヵァァァァ!
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 18:58:05 ID:RUjZ7Eus0
(゚∀(  *―――――――◎゛クルクル


(*∀(  ◎彡ザクッ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 09:55:15 ID:Xf6Kuvsz0
唯の手甲はこれぐらいかな?
買った人いる?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h48595049
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 16:57:35 ID:Ykleg3Mt0
昔Bクラブに参考写真なかったっけ?
あれば比較できるんだろうけどね
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 07:43:36 ID:hS4JkiWs0
スケバン刑事3のメモリアル写真集に1/1画像があったね。
鋲は本物からの型取りっぽい。
布もちゃんと縫ってるみたいだな。

当時売ってたガレージキットが未完成で5千円ぐらいだったから
完成品・縫製ありの陣鉢・梵字つきなら、お買い得かも。

わしはいらないけど。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 09:45:05 ID:FpFCFffw0
>166 結構売れてるな。

梵字はいいなー。
南野映画版の衝撃吸収パッドとか出してくんねーかな。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 15:32:30 ID:DW631vxf0
>>169
その前に分解組み立て可能な究極のヨーヨー出して欲しい、ちゃんとウェイトも出し入れできる奴。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 22:40:43 ID:RJIc35DU0
>170

前にオークションであったよ。
自分が見たのは3万円ぐらいだった
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 10:17:16 ID:pCRhJrhQ0
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 17:31:53 ID:fmetp+0I0
>170 アタッシュケースごと出品してたのも見たことあるような・・・
 きちんと収納できるようになってたので本物?って思った記憶がある。
>172の言ってる人だったかは記憶があやふやですが。。。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 14:05:08 ID:75s14DKr0
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/97477735
なんでそんなのに引っかかっちゃうかなあ?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 19:31:04 ID:5ksO/K7e0
>>174
入札はないだろうと思っていたのに・・・・やっぱ質問使って指摘しとけばよかった・・・orz

176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 13:31:04 ID:y5WzEriPO
セーラー服反逆同盟
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/20(火) 09:52:12 ID:XYlapygr0
最近1/1鉄仮面みないね。
ゼネプロのやつ、買っとけば良かったなあ・・・。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/20(火) 12:22:34 ID:7gAxIpzEO
あやや版のヨーヨーが中古屋で300円で売ってたんで早速二個購入して、
両面閉じた状態にしてみたW
カッコイイわ、これだけでもw
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 09:34:20 ID:kg0jxjoJ0
昔、刃つきの黒いヨーヨーあったよね。コスモスとかのガシャポンで。
全然回らないやつ・・・。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 22:05:57 ID:GkW6Bu+b0
      キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 21:02:37 ID:7A05DI+50
スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ DVD 4/21発売
http://item.rakuten.co.jp/yo-yo/sukeban-dvd-collerctor/
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 15:58:41 ID:QY4A1G0gO
>>181
オマケヨーヨーにキズが有りますが仕様ですか?
(´;ω;`)ウッウッウッ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 18:12:51 ID:dxkkkp0P0
m9(^Д^)プギャー
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 07:09:52 ID:4jhZfIGJO

185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 12:36:22 ID:pnZAa8U20
>>182
傷っていうより、金型に樹脂を流し込んだときのユジワなんじゃない?
メタリック系のコナ入ってると目立つし。仕様だよ、仕様。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 17:25:27 ID:t3KytDEb0
うん
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/14(月) 18:05:29 ID:tRhFtrTk0
JNの入賞者賞品で全員にスケバンヨーつけてたみたいだけど、SGでも不良在庫化してるんだろうか。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 01:52:02 ID:M4OYoNUZ0
ほう。素人目からするとカッコよさげなんだけどね。
側面デザインが初代サキでベアリング仕様だったら
思わず買ってしまいそうだw
ところで、あんな鋲が付いてるんじゃフリーハンド系しか出来んの?
俺のようなド素人定番の犬の散歩とかアラウンドはダメ?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 07:15:55 ID:ReRP6XKi0
あの鋲は飾りだよ
ベアリングはFHzero用のが使える
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 02:03:57 ID:DfHTIRrT0
>189
そうですか。では、ヘタでもそれなりに遊ぶコトは出来るわけですね。
ちと高いですがw
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 19:10:25 ID:l6OOgpQk0
保守
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 20:25:54 ID:HqYCZF7iO
保守
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 02:51:20 ID:rUF+XBaQO
コレ買ったけど、オリジナルと全然違う
鑑賞用はドラマと同じくコンパクトの二枚重ね
アクション用はチャンピオンヨーヨーで忠実に再現してほしかったな
194ぼくらはトイ名無しキッズ
日本語でおk