ヤマダ電機のおもちゃがあてにならないと思う人→

このエントリーをはてなブックマークに追加
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 01:50:17 ID:gR8rL/BT0
498円の商品と504円の商品を組み合わせる俺はかしこい。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 02:13:11 ID:uR/WPTO+O
俺は少しだけ足りない時はモナ王買う事にしてるよ
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 07:33:41 ID:MQydcpKW0
モナ王wっていうかアイスとか売っている店あるのか?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 07:57:01 ID:2C78G9E20

   ∧∧∧ 
  |____|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< モナ王モナ
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 10:21:49 ID:xDemn1ql0
>>929
食料品扱ってたダイクマと合体したヤマダは普通に売ってるよ?
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 10:24:56 ID:u40VAxAy0
近所に無いと
毎日ポイント更新の為だけには逝けん…
933923:2006/09/13(水) 13:12:09 ID:nwKnIzWd0
>>926
500円くらいな物は微妙に買う予定だったと言い聞かせてます。
(1パターンは下記参照アトは秘密)
本当はUO2個+200円くらいの物、要らないモノを絡めるより
UO3個買った方が良いのは分かってますよ。

>>927
UO498円+ケロロロボ504円は買った
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 19:44:15 ID:i1z6VqiD0
70円位の塗料皿とか80円位の単三電池が価格調整にちょうどいい
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 20:35:57 ID:aZoQJI0S0
なんかさ、話題が物凄く貧乏臭いな。
賢い消費者ってよりセコイ貧乏人の集まりって感じになってるぞ。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 22:23:47 ID:TUESq2IFO
最近行きはじめたからよくわかんないんだよな。あのスロットみたいなのはやったほうがいいのか?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 22:32:29 ID:ateFD0xN0
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 22:38:07 ID:OYTwKkn30
>>935
なら定価のお店でお買い求めください
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 00:10:20 ID:Ug8EOrqP0
>>935
賢い人は山田は利用しません。賢い人は通販ですべて済ませますw
使えない山田をどーにか上手く利用しているだけなんですがね〜

>>936
スロットの回数復活の為に買い物は1k単位小分けで買うと吉です。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 00:23:59 ID:Ug8EOrqP0
そいえばハマーン&アイナが発売されたが入荷した店舗ある?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 21:53:42 ID:IoidEnkU0
>>934
>80円位の単三電池
100均で4本100円を考えるとコスパ的に大損
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 21:58:12 ID:Ug8EOrqP0
今日、浴衣ピンキー2種入荷してた。
400p引いてカード払いで座ってる方だけ700円くらいで買ってきた。
定価と値引率考えずに買ったけど、調べてみたら1割しか引いていなかったよ_| ̄|○

まーそれでもビックや通販よりは安くは買えたけど。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 23:16:19 ID:X+htZbm10
>>936
スロットがなけりゃわざわざヤマダで買う意味ないやん
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 01:58:08 ID:I6gxfQao0
>>941
抜かりは無い
オームの4本組みだ
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 13:26:56 ID:+T7CfL5z0
トレーディングフィギュアのBOX買いが重なると、
1,000円以上毎に区切った会計ではカードが足りなくなってくる。
またカード増やさなきゃ。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 14:23:06 ID:i5OmrvCq0
流石にカード複数枚持つのは気が引けるなあ。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 14:36:49 ID:B2x4mZam0
ってういかカードはひとり1枚でお願いしますって書いてあるよね?裏面に。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 15:08:14 ID:z1FpaVyO0
>>945
朝鮮人みたいな事しないの
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 15:52:48 ID:2gOylRLgO
ババァでカード複数持ってる奴とか普通にいるよ。

なんつーか、旧世代女ライダーみたいな感じなんだけど、よく見ると豚のアンデットなんだよ。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 17:26:27 ID:W4Jcdg/SO
封印しろ!
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 17:27:39 ID:xBMQrppJ0
>>947
これはクリリンの分だああああああああ!!
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 17:32:49 ID:vTG6oFinO
みんなまだカード使ってんだ俺は携帯にしてる。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 17:40:31 ID:2gOylRLgO
だって、カードじゃないとユナイトベントかませないじゃない
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 19:15:17 ID:Z4QXYDl00
一枚あれば十分だろ?
そんなに頻繁にヤマダで買い物するか?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 19:18:25 ID:pvSOWxfE0
青島は早くも入荷してる店があるのか。
再販プラモでHGエルガイム関連は入荷してる?
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 21:17:08 ID:hIREevNr0
ハマーン&アイナあるところにはあった。
SICリミテッドの入荷はあるのか!?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 23:35:04 ID:I6gxfQao0
つか、店員でさえカード複数枚持ってる。
閉店間際に行ったら3台並んだ機械に1人で全部突っ込んでいた。

>>955
セット物以外の再販物の入荷遅いね。
10日〜2週間くらい遅れる
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 12:27:30 ID:5lzhalnB0
動くかどうか確認してるんじゃね?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 14:23:25 ID:yPgf/hke0
じゃあ俺も確認してみようかな
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 17:25:15 ID:qTW9rkue0
本当に確認なら、閉店前じゃなく開店前にするだろ。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 17:32:29 ID:JsAhokEv0
今日行ったとこではカードが喰われたままでした。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 19:28:15 ID:dbUxJ4Ob0
>>955
レイズナーの再販は入ってたがエルガイムは1点も入荷していなかった
死のう
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 19:30:59 ID:ye0qgiMo0
カブトのスコーピオンワームのソフビが無かったなぁ
ヤマダは店によって入荷が遅いよね
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 19:47:29 ID:4CZaqSkmP
>>962
レイズナー再販は新作キットとの抱き合わせアソートだから入荷せざるをえないが
エルガイムは単にHGの詰め合わせアソートだから
店が売れないと思ったら入荷しない
受注も限定だったし。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 19:49:19 ID:AVwAfP+PO
パッケージに貼ってある、ヤマダ独特のシールって綺麗に剥がせるのかな?
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 20:19:10 ID:o6kJiqUf0
>>962
そっちもか・・・
実は今日試しに行ってみたんだが入荷無しだった・・・
GDアッシマーも無かったし(売り切れ?)
 
>>964
う・・うそだろベスさん!
ヤマダ電機めぇ〜!
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 20:21:11 ID:qTW9rkue0
ドライヤーで温めながら慎重にはがし、糊が残ったらシール裏面やセロテープの粘着面を軽くあてて剥がす。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 20:23:27 ID:qTW9rkue0
GDアッシマーは、店の人は「限定」と言ってた。
別の店では最初から入荷しなかったらしい。
雑誌の記事では、限定とは書かれてないんだけどね。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 22:28:11 ID:B1j522m80
>>966
急ぎじゃなきゃ1ヶ月ほど待ってみては?

9/7の1st戦艦とかは14日?に入って来たがモビルスーツ関連はまだ入荷していない
8/29のWメタルクリアーが10日位1/60セットは2週間位遅れ
7/28のF91関連が8/21に入荷した場合もあるし
7/21のZ物とかも8月下旬に入荷した
法則性がよく分からないが

新商品とそのセット品は出荷日+3で、チラシ商品の場合は+2日の場合もあるが
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 22:29:39 ID:JFQFwTgx0
限定ではないが、どーみてもレギュラー商品じゃないってところと
オクで転売可能な訳なところみると限定なんじゃね?
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 23:35:20 ID:o6kJiqUf0
>>969
1ヶ月って( ;^ω^)
流石にその間の知らぬ間に入荷して売りきれちゃうような希ガス・・・
 
>7/21のZ物とかも8月下旬に入荷した
このくらい酷かったらたぶん値引率の低い他店かネットショップで買っちゃうなぁ。
 
とりあえず休日だけでも行って様子を見てくる。
やったことはないけど、予約が出来るかも聞いてくるよ。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 23:55:41 ID:/KzBNyPF0
これから新スレを立てます。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 00:02:32 ID:j6GnSXNv0
UCHGがガンプラコーナーじゃなくミリタリーコーナーに置いてあった・・・
974972:2006/09/17(日) 00:11:26 ID:O/uGABIv0
立ててきた。

【あてに】ヤマダ電機のおもちゃ2店目【しずらい】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1158419405/l50
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 05:40:55 ID:urHajxuV0
1st戦艦セットの「空箱」が売り場に放置されてた
全部バラしたのだろうか・・・

in埼大通り店
976ぼくらはトイ名無しキッズ
みんな邪魔田に期待しすぎ
ダメ元で行って、あればラッキーなんだよ、こんな店