魔法戦隊マジレンジャーのおもちゃ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MTg49Vb/u2
○絶賛発売中●
魔神合体DXマジキング 2005年2月26日 7245円

魔法ケータイ マージフォン 3150円
マジスティックバトルセット 3675円

○発売スケジュール●
魔神合体DXウルカイザー 2005年3月下旬 5985円


○前スレ●
魔法戦隊マジレンジャーのおもちゃ その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1107093460/
2 ◆MTg49Vb/u2 :05/02/26 23:35:44 ID:???
○過去スレ●
魔法戦隊マジレンジャーのおもちゃ その1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1099545128/

○関連スレ●
【今は】 ミニプラを愛でるスレ 【デカレン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1099832737/
【魂の軌跡】旧戦隊玩具スレ総合【鋼の歴史】02年目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1072122889/
特捜戦隊デカレンジャーのおもちゃ Episode.12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1106965188/l50

○画像掲示板●
玩具写真画像展示場
ttp://f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/
玩具写真画像展示場 避難所
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 23:45:10 ID:???
>>1  乙キング!
4ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 23:59:54 ID:???
前スレの続きだけど、4歳ぐらいのとき、買ってから一年ぐらいではじめて
チェンジロボのスネの部分が開くことに気がついた。
初めてフラッシュキングを合体させたのが買って半年ぐらい。

あれ?!この飛行機とこの四角いヤツくっつくぞ?!
あー!!!この頭はそういう意味だったのか!!!
あーあー!!

チェンジロボ合体させたときは感動すらあった。
しかし合体方法がわかったときにはもう両腕の拳がどっか飛んでた。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 00:02:09 ID:???
マジキング買いました。
デカレンロボは投売りセールでコンプリートしたのですが、
今回は我慢できずに即買い。結果、すごい満足してます。
変形合体が楽しい楽しい。
迷っている人はとりあえず買って問題な死!

でも腕部分の変形はものすごい複雑なことをしているのにあまり効果が無いような?
6ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 00:08:09 ID:???
>1
乙です。

俺も各ロボ4体頭可動化させたけど、
今度はフェニックスの肘可動させたくて我慢できなくなりそう…
意を決してやってしまおうかしら。
構造的に関節仕込みやすそうなんだよねぇ

7ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 00:19:27 ID:???
今気が付いたんだが

ウチのフェニックス、ラーメンマンの片ヒゲみたいに黒の塗料飛んでる

二枚目フェイスが… orz
8ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 00:22:54 ID:???
>>7

問い合わせだ!
とどめのセリフは「子どもが悲しんでいます!かわいそうです!」
9ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 00:32:35 ID:???
>>7
そのくらいだったら、リタッチしたらどうです?
107:05/02/27 00:54:43 ID:???
発色の良いシルバーがあれば容赦なく剥がしてリペイントするんだけど、
普通のシルバーじゃなかなか色合わなくて orz

とりあえず慎重に落としてみるか。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 00:58:08 ID:???
ザらスに行ったけどDXマジキングをスルーし、
戦隊ヒーロー6体とマージフォンを買ったのは俺だけでいい…orz

本編でマジキングが出るか、来月DXウルカイザーが出た時に買うかも
12ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 01:11:53 ID:???
1/144アソートの親父バージョンだよそれ
13ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 02:06:54 ID:???
前スレ最後は自演だったな
14ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 02:17:53 ID:???
>7よ、この俺様がおまえの苦しみを救ってやる。
ありがたく思うが良い。
まず、模型屋に行け。
そしてタミヤラッカースプレーの「シルバーリーフ」を一本と面相筆一本を購入せよ。
次にスプレーを要らない玩具のブリスターか塗料皿に吹き付けて、塗料を少量溜めるんだ。
そしたら面相筆で塗料を銀色の剥げてる所や塗りつぶしたいところに塗れ。
これだけでおまえの苦しみは解消されるだろう。
シルバーリーフはバンダイ、タカラ、コナミのヒーロー玩具に使われる銀色に非常に色が近い上に、油膜も強く隠ぺい力も強く乾くのも早い。
これ一本あれば、トランスフォーマー、戦隊、仮面ライダー、ウルトラマンのメカ、アムドライバー、超星神シリーズ等に使われてる大抵の銀色を補修する事ができる。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 02:17:57 ID:???
>>1
小津華麗
16ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 03:02:39 ID:???
ttp://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/05_02_26
↑コレ見たら放送見たくなったw
17ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 03:20:33 ID:???

マージ・マジ・クマー (・(ェ)・)ノシ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 03:25:49 ID:???
マジコレ(食玩)ホビー誌の写真がヨサゲだったんで買ったけど
タウロスでかくなかった…orz でも小さい割りに出来はまあまあ

…と思ったら300円カプセルで合体マジキング発売かよ
がまんしてソッチ買えばよかったorz
19ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 04:22:46 ID:???
>>16
ハゲワラス!
20ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 04:34:58 ID:???
>>16
久々にちゆ見たけど相変わらず突っ込み文章うまいな。
早朝なのに笑ってしまった。
21ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/27 08:00:44 ID:???
うお!CMのマジキング素立ちじゃねえ!
DX系で初じゃないか?
22ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 08:03:02 ID:???
やっぱりロボ時は中の人は集合するんだな…
姉ちゃん真っ二つじゃなくてヨカタ(つД`)
23ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 08:52:52 ID:???
でもアレなんかクイズの解答者席みたいだよな
24ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 09:44:00 ID:???
ウルカイザーは少し安いのね
ガオハンターポジションか
25ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 09:57:06 ID:???
予告のキングがアホみたいに羽デカくてワロタ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 10:07:39 ID:???
>>23
アタック25が1名増量?('A`)
27ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 10:12:56 ID:???
東映公式だとコクピットというか、チェスピースのようになってるなw
28ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 10:17:20 ID:???
>23
ワロス
29ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 11:24:32 ID:???
DXマジキング、バックパック状態のフェニックスに萌え。
羽根の付け根の共通ジョイントって、他の玩具と付け替えOKなの?
いろいろくっ付けて、マジキャノン、マジウィングなんて作ってみたい。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 11:47:24 ID:???
CMだと片モモ上げて膝折ってたけど、実際に出来るん?
いつも戦隊は眺めるだけなんだけど、今年は非常に興味あり
31ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 12:16:34 ID:???
32ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 13:33:37 ID:???
>>25
ワイヤーで吊ってCGで消してるのかもw
337:05/02/27 14:34:38 ID:???
>>14
おぉ、ありがとさんです。
模型屋行ったついでに買ってきますわ。

ついでにキング状態の可動範囲
肩前後に360度回転、モモ前90度後15度、膝75度
つま先(のみ)下に90度(カカトは固定)
羽(ガルーダの足のロック外して)かなり自由に可動
補足でプチ改造で頭は容易に回転可能。

こんな感じなんだけど、実際にカッコイイポーズとらせようと思っても
肩回転と羽(後、頭)で表情つけるくらいしか出来ない感じです。
戦隊ロボにしてはフェニックスの可動が(わりかし)優秀なんで結構イケますけどね。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 14:39:12 ID:???
今日の夕方本気王買いに行く予定なんだけど、まだ在庫あるかなぁ。
ここ見てると結構売れてそうな雰囲気だし、ちょいと心配だ。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 14:42:48 ID:???
>>29
キングの各種ジョイントは試してないけど、

フェニックスの背中にはムゲンバインジョイント凸が2つあるので
ムゲンバイン、ネクサスのメカ等持ってる人は色々付けて楽しめますよ。

後は牛の足、人魚のモモにもムゲンジョイントあるけど使いづらいかな。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 14:45:02 ID:???
えび工房にもマジキング来たよー!!
ムゲンバインと合体させてるし。
3730:05/02/27 15:09:26 ID:???
>>33
おー…参考になるな、ありがとう
ミニプラのデカレンジャーロボみたく片膝立ちはなんとか出来そうだね
DXロボに興味が湧いたのはジュウレンジャー以来だ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 15:32:38 ID:???
今回の放送見てやっと牛がメインのダンクーガ方式の合体に納得がいった。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 15:35:39 ID:???
>>34
本気王はやめて!!
漢字にするなら魔法王にしてくれ。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 15:38:38 ID:???
ガルーダのPAジョイントの凹凸はトップゲイラーと同じ向きか
ってでもアバレとはサイズ違うんだっけ…
41ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 15:54:26 ID:???
>>39
「魔王」でいいじゃん
42ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 15:58:02 ID:???
マジンガアで
43ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 17:11:20 ID:???
まK
44ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 17:45:06 ID:???
親に買ってもらったダイナロボ以来20年強ぶりに戦隊モノロボ買った気がする
45ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 19:24:54 ID:???
マジポイントみたいなのが付いてないんだが
また、バーコード切らないといけないのか
46ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 19:42:06 ID:???
マジドラゴンとマジキングの変形&合体ギミックでマジで買いだな
せっかくファンタジー路線しているのだから
大きいお友達向けに敵キャラのミニフィギュアコレクションとかトレカを展開してほしいと思うのは気のせいかな…
47ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 19:42:37 ID:???
うーむ、まだ買う気にならんなぁ
合体後の手足の貧弱さがなぁ・・・・
48ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 20:15:35 ID:???
ムゲバジョイントに心惹かれる・・・
食玩だけ買うつもりでいたけど、うーん・・・
4935:05/02/27 20:23:31 ID:???
>>48
ムゲンジョイント書き忘れました
牛とフェニックスの合体がムゲンジョイントなので
牛の胸内側にもムゲンジョイント凹*2があります。

ムゲンバインと組み合わせてみたけど、前述のフェニの背中とか
某HPみたいにキング状態で胸の意匠を(頭も)変えるくらいしか
出来ないですね。
ムゲンバイン集めてる自分はそれなりに楽しめましたけど微妙ですね。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 20:25:52 ID:???
予告のマジキングの映像でブルンブルン揺れてるガルーダを見ると
やっぱりガルーダはいらない子じゃないかと思っちゃうよな
あとEDでどうしても兄貴の方に目が行っちゃうのは俺だけじゃないよな
51ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 20:33:05 ID:???
>予告のマジキングの映像でブルンブルン揺れてるガルーダ

なぜかエロい
52ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 20:37:35 ID:???
やっぱり実写の着ぐるみでデカい翼を表現するのは難しいんだな。
ガオイカロスも派手なアクションする時はバンクのCGだったしなあ。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:03:02 ID:???
マジマーメイド
コバルターとG弾劾凰の三号機思い出す
54ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:04:42 ID:???
>>53
コバルター確かにギミック似てるね。

俺はアクアビートを思い出さずにはいられない。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:19:52 ID:???
56ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:25:57 ID:???
マジフェアリーの中の人は蹴られたり武器にされたり大変だな
57ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:29:04 ID:???
>>55
ウルザード版は胸スッキリ気味か?
58ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:29:34 ID:???
ウルザ肩の狼も前向くのね
キングとの組み換えはあんまだけど、カイザーのバストアップは好みだ
59ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:31:52 ID:???
>>53
ダンガイオークロスとマインクラッシャーのことも思い出してあげてください。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:33:06 ID:???
ガンジェノサイダー思い出した。
てかウルカイザー顔カコイイね。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:34:11 ID:???
母の敵と合体するのか(´;ω;`)
62ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:34:20 ID:???
ダンガイオークロスのことは思い出してるじゃん
63ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:35:18 ID:???
馬の頭の中にカイザーヘッドあるのか
メット方式っぽいから
ウルザードの頭だけ可動工作すればよさそうだな
64ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:36:15 ID:???
劇場ロボはバリキオンのリペだな
そこで、カイザー+4体とフェニロボの競演
65ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:37:26 ID:???
さすがに7体合体は無理か。
赤と紫の互換性からストーリーを考えてみるのも悪くないな
66ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:39:29 ID:???
ドラゴンのムネ開いて紫合体、馬は武器でガルーダの隙間に
67ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:47:14 ID:???
>>55
今度はフェアリーがいらない子か
68ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:51:46 ID:???
>>53-54
漏れはブルゲイター派(つД`)
宮武版超常スマッシュで最後尾に付くのと、
マジドラの尻尾に甘んじる人魚の姿がマジ被る
69ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:51:50 ID:???
>>67
武器状態でも噛み付いたりするんじゃね?<ドラゴン頭部
70ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:53:08 ID:???
>>67
某イルカよりマシな扱いじゃない?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:55:46 ID:???
カイザー、武器の柄と頭部、馬の頭が2個あるのか?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 21:59:21 ID:???
>>71
武器の柄になるのは、バリキオンの喉と後頭部あたりとタテガミじゃないか?
カイザーの頭は差し替えてはめる感じかな
73ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 22:11:49 ID:???
マジキングの帽子に惹かれた。
27歳にして、戦隊もののロボを買うことになるとは予想できなかったけど、
明日トイザらスで買ってくるよ!
74ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 22:18:47 ID:???
組み替えが出てきたのはいいんだけど、結局ウルカイザー本体を縦に走る分割線は意味不明のままだよねぇ
マジキングとちゃんと合体してくれるのだろうか?アバレ方式じゃなしに
75ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 22:21:26 ID:???
>>74
それは、バリキオンからの変形跡ではないのかい?
ドラゴンの4機とバリキオンの合体って無理ってことだよね?
76ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 22:25:16 ID:???
いや、デカでいうなれば「超特捜合体」のようなことはしてくれるのだろうか?ってこと
77ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 22:29:06 ID:???
>>76
マジキング+ウルカイザーでのスーパー合体はないんじゃないかな?
カタログでも、フェニックスとウルザードが共通コアってのが売りっぽかたっし

フェニックスカイザーとフェニックスケンタウロス(?)くらいかもしれない。
あまったマジドラゴンに乗るウルザードとか見てもなぁ・・・
78ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 22:34:36 ID:???
そうか....。まあ、たしかに時期的にもちょっと早すぎるよなorz
超特捜合体みたく今マーメイドが合体してる位置になんか別のがついて脚部を大型化し....とか考えてたんたんだけども


3号以降に期待かなー。といいつつウルカイザーもしっかり買いますがねw
アバレの悲劇だけは勘弁してほしい
79ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 22:37:03 ID:???
よく「アバはもう勘弁」って聞くけどアバメカの仕様に一体何があったんだ?
80ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/27 22:38:55 ID:???
スーパー合体がスライドン。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 22:42:40 ID:???
>>80
確かにアバレは微妙だな
1号ロボが3機合体でほぼ完結してるから発展のしようがなかった。
2号ロボとのスーパー合体は、羽と踏み台。
期待の3号ロボも余剰腕パーツと独立ロボに。

82ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 22:52:34 ID:???
アバレンオーが発売した時は、皆目をキラキラさせて(多分)
今年の展開を予想してた。
アバレンオー単品のかっこよさと拡張性、謎ジョイントに皆期待した。

まさか想像の遥か斜め下を行くとは誰も思わずに… orz
83ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 22:56:53 ID:???
地元は田舎
給料は明日
「取り置きはできません」店員の一言

しばらく会えない・・・マジキング・・・_| ̄|○
84ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 22:58:51 ID:???
今年はいつもと違って予想しづらいなぁ。
ウルザードはゴウライみたいに早々と味方側に付くんじゃないらしいし。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 23:06:41 ID:???
>>83
毎年ある程度時期が決まってるんだから金とっとこうぜ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 23:07:24 ID:???
ガオのPAの後だってのと謎ジョイントのせいで
みんな期待しちゃったんだよな('A`)
87ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 23:08:23 ID:???
>>83
ネット通販なら2日で届くでしょう。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 23:08:54 ID:???
天雷旋風神のことすっかり忘れてた('A`)
89ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 23:10:15 ID:???
>>86
しかも先代の恐竜モチーフ戦隊が「究極大獣神」のジュウレンジャーってこともあるからなぁ
ハリケンでまがりなりにも3体合体した後でもあったし
90ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 23:10:22 ID:???
>>86
ガオの後は、ハリケンなわけだが。
ハリケンはバラバラ合体と言われるが、スーパー合体の楽しさダントツだと思う。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 23:21:44 ID:???
2・3機合体

デカ:○
アバレ:△
ハリケン:○
ガオ:×
タイム:○

今年は無し
92ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 23:25:08 ID:???
ハリケンは、合体パーツと初期装備以外のKBの存在の意味の無さとマンモスで激萎えだった。
ゴートハンマーとガトリングクラッシャー以降のは、武器玩具ですらない(というか無理矢理装備して武器化)ものばかりだったし・・・。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 23:27:34 ID:???
>>91
ガオは、組替だからそういう評価になっちゃうのかなぁ
最強のガオイカロス アナザーフット&アームverはめちゃくちゃ好きなんだが。

ちょっと脱線するが、バイソン・ライノス・ゴリラの変形は素晴らしいね。
ライオン、ファルコンのPA肩ジョイントの稼動も素晴らしい。
現行品と比べると、シャークの肘可動とかやりすぎレベル
94ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 00:02:36 ID:???
マジキングの手の穴、何で貫通してないんだろう?
剣を持たせるとき下の方しか握れないのはかっこ悪い
穴空けちゃおうかなー でも何か貫通させない理由があったらヤだけど
95ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 00:13:25 ID:???
開発者がムゲバ担当なら余剰なしのスーパー合体にこだわって
くれそうな気はするんだが・・・
96ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 00:15:57 ID:???
カイザーフェニックスに青黄桃くらいはつけれそうだけどねー
サイズ的に、アニキがどうしても余るんじゃない?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 00:28:20 ID:???
ウルカイザーは互換性があるだけでスーパー合体用のいわゆる2号メカとは
一線を画してると思う
ガオハンター的というか
98ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 00:33:05 ID:???
誰も脱線に付き合わんの・・・? (´・ω・`)
99ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 00:33:32 ID:???
マジキング説明書無くしてしまったorz
全てのパターンは覚えてるけど
サポセンに電話したら、くれるかな?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 00:34:27 ID:???
>>94
落としたりしたときに、衝撃で外れやすくしてるんじゃないかな。
パーツの基本設計はすべて「折れる前に外れる」だから。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 00:48:05 ID:???
>>18
カプセル版 全5種?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 00:49:09 ID:???
無敵とえびにレビュきたな。マジキング。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 00:56:04 ID:???
104ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 00:56:10 ID:???
>>101
4種
フェニックスとフェアリーがセット
105ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 01:12:03 ID:???
いい歳してマジキング買っちゃいそうだ。
マジキング買ったら当然ウルカイザーも買っちゃうし
組み換え互換性によっては次も・・・。

どうでもいいけどバリキオンって普通の馬でしょ?
どうせならユニコーンにした方が良かったのに。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 01:14:01 ID:???
>>101
HJのは誤植だな 電ホは4種になってた
107ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 01:17:17 ID:???
>>105
映画で(ry
108ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 01:32:14 ID:???
戦隊ヒーローシリーズのソフビ人形、出てるだけ全部買ってみたんだが
マジのメンバーはどれも足が極端にハの字に開き過ぎてる感じがする
おまけに全体的に前に傾いてるので安定せず
腕を前に出して武器持たせるポーズをとろうものなら
しばらく置いてても前に倒れてしまう…orz
仕方が無いので足の裏に両面テープ貼り付けてなんとか土台に固定させた

ウルザードは首が回転しないのがかなり不満
左手が寂しいので盾を自作して持たせてみたいと思う
109ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 01:41:51 ID:???
遅れ馳せながらマジキング買ってきたよ。すげーいいなぁ。
ライト&サウンドや電動がなくても、各形態の組替えだけでも十分遊べる。
DXデカロボもヒット作だったけど、マジキングはその上を行ったかもしれん。

手足のバランスが確かに悪いが、これってやっぱり強化合体への布石かな?
3号ロボとの合体に期待したくなる。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 01:45:04 ID:???
ロボ研にもキングきたね
111ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 01:45:47 ID:???
龍星王が龍形態になったみたいに
マジフェニックスも不死鳥形態に変形して欲しかったな。
アイツだけただのロボットだから。羽すら無いw
112110:05/02/28 01:47:46 ID:???
あ、ガイシュツだった 研で検索かけてた・・・
113ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 04:59:15 ID:???
>>111
藻前、これでフェニックスに翼生えたら
翼=ガルーダは
本当に要らない子になるじゃねえか
114ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 07:47:40 ID:???
よし、マジキング買う!
戦隊ロボ買うなんてガキの時のダイレンジャー以来だな
きっと高校生で買う奴俺くらいだろうな
'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、
115ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/28 08:06:36 ID:???
高校生が一番恥ずかしい時期かもな。
30前になると逆に開き直って買えるぞ。

アバレは足が取れたりしてスーパー合体用かと噂されたけど修理交換用ってのが結論だったのかな。
マジキンも腕とかガルーダの足は取れるらしいけど場所が中途半端だからスーパー合体用ではないだろうな。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 08:37:31 ID:???
高校生のときにタイムロボ買った
買ってすぐバイトがあったので駅のコインロッカーに入れておいた。
わくわくしすぎた15の夜
117ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 08:41:11 ID:???
30前だと子供用と言いわ(ry
まあさすがにロボまでが限界だけど。
高校生で変身系は買えない
さて、学校帰りに制服姿で買ってやる(藁
118ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 09:16:20 ID:???
>>114
(・∀・)人('A`)
119ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 09:47:11 ID:???
マジキング大人には大人気だけど子供にはどうなんだろ?
ライトサウンドor回転等の電動ギミックがないのって物足りないんじゃないだろうか?
俺は電池スペースや電動ギミックで高価格&不恰好になるよりこっちの方が大歓迎ですが
120ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 10:05:42 ID:???
最近の子供の中には合体させることすら出来ない子もいるって話だからなぁ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 11:06:26 ID:???
>>119
早速子供に買ってと強請られましたが。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 11:08:59 ID:???
>>117
大丈夫!!高三のおれも今日買おうと思ってたw
123ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 11:23:41 ID:???
大学生の俺もマジキング買うけどなw
124ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 11:26:52 ID:???
結構幅広い年代の人間買ってんだな。
でもマジで今回のは変形トイ好きなら誰にでもオススメ
合体したときのまとまり具合が秀逸すぎる。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 12:10:37 ID:???
30過ぎると普通に子供用として買えるから安心しろ。

>120問題はそこだ。
4歳がどこまで変形合体させてくれるか、甚だ疑問だ。
毎回毎回教えてとか、やって、じゃ辛いんじゃ。
デカバイクロボは、変形合体は簡単だからすぐ覚えたものの
子供にはジョイントがきついらしく「はまらないからやって」が多くて面倒だった。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 12:11:23 ID:???
ギミックの誘惑に負けてマジキング買ってしもうた・・・・・('A`)


つか思ったより凄すぎてこれ設計したヤシどういう脳ミソしとるんじゃ!(w
127ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 12:12:42 ID:???
マジキング 可動が凄いようですが、塗装剥がれとかって激しそうですか?
今までは可動、変形 合体 がシンプルだったので剥がれも少しですんだけど、
今回はガリガリするか心配なのですが・・・
128ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 12:41:33 ID:???
>>117
スレ違いだが、去年のデカレンロボ、授業中に買って来たぞ。
っても、工業高校なんでギミックやプログラムの解析等を授業でやるためなんだけどね。おかげで発光や音声ギミック無しのロボがタダで手に入ったわけだが。

今回は、そういうギミック無いし、自腹で買うしか無いな。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 12:53:56 ID:???
>>127
フェニックスとドラゴンは『戦隊ロボにしては』
まぁ動く方ってレベルなんですが、
正直可動は期待しないほうが良い。(特にキング状態)

塗装剥げだけど、ドラゴン時のつま先(ツメ)が塗装で
キングになるとカカト(足の裏)になってしまうので、
子供は間違いなくココの塗装剥がすと思われ。
でも、ここでも一考されてて擦る面積を減らすために
小さいポッチが数個出てます。(デザインにとりこまれてる)

それ以外はよっぽどドガンバカン遊ばない限り
(マニアは)心配するような場所は無いです。
130117:05/02/28 13:09:44 ID:???
高校生でも買うもんだね
仲間がたくさんで嬉しいよ
さて、学校終わったし買いに行くか!!!
今日がバイトの給料日でよかったよ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 13:33:38 ID:???
30前後でDXマジキングを自分用に買ってるのは
漏れだけじゃなかったか...。

子供にねだられたけど、まだ扱わせるのはあとあと。


スマソ、とーちゃん遊んでからな。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 13:34:49 ID:???
>>122だが今買ってきた!!まだ開けただんかいだが以外と箱が薄いということにおどろいた。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 14:02:11 ID:???
買っちゃった…



40ナノニOTZ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 14:23:05 ID:???
みんな欲しいものは買えばいいんだよ

で、オレも買ったわけだが・・・
えび工房で書いてあるとおりにロボの首が回るようにしてみた
超簡単改造なのにかなりよくなるよ!
135ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 14:28:46 ID:???
小学校高学年から二十歳くらいまで玩具卒業して
『プラモは大人のホビーだぜー』とか言ってた。
でも時間かかるし面倒くさいしガソダムばっかだしでもうプラモは買ってない。
玩具は興味が無くなるまで多分買いつづける。
30過ぎてるけど ( ゚3゚)<ゼンゼンキニシナイ!!

今思うのは玩具卒業とか云々言ってないで、
当時興味ある物買っとけば良かった orz
136ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/28 14:40:05 ID:???
何このなかよし学級。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 15:02:37 ID:???
.
138ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 15:05:10 ID:???
>>136
知らない子はもういないみんな仲間だ仲良しなんだ〜♪
139117:05/02/28 15:37:45 ID:???
買って来た。
以外と箱が薄いから小さいかな?と思ったけど
予想外にでかいな
さて、合体させよう
140ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 15:55:14 ID:???
赤以外の四体が合体して赤が搭乗するのが斬新斬新て、お前らは天空気殿というものを知らんのかと小一
141ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 15:58:10 ID:???
小一の息子が申しております
142ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 16:05:05 ID:???
>>140
天空気殿については既出
143ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/28 16:11:10 ID:???
天空気殿合体用お盆トークスタート↓
144ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 16:16:58 ID:???
>>140
いまごろ気づいたのかと小一
145ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 16:17:24 ID:???
あのお盆って、大連王用の盾になるんだよなー
146ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 16:23:19 ID:???
イカロスとガルーダもお盆だっけ?
147ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 16:26:06 ID:???
ガオにもついてなかったっけ、お盆
148ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 16:46:09 ID:???
>>140
変形ギミックの話をしているのだよとマジレス
149ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 16:58:01 ID:???
確かに今回の変形ギミックは小技が効いてて面白いよね。ボリュームもあるし。
やっぱ1号ロボ単体でこんだけバリエーションがあると弄ってて楽しいわ。
今回はスゲー満足。
150ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/28 17:04:13 ID:???
ハンディのウルザード&バリキオンを店頭で確認。
ウルザードちっちゃ!
バリキオンはコロガシ走行ができますってそんなバリキオンはいやだよ・・・
151ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 17:06:06 ID:???
いや、ボリュームはないだろ……。俺としては、やっぱりダイキャストの重量感が欲しいなぁとか。
マジキング状態でのプロポーションとか……。
別に悪いものだと言うつもりはないけど。
あといい加減、武器にも彩色してほしいね。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 17:07:52 ID:???
ボリュームというより、ただデカぃという印象だな。

ここんとこのロボでは、デカベースロボが最大だと
思うけど、ギミックほとんど無しに等しいのに対して
マジキングの中でも、マジタウロスとマジマーメイド
、にマジフェアリーが間接の中の中まで可動部分ある。
おかげでいじりがいがある、剣がマーメイドの尾になる
というのは予想外で、思わずニンマリしちゃったよ。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 17:43:00 ID:???
放映前から期待してたウルザードが大して格好良くなくてがっくり
そのかわり兄弟たちはすきになったんでマジキングでも買おうかねえ
154ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 18:01:31 ID:???
>>152
ちゃんと文章を推敲してから書き込んでくれよ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 19:12:05 ID:???
>>138
その歌は歳がバレるぞ。(w

で、いまさらながらマジキングのCMを初見。
…パッケージもう捨てちゃったよ…。orz
156ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 19:29:51 ID:zRYJVve7
>>117
高校生の頃、学生服姿で長崎屋のおもちゃ売り場で「DX大獣神」買ったの
思い出したよ。当然レジのお姉さんから「プレゼントですか?」攻撃あり。
157ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/28 19:35:31 ID:???
当然「はい」と言ったよな。
その後に「自分への」と付け足して。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 19:45:29 ID:???
店頭でウルザードのソフビ見たけど、あれ(・∀・)イイ!ね。
今までソフビは全然興味なかったけど、あれは買えと俺の中のなにかが叫んでる。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 20:01:04 ID:???
なあ…もしかしてDXウルカイザーのジャガンシールドって…閉じないの?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 20:30:36 ID:???
ベストオブかわいそうな子

守護獣プテラノドン
星鳳凰
ギンガルコン
ガオマジロ
ハリケンドルフィン
爆竜プテラノドン
パトアーマー

今年の分も選んであげてください
161ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 20:34:44 ID:???
>>160
アーマーとシグナーはどこで明暗分けたん? (´_`)
162ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 20:39:21 ID:???
>>161
ジャッジメント機能だろ?

マジロはライノスとセットの武器だったからね。
嫌いじゃないけど、中古でマジロ欠品のライノスは困るw
163ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 20:45:04 ID:???
>>160
つシャトルボイジャー2の抜け殻
164ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 20:54:27 ID:???
ウルカイザーは格好いいけど出来は糞っぽい
165ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 20:55:44 ID:???
だからドルフィンは旋風神の時に必須だろ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 21:01:08 ID:???
ウルカイザーは定価5980円ってのがネックだなぁ。
俺はしばらく様子見かも。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 21:18:42 ID:???
>>160
マジキング時のマジガルーダ

ドラゴンの時は重要だけどマジキングだと外したって自然だし
168ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 21:21:19 ID:???
次点ではマジフェアリーかな
169ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/28 21:23:50 ID:???
ウルザードじゃねーの?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 21:24:46 ID:???
>>160
守護獣&爆竜プテラノドン→防御力低下
星鳳凰→同上
ギンガルコン→腰がスカスカ
ガオマジロ→可愛い&必殺武器
ハリケンドルフィン→応援係
パトアーマー→剣の柄&どーんどーん

みんな必要じゃん。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 21:26:50 ID:???
>>168
ドラゴンの頭
172ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 21:30:53 ID:???
27歳独身男ですが、仕事帰りにトイザラスでマジキング買ってきたよ!
想像以上のボリュームにビックリしました、超合金じゃないけど意外に重いのも○。
子供のころ、ゴーグルロボを買ってもらえなかった悲しい思い出が昇華されたような
気がしました。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 21:52:55 ID:???
>>155
みんな箱って捨てちゃうのかな?
俺はパッケージもキレイに取って置くよ。
店頭で見かけたパッケージが結構痛みが多かったけど、あまり気にしないのかな?
174ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 21:55:47 ID:???
>>171
たしかにドラゴンだとフェニックス以外はみんな重要だな
マジキングのフェアリーは
しかたないからここにしました的なものはあるかも
でも今回余剰パーツないしまとまり方はかなりいい
175ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 22:12:29 ID:???
マジキングマジいいな。
どれくらいいいかというと玩具売場の担当者が箱並べながら眺めてたら欲しくなるくらいいい。
176ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/28 22:22:36 ID:???
1号ロボから余剰パーツあったらだめだろ。
勝負は2号以降だよ。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 22:29:45 ID:???
>>175つまり玩具担当者か?
178ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 22:35:56 ID:???
ウルカイザーはショボそうだな
スーパー合体もウルカイザーにレッドが合体するだけみたいだし・・・
179ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 22:37:27 ID:???
さすがにDXの話が大半だな
マージフォンやマジスティックバトルセット、
スカイホーキーセットの話も聞きたいものだが…(´・ω・`)
180ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 22:41:04 ID:???
スカイホーキーの女性人の下半身は手抜きすぎとちゃうか!
ハリケンブルー方式じゃ駄目だったんかな。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 22:51:07 ID:???
しかし出戻りの人がえらい多くて嬉しくなってくるな

今回こんな難しくて子供が合体させられるのかって話が結構あるけど、
ジョイント固くて大変とかうまく力が入らないって所はドラゴンの首くらいな希ガス
変形の仕方が分からないって所は意外と無さそう、というか番台伝統の
「変形に必要ない部位は肩上下以外まず可動しない」法則が地味に生きてるんだよな
これで牛にヒジロールとか腿ロール、腰可動あったらかなり混乱しそうだけど、カッチリ廃してるし
182ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 23:07:48 ID:???
ウルカイザーの売りは、スタイルの良さだろ。
マジキングも腕の短さ(タウロスより短い)以外気にならないけど。

無敵研の中の人、魔法合体じゃなくて、魔神合体だよ。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 23:09:50 ID:IovQmgd0
オレの改造?メチャかっこいいで マジキングを基本に竜頭を黄につけて胸を上に上げて剣は下に向けてもたせて羽は先ちょを上に向かせる状態にたたんで牛顔を正面に!胸厚も気にならんし 画のせたい みんな試してみー
184ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 23:19:35 ID:???
ウルカイザーはファイズ&オートバジンみたいな出来
かっこいいから俺は買うけどね
185ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 23:24:13 ID:???
次回出荷からパッケ変わるらしいけど今出てる奴はレアって事になんの?
186ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 23:28:10 ID:???
マージフォンのレビューしてるサイトないですか?
なりきり初めて買っやろうと思うんだけども。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 23:33:45 ID:???
狼鬼パッケージ持ってるが、どうということはない
188155:05/02/28 23:36:01 ID:???
>>173
漏れも最近まで箱とっとく派だったんだけど
「開けてガシガシ遊ぶぜー!」って決めてからこのかた、
どんどん捨てちゃってるんだよね。で、CMを見てたら
「キャンペーンやるからパッケージとっといてね」と…。

>>185
初回出荷分だけでもそれなりな数作ってるだろうから、
レアというほどにはならないと思うケド。どうだろ?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 23:43:45 ID:???
>>186
↓ここなんかどうでしょ?
ttp://ooebi.web.infoseek.co.jp/ganngu/ganngu243.htm
190ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 23:44:55 ID:???
>>186
検索してみ。
レビューしてるサイトいくつかあるぞ。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 23:46:35 ID:???
ミニプラキングの方が足長く見えるね
192ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 23:48:39 ID:???
ミニプラとDX迷い中
193ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 23:56:09 ID:???
ミニプラっていつ発売?
194ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:08:28 ID:???
最悪です。牛の首、ネジじゃないです…
可動化考えてる人、すぐに確認した方が良いよ。

さて、どうしようかorz

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1109603263367.jpg
195ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:10:43 ID:???
>>194
うわ、必ずできるわけじゃないのか。これは厳しいな
196ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:16:51 ID:???
>>89>>90
おー、ありがとー
197ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:21:13 ID:???
>>194
なんと、ネジじゃないのもあるのか。
うちのはネジ止めだったから、首の可動化できたけどなぁ。

で、牛の首を可動させた時に見落としがちなポイントが一つ。
ネジごと回るようになるので、キング合体時に首を回して遊んでると
マジフェニックスの赤い背中カバーに傷が付く。注意されたし。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:21:23 ID:???
>>189>>190でした
199ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:22:22 ID:???
品によって構造が違うってコト?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:23:09 ID:???
>>194
マジかよ
こりゃ運任せかな
201ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:24:43 ID:???
俺のはネジだった

一緒だと思うが。
MADE IN THAILAND
箱のバーコードの上の番号
205020-0131610-6900
202ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:35:17 ID:???
>マジフェニックスの赤い背中カバーに傷が付く

ホントだ
目立たない場所でよかった
203ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:36:22 ID:???
>>194
うわぁ・・・イ`

箱からじゃ判別付かないとなると、デカロボの耳以上の試練になるなぁ
ましてや>>185版が全部はめ殺し状態だったら
204ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:41:39 ID:???
首が動かせるのと動かせないのがあるのは
作ってる工場(国?)ガ『違うのでしょうか
205ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:42:39 ID:???
俺は、首可動しないつもりだけど こんな仕様違いがあるとはw
206ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:43:22 ID:???
ピンバイスで破壊後に適当な径のネジで止めれば良いんじゃないかな?
207ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:45:58 ID:kLUd8FHC
オレ ねじでヨカた
208194:05/03/01 00:46:42 ID:???
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1109605276497.jpg

精密ドライバーがあれば、頭部を分解できます。
それで何とかバラバラに出来ました。
ただのリベットのような物と思ってたら、途中にギザギザ
ありますので、同じような方は無理やり首を取らない方がいいです。
自分は最初やりそうになったけど、精密ドライバーを持ってたの
思い出して助かりました。

>>197
もしかして、ねじ山が当たるから、平らの物に変わったのかも
知れませんね。

>>201
バーコードは同じです。MADE IN はどこに記されてますか?
209ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:46:43 ID:kLUd8FHC
フェニックスのクビは高等技術ないと無理ぽ?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:48:05 ID:???
さて、一体何がネジ山の有無を決める要素なのだろうか・・・
まぁバンダイ側としては首稼動はイレギュラーな遊び方であることから考えても
適切な処置ということだろうが、ちょいと年食った購入層には痛手だ
211ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:49:51 ID:???
フェニックスは引っ張るだけと見たが……
俺の牛もネジじゃなかったよ。むしろ、可動させるんならネジがあたらなくて良いのでは?

まあ俺は……この流れじゃ言いづらいが、こいつ全然気に入ってないんで、可動もさせるつもりないしどっちでも良いんだけどね
212ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:50:31 ID:???
>>208
なるほど、下から抜けなきゃ上からばらせばいいという発想の転換で来たか。
なんにせよ提言と打開策の提示サンクス&おつ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:54:17 ID:???
>>197
本当だ。
ガンガン首回してたらウチのも傷ついてた。

あまり気にならない部位なんで良かったけど、
表面の綺麗さがバソダイの売りでもあるから
>208の推測通り傷を恐れて変わったのかもね。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:58:22 ID:???
MADE IN は箱正面左下
215ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 01:01:59 ID:???
>>209
フェニックスは完璧に回そうとすると、すり合わせが少し面倒くさい。

首収納時のヒンジの出っ張りがが引っかかるので
スムーズに可動させるとしたら、
そのパネル部分のヒンジも削る必要があるから。

ギリギリまで金属棒が見えないくらい
幅を広げるように削るとスムーズに可動化できます。
自分は気になるんでやっちゃっいました。
216208:05/03/01 01:07:15 ID:???
>>214
ありました。
まぁ箱からは難しいですよね。
ところで内箱有りの2重箱になってるのはデフォですよね?
それも違うって事はないですよね?

通販でやっと今日(28)来たところで、メインの牛さんを最後に
首の改造してたらこんなんだったんでマジ、あせりました〜


217ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 01:08:01 ID:kLUd8FHC
三号目はマジマザーロボ 年末ロボは父ロボ見参 今回は家族がテーマですから
218ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 01:09:21 ID:???
>>216
通販って大手かな?
219ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 01:15:23 ID:???
ウルカイザーが楽天に上がってる
ていうかイブキも同発か・・・
220ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 01:19:49 ID:???
食玩のマージフォンって劇中の音声と効果音が出るって書いてたけど
そんなことしちゃっていいの!?

歴代のサウンド食玩の音がヘボすぎて泣いてたから嬉しいけど。
(555のアレやらデカのアレやら)
221ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 01:23:24 ID:???
>>218
>>219
そこですね。一番安いけど、送料高めだし。
デカウイングに続いて今回も見事に発売日過ぎてからの
発送だから…。自分はもう2(ry
222ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 01:42:01 ID:???
チェスピースフィギュアって今年も出るんだろうか?
雰囲気的には去年よりピッタリ(チェックメイト!とか言ってるし)だと思うんだが。
戦隊は去年が初めてだよね?ライダーみたいに恒例化されるかな。人気次第か。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 01:45:39 ID:???
ウルカイザー微妙・・・
224ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 01:54:08 ID:???
ネクサス食玩のファイティングアクションみたいなの
マジレンでも出して欲しいな
225ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 02:14:16 ID:???
>>217
マジクイーン、マジゴッドってな具合になるのかな?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 02:31:32 ID:???
マジクイーンだと子供達の妻みたいだな。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 02:41:17 ID:???
マジドーター
228ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 02:59:03 ID:???
ウルザードと装着響鬼を一緒に買って馬乗りドンドコさせよう
229ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 03:29:57 ID:???
マーメイドのつま先は無視するから
ドラゴン時に尻尾付ける部分に付けられるようなヒレのパーツ付属して欲しかったな。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 03:45:23 ID:???
つま先を無視するならマーメイドの足にタウロスアックスを付ければそれっぽく見えるよ。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 03:48:48 ID:???
マジキングかこいいな・・・
腕が短いのもなんか戦隊ロボの真髄っぽくていい
232ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 03:50:11 ID:???
流れを無視して。
岩槻ザラス、マージフォン売り切れ(´・ω・`)
人気が有るのは良いとして、この時期に
ハンディマージフォンも含めてあと2つしかないと言うのはどうかと。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 03:53:23 ID:???
>>232
うちの方は、マジスティックが結構売れていた。
今週末はマジキングが売れるかな?

マジキング、糸井で買おうか悩み中。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 03:55:17 ID:???
タウロスの角が帽子の「とんがり」になるのにはヤラレタ!
子供向けとはいえ結構考えてるわ。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 04:33:42 ID:???
236ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 04:41:00 ID:???
遅い
237ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 04:51:20 ID:???
遅いんだって( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 偉そうだな
238ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 05:13:15 ID:???
>>232
今はDXマジキングの発売に目を奪われがちだが、マージフォン確かに品薄っぽいね。
ジャスコなど定価売りのスーパーでさえ品を見かけなくなってきた。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 06:02:27 ID:???
うちの近所はダダ余りだ....>マジレン玩具
興味ないんかな〜
240ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 06:25:38 ID:???
バリキオン隙間あるな
S-RHFのオートバジン思い出した
241ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 07:50:22 ID:???
今年もDX回避で食玩狙いなんですけど
発売は今月末ごろでよろしくて?
242ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 08:12:15 ID:???
243ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/01 08:15:56 ID:???
お、バリキオンのウルカイザーへの変形って首以外はワンピース変形か?
てっきり組み替え変形だと思っていたのだが今年は変形が凝ってるなあ。
ヒザに横ロールがあるみたいだから八の字立ちは楽勝だな。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 08:42:22 ID:???
>>242
食玩マージフォン、「マージ・マジ・マジーロ」の変身音声まで出るとは恐れ入った。
あとは音声が劇中と似てるかどうかかな。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 09:24:18 ID:???
例年みたいに「マジレンジャーキット」のラインナップの一つじゃなくて
マージフォン単体で出るのね。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 09:29:15 ID:???
>>185
レアとは呼べないな
247ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 10:02:31 ID:???
>>242
さすがにドラゴンの足首クランク変形までは再現できなかったか
でもフェニックスとタウロスの肘が動くのはさすがだね
248ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 10:03:29 ID:???
>244
ぜったいにハンディシリーズへのいじめだよなw

ところで、この手の食玩ってバネ状のものって入れられない?
フック状でぶら下がってるところからロックするってだけじゃなくて、
「シャキーン!」って出て欲しくね?
249ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 10:05:40 ID:???
みんなマジキングどこでいくらで買ったの?
通販最安はおもちゃ流通センターの¥5434でいいでつか?
ttp://ok-ryutsu.co.jp/page271.html
送料を考えるとどこが一番安いでしょか?
250ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 10:22:23 ID:???
>>249
送料無料のイートイが最安じゃないのか
251ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 12:03:59 ID:???
>>247
いや基本は出来る
252ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 12:04:55 ID:???
ウルカイザーはほんとプロポだけが取り柄みたいだな
253ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 12:16:32 ID:???
それだけで十分だよ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 12:24:56 ID:kLUd8FHC
ビックが一番やすいよ 5071円で10パー還元
255ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 12:26:55 ID:???
>>254
通販の話だろ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 12:33:41 ID:???
>>183
の変形を、俺なりに解釈して変形させたら
もの至極変な物体ができあがって 禿ワロス

257ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 12:34:24 ID:???
>>254
ビッカメなんか無いよ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 12:44:04 ID:???
今日あたりプレイヒーローでてるかな
259ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 13:17:32 ID:???
マジン形態のマーメイドの脚を、そのまま合体ポジションにしたら可愛くなった。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 13:48:58 ID:???
マジキングにはまったく関心がなかったけど、
ウルカイダーと並ばせたらすッげーかっこ良くなるんだろうなーと思った!!
だってドラゴンとケンタウロスとか、対比になるジャン!!
対比してもう一方も引き立つみたいな。


しかもウルカイダーの魔法の帽子??あたまがすっごいかわいい!!!惚れた!!
261ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 13:51:32 ID:???
アルカイダかとオモタ
262ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 13:57:19 ID:???
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)<ウルカイダーじゃねぇ
      |(ノi<*>|)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
263ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 13:59:49 ID:???
ウスカイダーロボット時かわいすぎ
魔法の素敵
264ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 14:27:36 ID:???
ハイホのガシャ合体マジキング見たんけどなんか青の顔が
合体時に収納されてない・・・
変形間違いだといいけど
265ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 14:36:42 ID:???
>>264
ドラゴン変形もできるのかな?
ドラゴン時の写真はありました?
266ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 14:59:16 ID:???
キングのボディ、やたら「M」の意匠が多いなぁ、と思って数えてみたら
剣だけで10個近く彫ってあってワロタ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 15:21:18 ID:???
各魔神もむねがMのせいで寂しいよね。
統一感は出てるけど寂しい。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 15:25:45 ID:???
ムゲンバインもMいっぱい付いてたな
269ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 15:28:09 ID:???
あの担当者がM
270ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 15:42:38 ID:i+/LXwSQ
SMフェチ出会い
http://sadisticparty.com/members/index
271ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 16:31:21 ID:???
>>270
\     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   /
\   Y′            ヽ   /
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄
    |      ⌒/  、     , )
    |ヽ     、_|   `   ´ /
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│
  /       ヽ   |r-----イ /
           ∧  ` ー─ ' /
        /  ヽ    /
272ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 17:16:37 ID:???
>>265
ドラゴンもあり
273ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 17:17:35 ID:???
ウルカイザーはローブモチーフだろ
指輪のナズグルみたいな感じの
274ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 17:36:58 ID:???
確かに鎌とか似合いそうだな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 17:44:34 ID:???
馬→ロボ変形は久々?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 17:45:29 ID:???
画像BBSにミニプラの資料上がってる
キングスゲッwwwスーパー合体後みたいだ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 17:47:20 ID:???
今更かもしれないが
マージフォンのワンドモードってどのあたりが杖なんだ?
漏れ、全然解らないんだけどorz

あと食玩フォンの音声って「劇中と同じ」とは書いてないよね。
騙される悪寒。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 17:52:26 ID:???
>ワンドモード
ハリポタとかの小さい杖のイメージやね、
真横から見ればなんとか…無理か
279ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 18:06:35 ID:???
>>276
見てきた
タウロスヘッドのキング時に帽子上げるギミックは無いんだな やっぱ小さすぎか
280ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 18:12:40 ID:???
でも桃のドラゴン時に不恰好な踵がないっぽいな

今のとこガシャが一番プロポーションいい気がする
281ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 18:31:30 ID:6EmpSTQ6
今日早速ビックカメラで「DXマジキング」買ってきました。
5071円でポイント10%還元(508円分)だから実質約4600円。
安いな〜。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 18:32:27 ID:???
ミニプラ、いつものことながら首回るみたいだけど、キングの顔は出しっぱなしか。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 18:36:26 ID:???
マジレンジャーいいね。DX買おうかな。
ソフビコレクションってもう売ってるよね?
284ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 18:38:08 ID:???
>>283
5人の他ウルザードも売ってるぞ
信号機3人に関しちゃ戦隊アクションシリーズと称して可動フィギュアも出てる
285ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 19:03:21 ID:???
ソフビコレクションってガシャポンのやつじゃないの
286ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 19:07:04 ID:???
時報みたいな抑揚の無い声で「マージ、マジ、マジーロ」みたいなのは勘弁
287ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 19:08:03 ID:???
>>277,278
ワンドっちゅーのは元々小っちゃいタクト系なんよ (´ー`)ノ
サリータソの類いが持ってる香具師がそう。
いわゆる魔法使いの杖はスッタフ、王様の錫杖はセプター。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 19:11:31 ID:???
>>277
でも音声はマージ・マジ・マジーロしか出ないし、
変に別の人の声入れたら余計金かかるんじゃないか?
食玩事業部の人の声なら無料かもしれんがw

龍騎のポケットゲームで誰だこれっていう音声で
「ファイナルベント」とかしゃべるのがあったから油断できんけど。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 20:02:04 ID:???
DXは今年もいらないな
290ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 20:29:20 ID:???
音声は龍神丸以外認めねー!ヽ(`Д´)ノウワァァン
291ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 20:34:46 ID:???
3・26発売ですうる回
292ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 20:59:23 ID:???
ウルザードはなんで魔神化じゃなくて巨大化なんだろうな
変形させるとき「痛っ」とか思ってしまいそうだ
293ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 21:04:33 ID:???
ウルカイザーの変形、見えてきたな。
前脚が脚部、鐙(あぶみ)が脛、後脚が肩、腹部が腕、背中はまんま背中か。
腰の真ん中に分割線があって、腰横に蝶番があるけど、
ケンタウロス時にウルザードとフェニックスの下半身を収納するスペースかよ。
スーパー合体用ではなくて残念…
294ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 21:19:48 ID:???
プレイヒーロー買ってきた。
店頭で1箱あけた状態で並んでいたけど、
赤3、緑2、黄2、桃2、青1だった。
今回は青が希少なのか?それとも桃が1の箱もあるのか?
295ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 21:35:34 ID:???
DXマジキング、マジタウラスでか!マジフェアリー小さ!
296ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/01 21:40:59 ID:???
DXのマジドラゴンかっこいいね。
3号のスーパー合体はファイヤーカイザーがコアでもいい気がしてきた。
297ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/01 22:23:02 ID:???
ウルカイザーの変形パターンは見えてきたが
同時にマジキングとウルカイザーのスーパー合体の可能性が見えなくなったのが残念。
ウルカイザーはガオハンターのポジションなのかもしれないな。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 22:30:22 ID:???
>>297
まだ決め付けるのは早くないか?
触ってみたらビックリするようなギミックが、写真ではわかりにくく仕込んであるかもしれん

まぁ、俺も諦めてるけど・・・


デカ並のスーパー合体が出てくると期待してます
299ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 22:39:17 ID:???
>>293
>下半身を収納するスペース
ウルカイザー、ファイヤーカイザーのときも、このスペースに収納みたいだね。
腿で折る必要ないから、その分横にスリムなわけだ。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 23:05:07 ID:???
仮にスーパー合体があったとして(ウルカイザーと以外で)の予想立ててみる

タウロスが引き続き胴体、
新マジンが胴体と足と頭と拳、
マーメイドが腕、
フェアリーが武器の一部、
ガルーダはいらない子、
フェニックスは肩車でもさせときゃいいかな
301ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 23:27:58 ID:???
ウルカイダの腕がマジキングに移植できるか否か
重要なのはそこだ
302ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 23:31:39 ID:???
ウルカイザーとマジキングどっち買おう・・・?
ウルはかっこいいけど5人よりキャラ好きじゃないし
303ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 23:39:15 ID:???
>>302
遅かれ早かれ、両方買うことになるんじゃないの?
304ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 23:57:05 ID:???
人型じゃないようなスーパー合体は…ないだろなやっぱ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 23:57:09 ID:???
今日発売の主題歌マキシシングルCD
初回特典でマジレンジャーエレメントの透明ステッカーが中に入ってるが
それを玩具のマージフォンに貼ってみた香具師は居るかな?
大地、風、水、雷、炎の他に氷もあって
マジマザー仕様が再現できるんだが
306ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 23:59:43 ID:???
>>299
なるほど、バイカンフー式だな
カイザーの足の変形も面白い
踵が回転し足が伸びる→ブーツがキングみたいに前後合体→180度回転
うん、たしかに足が八の字に開けてかっこいいぞ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 00:07:04 ID:???
3号は
牛+ウルザードの補助パーツ、残り4人の骨組みパーツ
な組み換え重視ロボ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 00:08:51 ID:???
>>304
ダイセイ(ry
309ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 00:24:50 ID:???
俺達を今こんなに夢中にさせてるマジキングもさぁ、あと一ヶ月後には満を持して登場するウルカイザーにコテンパンにやられちまうんだよな・・・。

必殺剣を防がれて、胸部に必殺のビームか槍を喰らって小爆発。
全身にプラズマが奔り、五体のマジンに強制分離後、全員大地に背中から叩きつけられた挙句、巨大化が解けて痛さにのた打ち回るんだよな・・・。
販促のためとはいえ、ヒーローが無様に負けるのはあんまり見たくねぇなぁ・・・。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 00:33:07 ID:???
そこからの逆転劇もまた一興

ていうかすでにウルザードはお袋をムッコロした前科一犯だし
311ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 00:33:51 ID:???
>>287
スッタフ!
312ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 00:42:31 ID:???
ウルザードは実は逆転一発マン初期方式と同じで
遠隔精神操作のロボだと思えば変形に何の気兼ねも要らないぜ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 00:46:45 ID:???
>>310
バカだなぁ、マザーがあんなあっさり死ぬかよ
どうせ、中盤あたりで復活して 新ロボ化して
近親相k(ry


ごめんなさい、最後の一言が言いたかっただけです
314ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 00:47:42 ID:???
>ウルザード
あぁ…確かにフェニックスと同じで、
関節じゃない所からボキボキ変形するもんな。
ウルの場合は等身大時と同じデザインだから余計気になるかもな。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 00:55:29 ID:???
あれだ、餓狼のタンフールーみたいなもんだ
316ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 01:06:16 ID:???
ウルカイザーの方が気になるのは俺だけですか?
槍!槍!人馬兵!くっはぁ〜たまらん!!
317ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 01:31:27 ID:???
>>314
キング時の操作は操縦式として映像化されるみたいだし
巨大変身は中でライガーかエヴァみたいに神秘的に操ってると思いねぇ

でかそういう嫌さを懸念してのコクピットなんだろうね>マジキング
318ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 01:38:47 ID:???
>>311
どうでもいいが
昔、こんな伝通院は嫌スレで

>>○○を見て「なぁ美香、スッタフってなんだ?」とマジレスする天馬
「それは番組のスッタフの事よ」と美香。やっぱりわかってない天馬

という誤植ネタがあったのを思い出した。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 02:48:04 ID:???
224 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:05/03/02 02:38:28 ID:???
ハンディのマジスティックソードが回収ですな。
結構売れたのに〜。

それよりネクサス回収にならねーかな(´・ω・`)


225 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:05/03/02 02:44:31 ID:???
マジ?そんな話聞かなかったなぁ
てことは明日朝一かな
320ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 02:50:10 ID:???
260 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:05/02/28 21:55:46 ID:???
てれびくん5月号付録にウルザードミニフィギュア
321ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 03:43:03 ID:???
>>313
実際マザー復活はあるかもね。
マザー爆発した後、ウルザードの脇腹に氷の羽根がささってた。
爆発したと見せかけて自分のエレメントである氷に化身しただけなのかも。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 04:13:52 ID:???
あの5人はマザーが爆散したのに立ち直り早すぎ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 05:29:07 ID:???
犬の鼻に載ってるアンオフィシャル変形良いよな。
あんぐらいのバランスが良いきがする
324ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 07:08:16 ID:???
ウルカイザーはあくまで敵側の一号ロボってかんじじゃないの?
キングと合体するのは別に出てきそうなヤカン。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 07:16:05 ID:???
マジキングの腕を水平にした状態でタウロス腕部を外して下向ければ、
腕が長くなった状態であとは強化パーツ待ちな感じになるような気が
326ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 07:30:32 ID:???
うるかいざーまさか・・・
ブルタウラス・・
327ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 08:10:01 ID:???
スーパー合体無いとか言ってるけど
ファイヤーカイザーがマジドラゴンに乗ったらスーパー合体じゃね?
328ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 08:15:48 ID:???
乗れないだろ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 10:13:49 ID:???
マジキング買ってないんですけど
>>185で言ってるパッケ変更はどんな具合になるんですかね。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 10:31:21 ID:???
>>329
去年のデカレンみたいに、ロボとの互換性が付くみたい
箱の色が変わるかはわかんないけど
ウルカイザーも買えば、こんな遊びが!ってのが増える
331ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 11:31:07 ID:???
>>321
ストーリー上は復活臭がプンプンするけど
5人にぱわーうpのきっかけを与えるとかでママン自体の商品化は無いような希ガス
332ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 11:31:18 ID:???
天空聖者さんが中盤登場して武装追加してくれないかなあ。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 11:34:57 ID:???
天空武装!!
334ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 11:43:22 ID:???
>>309
大丈夫、まだあいつらはヒーローには見えな
335ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 11:43:46 ID:???
天空聖者がテンクウセイジャーに変身!
3号ロボに巨大化、マジキングと合体!!
336ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 11:57:12 ID:???
ガルーダの代わりにツバサ丸を背負ったマジキングの画像キボンヌ
337ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 12:13:59 ID:???
ワロタ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 12:42:11 ID:???
>>331
まさかのドゥギー発売という前例もあるからまだまだわからんよ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 12:56:56 ID:???
「マシン」っぽいから「マジン」にしたのかな。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 13:20:03 ID:???
>>339
つ魔神英雄伝
341ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 13:20:33 ID:???
>>339
マジンガーZ
342ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/02 13:20:40 ID:???
テンクウセイジャーって鳥のようなヘリコプターに巨大変身して
マジキングのただでさえぶ厚い胸にさらに合体しそうだな。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 13:24:32 ID:???
ボインは良いことデース
344ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 13:27:00 ID:???
>>343
女性ノ敵デスヨ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ
   /        ゝノノ    _丿
   |   , ー--,,_,,,--'' l/
  .|   ヽ          |
  |   / ,,‐-     -‐
  |   i    ,-、     _, |
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o`
  | 、` l    `ー     ヽ´`i
 .|  )             ヽ|
  ヽ `     _   ゙ー-、_ )
   ̄i    |   、―ー  |
  /.|         `ヽ/   |
    |       -   ノ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 14:47:26 ID:???
オオマジキング(マジキング+波乗り)
キングマジカイザー(スーパー合体)
マドキング(魔道王…ウルカ+フェニックス以外)


どれか当たるかなー
346ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 15:30:33 ID:???
サーフボードはエウレカセブンと被るからやらないと思ふ
347ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 15:44:45 ID:???
ピンクは赤にパイズリされる形になるな
348ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 16:13:44 ID:???
マジキング→王
ウルカイザー→皇帝
349ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 16:17:14 ID:???
天空聖者の存在だけど、

パターン1→風太郎みたく巨大化してガオゴッド化

パターン2→御前様みたく偉そうに威張るだけのただ
        の偉そうな姉ちゃん(ハリケンジャー)で終わる。


さぁどっちだ?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 16:44:19 ID:???
天空聖者って変身する時に出てくるスタンドではないの?
それともあれは伝説の5人の魔法使いか?
でもよく考えたら天空聖者=5人の魔法使いか
351ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 16:44:59 ID:???
>>347
肩ズリな

親父(ウルザード?)登場、ママン復活
隠し子、いとこ発覚
天空聖者降臨
天空聖者からの、新しい魔法使いの仲間
敵から味方へ

これ以外にキャラ登場するのって考えられるかな?
あとは、ロボだとしたら新しい変身コードが判明
ウルザードが良いヤツ(ガオシルバー)かな

どれにせよ、スーパー合体はしてもらいたい今日この頃
352ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 16:46:38 ID:???
スーパー合体→総理大臣
最終合体→大統領
353ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 16:58:13 ID:???
磐梯は一部変更リペ商品を出すのが好きだから
ガオゴットに相当するモノが出るのは間違いない
映画上映までお預けっぽいけど
354ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 17:08:04 ID:???
>>353
デカレンで出なかったのにー?
355ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 17:12:50 ID:???
戦隊VSシリーズはマジキングとデカレンロボが
腕を破壊されて胴体同士で合体だな。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 17:40:53 ID:???
天空聖者スタンドとマジフュージョンで単体3号ロボな悪寒
357ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 17:45:41 ID:???
>>356
豪華になったマジキングは良いとして、またドラゴン形態だと嫌だな
そこが変わるなら、そのパワーアップでもありかも

でも、どのみちマジキングとの共演ってなくなるよな。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 17:51:16 ID:???
>>357
マジキングサバイb
359ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 17:51:33 ID:???
>>353
>ガオゴットに相当するモノが出るのは間違いない

本家バンダイからパチモンが出るの?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 17:52:40 ID:???
マジキング+ウルカイザー=マジカイナー
361ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/02 17:52:50 ID:???
・3号ロボは単体変形でロボに、さらにフェニックスをはめ込んでのパワーアップが可能。
・正義に目覚めたウルザードに新パートナーのウルバード登場。
 バリキオンと合体してウルカイザーペガサスに。
・夏の映画に合わせてマジキングのパワーアップ装備登場。

と予想。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 18:03:45 ID:???
馬もう一体と後ろの篭?でローマ時代の戦車
363ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 18:09:38 ID:???
やっぱり収納亀か超巨大竜じゃないか。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 18:15:52 ID:???
デカレンは55Vまんまの布陣だったから、
マジレンもどの戦隊に倣うかで結果は違ってくるんだろうな。

ダイレン→収納BOX+無関係龍
ジュウレンジャー→ディスプレイ台

どっちもあんまりいい未来が・・・
365ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 18:17:47 ID:???
>>359
言ってる意味が、わかりません
>>361
翼が裏切りマジガルーダとバリキオンが合体
366ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 18:20:35 ID:???
マジガネーシャ

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄

あまったパーツが所々に付きます
367ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 18:30:22 ID:???
>>361
>3号ロボは単体変形でロボに、さらにフェニックスをはめ込んでのパワーアップが可能。
マックスオージャ→マックスリューオー並のデザイン変化?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 18:31:37 ID:???
>>365
ガオゴッ「ト」なんて出てないということじゃないの?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 18:32:42 ID:???
>>366
バカ!ストレートに マジエレファントだろ!


いらないです・・・安西先生・・・ orz
370ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 18:39:50 ID:???
>366
AAサロンの依頼スレに頼んでこようかと思っちまったよ・・・


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
に適当にクックル、ジョバンニ、ショボーン他、くっつけて下さい
よろしくお願いします
371ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 18:41:01 ID:???
>>364
大連王も大獣神も、コア交換ができたりロボ以外のフォーメーションがある代わりに
オーソドックスなスーパー合体はしないよな。>>366の悪寒が迫る・・・

で、他の一号が多段合体だった年のパートナーたち
スターファイブ マックス在庫王
タイムシャドウ Vレックス

・・・・スパー合体は無いか、あっても酷いことになるか、の二択
372ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 18:41:25 ID:???
三号ロボの俺妄想。
魔法なのでゴーレムの様なロボ希望
組み合わせ方で各色単品パワーアップ単品変形でロボへ更にマジキングとスーパー合体なんて代物だったら盤台さんは神だな。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 18:50:12 ID:???
マジキングって未使用のジョイントってありますか?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 18:52:29 ID:???
>>361
某ゴルディみたいに手首+武器になるロボとかが出ると予想

魔法武装イフリートセプター(右手首+杖。必殺魔法追加)
魔法防御ウンディーネシールド(左手首+楯。防御力うp)
魔法英知ノームブック(後の腰アーマーに魔法書。魔法威力うp)
魔法靴シルフブーツ(足裏に羽根付き靴。俊敏になる
魔法鎧ゴーレムアーマー(王冠、胸当て追加。更にマッチョになる)

全部をマジキングに合体させればマジキング オブ キングになる
勿論武器ロボだけで単体3号ロボになる(エレメントレジャー)
375ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 18:58:06 ID:???
>>373
だから無いってば
悲しいが現実は受け止めよう
376ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 19:05:11 ID:???
マシンロボをなぞるなら・・・

マジコマンダー
5体のマジマジン支援メカが5人にそれぞれ合体、武装マジマジンに。
更にそのまま合体し、コマンドマジキングに・・・。

377ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 19:06:22 ID:???
>>374

本のアイテムは良いね!!

マジブック!
378ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 19:11:59 ID:???
M字って開発者のイニシャルとか?
379ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/02 19:13:14 ID:???
>>370
          < ̄ ̄/
            |  /(∀`)ノ
           / // /
     / ̄ ̄/_| ̄(
   _| ・ U      | ̄\      /
∠ニ|_ |ι         |_   ̄\_//
 _/_/||  ̄ ̄ ||  \__/
       ̄      ̄
牛以外はくっついたぞ。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 19:13:54 ID:???
>>378
M字? インリンじゃないよな?
マジレンのM 魔法のM
381ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 19:26:16 ID:???
あら?牛の手足もはずれるって言うけど
腿だけジョイント径が違うじゃないか
スーパー合体用でもないと意味ないなー

とも思ったけどまぁほぼ9割方破壊防止用の安全機能なんだろうな
382ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 19:33:49 ID:???
>>381
二年前
「おいおまいら!ティラノサウルス隠しジョイントだらけだ!」

「マジだよSUGEEEE!!どんな複雑なスーパー合体するんだ!?」

かーなしみーをー
くーりかーえーしー
ぼーくらは どこへゆっくのーだらー
383ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 19:36:29 ID:???
マジレンボールを発射するマジガネーシャ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 19:36:35 ID:???
背中のいらん子をタウロス首のジョイントで保持した状態で90度持ち上げれば
タウロス胸部といらん子背中のムゲバジョイントがフリーになるな
この辺にもスーパー合体への拡張性があるかも…
385ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 19:40:01 ID:???
赤が全然フェニックスじゃないから新しい姿に変身するんじゃないの
あのマジグリーン変身シーンの兄貴の後ろに出てくるビッグ・○みたいなミノタウロスとかが
召還獣として出てくるとか
386ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 20:00:10 ID:???
>>384
足首のジョイント外して爪を後ろに上げればジョイントが下向くね。
足裏に尻尾(剣)用のジョイントもあるし、
下駄はなんとかなりそう?
387ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 20:07:53 ID:???
>>364
ジュウレン路線なら個人的に歓迎だが。
究極大獣神は突っ込み所満載だが、インパクトは最高だったし。
388ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/02 20:15:15 ID:???
今年はGW商戦用DXアイテムは無しでFA?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 20:21:52 ID:???
>>386
タウロス足とマーメイドの間に下駄パーツを挟む構造だとより安定だな
これだとあの胸板に対抗できるしw
390ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 20:30:50 ID:???
だいたい、デカレンだって隠しジョイントがあったわけでもないのに…。
希望は希望として持ち続けようよ。

しかしバンダイもみんながスーパー合体をいつも望んでるのが
どうしてわからないのか?
391ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 20:33:19 ID:???
>388
だろね、本来のGW用ロボのウルカイザーが前倒しで発売なんで。
ファイヤーカイザーが対GW用になるのかな?

3号ロボは6,7月だろね。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 20:36:11 ID:???
マジタウロス状態でフェニックスをドラゴン時のジョイントに
つなげると駅弁位だな
393ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 20:36:10 ID:???
>>389
MRジョイント下に向けるとヒザだけで牛と人魚くっつけてる状態になるから、
ゲタ付けて持ち上げると
重みでヒザが外れる→ドラゴンのつま先を支点にそこから先がグルッと回る とかならないか?

元々マーメイドがギプス状態で牛の可動を殺す事で強度確保してるから、いじるのきびしいっぽ
つうか改めてとんでもない設計だって痛感するわ。隙がないというか・・・・設計者良い意味で異常w
394ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 20:36:59 ID:???
俺は強化装甲の追加だけで1年を通したギンガイオーが好きなんだが。
スーパー合体でプロポーションがグダグダになる位なら、
何体も追加ロボ出していってくれた方が俺はいい。
395ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/02 20:37:36 ID:???
>>390
デカロボは足裏にMRRジョイントあったじゃん。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 20:40:16 ID:???
>>393
いやいや、マーメイド側のMRジョイントも空くから
そこも使えば5点支持でガッシリするでしょ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 20:49:14 ID:???
>>396
ああ、俺勘違いしてたわスマソ
ジョイント下向けたらこれ以上回りようがないのね
これなら確かになんとかなりそうだ

というか、ドラゴン爪のこの方向(タウロスかかと時と逆方向)の可動のみどのモードでも使わないんだよな
・・・やばい、俺まで夢を持ち始めたようだ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 21:01:51 ID:???
レンジャー!
399ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/02 21:07:50 ID:???
>>397
> ドラゴン爪のこの方向(タウロスかかと時と逆方向)の可動のみどのモードでも使わないんだよな
うむ。確かにそうだ。俺も夢を見てもいいのか?いいのか?
400ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 21:14:13 ID:???
>>395のレスが
デカロボの兄貴にMRRジョイントあったじゃん
に見えた俺はもうだめだな
401ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 23:43:35 ID:???
マジガネーシャーパーツ+牛+ウルザード
マジガネーシャーパーツ+ファイヤーカイザー
マジガネーシャ本体+のこり3人
402ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 00:07:48 ID:???
がねーしゃってなにさ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 00:41:39 ID:???
>>402
象の姿をしたインドの神様
404ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 00:42:37 ID:???
>>402
ヒンドゥーの象頭をした神様で、破壊神シヴァの息子だよ……板違い?
405404:05/03/03 00:43:43 ID:???
ごめん、かぶった_| ̄|○
406ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 03:37:36 ID:???
しょーがねーしゃ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 08:02:49 ID:???
スーパー合体はしなくていい、兄弟達と別の何かが混ざるのがイヤだ
408ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 08:19:50 ID:???
母者は馬も産めるのか・・・。
409ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/03 09:02:00 ID:???
マジケルベロスという名前で黒いデカベースが登場。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 09:07:21 ID:???
マジベロス
411ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 09:26:44 ID:???
新ロボとマジマーメイドが
シンメトリカルドッキング
412ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 09:27:59 ID:???
マジキモーイ
413ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 09:51:13 ID:???
ハンディのウルケンタウロスにワロタ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 10:51:41 ID:???
でマジエースレッダーとマジアオイダーはいつ発売?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 11:09:39 ID:???
マジブルーがパワーアップしてマジサイアクーになります
416ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 11:53:22 ID:???
>>415
名前のセンスが5次元人

有名どころというと、子供に人気がありそうでファンタジーなのは

ゴーレム・デュラハン・ガーゴイル・北欧神話の神ども・ワイバーン・
4聖獣・サイクロップス・ウルヴァリン・マグニートー・プロフェッサーX・ジャガーノート
あたりか
417ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 12:58:07 ID:???
デュラハンは絵的にきまずいだろw
418ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 13:11:33 ID:???
ウルザードの暗黒面と正義面が分離して
ケルベロスとロキに
ロキだっけまあいいや
419ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 13:34:50 ID:???
>>416
後半おかしいよ後半

とデュラハンと聞いてアムドライバーしか連想できない俺が言ってみる
420ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/03 13:45:38 ID:???
>>419
モンスターファームが真っ先に出てくる俺よりはまし。

クジラからロボへ変形のマジポセイドンなんてどうだろう。
マジキングを合体したまま収納、ただし黄色は外で羽担当って感じで。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 13:53:10 ID:???
マジナイトとかマジトマホークとかマジヤマトとかでいいじゃん
422ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 14:05:57 ID:???
>>420
クジラだとグランセイザーと被らないか?
423ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 14:35:34 ID:???
食玩プレイヒーロー5種買ってきたー
毎年とりあえず買ってるから買ったわけだけど・・・

前から見たところは問題ないけど
後ろからみるとマントが分割されていて見られたもんじゃないな
424ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 15:46:49 ID:???
マジペガサスとマジキグナスとマジアンドロメダがマジドラゴンとマジフェニックスに合体して
全身が金色に光り出します
425ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 16:04:38 ID:???
マジドラゴン
マジグリフォン
マジペガサス
マジマーメイド
マジフェニックス
が合体して

マジチェンジロボ!!
426ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 18:27:48 ID:???
>>425
マーメイドはドラゴソの尻尾の人だろとマジレス | Д`)
427ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 18:29:02 ID:???
マジペガサス
マジドラゴン
マジキグナス
マジアンドロメダ
マジフェニックス

5人そろって(ry
428ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 18:54:21 ID:???
マジキントリオ
429ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 19:17:59 ID:???
マジペガサス
マジドラゴン
マジオックス
マジラビット
マジスワン

いや、誰も分からんでいいけどね… orz
430ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 19:22:41 ID:???
黄色が2人いそうだな。
431ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/03 19:44:41 ID:???
ここは素敵なオサーンの社交場。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 19:55:59 ID:???
じゃあこの際、
マジ土忍
マジ風忍
マジ水忍
マジ雷忍
マジ火忍 でどーよ?
433ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/03 20:01:46 ID:???
>>432
なんだこのぴったり感。追加メンバーは金と花か。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 20:46:34 ID:???
もうこの際だから

マジシリウス
マジスネイプ
マジジェームズ
マジリリー
マジルピン

でいいじゃん。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 20:56:27 ID:???
ウルカイザー背面まっくろかよ
436ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/03 21:18:46 ID:???
まずい、マジレンはスルーするつもりでいたのに、DXマジキング買っちまった。
そして今、DXウルカイザーが待ちきれん。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 00:13:56 ID:???
>>436
オレもだw
438ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 00:20:26 ID:???
アナザーって言うゲームと篩いにかけてこっちを選んだ一週間前の俺に乾杯
439ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 00:30:07 ID:CXxl5He1
ソ−セ−ジの15番なんだか分かりますか?
ノ−マルは14.15でコンプリ−ト
440ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 01:56:26 ID:???
>>422
鳥やライオンのロボだって他にも腐るほどいるし
今さらクジラが被るくらいどうってことないかと。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 05:18:03 ID:???
実際ロボがクジラの皮を被ってるわけだし(w
442ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 08:37:49 ID:???
>421
ロックマンかよ!
443ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 11:26:00 ID:???
既婚者で息子もいないのに、DXマジキング買って呆れられた奴は、俺だけでいい。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 11:29:41 ID:???
そんなの玩具板じゃ普通だぞ?
445ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 11:47:20 ID:???
俺は泣かれた…orz
446ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 12:03:56 ID:???
>445
余程感動されたのですね。
カッコいいもんねー、マジキング。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 13:21:47 ID:???
ああ、早くマジキングと馬力音を合体させてーぜ
ウルカイザーの肩アーマーは下駄になるんだろうけど、他が分からん
448ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 14:30:51 ID:???
>>447
肩アーマーが下駄か、そう見えなくもないけど…
カイザーの腕がやけに棒みたいだしね。
バランス良く合体してくれたら、バンダイは神!

…だけど実際は、カイザー=ガオハンターかな。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 14:33:57 ID:???
↑馬力音と本気王は合体しません炎皇帝止まりと聞いておりますが。

でも有るといいな確かにその辺は三号ロボに期待しよう。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 14:47:55 ID:???
夢見る>>447に冷水をぶっかけまくるスレはここですか?
451ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 15:13:28 ID:???
>>443
 既婚者で息子もいるが、壊されそうで嫌だから扱わせないという
 極悪人もいるぞ!

 カミさん?ああもうとっくに呆れてどっか逝っちゃってるよ。(別居)
452ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 15:19:58 ID:???
>>451
カミさん俺にくれよ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 15:57:08 ID:???
馬力音、合体できなくていいから、
なんちゃってでいいから、
マジキング乗せられないかなあ。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 16:00:28 ID:???
>スーパー合体
でもマジキングのギミックに大獣神みたいなところがあるから
獣帝大獣神バリのが隠されてるかもしれない

そうなった場合困るのが単機ウルザード何だが
シールドとバリキオンのランス付けて武器にするとか
455ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 16:37:43 ID:???
ウルザードはそう簡単には仲間にならないそうなので、

バリキオンだけマジレン側に→ウルザードは新メカと合体

というパターンも考えられるな…
456ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 16:38:38 ID:???
>>453
DXバリキオンにミニプラかカプセル合体のキングならいけるんじゃない?
股可動とかは自力でなんとかしてくれ
457ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 16:54:06 ID:???
>>455
それ考えてなかったけど、燃えるねその展開
458ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 17:04:26 ID:???
ユニコーン、ペガサスって展開はあるかもね
似た形態よりも全然違うものを見たいけどね
459ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 18:04:50 ID:???
>>455

バリキオンが〜!!
俺のバリキオンがぁぁ!!

わあああああああ!!!!!

byターボブラック
460ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 18:43:28 ID:???
3号ロボは戦車に変形してマジキングが搭乗
それをバリキオンが引っ張る
461ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 19:02:28 ID:???
そのバリキオンにウルザードが乗ってる…
462ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/04 19:08:44 ID:???
ガオハンター青みたいに真っ白なウルカイザーとか出たりして。
盾のデザインが変わってるやつが。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 19:08:51 ID:???
バリキはマーフィー扱い
464ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 19:17:29 ID:???
バリキオン奪われたウル様が新しい幻獣を召喚する→ことごとく奪われる→
→3・4…号と増殖しマジand番台ウマーだったり
465ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 19:22:23 ID:???
マジレンのCDを聴いています。
sister MAYOの歌声が可愛すぎる件について
466ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 19:25:01 ID:???
マジレンジャー最終メカはマジキメラで確定?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 19:30:29 ID:???
メカじゃないです
468ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 19:33:13 ID:???
>465
お前は俺か
469ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 19:39:02 ID:???
マジドラゴンの愛称は「パフ」でいいでつか?(゚∀゚)
470ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 19:48:03 ID:???
なんでやねん。
ところでガチャのマジキングも3月下旬発売でいいんだっけ?
あとガチャってドラゴンにもなるんだっけ。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 20:03:22 ID:???
>>470
なる
らしい
472ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 21:23:21 ID:???
ウルカイザーの膝から下って、牛に人魚付ける見たいな合体?
ファイヤーカイザーの頭部馬の尻尾の部分なのね
473ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 21:27:10 ID:???
>>472
俺は、HHでウルカイザーみたんだけど
アバレンオーのメイン赤のフトモモを膝下に降ろすみたいな変形に見えないかな?
持ってないからよくわからないけど
474ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 21:39:42 ID:???
馬の二の足が180開いて、膝から下180回転で足後ろ部分になって
そこのカイザーの足パーツがバコって付く気がして

馬後ろ足部分(カイザー上半身)馬前足(カイザー下半身)は繋がったままなのかな
変形時180度回転しないといけないよね?
475戦隊観察者:05/03/04 21:59:46 ID:???
マージフォン、いまどこでも品薄OR品切れっぽいですな…
買ってみようかなと思ったんだけど。
購入した人、遊び勝手はどんな感じでしたか?

なんでも今年のマジレン商品は発売直後から、前年比より遥かに出足が良いそうで、
変身アイテムの売れ行きが、昨年(『デカ』のSPライセンス)より170%もアップなんですって。
凄いですね〜〜。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 22:02:19 ID:???
シルバ 「くそっ、バリキオンさえあれば…!」
477ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 22:04:16 ID:???
ヒビキはどうなんだろう・・・
478ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 22:13:07 ID:???
>>475
どこで売り切れてんの?
ザラスネットでも売ってんのに
479ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 22:16:43 ID:???
マジリボルバーマンモス

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
480戦隊観察者:05/03/04 22:17:23 ID:???
>>478
あ、ザラオンで扱ってるのか。
新宿さくホビや池袋西武には無かったです。
スティックとマジキングのみ。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 22:17:46 ID:???
>>478
>>475の脳内ショップは売り切れらしいw
482ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 22:19:13 ID:???
>>480
それは今どこでもとは言わないよね
糸井でも余裕で買えるよ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 22:55:04 ID:???
バルキリオンが実は小津家のウマ、バリーに呪いを賭けられたもので
マジレンジャー達の元に戻りウルザードは真のパートナーケルヴォルフを使いウルエンペラーに。
6人目は天空使者マジウインド、2号ロボは天空聖者3強のマジゴーレン、マジリヴァイアサン、マジコアトルが合体したセイントキング
484ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 22:58:51 ID:???
7人目は魁のサッカー部の先輩と見た!
485ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 23:03:04 ID:???
>>483
バルキリオンってロボと戦闘機とガウォークに変形するんですか?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 23:04:42 ID:???
もう赤と黄色のバイザーの違いもいっぱいいっぱいみたいだから
鳥系はないんじゃないかなぁ?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 23:29:41 ID:???
コアロボ互換のロボがもう2体出て終わりなんてことはないよね…?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 23:36:19 ID:???
>>475
個人的にマージフォンはお気に入りです
劇中仕様みたいにモバイルモードからフォンモードへの
ワンタッチオープンができないのが残念ですけど

呪文の組み合わせによる音声ですが
マニュアル記載以外に特別なものは
どうやら無いみたいですね
489戦隊観察者:05/03/04 23:50:35 ID:???
>>488
ありがと。
『ファイズ』の時にはクリスマス用の隠しコマンドがひとつあったよね。
今回は無いのかな。
ワンタッチオープンが出来ないのは、展示品をいじって分ったけど
電池が入っていなかったためサウンド機能がどの程度か分らなかったのだ。
ファイズギアや『ガオ』のGフォンよりは遊べそうな感じだったけど。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 23:58:00 ID:???
>>489
ファイズにあった隠しコマンドは3つ
それも、フォンではなくファイズブラスター
491ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 00:10:47 ID:???
>>475
まだ余裕で買えるけど確かに品薄だと思うよ
オレもあせって日曜に買ってきたw

まぁ正直言ってそんなに遊べないと思うけど
それでも子供は夢中で遊んでるよ
オレはマスターライセンスのほうが好きだ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 00:12:59 ID:???
マジキングのゲット報告が止まりましたね。
日曜日以降、また加速するのかな?
俺もまだ買ってないんだよねー
通販を使うつもりなんだけど、いまいち踏ん切りがついてない
493戦隊観察者:05/03/05 00:54:12 ID:???
>>490
ああ、いやいや、フォンではなくブラスターだったのは知っています>隠しコマンド
でも3つあったんだ。ああいう遊びがあるのは面白いなぁと思いました。

>>491
自分もマスターライセンスはよく出来たなりきり玩具だと思うけど、
『デカ』関連玩具は全体的に前年割れで成績が悪かったんだって。
これは『ブレイド』商品も同様で、『555』より悪かったと。
マジキングは今回の出荷分と、4月末あたりから出回るファイヤーカイザーの写真を入れた
再出荷分が終わると、5月以降の生産を絞ると聞いているから
もしGWにバカ売れしちゃったりすると、その後は品薄になるかもです。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 00:58:37 ID:b/Jp72dy
20%OFFくらいでうってる玩具やさんありますか?
戦隊ヒ−ロ−シリ−ズ680円で買ったんですけど・・・
495ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 01:07:33 ID:???
Sister MAYOの歌声が素敵なのでどんな顔なのか気になり、
googleでイメージ検索したら、気が滅入ってしまった。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 01:08:33 ID:???
マージフォンの隠し音声は「I'll be back」
497ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 01:12:14 ID:???
マージフォンの隠し音声はウルの声で「強くなったな!我が子達よ!」
498ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 01:16:18 ID:???
>>495
検索で探せた? URL貼ってください。
探してたけど見つからなくて。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 01:20:34 ID:???
>>493
ウルカイザーがでてからまた売れるだろうね。
その頃までには、とりあえず確保しておいた方が良さそうだ。

パッケージ赤くなるのかな?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 01:25:49 ID:???
>>491
>まだ余裕で買えるけど確かに品薄だと思うよ

これ自分で読んでおかしくないかw
転売屋かお前は。
余裕で買えるのに煽ってどうする。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 01:28:03 ID:???
>>498
みつかんねーよ!キモいマジシスターばっかで萎えたyo!
502ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 01:28:15 ID:???
まぁ>>488からずっと自作自演で話してる奴だからな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 01:34:42 ID:???
>495
お前の死は無駄にはしない
俺は脳内MAYOで萌えておくよ・・・
504ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 01:35:08 ID:???
ガシャとミニプラの見てるとDXのマジフェアリーの足の形は疑問だな
505465:05/03/05 01:38:15 ID:???
Sister MAYOが気になってる人が多いみたいだね
下記スレで聞いてみて、回答らしきURLが貼ってあるんだが
はっきり顔は見えないんだよね。どう思う?

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1098000561/700-
506ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 01:39:54 ID:???
余裕で買えるけど確かに品薄という言葉を今日初めて覚えた
507ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 02:48:38 ID:???
観察者氏ってこんなに玩具についてしゃべる人だっけ?
ネタバレや作品論はあるけど、玩具のインプレッションや売り上げは触れなかったような・・・
508戦隊観察者 :05/03/05 02:59:59 ID:???
うるせー馬鹿!
509ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 04:12:34 ID:???
>>491はバカじゃねぇのか
510ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 06:37:33 ID:???
Sister MAYOならこの一週間CSキッズのアニメ情報番組アニぱらに出てたぞ
今週の放送予定は後3/6(日)23:00の一回のみだ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 07:13:13 ID:???
声優の顔なんてみるもんじゃないと思うけどな・・・・
512ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 07:33:35 ID:???
声優だったのか
513ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 07:56:11 ID:???
違うだろ
514ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 08:01:59 ID:???
まだマジレン観てないからよくわからないけど
ウルカイザーとマジキングは合体できるの?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 08:09:29 ID:???
コア部分の交換ができることだけは確定してる
516ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 08:09:33 ID:???
馬とレッドが合体するみたいよ
517514:05/03/05 08:29:04 ID:???
>>515
>>516
ありがとう
つまりグレート合体する訳じゃないんだね(時期的にそれはないか・・・)
>>515氏のを見る限り、ガオゴリラやドラゴンシーザーみたいなポジションなのかな・・・
518ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 08:54:59 ID:???
でも雑誌見るとコア交換以外にも
想わせぶりな事書いてあった…
519ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 09:26:10 ID:???
Sister MAYOといえばハレのちグゥシリーズのOPだよな

さらに言えばビーストウォーズIIのOPを歌ってた
サイバーネーションネットワークのボーカルでもある

♪未来を切り裂くタフなハートで 宇宙の果てへ突き進めボイジャー
520ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 09:47:32 ID:???
>>518
もしかしたら、人間型ロボットモードのスーパー合体じゃなくて
ドラゴン状態のスーパー合体だったりして
521ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/05 10:00:20 ID:???
馬が分解できるならば牛を土台にして合体することは考えられる。
前面が馬、背面が牛で合体してコアはファイヤーカイザー。
フェアリーはドラゴンヘッド、マーメイドはしっぽ、余った馬の頭とかは全部武器。
竜神形態ドラゴンマジカイザー

ただ馬は分解しないように見えるんだよねえ。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 10:11:36 ID:???
馬がマジキングの鎧になるんじゃないの?
ウルザードは余り
523ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 10:48:09 ID:???
DXマジキングまだ未購入なんだけど
今出回ってるやつと、ウルカイザー発売後?の再出荷版の
一体どちらを買えば良いのか迷う…
まさかデカの時みたいな本体の仕様変更はあるまいな?
524ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 10:51:00 ID:???
>>523
デカで本体の仕様変更なんてあったの?
パッケならさんざん既出で 変更になるけど
525ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 11:05:22 ID:???
モグリめ…!
526ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 11:10:42 ID:???
えせファンが居やがったか・・・・
527ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 11:19:08 ID:???
>>524
顔のゴーグル部分
528ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 11:24:25 ID:???
3号メカの情報っていつ位かねぇ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 11:46:42 ID:???
>>523
過去レスにも書いてあるけど、
今の所、牛の首基部の止め方が
ビスかビス山無しのピン(新しいロット?)かの
バージョン違いはあるやね。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 13:31:42 ID:???
>>525 >>526
モグリとか言うな! それにここはマジレンスレだろうが(笑)
玩具は、初期デカレンロボ買ってから 引っ越して置き場に困ったから
そこから先はミニプラしか手ぇつけてなかったから、変更されたなんて知る余地もないってw

>>527
サンクス
531ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 13:52:38 ID:???
マジキング+ウルカイザーだけでは合体不可だが、
それに3号ロボ(基地ロボ?)を加えればスーパー合体できるかも知れない

基地ロボ+タウロスをベースに残りメンバーで肉付けするとか…

魔城変形マジパレス(城→ロボ→車(ケンタウロスかバリキオンが牽引。マジキングは戦車に乗る))
マジキング、ウルカイザー、マジパレス全部を合体させて究極合体キングキャッスル
532ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 14:08:27 ID:???
>>531
>キングキャッスル


ヘポイか?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 14:35:23 ID:???
>>530
初期デカレンロボ持ってるなら大丈夫だな
再販版だと耳んトコの角部分が極端に小さくなり
見た目がかなりカッコ悪いw
>>527のゴーグル部分ってのはたぶんガシャポンの間違いだと思われ
最初に出たのはゴーグル部分が不透明だったが、再販版はクリアーになって
ちゃんとロボの目が見えている
534ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 15:06:16 ID:ltM1mzdo
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20050301010936.jpg
これだけど、ウルカイザーってまだ変形するよね?
ウマーの下半身がやけにごちゃごちゃしてるし
やっぱりしないのかな?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 15:07:54 ID:???
>>534
俺は、カイザー形態になるだけだと思う
536ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 15:08:57 ID:???
>>523
俺もまだだけど、ウルカイザー出る前には、買いたいと思ってる
537ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 15:29:29 ID:???
敵ロボが2号ロボで発売されるのは初なんだなそういや
538ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 15:38:40 ID:???
ウマーはコア交換だけなら、前脚が金隠し部分から二つに分かれるギミック必要ないと思うんだが…どうだろ?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 15:43:26 ID:???
>>537
アバレンジャーのキラーオーも2号ロボだよ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 16:04:03 ID:???
轟雷神は?('A`)
541ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 16:09:16 ID:???
単に線が入ったデザインなだけだと思うが。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 16:12:36 ID:???
>>537
ドラゴンシーザーからして敵(微妙だが)だったような…
543ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 16:45:03 ID:???
初登場時は敵として出てくるパターンなんて、2号ロボではよくある話じゃん。
ウルカイザーも最後まで敵かどうかは不明だし。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 17:09:11 ID:???
ウルザードは父さんだよ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 17:23:09 ID:???
あなたの父上でしたか
546ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 18:17:10 ID:???
おもちゃってある意味本編のネタバレだよね
547ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 18:56:27 ID:???
ウルカイザーの箱にリーダーのお父さんって書いてあるね
548ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 19:14:25 ID:???
という事は>544はリーダーか
549ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 19:14:49 ID:???
ウルザードって最後?までライバル(つーか敵)扱いという話じゃなかったけ?
親父が正体だと合わないな

ウルザードの鎧はアバレのガイルトンの鎧みたいな扱いで
中から親父開放される頃には封印が解けて
敵陣営に魔法使い不要って話にでもなれば
最後まで敵扱いになりそうだが・・・
550ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 19:27:58 ID:???
>549
ふつうにスターウォーズのパターンじゃ駄目なのか?
551ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 20:28:12 ID:???
>>519
>♪未来を切り裂くタフなハートで 宇宙の果てへ突き進めボイジャー

♪未来を切り裂くタフなハートで 宇宙の果てへ突き進めウボァー
に見えた
552ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 20:40:59 ID:???
三号ロボはウルザードと合体してすかしてほしい。

ウルザードパワーアップ!
ウルフメイル!!
553ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 20:42:49 ID:???
>三号ロボはウルザードと合体してすかしてほしい。

すかしっ屁は勘弁してください
554ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 20:46:37 ID:???
>>553
合体すると見せかけてスルーという高等プレイですよ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 20:48:14 ID:???
映画はペガリオン
羽生えた白馬とオマケにフェアリーのリペ

ウルキングとファイヤーペガサスの共闘
556ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 21:08:24 ID:???
体得にテレマガとてれびくんのキャプキタね。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 21:19:54 ID:???
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1110025107052.jpg

夢の連結合体が完成………

つか、左右がカタワなのは、気にするな
558ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 21:21:00 ID:???
>>557
びびった(;゚Д゚)
559ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 21:21:35 ID:???
(;´Д`) ・・・ 3人4脚?
560ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 21:22:56 ID:???
きもっ!!
561ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 21:23:46 ID:???
>>557
これは進化したペスターですね
562ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 21:33:33 ID:???
>>556
ドコ?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 21:38:46 ID:???
マージ・マジ・キャノン。

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1110026275634.jpg
564ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 21:42:24 ID:???
>>557

つか、この3体がたくさんあれば横にずーっとつなげられるってことですね。

かなりあつまれば戦隊ロボの輪が可能。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 22:03:55 ID:???
ガシャマジキング見てきたけどプロポが森永っぽかったな
566ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 22:06:22 ID:???
>>565
去年でた森永ってデカウイングロボだけですか?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 22:06:38 ID:???
ラジコンで動かせるの!?
568ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 22:08:03 ID:???
569ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 22:08:45 ID:???
>>557
トリプルZガンダムですか?
570ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 22:14:26 ID:???
>>568
フェアリーとマーメイドってオパーイあったのか
571ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 22:30:17 ID:???
DXマジキングを買う予定は当分なかったのに¥3980という値段に釣られて、つい買ってしまった。
いやこれ評判通り凄いね。凄く考えられた変形ギミックがおもしれぇ〜!
572ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 22:30:29 ID:???
てれびくん、来月はウルカイザーのプレイヒーローが付録で付くの??
573ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 22:31:07 ID:???
>>571
安杉!
574ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 22:33:44 ID:???
>571
どこ?
電気屋系でポイント換算って感じ?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 22:42:04 ID:???
>>568
d
576571:05/03/05 22:53:32 ID:???
¥3980は地元のサティで今日までのお客様感謝デー価格だったんだ。
たまたま立ち寄って見つけたんだが、自分でも¥3980の値札には我が目を疑ったよ。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 22:58:49 ID:???
大分ですか
578ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 23:08:17 ID:???
大阪です
579ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 23:12:19 ID:???
>>576
今日までって中途半端だね 日曜日までやってほしいところ。
でも、明日は定価でも売れるのかな?

んー 明日SATY行ってもダメかな
580ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 23:32:27 ID:???
今日の厨房はハリケンレッドとお好み焼きか。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 23:34:20 ID:???
ナイナイともこみち見てる
582ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 23:38:45 ID:???
>>580
それのどこがマジレンジャーのおもちゃの話なの?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 23:43:52 ID:???
TV報告厨はスルーしろ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 23:47:38 ID:???
ウルザードに正式な魔人形態が出てくる
コアじゃない新造形だがちゃんと馬力と合体してカイザーにはなれる
そいつがスーパー合体後の頭、胸、腕の一部になる

とかがシンプルで良いなぁ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 23:52:59 ID:???
そこまでウルザード推さないだろ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 00:58:14 ID:???
ウルザード失踪態につづき
劇場態も登場
587ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 01:24:27 ID:???
バリキオンはその場の雰囲気に流されて
一時の情事に身を任せちゃう性格。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 01:31:03 ID:???
思えばマジマザーは旬殺せずに一発やっておけば良かった。
馬のチンチンで。

そう思う、バリキオンだった。

589ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 02:27:38 ID:???
そんなバリキオンをなだめるウルザードであった
590ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 02:30:16 ID:???
ウルカイダー
591ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 02:57:06 ID:???
今年の目玉商品は自転車に取り付け可能なマジホーキのカウル。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 04:43:37 ID:???
はぁ?目玉商品はピンクのサッカーボールだろ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 08:00:19 ID:???
桃扇風機だろ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 08:02:51 ID:???
必殺技、ゲートオブバビロンかよw
595ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 08:13:06 ID:???
今気付いたんだが、マジキングって、マジシャンの帽子をかぶっていたのか・・・。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 08:33:44 ID:???
あの野菜ほしいんだけど
ぬいぐるみとかでないの?
597ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/06 08:47:01 ID:???
そういや剣を一回転してずばって必殺技ひさしぶりだな。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 09:04:25 ID:i9K3JaEm
ぬるぽ
599ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 09:44:52 ID:???
        ___         ミ, 
      ./     /|     ∧_∧ ミ ミ
       | ̄ ̄ ̄|/|    (・∀・ )ミ ミ
   ガッ |      |========と===と===☆
    ∩ |___|/∩    (_)ヽヽ
    \(`Д´ )  /       (_)
      ヽ    / ←>>598



>>597
そもそも剣が必殺技になること自体旋風神以来だものねぇ
ジャッジメントソードも決めに使われたことがあるとはいえメインではなかったし
600ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 10:16:04 ID:???
近所のザラス、マジキングと信号トリオのデカフィギュアはあるけど
マージフォンとマジスティックが売ってないヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
なりきりには一番重要なアイテムなのに何故だと小一時間(ry
601ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 10:48:05 ID:???
うるせーチラシの裏に書いてろ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 11:43:21 ID:???
EDコントの「変身しないで合体するとこんな感じ」にワロタよ。
アニキは大変だ
603ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 13:33:19 ID:???
>>600
それだけ需要があるって事だ
604ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 13:49:34 ID:???
そういえば兄貴はマジキングの大部分を形成する割りに
外からは目立たないな。まさに縁の下だ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 13:54:34 ID:???
兄貴の色の緑と縁って似てるなーと思ったり
606ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 14:13:38 ID:???
激怒戦隊マジギレンジャー
607ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 14:22:59 ID:???
特別出演でマジヤバイバが登場します
608ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 15:54:33 ID:???
ttp://www.tadaweb.net/sc/pictures/2005030200056.jpg

カプセルにどうやって入れるんだろう?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 16:21:14 ID:???
そんなもの、うまく分解するに決まってるだろ
610ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 17:02:01 ID:???
手売りに決まってるだろ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 17:27:34 ID:???
魔法に決まってるだろ
612ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 17:37:25 ID:???
>611
ワロタ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 17:42:13 ID:???
ピンクだけマゾレンジャー
614ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 17:55:31 ID:???
>>607
オニサーン コーチラ テノナルホーエ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 18:13:12 ID:???
ガオイカロスよりはボリューム少ないから
余裕で入るだろ
分離形態も2カプセルくらいに分けてタウラス・フェアリー、羽・フェニックス・マーメイド
で第2弾で出してくれないかな
今年も第2弾には戦闘員入るのかな?
616ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 18:22:13 ID:???
>615
なんで一人だけ「羽」・・・やっぱりいらない子なんだね ウワーン
617ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 18:53:25 ID:???
ボーガンが縦になってる
618ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 18:54:59 ID:???
>>614
草壁さんキター
619ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 19:36:35 ID:???
散々迷った末にマジキング買ったけど、梱包がシンプルで良かった…
ブリスターにテープとか針金グルグル巻きだったらどうしようかと思ったよw
620ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 19:39:58 ID:???
>>619
タカラの玩具はそんなんばっかりだけどバンダイ系は
そういうのほとんど心配無用だよ。箱に戻すのもやりやすいし。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 19:44:10 ID:???
まあMIAとかGFFとかはきついけどな
622ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 20:40:28 ID:???
マジレンジャーおもしろいな
個人的に危惧してた兄弟設定が非常に良い方向になってるね。

マジキングもかっこよかった。
玩具でも、ディフェンスモードできたらよかったのにねー
ペラペラのビニールの翼でもつけてほしかった
623ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/06 20:45:09 ID:???
しつこいようだが、DXウルカイザーの盾は閉じないのか?
624ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 20:48:58 ID:???
>>623
玩具はギミック無しに見えるね。
俺はあまり気にならないけどね
625ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 20:57:23 ID:???
マジブルー萌えた
エロ写真集キボン
626ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 21:47:02 ID:???
マジキング、羽閉じVer.に出来るようにして欲しかったな。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 21:54:43 ID:???
しかしマジキングの翼って仮にこいつに更にロボが追加合体しても十分過ぎるぐらいデカイよなぁ
キング状態だと露出したままのドラゴンが付くジョイントもあることだし、なんかやってくれないだろうか

>>626
現物持ってないのか?
ガルーダの足を降ろせば羽根は閉じれるぞ?
その状態で紹介してるレビューサイトもあるし
628ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 22:07:16 ID:???
つか、マジキングはちゃんと翼たたむんやね。

でも、個人的には合体シーンがやっぱりCGだったんで、がっかり。

デカレンのデカレンロボが格好いいと思ったのは、
あの、昔ながらの実態模型をつかった合体特撮だったんだ。

それが、あれを最後にバイク、スーパー、ウイングとみんなCGになって、
なんつか、寂しかった
629ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 22:08:28 ID:???
最後は敵に乗っ取られちゃったけど、デカベースロボのこともたまには思い出してあげて下さい
630ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 22:18:16 ID:???
>>627
上にあるガチャポンのマジキングの羽のことじゃないかな?
俺も?と思ったが、さすがにDXの仕様は知ってると思ったので。
631ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/06 22:19:11 ID:???
>>627
羽閉じVerってのはディフェンスモードの事かと。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 22:28:08 ID:???
*ガチャポン版は羽を取り外すことで閉じたような気になれます
633ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 22:32:56 ID:???
*バラして組み立てることで合体シーンの雰囲気が味わえます
634ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 23:18:14 ID:R5q+Gm+M
マジデッカーってどういう設定で登場するのかなぁ
635ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 00:00:10 ID:???
ガシャポン版にしろ羽が閉じれなきゃガルーダに変形できないと思うんだが
636ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 00:07:26 ID:???
>>635
カプセル合体とHGは別の話<ガチャ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 00:38:08 ID:???
>>628
だねー。
デカとは逆で、最強ロボへの合体シーンを模型でやってくれたらいいな〜。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 00:47:20 ID:???
>>631
把握した。昨日やったマスターガンダムみたいなのね
639ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 00:48:21 ID:???
あれか。
1話ごとのメインキャラがマジキングの操縦席(?)のセンターに
つくのか
640ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 00:53:41 ID:???
自分の意思とは関係なく動くんで本人達は凄くうっとおしいんだってね。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 00:57:29 ID:???
操縦はしてないらしいね。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 01:47:28 ID:???
>>519
ああ あの人かあ
GOODVIBRATIONでちょっと注目したんだけど
その後の消息が気になってたんだ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 02:45:19 ID:???
ガルーダの足は背中側に折って
タウロスの背中にガルーダの脚部収納できるだけの隙間があれば
マジキングの羽は広げるにも閉じるにも自由に可動できたのにな。
まあ超合金で羽閉じた状態にしてもバランス悪いけど。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 03:56:03 ID:???
あの羽根、毎回ワイヤーで吊るのは大変だろうし
アクションもやりづらいだろうから、
今後は羽根開くのはバンク映像のみで
劇中では閉じた状態がデフォになりそう。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 05:07:16 ID:???
じゃあドラゴン形態はもう出ないとでも
646ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 05:33:40 ID:???
誰かキングラウザー改造してブランケンの剣を造るのだ
647ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 06:26:03 ID:???
久しぶりにヤフオクを覗いたら、戦隊カテゴリが細分化されて
マジレンまでちゃんとできていた。
仮面ライダーは、変わらずアギトまでだった。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 07:19:38 ID:???
>>637
複数のパーツが合わさるスーパー合体を模型で撮るのって凄え手間かかりそうだな
でもキングゴウザウラー並のスーパー合体を実態模型でやってのける超マジキング……見てえ……
649ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 11:32:49 ID:???
650ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 11:40:18 ID:???
>>649
ミニプラスレの転載だな
651ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 12:34:59 ID:???
ミニプラは赤青黄の大きさもはっきり違うんだな
652ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 14:14:38 ID:???
>>649
スゲー(゚∀゚)イイ!!
653ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 14:16:58 ID:???
青がでかい分プロポが良くなってるんだな
黄はノッポ杉な気がするが
654ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 15:30:20 ID:???
今年もミニプラは神だな、出来はとうとう本家DXを
凌駕ちゃったよ、カコイイ...。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 15:50:57 ID:???
まぁ感じる事は人それぞれだと思うんだが

ミニプラ信者ウザイ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 15:53:10 ID:???
>654
そう思う人がいるからこそミニプラスレがあるんだ。
人に迷惑かけないで一緒にそこに行こう。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 17:42:01 ID:???
ミニプラ儲は貧乏なリア厨だからDX買ってもらえないんだよ。
デカの時もいくらミニプラがチマチマ可動したっていっても
DXの音と光とデカイ迫力で勝負にならんし。

とはいえ、可動・変形・合体がDXマジキングの売りだが、
ミニプラのギミックが同様かそれ以上だとしたら、
今回はDXヤバイかも。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 17:53:54 ID:???
DXマジキングって1カートン何個入りなんだろう?
でかいから6個くらい?
なんとなく気になるんで、知ってる方いたら教えてください。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 18:30:18 ID:???
>>657はリボマンも定価で購入したクチ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 19:21:07 ID:???
ミニプラの良い所…安い、足が大きくプロポーションが改善されている、股が開ける
            
イマイチな所…安っぽい、一部ギミック・可動がオミット、ギミックの安定性が無い、
          彩色しないと色が貧相、手首など細かいディテールが非再現、
          小さい

等々感じるので、俺はDXの方が遥かに良いな。
懐が寒かったり、さして思い入れが無かったり、
思いっきり手を入れてあるのならミニプラでもいいけどね。
661ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/07 19:36:01 ID:???
まぁ、DXもミニプラもスゲーよ。
ポーズのつけやすさと値段とかに重きを置く人はミニプラ、
塗装の綺麗さと間接のクリック感の気持ちよさとかに重きを置く人はDX。
どっちも良いものなのに「DXイラネー」とか言ってる人が毎年可愛そうで仕方が無い。
結論としては、また春休みが来た。そういう事だ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 19:52:54 ID:???
オレはミニプラ信者だが、

DX玩具と組み立てプラの違い(重量、安全性、完成品、子供が触ってなじむetc・・・)も考えずに
「DXは動かないからクソ」だのいってるヤツはどうかと思うな、やっぱり

こっちでミニプラの話題がしにくいのは残念だけど、あれそうだしなぁ・・・
663ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 20:03:52 ID:???
いつも考えるのは食玩買わなければDXを1000円安く買える。5000−1000で4000円で買える。
それでDXを先に買うんだけど、食玩安いからついつい買ってしまい。結局。5000+1000円で6000円の出費。
なんで2000円も損してんだ漏れ?
664ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 20:07:00 ID:???
かわいい
665ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/07 20:07:07 ID:???
それが玩具者の宿命
666ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 20:20:50 ID:???
>>660
ミニプラの最大の良点は
置き場所にさほど困らない事。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 20:27:09 ID:???
自分で作る楽しみ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 20:36:10 ID:???
>>663
ちょっと待てや!
最初の-1000円て何やねん!
669ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 20:37:16 ID:???
>>658
おもちゃメーカー・問屋・店員情報交換スレ〜その9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1108036760/274
274 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ メェル:sage 投稿日:05/03/05 15:04:02 ID:???
魔神合体DXマジキングは、1カートンにいくつ入っているんでしょうか?
バンダイ製品って全部あの白い薄い紙に巻かれているんですか?

同じ人ですか?
670ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 20:46:05 ID:???
>>663
オマエ本当に2000円損してるのか?

何事ももっとポジティブに考えてみろ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 20:46:57 ID:???
>>669
いや違うよ
見てきたけど、レスはついてないみたいだね
672ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 20:54:32 ID:???
ミニプラスレに出張してる馬鹿は俺ではないので。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 20:56:46 ID:???
お前が誰かがわからん
674ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 21:20:17 ID:???
>>668
食玩を買わなかった分1000円浮くじゃん。食玩を1000円として考えた場合だよ
>>670
玩具が家にある生活プライスレスだから2000円ぐらいで落ち込んだりしないよ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 21:31:04 ID:???
>>674
だからってその分がDXの値段から引かれる理屈がわからん


いや・・・なんとなくわかる気もするな・・・
676ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 21:32:29 ID:???
食玩買う予定無しなのに買っちゃった→1000円損
食玩買うつもりだったけど我慢→1000円得
食玩買うつもりで予定通り買う→±0円

どうやっても2000円損にはならん気が

あ、上の文だと食玩に価値がないように読めますけど
そんなことは無いですからね
677ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/07 21:33:55 ID:???
>>ROMの人へ
このスレ住人のほとんどの人は、DXウルカイザー発売まで辛くて、心にも無いレスをしてしまいます。優しく見守ってあげてください。





もうね、ホント待ちきれないんだけど。ファイヤーカイザーの唄を脳内で作詞作曲する勢いで。産まれてスマン。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 21:35:14 ID:???
食玩我慢して1000円浮いた気になって別の物に使ったけど
結局買っちまった場合、費やした金は2000円になるな

すごく好意的に解釈してだが
679ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 21:36:09 ID:???
で、いつ発売なんだウルは?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 21:43:44 ID:???
DX派とミニプラ派が存在するって事を初めて知った23の夜
681ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 21:50:05 ID:???
模型属性の人はミニプラ改造したり自分色に塗ったり楽しそうだけど
玩具属性の人は素直にDX買った方が満足でかいだろ。箱とか。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 21:51:25 ID:???
>>677
マジキングの歌もかなりカッコよかったよね。
ちゃんとCDでフルコーラス聞きたいよ
683ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/07 21:55:36 ID:???
>>680
ハリケン玩具スレ位から頑張って読むと解る。
DX派に比べてミニプラ信者がいかに必死なのかが。

俺はDX派なんだが、一部のミニプラ信者が必死に
必殺呪文「DXイラネ」を唱えたあの頃を忘れない。
それで隔離スレに追いやられた訳だが、俺はミニプラも好きだ。
またこのスレでミニプラも語れる日を夢見ている。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 21:56:52 ID:???
>>683
去年はウザいぐらいにミニプラの話してたじゃん
685ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 21:58:43 ID:???
俺もDXもミニプラも両方魅力的だと思う。
今年は合体変形が凝ってるので、カプセル合体も十分魅力があると思うんだが。
686ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/07 22:03:54 ID:???
ポピーのミニ合体が出るか出ないかが気になる…
そしてそれがドラゴン形態になるか否かも。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 22:05:45 ID:???
>>686
>そしてそれがドラゴン形態になるか否かも。
技術的に出来るけど「やれない」に一票。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 22:24:53 ID:???
今年もポピーがやってくれた。
今日店に行ったら「サウンド戦士マジレッド」などと一緒に「サウンドタウロスアックス」
「光る(フラッシュ?)フェニックスソード」なんて商品が出てた。

「タウロスアックス」はサウンドギミック内蔵でマーメイドスピアが付属。
「フェニックスソード」は発光ギミック…といってもギミックが有るのは、マーメイドシールドにだけど。
で、2種揃えて合体させると「キングカリバー」が完成。
見た目とかはお世辞にも出来が良いとは言い難かったけど本家バンダイが出さないだろう
貴重なロボなりきりアイテムを今年も出した事を評価したい。

まあ結局今日買ったのは「ひかるマージフォン」だけなんだけどね。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 23:03:00 ID:???
ママン復活はマダですか?
690ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 23:12:40 ID:???
つか、DXとミニプラ両方買えばいいじゃん。

少なくともガキのときは、ゲームか戦隊ロボの2者択一だったりして、まったく買ってもらえなかった
ヤツラが多いはず

それを、ビニル袋にいれてはこのまま大事に保管している
やつも、どうやらいる模様。

オレは何がいいたいんでしょうか?

マジにオシエテクダサイ
691ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 23:16:48 ID:???
>>690
それが勇気
692ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 23:39:12 ID:???
DXイラネ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 23:52:37 ID:???
ミニプラの貼られてた画像みて思ったんだが、
ドラゴン時の妖精の足首逆になってね?
貼り主が趣味で逆にしたのか、そういう仕様なのか気になる。
694目茶保利 ◆MVYeai/cq2 :05/03/08 00:00:51 ID:???
新ロボ「マジ加護と辻!」(VV)
695 ◆MVYeai/cq2 :05/03/08 00:08:48 ID:???
スーパーの安売りで、カレー粉の「中辛」を買いに行ったが、あいにく中辛は売り切れ。
そこで考えたワシは、後で自分の好みで好きなように調合すればいいと思い、甘口と辛口を買ったのであった。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 00:20:31 ID:???
だがDXとミニプラでミキシングビルドはむりぽ。サイズが違う。

DXは戦隊玩具の顔であり最高峰。
かたやミニプラは低価格の枠組みで可能性を追求した逸品。
いっしょに買えれば仕様の違いを堪能する贅沢も味わえる。
予算が辛ければミニプラで我慢、DXは投売りまでお預けでもいいのでは?
697ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 00:32:22 ID:???
いやまてまて。あいやまたれい。

今年はDXマジドラゴンに、ミニプラマジキングが登場できるかもしれん。

反対に、ミニプラマジドラゴンに、マジフェニックスが乗れるやもしれん。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 00:36:22 ID:???
っていうかミニプラはいまだに玩具界に市民権すら得てないわけだが・・・最近通販サイトできたけど
そんな俺はミニプラ派だが理由は単純に小さいもの好きだから
DXと同じ使用なのが組み立て玩具のレベルで再現されてるって辺りがツボ
何故か物心ついた時から、別にビンボーで玩具買って貰えなかった訳ではないのだが
という訳で人の趣味にどうこう云う気はないが
「DXイラネー」に対して「買えないボンビー」って返してる奴が一番ウザイしそれこそ負け惜しみだろ

まぁただこれだけは云える、オオアバレンオーがカッコイイのはミニプラだけ
ミニプラアバレンオー:両腕600円+ミニプラキラーオー:羽土台600円+ミニプラ無変形アバレンオー:本体300円=1500円
この総額と変な(気)苦労さえ気にならなければ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 00:40:45 ID:???
どっちも大好き

じゃだめなのかな
700ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 00:49:47 ID:???
>>696
そこなんだよな
DX買えないor買うほど今年のギミックは俺の好みに合わないからミニプラ買う
ならそれほど荒れないんだが
商品カテゴリーとしてそもそもミニプラ>DX、DX定価で買う奴などアフォ
                  DX>ミニプラ 貧乏人が知った風な口を叩くな

みたいな流れになるから荒れる
俺はミニプラしか買う気にならない年はミニプラ並に最も楽しめる方法ち」DX派もミニプラ買いたくなるような事を
DXも買いたくなる年は何とかDX派が増えるようイイ!ポイントをカキコしてる   
701ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 00:58:44 ID:???
あとDXはほぼ年内買えるけどミニプラは再販かからなければそれっきりだからね。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 00:58:50 ID:???
上にバンダイの緻密さっつったらミニプラデカバイクロボの肩アーマー
本来なら可動も糞もないところなのに合体後のこと考えて可動突きで
さらに合体後の両腕のこと考えて間接にラチェット付いてたな、それも2パーツ構成で
これは何を抜きにしても凄いと思った
703ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 01:06:11 ID:???
アニぱらでMAYOさん見たけど、想像の範囲だった。
帽子とメガネがでかすぎて、顔隠しすぎw
704ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 01:43:47 ID:???
そんな事ここで報告してどうする
705ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 02:34:01 ID:???
ウルカイでロボデビューなんだけどどうかねえ
マジ王を買った方が楽しめる?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 02:42:27 ID:???
そりゃあ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 02:49:01 ID:???
>>705
自分が好きなもん買うのが一番だよ
それで戦隊ロボ何て糞、と思うならそれまで

ウルカイ最高!戦隊ロボSUGEEEと思うなら仲間。キングもいずれ買う
ウルカイ微妙・・・マジキンはどうなんだろう?と思えば結局キングの虜になるので戦隊の世界へようこそ

ついうわけで、高確率でキングも買うjかと
708ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 03:00:34 ID:???
マジコレ出遅れた 今頃欲しくなった・・・
709ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 03:07:51 ID:???
スーパー池
710ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 04:52:20 ID:???
遅れながらDX買ってきた。手ごたえのある変形と、クリックのカチカチ感が(・∀・) イイ!!
ただ買う時に「僕もあれが欲しい。」ってお子様に指さされたのが(´A`)
711ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 07:53:52 ID:???
タウロスのネジ違いってどのくらいの割合でどっちが多いんだろう。
712ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/08 08:41:01 ID:???
DXとミニプラの論争の最中忘れられてるハンディとプラデラもたまには思い出してあげてください。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 10:15:04 ID:???
>>712
なんだっけそれ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 11:34:10 ID:???
ハンディはともかく、マジレン関係のプラデラなんて出てたか?
715ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 13:12:24 ID:???
716ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 13:26:02 ID:???
ウルザとSIC、土曜に同日発売か
717ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 13:38:46 ID:???
>>715
すげぇなポピー・・・
718ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 14:28:20 ID:???
>>715
いや、マジデDXジャネーノコレ?
騙そうったってそうはいかん!
719ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 14:34:23 ID:???
ポピーは、火炎鼓のディテールも凄いからな
720ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 14:34:32 ID:???
確かに比較用の555フォンはDXだなw
721ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 14:35:04 ID:???
バンダイのは差し替えエンブレムが厚紙製じゃなかったっけ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 14:36:19 ID:???
>>721  マジで!?

じゃあ、あの値段の大半は 玄田氏へのお布施か?
723715:05/03/08 15:05:08 ID:???
ポピーのマージフォン、ギミックとしては各モードへの変形は手動。
ENTERキーを押すとエンブレム部が青く発光。
サイズはやはり小振りだけど、見ての通り造形は非常に良いよ。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 15:32:58 ID:???
昨日マジキング買ってきた。
嫁さんにはクリスマスにデカベース買っていたからネチネチ攻められたが…。ウィングもこっそり
買っているのは秘密だ。
いや、これは良いモノだなあ。写真で気になった腕の短さや厚すぎる胸板はこのギミック密度の前
には吹っ飛んだよ。特に腕の変形は玩具系HPでネタ見る前に触りたかったなあ。
しかし、戦隊玩具つーかTF系の設計だなあ。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 15:57:39 ID:???
>>724
TF系とは違うと思うよ。バンダイお家芸が
全開って感じだと思う。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 16:30:04 ID:???
デカと比べるとかなりトリッキーな合体だと思ふ。


いい意味で。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 17:24:20 ID:???
>>724
>戦隊玩具つーかTF系の設計
TFをパクったマシンロボの設計
728ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 17:26:06 ID:???
>>716
え?
今度の土曜に出るんか!?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 18:36:57 ID:???
DXの可動改造やってたらマジガルーダの首が折れた。
瞬着で直したけど、ごめんよチィ兄ぃ…
730ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 19:56:40 ID:???
俺も嫁さんにベットの中でネチネチ攻められたい
731ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 20:12:44 ID:???
>>716
イブキのラッパ&ふえも忘れんといてくれ






俺は買わないがw
732ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 20:31:41 ID:???
小津塊「チィ兄が石化したとき誤って首折っちゃいました。ごめん」
733ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 21:03:25 ID:???
>>729
やっぱり魔神形態のときに足や首がもげたら、
中の人もアボーンするのだろうか・・・。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 21:07:26 ID:???
>>723
ほ、本当にポピー製なのか。
ポピー製の(一部の)なりきりは、ほんと(リアルさで)毎年神だなぁ⊃Д`)
735ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 22:28:10 ID:???
>>708-709
昨日行ったのと別のセブンイレブンとスーパー系で発見
とりあえず、マジキングを2個購入。
立てて飾れないのが難点。

DXウルカイザーって今週末なの?
736ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/08 22:34:12 ID:???
ウルカイザーは26日。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 00:29:25 ID:???
月曜にザラス逝ったら、マジレン売り場が
政治不安の国で暴徒に襲われたスーパーみたいにボロボロになっててワロタ
マジキングなんて、棚からはみ出てワゴンじゃなく段ボール箱の上に無造作に積んであったし
普段なら棚の上に積むか、ちゃんとワゴンか台用意して売り場作るのに・・・
そんな暇もないくらい日曜は人がいたのかと想像すると楽しい
738ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 00:33:15 ID:???
チラシの裏でやれって
739ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 00:53:42 ID:???
>>738
装着スレでもお見かけしました

「チラシの裏」がマイブームですか?
740ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 00:57:55 ID:???
俺は、特異な売り場報告はおもしろいので好き
画像があればもっとおもしろいんだけどね。

今日行ったSATYでは、DXマジキングは6900円だった。
ちょっと前の広告期間では、5980円だったらしいけど、3980円だった地域が羨ましい。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 03:17:57 ID:???
チラシの裏なんて言ってるバカまだいるんだなw
742ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 03:29:52 ID:???
うはwっwあっちで馬鹿にされた奴か
743ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 05:49:05 ID:???
今年も戦隊玩具は神だなぁ・・・
ライダーはもう2年も駄目なんだな
744ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 07:13:42 ID:???
745ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 07:56:37 ID:???
>>743
響鬼のDA面白いよ。
746wrjfspkspfps:05/03/09 10:55:33 ID:???
Hello, sorry to bother, but is there any list of Magiranger toys for May-September.
I cannot seem to find one. Thank you for your help.
747746をエキサイト翻訳:05/03/09 13:21:28 ID:???
こんにちは、ご迷惑をおかけして、すみませんが、5月-9月のためのMagirangerおもちゃの何かリ
ストがありますか?
私は、1つを見つけるように思えることができません。 ありがとうございます。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 13:42:04 ID:???
>>746
I hope coming after it and Japanese not announced are studied as for
the sale schedule of Magerenjar still.

まだ、マジレンジャーの発売スケジュールは発表されていません
それと、日本語を勉強されてからいらして下さい
お願いします

エキサイト直翻訳

絶対まともな意味では伝わらないと思うが(笑)
749ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 16:37:34 ID:???
Oh! my son near har gay girl.
750ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 19:07:20 ID:???
私の息子はゲイシャガールにゾッコンです?
751ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 19:11:17 ID:???
糸井、キタよ
ファイヤーカイザーのシルエットがカッコイイけど、
余剰パーツ出ちゃうの?

ttp://www.tokusatsuhero.com/07/7011000000124.html
752ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 19:15:37 ID:???
お前さんにはハゲがある
753ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 19:35:38 ID:???
>>751
ガルーダが余剰だな
754ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/09 19:36:17 ID:???
>>751
余剰は武器になるんでないかい?
ウルケンタウロスがシルエットなのが意味ワカンネ
755ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/09 19:37:21 ID:???
チンコの皮が余剰だな。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 19:39:14 ID:???
>>751
ファイヤーカイザーのシルエットは
ウルカイザーのをそのまま使ってるだけでは
757ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 19:42:09 ID:???
いやいや
微妙に頭の形と武器の形が全然違うじゃん
ウルカイザー頭→火帝武器
ウルカイザー武器→火帝頭
758ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 20:03:31 ID:???
>>754
誰よりも先に、1話で速攻登場してるのにねw
759ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 20:29:57 ID:???
というかマジキングの時点でガルーダ付いてないのにワラタ
確かに横に長くなるけどさぁ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 20:46:37 ID:???
やっぱり、胸のオオカミが  豪 イカス   な
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ウルカイザーカッケー!!11
761ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 20:48:22 ID:???
ちょっと待て皆。
ファイヤーカイザーの時、ウルザードの剣と盾はどこに行くんだ?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 20:49:23 ID:???
ウルザードが持つのか。スマン自己解決。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 20:52:11 ID:???
ウルカイダー
764ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 20:59:48 ID:???
格好いいけど合体ロボとしては物足りなさそう
765ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 21:43:40 ID:???
へっ??マジキングとウルカイザー合体すんの??W
766ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 21:50:24 ID:???
>>765
だ〜か〜ら〜、マジフェニックスとバリキオンが合体して、ファイヤーカイザーだっつーの。
767ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/09 21:56:31 ID:???
おお、バリキオン時のウルカイザーつま先ってウルザードが足かける部分に見立ててるんだ。
脇に足付いてておかしーとか思ってたけどちゃんとデザインしてるんじゃん。
あとケンタウロス、ウルカイザー、ファイヤーカイザーで全部武器の形が違うのが面白い。
微妙な違いだけど。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 22:19:19 ID:???
ファイヤーカイザーって胸の部分にフェアリーも入るよね?
いつだかの記事にウルカイザーの武器にフェアリーくっついてる写真があったきがするけど、
あれも何かしら使われるのかなぁ?
769ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 22:20:39 ID:???
>>768
ファイヤーの胸にフェアリーは付かない
770ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 23:01:56 ID:???
ファイアーカイザーの武器のウルカイ顔が丸出しになってないか気になる
771ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 23:15:43 ID:???
ウルカイザー時の武器についた、
ファイヤーカイザー顔も結構気になる位置だと思う。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 23:18:39 ID:???
それぞれの形態の時に他の顔が見えるなんて
ムゲンバインじゃ日常茶飯事だぜ
773ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 23:21:02 ID:???
意外と単純な変形なんだな>>潤香
スーパー合体は期待薄だなぁ
774ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 23:32:08 ID:???
まあまあ、デカレンジャーロボだって当初いろいろ言われてたわけだし
見守ってみようぜ

変形の都合もあるだろうけど肩の前面がほぼフルフラットっての
マックスビクトリーロボみたくなにかパーツがつく予兆かなと思っていたり

武鋼竜を一歩推し進めた形の、鎧や武器になる召還獣を装着ってとこかな、と
魔法使いというより魔法剣士になってしまうが....まあ、それは今も同じか
775ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 23:40:53 ID:???
タウラスとウルカイを裏表ではりあわせるのはどうだろう
776ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 23:54:13 ID:???
>>775
バスターオーレンジャーロボか
777ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 00:05:00 ID:???
マジフェアリーがファイアーカイザーの武器に
「かわりな〜す♪」
そして首なし竜完成
778ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 00:11:19 ID:???
ウルカイザーがカンガルーの親子状態に見えてきた俺はもう駄目ポ
779ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 00:18:16 ID:???
ウルカイザーは腕が適当になってるのであまりそそられないが
中の人が欲しいから買うぜ。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 00:28:34 ID:???
>>>777
ウルザードと緑青黄で合体汁
781ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 00:45:19 ID:???
マジフェニックスとマジフェアリーをマジキング胸に組んで、
フェニックスの足をたたまない形態がリガードもどきに見えてキモすぎる
782ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 00:52:32 ID:PjFXVPEG
>749 >752
こんな板で「不思議な第三惑星」を見かけようとは。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 02:00:30 ID:???

胸体体体足足足 ガルーダ横に寝かせて胸を90°起こして
胸■■■■■■ 下に獣型のメカ合体させたらグリフォンになるのになあ・・・
 ■     ■
■      ■
784ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 02:36:26 ID:???
>>783
首が逆向きのガルーダが頭に浮かんだ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 02:39:47 ID:???
>>768
あの写真は「玩具オリジナルでこういう遊びもできますよ」っていう紹介だったはず。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 02:46:00 ID:???
馬と龍がうまい事合体して相乗りすりゃ
いちおスーパー合体だな。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 02:52:39 ID:???
>>769
てれびくん5月号の予告だとフェアリーごと合体してるように
見えるけど?
788787:05/03/10 02:55:31 ID:???
あ、「5月号の予告」ってのは4月号に載ってる次号(5月号)の予告のことね。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 02:59:21 ID:???
ここで脈絡無く第2ロボ予想

フクロウ型ロボに変形する魔法の機関車
790ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 03:20:56 ID:z4ZFLrf4
フクロウはどうかと思うが機関車はいいかもな
でもフェニがまたがるのは勘弁
791ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 04:30:02 ID:???
今回は
1号ロボ使えねー
こんな事もあろうかと2号ロボ造っときました方式
はダメだな
792ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 05:08:19 ID:???
>>787
一見そのように見えるけど、よく見ると胸の中央の形状がフェアリー合体時とは全くの別物。
おそらくバリキオンのどこかに、フェアリーの代わりになるパーツが収納されてるんじゃないかと。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 06:55:48 ID:???
amazonはそんなに安くないね。<DXマジキング
ネット通販だと、糸井かザラオンが安いってことになるのかな
マジキングとウルカイザーのセット価格とかあればいいのに
794ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 07:09:28 ID:???
ザラス限定
795ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 08:13:45 ID:???
なんか前さ、「ウルカイザーの槍に顔がある」とか言ってた香具師いなかったっけ?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 08:21:49 ID:???
ウマの顔はあるよ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 08:28:13 ID:???
http://f33.aaa.livedoor.jp/~kaho/cgi-bin/imgboardphp/src/1109892894705.jpg
ファイヤーカイザーの胸パーツ
ウルカイザーの時は何処行くんだ?
798ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 08:28:57 ID:???
>>795
ファイヤーカイザー用の顔でしょ

ファイヤーカイザー状態では、バリキオンの頭とともにウルカイザーの顔が丸見えだと思う。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 08:33:45 ID:???
>>797
槍の上部で、ファイヤーカイザー用の頭部と一緒になってるようにも見える。
マジキング状態では、フェニックス+フェアリーで胸だけだったけど
ファイヤーカイザーでは、フェニックス(胸)+槍上部(胸+頭部)ってカタチで
カイザーのボディーにはめこむのでは?
と、マジキングをまだ買っていない俺が予想。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 08:58:39 ID:???
マジイエローと新メンバー望美が機関車ロボの搭乗
「銀の翼にのぞみをn(ry」
801ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 09:22:06 ID:???
赤い生首付いてる槍、怖
802ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 09:22:39 ID:K52Kpa5Y
首なし竜というとガイキングを思い出すなぁ。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 09:32:43 ID:???
ウル槍はファイ顔が上下分割でひねってあるみたいだからまだいいけど
ファイ槍でウル顔がそのまま丸見えだとちょっと引いちゃうな
804ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 10:21:01 ID:???
>>800
でも、ロボの名前は、マキトガインw
805ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 11:02:31 ID:???
ウルカイザーの顔は、両耳を軸に回転して
馬の下あごに隠れると思うんだけど。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 11:41:08 ID:???
予想しても買ったときつまんなくなるぞ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 13:50:10 ID:???
30以上で、DXマジキングとか買える人羨ましい。
俺は、ちょっと躊躇しちゃうんだよな、部屋に姪っ子とか甥っ子とか来るし喪男だし・・・
こっそり隠して楽しんでる人とかいる??
808ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 13:58:28 ID:???
>>807
喪男ってはじめて知った。
別に趣味なんだから、躊躇する必要もないと思うけど
家庭環境は多少障害になるかもねー
嫁さんに内緒でって人は多いみたいだけど、金銭的なことなんだろうね。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 15:04:07 ID:???
30以上で戦隊ロボデビューですがなにか?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 15:49:17 ID:???
ファイヤーカイザーの胸パーツはバリキオン時にお尻のあたりにぶら下がってたな。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 16:21:34 ID:???
バトルフィーバーロボ以来久々にDX買いましたが何か?
812ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 16:50:24 ID:???
>>806
予想することが楽しいんじゃないか。
妄想や希望じゃなくて、ホビー雑誌とかの写真に目を凝らして、
ありそうなギミックを考える。
これが玩具者の醍醐味のひとつだと思うんだけどね。
特に今年は予想のし甲斐があってうれしいよ。
デビューや出戻りが多いのも頷ける。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 17:24:51 ID:???
近くの玩具屋に、
店舗で流す音楽用に
CDを送りました。
マジレンジャーの
814ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 17:57:26 ID:???
ことは誰も知らず
泣き崩れる玩具屋の
815ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 18:30:03 ID:???
倉庫で眠っていた
キレンジャー人形
816ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 18:31:43 ID:???
に気づく者など
いるはずも無く
817ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 18:32:56 ID:???
バトルフィーバーでDX?船とセットの奴か?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 18:54:48 ID:???
>>812
806じゃないが
画像を見すぎて想像通しまくっちゃうと新鮮味が無くなるし、
長いことロボ玩具買ってると、変形なんかは画像で大体イメージできちゃう。
そんなんで最近はく画像を見すぎないで、実物いじる新鮮味を大事にしてる。

まぁ何が言いたいかと言うと、
確かにそれはひとつの楽しみ方なんだけど、
一行目みたいに決め付けないでくれ、人それぞれって事。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 19:05:00 ID:???
>>806も決めつけみたいな書き方してるからねぇ
どっちもどっちだ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 19:32:32 ID:???
右脳が発達してない俺は発売前の写真見てもギミックがよくわからないから
手にするまでいじる楽しさが薄れいぜ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 20:24:24 ID:???
マジレンジャーにライバル新戦士登場(劇場版限定の可能性高)

イギリス人とのハーフでライオン型魔神「マジレオン」になる ハリー堀田(ほった)
その相方、鷲型魔神「マジイーグル」になる 浜舞鬼 紅蓮ちゃん (はままいおに ぐれんちゃん)

マジレオンとマジイーグルが合体して「マジグリフィン」
さらに人型(ドールモード)に変形だ

魔法学園に隠された秘宝「マジストーン」を巡ってマジレンジャーとマジグリフィンが対決だ
「劇場版 魔法戦隊マジレンジャー マジグリフィンとマジストーン(仮)」

玩具「マジグリフィン ドールモード」はジョイントが統一されているので
背中のイーグルの翼の代わりにマジガルーダが、
胸のイーグル本体をマジフェニックスと交換できるぞ


                                                      ※目欄
822ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 20:26:37 ID:???
女の子に鬼はなかろう鬼は
823ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 20:27:51 ID:???
>>821
すっげー!!!これってマジ!!!?
824ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 20:29:24 ID:???
別に出しっぱなしにする必要はなかろ。日に一度出してガチャガチャ愛でてはしまうがヨロシ。
ところで喪男って?
825ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 20:43:19 ID:???
>>824
ググれ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 21:12:34 ID:???
827ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 21:31:42 ID:???
>>824
俺みたいな奴のことを言う
828ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 21:46:04 ID:???
おれもれも!
829ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 22:56:29 ID:???
ビックカメラでDXマジキング、4980円でした。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 23:01:18 ID:???
DXマムシキング買いたいけど持って帰ろうか悩む
箱、でかいよなー…
831ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 23:04:11 ID:???
>>824
もう少しで魔法使いになれる成人男性のことだよ

・・・・アニキが心配になってきた
832ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 23:12:22 ID:???
余計なお世話だ(アニキ談)
833ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 23:43:44 ID:???
>>830
でも薄いぞびっくりするくらい
ちょっと大き目のカバン持っていけば余裕だ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 23:49:50 ID:???
ばらばらに1個ずつ持って帰る
箱は、まあ頑張れ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:07:47 ID:???
>>830
車で行けば楽勝だ

・・・行かなくてもマジキング箱の数倍あるリボマンやデカベースをチャリで持ち帰った中高生はいくらでもいる
きにする事じゃないさ
836ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:08:35 ID:???
バラして運ぶ、箱は捨てる
837ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:12:22 ID:???
自転車で持って帰って途中人通りが少ないところで
箱開けて中身だけカバンに、箱は捨てちゃうな。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:12:53 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
839ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:21:12 ID:???
>>837
小学生の買い食いみたいだ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:21:20 ID:???
>>837
親に反対されてるのか?
841ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:23:11 ID:???
>837
童貞なのか?
842ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:26:03 ID:???
お前は真っ赤な苺だ
そして、にーちゃんは喪男だーーーーーー!
843ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:27:53 ID:???
いや、結局捨ててしまう箱が家に溜まるのが煩わしいんだ。
おもちゃはなんでも箱を途中で集積所に捨てる。
今までで一番でかかったのはMIAのマスター四天王全部買って帰ったとき。
分別しないで捨ててるのに罪悪感を感じているんでやめようかと考えてるんだがなあ。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:31:58 ID:???
>>843
じゃ止めればいいじゃないか
捨てる事前提なら、分別して家から資源ゴミとして出した方が地球に優しいぞ?
ちなみにレジで「箱捨てて下さい」というのは店員さんに優しくないのでやはり持って帰るんだ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:37:12 ID:???
>>844
だよな。やっぱ俺何回もやってたから感覚が麻痺してDQNになってたみたいだ。
ごめんな、みんな。フィギュア集めてる人としてダメだった。家に持って帰って分別するよ。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:40:20 ID:???
箱を捨てることが信じられない俺は少数派?
847830:05/03/11 00:41:22 ID:???
皆様いろいろアドバイスd
結局新聞紙に巻いて紙袋に詰めて持って帰りました。
で、箱開けてみたんだけどパッと見「これホントに変形合体すんのか?」
って感じのマジンが5体

で、今現在組んでは分解、組んでは分解で堪能中。ハァハァ
チラシ裏でスマソ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:45:30 ID:???
>>846
おれは戦隊ロボは箱が命だと考えてる
849ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 00:51:33 ID:???
箱を捨てるなんて考えられないでしゅ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 01:10:07 ID:???
魔獣合体ガオハンターなんか特にね。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 01:29:18 ID:???
それを捨てるなんてとんでもない!
852ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 01:34:28 ID:???
他の玩具の箱は捨てれても戦隊の箱だけは捨てられないな
853ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 01:36:55 ID:???
戦隊とかは、番組が終わって
新ロボがきたら売却するからとっておくなぁ・・・箱ごと
854ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 01:56:46 ID:???
オマエハユルサレナイ
855ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 01:58:55 ID:???
>>847
ん?結局箱ごと持って帰ったのかい?

まぁ捨てるを止めはしないが、箱のいかにも戦隊なカコイイレイアウトを堪能してくだちい
856ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 02:16:06 ID:???
>>854
毎年毎年、玩具取ってたら置き場所も、飾り場所も無くなる
どうせ押入れの御神体になるくらいなら、売りに出して
新しいロボ買った方が よっぽど良いと思うんだ    俺は
857830:05/03/11 02:32:25 ID:???
>>855
箱ごと新聞で包み和菓子屋の紙袋に入れて持って帰ったよ
しかし・・・これ、よく出来てるなー
子供の頃あんまロボ買ってもらえなかったので反動がきそうだ
858ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 03:40:04 ID:???
反動がきそう?
自覚無いかもしれませんが
あなた・・・もう遅いですよ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 05:33:08 ID:???
>>857
あなた・・・アレほど言ったのに・・買ってしまいましたね。

ドーーーーーーーーーン!!!!
860ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 08:42:24 ID:???
喪黒福造 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
861ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 08:47:29 ID:???
DX買うの、俺はまだ我慢出来そう。
あと何話まで持つかわからんが・・・・orz
862ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 08:48:53 ID:???
本編、普通に馬乗ってるウルの着ぐるみは無し?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 08:58:08 ID:???
マジキング購入後、リュックに入らず
はみ出したまま自転車で帰りましたが
864ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 08:59:14 ID:???
俺は歯竹だぁー!!
865ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 12:20:28 ID:???
今年の戦隊モノでザラス限定はマジライオンとマジイーグル単体だな。


それともガオコング&ガオナイトみたいな感じになるのか?
866ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 12:25:52 ID:???
今から心配してもなー
去年のザラス限定のような事になるかもよ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 12:59:05 ID:???
ザラス限定抱き合わせロボ
紙のディスプレイ付


868ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 14:05:55 ID:???
ザラス限定
DXマジマザー











ウルザードと合体k(ry
869ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 14:16:00 ID:???
フェニと同程度のサイズ、可動のマジマザーなら結構欲しいかも
870ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 15:09:08 ID:???
ウル・マジ
48通りに合体
871ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 15:14:19 ID:???
ブラストバギーにはやられたなぁ...年度末まで売れ残ってた
もんな、バクレンオーの時と同じ悪夢だったもんな。

今年も女子キャラだし、売れ残り路線か?
872ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 15:40:21 ID:???
ザラス限定
DXマンドラ坊や
873ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 16:28:01 ID:???
植木鉢と合体可(ry
874ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 16:31:26 ID:???
引き抜く際は死亡にご注意ください。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 16:43:11 ID:???
突然死の原因はお前か
876ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/11 17:36:55 ID:???
マンドラの防犯ブザーはマジで発売しそうだ。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 18:57:22 ID:???
ポピーのマージフォンっていつ発売なの?
878ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 19:20:17 ID:???
>>877
二種とも既に発売中だよ。
879877:05/03/11 19:42:41 ID:???
>>878
なんと!発売中だったのか・・・・・
こんど探してみよう
880ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 22:01:46 ID:???
>879
うちの近所にはDXのもポピーのもマージフォンないよ。
(定価売りのヨーカードーにすらない)
やはり人気あるようだ・・
881ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 23:06:17 ID:???
ポピーのマジポン画像置いときますね
左側)「ひかる マージフォン」 販売代理 滑ロ腰
右側)「変身携帯 マージフォン」 販売代理 ハピネット・ロビン

ttp://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan2677.jpg
882ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 23:22:48 ID:???
>>881
サイズ比較用のファイズフォンはいらねぇから
バンダイのマージフォンとの三役揃い踏みを見てみたい
883ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 23:57:36 ID:???
主題歌CD買ったらマージフォンステッカーが付いてた。

おかげで現在オレのマージフォンはマジマザー仕様だぜ。
884305:05/03/12 00:28:57 ID:???
>>883
おお!!ついに実現させた香具師が現れたか!!
885ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 01:24:05 ID:???
>829情報を受けて、5歳になる息子の誕生日用に
ビックカメラ有楽町店で買ってきた

30%オフ+10%ポイント(クレカ使用だったので8%)と
情報と若干の違いはあったが十分安かったので満足
886ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 01:37:25 ID:???
買ったのはDXマジキング
(その他、マージフォン、フィギュア、ハンディシリーズなども同割引)

使用者が5歳という視点からみた感想ですが
変形機構は複雑といいながら、挿す場所がはっきりとしているので
番組を見ていれば、初回に指示してやって以降は迷わないようだ

全体に幼児でも安心なぐらい、しっかりとした作りだが、やっぱり
首をしまう機構のところや、マーメイドの接合部など弱そうなところも
あって壊さないかと心配になることもあった
887ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 01:39:30 ID:???
今回はPAジョイントが逆向きだから、番組を越えた形のまとまった合体は少し前に玩具画像掲示板で見た片腕丸ごとデカウィングキャノン位だ。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 01:46:39 ID:???
帽子のギミックは思っていたよりも子供的に重要だったらしく、
「マジキング、No.1!!」といいながらクイクイしている
マーメイドの腕の稼動はあまりに少なすぎて、爆笑していたw
ドラゴンの迫力(サイズ)には大興奮ですね。
しかし赤・黄のコント再現がメインの遊びのようでもあるが・・・
889ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 01:51:39 ID:???
昨年はサウンドギミックが嫌だったためミニプラにしたが、
今年は変形ギミックが複雑なので耐久性を心配がしたのと、
待ちきれなくてDXを購入

でもそれがなければサイズがデカスギなのとプロポーションで
やっぱりミニプラにしたかも・・・
帽子のギミックをオミットしてるのは惜しいかなと思うけど、
それ以外はほぼ再現してるみたいだし

幼児が使うという点での安心感と、持ってみての重量感、変形時の触感を評価して
今回の値段差なら、まあ許容できるというか、比較対象になってしまうだけでも
やっぱりミニプラもすげえって感じ。

以上、連書き失礼しました。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 01:54:22 ID:???
マーメイドといえばガシャとかミニプラが妙にプロポ良かったな(どっちも全然動かないけど
まぁどう見ても女が変身してるようには見えないんだが
891ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 03:05:56 ID:???
>>890
DXマーメイドが結構ゴツイ割に要所が細いので
華奢なロボがごっついアーマー着てるようで燃えるのは俺だけか?

>>889
サウンドもかなり幼児の心に響くと思いますよ
中古がリサイクルショップで転がっていたら是非
892ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 03:09:24 ID:???
>>891
チョバムアーマー着てるアレックスみたいなもんさ。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 03:32:05 ID:???
>891
家の中が騒がしくなりそうで、嫌だったんですよ
(近所の子にお下がりしてもらったDX555フォンは騒がしかった)
あったらツボだろうなーとは思いつつDXデカレンジャーロボの半額はスルー

というよりも、子供がすでにデカ−>マジ移行完了してやがるのが腹立たしいw
DVDでは「vsもの」ばっかり見てるから旧作耐性はあるくせに・・・
894ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 03:33:31 ID:???
ここIDでないのな・・・ややこしくなっててスマン
あえてどれ書いたかまではさらさないけど
895ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 03:56:10 ID:???
>882
+ハンディだけじゃなく、まもなく出る食玩版も加えて
是非4つで比較レビューを見たい
896ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 07:10:43 ID:???
最近買った人は、タウロスの首のネジはどうなってますかね?
完全にネジじゃなくなったのか、混在してるのか。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 11:00:05 ID:???
>885 柏ビックカメラで購入しました

>896 3月10日購入でネジでした
898ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 13:29:43 ID:???
>>881
これホントにフックトイか?
なんかえらく出来良さそうだが。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 18:46:04 ID:???
最近のフックトイは実に良くできてるな。
俺知ってるのスーパー剣とか裏側真っ白なソフビくらいしか無いぜ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 18:50:06 ID:???
スーパー剣
とかサウンドギミック銃
しまいにゃシールは張ってるだけの単なる携帯

こういうどうしようもないフックトイってなんで出続けるんだろう?
毎年売れ残ってるじゃん。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 18:58:14 ID:???
池袋西武の玩具売り場に、DXウルカイザーの
実物とパッケージが展示されていた。
そうかー、ああなってたのか。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 19:02:09 ID:???
低コストだから売り切らなくてもいいのよ。
いっぱい作って「それなりに」売れれば。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 20:05:52 ID:???
>>901
ほう、もう展示されてるのか
いや、俺もその場所にはよく行き
そこで初めてDXマジキングの実物を見たのでね

しかし、あの展示するところにそんなスペースあったかなぁ
既存のものがなにか無くなってたりしない?
904ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 20:47:08 ID:WAfpLqrx
>>228
私はね、ポツリたくない派だった(過去形)だよ。
面白い話とかできなくて、話題もボキャブラも乏しくて、
つまんない地味な香具師のくせに、それでもやっぱり友達ほしかった。
何より「何でもない時でも普通に一緒にいる」友達っていうものに
すごく憧れてた。本とか読んだら載ってるような
「一緒にいても気を遣わなくていいのが友達!」って、
どういうモンなんだろうって思ってた。
そういうのを自分も経験したくて、クラス替えとかで
環境が変わる度に、今度こそ友達作ろう、普通にクラスメイトと
付き合えるようになろうって気合い入れて、必死に周りに話しかけたりしてた。

でもその度にカラマワリして、逆に引かれまくったりして
墓穴掘ってることに気付いた頃にはいつもポツーンになってからだった。
そういうのをずーっと繰り返してきて、疲れた。だから今はポツリたい派かなあ。
もういいやって思いはじめて、今ではむしろ一人のほうが好きになってきた。
開き直ってるんだろうなあっていうのも判ってるけど、いい加減無理に足掻くのを
やめたくなってきちゃって。あああーって感じ。
でもいいんだ。寂しいとか辛いとかは思ってないから。このスレのみんなもいるし。


905ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 20:51:01 ID:???
>>904
>このスレのみんなもいるし。

どのスレのみんなか白状汁
906ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 21:17:27 ID:???
ポツダム宣言の序文?
907ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 21:40:57 ID:???
普通に誤爆じゃね?
908ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 23:13:49 ID:???
今年の戦隊ロボは良さげだなあ…

なんかちゃんと見てる番組の玩具はダメぽで
飛び飛びにしか見てない玩具の方が良さげに見えるのは青い芝生なのかな?


909ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 23:24:17 ID:???
.
910ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 23:36:38 ID:???
(´_`) 。oO(>>908がちゃんと見てる番組ってのが気になる…)
911ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 23:42:06 ID:???
.
912ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 00:03:03 ID:???
hibiki
913ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 00:03:59 ID:???
ibiki
914ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 00:05:26 ID:???
これが次スレなの?

マジレンジャーのおもちゃ 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1110638993/l50
915ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 00:08:58 ID:???
酷いな・・・ 前スレも関連スレも全然直していない。
早漏でこの立て方じゃ納得できないが、使うのか?
916ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 00:19:05 ID:???
>>903
数年前に売場が縮小されてショックだったが、新製品の展示はまだやってたんですね。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 00:23:32 ID:???
>>950
まともな次スレよろ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 00:39:45 ID:???
>914
どうせまたご本人様だろ
こんな嫌がらせするのは
919ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 00:56:47 ID:???
んじぁあちょっくら犬の散歩のついでに消去以来出してくるは
920ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 01:43:02 ID:???
ミニプラスレは次スレになってるのにな、スレ立ても修正もグダグダだな
重複してもしょうがないから、使うか。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 03:44:20 ID:???
>>920
ハイハイ、ご本人様は黙っててねー
922ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 03:49:27 ID:???
>>921
煽りか?
重複スレ立つと荒れるぞ?
923ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 04:03:46 ID:???
でもうっとおしいよな
消えねぇかな
924ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 04:23:12 ID:???
とりあえず今は放置。
で950超えたあたりでDAT落ちせず残っていたら次スレとして利用。

でどうかな?

テンプレ貼り直してるみたいだし。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 05:37:24 ID:???
>>924
俺はそれでいい。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 08:51:15 ID:???
ウルカイザーキター
927ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 10:12:47 ID:???
響鬼に負けずマジレンもおもしろい

来週はウルカイザー登場ですね。スーツもかなりカッコ良かったね。
今日は、マジカルショータイムがなかったのが残念だった。

928ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 10:26:39 ID:???
904はヒキー板住人?
929ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 11:00:47 ID:???
そんな>>904にピンクねーちゃんのおせっかいを!ヽ(`Д´)ノ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 11:41:23 ID:???
イエローのエピソードだけすっ飛ばされたな
931ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 11:55:39 ID:???
デカグッズ処分してマジグッズ集めるぞっと
932ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 11:58:15 ID:???
マジレンジャーのおもちゃ 4
の10、11がうざいでつ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 12:03:00 ID:???
行ってすらねぇ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 12:14:33 ID:???
>>932
糞スレ建てたのも自演してるのも「ご本人」ってヤツだろ、ほっとけ。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 12:42:32 ID:???
>>930
多分、ボウガン片手に
「俺はマジだぜー!」って特攻かけた回  二話目か?
がイエローの回(ぉ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 13:52:24 ID:???
次スレもうだめぽ
937このスレの1:05/03/13 13:57:40 ID:???
>>936
ダメだね
はやく立てすぎて、あの荒れようじゃ使うの厳しいかもね
938ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 14:29:25 ID:???
いいじゃん、>>950が立てれば
939ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 15:05:57 ID:???
うんこはスレ立てが唯一他人に褒められることだから自分以外の
人間が次スレ立てるとスゲー怒る
自分が立ててるのに他人が重複スレ立てたときも病的に怒る



で荒らすんだよ
940ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 15:39:12 ID:???
それを4年間繰り返してるのがご本人様って奴
941ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 16:15:23 ID:???
ライダースレの重複もそいつが立てたのか?
942ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 16:16:17 ID:???
マジキングNo1と聞いて2号ロボはマジキングNo2なのかと思った
943ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 16:31:03 ID:???
今日のマジキングは、あまりのバンクっぷりに驚いたよ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 17:50:52 ID:???
っていうかマジキングもマジドラゴンもほとんどバンクな悪寒…
945ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 17:51:10 ID:???
↑毎回ね
946ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 18:32:55 ID:???
↑1回きりのバンクなんてあるの?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 18:52:03 ID:???
いや、毎回バンクばっかりで新作がほとんどなくなるんじゃないかって意味。
昔の宇宙刑事のメカ戦シーンみたいに。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 18:56:13 ID:???
ああなるほど。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 18:58:26 ID:???
おもちゃの話題に戻りましょう
950 ◆sVILMw4GzU :05/03/13 19:00:20 ID:???
次スレは建ててやったぞ、ありがたく使えよ。

マジレンジャーのおもちゃ 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1110638993/
951ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/13 19:01:51 ID:???
可動版のマジキング出ないかな。
翼ガードを再現できるやつ。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 20:36:43 ID:???
再現しようと思ったら、可動版というよりは
単に羽根がガオイカロスみたいな構造になるだけだと思われ

次スレテンプレ一応用意したんだけどどうする?
953ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 21:14:32 ID:???
ひどいありさまだ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 21:32:13 ID:???
向こうネタスレ化してるなー
955ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 00:47:12 ID:???
マージフォンって1/1なの?
956ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 00:48:52 ID:???
元日?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 01:26:16 ID:???
サイズ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 01:34:07 ID:???
鎌?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 14:06:49 ID:???
兄汁?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 15:58:52 ID:???
今夜はアニキ汁だー!!
961ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 16:50:41 ID:???
今、店頭にあったお知らせで知ったのだがハンディのマジスティックって不具合で回収になってたんだな。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 18:43:45 ID:???
シ十
963ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 20:05:08 ID:???
「戦隊」はスレタイに入れてくれよ
964ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 20:12:03 ID:???
あの次スレ激しく使いたくないなw
965ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 20:39:10 ID:???
そこで重複スレを立てればご本人の思う壺、
立てずに再利用してもご本人の思う壺。

荒らしに挑んでも100%勝てっこない。
逆に言えば100%勝てそうなゲームしか挑んで来ないのが荒らし。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 20:50:52 ID:???
さっさと埋めて次を立てる。それが大人
967ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:06:14 ID:???
確かに今の次スレは使いたくないな…
ここは>>980取った人が次スレを立てる
というのはどーだろうか?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:22:44 ID:???
☆彡 前スレ ☆彡

 魔法戦隊マジレンジャーのおもちゃ その3
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109428495/
969ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:26:13 ID:???
☆彡 前スレ ☆彡

 魔法戦隊マジレンジャーのおもちゃ その3
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109428495/
970ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:30:25 ID:???
☆彡 次スレ ☆彡


マジレンジャーのおもちゃ 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1110638993/
971ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:33:12 ID:???
そこは、耐えられかねんので、建てました。

M彡 魔法戦隊マジレンジャーのおもちゃ Stage.4
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1110802850/
972ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:39:29 ID:???
なんで勝手にスレ建てるの?
973ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:40:23 ID:???
>>971
そんなことしたら荒らしの思うツボだってのに。バカ。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:41:24 ID:???
>>971
スレ建てるなら宣言しろよ、それじゃ前の荒らしと何も変わんないじゃん。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:43:21 ID:???
あーあ、もうグダグダ・・・
976ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:44:39 ID:???
>>972-974
950前に勝手にテンプレ不備のスレを立て、
950を過ぎてから「次スレが気に入らなかったので立てました」と言ってもう一スレ立てる。
そして双方のスレで「重複スレ立てる奴は氏ね! 本スレはこちら」と誘導荒らしする。

それが玩具板に常駐している荒らし「ご本人様」のいつもの手口。
詳しいことは、ヲチ板にあるご本人様ヲチスレを参照。

<ネットwatch板>▼:玩具写真画像展示場を生暖かく見守るスレpart5
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104641520/
977ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:46:18 ID:???
あのプギャーはご本人様だな

しねばいいのに
978ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:51:04 ID:???
まったくだよ。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:51:48 ID:???
あーあ、もうどうするよ?
980ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:52:44 ID:???
>>967ルールで次スレはこれに決定!

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1110638993/
981ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:57:38 ID:???
>>980
>>967ルールだと、重複3スレ目をお前が立てるワケだが・・・
982ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 22:03:06 ID:???
だからたてたじゃん
983ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 22:56:29 ID:???
裁判近いから必死だなご本人様は
まあこうして一日中荒らしてられるのも今年が最後だから
984ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 23:46:37 ID:???
詳細キボン
985ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 00:40:57 ID:???
>>984
こんなサイトを作ってたから訴えられたw
ttp://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2005022601.html
986ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 01:04:24 ID:???
>984
右翼騙して全然関係ない人にけしかけた
987ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 01:07:07 ID:???
美味しんぼ?
988ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 12:02:11 ID:???
春真っ盛りだな…他スレも普段より荒れ具合が酷いし。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 21:27:15 ID:???
>>988
違う違う

台風が徐々にコースを変えるように
頭のおかしいいつもの人がここに上陸しただけ
990ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 21:33:35 ID:???
マジで次スレは何処なんだよ…orz
991ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 21:44:42 ID:???
もういらんだろ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 21:45:38 ID:???
まぁ確かに俺もどうでもよくなってきつつある
993ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 22:11:28 ID:???
ウルカ発売には落ち着いてるだろ
994ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 22:24:30 ID:???
どっちにも嵐がいる
995ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 22:43:24 ID:???
um
996ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 23:09:02 ID:???
どっちもそのご本人様の建てたスレなら、
とりあえず早くたった方から消費かね。
997ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 23:13:35 ID:???
だったら後者が良いな
998ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 23:29:14 ID:???
いいかげんにうめろよ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 23:29:56 ID:???
俺が1000とる

多分これは999
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 23:30:45 ID:???
明日はどっちだ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。