特捜戦隊デカレンジャーのおもちゃ Episode.07

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ964
激しさを増すアリエナイザーの地球侵略に対抗すべくデカレンジャーもパワーアップ!
スーパーデカレンジャーロボに超特捜合体だ!
デカレンジャーロボフルブラストカスタムの登場で、映画も大活躍!
燃えるハートでクールに多々買え!

ボス「切り札は、不思議パワーだ」


前スレ、関連スレは>>2-5あたり。
2前スレ964 :04/08/11 12:07 ID:???
テツ「スワンさん、なんですかこれ?」
スワン「この過去スレと関連スレの資料読んでおくといいわ。少しは恋の意味がわかるかも?」
テツ「ス、スゴイですよ!中年の人たちのおもちゃに対する愛であふれている!なんか(・∀・)イイ!! 」

【過去スレ】
特捜戦隊デカレンジャーのおもちゃ Episode.06
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088869686/

特捜戦隊デカレンジャーのおもちゃ Episode.05
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1086375077/

特捜戦隊デカレンジャーのおもちゃ Episode.04
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1084278628/

特捜戦隊デカレンジャーのおもちゃ Episode.03
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1080978957/

特捜戦隊デカレンジャーのおもちゃ Episode.02
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1079358737/

デカレンジャーのおもちゃを妄想するスレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1070948189/
3前スレ964:04/08/11 12:08 ID:???
【関連スレ】
【魂の軌跡】旧戦隊玩具スレ総合【鋼の歴史】02年目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1072122889/

【画像掲示板】
玩具写真画像展示場
http://f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/

玩具写真画像展示場 避難所
http://toyup3.hp.infoseek.co.jp/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 16:34 ID:???
>>1 乙!

1! ( ゚∀゚ )エマージェンスィー♪
5ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 16:45 ID:???
>>1乙!!

2! ( ゚∀゚ )デカレンジャー♪
6ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 16:47 ID:???
>>1乙!!
3!( ゚∀゚ )ハックショーン♪
7ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 17:04 ID:???
>>1乙ミソ!!
4!(゚ヮ゚)パフェー♪
8ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 17:05 ID:???
>>1 乙!!!

5! ( ゚∀゚ )メッコール♪
9ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 17:18 ID:???
>>1乙!!!!

&Y! ( ^∀゚ )*ブレイク オン!
10ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 17:41 ID:???
ガチャ第二弾十数回回してデカブレイクのみ出ず…_| ̄|○
赤だけで5人なんていらねーよ!
11ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 21:01 ID:ff7dyZCY
もつかり様ですた
12ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/11 21:18 ID:???
綺麗なスレ運びだ、、、
>>1-11乙。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 22:01 ID:???
新スレ>>1さん乙!
埋め立てさん乙!


>>10
_| ̄|○ ヽ(´∀` )ヨシヨシ

自分はガシャデカレンジャーロボ(400円だったっけ?)のときに青がなかなか出ず
黄5個貯めたことあるぞ・・・_| ̄|○ 
14ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 22:03 ID:???
赤2、マスター2、アーナ2、バイク1…。今回のハズレは赤とバイクか?

アーナは沢山出ても面白いしなぁ。バイクはバイザー面白いからまだいいが。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 22:21 ID:???
ttp://homepage2.nifty.com/koshihara/about.htm#about
ここの適当合体何かカッコイイ・・・
16前スレ80:04/08/11 23:13 ID:???
今日梅田でカプセル合体の再販を発見。
回したら1発でストライカーが出たので確認したが、
ちゃんとバイザーがクリアパーツになってた。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 23:28 ID:???
>10
できることなら譲ってあげたいよ…
うちはブレイクが余ってるんだ。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 23:31 ID:???
新宿さくホビにもあったぞ。再販カプセル合体。
早速ひと揃い回してみた。
初版と比べてみたが、結局ストライカー以外前回から変更ない模様。
改修点はロボ頭部のバイザーのみっぽい。
しかも塗り分け部分が微妙だ。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 23:52 ID:???
         し!                   , -─-、 -‐─_ノ  
   自     /   O      O      Y  ,  ´     ) や 自 え
   作     L_    |―-―\          /        ヽ る 作  |
   自     / '   |     ヽ       '           iの 自 ま
   演     /    |――――ヽ    _/           く? 演 だ
   や     l ̄""'''' ―------― ''''""" /    /l/!,l     /厶,
   る    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
   気    l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
   だ    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   ね  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
   !    ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   杉     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   |    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
20ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/12 14:08 ID:???
いまさらながら、マシンボクサーセットを買ってみたわけだが、
やっぱアクションフィギュアはいいなぁ。カチッとしてて。
もう出ないんだろうが、やっぱピンク&エローも欲しい。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 15:19 ID:???
今年はガッしなくていいから筋肉痛がなくて快適だよ
ありがとう磐梯
(去年は新作が出るたびにガッしていたから疲れたのなんの…)
22ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 15:54 ID:???
>>21
そうか・・・おまいが奴だったのか
23ヒロシ:04/08/12 16:36 ID:???
ヒロシです。
資金が足りなくてベースロボもバイクロボも買えないヒロシです。
食玩のベースロボも買ってません。理由はDXが欲しくなるから。
12月の投げ売りを待ってるヒロシです。

そろそろ限定の情報が入ってくる頃なので、怯えながらスレを見ているヒロシです。
ヒロシです。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 17:15 ID:???
最近の戦隊投売りって、いかにも合体パーツな3号ロボとかしか残ってないような。
全体に的に生産量を絞ってるんだよな?
25ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 17:43 ID:???
食玩の通販が充実しているサイトを知りませんか?
うちの近所のコンビニじゃ、ミニプラシリーズが余り入荷されないんですよ。
デカレンロボは9月に再販されるようですが、
デカバイクロボは値段的に見て、入荷されない可能性が大きいんです。

ちなみに、そのコンビニ、仮面ライダーよりグランセイザーのほうが、棚の占有面積が大きいです。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 17:46 ID:???
>>25
知ってるよ
27ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 17:51 ID:???
>>25
俺は知らないな。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 18:05 ID:???
>25
コンビニよりイトーヨーカドーとか東急ストアーの方が余ってるよ
それかビックに逝った方が安く買えるよ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 18:58 ID:???
ははは>>25じゃないが全部無いぜっ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 19:44 ID:???
ははは>>28に挙げられてる店全部無いぜっ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 19:54 ID:???
食玩目当てにちょっと足伸ばすのも楽しいもんだ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 20:30 ID:???
>>25
漏れの住んでる所は結構な都会だけど、近所のコンビニにはほとんどないよ。
だから、いつもジャスコで買ってる。
通販やってる所は知らないけど、よほどまとめ買いをするんでなければ、
単価が安いんだから、直接買いに行くのもいいと思うよ。
いち早くこのスレで報告してやろうとドキドキでお菓子売り場に行くのとか楽しいぞw
ここのスレでは毎回ミニプラ祭りになるとローカルな情報満載になるから、それも参考に。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 21:02 ID:???
>>31
ヌハハハハ
ストレッチパワーがここに溜まってきただろう
3425:04/08/12 21:03 ID:???
25で質問したものです。
どうやら、コンビニよりも、スーパーやデパートを探したほうがいいようですね。
発売する時期になったら、行ってみようと思います。

答えてくれた皆さん、ありがとうございました。
35ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/12 21:21 ID:???
俺はDX派なので、ガシャとか食玩とかで、どーしても欲しいモノは
オクとかそーいったショップで揃えちゃうんだけど、
遠出したときに場末のショッピングセンターで食玩見付けると、
カズダンスしてしまうよ。見付ける嬉しさってなんか(・∀・)イイ!!
36ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 21:26 ID:???
うちの地元の●ャスコでガシャ祭り(磐梯ガシャ公式には載ってなかったのに)をやっていて
そこで合体ロボ第二弾を購入。
とりあえず、電池交換できなさそうな赤、あと緑(一台しか持ってなかった)をゲトー。
というか、第一弾のときって400円じゃなかったっけ。値下げしてるじゃん_| ̄|○

うちはDXはよっぽどのときにしか子供の前に出しません・・・DXを遊ぶときは家族全員揃ったときに
箱から出して遊びます。
その代わり、ガシャロボや食玩ロボは子供に献上して好き放題遊ばせています。(もうボロボロだけど)
やっぱ駄目親かな(´・ω・`)・・ (ちなみに子供はもうすぐ3歳)
37ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 21:36 ID:???
>>33
スト様・・・!
38ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 21:36 ID:???
前から300円だよ
39ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 21:50 ID:???
>>36
まあ高いおもちゃだからね。子供がそれで納得してるのならそれでいいのでは。
その家庭のルールというかお約束ってことで。

あんまりひどいのもアレだけどw そのくらいだったら大丈夫じゃないかなあ。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 22:02 ID:???
>>36
全然ダメ親じゃないよ。むしろほほえましい。
漏れは未婚(というか、そういう年齢)だけど、両親は全くそういうのに興味なくて寂しい。
おまけに、毎度オモチャ屋に行っても同世代を見たことが無い orz
くそ〜、ここのスレ住人はオモチャ屋では単なる小さい子の親を装った玩具オタのオサーン達だったのかぁ!
玩具好きオサーンサーチャーとかブレイドのおもちゃで出ないかな。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 00:14 ID:???
>>28
うちの近所の東急ストア、未だにデカロボが売れ残ってるんだが・・・
しかも普通に3種類あるし。
もちろんデカベースなんて売ってるの見たことありませんよ、ええ。

その割にTFはDXとゴム人形の両方ある上にセイザーの人形も売ってるんだよな…
42ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 01:09 ID:???
>41
東急圏は子供が少ないのかヲタが少ないのか両方なのか知らないがのんびりしてるよな
43ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 01:25 ID:???
>>41
はっはっはっ、俺なんか今日、会社の近くのAコープで
森永デカレンロボが大量売ってるの見付けちゃったよ。

まさかスルーしてたものに今出会うとは・・・神の啓示か?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 01:58 ID:???
唯一足がハの字に開くロボ。
カッコイイゾ!
スーパーデカレンロボもハの字に開くんだぞ?
カッコイイゾ!!
デカベースロボもハの字に開くぞ?
きっとデカバイクロボもハの字に開くに違いない!!!
45ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 02:56 ID:???
ハの字もできるし、ひざも曲がる
46ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 05:16 ID:???
ブレスロットル買ってしまった
おもろいわ、これ
47ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 06:56 ID:???
デカマスター、あの犬頭がマスクの中に収まってるの、ありゃなんじゃ。
不思議パワーはたらきすぎ。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 07:07 ID:???
「それはいうな」
49ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 07:18 ID:???
そろそろ不思議パワーに関しては特撮板でスレ立てて語った方がいいと思わる
50ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 08:06 ID:???
>>36
DXロボが昔のホームドラマのスキヤキのよーな扱いでワロタw
お肉はまずお父さんからよ!って感じ。

我が家にも二歳半の男の子がいるが、ロボ玩具はまだだなあ。いや、俺の鍵のかかる自室には本棚
の上の手の届かない高さに戦隊ロボや金魂、TFなどがズラリと並べて飾ってあって、これはパパの
だよって言いきかせているんだが。
最近さすがに部屋に入ってくると視線が上に向いて「いっぱいいっぱい」「パパのほっちいよぉ」
とか口走るようになってるなあ。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 08:49 ID:???
>>50
本格的に欲しがってきたら、
懐が厳しいだろうが2体づつ買って、子供には1体を与える。
そのうち壊したりして「パパの綺麗なのがいいよぉ」となるだろうから、
「壊さないように大事に遊びなさい」と言ってモノを大切にすることを教える。

というのは理想的すぎるかorz
52ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 08:59 ID:???
>51
そうだな。理想論だな。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 09:13 ID:???
そういや漏れ5歳ぐらいの頃から親の隠してたエロ本見つけて見てたなあ…
親が玩具隠してたら絶対忍びこんで分解して遊ぶと思うな。時計とかよく分解して遊んでたし。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 09:22 ID:???
アナスイかよ
5536:04/08/13 09:48 ID:???
>>39>>40>>50
レスサンクスです。最初はまさか自分がこんなにデカレンジャーにハマるとは思ってなかったので・・・
ちなみに母親です・・。

 子供は普段食玩ロボもいじったりもしますが、どっちかというとゲーセンとかでゲトーした5人の
指人形やミニソフビの方がお気に入りみたいです。ミニソフビとかを風呂やプールに浮かべて
遊んだり・・

 年齢的に子供がロボ( ゚д゚)ホスィと言い出すようになるのは多分次回作かその次か・・だと思ってるので
そのときに自分もしくは娘がその戦隊シリーズにハマっていたらそのときはおもちゃの
の処遇(子供の希望聞きまくって買いまくってやるのか、我慢させるということを覚えさせるために
クリスマスやお正月とかだけに限定するとか・・いろいろ)について考えないといけないなあと思っています。

 あと、●ャスコに昨日逝ったらおもちゃ宣伝VTRがブレイク入りの新しいバージョンに変わってました。
(ブレイクがいる回のダイジェスト+ブレスロットルとかの宣伝)
56ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 10:08 ID:???
ガキ自慢はもういいよ
うざい
57ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 10:39 ID:???
そういえば、今回の森永のやつはスーパー合体は無理そうだな
足の処理が空洞だからこぶしつけられないしなぁ・・・・
第2弾出るなら、デカレロボ・バイクA・バイクB・ベースA・ベースB・ブレイクorマスター
の6種類かな?
58ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 11:14 ID:???
59ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 11:33 ID:???
ガキ自慢?

言いたいことは伝わったが訳の解らん事は書くな、哀れになる
60ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 14:13 ID:???
>>56
この手のレスはいくらでもあるのに
書き手が女性だと分かった途端、攻撃するのか。
書き込んでいるのが「人」である以上、多少の私情が挟まるのは仕方ないと思うが。
まして、今はミニプラ祭り、映画祭りになるまで大きな話題がないからこそ、こういうレスも寛容に受け入れられているはずだ。
>>56のような事を書かれた相手がどれ程傷ついてるか推し量れるようになるまで書き込みは控えることを奨める。
61ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/13 14:26 ID:???
ワキガ自慢ならいいですか?
62ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 14:29 ID:???
ライディングデカレンジャーロボって後からじゃ
見られた物じゃない?

正面や斜め前は格好いい
63ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 17:38 ID:???
まあまあ>>56は夏休み中の素人童貞くんだからあまりいじめないように
コミケの時にイメクラで抜くのが毎年楽しみにしてるだけのただの池沼なんだから
64ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 17:41 ID:???
イメクラ?

言いたいことは伝わったが訳の解らん事は書くな、哀れになる
65ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 17:47 ID:???
ワラタ
66ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 18:05 ID:???
ぬるぽ
ぬるぽ
ぬるぽ
ぬるぽ
ぬるぽ
ぬるぽ
ぬるぽ


ぬるぽぅーーーーーーーーーーーーー!!
67ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 18:08 ID:???
生身ボスが1回で出て満足だったが
某サイトの画像を見たら、デカバイクロボのHGも欲しくなって来た
セット買いにするべきかそれとも回そうか
68ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 18:40 ID:bhkrmjD/
>>66
ねぇ・・・ガッしなくちゃだめ?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 18:45 ID:???
そうか、このスレは独身でガキのいないヤシが、
デカレンジャーのおもちゃでシコシコ喜ぶスレだったのか。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 18:49 ID:???
                 /^8 -- 、
      ((( ))) |\ _|\ 〈〈 ノ」」」」) 
      (  ´_>`) \」\ ̄\リ ゚ヮ゚ノリ 
  ,'´ ̄ ヽ / ⊃  ̄\〔〈 ミ  ̄Å〉<ニ)
  ! , ノ ヽ) 〈lll(◎)/(◎)ニ〔〈llニ(0)ニ(0)
 ノ .|゚ ー゚ノ| /ノノハヾヽ_/__/ 彡 W ミ
  (⊃_Y/⊃ ソd ゚Д゚ )∩ ∩d ̄ー ̄)<ちょっと面倒だけど、仕事だからねぇ・・
  /__l    /⊃< /   ヽ <l⊃
   しソ   ⊂ノ ∪     ∪ ヽ⊃

    ∈
     \      ☆           
             |     ☆                      
          (⌒ ⌒ヽ   /                    
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /   
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )       ガッ  
     (´     )     ::: ) /          
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )        
     (⌒::   :: >>>66  ::⌒ )         
71ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 21:43 ID:???
>>67
イエサブでデカバイクロボだけ100エンで売ってた。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 10:14 ID:???
>>67
セットで買いそろえたいならここへどうぞ。

ttp://dai4.com/
73ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 13:29 ID:???
カードダス第2弾って、もう出てますか?
近所に見当たらない…
74ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 13:36 ID:???
質問

もしかしてブラストバギーってあの構造から
スーパーデカレンロボの肩にも付けられない?
アーマーとシグナーがもてあまし気味だから気になってはいたんだけど…
75ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 13:42 ID:???
特捜戦隊デカレンジャーS.P.Dカード2
04'9月発売 バンダイカードダス
特捜戦隊デカレンジャー くっつくんです(全10種)
全10種セット 04’9月発売予定 バンダイ100円カプセル
特捜戦隊デカレンジャーデカレンジャーキャラレール2(10種+重複6個) ■全10種+重複6個
04’10月発売 バンダイ200円カプセル
フルカラーヒーロー特捜戦隊デカレンジャー3(全6種)
■全6種セット バンダイカプセルトイ 04'11月発売
特捜戦隊デカレンジャーリアルチェンジ!デカレンジャー(全4種)
■ドギーの変身手帳・マスターライセンス 〜CAHNGEMODE(サウンドギミック)
■デカマスターの最強武器 〜ディーソードベガ(ライトギミック)
■デカブレイク専用 〜ブレスロットル(サウンドギミック)
■スペシャルウェイポンディーリボルバー〜(サウンドギミック)
■全4種セット バンダイカプセルトイ 04'11月発売
76ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 13:45 ID:???
>>73
セイカ(というかアマダ)から出ているトレカ第二弾(ブレイク・マスター入り)はもう
販売しています。ただ地方によってまだ発売していないところがあるかも・・・

盤台のカードダス(SPDカード第二弾)は>>75参照、9月発売。
 全50種 ノーマル42種 シール4種 ホロカード4種 らしいです。(前より増えたなあ・・・)

カードダス100だけかもしくはカードダスEXでも発売するのかは不明。
7773:04/08/14 13:46 ID:???
>>75
カードダス第2弾は9月ですか。
某雑誌に発売中とか書いてあったから探してしまった。
75さんありがとう。
7873:04/08/14 13:49 ID:???
リロードしてなかった…
76さんありがとう。
全50種ですか… 回して集めるには多いな
通販やってるとこ探そうかなぁ。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 13:55 ID:???
>>74はジャッジメントとライトフラッシュを軽く見すぎ
後者はともかくとして
80ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 16:37 ID:???
スーパーデカレンジャーロボの背中にきたデカバイクロボのパーツを見ていると、さらに何か付きそうなヨカソ
腕(マフラー)のジョイントや拳を外した跡のMRジョイントに・・・
81ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 16:47 ID:???
とりあえずムゲンバインは付きそうだな
82ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 17:25 ID:???
規格が同じらしいから、合体(というか接続)は容易らしい。
そんな合体してるサイトを以前見た。(ブクマしてなかったので、どこかはわからん)
83ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 17:36 ID:???
84ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/14 19:22 ID:???
スーパーデカレンロボのおっきな手持ち武器が欲しい。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 19:43 ID:???
デカレンジャーロボの武装とアイテムが全部使えることを考えると
ブラストランチャーも装備できるんじゃん?
あとは左肩のシグナーにブラストバギー本体付けてジェネレータ役果たして貰えばOK
86ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 19:54 ID:???
>>84
禿同。
つか、劇中では武器持たなさそうな悪寒。


トイザラス、子供多すぎヽ(`Д´)ノウワァァン!!
それが当たり前なんだけどね…OTL
87ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 19:59 ID:???
スーパーデカレンロボって格闘系なのかなー
88ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 19:59 ID:???
いまさらかも知れないがR/Cライディングデカロボ、出来る操作は「前進」「後進」だけかよ orz
89ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/14 20:05 ID:???
スパデカロボの胸当てにあいてる4個の穴は、翼ロボ合体用でFAでいいですか?
90ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 21:49 ID:???
>>85
手首が干渉しそうな予感
91ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 00:34 ID:???
玩具板にあったがこんなんで良いんでね

>無題 Name 激しく名無し 04/08/10(火)00:22 ID:inXFOll6 No.3252
>>バギーはスパデカにも対応してるのかな?
>肩のシグナーを180度回転上にそのままバギーを載せて
>ナイフ、ランチャー展開
>こんな具合で出来ると思うが戦隊ロボに見えなさそうだな
92ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 05:10 ID:???
93ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 08:04 ID:???
スーパーデカレンロボの合体シーン
ライディング状態からそのまま移行するのはカッコイイな
ほとんどCGなのは微妙に萎えたけど
94ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 08:36 ID:???
でも、無駄の無い合体じゃないか?
ライディング状態からならあの合体の仕方も納得できるし
95ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 08:37 ID:???
それを考慮しての設計だし
96ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 09:26 ID:???
まあ例によって色々と不思議パワーが発揮された合体だったけど
97ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 09:33 ID:???
厨な質問ですまそ。
ライディング〜はラジコンのみで再現中ですか?超合金では無理?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 09:33 ID:???
無理です
99ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 09:38 ID:???
ありがとー。前後しか動かないみたいだけどラジコン買います。暴走したい……
100ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 09:41 ID:???
哀れ>>97。質問の仕方が悪かったばっかりにRCを買うはめに…w
101ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 09:44 ID:???
レビューサイトをググってみれば良かったのにね。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 10:43 ID:???
>>101
つうか放送後テレビつけっぱにしとけっっばCMで・・・・なぁ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 11:43 ID:???
質問のどのへんが間違ってんのかな?
なんか意地悪っぽいぞ。
104ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/15 11:47 ID:???
超合金
105ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 11:50 ID:???
まあ、普通に意地悪かもね。
今年のDXは超合金じゃないってだけ。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 13:31 ID:???
>>50
高いところに戦隊ロボ、金魂等の重いおもちゃ
 ↓
子供が手に取りたがる
 ↓
そのままでは届かない
 ↓
いすを使うか何かして何とか届く
 ↓
重いおもちゃが落ちる
 ↓
子供かおもちゃのどちらかが危険
 ↓
(゚д゚)ウマー?
107ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 13:31 ID:???
RC買いに行った時に店頭でバイクロボの箱を手に取れば・・・。

>>89 違うと思うよ。強度の関係で開いてんじゃないのかな。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 14:18 ID:???
バギーはいつ発売でつか?
109ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 15:03 ID:???
今回はハリケンの時みたいな劇場先行発売みたいな話もないし
映画の公開日(9月11日)発売じゃん?
もしくはその前日、前々日あたりもう並べる店ありそうだが
110ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/15 15:27 ID:???
>>89
ウイングロボ+バイクロボの合体時に、胸当てに追加パーツ付くというのは大アリだな。
まぁ↑のガターイはまだ確定情報じゃないわけだが。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 20:09 ID:???
パトストライカーに変形するレッド、パトジャイラーに変形するブルー、
パトレーラーに変形するグリーン ってのが出てますが、買った人います?

どうみてもパワレン体型で、今まで米国でのみ出ていた変形シリーズを日本でも
売り始めたようです。
ビックで1つ1500円 ということは3つそろえるお金でDXデカバイクが買える。
やっぱりスルーかなぁ。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 21:08 ID:???
スーパーデカ、余りを背中にでっち上げたような感じだったが
今日のバンクをスローで見てみるとバイクからそのまま合体と
ストライカーがバイクにめり込んでる(後ろから被さってる)感がスーパーっぽくていいね
バイクがストライカーにめり込んでるんだろ?
114ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 23:15 ID:???
>>111
前スレだか前々スレ辺りに出てたはずだから何とかして見れ。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 23:23 ID:???
116ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 00:27 ID:???
>バイクがストライカーにめり込んでるんだろ?
無茶言うな
117ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 01:01 ID:???
うーむ、板違いかもしれんが、今回の様などうでもいい話で必然性もなく、しかも今時「こんな事
もあろうかと」で処理されて最強合体を披露されてしまうのってなんか納得いかないなあ。
マスター登場辺りをピークにスタッフのテンションも落ちてきてないか?

スーパーデカロボのおもちゃが格好良く仕上がってるだけにもったいない。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 01:03 ID:???
>>115
すげぇ滑らかに見えるけど、最低でも10のパーツがバラけて再合体してるんだよな・・・
そりゃミニチュアじゃ無理ぽ
デカロボ&バイクロボから合体すると14だけど
119ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 01:58 ID:???
>>117
しかも話がちゃっちいと思ってたら割と面白かったから
余計に残念だ・・・・
120ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 02:13 ID:???
>>117
ちょっと違うかもしれないけど、デカベースロボも似たようなもんじゃなかった?

テストは間に合わなかったけど、アレも「こんなこともあろうかと」改造したもんだし。
ボスの判断かスワンさんの趣味かは知らんけど、ノリでいけばあんなもんなんじゃないかと思うよ。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 02:51 ID:???
>マスター登場辺りをピークにスタッフのテンションも落ちてきてないか?
玩具板で話すネタじゃないのは承知だが同感。
一見どうでもよさそうなとこへの痒いとこに手が届くコダワリがデカの
味だったと思うのだが(ボス鼻とかマーフィーへのフォローとか)
最近特撮の本スレでも粗指摘に勢いで見て脳内補完しる対応だしな…。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 04:15 ID:???
今回の怪重機は超特捜合体をしなきゃ勝てなかったわけで。
イーガルマッチでの肉弾戦と、スーパーデカレンロボでのガトリングパンチが
被ってていい感じだったと思うけど。
DXデカバイクの発売からほぼ一週間後の放送だしさ。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 04:16 ID:???
ってあれ? デカバイクって六日だったっけ。それとも二日だったっけ。忘れた〜
124ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 04:29 ID:???
問題は今回の怪重機いきなりさっさとぶり出てきた所にある
125ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 04:35 ID:???
>>122
被ってるってか
新青い人の動きトレースしてる設定だから同じじゃなきゃまずいんだが
126ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 05:45 ID:???
デカウイングデカレンジャーロボ(仮)は射撃重視の機体だったらいいな
そうすりゃ格闘重視のスーパデカレンロボと被らないし
用途によって合体使い分けれるし
127HG名無しさん:04/08/16 07:18 ID:VFzdJDpt
あれっしょ。よーするに前後編のシリアスな話で、なおかつ
今まで通り一か八かの危険な賭けでの合体がよかったんでしょ?

    スワンさんも 学 習 し た ん だ よ 。。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 10:01 ID:???
今週はブレイドがギャグとしか思えない話だったからねえ…
129ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 10:25 ID:???
今週もだろ……
130ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 11:19 ID:???
板違いだが正確には今週と来週
関西が夏の間だけ2週遅れるからその期間の息抜きスペシャルデーだ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 12:48 ID:???
 スレ違い覚悟で聞くけど、あれって始の地でやってるキャラでしょ?

 二役とはいえ、あそこまで崩れるとわかってても萎えるな。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 15:49 ID:???
玩具に絡めて話すなら、バイクロボ販促話つうノルマはRデカ初出で達成したって事だべ?
で、Sデカに関しては通常ストーリーの中で消化すると
タイムもそうだったじゃない。シャドウβは祭りで、シャドウα通常ロ−テ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 16:16 ID:???
ガチャの二期版レッドパトストライカー出ねえぇぇぇえ
左足が三つも連続で・・・_| ̄|○カンベンシテ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 17:13 ID:???
Sデカロボの肩パーツ(銀の)からカラカラ音がするから何か中に入ってるかもしれん、と
バンダイに部品交換申請のメールを送っておいたんだが........


なにも新品のバイクロボ一式送ってくるこたぁないだろうよorz
デカのハンカチ粗品つきでバイクロボが突然一新されました
部品だけで良かったんだがなぁ.........
135ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 17:27 ID:???
>>134
ライディングスーパーデカレンジャーロボうpキボン
136ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 17:39 ID:???
渋々旧バイクロボを送ってきた箱に入れて渡しちゃったんで無理
スマソ
バンダイからも古いほうを引き取ってくるよう厳命されていたらしい
137ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 19:50 ID:???
苦情?に過剰対応なのは三菱自動車のせいなのかな
138ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 21:10 ID:???
トミーの一件もあったしな
139ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 21:23 ID:???
例えばHP(ヒューレットパッカード)のPDAなんかは
不良交換or修理は(ある部品だけの故障でも、全体の破損でも)一律に交換対応だったりする。
対応を一律にすることでコストダウンや手順の簡素化を図っている等の理由があるらしい。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 21:38 ID:???
>一律に交換対応
アップルのiPodの時はバラバラだった。
電源アダプターは交換だけど、ヘッドホンとかは交換無し。
あれじゃ騙してもうひとつゲッ(ryとかできty(ry …やらないけどさw

レゴ社は部品足りないって言えばそのまんま送ってくれるし。

メーカーによってだいぶ違うなあ。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 21:39 ID:???
劇中のライディングデカレンロボって、普通に足曲げて乗ってるよな?
スーパー時は、玩具と同じようだけど。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 22:47 ID:???
そうだね
合体時は玩具スタンダードに合わせたほうが都合が良いし
143ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 01:13 ID:???
バンダイでも金魂OVAマジンガーのパンチが欠品だったときは
パンチだけ送ってきたけどね、まあ欠品と不良じゃわけが違うか。

ところでライディング合体前の、モモを高々と上げて
ギャグマンガみたいな走り方をするデカレンジャーロボがなんだか気持ち悪いと思うのは俺だけか?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 02:07 ID:???
普段は着ぐるみでモッサリした動きしかしないロボが
いきなりあんなにハッスルしたらやっぱり気持ち悪いわな。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 02:14 ID:???
ハッスル!ハッスル!みんなハッスル!!
146ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 02:31 ID:???
>>143
個人的には、「合体ロボらしくない活発でスピーディーな動き」が新鮮に感じたなぁ。
最初の横っ飛び銃撃、避け転がり、必殺技には大ジャンプから大上段斬りときてたところに
あの疾走で極まれりといった感じだった。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 03:53 ID:???
本編であれだけ派手に動かすなら、関節可動フィギュアも発売してほしいもんだ。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 05:54 ID:???
しかし今回の放送はなんだったんだろ
2話の初合体時やデカマスター登場時のスタッフは何処へ……
149ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 06:23 ID:???
おまいら贅沢すぎ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 06:56 ID:???
贅沢を求めたくもなるのよ。実際出来てたんだから。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 09:28 ID:???
まあ今のTVの内容がいまいちなのはその力が劇場版に注がれている為だと思いたいな。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 10:32 ID:???
なんかスーパー略は今回無理矢理出した感じがするが気のせいだろうか
前の3兄弟みたいにせめて2週にわたって出てくるような強い人の時にでも出した方が盛り上がったような……
ってか、もうロボに関しちゃデカ関係なくなってきてるし

しかしスワンさんは管轄が違うところのメカ勝手に改造してよかったんだろうか
153 :04/08/17 11:24 ID:???
>>143
いつもあのシーンでは「遅刻だぁ、遅刻だぁ!!」
とデカロボが叫んでるように聞こえる
154ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 11:38 ID:???
パン咥えなきゃ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 11:39 ID:???
曲がり角で誰かとぶつからなきゃ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 11:41 ID:???
「気を付けなよ、仔猫ちゃん♪」
157ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 11:44 ID:???
教室に滑り込みセーフ!
「あにキザ野郎の所為で危うく遅刻するとこだったわ・・・」
「転校生を紹介しま〜す」
「よう♪また会ったね、仔猫ちゃん」
「あ〜〜〜〜ッ!、アンタ、今朝のキザ野郎!!!」
158ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 11:46 ID:???
放課後、捨て犬を拾うキザ野郎目撃
「ふ、ふ〜〜ん、アイツ、案外優しいとこ、あんじゃん・・・
 って、何意識してんのよ、アタシったら!!
 絶対そんなんじゃないんだからね!そんなんじゃ・・・
 
 ・・・でもちょっと見直したかも」
159ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 11:49 ID:???
拾われていた犬はマーフィーK-9だった。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 11:50 ID:???
拾われていた犬はドギーだった。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 13:40 ID:???
どうする、アイフル♪
162ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 13:47 ID:???
>>152
>>132に加え、ライディングデカのアクションに手間と予算使いすぎたんじゃないかと
あそこで秋口までのミニチュア分を全部消費したような
163ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 14:23 ID:???
今日赤箱のDXデアレンジャーロボを買ってきて顔を見てみたら、
ゴーグルの色がやけに薄い気がするんだけどこんなもんなのか?
塗られてないのかもともとこうなのか判断つきかねる。
耳が短いのは知ってるんだけど。こっちはどうなのカジャラ?
164ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 16:02 ID:???
ララビットからメールキタ-----(゚∀゚)-----ッ!以下内容抜粋

この商品は8月下旬お届け予定とご案内しておりましたが、メーカーより
生産の都合上お届け日が変更になるとの連絡がございました。

現在の所、9月下旬お届けの見込みです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


延期ですかorz
注文過多で追い付かないってわけないだろうし
なんか間違いがあって再生産かけてるとかかな?
前にもなんかデカ関連アパレルのリコール話出てたし
165164:04/08/17 16:07 ID:???
↑はS.P.D Tシャツの話です
ショックで書き忘れたorz

しかしなんで略称なのにDのあとにはピリオドないんだろ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 16:51 ID:???
>>165
スペシャルポリスD(ディー)の略だからな。
実は別番組だ。気をつけろ。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 17:29 ID:???
じゃあデカロボもバイクロボもデカベースロボも真の所属はスペシャルポリスD(ディー)なわけだな?
168ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 19:52 ID:???
>>164
俺んとこにも来た
ララビット・・・orz バンのジャケットの二の舞じゃんか
一緒にSPDジャケット注文した俺はどうなるんだバガー!!

>>160
ドゥギーを捨てるなんてスワンさんもやるなぁ
169ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/18 11:42 ID:???
スワットモードなかなかシルエット以外の画像出てこないなぁ、、
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040818113843.jpg
170ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 11:49 ID:???
なんかグリーンのほうがリーダーっぽいポーズ…
171ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 11:53 ID:???
ギンガマンの獣装光みたいに、何らかのパーツ装備だとは思うけど。
グリーン見るとインカムのアンテナみたいなのがある。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 12:02 ID:???
ロボ+バイク+ウイングの3体合体はやっぱ無し?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 12:39 ID:???
あったらカタログの段階でシルエットくらいはのるでしょ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 12:56 ID:???
>>172
天雷旋風神みたいなのはないんじゃない?
でも歴代でも「乗せるだけ合体」とか色々あったしね。
ライディングデカレンジャーロボ・ウィングキャノン(仮)とか。
その方向でさらに「4体合体」もアリかもな。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 15:19 ID:???
乗るだけ合体か・・・

デカベースロボ>デカバイク>デカレンロボ>デカウィング>スワンさん か。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 15:26 ID:???
バスターデカベースロボ
後半ウイングロボがメインになった時強い敵を殺すために
ウイングロボがキャノンに変形
一体じゃ打てないのでボスがデカベースロボを特捜起動
最後はスーパーデカレンジャーロボとタック戦

まぁこんなところだろ・・・
177ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 15:33 ID:???
タック戦・・・
178ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 15:34 ID:???
ここはタックなインターネットですね
179ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 17:55 ID:???
わんだばだばだば わんだばだばだば
180ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 18:23 ID:???
牧場緑が左右に分かれ
光るマシンが
現れる
輝くシグナル赤から青に
勇気と愛とが
合言葉
181176:04/08/18 19:24 ID:???
>タック戦
あれ?ウブェ...素で気づかんかった・・・・・・orz
182ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 19:39 ID:???
フュージョンタック
183ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/18 20:37 ID:???
スパデカロボ、スピードとパンチ力のロボで、
あとは飛行能力と火力があれば最強ロボなんだけどなー!
飛行能力&火力のウイングロボと3体ガターイ無いのが実に惜しい。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 20:51 ID:???
バギーモエ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 21:35 ID:???
肩のアーマーとシグナーにブラストランチャーとシールドを持たせて火力増強
ウイングロボで飛行能力付加で3体+1合体とか


ますますあり得ねぇか
186ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 22:16 ID:???
全部が合体じゃなくてウイングロボとデカロボの一部づつが合体とかってないかな?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 22:37 ID:???
それはそれでショボーンだと思うが
今回はパワーアニマルみたいなコンセプト(まず単体ありき)じゃないし
天下の浪速ロボスペシャルもウケがよかったとはとても言えないしな
188ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 22:48 ID:???
>>186
個人的にはメガボイジャーにメガウインガーのウイングだけ合体が非常に肥満
もとい不満だったので
それは止めて欲しいのココロ
189ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 22:58 ID:???
組替え合体で空中用・水中用・地上用・地中用・宇宙用・異次元用となります
190ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 23:17 ID:LHyQN4jn
モーターヘッドも吃驚の万能兵器っプリだな、おい
191ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 23:18 ID:???
>>189
宇宙の悪魔も真っ二つですか。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 23:23 ID:???
>>189
三体合体 六変化ですな
193ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 23:44 ID:???
>>189,192
遊びの幅が広がってイイ(゚∀゚)!!!
これでかっこよければの話だけどねw
194ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 00:37 ID:???
みんな東映チャンネル見てんのかよ。いいなあ。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 05:02 ID:???
ん?AVモドキでも見たいのか?
つまんねぇぞアレ
196ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 06:02 ID:???
アルベガス懐かしい…。当時大好きだったんだよ。
東映チャンネル入ろうかな。今見たらかなりショボーンなんだろうけど。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 09:25 ID:???
正直、あの三体合体六変化ってのは当時ピンと来なかったな・・・
ゴッドシグマの方がカッコイイと漠然と思っていた小6の夏。
しかしニュースーパーアベガは欲しかった。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 18:13 ID:???
正直、腹と腰+足の色が違うだけで別形態ってのは無理があると子供心に思った。
胸から上が違うのはまだしも
199ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 18:16 ID:???
いつかスパロボにアルベガスが出る日まで!

ところでこのスレなんのスレだったっけ?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 18:30 ID:acwAP0Ij
いきなり来るなよデカレンジャー
オレたちゃまだまだ学校さ♪
201ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 18:35 ID:???
ありえなーい!
202ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 02:24 ID:???
既出だったらごめん。
ミニプラバイクの運転席部(Sデカロボの胸にくる所)が
クリアパーツになるのかどうかはわかってるの?
203ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 02:48 ID:???
>>202
不明
204ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/20 08:55 ID:???
>>202
既出画像見る限り、ただの黒パーツのように見える。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 10:04 ID:???
RCライディングって誰か買った人いないかな?
ライダーバイクもそうだけどあんましレビューする人いないね。板違い?
206ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 10:33 ID:???
>>205
とりあえず店で箱の外から見ただけの感想は、
塗装がめちゃくちゃ汚い。ガシャフィギュアとかチープトイ以下の塗装だたぞあれは。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 10:54 ID:???
腕がスカスカ。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 11:22 ID:???
まあ塗装に関しては、どうせガシガシ走らせたらゲシゲシ剥がれて傷だらけになるんだろうから
あまり綺麗に塗ってあってもしょうがないのかな…と無理矢理好意的な意見を言ってみる。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 11:30 ID:???
>>202
いつもどうり白、黒、赤クリアのパーツ構成です
210ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 16:16 ID:???
あ〜食玩バイク欲しい・・・9月まで待てないよ・・・
211ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 17:07 ID:???
裏ルートではもう出回ってたりして>食玩バイクロボ
212ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 17:16 ID:???
裏ルートて
213The People with no name:04/08/20 17:22 ID:???
214ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 18:25 ID:???
>>213
このパターンは色々出回ってそうだ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 18:46 ID:???
裏ルートといえば、だらけの先行はなしかな?
食玩デカバイク
216ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 20:21 ID:???
>>205
前進/後進ターンのみが確定してる時点で買う気になれない。いやパッケージは眺めたけど。
フルアクションならブブーンと走らせて遊んだんだけどなぁ。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 23:26 ID:ghQJdO/r
既出だったらすみません。
今 個人でDXデカレンジャーロボを紹介しているサイトを色々見ていたら、
頭の角の部分が僕の持っているのより大きいのに気が付きました。
もしかして パッケージの中に取り替えパーツでも入っていたのでしょうか?
それとも 僕が見た全てのサイトのみなさん共通の改造でしょうか?
どなたか 教えて下さい。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 23:39 ID:???
>>217
暑いからね。膨張したんだよきっと。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 23:39 ID:???
赤箱など改修版は耳が小さい、だったとおもうよ。
で、改修版は投光器のパーツはちゃんと固定できるのかな?
発売当初のものは、はめ込みがゆるくてグラつくんだよ。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 23:41 ID:???
なんで耳が小さくなったんだろう?
221ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 23:49 ID:???
変形の時にひっかかるからじゃないか?
あとバイザーの色も、クリアブルーから無色透明になったのか?
222ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 00:10 ID:???
バイザーはもともとかなり薄い色のような。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 00:44 ID:???
改修版あるけど、投光機それなりにしっかり保持している気が。
比べてないからはっきりは解らないけど。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 14:44 ID:???
改修版の投光機しっかりはまってますよ。ちょっときつく感じる位。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 14:59 ID:???
マジか
226ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 16:01 ID:???
デカウイングロボの分離形態の名称は何だろう。
「デカウイング」はやめてほしい。さらに「デカウイング1〜5」とかになったら最悪だ。
それに、そうしたら

デカマシン→デカレンジャーロボ
デカベース→デカベースロボ
デカバイク→デカバイクロボ
デカウイング→デカウイングロボ

なんでデカレンロボだけ違うんだ?って話しになってくるし。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 16:30 ID:???
デカレンロボだけ違うと何かまずいのか?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 16:39 ID:???
>>227
デカレンロボだけ違うと226の病状が悪化するんだよ。
ほんの些細なことでも、彼の心の平穏の為には必要らしい。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 16:59 ID:???
>>226の書き込みでふと気づいた。

ロボが複数登場する戦隊で、すべてのロボットの名前に「〜〜ロボ」が付くのは
デカレンが戦隊初じゃないか?
230ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 17:11 ID:???
オーレンジャーは?(あてずっぽ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 17:37 ID:???
レッドパンチャー、キングピラミッダー、オーブロッカー、タックルボーイ、ガンマジン
232ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 17:41 ID:???
>>226
デカロボはデカマシンが複数合体するデカレンジャー専用ロボだからだろ
バイクとベースは単体で変形するからだろうし
233ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 17:53 ID:???
カクレンジャーは?(あてずっぽ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 17:57 ID:???
>>233
無敵将軍、スーパー無敵将軍、隠大将軍、スーパー隠大将軍
235ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 18:16 ID:???
大日本は?(あてずっぽ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 18:20 ID:???
>>226
パトファイター
パトフライヤー
パトボマー
パトブースター
パトシャトラー

とか付けてもどれがどれだか訳わかめなので
ウイング1〜5で別にいいじゃないさ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 18:48 ID:???
レッドウインガー
ブルーウインガー
グリーンウインガー
イエローウインガー
ピンクウインガー

あたりが無難かも
238ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 19:47 ID:???
>>237
個人的にはまだ「デカウイング1〜5」の方がいいっす。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 20:26 ID:???
>>226
デカレンジャーロボだけ量産型だからでないかい?
240ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 21:02 ID:???
>>239
デカマシンはスワンさんが造ったみたいだから量産型とは少々考えにくい。

んでデカベースとデカバイクはスワンさんが後から改造したので、
元の名前を残しつつ単純に「ロボ」と付けただけとか。

このパターンだと、デカウイングもどっかから支給されたものを
やっぱりスワンさんが合体するように改造しちゃったのかも。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 21:05 ID:???
キャラホビで食玩デカロボシリーズいっぱい有ったよ
メッキバージョンのプレゼントキャンペーンとかやるらしい
デカウイングロボも出るみたいだし

何よりスーパーデカレンジャーロボが偉く格好よかった
全長20cm以上有ってかなり大きかった
242ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 21:59 ID:???
だろうな・・・食玩デカレンロボがあの大きさだし
243ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 22:17 ID:???
デカロボの可動の多さを生かしてバイクとの連動が劇中っぽくできるかな?>食玩
244ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 22:37 ID:???
>>241
ミニプラデカウイングロボに関して現在分かっている情報を禿しくキボンヌ!

>>243
いくら可動範囲が広いと言っても、あの819じゃ流石に改造しないと無理だろうね。
既出画像によると、デカロボの可動はあくまでフルブラストカスタムのためにあったみたいだし。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 22:39 ID:???
>デカウイングロボも出るみたいだし
>デカウイングロボも出るみたいだし
>デカウイングロボも出るみたいだし

 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ 
246ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 22:47 ID:???
うおぉぉぉぉ・・・誰か行ってパチリとやってきてくれ・・地方じゃムリポorz
247ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 22:53 ID:???
>>240
デカマスタ初登場の回で過去のデカレンロボがうんぬん言ってなかったっけ?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 23:14 ID:oQKAs2y8
大地震を起こすシステムをロボで排除しようとしたら大爆発、か。
S.P.Dのロボは現地開発が基本なのかな?
249ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 23:16 ID:???
バイクはアラレちゃんポーズができます
250ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 23:23 ID:???
パトストライカーはバンバン地球署配属前から
乗ってたから、やっぱりデカマシンは量産タイプなんじゃないの?
で、合体がスワンさんのカスタム。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 23:26 ID:???
回想でロボも出てた気が
252ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 23:30 ID:???
初期版のパトアーマー、新しいのに交換してくれるかな・・・・
253ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 23:43 ID:???
>>251
手だけね。
デザインはデカロボと同じだった。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 23:45 ID:???
パトレイバーみたく数台作られたんじゃないの?
コスト高そうだし。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 23:56 ID:???
デカウイングロボはシルエットで出るよ〜ん、見たいな感じだったよ
まあ、デカウイングロボはまだ雑誌にも出てない情報だしね
256ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 00:12 ID:???
うOoooooooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
スパデカロボカッKeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

多少肩の繋ぎと拳が小さいがビバッ仁王立ち
257ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 00:17 ID:???
合体すると普通にDXのデカロボぐらいあるな
258ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 00:48 ID:???
肩アーマーに何故か間接あるな
腕を横に広げられる程度だろうけど
でも気づいちまった肩パーツが前に可動するから
ライディングのとき片足立ちが出来る・・・かもしれない
259ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 01:23 ID:???
デカバイク、可動はデカロボと同等かそれ以上です
接地はかなりイイ!
260ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 01:25 ID:???
うわー、激しく見たい。
写真ー…ねえよなあ(´д`;)
261ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 01:31 ID:???
あるよ
262ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 01:37 ID:???
トランスフォーマー画像掲示板のキャラホビスレのレスの中に
ヤフーブリーフケースのアドレス張ってあって
その中にあったよ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 02:02 ID:???
>>262
うわー!!
デカベース付属のチビデカロボまで彩色してある!!
スゲースゲー!!
264ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 02:16 ID:???
やはり黒クリアはなさそうだね(見た感じ)
まぁ単なる黒パーツでも反射がきれいだし飾れば十分かっこよく見えるということで許容。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 02:29 ID:???
>>255
それは「特性メッキロボ四体セットプレゼント」の四体目では?
>>262にある写真はどうみてもデカロボのだし。
(チビデカはたぶんベースと一緒でひとつ、の計算)

どちらにしろWデカロボは出すはず。いやバギーまでいったんだ、絶対出す。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 03:15 ID:???
食玩Sデカロボは、ちとイマイチに思えるな。
なんかやたら頭がでかく見える。
足が大きく開けるのはいいが、肩が開けないのでマヌケに見える。
ライディングもデカロボの胸板が厚いせいか、バランス悪いし。
ま、実際実物見えてみれば、もっと良く見えるかもしれないが。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 05:00 ID:???
頭が差し換えならともかく、
メット式だったらあのくらい大きくしないとしかたないのでは。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 07:59 ID:???
映画予告に一瞬
バギー装備のデカロボ出た
269ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 11:44 ID:???
メッキバージョン。抽選かよ・・・orz
270ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 11:51 ID:jcrHHTZZ
でも、いつか一般販売してくれる・・・・かな?
271ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 12:32 ID:???
警視庁とタイップ物が欲しい
SPDマークの代わりに桜の大門
272ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 12:43 ID:???
メッキ、500人か
絶対当たんねえ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 12:52 ID:???
DXデカレンロボ半額で買えた〜。満足。
でも早速バイクも欲しくなって来たぞ、チクショー。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 14:21 ID:htf9qKRJ
おまいらは何歳でつか?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 14:40 ID:???
18
276ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 15:03 ID:???
23
277ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 15:18 ID:???
3!
278ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 15:23 ID:???
>>266
>肩が開けないので
ん?何が言いたいかいまいち解らんが肩ならDXに無い間接があるぞ
黄、桃の向きも当然換えれるだろうし(肩にボリュームが無いので横向けた方が良いかも

頭は確かにDXよりデカイが多分白一色なのがそれに追い討ちかけてる
ライディングデカレンロボは拳(ハンドル)が小さいせいで微妙に落ちるな
後はバイクが全体的に小ぶりなせいだがまぁこれはしょうがないだろ

でもどっちみちDXスーパーデカレンロボの場合があるから写真だけの判断はしない方が良いな
279ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 16:26 ID:???
>DXに無い間接があるぞ
どんなん?
280ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 17:06 ID:???
デカバイクロボ買ってきたんだがコレ写真で見るより全然いいな。
塗装の美しさはさすがと言ったところか。
デカレンロボと合体後も戦隊ロボらしくないデザインでカコイイし。
ただ気になったのは箱に書かれてる完全変型という言葉が(ry
281ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 17:28 ID:???
>>279
肩関節から、腕を若干横に上げられる
282ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 17:29 ID:???
>>280
まあ、なにもパーツを取り替えたりとかはしてないから一応完全変形の範疇だろう
アウトかインかの線上ギリギリだが
283ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 18:08 ID:???
>>279
よくよく考えたら、食玩は膝関節あるじゃん。
うまく接続すればゴリラのように胸を叩くSデカロボぐらいはできるぞ。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 18:16 ID:???
確かにあの仁王立ちに腕を横に広げて前に出すのはカッコイイかもな
285ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 21:20 ID:???
>>263
根性でガンダムマーカーでチビデカレンロボに色塗ったぞ、俺はw。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 22:13 ID:???
287ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 22:22 ID:???
>>286
これDXだよね?
黒い部分が多くてちょっと微妙だな
288ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 22:22 ID:???
現物かー。どうだかなー。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 22:38 ID:???
ジャッジメントができないっぽいんだけど…

もしかしてトドメ専用?


スーパーデカロボでとりあえず戦う

「48の惑星における何とかかんとかでジャッジメント!」

×

「デリート許可!」

「スワンさん!!」

スワンさん「デカウイング発進!」

合体してトドメ。

とかだったら笑うんだけど。一回ぐらい。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 22:41 ID:???
>>286
なんかバイクとパーツ割やバランスが似ているような。
もしかしてSデカロボと同じような合体か?
291ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 22:46 ID:???
>>290
銃モードにバイクがくっついてとんでもない形態になった後
さらにそれをデカロボフル(ryがベースの上で構えてえらい事になります。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 22:50 ID:???
>>286
今ようやく気付いたんだけど、
どうも銃モードの台座は分離して2丁のライフルになるみたいだね。

カラーリング的には変身前の制服っぽいのでこれはこれでアリかと。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 22:51 ID:???
ふとももジョイントが今までのと共通で足首が八角ジョイント?
背中にも八角ジョイントがあるとして、結構遊べそうな予感
294ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 22:55 ID:???
>>286
(・∀・)イイ!!

バズーカ変形ロボは無条件で大好きです
295ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/22 23:19 ID:???
ウイングキャノンの持ち手って、折りたためそうだね。
スパデカロボのアーマー逃がして、肩に乗っけられるかな?



とか妄想してる時が一番至福。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 01:49 ID:???
>>292
ほんとだ、今年は余りパーツなし根性が続いてるな
297ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 04:02 ID:???
>>256
ぱっと見スクランダー付のマジンガー思い出したのは漏れだけか?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 04:35 ID:???
桃、黄の足の裏(爪先の辺り)になんかねぇか?車輪?
ジョイントだったらもう一山あるかな・・・
299ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 06:27 ID:???
うーん。ジョイントだったらいいけど
折りたたんだランディングギアだろうなあ、やっぱり。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 10:25 ID:???
300!
301ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 12:12 ID:???
>>286
銃形態で持ち手以外に台座がつくってことは、銃形態が単なるなりきり玩具ではなくなり
やはり、スーパーデカロボの武器になる等、さらなる合体を期待していいのかな?
302ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 12:25 ID:???
更なる合体が出来るならもう情報が出てるだろう・
きっと無理さ。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 12:27 ID:???
>>286
色ごとに分離して小型マシンになって、デカベースにデカマシンの代わりに格納できたらいいな。
……はっ、ベース第二分署購入か!?
304ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 12:48 ID:???
5機に分離した画像はイラストならとっくに既出だよ…。
デカベース収納も可能かも、という予想も出てるし。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 12:56 ID:???
デカベースは緑と青が無理臭いんだよなぁ
ひょっとすると発進シーンはクローラーからは無くして
ベース形態のままストライカー発進ハッチが開いて5機発進とかかも知れん
306ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 12:59 ID:???
>>297
藻前さまのせいでマジンガーにしか見えなくなっただろヽ(`д´)ノ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 14:53 ID:???
>>305
青の羽根にやたらヒンジ付いてないか?
激しく畳めば格納出来そうな気が

つうか格納に使わないならこの蝶番は何なんだつう疑問が残る
308ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 19:10 ID:???
いいから青ウイングの変形前を見てこい
309ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 19:38 ID:???
あれ?デカベースに格納可能ってまだ出てなかったんだ。意外。
カタログ明記されてますよ。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 19:53 ID:???
とっくに概出
311ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 19:56 ID:???
>>308
だから変形合体に使うのじゃなくてさ、もう一段あるじゃない
312ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 20:18 ID:???
ウイングマシンがデカベースに格納中のデカマシンの行方は?
313ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 20:19 ID:???
聞いた話ではデカウイングロボの中の人がデカレンロボとか
314ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 20:33 ID:???
アリエナイ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 20:56 ID:???
じゃああれだ、最強必殺技はウイングマシンを入れたクローラーに
ライディ(中略)カスタムを乗せた状態で繰り出すジャスティス大圧殺
316ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 21:40 ID:???
>>315
前スレで外出な予想をするなんてナンセンス
317ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/23 22:15 ID:???
んじゃ最強は
デカレンロボを格納して、ウイングロボを担いで、デカバイクに乗った
スーパーデカベースロボって事でどうすか?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 22:22 ID:???
デカバイク潰れるだろ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 22:24 ID:???
最強は
デカウイングロボを格納したデカベースロボに乗ったライディングデカレンジャーロボの肩に腰掛けたスワンさん
320ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 23:56 ID:???
「くそぅ、デカレンジャーロボが空さえ飛べれば・・・」
みたいなシチュエーションで登場希望

無理か
321ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 00:45 ID:???
長距離巡航飛行とかじゃない限り
スーパーデカレンジャーロボのハイパーブースターでなんとかなりそうな気が
322ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 00:48 ID:???
デカベースロボとスーパーデカレンジャーロボで
スカイラブハリケーンやれば、成層圏ぐらいまで飛んでいけるんじゃない?
323ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 00:57 ID:???
というか第一話で宇宙を飛んできたような>赤パト
324ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 01:00 ID:???
スペースシャトルで空を飛べない原理
325ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 06:19 ID:???
でもデカバイクは多分単独大気圏離脱可能なんだろうな、特キョウの立場からみても
326ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 06:23 ID:???
>325
本編見てる・・・?
327ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 06:47 ID:???
こないだしっかり惑星間航行こなしてたしな。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 07:05 ID:???
恒星間航行レベルじゃないかアレ?しかも30時間以内に行って帰ってきてる…。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 07:28 ID:???
往復で考えたら、時速50光年はほしいところ
この技術が将来、タイムジェットに応用されて…(ry
330325:04/08/24 09:24 ID:???
>>326
勿論見てるよ
が、大気圏離脱、というよりはリフトオフのシーンがないから
「単体で」離脱できてるかどうかの確たる証拠はないわけで
331ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 09:52 ID:???
 >>319
 スワンさんはラスボスだろ…。

 「最初からお前らの弱点を探るために内部に潜入してた、このボタン一つでお
 前らのデカマシンは停止するんだ」と言って、ボタンをポチッとなと押したところ
 で仙ちゃんが「ヴァーカとっくに解除してるよ」と言ってやられそうな悪寒。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 11:17 ID:???
総集編おもしれぇなぁ
この頃のスタッフはどこへ逝っちまったんだ……
333ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 15:46 ID:???
 >>332
 いいなぁ、厨は昼間っから再放送見三昧かよ…。

 はよ夏休み終わってくれ...
334ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 16:15 ID:???
社会人で会社勤めの身でありながら
GM所に一人なのを良い事に、TV見ながらネットやってました!
ゴメンなさいゴメンなさい。
そろそろ、他の連中が戻ってくるんで事務仕事に戻ります。
でも、明日もやります。
給料泥棒です。
ゴメンなさい。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 16:45 ID:???
以後気をつけましょう
336ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 17:19 ID:???
>>333
いい歳こいて愚痴はミットモナイ
実況に参加するのでもなければ
リアルタイムだろうが録画だろうが同じ事。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 18:50 ID:1AwFSPt6
このスレ見てたら猛烈にミニプラデカレンロぼがほしくなって出かけた。
6時間スーパーやらコンビニやら回ったけど、ついに食ガンのデカレンロボの2だけみつからなかった。
レッドパトストライカーが8箱あったのに2、3はなかった。なんでだ!
その代わりやたらでカベースロぼがあったので浮気して買いそうになってしまった。陰謀か?
あと、フギュあ王とかミニプラデカバイクロボノ情報が載ってる雑誌はいつ発売でしょうかね?見当たらなかったんですが..
338ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 20:07 ID:???
メットの取り外し方が悪かったのか
デカロボの頭の塗装がいつの間にかはげていた。
それなりに注意していたつもりだったのに…未熟だった。
339ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/24 20:11 ID:???
このスレを見てたのならばミニプラのアソート率も知っていなければな。
こっちのスーパーじゃストライカーだけ20個ほどあったぞ。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 20:56 ID:???
そして同時に「ブラストバギーと一緒に再販されるからもちつけ」ということも知っていなければな。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 21:51 ID:???
今日、ジャスコ行ったらストライカー計70個ほどがワラワラと…(ノД`)
そのせいでデカベース無いし…
安売りになったときに備えて、ストライカーの利用法でも考えておこう。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 22:18 ID:???
>>341
「70機のストライカー部隊」
343ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 22:40 ID:???
>>338
それってDXデカレンジャーロボのことですか?
344ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 22:41 ID:???
>>337
次の雑誌には載るんじゃないの?
まぁもう画像見られるところは見られるし、その内無敵ロボにレビュー来るだろうけど

ところで食玩、下駄が良いな
あの下駄のおかげで単体、合体後が良い感じに見える
●ジョイントで足広げても余裕で対処が素敵杉
345ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 22:46 ID:???
食玩「デカバイクロボ」の値段


819円・・・・・・




既出だが、もしかしたら狙ってんのか???
346ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 22:54 ID:???
>>345
(゚Д゚)ハァ?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 23:22 ID:???
嫌なら買うなの方向性で
348ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 23:27 ID:???
食玩バイクの画像ドコー?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 00:02 ID:???
バ  イ  ク
8  1  9



・・・と言いたいのか?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 00:03 ID:xkjEXId+
819円もするんだから、相当いい食玩になるんだろうよ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 00:12 ID:???
>>349
それだ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 00:33 ID:???
>>350
単純に819円分の大きさなだけだよ
まぁ出来が良いのは元からだけどね
353ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 00:36 ID:???
まぁ変形が簡単でパーツ割が単純でも900円の物と釣りあわさにゃならんからな
>>348
Ctrl+F
354ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 01:42 ID:do3stnw5
819円なら2POINT位ついてんだろうな
メッキセットの10Pは正直きついぞ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 03:36 ID:???
雑誌掲載の映画フルブラストアクションの記事で着ぐるみ写真をみるかぎり、
玩具のDXブラストバギーは大味な作りになりそうだね。
福袋を待つかなー。

356ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 03:45 ID:???
RCライディングデカロボ

>最強ロボがRCで登場!車体のスイッチをONにするとパトランプが点灯、
>前進・後進右回転が送信機操作により可能です。
byザラオン

ってなぜ「左回転」がない?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 03:48 ID:???
ブラストバギー自体、あくまでデカレンジャーロボの強化パーツでしかなくて
単体じゃほとんどプレイバリューないからねえ。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 03:55 ID:???
>>356
幼児向けのラジコンだと、操作の単純化とコスト削減のために
「前進」と「後退しながら右回転」の2動作しかないことはよくあるよ。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 04:13 ID:???
>>358
あ、そうなんだ、知らなかった
dクス
360ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 11:51 ID:???
まさかウイングロボに合わせて、ブラックデカベースが宇宙警察本部から光臨…とかないよな…?
基地もう一個はさすがにかさばるんだが…。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 12:22 ID:???
デカレン最終回は星1個と融合したエージェントアンブレラを相手に
周辺の宇宙警察から大量の応援が駆けつけ警察連合と名乗り
たくさんのデカマシンからの一斉射撃で終わります
362ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 12:24 ID:???
デカとGガンの繋がりが見えないからちっとも面白くないな
363ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 12:28 ID:???
一斉射撃はガオレンジャーじゃなかろーか
364ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 12:43 ID:???
無敵キャノン一斉射撃
365ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 15:15 ID:???
最終話「地球は警察の星」
366ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 15:23 ID:???
>周辺の宇宙警察から大量の応援が駆けつけ
俺はGガンよりもメストの観音版ツインビーを思い出した。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 15:29 ID:gnLq0U6M
ミニプラ デカバイクのがぞうきぼうします 合体後もね!
368ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 15:39 ID:???
メガハウスから11月にソフビフィギュアで、ジャスミンとウメコ発売。
中途半端にリアルで怖いので作り直しを要求したい。
369HG名無しさん:04/08/25 15:46 ID:???
前に実写版くるみをアレンジしたやつが出たがあの位の塩梅は期待しちゃだめ?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 16:10 ID:???
>>367
氏ねアホ!
371ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 18:31 ID:???
>>367
キャラホビ行ってきました。
どヘタで見難い写真(謙遜じゃなくて本気で失敗してます)でもいいなら
UPしますが・・・
372ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 18:41 ID:???
>>367
つうかキャラホビスレの251にブリーフケースのアドレス貼ってあるから
そん中のsyokuganのファイル落として見れ
あるから<デカバイクロボ他
373ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 18:51 ID:???
>>372
つうか、「ミ二プラ デカバイク 画像」でぐぐるだけでー発。
少しは頭使え
374ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 19:10 ID:???
>>373
一発じゃねえし
写真ちっちゃいし
大きさが全くワカンネ
お前の頭使うってこの程度かアホ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 19:32 ID:???
>>374
ならお前さんの頭を使えばいいじゃなーい
376ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/25 19:36 ID:???
> ミニプラ デカバイクのがぞうきぼうします 合体後もね!

少なくともこの要件を満たした画像は一発ででると思うが。
とか釣られてみる。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 19:43 ID:???
頭の弱い子にみんなで釣られてあげるなんてナンセンス
378ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 19:55 ID:???
ここの人々、みんなナンセンス
379ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 20:03 ID:???
デカの特板本スレも荒れてるな。
変なのがあちこち飛んでるのか?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 20:27 ID:???
>>379
まぁ仮出所もあと一週間ほどで終わりだから
381ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 20:34 ID:???
>>379
多分ここのスレ荒らしてる>>367と同一人物
382ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 20:50 ID:???
ハイパーホビーでの続報に期待してみる<デカレン玩具続報
みんな、一週間の辛抱だ!
383ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 21:18 ID:???
367じゃないけど、努力して検索してもどこにもヒットしないんですけど、URL教えて
もらえませんでしょうか? ちょっとPCの調子が悪いせいかなぁ・・・
384ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 21:21 ID:???
>ちょっとPCの調子が悪いせいかなぁ・・・

(  Д) ゚ ゚
385ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 21:22 ID:???
>>383
検索エンジンの結果ってPCの調子で変わるもん・・・?(;・∀・)ノオイオイ

あえて釣られるが
>>372見れ。
多分これが一番早くて良く見えるから。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 21:24 ID:???
>>385
いや!違うんですよ ホントに367ではないんです。 釣りでもなくて
372も試しました。
387ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/25 21:25 ID:???
放置できないのも同罪。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 21:27 ID:???
こいつぁ匂うな…。臭ぇぜ…。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 21:32 ID:???
地球の言葉で言うと( ´_ゝ`)フーン
390ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 21:33 ID:???
>>386
>>372試したけど、まだできたよ(・∀・)ニヤニヤ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 21:35 ID:???
スルーしろよお前ら
392ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 21:39 ID:???
そんな流れを無視して漏れが撮ってきた見辛くてキタナイ画像ドゾー( ・∀・)つ旦~~


ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1093437059399.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1093437149523.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1093437232981.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1093437357480.jpg

不味くてスマンの。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 21:46 ID:gnLq0U6M
ミニプラ、タイヤとか細かいパーツが多いですね!
でも昔の勇者シリーズよりは作るの楽かな..ギミックないぶん。

ミニプラってDX買う気無いから結構毎回買っちゃうんだけど、残らないですね。
やたらパーツ無くしたり、箱に入れてるうちにばらばらになっちゃったり..。
皆さんのこります?
ゴーゴーファイブのロぼなんてグリーンホバーの下の羽根が無くなったし、ハリケンジャーの三体はのこってるけど
2度と合体させようと思わないし..。ソレはロボ自体がかっこ悪いせいもあるんだけど..(サイズ違いすぎ)

デカレンジャーもそうなっちゃうのかな・・・別パーツ無いのが救いだけど…
残りますか?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 21:48 ID:???
>>392
グッジョブ
特に1枚目におまいさんの指が写ってる辺りが
395ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 21:50 ID:gnLq0U6M
>>392

わーいわーい!うれしいな!
うれしいなったらうれしいな!(小躍り)
ありがとう
396ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 21:58 ID:???
>>394
そうなの。
指が一番綺麗に撮れてる罠(´・ω・`)ショボン

397ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 22:00 ID:???
>>393
それは単におまいの物持ちが悪いだけ
長らく食玩もDXもほぼ全て買って、
特に食玩は安いこともあってよくいじってるが
パーツ欠品ないぞ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 22:00 ID:???
デカレンジャーロボはプレイバリューありまくりだな、
武器に乗り物に収容基地に強化合体か…欲しくなって来た。

でも置く場所がないからなぁ…
399ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 22:02 ID:???
頼むからスルーしてくれ
400ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 22:07 ID:???
>>392
386ですが ありがとうございました。 感謝です。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 22:19 ID:???
食玩、バイクは九月後半て聞いたけどバギーも同時期?

402ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 22:21 ID:???
>>397
収容基地に魅力を感じる(買うことを迷っている)のなら、
普段はいつも収納しておけばいいじゃん、デカベースにしとけばあまり場所はとらんぞ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 22:57 ID:???
バギーは映画公開日後あたりです
404ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 22:59 ID:???
11月のジャス&ウメのフィギュアってどんな感じ?
405ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 23:04 ID:???
>>404
実在の人物をフィギュアにするのは難しいものだなー、と漏れは思った。
じきに画像も流れると思うが、その時自分で判断してくれ。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 23:10 ID:???
セラムン実写版のアレを見た時の衝撃といったら…
407ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/25 23:12 ID:???
等身大なら買う。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 23:14 ID:???
等身大フル可動ソフトフィギュアなら買う
409ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 23:19 ID:???
ウメコ&ジャスミンフィギュアは昔ユニファイブから出てた女幹部のシリーズを思い出してもらうとワカりやすい。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 23:27 ID:???
最近ぱど厨とか変なの多くて困るね。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 23:31 ID:???
>>392乙。
ところで4枚目の右に写ってるシルエットになってるのは何なの?
影だけならただのデカレンロボに見えるが?
ひょっとしてハリケンで有ったメッキ版、もしくは特別カラー版が出る布石なのか?!

あとブラストバギーのホイールの穴って何か接続出来そうなのだが
何か接続するようなギミック有ったっけ?
412ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 23:35 ID:???
バギーこれで300円か。
すごいボリュームだな。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 23:42 ID:???
>>411
妙に惜しい
メッキウイングだ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 00:44 ID:???
>>413
確かにシルエットはデカレンロボなんだけど
多分デカウイングロボなんだろうね。
>>411
秋に展開するキャンディトイデカレンジャーキャンペーン商品で
特製メッキロボ4体セットが抽選で500名様に当選、という奴。
写真撮ったんだけどブレて写りが悪い上、照明が乱反射してエライ事になってるんで
出すの控えてたんだけど・・・こんな拙い写真で良ければ
雰囲気だけでも掴んでちょ(´・ω・`)

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1093448566297.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1093448628760.jpg
415ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 00:50 ID:???
>>392
そうか。よし、パトレーラーとパトジャイラー曲がるように改造する。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 01:03 ID:???
ジャイラーはともかくトレーラーはコンテナを殺すことになるのがなんともな。
厄介なところに肘関節もってこんでも・・・
417ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 02:08 ID:???
コンテナを間接付きブロックに取り替えるって手もある
418ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 02:27 ID:???
バギーの底って空洞になるのかな?
419ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 05:44 ID:???
しかしバイクロボ、でかいな。
デカベースロボよりもでかいとは・・・食ガンの話ね。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 07:32 ID:???
バイクロボがでかいというかベースロボが小さいというか
デカレンジャーロボとバイクロボの対比はDXでもあんなもんだし
421ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/26 09:10 ID:???
デカレンロボが乗れるバイクからロボに変形するんだから大きくて当然と言えば当然だな。
オートバジンがファイズよりでかいのといっしょだ。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 09:37 ID:???
デカベースのスケールを合わせたら上下別で1個800円づつとかになりそうな希ガス
その辺はスケール違うものとして割り切るしかないんじゃなかろうか。
ミニデカロボのオマケもあるしね。まぁこっちはやたらに小さいわけだが、ちゃんと合体するってだけで漏れは満足してしまった。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 10:38 ID:???
食玩のデカベースロボの、股関節に余裕があってポーズ取れるところはDXよりいいなと思う。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 10:42 ID:???
さらに食玩の凄い所は、モールドが全て彫られている事だな。
普通シール貼るから省略しそうな所でも、全てモールドがある。
ホント塗装技術のある人なら、DXに負けない出来に仕上がるのがイイ。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 11:28 ID:???
>>263
>>285

ttp://blog.livedoor.jp/yanakeikirinji/archives/5965402.html


メッキ食玩、マジ販売してくれ・・・
426ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 13:21 ID:???
食玩バギーとバイク、どっちが先だ?
まさかブレイクフィギュアが先なわけはないとして。
あんまり近日に続けて出されるとちょっと購入が。。。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 14:32 ID:???
バギーが先。たしか映画公開直後あたり。
その翌週あたりにバイク
428ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 20:05 ID:???
食玩もDXみたく、はっきりとした発売日を設けてもらいたいよ。
429ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/26 20:09 ID:???
>>428
だよねw
流通経路の違いなんだろうけど、正直しんどい。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 20:20 ID:???
一応キチンとした発売日はある。
ただ、玩具と入荷経路が違うんでこんな状況に.....
431ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 20:31 ID:???
>>427
>>392の画像を見るとバギーは9月「下旬」ってあるから11日の直後とは言えないのでは。
バギーとバイクが同時発売だったら、買った日は眠れないかも。
あと、誰も突っ込まないから既出なんだろうが、
食玩バイクも黒のクリアーパーツがついててイイ!
432ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 20:33 ID:???
11月中旬発売予定 「チェスピースコレクションDX 
特捜戦隊デカレンジャー〜ツインカム・エンジェル編〜」
定価380円(税込価格399円)

・5人+デカマスターの6種らしいです。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 20:34 ID:???
>>430
あるならはっきり消費者に伝えて欲しい。
気付いたら既に発売してたっていうのは焦るから。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 20:39 ID:???
>>432補足
サーパラショップより。
キング→マスター クイーン→レッド ビショップ→ブルー ナイト→グリーン
ルーク→イエロー ポーン→ピンク

>戦隊ヒーロー初のチェスピース登場!秘密のシークレットはあの二人・・・。
あの2人らしいです。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 20:42 ID:???
>>434
そうか、アルパチとアルパチJrが出るのか。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 20:52 ID:???
> 秘密のシークレット
何この危険が危ない文
437ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 20:58 ID:???
>>436
お前さんが中学のとき飯田と言う初老の教師に数学を受けなかったか?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 21:00 ID:???
秘密のシークレットはジャスウメ(変身前)みたいです。
(画像みたけどそれっぽい)
439ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 21:10 ID:???
(・3・) エェー ブレイクとデカレンジャーロボでいいじゃんよ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 21:18 ID:???
いや、変身前のボスだ
441ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 21:23 ID:???
犬ボスとスワンさんじゃないの?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 21:32 ID:wgTrn2Z5
スレ違いかもしれんが、ガチャガチャのアソートってどんな比率なんだろ。
かなり突っ込んだんだがデカマスターが出ないよ。ボスはいきなり出て嬉しかったんだが、総じて
ボスばかりやたら出る感じ。
挫けて日を変えて何日にも渡ってするんじゃなくて、一度に三千円くらい突っ込む覚悟でやる方が
速いのだろうか?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 21:39 ID:???
セット買いが吉
444ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 21:40 ID:???
>>434
まじめにチェスをするならピンクばっかり集めないといけない予感
445ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 22:02 ID:???
>>442
俺はバイクロボばかり出て困ってるんですが・・・Orz
446ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 22:04 ID:???
エクセレントモデル デカレンジャーヒロインズ「ジャスミン」「ウメコ」
★商品サイズ:1/8スケール約190mm
 ★商品仕様:彩色済み完成品フィギュア
 ★メーカー:(株)メガハウス

スワットモードでのデカイエローとデカピンクが予約発売してねえなあと思ったら
ジャスウメフィギュア化にしたんだな・・・。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 22:04 ID:???
俺はアーナロイドばっか出て困ってる
バイクロボだけでいいのに
448ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 22:23 ID:???
>>425
してくれんだろ、バンダイなら。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 22:46 ID:???
店には混ぜられてない状態で送られてくる。
それを混ぜて機械に詰めるのは店側。
混入率はともかく、同じのばっかり出るのは店側の入れ方に問題ある。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 22:52 ID:???
メッキってサン○ールでおちなかったっけ?
451ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 22:57 ID:???
バンダイの場合、シークレットとか1/2アソートが無ければ基本的に均等らしい
452ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:00 ID:???
スワットモード(影画像)のもうすこし大きくなった画像↓
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/photos/bandai-001031L.jpg

こうやってみると、(右側)にもなんかついてるなあ・・・・
肩にもなんかついてるし・・・ というか武器はやっぱり今までの武器を
携帯してるみたいだから、例のリボルバーは何処に携帯するんだろう?
453HG名無しさん:04/08/26 23:14 ID:???
背中は…だめか。
なんか胸にアーマーも付くみたいね。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:15 ID:???
デカマシンがデカレンジャーに変形する奴を日本でも出してみたりと
なにかとパワーレンジャーでやってることを日本に持ち込みたがってる感があるな
455ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:17 ID:???
ttp://store.yahoo.co.jp/amiami/hob-fig-1547a.html
ジャスミンのみ予約しますた。あみあみ安いな。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:30 ID:???
>>454
追加アーマーは前にあったじゃん
457ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:33 ID:???
>>456
前にあったといっても例がギンガマンと強引に言えばジュウレンジャーくらいしかないし
以前より規模が大きいことは事実やろ
458ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:35 ID:???
餓鬼のころで良く覚えてないがファイブマンとか無かったっけ?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:39 ID:???
ファイブテクターやね。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:42 ID:???
>>459
あったあった、あれ好きだったんだよなぁ。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:42 ID:???
メガレンジャーは?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:44 ID:???
ファイブテクターか。懐かしいなぁ。
母親にダンボールで作ってもらった記憶があるよ・・・

獣装甲は見た目に劇的な変化があったわけじゃないし、
ドラゴンアーマーは変わったけどどうかな・・・って感じだったからねぇ。

アバレマックスは・・・タブーか。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:47 ID:???
ファイブテクター付けたブルー、マックスマグマの指から打ち出されるんだよね。

それで、ゴムリンだかなんだかっていう、白い変化前の巨大化させる奴ノしてたような。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:49 ID:???
ドラゴンレンジャー好きだったからドラゴンアーマー(名称あってるの?)買ったけど、
流石に大人の俺は着れなかった、後ろを完全に切り離して着てみたけどやっぱりきつかったw

まだ家にある。

獣奏剣は良かったなぁ…テレビと同じ音が出たから。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:53 ID:???
>>455
すごく木になるんだけど
どんな造形なのか見てみないと予約できないなぁ・・
466ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:54 ID:???
>>452
反転するとシルエットの所もよくわかるね
467ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 00:00 ID:???
>>465
同意。原型見ないで予約する>>455は何を考えてるんだ・・・
468ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 00:02 ID:???
>>461
メガテクターはVSのみだから…。玩具出てないし。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 00:18 ID:???
ttp://store.yahoo.co.jp/cereza/a5a8a5afa5.html
この黄色のが原型?9/9予約締め切り。急げ!!
470ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 00:47 ID:???
>>469
わからねぇ・・・けど、なにげによさげ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 01:08 ID:???
ダイナブラックを忘れてもらっては困るでござるよ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 01:18 ID:???
>>469
シルエットだけでは、どうにもならんけどね。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 02:01 ID:???
>>471
思いっきり忘れてた。
でもあれって劇中でも途中で忘れられてなかったか?
474ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 04:10 ID:???
>>453
ジャスウメの胸にアーマー!?
いやん(。-_-。)
475ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 07:58 ID:???
 >>469
 写真の方が試作品と思ってたら本人写真だった……orz

 ジャスミン、画像補正利かせすぎ……
476ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 10:17 ID:???
「原型監修中」だったから画像出せないんだな。たぶん。
シルエット通りのポーズでした。身長差は劇中程じゃなかったのが気になる。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 10:48 ID:???
食玩バイクに黒のクリアパーツはないと何度言えば(ry
478ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 12:47 ID:???
>>463
ゴルリンだし。w
479ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 13:10 ID:???
スーパーエクセレントモデルでボスも出して欲しい。
480ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/27 13:39 ID:???
>>446
キャラホビで見た。ウメコは似てるが、ジャスミンの細い目に微妙…。

481431:04/08/27 17:01 ID:???
>>477
>>392
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1093437059399.jpg
を見たら、光の当たり方から、クリアーパーツだと思ってしまったよ。
これ、シールだったんだ・・・。合体出来るのが出るだけで十分嬉しいけど。
勘違いスマソ。
482ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/27 19:00 ID:???
>>481
確かにこの画像、透明パーツに見えるなぁ、、、w
黒いところはシールじゃなくて、プラの地だから、テラテラしてるんだな。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 01:38 ID:???
>>463
ファイブブルーが倒したのはサザエマジロギンだな。
(正確にはサザエマジロギンを吸収合体したゴルリンだが)
スーパーファイブロボのパンチですら破れなかったほどの
頑丈な装甲の持ち主。スーパーファイブロボ、腕折れちゃったし。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 02:36 ID:cEbWIu7G
それって
「おれがいく!」みたいなてんかいだったっけ?
485ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 08:48 ID:???
ジャス・梅フィギュアの完成Ver写真をうpしてくれる
神の降臨激しくキボン
予約したくても完成品の状態がわからんと手が出しにくい
3000円前後の価格帯なんとも・・・
(ジャス梅2つか、ジャスのみか、スルーか)
486ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 09:19 ID:???
実写系フィギャーは地雷多いからね。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 13:52 ID:???
むしろ地雷じゃない実写系フィギュアを俺は知らない
488ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 14:46 ID:???
え〜と、実写系ヒーローの変身後フィギュアとか
489ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 14:52 ID:???
原型は「まぁ、こんなもんか」って感じ
色が着くと微妙かも
490ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 17:11 ID:???
DXデカレンジャーロボ の口 しゃくれてるなぁぁ・・・
491ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 17:20 ID:???
           _, ,_ ∩
     ⊂⌒( `Д´)彡 ミニプラデカバイクロボ早く欲し〜よぉ〜!!
       `ヽ_つ⊂彡
492ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 18:12 ID:???
>>487
サトエリ版キューティーハニーのガシャあたりはまだ地雷ではないかと
493ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 18:26 ID:???
サトエリ版ハニーの食玩はけっこう気に入ってる。寒河江原型のやつ。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 18:31 ID:???
495ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 18:46 ID:???
ビミョーなリペだな
ジャス梅画像かと期待しちゃったじゃん
496ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 20:39 ID:???
派にーは巨大合体ロボ出てこない点がウンコ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 20:59 ID:???
カプセルガシャ、大絶賛みたいです。
ttp://www.itmedia.co.jp/games/g-toys/2004/08deka/index.html
498ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 21:59 ID:???
そういや明日は剣とプリキュア休みだけど
デカはちゃんと放送するるんだよね。
再生怪人楽しみ!
499ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 22:09 ID:???
サキュバス様ぁ〜。
まぁ明日登場しないだろうけどさ。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 22:51 ID:???
500get
501ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 00:21 ID:???
>>497
そういや、それに対応したデカバイクは出ないのかな?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 02:22 ID:???
出ないだろー、だって一体いくらのカプセルで売るのよ。
デカレンジャーロボより大きくて分割不可だし。
だいたいスーパー無しのライディングオンリーじゃ売れん。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 02:38 ID:???
とりあえず寝るわ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 05:06 ID:???
>>498
な、なんだってー!
いつも通り1時間半予約してた……

でもデカがあるなら別に問題無いな
505ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 07:26 ID:???
今日 DXデカバイクロボを子供に買った。
ロボット時もバイク時もスケールがもう少し小さくても良いなぁ・・・
なんか バイクロボは肉太でデカレンジャーロボとバイクロボ並べると
ちょっとカッコ悪。

デカレンジャーシリーズは塗装面が多くて、子供がガシガシ遊ぶには
不安があるなぁ 神経使う・・
その点アバレンジャーシリーズはプラの素材の色が多くて
ガシガシ遊べるからよかったのに。

アバレンジャーシリーズはヤフオクで中古を買ったんだけど、使用感はあるものの
結構状態はよかったけど、デカレンジャーシリーズの中古は剥がれが多そうだなぁ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 10:39 ID:???
ガシガシ遊ぶって言い方は常套句になってるな。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 11:59 ID:???
>>505
中古に多くを期待しすぎといえばなんとやらなんだが

バイクロボのフォルムが肉太に見えるのはまあ、劇中の印象があるからだろうな
ライディングやスーパーにしとくと普通にカコイイぞ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 12:32 ID:???
デザインの密度の問題じゃね?
肉太に見えるの。
デカレンロボはあの大きさで5台のマシンになる訳だから
結構見た目の情報量が多いが
バイクロボはデザインもパーツ構成もデカレンロボと比べて大雑把だし
情報量も同ロボと比べても少ないから並べると余計にそう感じるのかも。

>ライディングやスーパーにしとくと普通にカコイイぞ
3号ロボって
主役ロボの合体用パーツ、強化パーツという役回りが多いけど
そういう意味じゃバイクロボも例外では無かった訳ですなw
509ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 20:31 ID:???
まぁそこはそれぞれだな
3(2)号ロボでも合体前がカッコ良くて合体後がダサいっていうのもある
510ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 20:57 ID:???
本日やっとDXデカバイクロボ購入。
さっそくDXデカレンジャーロボと超特捜合体させてみました。

うおぉぉ、思ってたよりもでっけぇ!かっけぇ!

ってわけで今からガシガシ遊びます。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 21:09 ID:???
我が家も本日デカバイクロボ購入しました。
でもスーパーデカレンジャーロボのときの
本体のジョイントが甘くて、ちょっともろい。
そんな事ないですか??
ウチのデカレンジャーロボに問題があったのかな。
512ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/29 21:25 ID:???
>>511
どこのジョイントだろ?
うちのはガッシリ固まってるよ。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 21:57 ID:???
>>512
デカレンジャーロボの状態のときの背中の部分、
パトストライカーの前後を固定する部分です。
何か前から甘いなーと思っていたのですが
今まではそんなに問題なかったのでほっといたのです。
でもスーパーデカレンジャーロボに合体するには
かなり主要な部分なので、もしウチのが特別甘いようなら
バンダイに問い合わせてみようかと思ってるわけです。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 22:05 ID:???
ちゃんとストライカー後部のジョイント展開して固定してるか?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 23:17 ID:???
>>514
黒い、下に展開する部分ですよね?
やってて、ジョイントも一応はまるのですが
すぐに外れてしまうんですよね。
長々とスミマセン。一度バンダイに問い合わせてみます。
有難う御座いました。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 23:27 ID:???
ちゃんと、首の近くのもはまってる?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 02:03 ID:???
はめ込み方が悪いんでは?
たぶんちゃんとはまってないんだよ。

首の後ろのところを先にはめてから、
多少無理矢理押し込んではめないと
ちゃんとロックされないよ。

うちのはカチッと音がしただけだとロックが甘い。
もう一段押し込むとガッチリ固定できる。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 02:06 ID:???
もちろん下の部分のロックの事ね。

ここがガッチリはまるとストライカーの
変形が外れちゃうぐらい、バイクパーツが
しっかり固定される。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 12:21 ID:???
そういや食玩バイクの箱作ってる人上手くいってるのかな?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 12:28 ID:???
ところでバイクロボの箱の大きさって普通に縦横デカベロボの箱と同じくらいで
厚さデカベロボの箱の1.5倍くらいあるんじゃないか・・・
521ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 12:47 ID:???
食玩売り場が大変なことに・・・
522ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/30 15:54 ID:???
お店の人が外箱と勘違いしたりしてな。

「あれ?この箱開けてないよ」 ベリッ! 「ええ!?」
523ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 17:17 ID:???
>>52
>>520
だと1ボックス6個くらいしか置けないしな・・・あ〜内の近所あるかなぁ・・・
524ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 17:28 ID:???
最近見た食玩系だと、サンプル食品の冷蔵庫が結構デカイと思うが
あれを横に2つ並べたくらいの大きさだろか。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 17:40 ID:???
あー冷蔵庫でかいね。食玩(じゃないけど)もここまできたかってかんじ。
過渡期なのだろうか?
このあとはズルズルと錆びれてry
526ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 19:04 ID:???
9/13 食玩フルブラストカスタム
9/20 ミニプラデカバイクロボ
でFIX?
527ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 21:10 ID:???
まだまだ発売まで長いな
発売しても手に入るまで苦労しそうだ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 22:06 ID:???
まんだらけならバイクロボは一週くらい早く買えそうな予感
529ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 23:02 ID:???
>522
で、店行ったら中身がばら売りされてたりしてな。

orzンナワケアルカー!!
530ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 00:55 ID:???
>>522
ありそうで嫌だ・・・
531ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 08:24 ID:???
ジャスミン、ウメコの画像トイフェスで撮ってきた人いない?
デキいいらしいけど
いたらうpよろしく
532ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 09:19 ID:???
>>531
>>446-489
写真があるわけじゃないが、出来の想像はつくんじゃないか?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 09:32 ID:???
ワンフェスで展示されてたけど、撮影禁止だったから撮ってねーや。
まぁ、出来は既出どおりで女幹部シーリーズレベルといった感じ。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 12:04 ID:???
>>515
うちはそこ折れた。
なのできっちり留まらないです。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 12:46 ID:???
>>533
  キャラホビのHPでは公開されてるが…。
536ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/31 13:22 ID:???
ttp://image.www.rakuten.co.jp/taiseido/img1002959964.jpeg

この銃形態のディスプレイ用台がさらなる合体の補助パーツに!

・・・なったらいいなあ。
537ぼくらはトイ名無しキッズ :04/08/31 13:49 ID:???
>>535
み、見つけられん、、どこですか?

>>536
そのパーツは、ロボの2丁拳銃になるらしい。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 20:08 ID:???
>537
月刊ガンダムエース10月号増刊増刊 P80
539ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 21:52 ID:???
DXデカバイクロボ もう少しDXデカレンジャーロボと比率合わせても良いと思うけど
あれくらい肉太じゃないと、スーパーデカレンジャーロボのときに下半身が貧弱
になるからだろうね。 今でさえゴリラっぽいのに・・・
やっぱ デカレンジャーロボの足が腕に来るのはどうかと思う・・
スーパーデカレンジャーロボをじっと見ていると、足が4本に見えて、
四つ足で這ってきそうだ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 22:51 ID:???
そこでビクトリーマーズのビートルマーズ形態でつよ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 22:58 ID:???
>>539
え?這うよ。見たことない?
昨日も深夜起きたら飾ってあった棚からゴリラみたいに動いてベッド脇まで来てた。
自重でベッド上まで上がれないらしく、まだとり殺されたりはしてないけど
やっぱRデカロボで飾った方がいいのかな。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 23:46 ID:???
朝起きて鏡を見たら、顔に縦一文字にタイヤの跡が・・・((;゚Д゚)ガクブル
543ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 23:51 ID:???
>>541
Rデカロボにひき殺される悪寒
544ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 01:18 ID:???
近所の神社でお祓いしてもらえ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 04:10 ID:???
キャンディトイ事業部更新で凄い新製品キタ!
食玩としては高額と言われた食玩デカバイクの\819をも
遙かに上回るラムネ一つで\1800だ

ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2004/28743.htm

( ゚д゚)ポカーン
果たして食玩として出す意味があるのか?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 04:29 ID:???
>>545
コンビニやスーパーでラムネ付きポスター売るつもりですか(w
547ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 04:30 ID:???
ジャスミンとウメコのも頼むよ神様
548ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 05:32 ID:???
キャンディトイ事業部は食玩の限界に挑戦しているんだよ。
麺が一本入っていればラーメンと定義するように
ラムネ一個入れるだけで何でも「食玩」で販売できるということだ。

>>545●ポスター1枚(全1種)か。様子見なんだろうな。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 06:03 ID:???
食玩ポスターはブレイドも出る模様。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 08:18 ID:???
>●9月上旬発売予定(バンダイミュージアム他)
となってるから一般流通では出さないっぽいな
551ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 09:56 ID:???
>>550
だったらなおさら食玩にする必要は無い希ガス。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 10:10 ID:???
とりあえず、バギー11日以後付近/バイク20日前後あたりは決定だね。

あと、ブレスロットルがミニプラで出るとか言う話は
やっぱりなりきりセットになったんだね。
スロットル以外武器のないブレイクじゃフィギュアがないと売れないのか。。。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 14:24 ID:???
映画のムックに梅&ジャスの見本写真出てたが
似てるっていや似てるし・・・別人っていや別人・・・・
ただ、スケールはあわせてほしかった
梅デカ!
554ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 15:06 ID:???
>>553
ほんとだ 写真載ってたんだ!
思ったよりもいい感じじゃない?(でもやっぱ微妙かも)

でもスケールはあってると思うぞ
ジャスミンのほうが背が高いから
555ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 15:23 ID:???
>>553
そんなわけで完成見本を見られたので予約しますた
556ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 15:29 ID:???
>>545
デカレッドだけ!?
このスレの年齢層からしたらジャスミンタンがないと意味無いじゃん。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 15:38 ID:???
>>556
このスレの年齢層からいったらまったくその通りだが
デカレン観てるのは子供も多いって事を忘れるな

でも、そうだよな。。ジャスミンは欲しいよな・・・
オレはボスも欲しいな・・
558ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 15:40 ID:???
>>556
毎年プライズでポスター出てるよね

今年も出るよね?

でもジャスミンは初期の頃の写真じゃないほうがいいんだけどな・・
放送開始前の写真は写真写り悪かったから
559ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 17:10 ID:R9gtE1iQ
皆さん、戦隊シリーズの中で一番出来の良い合体ロボってどれでしょうか?

個人的には、Sデカレンロボとタイムレンジャーのロボが好きです。まだ戦隊
ロボは未購入なのですが、この頃は一体くらい一式揃えようかなぁと思っています。
あえて買うならどちらがいいでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ願えたらと思います。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 17:15 ID:???
アバレンオーの異形のかたわフォルムに萌えろ
561556:04/09/01 17:42 ID:???
デカ&剣の映画版ニュータイプ増刊号買って来た。
P40見たら、ブレイクがバギーに乗るっぽいことが判明。
オモチャではどうだか知らんが、映画ではスーパー・・・フルブラストカスタムは無いと思われる。
>>557
バンミュ限定発売だった場合、購買層は自然と高くなるから意味ないと思ったわけ。
バンのポスターを部屋の壁に貼ってハアハア言うのは婦女子くらいだと思う。
父母がこのポスターの存在を知らない場合、たまたまバンミュに行った場合しか子供は手に入れられんよ。
反響次第で一般販売するんだろうが。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 17:51 ID:???
>>559
このスレはデカレンの玩具以外はスレ違いですので、他のスレで質問された方がよろしいかと思います。
563561:04/09/01 17:51 ID:???
「購買層→購買層の平均年齢」
ですた。
>>559
どちらでも好きなのを買えばいいと思う。今が旬のデカの方がスレ的には盛り上がってるから
スーパーデカレンジャーロボがオススメかな。
あと、E-mail (省略可) 欄にsageと入れればスレがおもちゃ板の上の方に上がらなくて済むよ。
これでキミも2ちゃんねらーだ!
564ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 17:59 ID:???
>>561
いや子供でも普通に喜ぶと思うが・・・<バンのポスター
ただ、ポスター買うため(だけ)にバンダイミュージアム指名で行ける人となると
婦女子中心になるだろうけどね。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 18:16 ID:???
>562,563

ご指摘、ご指導ありがとうございます。ロボ購入についてはもう少し
自分で検討してみます。スレ汚しすいませんでした
566ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 18:40 ID:???
>>565
おもちゃ板に下記のスレがあるのでこちらへどうぞ
すまん、今ケータイからなんでアドレスのつけかたわからん
ちなみに漏れの単体ベストはビクトリーロボかな
スーパー合体まで含めると確実にデカレンジャーロボなんだが
合体シーンの良さもあって単体ならこっち


【魂の軌跡】旧戦隊玩具スレ総合【鋼の歴史】02年目
567566:04/09/01 18:42 ID:???
デカかタイムかだったのね
勘違いレススマソorz
568ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 18:48 ID:???
やっとキャントイのHPにバギーとバイクが載ったね。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 18:58 ID:???
今月は食玩に金がかかる
570565:04/09/01 19:18 ID:???
>>566

探してみます。お心使い感謝します。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 19:36 ID:???
>>569
出版物、CDラッシュでもあるんでかなり骨だなこりゃ…。
>>561
マリーが倒れた後に代理操縦ってとこだろうね。地球でライディングから
スーパーで戦ってなんらかの理由でバイクロボ部分使用不可になるかな?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 19:46 ID:???
>>569
食玩のほかに映画、DVD、本などで破産寸前_| ̄|○
573ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 19:58 ID:???
マリーのライセンスがてれびくんで抽選100名キター
574ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 21:09 ID:???
>>571
都合よく「こんなこともあろうかとジョイント」(別名合体システム)が
敵に殴られたことで破壊され、しばらく合体不可になります(嘘
575ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 21:24 ID:???
ミニプラデカロボも再販?
バイクの競争率が激しそうだ
576ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 21:28 ID:???
ミニプラの発売が近くなったら、
毎日スーパー&コンビニに足を運ぶしかないな。

全部2個ずつ買えるといいな。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 21:34 ID:???
>>575
デカロボは「ミニプラデカレンジャーロボフルブラストカスタム」の1、2、3だったかな。
4がバギー。819ロボは子供は買ってもらいずらいので、大きなお友達同士の多々買いになりそうだw
まぁ、このスレをきちんとチェックしてれば100%手に入るだろうが。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 21:40 ID:???
子を持つ親としては、デカバイクロボの819円という価格は許せないなぁ。。
欲しくても買えない子のそばで、大きいお友だち? が買っていく様を想像すると
ちょっと辛い・・
579ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 21:43 ID:???
>>578
お子さんに買ってあげなよ。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 21:51 ID:???


デカレンロボ大型二輪無免許運転発覚→デカバイク没収→代用品支給
581ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 21:54 ID:???
>>580
代用品支給
その名も「デカチャリ」。
デカレンロボはこぐのに必死でシグナルキャノンを撃つことができない。

582ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 21:57 ID:???
フルブラスト争奪こえー
アソートはバギー5、赤1、緑桃2、青黄2とかが良いなぁ〜
583ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 21:58 ID:???
>>579
勿論そのつもりです。 僕もおもちゃ好きなのでつい買ってしまいます。
でも 親に買ってもらえない子はどうするの? やはり819円は子供の
おもちゃ(食玩)の価格ではないと思うんですよねぇ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 22:35 ID:???
赤3他2ずつのアソート
585ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 22:56 ID:???
食玩デカバイクはこのスレチェックしてようが買えないだろ。
コンビニで入荷しないと思う。
去年のブラキオとバクレンオー500円がそうであったように。

今年はさらに輪をかけて819円だしスーパーでも難しい。
オタ系ショップでしか買えないというオチ。
地方人はいつも泣きを見る。

デカベースの分割はそのための配慮だと思ったんだがな。
586ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/01 23:05 ID:???
>583
買ってもらえない子はどうするの?って、我慢するしかないでしょ。

ソフビ人形とかだって、定価だったら700円するわけだし、子供のおもちゃの価格じゃないとか
言われてもねぇ。
いっぱい出てる中で、悩みに悩みぬいて、欲しい物を買ってもらったぞ。
小さい頃の自分は。

>585
バクレンオーは近所のサークルK数店で入荷してたけど。


587ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/01 23:08 ID:???
まぁ、そういうのを探し回るのも、買ってもらう作戦を練るのも、醍醐味なわけで。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 23:08 ID:???
>>548
そもそも、そこまでして「食玩」という形態をとるメリットってなんだろう?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 23:08 ID:???
>583
っつーか、昨今の食玩はどれもこれもメインターゲット大人だろ。
悲しいかな、それが現実。
しかし我々も幼少の頃そうやって我慢を強いられてきたからこそ、大人に
なった今自分の金で大人買い出来る喜びがあるんだろうし、食玩がブーム
になったのもそういう背景があるからな訳で。
買ってもらえない子は確かにその時は可哀想だが、後で何かを学ぶさ。
スレ違いスマソ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 23:35 ID:???
相変わらずここのスレは食玩人気だねぇ〜

食玩デカバイクに819円も出すんだったらDX買えばいいのに・・と思ってしまう
プロポーションは食玩のほうがいいけど、総合的にはやっぱDXのほうがイイと思うけどねぇ・・・
食玩って半年〜一年もしたら結局ゴミになってしまいませんか?
そんなことないですか。
そうですか。

じゃぁ食玩デカバイクも買います
591ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 23:40 ID:???
>>588
まぁこのポスターに関しては食玩の意味がわかんねぇな・・・

要するに部署ごとにやりたいことやってるだけじゃねぇの?
(キャンディ・ベンダー・ホビー・アパレル・・・)

そういった意味ではハリケンの時はうまくやってたような・・
収集つかなくなってたような・・・
592ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 00:19 ID:???
>>578
あれだよ
親の「どれか1個だけにしなさい」対策
どれか1個しか買ってもらえず、合体できなくてがっかり
デカベースの下だけしか買ってもらえなかったら悲惨じゃん
でもはじめから1種類にしておけば大丈夫

けど「高いから駄目」とか言われそうだな
593ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 00:30 ID:???
>>588
【キャンディトイ事業部】だからだろうな

しかしだ、
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2004/88021.htm
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2004/88011.htm
少なくともこいつらはキャンディ"トイ"ではないわな
おまけ付いてるわけでもないし
594ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 00:38 ID:???
チョコビ……
595ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 01:00 ID:???
>>590
普通にマジレスするが比べること自体がナンセンス
まぁ高いんだから総合で良いのは当たり前

あと800円って言っても1000円だして御釣りが来るのと5000円出しても御釣りがこないのにだったらも糞もない
あんまり金銭感覚麻痺させると後々困るぞ?俺もだがナー・・・
596ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 01:32 ID:???
何なんだよこのチョコビは!
597ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 03:34 ID:???
>>590
自分で組み立てて色塗って完成させるから
愛着が湧いて捨てれなくなりますので
食玩の方が俺は好きです
598ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 04:08 ID:???
アバレンやデカレンのような電飾ギミックは個人的には余り歓迎しません。
数年後には確実に故障してる事が多いし、
壊れても直せないのがちょっと。
過去に電童で失敗してるもんで
ちょっとその場限りの玩具には食指がなかなか・・・
その点食玩は安心できるので・・・
599ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 04:45 ID:???
>>585
>コンビニで入荷しないと思う。
>去年のブラキオとバクレンオー500円がそうであったように

俺は両方ともコンビニで買えたけど?
600ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 06:42 ID:???
>>598
誰もおまいが安心できるかできないかなど聞いてない
601ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/02 07:35 ID:???
ガチャポンで合体デカウイングロボキター
602ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 08:32 ID:???
>>590
番組が終わったらどっちも押入れから出てこなくなる
603ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 10:32 ID:???
デカレンジャーのカーダス第2弾を通販で買えるサイトを
どなたか知りませんか?
ブロマイドコレクションとかならあるんだけど。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 11:10 ID:???
>>603
知ってるよ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 11:20 ID:???
>>604
ありがとうございます
606ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/02 11:43 ID:???
カーダス買えるサイトは知らんなぁ。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 11:44 ID:???
ガチャデカロボも12月に仕様変更版が出るみたいだな
ジャッジメントソード持ってるが
608ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 12:58 ID:???
新山ライセンス、ザら限かなってオモテタのにorz
609ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 13:00 ID:???
>>600
どっちが良いかって言い合ってる時に安心出来るほうが良いって言ってるだけだろ
電飾オタか?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 15:44 ID:???
まぁ劇場限定で新山ライセンス発売でいいんじゃない?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 18:29 ID:???
劇場限定出るの?
フックトイ?
612ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 18:32 ID:???
ガチャポンで合体デカウイングロボってどこの情報?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 19:14 ID:???
Θスレに情報がないときはオクを調べろ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 09:51 ID:???
>>607
ver1.5の仕様はどこが違うのかと思って、ここに来たんだが
武器が付属してるんだね。
ウイングロボもでるし、買ってみようかな。 でも、10種で3000円か。
ガシャポン買ったら、DX欲しくなるんだろうなー (;´Д`)
615ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 09:52 ID:???
>>608
>>610
てれびくんかなんかでプレゼントになってなかったかな?<新山ライセンス
表紙をちょっと見ただけだから見間違いかもしれないけど。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 10:22 ID:VU4LlHoI
>>615
抽選で100名だそうだ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 13:20 ID:???
>>616
少ないなそりゃ…やっぱり女性使用は売れないとザラスも渋ったかな。
マスターみたいに新山さんのボイス入りとかだとまた違ったか?
618ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 14:08 ID:???
そうかー女性キャラはさばけないかー
てれびくんでフクトイの方プレゼントして、劇場限定で売ってよ!って思ったんだけどそうも行かないんだね
SPと同じサウンドでホルダー付いてなくて良いから欲しかったな…
619ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 15:22 ID:???
ゴールド変身シーンもなんか回想シーンとか聞いたけどソフビとかも出んのかな?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 16:45 ID:???
SPライセンスくらいの値段だったら色替えの新山ライセンスは欲しいね。

…どうするよ、グレイブラウザー(´-ω-`) しかも音声一緒って
621ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 18:32 ID:???
デカゴールドなかなかカコイイんだが出ないのか
622ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 18:39 ID:???
カコイイかな?
俺はオレンジのコセイドンに見えて、新山ださっって思った。
ゴーゴーVの宮村も金色変身だったなーとか思い出した。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/04 14:07 ID:???
過去スレ見たくても見れないので教えて欲しいのですが
ブレスロットルでジャッジメントする時に劇中のように
○と×の場所は交互に点滅するのでしょうか?
624ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/04 14:09 ID:???
じゃあ、過去レスなら見れるね。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/04 20:27 ID:???
フルブラストカスタムってやっぱりサインボード外すのか・・
626ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/04 20:55 ID:???
>>203
気持ちはわかるがやめて
627ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/05 08:21 ID:???
ブレスロットル欲しくなった
628ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/05 17:13 ID:???
629ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/05 17:16 ID:???
いがいとかわるのね
630ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/05 17:23 ID:???
インカムと新武器追加ぐらいだろうと思ってたから
ここまで変わるとは予想外だった。

ところでマスターとブレイクのプレイヒーローは?
631ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/05 18:13 ID:???
>>630
てれびくん来月号にブレイクのフィギュアが同梱されるんだが
それがプレイヒーローサイズじゃないのかな?
全プレの超でかとは書いていなかったし。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/05 20:15 ID:???
DXデカレンジャーロボの首を回るように改造したとき、デカバイクロボの首の
ようにクリック感はあるのでしょうか?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/05 20:24 ID:???
無いだろ
固定を前提に作ってるものにわざわざクリック機構を入れる意味がない
というよりはコストが上がるだけ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/05 20:44 ID:???
トイザらスでパッケージを眺めていた時に
デカレンジャーロボのパッケージがデカバイクロボの発売に合わせて
リニューアルされていて驚いた。 ハローマックには旧パッケージが残ってた。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/05 20:48 ID:???
Wデカロボが12個の武器に分割してSデカロボの武器になったりしたら
おもしろいんだがなぁ(無理)
636ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/05 20:58 ID:???
銃形態を2分割してガンキャノンよろしく装着するSデカロボ・バスターモードでも無問題
637ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/05 21:20 ID:???
>>630-631
十中八九プレイヒーローサイズだと思う。>来月のてれびくんのブレイクフィギュア
去年付録に付いたマックスのもプレイヒーローサイズだったし。

あと、マスターのは来月のてれびくんの全員サービスになるみたいだ。クリア版の5人とのセットで。
638ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/05 21:23 ID:???
>>632
突起を削るときに微妙に残せば、正面向けるときだけはクリックみたく収まる。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 00:14 ID:???
うっひゃー、
地震でデカレンジャーロボがぶっ倒れちゃったよ。
こえー。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 00:34 ID:???
ちゃんとベースに収容してないからだ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 00:39 ID:???
商売上手いね
642ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 00:48 ID:???
箱が落ちてきた。
デカレンジャーロボとデカバイクロボ。
中はいってる箱だから当たると痛そうだ・・・
643ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 01:31 ID:???
地震でデカレンジャーロボがひっくり返った
胸の赤い塗装が思いっきり剥げたよ…

赤箱で買いなおすか…
644ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 01:34 ID:???
だから遊んだ跡はしまっとけってあれだけ言ったのに!!
唯一飾ってあったドギーはビクともしなかった
645ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 01:45 ID:???
>>644
うちでもドギ-は無事だった。
落ち着いてるのな。ドギー。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 02:06 ID:???
実はお前らの頭の後ろに隠れていました
647ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 02:43 ID:???
ドギドギ
648ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 08:55 ID:???
>>644-645
流石ボス!!
649ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 12:46 ID:???
>>628
まるで別の戦隊みたいだな・・・・
650ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 18:59 ID:???
ブルースワットの怨念
651ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 20:23 ID:???
なんかネットでもうデカバイクロボとフルブラストバギーをゲットしている椰子がいるみたいだね

つい、いても立ってもいられず後楽園の売店に行ってきた
案の定あるのはミニプラデカベースロボのボトムだけ
…orz

そのまま帰るのもなんなんでデカレンとブレイドのフルタのマスコットキャンディを買ってきた

フラゲの人はどこで買ってんの?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 21:10 ID:???
ミニプラデカバイクも膝可動、カコイイ(゚∀゚)

653 :04/09/06 21:41 ID:???
中野のまんだらけにはもう売ってたよ、食玩フルブラストカスタム。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 22:09 ID:???
やっぱり ミニプラデカバイクロボもミニプラデカレンジャーロボより大きいですか?
DXみたいに・・・
655ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 23:06 ID:???
それより箱の大きさが気になる・・・・・
656ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 23:07 ID:???
>>654
小さかったらSデカロボが比率的にカコワルイ事になると思われ。
まぁそのうち無敵研あたりでレビュー出してくれるだろうからそれ見て比べればいい。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 00:10 ID:???
ミニプラのレビューは超魂でキシュツだよ
見てみなされ
ウラヤマシイ…orz
658ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 00:49 ID:???
>>657
見てきたよ。バギーの方もいい感じですねえ。
サインボード外さずに特捜武装できるみたいで一安心。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 06:26 ID:???
660ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 07:54 ID:???
盤プレストのイベントにて・ビックソフビ(ブレイク・マスター)
ttp://www.itmedia.co.jp/games/g-toys/banpresto/040902am/01/03/index.html#03

ゲーセン行かなきゃw
661ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 08:29 ID:???
おいちょっと待て、バイクのパッケージでかすぎじゃないか?
奥行きが横とほぼ一緒って、えぇぇ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 09:27 ID:???
>>660
おぉマスター&ブレイクも出してくれるのか
特にマスターはうれしいねぇ

でも1月なんだ・・・
663ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 10:38 ID:???
>>659
蝶既出!!
664ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/07 10:48 ID:???
ミニプラブラストバギー見てきたよ。
DXブラストバギーが待ちきれなくなってまいりました。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 11:37 ID:XwEx5yhU
はやく食玩欲しいなぁ。

食玩とは関係ないけど↓
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/7805.jpg
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/7806.jpg
666ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 11:46 ID:???
食玩フルブラストは来週頭かな。
待ち遠しいわい。

667ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 13:01 ID:???
>>665
やっぱり射撃モードっていうのがあるんだね。
DXやミニプラではスーパーデカロボが両手で抱えてるような形を再現できるのかな?
>>666
映画館で買えたりして。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 13:57 ID:???
ウイング、射撃モードの組み方おかしくない?
669ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 14:06 ID:???
ガシャポンでデカレンロボとかあるんだ・・・シラナカッタ
大きいの買おうとは思わないけど、今度見かけたら
やってみるミソ
670ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/07 14:28 ID:???
>>668
ウイング4と5の向きが逆だな。

ウイングロボもデカバイクと合体できるとかいう噂があったけどデマか?
RVロボ&VRVロボみたいな感じでお茶を濁して終了のヨカーン
671ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 16:47 ID:???
セブンイレブンは14、15日に並ぶそうです>バギー
672ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 18:33 ID:???
ウイング、青と緑の操縦席が真っ二つなんだが中の人は大丈夫なんだろうか。。。

>>670
各部組換えが出来るんなら少しは合体可能なんじゃない?Sデカの腕とか。
完全入れ替え合体は流石に無理かもしれない…
673ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 18:38 ID:???
ひとつ質問なんだけど、フルブラの胸アーマーどうやってくっついてんの?
もしかして不思議パwせdrftgyふじこlp
674ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 18:41 ID:???
>>672
片方のコクピットには犬が乗ってます
675ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 18:49 ID:???
>>673
多分スーパーデカレンジャーロボの胸部装甲と一緒だろ
676340:04/09/07 18:58 ID:???
>671
問題はどの店舗が入荷してくれるか、だな
677ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 19:12 ID:???
中野のだらけで買ってきました<ブラストバギー
バラ売りはナシで、「デカレンジャーロボフルブラストカスタム」という
商品名で、4個セットでした。
デカバイクロボは仕入れなかったのか売れてしまったのか、ありませんでした。
来週13日、全国一斉発売となっていたので、地域差はあるでしょうが
来週の月曜には、手に入るところがあると思います。
ミニプラデカレンジャーロボが手に入れられなかった人は
一気に揃えるチャンスだと思います。
パッケージには、特製メッキロボプレゼントキャンペーン用応募券が付いていて、
(ちなみにフルブラストカスタムは各3点づつ)
10点集めて応募すると、抽選で500名にメッキロボ4体セットが当たるようです。
ttp://www.bandai.co.jp/candy/special/dekaren_cam/main.htm
>>673
フルブラストカスタムの説明書上げてみました。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1094550950337.jpg
678ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 19:18 ID:???
>>676
コンビニだと、セブンイレブン以外でも、サンクス辺りに入荷があると思うよ。
最近サークルKと合併したからひょっとするとサークルKにも入荷があるやも知れん。
大型スーパーだといなげやとかSEIYUに入荷するね(関東限定情報でスマン)。
トイザらスのキャンディトイコーナーにも入るかと。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 19:31 ID:???
>>677
皆ピンクのボード外した方が良いぞ
一度この形態にすると次からプランプランでまともに立てれなくなる
680ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 19:36 ID:???
>>679
どういう意味??
681ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 19:49 ID:???
>>679
説明書の2番の説明にある、ブラストシールドを取り付ける際、
Bの説明にある通りサインボードを本来と逆の方向に倒してしまうと、
ビーグルモード時にサインボードがちゃんと立たなくなる、という意味ですか?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 20:02 ID:???
あ、ホントだ。やってみたら、ボードがぷらんぷらんになった。
寝かした状態だと問題ないけど、立てた途端に弱くなる。(゚∀゚)ナゼ?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 20:03 ID:???
>>681
あー成程、漏れのミニプラも
サインボード動かし過ぎてプランプランだし
684ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 20:51 ID:???
>(゚∀゚)ナゼ?
実際あそこまで曲げるように想定されて無いからではなかろうか・・・?
だから曲がるけどいざやると微妙の広がってプランプラン
685ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 21:01 ID:???
>>679
これはバギー用とノーマル用でピンク二台買えという盤台の陰謀なんだよ!!(AAry
686ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 21:09 ID:???
な、なんだってー!!!(AAry
687ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 21:23 ID:???
なあんだ、俺のは最初からプランプランじゃん。

……orz
688673:04/09/07 21:24 ID:???
>>677
ありがとう。なるほど、こうなってたのか…
ちなみにわざわざボード残すって事はフルブラスト状態でジャッジメンタイムできるの?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 23:10 ID:???
>>688
今年の開発担当者が、余剰パーツを出さないことにこだわってるからじゃない?
そうしたコダワリは戦隊ロボファンの一人として嬉しいことだ。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 02:16 ID:???
ふたばのアレって食玩バイク?
なんか脚よく動きそうだな
691ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 10:25 ID:???
>>640
スーパーデカロボ状態でも膝が曲がると言う事だ!素晴らしいね。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 12:39 ID:???
あの合体じゃスネみたいだけどな
693ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 17:14 ID:???
ん?
スーパーデカレンジャーロボってデカレンジャーロボの時の腿が腰扱いになって
デカバイクロボの足がそのままスーパーデカレンジャーロボの足になってるんだよな?
694ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 19:02 ID:???
今日名古屋の高島屋にDDXブラストバギーがあったんだが
今週発売だっけ?ちょっとビクーリした
695ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 19:03 ID:???
>>694

DX、だねorz
696ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 19:21 ID:???
ボードがぷらんぷらんになる人は、一回ボードとランプの接合はずして
出っ張りの部分にアロンアルファ一滴ずつつけてからはめ直すとしっかり固定できるよ。
  ここと  ここ
    ↓   ↓
    ⊂ ̄⊃
   ─┘ └─
量はつけすぎるとはまらなくなるからほんの少しね。
180°オープンしてもぷらんぷらんにならないよ。一回やってみそ。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 20:15 ID:???
梅田キディランドでもDXブラストバギーの入荷を確認したよ。
俺も今日並んでるとは思ってなかったのでビックリした…
698ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 20:51 ID:???
なんか近くのビデオレンタルショップで1回200円でDXマーフィータンが
ユーフォーキャッチャーであった。一回やったけど、取れませんでした。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 23:35 ID:???
おおすげぇ、それやってはめたら締め付けがきつくてしっかり立つようになった!
>>696ありがd
700ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 23:52 ID:???
>>697
ブラストバギー出てるのかぁ・・
映画未見って事もあるのかもしれないけど
正直言ってあまり欲しくないんだよね

今まではとりあえず発売されるDXシリーズは買ってきたわけだけど
それは本当の意味で自分で欲しくて買ったわけじゃなくて
発売されるから買っておく・・というものも多いわけで

今回(バギー)スルーしたいなぁ・・
でも結局買うんだろうなぁ・・
これってきっと病気だよなぁ・・
701ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 00:01 ID:???
純粋に玩具として見たら、あんまり面白みがないしね。>ブラストバギー
単体でロボになるわけでもなし。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 00:14 ID:???
今週末映画を観た帰りに、大荷物を抱えて家路を急ぐ
>>700の姿が見えます…
703ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 00:45 ID:???
バギー、数少ないって本当?
なんかすでに生産ストップしてるから店頭分しか数がないって...
704ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 00:55 ID:???
>>703
ナンセンス
それぐらいでガオゴッドやバクレンオーを潜り抜けた俺たちは焦りませんよ


さて、TFとアムドライバーとブレイド、どこからちょっと削るかな
705ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 01:06 ID:???
>>703
発売を前にして大量に売れ残っちゃったのかな( ´・ω・`)
706ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 01:07 ID:???
バギー買った奴いないのか?
いつも早く買えた事を自慢気に書き込みにくる奴らとかも買ってないのか。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 01:25 ID:???
GBA「ポケモンエメラルド」3980円の予約に
某ビデオ店併設の玩具売り場へ。
レジカウンターを覗いたら、DXブラストバギー!

「それ、下さい」(反射的に)

息子から預かったゲームソフトの予約代金、
DXブラストバギーに化けました。許せ!息子よ・・・
でも、バックヤードの扉越しに、3カートンはあったよ。
1発生産かもしれないが、生産数は多いんじゃね?

買ったんだが、まだ開封してない。
劇場版観てからの方が、気分がのりそうだからね。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 01:35 ID:???
ダメな大人ハケーソ
709ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 02:13 ID:???
というか、予約金払ってバギー買うだけの手持ちもなかったのか…
子持ちなのに…
710ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 02:16 ID:???
>>709
子持ちだからこそだろ>手持ちがない
711ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 02:42 ID:???
>>700
「オタクは迷ったら買え」という格言がある。
買わずに後悔するより買って後悔するほうがいい。
買った瞬間にこそ解るんだ。
「買うんじゃなかった」ってw
業が深いねぇ、オタクって。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 02:46 ID:???
町のおもちゃ屋さんで見た数は2ケ。
サクホビでは初日だからか10ケくらいだった。

とりあえずバギーでかいよ。
フルブラスト時サインボードははずす必要あり。
あとファイナルモード時底面部は気をつけないと塗装はげるかも。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 02:48 ID:???
バギーは一発生産。
入荷数は店によりけりだが、全体の数は例年より押さえ気味。



714ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 03:00 ID:???
バギー買った。
確かにデカい。結構迫力あって個人的にはこっちの方が好みかな。

こっちも入荷が少なかったのか、残り2個しかなかったです。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 03:00 ID:???
希少価値ではレアアイテム化の可能性はあるだろうが、
問題は需要だな。
バクレンオーはともかく
ザらス限定のオーガドライバー、何故か不人気だったからなあ・・・
今年はブラックバージョンの発売は聞かないね。
去年のアナザーカラーが散々だったからかな?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 04:41 ID:???
デカレンジャーロボの黒ってなんか明らかに変じゃん
717ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 09:24 ID:???
>>711
買うべきか散々悩んだ末に結局買わなくて良かった

リボマン
718ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 09:39 ID:???
>>704
生活費を削ればみんな買えるぞ、ガンガレ!
719ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 09:52 ID:DZ/Zb+pg
720ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/09 11:21 ID:???
>>712
微妙な余剰キター、、、orz
721ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 12:37 ID:???
ttp://bigvalley.fc2web.com/sub47.htm
スーパーデカロボに合体してますな。他に遊び方を見つけないとバギー辛いかも。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 12:44 ID:???
tp://hpcgi3.nifty.com/keidora2/clipboy/clipboy.cgi?mode=res&no=12724
これ見ると余剰無しの様だが
723ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 14:11 ID:1NQVmwKG
ねえねえ、ミニプラでデカバイクロボでないの?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 14:15 ID:???
>>723
君がスレを読み返しもせずにageたりしなければ出るんじゃないかな
725ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 14:39 ID:S8FBH0ug
>>723
 ヴォケが、もちょっとよく調べんかい!
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2004/21023.htm

 くっそー鯖移転のせいでブラストバギーまだ買ってなかったよ。
 売り切れてなきゃいいけど。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 14:47 ID:???
DXブラストバギーなら糸井で普通に売ってる。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 15:36 ID:1NQVmwKG
>>725
ヴォケでごめんね。
でも教えてくれた貴方に愛を感じるわ。私とデートしてちょうだい。
今晩8時、デカベース前で待ってます。
貴方をやさしくジャッジメントしてあげる。ウフ!
728ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 16:09 ID:???
さくホビで売ってたな。
1:00頃の時点であと6個。
まあ、倉庫にまだあるとは思うけど。
ヨドは未確認だが西口ビックには20個ぐらい積まれてた。
価格は¥2500ちょっとだったが売れてる様子はなかったなぁw
電飾ギミックがあるのかと思ったら、ないのね。
ミサイル発射ギミックのみ
(でも最近の戦隊メカには廃れて久しいギミックだったから新鮮といや新鮮かも)
だったんでスルーしちまった。
今一つプレイバリューに欠けるかなぁ・・・?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 16:14 ID:???
>>716
じゃあ警察物アイテムお約束の、アメリカンポリスバージョンとか、
カッコイイんじゃ?
カラーリングがデカバイクと被る悪寒がするが。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 16:53 ID:???
ところで、ライディング(中略)カスタムはできる?
何となく干渉して無理っぽい気がするんだけど
731ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 17:32 ID:???
凄いなミニプラSデカロボ。肘以外のほとんどが可動するじゃん。
ちとビックリ。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 17:47 ID:???
京都、最悪大阪でデカレンロボのミニプラの売ってるところを教えてくれ・・・
もう疲れた・・・
733ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 17:51 ID:???
レビューサイトを見るとますますスルー度が高まるブラストバギー・・・
映画見ないことにはわからんかなぁ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 18:01 ID:???
>>732
>>677にある通り、フルブラストカスタムとして
ブラストバギーとセットで再販がかかるから、
そのチャンスを逃すな。
いわゆる食頑扱いなんで、玩具とは流通経路が違う為
デパートやスーパーやコンビニのお菓子売り場にしか置かれない。
コンビニだと、セブンイレブンやサンクスに入荷する事が多い様だから、
来週頭から全国一斉発売らしいから、要チェックね。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 18:11 ID:???
>734
来週再販!
貴重な情報ありがと!
月曜に一気に回ってみよう
736ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/09 18:19 ID:???
>>730
DXのヤツならちょっと無理があるけど出来るよ。
ゴッツクて個人的には結構好みかな。
737ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/09 19:53 ID:???
DXブラストバギーってゴムタイヤじゃないのね、、、、
でも塗装が綺麗だし割とかっこいい。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 20:40 ID:???
ミニプラバギーは多分買えると思うけど、問題はバイクの方だな。
スーパーが入荷してくれることを願うばかりだ。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 20:50 ID:???
DXバギー買ってきた
ビークル形態の時にランチャーを固定するとこにサインボードはめれば
一応スーパ(ry)ボフルブラストカスタムに余剰無しでできるんだな。
ジャッジメントはとてもできないが
740ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 22:32 ID:???
カプセルデカロボ、まさか再々販まで予定しているとは…おそるべしバソダイ。
パーツ替えなんてお土産つきでさ。

すごくイイ商品で好きなんだけど、初期版を山と買い込んだ者としては複雑だよ。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 22:37 ID:???
まさかブラストバギー?>ガチャデカロボ
742ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 22:40 ID:???
ハリケンからの食玩展開はすごいな
新ロボ登場時に1号ロボ再販してくれるから
アフターケアがしっかりしてるというか
743ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 22:50 ID:???
>>742
去年もマックスオージャ発売のときには爆竜4体再販してくれたしね。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 00:29 ID:???
惜しいのはアバレンオーの再販がなかったことだね。そのかわり
「超マックス〜」に新規の非変形アバレンオーがラインナップされたけど。

昔、食玩デルタメガ発売の時に、ギャラクシーメガも再ラインナップして
スーパーギャラクシーメガとして発売してくれた時は嬉しかったな。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 00:56 ID:???
税込み価格でバイク円である事に意義がある。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 01:10 ID:???
>>731
腕180℃回せば肘も可動しますがな
アリガタヤ、アリガタヤ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 03:11 ID:???
>>746
そこ、肘って言わないような気がw

しかしこれだけ動くの見てると感動するよ。早く手に入れたい。
フラゲでなく普通の人もミニプラバギー/バイクが入手できるには
やっぱしもう少し待たないとダメかなぁ。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 03:13 ID:???
今日の近所のダイエーにミニプラ入荷してないか見てきたんだけどまだなかった
そのかわりムゲンバインの食玩があったので2セットぐらい買おうかと思ったんだけど
エアレオン「だけ」が1ダース(´Д`;)
奥の方にギャラクシーレックスが一個だけ転がってたけど
バンダイキャンディトイ事業部ってのは全部こうなんだねぇ・・・・・・
出来の方はいいのに
749ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 08:08 ID:???
ミニプラは1箱にバギーが幾つ入っているかが問題だな…
既にデカロボは3セット確保済みだから今回俺が要るのはバギーだけなんだが。

理想はバギー4つに残り3種が2つづつなんだけど
せめて赤×3・バギー×3・ジャイロセット×2・トレーラ-セット×2にしてくれないと…
赤×4で残り3種が2つづつとか、また変なアソートを組まれた日には
ストライカー駐車場の悪夢再びとか起こりそうで (;´Д`)
物の出来は神でもアソートに問題ありのキャンディトイ事業部だから油断が出来ん。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 08:44 ID:???
一応スレは見てみたんだが、よく分からないんで聞きたい。
DXデカレンジャーロボの再生産版って、赤い箱なんだよな?
正直あの短い角が気になるんで、初期版さがしてみたいんだが・・・・。
751ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/10 10:33 ID:???
>>750
昨日ブラストバギー目当てで街のおもちゃ屋に行ったら、
初期版のデカレンロボまだ売ってたよ。
初期版のパケは赤いふちが無くて、顔がこっち向いてる奴。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 11:11 ID:???
とかとかのレビュー、非常に参考になる。っつーか遊び少な過ぎて既に遊んだ気になれてしまう。
DXはパスできるよ。
だが、生産個数少ない=単価上がるって考えは無いのだろうか。中の人。
753ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/10 11:22 ID:???
とかとかってどこですか?
754753:04/09/10 11:23 ID:???
あーあそこか。自己解決。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 12:34 ID:???
>>750
商品の出入りが激しい量販店より、地域密着型の玩具屋さんとかなら
まだ店頭在庫が有りそうだね。
あと、オクでもまだ結構扱ってると思うんで
(とはいえ写真を使いまわしている可能性は充分あるので出品者にちゃんと確認を取ってから)
割と手に入れ易いかな。
初期版は白箱、後期は赤箱。
色もそうだけど、
赤箱は右下にスーパーデカレンロボの写真があるから違いがハッキリ解るよ。

ただ、今のうちから初期だの後期だので騒ぐとヘンなプレミア付け出す
絶滅危惧厨が湧いて来そうな悪寒・・・・
756ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 14:05 ID:???
>>752
ほんとに生産個数少ないのかなあ。
ヨドには少なくとも200は積まれててタワーが出来てたけど。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 14:26:58 ID:???
ブラストシールドの重量軽減のため、
ライトサウンドとかゴムタイヤを略したんだと思う。

でも玩具主導のデザインなんだから、
シールドのボディとタイヤをさらに分離させて、
ボディはそのままシールドに。
タイヤは背中につけてブースターっぽくっていう
デザイン想像したらかなりかっこいいんだけどなー。
それなら重量も気にせずにいけるんだけど。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 15:05:37 ID:???
ブラバ、サス効いて欲しかったなぁ
バギーと言えばとにかくサスでしょーと思うんだが
ゴム製品はくっつくと嫌なんで、タイヤはあれで可

ところで今年の劇場限定は何でしょう?ガイシュツだったら謝る
ポピーの新山手帳かな・・・
759ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 15:11:32 ID:???
バギーは玩具だけ見た時なんかイマイチな感じだったが
先週の放送後に流れた劇場版のCMで、ランチャーを構えて乱射しているのを見たら欲しくなった。
あれで敵を蜂の巣にするのだろうか?
あと先週の敵ロボも良かった。あれだけ女性的なデザインも珍しい。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 15:41:22 ID:???
で、結局DXブラストバギー買ってしまったわけですよ

なんだかなぁ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 17:24:06 ID:???
 でも映画モノって一発出荷それっきりだからなぁ、逃すと
 後悔大きいと思って漏れも買った。

 まぁ昨年みたくバクレンオーの瞬殺がささやかれたわりに
 クリスマスまでしっかり残ってて、「食わせ物」だったかと
 思ってたらTV放映の方でバクレンオー出現して一気にヲク
 市場が高騰ってパターンもあったからな。

 今年はブラストバギーがTV放映される頃には6K円までプレ
 値つくような事態になるかな?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 19:25:21 ID:???
プレ値がつくことはまずないと思う。
単体で遊べないから、デカロボもってない人は買わんだろうし
763ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 19:50:56 ID:???
>>750
白箱赤箱混ざっていたが、ダイエーで売っていた。
記念セールで3980円。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 20:51:56 ID:???
バギー箱だけ見るつもりで玩具屋逝ったんだけど最後の一個だったんで衝動買いしてしまった・・・
とりあえず合体させてみます。ぽっかり置き場が開いてたんで結構売れてるんだね。
765ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/10 21:20:44 ID:???
スーパーデカレンジャーロボフルブラストカスタム(疲)さ、
バイクのカウルパーツ左右取り替えて、
アーマーとシグナーの後部が前向きになるようにして、
ブラストシールドはタイヤをたたんで、
ブラストランチャーはアーマーとスパデカロボ顔の間に来るようにして、
右腕を1クリック前に出すとスゲー収まりいい気がするんだけど。
DXブラストバギー大好きな俺は勝ち組。
766765:04/09/10 21:41:24 ID:???
画像貼ってみた。
携帯画像なんでよくわかんねーや。スミマセン。
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040910214011.jpg
767ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 21:56:43 ID:???
左肩に素のバギーを乗せたガンキャノンに見える。。。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 23:05:22 ID:???
ビックで山積だったよ。ブラバギ。
しかしこれ合体させると、あきらかに重心ずれるな・・・
769ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 23:39:54 ID:???
盾とはいえ左腕が重すぎるよね。

秋葉ラジ館7階の某楠にミニプラデカバイクの現物が飾ってあったよ。
しかも予約受付中。ミニプラデカロボFBCはセットでのみ予約可だとさ。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 00:11:06 ID:???
ブラストバギーをRC化、もしくは既存のRCカーをブラストバギーに改造する神降臨きぼんぬ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 00:13:14 ID:???
カーブでコケそうだな>RC
772ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 00:41:00 ID:???
ミニ四でもコースアウト確実だな。武器の分車高がありすぎ。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 00:42:01 ID:???
初めてバギーを見た時は、てっきりRCギミック搭載かと思ったよ。
砲の部分が携帯電話風のコントローラで。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 01:17:20 ID:???
さて。明日の舞台挨拶に備えて寝るぞ。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 02:06:59 ID:???
やっちまった・・・ブラバギといっしょにデカロボ2台目(Ver.2)購入・・・金無いのに・・・・
しかし、何この耳・・・短くなったとは聞いていたけどここまで短いとは思わなかった。
スパデカロボの中の人(Ver.1)と入れ替え決定。
1号ロボの複数買いなんてガオ以来だよ、他にもそんな人いる?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 03:00:24 ID:???
>>775
そんなに目立って違うの?
並べた画像希望していいですか?
777ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 10:33:39 ID:???
>>776
アーカム辺りにある
778ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 10:48:25 ID:???
>>776
ああ違うさ、初期版がどこにも無くて泣く泣く赤箱買った俺は・・・orz
779ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 11:00:26 ID:???
V2バスターみたいだね
780おもちゃ板@名無し名称論議中:04/09/11 11:23:17 ID:???
なにが?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 12:36:54 ID:???
カードダス第二弾少し購入。
マスターとブレイクが入ったので覚悟してたけど青緑黄桃単独カードが減ってしまった…orn

あとは映画関連のカードも何点か。
個人的にはマスター(ボス)カードの裏が前回と一緒でブレイクカードの裏も微妙に違ってて
差別化されてたのがなんか嬉しい。

第三弾もこの調子でいくと出るよな…
782ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 13:28:42 ID:???
ブラストバギー、デカウイングロボとも合体できれば神なんだけどな。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 15:13:27 ID:???
>>782
俺にとってはそこまでやって及第点。
むしろ今の段階で
単体でロボ変形あり、ミサイル一斉発射、走行ギミック、
以上3つくらいはあって然るべきじゃないかと。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 17:04:06 ID:???
ブラストバギーは単体でロボになって欲しかった(ゴルディマーグのように)。

明日ミニプラフルブラストカスタム買ってきます。楽しみだ。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 17:24:08 ID:???
膝立ちできるようになる膝ジョイントくらいあっても良かったのに
786ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 19:37:49 ID:???
>>778
初期版の白箱はバージョン違いが2つあるらしい
見分け方はロボの頭の向き
787ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 19:43:39 ID:???
DXデカベースロボの頭部って変形させてると黒色塗装が剥げてこない?
俺の全然弄ってないのにエンブレムの上(テーパ部分)剥げまくり・・・。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 20:30:13 ID:???
アーカム見たけど、本当に随分と長さが違うな。<ロボの角
これなら1号機と2号機、もしくは主人公と量産型として
もう1個買っちゃおうかな。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 20:34:24 ID:???
ブラストランチャー、
劇中では普通に、パッケージやらパンフレットと逆に持ってなかったか?
記憶が定かじゃないんだけど、そうだったような気も・・・
790おもちゃ板@名無し名称論議中:04/09/11 20:58:06 ID:???
劇場版公式サイトでも逆手にもっていたりいなかったり
791ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 21:00:02 ID:???
>>790
あ、本当だ・・・
よく調べもしないで聞いてはいけないや
つまるところ好みでもたせればいいってことなのかな。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 21:38:44 ID:???
DXデカバイクロボの青のカラー部分を黒にしたら 白バイみたいで良かったなぁ・・
そうすればスーパーデカレンジャーロボ時でも足が長く見えるのに・・
今のままじゃ 両足 左手が青 で右腕が緑でカラーがアンバランスっぽい
 
あと デカバイクロボの膝になる金色の所ってバイク時のデジタルメーター
っぽくないですか?
793おもちゃ板@名無し名称論議中:04/09/11 22:30:25 ID:???
>>792のコメント、最後の2行でデカバイクロボ持ってないだろ、って思ったのは自分だけか
794ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 22:32:16 ID:???
映画見てきたけど、
ブラストランチャーは逆手持ちでストッパーはサブグリップとして持つのがデフォ。
トイではもてないけどね。
パケ写や説明書の状態は本編には登場しない。

ちなみにシールドのブレードは、剣ではなくアンカーとして使用。
詳細は映画見てくれ。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 22:45:09 ID:???
HGのデカレンジャー2ゲトボスを過去に出たHG東映ヒーローと並べて置こうと思ったら予想以上のボリュームだった。
試しにライドデカレンジャーロボフルブラストカスタムでも組んでみるか
796ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 22:54:37 ID:???
>>788
アーカムってどこですか?
797ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 22:59:53 ID:???
>>793
持ってるよ 
798ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 23:19:01 ID:QMY9QGAk
>>792です。
今 スーパーデカレンジャーロボの足を左右逆につけると結構バランス良い(正面見)
まともに付けると なんか内股っぽいんだよなぁ・・
今回 バイクロボのデザインもう少し考えて欲しかった。大きなお世話だろうけど・・
799ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 23:32:00 ID:???
映画観てきました。
発売前にブラスト見てもイマイチ食指が動かなかったんで
映画観たら印象が変わって欲しくなるかと思いましたが・・・
やっぱイマイチでした・・・
む・・・
そのあとビックとヨドに行きましたが山積みでした>ブラストバギー
これはひょっとして売れ残りまくる・・・?

そーいやブレイドがオロナミンC配ってましたw
800ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 23:33:25 ID:???
単体じゃ遊べないからなぁ・・・
801ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 23:58:24 ID:???
ブラストバギーはなあ・・・最後の方で、唐突に出されても、(゚Д゚)ハァ? としかならなかった。
てっきり、新山が乗ってきたのかと思ってたけど・・・。まあ、買うけども。
でも、デカロボの膝が曲がらないから、最後のファイナルモードにできないんだよな。
これほど、ミニプラでいいかと思わせるものもないよなあ・・・。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 00:06:51 ID:???
ライドとフルブラストを組合せるのは無理ダターヨ
シールドが
803おもちゃ板@名無し名称論議中:04/09/12 00:09:06 ID:???
タイヤを片側収納すれば可能だよ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 00:30:54 ID:???
映画見ても欲しくならないんじゃ、かなり微妙だな。
一応、止めには使うんだろ?
805ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 00:34:23 ID:???
>>804
悩んでるなら買うのは映画見る前にすべし。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 01:01:51 ID:???
>>796
セカコンの事だよ。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 01:02:45 ID:???
そうかなぁ。漏れは映画見て欲しくなって買ったけど・・・
まあ漏れの場合デザインからして気に入ってたんだけどさ。
戦隊ロボでデッカイ火気って珍しいし、ストッパーがついてるデザインも、
そこはかとなくリアリティを感じさせるデザインで好きだ。
デカイシールドもなれたらカッコよく思えてきたよ。
玩具もブラストランチャーが好きだ。
ただの折り畳みじゃなく、グリップを立てるところがいいと思う。
あの「グリップをたてる」という操作が加わってることにより、
「銃らしい」感じになってると思う。
まあネックは値段と単体でのプレイバリューだろうとは思うけどね
808ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 01:34:51 ID:???
>>793
チミは実物を見直さなかったんだなぁ、と思った

>>796
「アーカム病棟」か「スロー宣言」でググってつかーさい、直ぐにわかるから
すっげー違うのね、てっきり2〜3ミリ短くなっただけかと
俺も2個目は赤箱買うの止めて初版探そう

ブラストバギーはスルーの予定だったんだが、ライディング(中略)カスタムが
イケるなら正直迷う、映画見てから判断するか・・・
809ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 01:34:58 ID:???
シールドの上に銃を付けるのは、陸戦ガンダムから来たのか?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 01:39:26 ID:???
>>809
パンフレットによると、
「ファイナルモード」のあの形を提案したのはバンダイ側らしい。
まあ微妙なところだね
811ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 01:48:19 ID:???
>>809
仮面ライダーゾルダだと思ってた! Σ(゚д゚lll)
812ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 02:17:53 ID:???
>>808
796ではないけど有難う。親切な方だ幸オオカレ。
でもマジで違うねー。定価売りの店鋪に限って長角健在ですよ・・・
813ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 02:30:51 ID:???
デカレンはチープトイとかで映画限定モノはないのかしらん?
814ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 02:57:52 ID:???
>803
サンクス
それでもかなり強引で腕がスッポ抜けそうな感じだったけど、すごいボリュームでした。
ライディングデカレンジャーロボフルブラストカスタム・・・長いけどその風貌に相応しい名前だ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 07:46:51 ID:???
みんなバギーの話ばかりだが
デカゴールドのフィギュアは買ってないの?
816ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 10:53:36 ID:???
>>711
深いね オタクみち
817ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 12:06:39 ID:???
>>816
そうだな。漏れもバギー買った口だがまだ忙しくて遊んでない。
後悔しないと良いが、まあ大丈夫だろう。
それにしても家の回りの玩具屋もあらかたバギーなくなったな。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 12:15:55 ID:???
映画館(ワーナーマイカル)で上の方でガイシュツのバンの等身大ポスター売っとった。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 12:16:57 ID:???
ミニプラフルブラストカスタムゲット。
バギーだけ無いっていう事態が起こりそうで心配だったが、
これでやっと安心して夜眠ることが出来る。
あ、でもバイクがまだか。

バンダイ様、お願いだからメッキヴァージョンも一般発売してください。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 12:35:41 ID:???
バギー、ポイントで手に入れました。
アレを現金で買うのはちょっと...
821ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 13:02:11 ID:???
バギー、劇中と同じポーズ取れないものなのか…。
デカレンロボを買ったとき、左手甲を上にするテレビ通りのロボジャッジメントができなくて
残念だったのを思い出した。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 14:41:51 ID:sUPypdM5
観て来た。
バギーはやはり欲しくならないな。必殺技は格好良かったけど。
ミニプラの膝関節でどの程度ポーズ再現ができるか楽しみだ。

剣が一話以来観てなかったんだが、アクションがスゲー良かったな。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 15:29:12 ID:???
ミニプラの気になるアソートは、バギーX4、その他X2づつ。
今回ばかりはバンダイも神だとおもったね。前にミニプラ買った奴のこと考えてくれてるよ。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 16:10:37 ID:???
アソート単位で買える店ってある?
825ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 16:12:04 ID:???
というか食玩バギー一般販売開始してるんですか?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 16:18:21 ID:???
梅ヨドでミニプラバギー一式ゲット
アソートは823氏と同じだった

つかね、パケ絵でたて膝ついてるよ!
キャンディ事業部よくわかってるなぁ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 17:34:17 ID:???
バギー見た。
比べる対象が間違ってるのかもしれないけど・・・


ゴウライスタッグ、ゴウライビートルから2年でこんなに退化したのか・・・


価格だけは格段に『進化』してたけどさ。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 18:14:33 ID:???
>>825
どうやら大型量販店ではフライングしてる模様だね。
一般販売は月曜からだと思うよ。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 18:46:15 ID:???
>>827
明らかに比較対象を間違えてるような
かたや年間主力の一翼、かたや映画限定の一発強化アイテムだし
やるならせめて限定トライコンドルとかさ
830825:04/09/12 19:17:14 ID:???
>>828
どうもです。じゃあ明日ヨーカドー行けば確実かな。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 20:07:24 ID:???
デルタメガとジェットメガの翼を比べちゃダメだろ
ジェットメガだっけ?まあいいや
832おもちゃ板@名無し名称論議中:04/09/12 20:08:35 ID:???
メガウインガーのことを言いたいのだろうか
833ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 20:24:54 ID:???
>>830
さて、それはどうかな・・・
834ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 20:35:16 ID:???
711の入確実な荷情報マダー?
結局明日なの?あさってなの?
835まちがえた:04/09/12 20:35:47 ID:???
711の確実な入荷情報マダー?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 20:51:26 ID:???
中野だらけでミニプラデカバイクロボ買ってきた。
定価819円(税込)のところ、735円(税込)で売ってた。
だらけの先行で定価以下って珍しいな。
とりあえず箱がでかい。こんなのお菓子売り場でねだられたら嫌だ。
さて、作るか…。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 21:26:19 ID:???
>>836
作り終わったらうpよろ。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 22:06:35 ID:???
バイク、だらけで先行やってたのか・・・
デカロボFBCセットはこないだ買ったけど、
次に逝ける頃には一般販売してそうだな。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 22:50:05 ID:???
>>837
出来たよん。

ttp://cgi.f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/bbs/src/1094996570678.jpg
ttp://cgi.f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/bbs/src/1094996644007.jpg

はっきり言ってでかい!嬉しいほどでかい。さすがデカバイク。
余剰パーツなしも高ポイント。

>>838
今日からっぽい。ポップ書いて並べようとしているところだったから。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 22:56:18 ID:???
ミニプラFBC版デカロボの角も短くなってるのかな と比べたら
最初から短かったのね…

ミニプラ開発開始頃にスーパー合体の詳細が決まったって事か。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 23:02:26 ID:???
ゲー ミニプラデカバイク これまたスケール最悪ですね。
ライディング 状態はDXと比べて 前のめりになってる。
フロントとリア短すぎ。
DXもミニプラも悪いとこ目立ちすぎてるなぁ・・・もう予約してるし、買いたくなくなった
842ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 23:06:40 ID:???
デカバイクロボ状態も見しちくりぃ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 23:10:28 ID:???
ミニプラSデカロボ、肩が広がるからカトキ立ちも出来るよな?
首はDX同様、固定か。
844839:04/09/12 23:26:48 ID:???
なんか重くて書き込めないんだけど…。
とりあえず今から出かけるので貼り逃げ〜>>842さんごめんなさい。

追記。バイクロボの足首はボールジョイントで接地性よし。
重さで後ろにひっくり返りそうになるけど、なんとストッパーがあるのでコケない。
以上。

ジャッジメントは後日手に取ってどうぞ。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 00:19:09 ID:???
足首ボールジョイントか
相変わらずキャンディ事業部は頑張ってるな
846ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 00:35:48 ID:???
847ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 01:12:57 ID:6IFXPt8A
デカウイングロボほしー
これだけは絵見た時から欲しいと思ってた
でもまだでないんだな・・・
848ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 02:26:36 ID:???
皆さんは塗装はしない派ですか?
849ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 02:41:58 ID:???
俺は未開封派です
850ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 03:03:54 ID:???
>>839
塗装やシールが無いほうが、白と黒のツートンカラーで、警察車両っぽく見える。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 05:48:15 ID:???
シールを貼らないでモールドを楽しむのも一興。

それにしてもSデカレンロボの大きさは食玩のレベルじゃないな。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 06:01:25 ID:???
おまいら贅沢杉
853ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 07:21:04 ID:???
どこがミニプラやねん!って感じのサイズだね。>スーパーデカレン
そりゃDXよりはミニだけど。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 08:32:03 ID:???
脚がハの字に開くから、DXみたいに内股に見えることもなく
ドッシリした立ち姿が決まるところも良いね。
何より、このサイズで1号ロボと合体できる2号ロボが出たことが嬉しいよ。
この路線は今後も続けてほしいな。
855おもちゃ板@名無し名称論議中
>>841
なら買うな