★エブロ★EBBRO★one of 3 pcs★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
発売延期は当たりまえ。
旧車は全くリリースされず、クオリティも平行線。
停滞続けるエブロに明日はあるのか?!

公式HP
http://www.ebbro.co.jp/index.html
海外HP(公式より新製品の画像UP早い)
http://www.ebbro.com/WEB.htm

前スレ
★エブロ★EBBRO★エブロ★精密ミニカー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109551126/
★エブロ★EBBRO★one of 2 pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1126558199/-100
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:22:29 ID:CW7luABq0
【関連スレ】
ミニチャンプスのミニカー 19pcs
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1130574911/l50
【1/18】 ビッグスケールミニカー 3台目 【1/12】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1123039002/l50
【ミニカー】スカイラインGT-R【ミニカー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1074452861/l50
ミニカー改造スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109331683/l50
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:28:25 ID:CW7luABq0
★ ミニカーコレクション 30台目 ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1130113324/

肝心のミニカースレを忘れてた・・・・
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:38:40 ID:w+3hQ4/H0
まあええことよ

>>1
#4 ADVAN KONDO 乙(仮)
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 00:27:25 ID:6LqfrTki0
5ゲト マッハ号まだ〜
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 05:31:31 ID:vhzQoAeGO
2ゲット!!
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 11:23:41 ID:LshM2MikO
マツキヨ雨宮セブン 7ゲット
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 13:35:02 ID:0/2CasvoO
1乙 8ゲッツ!!!
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 15:35:23 ID:dG4SCDpX0
NIKKOってミニカーのメーカーってあるのですか?
ネットで調べたけど載ってなかったので。
スカイラインのミニカーくれるって親戚がいたもんでね。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 15:39:08 ID:6kcUO7HeO
あるよ、ニッコー。
何年か前、JGTCのGT-RとかNSXを何台かリリースした。
でも出来は良くないんで999円で叩き売りされてたよw
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 16:05:55 ID:WnDbHcuo0
ARTAのNSXならそこそこの価値。それ以外はちょっと。
12:2005/11/26(土) 16:26:26 ID:dG4SCDpX0
情報ありがとうございます
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 16:34:04 ID:CB6ZLVCN0
>>1
#13 ENDLESS ADVAN 乙
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 19:32:52 ID:PIPRWmcl0
>>9
別にそこまで出来は悪くないけど、エブロみたいに踏んばらなかったから
主流がエブロに行っただけ。NSXはエンジン付きだね。
GTRはオートバックスとかある。とは言え買うかと言われると…
まあニッコーの方が海外では有名かもね。WRCにもスポンサーしてたりするし。
ラジコンではフェラーリとかだしてるし。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 20:20:08 ID:gY2d7zhr0
>9
ニッコーは本来ラジコンメーカーです。
マイストの輸入代理店とかやってたよね。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 00:23:33 ID:iqNfbb730
俺ニッコーのARTANSXがほしくてさーこの前やっとかえたけど割とできはいいよね
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 00:35:59 ID:rxijwEHJ0
ARTAの限定台座以外は相場1000円以下。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 01:28:36 ID:XF0vm/RAO
タカタドームNSX18ゲット!
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 13:07:26 ID:rIcAKiV10
#19 ウェッズスポーツセリカ みんなもっと買えby坂東
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 13:28:09 ID:vFIU6exN0
監督がヤクザだから欲しくありません!
10年近く前、関東ローカルでドリキンと一緒に車の番組の司会やってたけど、
顔も態度もしゃべりも ヤクザみたいで非常に印象的だったw
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 13:50:23 ID:rIcAKiV10
んだと固羅

本物のヤクザってのはな、#21マラネロのスポンサーか下田隼成のオヤジみてーなのを言うんだよ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 13:58:34 ID:vFIU6exN0
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 14:57:40 ID:rIcAKiV10
#23 CALSONIC NISSAN R90CP
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 14:58:06 ID:rIcAKiV10
#24 YHP NISSAN R90CK 製品化きぼん
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 15:05:01 ID:uo4gL0H90
だよね、なんでR89Cなんかいっぱい出すんだか
R90CKが一番カッコ良し
俺はIMSA組の83、84が欲しいんだけど
(欧州組と微妙にカラーリングが違うからそこを再現されてたら完璧)
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 15:34:29 ID:05I20mV70
GT観戦者がサーキツトでミニカーをゲットしたとの
書き込みは見たが、Fポンだとあまりみない。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 17:38:59 ID:MXF0hPnrO
サードとエッソの05ゲッツ!
エッソのホイールが写真と違ってたけど。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 18:48:35 ID:p/wKnHNG0
>>27
多分公式ページとかにあるエッソは試作品。
本物は実車同様シルバーのBBSになっていたよ。
ガライヤは今日の激Gでガライヤ終了といっていたから、記念とか言って買いに走って売り切れそうだな。
スープラ後期型出すならZENTのBBSホイールバーションも出てもいいんじゃないか。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 18:57:45 ID:MXF0hPnrO
>>28
なるほど。俺が見たのは公式じゃなくて他の販売店のページなんだけど、メッシュじゃなくてガンメタのホイールだったんよ。
あとひとつ気になったのは、サードスープラの正式名ってDENSO SARD SUPRA 「GT」だよね?省略されてんだがorz
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 20:59:20 ID:Sss5pll30
そうなんだよね。
DENSO SARD SUPRA GTなんだけどね。
ガライヤ終了ネタは前スレで出てたけど、俺もあれ読んで買いに行ったよ。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 21:06:16 ID:nsWQGV/r0
>>28
 > スープラ後期型出すならZENTのBBSホイールバーションも出てもいいんじゃないか。

うむ。そうだな。ただ最終戦鈴鹿はレイズだったからあれはどういう使い分けなんだろな。
スリック決勝用が新しいBBSで練習用やレインが使い古しのレイズなのかな。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:45:51 ID:rIcAKiV10
>>29
気になって手持ちの04見てみたらしっかり書いてある「GT」

今年?2位一回じゃ買う気しないな・・・
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 23:02:52 ID:XF0vm/RAO
33GT-R
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 23:19:55 ID:MXF0hPnrO
34ゲットでバンダイスープラ発売
俺りゃ昔からサード狂♪
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 23:22:12 ID:1k0X3MM30
デンソーとダイナシティとオープンインターフェイスだったら
カラーリングでデンソー、優勝一回でダイナシティ、オープンインターフェイスは・・・、地味だなぁ

どれか一台買う事になったら どれ買う? やっぱり降ろされたダイナシティ?
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 23:32:38 ID:rIcAKiV10
#36 Castrol TOMS Supra 1997 ホスィ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 23:35:16 ID:rIcAKiV10
#37 Castrol CERUMO Supra 1996(仙台ハイランド優勝車仕様)も
   PMAラークマクラーレンと並べたい

>>35 ダイナでしょ
    #36はチャンプ獲れなかったからスルーしようかな
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 23:47:30 ID:MXF0hPnrO
みなさん何台くらい持ってるもん?俺には高すぎだから好きなのしか買ってないけど…
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 00:01:52 ID:ruAiAbjs0
コレクターというのは数じゃないよ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 00:26:39 ID:Py2evNeS0
ただ何となく集まった500台のミニカーより 1台のミニカーに込める思いのが大事
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 15:20:38 ID:3+z5gsOLO
今回のニスモフェスタって何が発売されるの?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 16:18:26 ID:bG1SXdQk0
ZのLate Ver.
前スレで既出だが。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 17:37:18 ID:a2C8FLuT0
アルナージュってメーカーの事、教えて?
作りとかどんな具合なの?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 17:51:18 ID:bG1SXdQk0
>>43
ここはエブロ専用スレです。
ミニカースレで聞いてください。

★ ミニカーコレクション 30台目 ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1130113324/
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 17:52:26 ID:nYTZV8IKO
>>42 何って読むの?レター?通常との違いわ?
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 18:02:49 ID:y3XGrzXiO
>>43
アルナージュはコールドキャスト製です。
ただのキャストの塊に色塗っただけ。
なので内装なんて無いし、当然クリアパーツなんて無い。
ウインドは黒く塗っただけ。

>>45
前スレで同じ事聞いてた奴か?
なんの為のネットだ?
そんな簡単な単語調べりゃすぐ分かるだろ?
エブロじゃ去年も発売されてるし カストロールスープラでも発売されてるし。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 18:05:36 ID:bG1SXdQk0
>>45
通常品で出たのは言うなれば「Early Version」
フェスで発売されるのは「Late Version」
中学生でも分かる英語だ。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 21:05:25 ID:g/MeptCR0
>>47
>45は下手すりゃ小学生かも知れんぞ。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 21:42:36 ID:g2vxLXTT0
レイトバージョン
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 21:50:45 ID:66uOev2i0
第1戦〜第8戦までの全戦の写真を見比べてみたんだが、今年はどこが変わったんだ?
去年のサイドステップとかインテークとかは分かりやすかったんだが、今年はどこだか全然分からん。
マレーシアみたいにスポンサーマークだけか?
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 21:54:42 ID:r64JhCbx0
ルーフのインテークじゃね?
実車はラウンドによってついたりついてなかったりだけど…。
Lateっつーか、マレーシア仕様なんだろうな。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 22:36:39 ID:dQDnu4610
海外のEBBROホームページのネットショップってどうなってんのかな??
もし海外のページで買ったらちゃんと届くのだろうか。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 22:58:57 ID:66uOev2i0
>>51
って事は来月発売予定のマレーシア仕様と一緒なのかな?
フェア限定らしいから別物の「Late Ver.」だと思うんだけどなぁ。

>>52
海外発送してくれるみたいだから、英語が出来るなら注文してみれば?
航空便だから送料高そうだけど。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 23:11:48 ID:nYTZV8IKO
海外製と国内エブロに違いはあるの?逆輸入?海外でもGT人気あるのか?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 23:26:36 ID:r64JhCbx0
>53
パッケージが限定ってだけだろ、きっと。
フェアじゃなくてフェスティバルな。

個人的には今年はミニカー列に並ばなくていいってだけで大満足。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 23:41:48 ID:TlHhkuE4O
レイトとマレーシアは一緒。あえて言うなれば、ゼッケンの下が現地スポンサーになってたりエブロのロゴも国内と違ってたりする。形はおなじ
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 00:11:55 ID:jnLrJQJbO
本物Zレイトは、ルーフの弁当箱の他、リヤダクトの網が外されてとこが3段になっていて、鈴鹿仕様はリヤダクト形状が変わっているよ(つり上がっている)。
富士2回目は整流板が予選と決勝交互に1と22に付いている。他戦はカナードの角度が違う。
あとはスーパーカッパーミックスのデカールと…。それぐらいかな?
さぁエブロの後期型はどうなっているのやら
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 00:16:14 ID:xPxUL19WO
>>56
型が同じなのは分かってるよ。
今 ここで言ってるのは違う話しだろ。
今年のZは、既に発売されてる通常品、ニスモフェスで発売の後期型、来月出るマレーシア仕様の3種類なのか、
ニスモフェスで発売されるのは外箱が違うだけでマレーシア仕様と同じなのかって事。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 07:30:45 ID:LnOcXb+40
3種類って事じゃないの?
タンチョンとかKEY VALUEとか貼っていないみたいだし。
セットだからきっと本山みたいなパッケージじゃない?
チャンピオンBOXって事みたいだし。まぁ、記念ものだよ。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 09:56:32 ID:mKo1/oci0
>>57
鈴鹿仕様になるとリヤフェンダーとフロントリップスポイラーが形状変更されてるんだけどね
まぁ絶対間に合わないだろうけど

スープラ後期は欲しいな
特にZENTセルモはホイールもBBSに変わってて印象が全く違うし、
富士でEPSONとの凄いバトルを生で見れたし
(でもレイズホイールの前期も新富士初ウィナーとしてもちろん欲しい)
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 12:25:43 ID:+TO4OfcBO
エッソのレインタイヤ版も欲しい。無理だろうけどw
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 13:14:37 ID:VR9gHE5J0
あ〜ごちゃごちゃ五月蠅い。
俺が転売してやるから素直に買え。
厨が。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 13:57:09 ID:AkjNsEc60
>>62
転売厨 乙
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 15:25:40 ID:mKo1/oci0
>>62を東南アジアか中東あたりに売り飛ばしたいw
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 18:58:46 ID:SClsUqjC0
>>58
ミニカー屋に行ったら、エブロからファックス来て、エブロブースでは
マレーシア3種の先行販売って事らしいよ。(パッケージ違うのか?)
毎年ニスモのブースでもニスモパッケージを売るのかもしれんが
フェスには行った事ないので中途半端でスマン。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 23:31:31 ID:tHhun43x0
「ミニカーファンPlus 日産ミニカーの世界」買ったかい?
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 02:05:27 ID:xKQA6NF0O
次スレからは「Late Type…後期型の事」ってテンプレに書いておいてやれよ。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 12:24:53 ID:z9UxXwIp0
え?
ラテタイプって牛乳がたっぷり入って(ry
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 13:23:34 ID:lukN3MZXO
オニキス製のスレは有りますか?
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 15:29:33 ID:2GzxPRjL0
>>69
そんなスレは無いw
ミニカースレで大丈夫。
つか、オニキスはビテスグループの1つだから。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1130113324/
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 23:47:57 ID:a5Hf++TI0
JIMフェラーリ買う人いるんですか 僕はなやんでるんすけど
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:03:57 ID:fokiKiNF0
う〜ん・・・・GTは全部集めてるから「義務」として買おうかとは思ってるんだけど・・・。
ガキの頃からランボ派だったから、フェラは嫌いでPMAもixoもBBRも買った事無いんだよなぁ。
どうしようかなぁ・・・・・。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:31:59 ID:JTCTnTVC0
神だからフェラ買え。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 02:09:12 ID:ZMRR9K7d0
>>73
IDがJapan Touringcar Championship
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 09:27:29 ID:xFo+Avjj0
最近のフェラーリはデザインセンスが無いから嫌い。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 21:49:23 ID:CYGlXZG4O
「ミニカーファン」付録のDVDいいね
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 03:06:12 ID:yQeqDP4P0
フェラーリの画像が気になる。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 03:22:51 ID:6daw9ZYgO
フェラ画像が気になる
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 08:54:02 ID:1OpZ99UW0
みんな行くのか、行くんだな。
ニスモフェスティバル。
俺は車無いから御殿場まで行ってられないよ。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 08:57:43 ID:8UZE1+sX0
都心からなら原チャで4時間ってとこだろう
土屋圭市を見習って頑張るがよい
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 11:37:41 ID:TTZXAFd90
車くらい買えよ。
50万もあればそこそこの中古買えるぞ。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 13:45:06 ID:CLjj09XQ0
>>71
1勝ししてるし、2005年モデルではレジン製だから1番生産数は少ないだろうけどね。
レッドラインが15kだと考えたら10kなんだからセール価格でもある。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 17:29:44 ID:G/d5u+T90
駐車場代、諸経費、ガソリン代勿体無い。
俺、千代田区在住。電車あるもん。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 19:44:32 ID:+ZKRjfBd0
Q車野郎いないのな、ココ。。。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 19:54:10 ID:ACi/ih920
新すれ(2chでは無い)作りました。
皆さん記念のカキコおねがいしまつ。
東北の田舎を活性化するためにオラが代表が作ってくれたみたいでつ
本当の、浜道り、中道り、会津地方を愛する為のスレです。

えろ禁止でつ。荒らしも絶対許しません。

http://bbs8.fc2.com/php/e.php/f-toy-j/
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 20:04:58 ID:zgdhqOHt0
>>84
旧車好きだけど、ここじゃ誰も相手してくれないから。
GTヲタの子供ばかりで。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 20:09:00 ID:8UZE1+sX0
旧車のレーシングカーなら買ってるぞ
S54とかR38シリーズとかヨタ7とかロータリークーペとかRX7デイトナとか・・・
当然ポルシェ917や904も買う
Cカーなんかも今や旧車に入るのかな?

サバンナの72日本GP仕様、なかなか出ないな(´・ω・`)
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 20:32:58 ID:zgdhqOHt0
ロードカーでお願いします。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 21:15:59 ID:P3gFmq2a0
旧車のレースカーはそこそこ話題になるけどロードはほぼないね。
でも自分から書き込みすれば良いのでは?感心がある車なら反応あるし
継続してれば好きな人が書き込むよ。
自分からしなければね。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 00:24:27 ID:bZ0EZc/G0
旧車、年式ごちゃまぜのディテール勘弁。

まああまり気にしないでいるけど。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 03:46:43 ID:vkdaR8k20
>>90
まぁ旧い車だと部品の都合が付かなくて無いよりマシだと
年式の違う部品付けちゃう事もまま有るよ。
取材した実車がそんな状態だったら仕方ないかもね。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 07:56:50 ID:JpbNsVXT0
もう並んでるよ。
買い占めてやる。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 09:49:39 ID:Ng1N9Nmj0
ニスモフェスタ
箱買い!で
ぎょうさん買ったでー(笑)
家族も使ってな(大笑)
さぁ〜帰ってオクに出品やー
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 10:34:37 ID:aAvPprvc0
オク出品しました。
おら〜買えや、厨共。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 12:18:36 ID:v+KiS7zf0
EBBRO出品しろよ、バカ転売厨が。
Aaなんていらんのじゃ。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 12:25:28 ID:OZIA/XyF0
ニスモフェスタでの注目品は何だったの?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 12:29:43 ID:7DjHIyJRO
Z後期の2台セットかな。
でもSMCのデカ箱だから邪魔くさいし 俺はイラネ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 12:33:48 ID:v+KiS7zf0
なんだよ、いつものニスモ箱じゃないのか。
2台セットなんてジャマなだけだな。
俺も要らないな、これなら。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 13:21:02 ID:hES+TtIj0
>>92-95 m9(^Д^)pgr
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 13:51:28 ID:8lqSPaRi0
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:04:59 ID:9awIalVD0
ほんとにいらんな。
チャンピオンでもないのに月桂樹ってのも情けない。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:13:57 ID:9dsaPrDw0
本山哲のチャンピオンセットってメーカーどこなの? ヤフオクで出てたけど、そっちの方が興味があるが・・。
昨年発売されたのかな

ニスモフェスティバルの品物 実際の価格いくらなんだ・・、柳田が乗った時点で22号車は要らない
一樹が乗っていたら買ったかも知れんが・・。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:16:51 ID:9awIalVD0
なんで柳田はイヤなの?一応300クラスチャンピオン経験者なのに?
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:18:07 ID:8lqSPaRi0
1人でいくつでも買えたので、
ラッキー。
ありがとよ、おバカなニスモさん。

いらねーのか?
現地限定だぞ。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:23:05 ID:8lqSPaRi0
>102
2台セットが、1万円
1/18オートアートZテストが、1.2万円
チョロが2.5千円

これが、仕 入 れ 値
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:24:15 ID:9dsaPrDw0
いらないよ 興味あるのはのは本山&星野親子だけだからw
 第一トヨタ好きのニスモ嫌いだからww

ZENTセルモとザナヴィ マレーシアバージョン待ちだよ 優勝したマシンにしか興味は無いよ
アドバンとダイナシティ、レイブリックとARTAは見送ったが ESSOは買った。
EPSONが優勝していたら買ったのに・・。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:26:59 ID:XXO55IEl0
>>102
メーカーはエブロだよ。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:28:22 ID:9dsaPrDw0
本山の優勝記念のGT−RとZは欲しいね いくらまで上がるんだろうか・・。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:28:37 ID:XXO55IEl0
doctormh0621さん 必死ですね。
あなたからは買わない事にします。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:34:18 ID:XXO55IEl0
>>108
それは9月頃発売されたセットだよ。
定価15000円くらいで。
オクでもそれ位で落札出来るよ、今は。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:51:55 ID:9dsaPrDw0
来年 立川のスープラ、SC430の優勝記念モデル出るかなw
それなら買うかも    でもソアラって人気でなそうだね
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:52:16 ID:7DjHIyJRO
2台別々の普通サイズの箱なら買う気にもなるが、デカいセット箱じゃ1万でもいらねーな。
SMCだけにしとけよ、デカ箱は。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:55:07 ID:2lL7hTK/0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tk566?
買えよー。
欲しいだろ?
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:56:42 ID:XXO55IEl0
>>111
ニスモや無限と違ってトヨタ系チームはなぜか特注出さないよね。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:59:15 ID:9dsaPrDw0
すごいね、全部今日買ったのかw 
私的には カルソニックZとドリームキューブZが 
GT500とGT300でタイトルを獲って 星野親子仕様として発売してくれたら3万ぐらい出すんだけどwww
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:04:02 ID:7DjHIyJRO
>>113
PHPTOw
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:04:24 ID:9dsaPrDw0
>>114
その点 NISMOとかインパルとかって何でも商売にするよね 応援グッズとかww
無限は控えめに商売してるし
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:07:37 ID:2lL7hTK/0
>115
こんなもんじゃねーよ。
箱買いだからな。

明日にでも蔵の五階でいつものチョロQといっしょに売るわ。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:08:21 ID:XXO55IEl0
auセルモがチャンプになった時も出さなかったし、ZENTセルモも出ないだろうな。
まぁ、あの時は未勝利チャンプだったけど。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:10:41 ID:9dsaPrDw0
変な優勝記念Tシャツしか出さないね、トヨタ=F1グッズみたいな感じだし
グローバル企業は日本のマーケットは興味ないのか?
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:15:18 ID:urZCISqv0
晒せれてる割りには入札が少ないな
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:18:19 ID:hES+TtIj0
だって本気で要らないもん
マレーシアは予約済みだし、通常はザナでさえ余りまくりだし
だいたい「後期型」といっても前期のボディに弁当箱とミラー下にスポンサーロゴ追加しただけでしょ

チャンプ逃すと悲惨よのう
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:21:31 ID:9dsaPrDw0
因みに マレーシアバージョンと通常前期バージョンではどこが違うの?
優勝マシン=マレーシアだから買う俺にとっては その点は調べてないのでわからないのだけど
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:26:20 ID:XXO55IEl0
ルーフ上の黒いインテークとデカールだけかと。
型は変わらないと思ったけど。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:31:42 ID:9dsaPrDw0
すまないね、ちょっと居過ぎかな みんな親切だね どうもありがとう

今年はZENTセルモとXaNaViニスモとESSOで打ち止めかなw
きしくも 鈴鹿最終戦 1,2,3バージョンなんだな

やっぱり 9月の富士の 1,2,3バージョンの EPSONも買うかな こちらは焦らなくても余裕で手に入りそうなので現物見てからww
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:45:37 ID:loNemptk0
ニスモの転売や
お前痛すぎるよ。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 16:01:32 ID:XXO55IEl0
フェス限定とは言え、所詮はZだからな。
しかも単なるチームチャンピオン。
SMCのGT-R&Zチャンピオンセットのが良いよ。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 16:16:39 ID:8AJv7OVu0
SMCの2003 FNインパル&GT-Rセットってのもあるんだね  3万ぐらいついてるね・・。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 17:46:24 ID:TU9evDCz0
S-GTのチームチャンピオンってF1と違ってまったく意味ないよね。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 17:51:22 ID:d3KjKdV10
ドライバータイトル以外 全く意味ないね。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 18:43:37 ID:Z875NmxM0
nismoフェス・・・
朝から並んで2台セット
そしてEBBROのブースにてマレーシアの3台先行販売
買う事ができました。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 19:38:12 ID:7DjHIyJRO
後期型とマレーシア仕様の違いはやっぱりデカールだけ?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 19:41:58 ID:YYW+mCRC0
>>91
それはあるだろね。ヘンに気にしすぎてもつまらないしね、そういうの。
昔のタミヤの戦車話思い出した。取材した戦車の駐退器か復座器がイカれてて
砲身が半分後座したままの状態の個体を取材したので模型の砲身もその状態だったとか。
でも、乗用車だしブループリントとかないんだろかなぁ。
そいや、別メーカーの小スケールモノと車種被ったりするのは、やっぱりアレかなあ。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:12:36 ID:vjGFK8UM0
先行販売は他ないの
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:16:04 ID:vjGFK8UM0
ヤフーでザナビィ特注とかて゛てるけど売ってたと思えない
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:18:54 ID:vjGFK8UM0
前言撤回
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:20:46 ID:xI2CNeKL0
ザナヴィ特注は中の台紙が違うだけ。
これは去年もザナヴィブース発売された。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:49:05 ID:TTxyTFth0
ニスモマンセー!
財産作ります。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:54:56 ID:N4gJ4okk0
雪降って帰った
その後のミニカーとニスフェスはどうなったんだ!?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 21:29:35 ID:xI2CNeKL0
雪でスリップ、死亡多数
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 22:50:40 ID:su4OtMDX0
本日のニスフェ
会員引換所で待っている最中
横で限定エブロ、オートアート、チョロQを箱ごと買って
ニコニコ喜んで領収書をもらっているやつ。
さらにそのあと目的の品を買えなかった?にキレ気味の親父が
限定品なのに箱ごと売っていいのかみたいに定員につかかってたし
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 23:09:34 ID:lEniwU9g0
あはは、ぬるいオヤジだ。
転売やから買えや。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 23:35:43 ID:hES+TtIj0


   単発IDの自称転売屋はなんで富士に行ってるはずなのに携帯からの書き込みじゃないんだ?


144ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 23:41:30 ID:xI2CNeKL0
朝一で買って、速攻帰って来たんだろ。
転売以外興味無い連中だから。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 23:58:29 ID:hES+TtIj0
>>103
遅レスだけどGT本スレに行けばよーく分かる
(笑)って言えば柳田の事を指す位だから
正美ヲタ・REヲタ等いろんな香具師の恨みも買ってるし

>>144
あーもう、見苦しい言い訳を楽しみにしてたのにw
146144:2005/12/05(月) 00:48:43 ID:JGN/9iEQ0
>>145
そりゃ失礼しましたw
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 02:11:48 ID:kF3ZW8FW0
>141
「定員」みたいなアホな間違いはやめれ。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 22:24:11 ID:5z0kb3pw0
ああ、後期2台セット、結局 箱買い転売ヤーから買ってしまった・・・・・。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 23:19:00 ID:++sHeC9x0
なんだかんだ言ったって、みんな必死で入札してるじゃん。
テラワロスwww
まいどありっ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 23:23:48 ID:NVNCLlqH0
日産嫌いな俺には何が良いんだかwwwwwwwwwwwwww
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 23:59:03 ID:cgJQ835J0
>150
「限定」ってところがじゃない?
俺もまったく魅力を感じないが。
今回は実際に走ったR381スピードトライアルとR381 20号車だけ買った。

どっかの出店でSMCも売ってたね。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 00:05:49 ID:+m+NEtB40
G'ZOX Zってなんか可哀想ね
 いっつもNISMOの2台とインパルで発売 インパルってGTーRまでじゃないのw

153ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 00:23:26 ID:PfOPceS80
長い行列は苦手なので買わなかった。買うところ眺めてたら
客さばきも遅そうだったし。幸せそうにEBBROの梱包箱抱えてる箱買いの人
グラスタ裏で何人も見たよ。タミヤブースで半額セールの1/64カルソ、エッソと
終了近くでチョロQ二台セットがさびしそうにまだ残ってたのでそれ買って帰ってきたw
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 00:32:36 ID:I6fEKVhJ0
で、先月の繰越し&今月ぶんマダー?

R88Cと904とF360のうち2つ位が今月分の遅れかな?
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 00:58:59 ID:AodYsYWB0
今年のニスモフェスティバル限定のミニカーはエブロもオートアートもチョロQも
対して値段が上がらないよね、もうZのミニカーはみんなお腹いっぱいなんだよね。
今飛びつくのは止めた方がいいのにね。みんなが買わなきゃまだまだ相場も下がりそう
個数制限無かったから前のほうに並んだ転売屋さんが金にモノをいわせて買い占めて
いたけど反応鈍くて冷や冷やしてんじゃ無いのかな。あっというまに売りきれた
から人気が有るって思ってるかも知れないが大量に買い占めたから無くなった
だけだし。あの寒い中段ボールを抱えて帰ったカルソニックのブルゾン着た
おっさんとかご苦労様でした。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 02:33:29 ID:GJGdcBbaO
そろそろニスモも以前のようにスポンサーカラーに戻して欲しいな。
いい加減ニスモの赤銀カラーは飽きた。
来年からZが5台になるから、少しは新鮮味が出るかな?
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 02:45:12 ID:0ti9h3R10
つか日産てブルーステージ、レッドステージで販売店展開してんのに
赤銀カラーってどういうことよ?
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 03:48:43 ID:WWznu5j20
でも赤青でいいと思った試しがないんだよなあ。
なんかカニかまぼこを連想する。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 11:21:44 ID:LoupQYqbO
>155 禿同。横目で見ながら「赤字必至やろ」と思た。Zが引退する時なら価値上がるけど当分は無理やな。まぁ価値観は人それぞれって事で。バイヤー乙。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 11:49:26 ID:3KZF8Ycn0
>>158
R89、R91、R92みたいな赤青白カラーってカッコイイと思うけど。

22号車は赤メイン、23号車は銀メインとかにすればミニカー集める楽しさもあるのに。
全く同じカラーリングじゃ面白くも何ともない。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 13:43:37 ID:6PA/hPQn0
>>155
所詮はZ
GT-Rならまだしも所詮はZ
所詮はZ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 15:31:38 ID:FxOH+oKl0
例え定価でしか売れなくても領収書で節税対策になるから結果的にはプラスなんだな。
厨よそこまで読め。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 15:32:33 ID:KwWYuEKE0
必死で痛すぎるなwwwwww
節税対策wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 17:00:52 ID:qo8SLthO0
>>159
こんだけ流通してたら将来はもう価値は上がんないよ
こういう商品は発売時に一時的にプレ値がつくだけだと思われ
もう03GTーRのようにはいかないね
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 17:08:36 ID:0ti9h3R10
03GT-Rってラスト表記ある無しあるけど
表記以外に本体のどっか違うのかな?
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 17:35:04 ID:VrvwgqXO0
本体は一緒で台座だけ違うよ。SMC3弾のチャンピオンセットの'03GT-Rは、
車内の助手席側パネルにゼッケンが貼ってあるよ。
初販が3000個、ニスモ箱が100個?、ザナヴィ限定が24個、再販が1800個、
SMC1弾が300個、SMC3弾が2000個である。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 17:41:17 ID:BiSC7WaL0
03GT-Rも、再販分はウエイトデカールが最終戦仕様で出る予定だったんだけどね。
エブロからショップに来てた注文書なんかには「台座・ウエイトデカール違い」って記載されてて。
結局台座変えただけでお茶濁されちゃったな。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 17:43:46 ID:0ti9h3R10
>>166
親切ありがとう
オクでみてたら表記ある無しで値段がすげえ違うもんで
気になってたんです
私は本体がいっしょであれば他に興味ないっす
カルソニック03持ってるからだけどさ
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 21:48:44 ID:xDiaCH3T0
>>155 そのおっさん知ってると言うか俺の近くに居たおっさんだ。嫁も同じブルゾン着てたけどニスモの会員みたいだった。
だから大量に買えた訳。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 00:14:45 ID:Cri2fANK0
>>169
ニスモの会員??
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 00:28:23 ID:SiksK2+10
カルソニックのブルゾン着てるのにニスモの会員ではないんじゃないか?
ニスモ会員ならニスモのブルゾンじゃないの?
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 00:50:25 ID:SiksK2+10
来期のトヨタのマシン レクサスSCのGTカーらしいが・・・カコワルイな。

ttp://f1express.cnc.ne.jp/f1express/pic/img/org/123240_0.jpg
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 01:12:33 ID:QkX5wKvYO
>>172 MR-Sが大きくなっただけか?ソアラ!?レクサスでこの車、売ってる?
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 01:28:14 ID:SiksK2+10
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 03:00:44 ID:faTrZXuT0
いずれにしても すーぷらの後継造らなかったつけだね。
出す車ないなら500撤退すればいいのに。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 09:02:04 ID:YuXr4/rB0
俺はカッコイイと思うけどな。
でもテストカーをモデル化するとき、あの白いヒゲ面だけは止めてくれ。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 11:32:11 ID:DCfJkxiY0
今のソアラは何かなぁ・・・・。
以前のJZZ30だったらカッコイイと思うけど。
予定されてるスープラ後継車が出るまで一時撤退すればいいのに。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 11:45:05 ID:HFHsTGaj0
>>175
どうせ中身はスープラでしょ
セリカにつっこめてソアラにつっこめないわけがない
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 12:19:46 ID:/EOptpVd0
まあソアラのための開発は04年からやってたわけだからね。
実車生産の無いスープラを1年引っ張たのはレクサス販売店立ち上げてから
だったからでしょ。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 13:13:04 ID:oBz5VJyLO
なんかズングリしてて300クラスのマシンみたいだな
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 16:38:38 ID:QkX5wKvYO
トヨタ4500GTの構想は無くなったのか?セリカをデカクしないのか?まだ販売してるのに・・
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 16:46:50 ID:+K8Y8PIp0
セリカを500クラスで使うには、もっと長くした市販車を改めて造って売り出さないと。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 18:32:39 ID:mLzDSDcFO
トヨタはスポーツカーにこだわらないで一時しのぎでセダンボディの車を出すのかと予想したんだが。
ベース車がないのはトヨタがスポーツカーに前向きではないからである。
いずれセリカとMR-Sも生産終了するみたいだからスポーツカー消滅の末路を辿ることになるだろうな。
スーパースポーツカーもレクサスから出るみたいだし。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 21:02:07 ID:NIQjgafR0
>>170
>>171
知らないの?ブルゾンなんて関係ないじゃん。
会員は先行予約出来る。
http://nissan-card.com/guide/
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 21:07:23 ID:oBz5VJyLO
そのオヤジが先行予約してると言うのはどこに書いてある?
で、そのオヤジがニスモ会員という確証は?
で、ニスモ会員が先行予約で買える事を知っていないといけないと言う理由は?
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 21:56:16 ID:Tqzq62DY0
>>184
で 、 そ  れ  知  っ  て  る  か  ら  何  ?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 22:13:58 ID:988OSK1J0
ヤフオク早く片付いてくれないかな 
あんなデカ箱 買い占める奴もそれを買う奴も気が知れん   
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 22:50:49 ID:i5ftyc6NO
>187 同意な訳だが結末見るのも楽しみだ。明らかに値段の付け方間違えてる人もいるしなぁ。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 23:02:11 ID:3rXoYZ7s0
>>187
ま、買うのは構わんだろ、別に。
通常品では出ないモデルなんだし。
見ものは転売厨の悲惨な末路だな。
>>162みたいな負け惜しみ言ってる奴もいる事だしwwww
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 23:03:06 ID:NIQjgafR0
ここは揚げ足取りのアフォの集まりか?
会員証を首からぶら下げてた。嫁に場所を取らせて自分は会員の所で受け取ってた。
ニスモ会員が先行予約で買える事をしっていないといけない理由?知らなきゃそれはそれででいいだろ。
>>186 で?アフォにはそれ以上言うことは無い。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 23:26:28 ID:BikvvSd90
Zの話はどうでもいい。

ニスモフェスティバルは12月発売商品の先行発売を期待してたんだけど
無理な相談だったみたいだね。
R88Cをすごく楽しみにしてるんだけど…。

でも、改良版R32、KHGC211、1/24のR32を見られたのは良かったかな、と。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 23:32:04 ID:3rXoYZ7s0
        ,,,,_
       /,'3 `ァ
       `ー-‐`
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 23:39:12 ID:oBz5VJyLO
>>190
他人の行動チェックしてる奴がよく言うぜ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 23:53:14 ID:1z+Cvqer0
あはは、池沼がここにもいるな。厨
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 00:04:48 ID:3rXoYZ7s0
  オロオロ...
   ∩___∩   /⌒ヽミヽ、,,___,,/゙ヽ  ハァハァ...
   | 丿     ヽ  ( 人  )       `ヽ'
  /  ○   ○ |  |  |(○)  (○)´i、 先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ | ノ(| ミ(__,▼_)彡ミ おちんちんがおっきくなっちゃうの!!
 彡、    |∪| ,,/  |.⌒|U  |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,|  |'  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3 |  |ーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 11:21:48 ID:+CRxJDZkO
ニスモスレみたいになってるトコ申し訳ないが、ちと質問させてくれい

エブロ新製品のトコでGT300のフェラーリが\10000を超えてるのはなんで?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 11:50:52 ID:qND5iaXm0
Red line製造(レジン製)だから
そう考えるとバーゲン品でしょ?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 11:59:55 ID:b7jC3Ddk0
経費がかさんでるから・・・
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 12:36:21 ID:XjFkyjztO
>>196
レッドライン製で1万なら大安売り。
つか、レッドライン製ってのはかなり既出だが…。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 12:55:55 ID:P5xzEmts0
>>196
他の人も書いてるけど、レッドライン製品は通常15000円するから1万てのはかなり安い。
同じクオリティで3万円以上のBBRやMRと比べると、レッドライン自体かなり安いんだけどね。
ちなみに京商から出る1/43のエンツォフェラーリは8000円以上になるとか。
版権が絡んでくるからかなり割高だよね。
そう考えると、エブロがレッドラインに特注したフェラが1万ってのは凄く安い。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 13:03:48 ID:XjFkyjztO
レッドラインに限らず、レジン製品はハンドメイドで大量に生産出来ない。
なので少ないと100台とか多くても999台とか。
エブロフェラも恐らく500台とかだろうな、生産数は。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 14:25:05 ID:q+dLH5Ui0
じゃあマッハ号たたき売りはないかな
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 15:50:55 ID:Q3sCFzjT0
うほっ。
フェラーリ転売しようとしているおいらが来ましたよ。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 15:54:08 ID:XjFkyjztO
最終戦で優勝したジムゲイナーはそこそこ売れそうだけど、マッハ号はどうだろ?
生産数は少ないだろうから 捌けるとは思うけど。。。
生産数500も行くかな?
レジンて生産数100台とかのも多いし、今回も多くても2車種で合わせ300台くらいな気がしないでもない。
正直、デカール多いレースカーを500台×2種で1000台も造れないでしょ。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 15:56:36 ID:i7qXuEg30
RedLine、F40みたいなドジさえ起きなければ…。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 16:33:05 ID:+CRxJDZkO
196です
皆さんご親切に教えて頂き、ありがとうございます

そういう理由があったんですね。今年スーパーGTを初めて観戦してからエブロを買うようになりました。
フェラーリ予約しとこうかな…
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 16:50:14 ID:qND5iaXm0
マラネロはカコイイから買うけど、F360はどうしようかな〜
小フェラって昔から好きじゃないんだよね
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 17:33:31 ID:nAvcgeQd0
エブロのフェラは今回が初なんでどうなるか今一予想がつかんな
価格は高めだけど蓋開けてみたら大ショートってこともありえる
欲しいなら予約しといた方がいいよ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 17:45:21 ID:XjFkyjztO
そうなんだよな。
GTに興味無くてもフェラコレクターってのも多いしな。
いつものエブロ製品と違って数少ないから大幅ショートもあり得る。
逆に、エブロにしては高すぎ・300クラスイラネ・レジン製品イラネってのもいるだろうし。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 18:17:08 ID:R23JGsdq0
360は勝ってるけど550は埋もれてるからって360欲しいってパターンもあるんじゃない?
マッハ号はアメリカで売れそうだけど(スピードレーサー)

お店が問屋から注文時に聞いた話では700個とからしいけどね。
デカールの多さは関係ないでしょ。レッドでもレーサー作ってるし
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 18:53:17 ID:yWljDW5f0
1万なんて低価格で700台も造るんじゃ、クオリティは確実に落ちてるんだろうな。
ixoに特注して4500円くらいで発売すればよかったのに。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 21:21:30 ID:eBqtQZcg0
360も550も金型が日本のレース用のマシンのために作るとなると転用きかないから
4500では出来ないでしょ。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 22:42:33 ID:QDlvxS2T0
フェラ画像ま〜だ〜?
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 00:18:56 ID:HBCb9PdZ0
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 11:24:22 ID:ETrMLUJ+0
トップページ経由で見に行ったけど消されてるじゃんw
どうせフェラチオ画像かなんか貼ったんだろ?

>>213 つwww.minicarshop.jp
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 12:02:08 ID:qwJA4G0H0
つまんないから自分で消したw
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 22:58:46 ID:vQDDIraB0
ニスモフェス行ったんだけどさ。
ヤフオク見てるとさ、限定ミニカーの最前列にいた人々の大多数が
転売してるんだね。
なんだか寂しいよ。

行けなかった人にとっては役に立ってるんだろうけど。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 23:11:28 ID:i+glaz810
それが転売やと言うものさ。
株やってるほうが儲かる今現在なのに。
まあ、最悪定価売れるから負けは無いからね。
固いと言えば固い商売だな。
糞乞食が。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 01:52:18 ID:jiMc6CC9O
あの寒い中、延々並んで定価売りじゃ交通費やら考えたら今回は負けかボランティアだろ?ご苦労さん。精々来年も並んでくれやW
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 05:01:18 ID:VqBtULIX0
定価でさえいつ売れるかわからんわな。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 06:00:03 ID:oErwvSjP0
162 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 15:31:38 ID:FxOH+oKl0
例え定価でしか売れなくても領収書で節税対策になるから結果的にはプラスなんだな。
厨よそこまで読め。

wwwwww
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 09:24:31 ID:Cwhnqqa10
と、言う割には入札してる厨多いな。
テラワロス。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 10:44:53 ID:882zSBTb0
一番笑えるのは ニスモフェスティバルにエブロ限定だけ目当てで行って箱買いの奴らのために買いそびれて
ヤフオクで入札してるやつだろ
交通費入れてコミコミいくらになったwww
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 12:25:12 ID:2S38eDoo0
いつまでこの話題してんだ
うざいな
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 12:30:10 ID:O5vJYca00
転売する人間、それを買う人間、それを傍観してる人間がいる限り、この話題は終わらない。
うざければここに来なければ良いだけの事。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 12:43:11 ID:R6Ituuew0
>>223
一番笑えるのは ニスモフェスティバルにエブロ限定だけ目当てで行って箱買いの奴らだろ。
午前中に帰ってる奴もいたようだし。早朝から並んでまで転売したかったのか?
合掌。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 12:54:25 ID:2S38eDoo0
同じ書き込みの繰り返しじゃないか
228223:2005/12/10(土) 13:05:10 ID:sjFpfzfG0
>>226
俺はニスモフェスティバルに行くのを辞めた口だが?
NISMO限定品などには興味が無いが? 個人タイトルを逃した今年なぞ特になw
昨年GT500個人タイトル、チームタイトル、GT300のタイトル獲ったから
昨年と今年では雲泥の差だねwww

YTC(ユウジ立川コレクション)でZENTセルモと来季のSC430の2年連続個人タイトル記念EBBRO発売にしか興味ないよww
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 13:18:48 ID:19EIROIFO
>>228
意味ワカンネェ。
230223:2005/12/10(土) 13:20:23 ID:sjFpfzfG0
トヨタ好きの妄想好きだからね  とにかく年間チームタイトルだけで飛びつく気がないのよねw
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 13:36:09 ID:8evhuYP7O
日本に来てるんなら日本語勉強しろよ、チョンが。
会話になってねーんだよ。
232223:2005/12/10(土) 13:45:13 ID:PQT6nzHc0
2003年だった 柳田がZでタイトル獲ったのは・・。

別に会話してないよww  
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 15:12:56 ID:5HkXH6Wl0
俺はニスモフェスへは行ってないから、
このスレの内容だけで判断して言わせてもらうが、
今回の件は限定商品を箱買いさせた主催者側が悪いな。
来場の特典として限定商品の販売が存在するのなら、
「入場券1枚毎に1〜2台購入可能」とかにすれば公平だし、
ニスモももっと儲かったのにな。
転売屋の草刈場にしかならんのなら、かえってイメージダウンだろうね。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 15:45:55 ID:VqBtULIX0
どっちでもいいよ。そんなの
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 16:26:41 ID:AroG5K1f0
ニスフェス去年行った。限定ミニカーはAaのを楽しみにして行ったが行列見た瞬間あきらめた。
並ぶとフェスの催事を観て楽しむという主目的ができなくなるからだ。

このフェスでしか観れないデモ走行や展示を観て、あといろんなブース周ってジャンクパーツ
買ったりして一日楽しかったよ。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 16:41:40 ID:EurW3mmI0
つか通常品で買えるものならわざわざ並んで買う気しねぇ
ニスモフェスタは楽しいから行きたかったけどな
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 16:42:33 ID:Mj5cv1FS0
>>233
ミニカー位の事で偉そうに語るなよ!ヲタク
238223:2005/12/10(土) 16:56:31 ID:/RWMz7CI0
そうだww ZENTセルモとレクリスMR−SでTRDセレクションとして販売してくれてもいいな
GT500、GT300 トヨタTRDダブルタイトル記念限定EBBROとかww

出来季はお待ちかねの YTC(ユウジ立川コレクション) 2005ZENTセルモスープラと2006SC430で決まりだぁwwwwwww
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 17:04:52 ID:B9RtAYLR0
ばか。
300クラスのレクリスはプライベーターだからTRDなんて関係無い。
240223:2005/12/10(土) 17:11:18 ID:/RWMz7CI0
ちみは トヨタのマシン スープラ、MR−S、セリカの車体に TRD のスポンサーの証があるのがわからないのかい?
クラフトだってアドバンつちやだって竹内のセリカだってww
241239:2005/12/10(土) 17:28:41 ID:B9RtAYLR0
スポンサーだもん、ステッカー貼ってあるの当たり前じゃん。
単なるスポンサーが、優勝のたびに記念ミニカー出してたらブリジストンとか毎年リリースしなきゃならんなw
メインスポンサーって解るよね?いくらバカでも。
「博多にらそば熊楠家」も「TRD」も「株式会社生薬のモリシン」も単なる「その他のスポンサー」にすぎない。
242223:2005/12/10(土) 17:38:56 ID:/RWMz7CI0
TRDは優勝すると記念Tシャツを限定で発売していたんだよね
だったらEBBROとTRDが企画してもいいのでは? 商売なんだから前例無いからこれからもありえないってのもおかしくないかい?

NISMOや無限みたいなグッズ企画・販売は無いだろうけど 限定品で出して売れるなら企画しても良いのではって言ってるのですよ。

レース車両2005スープラってトヨタとTRDとテストドライバーが参加してつくっている訳でしょ?
TRDが無かったら レース車両の開発ってどうするの?    
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 17:56:07 ID:19EIROIFO
>>228
意味ワカンネェ。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 18:28:52 ID:tTo9Bxul0
・結局ミニカーも買えず帰りに事故ってるバァカが一番ワロス。
しかもZENTも予約してない始末で
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 18:54:14 ID:8evhuYP7O
ゼントの予約なんて受け付けてたのか?
随分前からエブロが受け付けてないのに。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 20:41:21 ID:TzzuDwX80
>>245
意味ワカンネェ。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 20:49:39 ID:EurW3mmI0
普通に受け付けてたけど
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 20:50:53 ID:R6Ituuew0
発売日前後になると、転売やと売れねぇ店舗が出てくるよな。
「数が少なく入手困難・・・等」とか。
ゼント?予約しないよ。ってかいらない。
大量注文したけど、予約が入らないとか?_ワロス
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 21:06:05 ID:kKOwY0pw0
>>246
ZENTの予約は、販売予定数を大幅にオーバーしてて
エブロが随分前からどこのショップの予約も受け付けてないんだよ。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 21:22:49 ID:R6Ituuew0
へェーへェー  2へェー!
転売やがあちこち予約してんだろどうせ。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 22:19:33 ID://yuWA3V0
転売屋がヤフオクでZENTセルモをいくらで売るつもりか見ものだなww

転売屋って趣味なのかwww
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 22:28:46 ID:kKOwY0pw0
2005年チャンピオンカー!すでに絶版です!10台限定!即決9800円!
まだ手に入れていない方 いかがですか?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 22:44:33 ID:EurW3mmI0
随分前っていつごろから?
チャンプ取ったもんで予約が殺到したのかな
9月の時点で予約受け付けてた商品だから今更騒いでもなって感じだが
まぁ後期型も出るでしょ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 00:10:19 ID:E4DxwqCp0
パチンコ屋がまとめて押さえたのかもな。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 00:18:16 ID:BM8ev6Gk0
僕は6月にZENT予約してますかと聞くとやってたんで予約した
F1ショップだった 何予約してますかと聞くと全車種といわれ
ちょとワロタ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 07:34:09 ID:2WJ4ctZ/0
>>253 鈴鹿最終戦の翌週日曜には締め切ってた。俺の行ったショップ数軒ではな。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 07:40:18 ID:A5XpA3oh0
そうね、鈴鹿最終戦前後までは本家WEBでも予約できていたよ
最終戦終わるまで皆様子見だったのでは?
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 08:04:23 ID:twtZsjMl0
俺は注文書が届いた日に予約しといたけど
正直ZENTセルモがチャンプ取るとは思わなかったな。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 08:28:27 ID:hhwtfNh80
俺も今年は絶対にトムスと思ってた。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 10:06:32 ID:j/afuKrJ0
R88Cマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 14:31:07 ID:p8uenFrQ0
あほか。
この頃のニスモ箱は旧箱で、デザインがまるで違うわ。
しかもR32黒はニスモ箱で出てないし。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g38822715
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 18:17:10 ID:2ySstuAo0
>>261
通報すべきかな

>>256-259
俺は新富士初ウィナーになった時点で買わなきゃなと思ってた
旧富士ラストウィナーのタカタ童夢NSXとFポン#20とるるも買ってあるし
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 19:11:32 ID:Bz5d03jZO
>261 誰か「出品者への質問」頼む。気の利いたヤツ頼むな。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 21:03:36 ID:DXZPtMCOO
263 [sage]質問してみました。もう入札してる人いましたよ。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 21:17:44 ID:YAhro5Wc0
来年はマセラティMC12もモデル化してくれるのかな?楽しみだなぁ〜。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 21:29:07 ID:fEcAJ/SP0
スーパーGTにMC12、いいよねぇ〜
久々に楽しみな車が出てくるな。
MC12はイクソとBBRが展開してるから、どっちかに特注したりして。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 21:38:32 ID:4+pMTA9X0
HKSのベンツ・・・
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 21:44:14 ID:p9HQrOv+0
スーパーGT用に改造されるとFIA-GTのマシンと違うんじゃない?
それだと金型が無い。550も大幅変更してたでしょ?
それにスーパーGTの版権があるからエブロやオートアート、タミヤとか
スポンサーしてないと翌年になるまで発売出来ないとオートアートが言ってた
(版権料払えばいいけど)
オートアートはスポンサーしてるけど後手に回っていまだに05年にならんけど
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 21:55:47 ID:fEcAJ/SP0
>>268
やっぱり違うのかな?
マクF1GTRとかポルシェ993は同じだったけど・・・・・。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 22:01:53 ID:G02bhH58O
>>268
特注すれば版権は関係ないでしょ。
フェラだって特注してるから今年中に出せるんでしょ。
MC12も特注すれば06年中に出せるよ。
あと、マセラティは箱に必ずマセラティエンブレム付けないといけないみたいだな。
ixoもミニチャンプスも必ず入ってるもんな。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 22:54:08 ID:2WJ4ctZ/0
>>261の回答マダー?早く回答しやがれ出品者。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 23:15:02 ID:BM8ev6Gk0
デンソー2003ショップで4200円で買えたけどなんで人気ないの
MC12以外でもフォードF40とかもモデル化されないかな
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 23:29:19 ID:8TvASppj0
ニスモ箱がどーのとかどうでもいい。入札する方だってそんぐらい
分かってるだろ。通報とかアホじゃねーの?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 23:45:32 ID:Hfljk6OO0
>>272
Ford F40??????
>>273
出品者さん こんばんは
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 00:07:54 ID:TOox4K1W0
ここまでやると笑うしかない
絶対出さねーよw

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19557469
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 00:17:30 ID:4WZpozFa0
>>274
さむいね。そんな事しかいえないのか?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 00:21:02 ID:TOox4K1W0
>>272
それ言うならフォードGT40だろ?
しかもスーパーGTに出るのはフォードGTだし。
フォードGTとフェラーリF40が混ざってるしw

>>276
出品者さん今晩は。
寒かったら暖かくして寝た方がいいですよ。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 10:50:03 ID:RpjW23qSO
スーパーGTにフォードGTか。
なんかスゲーな。
フォードGTは、まんまGT40Mk2って感じでカコイイよなぁ。
MC12はチーム郷が500クラスだっけ?
フォードは300クラスだろうけど、どこが使うのかな?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 11:13:57 ID:ujdhxSdN0
>>270
スーパーGTの版権も掛かるのね。エブロは版権とってるけどそれ以外の
イクソ(金型そのままとして)や他のメーカーが出す場合。
GTに参戦するチームの別注なら出せるだろうけど。
でも京商も可能性はあるけど、イクソフェラーリのみだからなぁ
ほかはKBが持ってるから。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 22:36:32 ID:O1A7u7W1O
ニスモBOX R32 GT‐Rの回答は知人に何度もお願いして譲ってもらったそうです。入札2件いました。アクシアも入札何件か入ってました。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 22:47:12 ID:LS0XtcQq0
>>280
AXIAの方は「利用者からのアドバイス」も頂いてるようで。
違法コピー、偽ブランド商品:3だってさw
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 23:06:15 ID:O1A7u7W1O
280
今、違反報告フォームに通報しました。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 23:16:58 ID:ejV7VTVv0
ぎゃはははひひっひっげほっげほっひーひー 。
笑い止まらん。
出す方も入札する方も低脳丸出し。
質問してる奴もテラワロス
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 00:05:31 ID:iQSpUqw6O
>283        >263
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 00:41:46 ID:Z54CAzHjO
ダイナシティは出ない
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 01:36:18 ID:GDCnvGWp0
>>280
「知人から譲り受けた」等というのは商品の出自いつわるのによくやる言い訳だよな。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 08:33:25 ID:RXd8rXUs0
ゼントまだー?
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 09:20:15 ID:VfxT6sCC0
>>285

もう画像が掲載されてるけど。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 12:17:17 ID:8XZLhxDF0
ダイナシティの37号車は出る。
36号車も当然出るでしょ。
一応、トムスのエースナンバーなんだし。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 13:36:47 ID:LNLVw5PN0
ダイナシティの#36は出ないでしょ(欲しいけど
その代わりOIFの#37も出ない、と

で、今月分の発売日まだー?
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 15:37:58 ID:moEUnd4y0
そうかなぁ。
EBBROは可能な車はモデル化したいはずだし、ダイナもOIFも両方出るんじゃないの?
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 21:26:07 ID:ihRmjaDU0
#36で出るのはオープンインターフェイストムス
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 22:13:52 ID:mpGunwrj0
吉兆〜宝山〜!!!!!!!!!!!!!
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 23:01:28 ID:LNLVw5PN0
>>291
来春には関心はもうSC430に移ってるんじゃないか?
チャンプも逃したし

>>293
去年と違ってMR-Sは絶対二台とも欲しいよね
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 09:31:02 ID:4otBxRVF0
来期はSC430、フォードGT、MC12、紫電・・・・・面白いなぁ。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 12:26:30 ID:y/tIaUD00
ZENTまた延期。いまごろ大増産中かな
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 12:33:06 ID:IZBlEfMP0
マジ?
ネタ元は?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 12:34:42 ID:/cW9vDOO0
NHKのお昼のニュースでやってた
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 12:37:01 ID:/cW9vDOO0
と思ったらメルマガ来た。

43674 チーム国光 アドバン NSX JGTC 1996

43691 レイブリック NSXスーパー GT500 2005

43692 エプソン NSX スーパー GT500 2005円

43714 ダイハツ コンパーノ スパイダー 1965 レッド

43715 ダイハツ コンパーノ スパイダー 1965 M.ライトブルー

43732 マツダ ロードスター 2005 シルバー

43733 マツダ ロードスター 2005 ダークグリーン

43734 マツダ ロードスター 2005 M.ブラック

43746 チームジオタ ザイテック 04S ル・マン 2005

43722 ザナヴィ ニスモZ スーパーGT500 2005 マレーシア

43723 モチュール ピットワーク スーパーGT500 2005 マレーシア

43724 カルソニック インパルZ スーパーGT500 2005 マレーシア
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 12:39:36 ID:n0jc0hbj0
今週末発売品
チー国NSX'96、レイブリック、エプソン、ザナヴィ、モチュール、
カルソニック、ザイテック04S、ダイハツコンパーノ、マツダロードスター
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 12:55:45 ID:gNd9b4w50
マレーシアまた数多すぎて余りそうだな。
オクで2000円位になったら買うかな。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 13:28:47 ID:rNnuWYOc0
>>300
また半分近く延期なんじゃないですか?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 14:08:02 ID:A1dT50RD0
セパンはショートで完売商品だと、前みたいに3回入荷じゃないのね。
まあいらないけど。
今回は国光アドバンのみ買う。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 14:08:55 ID:W/ax8bm00
ゼント他スプラはまだいいが、ポルシェ904もR88CもF360もなしかい・・・
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 14:12:53 ID:PT0hdGPx0
このままだとEPSONとレイブリックはNAバージョンと同時に並ぶなんて事もあるかもな。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 16:50:11 ID:Xr8znySxO
>>302>>305
なんでよ。
今週発売だって書いてあるじゃん。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 18:26:52 ID:lUSNiYW00
俺の今回の目玉は国さんの2台だな。
他はどうでもいい感じ。。。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 18:31:10 ID:W/ax8bm00
2台?
レイブリ05はターボだし要らんでしょ
レイブリはNAになったら途端に目立ったけど、
セパンまではいるんだかいないんだか分かんない位地味だった
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 18:32:52 ID:ldCeBSOr0
セパン 買い占めフォー!
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 18:34:55 ID:lUSNiYW00
>>308
レイブリッグとADVAN NSXの2台は国光
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 18:37:06 ID:Xr8znySxO
>>308
レイブの元ドライバーで現在の監督知ってる?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 19:12:18 ID:W/ax8bm00
>>310-311
知ってて言ってるんだが・・・
まぁターボのレイブリがそんなに欲しいならどうぞ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 20:35:14 ID:QUM8ljad0
おれもレイブリッグ前期はスルー
後期型は予約してあるが
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 20:50:49 ID:TbVUvfOZ0
>>310->>311>>308の書いてる意味が全く理解できてなかったようです。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 21:09:53 ID:yPuR4SfO0
まぁ、>>308も書き方が何だし どっちもどっちだな。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 21:58:46 ID:Pl2fBC6/0
なんかメルマガでセパンモデルは入荷制限とか書いてあるんだけど
モチュール予約してないよ 
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 22:02:23 ID:yPuR4SfO0
モチュールなら簡単に入手出来そうだけどな。
どうだろ?
セパン、予約完売の店舗多いね。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 22:56:07 ID:f9yayi/X0
どうせヤフオクで定価割れするから・・・
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 23:00:44 ID:PT0hdGPx0
NSXのNAバージョンはTAKATAが売れ残りそうな予感。
EPSONは第6戦富士でZENTと歴史に残る名勝負を繰り広げた。
ARTAは第3戦で他に先駆けてNA投入、3回ポール、うち1勝、そしてタイトル争いしシリーズ2位。
レイブリックは第4戦でいきなり速くなり、第5戦でNSX今季初勝利を納める。
TAKATAは…もてぎ2位のみ。
ホンダのエースカーながら一番目立たなかった。
そんな漏れはレイブリック(もちろんNAバージョン)を購入予定。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 23:15:01 ID:Xr8znySxO
レースなんて見てない人が多いから大丈夫w
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 02:35:51 ID:qhoMLKNQ0
去年のタカタもNSX勢の中では目立たなかったのにミニカーはバカ売れだもんな
俺は去年のNSXは結局エプソンしか買ってないが
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 08:16:41 ID:OyCrUCYc0
R88Cはー?
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 08:28:45 ID:J02ypP+QO
NSXと言えば真っ白ボディのMobil1だな、俺の中では。
限定で発売されたのに何年も売れ残ってたり、
3年振りに出たと思ったら極端に生産数少ないし、しかもこれだけアンテナ付いてないし…。
ミニカーは不遇だったけど。
エプソンカラーになってから人気出たのかな?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 12:20:42 ID:q9jj1pSN0
04年ってカリフォルニアではPIAAカラーかなんかで走ってたのに出なかったね。
300クラスのカリフォルニカは黒澤選手とエブロがスポンサーで出たのに。

そう言えばスパーク製のザイテックはエブロの箱/ケースだけど
360や550はエブロの箱ででるのか?レッドラインみたいなの箱/アクリルケースで
出すんだろうか?

コンドウレーシングって来期ZでS-GT出るとかって500?300?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 12:28:29 ID:qBLu1hPD0
500
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 16:35:38 ID:mdREgEwU0
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 17:02:56 ID:yn5o9RCn0
>326
ラジコンみたいだね、このフェラーリ・マクラーレンF1-GTR。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 17:03:36 ID:qhoMLKNQ0
>>326
          ↓
メーカー名:フェラーリ 車種名:マクラーレンF1 グレード名:GTR
年式:西暦1996年 走行距離:不明 車検有効期限:3年付き

・・・
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 17:44:23 ID:/e5etlBi0
>>324
レッドラインの大きいケースだってさ。
あと、マッチのところは500クラスだよ。
ドライバーは星野Jrとかミカ・サロとか噂が飛んでるね。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 17:45:38 ID:WhyzN4Cd0
スーパーGT行ってキャンギャルをとことんシカトしたら逆切れして怒られた。
「撮りたいんでしょ〜?
はあ?俺カメコみたいにゴッツいカメラ持ってないんですけど。
じゃあ、見たいんでしょ〜?オラオラってな雰囲気で。
キショクなってその場を立ち去ろうとしたら・・・・・・・・・」
思いっきりエブロ絡みの罵声浴びせられました。w
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 20:30:03 ID:bRgrn+v/0
俺、亀子じゃねえけどRQの傘に入ってツーショット写真とってもらったぞ。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 21:52:30 ID:JIRyihYT0
>>328 ハンドル:左ハンドル.....
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 22:19:24 ID:gVfOCqKb0
>>1の海外サイトはZENTもダイナも完成品がUPされてるな。
なんで日本じゃどこも載ってないんだろ?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 22:35:38 ID:rydlTFl/0
>>333
発売されてないから
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 22:47:56 ID:gVfOCqKb0
いや、完成されてるんなら画像くらい出てもいいじゃん。
現に海外サイトには詳細に出てるんだし。。。。。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 23:22:10 ID:X1S823X60
ホビーショーとかで撮ったのがいろんなお店のサイトにでてるでしょ。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 01:03:34 ID:czbBi7x9O
あれは試作品
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 06:06:54 ID:lIiFaGKu0
フぇら画像 ま〜だ〜?
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 08:31:37 ID:PI6N51gq0
>>1の海外サイト画像も台座に乗ってるだけで試作品じゃないの?
イエローハットが前期型になってるし、タミヤフェアーでは後期型で
展示されてたよ。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 12:43:35 ID:5zwKEiKy0
ダイナシティのヘッドライト周りも実物は白なんで、あのままだったらエラーだな
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 12:59:24 ID:V26NfStjO
てゆうかダイナシティも後期型じゃなきゃおかしくないか。
後期型は第3戦からだからイエローハット同様後期型にすべきだと思う。
それにホイールもレイズなのは明らかおかしい。
海外サイトの画像は試作品であることを祈る。
イエローハットはヘッドライト回りがシルバーでシルエットが黒なら完璧だな。
海外のは確実試作品だろうし。
スープラは今月も延期ということは、イエローハットとダイナシティとZENTとオープンインターフェイスが来月発売か。
来月はNSXのNAバージョンの発売も控えている。
来月は怒涛の発売ラッシュになりそうだな。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 13:12:58 ID:PI6N51gq0
>341
安心しろ大半は延期だから・・・。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 14:12:07 ID:czbBi7x9O
>>341
安心しろ。
エブロはそこまで気にしていない。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 14:44:30 ID:mo8TuyQIO
タイヤをいい加減治してほしい。エブロの社員もバカだな。このタイヤで不恰好になってんのわかってんの?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 14:59:10 ID:0IqvSYG50
●GTニュース●

来期は「ZENT」「トムス」「イエローハット」「エッソ」がSC430、「デンソー」「エクリプスADVAN」が05型スープラ。
トムスは2台体制→36号車だけの1台体制が決定。

OPEN INTERFACE TOM'S SC430の変なカラーリングが発表される。
http://www2.as-web.jp/photo/news/200512/4099/web_big.jpg

来期から300クラスでフォードGTを走らせる「D.H.G・トムスレーシングチーム」の名誉監督に参議院議員でプロレスラーの大仁田厚が就任。




346ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 17:10:09 ID:PDWTZ6ka0
今日もさくらホビーで目をギラギラさせて検品してたなぁ。
チョロチョロ見てねーでさっさと買えって!って感じ。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 19:37:54 ID:czbBi7x9O
大仁田、ニコニコして写真に映ってたぞw
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 21:26:23 ID:CwINjhL10
全く何様のつもりだ大仁田・・
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 21:53:24 ID:czbBi7x9O
プロレスやってた頃は好きだったがな、大仁田。
なんか色んな事に口出し過ぎだな。
いいから政治家だけやってろよ。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 22:00:38 ID:GkG7qeqi0
粘着選別乙。
指紋付きすぎ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 22:06:39 ID:cHgixWWW0
ま、俺は買ったミニカーやケースはコンパウンド&ワックスで磨くから指紋が付いてても関係ないな。
ウインドー内側に付いてる中国おばちゃんの指紋も、バラして内側から拭き取るし。

>>345
フォードGTってトムスが走らせるの?
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 00:33:19 ID:lGFHvi7P0
>>350
バラす際に微小な傷が必ず付いている罠
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 00:37:39 ID:lGFHvi7P0
だけどアンカ間違えてる罠。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 00:49:56 ID:RrdnwXdY0
>>351
せめてSGTスレ位マメに見ようぜ
コテがウザいけどさ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 00:51:35 ID:RrdnwXdY0
で、今月分getした香具師はおらんの?
俺が予約した店は今日入荷との事だが
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 01:15:00 ID:x191J4oMO
マレーシア3台とNSX3台は買った。
ここのところ、惹かれる旧車がリリースされないなぁ。
GTばかり力入れすぎだよ。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 11:05:25 ID:+lFyoT+fO
エブロの社員もみてんだろ?
358エブロ社員:2005/12/17(土) 14:09:49 ID:BUoRxTT30
みてないです。
359エブロ役員:2005/12/17(土) 14:17:37 ID:x191J4oMO
私は見てます
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 15:35:46 ID:aVUoDPsP0
なんかエプソンとかレイブリッグ、タカタ、デンソー・・・・・
白いボディのモデルって傷とか塗装荒れが目立つね。
今回買ったレイブリッグとエプソンも白い部分に傷が多い。
もう少しクオリティ上がらんかなぁ。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 15:37:11 ID:RDYnXueO0
だったらもっとお金払え
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 15:45:11 ID:aVUoDPsP0
金はいくらでも出せるけどさ。
で、クオリティ上げるにはどこに払えばいいの?
俺がEBBRO買い取ればいいわけ?
教えろよ、貧乏人。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 15:52:58 ID:RrdnwXdY0
今回はターボ仕様だから店頭で見ただけだけど、
EPSONの濃淡グレーのストライプのブレは酷かったな
あとGTものに共通してるのは、ゼッケン上のオートバックスのオレンジがズレて印刷されてる個体が非常に多い
その二点やスポンサーロゴのカスレ等をクリアして、
尚且つ塗装に荒れやキズがない物を探さなきゃならない・・・やっぱオクじゃ買えんよ



と言いつつ、2分ちょっと検品して2個のうち1個を選んだだけでザナマレーシアとチー国NSXだけ買ってきたw
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 18:01:20 ID:RDYnXueO0
>>362
おまえバカだな
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 18:18:55 ID:jH+zzOf30
うん。そうだね。
でも金だけはスゲーあるんだ。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 20:44:27 ID:qYKJuR420
マレーシア、本当に予約完売なの?
ネットショップまわったら あちこちで在庫あるやん。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 20:48:42 ID:qRAMIB8X0
俺の行く店じゃマレーシア三台は超ショート
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 21:05:18 ID:jBkTHmQD0
EBBROの会社に在庫無いだけだろ 俺が欲しいのはザナヴィだけだし 無駄なものは要らん
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 21:35:21 ID:sK+eSjy90
俺の行く店じゃマレーシア三台はだだ余り
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 21:42:22 ID:qYKJuR420
要するに、マレーシアでは儲からないって事だな。
うんうん。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 21:44:17 ID:jBkTHmQD0
EBBRO転売ってそんなに儲かるか?
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 21:53:09 ID:RrdnwXdY0
つーか>>363で述べた理由の通り、気にしなきゃならない箇所が多過ぎるのに
転売屋から買う奴の気が知れない

「ノークレームノーリターンでお願いします」
「神経質な方は入札をご遠慮下さい」

≒「俺が一番いいやつを引いた後の汚いブツを送りつけるからそう思え」でしょ
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 21:56:31 ID:qYKJuR420
エブロに限らず、最近のモデルじゃほとんど儲からんでしょ。
昔のモデルなら高く売れるけど。
今頃転売ヤーになったところで儲からないよな。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 21:57:57 ID:jBkTHmQD0
普通のショップで舐め回すように一個一個手垢をつけてチェックしている奴見ると後ろから蹴りいれたくなるのだがw
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 22:03:05 ID:qYKJuR420
>>372
まぁ、今回出たモデルみたいに 店頭に余ってるなら検品も出来るけど、
テストカーとかその年のチャンピオンカーなんかは予約しないと入手出来ないわけで。
予約品じゃ店頭で何台も検品出来ないし、ネットショップで予約したら選べないし。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 22:14:25 ID:6XJFT5Ek0
ミニカーショップ行け田店長顔負けの変態ブログ公開中。
http://www.mcg.pos.to/friend/index02.htm
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 23:27:28 ID:zj/216qk0
マルチ うぜーな。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 23:45:32 ID:RORQ5vYn0
なんかショップから出てきた時にセパン仕様3種のあいていない新品の箱お1箱ずつもった
某旅行会社の人何だったのかな
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 00:06:34 ID:HFWB58Xv0
クレクレ君でスマソが、EGのシビックってモデルアップされてないよね?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 00:17:51 ID:kl0DBvmcO
全く無い
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 13:23:00 ID:kl0DBvmcO
マレーシア買い占めてた奴 哀れw
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 14:42:03 ID:Dwmmuv+j0
おい、気をつけろ。
ボディの検品ばかりしてないで、コクピット内もちゃんと見ろよ。
俺が買ったモチュール、ドライバーシートが着いて無いw
バラして見てみたが接着した跡すらない。
GTカーは外から内部が見え難いから全然気が付かんかった。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 15:20:19 ID:WVJzm3+o0
軽量化を図りました。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 17:00:11 ID:S6R8Jsrn0
来年はまーくん(柳田笑)にはシートないぞという暗喩です
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 18:35:50 ID:S6R8Jsrn0
Xanaviマレーシア買ってきた
通常と比べてみたがロゴの縁取りが小さくなってクッキリ白が出てていいね
あと赤の色調も若干トーンが抑え目でイイ感じ
ただ、小さいロゴの印刷が薄くなったのが気になる
あと型がヘタってるのか、塗装のブツブツが多いな・・・(´・ω・`)

↑GTスレに誤爆ってシモタw
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 18:39:29 ID:Em1k2KZV0
いらっしゃい SGTスレで拝見しましたw

取り置きの
ザナヴィ マレーシア 屋根とボンネットの赤、リア左タイヤの後ろのシルバー部分の塗りムラ 
みんながネチネチ一個ずつ検品しているのがわかったような気がしましたw
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 19:25:45 ID:kl0DBvmcO
ロードカーはまぁいいけど、レースカーは完璧な個体なんてないね。
どこかしらに傷とか荒れ、デカールや印刷の不具合がある。
年々細かくなって行くのは良いけど、それを仕上げる中国の技術が追いついてない
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 19:33:01 ID:qdzswoTT0
>>387 同意

ホント、安価で大量に生産するのはいいんだけど
品質をないがしろにしないで欲しい。特にこういうものには。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 21:49:44 ID:3Y4Yt7qa0
ベトナムの人使ってみたらどうかな
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 13:55:55 ID:Su1u+KPg0
      ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      そうやってなんでもウリのせいにしてればいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,







      ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       :::::::::::::::::::: ∧∧   まあ、全部ウリらの仕業なんですけどね
       :::::::::  ::〈∀´;;;>
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 14:09:07 ID:tdEg00fY0
いやニダーはこの際本当に関係ないだろw

シナーバージョンにしる
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 00:05:00 ID:sAJCG08W0
通販で買ったカルソ・セパンのリヤフェンダーのヘリの塗装が欠けてた・・・
どうせ代品なんて無いだろうしタッチアップするしかないな。
いつも保険掛けて別のところからも買っておくんだけど、やめたときに限ってコレだ。

台湾でもそうだけど、ミニカーの工場に限らずあっちの労働者はちょっと仕事憶えると
すぐに別の高い賃金の工場へ経験者ですって言って移っていくそうです。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 00:09:53 ID:38qhUJQzO
塗装欠けなんていつもの事だ。
今更どうこう文句言う気もない
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 00:36:40 ID:pfIKpNyY0
もしMADE IN JAPANならナンボになるのだろうか
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 00:56:52 ID:I6O/aBit0
>>371
05S-GT、38号車予約で買い占めとけ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 12:19:32 ID:Rt8sP7Kh0
ゼント/アドバンが明日明後日入荷だよ。
他はS耐のエブロZとフィールズアドバンZ
S耐ならBPのNSXだしてくれー。あのカラーはカッコいい!
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 12:21:57 ID:Rt8sP7Kh0
↑すまん間違えた
22(問屋&直送店)/23頃入荷だった。店によってはそれ以後。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 12:25:13 ID:Rt8sP7Kh0
たびたび…
ゼントのスープラ
エンドレスアドバンZ/エブロZ/フィールズアドバンZのS耐3種だった
死んだ方がよいな…………………………………………オレ……
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 15:47:05 ID:DF7uJxK60
ZENTはどうなるかちょっと楽しみ
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 16:25:07 ID:jX43kBeZ0
今回は転売屋儲かるぞ
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 16:48:49 ID:EihADRJg0
ネットではもうZENT売ってる。
とりあえず在庫あったんで1台ゲット。
予約で1台押さえてあるし、今回は2台購入。
チャンプだしな。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 17:01:41 ID:W/LF+brU0
>401
お前が買ったのはトムスだぞ!
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 17:09:09 ID:EihADRJg0
>>402
はいはいw
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 17:09:49 ID:EihADRJg0
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 17:42:55 ID:Y3Arf99+0
ARTAの名前アルタと読む人がいる
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 18:00:03 ID:Z7uEgStp0
ゼントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!か
大幅増産されてるといいな
・・・ダイナ・YHは?

>>405
ホイールショップアルタ・RX-7ってのが実在したと教えてやれ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 18:38:30 ID:DR/VJvYz0
>>404
サンクス。1台買った。
結構在庫あるね。
これは大増産の悪寒。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 18:42:30 ID:7d/HEvKV0
>>404
その店は16/17入荷おい商品が台座付きでアップしてる所からみてやはり
まだ入荷してないようだね。
22/23入荷はショーでの写真とチラシからの画像だ。
まあ買えたってことだから良いんだろうけど。届くのは23日以後だね。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 18:45:50 ID:DR/VJvYz0
うはwwwwwwwもう無くなってるwwwwww
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 18:46:34 ID:DR/VJvYz0
あ、勘違いだった。スマソ
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 18:48:15 ID:DR/VJvYz0
やっぱ無くなってるわ。ハヤス
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 19:03:33 ID:jX43kBeZ0
>>408
なに当たり前の事を偉そうに語ってんだ?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 19:57:03 ID:38qhUJQzO
>>408
いいんだよ、その店はいつも他店より早くネットで販売始めるんだから。
届くのが発売日以降なのは分かってるし。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 20:03:57 ID:HYJW8cVc0
>>412
アフォ
413との頭の中身の差が分かる書き込みW
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 20:18:35 ID:kaGb126Q0
発表時の予約受付け分以上に入荷直前の追加予約を取れるくらいだから
延期増産のおかげで各ショップの入荷数は案外大丈夫そうかな?
それでもあっという間に完売しちゃっても、要望強ければ
良心的なエブロなら'05王者台座仕様にしてゼント再販してくれるだろうw
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 21:23:44 ID:zy/lDxqt0
予約の取り方も店それぞれだからどうだろう?
入荷数が発注数の半分以上はあるとふんで半分は前もって予約うけるけど
後は出荷案内でってところもあるでしょ。

トヨタはチャンピオンとかでもあんまり気にしてないし。
ミニチャンのは一生懸命に作ってるけど
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 21:26:06 ID:F2/XGKj00
ヤフオクのミニカーカテゴリー、また変更されたな。
エブロも「S-GT」とか「JGTC」とか「日産」とか「トヨタ」とか・・・
細分化されて検索しやすくなるな。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 21:31:45 ID:f7Iycdr40
>>417
ニスモの2005年チームチャンピオンセットは必死さに笑えるけどね。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 23:42:18 ID:EWhEVfDW0
>>404
おいおい、ここで予約したやつ。安心するのは早いぞ。
ここは、予約を受け付けつつ発売日になって入荷数が足りませんので
お売りできませんてな連絡がくるぞ。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 00:20:22 ID:+r7ChvGU0
>>419
マジッスカΣ(゚д゚lll)
もう入金しちゃったよ・・・
晒されてからすぐに買ったけど大丈夫かな(´・ω・`)
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 00:30:15 ID:vDseSfnEO
すぐなら大丈夫でしょ。
万が一入荷しなかった ちゃんと返金してくれるよ。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 00:49:10 ID:YRXSl5JF0
店員ですか?
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 02:42:19 ID:ZdIPSAAQ0
つか返金しなかったらまずいだろ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 21:20:04 ID:G6Ml69kU0
あそこはかなり長いこと予約受け付けてるよね。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 00:36:09 ID:9vdV7Rdr0
発売されたADVAN BP NSXを買おうと店頭で見てみたが・・・・・なんだこれ??
フロントスポイラー形状、リアウイング形状、全然違うホイール、隠れちゃってるライト
ロードカーのカラーリングだけ変えたR34GT-R N1仕様以来、久々にヒドス。
どの角度から見ても、一つも正しい箇所が無いwwwww
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 01:07:11 ID:Aaysi6ZU0
>>425
ホイールとライトに関しては固定ライトになった4戦目以降とそれ以前ではまるっきり違うよ
フロントスポイラーとリヤウイングは確認してみるが
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 04:56:28 ID:yHFsZmx30
>>426
今回の1996年チーム国光NSXはJGTC96年の何戦仕様なの?
教えてエライ人
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 09:36:37 ID:+9USCUBWO
前に出たルマン仕様の色を変えただけで
>>426の指摘してる通りJGTC仕様は全然違うよ。
フロントのエアインテークも形が違うし。
ホイールは10本スポークだし、ヘッドライトも埋め込み式でリトラクタブルではないし、
リアのウイングも直線じゃない。
何戦仕様でも無くて単なる色だけJGTC仕様。
実際にはこんな車走ってないよ。
本当、こりゃ酷い。
まぁアドバンカラーでカッコイイのが救いだな。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 10:52:56 ID:gyGXcUtyO
おまえらバカだな。おまえらが言ってんのは後半仕様だろが。おまえらがバカだな
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 12:41:21 ID:wq+sKW3u0
本当!
オタが得意の知ったかぶり。
そのくせこれだもんなー。
湧いてるんちゃう?
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 12:55:26 ID:yHFsZmx30
>>429
と言う事は前半仕様で開幕戦での
チームクニミツアドバンNSXはあの仕様って事ですね。
買ってきます。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 13:58:04 ID:4u+MEkNd0
一部地域では雪の為に本日の入荷が送れるそうだ・・・
433431:2005/12/22(木) 14:47:51 ID:yHFsZmx30
さっき1996のチーム国光NSX買って来たけど
05型ZENT入荷してたよ。
買おうか悩んだが、本当に欲しい物(俺の場合国光NSX)以外
「チャンピオンだから」とか「テストだから」とかで買ってもろくに
飾らず溜まってるミニカー多いから止めといた。
ミニカー熱冷めて来たしもっと限定して集める様にする。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 15:19:17 ID:Vcm9QzTj0
フェラ画像マダ〜?
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 17:59:02 ID:aCyl0VmZ0
>433
そう  自分が欲しいのだけ買えば良いのだよ。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 18:50:43 ID:YlbumEZcO
ザナヴィのマレーシアを買ってみた。
2個あったうちのいい方をセレクト。(ちなみに悪い方はドアミラーが曲がっていた)
早速チェックすると、コックピットのプレートが1でなく3に…。
見間違いかもしれないからもう一度確認してみるけど、本当だったらマジガックシ。orz
今まで買ったやつではこんなことなかったのに…。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 19:20:21 ID:Aaysi6ZU0
オラッ 出て来い>>425>>428(AAry

>>436
レギュラー仕様もそうだったんだが、直ってなかったか
最早気にも留めなかったから別にいいが
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 19:44:46 ID:DQ1w0ieyO
しかし、Zばっか造ってどうすんだろうな。カラバリで儲けられるからだと思うが、飽きたよ。マレーシアもザナしか買って無いし。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 20:43:18 ID:MYf847hF0
D1(ドリフト)の1/43って 作っても売れないのかな イケルト思うんだけど
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 20:59:31 ID:Ia8wS6F+0
ゼント何処も予約完売かよ。
まっ、特に欲しい物じゃないからいいや。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 20:59:32 ID:CtkLNP+Y0
ZENTがヤフオクで6000円前後てすごいね
がんばれば店で買えるのに
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 21:26:47 ID:4u+MEkNd0
みんな踊らされすぎ・・・・・
エブロ公式でも完売になってなけど、まだ有るってこと?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 21:48:27 ID:KLFsAZ4w0
ZENT祭りワロス
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 22:22:49 ID:gyGXcUtyO
Zのコックピットは去年の3号車の使い回しで通常版も3になってた。
ミニチュアカーフェアーの時、エブロ社員に聞いてる人の横で聞いてたら、そのステッカーは外から見えないから勘弁してくれって言ってた。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 22:44:28 ID:brvx3Q1y0
だからお前だよ。
さくホビ3Fにいるキャップにタオルのキモ野郎。
棚物色しながらケータイかけまくり。
不愉快極まりない。うぜーよ!
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 23:29:52 ID:Xliqgbn60
やっぱりコックピットのプレート3だな。
ハセミZ用の作りすぎて他のZのに回すなんてあり得ないな。
ホントクオリティ落ちたのを実感したよ。
ZENTは早速値段つり上がってるな。
やっぱチャンピオンの肩書きはすごいな。
2003年のザナヴィなんか今では2万で取り引きされるほどプレミアがついているからな。
いずれZENTも同じようになるんだろうな。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 03:19:38 ID:Da0GyFiP0
>>446
いやいやw ZENTの場合は1月中旬に2次出荷有りますから。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 03:35:17 ID:H5PQKOkRO
>>444
そりゃひでえ! 分かっててやってんのか?
最近見てくれは良くなったけど質が悪くなったわけだ。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 03:53:32 ID:a1E61Wmw0
まぬけなZENT難民がオクに押し寄せてるようだな
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 10:09:04 ID:p6wSjIhu0
>>>444
それ本当ですか!? Zは買わないから分からないけど底まで質落ちてしまったのか。

エブロって会社は生産ラインをはじめとする様々なものがいい加減だな。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 12:17:46 ID:3fh1Od6T0
↑アフォ
04後期の3が05通常と同じ時期に生産してたんでそのままになったってこった。
内装なんかどのメーカーも使い回し。セパンの3は不味いがな。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 12:39:16 ID:EZFWIF920
ZENTあきらめてたけど、今日ショップにいったら、ちょうど入荷した
ところで買えた。

展示分と在庫もまだあった。結構増産したみたいだね。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 12:50:16 ID:ycehj8tf0
店で問屋がいってたとかって話し聞いたら、発注が少なかったらしいよ。
ホビーショーの時ではスープラではダントツでエッソが発注多かったとか
だから入荷数確定まで予約もまともに出来ないとかあったんじゃない?

しかしZENTは当時優勝してたんだけどね。立川もカッコ良いから人気
ありそうだし(auは去年とか売れてたよね?)
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 12:52:18 ID:ycehj8tf0
ちなみにその店のZENT入荷率は90%、エッソは40%
入荷数はエッソの方が多かったそうな。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 13:37:33 ID:qT9MSh8a0
関西ではZENT等が天候で入ってきてない所がある
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 19:07:16 ID:EZFWIF920
>>404の書き込みでゼント予約したんですが、かなり遅い時間の予約だったので、
>>419の言うように、キャンセルかなと思ってたら、先程発送メールが来ました。

404サンクス!
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 23:41:33 ID:J5xGHIzx0
今日ミニカーショップに行ったけどすでにZENTは完売。orz
二次入荷で買えることを祈るが、厳しいかもな。
NSXのNAもあれば、トムスの2台もある。
スープラは最悪トムスだけ買えればいいと思っていたりする。
ZENTはこんなに馬鹿売れしているのに去年のauなんかまだ残ってる。
やっぱチャンピオン取る取らないで売れ行きはかなり変わるんだな。
今年のZはザナヴィ以外はまだ売れ残っている。
ザナヴィは通常版はチャンピオン取ると思った人が買って完売しマレーシアは優勝したからその記念で買ったりする人がいるからな。
この分だとNSXのNA仕様は真っ先にARTAが予約の段階で完売するだろうな。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 23:52:20 ID:ERYvVxMe0
このモデルの二次入荷はない。
ただ、チャンピオンモデルとかいって出してくるかも。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 23:58:19 ID:7OqMVySD0
2次入荷あるらしいね
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 01:38:41 ID:INWLQ5PD0
ARTA NSXはセパンでも勝っていれば(そうなると総合タイトルも獲ったかも?)
もっと売れるのだろうが セパンの負け方が・・。
EPSON NSXも富士での惜敗が・・。
レイブリックは優勝したが外国人ドラだし  タカタは全てにおいて戦績が・・・。

国光&圭市のNSXじゃなく 国光&章のレイブリックなら買っても良かったのだが

って事で  NSXは一台も買う予定なし あしからず


SGT(SGT)はNISMO箱とか限定物が発売されるが TOYOTAは出さないだろうな 優勝しても
TOYOTA箱がでるのは PMAのF1だけだろう  スープラじゃ売ってもPRにはならないからなのだろうか?

SC430は現行市販車がベース  来年もしTOYOTAが、またタイトルを獲ったら 出す事はあるのだろうか レクサス限定箱・・。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 01:41:21 ID:INWLQ5PD0
SGT(SGT)→JGTCの間違い
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 05:54:16 ID:ZYZahBou0
>レクサス限定箱
そういうのって元の発想はディーラーの販促用でしょ?
レクサスの客層から言ってそういうのは不似合いで出さなそうだけど?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 09:20:31 ID:s3KUt3YQ0
普通のトヨタ車にレクサスマーク貼ってるヤツが、見ていて痛々しい。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 10:14:33 ID:J4zW3WMa0
ZENT・エッソも「ラストスープラ」として後期型出してくれよ
サイドフェンスがない05じゃ惨敗した開幕戦仕様だよ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 14:27:02 ID:65sSMhHpO
GTのZ初めて買ったんだけど、かっこ良いですね。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 15:46:55 ID:nY6tj+MVO
某馬鹿ショプはARTA NSXをアルタ05NSXと書いて販売してる。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 16:22:27 ID:/zOOYWyh0
それだけでも馬鹿扱いされてもなー
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 16:42:47 ID:tkncHzhK0
トヨタ好きなので ESSO、ZENT買った あとザナヴィセパンを  ミニチャンプスのトヨタF1 ラルフも

俺は日産嫌いだと思ったんだが 実はホンダが駄目らしい・・。 

トヨタのライバルは(F1に参加できない)日産ではなく ホンダなんだな と思った。

来年の国内フォーミュラーは トヨタ対本だの戦いなんだなぁ・・。 
日産はエンジン供給しないそうだから日産は大好き w

スレ違いすまそ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 21:08:37 ID:+710OgJYO
ゼント、予約で2台入手出来たのはいいが個体差激し杉。
タンポ印刷掠れてたりアンテナが途中から折れ曲がってたりステーにヒビが入ってたり。
いい加減にさらせ、糞エブロが。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 21:21:48 ID:Fe40GenN0
急遽増産したせいか?
シルバーの塗装部分がヤヴァイ個体多いね
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 21:28:11 ID:OC7IynlVO
エブロは売れ始めてから、会社の体質わるくなった
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 21:59:02 ID:764DMjq50
今のエブロに完璧な個体なんて無いよな。
もう、傷とか擦れとかパーツの曲がりとか、あって当然と思っていないと買えない。
一時期はPMAを越えたとも思っていたが、大きな間違いだった。
品質管理は京商以下だな。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 22:21:16 ID:7pCW8Iu00
某ミニカーショップ○○○ー。ぜんとスープラメールにて連絡した後から
発売開始とか言ってたはずだが、届いた次の瞬間HP見たらすでに売り切れ
ていた。
正直者はバカを見る?
まあいいか、EBRROに予約しておいたのが火曜日に届くらしいから。
あとは出来が良い事を・・・、極端に悪くないことをただひたすら祈って
ます。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 23:45:20 ID:QEDadAJE0
意味不明・・・
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 01:00:15 ID:pFOzH2OU0
ZENTセルモを2つの店で予約してたのが届いたんだが
片方のブレーキディスクが前後左右とも逆向きに取り付けられてた。
左右を入れ替えれば済む問題だけど。
おまけにハンドルが前見えへんやんってくらい上向いてた。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 01:23:28 ID:/+08oKScO
俺のゼントは前後キャンバーが鬼キャンになってる。今からケースから出し調べます。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 03:46:35 ID:ZUqkSJh9O
みんな文句あるんだったら買わなきゃいいのに・・・
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 05:29:54 ID:Urb4k0hF0
俺のもブレーキーローター、後輪がかたっぽ逆向きについてるわ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 07:32:25 ID:kHr9wi9EO
>>477
まともな商品を出せば文句は言わない
金払ってんだから不良品にクレーム入れるのは当然
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 08:46:36 ID:Tt7/d5il0
たかが\3800の大量生産オモチャに完璧なものを求められてもなぁ・・・
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 09:05:06 ID:fA7Mzhu/O
>>480前はちゃんと出来てた事ができなくなったら、文句も言いたくなるよ。今年はひどい
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 09:39:35 ID:iMJtAQHT0
たかがオモチャ、されどオモチャです
男のロマンに金額は野暮きゃ〜カコイイ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 11:13:15 ID:XVHsm42f0
おめーらなんでどいつもこいつも複数台買ってるんだよw

俺?俺は片っぽはホイールをBBSにしてなんちゃって後半戦仕様にして、
EPSON(もちろんLate)と並べて置きます

昨日古淵田無に行ったら入店したまさにその時店頭売りぶんの品出しをやっていた
本当は3台位あったから買い占めて転売云々も考えたけど、それはやめておいた
まさに大雪様々
個体差云々で言うと買わなかった1個は赤い方のドライバーネームがほとんど消えかけてたな
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 13:12:40 ID:xDl/eOAY0
>>483
2個買ってきれいな方は保存・観賞用で、
見た目が落ちる方をサーキットに持って行ってドライバーのサインを貰うのがデフォですが。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 13:31:44 ID:g7A+qfKl0
俺も今回は2台予約購入出来たけど、結局2台ともダメ個体だった・・・orz
あ〜あ、もういいや。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 15:21:12 ID:HHtbEvsG0
>>473

某ミニカーショップ○○○ー。ぜんとスープラ買えるよ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 16:43:18 ID:UI3xQDUQ0
なんだか信用できないショップもあるようですが
ミニカー買うとしたら一番信頼できるショップを教えていただけませんか?
どこがいいのか皆目見当もつきません。助言の程宜しくお願いします。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 17:12:12 ID:vn0GZhYQ0
信頼ってのは入荷しないかもしれないのに予約取ってるってこと?
それとも発送とか送ってくる商品に信頼ってこと?

上は安売り店ではほとんどそうかもしれん、静岡の店はショートはすみません
でしょ?定価の恵比須もそうか?
下は通販オンリーの店は客が開けたのを送ることは無いだろけど。
商品自体だと小売店が悪いと言えない場合もあるしね。
Aさんは良い店と思っても、Bさんはそう思わないこともあるし…
489487:2005/12/25(日) 17:41:57 ID:/G49u2CB0
説明不足でした。すみません。

信頼ってのは「ちゃんとしたものをちゃんと送ってくるか」ということです。
質の悪い商品を押し付けられたり、商品を送ってこなかったり
といったようなことをするようなところは嫌なので・・・
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 18:03:03 ID:vjPpfBm70
>>486
18時スタートであっと言う間に売り切れたな。
何とか1台ゲット出来た模様。
なかなかドキドキしたぜw
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 18:05:00 ID:K0EFRsyo0
買えんかった〜!むかつく(怒)
実は1個しかなかったとかじゃないの?

言い訳だけどね・・・。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 18:07:54 ID:K0EFRsyo0
○○サーって店、
商品の人気で値段変えるなよ〜!!!!!
エッソ6000円って何だよ(怒)
04ダイナの3500円って何だよ(怒)
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 18:09:40 ID:vjPpfBm70
あそこは昔からだから気にすんな。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 18:13:24 ID:J+4H6jLC0
ミニカーショップジャンボつぶれたのかい
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 18:13:26 ID:9ij8pQDh0
>>489
それは何ヶ所かで実際何度か買ってみて自分で判断するしかない。
通販でひとつ言えるのは完売した人気商品が個数限定で復活した時は
客の判断で不良返品された物と考えて手を出さないほうがよい
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 18:15:46 ID:vjPpfBm70
>>494
お知らせにあるように「店舗移転準備中」
http://www.jumbo.la/
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 18:39:17 ID:zKF6Tqvj0
>>492
もっとひどい店は他にもあるよ。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 19:11:38 ID:kHr9wi9EO
まぁ、アンサーはマトモな方だよ。
発売されたばかりの商品を「定価売り分は売り切れました」って
次の日にはとんでもないプレ値で売る店もあるし。
店頭で売らないで、最初からネットオークションへ流す店もあるし。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 22:09:01 ID:J+4H6jLC0
ジャンボってレンタルボックスやめるんだって
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 22:36:20 ID:+7x4BvaY0
GT500
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 22:54:56 ID:vn0GZhYQ0
>>492
04ダイナって在庫処分なんじゃないの?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 01:00:25 ID:83K/W10s0
>>483
だから追加分としてZENTは後期仕様が出るんだって、
後期仕様と言っても増販分だから
去年のM-tec(鈴鹿とUSA)くらいの僅かな違い(手間掛からない違い)だが
とにかくZENTはまた販売される。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 01:05:06 ID:aL20p5+D0
追加分は全く同じモデルでは無いのだから、結局は今回出たモデルはプレ値のままって事だな。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 15:08:05 ID:L3GuEe7/O
ということは後期仕様の形でBBSホイールを履いた仕様なのかな。
それなら絶対に予約してでも欲しいな。
開幕仕様はスピンした等いいイメージの印象はない。
ZENT後期仕様発売期待age
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 15:40:41 ID:Y3JCyCwr0
フェラは来年かぁ・・・('A`)
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 17:16:33 ID:POoI+hyh0
ZENT公式で完売になったな再入荷なしってことだな。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 18:17:52 ID:C3DM8Dlk0
>>506
まだ問屋に有るかもよ。
Zはエブロ完売だけど問屋と小売が在庫抱えて泣いてます。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 19:00:59 ID:SaOLOysX0
作りすぎのZは余って当然だって。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 19:10:04 ID:Flubgumq0
ZENTセルモ祭りだな ヤフオクは
俺も利益ほしいが あいにく一個しか持ってないので手元に置いておくw
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 20:39:33 ID:7V8Wq3Dk0
38 名前:名無しさん@6周年 :2005/12/26(月) 10:04:02 ID:vJIA7U6T0
この特急デザイン中々いいジャン。
昔よく乗ったボンネット電車見たいな格好悪いのがアボーン希望 n

49 名前:名無しさん@6周年 :2005/12/26(月) 10:14:59 ID:9gM422FM0
>>38
同意、ボンネットは豚

70 名前:名無しさん@6周年 :2005/12/26(月) 10:27:02 ID:kR5e112NNP
>38
F1ブームの頃ハイノーズカーになった時ふるたちが
「F1が昔のボンネット電車みたいに醜くなった」と深夜大声出してたなw
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 23:26:30 ID:+dN2z07i0
>>502
上の方で似たようなレスがついてるが、あくまで願望だろ?
出たら出たで前半仕様はRAYSホイール(鈴鹿でレインタイヤはRAYSだった)が大事になってくる
サイドフェンス以外にも、Castrolがついてたり「旭千代田」が漢字になってたりで
マーキングが細かく違うからきちんとフォローして欲しいね
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 17:13:34 ID:R1A6nvaL0
スターターのどこがいいんだー
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 20:19:00 ID:MS/IyF0W0
ESSOは淀橋で11月下旬で3台売っていた。
ZENTも30日あたりあったりして
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 00:09:51 ID:3/4kjtQw0
淀はもう出た。
個数制限なかったから全部買った。4台全て
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 02:04:41 ID:23aJVoyzO
4台も買ってどうすんだろ?
年越しソバにでもいれんのかな〜?
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 12:14:59 ID:xvLo2U+3O
オクで1台3500円の利益が出ても
4台で14000円のプラスだな。
俺は5台買って3台売った。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 16:34:41 ID:OOkrlegb0
前途 分納ありってホントにバージョン違いなん?
まあ、数少ないだろうからそっちの方が貴重と思うが?
ほんまの所どないやねん。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 17:38:27 ID:juoYjvCt0
後期仕様は品番の違う商品なんだから分納とは言わないだろ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 18:05:57 ID:lvs5Sy+80
で、いつ出るん?
1月?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 18:10:02 ID:xvLo2U+3O
そんな早く出る訳ねーだろ。
本当に出るならエッソやデンソーだって出るだろうし。
そもそも前期だってダイナシティやOIF、イエローハットがまだ出てないだろ。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 18:25:56 ID:8rho2UpZO
>>520
OIFとイエローハットは後期仕様だよ。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 19:39:53 ID:Y521560v0
ダイナシティはサイドフェンスのない開幕戦仕様だとまだ04シャシーだったから
(空力パッケージは05と揃えてあるが、ライトカバーの形が04のまま)、
ミニカーで出るのは実際にはない仕様なんだけどねw
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 19:40:07 ID:1n1Mxmo10
結局イクリプスアドバンは出なさそうなのでトミカで我慢
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 20:57:02 ID:xvLo2U+3O
エクリプスは金無くて04型使ってたからね
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 21:18:07 ID:0cKFlFAv0
じゃあ来季のイクリプスは 二年落ちのマシンで戦うのですか
優勝してるのに発売されなかったモデルって? レクリスとイクリプスだけ??
04のイクリプスとレクリス持ってる香具師すげぇなぁ

526ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 21:53:17 ID:tBzcdV+n0
ECLIPSE ADVAN スープラのTEAM ADVANツチヤは、来期は資金不足で出ないらしいが。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 00:52:13 ID:339hSUoQO
でるよ馬鹿!たけしとおりど!しったかすんなハゲ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 04:39:08 ID:ehcRa/DBO
オートスポーツ今週号読め!
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 10:24:18 ID:95T4QTBIO
エロ本しか読みません
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 11:24:16 ID:Bks4pryZ0
>>527
平仮名ばかりで馬鹿丸出しですね、禿。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 11:40:44 ID:Y+/uRrJ60
NSXのレイトまだ〜?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 11:53:27 ID:tyNdh8/K0
前期型とレイトがでるのは NSX
前期型とセパン仕様の1,22,12号車と限定NISMO箱(後期型)の Z (G’ZOXは前期)
スープラは ZENT,ESSO,DENSO、ダイナシティトムス37 は前期モデル
イエローハット、オープンインターフェイス トムス36号車はレイト?
イクリプスとバンダイ(他社オモチャメーカーだからw)は04型なので出ないw?

イクリプスとGT300のレクリスMR−Sは優勝してもタイトル獲っても 出ないものは出ないとww

うーむ レイトのARTA   魅力あるのか?


533ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 14:45:22 ID:339hSUoQO
うるせぇ童貞>>530
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 15:10:20 ID:VHG7QHWy0
>>533
携帯から必死ですね、童貞さん。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 16:04:35 ID:rbSPeEg10
532は何が言いたいんだか・・・?
5365.32:2005/12/29(木) 17:03:44 ID:5tiQZy130
>>535
今季のSGTはもう買わないだろうという 独り言w
537532:2005/12/29(木) 17:58:15 ID:uwkFuqOx0
オートサロン2006で売っていたら考えるかも NSXレイトモデル購入
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 18:09:08 ID:rfDlaEy+O
NSXのレイトモデルとダイナシティとオープンインターフェイスは予約終了のところも出ている。
てゆうかダイナシティは05仕様になったのセパンからだから、本来このラウンドから後期型なのに前期型で出るのはおかしいと思うのだが…。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 18:41:23 ID:e9G5RM8g0
>>538
そんなの今に始まった事じゃないんだから突っ込むなよ。
EBBROの十八番だろ、考証違いなんて。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 19:17:24 ID:lEEOPHnK0
金型の命数による生産数のお話

NSX・スープラ共に命数約1万個
Zは03年のGT-R人気後、日産車は売れるとの判断で
Zにだけ良い金型使うようになった為生産数がデタラメに多い。
NSXの1万金型は昨年のARTA小売と問屋からの大注文時にも
04NSX通常仕様の生産命数だった為
04NSX鈴鹿1000キロ金型を使うほど実はNSXは生産数が少ない。
スープラは車の数が多いので人気チームと人気の無いチームで
エブロ側が割り振りのカケに出るか、金型を2種作るかになる。

NSX・スープラは今でも1万生産用金型の為Zに比べると生産数が少ないが、
GT-R人気と04Zの人気で05Zの小売と問屋からの注文によりエブロには在庫が無い。
NSXは今までの売れ行きから小売と問屋が恐怖している為、生産数が少ないのに
エブロに発注する数が少なく在庫有り(NSXは人気チームだけバカ売れ)、スープラも同様。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 20:06:30 ID:95T4QTBIO
ARTA NSXは単に金型を鈴鹿仕様に改修した後の増産だからだろ。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 20:47:38 ID:mpA99k2s0
>>日産車は売れるとの判断で
ニスモが別注を作るからようになったから金型ふやしたりしてもOKになったんでしょ。

>>エブロ側が割り振りのカケに出るか
ほとんどホビーショー受注だからそれなりに割り振るでしょ。
発売日がズレズレで春受注もまだ出て無いのがある。
ある意味小売店の発注が賭け。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 23:12:16 ID:WPH9NWgJ0
そもそもガレキ用の簡易金型じゃあるまいし、型によってそこまで差異があるのかいなと
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 23:47:34 ID:OWIAn7Zn0
>>540
Z金型の話は小売と問屋では今では当たり前、
NSXとスープラは各生産数Zに比べて少ないのも解ってるけど
各売れ行きはほとんど成績に左右されるね。

>>538も言ってるけどNSXレイトと05型スープラは予約一杯のも有る。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 01:00:12 ID:08hMdB7+0
>>532
MR-Sは追々出るんじゃない?
レクリスはもちろん、吉兆宝山もなかなかキャッチーなカラーリングだし
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 07:53:23 ID:aZp5Mbeg0
ttp://www.horikawa-co.com/Ebbro/E201.html

ダイナは後期になってるね。(ちょっと画像がミニカーじゃないようにも
見えるが・・・ドライバー乗ってるようにも見えるし本物?)
モデナ、マラネロはイイ感じじゃない?
個人的にはシルビアが楽しみッス。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 10:13:15 ID:krHrUSkF0
>546
これは本物の写真でしょ。
シルビアはどうせならS12顔にして欲しかったなあ。
それとも、R30のように2種類出すんだろうか?
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 12:34:53 ID:O17H7O3o0
これ見ると前期だけど、ダイナシティ。

http://www.ebbro.com/catalogue2005/toyota/Supra-SuperGT05/Dynacity/index.htm
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 12:44:39 ID:FxQsH+ndO
>>548
ダイナシティはこのまま発売するわけじゃないよな?
このままだと、ライトが違うよな。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 13:02:33 ID:F58EqWmI0
83年のスカイラインターボCを
出してくれないかなあ
スポンサートミカ、長谷見のマシンだから
待ってるんだけどさ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 13:35:15 ID:8XgTJ7AMO
ZENT絶版価格6000円か…イラネ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 14:47:37 ID:XiflekRX0
DIZMはヘッドライト点くんだな。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 14:57:45 ID:O17H7O3o0
テールランプもな
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 17:51:37 ID:BZs84GJ1O
恐らくダイナはイエローハット同様後期型にする等の手直しで発売が遅れているのではないかと思う。
これだけ発売延期して手直しされてなかったら信頼ガタ落ちだよ。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 20:04:52 ID:fCXAol46O
それは絶対無い
単なる遅れ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 21:45:48 ID:lDr88cId0
ヤフオクのZENTすごいことになってるな
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 01:57:14 ID:K1tbFvry0
>>556
ここまですごいのは2003年のGT-Rがチャンピオン&ラストシーズンだったことでミニカーの値段がつり上がった以来だな。
これはかなりプレミアものになるな。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 02:47:08 ID:ATLMuP9E0
>>557
この事態は何?ドライバーの人気?シリーズの人気?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 03:35:39 ID:jiXpytRO0
マシンがチェンジするってのもあるかも知れんがやっぱチャンプ獲ったからでしょ。
最終戦までもつれたせいで予約し損なったやつが多かったんだろうな
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 10:52:12 ID:MmPHKfCg0
ZENT一台持っているが 手放さんだろうな
来年は他メーカーがチャンプ獲ることを祈るよ NSXだったらチャンプ記念に転売しても全然大丈夫だからww
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 11:35:25 ID:FVEaaB6L0
詳しい人ちょっと聞きたいんですけど。
台座の裏に貼ってあるQC.○passed ってシール何で貼ってあるの?
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 12:30:53 ID:YUaomUmJ0
>>561
最終的に品質チェックを通過すると貼られる。
ようは「この商品は出荷して問題ありません」ってマーク。
それでも個体差が酷いのは管理がなってないから。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 12:53:13 ID:+nkdb6ON0
↑とオタが言っています。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 13:40:17 ID:fzJX2oN4O
↑とエブロ社員が言ってます
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 13:50:50 ID:FVEaaB6L0
では○の部分の数字の違いは何?
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 16:02:45 ID:fzJX2oN4O
たんなるラインの違いだろ
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 17:32:27 ID:VM/NkfAq0
ZENTゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 17:50:41 ID:ATLMuP9E0
>>567
どこで?
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 18:35:36 ID:VM/NkfAq0
都内の某所で・・・。
定価だったよ!
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 18:41:07 ID:ATLMuP9E0
まだあるのか…探してみるとしよう。さんくす!
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 19:23:03 ID:gjAEyeXz0
結構残ってるのかもね。
俺も発売から3〜4日過ぎてからネットショップに手当たり次第問い合わせたら、最終的に3台も入手出来た。
雪で入荷が遅れてて店頭販売分に余裕があったり。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 19:41:17 ID:nrU1VK5F0
別に一台入手すればいいだろ お前らみたいな奴がいるから手に入らないのだ
転売屋や は一度逝ってこい ばーか
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 20:39:10 ID:fzJX2oN4O
別に転売目的じゃない。
個体差ヒドいのに1台じゃ安心できないだけ。
今回に限らず 毎回どんな車種でも俺は2〜3台買うし。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 20:48:30 ID:ocfeIRW/0
>>572
入手出来なかったからって僻むなよw
つか、そんなに欲しけりゃ最初から予約しておけ。
チャンピオン決定したからって欲しがるな、ガキが。
お前みたいな流されやすいガキは、毎年エッソだけ買ってろwwwwwww
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 21:37:38 ID:gsUWnuRG0
良く語るヤツだなぁ・・・
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 23:37:22 ID:cd+rou9g0
>574
ガキがガキに文句言ってら…
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 00:02:26 ID:bCn8n8X50
俺はタイトルが決まってから予約して一つゲット
それと発売されてから何件か問い合わせて一つゲット出来た
オクで買うことよりお店に電話かメールで問い合わせた
ほうが良い。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 00:14:07 ID:uEMfYM4j0
しかし、問い合わせたときにすごく偉そうな対応する店多いよね
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 00:22:39 ID:TqzL2TdX0
とりあえずakeome
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 01:31:10 ID:Pyx5jvCf0
>>578
そりゃ引き合いの多い物だけ問い合わせて来たら「あぁ転売屋か」って
応対もぞんざいになるんじゃないの?
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 03:32:37 ID:ZV6gKC0CO
今年はいい物つくれやエブロ。去年はがっかりだよエブロ このスレをエブロ社員がロムってんの知ってるぞ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 07:22:49 ID:uEMfYM4j0
>>580
純粋に欲しくて訊いてる人間もいるのに、そういう風に
決めつけて応対することがすでに失礼なんだが。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 09:17:19 ID:jRu1ro/I0
高品質の製品を提供するにあたり 定価を3990から4990にさせて頂きます  なんて事になるぞ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 09:53:35 ID:lCBRZn/BO
>>583
それくらいなら別に良いけどね。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 09:54:10 ID:c5D0cFPlO
それで品質が良くなるなら5000円でも6000円でもいいよ、正直。
現状の安かろう酷かろうじゃ話にならん。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 10:52:01 ID:sJAbOyOO0
毎回、コンディションの良い個体を手に入れる為に同じモデルを2台も3台も買ってる俺にしたら、
高品質なら1台6000円でもありがたい。
とにかく値上げしても一向に構わんから、個体差を無くせ。
587 【大凶】 :2006/01/01(日) 11:03:51 ID:sJAbOyOO0
ついでにおみくじのテスト
588 【大吉】 :2006/01/01(日) 11:04:44 ID:sJAbOyOO0
大凶かよ
589 【大吉】 :2006/01/01(日) 13:43:30 ID:lXi2wby80
んじゃ俺も運試しtest

ま、ミニチャンのレースカーも6000円だしな。
エブロもそれくらいに値上げしても良いんじゃねーの。
困るのは無職の奴くらいだろ。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 14:15:25 ID:g7qlEEGy0
値上げしてもいつの間にか質は元へ戻ってしまうんだろうな。
591 【大吉】 :2006/01/01(日) 14:22:26 ID:c5D0cFPlO
PMAも個体差激しいからな。
結局は中国工場の質が低下してるんだろうな。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 14:25:25 ID:iBh3+mPq0
ま、レベルが落ちたんじゃなく俺達の要求が厳しくなったのもあるかも
何も考えずに買ってた2000年頃のJGTCマシンを見てみると、今だったら交換を要求するようなブツだったりする
593 【吉】 【1106円】 :2006/01/01(日) 16:52:20 ID:112oA81i0
俺の年越しは05Zの車高詰め。めんどくさいから車高はもっと詰めて出してくれよ、エブロさん。
2002〜2003年頃のクオリティが懐かしい・・・
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 17:03:32 ID:Lxtekiky0
いっぱい種類出しすぎなんじゃないの? 値段の問題じゃないような気がするが
人気が無い優勝できないカラーリングが昨年同様なチームなどは発売台数を減らすか企画しない とか

595 【吉】 【1135円】 :2006/01/01(日) 17:55:08 ID:c5D0cFPlO
テスト
596 【豚】 【350円】 :2006/01/01(日) 19:20:36 ID:C364x4qL0
運試し
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 19:21:58 ID:C364x4qL0
豚・・・・・・・・350円・・・・・・・・・・・
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 20:39:01 ID:c5D0cFPlO
今期は井出がアグリのF1チームのセカンドドライバーとの噂が。
星野Jr.はコンドーレーシングじゃなくて、親父のカルソニックインパルだったりして。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 21:42:06 ID:ba0q+kid0
現在発売中のASのドライバー予想の情報を踏まえてエントリーリストを作ってみた。

1 ZENTセルモSC430  立川&虎之介
3  G'ZOXハセミZ   年弘&ライアン
4  ADVANコンドーZ  柳田&コマス
6  エッソウルトラフローSC430 飯田&片岡
8  ARTA NSX           伊藤&ファーマン
12 カルソニックインパルZ    クルム&一樹
18 TAKATA童夢NSX        道上&小暮
22 モチュールピットワークZ   左近&オリベイラ
23 ザナヴィニスモZ       本山&トレルイエ
25 イクリプスアドバンスープラ  土屋&織戸
32 EPSON NSX          デュバル&松田
35 イエローハットYMS SC430   服部&ダンブレック
36 OPENINTERFACE TOM'S SC430  ロッテラー&寿一
39 デンソーサードスープラGT クート&クインタレリ
100 RAYBRIG NSX         セバスチャン&細川
ゼッケン不明 チーム郷MC12 荒&マグヌッセン
600 【大吉】 【289円】 :2006/01/01(日) 23:48:52 ID:FWqHiWr/0
600
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 03:38:01 ID:zNkHiClcO
969798GTーRきぼんに
602 :2006/01/03(火) 15:00:42 ID:clzLRL7W0
95  カルソニックスカイライン後期
   ユニシアジェックススカイライン
   カストロールスープラ
   デンソーサードスープラ
   STPタイサンポルシェ911GT2#34
96  カルソニックスカイライン後期
   カストロールトムススープラ(菅生
   カストロールセルモスープラ(仙台
   FETスポーツスープラ
97  ZEXELスカイライン
   KUREニスモGT-R
   カストロールトムススープラ#36
   デンソーサードスープラ
   5ZIGENスープラ
   avex童夢NSX
   レイブリッグNSX

キボンヌ
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 00:47:07 ID:RasjySek0
90 R90CP カルソ(LM)・YHP(JSPC)
   R90CK YHP・JECS・ユニシア83番(LM)・フロムエー(91富士500km)
   90C-V ミノルタ(LM)・タカQ(LM)
   787 アート・チャージ(LM)ワークスカラー(91LM)
   962C ミズノ・武富士・オムロン・ハイドロアルミ・日石トラスト(L)・ジアルファ・レプソル(K・LM)
   962GTi ニッセキトラスト(JSPC)
91 R91CP カルソ(JSPC)
   R91CK フロムエー(二段ウイング・JSPC鈴鹿1000km)
   91C-V ミノルタ・エッソ・デンソー(JSPC)
   787B レナウン(JSPC)ワークスカラー・チャージ(LM)
   787BLate アンフィニ・逆チャージ(IC富士1000km)
   962GTi ニッセキトラスト(JSPC)
92  92C-V エッソ・キッツ・日綜・トムス(JSPC)
   MX-R01 チャージ・カジマ(LM)ワークスカラー(SWCシルバーストン) きぼんぬ!
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 01:22:20 ID:PNe39MH20
某所で一万以上のエブロ福袋買ってみた
7台中、5台が05のZってなんだよ
余っているのは分かるけど酷いよ、惨いよ
常連さんだったらZを一台くらいもう持ってるだろ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 01:54:31 ID:PNe39MH20
>>603
90年ルマンの84番車はいらんの?
23、24、25、83、84を記念撮影状態で飾りたいやん
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 03:14:53 ID:rjm+D9VX0
福袋なんて買う奴が馬鹿
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 04:26:20 ID:Tl/tIkEX0
いいじゃん
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 09:04:20 ID:VgmFItC3O
ミニカーの福袋なんて売れ残りの詰め合わせ。
買う奴は余程金が余ってる人間か馬鹿のどっちかだろ。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 09:34:03 ID:RwNi6L440
何集めようか迷ってるような初心者が手始めに買うにはいいかもな。
欲しい物は一通り集めてるヤツが買うような物じゃない。
余ってるのがわかってるのに福袋には入っていないだろうなんて考えが甘過ぎ。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 09:39:41 ID:ufXAYoW+0
福袋に入ってそうな物を予想しようぜw
2005のモデルは入ってるのだろうか?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 09:44:01 ID:ufXAYoW+0
余り物といったら ターボ仕様の05前期 NSXなんかも余ってるだろうな

絶対 買うなら レイトしかないだろう 05NSXは 
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 10:52:33 ID:Rrdcyk100
最近のやつで欲しいやつだと、
02型スープラ(ハイダウンフォース仕様)
02型GT-R(VQハイダウンフォース仕様)
03型NSX(後期仕様)
03型GT-R(ハイダウンフォース仕様)
ARTAスカイライン
エンドレスADVANGT-R
300クラスだと…
03年型イクリプスタイサンアドバンバイパー
モスラーMT900R
Vemac(全シリーズ)
ベルノ東海NSX(02仕様〜04仕様)
雨宮RX-7(03仕様以前)
モモコルセMR-2
つちやMR-2
ユニシアジェックスシルビア
ウェッズスポーツMR-S
ウェッズスポーツセリカ(00年以前のFFのやつ)
こんなところがでて欲しい。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 11:05:35 ID:cFVa0RxnO
VQのハイダウンフォースはあったよ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 11:16:08 ID:C1MMTmw80
だからGT初年度のでっかいリヤウイングのR32を出してくださいよぉ


あとはGT絡みで
ランチア037とポルシェ962w
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 11:36:41 ID:SmuxW9i00
>612
03GT-Rはカナードの有無くらいしか違いがないんじゃないか?

>614
翼端板をちょん切られたあの962はカコワルイ。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 12:34:55 ID:sHNjmjaZ0
>610
琢磨のマシーン達、ジャパンパワーのマシーン達、
2005年のZ達が一杯入っているのでは?
でも、全部持っていない人なら、買ってもいいではないんでしょうか。
でも、そんな人いないか?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 13:20:42 ID:fYdo9LKa0
エブロ福袋 なので ミニチャンプは入ってないものと思われ
618610:2006/01/04(水) 13:24:08 ID:fYdo9LKa0
逆に マイナーチーム(優勝に見放されているチームって意味も含む)のでも 年代別に入っているのは面白そう
トムスのマシンが 7台とかw
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 13:59:13 ID:ZpEvG2uy0
福袋
THAT'SとかMDXとかが入ってたらと思うと怖い
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 14:03:48 ID:VgmFItC3O
>>614
JGTCの037はマイナーだけど、京商は型があるんだから出してくれればいいのにな。
あとエブロにはR32のJGTC仕様。
チーム毎、レース毎にエアロが違うからコスト的に無理だろうけど。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 16:08:00 ID:RwNi6L440
>>615
>03GT-Rはカナードの有無くらいしか違いがないんじゃないか?
Fフェンダーのタイヤ後ろの形状が変わってる。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 17:24:22 ID:VgmFItC3O
正直、その程度の仕様違いは要らない。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 17:38:24 ID:RasjySek0
要は需要の高い02〜03年のJGTCが再販されれば口実は何でもいいんでしょ
で、それに真っ向反対するのはテンバイヤーとw
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 17:48:12 ID:SmuxW9i00
>621
あ、ホントだ。
富士仕様の方が絞りがきついんだね。気づかなかったよ。

>623
そういうことか。まぁテンバイヤーが困るなら大歓迎だなw
俺としてもあなたがあげたように、Cカーをたくさん出して欲しいね。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 17:50:14 ID:Tl/tIkEX0
>>606>>608
お前等がここでミニカー(プギャー)のことをどう言おうとそれは勝手だが
人様のやる事までとやかく言う筋合いはない。
身の程をわきまえた発言を汁
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 18:06:04 ID:7GLqkoWV0
チャンピオンシリーズでも出せば相場暴落して面白いのに。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 18:49:23 ID:uLZrT5fR0
>>625
お前も 人様の言う事にとやかく言う筋合い無し
他人がどう言おうが関係無かろう
身の程をわきまえたまえ。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 19:20:33 ID:SmuxW9i00
>626
それいいねぇ。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 19:45:19 ID:Tl/tIkEX0
>>627
君も、もっと社会勉強してレスしておくれ
もうこの話題オワリな
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 23:21:00 ID:cFVa0RxnO
わきまえて
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 01:54:40 ID:5QqJmwFT0
福袋 去年買ったなぁ・・。
ほんと、いらないものばかり。
しかし1円スタ−トで全部ヤフオクに出したら、意外に売れた。
福袋価格から微妙にマイナスしたくらいで。

もう買わないな。
去年忠告してくれた人、ありがとう。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 01:59:03 ID:mySb9tST0
福袋には不人気ものばかりなのは納得いく
でも同じ年度、同じ車種ばかりなのは OTL
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 01:59:40 ID:5QqJmwFT0
お、IDがFTOっぽい。
懐かしいな、三菱FTO。
エムテックで出てたっけ?
ミニカーに恵まれない車種、まだまだあるよなぁ・・。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 16:43:48 ID:Y2icA+4e0
ドラマビバリーヒルズ青春白書で、バレリーが乗っていた
リトラクタブルヘッドライトで黒のアキュラNSXが欲しい。
ついでにノーマルの赤やタイプRの白や黄色のNSXも
新金型で作り直して欲しい。
あと、あまりにもちゃちなテールライト、
ないほうがましなディスクブレーキ、
あまりにも異様な扁平率のフロントタイヤ、
デル・プラドの98モービル1NSXと変わらない
98や99JGTCのNSXを作り直して欲しい。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 17:58:05 ID:A1TJir0U0
無理です
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 18:32:44 ID:Y2icA+4e0
無理の根拠は?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 18:37:03 ID:mySb9tST0
俺の気に入ってたショップでも
04年以前の商品を絶版品と書いて1万以上で売るようになった
委託販売でもないみたいだし
なんか悲しい現実だなあ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 19:58:46 ID:Hv7VFznS0
>>633
FTOは1/87プラ製でKATOが出してた。
KATOはプラ製の1/43 Z32とSupraだしてたので、FTOも1/43で発売するのかと
思っていたけど、売れなかったのか出さなかったな。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 20:55:20 ID:OmYSN+wM0
KATOのZ32とSupraはまだメーカー在庫残ってるのだけどダンボールで出荷できる量じゃ
なければ出さないとか言ってるらしい。それじゃ売れないでしょ。
ROSSOと同じ設計だろうモデルなのに。ケースはROSSOのR32と同じだよね。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 21:46:15 ID:4Dp8PTxX0
そう?
カトーは自サイトで通販やってるから聞いたけど、スープラの在庫は無いって言ってたよ。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 21:51:21 ID:N/9hnk4CO
>>636
NSXの人気の無さ。
ロードカーもGTカーも不良在庫だったしな。
人気あったのってType-Rとザナルディだけだったし。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 22:19:01 ID:Y2icA+4e0
NSX(NA1)って本当に人気ないの。
何台か持ってるけど、ミニカーのでき自体に問題があるので
はないかと思うのですが。
JGTCやS-GT人気のおかげげで以前とは購入層も変わってきていると思うし、
新金型で作り直せば、結構売れると思うけど。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 23:31:24 ID:Mk+6JcQ20
そう思って出した1/24がたいして売れなかったのでは・・・あれはNA2だけど
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 23:36:48 ID:Y2icA+4e0
NA2とNA1だは天と地ほど違う。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 23:38:38 ID:Y2icA+4e0
1/43と1/24では購入層が違う。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 00:09:53 ID:FXGmGNwX0
ニスモ R34 GT-R Z-tuneのニスモ箱、出るだろうと思っていたが、
HP確認したときには売り切れてた。注文できた人いる?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 00:34:56 ID:B3RPhHEa0
NSXはイメージカラーの赤とかは人気あるけど日本ではオープン系は人気ないから
残りまくったよね。   NA2は実車自体が人気ないからね。
GTも人気あるのと無いのでは差がある、まあスープラにも言えるし03年以前のGTRだって
売れなかったんだけどね。ルマン走ったのなんかまだ売ってるし
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 02:12:29 ID:c8D3I02v0
NSXはどっちみち再販とか新規金型で新発売とかは無いだろうな。
GT-Rの様なカリスマ性が無いし。
R32が新規で出るのは特別でしょ。
俺も古いNSXのGTカーは新規で出して欲しいけどね。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 11:02:01 ID:7g5Cs9jiO
新型NSXが2008年に登場とか
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 12:49:26 ID:8vozvUca0
1/43ダイキャストではリトラのモールドが塗装で埋まるか幅が広くなるから
再販になっても似たようなもんだよ。
32は今でもROSSOが最強とか言われてるのがエブロとしては悔しいんだろうな。
あとは日産馬鹿&ニスモが数千個買ってくれるから容易に生産できる。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 16:55:05 ID:KUO3Yl9M0
まぁ売れる物は作るってのが基本原理。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 17:06:13 ID:y+Cv72PC0
>650
馬鹿とは失礼な。
スカイライン馬鹿と言ってくれ。
乙に興味はない。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 18:35:16 ID:4aSUnDwo0
そうそう。
Z乗りとR使いは全く別の人種。
ましてや他の日産車なぞ興味無い。
そんな俺もGT-R以外所有した事ないし、買うつもりも無い。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 19:40:41 ID:ebalINrS0
日産馬鹿と言われるとイヤだがスカイライン馬鹿と言われると嬉しい。
さすがだ!
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 20:33:05 ID:INBexILn0
ホンダ市販車を軒並みすぐ発売してたけど
もう止めたのかな
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 20:48:13 ID:zrsrCW5u0
>>655
ホンダとエブロとの契約は終了してて、新車のミニカー製造販売は、今は違うメーカーが請け負ってるよ。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 21:31:36 ID:KUO3Yl9M0
再契約するにはうまみがないと判断したのだったりして・・・
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 22:50:58 ID:ZCBqPMEJ0
MDXとかインサイトとか売れ残りまくりだもんなぁ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 01:41:00 ID:4py5fTuN0
エディックスとかトイコーだったけど、レジェンドはエブロに戻って、ズテップワゴンがまたトイコーに・・
オーナーへのプレゼントみたいなもんでしょ?実車の値段によってメーカー分けてるんじゃないか?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 05:38:35 ID:/LDfHI3X0
今月は何が延期?そろそろ判明する頃だよね

NSXLateはほぼカタいとして、ダイナシティは本当に出るんだろうか
F360も分納?今月はレーシングカーはR88Cとポルシェ904だけだったりしてw
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 09:55:30 ID:2cGi1ZNe0
>オーナーへのプレゼントみたいなもんでしょ?
ツレのホンダ乗り達の中でもらってるヤツ知らないけどなぁ・・・
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 13:11:20 ID:dCUbgRYl0
HDCから卸すけど販売店の出費になるからその店がノベルティでなにを仕入れるかによるからね。
ティッシュから自転車まで。
他では買えないから、アシモのフィギュアとかは嬉しかったけど。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 00:06:53 ID:HUb/T9rg0
今日たまたまミニカーショップに行ったら何とエッソがあったので駆け込みで購入。
すでに最後1個となっていた。
1個しかないから大して程度とかはその場では確認しなかった。
外箱からは大して悪いとは思えなかったので。
しかし、家帰って程度を確認したらなにやらゴミみたいのがケースの中にあった。
ふとみると、何とリアのエアアウトレットのメッシュ部分の左側が取れていた。orz
すぐに接着剤で元通りにくっつけて元通りになり事なきを得た。
これまで脱落したようなことは2004年のモチュールZがフロントの牽引フックが脱落して以来だ。
去年の500Zは売れると見込んで大量に作ったからこんな個体もあるだろうと腹くくっていたけど、
今回のは明らかに製造工程上でのミス。
ヤフオクで売ってるやつの中には汚れが付着しているのもあった。
一昨年から薄々品質が落ちてきたのを知っていたけど去年からのはひどすぎ。
値段あげてでもいいから品質を上げて欲しい。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 09:20:57 ID:v+9d6ofh0
今年のSGT物は ZENTは3勝で逆転総合優勝で購入 
           ESSOは脇阪が移籍するらしいので今年であのコンビは見れなくなるらしい ので購入しておいて良かった
           Xanaviセパンは当分 1はお預け、セパン優勝と鈴鹿最終戦での ライアンの鬼神の走り で購入決定
           NSX勢レイトは ARTAは総合2位だが セパンは惜敗、オートポリスは勝ったが 見に行った4レースとも惨敗すぎ・・。
                     EPSONは富士では惜敗したが印象残したのはそれだけ 茂木でのガス欠が無ければ購入していたろう
                     まぁ もてぎで完走していたら富士でのバトルは見れなかった訳だが
           NSXは今季期待して 好結果だったら買う事にしようw  

            
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 09:43:20 ID:EW7aaYnDO
脇阪はニスモなんて噂も出ててたが、結局はトムスらしいな。

>>663
俺なんか逆に パーツ取れてる方がありがたいけどな。
ウイングとか自分で正確に取り付けたいぜ。
曲がってるアンテナとかサイドミラーは裏から外して取り付け直すよ、俺は。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 12:19:34 ID:7bskBYyM0
取れて傷さえついてないなら良いな。
まあ価格上げるとミニチャンみたいに売れなくなるのわかってるから数に走るんだから
今のエブロも昔に比べれば出来は良い。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 14:26:27 ID:rIp24KLf0
ウイング、ミラー、アンテナ、牽引フック、タイヤを別にして、半完成品で出せよ。

668ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 15:00:45 ID:WRzUByNV0
いやいっそデカールも。
そのかわり塗装だけはきっちりやってくれ。最近肌が汚いのが多すぎる。

手先の不器用な人は・・・・我慢するしかないな。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 16:05:46 ID:EW7aaYnDO
最近のモデルはデカールよりタンポ印刷が多いからな。
印刷精度を上げてくれ。
掠れが大杉
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 19:42:37 ID:AGRWZW8Z0
ドリームキューブなんかもれなくノーズの蛍光ピンクとガンメタの境界がズレてるからな
GZoxもサイドの蛍光オレンジのGの字がズレてる個体が多い
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 22:44:44 ID:XxvceSmV0
突然の質問で申し訳ありませんが、

「アンサー」ってお店有りますよね。あそこって人気店なんですか?
なんだか問い合わせの返答が3日ぐらい待ってるんですけど来ないんです。
(それとも私の気が短いだけか)

どうなんでしょうか。返答お願い致します。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 23:04:32 ID:CS8CslVyO
生産個数を1000個、500個で販売が望ましい。昔は1920とか762とかで台座に記載がされてたが、何故、止めたの?
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 23:11:27 ID:WRzUByNV0
>>671
年末年始の休みで注文やら問い合わせやらの未処理がたまってるんじゃないの?
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 23:42:14 ID:d0fD31Fz0
>>671
俺も>>673と同意見。
この時期は当然忙しいだろう。
問い合わせした事は無いけど、注文すると次の日には確認メール、2〜3日で商品が届くよ、アンサー。

>>672
転売ヤーがウザイからだろ。
「たった1000台限定の激レアです!!!」とか。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 10:11:58 ID:fR2pTEA90
>>672
メーカーとしては転売屋対策よりも限定数表示しない事で
売れるものはたくさん作れるようにしたかっただけじゃないかと。
たくさん作って「One of 10000 pcs.」なんてデカイ数字付けるくらいなら
表示無しの方が良いわけだし。 ま、想像だけどね。

676ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 11:44:31 ID:lQYnsbMKO
2004年のZはたしか3台とも9000個作っていたような気がする。
てゆうか2004年モデルは2005年モデルと違った意味で最悪だった。
カルソニックとスープラでエンケイホイール履いてた車が全部ニスモの5本スポークを色の手直ししてあるだけだった。
2005年からのはそういうのが無くなっただけということだけは良くなったと思う。
あと2004年のダイシンZも最悪だった。
C-WESTもエンドレスもウイング形状が違う。
特にエンドレスはホイール形状も違って最悪だった。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 14:23:41 ID:2gQ7ng9I0
気に入らなければ買わなければ良いだけの事。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 18:07:51 ID:AYqUvIuk0
デカール別にという意見には同意する。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 19:49:45 ID:AGOL32FO0
文句ある奴と転売マンが2個も3個も買うから、超大量生産して質が低下するんだよ。
余分に買わなかったら質も良くなっていくよ。
文句ある奴はプラモをじっくり造りあげることを勧める。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 20:01:15 ID:xu/BYJ8h0
転売マン・・
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 20:05:11 ID:fR2pTEA90
>>679
文句あるヤツに限って手先は不器用でプラモ作れなかったりするから・・・
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 20:12:50 ID:wVFXxCX/0
いや不器用で何もできないから、文句つけたくなるんだろうな。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 21:25:39 ID:almQyVNE0
音楽評論家とかと同じだな。
自分じゃ曲も作れないくせに、他人の曲を評論とは これいかに。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 22:18:42 ID:ZrQuk4SF0
完成品を売る商売だということを完全に忘れたスレ進行。
モデラーはどっかよそ行けよ。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 22:23:01 ID:ZpdfKS9/0
そば屋に行って糞不味いもの食わされても
俺はそば打ちできないから文句も言えないし
ってか・・・・
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 22:31:11 ID:rfOsTsQS0
出来に文句つけてる奴 中国でエブロ作ってくれや 完璧なもの作って俺の住所に直接送ってくれ 指名買いしてやるからよw
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 23:00:16 ID:I2qMG4Gh0
前に04ザナヴィのデカールが破れてるの掴んじまったから、
オリジナルデカールを作ってもらって貼り直そうと思ったら
見積もりしてもらって額聞いたらけっこうな額請求されるんだよな
(しかもそれは版元が用意出来るロゴの場合の話)
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 23:24:22 ID:EvEomyUk0
>>683
お前アホか?
自分でできるかどうかなんて関係ない。評価する事は別の問題なんだよ。
昔のエブロ製品はデカールに関してこれほど個体差なかったんだからメーカーの怠慢だろ
生産数が多くなったからとはいえきちんとした製品を提供するのがメーカーの務めだ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 00:20:31 ID:n5XQdl0p0
まあ興味のない人間から見れば683のように思うだろう
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 00:29:09 ID:8xu4F3lM0
はぁ?
683の言ってることは普通におかしいだろ
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 00:33:24 ID:n5XQdl0p0
別におかしくはない。そういう考え方もあるだろう。
スレの趣旨にあわなければスルーすればいい。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 00:43:02 ID:8xu4F3lM0
おかしく思わないお前の頭もどうかしてるな
まぁお前のような馬鹿はスルーすることにするよ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 00:50:11 ID:n5XQdl0p0
最後に言うが、お前の度量じゃ発想は知れてるな。
そのうち飽きるんだろうからせいぜい無駄遣いするな
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 00:55:38 ID:jVkK0Pt40
批判意見が多くなったからタンポ印刷を多用するようになったんだろうが、
その印刷がズレてるのが多いのは困りもんだよなぁ
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 00:59:01 ID:8xu4F3lM0
タンポ印刷できない人は文句言っちゃいけないそうでつよ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 02:00:31 ID:lVhfH5+IO
まあ、そんなに言う程出来が悪いとは思わんがねぇ。少しずつ良くなって来てると思うけど。
多少のズレや固体差があるって事を理解した上で買った方がいいと思うよ。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 06:18:17 ID:T6IwqHgVO
>>676が一番バカ。エンケイのホイールは作りわけされてるよ。ニスモとは別もん 300のZだって取材したときはその仕様だったんだよ。メーカーのこと言う前におまえの脳みそどうにかしろ。だが2005年のエブロは最低だった
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 14:03:46 ID:wViR9lHk0
ID:8xu4F3lM0
この人、必死過ぎて哀れに思う、、、、
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 16:21:51 ID:jVkK0Pt40
>>698
酷いのは多いんだから仕方ない
鉄模やプラモみたいに、交換したりアフターパーツが用意されてればいいんだが
『売ったら売り切り・返品・交換対応は店止まり』って姿勢は鉄模で叩かれてるマイクロエース以下だからな
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 21:48:59 ID:t1Gasjsn0
 >『売ったら売り切り・返品・交換対応は店止まり』
ミニカー業界のそんな困った体質、なんとかなりませんかね。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 22:08:41 ID:cp8Jy/AC0
名前は伏せとくがメーカーSとTは予備デカール送付に応じてくれたよ。
もちろん商品のデカールに不良があった上で問い合わせたのだけど。
Mのも不良があって問い合わせたけどこっちは音沙汰なし。エブロは知らん。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 23:27:59 ID:t4ZO04870
EBBROのホームページでジムフェラとマッハフェラ予約受付終了になってるね
生産数がやっぱ少ないのかな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 04:25:31 ID:/+ALoM7B0
どっちにしても問屋、店舗からのオーダー分除いた上だからそんなもんじゃない?
売れ線のものの予約受付はいつもこんな感じじゃなかった?
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 12:09:00 ID:H+2ScJ/M0
まぁ、レッドライン製品だから多くても1500台くらいなんじゃないの。
レッドラインって生産数1000台以下とか多いし。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 13:32:46 ID:AVrHNMKL0
ライブドアのオークションサイトでジムゲイナー360のサイン入りホイールが1万以下で
落札になってたな。モデルカーより安いとは。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 14:21:05 ID:H+2ScJ/M0
そのホイールの価値は解らんが、ヤフオク以外のオークションって狙い目だったりするんだよな。
見てる人少ないから、PMAのレア物なんかはヤフオクより安く落札出来たりする。
逆に、ヤフオクに参加出来ない奴らでも参加出来るから、ヤフオクの相場より多少高目の設定金額でも落札されたりもする。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 19:53:30 ID:7rPyUbmr0
ヤフオクに参加出来ない奴ってのは怖いけどね。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 20:15:52 ID:aReDYcgy0
>>701 エブロはデカールの上下逆さ貼り間違い(そのロット全車)をメールで指摘したがシカトだったな。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 22:56:52 ID:sQ4Lu2Fs0
今月はOIF、ダイナ、イエローハットが出るみたい。
ダイナ買おうかな。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 00:00:08 ID:46AUI0PL0
俺はスープラ3台と400Rの黄色だな。
出来が良ければ400R赤も購入予定。
今回はどれもマターリと買えそうだな。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 01:36:40 ID:dVsq4uJG0
>>708
どれの話?
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 11:46:59 ID:I7EIj8ZT0
ダイナは別口で話題になったから買うって人いそうだけどね。
でも分納なので多少話題になるんじゃない?
オレはいらんけど。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 15:19:47 ID:ZWKmhfuuO
漏れは出来ぐらいで買う買わないを判断する。
試作品のダイナは実際のとまるっきり掛け離れていたから改善されてるか気になる。
ダメならオープンインターフェイスかイエローハットにする。
NSXのNAバージョンはARTAが出てあとは延期みたい。
ARTAは手に入る可能性が低いから諦めてる…。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 15:51:14 ID:dVsq4uJG0
「出来ぐらいで買う買わないを」ときたら普通「判断しない」に続くだろ。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 17:17:01 ID:ZjLbXyqD0
さーて、今月も転売するかな。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 17:42:45 ID:K3pFZGZw0
ARTAも延期だよ。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 18:55:11 ID:JHUG6IiM0
>>714
出来具合のタイプミスではないかとフォローしてみる

俺はダイナとOIFとカルソR88だな
ポルシェ904やNSXのNAは案の定延期か
今月は(エブロに限っては)平和だ・・・(Aa1/18やスパークもあるから結局いっぱいいっぱいだけど)
718714:2006/01/12(木) 19:09:07 ID:ZWKmhfuuO
>>717
マジだ出来具合とやるつもりが出来ぐらいになってたよ。
気付かなかった…。orz
フォローしてサンクスです。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 19:46:17 ID:ydtavXYnO
>>715
釣りか?
転売で儲かるような車種は、この先のリリース予定にはないぞw
720708:2006/01/12(木) 20:09:17 ID:FMuJlD6n0
>>711 全然話題にもならなかった車種なんだが、F3 '02 TOM'S DALLARA F302 #7 P.Montin です。
自分的には最近のフォーミュラにしてはシンプルなカラーリングが好きで買ったんだが。

ロールバーの下に消火器レバー位置を示す○で囲んだ「E」とその下のドライバー名「P.Montin」が一体のデカール
だったんだが、それが上下逆さに貼ってあった。 Eがヨになってたってこと。

売れずに不良在庫化してる店が多く何軒かチェックしてみたけど全数逆さだった。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 21:13:10 ID:1CuuCz+C0
ミニチャンの前後ホイール逆、ワイパー逆よりマシだよ。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 00:17:27 ID:M3JvKm0j0
>>720
あれってカタログでもそうなってなかった?そういうものだと思ってた。
セリカGr5ロングテールなんかも左のピラーにヨに○と貼ってあるけど?
実車ではどうなの?
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 08:58:50 ID:CcvLq2jZ0
ハゲ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 12:37:26 ID:g7ARYnKwO
あれはクラッシュして車がひっくり返った状態でも
コースマーシャルが瞬時に判断出来るように上下逆に貼ってある。





・・・と、もっともらしい説を書いてみるテスト。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 12:56:54 ID:WYEdfnOaO
それだ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 13:42:26 ID:tltTzK7HO
エンドレスの300Zもドライバーの名前間違えてて指摘したら無視された。あれがもし本山とかだったらエブロは治すんだろうね。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 14:36:35 ID:kA6AaM2m0
無視されたっていうのはどういう場合に言うの?
クレームの電話やメール送って
「確かにそうでした、お詫び申し上げます」と言われなかったら?
「全品回収して作り直します」と言われなかったから?

>あれがもし本山とかだったらエブロは治すんだろうね。
しないしない。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 15:10:36 ID:7r0MPfGU0
エブロ本社の電話対応のねーちゃん、えらい攻撃的だったぞ
クレームはしょっちゅうかかってるんだろうな
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 15:18:03 ID:m48Q7CWF0
どこの企業だって同じだよ。
バンダイなんて、流通されてる全商品のパーツを逆に接着しといて「それは仕様です」で片付けるしな。
730708=720:2006/01/13(金) 15:19:32 ID:U/N+VQSw0
>>722 実車画像探して確認しましたよ。さらに「E」と一体のデカールになってる「P.Montin」の文字の位置も逆で転地逆さに
なってたのでエラーであることは間違いない。

>>727 レス一切なしだった。 既納品の返品交換は無理だとしても何らかのコメントは欲しかった。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 17:47:48 ID:iNQjjH1o0
>>721
ネジ外して付け替えや裏からはがして付け替え出来る。まあデカールもね。
印刷で間違えたら出来んけど。(エブルの昔のレースカーであったはず)
>>730
メールは届かない事もあるから1回送信したから届いてるはずだから返信こないのはってのもね。
まあ届いても多分返信はないんじゃないかとはおもうけど。
エブロのクレーマーは痛いのが多いからその人がクレーマーじゃなくても放置なんじゃない。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 23:58:35 ID:tltTzK7HO
社員ここみてんならどうにかすれ
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 05:54:10 ID:8MSZMnip0
R34ユニシアジェックスのデカールにエラーものなかったか?
昔オクでみた気がするんだが
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 09:07:38 ID:uvpQ+B4q0
2002年マカオGPのダラーラF302ナウモータースポーツのも思い切り間違いだった。
吉本大樹のマシンなのにモンティンのヘルメットなんだもの・・・。
デカールどこじゃない。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 09:24:16 ID:i4Bn2n/5O
>>733
それは台座の文字じゃないの?
「ZANAVI」って。
あとから「XANAVI」ってシール貼られてる台座が出回ったけど…シールってw
「M-TECH」を「M-TEC」って印刷しちゃった時も笑ったが。
あれもシール貼っただけだったな。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 13:15:40 ID:Jy+M44Hj0
ミニチャンもシールでごまかすのがあったし。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 13:31:16 ID:aV2GNjTKO
試作品りょうざんぱくのボルシェとフェラーリ三種ありました。ダイナは前期だと。イジョうオートサロンからでした
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 13:39:16 ID:la+Yhoj20
うちの1/24 2000GTのミラーが折れた(´・ω・`)
これってメーカーに電話すれば修理してくれますか?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 14:48:53 ID:Jy+M44Hj0
ムリ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 15:11:17 ID:A0EPlKmA0
>>738
キズの数だけ愛着が深くなっていくもの




と自分に言い聞かせよう
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 15:17:20 ID:/THhkJYT0
>>738
無理に決まっとるが。
自分で接着剤使って補修。
瞬間接着剤は白くなるからNG、強力接着剤を楊枝の先に取って貼れ。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 15:20:33 ID:NWNFHGqb0
オートサロンってニスモ限定とか、何か限定品あったの?
田舎だから行けん。雪すげーんだわ。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 15:48:36 ID:/THhkJYT0
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 19:14:17 ID:B6pqLwax0
で、また転売や達朝から並んだの?
一人1ケなら効率悪いな。
どれ、オクでものぞいてみるか。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 21:26:30 ID:i4Bn2n/5O
1/18は去年コレクションを辞めたから買わないけど、オートアートのやつ良いな。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 08:52:36 ID:UkK4A+nu0
エブロの1996チーム国光NSXって前期型のモデルなのは解ったけど、
開幕戦は95年のルマン仕様ベースでそのまま左ハンドルじゃない?
なんでエブロはわざわざ右ハンドルで作ったんだろ、
後期型投入までにルマン95年仕様のベース車で左ハンドルに変えたレースも有ったの?
当時の資料無いので解る方どうか教えて下さい
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 08:56:58 ID:MLcew0ut0
06仕様サード・スープラのカラーリングが・・・・・
今までのデンソーカラー欲しがる人増えそう。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 09:56:11 ID:a7TWmYsbO
>>747
去年から既出だが、あれは単なるイメージで
今後変更される可能性もあるらしい。
あのままの可能性もあるけどw
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 10:36:08 ID:RFkK0LJy0
>744
並んでたね。胡散臭いオヤジとかいっぱいいた。
1人1個だけど、ベビーカーに乗った乳児も1人とかいって整理券もらってるやつもいたみたい。
そんなのに配る方もそれはそれでもどうかと思うが…
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 12:47:32 ID:70MCtC4sO
サードはこれまでずっとデンソーカラーだったけど、どうやら去年ので終わるみたいだな。
公式サイトのは既に完売して一部の店ではまだ残ってるみたいだけど、かなり少ないから争奪戦になるだろうな。
今のところ出ているスープラは全て完売してヤフオクでは元値より上がっているから、今後さらに上がるだろうな。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 13:13:19 ID:jiGyGUVO0
チャンプ争いした04だけ持ってればいい

あれも一ヶ月位店頭でマターリと買えたしね
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 14:00:41 ID:VNE7KXEZ0
サードスープラ
デンソーロゴはいいんだけど、大塚家具のロゴが入っているとかっこ悪いから買う気失せる。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 15:15:06 ID:a7TWmYsbO
パチンコ屋よりマシだろw
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 15:53:26 ID:1ddN9rHZ0
752は「漢字<アルファベット」の世代
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 16:00:40 ID:4LyHo3Dh0
今月の発売予定っておそらく今週だよね
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 16:41:28 ID:wMekTpf00
>>755
16日入荷だよ、夜露死苦
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 22:08:34 ID:rH0+YwhZ0
デンソー05、あと一個だけどア○サーにあったよ。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 22:09:43 ID:Cd6iX2AOO
【大阪ドーム】ホビーショーで大人のおもちゃを展示
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136989979/
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 23:30:01 ID:DEgGjOeG0
>>757
ほんとだ、1台だけ在庫あった。
で、エッソが1万とw
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 23:34:42 ID:lVaDYUfCO
明日入荷は本当なの?
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 00:35:06 ID:WiI5cuyBO
早い所は16日、通常は17日だな
毎月 1日前にフライングする店あるから
762757:2006/01/16(月) 01:08:33 ID:F0ugMy/d0
>>759
あそこも年末に一回在庫切れになったんだよね。
デンソーカラーは最後になりそうだから記念に1台買っといた。

そのうちゼント2万ぐらいで売りそうだなw >ア○サー
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 01:59:03 ID:WiI5cuyBO
それが白井クオリティ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 09:03:15 ID:2uRnXMYh0
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 12:50:46 ID:VQMt7x/C0
>>761
直送と問屋入荷の差でしょ。小さい店だと翌週入荷とかもあるし。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 14:03:35 ID:VQMt7x/C0
16日にメーカー発送だから直送17日売り、問屋入荷は18日以後か。
767sage:2006/01/16(月) 15:36:06 ID:fJ/qSiqPO
ゼント、ウルトラの人気がイマイチわからん!
05スープラを1マソ出すのがわからん!
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 16:01:51 ID:37xqcV0q0
ZENTは05シーズンのチャンプだからでしょ。
エッソは「祭り上げられたトヨタの元エース・寿一」だから。
関係無いがエッソ ウルトラフロー スープラを「ウルトラ」とは言わんだろw 普通。
エッソとかルマンだろ。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 16:22:17 ID:52QNVhCPO
ルマンだとルマン24時間耐久レースと間違えるやつが出るから、普通はエッソと呼ぶのが無難だと思う。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 16:46:49 ID:WiI5cuyBO
モタスポ板ならチームルマンで通じるだろうが ここじゃ通じないんじゃないか?
ミニカーしか興味ない人はチームエッソだと思ってんじゃねーの?ww
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 17:28:40 ID:EERt4GDT0
ああそうですね
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 17:34:22 ID:37xqcV0q0
team ESSO
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 18:12:47 ID:X/K8GgcUO
白井ってなに?チョン?
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 19:46:47 ID:WiI5cuyBO
こんばんは、アン○ーの店長 白井です!
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 20:16:31 ID:ecR6eVaF0
おいおい・・・
デンソー降りたサードの新カラーだそうだが・・・
ttp://www1.as-web.jp/photo/news/200601/4384/web_big.jpg

どんなに活躍しても萎えるカラーリングですな・・・


776ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 20:50:20 ID:QpQhpFi40
サードの新ニックネームは
早漏、ポロリ、頻尿のどれ?
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 21:00:53 ID:WiI5cuyBO
でちゃう…これパチンコだかパチスロの雑誌だよな?確か
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 21:02:09 ID:0FinCzBO0
実車のカラーリングでも、テールランプに“でちゃう!”のロゴがあった
みたいなんだけど、うちのエブロモデルにはなかった。これは仕様?
うちのだけの不良?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 22:54:07 ID:WiI5cuyBO
そのロゴはシリーズ全戦にあったものなのか?
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 22:59:11 ID:SiDGgAyPO
明日発売はR88とGTのスープラ?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 23:32:20 ID:mAIPU1a30
直送店ならね。
あとロードが数種
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 10:38:00 ID:Kp7ipb4nO
>>778
多分それは仕様だと思うよ。
海外のエブロのサイトに市販されてるやつの画像もないよ。
そういえば、今月発売するのは今日入荷だよね?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 14:56:08 ID:POvM6vYv0
ダイナとOPIゲット!
ダイナは分納のためか少なかったけど、
OPIは2時過ぎで完売!かなり際どかった。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 15:09:35 ID:t9Svbt7J0
さくホビのメガネ、グリーンMA-1デブ。
ちょい小室似スーツ。
おまえ等、粘着選別ウゼー
脂ぎった指紋付けまくってんじゃね〜よ。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 15:30:21 ID:t9Svbt7J0
今更ながらOPIってなんだ?
キモい奴のお陰で平常心失ったよ。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 16:12:27 ID:Kp7ipb4nO
>>785
OPI=オープンインターフェイス
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 16:25:00 ID:08to5N5+O
新宿はダンボールの中をほじくり返して、選別してるキモイいのが居たな。俺はOPIを買った。ダイナは売切れになってたから、蔵で買った。蔵にOPIは無かった様な。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 16:48:18 ID:S01Q/9jr0
倉って定価?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 17:01:26 ID:08to5N5+O
定価
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 17:05:29 ID:n3hunzr90
どーりでさくホビにキモい貧乏人集う訳だ。
メンバーいつも同じだし。W
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 17:13:07 ID:mWOZEPho0
OPI=オパイ

そんなベタはさておき
オープンインターフェイス=OIFじゃなかったっけ?
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 17:32:39 ID:Rihq2GqC0
OIT=オープンインターフェイストムスだろ。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 17:48:26 ID:j6kBejEk0
>>784
ちょい小室似のやつ蔵にもよくいるやつだ。
笑った
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 18:03:37 ID:Okj4R2k30
指紋付けまくり選別厨は氏ね。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 19:17:07 ID:08to5N5+O
ダンボールから全部出して検品してる奴ウザイ。見たくても検品に夢中だったから、どかしたけど。検品客には店員も注意すりゃいいのに。新宿は今回始めて行ったんだが、いつもあんな感じなの?もう行かない。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 19:21:39 ID:QOFxq2dfO
なんで後つけて行って人通り少ない場所で殴らないの?
それが信じられんな、俺は。
しめちゃえばいいじゃん
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 19:26:46 ID:Dwbl/50+O
今月発売の商品は特に売り切れとか無く、マッタリ買えるのか?上に書いてある様な店では買いたくないな…
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 19:43:51 ID:4rlyq1DC0
サクホビで大麻シテイとOPI2台ずつ買っていた人いたけど
選別せずにすぐ箱からとっていったから店員も多目に見たのか
それとも1人2台迄よくなったのか?

貧乏な折れ。大麻1台
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 00:16:45 ID:YOhiRzgqO
トムス二台とR88ゲット出来た。出来は満足。さくらやに小室似の人なんか居るの?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 00:20:43 ID:bIlJypJ20
>>784

メガネ、グリーンMA-1デブは淀にもよくいるぞ。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 02:15:37 ID:21sUN5LN0
タオル首巻CAP野郎もうざいんだよな。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 05:17:23 ID:fiogUMlK0
都心の量販店なんかで買う奴が悪い
検品厨が嫌なら定価の個人店に行きなさいってこった
店長がそういう客は排除するから
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 10:39:07 ID:zYTgzgBG0
メガネ、グリーンMA-1デブなら日暮里、渋谷、銀座、巣鴨、恵比寿の店でも有名人だよ。
特に日暮里のおねーさんにはテラキモスと心底嫌われているらしい。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 10:52:10 ID:vo2uAXBbO
スープラのタイヤはどうですか?オーバースケール?
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 11:18:28 ID:i4DxhuNLO
>>803
おまえ、お姉さんに直接聴いたんか?
別に気持ち悪がってねーし、もんくが有るなら直接言ってこいよ!
言っておくけど、オレは空手やってるからな!
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 11:23:45 ID:z0hTzbbw0
うはww本人光臨www
「空手やってる」って弱い奴の常套句wwwww
極真?剛柔? あぁ、通信教育ねwwwww
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 11:40:41 ID:rf4RpyPf0
厨だ。リアル厨が本当にいた。
おまえネ申だよ。
疫病神、貧乏神だけどな。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 12:14:11 ID:8uzGQcDS0
360の下代が変わるんだってさ、予約取ってた安売り店の販売価格も変わりそうだね。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 12:56:01 ID:oKZhcKxBO
やはり15000円か?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 13:52:15 ID:vo2uAXBbO
360スバルかとおもった
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 14:59:31 ID:RihSTAGD0
フェラチオーリ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 15:32:59 ID:j0G150CP0
>>805
空手やっているから
とか良く言う奴いるけどバカっぽい
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 16:35:59 ID:oKZhcKxBO
俺、空手やってるから…ってセリフ久しぶりに聞いたよ。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 17:08:16 ID:b9v20dtJ0
ネ申光臨したって聞いてきたが

どれどれ〜
 
ぷぷっ! テラワロス×2
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 17:34:35 ID:/nsp1pEE0
最近どっかよその板で
「俺の連れは弘道会だからな。」なんてバカな脅しかけてるの見たぞ。
本人でもなくツレってんだから大笑い。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 17:41:52 ID:oKZhcKxBO
全く個人的な感想だが 今回のスープラ3台だとイエローハットがダントツでカッコいいなぁ。
36号車は色がダサいんで予定変更でイエローハットを購入、あとはダイナシティと400R赤を買ってきた。
明日はミニチャンのエクストロームとGT3プレゼンを購入予定。
金が続かん…。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 18:23:10 ID:RKuqmnv00
>>809
入荷の価格が変わるだけでメーカーの上代設定は変更ないけど。
安売り店で掛け率悪い商品は割引も低いでしょ?だからかわるんじゃない?
ってことだろう。ちなみに550も変わってるね。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 21:10:38 ID:5Atzrc7TO
オープンインターフェイストムスはあまりしっくり来なかったので、イエローハットを購入。
よくよく考えたらイエローハットは以前2004年のも買ったから2004年と2005年が揃った。
ちなみにダイナシティはもう完売だった。
今回出たスープラは3台とも後期仕様になってたみたいだな。
ダイナも試作品から実車に近いものに改修されていたみたいだな。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 21:49:02 ID:N42oAQxy0
カタログに新作載ってた?
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 22:17:57 ID:ka/k6NXI0
みんなフェラーリは買う?
俺、個人的にファンだから買う。
数すくねーのかな?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 22:24:34 ID:oKZhcKxBO
エブロの通常品より少ないでしょ、当然。
1000台くらいずつ製造するのかね?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 02:33:29 ID:J1nb16oR0
カタログって完売品以外のメーカー在庫品と新発売予定の一部が掲載されるわけでしょ?
ということは一度もカタログに載ることのない商品があるんだろうね。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 03:45:05 ID:htyU8X5W0
で、ゼントセルモとエッソUFとデンソーは後期型ボディでは出ないのかい(ゼントはホイールもBBSに変更)
スカイラインの時みたいに「ラストスープラ」と銘打って出して欲しいが

>>816>>818
俺もOIFは色がカコワルイとは思ったが、チャンプ争いした車だから仕方なく買った
ダイナシティは分納だからまた入って来るよ

>>820
買う
・・・が、猛烈に金が苦しい時に二台16k(2割引の店で)は辛い

>>822
去年のカタログには「完売したものも敢えて載せてあります」って書いてあったよ
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 03:47:34 ID:htyU8X5W0
追記

イエローハットYMSも富士Rd2での猛追が印象的だったからもちろん買ったけど、
今回品ではイエローハットだけまたも不良在庫化しそうな程沢山あったね
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 08:05:11 ID:SR7vqG3V0
>823
来年も中途半端に残っちゃうからラストっていうのも微妙だな
そもそもスカイラインほど車種そのものの人気もないから
ラストで出しても売れる見込みあんまりないから無理だろうな。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 11:15:53 ID:I5/5aInr0
ただ、今年に限って言えば、
(テストカーを除き)ZやNSXは結構店頭在庫が残っているのに対し、
なぜかスープラ各車は入手難だよね。なんでスープラばかり売れるんだろう。
(単に生産台数が少ないためかもしれないが)
買えなかった人のために、ゼントぐらいは
「タイトル獲得記念モデル」出してやってもいいんじゃないの。エブロさん。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 12:07:42 ID:SMXrr/3t0
スープラは今年も参戦するから、ラストと銘打て発売はできないからな。
なにしろ、あんな「でちゃう!」カラーのスープラが出るくらいだからな。
NSXはみんなLATE仕様待ちが多いから売れ残っているんだと思うよ。
Zは売れると見込んで大量に作って、思ったより売れなくて大量に残っている。
スープラはZENTが一瞬で完売したから今でも買いたくても買えなかった人が多いんじゃないかな。
そういうのを見込んでZENTだけでいいからチャンピオン記念を出して欲しいよ。
ただ、後期ボディをベースにするのが絶対だな。
あと、BBSホイールにして欲しいけど、リアがエッソのとは形状が違うんだよな。
(ZENTがBBSになったのはリアが17インチになってから)
出すならそういうところをケチらないで作って欲しいよ。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 12:28:19 ID:gFWgTLVf0
ケチって出さないでいいんだ。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 12:38:48 ID:qSp76hFYO
無理
1台8000円なら造れるんじゃないの
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 14:32:03 ID:htyU8X5W0
・・・前期型を転売しようと大量に抱えてる奴にとっちゃ、後期型なんか出されたくないよな(ボソッ

ホイールの違い程度なら、ワンオフで出した例は今までもあるんじゃないの?
今年に限って見ても300のM-TEC NSXとか
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 14:39:50 ID:6N9f8+cEO
ゼントのスープラ、オートサロンでレイズ履いてレイズブースにあった。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 16:10:08 ID:FHSSf+OA0
>798
大麻シテイには笑った
>824
昨年型今でもほとんどはけてない店多いよ
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 18:54:45 ID:LwNeguap0
ふぇら画像ま〜だ〜?
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 21:16:00 ID:SR7vqG3V0
>830
そう考えるとバンバン出して欲しいけど。
その無理な販売が原因でエブロにつぶれられても困るしなぁ。

個人的には所詮はスープラ…そんなに売れねぇだろ、とは思うが。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 22:25:01 ID:qXmNGxb90
そ-いや、1/24サイズの34GT-R NURはど-なったんじゃろか??
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 22:43:27 ID:SMXrr/3t0
>>833
もう公式サイトにアップされてるよ。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 23:03:44 ID:LwNeguap0
>>836 ほんとだね〜 ありがと。白フェラ買う方いるのかしら・・・
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 23:31:23 ID:SMXrr/3t0
>>837
公式サイトの予約はすでに締め切っているみたいだよ。
生産数が少ないようだから2台とも売れると思うよ。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 23:43:07 ID:it09c93dO
くだらん質問だが、よくオクで未開封品って記載されてるけど、箱から出したのは未開封品になるの?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 23:44:03 ID:it09c93dO
最後間違えました。開封品になるの?です。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 00:07:37 ID:D+HgbTmr0
>839
日本語勉強し直せば?
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 00:11:05 ID:TC3o1yLm0
>>839
箱を1度でも開けたら「開封品」。
そういう時は「撮影時に開封しただけの未展示品です」って出品するんだよ。
ま、俺は展示してようが開封してようが「未展示・未開封の保管品です」って書いてるけどなw
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 00:20:04 ID:6GihWCoB0
>>837
>>838
予約終了は公式サイトだけじゃない、
ネットで予約出来る所の大半がフェラ全て予約終了になってる
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 01:00:02 ID:6GihWCoB0

ごめん、まだまだ予約してる所有るな
360フェラは余りそう
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 10:26:27 ID:HTJcgwEJO
やっぱフェラーリはほかのに比べて2倍以上する値段だから、迷ってるんじゃないか。
よほどのコレクターでない限り出費がキツいという人が大半だと思う。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 10:46:35 ID:SqzFCp2MO
そうか?
レッドラインであの値段ならかなり安いよ。
正直、エブロに3〜4000円出す方が嫌。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 12:20:36 ID:jRU2afst0
たしかに普通にレッドライン買うと思えばすでに30%引き以上だからね。
それを安売り店はさらに引くから40%引き以上でしょ。
ザイテック見るとなぜかエブロの方がスパークよりきれいに塗装してるように
見える(スパークのザイテックが白いマシンが多いしデカールが多いからかな?)
でもザイテックはいらんのだが…
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 18:44:09 ID:Buuuo2pV0
>>846
金出すのが嫌なら買わなくていいよ!
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 19:05:27 ID:/3alTDS+0
嫌だから割引店で買ってるのさ。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 21:17:51 ID:ZS8zJoxf0
遅ればせながら、ダイナシティを購入しました。
開けてみると、左側側面のガラスに傷が2箇所ありました。
皆さんのダイナシティはいかがでしょうか?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 21:19:07 ID:7fjDzcMh0
大麻シティだから 銃弾でも打ち込まれたかorz
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 21:23:41 ID:1tJtOou+0
俺が通販で購入したのはウイング支えてるステーが一部折れてた。
何かウイングが曲がってるなぁ〜と思ったら。
さすがにメールして交換してもらう事にしたよ。
ホント、最近のエブロの品質管理は酷いよなぁ。
相変わらず塗装やタンポ印刷も酷いし。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 22:09:49 ID:GyEYX4vf0
850です。
フロントガラスの縁取りも欠けていました。
「ある程度は仕方ない」のですが、交換してもらおうと思います。
好きな車だけに残念・・・
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 22:39:33 ID:d6adb7LZO
漏れはダイナじゃなくてイエローハットを買ったけど、品質は問題ないよ。
ダイナだけこんなに悪いのは何でなんだ。
ダイナカラーはもう二度とお目にかかれないから買おうか考えてる。
でも、そうするとヨタ好きではないのに05スープラが3台になる。
正直いってあとはNSXのNAバージョンとマラネロ買うから予算次第だな。
855852:2006/01/21(土) 23:09:18 ID:1tJtOou+0
>>853
「フロントガラスの縁取りの欠け」がどの位の欠けか分からんが、塗装の欠け位じゃ交換は無理かと。
ボディの多少の傷も「よくある事」だし、パーツの破損みたいなダメージじゃないと交換・返品は無理じゃないか?

>>854
なんつーか、デンソーとかダイナシティ、タカタみたいに「塗り分け」がある車は汚いような。
イエローハットやARTAみたいな単色は そこそこキレイに仕上がってる気がする。
全くの私見だけど。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 23:18:20 ID:SQPm40Yt0
>塗装の欠け位じゃ交換は無理かと。
KI○●○Xは替えてくれたよ。在庫あるのが前提だろうけど。
替えてもらったはいいが代品のボディ塗装荒れがひどい・・・
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 00:14:59 ID:xuEsGGjIO
壊れてるならまだしも、塗装欠けやデカール欠けくらいで交換じゃ
いずれブラックリストに載って購入・交換拒否されるぞ。
俺は昨年、某通販ショップで3回交換させたら、次から販売拒否されたw
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 00:17:02 ID:u2ERNDGy0
てす
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 03:35:14 ID:H6vuBbhg0
ニスモ400Rのホイールが小さくてバランス悪く見える
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 03:37:27 ID:oTzLv6hS0
>>857
それは交換依頼した理由じゃなくて、3回も交換させたのがマズかったんじゃないか?
俺は申し訳ないとは思いつつも、馴染みの店では我慢出来なかったら交換をお願いしてるよ
まぁ無傷のレースカーなんてそういないと脳内処理して、許容範囲は広めのつもりだけど・・・

>>854
俺も例年スープラは1〜2台なのに、今季は5台w
00 カストロール
01 au マツキヨZENT
02 ESSOUf
03 ESSOUf au
04 デンソー
05 ZENT ESSOUf ダイナ OIF イエローハット
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 05:13:30 ID:78yFI2ff0
年に3回じゃなくて代品も気に入らなくて3回も立て続けに送り直させてたとしたら
どこだって受注拒否するだろ。行き帰りの送料だけでもバカにならんし。
862857:2006/01/22(日) 13:17:42 ID:xuEsGGjIO
いや、年に3回。
さすがに同じモデルを3回も交換しないよ。
1回目はエブロでパーツ破損、2回目はミニチャンでケース割れ、3回目はミニチャンで塗装傷。
1、2回目は明らかに不良品だし、
3回目の傷も3cm位の大きい線傷が2本も入っていたんで交換してもらった。
うちの田舎じゃミニカーショップなんてないし、通販頼りなんだよ。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 13:58:01 ID:N8nQ1x8/0
>>862
なんていうショップですか?
そんな不良品を何度も送ってくるのは地方の通販客を蔑ろに
しているのでは?と思ってしまうね
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 14:16:25 ID:kgx+o2si0
>>862

なんていうショップですか?今後の参考になるかもしれないんで。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 14:26:26 ID:oSniCots0
さすがに店名はマズイんじゃないか?
店の関係者が見てたら「営業妨害」とか言われそう。
俺も知りたいけど。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 15:08:19 ID:oTzLv6hS0
俺は昔『史上最も美しいレーシングマシン』(←店名ね)に01ザナヴィHDFの通販を頼んだら、
右フロントの塗装がハゲてた事があったなぁ

幸いスポンサーロゴも何もないとこだったから調色してタッチアップしたけど、
「これだから通販はなぁ」とか思った
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 16:18:59 ID:ASlDvNRh0
ちなみに俺が10年間で見たアスカ同人の最高傑作がコレ
http://j.pic.to/3ce4l
http://j.pic.to/52ri7
http://j.pic.to/3by29
ウプの仕方わからないんで、携帯からだけど
メチャクチャ抜けるのに、この同人が2ちゃんでウプされてるの一度たりとも見た事ない
有名じゃないのか?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 16:23:02 ID:tiz/nWaf0
結局おまえらもキモイ検品厨
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 17:18:40 ID:rMp8YYpK0
俺の大麻シテイも何も問題なかった
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 18:45:21 ID:USoHfnYf0
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 20:00:02 ID:N8nQ1x8/0
黄色のZ432は黒箱と呼ばれる初期の物で、今ではショップでの
入手は不可能と思われる。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 20:01:37 ID:USoHfnYf0
>>871 なるほど、それでこの値段だったんですね
レスありがとうございます
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 20:57:08 ID:WLvI5vXo0
Zもここ2年くらい価値上がったよな。
一番人気は432R、で432黄、240Z緑、240ZGワイドホイールあたりかな?
ワイドホイールはバランス悪いのに人気だな。
S30系は京商のが断然出来が良いから、俺はZだけは京商中心で集めたけど。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:34:03 ID:K8yJklOL0
>>873
ナカーマ
オレもS30系Zは京商の方を選んだよ。
みんなのきらいなエンジンつきボンネットオープンのギミックがあるけど、
エブロのZと較べたらこっちだった。
反対に箱スカやトヨタ2000GTは断然エブロなんだけどね。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:37:27 ID:4vDA6/yxO
某ヨドは検品オタ対策の為か、新商品はガラスケースの中に入っていて、店員を呼ばないと買えなくなってた。キレイなミニカー買えて良かった。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:44:33 ID:COQDyqsm0
ドゾー
http://k.pic.to/2la6i
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 01:12:14 ID:Xfdh8qrEO
エブロのダイレクト通販で買えば解決!
色ムラは昔の方が酷いよ。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 11:00:16 ID:YdbgRxtb0
エブロ直で通販しても同じ事。
昔がひどかったのは許せるが、経験値増えてクオリティー上がって当然と
思いがちの今の方が欠けや塗面に異物混入とかで荒れてるのが多いのは残念。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 11:31:49 ID:Xfdh8qrEO
日本で製造して7000円位で販売して、クオリティーを上げる。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 11:43:11 ID:0KyStrBi0
>>経験値増えてクオリティー上がって
製造してる中国の工員は入れ替わるから型以外は進歩ない。
他の工場が金が良ければすぐ移動→また新規で雇う→他の工場が金が良ければすぐ移動の繰り返し。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 12:51:56 ID:icmwsHO9O
正直、1万くらいに値上がりしても良いから日本で製造して欲しい。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 18:19:55 ID:utj1UzDj0
↑それはもはや迷信に近いものあるかもよ。
今の日本はいろんな部分で昔の状況とは違うから‥‥
へたすりゃ全工員が外国人なんてこともありえるw
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 18:22:58 ID:nIwMU6ZZ0
>>880
工場の従業員レベルではそうだろうけど、中国の工場を使って作らせるという事では
検査の仕方とかミスしにくい工程を考えるとかの企画・生産委託側のスキルが上がってしかるべきでしょ。
仕事憶えるとやめていくのはわかってるんだから、クオリティーが下がらないように対処の仕方を考えて当然って事。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 18:53:00 ID:Yv6aC6kg0
いい仕事するやつの給料上げてやればクオリティーもあがるだろ。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 19:13:15 ID:Xfdh8qrEO
もしかしてエブロ製は全て、手づくりですか?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 19:38:38 ID:h1zUZRlN0
出来が悪いと思ってるなら買わなければいいのに・・・。
そしたらイライラしなくてすむよ。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 20:48:04 ID:mbeu8CNj0
お前は出来が良いと思ってるのか?
フシアナさん。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 21:02:19 ID:06VxKwVl0
>>886
昔のを見てきているから君が言うイライラするほどの不満でもないさ。
ただ作業ミスで欠けたりずれたりしてるのを見ると、初期のダルなものより
良くなってきているだけに「惜しいなぁ」と。
取材ミスか設計ミスで違ってしまっているものは「アラアラ残念」と。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 21:58:48 ID:ZkCZRxzS0
生温かく見守る気持ちが大切ですね
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 23:17:41 ID:+RcgTCrzO
>>887
不満なら買うなって。
ここで不満晴らす前にメーカーに電話しろって。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 00:14:31 ID:/J0SkmHw0
みんなが言うほど出来が悪いとか不満もってないよ
むしろ1/43ミニカーも数年前に較べてすごくなったなぁって印象だけど。
集め始めてから7年たつけど>>888さんお同じ意見かな
最近収集始めたやつの方がグダグダ言ってんじゃないの。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 08:10:42 ID:0KO8xEKO0
うるさいのはレースヲタみたいな奴だと思う
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 11:59:37 ID:Ec0r5fAcO
出来映えにうるさいのは、他社のミニカーも長年買ってるミニカーコレクター。
出来映えに興味無いのはGTカーしか買わないコレクター歴4年くらいのエブロGTヲタ。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 13:34:44 ID:VodFO914O
新宿の某店舗の入荷日に居るキモい連中はどうなるんだ?
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 15:01:34 ID:6pmMmW390
>>894
そんなところにいるお前さんも同罪
新宿・秋葉あたりの量販店で買う奴の気が知れない
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 15:05:07 ID:BbfHqxe30
出来にうるさい奴ってそのうち虫眼鏡持って検品しに行きそうだな。


897ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 17:16:27 ID:5aNKgMWb0
>>892
ミニカースレなのにレースの成績とか長々と語り出すような人たちね。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 17:43:19 ID:EoYV1YqL0
俺は、実際のレース成績とか背景を知らないのに、そのミニカーを買う奴の気が知れんがな。
確かに見た目がカッコイイから 衝動的に買うミニカーもあるだろうが、そういう車の事も買った後ネットや本で調べると思うけど。
ミニカースレでも、その車の事を語るのは当たり前の流れじゃないのか?
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 17:47:53 ID:6pmMmW390
>>897
塗装のズレがどうこう、デカールがどうこう言ってるのは、むしろ転売するといくらになるかしか考えてない奴ら
つまり都心の量販店で買いつけしてるような輩

>>898
俺は富士でデモランしているのを見てR382を買ったけど、
60年代の日本GPって知れば知るほど濃い世界だね
ポルシェ917タキレーシングももちろん買おうと思う
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 17:51:06 ID:XM1WFiMJ0
10年以上前の国産車で1/43スケールって言ったらトミカダンディか
ダイヤペット(1/40だけど)ぐらいしかなかった時代から見ると
今はめぐまれてるんじゃないのかな。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 20:03:03 ID:oZljPnG90
なんか今メール見たらEBBROからきてて、

NSXの後期型が3月発売予定ってメール来た。

これってフツーなの?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 21:33:07 ID:ZceXzcto0

特におかしい所は無いんじゃないか?
どこが疑問なのだ??
ま、どうせ3月には発売しないだろうがな。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 23:44:52 ID:ZceXzcto0
遅ればせながらエブロの今年のカタログを見たが、
巻末にあるアイテムリストに「スープラ TWIN TURBO A 黒」の記載が。
これはスープラGr-Aが確実に発売されるな。
あとはポルシェ930ターボ黒・銀、スカイライン ジャパン赤・黒あたりが新作か。
930はミニチャンプスを超えてほしいな。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 23:47:36 ID:nf3ztAu80
ともに市販されていない後期仕様です

は?
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 01:24:38 ID:zbfSoZGuO
R32・33・34スカイラインGTキボンス。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 10:07:08 ID:g9NvMXkKO
PORSCHE906
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 11:43:10 ID:hxYaVrH60
>903
スカイラインヲタだが、Gr-A仕様のA70スープラは欲しいな。
どちらかというと、青くなってしまったのより
ターボAデビューイヤー(インターTEC)のミノルタカラーのがいいなぁ。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 14:47:07 ID:g9NvMXkKO
930ターボか。
こりゃ後々手を加えて934のレースカーも出てくるな。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 17:37:06 ID:RcYhwlyU0
プリメーラをお願いします。
それとサニーのレースカーのバリエーションを出して下さい。
ピットロード特注では3種出してるのに、エブロからはなぜか出てない。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 22:46:42 ID:2WvxoYXBO
プリメーラの件承りました。今度の企画会議で提案してみます。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 22:54:28 ID:pHOCwRsG0
Vemacをそろそろ出して欲しいよな。
GTでは常連となっている車だから人気出ると思う。
去年から出る車の種類が増えているので期待してる。
>>910は中の人ですか?
企画会議にVemacを盛り込んでください。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 22:57:19 ID:i5PGaifK0
ヴィーマックといえばGT本スレでボッコボコに叩かれた柴原のクルマ・・・
ベルノ東海もマッハ号も色がキモいし、欲しいとすればせいぜい#27Direxivくらい
正直イラネ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 00:05:17 ID:aT/NoQDV0
>>910
現行のプリメーラだったらタダじゃおかねぇ。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 00:08:17 ID:+7PGiONI0
ヴィーマックいらないな。
エンドレスアドバンZやガライヤをチャンピオン争いから締め出した上に、
鈴鹿ではARTAと絡む。

岡山でカルソニックに特攻したのも・・・だったような。

Gr.Aのスープラのほうがいい。
関谷・小河時代が懐かしい。
ミノルタ・富士通テン(バイオだったか?)、両方希望。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 00:17:34 ID:IJBA+gIsO
97&98JGTC各GT-R
↑これも速いとこお願いします。
916907:2006/01/26(木) 00:50:37 ID:UtJ+ygUx0
>914

関谷・小河コンビ…懐かしいね。

87〜88ミノルタ
89 バイヨ
90 富士通テン
だね。
87〜88(除くインターTEC)はターボAじゃないけど。

ヴィーマックは確かにろくなイメージがないからいらないな。
>915もZEXELはモデル化されてないからいいかもしれない。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 08:15:09 ID:O6YnrHUk0
70スープラもいいけど、JGTC初期の80スープラも世露死苦
95年セルモ・カストロールトムス・デンソーサード
96年カストロールトムス・カストロールセルモ・FETスポーツ
97年カストロールトムス#36・#37・デンソーサード・5ZIGEN

HDF仕様ならプロバンスとも差別化出来る
・・・そうなると今度はavex無限童夢NSX・レイブリックNSXも欲しくなる・・・w
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 08:36:50 ID:YdyaCPrf0
JGTCモノはお腹いっぱい
初期は族車みたいの多いし
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 08:44:26 ID:O6YnrHUk0
そんな事言ったらGr5のスーパーシルエットなんか作れないじゃん
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 09:07:40 ID:sBNrw93dO
>>919 現場でリアルタイムで見たが、今のGTと比べたら
今は各車に色がなすぎる。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 11:20:38 ID:YpHuE8YW0
今のGTの方が当時のスーパーシルエットより、カラフルですよ。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 12:01:39 ID:O6YnrHUk0
>>921
今のGTは車種がずいぶん単一化しちゃったよね
10年前のGTはスカイラインだけでも4種類いたのに
(ワークス・ワイズスポーツR33(4WD)・JUNトラストR32・外国屋R31)

外国車はJLMCに逃げちゃったし、500だけ見るとだんだん末期のJSPCに似てきたと思う
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 12:07:17 ID:ZiOiBkyY0
昔のレースカーはスポンサーロゴも少なく色彩もシンプルでしたね。
今は小口のスポンサーが多いからかな?
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 13:19:42 ID:SVgQz1spO
今のレースカーはどのメーカーも似たような型になっちゃったからなぁ。
F1と同じで、突き詰めて行くと同じ様なスタイルに行き着くんだろうな。
以前はどのメーカーも試行錯誤の繰り返しで、
同じ車でもレース毎、チーム毎、ワークス、プライベーターによって外観が違って独自の色があったんだが。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 13:44:12 ID:YpHuE8YW0
アメリカのストッカーレースは車種少ないが
人気衰えないね。
あの派手派手なカラーリング好きだなー。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 14:40:54 ID:aX7vQzzE0
ジムゲイナーのフェラは予約しとかないとヤバイかな・・・
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 16:07:48 ID:h6bh6r3P0
>>921 素で言ってるのか? >>920はカラーリングのことを書いてるんじゃないと思うぞ。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 17:27:30 ID:yyPd7izU0
どっかの地方では色=個性という意味だったよな
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 18:23:11 ID:r1rri60B0
>>920の文は普通は 色=個性だろ
色=カラーリング・・・・って安易な考えしか出来ないのは小学生くらいだろw
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 18:40:05 ID:SVgQz1spO
>>921>>928は ゆとり教育の産物か。
日本の未来は暗いな。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 19:40:22 ID:fYc7AzAo0
昔のグループ7ってカテゴリー、一時はF1より人気あったらしいな
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 20:58:31 ID:O6YnrHUk0
>>931
Can-Amの事か
68〜69年頃のF1がクラークを失ったりしてやや停滞していたせいもあるけどね

うちでは既にR382・トヨタ7とGMPのマクラーレンM8B(マクラーレン・ハルム両車)が並んでるよ
(PMAのシャパラル2Hもあるけど如何せん化粧箱の中)
マーシュモデルのキットまで手を出す気はしないけど・・・
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 22:45:02 ID:yyPd7izU0
>>930
928だが、俺の言ってることそんなに変か?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 22:51:30 ID:SVgQz1spO
いや、「どっかの地方」じゃなくて 一般常識だよ
と、言いたかった。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 23:00:44 ID:yyPd7izU0
そうですか、むしろウチの地方では色といえばもっぱらカラーなんで
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 11:39:48 ID:bDEazh420
>>927-930
必死すぎ。920だろ。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 11:41:43 ID:3a8g2xIp0
>>936
話にならないなw
>>935と一緒に義務教育やり直せよ。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 14:28:26 ID:vuOu/FoA0
>919
それもそうだなw
確かにそれぞれに個性があるという意味では、
JGTCに関していうと、ここ数年より初期の方がよっぽどそれぞれに特徴があるよね。
それゆえ、ミニカーにするときに苦労するというデメリットもあるんだけど…。

今のJGTCorスーパーGTのマシンのみを買う人たちって
どのあたりに惹かれているんだろうか?
投機目的はほっとくとして。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 14:58:17 ID:rvGWV4P30
>>938
>919だけど、やっぱり今サーキットに行って見られるレースの中では一番面白いレースだからね
ナマで見たクルマを立体で並べたいって動機が一番大きいな
Fポンも見に行くしチョコチョコ買ってるけど、GTみたいにガバっと揃える気にはならない
(S耐には行かない)GTのみに行く人も多そうだから、結果的にGTだけ集める人が多いんじゃないかな?

でも、俺はグループAもCもJTCCも欲しいから、「のみ」って訳じゃないか
940938:2006/01/27(金) 16:21:36 ID:vuOu/FoA0
>939
そういう理由ならすごく理解できるけどね。
俺も実車好きからの延長戦だから。

別に実車もレースもほとんど興味がなく、ただひたすら集めている、という感じの人も
中に入るようなので、そういう香具師ってどうなんだろ?と。

グループA、Cあたりがもっと出てくれればすごくうれしいんだけど、
数的に言ったらGTの方が商売になるだろうから厳しいんだろうなぁ。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 18:18:17 ID:BxTn1kyzO
>>938
グループAの延長で初期のR32はシャコタンなのに、背が高い。
エアロも無理矢理の引っ張りエアロガンダム風!
カラーリングはカルソニックは昔から変わってないし。シンプルでした。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 21:44:49 ID:bDEazh420
GrAからJGTCへの移行で各チーム探り探りだったらね。
GT-Rにしても4WDのままだったり2WDに変更してたり。
そういう変遷も集めたくなる動機の一つだろうね。
車種、チームを絞って買い集めている自分はレース車の
ベース車が気に入ってて市販車集めてたからそのついでの流れ。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 11:07:03 ID:cWft8Nnx0
今季のスーパーGTはインターネットで楽しめる! 2サイトで全戦ネット放送決定

“レーシング・エンターテインメント"SUPER GTがPC上でも楽しめる!
パソコンテレビGyaO、Yahoo! 動画にて2006 SUPER GT全戦放送決定

GTアソシエイションは、パソコンテレビGyaO(株式会社USEN 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー)、
Yahoo!動画(TVバンク株式会社 東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング)と合意のもと、
スーパーGTのシリーズ全9戦を放送開始することとなりましたのでお知らせいたします。

お前ら、どうせスカパーも入ってないんだろうし、ましてやサーキットなんて行かないんだろうから
せめてネットでレースくらい見て ミニカー買えよw
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 11:24:11 ID:SB8KUW99O
去年のGT300チャンピオンカーのMR-Sは発売予定ないのかな?
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 12:41:27 ID:9A0qgDj+O
売れないからな。
チャンピオンのAPEXだって 未だに売れ残ってるし。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 13:11:27 ID:tCea9RRN0
>>945
APEXは2000年型だyo
俺はAPEXが勝った00年鈴鹿も生観戦してるから勿論買ったけどね

>>943
サーキットへ行くよりスカパー入る方が辛いよw
サーキットだったら学生・ニートなら金曜に行く手があるからなぁ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 13:43:34 ID:BmUEvLg0O
スカパーは現在、0円で購入できます。毎月、基本料は500円くらい要るけど。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 16:25:50 ID:c6t6Ar5k0
それは単なるレンタルだろ?
長期的に見ると、アンテナ・チューナー全て購入した方が安い。
月500円払ったら、それだけで1年で6000円じゃん。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 01:30:31 ID:aFJEYAgu0
つかJスポだけで\1800とられるじゃん
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 01:38:23 ID:Xcn5ElFOO
オデッセイのアブソルートの黒を探してます。メーカーのサイトを見たら完売になっていて、エブロの取扱店を回ってみたけど赤しか見つかりませんでした。千葉県&都内で、まだ在庫がありそうなショップありませんか?m(__)m
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 05:14:52 ID:bNmIZSwC0
>>950
ブックオフ行ってミニカーファンなどのミニカー雑誌買って
後半の何ページかあるショップ広告見て自宅近場のから
遠方通販有りのお店まで片っ端から電話やメールしたほうが早い。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 09:05:15 ID:9DSGn8/N0
>>948
加入料金と基本料金は変わらんけど、レンタル料が315円。
それに加えてレンタルスカパーは契約切って返却するときに期間にかかわらず4200円取られる。
アンテナ・チューナー代と合わせて15000円近く元取ろうと思うと4年以上か・・・
レンタルだからチューナーの修理が無償っていうのはアリかな?
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 11:11:48 ID:/FzY3hG60
>>950
黒は人気だから 店頭でもネットショップでも入手はもう無理では?
白・赤・銀・紫はまだあるけど・・・・。
あとはヤフオク頼りだな。
954953:2006/01/29(日) 11:15:26 ID:/FzY3hG60
>>950
ヤフオクでも黒は定価以上行ってるから店頭ではまず無理だな。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b64452519
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 11:39:26 ID:/FzY3hG60
950過ぎたので ついでに新スレ立てました。

★エブロ★EBBRO★one of 4 pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1138502223/l50
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 12:09:44 ID:EVjmXhOT0
>>955
ちょっと早いけど乙

キボンヌ埋め
RX-3前期
RX-3レーシング(`72日本GPTS-b優勝車だけでいい)
ユーノスコスモ
FD3S前期・後期いろいろ
現行デミオスポルト(MC前・後)

キボンヌ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 12:27:37 ID:EVjmXhOT0
JGTC初期
94 カルソニックスカイライン ZEXELスカイライン UJスカイライン  サードスープラ
   BPアドバンポルシェ911ターボS タイサンポルシェ962C タイサンスターカードF40 カウンタック ランチア037ラリー
95 カルソ(後期型) UJ(ハセミコレマダー?) ジョンソンニスモGT-R STPタイサン911GT2#34 タムラディアブロイオタ
   カストロールスープラ セルモスープラ 欧州車販売の外国屋スカイラインGTS-R IPFワコーズM3
96 カルソ(Rd4富士優勝車仕様) KUREニスモGT-R カストロールトムス#36・セルモ#37 FETスポーツスープラ
   RE雨宮SuperGRX-7 パーソンズシルビア(S14前期顔) タイサンスターカードRSR ナインテンポルシェ
97 ZEXEL(GT-R通算100勝目仕様) カルソ カストロールトムス#36 デンソーサードスープラ 5ZIGENスープラ
  avex無限童夢NSX レイブリックNSX RS−Rシルビア 科芸専ロードスター
98 ペンズオイルニスモGT-R ZEXEL カルソ UJ Mobil1NSX(リニューアル) レイブリックNSX(リニューアル)
   つちやMR2 

キボンヌ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 12:32:00 ID:zOWqRGQ00
ユーノスコスモ は他がだすから無理だろうね。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 12:32:50 ID:EVjmXhOT0
追加
99 ペンズ(リニューアル) ARTA(リニューアル) カルソ(リニューアル)
   レイブリ(リニューアル) カストロール無限NSX(リニューアル) カストロールトムス#36・#37 エッソタイガースープラ

キボンヌ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 12:47:53 ID:EVjmXhOT0
JTCC
94 コロナ トムス#36関谷 #37亜久里 セルモ#39クリステンセン
  プリメーラ カストロール#3長谷見 カルソ#12星野
   HKSベクトラ #87リード
    ユニコルセアルファ155 #55ブーシ(派生で94BTCC#55タルキーニ・#56シモーニも)

95 エクシヴ トムス#1関谷 #37クルム デンソーセルモ#38光貞 #39トムクリ
         BPトランピオ#51本山 #25影山美
   プリメーラ UJ#3長谷見 カルソ#12星野 サニー#32鈴木利男 ザナヴィ#31飯田章
    HKSベクトラ #86ベル #87リード
    ランティス カストロール#6寺田 上野アメ横センタービル#47小林正吾

96 アコード ジャックス#14服部 カストロール#16中子 PIAA#15黒澤
   プリメーラP11 ザナヴィカミノ#23本山 カルソ#12星野
   エクシヴ デンソーセルモ#38コマス

97はワイドトレッドの専用ボディが必要なのでNG
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 12:54:56 ID:EVjmXhOT0
Gr.A MA70ミノルタスープラ(88)・バイヨスープラ(89)
    AE86トランピオレビン(85)
    EG6 ジャックスシビック(93) 出光モーションシビック(93) キボンヌ

しかしまーつくづくGr.Aは狭小特注でなければ出ない外国車がネックだ罠
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 13:05:05 ID:EVjmXhOT0
962

JSPC(ショートテール)
 ニッセキトラストGTi(91・88)
 武富士シュパンポルシェ(89)ドネリー・ハーバート組!
 オムロンポルシェ(88WEC富士・89)
 フロムエーポルシェ(87・88・90)
 レイトンハウスクレマー#16(88)ニッセン大事故
 ジアルファ(90LM)
 レプソルブルン#16(90LM)
LM(ロングテール)
 ワークス(88)
 伊太利屋ヨースト(89)
 武富士(89)
 フロムエーブルン(89)
 レイトンハウスクレマー(89)
 ケンウッドクレマー(88・89)
 ニッセキトラスト(90)
 ブラウプンクトヨースト(90)
 ミズノヨースト(90)

キボンヌ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 13:16:59 ID:CeI7ubXN0
'96GT LARK Maclaren F1GTR #60&#61
エブロからもキボンヌ!
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 13:30:17 ID:/FzY3hG60
>>963
それは絶対無理。
ラークのロゴは使えないでしょ。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 14:53:03 ID:N1PNBAMU0
ラークのロゴだけではなくチーム郷も版権もって無いからね。
マクラーレンとフィリップモリスが版権所有。

郷のマクはテイクワンに売った売却されたんだけど、テイクワンも走らせられなくなったマクを
ブローカー通してコレクターに売るのにSOKカラーを日本信販が許さなかったんで
その前のラークカラーに塗装したんだけど、それでも訴えられてるから。(実車の話ね。)

ルマンはルマン版権ですり抜けるできる可能性はあるかも知れんけどJGTC版権ではどうだろ?
日本のレース界では、版権ごたごたの面倒はイヤそうだね。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 15:19:26 ID:EVjmXhOT0
では安川が窓口になって、チーム郷チームエディションでw
ハセミコレになってリーボックは出たけど、以前エブロがリーボックに交渉に行ったら門前払いを食らったそうな
窓口を変えれば出せるかもね
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 15:30:20 ID:ldcYeJNh0
子供の玩具だからタバコロゴは使えないんじゃないの?今の時代は。
エブロのミニカーが20歳以上限定ならOKなのかも知れないけど、エブロのミニカーは16歳以上だし。
昔、ミニカースレでも「20歳以上の人にはタバコデカール付きを売れ」ってのがあったな。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 18:22:20 ID:4tQlwblcO
そういえば、GT車輌には煙草のメーカー無いなー。
マルボロとかセブンスターとかシンプルでいい。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 20:09:38 ID:s8DOg5sp0
昔のミニカーはロータスにはJPSとか当たり前だったのに。
ウルサイ世の中だな。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 20:16:14 ID:D9w3xF2P0
お酒は全然問題ないのか?
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 20:26:20 ID:SJId0x1p0
酒もダメな国あったと思う。ミニカーへの影響は知らないが、マルティニがレース開催国によっては「マルティニ」という
酒ブランドがダメで「マルティニ・スポーツライン」というファッションブランドとして出走してたことがある。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 20:28:51 ID:lzltZxHT0
エブロで、カペラ・ロータリークーペのレース車を出して欲しい。

ファミリア・ロータリークーペやRX3は出ても、カペラだけは他のメーカーもスルーしてしまう。
というより地味だから眼中にないのか?
レースでハコスカGT−Rを負かした事もあるのに理不尽だ。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 22:10:54 ID:aFJEYAgu0
ハセガワがプラモで出したランチア037は
マルティニの文字が入ってなかったな
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 22:28:50 ID:xmxgK9iZ0
>>967
カラーリング自体も版権あるからね。ロゴの問題ではない。
>>971
フランスは酒だめだよね。ナストロアズーロってビールメーカーのホンダGPバイクを
タミヤはフランスではロゴ無しで売ってるし、フランスのエレールって模型メーカーは
バーコードになってる。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 22:49:11 ID:EVjmXhOT0
>>972
うちの父ちゃんの二台目のクルマが角目のカペラだったから
本当はロードカー・レーシングカー(72日本GPの武智のやつね)共欲しいんだが、
地味すぎてロータリークーペ以上の不良在庫になると思って口をつぐんでたんだw

しかしロータリークーペ、なんで地味なプレストの方にするかねぇ
ホイールキャップがオシャレでホワイトマーカーレンズ・ホワイトリボンタイヤの前期型が欲しいのに
(サバンナも同様)
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 11:57:38 ID:MP48JK1/0
次スレ

★エブロ★EBBRO★one of 4 pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1138502223/l50
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 12:43:04 ID:QVA5e+S10
>>975
俺もカペラの黄緑色ゼッケン23が欲しい。

昔のロータリーは、やっぱり丸目のテールランプじゃないと。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 23:41:05 ID:yT1KjTD80
R32カルソの再販これしかない!!!
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 00:08:04 ID:2znRh3Fz0
>>978
新規ボディ起こしてるから2〜3年以内には出るんじゃない?
ただし前回の90年じゃなく、93年仕様になるかもしれないけど
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 06:37:31 ID:3DoQZzb50
>979
>ただし前回の90年じゃなく、93年仕様になるかもしれないけど

仕様はどうちがうのでしょうか?

981ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 09:01:59 ID:ZMxsoWBmO
たまにヤフオクにR32カルソニックでるけど高すぎ(;_;)
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 12:56:34 ID:2znRh3Fz0
>>980
星野のペアが鈴木利男→影山正彦になってる
(利男は共石GT-Rのエースに)

あと、BE-X(ニッサンのモータースポーツ機関紙)が廃刊されてるんでロゴがない
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 13:08:56 ID:Pw6o+bcP0
>>980
スポンサーのマーキングが違うだけ。
車両は変わらない。

90年
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/03i60131130557.jpg
93年
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rd360131130631.jpg
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 15:58:25 ID:e9DV9oAU0
ライトが違うんじゃなかろうか?
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 16:19:25 ID:RxFyThzS0
NISSANロゴ位置も違うね。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 16:27:29 ID:jx6lro9LO
>>984
ライトは同じじゃないか?
ロゴの位置とかスポンサーの有無だけじゃないかな。
京商とかロッソが年式違いを出してるけど、どっちのメーカーもゼッケンとスポンサーデカール違いだけだな。
987984:2006/01/31(火) 16:50:39 ID:e9DV9oAU0
>>986
90&91はライトの中は丸目
92&93は角目(N1等の)
参考に
ttp://www.impul.co.jp/about/k.hoshino/KH_Photo_index.htm
988ぼくらはトイ名無しキッズ
おお、本当だ。
自分の持ってる写真も見直したら、確かに全てそうなってる。
知らなかった。。。。