魔弾戦記リュウケンドーのおもちゃ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
鍵が未来を斬り拓く…!
ここはテレビ愛知ほかにて放映中の「魔弾戦記リュウケンドー」のおもちゃを語るスレです。

玩具公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/ryukendo/

番組公式サイト
http://www.ryukendo.net/
http://www.tv-aichi.co.jp/ryukendo/
http://www.red-entertainment.co.jp/works/other/ryukendo/

前スレ 魔弾戦記リュウケンドーのおもちゃ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1145193183/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 18:33:07 ID:MGoBWkuT0
発売済アイテム

ヒーローウェポンシリーズ
 ・DXゲキリュウケン <リュウケン,ファイヤー,アクア,サンダーキー付> \5460
 ・マダンキーホルダー <マダンファイナル,ファイヤーファイナルキー付> \2100
 ・マダンナックル <ナックルキー付> \3150
 ・ショットフォン&ゲキリュウケン(モバイルモード) \3150
 ・リュウケンドー変身リュック \3150
 ・リュウケンドー変身ヘルメット \2730
 ・DXゴウリュウガン <リュウガン,キャノンファイナルキー付> \4200
 ・DXザンリュウジン <リュウジン,アックスファイナル,アーチェリーファイナルキー付> \4410
 ・DXマダンダガー <ダガーキー付> \2100
 ・STDゴッドゲキリュウケン \2940
 ・マダンキーホルダー(マグナリュウガンオーバージョン) <ショット,サンダーファイナルキー付> \2100
 ・DXマダンマグナム <マグナムキー付> \2625

アクションヒーローシリーズ
 ・R-A01 マダンブレイブレオン <レオンキー付> \3675
 ・R-A02 マダンバスターウルフ <ウルフキー付> \3150
 ・R-A03 マダンファイヤーコング <コングキー付> \2415
 ・R-A04 マダンアクアシャーク <シャークキー付> \2415
 ・R-A05 マダンデルタシャドウ <シャドウキー付> \3675
 ・R-A06 マダンサンダーイーグル <イーグルキー付> \2415
 ・R-A07 マダンマグナウルフ <マグナウルフキー付> \3675
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 18:34:06 ID:MGoBWkuT0
ハンディヒーローシリーズ 各\735
 ・R-H01 リュウケンドー
 ・R-H02 リュウガンオー
 ・R-H03 ジャークムーン
 ・R-H04 ファイヤーリュウケンドー
 ・R-H05 アクアリュウケンドー
 ・R-H06 サンダーリュウケンドー
 ・R-H07 リュウジンオー
 ・R-H08 ゴッドリュウケンドー
 ・R-H09 マグナリュウガンオー

ミクロマン ミクロアクションシリーズ
 ・MA-27 リュウケンドー \1365
 ・MA-28 遣い魔 \840
 ・MA-31 リュウガンオー \1365
 ・MA-32 リュウジンオー \1365

ソフビ人形2体セット 各\367
 ・リュウケンドー&ジャークムーン
 ・ファイヤーリュウケンドー&リュウガンオー

その他
 ・リュウケンドーパンチキック \2100
 ・DXアクションリュウケンドー <アクアファイナルキー付> \4200
 ・リュウケンドーカードガム(5枚入,全50種) \105

魔弾キー
 ・スペシャルキー 本編DVD第1巻初回特典
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 18:35:03 ID:MGoBWkuT0
発売予定アイテム

7月
 ・DXゴッドゲキリュウケン <キー4本付> \7140
 ・R-A08 マダンゴッドレオン <ゴッドレオンキー付> \3990
 ・R-FA01 フルアクションリュウケンドー \2625

8月
 ・R-A09 マダンバーニングコング <バーニングコングキー付> \2625
 ・R-A10 マダンブリザードシャーク <ブリザードシャークキー付> \2625
 ・魔弾キー(詳細不明) テレビマガジン9月号付録
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 20:11:15 ID:VUwPITg20
>>1乙 賞品キー発動!
6本当にあった怖い名無し:2006/07/04(火) 20:13:20 ID:C1Wpba/00
>>1乙に抱かれて眠れ…
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 20:57:15 ID:HnkTawKx0
乙可憐

テレマガキーが「目玉キー」だったらいいのになー(予告の写真は実物と違うよね?
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 21:24:06 ID:VkKUuDw1O
乙っさん
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 23:22:41 ID:UkvdBSPU0
>>1 乙です。

ミクロマンシリーズが3体揃ったので買おうかと思ったけど、
雑誌に載ってたフルアクションリュウケンドーも良さそうだ。
どっちを買おうか・・・。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 23:48:46 ID:TpNX4QJp0
両方買えばいいじゃない
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 01:17:35 ID:3aKGuXGm0
ポーズフィギュアがヨドバシにあったって
どっかのスレに書いてあったんだが・・・。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 01:24:57 ID:W28HUd/K0
ガシャポンのか? 発売中止と聞いたが、出たならそりゃめでたい。
地元のガシャポン確認してみるか。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 01:26:10 ID:bXb1BP2J0
ザラスの竜ケンドーは、いつごろ値崩れするだろうか?
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 09:06:56 ID:PP6fn7LiO
番組終わってからだと思う
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 11:21:24 ID:JjNxrgOaO
年末ギリギリまで待てば値崩れするかも知れないが、
その前に大方捌けてしまう悪寒。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 13:36:53 ID:BRPf+Kxh0
まさかとは思うけど、
「ミクロアクションシリーズはジンオーで終わりです。
ゴッドやマグナは出ません。」

なんて事は無いでしょうね・・・。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 15:03:56 ID:4V03XA2Q0
発表されてないので何とも言えない。
来週のおもちゃショーかワンフェスでも発表無かったら絶望的>ゴッド、マグナ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 16:52:56 ID:AvkBjmcC0
いやまて、キャラミクロだから放送が終了後に発売する可能生はあるぞ。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 19:59:10 ID:MQKBqoYgO
ポーズフィギュア、秋葉にあったよ。
ちなみにその店の入荷予定表には漢らしく中止と書いてあったw
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 20:31:36 ID:JNpXpvor0
闇商品かよw
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 21:56:22 ID:HQTyqDin0
ジャマンガの仕業だ!
おのれジャマンガ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 22:37:47 ID:b5AIpuH+0
中野ブロードウェイ3Fのバラ屋で1セット \799- >ポーズフィギュア
ミニブックに松竹のシールも貼ってあるし正規品っぽいが?
23前スレ965:2006/07/05(水) 23:56:15 ID:LbW3vgZE0
前スレでミクロケンドーの腰を安定する方法教えてくれてありがd!
さっそく試してみた
少し胴長になった気がするけど安定しましたノシ


ポーズフィギア楽しみにしてたんだが、通常じゃ流通しないのかな
残念だorz
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 00:25:30 ID:QuVsV/Yi0
適当な情報に流されるな。それはジャマンガの罠だ。
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20060705234218.jpg
いや、ホント、普通に回してきましたよ。
ジャークムーン様が出なかったので魔弾戦士の山ができたが。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 06:34:23 ID:TKr4NU7C0
回し過ぎ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 06:44:18 ID:vHEDbY3b0
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 09:46:44 ID:cSiIcVKp0
ポーズフィギュア ってミクロマンサイズ?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 11:22:25 ID:XXn1SBpyO
この調子ならSDのキーチェーンフィギュアも順当に発売されると期待していいんジャマンガ
まあ、出来ればフルアクションPROのガンオー、ジンオーの発売中止も撤回して欲しい所だが。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 18:12:15 ID:Bne0TD4M0
ポーズフィギュア出てくれたのは嬉しいが微妙な感じだ。
何だリュウガンオーのこの左手は!
ドラゴンキャノンのポーズ取らせるにも激しく微妙だ!
素直にライジンポーズにしてくれれば良いものを!
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 19:05:38 ID:py6chQf10
ミクロより小さい。
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1152180161972.jpg

ポーズフィギュア第2弾でゴッド、マグナ、アーチェリーを夢見たい。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 19:12:05 ID:Bne0TD4M0
でもジャークムーンとミクロリュウケンドーを対峙させると絵になる。
ファイヤーじゃなくてサンダーリュウケンドーだと嬉しかったなあ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 19:59:27 ID:xcJAZEyD0
リュウケンドーポーズフィギュアの発売中止情報は、問屋の勘違いから出た話し。
SDのキーチェーンフィギュアの発売中止情報と間違った為。
スレでも購入報告出てるけど、ポーズフィギュアは本日発売。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 20:27:02 ID:4uCqeHgT0
川崎のヨドにも3台くらいあったよ。
片付け苦手なんで小物は集めないようにと決めたから回してないが。

>>32
何かと思えばそういうことか。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 21:00:03 ID:hASaAiz80
フルアクションPROおっさんの中止も勘違いであってほしい…。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 22:41:56 ID:btFEVnAq0
えーっ!?
フルアクション不動さん中止とかあるの?
それが本当なら今月末のリュウケンドーは買わんぞ。
少々不満はあるけど、ミクロアクションで揃えます。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 23:57:48 ID:qKVRN51I0
>>32
SDはマジで中止?! 楽しみにしてたのに orz

>>35
前から噂になってるが、どうやらマジっぽい>アクションPRO中止
おもちゃショーでリュウケンドー担当者に直訴してやろうかと考え中。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 11:34:50 ID:BlrJl02e0
フルアクションリュウケンドーが売れたら出る可能性はあるんじゃね?
ハイターゲット向って書いてあったから放送終了後でも・・・・
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 20:27:47 ID:zZ0ndYtN0
>放送終了後でも・・・・

ミクロみたいに素体だけ製品化か。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 22:36:30 ID:CIcu619H0
ゴッドゲキリュウケンは、7/20発売予定。

発売前に、CMくるかな?

40 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 00:44:24 ID:6Vg6bgpy0
>>アクションPRO
変身サイボーグとして復活してくれんかな。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 01:16:47 ID:PzXRupwJ0
近所のヤマダ電機におもちゃ売り場新設されてて情報手帳もらえたんだが何故かVol.1だった
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 10:54:21 ID:CX/VYV1S0
家の近辺もまだ2が無い<情報手帳
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 18:55:21 ID:TylMIlsz0
>アクションPRO中止
まだ検討中?出さない理由がないでしょう。
とにかくで出してほしいよ。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 20:14:51 ID:abiHQiL60
でも、事実通販サイトでは「中止になりました」と告知してる所もあるし…。
漏れだって欲しいよ、手頃なサイズで遊び倒せるリュウガンオー。
来週のおもちゃショーで明らかになるはずだが。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 22:44:02 ID:MaHyr4/70
俺達がPROケンドーを複数買いしてソフビ改造をしょいしょい気張ったら
きっとガンオーとジンオーもでるよ

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ でるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 23:41:51 ID:eezhXj1p0
ポーズフィギュアカテキタ
全体的なサイズは小さいけど各部のパーツはミクロマンとほぼ同サイズだね。
ムーンとかファイアーとかいかにも改造してくれって感じだなあ・・・

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1152369407134.jpg
ガンオーの頭部がスーツのバランスっぽくてよさげだったのでミクロマンにはめてみた。
(左:ミクロマン頭部 右:ポーズフィギュア頭部)
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 01:36:23 ID:U4SGnwOK0
ジンオー中止なのか。普通に予約受付されてたからおかしいなと思った。
ガンオーが中止なのに、ナンバーが3だからな。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 08:07:21 ID:Fv6rHrlS0
結局マグナリュウガンキーで変身するんだな。
変身と同時にマダンマグナムも出てきちゃってたしマグナムキーはいらない子ですか・・・?
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 08:39:15 ID:NKqneuSu0
>>48
マグナの状態でソード畳んで見せたり、玩具とあまり連動が取れてない気がする。
こんな事ならマグナムにマグナリュウガンキー付けてくれれば良かったのに。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 08:46:12 ID:8xTZYQpM0
マグナリュウガンキーっていっても、玩具としての機能はリュウガンキーと同じだからな。
単なる色違いの商品出すよりは、+1の遊びをと考えたんだろう。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 09:01:03 ID:NKqneuSu0
この後出る商品にさり気なく付いてたりすると嬉しいが、もう望み薄だねorz
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 11:46:27 ID:GrqOR8ny0
私にいい考えがある
ザラス限定おっさんセット(ゴウリュウガン、マダンマグナム、キーホルダー)の
おまけに付ければいいんだ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 11:55:46 ID:qQWraqJ/0
>>52
ってことは、我が家に2セット目のガン・マグナム・ホルダーが・・・。

というか、劇中と玩具の扱いがまったくバラバラでまだショックだ・・・
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 12:03:56 ID:gK4smpmm0
マグナリュウガンオーってデフォでマシンガン状態なんだな
ショットキーの立場がないような…
だからこそのファイナルキー化なのか?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 15:12:25 ID:JxCd2TuE0
>>44
そうなるとアクションPROでセイザーXソフビをフルアクション化する計画は・・・。
タカラって・・・。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 16:50:47 ID:1PhWQHnz0
俺は、それよりもミクロでマグナリュウガンオーとゴッドリュウケンドーが出てくれるのかが心配だ。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 23:12:39 ID:V+iIbeoLO
リュウケンドーのなりきり玩具を買いたい気持ちはあるのだが、
いかんせんあの金メッキが気に入らず購入に踏みきれない…。
マットな金色ではお子様に受けないのかね?
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 23:26:20 ID:oMJ/SrIt0
メッキのないマダンマグナムでも買っとけ
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 23:27:46 ID:oMJ/SrIt0
あー、マグナムは刃の部分にメッキあったわ
やっぱ何も買うな
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 00:27:32 ID:LEJasH+l0
そんな…(つД`)
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 02:07:02 ID:JgMYx8L00
>>57
メッキ嫌なら落として塗装しろよ・・・
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 03:54:20 ID:s1JIK9e/0
そんなつまんない理由で買いたくないなら買わなくて良い。買うな買うな。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 08:36:04 ID:i/kqoTZN0
つや消し吹くだけでも違うがな
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 08:58:04 ID:ZxWnRXcjO
限定のスラッシュキーに関する情報は既出?
マダンスラッシュ用の。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 10:53:48 ID:2Qz1KqnKO
>>64
来月のテレマガの付録のキーの事か?
もしそうでないなら詳しく。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 11:17:34 ID:eXccwlDOO
モバイル型のゲキリュウケンって何かギミックは付いてる?
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 11:18:44 ID:HG3MCu1K0
身に付けてると(脳内で)ゲキリュウケンと会話が出来ます
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 16:34:46 ID:uom3/W7w0
>>67
嘘を言うな。
(一人二役こなせば)リアルにゲキリュウケンと会話が出来ます

ゲキリュウさん役の友達を用意するのもアリ。腰にしがみついて貰え。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 16:54:06 ID:H8I+2Ble0
>>66
マジレスすると、たまに痺れる
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 17:43:32 ID:wTHSZVej0
最初は支配されるから要注意な。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 18:20:17 ID:dcyRQQxr0
>>64
スラッシュキーやらマダンスラッシュって…
まさかリュウジンオーもパワーアップするのか?

…多分リュウケンドー用のキーだろうけど
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 18:50:55 ID:nfKzbsUG0
>マダンスラッシュ
テレマガのリュウケンドーの君の考えた新技の名前みたいな感じのやつ。
剣先が緑に光る設定だが商品も光るのか?
もしかして名前は最初から決まっていたのか?
ちなみに次号の付録
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 19:11:34 ID:AWtHC5Er0
>>72
リア厨のこの俺に・・・テレマガをっ!・・・・買えだとぉっ!orz
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 19:25:01 ID:ZavO/zEf0
>>73
それは電人ファウスト読みたさに毎月コロコロを買っていた
当時高校生の俺に対する挑戦と受け取っていいんだな?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 21:14:58 ID:lZReGRFz0
来月は、てれびくんはDVD、テレマガは魔弾キー。

76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 23:31:39 ID:E8gsP2Uh0
>>73
別にボったくられるの覚悟でヤフオクで落としたっていいけどな。

というか、別に煽りたいわけじゃないが、
orzするほどキー欲しがるってことぁ、ゲキリュウさんだかゴウリュウさんだかザンリュウさんだか
持ってる=買ったわけでしょ? 今さらテレマガごときに抵抗あるか??
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 00:02:18 ID:sz4Xzfz60
>>76
73はな、あなたみたいにバックリ悟りを開いた人じゃないのよ。
中途半端といわれようと、まだ、守りたいものや、捨てられないものがあるのよ。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 00:07:05 ID:xkSj2jmG0
人目が気になるってぇのも懐かしい感覚だなぁ。
7964:2006/07/11(火) 00:18:14 ID:3I7CDkqy0
ゴメン。スラッシャーキーだった
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 08:14:36 ID:7nl3sR+5O
いずれにせよ、前スレに出てた台詞は喋りそうに無いな>スラッシャーキー
だとしたら、まだ他に何らかの形で特殊キーが出る可能性があるのか。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 08:35:30 ID:EvYt8/lk0
まあ中学生くらいが一番人目を気にする頃だよなあ。
はた目にはその程度のことでいちいち躊躇してる方がよほど滑稽なんだが
こればっかりは本人の気持ちの問題だしな。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 11:10:48 ID:gzaJslL80
>>71
新技くらいはあるといいな>ジンオー
魔弾斬り→超魔弾斬りみたいな。

デザイン自体は初めからゴッドケンドーやマグナガンオーと
釣り合うようにされてたんじゃなかったっけ。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 17:54:03 ID:olt8lrOa0
>ゴッド&マグナ
烈風が出来なきゃ、結局リュウジンオーが最強な気がする
先読み射撃のマグナはともかく、ゴッドはレディーゴールド相手にどうするんだろ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 20:05:20 ID:zfRfj5cj0
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 20:23:32 ID:MVp8n3K10
ちょっと質問。
DVDのリュウケンドーには「今日のSHOT情報」は収録されてる?
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 20:43:06 ID:NLllGOTu0
>>85
通常版、特別版、ジャマンガ情報
お好きなのを
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 21:15:03 ID:ts58g7vdO
101にスラッシャーキーの画像来てる

この時期にテレマガのバレってあるん?
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 23:52:30 ID:Bug7aISB0
バレってか今出てる号のキャプでしょ?
キーが付くのは来月号。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 03:25:19 ID:qOXEUEyk0
そういや画像にモバイルゴッドゲキリュウさんが出てたけど、ずっとあのままなんだろうか。
流石に玩具にはならないんだろうなぁ。

ゴウリュウさんも・・・
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 13:12:14 ID:0MfQDfXB0
スケールダウンしてガチャでもいいから欲しいよね、モバイル。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 14:14:20 ID:KB8U9kKfO
おもちゃショー速報。

アルティメットドラゴン
ゴッド撃龍剣のエンブレムと剣先カバーとして合体。
リュウケンドーが白いアルティメットリュウケンドーに。
獣王は大型三輪バイクになるライジンリュウ。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 14:35:01 ID:agdJY/+LO
第3形態キタコレage
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 15:09:55 ID:T2i0Asn1O
>>91
ねぇ、おっさんは?
おっさんはパワーうPしないの?
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 15:11:55 ID:0aOdzzV2O
全部で9モードか…

クウガに次ぐ多さだね
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 15:29:07 ID:HdAL9rH00
>>91
アルティメットってついてるけど、結局リュウケンオーにならないのね。
獣王の方は完全新型なのでうれしい。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 15:43:36 ID:LgO+UVVn0
>剣先カバーとして合体
ツインエッジゴッドゲキリュウケンがさらに大きく!
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 15:44:03 ID:3iTJQWdE0
ミクロとフルアクションの情報は何かないでしょうか?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 16:12:50 ID:/qBE/PFQ0
>>96
もはや凶器になりうるな……
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 16:35:01 ID:fRMXpyUF0
カバーだけだからね。大きさは変わらないよ。
おっさんと白波はあれで打ち止めっぽ。
アルティ龍がメッキの塊でワタルの皇帝龍を連想させる。やはりレッドカンパニーか。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 16:35:36 ID:C22sP4A50
レオンはクビか・・・・・・・。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 16:38:05 ID:wrzQOqt+0
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 17:05:41 ID:zv2kFVNSO
おっさん白波は手持ちの駒が少なすぎるよな
どうせリペリデコするならゴリラを黒くしてジンオーにやって
鮫は赤にしてガンオーに最後にイーグルは白で
ゴッドリュウケンドー用にして
三匹合体させるとか
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 17:11:03 ID:w6usK1wq0
まだ不動さんはパワーアップしたからいいけど、白波はこれ以上パワーアップ
しないのは寂しすぎる。せめて獣王をもう1体プラスすれば少しは変わるかも知れないけど・・・。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 17:26:20 ID:LgO+UVVn0
>白波はこれ以上パワーアップしないのは寂しすぎる
アーチェリーファイナルキーゲット!
デルタシャドウがバイクに変形できるように!
かおりさんに振られて精神的にもパワーアップ!


寂しいね
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 18:38:18 ID:KqISLcyd0
つーかリュウケンドーが多すぎるだけだろ。
単独ヒーローだったクウガとタメ張るなんて…なんというか大丈夫なのか?
ゲキリュウケンはよく売れたけど後半不良在庫量産してたよな
なんて事にならなきゃいいけど。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 18:46:39 ID:pb3OmEaz0
男だったら一つにかける。
ってか、リュウジンオーはまだ満足に武器を使ってすらないよ。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 19:12:51 ID:gZXDCFfF0
アルティメットってマジかおい
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 19:50:10 ID:4Qf7KVW80
>>107

>>101の画像でご自分で判断してください。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 20:01:31 ID:quscDwS50
ゲキリュウケンとゴッドゲキリュウケンが合体しておいてあったがあれマジででかいな
3歳児ぐらいなら身長よりありそうだ 1メートルは超えてるんじゃないか
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 20:47:23 ID:rYWxerGQ0
アルティメットキー付きの、玩具がでるわけか。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 20:51:12 ID:EkfFa7cD0
ガン=カタ祭りに備えてマグナ買って来た!
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 22:23:06 ID:10ZvvMDl0
アルティってマジなの?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 22:38:22 ID:LgO+UVVn0
全身真っ白ってまさか龍王丸とかけてるのか?
元が青いし
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 22:40:59 ID:10ZvvMDl0
ゴッドのデザインがマグナに比べて大人しいかなとは思ってたが
全身真っ白ってのが想像つかないな
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 22:46:45 ID:2zzXPtL20
白と金。
龍王丸だったり輝煌帝だったり、80年代終わりのタカラの最終形態カラーだな
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 22:47:40 ID:Ip6Ichcp0
神様とか神聖っていうとなんか白っぽくね?ぐらいの気持ちだと思う
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 22:53:29 ID:/xsb89Ld0
広井だしな
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 22:53:57 ID:qOXEUEyk0
Sグランゾートもそんな印象だったけど、改めて確認すると金装飾が少しと赤フチだった。

とまぁ、そう言う世代なんで白地に金って神聖な感じがして好きだ。
金一色も強そうでいいけどね。
そういやリューパラディンも白地に金と赤・・・よほど好きらしい。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 22:56:35 ID:/xsb89Ld0
あれはバンダイだ

玩具出なかったけどなorz
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 22:59:59 ID:LgO+UVVn0
ハイパージャックアーマーだっけ?あれも白かった気が
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 23:03:09 ID:qOXEUEyk0
>>119
いや、それは知ってるし広井でもないが、好きなカラーパターンだったんでw
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 23:13:03 ID:EOEly+jQ0
ガンオーも白(実際には銀だけど)メインに赤と金があしらわれてるイメージなんだけど、
カブったりしないかな。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 00:00:46 ID:iOVnjvtp0
たぶん赤をほぼ使わず、白メイン、青縁、金縁カラーじゃないのかな?

それかマンマ龍王丸カラーか?
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 00:38:06 ID:GYbuGrmu0
白と金で広井なら、大神用の光武/神武も仲間に入れてくれ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 01:24:16 ID:FaU/bN0U0
タカラでパワーアップ後が白ならサムライトルーパーも(ry
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 05:54:35 ID:Y9UTMkP8O
タカラのっていうかサンライズ作品の
って感じだろ
後サンダーライガーもそうだったな。シャトルロボも。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 11:00:39 ID:wOgT35OY0
アルティの画像マダー?
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 16:21:16 ID:TubF2ZYJ0
アルティメットは撮影禁止だったしパンフもシルエットだったからなあ
獣王はあれレオンのリデコだよね?95は完全新規と喜んでるから
実際見たと言うのに自信が無くなってきた
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 17:23:18 ID:3mGs6+Cq0
レオンの体型でドラゴンって無理が無いか?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 17:42:48 ID:uncLl8Ub0
バンダイでよくあるシルエットは旧型のものです、って奴じゃないのか
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 20:31:12 ID:BGffcrVC0
>>129

レオの顔面を外す(タテガミ部分は残す)⇒ドラゴンの長首をつける

で、一応ドラゴンに見える。元々シッポは分不相応に大きかったし、
翼みたいなものはどこにでもつけられるだろうし。

……ガオレンPA全盛時、ガオライオンをそのパターンでリデコってほしかった、と
ここまで言っちゃったらチラシの裏&メーカー違い。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 20:42:45 ID:3mGs6+Cq0
>>131
でもそれだと、ビークルモードがカブトエクステンダーみたいに・・・
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 21:17:57 ID:0G5JppzU0
アルティ登場直前に予告なしでゴッドの体色が白くなって
両足が金色になるんですね?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 21:21:03 ID:8HaBp7zO0
アメイジングリュウケンドー!ライジン!
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 22:15:25 ID:GqJWHMa80
>>132
ドラグランザーかもしれないぜ。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 22:36:10 ID:wdC553MF0
>>135
そいつの金型買ってきて、リデコしてしまうってのが安上がりじゃまいか
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 23:13:19 ID:BeNHA8cB0
レオンこれほど再利用されるとはな。
なんて主人思いなヤツなんだ
どうせならリデコ獣王全て合体できるようなパーツも入れてくれ。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 23:37:04 ID:Mh1OQkwe0
ゴーストンじゃないんだからw
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 23:48:46 ID:Rpc+ibzMO
流れ、魔弾斬りスマソ
商品化された敵キャラって、弱月と使い魔だけなんだよな。
ミクロレディでレディゴルド、女使い魔とか、TFのメタルスタランスのリデコで、毒蟲博士出ないかな。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 00:29:47 ID:XxQ5ik2F0
ロッククリムゾンとブラッドが忘れられてるなんてくやしい
びくびく
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 08:02:49 ID:1KuVawvt0
ブラッディはミクロマンとかでも面白そうだが売れんか?
身につけてるものが機械っぽいから玩具にしやすそう。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 09:20:35 ID:xmbPF/BT0
>>139
紫色のレディ素体が発売、くらいはあるかもなw>女使い魔
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 18:29:36 ID:6rIUflpH0
おもちゃショーでゴッ(ry)剣の試遊が出来たよ。

小さくて遊びやすくなったゲキリュウケンって感じ。
小さい分鍵が入れやすく出しやすくなってる。
あと、盾は期待するな。羽開くギミックだけのプラの塊だ。
必殺モードのチェンジってよーするに
ツインエッジの認識スイッチに盾を接続して認識させるって感じ。
だから盾はジョイントがツインエッジとほぼ同等で、一ボタン多いのかな?
剣側のジョイントを指でいじったら「ツインエッジ」とか「ファイナルクラッシュ」とか喋ってた。

盾接続で「ファイナルクラッシュ」と喋るってことはファイナルキーが無いっぽい・・・。
いーのか、こんなんで?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 18:42:40 ID:mcV7Xg3f0
ゲキリュウケンと差別化するって意味ではいいんじゃないか
メテオザッパーごっこもできるし
合体形態での大きさはどんなもん?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 18:53:14 ID:JdCW+Ek/0
流石にファイナルキーは有るんじゃ無いか?
小型剣でファイナルブレイク、大型剣でファイナルクラッシュを使うのかと
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 19:00:44 ID:K3dmZcMI0
>小さくて遊びやすくなったゲキリュウケンって感じ。
玩具としては正しい。だがこの寂しさは何だ・・・・・・
買うけど
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 19:02:31 ID:hMEjFlHV0
前スレの853だけど、やっとこさゴウリュウガンが修理から帰還。
したは良いけど、今度はゴウリュウガンのマダンマグナム接続部スイッチが
押しっぱなしの状態に壊されとる……orz
修理の人何やってんだ(;´д`)

週明け一番に連絡だよ。おっさんが五体満足になるのはいつの日か……。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 19:04:23 ID:JdCW+Ek/0
>今度はゴウリュウガンのマダンマグナム接続部スイッチが
>押しっぱなしの状態に壊されとる……orz
>修理の人何やってんだ(;´д`)
寝取られたな
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 20:20:22 ID:NXAQmWto0
>>144
まさかこのスレで『メテオザッパー』て単語が出てくるとは・・・
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 20:21:53 ID:HnOlEUUF0
>>149
3回目くらいだと思う。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 20:50:35 ID:V5Wa1sls0
うむ。それだけおっさんが多いって事だな。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 20:56:29 ID:HnOlEUUF0
俺はまだ23だ!おっさんって言うな!


これでおk?w
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 21:13:06 ID:xaDyrRmu0
>>152
十分おっさんじゃん by リア厨な漏れ。

ごめんおっさん。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 21:19:39 ID:HnOlEUUF0
俺から見るとおっさんて40オーバーなんだよな。
昔は30でもおっさんに見えたのにw
まぁ皆自分が中心だわな。

そんなことより遣い魔大量に売ってるところを誰かry
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 21:29:10 ID:rUie3txS0
>>153
 や ら な い か ?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 21:39:52 ID:tCfV4nBX0
某所にうpされてたおもちゃショーの写真見てきた
PROリュウケンドーはゴッドと換装できるっぽい。道理で高い訳だ

あと神剣の箱サンプルに「魔弾キーで5つのモードに変身せよ!」というコピーが…
正直アルティメットの存在疑ってたけどマジっぽいね
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 21:56:49 ID:7NkO8O8P0
>>156
某所のヒントくれ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 21:59:58 ID:K3dmZcMI0
>>157
目に見える物が全てじゃないのさ
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:07:51 ID:RUmdkDsj0
あー、あのゴッドはあくまでソフビ人形を切り刻んで
カスタムした作例だから、ゴッドの装甲がセットなわけじゃないよ。
リュウケンドー一体は出すからあとはカスタムで作れ
というのがタカラの考え方らしい
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:08:21 ID:tCfV4nBX0
迷惑にならないかな…過疎スレだし大丈夫?
「画像展示場」でぐぐれ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:09:57 ID:tCfV4nBX0
>>159
('A`)
素体くん殺しになるほどのクオリティになってる事を祈るよ…
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:15:09 ID:7NkO8O8P0
ごめん
把握したありがとう
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:37:49 ID:syxkGOdP0
>>156
追加パーツで別モードになるって話なのに
ゴッド剣のパッケに書いてあるわけがないじゃんか。
ついでにいえば魔弾龍自身が龍なのに龍の獣王なんぞ出るわけないし
以前TFのモールダイブとブレンダルがリュウケンドーで出るとか
のたまってたのと同じ手合いのデマだろ。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:45:37 ID:JdCW+Ek/0
>魔弾龍自身が龍なのに龍の獣王なんぞ出るわけないし
それはどうかと思うが。獣王まで龍に揃えた究極の三位一体かもしれないし
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:53:16 ID:7NkO8O8P0
そうなると5つ目の形態ってなんだろうな
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:58:35 ID:Xxc0r6SJ0
魔弾龍自身が龍だからこそ龍が出てもいいと思うんだが
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:59:09 ID:yjxfJZMZ0
魔弾キーで5つのモードに変身せよ!
って書いてあるが付属するキーは4つだよなぁ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 23:06:12 ID:FiwCP/oY0
ゴッドゲキリュウケン、かなり箱でかいですね。

そろそろ明日の放送で、CMがきそうな気がする。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 23:48:11 ID:Z7wn8Cn50
>>143
アルティメットゲキリュウケンになるからじゃない?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:00:45 ID:dKoTN/Ss0
既にガイシュツでスマヌが、
すごく…長いです>ツインエッジゴッドゲキリュウケン
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1152975212298.jpg
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:16:33 ID:MYajcAUs0
装着の反対か>パケ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 01:14:13 ID:1n/XhIUUO
流れを読まずに書くが
ゴッドリュウケンドーの必殺技名は
龍王魔弾斬り
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 01:38:58 ID:+/NGO15c0
ホビー誌で激しく既出な気がするのだが…
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 07:02:11 ID:YgCvWOYl0
神撃龍のCMきたよ
テレビじゃやらないのにちゃんとツインエッジアピールするのね
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 07:20:31 ID:DCY1bZ8I0
>>174
ΣΣ( ̄ロ ̄;)ガーン!!え、やらないの?>ツインエッジ
てっきりあれが超必殺技になるのかとorz
しかし、玩具だけのギミックをCMでアピールするとは、
流石タカラというべきなのか。
つか、登場前からめちゃめちゃ欲しいんですけど(w
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 07:25:46 ID:tr1pNX370
ツインエッジゴッド(ryの必殺技はダブル魔弾切りか・・・。
無印ツインに習って、
「ツインエッジゴッドゲキリュウケンっ!超・龍王魔弾斬りっ!!」
だと思ってたんだが・・・。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 10:04:40 ID:53jtHqe70
アクションプロ武器の塗装が少ない気がする。
ゲキリュウケンの柄の金色は塗って欲しいなぁ。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 11:21:31 ID:tr1pNX370
>>170
ところで左下の画像の足下にある青いパーツ×2は何?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 11:31:18 ID:+/NGO15c0
恐らくアクションPRO素体の足でしょ。
リュウケンドーはアーマー装着方式だけど足だけは差し替えになってる。
よくよく見ると爪先ともう一つ可動箇所があるね…。そして股間部にも可動箇所が追加されてる。
ミクロ素体より可動箇所が多いと思えば、こういう細かい所で増やしてるんだね。
サイズが大きいから強度面でもやりやすくなったのかな?ミクロサイズじゃ確実に破損しそうだし。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 12:01:21 ID:0Zeyq/Si0
ツインエッジが見たけりゃ来月のてれびくん買えって事か。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 13:28:04 ID:1/dM7CbU0
親指も動くのか
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 17:48:46 ID:nsyQ7dBo0
>>143
ということは、ゴッドゲキリュウケンの盾部分は
マダンダガーやマダンマグナムと同じような機能という事か?

ゴッドゲキリュウケン(剣)とマダンダガーの連結も出来るんだろうか…
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 20:32:31 ID:yUmhBhxMO
>>182
ゴッドゲキリュウとダガーの合体は本編中でもやるらしい。
玩具は当然合体可能。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 21:14:43 ID:BbyHjH1l0
>>179
PROリュウケン1体だけな代わりに素体販売検討してるらしいな
どうせ出ても来年以降だろうけど
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 01:18:39 ID:GiszHrNJ0
>>175
やるもやらないも、CMで右下に
「玩具オリジナルです」みたいなこと書いてたしな。

すげぇよTT。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 07:40:40 ID:E6AbjQMg0
ダガー+ゴッドの名前はなんになるんじゃろ。
劇中ではそれをツインエッジゴッド(ryという呼称で呼ぶのかね
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 09:10:10 ID:ztcs1gHj0
>>184
素体も出来次第じゃ売れそうだけど、
そういうヲタ向け商品ならリュウガンオーの需要に気づけよと思う。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 09:50:52 ID:ggK2+Jd00
ソフビは、素体に被せて使うにはちょっと辛いからなあ。
ガンオージンオー発売中止がかえすがえす悔やまれるorzorzorz
沢山商品買ってタカトミに要望沢山出しても無駄だろうか。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 10:51:44 ID:R+KcNXDQ0
ジンオーも欲しいけど、せめてガンオーは欲しかったね。
ソフビ切り刻んでマグナが手軽に作れたのに。

>>187
見た限りだとミクロのサイズアップ&可動箇所増加だから素体としてはかなり良さそう。
ただ、ミクロ的なものを感じるから強度が気になる。

そういやPROの対象年齢って15才以上だっけ?それとも低年齢向け?
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 14:40:49 ID:YnUAynGD0
>>189
おそらく幅広い年齢層を狙ってるんじゃないかな。PRO単体でもかなり遊べそうだし、
ミクロより大きいから対象年齢は5歳以上じゃないかと。
・・・でもほかのキャラも出してあげなよ、タミーさん。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 14:47:12 ID:rqDgSMe+0
(´・ω・)リカちゃんとか?
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 16:22:13 ID:aivTRsU+0
うわデカッ>ツインエッジゴッドゲ(ry
惜しむらくはゴッドの刃が短いせいでどっちがメインだかイマイチわかりにくいとこだな.....
アルティメットのパーツでゲキリュウケンより長くなるとかだったら買っちゃうかも
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 18:32:43 ID:LKJvQ+H90
家のゴウリュウさんがキャノンファイナルキー挿したら、マダンスラッシャーとか口走りましたよ。
トリガー握ったら普通に召還音だったんだが、雑誌のオマケって話なら随分微妙だな。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 18:53:06 ID:R83hjm7z0
>>193
もしザンリュウさんもマダンスラッシャーとか口走るケースがあったら、
マダンスラッシャーはリュウジンオー専用でいいんじゃなかろうか…?
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 19:55:13 ID:mNQilc3O0
>マダンスラッシャー
雑誌で募集して名前決めたんじゃなかったっけ?
やはり出来レースだったか
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 20:03:28 ID:ggK2+Jd00
>>195
ちなみに、募集っていつごろ?
商品ができた後じゃ、絶対間に合わないもんな。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 20:10:55 ID:mNQilc3O0
テレビマガジン六月号で名前募集してた
それともあらかじめ複数の未使用必殺技音声を入れてたのかな?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 20:28:29 ID:dByrqDR00
「ファイナルブレイク」=魔弾斬り
みたいに
「マダンスラッシャー」=(募集中)
ということではなくて、応募された中から
マダンスラッシャーに決定(嘘ですが)って流れだったの?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 20:40:14 ID:aZDHgouO0
>>195
夢を壊すようで悪いが、この手の募集企画は全部最初から決まってるよ。
一部の怪獣デザインコンテストなんかで例外はあるけど。
元から決まってるものに近いデザインや色、名前に当てはまるものが応募されたらラッキーって感じで。

特に今回は1年も前に撮影終了してるしオモチャの音声仕様なんか発売の半年以上前に
決まってなきゃマズイ。

古い話で覚えてるのはガオガイガーのゴルディオンハンマーのアイデア、
風龍・雷龍=ミキサー車・ダンプなんてのも読者が考えたアイデアが採用されたって事になってた。表向きは。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 20:42:31 ID:mNQilc3O0
>>198
六月号「みんなで新しいリュウケンドーの必殺技に名前を付けてね」
八月号「六月号で募集した新必殺技が、たくさんの応募の中から決定したぞ。
     その名は<マダンスラッシャー>」

応募数ベスト5 1)マダンスラッシャー 2)イナヅマ斬り 3)流星斬り
          4)ドラゴン斬り 5)天空斬り

選択制でもなかったのに、名前がそんなに被るなんてありえないよね
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 21:22:56 ID:dByrqDR00
シ、シンクロニシティ!!
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 21:45:02 ID:GiszHrNJ0
2〜5は子供っぽいのに
1だけ毛色が違うのはなんともなw
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 22:15:09 ID:kR88wcTg0
昔、テレビランドの応募企画で
「ファイバードのパワーアップ計画」
というグレート合体用の二号ロボの公募企画があってな。

1スペースシャトル
2潜水艦
3トラック

から選んで応募が多かったものを採用し来月発表する!
と書いてあった。

しかし、よく見ると、企画ページの背景がファイヤーシャトルの設計図だった。
応募ページで出来レースをばらしているのは正直者なのか。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 22:24:01 ID:jpqGiK+W0
>>203
好意的に解釈すると、
企画者が本当にスペースシャトルで人気が出るかどうか迷ったんでしょうな。
まあそれでも潜水艦とかトラックを選択肢に入れた理由もよくわからんが・・・
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 22:50:05 ID:VKfNIYJR0
>>203
出来レースは言葉が悪いけど、純粋な子供たちに自分も番組に参加してるんだって
バーチャルな感覚を与えてあげる演出だと思えば。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 23:12:48 ID:DWrlBbYJ0
テレビチャンピオンでもあるけど、
一般審査員:持ち点1点
特別審査員:持ち点1億点
ってやつじゃないの?

>>202
むしろ古いと感じる・・・
50年くらい前のネーミングセンスじゃないのか。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 23:16:13 ID:GiszHrNJ0
>>205
何も知らずにシャトルに投票した子はなんとなく嬉しいだろうなぁ。

>>206
いや、新しいとも、センスがあるとも言ってないぞ。

まぁ俺も80年代のかほりを感じたからなんだが、
そこはある意味リュウケンドーのいいところだからなw
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 23:24:08 ID:ggK2+Jd00
2〜5は技の名前で、1は武器とかアイテムの名前に見えるな
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 23:56:09 ID:kR88wcTg0
>>204
ファイバードには間に合わなくても
トラックや潜水艦に人気が有るかどうかを見るためのアンケートだったんじゃないかと
自分は思う。
翌年のダ・ガーンにはどっちも出てるし。

来年のリュウケンドーの名前も決めるのかな、こんな感じで。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 00:02:30 ID:gPxTUgqj0
>>209
そういうことか。納得。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 00:11:06 ID:F+y0VkV70
そういえばむかし福岡ドームも名前を公募したんだよな。
で、決まった名前が「福岡ドーム」。ありえないと思った。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 06:06:52 ID:77MYUpgh0 BE:164435227-
古い話じゃズバットとかもできレースでですね
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 06:35:34 ID:8R/9bt3t0
クイズ番組で解答者は初めから答えを知っているのとかもか。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 08:15:54 ID:wR5dIBXr0
>>209
一応ファイバードにもトラック(ロードバロン)や
潜水艦(アクアバロン)は出てきてたけどな

流石にかぶるからスペースシャトルを選んだというのは…無理があるか
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 13:51:18 ID:V8pLk6oc0
ビーストウォーズの新コンボイの募集でも
上位を全部ライオン系にしてライオコンボイ発売してたw

そんなことより公式の更新はまだか
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 14:59:03 ID:yxB7JdUC0
>>204
ジェットが空、シャトルが宇宙だから
残りは海・陸の乗り物からどれか一つずつ
適当に決めたんじゃないかって気もするな。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 16:23:22 ID:G8P1Di8E0
>>147だけども、今日タカラに電話したら
明日新品を送ってくれるそうな(*´∀`)
おっさん完全復活楽しみだ(´ω`)

でも、手元にある壊れたゴウリュウガンがちょっとカナシス(´・ω・)
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 16:53:52 ID:mpaW96FA0
>>217
あー、マダン龍のコア。入ってねぇから。
町外れ行って、そーっと入れ替えてな。
失敗すると爆発するから。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 16:57:11 ID:LshdDcPr0
2刀流にできるから、全く使い道がないわけでもないな。
3つだったら、どうしようもないが。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 17:27:33 ID:SBc7fqMZ0
>>217
頑張ってゲキリュウケンと合体できるよう改造して、
超巨大銃剣にw
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 17:44:25 ID:LjoHi/oB0
アクションヒーロープロ、もう入荷してるとこあるのね。
wktk
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 21:22:34 ID:+6CWa4ph0
マジデスカ!
割と遠い事だと思ってたけど、そういや7月発売なんだっけ。
明日帰りに新宿寄ってみよう・・・。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 21:23:20 ID:orsrJp9r0
ゴウリュウガン、甥っ子に取られた…orz
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 21:28:54 ID:nTtOpcmH0
アクションヒーロープロとゴッドレオンを購入してきましたよ。

最初にゴッドレオンですが基本は全くレオンと同じでリデコ&リペな仕様。
リペについてはレオンの青塗装だった部分が濃い青に変更され以前より重厚な質感になってるのが特徴。
メッキパーツと相まってマグナウルフよりかなり豪華感が出ているのはグッド。
付属のゴッドリュウケンドーはいつも同じ仕様。造型は中々でゴッドゲキリュウケンの造型は良いです。
何だかんだで最初から随分、造型は進歩してるな…。

アクションPROは大方の予想通りミクロを巨大化させてような感覚。可動も殆ど同じ。
細かい所の変化は先に挙げられてた通り、首・爪先の2重間接化、親指・4本指の可動化、股間部にカバー追加。
後、太ももの裏部分が押し込めるようになっており、これにより膝を太もも裏部分に干渉させることなく
曲げ切ることができ、爪先の2重間接を合わせる事でミクロより自然に正座をすることができます。
また、全身はビス止めされているだけなので、多分分解は容易にできます。
間接保持力は十分にあるけど、ABSなのでどれだけキープできるのか不安ですが。
分解整備できる余地があるだけ良しとしますか。それでもアクションフィギュアの素体としてはかなり良い出来だと思います。

素体に変わり肝心のリュウケンドーですが本体の造型は良く、塗装も綺麗に施されています。
ただ、キーホルダーの塗装が塗られてない部分があったり、ゲキリュウケンの刃が少し太く感じたりと
小道具の部分で気になる部分がありました。後、ミクロと変わらず篭手が外れやすいです。
可動に関しては肩アーマーの腕のダボに嵌めるパーツに可動軸を入れて可能な限り干渉しないようにされています。
アーマーは簡単に脱着できます。これならアーマーパーツだけ出して多段変身を再現できるようにして欲しいです。
ちなみに腕と足のアーマーパーツは分解できます。肩アーマーだけ接着され分解できません。
ぶっちゃけカッコイイです、コレ。大きい故もあってミクロより手軽に遊べるのは大きいです。

ただソフビサイズ故に獣王と絡められないのは残念(´・ω・`)
後、本気でリュウガンオーとリュウジンオーも出して下さいタカトミさま。
異常な長文駄文になりましたが以上です。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 21:44:37 ID:XQKH0MOh0
詳細乙です
アクションプロすげぇ楽しみになってきた(`・ω・´)
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 22:04:26 ID:8fJLBQLu0
ビスってリベットですよね?
装着変身の間接とかに使用されてる。
あれが簡単に外せるみたいですけど、どうやって外すのか教えてください。
スレ違いですがカブトが立ちません。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 22:20:07 ID:nTtOpcmH0
全部プラスドライバーで外せる奴ですがってネジ止めって書くべきだった、スンマセン。

後、書き忘れなんですが武器が少し持たせにくいです(´・ω・`)
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 22:52:12 ID:8fJLBQLu0
>227
ドライバーでしたか。やっぱりリベットとかは工場においてある工具を使わないといじれないんでしょうね。
市販なんかされてないし。

つま先可動はすごいけど、武器が持たせられないのはミクロから進歩ないですね。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 00:06:47 ID:WjS07qdi0
武器? 武器について書いてるっけ?
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 05:20:30 ID:6E5rg2Na0
229は何を言っているのか?
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 08:18:14 ID:yHIHsf9eO
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 10:20:18 ID:c1DHkRmJ0
持たせにくいのと持たせられないのは結構天と地の違いな気がするが
233224:2006/07/19(水) 10:56:49 ID:tq5zkLSY0
アクションPRO
ttp://www.imgup.org/iup235444.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup235445.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup235446.jpg.html

ゴッドレオン
ttp://www.imgup.org/iup235447.jpg.html

アクションPROとゴッドレオンです。
アクションPROは良く動くのは解るけどスタンドが欲しくなってくる。
サイズ比較するとPROがあまりにも大きく見えてミクロが子供のようです。
そして獣王に乗せてみたけど、少し無理が…orz

ゴッドレオンですが、獣王形態だと半端じゃなくボリューム増大ですが、ビークルはまとまりが良いです。
旧レオンと比較してもビークルより獣王形態での差が激しく感じます。

さて、アクションPROもう一個買ってゴッドに改造にチャレンジしてみますか。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 12:01:26 ID:Oy8J+0TR0
なるほどPROは確かに巨大ミクロやね。
それだけにいつか訪れるであろう関節のヘタリが怖いな。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 12:09:24 ID:Nz/erRWp0
バランスがやばいな
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 12:50:54 ID:MjXZuh7J0
>>234
なにせ固定がビスだしな。分解しても気を付けて軸を太らせないとあぼん
個人的にVS巨大リュウケンドーが出来そうだったのでおk。
・・・・お金ないけど。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 14:55:43 ID:xFHW/cHe0
もうヨドとかでも売ってるの?
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 15:31:00 ID:Heephj910
ナックルの色なんとかならなかったのか・・・。
他の出来は良さそうだから贅沢か。
239報告その1:2006/07/19(水) 19:03:52 ID:UcOzCzmn0
ゴッドゲキリュウケン買ったんで報告。
注意・・・音量がデカイ。単4電池4本使用。

シールド(合体盾)モード・・・基本形態。
この状態じゃないと変身用のキーを差し込んでも待機音&変身効果音は鳴らない。
色調はゲキリュウケンとほぼ同じ。
だがグリップがファイナルモード用のものしかないので、劇中(まだ出てないが)みたいに
盾を手甲のように構えることは出来ない。

セパレート(剣&盾)モード・・・盾から剣を引き抜くと「ゴッドゲキリュウケン」と喋る。(戻しても同じ音声)
剣がちっちゃく(刀身と龍の顔が無印より一回り小さい)、重心が上によってる。
本体は剣の方なんで盾はスイッチ押す道具。
音声ギミックは変身用のキーの待機音&変身効果音以外は共通。
ファイナルキーを刺すと「ファイナルクラッシュ・魔弾斬り」といった風に
ファイナルブレイクをクラッシュに変えた音声が流れるが、アクションスイッチを押すと風切り音が鳴るだけ(ちゃんと発光はする)。
単四電池(4本)は剣の飾り(ゲキリュウケンで言うと翼のあたり)の裏面両側に二本ずつ入れる。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 19:15:51 ID:yHIHsf9eO
DXゴッドゲキリュウケン、売ってたよー。
給料前なんでまだ買えないけど orz
241報告その2:2006/07/19(水) 19:30:50 ID:UcOzCzmn0
龍の顔を上にスライドさせて鍵穴を出し、キーを差し込んで(このとき龍の歯の部分がキーに干渉するので回しづらい)
菱形の収納スイッチを押すと顔がキーを巻き込んで下に降りてキーが認識される。(たまに倒しきれないときもある)
アクションスイッチは裏面の菱形部(収納スイッチの裏)。何も挿してないと「負けるな!」「戦え!」「今だ!」のどれかを喋る。
ガンオー用のファイナルキーはファイナルブレイクのままだがこちらは効果音もそのまま。(ジンオーのは持ってない)
柄尻の接続部にはスイッチが二つあり、前の方を押すと「ゴッドゲキリュウケン!ファイナルクラッシュ」と喋り、
後ろの方は単独で押しても意味はなく、前後同時に押すと「ツインパワー・ツインエッジゴッドゲキリュウケン!」という。

ファイナル(合体剣)モード・・・合体させると「ゴッドゲキリュウケン!ファイナルクラッシュ」と喋り、羽が開く。
これでようやく無印くらいの大きさ。でも刀身短い。分離させると「ゴッドゲキリュウケン」と喋る。
各ファイナルキーを差し込むと「ファイナルクラッシュ・龍王魔弾斬り!」「ファイナルクラッシュ・爆炎(又は爆氷・爆雷)斬り!」という。
効果音&発光は無印のブレイクと一緒。
無印に比べるとグリップは長くなったが盾本体が邪魔で真っ直ぐ構えにくく、収納スイッチは盾の裏側からこっそり押すことに。
羽の金色はシールで自分で貼らなきゃいけない。
242報告その3:2006/07/19(水) 19:51:37 ID:UcOzCzmn0
ガンオー用のファイ(ryはこの形態でも変わらず。

お待ちかねツインエッジモード・・・ダガー、無印ともにこの名前。ダガーもしくは無印用ジョイントの凸部を盾のグリップ下部に付けると
ジョイント部分のスイッチが押し上げられ剣が認識、「ツインパワー・ツインエッジゴッドゲキリュウケン!」と叫ぶ。
ダガーは無印と同様に合体後、専用のジョイントを裏面に差し込んで強度確保。
無印は応答のジョイントで左右から挟み込んで無理矢理合体。でも声はちゃんと変化する。
音声は両者共通で各ファイナルキーを差し込むと「ファイナルクラッシュ・超龍王魔弾斬り!」
「ファイナルクラッシュ・超爆炎(又は超爆氷・超爆雷)斬り!」という。
効果音&発光は以前より派手になる。(無印ツインとは別物)

各ファイナルキーはマダン・ファイヤー・アクア・サンダーをそのまま使用する。
電源スイッチは剣の左側電池ボックスの下あたりに目立たなく配置されてるので合体剣状態だとスイッチを操作できない。
刀身の根本右側あたりに認識スイッチがあり、そこで合体盾か分離かを判別してる。
正直無印よりクオリティは下がったような感じだけど今まで無印、ダガー、ケンドー用キーを集めた人なら買うべきかと。
243報告その4:2006/07/19(水) 20:05:56 ID:UcOzCzmn0
追記。
「光のカノンの署・カノン文字解説表」と書かれたカタログ付属。
内容はゴッドゲキリュウケン、マダンマグナムの紹介と全商品リスト、カノン文字解説表(アルファベット用)。
付属カードはゴッドリュウケンドー、ゴッドゲキリュウケン(セパレートモード、ファイナルモードの二種)、
龍王魔弾斬り、ツインエッジゴッドゲキリュウケン(これのみ何故かおもちゃの写真)の五枚。
説明書の誤植の訂正の紙も入っており、「チェンジ、リュウケンドー」と書いた部分を「チェンジ、ゴッドリュウケンドー」に訂正してた。
付属キーはゴッド、バーニング、ブリザード、ライトニングの4本で、差し込むと
「チェンジ、ゴッド(又はバーニング、ブリザード、ライトニング)リュウケンドー」といって変身待機音(シールドモード以外だと無し)。
無印付属のキーを差し込んでも上記の台詞は言わない。
244報告終了:2006/07/19(水) 20:11:04 ID:UcOzCzmn0
以上。長文長々とスマソ。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 20:32:30 ID:is/6XfFY0
>>239-243
報告乙。買おうか悩むな……w
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 20:36:19 ID:+xFm0kF/0
アクションプロ買ってきた。
ちょっと細身の感はあるけど、オオツカ素体君より安くてよく動くんで
700円ソフビ改造素体の定番品になるね、これは。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 21:01:38 ID:KgUMOkBE0
素体くんと大きく違う点は布スーツが付属しないことかな。

まあ最近のヒーローはスーツのデザインも複雑化して、
素体くん付属の一色のスーツじゃ対応できず
どっちにしろアンダースーツは自作しなくちゃいけないから
この点はあまりマイナスにはならないか。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 21:07:19 ID:2rvMZXMf0
ゴッドゲキリュウケン購入。

なぜかおまけで、リュウケンドー鉛筆3本がついてました。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 21:26:09 ID:iTEaVl0b0
う〜ん。。。少しだけ様子見、かな。どうせ買うとは思うけど<神撃龍剣

ゲキリュウケンとの合体用パーツが初回限定、ってのはデマだよね?
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 21:47:20 ID:UcOzCzmn0
>>249
特に初回特典とは書いてなかったような・・・。
説明書にも使い方とか書いてあったし。

ちなみにジョイント一式は箱の隅っこの四角いスペースにあります。
「欠品か!?」とかいって慌てないように。俺のように。
あとファイナルモードだとキャノンキーを挿すと「ファイナルクラッシュ・ドラゴンキャノン」と喋った。(効果音は変わらず)
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 21:58:06 ID:Nz/erRWp0
アクションプロは流行りそうだな。
いま素体君やってるやつなんてソフビ輪切りにして満足してる奴だけだからな。
ニーズにこたえた形で出たよ。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 22:05:02 ID:GEaH36J40
>>251
うまいこと流れに乗っただけでしょ
俺的には大歓迎ですけど

ミクロみたく形状とか構造とか
どんどんバージョンアップしてくれないとね

青だけで終わりません様に
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 22:05:21 ID:iTEaVl0b0
>>250
うぉう。即答ども。感謝。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 22:13:16 ID:ukSU52jv0
スーツを着せても良し、ミクロのように素体そのままにソフビを被せても良しと
中々弄り甲斐のある物になりそう。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 22:45:34 ID:lpMIlUi40
カラーは豊富な方が重宝されそうだから
とりあえず白と黒も出せばいいじゃない。
発売中止なんてつれない事言うなよな。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 23:08:10 ID:KuyA+Zse0
リュウケンドーでどれだけ売れるか様子見なんじゃないの?
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 23:16:11 ID:2rvMZXMf0
ツインエッジゴッドケキリュウケンにしてみた。

これは振り回せる自信はない、結構重いし。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 23:20:14 ID:fNZJa/p70
ツインエッジゴッドゲキリュウケンの接合部はどんな感じ?
振り回すとスポーンって抜けそう?
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 23:44:12 ID:WjS07qdi0
>>251
輪切りなんていうなよ。
透けるほどギリギリまで肉削ぎやってる奴もいるんだから。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 23:56:16 ID:UcOzCzmn0
>>258
かなりキツイ。元に戻すのも一苦労なくらい。
片側だけ持って振り回しても多少は大丈夫そう。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 02:00:29 ID:pP0HlsOs0
アクションプロ、どうにも撃龍剣が持たせにくいんだけど何か良い方法はないかね
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 02:24:39 ID:fWZeMwGT0
アクションPRO、一通り弄ってみた。
若干劇中イメージより華奢な感じがするが、全体的なプロポーションは悪くない。
可動もほぼ合格点だけど、剣を横薙ぎに払うポーズが決まらないとか、
指がまっすぐ伸ばせないので、手首にあまり表情がつけられないとか、少々不満な点も…。
ミクロマンほどじゃなくていいから、手首がもう2〜3種類入ってると嬉しかったかな。
それにしてもやっぱり欲しいよ、アクションPROリュウガンオー。アンケートでリクエストしてやろう。

ところで今気が付いたんだが、これって対象年齢15歳以上なんだな。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 03:29:21 ID:4TauqGqV0
やっぱヲタ向けアイテムか。
だったらなおさらガンジン(ry
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 08:32:24 ID:RD7uPYhc0
パッケージデザインも明らかに高年齢層を狙ってるよな。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 08:56:14 ID:TtgTjkuG0
高年齢層狙いかあ。
みんなでドカ買いしてアンケート死ぬほど送れば、ひょっとして放送終了後でも
出してくれんじゃろうか>ガンオージンオー
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 12:27:08 ID:RY/bUV3e0
まずは265が行動に移してね
267ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/07/20(木) 12:48:48 ID:pP0HlsOs0
>>262
手首ついては激しく同意。
全体的な可動はミクロからさらに進化してる感じなのに、手首に関しては手を抜いたように見えるよな。
いっそ握り可動はいらないからミクロと同じ種類の手首を付けてほしかったかも。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 13:42:31 ID:sFxwSQel0
とりあえずライダーキック
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1153366076533.jpg

>>264
というか他の2人出す時にも使いまわせるな、と思った。
様子見てんのかもね。売れるかどうか。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 15:37:37 ID:d9Vcit5v0
俺的には、設定通り肩パーツがでかいのが嬉しいよ。
しかし、これを元にソフビ使って各モードチェンジを完備したら、
まさに装着変身リュウケンドーだな。いや、変身サイボーグか?
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 16:41:06 ID:2CqP5tGeO
肩のボールジョイントの肉抜き穴にアーマーパーツを差すというアイディアは
単純だがなかなか面白いと思った。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 18:48:34 ID:jimKl1RV0
ttp://www.imgup.org/iup236082.jpg.html

プロでツインエッジゴッドゲキリュウケンやってみた
牙狼斬馬剣にもひけを取らない迫力に大満足ですよ
ソフビ購入自体初のヤシだから出来の方はキニスンナ(´・ω・`)
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 19:21:16 ID:Qer7qcqV0
>>271
Dekeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
給料入ったら俺も買ってこよ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 19:47:56 ID:1ohDzi9C0
ttp://www.imgup.org/iup236117.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup236119.jpg.html

2番煎じで恐縮だけど、こちらもゴッドリュウケンドー改造チャレンジ出来た〜。
ソフビ改造初な者なので出来の方は(ry ですが、個人的には大満足ですよ。
リュウケンドーと並べてもそこまで違和感が無いのは嬉しいです。
このまま全形態改造も出来そうです。

そして、ますますリュウガンオーとリュウジンオーが欲しくなった(´・ω・`)
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 19:58:42 ID:wbzeTS9q0
がっくり不動さんの人!がっくり不動さんの人じゃないか!
おっしゃるとおり違和感無くまとまっててGJです!Wヒーロー握手の図とか
燃える物が。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 20:33:51 ID:sLEMvAT10
>>273
あ〜っ、欲しくなってきたじゃないかっ!

しかしながら、プロ。結構いいね。
特に太ももが沈み込んで膝の二重関節を綺麗に活かしているところが
素晴らしいと思った。

後は足首が大きく動いてくれれば嬉しかったんだけど、強度的につらいかな?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 21:08:47 ID:BmE9eM+A0
>>217だけど、完璧なゴウリュウガンが届きましたよ。
おっさん完全復活ヽ(´ー`)ノ

明日にでも壊れたゴウリュウガンを送らないと(´・ω・)
ちょっとセツナス
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 22:18:32 ID:2hBQlC6u0
これ既出じゃないよね。

今日ゴッドゲキリュウケン買ってきたんだが、更に隠しボタンあったよ。
刀身裏に微妙に穴があったんで、押してみたら・・・・・・
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 22:22:09 ID:qvbvaXRT0
ある意味外出だったりして。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 22:22:18 ID:sFxwSQel0
それが本当ならアルティメットもマジネタ確定だな
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 22:25:49 ID:rRptxLj30
>>277
淫靡な声が出てきた?
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 22:28:50 ID:2hBQlC6u0
しかもやたら長い台詞喋るよ。
「ツインパワー ツインエッジゴッドゲキリュウケン ○○○モード!」て感じで。

最期の龍型獣王が分離して盾表面と刀身に張り付くんで、そいつがそのボタン押すんだろね。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 22:51:28 ID:VVqz+IZm0
>>277
試してみたら本当だった
ちなみにツインエッジモードにしない場合だと
「ゴッドゲキリュウケン ○○○モード!」
と言って

ファイナルキーで名前 効果音が変化した
もちろんツインエッジモードと2種類
名前がどんどん長くなってきたw
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 22:56:26 ID:2hBQlC6u0
>282
そうそう、なにかにつけて「○○○モード」って追加されるんでなんか笑える。

はじめ隠しボタン探してたんだけど、あまりに自然な位置にあったんで全然気ずか無かったよ。
見つけたときも、あーこれが追加パーツの接続ダボかな?って思ってたし。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 23:50:17 ID:B868179t0
モバイルゴウリュウガンは出ないん?
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 00:28:02 ID:LqD6rOxr0
モバイルザンリュウジンは(ry
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 00:33:42 ID:MdcymzdW0
http://www.imgup.org/iup236263.jpg
指のピン、金属だったけど抜けないので
思い切ってそのままままエッチングノコで切断して装着変身の指っぽくしてみた。
ちょこっと表情がつくのと、撃龍剣持たせやすくなった。
最初からこうしてくれればいいのに。

但し、おそらく強度がかなり落ちるんでおすすめはできない。
真似される向きは自己責任でおながいします。

省略されてるとこも塗ってやりたいなあ。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 00:37:12 ID:MdcymzdW0
そのままままってなんだ…
おまけに直リン。吊ってくるorz
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 00:59:16 ID:JtYtq2l40
アルティメットって白いのか。
最強形態は白というのは80年代のアニメに多いよな。
サムライトルーパーとかワタルとか。
龍王丸みたいなもんか。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 01:16:06 ID:aBs7wLbs0
>>110あたりから読み返すといいぞ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 01:37:27 ID:kJxQYrr80
アクションヒーローPRO購入。
ミクロをそのまま大きくした感じかと思ったら、けっこうバランスとか違うんだね。
パーツ全部外して完全素体に出来るのが良い。顔もモールドしてあってデッサン人形みたい。
パッケージ裏とか見ると素体発売する気マンマンだね。つくづくおっさん発売中止が悔やまれる。
量販店で買うと2千円以下で買えるし、これからしばらくはソフビ改造の定番素体になるんだろうね。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 01:50:10 ID:XciaMyfP0
もう素体くんには戻れません・・・
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 01:55:51 ID:N80vYjHI0
ソフビ改造の素体には良さそうだけど、
素体くんみたいなスーツって簡単に手にはいるの?
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 04:33:30 ID:xpJG+EPqO
>>292
アゾンとか一部のメーカーがスーツ作ってるし、アマチュアが独自に作ってたりする。
ワンフェスとか行くと売ってるディーラーもあるよ。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 12:37:35 ID:3qCJy2cG0
そう言えば、PROにスーツ着せた人いるのかな?
スーツ着せた状態で、関節保持力とか大丈夫なんだろうか

つーか、ヤマダ行って来たらPRO売ってなかったw
後でザらスにでも行ってみるかぁ
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 12:39:42 ID:fNxOQv4a0
PROの売れ行きが良くってガンオージンオーまで出たとして…使い魔も出して欲しいな。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 13:02:13 ID:QPwkrr0s0
遣い魔といえば、ミクロ。再販無いって噂を聞いた。
あと半年残ってるんだから出してくれーと思うんだけど、最低ロットが捌けるかわかんないからって。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 13:07:38 ID:D2L2iMYk0
Proケンドーって何というか・・・オムツはいてるような股間の形してない?
太ももが細いから余計に目立っちゃう感じが。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 13:47:38 ID:0+J1MKPi0
ヒントつスーツ着たりソフビの股間周りや腿のパーツをつけるとちょうど良くなる。いや、結構マジで。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 14:14:26 ID:XesR7s4oO
マダンマグナムって電池使う?
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 14:23:49 ID:C+k5l9nk0
>>299
電池は不要

ゴウリュウガン合体時の不具合修正に
スイッチプラ板と接着剤が必要
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 14:24:31 ID:C+k5l9nk0
訂正

ゴウリュウガン合体時のスイッチ不具合修正に
プラ板と接着剤が必要
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 15:07:44 ID:XesR7s4oO
>>300-301
サンクス!
今日の仕事帰りに買ってくる
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 16:18:25 ID:LJ8+pjGu0
>>301
ボール紙と両面テープのが工作安心かもだ。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 18:57:35 ID:fNxOQv4a0
ところでさ、アクションPROって何か不具合って無い?それが心配なんだけど。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 19:21:57 ID:iaBvadiI0
ミクロのように買ったときからひび割れてたりして
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 20:05:33 ID:CHTPJUFs0
欠品、交換こそがタカラクオリティ。

・・・いや、冗談だよ。冗談てことにしといてくれ。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 20:29:22 ID:b8ASoK6J0
タカラトミーだから大丈夫だな。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 20:29:53 ID:b1nLLQnY0
>>304
個体差だろうけど、俺の買った奴は腹の関節が弱くて
ソフビで作ったツインエッジ持たせると重さに負けて猫背になってた
ミクロ同様自分で関節強化がデフォじゃね?

あと不具合じゃないが、キーホルダーと胸アーマーが干渉するのが気になるかも
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 20:35:12 ID:xpJG+EPqO
町田ヨドバシ、週末特価でサンダーイーグル1000円だったんで思わず購入。
実は初獣王だと気付いた漏れ。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 20:40:29 ID:SjFd9Ott0
俺はアクションPROが発動ですよ
ミクロも同時に買ってまったわ



「バラバラにしてやる!(涙)」
      byごうだたけし
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 20:53:38 ID:fmlDZIzK0
不都合より不満を言うと…

マダンダガーぐらい付けてくれても良いじゃないか…( TдT) 
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 21:11:06 ID:P2jF02fe0
不満かぁ…
マスクの下の素顔がキモイとか。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 21:11:31 ID:3qCJy2cG0
PROとソフビ買って来て
ソフビきり刻んだけど、結構ムズいなwww

ちゃんとしたPROの商品で、ゴッドが欲しいと思ってしまったw
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 21:51:39 ID:C8EJWPZR0
>>290に同意
可動するだけのフィギュア(ミクロ、装着)てあまり好きでなかったのだけど
アクションPROは大袈裟さに言うと実際のリュウケンドーが居る見たく人間に近いプロポーションで良い。
超合金魂のBFロボのように実物のイメージを崩さない可動というのを、これからも目指してほしい。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 23:23:22 ID:NpxX9qaK0
バイト先のザラスでたまたま知ったんだが…
無印撃龍剣はザラスにはもう入荷しない。ってか、もしかしたら生産終了したかもしれん。

次の入荷には売り切れてんだから生産やめんでも…
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 23:38:42 ID:D2L2iMYk0
調子こいて数作ったけど最終的にダブついちゃった
ってなるよりは賢明な判断だと思うけどね。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 23:59:53 ID:n6HIDo9s0
ゴッドも売らなきゃだしね。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 00:17:10 ID:doHGckWx0
最後のパワーアップアイテムで年末商戦を戦う気なら
主力を無印からゴッドに切り替えるのは賢明かも。
319 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 00:34:53 ID:rP0JhN0D0
>>315
確かにどこも見かけ無くなってきたな。
今ある分売り切ったら完全にゴッドに移行するんだろうな。
さすがにサイズがサイズだから二種類も置けんのだろうけど。

余談だがバスターウルフとマグナウルフ、無印レオンとゴッドレオン
ぱっと見パッケージの区別が付き辛いな。
間違う親子とか出てくるんじゃ無いかいな。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 00:48:09 ID:B8Ui1fN80
いままでリュウケンドーのアイテム買ってなかったんだけど、
ゴッドゲキリュウケン買っちゃおうかな。
さすがに無印+ゴッドのツインエッジはデカすぎて無理だけどダガー+ゴッドなら大丈夫そうだし(´・ω・`)
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 08:42:11 ID:QY3DRKbo0
ツインエッジを、再現したいならともかく。
ゴッドゲキリョウケンがあれば、ほぼ問題ないですし。
キーの音声もそんなに、変わらないし。

盾の所の持ち手が、回転して位置を変えられればよりなりきり度があがるのに。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 09:43:10 ID:M1q+daSP0
試遊台でゴッドゲキリュウケン遊んでみたけど、なんかゲキリュウケンから退化してるって
印象を受けたな。なんか、軽いんだよね。いや、合体時におけるサウンドギミックがマダン
ダガー以外に追加されてるんだから、総合的には退化なんて事は無いんだけど。もし買うん
だったらゲキリュウケン選ぶわ、俺。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 09:58:54 ID:DUu6qu+W0
そりゃゲキリュウケン以上に重かったら子供には辛いんじゃ…とか適当な事を思ってみる。

まぁ、ゴッドゲキリュウケンとゲキリュウケンの大きな違いは周辺機器との連動性って所かね。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 10:00:32 ID:q/r21ggn0
まぁ子供にしてみれば剣を抜いて振り回して、合体して巨大剣、必殺技!
の方が嬉しいんじゃないか?
分離する事で重量が軽くなって遊びやすくなるし。正直今までのはちょっと重すぎたと思う
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 10:30:42 ID:Z4mK9NHx0
個人的にはアルティメットのパーツをつけたときに刀身がどこまで伸びるかに期待、かな
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 11:37:35 ID:6BcDco8n0
ツインエッジゴッドゲキリュウケンの重量がヤバイ事に
これに更に追加パーツが付くわけだし
振り回して怪我する子供とか出てきそうだ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 11:45:05 ID:OebZRqnW0
つーか、ツインエッジゴッドゲキリュウケン(長いなぁ・・・
は、安全基準的に大丈夫なのか? それが心配スwww
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 12:40:32 ID:D9W1zAUsO
PROと一緒にサンダーのソフビ買ったんだが…
ソフビがあんなにモールドがダルダルとは思わなんだ、
とりあえず、ソフビは輪切りの渡し〜♪にしてミマスタ。
ほとんど同寸とゆう事は
ソフビ切り刻んで着せろとゆう事だな!?
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 12:47:26 ID:M1q+daSP0
アクションPROのゲキリュウケン、手にしっかり保持させる方法って無いかな?
このサイズなら、ミクロマンみたいに両面テープや木工用ボンドでは駄目そうだ
し…良い考えを授けて下さいコンボイ司令官。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 12:59:37 ID:DUu6qu+W0
取り敢えず、柄が太すぎることが原因でもあるから削ればそれなりに持ちやすくはなるが…。
そこに木工ボンドでコーティングすると、どうなるかを試してるけど。
何かソフビのゲキリュウケン持たせた方が早い気がするけど(´・ω・`)
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 14:14:11 ID:XTF3mH9p0
他のフィギュアの手首使えないかと探してみたけど
SICは大きすぎて嵌らず、アムドライバーは小さすぎて嵌らず。
他に手首がボールジョイントなのは持ってないや。
332ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/07/22(土) 15:03:36 ID:WDp3HIxA0
俺はもう諦めて透明強力両面テープ(なんかぶ厚いやつ)で固定した
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 16:00:50 ID:PJ/6jKC50
今の子どもって年に何回おもちゃを買ってもらえる機会があるの?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 16:13:53 ID:jTJ7cTCOO
ゴッドゲキリュウケンとダガー買った
箱大きいな...
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 16:19:27 ID:aNJxnlwW0
>>333
そんなもん家庭によってそれぞれ違うだろ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 19:20:53 ID:QY1CwjDq0
平均して誕生日とクリスマスの2日は多いだろうね
337329:2006/07/22(土) 19:21:59 ID:Z3wOdDUU0
>>329
>>330
私に良い考えがある!親指を反対方向に向けるんだ!
まぁ俺が329なんだけど、それだけでビックリするほど保持力アップしたわ。試してみ。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 19:27:11 ID:ygR0KCH6O
アクションヒーローPRO買ってきた。
説明書が入っておらず、携帯アンケートの案内だけが
ご丁寧に袋に入っていた。説明書くらい付けろよ、タカラ。
素体は、ライダーヒーローシリーズのソフビとは結構大きさ違うのね。
ゴッドとカブトハイパーフォームを可動化して並べたいんだが、無理かなあ…。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 19:46:48 ID:ygR0KCH6O
連投スマソ。
さっき比べたのは素体くんに着せたソフビだった…。
未改造のRHソフビと比べたら、身体の各部は大体同じ大きさだった。
とりあえず素体の塗装が何とかなれば、ライダーの可動化にも使えそうだね。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 20:04:35 ID:3hZKtsZV0
>>336
2チャンスじゃゲームに潰されるのがオチ。6ポケットをフル活用しか無いな
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 20:10:33 ID:dWfFEGIj0
>>331
ソフビの手にBJを埋め込んで・・・

余計握れないか。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 20:15:25 ID:BAhtPmya0
>337
いじったら確かに保持力が上がった
ありがとう、君は俺のおっさんだ!
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 20:17:09 ID:NIiw8qfI0
ゴッドのソフビをPROに着せようとしてるんだけど、肩装甲どうしよう・・・・・・・。
肩装甲さえ何とかなれば・・・・・・・・。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 20:21:21 ID:ej/Pz4gS0
>>329
親指を反対…手首側に逃がして四本指だけで固定って事?
上手く理解できなくて申し訳ないですorz
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 20:39:36 ID:ej/Pz4gS0
>>343
私の(素体くんなどでの)やり方でよければ参考に。
湯口(?)部分をリング状に残して切り、腕から通して被せる。
ゆるゆるだったら裏側にスポンジテープを張るとかして微調整。
これなら着脱も楽に出来るんでいざと言う時他のソフビなどへの着せ替えも楽
ですよ。
346329:2006/07/22(土) 21:14:39 ID:Z3wOdDUU0
>>344
それで正解。改造した人には悪いが、それが一番お手軽な方法だぁな。

>>342
おっさんって言うな!
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 21:40:23 ID:ej/Pz4gS0
>>346
早速試しております…おおう、本当にがっちり。
アドバイス感謝です、
348329:2006/07/22(土) 21:51:21 ID:Z3wOdDUU0
追記。
今やって気付いたんだが、親指を反対方向では無く先端が小指側に向く…
つまり270度回せば、保持力アップだけでなくゲキリュウケンの取り回しも
やりやすくなるので、こっちの方がお勧め。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 23:03:32 ID:AtAblOH40
アクションPROでリュウケンドー玩具デビューしたんだが、
コイツに合うサイズのダガーって出てない?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 23:23:49 ID:yJmSCVqMO
イーグルのは?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 23:27:59 ID:D2SJZOdX0
ゴッドゲキリュウケン買った
ダガーの刃がコレくらい長いとよかった。
でもゴッドならもっと刃が長いとよかった。
ゲキリュウケンと連結させると、ちびっ子
重たくて持てないんじゃないか…。

盾に入れたり出したりしてると、剣先がこすれて色が剥げていきます…。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 23:30:46 ID:szjLhKJG0
そもそもイーグルのツインエッジしか選択肢がない
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 02:18:36 ID:G5rjX6Ko0
うちのは>>337の方法をもってしてもイマイチだった…orz
装着みたく指2本ずつ×2にして欲しかったなあ。そういうのもメーカー違うとマズイのかね
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 04:19:46 ID:8w069avi0
銃のトリガーに人差し指を引っ掛けられないから嫌い。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 07:27:31 ID:IkPgceN30
直後に書き込むのもナンだが。


今日のエンディングはマジで最終回。
・・・前半玩具の追悼なんじゃないかとorz
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 07:30:30 ID:oduL7KoK0
最強形態はゲキリュウ+ゴッドゲキリュウ+アルティメット追加ぱーつのトリプルエッジアルティメットゴッドゲキリュウケンになるんですか?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 07:35:52 ID:D2dmQOCoO
ああ、そう言えばもうすぐ主題歌変わるんだっけ。
聴き納めかと思うと少し寂しいな。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 15:33:18 ID:WEAsYsT10
リュウケンドーの玩具のラインナップをリアル店舗で見て、これに手を出したら破産すると思って
ずっとスルーしてたのに、したてのにぃ〜!!ヽ(`Д´)ノ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 16:36:42 ID:kXFJ7f180
玩具のツボが上手いよね
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 18:44:25 ID:9R+zpmNv0
アクションPRO、剣さえちゃんと持てれば文句なかったのに
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 19:02:57 ID:5gVeizXH0
そういや来年度はタカラ男キャラは何やるのかな?
リュウケン続いて欲しいけど、ロボットもやって欲しい
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 19:03:13 ID:18+v0Ogt0
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 19:40:08 ID:ohB23UO20
>>361
二年もリュウケンやったら、力のインフレが物凄い事になりそうだ
特撮方面は続けて欲しいな。出来れば巨大ロボも希望
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 19:44:22 ID:gP8Iabqh0
勇者シリーズ並みの合体変形する巨大ロボやってくれんかなぁ・・・
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 19:45:29 ID:uw6BbdPQ0
やるとしてもリデコ物乱発はやめて欲しいなぁ。 
実写の巨大ロボは是非見てみたい。グリッドマン以来になるのか?
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 19:57:45 ID:05idAk320
ふと思ったけど
ブレイブレオンに乗ったリュウケンドーのチョロQって出ないのかな?
宝が最後に出した自社キャラものチョロQってグラディオンが最後?
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 20:40:57 ID:idvLDI920
ゲキリュウケン早めに確保しておかないとな…
投売り狙いだったんだけど話が変わってきたわ。

っていうか、この番組って年末商戦と物語の終盤が同時に来るのね。
年末の価格はどれくらいになるかな…
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 20:43:26 ID:IkPgceN30
>>364
ダグオン実写化になりそうだなw
ミクロも標準で取り込んで等身大ヒーローから順に遊ばせる算段で。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 20:51:46 ID:BX5c64CK0
あんまり巨大化しすぎるとあけぼの町とかがあったらそれの魅力が薄れちゃう気がするなあ
10メートルくらいがいいと思う
主人公がそれで屋台やってるとかw
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 21:00:07 ID:sISln0vc0
タカラにはミクロマンを使ってクレイメーションみたいにコマ割撮影した

実写ミクロマン

をやってほしいな。

折角いい素材があるのだから。
子供にもすごく受けがいいと思う。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 21:16:55 ID:BiGkH0zc0
>>370
クレイメーションは毎週放映には製作時間的に無理かもしれないけど・・・

あけぼの町のように妙に小道具や装飾に凝って作られた町を舞台にした
実写ミクロマンは面白そう。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 21:18:27 ID:IkPgceN30
>>370
( ´・ω・`)それなんてアムドライバーのCM?

>>369
まさか屋台から変形するのか!?w
ちょっとメカニカルでおかしな外観の屋台車・・・食材はry
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 21:32:44 ID:3QNMS7Xq0
アクションPROリュウケンドーを改造してガンオー作りたいと思っているんだけど
素体の塗装はどうしたら一番いいのかな?
普通にバラしてラッカー塗料でシルバーに塗装で大丈夫かな。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 21:34:57 ID:I9bgzTDY0
ゲキリュウケン、普通に9月から12月の受注表に名前載ってたけどな〜

ゴッドゲキリュウケン、一個も売れてねえや、ウチの店ww
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 21:42:02 ID:5gVeizXH0
マジ?ウチのお店はステータスXになってたんだけど。
それともザラス以外のお店?
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 21:45:12 ID:sISln0vc0
>>371
そういやあれってメチャメチャ時間がかかるんだっけ?
でも、見てみたいナー・・・


>>372
あの太った子の顔画思い浮かんだ・・・・・・。
アムの洗練させたような玩具展開も期待したい。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 21:48:56 ID:yG6dirTw0
>>アクションPRO

ゴッドのソフビを調子こいて切り刻んでたら
肩の接続の処理間違えたみたい・・・
瞬着で処理しちゃったけど
調べたら少し残しておけば良かったんですね


奥が深い・・・
(´・ω・`)
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 22:01:34 ID:IkPgceN30
>>377
作り方は人それぞれだからなぁ。
モノによってはパーツ完全にバラけさせて首の横から布貼って肩装甲内側まで通して
実写スーツと同じように処理したりするし(主にライダー系)
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 22:31:47 ID:I9bgzTDY0
>>375
ウチは普通の問屋直営の田舎の玩具店よ。
380ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/07/23(日) 22:43:25 ID:G5rjX6Ko0
おもちゃショーかなんかの写真でアクションPROのゴッドリュウケンドーも見た気がするんだが、
あれはハマグリの見せたまぼろし…?
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 22:45:14 ID:1TsjxkAZ0
>>380
あれ、ソフビ改造品じゃないの?
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 22:54:23 ID:cmT54SoY0
ガンオージンオー出さないけどゴッドは出すのか?
ところで、初期と比べて売り上げ落ちてきてるのかねぇ?
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 23:00:31 ID:ohB23UO20
ゲキリュウケンとかは売れてるだろうけど、
最近出番が少ない獣王達やマダンナックルは売れてない予感
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 23:05:28 ID:YeO6u9zB0
>>373
下地にプライマー吹いたり、染めQっての使った方がいいかも。
やったことないから分からないけどミクロマンの塗装方法を調べると参考になるかも。

>>380
おもちゃショーのゴッドはソフビ改造作例
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 23:24:48 ID:HrzpETuF0
>>384
ABS製だから、ミクロマンよりは多少気をつけたほうがいいかもな。
まぁ関節部分にプライマー流し込んだり、パーツをシンナー漬けにしない限りは大丈夫だと思うが。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 00:08:32 ID:dHidzyOv0
・塗装落とすならヤスリで。
・可動域の接点剥げが心配なら染めるタイプ。
・バラせるだけバラして塗装。
・指のピン抜きがダメで、固着が心配なら手塗り。

まぁそんなもんか。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 00:45:46 ID:fEYGVMQK0
>>381>>384
サンクス。
やっぱそうなのか。まあ正しいアピールの仕方ではあるよな…orz
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 12:50:03 ID:/hSi727T0
>>363魔弾戦記シリーズ〜 とかいって話を繋げなくしたり、剣ニに代わる新しい主人公が出てきたり、なんか理由つけて敵味方の戦力をリセットしたり…
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 13:51:52 ID:2cT8O95r0
ちょっと前に話題に出てたドラゴン型獣王マジだったのねー。
ttp://item.rakuten.co.jp/atmart/v06375/
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 13:53:05 ID:Ro2KM7fD0
>>389
下の犬が雷神龍みたいだ。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 14:00:25 ID:gb0rW8I00
8形態に変形?
色まで変わるのか、すげー。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 14:22:27 ID:SahPtuKi0
アルティメットドラゴン載ってるな
画像を早く見たい
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 14:32:22 ID:FJNNp/650
>>389
>劇中のクライマックスで大魔王を倒します。
って凄いネタバレだな。おい
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 14:49:39 ID:Fb8Zmh4F0
>>391
ワクテカしてリンク先を見て吹いた。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 14:57:01 ID:FJNNp/650
しかし高いな〜
何段変形するんだろ?
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 14:59:38 ID:PBqqwMrd0
ライトニングイーグル(?)の予約始まってる所ある?
R-A08ゴッドレオンとR-A12ライジンリュウの間に3つ空きがあるから
ちゃんと出るとは思うけど
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 16:40:50 ID:Q/Nkpc2p0
>>389
大ネタバレ注意。
398396:2006/07/24(月) 17:43:09 ID:PBqqwMrd0
ごめん、アット市場でちゃんとやってたわ
「リューケンドー」で検索する必要があったのね
399ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/07/24(月) 18:57:09 ID:fEYGVMQK0
>>389
ダイナミックなネタバレに吹いた
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 19:04:33 ID:MwZOxCRZ0
やっぱりウルフが最強だったんだな
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 21:14:57 ID:8c0O16pr0
>>389
超獣王 輝刃 思い出した
ライジンリュウドライブ、インストール!!
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 21:22:34 ID:FJNNp/650
大魔王を倒すって事は、普通の獣王じゃなくて
プラズマドラグーンみたいに奥義そのものなのか?
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 21:33:13 ID:WLn7jxOS0
普通に三位一体攻撃で倒すってことじゃね?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 21:43:08 ID:HjGu7LdZ0
ゴッドリュウケンドーとライジンリュウが合体して
ゴッドライジン(ry
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 21:46:24 ID:QRFo+GNB0
大魔王とリュウケンドーがそれぞれの龍に乗って戦うんだろうな。
君の涙最後にする理由は〜
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 22:18:19 ID:3P7bWNFx0
これからパワーアップ獣王4体+ゴッドリュウケン3形態分活躍させなきゃなんないのに、
アルティメット+雷神龍なんて出すヒマあるのか?
・・・ほんとにアルティメットフォーム並みの活躍になりそうだ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 22:22:33 ID:FJNNp/650
>>406
あと2クールくらいあるし大丈夫でしょ
フォーム登場編+獣王登場編+再活躍編で1フォーム三話もあれば販促は済む
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 22:51:12 ID:t343DBNJ0
ブリザードシャークあたりは初登場の一回くらいしか使われずに終わりそうだな…。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 23:38:36 ID:5RlYMLCW0
リュウケンドーは2年分を1年に詰め込んだくらいの玩具密度だな。。。。
大丈夫なのか?タカラトミー・・・・。

個人的にはシリーズというか、タカラトミー特撮コーナーとして続いて欲しいが。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 00:02:57 ID:6tpaipOl0
TFみたいにレギュラーメンバー=玩具ならともかく、
数沢山出てるのに出ない連中が多いから販促にならないんだよなぁ。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 00:26:22 ID:wacgA0oK0
まぁTFは逆にそれで新商品を出せば出すほど影薄いキャラ続出したり
1話間に無理矢理全員出して、相対的に各キャラの活躍薄かったり…といった
弊害も多かったから、何だかんだで基本的にヒーロー3人だけ、獣王は
お助けメカレベルってのはいいんじゃない。これから続くリデコの嵐は確かにどうよと思うが。
CGの迫力と効果はかなりのもんだから、クウガ玩具やガオのPAみたく、
「ちょっとしか出てないけどインパクトあって売れる」っつー図式をこの作品も狙えてるといいんだけどな。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 00:27:48 ID:p5UfvO0l0
大切なのは演出さ。
1年中出ずっぱりでも、そんな奴もいたっけ程度の存在だとなあ。
映画なんて、主人公ですら1,2時間しか出ないのにグッズが出るんだぜ。

>>409
リペやリデコでわざと2倍3倍に増やしてるから・・・
タカラトミーになってまともな社員が来たのか、発売中止にして商品数絞ってるけど。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 00:52:18 ID:T559Y/KU0
発売中止の煽りがアクションPROってのは結構理不尽だがなorz

まぁ、獣王に関してはリデコで良いとは思ったけどね。
元々の獣王が別物の姿にされず、強化された姿になったのが単純に嬉しいだけだがね。
後は演出で頑張って欲しいよね。三位一体マグナドラゴンキャノンの演出が無ければマグナウルフ買わなかったし。
来週の予告見る限りゴッドレオンにも期待できそうだが。

>>411
ガオは良く知らんがクウガはちょっとしか出ない故に後半で一気に失速したがな(´・ω・)
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 01:07:48 ID:A8lF2fn+0
獣王の強化について本編でもSHOT情報でも触れないのはどうかと思う。
姿形から明らかって言ってしまえばそれまでなんだけど
ウルフもレオンも次回予告で「新しい獣王」なんて他人行儀な紹介されるもんだから
ホントにあのウルフ/レオン?って気になってしまうな。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 02:16:20 ID:4Istj5520
でもねぇ、対象年齢15歳以上で、ガンオーのアクションPRO発売しないのは明らかにミスだと思う。
ワンフェスで担当者見つけたら直訴してやる。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 02:18:23 ID:DiY4KSpU0
>>415
ソフビ改造のガンオープロを売りまくって、話題になりまくって、発売中止を決めた奴に
苦い思いをさせてやれ。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 02:21:02 ID:y8on3WRG0
中止はソフビを売るためだったりして。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 03:25:48 ID:39eOBtUN0
マジでソフビとPROマッチするな。
自分で被せてみてスッゲー簡単に出来て感心したわ。

ちょうど今月の電ホでPROにソフビ被せる企画があったね。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 03:46:43 ID:iKawKyZu0
でもミクロとPROで、ファイヤーリュウケンドー、アクアリュウケンドー、サンダーリュウケンドー、マグナリュウガンオー、ゴッドリュウケンドー、
バーニングリュウケンドー、ブリザードリュウケンドー、ライトニングリュウケンドー、アルティメットリュウケンドーはさすがに出ないと思う。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 08:10:21 ID:T559Y/KU0
流石にそこまで出す必要は無いさw
PROはリュウケンドーさえあればソフビ使って手軽に他形態作れるし、リュウガンオー出せば同じようにマグナ作れるんだし。
まぁ、仮に出すとしたらアーマーだけで出すってのも一つの手段だけど。

ミクロはゴッド・マグナ辺りは欲しいけど(´・ω・)
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 08:18:32 ID:16DLxX5I0
>>415
ワンフェスはProの担当者は来ないよー。
ミクロのチームは来るけど、ボーイズ事業部は来ない。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 09:23:27 ID:DiY4KSpU0
ガンプロとジンプロ、発売中止なのはいいとしよう。

プロとソフビを組み合わせて自作するという遊びを提案してるのだと、好意的に受け止めるとしよう。

ならせめて、白ソタイと黒ソタイを早く出してくれ。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 10:06:50 ID:QHovOdln0
>>412
そのおかげで、「ヘイ、ファイヤー」だけでコングを買って
2回くらいしか本編に出ていないのにもうリデコが出ると知って
ファイヤーどうしようかと悩んでいる俺が来ましたよ。

タカラのいいカモだな・・・・・・・・。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 10:32:01 ID:1nAuBfvj0
レオンがダントツだけどコングは4回、イーグルは3回、シャークは2回とコングは優遇されてる方だぜ?
水上・水中関係が冷遇されるのは宿命か
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 11:14:41 ID:Whc2brJl0
レオンもビークルモードばかりだけどな・・・
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 11:17:17 ID:XsH1fxZH0
結局「超氷結斬り」って一回もやってないよな?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 11:38:40 ID:2r6v3YGk0
やってないな
お見合いの時のジンオーとの連携攻撃で使えばよかったのに
バンク作ってなかったとか?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 11:55:39 ID:/1UJzeT20
コングはおっさんに譲ればもっと活躍できる(能力的にもマッチしてるし
そうすればケンドーのコング分を他の獣王が当てられるのに
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 11:56:21 ID:TxtocctE0
シャークはエアボードって時点でイーグルが出た瞬間お払い箱だから...
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 17:24:08 ID:EjKOeo2p0
>>429
き・・・・きっと水上ではアクアシャークの方が早いんだよ!

わかってますよ・・・Gyaoで見たら欲しくなっちゃったんだい!
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 17:28:03 ID:W0fQtu9M0
シャークは小回りが利くから
ウイングじゃ激突しまくって駄目な、森の中等を高速移動するのに役立つって聞いたような
ソース忘れたから確証は無いんだけど
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 17:35:14 ID:Wd4StJok0
>>422
激しく同意。黒や白の素体は他のヒーローへの流用もききやすいし。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 17:39:47 ID:Whc2brJl0
シャークは何となくムテキングのサイザンスとイメージが被る
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 17:46:08 ID:nQ5pJl9i0
>>431
それはあるだろうね
でも敵も飛べるならそのまま上空戦になるだろうから、
エドノイドみたいに飛べない高速タイプだけだな
水中戦があればいいんだが
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 18:19:38 ID:DiY4KSpU0
>>433
ああああああ!

俺も何か既視感があると思ってたんだ!!!!

サイザンスだサイザンス!!!

思い出した。大好きだったんだあれのおもちゃ。ありがとう!
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 21:25:36 ID:8GXQhqxp0
>「ヘイ、ファイヤー」だけでコングを買って
キャラで買っちゃうとこあるんで、コングが拗ねて
逃げたり、レオンがあくびしたりを見て即買いしたんだが
シャークは、そういうのないから躊躇しちゃってるなぁ。
アノマロの時に、ドブ川に入るの拒否とか、そんなエピソード
でもあればなぁ。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 21:39:15 ID:nQ5pJl9i0
シャークとイーグルは個性付けに失敗してる感じだよな
明確な個性が無いと三位一体って感じがしない
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 22:09:52 ID:zhRhPztn0
PROのサイズに合わせて
ザ○ス投げ売りのゾイドを買おうかと企む
俺がいる・・・


300円〜1000円位でまだ良い物が有るんだよねぇ
「適当に色付けてその辺のタイヤ付ければ良いじゃん」って
囁く声が聞こえる・・・



_| ̄|○
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 22:51:17 ID:f0S0hnZ50
喋らないでキャラ付けって難しいだろうからなあ
従順ってだけならウルフに勝るものはないし
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 23:10:20 ID:SzTW/5xV0
シャークは甘えんぼらしいぞ

テレビ愛知のショッピングサイトの一個〜円ってのがなんかいい
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 23:21:42 ID:DqJ4+n+c0
イーグルは見た感じ荒々しい性格なのかな?

>>440
甘えんぼって相当戦闘描写で使いづらそうな性格だな
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 23:30:34 ID:JyA7pLb9O
レオン:捻くれ物、寝ぼ助
コング:気難しい、デリケート
シャーク:忠実
イーグル:暴れん坊
ウルフ:忠実
シャドウ:忠実(?)

というのが自分の勝手なイメージ
レオン、コング、イーグルは多少劇中から性格とが大体解るんだがシャーク、ウルフ、シャドウは余り個性を感じられないなぁ
特にデルタシャドウ登場→即変形ばっかだし
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 23:33:52 ID:HLHIEwRC0
>>441
甘えん坊なあ('A`)

ツンデレだったら描写簡単なんだが。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 23:44:43 ID:ugVuG3Nw0
可愛いじゃないか甘えん坊w
一気にシャークに愛着が湧いたぞ。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 00:04:59 ID:W2DcScDN0
召還すると真っ先にリュウケンドーに抱きついてだっこをねだったり、
魔獣を倒してもいい子いい子しないと帰ってくれない描写とか入れりゃよかったってかw
>甘えん坊キャラ
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 00:35:56 ID:42yuPSGp0
>>442
ウルフは3話の装甲車引っ張るところと
5話のバイクから落ちた不動さんを庇うところを見返せ。
忠犬っぷりに超萌えるから。

>甘えん坊
川べりでシャーク召喚
「よーしスライダーモードだ…ってうわぁ!」
甘えて擦り寄ってきたシャークに押されて川に落ちるリュウケンドー。
次以降召喚するたびに「押すなよ?押すなよ?うわぁ!」ドボーン
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 01:22:52 ID:AEoyja7X0
何やら萌え萌えな話が続いてますね。

デルタシャドウは知性を司り、冷静な性格だとSHOT情報だったか
雑誌だったかで見たような記憶が。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 01:56:05 ID:JSsAzSv40
冷静に光物集めたりするんだろ?
こないだはBMWにクルミ轢かせて食おうとしてたし。さすが知性の獣王、頭いいよな。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 01:56:13 ID:+6oLhLac0
獣王もしゃべる設定にしとけば、おもちゃも売れたかもしれんなあ。
作劇はタイヘンだろうけど。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 02:48:44 ID:eLwcHOvD0
喋るまではいかなくてももう少し鳴声とかのトーンで意思の疎通をしてくれたらな。

てかイーグル3回しか出てないってのが意外。
OPの印象が強いからかな、もっと出番多かったような印象を持ってたよ。
新EDは獣王勢ぞろいで踊り狂うとかだったら出番少なくても買っちゃうな。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 03:02:06 ID:bCqX+61Y0
デビュー戦、魂見送り、UFO戦で確かに3回か
確かにもっと多く出てたイメージあるね
しかし使われ方はどの回もバツグンにいいな
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 03:21:27 ID:JSsAzSv40
イーグルはパワーアップ前後の印象が一番変わるな。
リデコはリデコだけど、色が全然違うし。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 10:40:35 ID:luDSs+Qq0
ライトニングイーグルの画像ってもう出たのか?
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 16:19:52 ID:HbAUSIB40
>>453
9-12月のタカラトミーカタログには載ってる。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 17:51:15 ID:Si0IH5P80
マダンダガーちょっと改造すればゴッド+ゲキリュウ+ダガー出来るな
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 18:31:03 ID:lq8KWpZFO
>>454
いいなー、業界関係者は。うらやましいぜコノヤロ

で、どんな色?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 18:46:12 ID:SGQdHnwt0
>>456
業界関係じゃないけど親しい店員がいれば結構見せてくれるぞ
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 18:47:08 ID:OtSAzpQM0
ああ、ライトニングイーグルが赤錆びた色に!
スタンドパワーを使い果たしたんだ!
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 20:11:34 ID:Jiag8gPz0
イーグルの本体が新OP歌うのかよ!
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 20:31:11 ID:jMRoTYMB0
ヒーローPRO買ってきた。
ゲキリュウケンが全然保持できないのは問題だけど、
可動素体にも使えて、手ごろなお値段で素晴らしいね。
換装用にゴッドのソフビ買おうかと思ったが、ちょっと顔が平たすぎるような・・・
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 21:30:10 ID:EsmD2bNx0
>ゲキリュウケンが全然保持できない

このスレに答えはある
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 21:32:27 ID:WHcXKplE0
いや、親指後ろに回したり色々やったけど、
素直に握りのとこ細くするほうが良さそう。

モードチェンジ用にソフビでも買って、そっちのゲキリュウケンを改造してみるよ
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 22:50:35 ID:qFPkBfC10
>>460
それならアクションPROに被せるだけで全然変わって見えてくるよ。
平たく見えるのはソフビの首が太い所為でもあるから、細身のアクションPROなら丁度良い具合になる。
是非、お試しあれ。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 23:02:57 ID:MA06KPis0
アクションPRO見つけたらマグナ着せてみようかな。
本体はホルダーと腰に垂れてるベルトが逆なだけだよね?

最初はソフビの精度がちょっと物足りなかったけど、
意外といいかも。
後で出たら出たで別に構わん。
SICゾルダの時に通った道だorz
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 00:05:12 ID:EE0MNRcGO
そう言えば、アクションPROに弱月を着せる人って居ないのか?
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 00:16:26 ID:CIQlq1Yi0
とても懐かしい名前を聞いた。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 01:44:17 ID:ii+5zFy+0
一応ソフビは買ってきたが、どの部分でどう切って着せようか悩む…
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 02:15:24 ID:9N8pYAq70
出来はともかく完成したときの喜びは筆舌に値するぞ。


完成した直後に商品化のニュースを聞かない限りなorz
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 04:11:28 ID:r1EbpYuS0
>>389
ちょwww
何だこのネタバレは!
酷い。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 08:43:18 ID:Tt7AFneA0
>>468
つ「筆舌に尽くしがたい」
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 09:35:22 ID:ll04rS+e0
>>468
その誤り
万死に値する
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 11:11:49 ID:ii+5zFy+0
>>468
で、あなたはジャークムーン着せたの?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 11:34:59 ID:aodMeQPf0
>>468はタモリのジャポニカロゴスを観るべき
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 12:07:48 ID:HNCyfySM0
玩具屋とか数件回ったけど、試遊ゴッドゲキリュウケンが例外なくぶっ壊れてるね・・・
シリンダーのとこがユルユルのカタカタになってて、鍵が入らない。
鍵を差し込んでリリースボタンを押せばいいのに、
無理に鍵を倒そうとして壊すんだろうな。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 12:22:11 ID:vR5cDBUP0
>>リリースボタンを押せばいい
これを知らないとどうしようもないからな
言われなきゃあれがボタンだって思う人のほうが少ないと思う
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 12:55:45 ID:CIQlq1Yi0
>リリースボタン

ゴウリュウガンでも暫く悩んだよ。
そこで取説を読んだ。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 12:59:13 ID:qB9dozup0
>>475
設置台に説明書きあるけど、子供はまず読まないだろうしなあ・・・
ただ、力が掛かったらロックが外れる、ってなってればよかったかも。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 14:09:50 ID:yegLLP7x0
俺も分からなかったよ。
おっかしーなー???と思いつつ、何となく目に付いたんで
とりあえず押してみたら・・・って感じだったス。

(大槻ケンヂ版の宣伝ビデオが流れてた)
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 22:02:45 ID:u+gHsgrV0
無印ゲキリュウケンの時も試遊のは例外なく壊れてたな
大体の場合鍵穴が広がってて持ち手をちゃんと下にさげられない
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 22:05:40 ID:Q0KjlPzu0
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 22:13:03 ID:1RRz1Q4Q0
>>480
これ、偶然じゃ済まされないよな。。。

わざとか?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 22:16:10 ID:aodMeQPf0
>>481
わざとも何も、多分商品買って来てリデコしてるだけだと思うがw
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 22:35:03 ID:n77haNN20
「ああっ、何をする! そこは刀身…痛いっ! な、なんだこの棒は!?
これでは魔弾斬りが…って、そのペンキとハケで何をする気…うわっぷ!
やめろ! 鍵穴にまでペンキが流れ込んできたではないか!
ジャマンガでもここまではしないぞ! 剣二、助けてくれぇ!」

それはそうと、ゲームの中でもこういうビジュアルの武器が出てきたら一大事かもなw
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 00:44:49 ID:ZEv6WNNXO
追加でもう一体アクションPRO買おうとヨドバシ行ったら綺麗に捌けてた。
恐るべし。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 01:30:34 ID:3impOeC60
>>480
ツインエッジゴッドに飽きたらそうやって遊べばいいのかw
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 02:07:20 ID:F+WBliHi0
PROにゴッド被せたお^^
剣と盾の分離とツインエッジゴッドへの換装可にして満足したお^^
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 14:41:11 ID:f3Jfep2g0
>PRO
今までソフビをスルーしていた人への良いきっかけになりそうだな。
ウン、オレも買ってゴッド作るよ。
ナイスアシスト。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 22:39:35 ID:jXAFCMlT0
ふと思ったが、
怪獣ソフビにも良さそうだな。〜星人とか。>>pro


489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 00:38:13 ID:n1UJ2REBO
>>488
どうせなら予想に違わぬアクションヒーローウルトラマンの出来に
がっかりしまくっているであろう諸兄に、ウルトラでチャレンジを
してみていただいてはどうだろうか。<Pro
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 10:05:11 ID:WwQLEOY10
>>480
大魔王戦はそれにゴッドゲキリュウケンがついて戦うんだな。
「三位一体、龍王魔弾突き!(槍っぽいし)」
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 13:24:13 ID:7N2TA1Pq0
ゴッドレオン買った、初のアクションヒーロー
彩色や造形が細かくて良い出来だな
リュウケンドーの首がグラグラするのだけが少し不満
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 17:55:17 ID:XXCg/Wgz0
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 18:11:40 ID:zzI2fYvZ0
>>492
よかったー、結局延期だったわけね。
これでOP再現できるよ。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 18:30:28 ID:RexIqaYt0
どうみてもカスタム作品です
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 20:01:24 ID:2TJXuZQv0
>>492-493
ttp://cgi.2chan.net/y/futaba.php?res=546651
アクションヒーローPROを使ってマグナリュウガンオーをつくってみた。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 23:31:56 ID:jp00Tbp10
PROのおっさん&白波、通販オンリーでもいいから商品化して欲しいよ。
カスタムしてもいいけど、塗装ハゲ気になるし。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 01:17:15 ID:KKhRMHF50
アクションPROとゴッドレオンの相性が意外にも良い
ちっとバイクが小さい感もあるがアクションヒーローと比べて凄く見た目が映える
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 09:36:19 ID:khqFl91P0
バーニングコング、ブリザードシャーク、ライトニングイーグル
新OPでみるとかっこよく見える。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 11:53:46 ID:itSC33JXO
アクションプロ買ってきた。
左肩アーマーが接着ミスで動かない。
塗装も汚いの多いしタカラトミーはもっと検品をしっかりやれよ!
こんな低品質玩具ばっかり作ってるからタカラトミーになっちゃったんだよ!
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 12:06:12 ID:khqFl91P0
テレビマガシン9月号GET。
スラッシャーキー
ゴッド、ゲキリュウ、ゴウリュウの音声。

「魔弾スラッシャー」

ザンリュウも多分同じかと。

501ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 12:52:49 ID:2XTFS19O0

武器の名前っぽいけど、付録にするって事は製品化はないのかな

そういやもう7月も終わるが、魔弾フィギュアキーチェーンってどうなったんだろうな
ポーズフィギュアも結局出たし、中止とは信じたくない('A`)
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 13:04:25 ID:J4hiw4cu0
>>501
この前のおもちゃショーでユージンの人に聞いたら、
権利関係がどうたらこうたらで、発売が無期延期状態になってるらしい。
「遅れてもいいから絶対に発売してください!」と念を押してはおいたけども…。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 13:08:51 ID:2XTFS19O0
>>502
ナンジャソラorz
まぁ実物サンプル出てない分、ポーズフィギュアよりは諦めがつき易いけど…
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 13:49:36 ID:TVJA1x5e0
それよりポーズフィギュア二弾出してほしい
マグナ、ゴッド、バーニング、三幹部で
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 13:58:26 ID:s9+N8aQX0
>>499
ageてる辺りと最後の件で釣り臭く見えてしまうが、運が無かったね。
サポートに頼んで交換して貰ってきなさい。
しかし、パーツの取り付け位置からして豪快な接着ミスをされたんだね。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 14:28:11 ID:MPjdEt8bO
>>500
テレマガって1日発売でしょ?
どこで早売りしてるの?
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 16:47:28 ID:9BICURHy0
1日ごろ発売って書いてあるよ
近所ではだいたい1日前にはおいてる
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 21:21:37 ID:GXpkg6MW0
前にミクロジンオー買った時、足の裏の数字が両方とも2だったけど、
今日改造用の予備にもう一個買ったら、今度は両方1だったw

このスレ見てたらPROも欲しくなってきた
PRO遣い魔とかあったらいいなぁ
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 21:33:51 ID:C1MLj93A0
近所ではPRO売り切ればっか('A`)
とりあえず4つほど欲しかったんだが。

ああああああ、早くマグナ着せたい。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 23:24:09 ID:JE3L2TlX0
>>509
ビクには駄々余りになってタカトミつぶれるんんじゃないかと思うほど大量にあった
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 23:28:29 ID:812wt5w90
どこのビック?
ドカ買いしに行くよ。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 23:53:24 ID:77LjkrBF0
>>510
どっちかと言えば狙って大量入荷させたんじゃないか?
ビックだと素体君扱ってた例もあるし。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 00:00:10 ID:cm+dbnia0
ヨドにもたくさんあったよー
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 00:05:19 ID:Sxtkph1xO
町田淀は先週末から売り切れ状態。
結構地域差が激しい気がする。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 00:44:55 ID:a9VMVdfg0
池袋西口のビックは結構余ってたよ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 01:26:58 ID:fd3+5TGT0
皆東口に行くからなw
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 11:13:52 ID:GBlqkpqy0
>>500
ゲキリュウ本体の後ろボタンの声は?

我が家の「朝ごはんキー」またまた発動w
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 20:30:02 ID:GJ5pHKYI0
三位一体爆炎斬りテラカッコヨス
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 20:41:23 ID:iFqa4F9z0
テレマガ&てれびくん買ってきた。
スラッシャーキー、中々イイ質感だけど魔弾武器持ってないのよね・・・
ゲキリュウケンでも買うか
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 20:46:28 ID:Div0wfGMO
どうせならゴウリュウさんを勧める。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 21:12:23 ID:+lgFPUDt0
>>511
柏ビックと新宿ビック
柏ビックは新宿の5倍近くあったような・・・
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 23:23:43 ID:bkm178ZJ0
>>517
セリフは無く、効果音でした。
うまく表現できないので音の件は割愛。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 23:42:15 ID:9LOLOWhW0
>>519
>>73のために、格安で放出してやってくれ。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 23:46:48 ID:Qvl1e/4K0
送料とか考えると、手渡ししない限りテレマガ買うほうがお得なような
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 23:53:31 ID:v2nh6YuQ0
マダンスラッシャーの効果音は
マダンマグナムの効果音と同じっぽいな
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 23:56:00 ID:WBlVvqCf0
買うのが恥ずかしい時は、商品名を書いたメモを店員に見せて
「これありますか?」と聞くんだ そうすれば頼まれ物だと思ってもらえる
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 00:07:42 ID:FqY9rJlV0
俺はカモフラージュにてれびくんと一緒に買ったぜ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 00:10:30 ID:plzyCv8/0
メモなんか見せたらかえって印象に残るぞ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 00:17:15 ID:DfWttxey0
密林で買えよ。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 03:45:33 ID:C+J4URPx0
>>526
児童誌みたいな、どの書店でも目立つ場所に置かれてるものを
わざわざメモ見せて探させるなんざ、恥隠ししようとしてるのバレバレだ。
頼まれて行ったんなら、すぐ見つけて手にとっていくのが普通。
むしろ変に工夫することでかえって目立ってるぞ。
キミのその行為、恥の上塗りを重ねる前に即刻止めた方がいい。


しかしこういう時オッサンは得だよな。
自分に頼まれ物だと言い聞かせるだけで、子供のために買ってる思ってくれそう。
俺はこういうのは慣れてるから別にどうでもいいがな。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 05:34:34 ID:LXa5JEDh0
「テレビマガジン」って書かれたメモ出されたら引くな。
幼児ならまだしもカタカナ7文字を覚えて買い物できないなんて本気で引くな。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 08:00:21 ID:J6nfLMNQ0
>>527
頭いいな
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 09:40:50 ID:qgol+5I4O
1ヶ月後に見かけなくなってから「やっぱり買っておけば良かった…」と騒ぎ出すのは目に見えてるんだから、
本屋にある内に押さえるのが正解。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 10:16:57 ID:loTd3BRm0
特撮関係の雑誌って1日前後発売が多いから、
それと一緒に買ってる>てれびくん・テレマガ
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 10:26:03 ID:4iO3CR070
アクションヒーロープロの素体にゴッドをかぶせているんだけど
肩当てがうまくいかない
誰か参考にさせてくれない?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 10:31:47 ID:sN8n0bsa0
害虫博士のソフビはないの?
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 13:41:32 ID:zaALybNK0
>>535
このスレを頭から読めば答えは書いてある。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 16:25:56 ID:62xTyl3w0
勇気を出してテレビくん買ってきたのにDVDが切り取られてた!!!
こういう場合何処に連絡すればいいんだろう。
本誌はちゃんと輪ゴムで止められてたのに。
本屋に行くのは恥ずかしすぎる・・・。マイナスエネルギーだだ漏れ。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 16:30:34 ID:plzyCv8/0
普通に本屋で取り替えてもらえ
別に誰も気にしないから
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 18:06:58 ID:9ciCuH420
>>538
本屋で働いてる友達から聞いたんだが、最近は小学生が平気でそういうことするんだそうだ。
まあ昔からいたっちゃいたけど確実に(馬鹿の)数が増えてるらしい。
そして今は夏休み…。

ともかく>>539の言う通りにするのが吉。マジで店員は気にしないと思うよ。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 19:14:41 ID:6xWF5aBI0
>>527
のアイディアがあまりにも素晴らしかったので、実践させてもらったぜ!
なぜかDVDもついてきたぜ!
ありがとう527!
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 19:19:12 ID:twrcX3hu0
>>539>>540
お二人ともサンクス。
リュウケンドー好きならちゃんと本誌を買って欲しいなぁ。
明日にでも取り変えてもらいに行ってみます。

543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 00:05:00 ID:EZ6ez05UO
特撮や玩具に脚を突っ込む前から本屋で仕事してるけど、全然気にしてなかったぞ。
同僚もみんなそうだが、買ってく客の、顔と品物なんて覚えないし気にしない。

むしろ本屋で気にするのは540でも言われてるような馬鹿共(クソガキに限らず)や
アダルトコーナーでウロウロするデカイ鞄を持つ輩だよ。
そういう奴らはやっぱりオドオドキョロキョロして独特の空気持つから、
(なんにでもだが)常に堂々と買い物しる!店員は思ってるよりも見てませんから。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 00:29:44 ID:l2q0oPGI0
>>543
堂々としてる人は全然覚えてないもんなー
同じ場所を何時間もうろうろしてたり、キョドったり
そういう人しか頭に入らない
あとは定期の客とか、毎日良く来てくれる人とかな
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 01:11:01 ID:uqOL7fZE0
アルティメットゲキリュウケンって一体どれだけ馬鹿でかくなるんだろうな
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 01:50:01 ID:sNgJ/eDl0
ゴッドゲキリュウケンはファイナルキーがあるかないかで遊びの幅が全然違うね。
合体分離させるたびに技の名前がころころかわるのがたまらなく楽しい。
というわけで、アクアファイナルキー欲しさにDXアクションリュウケンドーに
手を出したわけだが、暗い所で発光させるととても綺麗だったり、
配線過多のわりに可動箇所が結構多かったり、
モードによってちゃんと斬撃音が変ったり、ある程度時間がたつと自動的にライトが
消えたりと予想以上によく出来てて驚いたよ。さすが、ギミックのタカラだ。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 03:10:08 ID:mNvv3iF7O
DVD&スラッシャーキーゲット。
スラッシャーキーはクリアの本体にグリーンメッキのエンブレムというカラーリングが実に新鮮。
ゴウリュウガンで試してみたが、発射音はマグナムキーと同じなんだね。でも、気に入った。
DVDは後ほどゆっくり堪能しよう。大食い対決が楽しみすぎる。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 09:30:05 ID:Neae+lV50
てれびくんや、テレビマガジンの懸賞ページなんかで
無印とゴッドのツインエッジゲキリュウケンを子供に
持たせた写真とかあるけど、改めて子供が持ってるの見ると、
想像してたより、すげえサイズだなw
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 10:09:07 ID:kplOg/mI0
低学年の子なら自身よりでかくなるんじゃないだろうか?
いいなぁ、小さくなりてぇなぁ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 15:15:26 ID:MU4CdSCD0
>>527はやっぱりスゲェな。
俺DVDだけ欲しかったから、てれびくんのみで買ったんだけど
レジで店員の兄ちゃんが俺の顔ずっと見てたぜ。やっぱり合わせて買うべきだったよ。

ちなみに俺は慣れっこだから気にはしていません気にするはずがありません。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 16:13:30 ID:/OZMocES0
バイト先のザラスで買いました><
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 17:55:00 ID:aaK5bIFw0
必殺技は爆○斬りだけど変身は超○○武装なんだな
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 17:55:56 ID:ejnHGXVD0
爆氷斬りって名前に違和感を感じる
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 18:21:28 ID:eiBUFwqf0
爆氷宣言リュウケンドー
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 20:18:48 ID:x6BS3Y5z0
PROにゴッドのソフビ着せようと思ってるんだけど、
下腕の部分がどう処理していいかわかんないんだけど、実際着せた人はどうしたの?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 22:52:10 ID:2yy7oD/e0
>>555
俺の場合は装着パーツ作りと割り切ってたから
付属アーマーみたいに切れ込みを入れるだけに留めた。そりゃ多少は薄くしたけど
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 22:58:24 ID:6RkvAlwX0
>>555
俺はリュウケンドーに戻さないのを前提に作ったからPROの腕アーマーの
グレーの腕輪?にゴッドの龍の飾りを接着した。
ちなみに肩アーマーもPROの肩アーマーからジョイントを摘出してゴッドのを接着してる。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 23:16:30 ID:o9PB9X8b0
>>555
内部を削ってそのまま腕に嵌めこむ。
拳を外せば取り外し簡単だから換装もOK。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 23:53:39 ID:x6BS3Y5z0
>>556-558
ありがとう。
グレーのとこ切っちゃったからPROの凸にはめるように凹を作ることにする。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 00:51:17 ID:qORUvx5j0
てれびくんとテレビマガジン買ったよ
DVD、ヒーローがなりきりトイを実際に持ってポーズを決めてくれる
シーンはなんか感動した。ある意味本物のなりきりトイだぜ。
いまのちびっ子は幸せだなあ。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 01:13:59 ID:6tLf2SMq0
三位一体爆炎斬りテラカッコヨス
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 16:03:37 ID:cPDhjtJN0
ザラスで獣王が安売りしていた。
デルタとレオンは1999円で、パワーアップ前の3種類とウルフは、999円だった。
なりきりは多分変わりなし。獣王まだの人は、ぜひに。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 20:06:47 ID:/mS+qfoj0
>>562
情報感謝。
シャークとイーグル注文しました。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 21:21:18 ID:tKk6uJBe0
くそう、リュウケンドーは金がかかりそうなシリーズだったので買わなかったのに、
あんな良いアクションフィギュアが出ていたなんて・・・・買ってしまった
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 21:40:23 ID:eXtaUOg60
タイミング良すぎだよなぁ・・・。
てれびくんDVD見てうずうずしてきた所にザラス獣王値下げ。(w

とりあえずバスターウルフゲト。
クリスタル光るのが思ったより良かった。
これが無かったらかなり寂しい感じだったな。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 22:10:26 ID:QjARo21U0
アクションヒーローPRO、梅田ヨドで期間限定で480円だった。
9/3までって書いてあったけど、みんなが鬼買いしてたから
すぐなくなるんじゃないかな・・・。

かくいう自分も3フォームのソフビと一緒に3つ買い増したwww
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 22:13:21 ID:nWZU/ukz0
>480円
マジか
安すぎないか
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 22:14:39 ID:QjARo21U0
>>567

マジ。超マジ。超ゲキマジ。
ソフビのほうが高いw
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 22:17:33 ID:TLmgyZAy0
もう投売りとか早過ぎないか>アクションヒーローPRO
そんなに売れ行き悪いのか…?orz
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 22:21:26 ID:QjARo21U0
「入荷しすぎたから調整で」とか
「実は素体用の新製品が出る」とか
前向きに考えていた自分はどうよ。
投売りにはあまりにも早すぎるかと。

上の「マジ。ゲキマジ。超ゲキマジ。」が正しかったな。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 23:07:14 ID:TsGOKwl70
一応、9/3までってのも凄いな・・・
まだ3日間くらいならありえた話かもしれないが。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 23:59:39 ID:lrCYjYoG0
町田ヨドでは品切れ状態が続いてるというのに>アクションPRO
梅田の在庫、こっちにちょっと回してくんねぇかなあ。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 04:21:35 ID:E9A0MT6g0
ザラオンにてイーグル売り切れ…。
酷暑と戦いながらリアザラに行ってきます。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 05:27:53 ID:ymZgM51R0
>554
ダイガンダーかよ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 08:25:51 ID:51SydDrbO
投げ売りだと聞き、最強モードだからサンダーイーグルを選んで買ってきた。
初めて買ったアクションヒーローなんだけど、足の裏にある二個の銀色の突起が気になった。
なにこれ?
あとツインエッジ撃龍剣のダガーが反ってるというか、根元が白っぽくて折れそう。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 08:39:30 ID:cRYj0Rc60
フィギュアは基本的に同じ設計でしてな。
足裏のポチポチは、レオンやシャークに乗せた時のスイッチなのです。
だからレオンについてるリュウケンドーにも背中にスイッチがある。

あと、全部投売りしてるんならシャークもお勧め。
本編の出番は少ないけどおもちゃのカッチリした変形がいい感じ。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 09:16:46 ID:cRYj0Rc60
ああ、足裏はスイッチつうか電極ですねorz
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 13:13:59 ID:rPUId8EM0
魔弾スラッシャーって雑誌にあるように刀身、緑色に光ってくれないんだね。
DVDのツインエッジゴッドゲキリュウケンかっこよすぎ。
あと「正解」はワラタ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 14:07:55 ID:9PlyVekX0
アクションヒーロープロって全長何センチくらいですか?
同サイズのバイクミニカーも一緒に買おうと思っているのですが。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 14:14:47 ID:QPmUnG5b0
>>579
1/10サイズってとこだよ。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 15:04:27 ID:yD3at6oU0
火水雷獣王は簡単だけど結構大きく形かわるからいいよね
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 15:42:20 ID:K8J96mAN0
>>580ありがとうございました。早速買おうと思います。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 13:42:47 ID:oBYbcb1bO
アクプロリュウケンドー使用のゴッドリュウケンドーとツインエッジゴッド撃龍剣o(^-^)o

http://t.pic.to/4awi1
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 18:29:27 ID:qof9ulKRO
カッコヨスWW
ソフビ切る決断ができたわ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 00:12:47 ID:qOv3cnQ30
見れないのでマイナスエネルギー出しとく
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 00:42:08 ID:+MTm2r9B0
べれけべれけ(ё)ヾ(・ω・ )
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 05:06:16 ID:ghGnJN2O0
秋葉アソビットに新コングと新シャークが展示してあった
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 10:33:22 ID:GksvKw7e0
ほう、実物見てどうだった?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 15:00:15 ID:LcIiwCe40
>583
素晴らしい。今ゴッドつくってるんだけど、参考になるなあ。
足は今必死に内側削ってるけど、元パーツにアーマー接着が簡単だったかなあ。
ゴッド剣はどうやって接続してるのん?穴あけてプラ棒?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 15:42:54 ID:D62ufIsiO
トイザらスで各獣王購入。
シャーク変形箇所は少ないのに大きくシルエットが変わって面白いね〜。
でも一番売れてるのはサンダーイーグルみたいね。格好いいものね。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 17:11:01 ID:CGBt5b1e0
こっちはバスターウルフ・ファイヤーコング・アクアシャークがなかった
割と生産が前だからだろうか
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 18:30:57 ID:5b0O8lkG0
まぁどんどん売り切って欲しいね
この時期を逃したら投げ売り確定だしな
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 18:56:26 ID:zfvFIVe30
>>588
大きな変更点は見当たらないけど
細かい装飾は派手になってメッキパーツも増えた分だけ旧獣王よりカッコいい
カラーに白部分が増えたのは人によって好き嫌いが分かれるかも知れんがね
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 20:02:26 ID:X3dYLPLq0
ウチの近所のザらスじゃ、再入荷されたはずのゲキリュウケンが速攻で無くなってた。
よっぽど売れてるみたいね。また再入荷するかな…
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 20:49:28 ID:aAcAfgZbO
足アーマーはソフビのは使わずに元のアーマーに◇パーツをソフビから切り取って瞬着で張り付け。

ツインエッジは撃龍剣側に穴開けてそこに針金短く切ったのを瞬着して同じく穴開けたゴッド撃龍剣側に差し込むようにしてあります。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 22:09:47 ID:pi3qthWV0
素体君より「大きな装着変身」作るのには向いてそうだなぁ。よく動くし。
これを期に素体君20体くらい処分して買い換えるのもアリか・・・
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 23:52:14 ID:e/7e0/aX0
アクションPRO、買い足ししたいけど、コミケ直前で迂闊に出費できない orz
リュウガンオーが作りたいのに。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 00:29:45 ID:I/ASe9/V0
遅ればせながらざらセールでレオンウルフイーグル購入。
すっかりミクロ剣二&おっさんの相方になっちゃったんだが、
元々のケンドーガンオーをどうにか有効活用できないもんかな。
サンダーとかさすがにミクロじゃ対応できないし、
かといってそのまんまではさすがにツラい。

獣王付属魔弾戦士をいじった人っている?
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 01:03:13 ID:jBV9tMbC0
ヒジはとりあえず市販の関節パーツで曲がるようにしたけど
足は電極と配線のおかげで改造できない…。
胸発光ギミックは殺したくないしなあ。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 04:33:03 ID:EqmzN94H0
言い出しっぺの法則に従って、間隔が広すぎるように感じたクリック関節の
肩とヒザのクリック歯車(何て言うのかよく分からん)の溝を増やしてみた。
少しはポーズが自然になるかも(股関節はフトモモががっちり接着されてて外せなかった)。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 11:49:48 ID:6XT4waqA0
そういや、バーニング・ブリザード・ライトニングのソフビっていつでるんだろ?
どこにも載ってないよ。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 13:30:28 ID:qQo2XyBI0
583に質問した者だだけど、お返事サンキュー。
ゴッド剣とノーマル剣はコメント参考に、ハリガネで接続。
ソフビ初改造だけどゴッド完成しました。ココ参考になったよ、ありがと。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 14:57:25 ID:R1cXhy3w0
(´・ω・)ジェネクスコアでリューケンドーでないかねぇ。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 20:16:50 ID:wzp7G2cGO
地元のザラス、獣王祭やってなかったorz
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 20:32:51 ID:FP0OJf230
チェッカー通してみた?
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 21:04:45 ID:0GRaBwzX0
 テレビマガジンの懸賞でゴウリュウガンが当たった!!
家に一丁あるのに
保存用にするか・・・
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 21:16:35 ID:qWqP1Tj20
マグナにする時に擦れたりするからスペアは必須。良かったすね(´・ω・`)
キーの出し入れについてはゲキリュウケンほどボロボロにはならないんだけどなあ。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 21:48:48 ID:0GRaBwzX0
大事に使うよ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 22:42:46 ID:Yw7zkHSV0
ゴッドのソフビ付属の、ゴッドゲキリュウケンを上手に切断して
セパレードモードにしてみたい。
怖くてできないけど。

610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 23:35:46 ID:wzp7G2cGO
605
そういえば、その手があったのか…
明日もう一回行ってみて、チェッカーに通してみます、ありがとう
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 23:36:45 ID:wzp7G2cGO
あげてしまいました
ゴメン
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 00:08:00 ID:IzQ6WoQ50
>>609
高いもんでもないし、試してみたらどう?
デザインナイフで慎重に切込みを入れていったら
意外とすんなりできたよ。

調子に乗って通常3フォームのソフビも切り刻んで
素体に着せたりしてたらさすがに疲れたが。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 00:33:00 ID:Omg85jSC0
どうせやるなら盾を劇中と同じ持ち方できるようにしてみるとか
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 00:36:27 ID:KemB2irl0
>>609
もうすぐバーニングやらブリザードのソフビも出るし
同じの買わなくても、3回は失敗してOKだぜ!

ソフビのゲキリュウケンはどのモードでも同じのだったし
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 05:02:46 ID:LnHVg9a+0
>>613
盾側のグリップを切り離して
剣を切り離して出来た空白部にはめ込めば(多少細くする必要があるが)、
劇中みたいな持ち方が出来るようになる。マジオススメ。

羽部分の処理が思いつかないがなーOTL
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 06:14:11 ID:Ik/YTktY0
俺は羽部そのまま。
こればっかは下手にいじって変になるよりいいだろうと割り切った。
でも、劇中みたいな持ち方にするとマジいいよな。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 07:21:50 ID:IzQ6WoQ50
>>614
ソフビのゲキリュウケンはモードによって刃の色が違うよ。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 07:40:20 ID:WzG0wx/l0
>>615-616
俺は羽が完全収納されてる事にして、羽部分を思い切って切断したよ。
それでも十分に盾として見えるので、手段の一つしてはアリだと思う。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 16:00:15 ID:5wRak76YO
そういえば双葉の模型裏にソフビゴッドゲキリュウケンをちゃんと各モード変形させられるように改造したのが上がってたなぁ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 23:28:17 ID:5wRak76YO
ここなんか参考にならないかな?
http://d.hatena.ne.jp/nsdgi/20060728
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 06:58:16 ID:Bjg07qOG0
参考にはなるけど直リンはやめれ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 20:42:25 ID:GWMt6/fM0
話豚切りして失礼します。
誤作動ゲキリュウケン所持者です。
さっきキャノンファイナルキーを入れて後ろボタンを押したら
「君も頑張れっ!」と言われましたorz

まとめサイトでは書かれていませんからこれも今後出るキー
なんでしょうねぇ・・・
デマ扱いされるの嫌なのでタカラトミーさん、商品化頼みます。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 00:46:40 ID:NduFbNkg0
一応入れてはおいたけど、誰にも知られる事無く、
最後まで陽の目を見ない音声もあるのかな、ひょっとして。
出来れば全パターン聞きたいのが人情だけど。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 01:11:56 ID:SdQulG9t0
>>624
心霊現象かも。
あやうく事故りそうになってホッとした途端、後部座席に積んだゲキリュウケンから

「 死 ね ば よ か っ た の に 」

の音声が((;゚Д゚)ガクガクブルブル
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 01:50:48 ID:izlOnLPE0
>>624
なにそのジュンジキー。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 15:21:54 ID:7+3OAxJIO
もしかしたら突然ザンリュウジンから下ネタトークが飛び出すやもしれん
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 17:16:41 ID:oFFPEupx0
ザンリュウが唐突にテニスやカルビ丼について語り始めたり・・・しないか。してほしくない。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 17:19:49 ID:bUMmPten0
ザンリュウ圧倒的に持ちネタ多いなw
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 17:53:45 ID:3Bm+13F80
そんな事言ったらゴウリュウさんがラブセレナーデ歌ったりゲキリュウが「そんな
バカな!?」とか言ったりしなくちゃいけなくなっちゃうじゃないか。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 18:03:36 ID:wtejXW730
ザンリュウジン「今日は科学の勉強をするぞ。
わー 科学薬品が『たくさん』あるねー。
あっ 白波お兄さん大丈夫?」
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 20:06:32 ID:VhRVnQNA0
DX武器同士を近づけると・・・・・・・

漫才をしてくれるぞ!
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 22:04:29 ID:l1ZT0V3F0
ゴウリュウ「カット、カットカット、カットカットカット…」
ゲキリュウ「―――教えてやる。これが、モノを殺すっていうことだ」
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 22:39:59 ID:aULjBCqwO
なんとなく興味もってきたからテンプレ見てみたらなりきりだけでもえらい出てるんだな…
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 23:20:10 ID:SdQulG9t0
>>633
さあ、まだ間に合う。
ゲキリュウケンを買うんだ、そしてついでにテレマガ&てれびくんも買ってこよう。
スラッシュキーと特製DVDがあなたを待っている。

できればヒーローウェポン、アクションヒーロー全て揃えるのがベストなんだが。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 00:18:54 ID:xmGCgkLK0
ザラスで3000円だったのでゴウリュウガンを買ってしまった・・・
ちょい値引き悪いけど、ついででマグナムと赤ホルダーも。
くそう、ケンドー玩具は魔弾キーを一切別売してないから、
集め出すと苦難の道だと回避してたのにッ!

さて、マグナリュウガンキーの音声がないか偽造キー作る準備しないと
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 00:42:00 ID:GUhEhmby0
>>633
このスレ的にはゴウリュウガンを強く推奨かな?
本気で集めればゲキリュウケンが一番楽しそうだが
とりあえず買ってみるにはあまりに大きく、関連商品も多い。
まずはゴウリュウガンとキーホルダー、
気が向いたらマグナムでパワーうp
くらいが手頃なところかと。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 03:03:08 ID:FUhsHKHt0
ゴッドゲキリュウケンを買ったんだけど
どのキーを差してもバーニングしか言わない。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 03:52:08 ID:2qf5E/aaO
どう見ても故障です。本当に(ry
メーカーに電話すれ。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 04:39:45 ID:xOMS3STaO
アクプロをゴッドに改造しました。
分離させたりゲキリュウケンと合体させたりできます。

さて現実に戻って原型だ…
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 06:17:35 ID:3cdn7pU9O
>>634>>636
サンクス。参考にするよ。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 11:22:45 ID:Uea4K/H80
ゴウリュウガン&マグナム買ってきた。
フルオート連射、トリガー引きっぱなしで撃てるってだけなのね・・・
てっきり、リロード制限がなくなるかと思ってたのでちょっと残念。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 01:26:13 ID:nXNKDuRF0
>>639
wf前逃避か?(オレモナー
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 01:55:30 ID:oKAUBBal0
原型か・・・こっちは衣装をry

ミクロ遣い魔用のカスタマイズパーツとかフルスクラッチするかなぁ。
パテとルーターとデザインナイフのもったいないお化けに襲われそうなくらい最近動かしてないorz
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 06:34:09 ID:MSEcRiTA0
>>643
もったいないおばけの供養は、イベント後に始める方が
きっと色々と後悔せずに済むと思うおw
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 19:02:54 ID:sLSVQuGaO
尼でゴッドゲキリュウケン、ダガー、キーホルダー注文した。やはりゲキリュウケンもあったほうがいいですかね
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 19:20:07 ID:5KTmHe2L0
あるに越した事はありませんがね。
ツインゲキリュウケンはぜひやってみて頂きたい。
個人的にはおっさん装備一式(ゴウリュウ、マグナム、おっさんホルダー)がお勧めですが
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 19:44:12 ID:YIsUq7huO
ザンリュウホルダーとモバイルザンリュウさんマダー?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 20:19:16 ID:U1JgKjMy0
最近、無印ゲキリュウケンを店頭で見なくなってきた・・・
ヨドバシあたりで取り寄せしてサッサと確保しとくかな
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 20:54:25 ID:acQTVHKj0
黒ホルダーが商品化しないのはリュウジンオーが使うキーが5つしかないからでは?
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 23:54:15 ID:sLSVQuGaO
おっさん銃セット、楽しいですか?考えてみます
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 00:04:26 ID:5KTmHe2L0
>>650
まとめての購入を、強く推奨する
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 00:17:36 ID:Zxohijeo0
>>651
どちらも大きさと雰囲気はすごく良くできていると思うのですが、
ゲキリュウケンは台詞が聞こえる程度でそんなに楽しめませんでした。
ゴウリュウガンは遊びのベクトルが結構違うものなんでしょうか?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 00:24:23 ID:lQ1OO65X0
ゲキリュウケンよりはプロップに近い
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 06:16:28 ID:KP+cH8rc0
リュウケンドーは揃えてナンボだな
キーが基本4つしかないのとファイナル、獣王キーあるのじゃ全然違う
自分はまとめ買いしたけど正解だったと思う
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 11:51:14 ID:ULGQL25T0
キーホルダーは一見合体とかしないから関係ないように思えるけど
なりきるには必要不可欠なアイテムだよなw
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 12:18:52 ID:1CMDBi7c0
使わんキーはまとめてしまっておくとして
頻繁に遊ぶキーはあれでまとめておいたほうが楽だし楽しい
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 13:57:12 ID:1ziiEpHr0
キーホルダー良いよね。
ところで、リュウガンオーのキーホルダー
・ファイナルキー
・マグナムキー
・ショットキー
・ナックルキー
・マグナウルフキー
あと一つ何挿せばいいかな?
リュウガンキーはキーホルダーには普段刺さってないよね?
スラッシャーキーでも挿しておくかな…
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 17:24:54 ID:DcwpUR+o0
ゴッド買ったけど、テレビよりも声が高くて慣れないなぁ。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 20:13:29 ID:C0ETvLpQO
初心者おすすめ、おっさん銃、キーホルダーセット買ってきました
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 21:33:49 ID:XJQlaFv80
>>659
よし、楽しめ。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 21:49:33 ID:GU+2Wb5t0
>>655
第1話のリュウケンドーVSレプトリリックスのお寺の中での戦闘シーンからハマったからなあ。
キーホルダーをギャーッと回してゲキリュウケンにキーをガシッとブチ込む、一連の動きが
ワンセットになってるから、ゲキリュウケンやゴウリュウガンだけじゃ物足りない。
いやぁ〜、おっさんキーホルダーは、ほんとに待ち焦がれましたよ、ほんとに。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 23:04:51 ID:y8jbmPYS0
マダンスラッシャー以外のオリジナル技って無いのかな?
今度はテレビくんにキーを、マガジンにDVDをって感じで。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 23:43:10 ID:aHaRO3TF0
>>622のとか例の朝ごはんキーとかか。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 00:06:01 ID:LWRSkOHK0
スケジュールがしっかりしてないと、星座Xみたいに全キーは出ないんだろうな。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 00:42:03 ID:eZQQ4I9vO
おっさん銃セットで遊んで見ました。鍵をがちゃがちゃ入れ換えて遊ぶのが楽しい。マグナムはサウンド&ライトギミックないんですね…これはちょっとショボンて感じでした。
あと銃の合体が中々スムーズに出来ないんですがコツがあるんですかね
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 00:59:48 ID:SfdhpuBu0
>>661
俺も俺も
取り出したいキーの所で止めるが難しいのが問題だが
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 02:25:33 ID:eZQQ4I9vO
おっさんキーホルダーにリュウケンドーの鍵つけなくても…ヲタとしたら鍵集めたくなるけど金がなぁ…他の玩具も買わないといけないし
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 11:25:45 ID:eZQQ4I9vO
キーホルダー、電池入れてもたいしたギミックないからスイッチオフでも気にならないね
あと銃のホルダーがあればよかった。二丁でなりきりするには
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 17:31:00 ID:3oBQX36B0
俺、オッサンなりきりには
あと一つ重要アイテムが足りないと思うんだ



モバイルゴウリュウガン
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 17:54:30 ID:AWFim2zx0
むしろマグナリュウガンキーを・・・
CMで使ってないとこみると、音声自体存在しないかもしれんけど
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 19:11:37 ID:eZQQ4I9vO
やっぱ脳内でリュガンオーキーさしてマグナリュガンオーに変身してますか?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 21:16:46 ID:RboBV/CK0
ミクロマンのキャットウーマンが欲しくなった
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 21:27:15 ID:Sx0h8yUA0
>>657が、リュガンオーなので ゴッドリュウケンドーとリュウジンオーならこんな感じ?
ゴッドリュウケンドー
・ファイナルキー (マダン、ファイヤー、アクア、サンダーどれかひとつ)
・バーニングキー
・ブリザードキー
・ライトニングー
・ゴッドレオンキー (コング、シャーク、イーグル)
あと一個思いつかない。
リュウジンオー(キーホルダーはリュウガンオーの物を使用)
・アックスファイナル
・アーチェリーファイナル
・ショドウキー
・ナックルキー
ふたつ余ってしまう。


674ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 21:41:03 ID:gQEPrq/k0
今回の白波の笑顔につられてザンリュウジン買ってきた。
・・・のはいいんだけど、なんかこれだけゴウリュウガンとかに比べて音が悪いというか、割れてるような感じがするんだけど、俺のだけかな?
それとも他の玩具のお古の電池を使ってるのが問題?
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 23:02:07 ID:MQxQ/L4x0
>音が悪い
俺は電池の本数が原因じゃないかと思ってる。
電池4本のゴッドゲキリュウケンと聞き比べると明らかに音が悪い。
なんせ、ザンリュウジンは発動がハブドウに聞こえたりするからなぁ。
それでも、可変ギミックは秀逸なので俺的には問題ないかな。

676ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 23:20:24 ID:gQEPrq/k0
>>675
レスサンクス。俺のだけが音悪いワケじゃないのな。
てっきりハズレを引いてしまったのかとあせった・・・。
俺もギミックに関しては割と満足。持つところがちょっとキツいのが気になるくらいかな。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 23:37:35 ID:3LQr4GWf0
>>676
高い電池(オキシライドとか)を使ってみると多少変わるんでないか?
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 00:17:59 ID:SlxHI5NlO
おもちゃには使わないほうがいいと聞いたけど
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 00:31:19 ID:tzVJAddVO
携帯のボイスにした 心優しい方がおりましたら、うPしていただけませんか?
よろしくお願いします
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 00:50:25 ID:SlxHI5NlO
マグナムのしょぼさは特に問題にならなかったの?DX買ったつもりが間違って廉価版買ったのかと思うくらい
ライト&サウンドがないDXて…
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 02:47:00 ID:Ccb5RY1J0
俺はマグナム単体でも結構気に入ってるけどなぁ。
マグナゴウリュウガン時に目が光る(はずだったっぽい?)ギミックが死んでるのが気になったくらい。
誰か改造して合体時に目が光るようにした人とかはいないのかな?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 09:25:24 ID:cUb8GPVW0
ゴウリュウガンの光量が少ないのが原因だから改造するとなると電飾入れ替え?
あるいはマグナムに電飾仕込んで合体時にスイッチが入るようにするとか?
何にしても大掛かりな改造になりそう…
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 10:31:37 ID:iizeM7Xi0
マグナムは電飾入ってないのに、同じ合体要員にもかかわらず電飾入りのマダンダガーより高いのが不思議だ。
そういや、ダガーがらみでひとつ気になることがあるんだが、
俺が昨日買ったゲキリュウケンはダガーと問題なく合体できるんだわ。
ここで問題視されてた接触不良が微塵もない。
最新カタログのカノンの書が同梱されてたから再販分の可能性大。
タカラが気を利かせて金型を修正してくれたんだろうか?

684ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 10:41:59 ID:h0vl4n470
>>683
俺が買ったのもカノンの書付きだったけどちゃんと音声鳴ったしダガーの刃も伸びたな
運悪く中の機械がイカれてたんだが…
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 12:00:13 ID:h1hCPg/A0
>>682
かなり強力な懐中電灯を裏から当てても光らなかったので、
どうもクリアパーツの経路自体が上手く繋がってない模様。

時間があれば、電動で発光&回転ができるようにしたいなあ・・・
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 17:26:52 ID:SlxHI5NlO
マグナムせめてガトリングが勢いよく回転してくれればいいんだけど
合体以外では単体で遊ばない
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 22:02:17 ID:XT2KESZf0
>>673
>ショドウキー
書道鍵?

リュウジンオーが机に座って習字してる画を想像して噴いたw
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 22:21:08 ID:x+3G5kiB0
変に達筆だったりしそうだな、こいつ→(- _>-)§
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 23:15:45 ID:SlxHI5NlO
何十年ぶりかに鍵とDVDの為にテレマガてれびくん買った…なんか見て子供時代を思い出して懐かしくなってノスタルジーにひたってしまった。
尼からゴッド、ダガー、キーホルダー昨日届くはずだったのに運送屋の手違いで明日になったし…がっくし
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 10:27:53 ID:C7eHbFDcO
ゴッドゲキリュウケンとゲキリュウケン、今買うならどちらがいいでしょうか?
どちらも欲しいのですが金欠でして。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 10:49:48 ID:X2di+XJL0
ゴッドは新旧どちらのキーも使えるから自分ならゴッドかな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 11:01:47 ID:dB/tiQFg0
ただ、剣として見るとゲキリュウケンの方が見映えがいいんですよね。
ほどほどの長さだし。
ただ、ゴッドはキーの出し入れがとても簡単に出来る強みがあるんだよなあ。

やっぱし、噂の最終形態対応パーツ?の付けられるゴッドがいいのかも。
ダガーやゲキリュウケンとの接続補助パーツがあるのもいいし。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 12:21:32 ID:X2di+XJL0
あ、ゲキリュウケンは多分もう生産しないと思うから
あとでゴッドを買うって手もありかも
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 18:58:44 ID:oQJz08NB0
ゴッドいまだに、モードチェンジしないな。
バーニング、ブリザード、ライトニングはまだでないのか。
あと超獣王(コング・シャーク・イーグル)も。

695ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 21:19:14 ID:pjmncI1c0
バーニングは8月最後の放送で出るみたいだよ
コングも同時に出るのかな
DVDで見た三位一体爆炎斬りは超かっこよかったから楽しみ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 21:37:07 ID:d3C7B8qCO
ゴッド、ダガー、キーホルダーが届いたんで遊んでみた。ダガーキーが余るね。無印ゲキリュウケンも今度届いたらキーホルダーもう一個無印用に買おうかなぁ…これで、獣王シリーズまで買い出したらキーのデッキ構成に悩む
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 22:04:05 ID:zNdGqyEu0
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1155792046884.jpg

アクプロと獣王を組み合わせてみました。
獣王が大きいのでバランスは丁度いい感じです。
698ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/08/17(木) 22:57:39 ID:iIvNe2VZ0
>>697
想像では「ぜんぜん合わないよな…」って思ってたのに、ここまで違和感が無いとは驚き。
なんでもとりあえずやってみるもんだな〜。良い参考になったよ。GJ!
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 01:51:21 ID:zpWLy0iQO
>>697
これからアクションヒーロープロをゴッドに改造するつもりだったのに、
これ見た瞬間サンダーに計画変更したw
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 04:23:57 ID:2QnUmLjU0
まあ、さすがにレオンやシャークはサイズに無理があるけどね。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 20:32:08 ID:f9YpwmFp0
ゲキリュウケンカテキター
量販店色々回ってやっと買えたよ。ホントにもう大分品薄になってるみたいね。
ギミックが確実でかつ手ごたえがあっていいねー。唯一の欠点はキーを集めたくなることかw
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 21:26:46 ID:foj5oNDlO
ゴッドケン、買って二日目で剣先が早くもはげ落ちてきた…(´・ω・`)
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 21:49:57 ID:PfcJAIGg0
ゲキリュウケンはキー差込み部が壊れやすいから注意だぞ
ゴッドも同じ・・・
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 23:00:29 ID:foj5oNDlO
そうなのか…明日ゲキリュウケン届くんだが、気をつけよう
遅いながらてれびくんDVD見た。やっぱ獣王シリーズもほしくなってきた。あとザンリュウジンも…
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 00:19:54 ID:QZDU+P990
ザンリュウジンは形とか変形ギミック、あと「派手に行こうぜ!」とか台詞のチョイスは好きなんだけど、
声がちょっと割れ気味なのとキーの出し入れがちょっと難しいところが難点かなあ。

やっぱしなりきり魔弾龍ではゴウリュウさんが神。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 03:59:33 ID:SHzj9/vw0
そう言えば、ザンリュウのキー出す時ってボタン押してから自分の手で龍の頭をスライドさせて出してるんだけど、
ゴウリュウさんみたいにボタン押すだけでキーが出てくるわけじゃなくていいんだよな?
ザンリュウはボタン押しても半端なとこまでしかキーが出てこないから少し心配になってくる。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 09:47:48 ID:QZDU+P990
>>706
さいです。それが仕様。
ザンリュウのボタンは、ロック解除みたいなもんで、最終的には手でガシャっと龍頭をスライドさせてから
キーを抜く必要がある。
「操作してるんだ」っていう手ごたえはあるんだけど、キーをセットする時にはちゃんと力を入れないと
きちんと入らない時がありますね。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 10:16:11 ID:nCY8rj0UO
ゲキリュウケン来たんで、ダガーと合体させてみたけどセリフを言わない…これが話に聞いてた接触不良ですかorz
いい方法はあるんですかね
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 11:56:08 ID:SHzj9/vw0
>>707
サンクス。
ザンリュウの説明書はボタン押しながらスライドとか書いてあってイマイチ分かりにくかったんだよなー。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 14:48:10 ID:syrdXCNc0
やばい、おっさんセットで満足してたけどゲキリュウケンもほしくなってきたー
でも絶対ダガーとゴッドも買ってツインエッジやりたくなるだろうし
なりきりにこんなに惑わされるとは・・・
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 18:42:36 ID:/MssZt8c0
魔弾キーを体温計代わりにして病院ゴッコするのやめてくれー、息子よ。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 18:56:33 ID:nCY8rj0UO
素直にサポセンに電話した方がいいのかな…接触不良ダガー…
ザらスで999円獣王三体とDXザンリュウ買ってしまった。集めだしたら鍵が欲しくなる。アクアファイナルの為にあのフィギュアまで買ってしまうのも時間の問題か(´・ω・`)たしかにゲキリュウケンの鍵穴すぐボロボロになりそうだね。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 19:22:26 ID:3PwmPnZY0
>>711
和んだ( ´ω`)

だけど直腸検温とかだったら挿した瞬間
息子「マダンマグナム」
とか言いそうな予感
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 19:59:55 ID:xPvAOPL00
>>713
どんな息子だw
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 20:22:26 ID:UbFttfAC0
>>713
剛龍君なにやってんだ。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 21:50:40 ID:nCY8rj0UO
嫁のあそこに魔弾キーをさし…
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 23:12:14 ID:XhGzGH+80
出せなくなって救急車を呼ぶ、か
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 04:11:31 ID:JEOu73z30
「OK」「準備はいいか」「勝率120パーセント」とか言い出したりして。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 04:12:37 ID:JEOu73z30
「勝率90パーセント」だった_| ̄|○
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 04:25:17 ID:ib+1UpEL0
>>716
差し込まれた嫁から、オーマイガーッという音声が発動するわけだな。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 09:00:11 ID:RVZ3iqlY0
「ファイナルクラッシュ」と叫ぶ嫁に旦那の魔弾キーが蹴っ飛ばされると思う。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 09:03:29 ID:aCeeRqqoO
最近のリュウジンオーメインのエピソード見てたら、
ジンオー関連の玩具全部欲しくなってきた…。
今日もシャドウバイクの格好良さに惚れますた。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 09:54:20 ID:tD+XAbtZ0
>>720-721
そんな嫁いやだ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 12:50:46 ID:MTkdRcVJ0
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1156036100105.jpg
流石だなツインエッジゴッドゲキリュウケン
725ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/08/20(日) 15:52:51 ID:GXoC6zic0
わかっちゃいたがwちょwwwデカスギwwwwwwwwwwwwwwww
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 16:17:17 ID:Zg01NkcE0
これは危ないwww
まじで振り回したら危険だな
周り人間も振り回す本人も
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 20:48:02 ID:DaM5RRTvO
モデル大人にしたほうがよかったのでは
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 21:01:16 ID:xG2fRWml0
これはむしろ外で遊ぶ子供を増やすためのタカラトミーの計画かもしれん
729697:2006/08/20(日) 21:22:59 ID:y9cz51n70
>>700

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1156076118372.jpg

レオンは持ってないのでシャークを。
やはり無理があったようです。
そもそもサイズ以前にシャークの上に立てない…
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 22:27:36 ID:CsrmYNVR0
振り回してると普通に疲れるんだよなツインエッジゴッド撃龍剣
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 23:00:28 ID:PLkNj64R0
>>730
おかげで
腹筋が鍛えられるんじゃねぇ?
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 23:25:30 ID:BIXQ6nKZO
ホディブレードかよ
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 02:25:10 ID:lyWvf53R0
ねんがんの モバイルゴウリュウガンをてにいれたぞ!
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1156094544130.jpg
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 02:55:51 ID:dPn4QIHo0
質問ですが
玩具ではないけど撮影に使っているヤマハのバイクの機種名を解る人居ますか?
解る人是非教えてください。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 04:20:54 ID:dNCfbD3p0
>>734
ドラッグスター

つーか特撮板いくべきだとかも。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 06:17:58 ID:VfT1XYWd0
>>733
ワンフェスで売ってたね。
自分はなりきり系は買ってないし、資金も尽きかけてたからスルーしたけど
異常に良くできてたな。誰か買った人いないのかな。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 06:23:21 ID:2uwlnOWuO
ザン リュウジモバイルモードほしい
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 13:17:37 ID:ciRYTBVd0
>>733
ころしてでも(ry

画像の箱に書いてあるアオリ文句最高w
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 13:33:19 ID:2uwlnOWuO
接触不良ダガーで電話したら、新しいゲキリュウケン、ダガーと交換と言われた。ダガー側の問題だと思うんだけどみんな同じ処置なのかな
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 15:28:34 ID:OKxFFYKm0
>>736
(´・ω・`)ノシ
綺麗な抜き、塗装し易い部品割、丁寧な説明書、
何より遊び心の暴走したパッケージが最高(ノ∀`)
次回、ソフビ完成品とかで出してくれんかなあ。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 17:27:47 ID:OJnMhxLwO
ビクでゴッドゲキリュウケンが3570円…ゲキリュウケンより安いんだがw
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 17:37:50 ID:xiUfmMVN0
>>736
|ω・`)ノシ
自分で造る手間が省けたですよワショーイ!
キャストの無垢なんで重たいのが玉に瑕。ちゅうか鈍器。
リューターで抉って軽量化したいところだが、それを除けは満足満足w
>740
パッケージの「魔弾戦記リュウケンドー」のロゴが異様にかわいい件について。

「環境とまものに優しいエコバッグ」を出してたディーラーさんも居りましたなぁ
ちょとお値段高めだったので悩んでスルーしてしもたが
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 17:44:12 ID:czA+IJ/J0
タカラか松竹かわからんけど、当日版権にやさしいんだなリュウケンドー
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 18:29:16 ID:xANRXiko0
>>741
夏のセールってことで至る所でゴッドゲキリュウケンが安くなってるね。
そこら辺の玩具屋ですらゲキリュウケンと同じ値段になってる。
今が買い時かと真面目に思ってる今日この頃。でも金欠(´・ω・`)
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 18:52:50 ID:2uwlnOWuO
しかし、針金でがっちり固めてるところがリュウケン玩具のうっとうしい所。鍵取りにくいし、ニッパー必須
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 19:08:22 ID:0Y8AizRb0
>針金グルグル
タカラ玩具はみんなそうだな。収納できないし不便
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 21:13:44 ID:WtN1QpaX0
収納なんて考えた事もないが、取り出すのは確かに面倒。
というかブリスターでもテープ留めしてあるのが邪魔だと思うくらいだが。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 00:20:43 ID:StN2TfbI0
取り出すときに、なんか必死こいて救出してる気分になるw
最近はバンダイのも一部で針金が増えてきて大変だよ…。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 00:24:29 ID:Psuk5nXx0
>>748
E&Pシリーズとか特になw
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 00:27:16 ID:Mv6A953n0
必死で針金はずしてるとなんか封印を解いてる気分を味わえるぞ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 00:44:39 ID:JB8+SEL50
ユニクロン様出た時もその手のレスが多かったぞ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 01:06:00 ID:nl1Eb/U90
>>750
そうか・・・
「俺が、俺が今助け出してやる!ゲキリュウケン(ゴウリュウさんでも可)」

といいつつ必死で取り出すのだな
萌える・・・・
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 02:05:40 ID:+h3yx4rnO
針金もそうだけど、箱とかがやたらテープ留め
されてるのもタカラクオリティだな。
同じ700円ソフビでも、バンダイのRHシリーズと
ハンディヒーロー比べたらよく分かる。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 05:55:22 ID:wh5nPbvzO
ライダーのナリキリと比べてもやたら塗装がはげ落ちるような
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 09:38:42 ID:vlQkj5Sj0
あっちは刃の軟質とかは素材の色そのままだからな。
兎にも角にも経験が長いから、細かい調整は最初から出来てるのが磐梯。

ある程度技術的なアウトラインがある上で作ってるから
革新的なギミックよりアイデア勝負って感じだけどな。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 11:58:08 ID:9tdH6xMz0
玩具なんて色はげてメッキはがれてなんぼ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 13:43:28 ID:ilTYZdhj0
リデコ獣王は買うつもりで店に行っても実際に手に取るとその気が失せる
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 13:53:12 ID:P8jwGpL50
銃口たっぷりのマグナウルフはともかく、ゴッドレオンはぱっと見あんまり変化無いしな
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 15:08:30 ID:38xkaQNfO
>>757
まさにさっきの俺の気分だ…
新ゴリラと新鮫を見掛けたはいいが、どうにも購入に踏み切れなかった…
新鮫は確かに格好良いんだがリデコ故に、そのギミックも分かりきっているのが
この気分の原因なんだろうなぁ。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 15:41:34 ID:Bj/g+FeK0
俺たち大きなお友達には
素の獣王に付けると超獣王になるような追加パーツ同梱のほうがありがたいよな

あとバイク獣王は正直付属フィギュアだとでかいよな
試しに装着乗せたらちょうどいい大きさだった
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 17:23:07 ID:wh5nPbvzO
高いしね
玩具は三位一体のコンボ出来ないの?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 22:10:57 ID:HsoFj1VH0
でも、番組終了後は妙にレア化して買っとけばよかったってレスがあふれそうな予感>リデコ獣王
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 00:32:37 ID:syM/9C+gO
ノーマルゲキリュウケン、究極龍、ライジンリュウあたりレア化しそうな希ガス
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 01:10:45 ID:eHcgJZlt0
ノーマルゲキリュウケンは既に捌けてなきゃいけない時期だ。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 01:47:58 ID:dWG7vQML0
>>742
> 自分で造る手間が省けたですよワショーイ!
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 06:14:15 ID:8T0aTOHGO
獣王は正直鍵しか目当てじゃない…
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 07:39:39 ID:assiMXkK0
玩具の突起部分や材質などケガしない工夫を・・・とメーカーは言うが
箱から出すときのハリガネでケガする・・・
ブリスターで挟み込みじゃだめなんか?
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 07:51:31 ID:AryfUMYZ0
>ブリスターで挟み込み
マグナウルフやゴッドレオンは鍵固定用の針金のみで本体は挟み込まれてたけど。

>>764
最近、接触不良改善版?が再販されたっぽいが…。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 10:51:55 ID:dWy6T5hI0
小さいもんならいいけど、でかいもんにはプラトレーは向かないだろ。
真空成形とはいえ型つくんなきゃいけないし、
でかいから材料もたくさん必要だし、
プラスチックで玩具作ってて言うのも変な話だけど
最近は石油もどんどん高くなってるからプラはできるだけ節約したい方向だろうし。

いちいち針金でとめる方が手間だと思うだろうけど、
じつはそっちのが遥かに安上がりなんだよ。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 14:43:44 ID:/MaERMTI0
>>769
そうかバンダイのなりきりはよくないのか。そうか。

一時とは言えユーザーの開梱の手間がかかるのはNGな気はするけどな。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 14:53:02 ID:LigSUhd70
中身を抜く奴が絶えないから、店側からするとどうだろうね。
売れなきゃ意味がないから、去年の夏から針金の量は大分減ったと思うけどね。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 15:30:51 ID:8njdwj8o0
10月上旬にクリアカラーマグナゴウリュウさんセットが限定発売されるとの事。

情報ソースは電撃HOBBY
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 16:34:14 ID:syM/9C+gO
ザラ限かー!?
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 17:06:40 ID:a0nq1PA90
それよりもアクションヒーローPROを・・・
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 17:44:47 ID:6svol1o20
クリアで限定セットというと大抵ザラス限定で、さらにオマケが付くが・・・

マグナリュウガンキーが付いてたりしたらタカトミを一生恨むね
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 17:52:24 ID:mP7yXuusO
付属するオマケの内容と値段次第だが、また買ってしまいそうな悪寒。
一番欲しいのはアクションPROだけど。

でも、クリア成型という事は、イマイチだった発光ギミックがより強調されたりするのか?
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 18:29:50 ID:8T0aTOHGO
>>775
やりそうだな。…鍵の為に二丁もおっさん銃はつらいな
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 18:32:35 ID:AryfUMYZ0
ゴウリュウガンを持ってない俺にはチャンスかも
しかしザラ限でゴウリュウさんをチョイスするとはな〜
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 20:44:36 ID:syM/9C+gO
ザンキさんセットを思い出すなぁ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 22:19:10 ID:8T0aTOHGO
ゴッド剣、ファイナルモードにすると握り部分からサウンドボタンが押しづらくなるなぁ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 22:32:22 ID:x2e8idEH0
ミクロマンの展開してほしい
ミクロマンのサイズに合う獣王出して欲しい
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 23:15:09 ID:3Nq1BJhP0
>>10月上旬にクリアカラーマグナゴウリュウさんセット
マグナリュウガンキー(白) キャノンファイナルキー(白)
マグナムキー
がつくのかな。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 23:25:09 ID:ODCn13U20
テレマガキーみたいにクリア成型だったりして。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 23:40:32 ID:2seem2uQ0
ミクロマンのツカイマスターを出してもらえないかなー
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 00:09:35 ID:Xc5Q0ffC0
ミクロマンツカイマを着せ替えすればよろし

おしゃべりモバイル竜神さんが欲しい
3つ揃いセットだとなおヨイ
どれか1体を喋らせると他と会話するというのがイイナ
育てると色々喋るようになると萌ェー
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 09:16:26 ID:tFEeQjac0
使い魔再販してくれー
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 12:37:05 ID:yy6aVf240
>>772
中途半端にクリアなゴウリュウガン+イエローメッキで表面が普通のマダンマグナム+量産型リュウガンオー(アクションヒーロー)
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 12:46:25 ID:yxKlM9+w0
クリアだと、トリガー引いて光らせたとき
全体がキレイに光ってイイ感じになるのか?それとも光がダダ漏れで
なんだかわからなくなるのか?どちらだろうか。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 12:53:25 ID:OGUpynlmO
ゴッドゲキリュウケン、遊んでると剣先だけじゃなく、色んなとこ禿げてきた…盾も。塗装は安っぽいな〜タカラって
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 12:56:31 ID:oX28C9Vv0
剣の◎モールドの塗装、ファイナルモードに合体させてるとハゲそうだよね
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 15:00:03 ID:JvbLZuaJ0
>>788
スターセイバーみたいになるんじゃないの?
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 15:23:28 ID:OGUpynlmO
タカラから、修正版(?)ゲキリュウケンとダガー届いた!やっと無印ツインゲキリュウケンが出来るよ
不具合版送り返さねば。鍵はスペアで一応もらっとこ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 15:27:54 ID:OGUpynlmO
そういやバンダイではキャラのハンカチとかついてくるのに、タカトミは何も無しなんだな
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 15:41:28 ID:yy6aVf240
まああれはサービスだしな
バンダイに並ぶほどの大企業になってから付けてもらえれば嬉しい
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 15:56:56 ID:JvbLZuaJ0
でもバンダイは不具合が仕様にされる率が高い。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 16:41:39 ID:OGUpynlmO
>>794
合体して大企業になったんじゃないのか…
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 16:42:24 ID:WwXGXh8DO
それがバンダイクオリティ。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 18:11:10 ID:OGUpynlmO
ほとんどバンダイの玩具しか買わないから、リュウケンドーがタカラ玩具ほとんど買ったことない(子供の頃はわからんが)みたいなものだけど、やっぱこういう玩具は
バンダイの方が上だなと感じる。タカラはタカラでいい所があるんだろうけど
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 18:18:37 ID:HY3u/mGI0
バンダイのなりきりは誤作動が少ないしな
リュウケンの武器はキーの出し入れとかに少しテクがいる
説明書をしっかり読まない子供は壊しちゃうんじゃないかな
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 18:21:46 ID:Q/CasdzO0
さすがに安定はしてるよねバンダイ
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 18:42:27 ID:FWqVfEWK0
>>779
>キーの出し入れ

キー部分の金属でプラスチックがえぐれてへたれて困る。遊んでる時の劣化速度が速すぎるとでも言うか。
経験積んでもっと高品質のが出せるようになる事キボン。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 18:56:16 ID:JvbLZuaJ0
技術は最高峰だが、商売下手なのがタカラ。
技術は劣るが数字を出すのがバンダイ。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 18:56:34 ID:OGUpynlmO
あと獣王が値段の割りにしょぼいのも気になった。
鍵穴と塗装…子供が遊んだら更に劣化が早いんだろうな
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 19:08:50 ID:UE8tfBT30
タカラの場合は安定を重視するより、良くも悪くもギミック的なものを重視しようとしてるからな…。
そんなだから時折、ツインエッジゴッドゲキリュウケン合体ギミックのようなトチ狂ったものを作り出す。
まぁ、そこが魅力っちゃ魅力なんだけど。
バンダイと違ってなりきり玩具のノウハウが殆ど無いのもマイナスになってる。
獣王は変形玩具の技術を生かしているが解るけど。

>>803
ああ見えて獣王は幼年層が遊ぶには強度と変形難易度のバランスが上手く取れてると思うよ。
トランスフォーマーのマイ伝の玩具に近いものがある。
大きいお友達が遊ぶには物足りなさは出るだろうけど。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 19:13:30 ID:Q/CasdzO0
バイク系は微妙だけど他はいいよね
簡単な変形で大きく姿が変わるのがいい
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 19:59:17 ID:p2+YVx5s0
そうなのか?
自分は初心者だから、バイク系獣王も充分満足だったけどな
何よりもオモチャの変形とテレビで実際に見せてくれる変形が
同じだったことに感動した!
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 20:02:13 ID:NgnpiGeFO
「マガジンZ誌上限定ミクロリュウケンドークリアメタルカラー」
…だってよ、鋼一。どうする?
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 21:03:46 ID:rJdd5jSx0
>>806
玩具と映像で変形が全然違うのってそうそう無いと思うけど…

まぁ昔はビッグダイエックスなんてのもありましたが
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 21:04:38 ID:OGUpynlmO
フンッ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 21:51:01 ID:xEOrX45P0
獣王、所々にワンタッチ変形というか連動変形取り入れてて良いな。
手動でもいいんでは?と思うのもあるが、微妙にいいアクセントになってるわ。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 22:10:10 ID:7iNEeQ+60
マダンアクションヒーローは獣王は出来いいんだよ獣王は・・・・
うちのバスターウルフはミクロガンオー乗せてます
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 22:31:36 ID:Cjvmhj4L0
サンダーイーグルと合体させようとしても
背中がうまくはまらんとです…
初めておもちゃに手を加える(というか、削ってみればうまくはまるのかな?)ことになりそうです…。

みなさんのイーグルもあんなに硬い(はまらない)のですか?
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 22:41:11 ID:OGUpynlmO
バスターウルフはパケ写真と色の風味が違いすぎてがっかり
ちなみに家のイーグルも固い。くっつけたら今度は取るのが力いる。獣王フィギュアはあの光るギミックは別になくても良かった気もする。腰にはめる系はいいけどバイクはやりづらい。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 22:51:03 ID:HY3u/mGI0
>>807
クリアなのかメタルカラーなのかどっちなんだ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 23:22:56 ID:XsioH2Gs0
素体がクリアで装甲がメッキ?
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 23:26:47 ID:WtXMhuHt0
おっさ・・不動さんセットですか。銃二丁+キーホルダー+オリ鍵ってとこですか。ナックルは流石にないかなあ
しかし、買い控えは正解だったような、耐久性考えるとクリアは観賞用にして置いた方がいいような。
>>782
そもそも、マグナリュウガン音声って用意されてるんだろうか
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 00:35:06 ID:sTA+keYAO
やっぱり音声ないのかな…今は仕方なしにリュウガンキーで脳内補完してるけど…
マグナムキーもマグナム召喚しないんじゃ使い道ないしね…
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 00:43:21 ID:P8gkRDnK0
>>807
その情報には嘘が含まれている。
正確には10月発売のリュウケンドーアンソロジーの
限定版に付属する。

この情報の正確率99%。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 01:00:56 ID:sTA+keYAO
そうなのか おっさん
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 01:10:17 ID:HE1xUbCZ0
マガジンZと言えば、26日発売号に漫画が載るんだな>リュウケンドー
買うかどうか分からないが、立ち読みはしてみようかな。

>>818
mjk
やべえ、オラ、ワクワクしてきたぞ。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 01:36:10 ID:FB/+7npp0
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 03:49:30 ID:bJBmDXIz0
おお、かなりかっこよく見えるな、Zケンドー
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 04:03:31 ID:0i2y0ZZY0
クリアーなるといかにもミクロマンって感じ
なんか銀メッキヘッドも欲しい
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 12:25:10 ID:RJCFBVoh0
すいませんがどなたか
ミクロアクションのリュウガンオーの大きさ教えてもらえますか?
>>811の人みたいにマダンアクションのバスターウルフに乗せようとおもってるんで。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 12:29:06 ID:JKF8uS380
店行けよ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 12:58:08 ID:GtF2zFEm0
他のミクロマンと同じだよ。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 13:16:13 ID:cTIJGnCjO
>>824
約10a。バスター/マグナウルフ付属のガンオーより2回りほど小さい。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 13:17:03 ID:ifZbQKdA0
>>825店に無かったもんできいいただぁ。
>>826さんありがとうございました。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 13:41:22 ID:88QF/VKQ0
先ほどザラスにいくと、獣王たちが白札で1000円になっていたので、
例の安売り期間が終わって、普通の(?)投売りになったのだな。と思っていたら、
ただのレオンとマグナウルフも1000円で、吹いた。
レオン1999円のときに買ったばっかりなのに。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 14:27:22 ID:sTA+keYAO
俺もその値段でレオンかったわ…マグナも1000円かよ
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 14:29:36 ID:kdxFYcYc0
ヨドバシではアクションPROがすぐ投売りの後、ゴッドレオンも投売り中らしいが…
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 17:09:58 ID:sTA+keYAO
超獣王も投げ売り待ちか
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 19:16:08 ID:hrYjLlKO0
>>821リュウケンドーの漫画ってはじめて見たんだが…
誰かそれぞれの詳細教えてくれまいか
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 19:21:46 ID:XAmOOQbU0
公式に行って来い
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 19:45:34 ID:sTA+keYAO
デルタシャドウ買ってきたんだが、かっこいいなコレ
変形もうまい事できてるわ
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 20:26:15 ID:ZcY74XTC0
藤沢版の「とっぽい兄ちゃん風剣二」に吹いた。

いや、マンガ本編見てないし、悪いとは言わん(言えん)けど、違和感が・・・・・・・
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 20:42:32 ID:ddXatiXT0
>>829
俺の家の近所のザラスもそうだった。>獣王1000円

ゴッド用獣王だけは投売りされて無い上に
デルタシャドウは売ってなかったが。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 21:09:07 ID:MPrYXBGF0
さて、超獣王も投げ売り待ちなんて言われてる流れの中
バーニングゴリラとブリザード鮫を買った俺がやってきましたよ。

見た限り2体とも塗装箇所と言うより塗り分けが増えて、付属のリュウケンドーもさり気無く新規造型でゴッドよりスマートに見える。
リデコだけど特徴的な部分を派手目に変えることで上手く作ってると思うよ。
取り敢えずゴリラの背中のメッキ仕様なキャノンが妙にツボった。あと、鮫がイルカから鮫らしい色になったのに少し好感。
今のところ超獣王の中ではシルエットの変化が最もあるゴリラがベストかな。鮫は攻撃的なデザインになって悪くは無いんだけどね…。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 22:18:48 ID:nGXUd8Rq0
>>829
マグナウルフはいくらなんでも早すぎwww
おっさん可愛そうだな・・・
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 22:23:29 ID:ICtbap7X0
コングはメリハリがついた、完全なヒーロー色になったからな。
かなりかっこよくなってる。

いつ人型に変身してもおかしくないと・・・。(w
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 22:25:02 ID:WYGEZdKu0
獣王で不遇なのは、シャークのような気がする。
なかなか使いどころが、難しい。
ゴリラ 武器になる
シャーク ボードになる
イーグル 飛べる
レオン 移動に使える、ノーマルの時は三位一体に使える

ライジンリュウの性能次第では、4体ともリストラの可能性有り。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 22:34:29 ID:9PChlq9o0
むしろ全ての魔弾パワーをひとつにして誕生するとか
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 22:40:56 ID:sTA+keYAO
鮫というよりシャチっぽいような気がする
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 23:14:44 ID:oaQJ1Vq20
>>842
それなんてダイセイザー?
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 23:23:03 ID:rxQr0Bz30
>>844
むしろダークネスドラゴン?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 00:03:38 ID:tE3iRvw/0
>>841
とりあえずライジンリュウ、レオンの位置を食うことは確定だしなぁ。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 00:19:58 ID:1y/C8Yli0
どうせ登場回数はパワーうp前と同じく2、3回だろうし、
ライジンリュウにそれ以上減らされることはないんじゃないの。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 01:02:27 ID:Hhx7jjYK0
電穂10月号
リュウケンドーの頁に出てる源さんが
クリアマグナゴウリュウガン持ってるゾ。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 07:50:58 ID:s7tmAAW00
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 09:26:38 ID:GqcimPPC0
この写真を見ると、劇中でおっさんが持ってるゴウリュウガンのプロップは
玩具のマグナゴウリュウガンと同じくらいのサイズっぽいね・・・
どれだけデカいんだ実物はw
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 10:53:27 ID:QVEI8qn00
>>840
ゴリラが人型に変身したら、子安武人ボイスのバナナ中毒患者になるぞw

>>845
懐かしいな>ダークネスドラゴン
あれも結構無茶な変形合体やってたが。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 16:40:36 ID:CEkIqTiL0
マグナウルフGETしてきた
オレがいつも行くザラスって、プライス変更に結構鈍い店で
思ったとおり値段変わってなくて¥3,299のまま
そんで、チェッカー通してみたら¥1,000
このスレ見てなきゃ分からなかったよ、情報提供者に感謝
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 18:14:22 ID:jyVr4Gt1O
でかフィギュアも投げ売りしないかな…アクアファイナルキー欲しい
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 19:34:28 ID:EnTHplyV0
関東は、明日34話なので全52話ならあと18回か。
各形態の超獣王、3回でれば良い方だな。
マグナウルフ、1000円なら欲しいな。
>>853
あのフィギュアほんと、値下げしませんよね。
キー目当てで、買ってしまいましたが。

855ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 19:58:06 ID:GLQXlNvF0
アクアファイナルキーだけ1000円くらいで売れればでかフィギュア買うんだが・・・。
剣だと鍵に金がかかり過ぎるし、他のは手が入らんから魔弾龍に興味なし!
魔弾キーははっきり言ってイラン。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 20:57:51 ID:jyVr4Gt1O
俺はその逆でフィギュアはいらん…あのフィギュアにファイナルキー入れるとは…トミーめ…
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 22:09:48 ID:fLDquak/0
俺のよく行くザラスは獣王全種揃ってた
デルタシャドウもやっぱり1000円になってたぞ
とりあえずイーグル、マグナ、デルタ買ってきたが
なんか最終的値下げで500円切るんじゃないだろうか?このシリーズ
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 22:38:42 ID:jyVr4Gt1O
デルタ…普通の値段で買ったばかりだった…
次は超獣王はコングあたりか?とりあえずマグナ買いに行くよ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 23:58:40 ID:bApOMbbK0
俺も今日デルタシャドー買ってきた。
その他はレオン1999円の時に全部買ってたけど、十分安いよ。
マグナウルフ1000円だったとしても、リデコは好きじゃないから
バスターウルフ選んでたろうな。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 01:55:56 ID:WD7kAAM0O
流れ魔弾斬りしてスマソ。
アクションヒーロープロでサンダー作ったら超雷鳴斬りを再現したくなったんだが、
あのサイズに合うダガー(もしくはツインエッジゲキリュウケン)ってある?
それとも、やっぱり自作するしかないのかな…。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 06:59:08 ID:p6YHPjttO
ゴッド剣…鍵さしてボタン押してセットしても無反応な事がちょくちょく起こる。変身の時に多い。
鍵穴の劣化が始まってるのかな
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 07:33:26 ID:Hz7yaApi0
ここで流れぶった切って

撃龍剣の隠しセリフって既出?
一文字斬りとか唐竹割りとかいろいろ見つけたんだけど
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 08:30:43 ID:p6YHPjttO
どうやったら聞けるの?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 09:00:55 ID:Hz7yaApi0
神撃龍剣持ってる人ならゴッドキーの一番上の穴を埋めて差し込んでみ?
ボール紙細かく切ってセロテープで固定するだけでおk
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 09:07:24 ID:j8C2MejN0
それって竜型の獣王がでて変形して合体するところじゃね?
とゴウリュウガンしか買ってない未放送地域の俺が念波書き込み
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 10:11:45 ID:alNCklfZ0
>>865
剣部分のアルティメット対応ジョイントじゃなくて
魔弾キーの穴っつーか「欠け」の方だろ
確かに、あのパターンの数だけセリフがあるのも有りえる話だが

つーか技名からマイトガイン思い出したのは俺だけか?
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 10:26:49 ID:j8C2MejN0
>>866
タカラトミーだからOK
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 11:09:30 ID:tXnD93520
ザラス辺りでゴッドリュウケンドーセットと称して
ゴッドゲキリュウケンとマダンダガーと各種ファイナルキーのセットを売って欲しい
マグナゴウリュウさんもセット売りされる事だし
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 11:12:27 ID:IwJTdQp3O
>>860
残念ながら無い。自作するしか。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 11:21:58 ID:bMPxv//YO
ゴッドゲキリュウケンでマイトガインに成りきれると聞いたので、急いで買ってくる
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 18:19:05 ID:p6YHPjttO
投げ売りマグナウルフ買ってきた
早く超ゴリラシャーク投げ売りしないかな
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 18:53:21 ID:sw4TSnQQ0
投売りを希望するようなカキコって何か不愉快
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 20:22:31 ID:4eiPZNCD0
息子のオタプレとして神撃龍剣を下見に行ったのだが、
剣の裏側に電気ケーブルが思いっきり露出。
壊れた風でもなく本体の穴からでているようであったのだが
これって仕様っすか?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 20:50:22 ID:yoYZ9BNz0
試遊台仕様の電源ケーブルとかそんなのじゃないの?
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 22:45:12 ID:BYuwcYc20
『白銀の撃龍剣を手に入れろ!』
締め切り(2006年8月31日消印有効)迫る!
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/ryukendo/campaign/0607/index.html

当方明日発送予定…
876862:2006/08/27(日) 23:18:17 ID:W8eqPU8IO
あれ〜食いつき悪いなあ大発見だと思ったのにw
>>866 そうそう穴じゃなくて凹みね
言いかた悪かったみたいでスマソ
闇に抱かれて来る
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 00:41:19 ID:0XcK905v0
>>873
盗難防止用のケーブルでしょ
リュウケンに限らず、なりきり玩具はたいてい電池だよ
878ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/08/28(月) 01:44:56 ID:D1F2HCdq0
>>873
「オタプレ」の意味を一瞬はき違えてしまった。息子さんに謝っといてくれ…
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 03:59:40 ID:+85OmCIi0
>>862
反応しようにも、昨日やっとゲキリュウケン・ダガー・ホルダーを買ったとこなのよね…
ゲキリュウケンとホルダーが特にどこ行っても売ってなくて焦った。

ゲキリュウケンはもう番組で出番ないから仕方ないけど、
ファイナルキーの付いてるホルダーはもうちっと、数欲しいと思うんだけどなあ。
神撃龍剣には相変わらず変身用のキーしか付いてないし。

まさか、ゴッド仕様の白キーでまた出したりするのだろうか?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 13:57:07 ID:Q5r/QnELO
そういえば、スレ違いかもしれんがアクションヒーロープロの白素体と黒素体が発売されるみたいだね。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 15:07:41 ID:Py64jWjzO
ジンオー ガンオー用か
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 15:19:02 ID:cUSeZBY8O
>>880
うお、マジか。
出来ればちゃんとガンオー、ジンオーとして発売して欲しかったけど、
素体が出るだけでもいいや、この際。

しかし、急に決まった所を見ると、かなり反響大きかったのかな、アクションプロ。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 16:44:24 ID:3MLT1OlC0
>>880
mjk 染めQ使って黒素体作ってたのに・・・orz
発売時期は発表されてないのかな?
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 19:52:38 ID:KOuJeiLT0
>>880
リュウジンオーと、リュウガンオー(マグナ)が作れるぞ。
普通の素体としても、使えるからいいか。

でもリュウガンオー(マグナ)は、白というより銀ですよね?
885873:2006/08/28(月) 20:18:21 ID:1pp2eP690
ごめん、sage忘れた。
皆さんレスどうも。
結局、展示品の裏のケーブル露出が気に入らず、
剛龍銃+赤キーホルダ+マダンマグナムセットを要求した息子は父思い。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 20:21:59 ID:6wnA5GxB0
それは多分、電源ケーブルであって製品にはないはずだけどな・・・
前自分が見たやつも電池ボックスに向かって伸びてたし

さておき、マグナゴウリュウガンは合体部分が固いので、
合体させるときはお父さんが見てあげるとよいですよ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 20:25:53 ID:x5glFpQo0
>>884
本編映像では銀が入ってるけど白に近い感じと言うか
アクションシーンだとあんまり銀に見えなかったり

だからか、玩具のリュウガンオーの銀の濃さに少し違和感を感じてる俺
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 21:06:09 ID:PzV/17gf0
アルティメットドラゴンの画像ってまだ出てない?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 23:02:41 ID:54uNGOTM0
身体のラインをどうするかが問題だorz>ガンオー
マスキングは苦手だし、筆塗りなんぞ論外だし。
細いラインになった赤いデカールでも使おうかな。

全身は、パールでも掛ければそれっぽくなるかも。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 23:18:18 ID:Py64jWjzO
素体つくったんなら製品でガンオージンオーだしてくれたらいいのに…あくまで自分らで作れというスタンスなのね
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 23:44:17 ID:Q6+68OmJ0
>>885
それは、電源ケーブルだ、試遊用の。手繰っていくとACアダプタに繋がってるはずだ。
電池交換の手間要らずってことでしょう。

>>880
>そういえば、スレ違いかもしれんがアクションヒーロープロの白素体と黒素体が発売されるみたいだね
おお。アクションプロに黒スーツ着せてジンオーかぶせてみたけど、素体くんより
各部が太いので、ソフビきつきつで嵌りきらなくて挫折したから、黒素体発売は
嬉しい。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 00:12:29 ID:C7Ho5FM4O
限定クリア、付属キーはノーマルと一緒なのかな…違ったらおっさんクリアセット買ってツインマグナドラゴンキヤノンでもするか
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 08:19:41 ID:bD7vpwan0
>>889
赤いビニールテープを細く切って貼るとか
ソフビのラインを切り出して頑張って薄くするとか。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 08:28:41 ID:s7CaEagDO
>>889
カッティングシートを使うのも一つの手。大きめの文房具屋とか画材店、
あるいは東急ハンズとかで売ってるはず。糊が付いててすぐ貼れるし、やり直しも大して難しくない。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 11:00:33 ID:8sKxp8yP0
ソフビのジャークムーンに一部塗装とかやったらこれ作れるだろうか?
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1156775073545.jpg
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 13:02:45 ID:C7Ho5FM4O
ますます仮面ライダーナイトに…
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 13:40:15 ID:s7CaEagDO
>>895
若干のパーツ追加は必要だが、割と簡単に改造出来そうな希ガス。
898889:2006/08/29(火) 22:16:22 ID:jwe8L+xD0
>>894-895
アドバイスさんくすです。白素体が出たら早速試してみます。
デカールだと遊び倒してて剥がれそうだからなあ。

実を言うとリュウケンドーもう1体とソフビマグナ買って切り刻んでたとこなんですよ。
残った青い素体はゴッドでも着せましょうかね。ツインゲキリュウケンにもしてみたいし。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 13:00:11 ID:KSYKlyRF0
ずっとジャスコで売れ残ってたゲキリュウケン買ったら、
神撃龍剣まで載ってる光のカノンの書が入ってたんだけども、
再生産かかったのかな?

それとも何かで一度回収されて帰ってきた分なのか・・・
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 13:05:00 ID:wMLprxrO0
素体いつ発売ですか?
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 13:05:07 ID:Exk7NKY3O
ザラスで投げ売りシャーク、マグナウルフ、デルタシャドウ購入。
しかし、肝心のゲキリュウケンを持ってない。ゴウリュウ、ザンリュウは有るのだが。

…やっぱり全部買うのか(つД`)
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 13:05:39 ID:+ed7Lg830
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 18:09:30 ID:Nt8FX7zg0
ゴッドゲキリュウケン発売後にゲキリュウケンが欲しいコは結構見たなあ
集めるきっかけとかに一番最初のを買っておきたいんだろうか
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 20:44:25 ID:egZQ1rlP0
剣玩具としてはゲキリュウケンのほうが刀身長くてスタイルいいし、
生産終了ぽいのが効いてる気がする。
夢のツインエッジゴッドゲキリュウケンを再現するにも必須だからね

そういう自分も、ゲキリュウケン買ったけど
ゴッドのほうは斬撃音+効果音が豊富と知って、
やっぱりゴッドも欲しくなってきてたり・・・
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 23:12:51 ID:dmHrxBzA0
懸賞の締め切りって明日じゃないか!
明日、郵便局開くと同時に切手買って投函したら間に合うかね
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 23:30:55 ID:yTgr4WCw0
>>905
当日消印有効だから大丈夫かと
つか、コンビニで買ってくればいいじゃない
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 00:17:57 ID:GkbED5pv0
ハガキ今日出してきたぜ。…おっと、もう昨日か。ゴッドゲキリュウケンも一昨日
買ってきたけど、剣がすげー小っちゃくなってて笑った。
見た目はやっぱゲキリュウケンの方がいいね。ゴッドは剣の中身透けちゃってるし。
買う前は「盾が付いて音声増えた程度で大丈夫かいな?」と思ってたけど、
実際遊んでみると居合い抜きアクションが無茶苦茶気持ちいいことに気づいた。w
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 00:25:25 ID:t/LYOHsmO
デルタシャドウとマグナウルフをザラスにて各1000円で購入、
デルタシャドウのあまりの出来の良さに感激!いくら投げ売りとはいえ
1000円は安過ぎ!!一家に一台は必要です。
おっさんバイクは目新しいところが少なくショボーンでした。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 00:58:32 ID:c0nOXSze0
一口3点って3ポイントってことでいいの?
6Pが5枚なら10口応募できる?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 17:18:06 ID:Ge3F8Zoa0
自分も今ハガキ出してきた。
ちびちび買ってたんだけど、それでも30Pあったな

>>909
そういうことみたい。
ハガキ一枚で全部送れるのは便利でいいね
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 18:40:24 ID:76slG2g30
>>910
その時間に出して間に合うのか・・・?
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 19:05:39 ID:vK8Iik78O
ゴッド剣、剣先と盾とファイナルで接続させるとグリップが禿まくり
タカラは耐用試験やらないのかね?
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 19:13:32 ID:pc8RlWH0O
>>911
ポストに投函なら確実に間に合わないと思われ…
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 19:18:29 ID:GvZJWvM10
郵便局に直接出したから大丈夫。消印有効だ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 19:39:50 ID:8QRvklId0
そして今頃このスレを見て出し忘れたのに気が付いたオレガイル


まぁいいや、とりあえず普通の撃龍剣とダガーと神撃龍剣かってこないと
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 20:45:00 ID:iewcgO0T0
第2弾とかないかねorz
917テンプレ:2006/08/31(木) 20:46:27 ID:C4dpVLWj0
発売済アイテム

ヒーローウェポンシリーズ
 ・DXゲキリュウケン <リュウケン,ファイヤー,アクア,サンダーキー付> \5460
 ・マダンキーホルダー <マダンファイナル,ファイヤーファイナルキー付> \2100
 ・マダンナックル <ナックルキー付> \3150
 ・ショットフォン&ゲキリュウケン(モバイルモード) \3150
 ・リュウケンドー変身リュック \3150
 ・リュウケンドー変身ヘルメット \2730
 ・DXゴウリュウガン <リュウガン,キャノンファイナルキー付> \4200
 ・DXザンリュウジン <リュウジン,アックスファイナル,アーチェリーファイナルキー付> \4410
 ・DXマダンダガー <ダガーキー付> \2100
 ・STDゴッドゲキリュウケン \2940
 ・マダンキーホルダー(マグナリュウガンオーバージョン) <ショット,サンダーファイナルキー付> \2100
 ・DXマダンマグナム <マグナムキー付> \2625
 ・DXゴッドゲキリュウケン <ゴッドリュウケン,バーニング,ブリザード,ライトニングキー付> \7140

アクションヒーローシリーズ
 ・R-A01 マダンブレイブレオン <レオンキー付> \3675
 ・R-A02 マダンバスターウルフ <ウルフキー付> \3150
 ・R-A03 マダンファイヤーコング <コングキー付> \2415
 ・R-A04 マダンアクアシャーク <シャークキー付> \2415
 ・R-A05 マダンデルタシャドウ <シャドウキー付> \3675
 ・R-A06 マダンサンダーイーグル <イーグルキー付> \2415
 ・R-A07 マダンマグナウルフ <マグナウルフキー付> \3675
 ・R-A08 マダンゴッドレオン <ゴッドレオンキー付> \3990
 ・アクションヒーロープロ リュウケンドー \2625
 ・R-A09 マダンバーニングコング <バーニングコングキー付> \2625
 ・R-A10 マダンブリザードシャーク <ブリザードシャークキー付> \2625
918テンプレ:2006/08/31(木) 20:48:21 ID:C4dpVLWj0
ハンディヒーローシリーズ 各\735
 ・R-H01 リュウケンドー
 ・R-H02 リュウガンオー
 ・R-H03 ジャークムーン
 ・R-H04 ファイヤーリュウケンドー
 ・R-H05 アクアリュウケンドー
 ・R-H06 サンダーリュウケンドー
 ・R-H07 リュウジンオー
 ・R-H08 ゴッドリュウケンドー
 ・R-H09 マグナリュウガンオー

ミクロマン ミクロアクションシリーズ
 ・MA-27 リュウケンドー \1365
 ・MA-28 遣い魔 \840
 ・MA-31 リュウガンオー \1365
 ・MA-32 リュウジンオー \1365

ソフビ人形2体セット 各\367
 ・リュウケンドー&ジャークムーン
 ・ファイヤーリュウケンドー&リュウガンオー

カプセルトイ等
 ・リュウケンドーカードガム(5枚入,全50種) \105
 ・リュウケンドーポーズフィギュア(全5種) \200

その他
 ・リュウケンドーパンチキック \2100
 ・DXアクションリュウケンドー <アクアファイナルキー付> \4200

魔弾キー
 ・スペシャルキー 本編DVD第1巻初回特典
 ・スラッシャーキー テレビマガジン9月号付録
919テンプレ:2006/08/31(木) 20:50:58 ID:C4dpVLWj0
発売予定アイテム

9月
アクションヒーローシリーズ
 ・R-A11 マダンライトニングイーグル <ライトニングイーグルキー付> \2625

10月
ヒーローウェポンシリーズ
 ・DXアルティメットドラゴン \3150
アクションヒーローシリーズ
 ・R-A12 超獣王ライジンリュウ \4725



最新情報に対応させた。>>1は使い回しで。抜けは無いと思うが…
つーかヒーローウェポン・アクションヒーロー・ハンディヒーロー・その他は
公式サイト任せにして削った方がスッキリするかな?
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 21:31:03 ID:KnNfr5yu0
こうしてみると結構壮観だな
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 22:04:36 ID:3pIqkziR0
10月(詳細不明)
・クリアカラーマグナゴウリュウガンセット(源定品)
・ミクロマンリュウケンドークリアメタルカラーVer(アンソロゾーコミックス限定版付属)
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 22:08:53 ID:3pIqkziR0
・・・アンソロゾーってなんだよ、アンソロジーだよ。
おっさんセットはザラス有力ですが、ミクロの方はどうなるのやら
個人的にはこの時期に何も販売方法の詳細が出てないって事で、
書籍流通には載せずにマガジンZか高富直販なんじゃないかと思ってるわけですが
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 22:21:24 ID:2ZF/KtYk0
テレビマガジンのなぞなぞ

 ゴッドリュウケンドーには、獣王がついているよね。
 きみの体には、コゾウがついてるよ。どこに、いるでしょう?

これは・・・・・・・・・
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 22:30:33 ID:JSQR6GTT0
いくら子供向けとはいえ、子象とはバカにしすぎだな。
マンモスぐらいに例えてあげないと傷つくぞ。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 22:42:30 ID:fCL9tXaL0
>>921
源定品ワロタ。合うてるやんけw
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 22:45:21 ID:pM6cFAuE0
>>924
クレしんが「オラのぞーさん」と踊り出すんだよね?
ちなみに答えは「一つ目小僧」
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 22:58:18 ID:76slG2g30
>>926
>「一つ目小僧」
体についてNeeeeeeeeeeeeeeeee!!
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 23:06:58 ID:5YOkhLGl0
       ,   _ ノ)
      γ∞γ~  \   とて
 とて   |  / 从从) )
       ヽ | | l  l |〃     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       `从ハ~ ワノ)   < 私の体には、コゾウがついてるよ。どこに、いるでしょう?
     {|  ̄[`[>ロ<]'] ̄|!   \______________________
     `,─Y ,└┘_ト─'
     └// l T ヽ\  とて
⌒ヽ    ,く._ '     _ >
  人  `ヽ`二二二´'´
Y⌒ヽ)⌒ヽ し' l⌒) 「
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 23:25:54 ID:Y0JqChHF0
ふたなりとかは他所でやってください!
そういうネタは嫌いです!!!11
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 00:48:40 ID:uPD1Y2XXO
俺は小象
マダンマグナムになりたい
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 00:51:45 ID:iZC+smxX0
>>928はテレビマガジンを読んで、親戚のお兄さんに同じ問題を出してる幼女。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 03:14:43 ID:cAdN95050
>>917,918,919
…なあ、ソフビは09で打ち止めなんか?
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 09:37:37 ID:UoCFEiAz0
そいえばバーニングとかブリザードのソフビ化の話は聞かないね
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 17:31:03 ID:ed4bewHo0
なぞなぞの答え:ひざこぞう


数年前からこんなノリですw
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 19:23:26 ID:re/PuMDk0
こんなに何度も出てくるんなら
クリムゾンのソフビかミクロ出してくれよ

ライトニングイーグルは三代目大将軍みたいでかっこいいな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 19:42:17 ID:XAB6nRNfO
特撮エースのリュウケンドー玩具特集で
タカトミ社員の前田秋典氏に次回作について間接的に聞いてるんだけど
回答が「個人的にはおわらせたくない」とか
「リュウケンドーで培った土台を今後の作品で生かしたい」とか
リュウケンドーで終わりっぽいのが気になるネタバレになるのでぼかしているだけなんだろうか。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 20:01:03 ID:kO5deFAL0
他になにか開発秘話みたいのとかあったら、
教えていただけると嬉しいな
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 22:10:38 ID:w53P82NB0
既出でないのだと
前田氏の印象に残っているのがザンリュウジンで
他の2つとの差別化がテーマでデザインも中々きまらず。
ギミックも試行錯誤を繰り返したとの事。
最初は斧から鎌に変形する予定だったとか。

変身アイテムのモチーフが鍵に決まる前は
候補にCD(?)、弾丸、クリスタル、楽器(?)があがっていたとか。

後、<特撮ヒーローができるまで> 〜ヒーロー&玩具デザイン考〜
というコーナーでもリュウケンドーが扱われていて
決定前のデザイン案が多数載っているよ。

その中に、魔弾キーのデザイン案として
メダル型(バタフライナイフのように回転して鍵部分が露出)
ボール型(ねじる事で鍵部分が露出)
とかあったのが面白かった。

最後に掲載されていた。デザイン案の
龍をモチーフにした剣士タイプの男戦士。
鮫をモチーフにした銃士タイプの男戦士。
猫をモチーフにした闘士(棒使い)タイプの女戦士。
が個人的に格好良かった。
このデザインで続編やって欲しいと思ったよ。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 23:29:25 ID:OL6sSsTd0
時期からいって、もう続編やるかどうかは決定してるな。

ゲキリュウケン以降、週間ランキング入りはなし。
ヒーロープロは続きが中止。発売されたのもすぐ投売り。
旧新獣王はもう投売り。
バーニング以降のソフビ発売予定なし。
先月の視聴率はとうとう1%を切った週もあり、平均も深夜アニメ以下
2ch特撮スレは牛歩の速度

さて…
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 23:32:37 ID:kaTy8uCs0
>>939
最後のはどうでもいいけど、他は問題だなあ。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 23:33:56 ID:Xui2TeA10
普通なら続きどころか打ち切りじゃん
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 23:41:09 ID:uPD1Y2XXO
朝早いし録画して見てる人は多いんじゃない?
まあやっぱ東映、バンダイには勝てないだろうけど、ただ集めようとすると金がかかるのが難点か…キーの為に買わないと行けないし子供はつらいだろ。ファイナルキーも普通に武器買ってついてないし
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 23:52:11 ID:ZjIxO9pD0
深夜番組にも劣る糞内容で発売直後から投売りになるのが当たり前な糞玩具によって起こされた当然の結果だろ?
所詮は売れないものしか作れないんだよタカトミは。さすがは弱者連合w
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 00:03:13 ID:IMdHT5pV0
shine
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 00:30:05 ID:bLzEJd8ZO
ナリキリの劣化は早いのは事実…鍵穴といい塗装といい
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 00:46:34 ID:fDGJ70J40
鍵穴も金属製にしといて欲しかったな
どっちみち削れてくさだめかもしれんけど
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 01:39:52 ID:3/9wXephO
なりきりはアイデアはいいけど作り込みが弱かった感じだな。
魔弾キーが数千円する玩具買わないとだめって
100円で回せるアドベントと比べると揃える上できついわな
しかしなんでゴッドとマグナは2段変身でないんだろ?
完全切替えにすると旧が全部投げ売りになるのに
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 02:52:00 ID:RHlxqd+W0
>バーニング以降のソフビ発売予定なし。
神OPの映像に惚れてライトニングのソフビ出たら
アクションヒーローPROに着せて遊ぶつもりだったのになんてこった
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 03:32:44 ID:ZZzcaV3l0
アルティメットのソフビくらいは出そうな希ガス
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 08:22:13 ID:GgzY+0e50
既に放映枠が埋まってるから続投は無理
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 08:52:41 ID:xzidZxdi0
今の全国的に放映時間帯がバラバラ過ぎる状況で続けられてもチョット困る
玩具の発売と番組の放映が半端じゃなく噛み合わない地域だって多々あるのに…

そんな俺は半年遅れ組_| ̄|○

>>947
マグナは2段変身である必要はあまりないがな。
ゴッドは旧との合体ギミックを入れることで凌ごうとしたんだろうけど、タカラの開発の人のことだろうから
「合体したらデカくてかっこよくね?」「いいね、やっちまうぜ!」な勢いでギミック導入したとしか思えんが。
あと、完全切替えにしなかった所で旧の出番が激減するのは確実だろうから、結果は変わらんと思うよ。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 10:06:07 ID:bLzEJd8ZO
マグナムキーを使ってマダンナグナム召喚してください…あの鍵はなんですか?(T-T)
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 12:45:33 ID:bYFa370p0
>>947
獣王の玩具を買うと、そいつを召喚するためのキーが付いてる、
って考えるとちょっと嬉しいが、龍騎やブレイドだとカード単品で買えたからなあ。

獣王くらいならまだしも、必殺技用のファイナルキーまで別売なのは辛い。
ゴッドゲキリュウケン今ごろ買っても、マダンキーホルダー売ってないし…
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 13:16:33 ID:bLzEJd8ZO
結局キーホルダー四つ買った
一つは無印リュケンドー
もう一つはゴッド用
もう一つはリュウジン用に代用
でもう一つはおっさんver
でもキーホルダーはいくつあってもいいものだ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 13:25:28 ID:IMdHT5pV0
ファイナル別売りは辛いな
アクアファイナルいまだに持ってないし
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 13:26:46 ID:rWcxHHGS0
次スレ、>>970以降でお願いします。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 14:08:47 ID:cjMIMJYx0
TFのマイクロンみたいに食玩売りでもすればなぁ。
でもあのキー、小売的な単価にすると幾らだろう?

¥300くらいでゴム人形とラムネ入れてキーひとつ、くらいが
子供も買うような構成にも感じるけど。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 14:27:51 ID:9QoxM1y40
2弾変身といえば、超ワタルはバンクの嵐でうざかったなあ。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 14:53:57 ID:bLzEJd8ZO
アクアファイナルはあのフィギュアにつけるのは悪だよ…
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 16:00:12 ID:iWTmBinQO
むしろあのフィギュア目当てに買った漏れガイル。
好きなんだよ、光るギミック。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 16:23:42 ID:eQZZE+Hb0
大きい玩具はなんとなく触りたくなるけどやっぱり・・・・
トイザラス限定で年末に全キーセット出ないかな?
メッキ無しでいいから
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 17:44:26 ID:apiYOs6j0
次期の予想だけども、視聴率に関しては地域差関係なく上手く統計したようなデータが
無いからイマイチ分からないな。まあ、この手の番組はスポンサーが儲かれば続くのだろうが、
投売りなどが商品展開の失敗によるのか、販促効果が薄かったせいなのか、はっきり分からないからなぁ。
どっちみち、あと数ヶ月待てば分かることか。
まあ、個人的にはぜひ続けて欲しい。惜しいところがたくさんあるという意味でも。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 17:44:50 ID:9QoxM1y40
普通にすら全キー出なさそうなんだけど。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 17:55:11 ID:G24pvOLb0
早ければ10月の終わりぐらいかしら。
ロボに戻って欲しいと思いつつもリュウケンドーも続けて欲しい…
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 19:55:29 ID:C0PDxMtr0
つーかマグナリュウガンキーはどうなるんだ。
コレは出してもらわないと困るよ・・・・・
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 20:13:01 ID:2AkFR8wp0
DXゴウリュウガンに音声入ってない可能性も高いけどね…
番組先行でやってて開発に余裕あったはずなのに、
結構、詰めの甘いとこあるよなあ
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 20:35:59 ID:bLzEJd8ZO
ですからマグナムキーの存在が…まあ脳内で召喚する設定で遊んでます
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 21:11:10 ID:RHlxqd+W0
クリアマグナゴウリュウガンセットに付いてこなかったら音声ないかもね>マグナリュウガンキー
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 00:27:16 ID:MLX6IJTh0
早漏な俺はリュウガンキーとマグナムキーを分解して
なんちゃってマグナリュウガンキーを製作済みですが何か?
まあ、源定品に付いてくれば買っちゃうだろうけど。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 02:37:05 ID:IXdJd29hO
ハイホで見たけど、ライトニングがテラカッコヨス。
頼むからソフビ出してくれ。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 04:39:04 ID:VA4aNTKHO
来年以降でいいからGCで出してくれないかな
決定版てやつを
972ぼくらはトイ名無しキッズ
源定品たしかにキーが違うなら買ってしまうな…玩具だけのスペシャル仕様、ツインマグナゴウリュウガンに出来ないかな