魔法戦隊マジレンジャーのおもちゃ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
魔法、それは聖なる力 魔法、それは道への冒険 魔法、それは勇気の証

変身せよ、マジレンジャー!
翔ろ、ジェットホーキー!
そして立ち上がれ、魔神合体マジキング!

いよいよ2月13日、マジレンジャーが始動!
月を同じくしてリリースされるマジレンジャー トイシリーズを刮目して見よ!

○前スレ●
魔法戦隊マジレンジャーのおもちゃ その1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1099545128/l50
2ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 22:59:11 ID:???
○関連スレ●
【魂の軌跡】旧戦隊玩具スレ総合【鋼の歴史】02年目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1072122889/

特捜戦隊デカレンジャーのおもちゃ Episode.12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1106965188/l50

【今は】 ミニプラを愛でるスレ 【デカレン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1099832737/


○画像掲示板●
玩具写真画像展示場
http://f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/

玩具写真画像展示場 避難所
http://toyup3.hp.infoseek.co.jp/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 23:01:02 ID:???
おつ
4ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 23:29:30 ID:???
5ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 23:33:16 ID:???
おむつ
6前スレ998:05/01/30 23:37:52 ID:???
>>1
乙!そしてthx!


すまん、自分が不甲斐ないばっかりにorz
7ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 23:38:17 ID:???
>>1乙。

マジキングの現物見てきたけど、思っていたよりバランスいいね。
ぶ厚い胸板も、棒立ちだったら格好よく見える。
杖の記憶は曖昧だが、意外と大きかった気がする。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 00:05:16 ID:???
道への冒険、じゃなくて
未知への冒険
だろう。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 01:09:07 ID:???
>>1
マジ乙。

>>6
テンプレ作った藻前もマジ乙。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 01:15:26 ID:???
>>1
モツカレー
11ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 02:01:49 ID:???
>>1乙キング

ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20050130162808.jpg
前スレのこれだけど、上の人が馬やら竜の足やってるのがまる解りじゃねーかw
12ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 02:08:30 ID:???
>>11
ドラゴン、この衣装みたいだよな
ttp://epuronmo.hp.infoseek.co.jp/odetto8_3.jpg
13ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 02:41:30 ID:???
>>1
小津
14ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 03:56:11 ID:???
>>11
スレ違いな意見ですまんが、右下の面々写真写り悪すぎだろw

>>12
それだ!
15ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 13:00:13 ID:???
力には技、技には魔法、魔法には力
16ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 15:08:53 ID:???
1乙


ところて゛翔ろ、ジェットホーキー!←スカイホーキーですよね。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 21:12:35 ID:???
これでパワーアップ版の乗り物がジェットホーキーだったら>>1は神
18ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 21:15:53 ID:???
え!?スカイソージキーじゃなかったの?
19前スレ998:05/01/31 21:35:04 ID:???
スマン
>>1の間違いは漏れが作った間違い含みのテンプレを使ったがためのことですorz
おっかしいなぁ。ジェットだっけ?と思ってスカイに訂正したはずだったんだが......
訂正前の奴をはっつけたらしいなorz
20ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 08:58:39 ID:???
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2005/28788.htm
キャンデイトイからこんなのが出るとは予想してなかった
よーしパパロボ系だけ買い占めちゃうぞー
21ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 13:29:31 ID:???
>>20
なんかいいなコレ。
漏れもロボは買うよ。

けど先生、フェアリーはビーファイターアゲハにしか見えません。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 15:22:14 ID:???
マジマジンの登場はいつ?
23ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 15:24:36 ID:???
2話までにはでるだろ
24ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 15:58:10 ID:???
2話、遅くても3話までには。
遅いと磐梯様が(ry
25ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 18:01:26 ID:???
>>20
(*´∀`)かわいー
26ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 18:23:27 ID:???
マジマジンが2話、マジドラゴンが3話っぽいね。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 18:51:38 ID:???
HHで初めて見たけど、なんだあのマジキングのかっこ悪さは!
頭のシャポー爺は特にいかん。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 18:54:13 ID:???
>>27
気付いたら見慣れてる自分がいるから
29名無し:05/02/01 20:22:56 ID:???
>>27
お、この時期の風物詩ハケーン。




しかし毎年出るよなこの手の輩。
今年はデカ厨が大量発生したからこの手のレスが殺到するのかな。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 20:42:44 ID:???
>>27
え……あのマジキングとウルカイザーを見て
初めて戦隊物のロボを買おうと思っている俺がいるわけだが…。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 20:42:57 ID:???
戦隊アクションシリーズが楽しみだ
ライダーでいう装着変身や、ウルトラでいうウルトラ超合金みたいな位置付けなのかな
3000円の値段や布製スーツ等、高い年齢層が主なターゲットに見えるね
32ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 21:28:56 ID:???
>>29
少しもちつけ。
毎年出てくるって分かってるならスル(ry
33ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 21:53:11 ID:???
>>31
33センチとあるから、メディコムの17000円くらいするやつと同じか
大きいサイズだよね。
それで3000円台は安すぎる・・・。
デカでそーゆーの出して欲しかった。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 22:01:18 ID:???
これからおいおい装着みたく出てくるんじゃねえの?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 22:54:29 ID:???
出たとしても値段はともかく、33センチもあるもの
数は買えないな・・・デカマスターとドギーは買うけど。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 22:54:57 ID:???
>>31
単にパワレンで出てるのを日本に持ってきただけだろ
実物見たらチャチくてがっかりするんじゃない?
37ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/01 23:16:33 ID:???
デカレンロボも最初は車がそのままくっついた腕とか、なで肩かっこ悪いとか散々言われたが
最終的には過去最高に近い評価を得た。

マジキングも胸出すぎとか帽子かっこ悪いとか言われるのは今のうちだけなんだろうな。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 23:30:47 ID:???
まあ劇中での扱いが全てを決めるとも言える
39ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 23:35:58 ID:???
>最終的には過去最高に近い評価を得た。
そうなのか?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/01 23:42:49 ID:???
そこは流しとけ。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 00:02:07 ID:???
バイクロボと合わせれば過去最高と言えるかもな
42ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 01:49:34 ID:???
無限ジョイントなのも○だね。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 03:50:13 ID:???
過去最高とか不用意に言わないでくれよ頼むから
評価基準なんて人それぞれなんだから
44ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/02 09:14:27 ID:???
いやすまん正直過去最高は言い過ぎた。
あくまで「・・・に近い」って事で勘弁してくれ。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 14:00:16 ID:???
>>43
「個人的に」ってことだろ?
そんなに釣られることなのか?
46ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 14:42:17 ID:???
>>44-45
オレは>43じゃないけど、「過去最高」って評価を下した事よりも、
「 〜 と言われたが、 〜 の評価を得た。」って表現のが気になるかな。国語的に。

言った人/評価を下した人が、完全に発言者ではなく市場でしょ?
「個人的に」ではない。

個人的にだったら「過去最高に近いと評価している。」とか、
「の評価を得ていた印象がある。」とかの言い回しになるよね。

ま、どうでもいいんですけどね。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 14:57:25 ID:???
>>46
「個人的に(最終的には過去最高に近い評価を得た。 )と理解した。」という解釈ならどう?

まぁーよく見かけるあれですよ。
「近所の店が完売してたから、全国的に売り切れ(品薄)」っていう判断。
↑だいたい叩かれるよね。

個人的な判断を「得た」って表現が誤解させてるね。

>>39-40のやり取りが一番ほほえましいw
48ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 15:11:16 ID:???
>47
>>39-40のやり取りが一番ほほえましいw
同意w

これだけだと何なので・・・
楽天とかのWEBショップでもオモチャの画像が確認できるようになってきたけど、
マージフォン1000円にしては安っぽすぎると思わない?
49ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 15:11:41 ID:???
よしこの流れなら言える。





実は俺あのとんがり帽子に萌えてるんだ…
50ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 15:15:46 ID:???
>49
メモルか?メモルのことか?
51ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/02 16:53:16 ID:???
わがままフェアリー
52ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 17:25:17 ID:???
>51
いやいや、ミルモのはとがってないから
丸いの2個ついてるから
53ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 17:26:01 ID:???
>>49
シャポじい?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 17:40:38 ID:???
ファルツァ!ひでまる?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 17:41:44 ID:???
>>48
1000円って・・・
多分藻前が見たマージフォンはハンディーシリーズのだと思うぞ。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 18:33:52 ID:???
>55
それを差っぴいても、っていうよりも、
最近、食玩でもずいぶん頑張ってるじゃん?
って意味で
「1000円にしては」「安っぽすぎる」かなーと。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 18:50:07 ID:???
今時フックトイとかの方が出来が良かったりするからなぁ…
アレは確かにちゃっちいな。しかも1000円て。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 20:06:36 ID:???
今年も子会社に頑張って欲しいね、圧力に屈せずに。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 20:55:24 ID:???
あのとんがり帽子、とがったテンガロンハットだとみれば結構かっこいい

いや、とがってる時点でテンガロンハットじゃないかなぁ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 21:15:33 ID:???
あの帽子を本気でカッコイイと思ってる人間がここに一人。
61ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/02 21:34:29 ID:???
  / ̄/
_/__|_
 |−|>−|  <マジ!?
 \_−/
62ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 21:40:43 ID:abaZjonm
>>59
テンガロンハットは水が10ガロン入るから…といわれてるけど
実際にはそんなに入らない。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 13:35:38 ID:???
え!?帽子カッコイイじゃん!!
評判悪いのさえ知らんかったよ。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 13:40:29 ID:???
>62
へぇ〜へぇ〜へぇ〜
65ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 14:05:55 ID:???
マックスオージャの帽子も好きじゃったよ。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 14:24:56 ID:???
タウロスの角がピッタリくっ付いて帽子になるのはうまいアイデアだな
とは思った。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 15:42:37 ID:???
俺も尖り帽子と羽は良いと思うな
羽の形とかドラゴンの時から変わってないけど旨くシルエットで魔法使いを表せてると思う
68ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 20:06:39 ID:???
マッスルな魔法使いロボってのも、新解釈で良いすね。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 20:08:54 ID:???
地底冥府インフェルシア。
ナイとメア。
早速萌え萌えで燃え燃え。
画像貼り付けてるところを教えてください。
7069です。:05/02/03 20:11:17 ID:???
この二人の玩具は出ますか?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 20:12:26 ID:???
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1104512040/662
殺人予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
72ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 21:53:13 ID:2mA3qqGb
あの帽子のとんがりは良いんだが、ひさしというか、つばはなんとか誤魔化せないのか?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 23:45:59 ID:???
マジキングの顔は、マジフェニックスの顔なの?
74ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 23:52:19 ID:???
タウロスの頭の後ろにマジキングの顔がある
7573:05/02/03 23:58:37 ID:???
そうなんだ・・・タウロスの角が帽子になって
その下の空間からフェニックスが顔を出すと思ってたのに・・・
レスありがと
76ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 02:16:28 ID:???
HH見てきたフェアリーは三脚で自立なんだな
77ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 04:09:16 ID:???
78ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 11:58:53 ID:???
>>77
色が無いヤツ一瞬、響鬼にみえた。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 12:14:59 ID:???
言われてみれば響鬼って、角を除けばゴーグル顔で戦隊っぽいな
80ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 13:34:27 ID:???
むしろペプ・・・
81ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 13:43:25 ID:???
>>80
 ホントだ...お面つけただけのぺ○シマン...
82ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 16:25:35 ID:???
えらくぞんざいな胴体だなw
83ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 17:09:26 ID:???
東映MAXに載ってる玩具のマージフォンの紹介文
「マジレンジャーが劇中で使う様々な魔法がインプットされており、
 様々な呪文の組み合わせも楽しめる。その数はなんと1万種類以上!」
ってマジ?というかどういう意味?
各ボタンに音が割り当てられていて、押す順番によって出力される音の組み合わせが
変わるってこと?それで1万通りになんてなるの?
ごめん俺玩具に疎い上に頭悪いんでよくわからないんだが、これ別に普通のことなのか?
84ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/04 17:33:13 ID:???
各ボタンに呪文っぽい音か音声が割り当てられていて
それを押した順番に再生するってことでいいんじゃない?
0〜9までボタンがあって1つの呪文が4つの音で構成されるなら
それで0000〜9999までの1万種類の呪文を出せると言えない事もない。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 17:47:31 ID:???
>>84
あ、そうか呪文て4桁まであるんだっけ
0000〜9999か…そうか、そうだよね。すいません俺がアホでした
86ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 02:10:01 ID:???
某キングダガーみたく同じ音声しか出せなくても「全てのカードに対応!」とか平気でやるからな・・・
バンダイは。
信用できん。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 03:39:43 ID:???
0〜9まで、それぞれ音声が割り当てられてるよ。
106=マージ・マジ・マジーロ
1805=マージ・ジルマ・マジ・ジンガ
ってな感じで。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 07:38:15 ID:???
劇中には全く登場しない組み合わせも「一万種類」の中に入っているわけだな。
ジンガ・ジンガ・ジンガとか。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 08:25:51 ID:???
「Standing by」とか「オリエンタルな(ry」とかは・・・ありえないありえない(w
90ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 11:10:38 ID:???
特別な組み合わせだと隠しサウンドが鳴るとかはあって欲しい
91ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 14:01:12 ID:???
>>87
0000でマジ・マジ・マジ・マジか
92ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/05 15:29:58 ID:???
>91
その後に隠し音声で「マジレンジャ〜♪」が流れるとか。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 16:39:06 ID:???
プレミア発表会場行ってきたー
DXと食玩のマジキングが展示されてたけど
DXのフェニックス、ガルーダ、マーメイドは
1/144のガンプラより一回り大きくぐらいで
タウラスはその五割増ぐらいの大きさだった

フェアリーはプレイヒーローのソフビどころか
食玩のフェニックスより小さい上に
手足が一体化されてて動かない…(つД`)

食玩マジキングはデカレンロボとほぼ同じサイズ
腕はDXと同じで短い
まだ試作品なので実際に出るブツはどうなるか分からんけど
色少なかったなー。シールの出来次第で印象がらっと変わるかも。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 16:40:44 ID:???
>>93
乙!

ミニプラマジキングのフェアリーってどれくらいの大きさになるの?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 17:04:35 ID:???
>>94
展示されてたミニプラはマジキングと
フェニックスが跨るマジドラゴンの二形態だけだったので
フェアリーの大きさは分からなかった、スマヌ
ただ、ミニプラフェニックスもプレイヒーローより小さかったので
フェアリーはミニプラデカベース付属のデカレンロボより小さいかも…
96ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 17:14:16 ID:???
>>95
ちゃんとフェニックスがドラゴンに跨れるんだな もはやミニプラじゃ当然か
97ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 18:37:39 ID:???
分離形態で各々がそんなにでかいのか
98ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 19:44:22 ID:???
7000円だしな……
99ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 22:36:12 ID:???
100ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 00:10:30 ID:???
>>95
一応ドラゴンの頭(首含めない)がまんまフェアリーの全長になるんだが
まぁ塗装派じゃないので少々小さくてもいいや

腕の短さは牛の変形の都合上しょうがないね
今年もグリグリ動くんだろうか・・・
101ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 01:47:03 ID:???
そうか、
マージフォンの基盤はテレティアSの使い回しなんだな。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 01:49:08 ID:???
そして外側はGフォンのリデコ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 02:01:08 ID:???
>>99
もう発売中のあるのかよ!
104ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 08:00:40 ID:???
魔法と付く以上、当然曽我町子は出るんだろ?
また女王?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 08:16:39 ID:???
おかんの中の人の悪寒
106ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 10:17:28 ID:???
おかんの中の人はもう公式で紹介されてるぞ。やっぱババロアだろ
107粘着 ◆/jQk0zlXoQ :05/02/06 11:29:59 ID:0LzjArJy
どうも漏れは生物モチーフメカって好きくないんだよ。
やっぱ男は乗り物モチーフのメカに燃えるっしょ。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 13:00:31 ID:???
ただいま発表会
ファンタジー風だから一昨年のアバレと印象近いな〜

ソフビとハンディ買ってみたが、ハンディのマジキングは約千円。

DXとのすみわけは出来たがボビーと価格帯がかぶるな…
109ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 14:36:47 ID:???
>ボビー

スッゴイデスネw
110ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 19:37:18 ID:???
へいボビー
なんだいジョン
111ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 00:51:17 ID:???
マージフォン買ったらまず555と入力してバックルに装着
それか耳の横に待ってきてガオアクセス
112ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 00:58:29 ID:???
マジかよっ!?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 12:29:09 ID:???
スタンディグバイ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 14:34:22 ID:???
あのポピーと価格帯のカブるチープトイ、ポピー製
じゃねぇのか?

もはや親会社がチープ版を発売する意義は無いと
思うんだが...?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 15:06:50 ID:???
バンダイを甘く見るな、子会社どころか事業部同士で食い合う
そういうことを平気でする会社だ。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 17:30:18 ID:???
アクションフィギュアでウルザード出ないのかな。?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 17:58:31 ID:???
ソフビに素体くんを仕込んでみる
118ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 22:21:59 ID:???
戦隊アクション(だっけ?)で出るよ、ウルザード
確かハイパーホビーに載ってた
119ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 23:14:31 ID:???
ん?ソフビは載ってるが、アクションは書いてないような
今月号?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 00:06:29 ID:???
あ、そうか…
ソフビと勘違いしてた、スマソ

戦隊アクションはとりあえず男三人だけだったな
121ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 00:27:03 ID:???
まあ女は売れんよ・・・・
122ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 00:43:47 ID:???
コピペ
12日
魔法ケータイ マージフォン 3150円
マジスティックバトルセット 3675円
ウルザードバトルセット 675円
スカイホーキー&マジレッドセット 2415円
スカイホーキー&マジグリーンセット 2415円
スカイホーキー&マジイエローセット 2415円
スカイホーキー&マジブルーセット 2415円
スカイホーキー&マジピンクセット 2415円
戦隊ヒーローシリーズ1 マジレッド 735円
戦隊ヒーローシリーズ2 マジグリーン 735円
戦隊ヒーローシリーズ3 マジイエロー 735円
戦隊ヒーローシリーズ4 マジピンク 735円
戦隊ヒーローシリーズ5 マジブルー 735円
戦隊ヒーローシリーズ6 ウルザード 735円
戦隊アクションシリーズ1 マジレッド 2940円
戦隊アクションシリーズ2 マジグリーン 2940円
戦隊アクションシリーズ3 マジイエロー 2940円

26日
魔神合体マジキング 7245円
123ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 01:42:55 ID:???
戦隊アクションに第二段があるならウルザードはまず出るだろうな、つーか出てくれ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 09:56:20 ID:???
>>122
12日だけで、定価で32805円
2月だけで40050円

何コレ?狙ってるの?>値段
125ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 12:17:05 ID:???
全部買わなくても
126ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 14:08:32 ID:???
多々買いが始まるな。
まぁオレはマジキングとウルザードだけ買うよ。
127ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/08 16:11:12 ID:???
>>124
わかった!その合計金額がマージフォンの隠し呪文の番号なんだよ!
128ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 16:44:40 ID:???
>>126
(´∀`)ノ 俺も漏れもー

>>127
気付かなかった! ワロスw
129ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 16:47:58 ID:???
秋葉のショーケースにソフビあった。
ウルザードカコイイ
130ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 21:55:38 ID:???
悪役ぽくないというか、ウルザード普通にカッコイイよなー。
マジ五人よりウルザードの方が売れたりして。

と思ったけど流石に子供はヒーローの方欲しがるだろうから心配無いか。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 22:20:39 ID:???
ウルトラマンより怪獣の方が売れてるじゃん
132ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 00:05:46 ID:???
>>126
俺も俺も。

>>130
劇中での扱いが良ければウルザードの方が売れるかもな。
あのデザインは受けそうだし。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 01:36:56 ID:???
マゲレンジャイ!!
134ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 09:51:09 ID:???
Rの女に爆笑したよ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 11:07:05 ID:???
子供ってあんまヒーローとか悪役とか気にしないような気がするんだけどなあ・・・
親が与えたもので遊びそうだし
136ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 11:37:40 ID:???
>>135
コレジャナイロボを見て考えなさい
137ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 11:51:52 ID:???
むしろ子供のほうがヒーロー・悪役に拘るでしょ。
正確には自分の中でヒーローと認識した物で、実際の設定はあまり関係無いようだ。
だからこそ、悪役こそヒーローと感じる少数派のお子様も居るワケだが
大半は正義の味方に憧れると思われる。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 11:55:21 ID:???
>136
超かっこいいじゃん!特に敵ロボがいいな。>コレジャナイロボ

うちの子なんかレゴの薄い板の組み合わせでも
「デカベースロボ!」っとかって叫んで遊んでるよ
横から見るとスゲー薄いロボなんだよ。
ビヨビヨゆれてるし

子どもの妄想力はなめられんよ・・・
139ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 11:58:14 ID:???
子供はおもちゃの出来やデザインより、そのキャラクターの役割をメインに考えてると思う。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 13:12:39 ID:???
マジキングは過去に出た商品と互換性の有るジョイントはあるかな?
141ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 19:59:14 ID:???
脚の感じが凄くガオキングを思い出すんだよなマジキング。
ガオジョイントが復活してくれるとかなり楽しそうな事になりそうなんだが。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 20:03:39 ID:???
でも今回の複雑さを考えると、ガオジョイントは採用されてもロボ同士をジョイントするような大規模なとこに限られそうな気がする
あれって結構容積食うしね
143ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 00:42:44 ID:???
無理にガオジョイント使うより、
同じシリーズの中のロボで共通であれば
オレ良い。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 02:11:47 ID:???
今年は必殺技用武器ってないの?去年は今頃もうマーフィの情報出てたよね。
マジスティックは全員共通だし、合体する気配もない。
今年はなりきり系よりロボ系中心なのかな。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 02:45:09 ID:???
マジマジンの各武器が合体してマジキングの必殺剣になるようだけど
あれのなりきりって出ないのかな。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 02:56:52 ID:???
さすがに出ないだろ…
147ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 03:11:15 ID:???
ダムのビームライフルも出すポピーなら・・・
148ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 03:51:15 ID:???
デカロボのシグナルキャノンを出したポピーなら…!
149ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 03:57:07 ID:???
破邪百獣剣みたいで良いよね、あの剣。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 12:28:02 ID:???
DXロボかウルザードのアクションフィギュア(出るなら)
で超合金復活せんかな。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 12:31:47 ID:???
アバレ・デカレンは乾電池で多少の重量感はプラスされたけど
今回は、電池もないんだよねー 磐梯のDXとしては魅力に欠ける
152ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 14:22:57 ID:???
マジの顔かっこ悪いな。バランス悪いし。
最近じゃアバレブラックが一番かっこよかった。
なんか妙な迫力あるし。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 16:07:49 ID:???
必殺技はホーキで突っ込む
154ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 17:47:09 ID:???
マジ基地ロボ 9800 6月 マジマザーが起動する遺跡ロボ、巨神兵モードに変形
マジ6人目   700 5月 紫の新戦士
155ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 17:53:36 ID:???
>今年は夏まで新ロボなし
156ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 17:58:14 ID:???
近所の玩具屋に予約お願いしてきたら、ウルカイザーもマジキングと一緒に出るって言われたが・・・。
ウルザードセットと間違えてるだけかな。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 20:33:31 ID:???
>>141
>ガオジョイントが復活
デカレンロボの3種もガオジョイントだろ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 21:00:34 ID:???
誰かマジぽんフラゲした人いないの?
レポキボン
159ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 01:03:48 ID:???
>>152
アバレブラックが一番って・・それはオマエの趣味だろ
ま、マジのマスクはカッコ悪いと思うけどね
160ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 01:13:01 ID:???
えー
161ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 01:33:42 ID:???
162ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 01:40:33 ID:???
>>161
スタイルは、DXと変わらないねー
今回のDXの売りは、なんなんだろう・・・
163ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 01:41:01 ID:???
>>161
さすがだ。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 01:51:16 ID:???
やばっDXよりプロポ良い
DX、なんか縦に長い
165164:05/02/11 01:57:45 ID:???
一応比較
ttp://image.www.rakuten.co.jp/takeya/img10011876645.jpeg
ttp://www.tj-grosnet.com/photos/shokugan/majiking_2.jpg

でも今回のDXの売りは"豪華"で良いかも知れん
この辺は趣味で別れるところだな
166ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 02:41:43 ID:???
>DXの売りは"豪華"で良いかも知れん
少なくとも漏れは毎年そう思ってるけどな。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 02:47:07 ID:???
今度のDXは単純に「でかさ」に惹かれるなあ。
マジドラゴン形態なら50センチとか。
この先どんなことになるのかすごく楽しみだ。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 03:04:20 ID:???
ああこの羽のでかさにはひかれるな
169ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 06:54:57 ID:???
ミニプラのフェアリーとミニプラのハリケンホークどっちが小さいだろ
170sffsnikskisfknsf:05/02/11 07:18:46 ID:???
Sorry to bother, but are photos of マジ基地ロボ and マジ6人目  available?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 07:47:18 ID:???
Gaijin-san, please input "sage" as your e-mail address to avoid thread bump. If people have pictures or information to share, they will share it.
172sffsnikskisfknsf:05/02/11 07:51:00 ID:???
sorry about that:), and thank you
173ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 07:52:32 ID:???
なんかいまいちだなマジレンロボ…
でもデカロボの時もアバレの時も最初そういってたな…
劇中見たら欲しくなるんだろうな
174ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 07:54:32 ID:???
しかしよくこんな所まで辿りついたもんだなGaijin-sanもw
すごい熱意だな
175ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 09:37:58 ID:???
まったくもって。しかも>>171-172の流れがカコヨすぎるぜ!
しかし>>170のメ欄は何?
176ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 09:44:55 ID:???
まぁた、キャンディトイ事業部は ネ申がかってるな
でも、300*4で1200円なんだよね
気付いたらけっこうな値段になったりw

正直、今年はDX買うけど、お母様、お父様方には、ミニプラは有難い存在だろうな・・・
177ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 09:55:41 ID:???
この先・・・・には期待半分でおこう。あまり期待しすぎると落胆しそうだ。
マンモスやオージャの例がある。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 10:24:26 ID:???
マジキング、見た感じ合金使ってないぽいけどそれであの値段はちょっと高い気がするな。
大きさがあるから高いんだろうか。
俺もマジドラゴン形態のデカさを目の当たりに出来るのが楽しみで仕方ない。

>175
170のメ欄は新しい呪文でしゅ。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 10:26:16 ID:???
なんかザラオンのマジ商品無くなっちゃったんですけど。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 10:43:50 ID:???
楽天で予約購入したけど、28日到着予定だって
181ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 10:46:12 ID:???
>>178
うわ・・・今更だけど、50センチはかなりでけぇな
置く場所が無いかもしれん・・・
182ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 10:48:06 ID:???
今月末かぁ。ドラゴンで飾れるスペース確保しとかんとな。

ザラオンほんとに消えてんな。
検索しても出てこないし。どしたんだろ。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 10:51:13 ID:???
最近嗜好品が全体的に高額化してるのは、低価格競争の失敗から、
金が無い奴は多少安くても結局買わないんで、そういう奴は相手にしない、て流れに変わったからだな。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 11:01:22 ID:???
金がない奴はミニプラ買うからな
棲み分けなんだろう
185ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 11:18:54 ID:???
以前、展示されてた実物見たけど
DXはマジマジンの色がキレイだった。
個人的には合体させずに置いておきたくなるぐらい。
ミニプラはその点がちと厳しいね。
今年は塗装にチャレンジしてみるかなぁ…
186ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 11:23:14 ID:???
ミニプラスレより甜菜
ttp://madadeb.at.infoseek.co.jp/0502/magipura.html

むぅ、造形に関しては文句なしだが
やはりネックはカラーリングか・・・
187ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 11:36:53 ID:???
188ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 11:42:01 ID:???
DXの武器も色分け無しなのか
189ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 12:15:03 ID:???
>>187
城から変形か
190ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 12:19:03 ID:???
武器が色分け無しなのは何時ものことさ・・・。
武器の塗装に力入れてる超星神に慣れると、ちょっと萎え。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 12:30:45 ID:???
>>189
RPG伝説ヘポイ思い出した
192ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 12:44:01 ID:???
無敵将軍のリベンジを西洋城で実現か? (´∀`)
193ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 12:46:29 ID:???
>>186
ああ、やっと何かグリーンの変形が分かってきたわ。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 15:51:45 ID:???
ウルカイザー、来月かと思ったらマジキングと同時発売に変更になってるのか。
今回は番組での登場にピッタリあわせる気だな。
195ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/11 16:01:37 ID:???
ハンディのマジキングを見た。
フェニックスがすっぽり入っちゃうのは何かを思い出させる。
マジドラゴンのフェニックスがまたがるんじゃなく足をすぽっと入れちゃうのはマンモスを思い出させる。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 16:04:19 ID:???
君は知るか?知るか?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 16:14:24 ID:???
そか、早いとこは今日にはマージフォン他一発目のが入るんだな。
売り場見てくるの忘れた・・・orz
198ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 16:59:43 ID:???
地元のザラスもデパートも何も入ってなかった
199ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 17:13:05 ID:???
>>194
えっ!?マジ!?  ちょっと待ってくれバンダイさん、財布の紐を考えてくれ!

あれだね、オクに写真があがってたから、問屋には入ってるみたいだね
200ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 17:22:06 ID:???
新宿ビックで売ってたよ。
マージフォン・マジスティック・戦隊ヒーロー5人+ウルザード・
ハンディのマジキングとマジドラゴン。戦隊アクションもあったのかな?
201おもちゃ板@名無し名称論議中:05/02/11 17:24:41 ID:???
>>194
そんな話どこにも出てないんだが
202ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 17:29:23 ID:???
>>201
>>156

それに、194はこのスレを読んで発言してるワケじゃなさそうだ
203おもちゃ板@名無し名称論議中:05/02/11 17:30:24 ID:???
うーむ。明日がestoys予約開始日らしいからそれ次第かなぁ。
もしほんとに同時なら一緒に入るだろうし
204ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 17:33:52 ID:LVg9HVab
近所のメガマートに行ったら偶然マジ商品陳列中だった。
勢いでマジぽん購入。今いじってる。

・大きさは普通の携帯に比べ単四乾電池分厚い感じ
・フォンモードからワンドモード(アンテナ出てるの)になるときにドコモのPみたいに
ボタンを押してカシャっと広げる。なんか気持ちいい。
・数字ボタンを押したあとにエンターを押すと渋い男の声で呪文を言うあとに軽い効果音
・マージ・マジ・マジーロとか決められた呪文だと長めの効果音が流れる
・数字ボタンの音に統一性がないのが少し気になる...

こんな感じッス...
205ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 17:49:26 ID:???
売場で見たハンディのマジキング、ステキ過ぎるプロポーションに脱糞しそうになりました。
他のを見ても「やっぱりハンディの出来は凄いや!」と思いました。


今年も頼むよ、ポピーさん…
206ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 17:56:34 ID:???
                  _     _         //
              /| ,.r '| il  |~''丶、,| i.       //
           |l/   ` ー ´  .::| |i.     //
             ||:   ::::::::::| !i     //
          ||:  :::::::::::ノノ':i   //
        __ _!::ヽ、_ :::::._/´. ::!i、,//_
      r,."‐i|゙ !:::: ::: ̄ ̄ ̄ : : : : ::/./i//"''i.l
       ゛-=;;!|ヽヽ_、::: : .   . : : :_//ィ//ュ=''"
         `![ニ]~"''''='''''""~[ニニ]//./
          `Liム  ´ ̄`  ./ ̄Li/./
             |、\__/ _, -|/./
            |、` ‐---‐ ''_,-//./
     ,,, --‐'''"" ̄\二二二,.//`/ ̄""''''‐‐-,,.,、   次世代メッセンジャー
     , lil             <´/゛゛`丶    |!|、i
  / |||__________,,,-ヽ゛、   ゙i__|!| \   
  / /ト三三三三三三三三/ヾヽ ||   }三三┤   \
  L/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \/   ゞ`//    ,! ̄ ̄"|ヽ ,.∠_\ 
 |./ ̄!         \/     //   /     |/\  ̄
207ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 18:15:30 ID:???
マージフォンの呪文の声って玄田哲章さんの声かな。
響鬼の音角もそうだけど、音の出る所が手でふさがれるとこにあって
やや聞きづらい点がちと残念。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 18:35:33 ID:???
>>196
ゴォーディアーン(ッッン)ゴォオディアーン
(二時間半ほど悲しい思いをさせてスミマセン)
209ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 19:26:47 ID:???
メガマート系列は本日入荷。
俺みたいな店員だと出してしまうさ。かくいううちの店もさっき出しました。
アクションフィギアがなんかアメリカンな香りがして個人的には好き。
ウルザード出た買うかも
210ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 19:55:09 ID:???
211ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 20:00:32 ID:???
本気拳
212ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 20:03:26 ID:???
響鬼といいマジといい
撲殺大好きか
213ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 20:08:26 ID:???
マジふぉんのプッシュ音てどんなかんじ?
555みたいにかっこよければ買ってもいいんだが・・・
214ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 20:12:56 ID:???
>213
押す度に「マジ?マジ?マジ?」と鳴ります。


てネタで書きつつ思ったけど案外ホントにそうなんかな。
ボタンごとに呪文が割り振られてて、組み合わせで呪文詠唱になるとかって話じゃなかったけ。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 20:38:56 ID:???
マジ!?
216205:05/02/11 20:45:16 ID:???
プッシュ音については先程書いたように「シャキーン」と言った何種類かの効果音がします。
しかし数字や押す回数ごとに割り当てられているという訳ではなくランダムと言った感じ。

だから同じ数字押しているのにプッシュ音が変わったり
違う数字押してるのに同じプッシュ音だったり

217ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 20:54:16 ID:???
効果音ランダムですか。
なりきりでそれはキツいなぁ・・・なんで?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 20:57:16 ID:???
マージフォンゲットした人に質問
呪文は4桁までしか繋げられないの?5つ以上ボタン押してENTERしても無反応?
それだけ知りたい
219ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 21:02:57 ID:???
ハンディシリーズの
01「マジキング&マジフェニックスセット」と02「マジドラゴン」
ソフビは「魔導騎士ウルザード」買ってきた。

ハンディシリーズはお察しくださいなある意味値段に見合ったデキ
一転、ソフビのウルザードかっこいい!
ウルサーベルも付いてるし、早く本編で見たくなってくる。
肩の狼カッコイイよぅ。
220205:05/02/11 21:07:21 ID:???
>>218
4つまでしかつなげられない。
5つ以上押してからENTERすると押すと最後から4つまでの呪文が出る。

「1.2.3.4.5.ENTER」とやると2345の呪文を言うといった感じ
221218:05/02/11 21:18:55 ID:???
>>220
thx
やっぱそうか…
これで電話番号聞かれて呪文で答えるという遊びはできなくなったな
222ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 21:26:03 ID:???
電話番号、マジ・マジュナ・マジ・・・(090-)みたいに自分で言うしかないな。
ちょっとした暗号に使えそう。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 21:27:30 ID:???
マージフォン俺も買ってキター。中々いいね。もっとスピィーディーに
呪文ボイス言うのかとおもったんだけど、結構ゆっくりだったのが
チト残念。でも玄田哲章の声は渋くてイイ。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 00:12:27 ID:???
地元のザラスにいろいろ入荷してた。さっそく戦隊アクション(30pのやつ)
3種ゲトした。入荷数は赤10、緑5、黄5だった。別のザラスも同数みたい。

パワレンの12インチと同じ素体使ってるっぽいけど、動く以外のギミック無し。
パワレン版はゴーグル開いたり、ダメージヘッド付けたりと芸コマだったんだが・・・。
縫製も縫い目がモロ見えで萎え。こんなの目の肥えた日本のガキに受けるのか?
225ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 00:16:43 ID:???
バンダイはデカが売れたからといって、調子に乗っているな
こけなければいいが・・・

戦隊悪書ウンはやばいとおもう
226ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 00:32:01 ID:???
売れる→前年の二番煎じ→コケる
は戦隊シリーズの王道パターンだ。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 00:44:15 ID:???
ロボ関係は斬新だと思うんで
このままネタに詰まらないように行って欲しいんだがなぁ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 00:46:31 ID:???
デカのDXロボって売れなかったんだろ
229ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 00:51:39 ID:???
数字と呪文の対応
0-マジ
1-マージ
5-ジンガ
6-マジーロ

あと何だっけ?マージフォンの箱の裏に書いてあったのを見たけど
覚えられなかった。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 01:36:41 ID:???
マジデ・デジマ・マジ・デジマージロ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 01:36:59 ID:???
>>210
デンジパンチ……を思い出すな。
いや、デンジマン見たことないけど…。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 01:43:39 ID:???
>228
また過去から来た方ですか
233ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 01:47:10 ID:???
>>229

0-マジ
1-マージ
2-マジ
3-ジジル
4-マジーネ
5-ジンガ
6-マジーロ
7-マジカ
8-ジー
9-マジュナ
234233:05/02/12 01:48:26 ID:???
2-ジルマ

だったスマソ(;´Д`)
235ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 01:54:23 ID:???
>>231
あれは超痛そうなパンチだ。
でっかい鋼鉄のグローブ(にしか見えない)を手にはめて思いっきり殴る。
あれで顔面を殴られていたへドラー将軍やバンリキ魔王が少し可哀想だった。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 01:55:57 ID:???
>>232
なんら問題は無いぞ?
(ソースが近所のおもちゃ屋さんじゃない限りは
237ジルマ・ジルマ・マジュナ:05/02/12 01:59:30 ID:???
>233-234
サンクス。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 03:32:50 ID:???
ウルカイザーは首も回らないし盾も無いしで
造型はいいけど買うのは覚悟しろよ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 03:34:56 ID:???
マジキングも首回らないし盾も無い件について
240ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 11:33:28 ID:???
「人気が無くて売れなかった」ものと
「人気があったので作りすぎて余った」ものの
区別も付かないヤシはデリート許可。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 12:09:18 ID:???
おれは放送見てDX買うかどうか決める
242ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 12:44:30 ID:???
漏れは放送見てミニプラか森永(ry
243ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/12 12:59:03 ID:???
今年は変形が複雑な分軽量なのか。
足になるマーメイドだけ合金ばりばりでずっしりだったら面白い。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 13:06:44 ID:XnE+hwwg
玄田哲章って芽がレンジャーのブレスの声の人?
245ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 14:23:26 ID:???
>>244
デカレンのDXシリーズのCMのナレーションとかも玄田氏だね。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 15:34:55 ID:???
シュワルツの吹き替えの人
247ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 15:58:10 ID:???
>キャンペーンにはマジキングのバーコードが必要です

ヤハリソウイウコトカ
248ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 16:06:04 ID:???
>>244
カクレンジャーのヌエとか
249ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 16:31:44 ID:???
>244
コアラちゃんもな
250ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 16:37:40 ID:???
>>244
アクション仮面もな

>>249 ワロス
251ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 16:46:16 ID:???
>>244
やっぱ龍神丸でしょ。戸愚呂(弟)とか。
252ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/12 17:03:27 ID:???
>>244
荒岩一味とかな。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 17:18:17 ID:???
コンボイ司令官は…商売敵だったんでNGか
254ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 17:18:22 ID:1RusyYUo
コアラちゃんって焼きたて!のコアラちゃん?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 17:33:36 ID:???
そう
256ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 17:53:43 ID:???
脚の合体はガオガイガー方式か。
タウラスの可動部がそのままマジキングの可動部になるんだな。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 17:59:40 ID:???
マジキングは帽子でウルカイザーはローブ
258ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/12 18:51:57 ID:???
スーパー合体は王冠かね。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 18:53:56 ID:???
>>258
ゾーラクラウン?
260ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 20:01:06 ID:???
スタローンもな
261ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 20:04:29 ID:???
見てきた
今回パッケージがいいな
売り場が緑に染まってて凄く目を惹いた
262ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 20:14:42 ID:???
>>261
俺も危うくプラデラマジキング買いそうになっちゃったぜ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 20:30:44 ID:???
それはない。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 20:53:00 ID:???
>>261
ガオレ(ry
265ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 20:53:31 ID:???
>>258
ゴッドライジンオー?
266ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 21:57:45 ID:???
ウルザードは渋い色を期待して見に行ったら王蛇の紫色をしてたので買わなかった
267ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 22:43:35 ID:???
デカって言うほど売れたのか?
268ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 22:45:18 ID:???
バンダイ的にはホクホクだった?らしい

少なくともブレ(ryよりは売れたさ。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 00:29:03 ID:???
ブレイブマキシマス?
270ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 00:32:52 ID:???
マジスティックのデザインが、かなり気にいったんだけど
玩具は、剣、斧、弓、への変形ギミックのせいで、見た目が悪い
プラデラは形状は良いんだけど、小さい上にメッキがダサい
自作出来るほどの技術も無いしなぁ・・・
271ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 00:35:58 ID:???
ブレンパワード?
272名無し:05/02/13 01:22:34 ID:???
>>268
業界用の資料にハッキリと「不振」と書かれた
作品と比べても無意味だろうに…
273ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 01:38:38 ID:???
いや、「一昨年のファイズと比較して」ってな内容だったから。
ファイズと比べたらイマイチだったかもしれないが、決して失敗とは言い切れまい。
デカレンがその上を行ったのは確かだ。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 02:03:51 ID:???
11月12月のランキングでそれぞれトップ5に一つも入ってない有様だし
年間ランキングにも姿見えずで、失敗と言うべきだろう。>剣
275ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 02:08:23 ID:???
スレ違いまでして言わなくていいからw
276ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 02:53:28 ID:???
マクションフィギア結構でかいね
デカイエローなら買うんだけどねぇ・・
277ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 03:55:41 ID:???
マジマザーどうもマジマーメイドの着ぐるみを適当にいじって、でっち上げたっぽい
EXソフビでも出なさそう・・・結構ナイスなデザインなのにねぇ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 04:04:41 ID:???
あと数時間で始まるこの時刻に、マージフォンで遊んでいる俺(w
玩具店の店頭のCMでやってた、ウルトラマンのような変身ポーズをとって
マージ・マジ・マジーロ!!
実際にはどういう手順かわからんが、「完全に再現可能」で「燃える」変身シークエンス
になっていますように。

フォン自体の出来はいいと思います。既出なので割愛しますが、夜の路上で変身した
感じではLEDの発光がシンプルだけどいい雰囲気。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 04:57:31 ID:???
今日、ヨド行ったらマジスティックあったけどこれはなかなかうほっ!だな
放送見たら買ってしまいそうだ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 05:22:46 ID:???
>>279
お前はどんなおもちゃ見ても気に入りそうだね
281ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 06:13:40 ID:???
>>278

>夜の路上で変身した感じはLEDの発光はシンプルだけどいい雰囲気


変態じゃん…
282ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 08:38:02 ID:???
さて・・・、マージフォン買ってくるか。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 08:45:51 ID:???
ゴメン、やっぱいらないや>マジスティック
284ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 08:55:10 ID:???
>>283
ワロタ

赤と青は結構良かったかな。黄色は、イラネ(´-ω-`)
幼児にはウケそうな番組かなー
オープニングのマジキングは、結構かっこよかった。
上のほうでザラスのページが消えてるってあるけど、
ザラスだとマジキングいくらくらいかな?
285ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 09:08:43 ID:???
>マジキング
指二本で帽子をクイッとやる仕草に萌えたw
286ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/13 09:11:48 ID:???
マジドラゴン騎乗状態の中の人が非常に大変そうだ。
あと着ぐるみだと羽が重そうだったな。
黄色外してマジキングハリアーとかならないか?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 09:27:05 ID:???
なぁ ポマエ等 あの携帯の なりきりで「マージマジ…」て言って変身遊びしてるのか?
288sage:05/02/13 09:28:06 ID:ww0U/V/x
マジ?
289ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 09:29:25 ID:???
>>276
今年はピンクもブルーも萌えないわ漏れw
でも白が出たら買うと思う
290ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 09:29:53 ID:???
>>286
黄色分離ならマジプリンスかと
291ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 09:37:53 ID:???
>>268
去年は夏からずっとムシキングイヤーだったからなぁ・・・
年末は男玩全部苦戦したようだ
その上いつもの「調子こいて作りすぎ病」発症のコンボで
ドンキなんかに大量に流れたり、ザラス割引が早まったり
一年全体で見たらトントン、て感じでない?>デカ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 09:51:16 ID:???
ウルケンタウロスかっけぇ(;´Д`)ハァハァ…

合体コードは「魔法合体!」かぁ
293ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 11:56:20 ID:???
放送見て今年はオヤジの玩具だけにしようと思った
294ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 12:24:56 ID:???
スカイホーキ-が欲しくなった
緑の。
295ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/13 13:38:45 ID:???
今年はいきなり敵がかっこいいな。
騎乗をすっとばしてケンタウロスくるとは思わなかったけど。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 14:09:24 ID:???
あいつは途中で仲間になって終盤で死にます
297ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 14:17:45 ID:???
どうみてもパパ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 14:22:23 ID:???
以前にように仲間になったとたん、スーツがツルツルになるんじゃ。
巨大化の都合で、それは無いとは思うが。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 14:39:42 ID:???
>>297-298
いやむしろ仲間にならない+実は腹違いの兄で、
最終回にその事実を知った直後死ぬんだと思う
300ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 15:58:15 ID:???
今年はDXロボ一通り買えばそれだけでいいや
301ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 16:01:27 ID:???
>>299
(・∀・)ハイネルニーサーン!!
302ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 16:35:42 ID:???
マージフォン買ってみたが、
基本的なシステムはやはりセーラームーンのテレティアS/ルナティアLと同じだな。

それが悪いと言ってるわけではないよ。
男玩向けに使ったシステムをまた男玩向けに使うと、前のと同じじゃんと言われかねないが、
女玩に使ったシステムを、翌年に購買層の被らない男玩に使うのは上手いと思ったね。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 17:19:41 ID:???
現時点じゃ作品に魅力無いからとりあえずロボ出るまで待つか
304おもちゃ板@名無し名称論議中:05/02/13 17:48:42 ID:???
とりあえずマージフォンとハンディマジキングを購入。
去年も同じ組み合わせで買ってたんだけど、やはり始まりのワクワク感ってのは良いな
去年はそれがずっと続いてくれた。今年も頼むぞ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 18:00:04 ID:???
昨日有楽町ビック行ったら、ウルザードがダントツで減りが早かったな。
かく言う漏れもウルザード買ってきて素体くん仕込んでるわけだが。
盾があるともっとカッコ良かったんだがなあ。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 18:57:37 ID:???
ザラスでハンディ見たが、あれはひどいな。
ブレイドの発光バイクの開発チームが作ったと思われ。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 19:15:53 ID:???
>ブレイドの発光バイクの開発チームが作ったと思われ。
醗酵酒ふいた。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 20:38:34 ID:???
次回予告でマジタウロスが赤い玉っころ持ってたけど
あれって武器? DXには付くのかな?
309ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 20:53:21 ID:???
噂の「変形したねーちゃん」じゃないのか?w
310ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 21:03:20 ID:???
偽ケミストリーがリーダーっぽくて安心した
末っ子がリーダーじゃ変だもんな
311ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 21:44:18 ID:???
とりあえずピンクの「キモーイ」にむかついたのでしばらく様子見
312ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 22:12:32 ID:???
俺はなじられたい派
313ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 22:29:09 ID:???
314ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/13 22:31:49 ID:???
来週が巨大変身でその次がマジドラゴンでその次でマジキング?
そこまでひっぱるとおもちゃが先に出てしまうか。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 22:46:54 ID:???
312はマゾレンジャー
316ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 23:08:30 ID:???
マジピンク扇風機は出ないのかなぁ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 23:26:38 ID:???
>>313
腕を前に出すと胸先からチョロっと拳が出る位か
胸板厚杉orz

まぁ劇中魔法メインで格闘少な目なら別にいいけど
318ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 00:15:27 ID:???
ttp://ooebi.web.infoseek.co.jp/ganngu/ganngu243.htm

マジレンジャーのなりきりレビュー。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 00:41:22 ID:???
>>318
ん〜む なかなか楽しそうですね
320ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 01:09:19 ID:???
>>313
スーパー合体もしてないのに
既にファイヤージェイデッカー並の胸の厚さだな・・・・・orz
321ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 01:29:13 ID:???
マージ・マジ・マジカ?!
322ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 01:59:22 ID:???
>>313
その腕じゃとても帽子には届きそうもないな。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 02:09:09 ID:???
OPのマジドラゴンが
人家を絨毯爆撃している件について
324ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 02:22:56 ID:???
>>322
それどころか通常のキングへの変形を再現するだけで肘が動かなくなるよ
ロールも無理で一瞬ミニプラへのあてつけかと思った・・・

どう間接仕込めばええねん・・・・orz
325ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 02:25:03 ID:???
>>323
世界を守るためには小さい犠牲など気にしてはいられないのですよ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 02:41:49 ID:???
まさか次男にギター侍を起用するとは思わなかった
327ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 03:04:01 ID:???
奇遇だな3人目のライダーもギター侍だ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 03:19:16 ID:???
>>308
ピンクが変身した「マジレンジャーボール」>玉
もはやガオマジロ並の扱い
329ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 04:00:16 ID:???
インパクターロギアみたいな物か>ウルザード
330ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 04:47:05 ID:???
ブルブラックあたりでは?>ウルザード
331ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 05:54:02 ID:???
シグナルマンのポジションではないかと>ウルザード
332ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 06:01:49 ID:???
ダストジードとかな>ウルザード
333ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 07:17:50 ID:???
いやいやバラの騎士きみは>ウルザード
334ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 10:07:46 ID:???
>>314
来週は、巨大化、マジドラゴン マザー退場
再来週 マジキング(玩具発売
じゃないかな?

あと、ウルザードとマジキングが同時発売になったってのは
やっぱネタだったの?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 10:14:57 ID:???
ウルザードの発売日はウヤムヤ。同時発売とか、来月中旬とか、来月下旬とか、発売延期(未定)とか、色々言われてる。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 10:18:17 ID:???
マジキングと合体するギミックがあるなら同時発売は
無いと思われ。>ウルザード
337ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 10:28:57 ID:???
合体はできないがウルザードの代わりにフェニックスとバルキオンを合体させることができる。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 11:10:58 ID:???
マジフェニックス+バルキリオンでマジケンタウロスだな、間違い無い
339ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 12:26:40 ID:???
どうでもいいけど「バリキオン」ですから。残念!

これからは「馬力音」と呼ぼう。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 12:59:45 ID:???
ヒビキです!
341ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/14 13:08:36 ID:???
マジケンタウロスとか、マジドラゴンに乗ったウルザードとかの
画像は既出だが、「更なる幻の合体フォーメーション」の画像って
見た人居る?その合体が全合体じゃなきゃマジキング買わない。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 13:24:00 ID:???
>>341
その合体がコアロボの交換合体だと思うが。
343ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/14 13:31:57 ID:???
>>342
、、、、スーパー合体はしない?の?




さて、タイムロボでも引っ張り出してきて遊ぶか。マジレンさようなら。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 13:42:41 ID:???
始まったばかりの番組で、たった一人の他人からの伝聞で自らの選択を決定できる>>343萌え
345ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 13:43:07 ID:???
>>342
コアロボ交換合体を紹介した上で「更なる〜」って言ってるんだから
それはないだろう。

でもまあ、かといって全合体できるようなデザインにも見えないよなあ…。
3号ロボともコアロボ交換できますとか、そんな感じかね。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 14:29:39 ID:???
コアロボ交換合体を紹介していながら、交換合体してる写真が一枚も無い(フェニックスのケンタウロス形態はあるが)から怪しいのさ。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 14:50:10 ID:???
ま、まさか・・・・・・そんな、違いますよねバンダイさん?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 14:53:57 ID:???
近所のスーパーにマジレンジャーコレクションが無数に並んでたんで、
マジマジンの5体とキング、ドラゴンだけ買ってきたけどこれかなり良いよ。マジオススメ。
一回り小さいスイングってかんじで割高なかんじもするけどね。
けど漏れが行った時には既にフェニックスが一つしかなかった。
三箱も空けてたのに・・・・人気なのかな?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 14:56:17 ID:???
あるいは、キング、カイザー共にシークレット扱いの第3の合体形態があるとかかもね。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 15:09:08 ID:???
>>348
( ・3・)アルェーもう出てるんだ。
自分もロボ達は狩ってくるよ。
351ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/14 15:30:06 ID:???
交換合体といってもウルザードがマジキングのコアロボになるようには見えないしな。
同じ変形が出来たとすると両肩の狼が正面向いて胸の位置にくるわけで、
おっぱい狼の完成ですよ。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 15:32:10 ID:???
真ん中に龍の顔もあるな。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 15:42:17 ID:???
>>332
よもやここでボーグマンネタに遭遇しようとは・・・
354ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 15:56:06 ID:???
>>346
ぶっちゃけ交換できるだけであんま格好良くないから載ってn
355ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 17:20:24 ID:???
想像や期待で楽しむこの時期が好き。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 17:49:54 ID:???
マージ・マジ・マジカ?!
357ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 18:08:34 ID:???
商品予約できるサイトで、ウルザード必殺武器(仮)っての見たけど
ウルザードの剣とかなりきり玩具化するのか?!
期待
358ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 18:30:53 ID:???
↑なんか過去から来た人がいるよ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 18:34:01 ID:???
>357
出るよ、剣と盾のセット。
盾の邪眼発光と3種の呪文詠唱できるやつ。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 18:47:50 ID:???
>>359
dクス
ウルザードかっこよすぎだから早く欲しい。
敵の武器もなりきり玩具化するなんて珍しいね。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 19:15:54 ID:???
暴れキラーは?
362ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 20:00:09 ID:???
糸井にキタ
ウルは3月下旬みたい

ttp://www.tokusatsuhero.com/07/7011000000119.html
363ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 20:09:02 ID:???
マージ・マジ・マジカ?!
364ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 21:07:27 ID:???
>>360
つ「ホロスナイパー」
365ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 21:29:44 ID:???
「珍しい」というだけで今回初とか言ってるわけじゃないよ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 21:48:36 ID:???
敵の武器っつうか盾が久々な気がする
367ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 21:55:13 ID:???
アスカさんが必死こいてツクってたろ
368ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 21:59:47 ID:???
風呂好きピンクの次はドMピンクとは・・・やってくれるぜ
369ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 22:01:23 ID:???
DXウルカイザー3月末発売でよかったw

今月でも買えないってわけじゃないけど
そんな一度に買ったらマジママンに怒られちゃうもん
370ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 22:03:45 ID:???
マジドラゴンが良さそうだな…
371ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 22:04:38 ID:???
最近のバンダイは純粋な敵?商品にも力を入れ始めてる気がする。
ネクサスのダークメフィストもそうだし。

ライダーで悪キャラも売れるんでだろか。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 22:10:54 ID:???
王蛇効果
373ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 22:21:52 ID:???
パワレン輸出まで考えてのことだろう。
向こうでは敵商品も結構売れる。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 22:36:57 ID:???
ちょっとマジマーメイドがアレだけどよさ気だね
ドラゴンも結構斬新だね、天空気伝みたいなポジションなのかな?
久々のゴツいロボだし買ってみようかな
375ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 23:05:07 ID:???
しかしまぁ、食玩ですらいつの間にやら1,200円もかかるようになったのか・・・
アバレンオーとか600円で揃ったのに。 ま、クオリティは良いけどさ。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 23:06:35 ID:IFV9gauz
フェニとウルは同じ構造 ウルは馬 人馬 ウル巨人 全てフェニでも可 キングも同様 と思われ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 23:19:42 ID:BdBNdcgN
なんかバカでかいソフビが売られてた。
出来悪いよ。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 23:29:57 ID:???
>>375
3機の2種と比べるなよ・・・
200円5種でさえコンプしたら1000円なのに
379ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 23:36:22 ID:???
ま、昔なら質量的にも200円だったろうね。
今は物価が高くなっちまったからしようがない
380ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 23:52:40 ID:???
っていうか素材がABSに変わった瞬間頗る小さくなったよな
間接が緩まないから良いけど
381ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/14 23:56:04 ID:???
マージフォン、ゴーゴーVのブレスみたいにボタン電池なら本物の携帯と同じ大きさに出来たろうに、何故単四なんだろう。
そんなに、電池食うのかな?
382ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 01:06:54 ID:???
>>381
対象年齢が低めだからではないかな?
ボタン電池を飲み込む危険を犯すよりはマシかと。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 01:20:53 ID:???
>>382
マジと55Vは対象同じだし、時代の流れというなら
去年のワイルド鎌とポピー玩具の大半がボタンなのでその関係は無いかと

単純にひっきりなしに声が出るタイプは電池食うんでない?
384ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 01:34:53 ID:???
>>381ブツが電池を食うというより、ボタン電池がアホみたくパワーが無いと言う方が正しい
385名無し:05/02/15 01:43:22 ID:???
>>383
マジと55Vどころか戦隊モノの対象年齢なんか変わらないよ






まさかとは思うが最近の特撮板じゃあるまいし、
「デカレンは大人向け」なんて思ってないよな?
386383:05/02/15 01:59:42 ID:???
>>385
んなわけないだろっっ!!
同士として新気組の参入に過敏になってるのは分かるし、俺の書き方も悪かったが
そこまでレスを斜め読みするのもどうかと思うぜ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 02:23:08 ID:???
ジャスミンのフトモモが大人向け
388ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 03:08:26 ID:???
マージフォン買ったよぉ〜迷わず牛兄さん仕様
手首のスナップで蓋を開いてすかさずボタンを押してワンドモードにするとカコイイ!!
でも電池買い置きなくなってたよ・・・呪文を唱えるのは仕事明けだな・・・
389ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 03:33:54 ID:???
>>362
やっぱ良いなぁ…かなり遊べそうだし。
マーメイドがちょっとアレだが。


てかウルカイザー3月末か…
同時発売だったらヤヴァかったよママン('A`)
390ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 05:31:13 ID:???
マジコレ、スーツ版緑をかてきた
出来良いのでオススメ。150円だが・・・
青のがピンクより胸大きく作ってあるのがウケる
391ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 07:48:01 ID:???
話聞く分には結構良さ気だね>マジコレ
何か一つ位は買ってこようかしら。ちと高い気もするが。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 11:26:27 ID:???
ウルカイザーと、マジキングが 絶対合体する!
と思ってたんだが、3月発売でも
3月にスーパー合体はしないよなぁ・・・
バンダイがやらかしてくれたら、壮絶なネタバレになるんだけど・・・
393ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/15 11:51:43 ID:???
轟雷旋風神みたくパーツが足りないとか?
頭とか拳とかジョイントとか。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 12:24:47 ID:???
>>392
ああ、スーパー合体はあるね

マジドラゴンの上にバリキオンを乗せて、その上にフェニックスとウルザードが二ケツする程度の合体なら
395ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 12:26:47 ID:???
>>394
ドラゴンと馬合体はいいな、マジグリフォンとかマジペガサスとか
396ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 13:30:09 ID:???
>>395
そのネーミングどうにかならんのか 禿ワロス
397ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/15 16:10:04 ID:???
馬は4つくらいに分割してマジキングに装着合体。
ウルザードはまるごと巨大剣になります。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 18:42:40 ID:???
マジ?
399ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 20:13:52 ID:???
マジコレ良いね。マジで。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 20:15:04 ID:???
ウルカイザー買わないことにはマジキングとの
スーパー合体出来るかどうか分からないよママン
401ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 20:24:42 ID:???
どうせ牙大王合体ですよ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 20:30:57 ID:lSXIqUH3
ウルとキングは合体しませんよ 次のDXは夏までないです 3体での合体なら可能性ありかな
403ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 21:42:14 ID:???
マジレンの1/6人形の出来はどう?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 21:50:44 ID:???
スパイダーマンみたいだ。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 22:37:23 ID:???
>>362
のリンク先のマジガルーダの名前が
マジマガルーダになっててワロタ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 23:14:28 ID:???
フェアリーは足開かんのか
407ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 23:16:15 ID:43gGaJCm
さらに自立できんのか
408ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 23:30:18 ID:???
フェアリーは3脚で立たす
409ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 23:42:12 ID:???
>>399
どういいんだ?出来がいいのか?
今日見つけたけど買わなかったよ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 23:49:49 ID:???
やっぱ良いなぁマジキング
合体後は微妙だが単品が良すぎる
411ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 00:30:47 ID:???
マジコレはスーツ体が出来良いよ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 00:49:45 ID:???
マジフェアリー、足がくっついてるのは仕方ないとして
足先に境目があってもいいと思うのだが
413ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 01:37:05 ID:a+owV32e
地獄の門番 マジデッカー 5月下旬予定
414wrjfspkspfps:05/02/16 02:07:38 ID:???
マジデッカー photo is available?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 02:14:30 ID:???
Don't be impatient !
416ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 02:20:49 ID:???
そういや、誰かマジキングのキャンペーン内容って知ってる?
三月下旬から始まるらしいのだがDXだから新ロボが誰よりも早く当たるキャンペーンとかだったらすごいかな?
417ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 02:29:19 ID:???
マジキング先代バージョン
418???:05/02/16 03:32:07 ID:???
食玩のマジレンジャーコレクションにも何かのキャンペーン用の点数がついてましたね
419ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 04:00:59 ID:???
超光装パーツみたいなものが賞品な予感。
キャンペーン対象はロボ2体対象だから、この2体のヴァージョン違いが特賞、ってなことは無いと思う。
ロボ買って似たようなロボ貰うんじゃ、魅力薄だからな。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 05:27:10 ID:???
ガオゴッドの時は凄かったような
421ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 05:34:50 ID:???
>>420
劇中の扱いも神だったからね。欲しがる人も多かったでしょう。
オープニングのマジキングは、かっこいいねー
うーん DXももうちょっとかっこよければなぁ・・・
422ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 06:13:35 ID:???
>劇中の扱いも神だったからね。
(´・ω・`)
423ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 06:18:42 ID:???
ゴッドの方はロボ以外もキャンペーン対象だったし、あそこまで派手に改修されれば半分別物だ。
合体システムの関係上、オリロボの素材は多い方が良かったし。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 07:46:53 ID:???
ゴッドの劇中での扱いって
人間体は生意気な糞ガキ、真の姿は役立たずのマスオさんじゃないか!
425ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 09:32:44 ID:???
一応活躍したぞ。劇場版では。
賞品として玩具が公開されて、映像化されるまでに間があって、まさにキターー(AA略)だった。
426ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/16 09:33:36 ID:???
今回の隠し玉は天空に浮かぶ巨大な亀ロボとか。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 09:49:54 ID:???
ダイムゲンがいますよ
空は飛ばんが…
428ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 11:47:46 ID:???
ウルザードがもし父親だとして、仲間になったらかつての勇者の姿に戻るのかな?
だとしたら結果的に、巨大化した姿も変わるわけで
ウルカイザー元の姿バージョンがDXで出たら神

まあ、仲間になっても格好変わらないだろうけどね。格好良いし。
1話でマザーが気づかないくらいだから、相当昔と変わってるだろうと思ったけど
勇者時代はどうだったのかな。
ウルザード=親父と決まったわけじゃないけど。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 11:52:50 ID:???
>>428
あくまで仮定だけど、真ウルザード+強化パーツセットみたいなのなら、ありかも。

1話でバリキオンがはやくも登場したのには驚いたけど、ウルザードの
あの変な呪文はなんとかならないものか?
430ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/16 12:25:05 ID:???
ジャハラドキシード!
431ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 12:28:03 ID:???
ウルザード胸の「W」が仲間になったらひっくり返って「M」になったりはしないか?

432ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 12:29:06 ID:???
顔のゴーグルもWだけどな。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 13:15:28 ID:???
>>428
ウルカイザーが売れなくなるのでバンダイが許しません。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 13:18:56 ID:???
ちなみに6人目はウルザードと別にいる。ウルザードはインフェルシア離れても敵のまま。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 13:25:04 ID:???
去年もそうだったけど
なんでマザーがいるのに
6人目とか言ってんの?
436ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 13:52:28 ID:???
>435
マザーが消えるのは確定だから
437ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 13:57:09 ID:???
>>435
マジマザーや去年のデカマスターは司令官的な立場だからじゃない?
マジマザーは「魔法戦隊」のメンバーの一員じゃ無くて上の立場、まあ監督みたいなもんじゃ
ほらっ野球でのナイン、サッカーでのイレブンには監督は含まれないだろ、それと同じだよ
うーんなんか上手く説明できないな
438ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 14:24:37 ID:???
>>435
去年はデカマスターが100、デカスワンが0だったから
439ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 14:48:01 ID:???
「6人目」って言葉自体が意味を持ってて
実際何人目だろうと関係ないような
440ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 14:52:42 ID:???
「6人目」「追加メンバー」「新戦士」
なんでもいいジャマイカ。意味はどれも同じだろ
441ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/16 15:17:50 ID:???
例年通り黒か銀?
意表突いて金とかレインボーとか。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 15:31:20 ID:???
>>441
金はOP歌ってる人
443ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 15:42:50 ID:???
ココでスケルトンカラーですよ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 18:27:03 ID:???
スケルトンカラーのマジマザーなら欲しい!
445ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 18:39:28 ID:???
>>441
レインボーなんて出されたら見せ場全部持って行っちゃう
某トランプ戦隊の二の舞は勘弁
446ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 19:15:34 ID:???
マジコレ買ってきたッス
ドラゴンは首とシッポにボールジョイント仕込みました
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1108548853132.jpg
447ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 19:30:26 ID:???
>>446
(*´Д`) カワエエのぅ

マジキングのポーズ、鉄人28号みたいだけど
本編でもこの姿勢で飛ぶのかな?
448ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 20:07:45 ID:???
マジコレ、近所のコンビニではマジレッドとマジキングとマジドラゴンの3つしか無かった
マジグリーンが欲しかったのに・・これは売れてるってことかな
449ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 20:25:54 ID:???
レッド以外の四人のモチーフは半人半獣だから、
レッドが新巨大化呪文でフェニックスから変形する三号ロボになって
ウルザードがコアになったマジキング+バリキオンと最強合体ってのはどうだろう
450ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 21:05:25 ID:???
赤 炎のエレメント
黄 雷のエレメント
緑 大地のエレメント
青 水のエレメント
桃 風のエレメント
母 氷のエレメント?
狼 闇のエレメント

今後、新戦士追加するっても
ファンタジーの定番どこはもう「光」くらいしか残ってないな…
451ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 21:07:49 ID:???
既にガルーダーが居るから赤が今のまんま半人半獣になったら被るな
452ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 21:08:24 ID:???
ウルザードが闇から光に転生する可能性
453ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 21:14:19 ID:???
炎、水、氷、風、土、雷、木、鋼、光、闇で10人まで増やせます。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 21:17:43 ID:???
木は大地に含まれていたような・・・
455ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 21:18:52 ID:???
一話で木の枝で捕縛する術を使ってたな。緑だし
456ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 21:26:49 ID:???
時間の戦士と磁力の戦士と野生の戦士と元素の戦士でいいじゃん
フラッシュマン
457ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/16 21:38:42 ID:???
陰陽五行だと火、水、木、土、金が五つの元素だっけ。
ちなみに雷は木の属性らしいよなぜか。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 21:42:47 ID:???
炎、水、風、土、木、月、光、闇でいいじゃん
459ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 21:43:05 ID:???
>>455
さすが!アニキ牧場!
460ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 21:54:21 ID:???
>>459
アニキ牧場・・野菜だけじゃなく馬や牛にまで手をだしてるとは
なぜかギンガマンのオープニングの照英が頭に浮かんだw
マジコレの緑アニキゲットしてきたよ、さっそく携帯のストラップにしてみた
461ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 22:15:56 ID:???
光と闇は厨臭い
462ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 22:25:12 ID:???
エレメント以前な気もするしな>光と闇
463ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 23:15:07 ID:???
人間とも限らないしな。>追加戦士
464ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 23:24:04 ID:???
混沌
465ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 23:51:58 ID:PUa54cMt
オズの
ま きと
ほ うか
う らら
つ ばさ
か い
い ←?魁で閉めてるんじゃないとすれば6人目用に残してるのか?
466ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 23:56:14 ID:???
なんだ、縦読み兄弟だったのか (´∀`)
467ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 23:58:46 ID:???
>>465
(ま)きと
(ほ)うか
(う)らら
(つ)ばさ
(かい)

じゃないの?
468ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 00:03:04 ID:???
>>467
>>465は「魁で閉めてるんじゃないとすれば」って書いてあるじゃん。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 00:09:33 ID:???
主に子供向け番組で隠し子はないだろ。やっぱ
470ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 00:36:17 ID:???
>>469
じゃあこれでどうだ

ウルザード(実は父)とマジマザーとの間に新たな命が!
新戦士マジベイビー(4男)
471ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 00:37:33 ID:???
そこで空気の読めない従兄弟が乱入
472ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 00:47:26 ID:???
元祖戦隊も「かしおぺあ」に「くまの」乱入だったし
473ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 00:51:48 ID:???
熊野殺されて大岩もどってきたから元どおりなわけだが
474ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 01:02:00 ID:???
高校生戦隊なのに6人目が社会人だったことだってあるんだから、6人目は規格外でも有りだろう。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 01:04:46 ID:???
>>473
クマー!!
476ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 01:07:24 ID:???
マジベイビーはある日突然魔法で小学6年生になるんだよな
477ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 01:17:07 ID:???
特撮板でやれ
478ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 01:47:16 ID:???
魔法妊娠!カイザーカット!
479ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 01:48:08 ID:???
スマンカッタ!
早くロボいじりてえー!
480ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 02:18:43 ID:???
マジキング正式発売日まで@10日
481ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/17 09:26:44 ID:???
鉢植えに入った今回のマスコットらしきやつがいるじゃん
あれが急成長して新戦士ってどうだ?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 09:45:42 ID:???





威吹鬼
483ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 10:31:29 ID:???
>>482
朝から勘弁してくれ
朝飯吹いたぞ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 12:10:30 ID:???
スタンプカードで貰えるソフビは
無難にクリア版かね?
485ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 15:10:12 ID:???
>481
マジマンドラゴラ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 15:43:47 ID:???
>>481
いいね
もう今年はなんでもアリがいいや(いい意味でなw
487ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 17:23:24 ID:???
戦隊観察者さんまだー?チンチン!
488戦隊観察者:05/02/17 17:30:34 ID:???
おもちゃ板のマジレンスレに来るの久しぶりだ…。

今日、偵察で情報を仕入れてきたよ〜  ヽ( ´ー`)ノ
来週発売予定のDXマジキングだけど、2〜3月出荷の初期分と、4月下旬から出荷される分とでは
パッケージデザインが変るって。
『ガオレン』のDXガオハンターも狼鬼版とガオシルバー版のパッケージがあったけど、あんな感じらしい。
――というのも、GW前にTVの方で、マジフェニックスとバリキオンとの合体で完成する
ファイヤーカイザーという新ロボが登場するため、その頃から出荷するマジキングの箱には、
このファイヤーカイザーのスチルも入れて「ウルキングも買ってね♪」とアピールするためみたい。
またヤフオクで「外箱のバージョン違い!」とか煽って転売するバカが続出するはずなので
どっちを買うかは今から決めておいた方がいいですよん。

ファイヤーカイザーは、胸部がマジフェニックス(だからマジキング同様、Mのエンブレムが露出)で、
両肩や脚部はほとんどバリキオンで構成されています。頭部がバリキオンの尻尾パーツで、
バリキオンの頭部にあたるものは、槍のように手に持たせる武器へ。

ウルカイザーは、その頭部にバリキオンの頭をつけて、尻尾パーツが槍状の武器になっているから、
ちょうどこれの逆パターンですな。
でもって、DXウルカイザーとマジキングのバーコードを集めて応募するキャンペーンとやらが
今年もあるそうな(なんか毎年の恒例行事になってきたね)。賞品はまだ分りません。
489戦隊観察者:05/02/17 17:42:54 ID:???
あ、しまった。
>「ウルキングも買ってね♪」 じゃなくてウルカイザーだろが!>俺
間違えた。

それから懐かしのデンジパンチみたいに、レッドが両手に付ける赤い大型グローブ
“マジパンチ”という商品の試作を見てきたよ。
胸の前でパンチの拳同士を合わせると、カメラ側から見て、Mのエンブレムが出来上がるようなデザイン。
Mを中央で割ったものが両拳に振り分けられているんだ……この説明で分るかな??
内部にサウンドギミックがあって、マジパンチをつけた手を振ると、攻撃サウンドが鳴る。
4月下旬発売で税抜3,500円(高ッ!)だって。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 17:58:42 ID:???
>>489
乙です、マジパンチは前に画像出てましたな
あといらん心配かも知れないですが・・こんなに情報流して大丈夫なんですか?
いや何やっておられる方が知りませんが気になったんで
491ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 17:58:43 ID:???
ファイヤーカイザーは初出かなあ。予想はされてたけど・・・
結局全合体は今のところ無理?
それともファイヤーカイザーがマジドラゴンの上に乗ったりして・・・ら重いか。


マジパンチはだいぶ前から写真が出てたよ。ありがとう、モモちゃん。
492戦隊観察者:05/02/17 18:25:22 ID:???
>>490
情報規制に関してはね、いやマジで最近厳しいよ。以下、ちょっとスレ違いだから読みたくない人は飛ばしてOK。

    ********************************************************************

もともとシーズンごとの新作玩具発表会は、ビッグサイトみたいな大きな箱で
各おもちゃメーカー(タカラ、トミー、エポック、バンダイ等)が合同で開催したものだけど、
一昨年前あたりから各社が独立してひっそり行うようになった。
これには色々理由がある。例えば競合社にわざわざ自社の新製品情報をくれてやるのは勿体無い、という
思惑もあるけど、一番大きいのが、ネット販売をしている中小のおもちゃ業者連中の跋扈。
彼らはサンプルの展示物をどんどんデジカメで撮影したり、開場でかきあつめた各社のカタログを
勝手にスキャニングして即日アップしては、自分のサイトの予約フォームに転用してしまう。
メーカー側にしてみれば、彼らネット販売業者を儲けさせるためにお披露目をしているわけではないので、
正直大変迷惑なわけです。
しかもそういう連中は、どこのメーカーの誰の招待で来ているのかも分らない。
そういう人が1日に数百人も会場をウロウロするから、企業秘密の漏洩が避けられないのです。

だから結果論として、各メーカーは独自に招待状を用意して来客を把握し、
ある程度人数を絞り込んだ上で、展示会場各ブースでも「撮影禁止」を掲げて
カメラを持ってうろちょろする輩をチェックしているのです。

かくいう自分も昔は、この板のS.I.Cスレやアバレンスレに、木野さん&バーニングアギトや
バクレンオーの写真をうPした過去があるので、あまり偉そうなことは言えない立場だけど、
結局の所、情報のシャットアウトが厳しくなったのは、無責任に画像を流出させてしまう
一部の心無い人々のせいなのです。昔は割と大らかで写真は撮り放題だったんだけどね。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 18:38:42 ID:???
全くソースが無く

>メーカー側にしてみれば、彼らネット販売業者を儲けさせるためにお披露目をしているわけではないので

とか、利潤を追求すべき企業として矛盾してますから、
理由は他にあって(費用とか開場手配とか)
そのくだりは単に誰かの被害妄想だと思いますよ。

企業がそんな私怨剥き出しのおこちゃまレベルで
動いてるとは思いたくないですしね。
494戦隊観察者:05/02/17 18:47:16 ID:???
>>493
いやまぁ… 会場で展示物撮影をした(―のか、しようとしたのか)人が
担当者から注意されている光景をみましたが、
先行で公開されたりすると、製作会社(サンライズや東映、東宝)から
ライセンシーを止められてしまうから困ります、みたいな事を言っていたのですが。
スレ違いなことは変わらんので、この話はこれまで。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 19:12:26 ID:???
ヒソヒソ話なら大好きです
496ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 19:49:15 ID:???
>>488
前に誰かがバリキオンの尻尾に顔が見えるって言ってたが
こいつの顔だったんだな・・・

ところでフェアリーは含まれないの?
497ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 19:52:11 ID:???
マンドラ兄さんも苦労してるんだな
498ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/17 20:06:08 ID:???
ああそうかフェアリーがいないと胸に隙間があくな。
バリキオンをとられたウルザードはマジドラゴンに乗るかと思ったが頭がねえじゃん。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 20:33:29 ID:???
ウルザードとバリキオンのハンディーってまだ?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 20:51:16 ID:???
488は昨日今日の商談会に来ていたようだから業者関係か
こうやって発表前情報が意図無く流れるのが問題なわけで
私怨はないけど広告効果と版権元他への企業責任の問題だ罠
501ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 20:53:56 ID:???
もう出てる。川崎ヨドには並んでた>ハンディ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 20:57:47 ID:???
・・・マンドラくんの商品化はないのだろうか?

>500
言っている意味がよくわからないけど、新製品情報に興味なく、さりとてROMに徹するわけでもなく、
書いてくれた人を「発表前に流れるのが問題」とかどうこう言うぐらいなら、
最初から2ちゃんなんかに来ないで、べつのオモチャ系HPを見ていたほうがいいとオモ。
503501:05/02/17 20:58:30 ID:???
ゴメン、素で間違えた。出てない出てない>馬力ON
504ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 21:41:50 ID:???
投げ売りマダー?
505ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 21:53:40 ID:???
もうかよ!w
506ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 21:59:53 ID:???
マジコレ売ってないなあ
コンビニには入らないのかな
507ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 22:24:05 ID:???
7-11もロー村も入ってたよ。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/17 23:48:25 ID:???
マジキングフラゲ組まだ?
509ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 00:19:20 ID:???
来週ぢゃ。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 00:20:46 ID:???
( ̄□||||!!
そうか今度の土曜だと思って浮かれてたよ・・
511ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 00:47:54 ID:???
ウルカイザーの画像どっかに無かったですか
512ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 01:17:29 ID:???
あったよ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 01:26:08 ID:???
ファイヤーカイザーって
結局、ウルカイザーのコアを、マジフェニックスに変えただけだよな?
これをウリにするのか・・・   三体目に希望を託すか・・・

ってか、ファイヤーカイザーってネーミングセンス 勇者シr(ry
514ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 01:31:33 ID:???
>>513
頭部と武器が違うって書いてあるだろ。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 03:01:14 ID:???
>>513
ネーミングセンスなんぞマジは他作品に対して何も言える立場にはないので
むしろ

ウルザードをコアにしたマジキングの情報がない(恐らく存在しない)点に注目しようかと
・・・今時そんな中途半端なエクス合体ってどうよ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 03:04:14 ID:???
マジコレ入荷しないよお
やっぱり田舎だからか・・・
517ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 03:30:09 ID:???
バリキオンは、呪文さえ知っとけば誰でも召喚できるのかもな。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 03:55:11 ID:???
どんな物か見てみない事にはどうにも。
なんかジュウレンやダイレン思い出すなぁマジレンのロボは。
けどファイヤーカイザーってあんま戦隊ロボっぽくない名前だね。
なんか寶の商品みたい。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 07:34:48 ID:???
>>512
レスありがとうございます
今でも残ってれば場所を教えていただけますか?
520戦隊観察者:05/02/18 08:26:00 ID:???
>>518
ほんと、ファイヤーカイザーなんてネーミングを聞くと寶の勇者ロボみたいだね。
そう、マジレンのおもちゃといえば、メガブロックも発売されるよ。
プルバック(後方に引っぱって手を離すと走行するやつ)のシャーシを内蔵したブロックが1個同梱されていて、
それを使って走るスカイホーキ(に見える)ブロックを作ったり、
5体のマジマジン風の人型ブロックを作る知育玩具みたいな商品だった。
メディのキューブリックみたいなフィギャーは、マジレッドとイエローが付いていたかな。まぁ普通の児童向けアイテムだね。
『アバレン』の時は大型爆竜のブロックが付いていたけど、どうもああいうやつは
対象となる児童には組み立てや、遊びのバリエーションなどの問題で「まだ難しい」という声があったとかで、
それで普通のブロック遊びに方向転換したそうな。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 08:59:29 ID:???
ウルカイザーは、画像自体は既出だが、顔がハッキリわかる画像は未出。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 11:23:47 ID:???
5体合体のキングよりフェニックス単体とサポートメカのウマ合体の方が強いとは思えないなぁ。
戦況に応じて使い分けるって感じなのかね。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 11:30:30 ID:???
>>522
ドラゴンと2体で戦えるぞ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 11:53:01 ID:???
バリキオンとられたままでウルザードはどうするんだろ
525ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 12:14:34 ID:???
ドラゴンの上に・・・・・
526ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 12:15:54 ID:???
どうだろうな。
赤が敵側に付くのかもしれんし。
まぁ何にせよ楽しみ。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 12:33:01 ID:???
ファイヤーカイザーもマジキング同様胸にMのエンブレムがあるらしいけど、
ピンクいないとMにならんのじゃないのか?
528ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 12:46:14 ID:???
ウルカイザーはワニの喉からウルザードが覗いてる感じ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 13:16:23 ID:???
>>524
 この流れ、以前にも見た気が...
530ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 13:35:15 ID:???
ファイヤーカイザーはあとで名前変わりそうだね。
轟鬼から威吹鬼に変わったみたいに。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 14:17:00 ID:???
ファイヤーカイザージャスティス
532ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 14:18:10 ID:???
むしろフレイムカイザーとなって更なる勇者ロボへの道を
533ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 14:22:11 ID:???
オセッカイザー
534ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 14:31:43 ID:???
>>533
オセッカイザー懐かしいよ
懐かしいよオセッカイザー
535ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 14:33:54 ID:???
赤+バリキオンは、フェニックスカイザーが妥当だと思うけどね。

キングとカイザーのコア組換え合体だけじゃ玩具としては燃えないだろうね。
でも、きっと合体シーンの演出とかで激しく燃えそう・・・
536ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 14:39:30 ID:???
ジャスティカイザー
537ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 14:57:28 ID:???
>>523
赤い人いなくなったら、ドラゴンの中の人もいないってことじゃ…
538ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 14:59:50 ID:???
>>537
ドラゴンは、4人合体だよ?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 15:02:59 ID:???
ドラゴンは赤関係ねぇっすよ兄貴・・・
540ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 15:25:52 ID:???
赤は、要らない子か・・・
541ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 15:35:55 ID:???
ドラゴンの鼻ツラ赤いのにな。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 15:37:28 ID:???
きっとドラゴンがガンモードに変形してファイヤーカイザーが装備するんだよ
543ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 15:40:29 ID:???
>>542
武装になるのは、ゴツくてかっこいいかもなー
ドラグレッダーの○○ベントみたいだけど
544ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 15:45:41 ID:???
>>542
ゴッドライジンオー噴いた
545ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 16:05:12 ID:???
ドラゴニックキャノンの方じゃないのか
546ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 16:05:43 ID:???
>>538
いやいや、着ぐるみのことな。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 16:21:09 ID:???
>>546
CG処理じゃないの?
548ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 17:33:55 ID:???
>>545
ますます強まるタカラ臭
ってあれ「カノン」じゃなかったっけ?
549ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 17:46:23 ID:???
>>547
キグルミの写真出てた 中の人が上半身で赤、下半身でドラゴンの脚
550ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 17:48:19 ID:???
ドラゴンって確か前足もあったよな?
中の人が四つん這いになって入ればいいんジャマイカ?
551ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 18:14:38 ID:???
前足と言っても(ry
552ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 19:42:46 ID:???
>>528

・・・・ワニキャップ?
553ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 19:49:21 ID:???
>>552
ワニが上向いたままの状態だと思う。
ガオリゲーター(変形前)の喉から顔が・・・やっぱダサイな
554ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 20:00:48 ID:???
   .┌┐
   / /
 ./ / i
 | ( ゚Д゚) <こんなイメージか? |(ノi  |)
 |  i  i
 \_ヽ_,ゝ
   U" U
555ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 20:04:15 ID:???
>>554
既出の玩具カタログだとまさにソレダ!!
556ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 21:28:23 ID:???
カイザーフェニックスはポップに防がれます
557戦隊観察者:05/02/18 21:48:32 ID:???
>>527
マジフェアリーが不在でも、中央部分は別のパーツで補われて
ちゃんと胸にMのエンブレムが出ます。

>>530
名前の変更はこのタイミングでは在りえないと思います。
このままファイヤーカイザーで確定のはず。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 21:50:37 ID:???
以外と平均年令高いスレだな
559ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 21:54:41 ID:???
ついに野中の中の人の野望・バソダイ乗っ取りタカラ化計画が発動したのか? | Д`)
560ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 22:01:39 ID:???
ttp://www.ok-ryutsu.co.jp/page275.html#lcn020
こんな漢字

ちょっといいな(´▽`)
561ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 22:09:11 ID:???
>>549
手元にある雑誌の写真を見ると、着ぐるみのドラゴンの足に
マジフェニックスのスカスカの足が接着してある感じだね。
ドラゴン単体での演出があるなら、そこはCG処理になりそう。
それにしても、ドラゴンとケンタウロスの中の人大変そうだw
今年は合体前の5人それぞれも着ぐるみ化されてて気合入ってるけど、
例年の傾向からすると、単体で活躍するのは明後日の放送だけなんだろうなぁ。
562ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/18 22:12:04 ID:???
単体メカ=人間で乗り換えとか代行運転は不可能だから
個人エピソードの話とかで仲間が行動不能になった時に単体でも活躍するんじゃない?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 22:16:35 ID:???
>>562
いや、そのうち分身の魔法を覚えるから。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 22:19:54 ID:???
>>558
ライジンオーとかグリッドマンって割と最近じゃない?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 23:18:44 ID:???
>>560
名前が… バイキンマンの乗り物かよ。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 23:27:05 ID:???
バイキンマンの乗り物・・・ってどういう意味?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 23:55:31 ID:???
>魔法戦隊マジレンジャーのライバル「ウルザード」と「バイキリオン」が合体!
568ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 01:08:14 ID:???
胸にMマークが付くのになんで「マジカイザー」じゃないんだろうな。
俺はてっきりフェニックスが闇に取り込まれて合体するから「マジ」が付かない
ネーミングなんだと思ってたんだが、Mが付くならマジレン側のロボなんだろう。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 03:21:23 ID:???
5人全員がバリキオンに合体したらマジカイザーでもいいかもしれないが
これはバリキオン+単品だからなんじゃね
570ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 03:39:17 ID:???
兄弟で合体・・・
571ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 05:27:24 ID:???
神か悪魔か鋼鉄のカイザー
572ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 05:57:56 ID:???
>>557
d。
ちゃんと補うパーツあるのね。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 06:12:33 ID:???
>>571
雷撃系の武装無いじゃん!
574ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 10:52:08 ID:???
>>549
違う、着ぐるみは俺もみたけど
なんでCG処理っつかっていうと、ファイヤーカイザーの
コアとして、マジフェニックスがいなくなったら

ちゅうぶらりんのマジドラゴンは、どうするのってこと
だから、マジドラゴン単体だと CG処理じゃないのかね?
ってこと
575ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 11:20:16 ID:???
ゴジラのように直立に近い二足歩行になるんじゃない?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 12:27:17 ID:???
中国のお祭りの龍みたいに下から棒で・・・
577ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 13:13:00 ID:???
カンガルーでも入れとけ
578ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 15:20:08 ID:???
せーの、ぴょんっ♪
579ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 17:49:32 ID:???
マコレをやっと売ってる店発見したので
ロボ系を買い占めた
マーメイドとフェアリ−はもう仮面ライダーって言われても違和感ないな
580ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 19:13:10 ID:???
別スレからの天災なんだが
380 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [age] 投稿日: 05/02/19 18:52:53 ID:???
この流れなら言える!









マジレンジャーに出てくるっぽい城が変形するロボ
無駄にデカくて定価20000ぐらいならなおさら

これ誰のことだ?
581ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 19:21:21 ID:???
第7巻で、DVDケースの横側で一番大きいスペースを占めてる部分に全員一回ずつ入ったことになったな
582ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 21:16:33 ID:???
マージフォン買ってきたけど
特定の呪文の後にはいつもと違う効果音が出るのに
出ないのもあるのはなんで?

ジー・ジジルにはあったのに
ジー・マジカ、マージ・ジルマ・ジンガ、マジ・マジカに無いのが萎え
583ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 21:19:39 ID:???
584ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 21:39:43 ID:???
待望のお弁当箱キタ-
585ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/19 21:42:35 ID:???
なるほどスカイホーキーにおかず突き刺して食うんだな。

ところでマジフォンってファイズブラスターみたくクリスマスとかの日付入力で隠し呪文でる?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 21:51:13 ID:???
マジコレのマジキングの背中見てて思ったんだけど
ガルーダいなくてもマジキング成立するんじゃないの?
また飛行系モチーフいじめ?
587ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 22:30:50 ID:???
>>586
背中のガルーダかっこいいじゃん
588ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 22:49:34 ID:???
スカーツの鳥さん思い出した
589ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 23:10:29 ID:???
ば、馬鹿!!
ガルーダいないとマジキングは空飛べませんよ。
ガルーダいないとマジドラゴンただの(ry

まぁ確かにいなくても合体はできそうなかんじだが…
590ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 23:24:56 ID:???
昔々あるところに「アバレンオージ」という・・・
591ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 23:26:08 ID:???
最近の戦隊って黄色男がなんか印象薄いんだよなぁ
ガオイエローとかハリケンイエローとか
592ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 23:29:43 ID:???
ガオイエローは薄かったですか
593ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 23:34:01 ID:???
カレー喰わへんからあかんねん
594ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 23:35:59 ID:???
ガオイエローはまぁまぁ良かった
でも今回のイエローはスゲェ薄そう
595ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 23:50:23 ID:???
個人的には去年はピンクしか見えておらず、今年はブルーしか見えない予定なので
イエローは最初からどうでもいいです
596ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 00:49:31 ID:???
マジブルー(;´Д`)ハァハァ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 01:04:08 ID:???
今年のイエローはギター侍
598ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 01:12:12 ID:???
あ〜今思い返せば去年の女組はかなり特上な出来だったんだなぁ
もっと良く見て萌えときゃ良かった・・・・
599ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 01:23:10 ID:???
じゃあこれでも見て萌えてください
ttp://tehai.livedoor.com/
600ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 03:32:04 ID:???
ポピーのプラヒーローマジキングが売られてたが、税抜き価格780円ってどうよ?
剣が付属してて、首と両肩が回るだけ。
ハンディマジキングと200円しか値段が違わねぇ・・・。
造形と彩色の多さはプラヒーローの方が勝ってるが、プレイバリューはハンディのほうが勝ってる。
インパルスガンダムといい、マジキングといい、響鬼のベルトといい、なんで同じ系列の会社で似たようなものばかり売り出すんだろう・・・。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 03:46:46 ID:???
バトルファイトだよ。一万年前の再現だ。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 03:47:37 ID:???
個人的には変形合体しない戦隊ロボ物は全部悪だ
親に買われてゲンナリした記憶しかない
603ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 04:27:30 ID:???
どうせならミクロマン並に動いて欲しいものだな
604ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 04:55:07 ID:???
聞いてもない女の好みを言って来る奴はなんなんだ・・・
605ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 05:02:03 ID:???
いい歳して玩具板に来る奴はなんなんだ・・・
606ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 05:50:26 ID:???
玩具に歳は関係ない。魂(スピリッツ)だよ。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 06:10:54 ID:???
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < おやおや随分と汚れた魂ですね
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  
 !-'L|::.             v' 
.   ヾ:::..           / 
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
      ~  ~     ~  
608ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 07:00:31 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
609ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 07:40:39 ID:???
ナイとメアー 二人合わせてヴァンキュリアー
610ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 07:52:38 ID:???
ああやっぱ青単体でマーメイドモードになれるのな
611ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 07:54:58 ID:???
>>609-610
あほかこいつら
612ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 07:55:38 ID:???
阿呆変身
613ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 08:00:48 ID:???
俺のアンテナが宇宙からの電波を受信した。
15話でウルザードがマジレッドにこう言う。

「よくぞここまで強くなった!我が息子よ!」


それを聞いたレッドはこう言う。

「マジか!?」
614ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 08:03:05 ID:???
後にオヤジの若年を描いたエピソード1が? | Д`)
615ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 08:05:01 ID:???
>>611
07:30〜08:00までの間に書き込んだお前もバカモウなわけだが
616ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 08:07:21 ID:???
あと一人で阿呆戦隊が出来たのに
617ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 08:08:49 ID:???
>>614
間違いない。ジェダい・うわなにをすr
618ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 08:09:02 ID:???
ほんまや
にしても玩具のマジドラゴンの尻尾見る限りおも糞見栄え悪そうだな>人魚モード
619ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 08:11:50 ID:???
人魚尾ひれはなぁ・・・どういう扱いだろ?余剰パーツ?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 08:16:13 ID:???
>>619
あれだろマジマーメイドの下駄でマジキングの下駄の爪
ttp://dat.2chan.net/18/src/1108854110183.jpg
621ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 08:28:28 ID:???
長男のケツにダイブしてる様に見えてきた
622ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 08:41:06 ID:???
623ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 08:58:59 ID:???
ピンク防御力No1か?
624ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 09:08:42 ID:???
胸板になったり頭突きかましたりNo1です
625ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 09:20:01 ID:???
合体は再来週か?
玩具はいよいよだが
626ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 09:25:20 ID:???
プライズのビッグサイズソフビ、今回から台紙付くんだな。
取りやすくなるんかな。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 09:27:48 ID:???
ピンクは必殺技の弾だからな
それはそうと緑青と来たのに黄色で威力殺してどうする
628ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 11:08:35 ID:???
>>627
いや、勢いは殺していない。
黄色は弾を押さえてない。わずかな隙間が開いてて、ガルーダの電気エネルギーで
リニアモーターカーのレール状態。そこで超高速で反射振動を繰り返しながら、
破壊力を増加させている。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 11:17:52 ID:???
今日スカイホーキ-出たしもう売ってるよね?
さてどの色にしようかな。青か緑だな・・・
630ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 11:22:02 ID:???
>>585
スカイフォークーかよ!
631ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 11:27:56 ID:???
>>629
もう出てるのか?!
632ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 11:30:11 ID:???
スカイホーキーの付属品、人形じゃなくてあの変化前のリボンのついたミニほうき版も
あったら女児に受けそうだと思ったんだが
633ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 11:43:14 ID:???
黄色の棒読みに慣れるのはいつになることやら
634ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 11:43:15 ID:???
>>586
謝れ!>>557で不在でも問題ないって言われたフェアリーに謝れ!
635ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 13:11:48 ID:???
スカイホーキーはマジマシンと発売日一緒だよ
2/28

自分はホーキーだけ買う
636ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 13:28:01 ID:???
>>600
ハンディマジキングは、実質前半分しかないから許せぬ。
100円ソフビで背中側が塗られてないのよりタチが悪いぜ!
そういう意味ではプラヒーローのがイイよ!
637ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 14:39:58 ID:???
>>589
>ガルーダいないとマジドラゴンただの(ry
ドラゴン時、ガルーダは首になるから必須だよ。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 15:52:17 ID:???
>>632
おジャ魔女どれみの玩具にそういうの有ったね
639ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 15:54:12 ID:???
お金が
640ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 18:10:01 ID:qb2/9kID
>>635
マジキング28日発売でFAなん?
今日CMやんなかったからな・・・
641ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 18:17:48 ID:???
ピンクを蹴ると言うのはネタだと思ってたのに・・・
642ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 18:39:04 ID:???
26だと聞いてるけどな>スカイホーキー、マジキング他発売日
643ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 18:43:52 ID:???
マジキングは26日だよソースは、横〇高島〇のおもちゃ売り場に展示されてたサンプルの横に貼ってあった。
ホーキもね。
644640:05/02/20 19:03:39 ID:???
dクス、やっぱ26日か
645ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 19:05:05 ID:???
26じゃないとなー。困るってわけじゃないけど27の放送をDXと一緒に楽しめねぇ
646ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 19:40:43 ID:???
そっか26日か。
会社の帰りにざらすに買いにいこう。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 20:16:48 ID:???
スーツ姿でか?スゲーな
648ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 20:32:34 ID:???
>>647
若造ならちょっとスゲーが
ちょっとおっさんならスーツでマジレン買っても無問題だろ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 20:37:56 ID:???
25過ぎてて普通の見かけなら「子供に買いにきました」の顔してりゃいいからな
650ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 20:57:01 ID:???
実年齢やルックスよりもアティテュードの問題だろ。
模型板でも書いたけど、自分の好きな物を買うのに恥ずかしがってどうする。
人に見られて恥ずかしいヤツは、玩具から足洗え。 向いてない。
誰も他人のことなんか気にしちゃいない。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 21:06:16 ID:???
アアハナリタクナイデスネー ソウデスネー
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄∨ ̄ ̄
  ∧_∧      ∧_∧
  ( ´・ω・)     (・ω・` )
  (⊃旦0     0旦⊂ )
 と_)_)     (_(____つ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 21:33:25 ID:???
柔道着でガンプラ買ってる人を見たことがありますが
653ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 21:40:50 ID:???
マジキングとウルカイザーで割と有名どころの幻獣は出ちゃった感じだけど、この先は何が出るのかね。
最初人型五体合体って事は後々獣型五体合体とか出るんだろうけど。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 21:40:51 ID:???
スーツで玩具購入は癖になる。マジオススメ。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 21:56:32 ID:???
フェニックスなのに単体で飛べないのはナゼだ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 21:59:18 ID:???
幻獣なんてまだいくらでもいるだろ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 22:00:35 ID:???
牛と魚以外は飛べるはずだが・・・
658ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 22:35:20 ID:???
マジマーメイド、アクアビートにそっくりだな
ttp://www.tokusatsuhero.com/07/images/7011000000119_b4.jpg
659ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 22:56:00 ID:???
こいつが♀に見えないのが、構成上の悩みだよなぁ 脚だし(つД`)
660ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 22:59:27 ID:???
ほら、あれだよ。肩の出っ張りとか黒基調なのをメイド服だと思えば…。
なんとかなるさ(ノД`)
661ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 23:18:34 ID:???
>>653
無理やりな組み合わせでペガサスくらいは出来そうだ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 01:21:35 ID:???
>>661
無理矢理というか、バリキオンとマジガルーダで ペガサスだなw
663ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 02:17:44 ID:???
マジタウラス
角を畳んで
マジクマー
664ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 05:54:05 ID:???
まあクマーもある意味では幻獣かもなあ。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 08:01:24 ID:???
熊とクマーは別物だったのかー!
きっとキリンと麒麟が別物ってのと同じだな
666ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 08:39:12 ID:ryYxK7oB
理由付けがないとデザインできない人がデサインしてるんだから最後は胸ライオンで落ち着くでしょう
667ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 12:47:57 ID:ryYxK7oB
キングと黒ロボは合体しませんから
668ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 13:02:39 ID:???
べガルーダ思い出した
669ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 13:15:06 ID:???
兄弟で合体かぁ...傍から聞いてると近親相○...。


メカに登場して合体なら何も思わないが、今年は変身
してロボ化してから合体だもんなぁ...。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 13:24:17 ID:???
巨大変身するということはウルトラマン他の巨大ヒーローみたく
あの姿は全裸扱いなんだろうか。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 13:54:47 ID:uSY+w1BD
腕モゲ等は無しか…
672ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 14:59:39 ID:???
全ては天空聖者様のおかげですじゃ(´人`)ナムナム
673ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 15:14:37 ID:???
各マジンのアニマルモードをでっち上げて遊ぼうかと思うんだが
牛と鳥は簡単に出来るとして、後の人たちは獣頭が無いから難しそうだ

・・・がマーメイドにはハリケン海豚の頭をかぶってもらう事で解決
674ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/21 15:17:13 ID:???
いやいや人魚が獣頭だったら怖いだろ。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 15:30:46 ID:???
>>666
君は実に(ry
676ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 17:07:57 ID:???
>>627
漏れも威力殺してるとおもた。
つか、あの必殺技がカッコ良かったのでもう合体しなくていいよ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 17:09:57 ID:???
>>676
バカ!おもちゃが売れないだr(ry
678ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 20:22:29 ID:???
カクレンのように、2号ロボは各モチーフのアニマルロボというのは?
鳥、鳥、魚、蝶、牛というラインナップになるけど
679ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 20:51:21 ID:???
フェニックスのくせに地上走ってるとはどういうことだ?
あれなら赤のモチーフは何だっていいじゃん
680ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 21:46:59 ID:???
モチーフというより意匠でしょ。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 21:59:42 ID:???
モチーフでいいだろ
飛ばないならモチーフは何でもいいんだから
682ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 22:15:10 ID:???
赤はマジン化しても人型だしな。そのへんは屁理屈こねてもしかたない。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 22:48:32 ID:???
サッカー好きならデュラハンにしる byブロッケン伯爵
684ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 23:10:28 ID:???
>>679
雛鳥だから。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 23:30:17 ID:???
カラーヒヨコ?
686ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 23:33:22 ID:???
2号ロボ?は各自パワーアップフォームということか
687ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 00:01:49 ID:???
モチーフっつっても5人のモチーフは魔神のとおり
フェニックス、ガルーダ、ミノタウロス、マーメイド、フェアリーだろ
赤魔神がパワーうpして人⇔鳥さらにマジキングの新コアになるとか?
いっそ全部無視ってくれてもありがたいな
688ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 00:31:46 ID:???
パワーうpのしかたもライダーの様にフォームチェンジじゃなく
去年みたいに装備型になるかもしれないじゃないか
イフリートクロスとかさ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 00:42:33 ID:???
マジキングに変な胸板と角パーツが付いてマジ装光
690ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 01:35:19 ID:???
3号が本人達のパワーアップだったら、並んで戦えんだろうから、
各人固有の召喚獣とか使い魔とかじゃないかな。
それなら獣型も可能だ。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 01:54:07 ID:???
モチーフといえば巨大化したウルザード、赤と変形方法が一緒で
ウルカイザーの胸から両肩の狼が見えてるな
魔神時のモチーフはケルベロスとかかも
692ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 09:00:26 ID:LfVIba+Q
人馬でもバランスわりーからかっこ悪いんだろうなぁ なぜ馬?騎士か
693ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 09:24:34 ID:???
ライディングマジキングってことでデカイほうき型ロボに乗ると予想
694ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 09:58:47 ID:???
>>692
全体も微妙だけど馬胴体と馬脚の大きさも微妙なんだよな
ただウルカイザーは糞カッコイイ
こいつプロポくらいしか取り得ないけどそのプロポが最強、多分歴代戦隊ロボNo1だ
695ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 10:04:27 ID:???
あのさマジレンで出てきそうで恐怖な玩具があるんだが...

あの予告で出てくるサボテンみたいな植木鉢、そのうちフラ
ワーロックみたいな商品として出そうで怖い。
よしんば磐梯が出さなくても、バンプレあたりがプライズとして
ウケを狙って商品化されそうな悪寒。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 10:21:27 ID:???
>>695
別に、出たところで
恐怖でもなんでもないだろw
697ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 10:38:46 ID:???
買いたくないのに、きっと買ってしまう。間違いなく買ってしまう。抵抗することなど出来ないのだと。

695(だけ)はそんな恐怖を感じているんだろう。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 10:57:52 ID:???
つまりタイムロボターの再来か・・・
699ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 12:04:25 ID:???
ロボターは「タックも出してないくせにー!」っていうのもあったからな。
優先順位を間違えずに商品化すればあの鉢植えだって全然OK。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 13:58:20 ID:???
考えてみれば、戦隊であの手のマスコットキャラが商品化されることってほとんどないよね。
タイムロボター以外じゃ、必殺武器も兼任してたアーサーG6やマーフィーぐらいじゃない?
ミニソフビ程度ならピーボとかコロンとかもあったけど。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 14:28:17 ID:???
マーヒーは変身協力必殺技モードがあったが、
あのマンドラゴもどきは・・・魔法解説だけしかなさげ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 14:40:28 ID:???
むしろファービーだな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 15:19:02 ID:???
ぶっちゃけ男の子は興味ないでしょ、あの手のマスコットキャラ。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 15:22:03 ID:???
鉢植え

       /⌒⌒ヽ  
      (,⌒⌒ヽ、) 
調和だ>(・∀・ )
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄/
      ヽ___/
705ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 15:40:35 ID:???
緊急システム発動依頼!
706ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 16:19:57 ID:???
ヤツデンワニ欲しい
707ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 16:48:32 ID:???
マジレンのキーホルダーがついてるヤツ買って来た
ガルーダが置いてなかったのが残念
自分はマジマジンのなかではガルーダが一番カコイイと思うな
白菜もキーホルダー化してくれ〜!w
708ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 18:55:07 ID:???
カラカラに干からびろ玉ねぎめっ
709ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 20:02:58 ID:???
アイシー
マグ
シーロン
ダップ
ボック
ミント
タック
ハム館長

('A`)欲シクナイヤ・・・・
710ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 20:25:23 ID:???
シーロンは人形が発売されていたらしい、という話を
まえに戦隊玩具スレでみたような?
711ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 20:26:35 ID:???
僕左右対称になってるロボットのすきだから嬉しい
RVろぼとかだめ。
全てのマシンがアイデンティティもっていないとだめ。
デカレンはみどりの格納庫システムとか、ピンクのボードとかあったからぎりぎりよかったl
だいじゅうじんは分離形態のフォルムがよかったからいいトリケラとサーベル。
ガオキングとか全然だめ。
合体時に分離形態のフォルムが見えるといや。
「どうやってこれ合体してるの!?」ってのがいい。


712ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 20:39:41 ID:???
なんかザラスにマジレンジャーのデカイ人形売ってたんだが、
あの商品形態は今回初めてか?ちょっと欲しかった。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 20:39:58 ID:???
>僕左右対称になってるロボット

お前ロボットか!?
714ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 20:50:56 ID:???
>>713
そこで引用きるのは、あんまりだろ。(w

てか、ポピー神のマジスティック買ったんだけどさ、やっぱスゴイよ。
それなりに変形して各人用の形態に見立てられるし、安いし。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 21:18:13 ID:???
>>713
私はビールじゃない
716ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 21:32:08 ID:???
>>711
>僕左右対称になってるロボットのすきだから嬉しいRVろぼとかだめ。

日本語でお願いします。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 21:38:20 ID:???
私は、左右対称になってるロボットに好かれますから、
嬉しい顔をしたRVロボが苦手です。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 21:42:17 ID:???
僕は、左右対称になってるロボット「ノスキ」ですから。
嬉しそうにしてるRVロボとかはケチョンケチョンにしてやりますから。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 21:43:39 ID:???
>デカレンはみどりの格納庫システムとか、ピンクのボードとかあったからぎりぎりよかったlだいじゅうじんは分離形態のフォルムがよかったからいいトリケラとサーベル。

これもよくわからないのでお願い出来ますか?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 22:03:52 ID:???
限定版でいいから「天空聖者」のフィギアが欲しい
特に黄。ARMSのナイトみたいで格好いいよ
桃や青もファンタジーぽくて好き
721ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 22:25:10 ID:???
僕は合体時に左右対称になっているロボットがすきだから、今回のマジキングはそうなっていてうれしい。
RVロボの両足はそれぞれのアイデンティティを持っていないからだめだ。
デカレンジャーのロボは、2〜5号機が両手両足なので、左右対称になっていないから、どうかとは思うが、
それぞれに各種個別のギミックがあり、アイデンティティを保っている。
例:みどりの格納庫システムとか、ピンクのボード等

大獣神の両足も、左右対称ではないが、分離時のフォルムがすばらしいので許せる。

ガオキングの合体形態は問題外だ。
合体時に分離形態のフォルムが見えるといやだ(両腕など)。
「どうやってこれ合体してるの!?」ってのが私はすきだ。

マジフェアリーの単体フォルムに難はあるが、そこは目をつむる。

こんなとこかな?

722ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 22:39:28 ID:???
最後の一行はどっから湧いた
723ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 22:58:50 ID:???
>>713-719
>>711を責めちゃダメだよ。誰でも得意不得意はあるさ。
たぶんこういうことじゃないか、とマジレス(色々矛盾点はあるが)。
<一般化した主張>
@左右対称デザインのロボが好き
A合体前の各メカが各々個性的な特徴を備えているようなロボが好き
B合体時の姿からは一見して合体前の姿や合体法が想像できないようなロボが好き
<“主張”に説得力を持たせるための具体例>
・RVロボはダメ(@を満足していない)
・デカレンジャーロボは許容範囲(@を満足していないが、Aを満たす)
・大獣神は良い(足パーツに関して、@を満足していないがAを満たす)
・ガオキングはダメ(Bを満足していない)
724ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 23:13:15 ID:???
ギガワロス
725ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 23:16:15 ID:???
まぁガオキングはブロック玩具みたいなもんだからな
726ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 00:02:07 ID:???
今だにマジキングの腕が謎なんですが
727ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 00:16:00 ID:???
キングの腕は牛の胴体
ジュウレンジャーのマンモスみたいな構造で
拳と拳の接岸部を牛の腕が担当

っていうかマジキング自体大獣神とほとんど一緒だ
728ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 00:16:21 ID:???
3号ロボって、星獣→銀星獣みたいに、天空聖者が変身、合体してなるんじゃないの?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 01:20:42 ID:???
獣将ファイターかも。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 02:57:38 ID:???
今回も合体後は棒立ちなのかなー
731ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 03:22:15 ID:???
ドラゴン2足で直立できたらレッドおらんくてもフォルム決まるのに・・・おしいな〜
732ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 05:27:41 ID:???
>>710
思いっきり持ってましたが何か?
733ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 09:42:08 ID:???
>>732
リカちゃん人形みたいなやつだっけ。
バイオマンあたりの頃は女性メンバーの着せ替え人形もあったし、
戦隊で女の子向けの商品を模索していたんだろうな。
あの頃のバンダイは、後のセーラームーンやプリキュアみたいな
女の子向けの人気シリーズがなかったから。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 10:09:33 ID:???
ロビーナちゃん…
735ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 10:39:05 ID:???
近所の玩具屋に

魔法戦隊 マジレンジャー入荷!

と、張り紙がしてあった・・・が



脳内で

おジャ魔女戦隊 マジョレンジャー入荷!

と、変換してしまい、大いに焦った罠orz
736ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 10:54:02 ID:???
乗り込み型ロボじゃないんだから
真っ二つになるのはマズイんじゃないかと・・・
737ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 10:55:24 ID:???
緑が…緑がオレンジでありさえすればっ!
738ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 12:19:13 ID:lI8qE0Nl
いきなりだが、みんなはロボとかの箱どうしてる?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 12:28:33 ID:???
>>738
残してて、番組終了後
オクに流すか、どっかに売ってる

ってか、今週末マジキングだよな・・・ (´Д`)ハァハァ 待ちきれん
740ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 12:45:37 ID:???
ホビージャパンの開発者インタビュー
「去年の特徴だった「光る!鳴る!」のかわりに、今後のアイテムと組み合わせたりして
 イロイロな遊び方ができるのが最大の売り」

開発担当者は去年までムゲンバインを担当
741ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 13:13:22 ID:???
>ムゲンバイン担当
なんか見た目で分かるな
ガルーダ⇔ドラゴンの羽とか
742ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 13:48:07 ID:???
2号ロボはあれだ、
行方不明のお父さんが帰ってきて、
長女が右腕、次女が左腕、長男が右足、次男が左足、
父と末っ子で胴体になって驚異合体するんだ。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 14:08:02 ID:???
ていうかウルザードの馬と合体してマジケンタウロスとかになるんだろ?

ところでフラゲまだー?(AA略
744ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 14:08:14 ID:???
>>742
「お父さんもプリキュアです」から
ヒントを得たのか
745ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 14:11:35 ID:???
フェニックス、ドラゴンに跨れるから当然だろうけど、立て膝できるんだな かっこいい
746ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 14:14:49 ID:???
我輩が早ければ明日にはフラゲできるよ。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 16:06:04 ID:???
>>745
そこまで曲がらない予感
748ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 16:15:58 ID:???
>>747
HJに立て膝やってる写真が載ってる
749ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 18:09:45 ID:???
( ゜Д゜)マジ!?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 18:20:29 ID:???
HJに載ってる「カプセル合体マジキング」ってガシャのやつ、300円全5種って
牛もフェアリーもそれぞれ1つ扱いなのか?
合体してる画像もあるからマジマジンの各サイズはDX同様だと思うけど
751ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 18:29:30 ID:???
>>750
表記間違いじゃないかな?
確か赤桃が1カプセル扱いで4種のはず
752750:05/02/23 18:35:05 ID:???
>>751
やっぱそうか
フェアリー、DXより細そうなカンジだから、こんなので300円なワケないしね
753ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 19:40:28 ID:???
ドラゴンもケンタも着ぐるみ大変そうだな
754ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/23 19:46:55 ID:???
フェアリーだけならDXサイズでもガシャポンのカプセルに入りそうだ。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 20:56:27 ID:???
フェアリー=かつてのロボットの拳

無くしそう。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 21:12:13 ID:???
>744
いや、『驚異合体』だから。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 22:44:05 ID:???
『奇跡合体』じゃあないんだな
758ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 23:02:56 ID:???
>>750
どこかに雑誌画像ないですかね?
759ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 23:31:45 ID:???
>>755
数年後の中古ショップでは
メットのない大連王
首のないギャラクシーメガ
角のないギンガイオー

に並ぶ欠品の常連になるかもな>フェアリー無しマジキング
760ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:05:34 ID:???
(;゚∀゚)=3ハヤ…ハヤクガガッタイサセテエー
761ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:27:10 ID:???
>>758
そのうち狂牛あたりに載りそうだが後2,3日待ちましょう
俺は今年もミニプラ狙いだなぁ割ける予算少ないしセット売りしてる店も近所にないし
762ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:28:56 ID:???
ミニプラの成形色は白と黒だけであとはシールか?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:47:34 ID:???
森永版マジキング、マーメイドがなかなかカッコイイ
各マジン&ウルザードの6種。スタイルはなかなか良かったよ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 01:01:40 ID:???
馬のばらばら死体は出ないのか?
765ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 01:04:06 ID:???
ミニプラ、地味にフェニックスがフル可動だな
子供に容赦なしか
766ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 03:12:02 ID:???
子どもの頃パーツ数が多いプラモつくれなくってめんどくさくなっちゃって半分作ったところでほry
767ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 04:10:55 ID:???
漏れは接続部を折って放置したことがよくあるな
768ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 10:16:25 ID:???
>>718
ワロッサス
769ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 15:12:23 ID:5UNI0dyD
キングげっとー! 箱ちいさいな
770ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 15:24:58 ID:???
DXマジキング、地元の玩具問屋に入荷。
売値¥5463との事なんで、一個取り置きをお願いする。

ザラスもマッ青の安さ、玩具販売連恐るべし。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 15:51:36 ID:???
問屋ならではかウマヤラ
772769:05/02/24 16:08:16 ID:???
いじってみたんでレビューします。

全体的にジョイント、可動箇所が多いんで説明書見てしまいましたよ。
今後のスーパー合体用ジョイントもいろんなとこにありすぎて分からない。
あとジョイントはガオ、ムゲンジョイント併用。
タウラスの変形が戦隊ロボなのにトリッキーでおもしろいです。

各ロボ
赤  肩、脇、股間、膝が可動。フンドシも動くんで立て膝可能。首、肘が動かないのが…
黄  肩がガオジョイント(ここだけなんだが)、足は左右開きと横ロールだけ。
青  腕が外側にちょっと動くだけ。足は横にロール可。人魚モードはちょっと…
緑  思ったより可動しない。つか肩、肘くらいか?
    実際変形用の可動はかなりあるんだが、人型用の可動は微妙。

各ロボはつかキングを含めて全ロボの首動きません。
ただドラゴンは首(桃、黄の接続)がボールジョイント。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 16:14:18 ID:???
要領を得ないレビューだな
774ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 16:17:47 ID:???
二十日キング
775ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/24 17:12:47 ID:???
とりあえず下駄付きそうな足裏のジョイントはある?
一番分かりやすいとこだと思うので。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 17:45:44 ID:???
桃スルーはデフォか
777ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 18:12:11 ID:???
殆どプラ製?
ダイキャストの重さはやっぱ好きやねん
けど
778ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 18:40:42 ID:???
こっちは入手できず。orz
いつもフラゲしてる店、今年は発売日厳守のよーで。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 19:00:06 ID:???
>775
足裏にジョイント有り。
あとキング脚部は後ろ側が緑で、前側が青で構成されてるんだが、
その接続部がムゲンバインジョイント2つも使ってるんで、今後なんかあるかも。

>777
全部プラ製。でもほとんどが複雑に構成されてるんでそこそこ重いです。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 19:07:11 ID:???
俺もマジキング
ゲット
お家に帰ったらさっそく遊びます。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 19:08:02 ID:???
ミニプラはいつですか?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 19:09:32 ID:???
今年もあのジョイントあるのか
脚部以外でマジキング・マジドラゴンの合体にバインジョイント使われてる?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 19:28:49 ID:???
>782
足に2つずつある以外は赤と緑の接続部に2つだけ。

なんだが、マジキングの胸にムゲンバインのコアロボも接続できたよッ
しかも胸にMって付けれる。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 19:40:26 ID:???
飾ってたの見てきたけど凄いね
昔買ってもらったフラッシュキング以来買ってなかった戦隊ロボだけど
これは本気で欲しいわ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 20:02:07 ID:???
>>781
ミニプラハイツ?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 20:13:29 ID:???
そんなん住みたくないわ
住みたいわどっちやねん
787ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 20:16:40 ID:???
そっ、それは禁断の必殺技
一人ボケ一人ツッコミ・・・
788ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 20:21:11 ID:???
それはノリツッコミとはどう違うんだ?
教えて!カンサい人!
789ぼくらはトイ名無しキッズ :05/02/24 20:30:15 ID:???
足裏にジョイントあるんだ。そうですか。
コックピット描写が無い時点で燃えない俺は負け組みなのかもしれん。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 20:51:12 ID:???
下駄合体でMRRジョイントってのは強度的に無いだろうから、
昨年みたいに組み替え合体か、巨大メカに乗せる時の固定用か何かだろうな。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 20:53:01 ID:???
コックピットは某機械獣のように顔だけマジキングの表面に出ています。
冥獣はなきながらマジキングを攻撃します。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 22:00:23 ID:???
店でソフビを眺めたら、ウルザードだけあまりにもかっこよかったので買ってしまったじゃないか。
中華、プロポーションも造形もオルフェソフビ並って何よ。
5人のソフビはいつものヌルさなのに…何故ウルザードだけ?
ともかくウルザードが大好きになった。

それと、漏れの買った店では何故かアニキソフビとイエローソフビが売り切れてた。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 22:09:54 ID:???
デカイアクションフィギャー買った人いませんか(´・ω・`)ショボーン
794ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 22:25:33 ID:???
>>788
カントウ人だが
一人ボケツッコミは、まずボケを言ってからそれに自分でツッコむ
ノリツッコミは、誰かのボケに暫く追従して、それからツッコミを入れる
つまりツッコミ相手が違うわけだ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 23:02:21 ID:???
フラゲ画像は、ないんですか?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 23:18:26 ID:???
マジキングのパッケージってガオハリの時みたいに薄い紙質になったんだね。
響鬼も戻ってたし。 なんだろ紙代の節約?

バンプレのビッグサイズinブリスターでマジキングがでるみたい。
着ぐるみスタイルだったので細身だった。翼がなかったけど。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 23:18:40 ID:???
マジキング俺の中では歴代一号ロボでかなり上位かな、
単品でのプレイバリューがかなり高い
フェニックスはプロポーションが良く肘、手首、腰、首、足首以外は可動するので色々ポーズが付けられます
ガルーダは腕がガオジョイントなので拡張の可能性ありプロポーションも良好
ミノタウロスは大きくてよい単品でデカレンロボよりちょっと小さいくらい下半身はMRジョイントがいくつか存在するので拡張の可能性あり。
マーメイドプロポーションも悪くはないが腕が可動しないのが辛い他のマジンは出来るのにこいつだけポーズが決まらない背中に未使用MRジョイント有り
フェアリーは背中の羽を巧く使うとミノタウロスの肩に立てるのが良い感じ横から見ないのはお約束と言う事で
合体後の余剰パーツも出ないしデカレンジャーロボの良いところを継承した感じ脚も動くしね。
以上レビューでした。
長文失礼しました。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 23:19:58 ID:???
書き忘れた。 しかも横長なデザインになってる
新鮮だが超合金魂のパッケージみたいだね
799ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 23:23:44 ID:???
ドラゴンに跨るのとかもろにライディングの進化だな
800ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 23:28:47 ID:???
>>797
長文はいいが、改行したほうがいい
801ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 23:39:06 ID:???
>>793
俺買ったよ。レッドだけだけど。

ポーズつけると結構かっこいい。
全体的によく動くし、足首も前後左右に可動するから
接地もいい感じ。
マッチョな胸板も、意外とあんまり気にならないし、
気になってるなら買ってみ、と個人的にはおすすめしたい。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 23:46:02 ID:???
>796
紙薄いかわりに2重箱になってますよ。
外箱の中に白い内箱があって、その中に茶色いトレーが入ってます。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 23:59:21 ID:???
まあ、ここにも買った人はいるみたいだから
クリアしたら面白かったかぐらい聞かせてくだせえ>アナザーコード

DXマジキング、ホビー誌やフラゲ者の感想見てると
かなり複雑で面白そう。
人型5体>ドラゴン+ライダー>ロボの3形態こなすんだもんね。
欲しいゲージあがりまくり
804ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 00:00:48 ID:???
ゴバク…orz
805ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 00:20:31 ID:???
>>801
おお、買った人いたー!
ありがとうございます。なかなかよさげですね。
もっぺん商品の前ウロウロしに逝くか…
806ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 00:36:58 ID:???
>>803
まだ第1章解いただけだが思いのほか面白いぞ

と、マジキングはまだ買えてないからゴバクにレスしてみる
807ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 01:27:22 ID:???
久しぶりにSIC以外で開店狙いでビク行くよ。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 01:55:22 ID:???
>>807
東京の量販店だといくらで買えるんですか?

田舎はザラスの5999円が一番安いのかなー
オンラインと同じ値段だと思うけど、高かったら困るな
809ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 02:11:12 ID:???
>>808
さくホビ2割引、ヨド2割引、ビック3割引といったところかな。
戦隊ロボなんざガキのころに買ってもらったかどうかも怪しいくらいだが、なんか魅かれる
810ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 02:40:12 ID:???
うちの地元のデパートは4980円。26日予定。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 02:48:56 ID:???
デパートでそんなに安いのか いいな
812ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 03:23:57 ID:???
ディスカウントハウスかな。ダイナミックでクマーなお店。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 03:50:17 ID:???
814ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 07:20:10 ID:???
マジキング発売メチャクチャ早くね?
デカロボって何時売りだったっけ?
815ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 07:33:25 ID:???
デカレンロボは3月20日だったかな?
今年は一ヶ月早いな。
カタログには今年はロケットスタートって書いてあったな。
二号ロボ発売も来月だし。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 10:12:31 ID:???
今月のホビージャパンのインタビューで、開発担当者(去年までムゲンバイン担当だった人)が言うには
「ロボがテレビで活躍しているのに、おもちゃが売っていないと子供たちがかわいそう」ってことで
なんとか2月中の発売に間に合わせたそうな。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 10:41:03 ID:???
会社的には決算の関係で、新番組の玩具は3月が普通なんだよね。
2月末までが第4四半期の締めだから、本来新ロボは翌年の決算へ持ち越し。
だから1ヶ月前倒しは、本当に子供の事を考えた措置だと思うよ。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 10:42:35 ID:???
>>816
今までだって別に作業が遅れて番組開始に間に合わない訳じゃなくて、
始まってから数回の放送や他商品で十分認知度が上がって「欲しい度」が高まったときに
満を持して発売、ってっだけっだったと思うんだけどな・・

そりゃかわいそうってのもあるだろうけど今は戦隊ライダー商品が出揃ってない時期に
バリバリ展開してるキャラが多いから「さっさと出して先行逃げ切り」に方向転換したんじゃないかと
邪推してみる
819ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 11:17:21 ID:???
>>818
企業の利益や、決算のことを考えると >>817
が言う事がもっともだと思われ

>>816
の記事がマジだったら、担当者はGJだな

今でも、ガキの時もそうだけど やっぱり1番活躍してる時期に欲しいよな
合体がはしょられるようになったロボは、やっぱ魅力がわかん
820ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 11:27:29 ID:???
発売と同時に買ってもらえる子供は幸せだな
俺9月生まれだから、ガキの頃は誕生日が本当に待ち遠しかったよ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 11:52:17 ID:???
>>820
俺は、12月生まれ。誕生日とクリスマス一緒にされたよorz
822ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 12:21:41 ID:???
大連王みたいに8話目ぐらいから登場させれば済む話では
823ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 12:54:20 ID:???
>>822
小さいお友達も大きいお友達も、待ち切れません。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 13:41:35 ID:???
入手した。
純粋に変形に魅せられる戦隊ロボは久しぶりだ。
フェアリー、そのままくっつくだけかと思ったら、ちゃんと変形があるのね。

ちと気になったのは、分離形態での武器の握り難さ。
深く握らせ難い。というか、無理に深く押し込むと、取れなくなるわコレ。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 14:16:09 ID:NPRzJxSo
>>822
ジェットマンなんて、しばらくは鳥型メカの飛行が
OPでも本編でもメインだったよね。
でも当時の情報誌にジェットホークのみの写真が載ってて、
「巨大メカの全貌は、少しずつ明らかになっていく…」ってあって
胸をときめかせたもんだった。
今は放送前から2号メカが見れちゃう時代だけど…
826ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 14:16:32 ID:???
>>824
フェアリー背中にくっついてるのやっぱり取れないの?

オレは玩具屋数軒パトロールしてきたのだがまだ売ってなかったので買えなかったよ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 14:29:59 ID:???
>>マジキング購入者
未使用ジョイントがいくつか有るみたいですが、それを使って、例えば緑牛抜き4体での合体等の遊びは出来ますか?
828ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 14:48:26 ID:???
>>826
取れん。

>>827
全くの未使用なジョイントは見当たらないが・・。
牛をベースに他の4体をくっつけるシステムだから、牛抜きは難しそう。
牛だけで人型にすることはできるけど。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 14:53:16 ID:???
ザらスで、DXマジキングを買われたor見かけた方います?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 15:00:57 ID:???
ビクヨドは発売日厳守かなあ。
デカウイングの時はフライング気味だった気もするけど。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 16:01:06 ID:???
>>828
あ、デカロボの足の裏みたいな謎ジョイントは存在しないんだ・・・
やっぱエクス合体だけでスーパーは無いんじゃないかなぁ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 16:01:44 ID:???
毎度の事だが、胸板厚っ
正面以外から見ないでね度は例年以上だ
833ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 16:34:34 ID:???
足の裏のジョイントは、ドラゴンの尻尾を付けるジョイントだな。
834827:05/02/25 16:48:59 ID:???
>>828
お早いレスありがとうございます。
>牛をベースに他の4体をくっつけるシステムだから、牛抜きは難しそう。
ってことは、牛さえあれば、2体合体や3体合体も出来るんですね。
あと
>牛だけで人型にすることはできるけど。
元々みんな人型だし、微妙ですね。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 16:56:21 ID:???
今日はハンディのウルザード&バリキオンも出てるね。
ハンディシリーズの例に漏れず、また無残な出来なので華麗にスルーした。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 16:57:29 ID:???
>>829
売り場は確保されていた。5999円の値札とガラガラの棚
響鬼の時は前日に並べ初めてたから、徐々に陳列するのかな?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 16:58:01 ID:???
>牛だけで人型にすることはできるけど。
足だけ付けた高機動型牛とか、足だけ付けないマッチョ牛って事?
838ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 17:00:19 ID:???
ヤマダ電機で買ってきたー。MMMGQのインパルスも一緒に買っちゃった。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 17:02:14 ID:???
頭・腕・脚・胴は牛
胸・脚前面・羽を肉付けでキングへ
フェニックスとキングは去年と一緒で弄れば首も回りそう

腕、肩の縦回転のみ、肘回らず

股関節は縦に90度まで、ふんどしも可動
膝80度くらいは回る、横回転は無し
840ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 17:09:32 ID:???
マジコレでちょっと見たんだけど
マジキングになってる時ガルーダが180゜開脚してて何かワロタw
841ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 17:16:36 ID:???
マジドラゴン大きいよマジで
全長全幅、パッケ箱より大きい
842ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 17:23:14 ID:???
>>841
重量感は、どんなもんですか?
デカロボと比較してくれるとわかりやすい。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 17:45:42 ID:???
デカロボは持ってないが、オールプラ製で電池も無いので軽いよ
前屈姿勢でダイセイザーみたいなグレート合体は出来そう
844ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 17:50:50 ID:???
こうして話だけ聞くとけっこう面白そうだな
あと一押しという意味も込めて公式じゃ載せないようなアングルを狙った画像が見てみたいところだな
845ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 18:01:40 ID:???
》836さん、報告ありがとうございます。
恐らく、今日の閉店前位から並べるんでしょうね。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 18:03:04 ID:???
子供だけじゃ変形できないんじゃないって複雑な変形だね
しかしドラゴン形態の見事なことったらないな
847ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 18:03:48 ID:???
↑スマソ…間違えたorz
848ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 18:05:50 ID:???
店頭でマジキング見てきたがやばいな…ツボだ。
戦隊トイはタイムで一旦買うのをやめたんだが久しぶりに出戻ってしまいそうだ。
ただでさえ来月TFラッシュなのにorz
アムドラ展開終わったしゾイドも暫く新作ないだろうから工面して買ってみるかの。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 18:08:47 ID:???
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1109322401946.jpg
真正面以外はキツイアングルが多いです

キング時基準なので、ドラゴンだとネジ穴が目立ちます
850ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 18:11:09 ID:???
>>849
キングとドラゴンの通常合体をパッケージと比較した画像キボン
やべー 俺も明日買っちゃいそうだ。

今日、万代書店で5800円で売ってたんだよなー
ザラスより安いし・・・
851ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 18:36:53 ID:???
今年も恒例の「1号ロボ・グレート合体の推察」が始まってるようだね〜。
毎度の事ながら、ここの住人の玩具分析力の深さには惚れ惚れするわ。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 18:42:43 ID:???
戦隊アクションシリーズってどんな感じなのかな?
詳しいレビューどっかに無いかな。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 19:09:50 ID:???
糸井安いね
854ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 19:31:23 ID:???
箱の大きさはどれくらいですか?!
855ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:00:47 ID:???
>>848
ゾイドジェネシスは無視ですかw
856ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:12:35 ID:???
俺も買って来た。ジョーシンにはなかったからアカホンで5449円なり
つか、マジでこれイイ!何回も分離・合体を繰り返してるよ
迷ってる人は3月のウルカイザーまで待つって手もあるけど、折角2月に発売しているんだから
余裕のある人は、是非手にとって欲しい。個人的には後悔させない出来だと思う
857ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:24:49 ID:???
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1109334187051.jpg

取り合えず合体途中の状態を貼っておきますね。
かなり面白い合体します。参照にして下さい。
858848:05/02/25 21:25:26 ID:???
>855
や、あれはもうちょい先だし。
つかやっぱ我慢できそうにないな…給料日が月の末日なんで週明けまで待たねばならんが
いっちょ数年振りに戦隊復帰といきますか。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:28:35 ID:???
>>857
GJ。
ところで黄色が↓コレに見えた。
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
860ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:29:33 ID:???
うーん、やっぱり合体後の頭は赤に欲しかったなぁ。
みんなそーゆーのは気にしないのかな?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:30:18 ID:???
フェニ、フェア:コアスプレンダー
牛:チェストフライヤー
人魚:レッグフライヤー
鳥:フォースシルエット

カイザー以降の新ロボとの組み合わせ合体は色々出来そう
スーパー・グレード合体用らしい謎ジョイントは無いね
862ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:30:27 ID:???
>>857
ボディはほとんど兄貴なんだな。
ああ、早く弄繰り回したい。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:30:37 ID:???
青は分離のとき悲鳴あげてほしい
864ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:36:50 ID:???
>>857
おお! マジキングヘッド、真ん中から分割したほうが
なんかデビルヘッド みたいな感じでカコ良いなぁ

早く欲しいけど、箱ってどの程度の大きさなんだろう
かなり大きいです?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:38:01 ID:???
切断マジックなので直ぐ元通りです。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:38:17 ID:???
兄貴だけでマジキングっぽいものにはなれちゃうのか
867ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:38:40 ID:???
青子張り裂けるのかよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
868ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:39:07 ID:???
箱のサイズは、縦29横40奥9cmぐらい。夕方、さくホビで買って来て
俺もずっといじり倒してた。
ほんとギミックは感動ものだよ。戦隊モノ買ったのはバクレンオー以来だけど
ドラゴン系好きとしても満足。
ただ、キングの胸板厚すぎ・・。ガオマッスルよりマッスルじゃん。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:42:03 ID:???
パッケ裏によると、胸厚26.5Mか。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:43:43 ID:???
ウルザード、狼?
バイキリオン、馬orユニコーン、ワニ?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 22:06:52 ID:???
青の中の人は合体中は某ナイメアと同じく
知能半分ですか?
872ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 22:10:43 ID:???
バイキリオンならバイキンなんじゃない?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 22:18:51 ID:???
この変形が食玩で再現されると思うとちょっと凄いな
874ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 22:21:29 ID:???
>>873
ガシャポンも変形合体できるらしいが、どこまでやれるかな
875ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 22:49:26 ID:???
ウルザードとバリキオンの接続は、
ガオの上半身/下半身(足PA)の接続と共通のジョイントなので、
ガオキング(等)上半身とバリキオンで、真・ガオケンタウロスが作れます。

だったら絶対買うが、ありえねぇのもわかってる。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 22:53:21 ID:???
>>875
(゚Д゚)ゴルァ!! 信じたじゃないか

ちょうどジャンクで買い足した上半身だけのガオキングが or2
877ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 23:06:27 ID:???
妖精の羽根が、竜の角、キングの襟になるのか。
見立てがおもしろくて良いね。
このへんもムゲンバインやってた人だからかな。

牛の変形がなによりすばらしい。
腕の部分のギミックは予想以上だ。
大獣神、大連王みたいって予想もあったけど、
「小ロボが展開して、他の小ロボで肉付けする」
という、新しいパターンだ。
(同様のパターン、他にあったっけ?)
とりあえず、マジキングは戦隊ロボ史に残る傑作だな。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 23:14:24 ID:???
割れた帽子を緑の角に、つばを耳に見立てるセンスもすばらしい
879ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 23:25:03 ID:???
フェニックスの頭部の方が好きだなぁ。

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1109341382363.jpg
880ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 23:28:15 ID:???
合金じゃないのか・・・・
881ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 23:38:22 ID:???
>>880
合金じゃなくなってから、もう今年で3年目だ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 23:40:41 ID:???
役者はうんこだけど、ロボはカッコイイでつね(´・ω・`)
883868:05/02/26 00:05:28 ID:???
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1109343783135.jpg

箱の大きさ,気にしてる人が多いので。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:14:06 ID:???
>>883
うお!写真乙!  でっかいですね、ドラゴン   ハァハァ
あと、ホイホイさんください
885ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:31:37 ID:???
CMももう流れますよね、当然玄田哲章氏のナレーションで。
DXアバレンオー並みの熱いシャウトを期待したい。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:36:12 ID:???
なんか牛がメインなのがジャスティライザーのメカゴジラみたいで萎えた
887ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:43:35 ID:???
>>886
あんな、ガイガンとメカゴジラを足して二で割って
あげく、合体とかいって着ぐるみ状態なメカと一緒にするな

ダンクーガのビッグモスと思え
888ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:48:54 ID:???
まあハリケンもイエローのメカがメインだったし
いいじゃん。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:50:15 ID:???
やべぇ。たまたま画像掲示版でマジキングしったんだけどかっけぇ。
ダンクーガみたいなロボ合体好きなんで買っちまいそうだよ。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:52:40 ID:???
フリースタイルにレビュきたな。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:53:15 ID:???
キングの足が前後分割ってのがアル○ガスみたいで新鮮だ。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:54:03 ID:???
>890
リンクお願いします。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:55:04 ID:???
>>890
すまん、何でググったら 出ますでしょう?
スノボとか、そんなんしか出ない (つДと)
894ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:23:13 ID:???
>>887
全くだ。ガイガンたんを近親相姦と一緒にされては困る。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:29:32 ID:???
>>883
ドラゴンの顔前に出せるんだな。
つか、その合体の方がかっこいいな。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:29:50 ID:???
897ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:37:15 ID:???
>>896
おおそれっぽい
っていうか早いな、来月?
898ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:37:21 ID:???
>>896
ギア騎士 王牙 思い出した
899ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:38:46 ID:???
900ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:40:49 ID:???
>>899
マジサンクス!  アレか、英語表記でぐぐれば良かったんだな
普通にカタカナでぐぐってたよ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:42:04 ID:???
>>899
さんくす
902ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:47:40 ID:???
ところでマジマーメイドの頭は合体時どこいくんだろ?
半割れか、どっちかの足に収まるのかな
903ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:54:06 ID:???
>>899
フリスーの人速いなぁ・・・カコイイ
>>895のいうみたいなオレ変形ができないかとずっと悶々としてたんで、可能だと分かった今
買わない理由はどこにもない

しかしバインは俺がブロック玩具と相性悪い事もあって
買っては飽きてきて放り出し、を繰り返してたんだが
こいつには俺の求めてきた何かがありそうだ。開発者GJ

904883:05/02/26 02:04:58 ID:???
>>895
これ、辛うじて乗っけてるだけです。
やはり獣顔はこう着けたいので。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 02:18:21 ID:???
>>904
そうか・・・・スーパー合体時に使用する
ギミックなのかと期待したんだが・・・・
906ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 02:29:56 ID:???
やべっ牛単品のマジキングの方がカッコ良く思えてきた胸、伽藍洞だけど
907ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 02:48:06 ID:???
まきと兄たん、胸開きウホッ!
ほーか姐たん、エビ折りよん!
うらら姐たん、真ッ二つ!
つばさ兄たん、股おっ広げ!
かいは、姉貴を羽がい締め!
いやー、実にキモい合体やなぁ!!
908ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 04:58:56 ID:???
ちゃんと足は足!手は手!
みたいにしてください!!
アニキなんでもかんでもやろうとするな!!
でしゃばるな!!
翼もちゃんと仲間に入れてあげろ!!!
かわいそうだろ!
909ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 05:08:59 ID:???
兄貴、俺留学すっから
((((((;゚Д゚))))))ガクガク
910ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 05:31:30 ID:???
>>908
お前の言いたいことは良く分かった
気持ちも俺に伝わった






死ね
911ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 05:45:22 ID:???
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1109364111134.jpg

結構しっかり乗ってます。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 07:17:57 ID:???
>>911
これはカラフルなバーンガーンですね
913ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 08:16:42 ID:???
>>896
画像小さいな・・・
なんだろう電童にこんなのいなかったか?
914ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 08:36:17 ID:???
テスト
915ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 09:03:25 ID:???
>>913
騎士凰呀な。言われてみれば確かに似てるなw
916ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 09:13:57 ID:???
とかとかにもマジキングレビューキターー
917ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 09:18:19 ID:???
バーンガーン良いな!欲しい
918ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 09:40:57 ID:???
アドレスください
919ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 09:42:32 ID:???
赤は首可動必須だな
ポーズが決まる決まる
920ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 09:51:18 ID:???
牛のアックス両手持ちとかいいな
921ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 10:01:03 ID:???
>>918
玩具とか でググれ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 10:11:14 ID:???
実は「とかとか」でぐぐれてしまう罠 しかもトップでw
923ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 10:28:58 ID:???
玩具写真画像展示場Toyup3
924ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 10:46:28 ID:???
マジキングって結局バインぽくバラバラ組み替え合体なん?
それとも強化合体用にバラバラにもなるだけで、マジキングにはワンピース変形合体に近いの?
925ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 10:50:13 ID:???
>924
>923
926ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 10:56:34 ID:???
正直とかとかは空でURL打てる
927ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 11:27:49 ID:???
えっドラゴン形態のときって
うら姉の顔は兄貴のケツ付近に突っ込むんですか?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 12:06:27 ID:???
青の顔は左肩に収納される
929ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 12:39:33 ID:???
赤と緑は駅弁ファックできるし
黄色はおっぴろげジャンプ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 12:56:10 ID:???
実に子供の教育に悪い玩具ですね
931ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 12:56:35 ID:???
妹蹴るしな
932ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 12:58:35 ID:???
>>910

死ねとかいわれて正直凹んだ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 13:03:19 ID:???
>>932
訴えれば?
最近ネットの書き込みでも勝てるらしいよ
2ちゃんもログ保存してるし
934ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 13:18:40 ID:???
プ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 13:36:15 ID:???
俺もダイナクマーで購入。
4980円で10%ポイント還元なんで誘惑に負けて買ってしまいました。
キング形態、確かに胸板厚すぎるけど、変形ギミックが楽しいのでいくらいじってても飽きねぇ。
それにグレート合体したらかなり良いプロポーションになるんじゃないかな?

戦隊ロボを発売日に買うのはガオキング以来なんだけど、
スゲェ満足感です。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 14:09:34 ID:???
ネタバレスレにファイヤーカイザーの大き目の画像きてるね
これは胸の厚みどうなるかな
937ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 14:10:04 ID:???
俺は旋風神以来だな>発売日買い

しかし箱よく見ると、キングの胸厚が分かる構図の写真って一枚もないのなw
938ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 14:11:53 ID:???
マジキングの下腕の変形にあそこまでこりすぎなければ肘稼動できたのにな
939ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 14:15:46 ID:???
出来てもやらないのがバンダイクオリティー
940ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 14:44:44 ID:???
ビクで買ってきた。 自分は即買いはガオハンター以来だす。
とりあえずドラゴンでけーな、おいw 戦隊ロボじゃ久々にキターですよ。
しかしキングは色々と惜しいね。もうちょい腕がでかけりゃ
結構良い線いってると思うんだけどなぁ・・・・・

あと、毎度自分で手入れないと首が回らないのは嫌がらせですか?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 14:56:23 ID:???
>>940
首が回らないのは破損への配慮(変な方向むいたまま収納したら挟まって出てこないとか角折れたとか)
回る奴はドッチ向いて手も変形に支障がないか、デカ羽根みたいに決まった方向でないと
変形しない構造の奴

なんで、基部を四角形やネジ二点固定に出来るのにそうしないのは
むしろ番台の俺らへの愛情。カバンの底にママンが密かに縫いつけたお守りのような優しさ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 15:06:12 ID:???
>>941
>カバンの底にママンが密かに縫いつけたお守りのような優しさ

なんかワロタ。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 15:36:38 ID:???
>>936
ガオナイトかとオモタ。
まぁカコイイから良いけど。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 15:38:56 ID:???
i
945ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 15:42:03 ID:???
>>941
玩具は何よりも頑丈さと安全性が第一だからね。
その上で改造するオタに対しても気を配ってるのは正直グッジョブだと思う。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 15:56:05 ID:???
やっぱりいい歳した大人もこんな玩具買ってることは
磐梯にバレバレな訳ですか?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 15:57:06 ID:???
映画ロボはフェニが引っ付く外骨格か?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 16:07:23 ID:???
>>946
最近はその「いい歳して玩具買ってる大人」が
バンダイに入社して作り手側に回ってるからね。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 16:09:52 ID:???
外の四体がメインになる可能性は?
外骨格×4
950ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 16:13:38 ID:???
ホビージャパンの開発者インタビューは
「ああ、この人ほんとにオモチャ好きなんだなあ」って感じで好印象。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 16:19:44 ID:???
>>974
いつものパターンだと馬のリデコあたりかねぇ・・・・
しっかしフェニックスの顔はオットコ前だな。 正直キングよりカコイイな
952ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 16:22:32 ID:???
マジトロール
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |

ハリポタにはキング構成5体は全部出てきたの?
953ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 16:30:40 ID:???
なんかHJに各メカを人型にしようか獣型にしようか迷ったって言ってたけど、
もし獣型だったら幻獣対幻獣の怪獣戦が見られたのか〜
それはそれでおもろい

今回は敵対敵がたのしそうだな。
やってほしいな
954ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 16:32:53 ID:???
955ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 16:33:30 ID:???
今年ロボ着ぐるみ多いね
956ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 16:37:01 ID:???
ますます黄色が…
957ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 16:51:29 ID:???
黄色はいらない子
958ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 16:56:49 ID:???
黄色はいらない子か
959ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 17:00:44 ID:???
黄色は「マジキングウイーングっ!!」とか「マジキングビィィィームっ!!」とか叫ぶ役だ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 17:01:58 ID:???
ますます・・・
961ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 18:06:15 ID:???
>>952
原作は知らんけど、映画見た限りじゃあケンタウロスくらいしか出てないなあ。
でもマージフォンのワンドモードはハリポタ意識してるように見える。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 18:37:43 ID:???
マージフォンって玩具も野太いシュワちゃん声なの?
963ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 18:44:39 ID:???
ガルーダってアジアのほうの人でしょ?
ハリポタには出ないだろ
フェニックスと妖精は出てた気がする

新スレは?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 18:45:26 ID:???
しかしキング腕短いな
あと20mmは欲しいところだ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 18:47:36 ID:???
マジキング通販組みいますか? どこ利用した?
966ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 18:55:00 ID:???
ヤフオク
967ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 18:55:08 ID:???
マジレンオービク開店と同時に買ってきたー!
他のヲタどもはマイス童虎を目当てだったらしく、
何の混乱もなく買えてよかった。
ウル超のネクサスには誰も見向きもしないのは悲しかったが。

早々に封緘テープはがし損ねてちょっと箱破いたorz
牛の左腕がちょっとグラグラするけど、クリック自体には問題ないのでま許容範囲。

大連王と印象が被っているので、」
キングのときの顔はフェニックスがなんか被りモンしているのかと思ったらそうじゃないのね。

ガルーダがなんの変形もさせなくても合体できるのはもったいないな。
もうすこし工夫をしてほしかった。

968ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 18:58:00 ID:???
タウラスにガルーダつけるとシーコイコイしてるみたいだな。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 21:11:52 ID:???
今日早速買ってきて首可動化改造したんだが、
ガルーダの首ってボールジョイントなのな。
 頭 
 |Ω|
 体

こんなかんじにボールジョイントにストッパーがバリみたいにくっついてる。
まあストッパー取っても左右に回るだけで上下には動かないんだけどな。

あと可動化改造するやつは気をつけろ。
マジマーメイドをうかつに弄ると首の軸が逝く。
マーメイドの頭の固定が固いのと可動化改造で軸が弱くなるのが原因だ。
もしも折ったときはABS用接着剤使え。瞬着がくっ付かないぞ。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 21:12:55 ID:???
×瞬着がくっつかない

○瞬着だとくっつかない

落ち着け俺・・・orz
971ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 21:15:34 ID:???
>>969
とかとかでそのあたりを写真付きで解説されてるな
972ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 21:25:14 ID:???
>瞬着がくっ付かないぞ

ありがとう、そのアドバイスが俺を救った
危うくフェニックスの腕ぶった切る所だったよ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 21:53:18 ID:???
俺もさっき首可動化したばかりだよ
マーメイドも無事成功。首が稼動するとガラリと雰囲気が変わるね
974ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 22:01:01 ID:???
マジ?
975ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 22:03:29 ID:???
∧∧
( 米) <マージマジマジーロ〜
976ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 22:07:57 ID:???
アルマジーロ!アルパチーノ!!!
977ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 22:20:11 ID:???
ジルマ ジジル マジ マジ ?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 22:34:04 ID:???
次スレは?
979ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 22:36:50 ID:???
もういらないだろ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 22:50:18 ID:???
マジかよっ!?
981ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 22:57:28 ID:???
マージマジマジーロ!?!?
アルマジーロ!?!?アルパチーノゥ!!!!!!!
982ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 22:58:37 ID:???
マジ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 23:06:56 ID:???
マジキング入手。予想以上にカコイイが、変形システムが複雑すぎると思うぞ。
対象年齢のガキは覚えられんだろ。なんかTFヲタが考えた戦隊ロボみたいだ。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 23:12:50 ID:???
>>983
タウロスの腕が壊れたジャンクが溢れそう?
って俺まだ買ってないからよくわからんけどw
985ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 23:18:34 ID:???
>>983
ムゲンバインで好調な売り上げ成績を収めた若手が戦隊トイに引き抜かれた。
つまり対象年齢のガキは多少複雑な変形システムでも、もはや大丈夫ということだ。
単純でないといけないとか思ってるのは、我々大人が勝手に思ってるだけなのかもしれない。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 23:19:30 ID:???
>>983
そうか? ガキって結構 好きなモノには異常な理解力、判断力を示すぞ?
ボタンをポチッて押して、瞬間変形! ってのは逆にガキを小バカにしてる気がする

ガキの時は、説明書見なくて変形させたり
今では、かなり時間がかかりそうなファミコンゲームのクリアも
当時はなんとかこなしてたしなぁ・・・
987ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 23:26:16 ID:???
なんつーか、違うんだよな。ボタン一発でラクチン変形って。
手間が多いほど楽しいんだよな。ガキには。
ガキーン!ガシャーン!ウィーン!ガッコーン!とか、
いちいち言いながらやるのが楽しいんだよな。

そういう意味でファイズとかが良かったのは変身にしろキックにしろ、
いちいち手間がかかるからハマり込めるんだよな。

んで、手間がかかるのは大歓迎だが余剰パーツとかは凄い嫌うね。
絶対にどっかにいって無くすからw
988ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 23:26:18 ID:???
小さい頃は失敗を気にせず突き進めるってのもあるしな。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 23:28:20 ID:???
最近の『子供向け』は子供ナメすぎだと思う。
三歳児でも平気でバイナルテックいじってたぞ。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 23:29:28 ID:???
そりゃほんとにいじってただけだろ
991 ◆MTg49Vb/u2 :05/02/26 23:32:04 ID:???
次スレ立ててくるよ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 23:35:25 ID:???
なんつーか、PL法なんて悪法のさらに間違った解釈で商品を作ってるよな。
壊れ易いだのは実際にはどうでもいいわけで。
つーかレゴなんかオッサンの俺がうっかり素足で踏んずけてもやたら痛いし、
飲み込んだら当然ヤバイよ。
なんか違うんだよな。子供に理解できるか否かの問題だけなのに。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 23:35:39 ID:???
>>986-987
ニトロコンボイの事かああああ!
994 ◆MTg49Vb/u2 :05/02/26 23:36:31 ID:???
次スレ

魔法戦隊マジレンジャーのおもちゃ その3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109428495/
995ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 23:39:31 ID:???
>>993
ワロス

>>990
3歳児舐めすぎw
ウチのガキ(3歳半)はミニプラさえ作れないクセに、
やまとの1/48バルキリー変形させれるし。
模型と玩具の変形ってのは違うらしいw
996ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 00:01:26 ID:???
マージマジマジーロ!?!?
アルマジーロ!?!?アルパチーノゥ!!!!!!!

997ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 00:30:05 ID:???
>>996
落ち着けЩ(゜∋゜)
998ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 00:54:05 ID:???
>>994
オツ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 00:58:35 ID:???
>>995
3歳児褒めすぎ
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 00:59:46 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。