【NO序章】仮面ライダーHG食玩プライズ16【NO童貞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ【WakeUp!】仮面ライダーHG食玩プライズ15ブッチギルゼ!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1068522153/
ラインナップは>>2以降に
「バンダイのガシャ・食玩は基本的に火曜日発売・・・らしいぜ」
ガシャポン(★)・食玩(●)・トレーディングフィギュア(◆) 発売スケジュール

★12月22日 特撮メカコレクション ライダーマシンクロニクル3 全5種  300円
          (サイドバッシャー&カイザ、ギルスレイダー&ギルス、ハリケーン&V3、
           ライダーマンマシン&ライダーマン、Zブリンガー&ZO)

●12月22日 キャラデコクリスマスケーキ 仮面ライダーファイズ 5号サイズ  3500円
          (ファイズブラスターフォーム+デルタ+オートバジン+ジェットスライガー)

◆12月23日(セブンイレブン) S.I.C.匠魂vol.2 全9種(ノーマルカラー4種・ブロンズ4種・シークレット1種) 480円
          (1号、ハカイダー、ザビタン、グランゼル)(シークレット・ショッカーライダー)

●12月23日 ザ・ライダーマシン5 全5種  300円 (東日本先行)
          (ファイズブラスターフォーム+ジェットスライガー、デルタ+ジェットスライガー、
           スカイライダー+スカイターボ、ブラック+バトルホッパー、桜島1号+改造サイクロン)


まれながらにして2ゲッターとしての素質を持っている親父にとって
俺はたんなるお荷物だったのかもしれない。

とうとう親父が生きているうちに2をゲットすることができなかった。

病院でいつ事切れるかも解らない親父のそばで
必死にF5キーを連打していたあの日から5年。
今ではF5キーも2キーも磨り減ってしまっている。

親父が天に召された後、偶然書斎で日記を見つける。
そこで俺は親父と血が繋がっていない事を知った。

もう2をゲットする必要すら無くなった 
そう、俺は元々2ゲッターの素質なんて無かったのだ。

しかし俺はこうしてまた2をゲットしようとしている。
血が繋がってなくとも、俺の親父はあの人しかいない

今日は親父の命日だ。
墓には一人前の俺の姿と花を供えよう。

今、天国にいる親父と一緒に宣言する

「2」
★1月上旬 HG仮面ライダー26 ファイナルエボリューション編 全7種  200円
          (ファイズブラスターフォーム、デルタ、ホースオルフェノク、アギト、J、
           オオカミ長官、ベアーコンガー)

◆1月下旬 少年博物誌 全24種(ノーマル10種+シークレット2種+モノクロ12種) 200円 (ポピー)
       懐かしのウルトラマン・仮面ライダーごっこを、当時の商品と共にミニフィギュアで再現。
          (スパイダーガン、落書き、ファミリープール、スプーン変身、シャンプー、
           ライダーなりきり、ライダーキック、お祭り、ムーバー、ポピー三輪車)

◆1月下旬 仮面ライダー トイフル Vol.1 全6種+シークレット 280円 (発売ポピー/販売ラナ)
          (旧1号、V3、ショッカー戦闘員、龍騎サバイブ、ナイトサバイブ、アギト)

★2月下旬 仮面ライダーブレイド キャラッピバス(仮) 全5種 200円 
          (トータルイメージ2種、キャラクター3種)

◆3月 メガブロック 仮面ライダー Vol.1 全10種  300円

★3月下旬 仮面ライダーソフビコレクション10 全8種  100円
          (ファイズブラスターフォーム、デルタ、ウルフオルフェノク、スネークオルフェノク、
           クレインオルフェノク、ブレイド、ギャレン、?)

◆4月下旬 S.I.C.匠魂vol.3 全9種(ノーマルカラー4種・ブロンズ4種・シークレット1種) 480円
          (V3、キカイダー01、イビル&ガブラ、ロボコン)
プライズ景品スケジュール

■1月2週 仮面ライダーファイズ ビッグサイズソフビフィギュア4 全2種 (DXシリーズ)  
        (ファイズアクセルフォーム、ファイズブラスターフォーム)

■1月2週 仮面ライダーファイズ プルバックスピンバイク 全2種 
         (ファイズ+オートバジン、カイザ+サイドバッシャー)+各ミッドナイトバージョン

■1月3週 仮面ライダーファイズ バトルファイズフィギュア 全4種 
         (ファイズ・クリムゾンスマッシュ、ファイズアクセルフォーム・ファイズエッジ、
          カイザ・ブレイガンとドライバーの二丁拳銃、ホースオルフェノク・剣と盾)

■1月3週 仮面ライダーファイズ ライトアップフィギュア2 全2種 (EXシリーズ)
        (ファイズアクセルフォーム、カイザ)

■1月4週 仮面ライダーファイズ 光るキーホルダー2 全4種 (コンビニキャッチャー)
        (ファイズアクセルフォーム、カイザ、デルタ、ファイズブラスターフォーム)

■1月 仮面ライダーファイズ チェンジフオームフィギュアパート2 全3種 (キャラクターコレクション)
        (ファイズアクセルフォーム、デルタ、ファイズブラスターフォーム)

■1月 仮面ライダーファイズ スーパーDXぬいぐるみ2 (SDXシリーズ)  
        全1種 (ブラスターフォーム)
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
■2月1週 ライディング仮面ライダーファイズキーホルダー 全5種 (コンビニキャッチャー)
        (ファイズ+オートバジン、カイザ+サイドバッシャー、
         デルタ+ジェットスライガー、ライオトルーパー+ジャイロアタッカー、?)

■2月 平成仮面ライダーシリーズ ソフビマスコット 全5種 (miniシリーズ)
        (アギトシァイニングフォーム、エクシードギルス、
         龍騎サバイブ、ナイトサバイブ、?)

■3月3週 仮面ライダーファイズ スーパーソフビフィギュア 全1種(ファイズ) (SDXシリーズ)  

■3月2週 仮面ライダーシリーズ ライト付バイク&フィギュア2 全3種 (クレーンゲーム)
        (ファイズ、カイザ、ナイト)

■3月1週 平成仮面ライダー フィギュアキーホルダー〜キックver.〜 全5種 (コンビニキャッチャー)
        (ファイズアクセルフォーム、カイザ、クウガアメイジングマイティ、龍騎サバイブ、王蛇)

■4月2週 仮面ライダーアマゾン フィギュア&バイク 全2種 (DXシリーズ)
        (アマゾン+ジャングラー、11話から登場の胸が朱色バージョン+汚し塗装ジャングラーも)

■4月2週 平成仮面ライダー リアルフィギュアキーホルダー 全5種 (コンビニキャッチャー)
        (クウガ、アギト角開き、王蛇、デルタ、ファイズブラスターフォーム
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
公式ページ
ガシャポンワールド (今後のラインナップをリクエスト!)
http://www.bandai.co.jp/gashapon/
バンダイキャンディトイホームページ (食玩スケジュール)
http://www.bandai.co.jp/candy/
バンプレスト (今月発売の景品情報)
http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/index1.html
バンダイ (現行商品の検索。ただし穴多数)
http://www.bandai.co.jp/
東映ヒーローネット (ブラッククリアが欲しければ入会しる)
http://www.toeihero.net/
GAMESPOT (プライズ見本市情報が速くて便利)
http://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/index.html
プライズパーク (家にいながらUFOキャッチャー)
http://www3.big-e.ne.jp/index.html


10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
やり場の無い怒りを袋厨にぶつけるスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1058193007/l50
仮面ライダーHR-Fについて語り合うスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1051882177/l50

Θガシャポン/ガチャ/カプセルトイ総合スレ第11版Θ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065992863/l50
食玩総合スレッド 7箱目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065794602/l50
〜UFOキャッチャー景品スレ〜クレジット5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1066918304/l50
仮面ライダー555のおもちゃ コード033
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1071838217/l50
仮面ライダー龍騎のおもちゃPart23
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1062507248/l50
★仮面ライダークウガの玩具を再評価するスレ★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1027637006/l50
装着変身&バンダイ仮面ライダー可動フィギュア
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1071705801/l50
食玩のダブリを処分するスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1053852890/l50
ガシャポン改造ですごいとこ教えてください++
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1058758231/l50
仮面ライダーボトルキャップ 7-ELEVEn限定 (コレクション板)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1024463401/l50
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
DXビックサイズソフビのブラスターの画像内?
なんだかなあ。とりあえず>>1乙。

マシン5、3つだけ組んでみた。スカイライダー懐かすぃ。
ブラックはアンテナがアンテナっぽくしすぎてて何か変。
スライガーはコロ走行ぐらいできろよと小一時間。

セブンイレブンに匠魂2売ってたが、さすがに定価では買う気しないのでスルー。
クソいきなり荒らしてるし
>>15

匠1はショーケースとかでかなり高かったので、定価だと安い方だと思うが。
スレタイに童貞とか入れるからこうなるんだバカ。
箱吉のデルタ、銃口が上下反対になっているのは仕様?
ライダーマシン、スライガーだけ売り切れてる・・・クソ
仕様
2219:03/12/24 15:40 ID:???
>>21
d
なーんでそうなってんのかなあ・・・・

おいおい、クリスマスなんて人の動きが激しい時期に
出しやがるもんだから、ライダーマシン瞬殺じゃねーか。
何とか欲しかったスカイターボとバトルホッパーは確保できたが
ジェットスライガーなんて影も形も無いぞ。

ちなみに都内ではなく、秋田の片田舎。こんなの初めてだ(;´Д`)
ザ・ライダーマシンのスライガー買えた人に質問したいのでつが、
フィギュアのサイズはマシンクロニクルと比べるとやっぱ大きいの?
>>24
デルタスライガー持ってるけど
クロニクルのバジンファイズとほぼ同じ。

もしかしたらちょっとだけデルタのほうが大きいかもしれないけど
気のせいかもレベル。
サイズ的には並べても大丈夫だよ。

ただ、スライガーがデルタに比べて少し小さい気はする。
そのため、劇中スライガーはバイクというより機動兵器みたいだが、
ライダーマシンのスライガーは少しバイクっぽく見える。w
26おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/24 19:45 ID:eEatvrs0
バトルホッパーの眼(?)塗装かよ!!
なんとかクリヤーパーツにできんかったのか・・・
>>26
俺もクリアパーツだと思い込んでたのでがっかりした。
それ以外の仕上げは最高なのでとても惜しい。
>>26
シールじゃないだけ良しとしよう。
パッケージ写真なんか明らかにシールだからな。
むしろ中身みてホッとしたくらいだ。
バトルホッパーだけ妙に窮屈そうに乗ってるな。
ライダーマシンやプラデラのように
ブラスターがスライガーにのることはこの先あるのだろうか?

ライダーマシンのデルタスライガー、
左側のシールのオレンジ部分がずれてるような。
スライガーなんて、あんなにちっこいクリアパーツついてるのに(W

バトルホッパーの、あの肋骨(W部分の再現とか結構良い感じなのにな・・
画竜点睛を欠く、とはこの事だな。
>>32
戦隊スレにもいなかった?
つーか昨日ビデオ大賞見てなかった?
バンダイ様&東映様へ
バイクのサイズが大きいと、玩具化されたときに搭乗ライダーが小さくされてしまうので、あまり大きいバイクは作らないで下さい。
他のライダーを並べた時に違和感が生じます…つд`)
3532:03/12/24 22:49 ID:???
>>33
悪いけど戦隊スレには行ってないし、ビデオ大賞も見てない(W
36おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/25 01:39 ID:9nLxEmDF
マシンクロニクル3って、もう売ってる?
37袋厨:03/12/25 01:46 ID:???
(;´∀`)チェス48個買ってもオガー出ないしゅ…。もう一箱買うでしゅ。

∧_∧_
|(;´∀`)>う〜ん…シクレ〜…出ないしゅ〜…
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>34
同感です。
>>36
23日に池袋ビックで見たよ。
>>37
箱厨はあみあみで買っても余裕なんだろうな・・・。
>>37
1000と袋の神隠し。
今ようやく気づいた。

>>1がクウガ厨だということに・・・
4336:03/12/25 02:57 ID:9nLxEmDF
>>39
レス、どもです。

食玩ライダーマシンは語られてるけど、
クロニクルGET報告も無かったので。(^^;;
>>42

何故?
クウガのOPの歌詞思い出せ
クウガのOPなんかもう記憶に無い
あー、ノーフィアー・ノーペインか。今気付いたYO!
>>37
シクレは1カートンに2個だからね
しつこい和田コピペわらた
50箱厨:03/12/25 10:04 ID:???
>>40
覚えていらっしゃったんですね……(嬉〔 ・∀・〕
ファイズチェスも例によって例のごとく、一箱買って
それは真空パック。そしてコンビニへ赴き、重さが
重いのから軽いのまで一通りバラ買いして脳内コンプです。
問題はデルタですかね。
5144:03/12/25 12:38 ID:???
スレタイの事ですたか。
レス内容だけみて、ずっと「?」でした。


レスありがd。
てことは次のスレタイはアギトネタで・・って解釈でいいのかな!
真とクウガ全然関係ないじゃん。
ライダーマシンほんとに出てんの?
俺、夜中コンビニ行ったけどどこにも売ってなかった
出てるのは間違いない。
ところによっては瞬殺らしいので気をつけろよ。
スカイターボは競争率低いみたいだが(ノД`)
>>55
了解。あとで他の町に行ってくる。
ぶっちゃけスカイターボが1番欲しかったりする。
もしかしたら東日本先売カも知れないので西日本の人なら注意。
>>57
東日本す。
去年はローソンで買ったので今回もローソン行ったけど売ってなかった。
セブンイレブン行ったらありました。桜島、スカイ、ブラックを買ってきますた。
592代目ライオ隊長:03/12/25 16:52 ID:???
えー本日、ライオ100えんソフビ、11体かってきやした〜

全部改造します!!
60おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/25 18:52 ID:zd2kCFce
ライダーマシン、今のところはセブンイレブンにしかないよ。
そんなことはない。サークルKやマックスバリューにもある。
ライオの100円ソフビ8個しか集められなかったなあ。
後、5個は欲しかった。
63おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/12/25 19:17 ID:2vDpXZ/V
>>60
23日の夜、711巡りをして(10軒ほど)
入荷があったと思われる6軒で
ライダーマシンは全て刈られていた。
(商品表示だけがむなしく残っていた。)
あきらめた帰りがけ、自宅近くのサークルKで
ボックスで売ってた。無事2セットコンプ。
燈台下暗し
11体分の素体って計何円?
>>60
おととい、ファミマにもあったけど。
俺はおとといスリーエフで買いましたが?
>>66
同じく。
俺は、買っていないが。
バトルホッパーとスカイターボは買えたので
あとはデルタスライガーが欲しい・・・。
アルテメットオペレーソン3といい今回のライダーマシンといい
西日本の人間は待たされてばかりの気がする
特に漏れなんて名古屋人だから、位置的に微妙でなんだか損した感じだ
ミニプラ轟雷神やライダーマシンEXは関西先行だったような気がする。

何にしても全国一斉に発売してくれないと困るわけだが。
チョコラザウルスの第1弾は近畿地方先行だった
三重県は近畿に入れてもらえなかった。
>>70
西日本先行ってのも結構あるよ・・お互い様さ〜
DBのマグネットフィギャーも西日本先行だな。
バイクの人形って100円のソウビ人形と比べてどんな感じですか?
形とか。大きさとか。
怪人名鑑なんて東は
だいぶ待たされたよ
自分の住んでるところが先の時は喜ぶ、とかじゃなくて、
いつ自分の住んでる地方が遅れるか気が気じゃなくて嫌。
市場調査でもしてるのかねぇ?>先売
♪なんでだろ〜なんでだろ〜
81おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/26 15:15 ID:WFbGRKC7
HGのデルタがキックポーズなのが残念だ。
キックを立ちポーズに改造するのって難しい?
ライダーマシンのデルタスライガー買ってきた。
開けてガックシ。小さすぎ。
袋開けてから気づいた。オークションに出せばよかったと。
一番人気はデルタスライガーっぽいぞ。
近所では在庫が出たのに、またデルタスライガーだけ綺麗に掃けてる。
>>82
クロニクルのバジン&バッシャーと並べれ
スライガーないよ・・・・
ブラスタースライガーは売ってるけど全然そそらない・・・。
87箱厨:03/12/26 18:09 ID:???
西日本は食玩スライガー売ってないので、RCを半額で買いました。
……箱厨やめようか真剣に悩んでます。
今回はスカイターボが当たりだね。
バトルホッパーも眼がクリアだったら百点満点だったんだが。
>>87
正気に戻るいい機会だぞ
90おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/26 21:29 ID:bdreqdv3
すげえ! ジェットスライガー、クロニクルとサイズぴったりじゃねえか!
それは、かなり小さいって事だな。
9282:03/12/26 23:38 ID:???
100円ソフビと比べるとあれだよ。
スモウライダーとちっちゃいスモウライダー状態。
>>90
気持ちデルタのが大きい気もするが
気のせいだなって感じ
>>94
それは本物じゃなくて漏れの騙りだ。
袋厨すまん(;´Д`)
96袋厨:03/12/27 00:58 ID:???
>>95
(;´∀`)…。

( ´∀`)明日チェスのボクース買いに逝くでしゅ。
最初RHF(700円ソフビ)で、ポーズ付きの
アクセルフォームを出すのかと思ったが・・・。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031226013636.jpg

よく見たらHR-Fかよ!?
しかも高っっ!2000円てボりすぎ!!!

・・・ていうかパート3あんの?
>>97
HRF ”R”IMITED
EDITION

…こんなダイナミックな誤植見るのは久々だな。
ハイホの誤植と言えば、HGショッカーライダー3号まだー?(w

HR-Fの「-」も付いてないが、正規セールス記事がそんなんでいいのかと。

まだ記事読んでないけど、コレも付録のブラスターキーホルダーも、
「とりあえず原型作ったけど、シリーズ中止になっちゃって、
発表の場がなくてどーしましょ。そうだ、オタに売ろう」って感じに見える。
555スレ見たら、皆も最初ソフビと間違えててワロタ。

案外料金設定した人もソフビと勘違いしてたりして。
昨日スーパーでライダーマシンの手付かずのヤツが2箱あったので
デルタスライガー4つ全部抜いてきますたw
デルタスライガーは、人気はあるけど小さいから
モノはあまりよくないぞ。
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>101
この腐れ転売厨が!
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
>99
ハイパーホビーは写真すら間違ってるからな

スティラコサウルスの後足が収納されたままとか
>>104
ザ・ライダーマシン、プレミアなんてつかないだろ。
108おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/27 17:47 ID:4plTb9O8
放送でのスライガーはかなりデカいから、
ブラックとか種類によってはクロニクルより小さくもなる。

まあ、クロニクル龍騎と比較したら、
スケールなんてどれもめちゃくちゃになってしまうが。
マシン、小さいならポピースライガーと合わせたらどうなのかな?
スライガーなら多少オーバースケールでもカコイイだろうし
でも持ってないから試せない
HR-Fなんてもう忘れかけてたのになぁ。
あのHR-Fスレがまともに息を吹き返すとは思わなんだ。
なあ、「ザ・ライダーマシン5」の「桜島サイクロン改」、
「1」と「3」と違ってカウル、マフラーが新造型なのはガイシュツ?
HR-Fで去年の今ごろは盛り上がりまくりでしたネ。
今から思えばなんであんなに燃えたんだろう?
それが青春だからさ!
コンビニでしか買えないという微妙なレア感が・・・。
第1弾が入手困難だったために、転売厨に躍らされていた人が多かった
というのが本当のところでしょう。
そんな中俺はポケット一番くじのGOD戦闘員が揃わなくて格闘してたチクショー
スライガーは、俺的には1台あれば充分なので、
ちっこいもう一種のフィギュアのために300円出さねばならない・・・。
どこに行ってもジェットスライガーだけ綺麗に売り切れてるなぁ・・・。
で、スカイターボは必ず残ってるw

まぁ、今回の主役はスカイターボとバトルホッパーだからな。
お子様達にはいい目くらましだ。
気が早くてすまんが、ライダーマシン6では
ブルーバージョンやアクロバッターを期待できそうかな?
それにしても、ダークホッパーをリリースしたり
リペ再販のEXを出したり、ライダー食玩では最強かもしれんね。
ジェットスライガーは安値で出たことにすでに価値があるな。
(出来事態も悪くないし)

デルタ用を出してくれたことを深く感謝。
デルタ用ばかり売れまくっていて、店頭で見かけたためしがない・・・。
つか、本編で実際に使用してるのがデルタだから仕方無いわけだが。
それにしても、ブラスターって出番少なすぎじゃねぇか?
テッカマンブラスターよりも出番少ないし(;´Д`)
ライダーマシンみたいにジェットスライガーに乗るんだろうか・・・。
121袋厨:03/12/28 03:37 ID:???
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) < チェス箱買いして来たでしゅ♪
┌∪┐  )つ  \________
└─┘ ヽ
〃(__人__ノ

||
      ||
   Λ ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( / ⌒ヽ < トータル62個で、オーガでなかったでしゅ…
  |  ○ )  \____________
  | | |
  (__)_丿
元気出せ!俺もだ!

             ∧__∧ 
           rー( ´Д`)   ,,  ∴’  _   ,、;><`;:,";:,`,・,、
           i  i,__、/}ミ  ∧_∧―= ̄ `ヽ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
          /t、,,__ ,,j,ノヽ、(___, 〈__ >  (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
          イ   ,f"゙丶、_  (ノΞ(/ , ´ノ`"・;:`,;;・*
          /   ヽ、     ̄;=/ / /__ ←>>袋厨
         /’  ,_   ``'ヽ;、 -=・/ / ,' ─
       ,'´ ,/ `'ー-,_   /  /  /|  |   
       ;'゙ /      f' ,/  !、_/ /   〉 二
     ;'~ ,;'゙       ,I' /       |_
>>118
ブルーバージョン出してくれたらばんじゃーい!
ヘルダイバーまで出してくれたら最強!!
>>121
俺のAP3オーガやるよ
6個くらい出たから
125キムリン:03/12/28 14:52 ID:KAuSI1/7
おらおらオラ〜〜

MSスレの奴らは誰も信用してねーから、こっちにも書いてやる
ありがたく思えコンチクショーが


4月
ブレイド、キャレオンでお子様のハートをキャッチし、ウルフオルフェノク、
台座付きエクシードギルスでにわかユーザーの心を掴む
おまえらは、団長ブランク、トドキラー、ヒルゲリラで萌えろw

300円カプセルでリアル造形の国枝教授、アギト、ファイズ、王蛇、ファムもだしてやんよ

ここの住人は、ノルマとして国枝教授は最低10個手に入れろw

わかったなゴラァ―――――――――!!
ブレイド、ギャレン、ウルフオルフェノク
団長ブランク、トドキラー、ヒルゲリラ、エクシードギルス
ね・・・
ライダー枠が一つ減ってショッカー枠になったか
やはりバイオ、ロボにはいかなかったか・・・

とりあえずキム乙!
次はSDも頼むわ
国枝教授って誰だか分からなかったのでググってみた
アギトに出てきた狂元?

ヤッベチョーほしい
300円カプセルは、またサイズ違いか?
中途半端なカテゴリー増やしはいいかげんにしてくれ

いっそ全部人間体ならいいのに
つーか国枝よかスマレ出せよ
アギトとファイズイラネ
小沢とクリーニング屋にしろ
ファムは白鳥つけて前出たHGより小さくしろ
蛇は前のが小さかったからまあいいか
もしやライダーマシンクロニクル終了で、かわりにリアル造形ってわけじゃないだろうな
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まさか本当にキムリンがライダーの担当に就任したんじゃないだろうな
前の担当をバイクで事故らせて
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
つーか、新規シリーズにブレイドが入ってないのがネタくさい

本当でも国枝はイラン!
スマレ、神崎、薔薇姐、ならほすぃ
テレビマガジン買ったやついる?

ファイズの100円ソフビの全員購入企画が載ってた。(表紙だけみた)
ライダー8体+ブラスター(特色?)の9体セットで1060円。先着5000名。

とりあえず、HHだけ買って帰ってきたんだが…
釣り・・・・なのか?
>>ウルフオルフェノク、台座付きエクシードギルスでにわかユーザーの心を掴む

にわかユーザーか、まったく的確な表現じゃないか
エクシードギルスを出すのはいいが、G3-Xはどうしたんだ。
ヤター!やはりショッカー枠は2ついれてくれないと・・・
折角初期怪人も集めた人間としては嬉しい、ありがとう払リソ
27からはショップでバラ買いにしよ
デルザーなら投げ売りだろうし
台座と合わせても2個買うだけでいいから実に経済的だ
最初はデルザー軍団必死で集めてたけど
後で中古屋でなんぼでも投売りされてそうだということに気付いた。
140キムリン:03/12/28 18:56 ID:KAuSI1/7
>>125の補足だぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁl

300円カプセルわなぁ!
天下の京本先生に監修してもらってんだぜこのやろー

素材はソフビで大きさは130cmだぜ オラァ!!!

ガシャ版 京本コレクションだぜ@@@


スマレだの小沢だのプニが欲しい奴のために実写版キュティーハニーも4月に出して
やるからそっちを廻してこい サトエリのほうが上の上だぜ
130・・・・すげー半端なさいずだな

なにとも並べられねぇ


サトエリハニー出されても困るんですが・・・
キムリン、次回はバランスの良いアソートGJ!
138や139の様なにわかファンの奴らって
ちょっと自分の思い通りにいかないとこういうこと言うんだよ、
たいして買ってくれそうにもない貧乏人の奴らだから無視していいよ。
オオカミイラネ、ドラゴンにしろよ
結局味方ばっかかよ
>>143
激しく、激しく禿胴。

だが、ソフビスレに書けよw
145キムリン:03/12/28 19:26 ID:KAuSI1/7
ミスったぜ・・・・

130cmなんてガシャポンにはいんねーなwww

130mmだ

凶元万歳!!

変なの来るからあげんな
147おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/28 19:54 ID:VMnSxTLj
>>111 カウル、マフラー以外にもエンジンとか微妙に改修されてるね。
>>125はマジネタ?・・・まぁラインナップとしては不満は無いが・・・
でも何でエクギル?フツーにギルスでいいと思うけど。
>148
マジネタだと思うんだけど書いてる奴のせいでネタにしか見えない
チェスの応募券X・Yって使い道あるんすか・・・・?_| ̄|○ 
スレを読(略)
おおざっぱに言って国枝はいらないな
クウガのライジングみたいにオルフェノクもずっと続けて出してほしい
関西方面でザ・ライダーマシン5が発売されてないので分からんのだが、
人形のサイズ(スカイやBLACK)は、どれ位小さくなったんですか?
改造サイクロンのカウルの変更は何処ら辺ですか?
なんでエクシードなんだ?
台座は基本フォームにしてくれよ・・・・・・
四葉も毎回1個でいいからフォローして欲しいなぁ。
ショッカー・デルザー・四葉(&薔薇)で。
とりあえず
隊長ブランク
トドギラー
だな
薔薇でないかなーと今日の放送見て思った
あいつカッコいいわ。クリアーパーツとかの問題で無理だろうけど
3人同時キックを叩き込まれても死なないくらい強いしな。
払リンっていつもこんなキャラなの?

国枝息子のアギト態ならまだしも、普通の
狂元のフィギュアなんていらんぞ・・・。
まさか第2弾では滝竜介で登場とか・・・。

>>154
アギト連中は興奮してる状態で揃うのか(w
アバレンジャーのアバレモードギャラリーみたいで変だよね。
>>153
まだ組み立ててないけど、
人形並べてみたら、そんなに大きさに違和感は無いけど・・・。
Blackが気持ち小さい感じ。

カウルの変更
スクリーンは変わったと思うけど、カウルは微妙だから
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2003/20879.htm
↑とあなたの改造サイクロンを見比べたら?

1号の上半身も新造だったね。(下半身もそうかもしれないが・・・。)
160153:03/12/29 09:11 ID:???
>>159
サンクス。
風防の形が若干違うような感じですな。

どうもお世話かけました
エクシード嫌だな。
前に出たギルスは片腕クロウ+フィーラー+ヒールクロウっていう妙な格好だったし。
まー改造するからいいけどさ。
オルフェノクは毎回欲しいぞ。
最低でも木場一派、四葉、社長、山羊、狼は欲しい。
個人的にはライオンも…。
>>156
クリアパーツがムリってことはシャドウは永遠に出ないということか?
・・・そんなのないよー!ここまで待たせといて・・・!デルザー引っ張っといてぇー!
163おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/29 14:06 ID:lMkAswX9
クリアパーツが無理ってことはないでしょ。 影月には使われてたし。 自分はデルザーの後、がん×2爺きぼん。
ガシャ3回やったら2号が3体揃った今日この頃
>>153
サイズは大して気にならんが、素材が変わってるのでEXとかと並べると違和感ありまくりだ。
同シリーズのものはおんなじ素材で造ってほしいよな・・・。
166おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/29 19:23 ID:IOf+5RRJ
マシン、前に出たギルスレイダーみたいにハンドルもシャープな造形にしてほしいなー
デルザーはいつまで続くのやら。
ヨロイ騎士とヘビ女は出るのか?
デルザー戦闘員は頭すげ替えで
出ないかなぁ。
あるゲームをやってたので
3神官とピルゲルムさんがほしいです
大怪人3人組もほしいです
169おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/29 21:27 ID:0DhdAdfK
数が増えてくるたびに、アギトとG3のショボさ(スケール違い)が目立ってくるな。
170おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/29 22:03 ID:KvngkYEO
ライダーマシン5は関西で売ってる店あるよ。

デルタは見事になかったガナ!
おお、ホース出来よさげだな。
173153:03/12/29 22:38 ID:???
クリアパーツならHGキカイダーの01のようにペプシマン型にすれば済むかと>シャドウ

>>165
素材ってのは硬め(一番はじめのみたいに)になったんですか?
174キムリン:03/12/29 23:54 ID:???
うげ、マジネタだったのか
>>175
ウソ━━━━━━━━!!
京本のオナニーキタ━━━!!
出してもいい
出してもいいんだが…!

せめてHGとサイズ合わせろよ
今更狂元の名前を商品に冠することでメリットがあるのか?

でもポーズはみんなイイ!
あとは、ファムが王蛇よりでかくならん事を祈るよ・・・
翔一も出てないのに(せいぜい装着かガリンペロフィギュアぐらいか)
京本かよぅ・・・。
それにしても対象年齢偏ってるなー(w

HGは左下にオルフェノクをシリーズ化みたいなことが書いてないか?
カードモンスターを優先してよ
京本の名には意味はないけど純粋に(?)ライダー好きの意見が反映される点では
京本は必要な人材だと思うよ、たぶん、うん。
狂本は必殺仕事人とかでも人形になってないか?
京本は出たがりだからなー。
純粋にライダー好きの意見を反映して、国枝教授は出てこないだろ(w
まだ北條の方が需要あると思う。
盛り上がってるところすまん、質問なんだが
チェスピース1弾の、少年ライダー隊が手に持ってる
カゴの中の、白いお餅みたいな物体は何?ウサギ?
京セレ第2弾にはブラックのときに出た京本が出そうだ
第3弾はライダーの枠を超え、ウルトラマンダイナの時の京本が

とにかくオルフェノクシリーズ化キタ━━━!!
>ブレイドとギャレンのマスク部にはクリアーパーツを…

という事は薔薇社長も再現可能ということか?
そしてジェネラルシャドウも再現可能
もう最高
上の上
てかライダーは初期の頃はクリアー成型じゃなかったか?
AP1はクリアー成型だったけど
190おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/30 02:15 ID:EY++F5Y6
ここ数日「団長ブランク」とわめく厨房がやけに多いと思ったら、そういうことダターノカ
まあ、今のご時世に再現不可って事はないでしょう…って上で散々既出ですな。

三人組>四葉>新旧社長>王と逝って欲しい所だが、流石に無理かな…
どんどん枠が埋まっていくね。
APシリーズがあるからいいけど
オルフェは出ても
クレインとスネークで打ち止めの悪寒
せめて四葉(クロコ、スパイダー両方含む)+バラまでやってホスイ
なんでエクシードなんだよ('A`)
ノーマル状態がほしかった・・・・

けど、オルフェノクシーリズ化は素直に嬉しいな。
薔薇と龍を出すまでは続けてほしい。
>>173
そう。HGと同じような素材のやつに戻ってる

>>194
ハゲドウ!!エクギルは納得イカンよなぁ。
でもまぁ龍騎に飛ばなかっただけよしとしますか・・・。
オルフェは確かに嬉しいけど、皆が納得するまで出すとなると・・・・

狼、馬、鶴、蛇、山羊、薔薇、龍、海老、百足、鰐、蜘蛛、王。

・・こんなもん?デルザーに匹敵するくらいの数になるね・・・・
>>181
龍騎厨氏ね。

オルフェが充実する頃にはブレイドの怪人だして!となりそうだわな
いいとこで切った方が良い。俺は馬、狼、四葉がいいと思う。
>197
最初の1行が余計だ
龍騎の各ライダーと契約したミラーモンスターってのは、
いわば他シリーズのライダーにとってのバイク、いやそれ以上に
密接なパートナーなわけで・・・。

そんな彼らがまだ、こういうチープトイですら
立体化されてない奴がいるということはおかしくないか?
メタルゲラスとかボルキャンサーはともかく
ドラグレッダーやダークウイングは単体で出されても
激しくハズレ臭いんだが・・・。
俺は隆起もまぁ好きだけどミラーモンスターが欲しいと思ったことは無いな
それよりオルフェのほうが欲しい。たくさんいるからAPでフォローしてくれ!
>>200
ドラグレッダーは普通に需要あるんじゃないの?
特に子供に。

ダークウイングも、ソフビみたいにそのままの形じゃなくて、
ある程度ポーズが付いてればカッコ良くなると思う。
これ以上シリーズ増やしたらAPだけじゃ全然フォローなんて無理だし
子供達だって今頃ミラーモンスターなんか出されるよりは
まだ新番組の1話怪人の方が雑誌とかにも出るだろうからまだマシに思うんじゃないか?

>>202 今更ドラグレッダーですかい・・・あんた子持ちじゃないだろ
ベルデ、ファム、シザース、インペラーあたりのモンスターは一部に需要があるんじゃないの?
特にR&M厨に。w)

まぁ、ジェノとサイコロ含めても15体だから3Kくらいのセット売りすれば・・・


205子供:03/12/30 13:19 ID:???
怪人なんていりません
555以前のライダーなんていりません
灰色一色なんていりません
13センチのソフビってカプセルに入るのか?
漏れもオモタ。かなりバラバラにしないと入らないぞ。
>>197
ハァ!?
俺は来年のライダーのモンスターのことを言ったんだが!?
カードに封印するんだろう!?
謝罪とb
ショッカー充実してよ
もうしてる。
首、胴、腕、脚、腰くらいにバラバラにしないとはいらんぞ
箱売りにすりゃいいのに・・・
凶本セレクション
第二弾、滝竜介入っててもいいからBLACKが来たら神と崇める。
リュウシュートポーズなのかな?
>>206 >>207 >>211
200円カプセルで考えてるアホハケーン
ファイズキックポーズは最高だな。
凶セレイラネ
HG,AP,クロニクルのローテーションで毎月出してくれ
>>216
それ最強!毎日生きてるのが楽しくなっちゃう!
218おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/30 15:40 ID:xblkas/3
京本セレクションはラインナップがハンパだよな。 
京本フィギュアがあるのは構わんが、なぜ他があの4人なのか?
219おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/30 15:47 ID:xblkas/3
オルフェノクはいくら出してくれても、結局ものたりないんじゃないかな?

ところでデカレンジャーの6人目の身体には「6」と書いてあるのか?
ところで杉。
だんだん、ライダーマシン普通に買えるようになってきたね。
デルタスライガー買えたよヽ(´ー`)ノ
222おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/30 17:43 ID:lFfD3pOe
クロニクルが終わったら次は仮面ライダーイマジネイションキボン。
HGでは発表できそうにない怪人や幹部中心のラインナップにして。
>>222
イマジネイションはかなり別物だから、補完は無理だろ。

S.I.C.匠魂との差別化もしにくい。
新ライダー×2、ギャラリー、オルフェ、デルザー、ショッカー×2
でしばらくは定着しそうだね<HG

ライダーもウルトラみたく「ショッカーコンプ計画」とかやるんかね?
いよいよJが出て主要ライダーコンプか・・・
長かった。
226おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/30 18:59 ID:Ougdiy37
S.I.C匠はまだ持ってないんだが、コレクション始めるべきか迷っている。
\500でハズレ入りというのに抵抗があって買いづらい。
つか、一個\500でハズレが出るのは痛すぎるぞ。
>>226
後悔するまえに、ノーマルカラーくらいそろえてみては?
けっこう出来がイイから、漏れは結局フルコンプしますた。
今漏れは青が欲しくて欲しくて玉蘭。
結局青の方が少ないから入手ムズイんだよなー

コンビニでバラバラにされて売ってるのを見て、
我慢できずに買っちゃって。
箱で買えば簡単に揃うとわかってるのに…。

結局ハカイダーとザビタンの青出ず。替わりにというか
ショカーライダが3人…
SICって高いのにハズレもあるんだな、益々イラネ。
だって俺、貧乏なんだもん
ダブりさえしなければハズレは無いだろ
新しいシリーズに手ぇ出しちゃうとさ、金よりも飾る場所が無くて困るんだよ
漏れはHGとAPとクロニクルとザ・ライダーマシンだけ集めてんだけど、
それだけでも部屋中ライダーだらけ。ホントはソフビ道とかHRFも欲しいのに。
233おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/30 20:07 ID:H4+Ws0P+
ショーケースに行けば安価で、ダブリなしで簡単に揃うかね?
>>224
それで定着ということは、ショッカーとデルザーとオルフェノク以外の怪人は一切出ないということなんだが(w
まぁ、ショッカー枠を1体にしたり、新ライダー枠が削られたりして細々と他の軍団が出てきてくれればいいかな。
AP続けてくださいね、担当様。
今度は怪人、それも平成系でやってくれるとスゲェ嬉しいっス。
>>225
ホント長かったよな・・地道に集めてて良かったよ。
あとはカウント外ライダーやフォームチェンジ形態だな。
旧スカイ・ロボ・バイオ・グローイングは出して欲しいもんだ・・


「カウント外ライダー」てなに?
>>236
歴代にカウントされないライダー。
つまりショッカーライダーの残りやG3マイルドのことかと。
や め て く れ
>>233
ショーケースよりもトイショップでセット買いしたほうが手っ取り早い

>>238
なにをよ?
>>237
その通り。マイルドもだけどドラス(超カッコイイけどライダーじゃないかな?w)が欲しい

>>238
まぁ台座は代表的なライダーだけでいいと思うけど、(シャドームーンが出たけど)
ポーズ付きの方はどこまでも追求して欲しいと思うんだよ。
ドラスは格好良いよなぁ
俺もホスィ・・・・・・
エクギルひどすぎるな‥‥画像見てさらに鬱になった。
あんな派手ななりして( ゜д゜)と棒立ち。
千工オクレにしか見えん。
>千工オクレ
読めない
244おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/30 23:13 ID:4QMRA5CU
>>242 棒立ちじゃないぞ。ちょっと上向いてるから、雄叫びのキメポーズなのさ。
>>242
ハゲハゲドウ!
エクギル、今からでも遅くないからギルスに変えてくれよ!
頼むよ、なぁ担当さん!みんなそう思うでしょ!?
>>227 >>230
匠魂の2弾からは手抜き塗装というよりも
リペイントバージョンになってるので、あまりハズレという感覚はないよ。
>>229や俺もそうだが、数少ないのでむしろそっちを探している人も多い。

>>243
知恵遅れかと。
>>244
いや、微妙に上向いてるからこそ余計に知恵遅れに見えるんよ。
体中センタクバサミとかいろんなものいっぱいくっつけて
あらぬ方向をながめつつ( ゜д゜)

G3−Xなら台座で出してもいいんだが
エクギルはなあ

ポーズ付きはショッカー怪人くらいがんばってV1まで出してくれるといい
逆に台座でV1まで出されたら「お前は違うだろ」と
ツッコミを入れるところだが(w
エクギルの時点で「お前は(略
いやギルスならいいんだよ。エクシードってのが問題なんだ
ストロンガーをチャージアップで出したり555をアクセルで出すようなもんじゃん

発売まであとまだ3ヶ月あるんだ、今から何とかギルスにしちゃいなさい、ホレ!
でもアギト頭ぱっかりも変わらなかったからなあ。
あきらめな!
>>252
でもまあ、アギトの場合あれはあれで良かったんでない?
一応基本フォームだし、あの開いた角こそがアギトの象徴って感じがするし。
エクシードギルスはいくら何でも違いすぎるだろ、と。
俺としてはシャドームーンも台座つきではいらなかった…
>>183
以前ハイパーホビーで必殺特集があって、藤田まこととか三田村とかのインタビューが載ってた。
で、京本のインタビューもあったたんだけど、こいつだけ一人で海洋堂フィギュアのことを熱く語っててインタビュアーがほとんど何も喋ってなくてワロタ
影月、剣持ってる奴出てるやん。
>>254
別にいいじゃないか。いらなきゃ飾らなければいいだけだし。
問題は、エクギルが台座つきで出てしまった以上、
ノーマルギルスの台座つきはもう絶対出そうにないってことだ‥‥
漏れは影月がギャラリーで出ると知った時は狂喜乱舞しますた
>>257
そうだよねえ・・・。まぁ改造すりゃあいいのかもしれんが・・・
かわいいライダーのフィギュアをちょん切るなんて俺には出来そうにありませんっ
ハイパーホビーが付録でノーマルギルスを付けれ!
徳間も番台も売れてウマーじゃないか?
ハイホはなんかイヤ・・・。
ハイホにはトリニテーフォーム付けてほしい
もしくはグランドの素立ちの腕と差し替えれるトリニティの腕とか
ところでがんがんじいってまだ出てないのね
タックルは2回も出てるのになあ
ハイホだろーが何だろーが、別バージョンなんか出ちゃったら
今度はエクギルの行き場がなくなっちゃうちゃうちゃう。
エクギルは袋に入れて密封して大事に保管しときなさい!
いやここは川に流すべきだ
しゃーねーな。俺が担当に連絡してノーマルギルスに変更するよう言っとくわ
267は神。

ていうかこういう時だけキムリンはダンマリンか。
ドリ滓だもん
>>260
ハイホじゃリペとかクリア成形ぐらいが精一杯だろ。
またバカ高い本の付録でギルス台座付きが出たりして‥‥
>>208
「彼」には何を言っても無駄ですよ
おっとこんな事書いたら俺も便所コオロギ厨って言われちゃう☆
じゃあお約束で、↑この便所コオロギ厨が!!

雑誌の付録になると転売ヤーが買い占めたりするからやだなー
大概雑誌いらないし。
台座シャドームーンは足首さえなければ良かったのだが・・・
ラインナップ的には問題あるけど、前のエクシードの造形は
ちょっと難あったので、今回の台座は少し嬉しい
しかしアギトの台座、写真見る限り、相変わらずツノ大きいね。
京本シリーズはソフビ素材が嬉しい
275おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/31 11:54 ID:RTKFb5bH
・スーパーヒーローコレクション 仮面ライダーブレイド&ファイズ
仮面ライダーブレイド
仮面ライダーギャレン
仮面ライダーファイズブラスターフォーム
仮面ライダーデルタ
ホースオルフェノク
クレインオルフェノク
スネークオルフェノク
ウルフオルフェノク
200円


これ何?詳細キボンヌ
>>275
来年四月だろ未だ先だな
555とブレイドのセットならハズレなしだから来年は嬉しいな
素立ちアギトがバーニングかシャイニングだったらエクギルでもいいんだが。
あー、台座だけは安心できるシリーズだったのに。
今後もサバイブとかブラスターが出てくる気がして鬱。
激しくブラスターの悪寒
ホントホント。台座は「並べて飾る」シリーズなんだから!
他とのバランス考えてくんなきゃ!プンプン
は〜い担当さん、もう1度確認しとくわよ?いい?ギャラリーシリーズの場合ね、
1・2号やスカイのようにパワーアップしてもう元の状態に戻らないやつはね、
いいのよ新しいほうで!だから氷川君はね、G3じゃなくG3-Xで出すのよ、いい?
でもね、ギルスや555のように「2段変身」や「フォームチェンジ」するやつはね、
あくまで基本フォームで出すのが鉄則なのよ、分かった?分かったわね!!
とにかく統一して
ここはオルフェノク継続ということで納得するべきだ!
>>275
値段とラインナップから判断すると、ソフビ道の続きっぽいなあ。
>>281
そうだねえ。エクギルギャラリーは、仮面ライダーBLACKのつもりで
バイオライダーを出されたようなもんだな。
286285:03/12/31 16:21 ID:???
いや例えとしてはBLACKよりもRXの方か。
劇場版タイプきたー
やっぱソフビだね。
そふび道の続きかよ・・・。HGで激情態でほしかったな
290おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/31 18:21 ID:RFPptYeR
激同。
HGで出して。せめてクレインとスネーク。あっオオカミも
いやだからHGでも続々出そうな勢いじゃんか。
ソフビは別物だろ。

>>275を見た時、
馬や鶴は正直もういいと思ってたので、
劇場態で出るのが素直に嬉しい。
>>286
いや、ストロンガーのチャージアップのほうがちかいかと。
実際に近いのはチャージアップだが、皮肉として
「君は言わばRXを、ロボやバイオで出すぐらい
ちぐはぐなことをしているのだよ担当者クン」という意味では適切である。
ギルスがでたんならG3もでるよな。
この調子だと、カイザ・デルタにも期待が・・・・
しかし隆起は13(ry
龍騎はせいぜいナイト、もしかしたらゾルダもってとこじゃない?


オデンはほとんどまんまだが。
全員出るだろ。でなきゃ影月まで出るわけない。

いるとかいらないは別問題な。
創世王とバトロワ参加者を一緒にされてもなあ。

それより真〜Jが不憫だ。
>>297
あほ。
龍騎の13人は全員正統な「仮面ライダー」だ。
影月は違う。
は〜い
ライダー・ライダーじゃない議論はここで終了ぉ〜。
1スレ話しても結論はでませ〜ん。
龍騎連中は台座出すなら、ヒーローネットや誌上限定のセット売りで、
欲しい奴だけ買えばいい。
一番組に4年もかけてられません。
>>298
お前の理屈だとG4は間違いなく出るんだろうが、
俺は出ないと思うな・・・。

というか出されても何か困る。
龍騎陣は龍騎とナイトの二人でかまわない。

ただサバイブのみはやめてください
HGの龍騎サバイブのポーズは腕を下げれば
殆ど台座つきと変わらんな。
13人ひとりずつ順番に出されたらたまったもんじゃねーよな
棒立ちの蟹なんか欲しいか?w
80→ティガ→ダイナ→コスモス→ジャスティス→ユリアン→ガイア

下手に予想するより静観するが吉かと
そういや、コスモスとジャスティスもモードチェンジだったな。
悪夢は既に始まっていたのか…。
素立ちのエクギルよりは仁王立ちのアルティメットが欲しい(ボソ
巣立ち、隆起とナイトだけが出るなら鯖イブの方がよい。

ナイトはどっちでもいいけど
隆起はノーマル版のほうがいい
鯖龍かっこ悪い

>>287
100円ソフビで飛ばされた蛇が入ってて良かった
隆起はどっちもカッコ悪いw
既出
>>308
禿同。仁王立ちアルティメット欲しいYO。

PART14のアルティメットはどうも(ry
正直オルフェはもう手遅れ・・・
アンデッド出す方向に変えてよ払リソ。
>>312
そこは送料ぼっただよ
あせらずに良心的なショップを探そう
もー「栄光の13ライダースペシャル」として一気に龍騎の台座13種出してしまえ!
これなら欲しくない奴が嫌々手にすることもないぞ!
下半身流用もできてコスト的にも何とか…ならんか。
>>317
2回くらいにわけてやって欲しいね。
そこまでやるなら、オルタナ2種やサバ2種、ブランク2種も欲しいし。
319318:04/01/01 03:21 ID:???
あっ、今までの傾向からすると、ライダーのVer違いは無しかな?
サバやブランクはダメか。
>>317
正直そうしてほしいぞ。
勿論別枠で。
龍騎は隔離しる!
じゃあ栄光無き13人のライダースペシャルもキボンヌ
タックル、がんがんじい、バッタ怪人、ロボライダー、バイオライダー、シン
ZO、J、G-3マイルド、G-4、アナザーアギト、北条が着てた銀色の奴、狂元
323初代厨:04/01/01 10:04 ID:???
>>322
 >319でブランクがダメとあるのを尊重すれば、
バッタ怪人の枠は立花のおやっさんor滝(新造形)だろう。
京本もブラックだったらWタキになる。
あと10日くらいでHG26が手に入るかな?
分からんぞ。前回は上旬発売と言っといて結局中旬まで待たされたからな
ビートルアンデッドホスィ
デルタはあまりルシファーズハンマーっぽくないけど
ポインター構えながらのキックはかっこいいな。
主役じゃないライダーでのキックポーズは初めてだと思うけど
早く欲しいわ。
今回のライダーも個別のバイクがあるし、クロニクルは続きそうでよかった。
売れなきゃ続きませんよ。

東映特撮クロニクルの方はもう続かない悪寒。
クロニクル、あと新サイクロンとカブトローとスカイターボとヘルダイバーと
アクロバッターとガードチェイサーだけは絶対絶対絶対出してよね!
おいおい、八王子って関東だろ
ほとんどライダーマシン5、おいてないし・・・
デルタが見つからん。レアの悪寒?
東映クロニクルデルタ、サイガ、オーガ出してほしいなぁ
傍から見りゃただのクロニクルなんだろうけど
東映クロは、小さすぎてうれなくて
打ち切りだとよ
バトルフィーバーとかタイミング悪かったからなぁ
卵とかぶってたし・・・
小さい割りに高いしな。
ガンコレあたりと並ぼうとしたんだろうな、、、
オレもはりきって箱買いしたけど、中身確認して、袋未開封だよ。
ダブリで手に入れたバッシャーたんにカイザを乗せてあるw
通常ガシャの素材、ソフビにならないかなー
現行サイズのままで。
>>336は袋厨ブランクフォーム

>>337
パーツ太くなる罠。
HGの素材がソフビ・・・俺はいやだな。

いやなんとなく
俺もイヤだ。

というかソフビと塩ビ人形って材質自体は大して変わらないんじゃないか?

無理して中を空洞にする事もあるまい・・・。
ソフビとPVCは素材同じだよ。
ただ、可塑剤の量と中空か無垢か違うだけ。

なので、ガシャフィギュアも広義で言えば
ソフビ人形と言っても間違いではない。
そうなのか・・・
HGの顔、APの体、京セレのポーズの555がホスィ・・・
アクセルフォームの造形は最高だけどノーマル555はどうもイマイチなのが残念。
京セレがHGサイズだったら嬉しかったんだけどなぁ
そういやHGのカイザとAPのカイザを比較してみたけど凄い差だねw
なんでHGはタマゴ頭なんだろ?あと凄く倒れやすいポーズなのも不思議
>>343
俺はカイザが出来悪かった事に今頃気付いたよw
APは最高の出来&ポーズで良かったな。
ノーマル555は台座に期待しよう。
京セレの555 いいよなぁ
あれがHGなら文句無しなのに。
Kブランドのどこがいいんだ!ファイズ最悪だろ!
…と一瞬思ったが、今度出る300円ガシャのことね。納得。
京セレのポーズは最高だな
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"   ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                      
            ,. -─- 、._              ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´           `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、          i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l        レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !       !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i   |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ゙̄!   ヽ '      .゙!  7    ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、 / u ハゲ    !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u   ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /        u   ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)     /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /:::  (●)     (●) ヽ.___,./  //ヽ、 ー        / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´:::::::::::::  \___/   /イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / /
  ヽ \     \   /  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     /i:::::.   //      ̄ i::::: / /

>>348
な、なんだってー!!(AA略
351350:04/01/02 21:27 ID:yA1bHGET
ケコーンしちまったぜw
ぐはぁっ・・・
J楽しみにしてるのに・・
今日SATYに行ったらガシャポンを袋に詰め放題300円なんてことをやってたんでライダー物チョイスして詰めてきた。
で手に入ったのが、ソフビコレクションのアナザーアギト、オルタナティブゼロ
HGからZO、クウガ台座、アクセル555
APからシザース×2
シザースとアクセルがカッコよくてかなり満足。ほかの店舗ではやってないかもしれないけど一応報告。
おいおい、先行出しといて延期かよ>26
先行でなんか不具合が見つかったとか。
多分デルタの支柱だろ。
前に先行貼った人がすぐ折れたって言ってたし
俺らがこうやって勝手に立てた予想は大体はずれるw
発売したものの、支柱は以外にも変わってなさそう。
ガチャで不具合が発生して発売延期なんて今までであったの?
狂セレのアギトがHGと同じポーズしてる気がします
気のせいですか?
>>358
・HG大友克洋コレクション スチームボーイ
(映画の公開にあわせるため延期)

・HGIF美少女戦士セーラームーン原作版
(作者がいろいろ難癖つけてる)

HGIF夢戦士ウイングマン
(理由不明)
ウイングマンどうなってんだ。
>>359
相当気のせい。
シャアゲルググの脚が反対だけど発売されたよ。
キムリンだから仕方がないことだったかもしれないけど
仕様がすごく変わっていたら、先行版にプレミアが・・・

でもまあ実際はただの製作ライン確保のためで、何も変わってないだろうけど。
ついにHGでも三原は間に合わなかった…

AP3とHG26で、なんとか放送中に
555ライダーがそろう…と思ったのに。
ビック555の4
アクセル剣持ちかよ。
デルタは?
なさげ。
デルタは持つ物がないから
支柱なんてどうでもいい物のために、何で1ヶ月も遅れるかな。
頑張ってちょうだいよ。
番台の社訓には がんばる なんて言葉はありません
>>368
持つ物以前に出る予定がないわけだが。
延期理由
キックのときに使ってるスタンドをPSからABSに変えたら
バッキバッキ折れるようになったんで元に戻します。
ごめんね。


マジで。
俺飾らないのでどうでもいい。
京コレ、龍騎の13人出してね。
正直ベルデは要らんけど。
しっかりしてくれよ隆起厨、
むしろファムなんて女怪人でハァハァできるようなクズ向けのラインナップより
ベルデのがよっぽどいいじゃないか!
>373は袋厨
俺も自分で動かすからどうでもいい
ファムかベルデかって部分はどっちでもいいんだけど・・・
均等サイズで並べたいの。それだけ
俺も食べちゃうからどうでもいい
380おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/03 21:24 ID:elWnPLXp
モー娘。加護&辻 卒業決定。
555のTVのビデオを見たけどライオが出たね。
良かった全員金色で。
6人だから色違いにするのかとの
不安があったからね。
撮影が終わってから間があったから
5人ぐらいちょこっと塗る時間は
あったと思うけどね。
ここわ何を書き込んでも良いらくがきスレになりました
    ∧∧
   ( ゚∀゚)   
  / , ヽ lヽ、
ニ(_つ'Y /ニニニii
ニニl   ! レ'~`iニニii
AP3のブラスター、首を少しカットするとガラッと変わるね。
つか、何で首長いんだろ。うっかり最後に削り忘れたのかな?
1号2号が意外に遊べて、とても楽しい。
上半身が殆どフル可動なので怪人と絡ませるととても良い。
マシン3を5回目処に3回回したが・・・ライダマン3つもいらねぇ
マシンクロニクルでライオ出たら、何個も欲しくて回しそうだ
しかし、そーゆー時に限って出ないのだ!
AP(アクションポーズ)
AP(アタックポイント)
西日本、マシン5まだかよ・・・
待ちくたびれたよー。
昨日静岡に行ったからマシン5買ってきたよ
>>372
先行買わなきゃ良かった・・・確かに材質が違ったな。
アギトの台座も何かピカピカで材質変わってたな。以前出たポーズ付きとは比較にならん程似ていた。
ブラスターフォームも断然こっちの方が出来良かったよ。何故かブラストフォームと表記されてたw

台座はクウガ アギト エクシードギルス G3-X の流れかな?
ギルスがエクシードなのが本当に残念だ。
龍騎 ナイトがサバイブだったらどうしよ。片方だけサバイブとかだったら更に最悪
発売延期してでもノーマルにしてくれないかな・・・・・

>>390
APのブラスターはイマイチだったからなぁ。HGが出来良いのは嬉しいね
ポーズもベストなんじゃない? 
>>390
なんか強そうだなw>ブラストフォーム
むしろブラストフォームの方がカッコイイようなw
APのブラスター、そんなに悪いかね?
首以外は普通にいい出来だと思うんだが。
ノーマル555もだけど何かAPは顔の造形がイマイチじゃない?
何度かこのスレでも話が出てたけど。
アクセルの顔と比較すると良く分かると思う。体は文句無しなんだけどね
あんまり違和感ないけどな。まぁ、確かにアクセルは良いと思うけど。
俺も比べてみた。確かにアクセルの方が似てる。APは少しクセのある造形だ。
ノーマル555のHGとも比較してみたけど、顔に限ってはHGの方がいいな。
でも体はAPの方が出来が良い
ブラスターはポーズも出来もHGの方が良さそうな感じだな
398390:04/01/04 17:39 ID:???
アクセル頭部をリペイント&首自作してAPに取り付けた人いるのかな?

あと書き忘れた事が一つ・・・
確かに全体の出来はHGの方が良いしカッコイイんだけど(ブラスター構えでもちゃんと立つし)
何故か555フォンがベルトに収まってる。確か抜けてる筈だよな?
それともこれがブラストフォームなのか?w
フォンやミメモが刺さってるとか抜けてるとか
ややこしすぎるんだよ、555の武器は。
アクセルフォームが一番ややこしいぞ。
SRHFは豪快に省略してるが、これはしょうがない。
AP3を3回やってみたらカイザ、ファイズ、サイガだった。
とりあえず満足したからもう買わない
赤555の首が長いのって肩キャノンを再現する為じゃないの?
改造するのが前提だけどね。
マシン3,10個回して

ZO×2、V3×2、ライダーマン×6……_| ̄|○ 

年始から幸先悪い。・゚・(ノД`)・゚・。
ほんとだ、アクセルの顔イイ

……しかしこれを比べるために回してきた漏れの戦果。

ナメクジ×5 岩石×2 ZO×2 クウガ×2 カビ×1…

これホントは一発でZO出たから満足して二度と買うまいと思った弾だったのに・゚・(ノД`)・゚・
まぁでも……アクセルはイイからイイや
でもこれを普通ファイズの足と合わせるつもりなんだガナー
マシン3、5個回しました。

ZO1個、ギルス4個。はぁ〜
マシン2の時も10個以上回して、半分はXだった。

ダメだ、、、
405おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/05 01:24 ID:GytTD/Qp
↑ だからなんでセットで買わないの? わけわかんねえよ。
マゾなんだろ。
「後一回……後一回で望むものが手に入る……!」
と考え出すとこれがループして止まらないんですわ。
帰ろうとすると
「帰っていいのかな? 後一回……後一回で望むものが手に入るかもよ……?」
欲しいのが1、2種類だとセット買いしたくない
お金もったいないから
で、1度回してハズレてそこからループが始まるんだよね
目当てのものが出るころにはセット買いの値段をはるかに上回る金額を使っている
オルタのときそうだった
結果、素直に2セット買ったほうが安く済んだ
>>408
俺と同じだ。オルタとオルタゼロ出すのに馬鹿みたいに回してた。
SICでちょっと話題になってたんだけど
ガシャフィギアもプラケースに入れっぱなしだと溶けちゃうのかな
411410:04/01/05 13:53 ID:???
SICスレね
入れっぱなしで5年くらい放置していれば足元の床は溶けるかもね。
同じPVCでも、消しゴムはプラ溶かすの早いぞ。
うっかり消しゴムのかすが散乱する机の上で
プラ玩具を放置したら、一週間でくっついたところが溶けるし。
413410:04/01/05 14:33 ID:???
>>412
d
と、なるとマシンクロニクルとかは絶対に飾れませんな。
飾るために買ったのならば、飾らないと意味がない。

ちょっとプラがへこむぐらいいいじゃん。心配ならば保存用をキープ。
DQN女が「どうせいつか死んじゃうんだから、赤ちゃんなんて産めない!」って
言ってるようなもんだな。
>>414
フィギアじゃなくて、プラが溶けちゃうんすか?
溶けるのはプラの方だよ。
15年位前のガチャガチャとか、今見ると
カプセルの方が溶けてる。人形の方は平気。

現在の塗装済みの奴はどうなるかわからんけど・・・。
ケースの材質にもよるけど、ABS樹脂とかポリだったら
そんなに溶けないと思う。ヤバいのは普通のプラだな。
フィギュアは溶けないぞ、念のためw
え?てーことはザ・ライダーマシンやマシンクロニクルのバイクは
飾っといたらそのうち溶けてしまうの?・・・・そんなのヤダよー!
ありゃ、合成ゴムのタイヤだから関係ないし
溶けるといってもそんなに気にするほどは溶けないから。

ただ、消しゴムのかすがちらばっているデスクの上には
絶対にプラ玩具を放置するなよ。
PVCフィギュアよりもそっちに気をつけよう。
>>420
よ、よかった・・・・。それを聞いて安心しますた。

でも今回(HG26)の先行でデルタのスタンドやアギトの台座の材質が
変わってたってのはそのへんが理由なんでつかね?
>>421
普通に折れやすいからだって上に書いてあるやん。

どんなイメージしてんだよ。そんな簡単にドロドロ溶けるわけねーだろ。
423422:04/01/05 19:48 ID:???
あれ?俺が文脈間違えてたっぽい。スマソ。
424421:04/01/05 19:57 ID:???
>>423
いや、こっちこそ解かり辛い文章でスマンカッタ。

・・まぁとにかくそんなに気にせんでもいいってことでつね。ヨkッタヨカッタ。
PVCがどのくらいプラを溶かすか。のイメージとしては

数年ぶりに実家に戻り、押入れの中から発見した
高校生の頃組んだパチ組のガンプラが、
一緒になにげなく放り込んでおいたSDガンダムのガン消しと
接触していて、その部分が溶けてへこんでいた。

とか、そんくらいには溶ける。
元祖SDガンダムを久しぶりに引っ張り出してみたら
一緒に入っていたSDワールドのゴム人形とくっついてて
型がついてたことがあったな。(苦笑)

うろ覚えだがゴム人形のほうも多少影響があったような・・・

極端に圧力のかかる密閉状態をさけて、
たまに動かしてりゃ多分大丈夫でしょ。
う〜ん、密着させたままずっと放置しておくとヤヴァイってことか。
ま、飾っておくならたまにお手入れしなさいよ、ってことやね。
普通に飾っておく分には気にしなくていいってことよ。
マシンやっと入荷
ハリケーン、バッシャー、ギルスレイダーと出たので
ギルスレイダー以外捨ててきました。
マシン、供給が安定してきたね。
うちの近所はどこでも普通に買えるYO!!
蜂女の腰の帯、ひび割れしてもげそうになってるよぅ。
ど、どうしよう・・・
捨てれ
普通に瞬接でくっつけりゃぁいーじゃん
チェスのクリムゾンスマッシュカラー版はちゃんとドライバー腹に付いてますか?
夜カラーなのはいいんだけどベルトがへこんで空に見えます
あーホントだ。どっちもヘコんでる。
ファイズフォン入っとらんね。
皆、応募した?チェスピ。
ファイズのビッグソフビは全然ビッグじゃなくてがっかりだった。
今年はもっと大きくして欲しい。
26弾本当に延期すんのかな?
バンダイ公式にはそういったことは書かれていないが・・・
ザ・ライダーマシン5、素組だが8人ライダーにして並べたら感動的だった!
単なる塗りかえでない桜島1号にも感動。
シール貼りも少なくなってきたし、成型色もよい。もう一度全シリーズを
再版してほしい。

次回は新2号、ショッカーライダー(塗ったけどね新1号を)
スーパー1が出るだろうと予想する。
EXがあまり売れてなさげだったのに、よく続いてくれたよな。マシン。
今回の奴は割りと好評っぽいので、第六弾もありかな?
ブルーバージョンとZブリンガーほすぃー。
多分来年ライダーマシン出るとしたら
1.ブレイド バイク名失念
2.新2号 サイクロン
3.スーパー1 ブルーバージョン(本当はVジェット)
4.ZX ヘルダイバーか555 オートバジン
5.クウガ ビートチェイサー
って感じだろうな・・・
1,2号、平成は外すと売れないだろうからショッカーライダーとか
本郷猛にしたりして続くとおもわれる

まだまだ出すのはあるから、せめてJまではつづいてほしい
ザ・ライダーマシン、スカイの触覚が折れてたよヽ(`Д´)ノウワァァン
ビートゴウラムが出たから、ビートチェイサーは微妙だな。
個人的にはアクロバッターかロボイザーが欲しいんだがw
ロボイザーはいくらなんでも無理だよな。
怪人名鑑3っていつ頃出るんですか?
ホビー誌買いそびれちゃったし、ちょっと前、画像掲示板で
エジプタスの写真見たんだけど、ラインナップも失念しちゃって・・・。
ヒルカメレオンは覚えてるんだけど・・・。
で、でもヒルカメレオン出るって事は無印は次がラストですか?
ううん、2が劇的に良かったので、旧1号や蜘蛛の単品も欲しかったりするんですが。
>445
決定してるのは

エジプタス
イソギンチャック
ドクダリアン
ハエトリバチ

出るのは夏
>>446
サンクスです〜。
しかし、夏って遠いっすね。
ジャガーマン出ないかな〜。
>>438
スーパーDXサイズとの差別化のために、元には戻らなさそうな悪寒。

>>444
RXやロボやバイオのバイクは、当時似たような人形付き食玩が出ていたので、
ヤフオクとかで探してみては。サイズも同じくらいだったと思う。
>>444
RXのバイクは放送当時に食玩で全種出てたよね。
いまのザ・ライダーマシンとほぼ同サイズだったかと。
ひとまずバジン&バッシャーは欲しい。
…ブルースペイダーやレッドランバスってあんまり格好よくないんだよなー。
ザ・ライダーマシンもいいが、漏れはマシンクロニクルのほうが好きなんだよな
クロニクル3売れてんのかな?このスレでもあんまし話題にならんけど・・・。
これにて打ち切りなんてことになったらイヤンよん
クロニクルは順当に行けば夏には第4弾が出るね。
新サイクロンとカブトローが入っていれば
とりあえず第1期7人ライダーは再現できるわけだ。
欲を言えばテントローも欲しいところ。
ライダーマシンで変形するVジェットを出してくれ。
ブルーバージョンはクロニクルで出てるんだし。
>>453
出して欲しいけど、一回り小さくなるなら・・・。
ゴウラムと同じ位なら許せるが、アギト達と・・・。(ry

つか変形は無理だと思う・・・。
Vジェットで出して、自分でVマシーンに改造するしか・・・。
食玩でVジェットが出ても小さくなりそうで心配
もまいら、第2期ライダー達の商品化を期待するのはやめれ
あとで辛い思いをさせられるだけだ・・・。
>第2期ライダー達

たった二人なんだがなァ。
ZXも2期じゃないの?

俺が昔持ってたポピニカのVジェットは
ちゃんと変形してくれてたので、食玩もそうであってほしい。
1期=例の7人
2期=不遇のスカイ・スーパー1・ZX
3期=てつを
4期=抹消
5期=クウガ以降
昭和第1期・・・1号〜ストロンガー
第2期・・・スカイ〜ZX
第3期・・・ブラック、RX
平成ライダー・・・クウガ〜ブレイド

その他・・・真〜J
461460:04/01/07 18:12 ID:???
やべ、ケコーンしちまった!
真〜Jも3期の仲間に入れてもいいのでは? 
ZOやJのボディは、ブラックやRXと似てるし。
463おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/07 21:08 ID:leL5xQ7c
もともとはザ・ライダーマシン派だったんだが、ジェットスライガーがクロニクルのオートバジンやサイドバッシャーとほぼ同スケールだと聞いたので「3」から参戦しました。
デキいいねぇ、コレ。
材質もライダーマシンと同じような感じだし、再販モノがないから常に新作が5個ってのもいい。
これで疾走中ポーズなら文句ないんだが(クロニクルを買ってなかった最大の理由はこれ)。
アキバの中古ショップなら「1」「2」もあるだろう。…金はかかるだろうがな。
てなわけで、ヨロスク。
デルタの頭がもう少し小さければねぇ・・
でも自分も結構気に入ってます。
クロニクル3はバッシャーが他と同スケールなのがホントにうれしい。
この調子でデルタスライガーもほぼ同じスケールで出してほしいね
ザ・ライダーマシンのデルタはチト大きめな感じがするから・・・・

このシリーズ、並べてみるとすげー壮観だぜ!みんな買え!回せ!
箱吉のデルタがどこにもない。というより箱吉自体がどこにもない。このスレの住人たちは店でセット買いとかして手に入れてるの?
>>465
スライガーが同スケールなら、カプセルに収まるのか
ちょっと心配。
ブレイドに凶本がでるっぽい
京セレの第2弾はやっぱり…
別に出てもいいよ>京本
視聴率稼ぎだろうと話題作りだろうと、ガシガシ「ブレイド」の宣伝してくれ。
そして、今よりもっとライダーを盛り上げるんだ!!!
そういう意味では、マジに京本に期待している部分はある。
京本、別に悪くないけど出たがりなのが鼻につくんだよね。
ジョーカー役なのかな
(´∀`)ふふふ
俺は嫌だな〜京本。ただの出たがりヲタじゃん。
せめてキャラに合ってるといいけど・・・。
つか、本当にライダー好きなのかどうか怪しいところが嫌。
本気で好きなら応援したくもなるが。
1号ライダーは間違いなく好きだろうが、平成は知らん。
つか、どうしてもキョウモトと言えば女子高生ハメ撮りしか思い浮かばん。
狂本ークはよそでやれ。
秋葉原のガシャポン会館1Fで、ライダーのHGは13日発売と書いてあった。
これは古い情報なの?やっぱり延期なの?
↑しつこいなー…
バンダイの客センに電話しろや、引き籠もりめ
このスレに2月に延期って書かれてたから、もう今月分の小遣い使っちまった
(・∀・)ニヤニヤ
HGのデルザー軍団って今何人目?
ゼネラルシャドウが欲しいんだけど2年くらい待たないと無理?
HGは台座とデルザーがいつも楽しみだ。
シャドウは早く欲しい所だけど最後のような気が・・・
隊長ブランクが出れば初期メンバーが揃うので、その後出して欲しいなぁ。
横一列に飾ってあるんだけどデルザーは個性ありすぎで最高だねw
>>481
残りの連中
オオカミ長官
隊長ブランク
ヘビ女
マシーン大元帥
磁石団長
ヨロイ騎士
ジェネラルシャドウ
大首領

あと、
カニ奇ッ怪人
復活サメ奇ッ怪人
復活奇ッ怪人ブブンガー
復活奇ッ怪人メカゴリラ
復活奇ッ怪人アリジゴク
ジェットコンドル
復活荒ワシ師団長
暗黒大将軍
戦闘員

後半は激しくどうでもいいな(w
ちゅうかジェットコンドルは着ぐるみが存在しないから再現できないだろ!
無理矢理ジェットコンドル出したら神だな。
俺はブランクの次はシャドウが来ると信じている
あとデルザーじゃないけどシャドウのライバルだったタイタンがホスィ
ヤフオクにHG26が出てるけど…もう売られてる?
>>487
先行版があるそうな。
軸が折れる奴でしょ?
たしかにHG26は待ち遠しいよね。デルタとjで歴代ライダーフルコンプだし、
HGでは初登場となるオルフェノクの出来も楽しみだ。
台座もクウガだけ平成ライダーで浮きまくってたから早くアギト並べてやりてー

早く発売されないかなぁ。ワクワク
番組も終了するオルフェノクは次でおわりにして
アンデッドを早めに出してくれ、と言ってみるtest。
イナゴアンデッドはカッコイイ
HGシリーズしか集めてない俺は、龍騎のほかのライダーもHGでだしてもらわないと困る。
特にタイガが欲しい。
聖闘士聖矢が今度、黄金聖闘士12人セットがでるけど、龍騎の13ライダーセットも希望。
>>493
わがままだな。
>>493
わがまま
タイガHGででてるやん。
>>496
HGとAPが地続きのシリーズということが
いまいちよくわかってないらしい。
>>493
おまえみたいのがいる方が困る。
特に隆起厨。
>>493にはまったく同意できないが、まぁそのへんで>>ALL
ミラーモンスター枠も作れよ。
ガルドサンダーとかボルとかサイコローグとかいっぱいいいのあるし 
ボルキャンサーとメタルゲラスは確かに欲しいな。
うん、いらないね<ミラーモンスター
HGでちっちぇーミラーモンスターなんぞ出されたって困る。禿しくイラネ
>>500
イイねえ、ミラーモンス。
仮面ライダーの契約モンスタなのに一度も立体化されてないバイオグリーザや
ブランウイングとかもお願いしたい。1体/3シリーズ程度でもいいので。
今にクロニクルでモンスターバイクなら出るかもしれない・・・

ミラーモンスターは道具カテゴリーなのかもしれないな。
いや俺は決して龍騎が嫌いというわけでは無いのだが、ドラグレッダーやダークウイング
差し置いてボルキャンサーとかメタルゲラスとか出されてもねえ・・・。
オルフェで言えば馬や狼も無いのに突然ワニとか百足とか出されるようなもんでしょ。
かといってHGサイズの小っこいドラグやダークウイングなんて欲しかねーし。
そう考えると、ミラーモンスターはやっぱいらねーや!って思う。
実にどうでもいい話なのだが
HG25弾のファイズのほうがルシハンの形に近いような・・・
ホントにどうでもいい話じゃ!



・・・でも俺もそう思うぞ
あのルシハン、デルドラパッケの裏の写真が元みたいだね。
いっそ全ライダーの全バージョン全敵キャラを出せと言いたい
言うだけはタダだし
511おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/08 23:00 ID:A40sORZH
このままいくと、先の顔ぶれまで予想できるわけで、
1つくらい意外なラインナップを入れてほしいのはわかるが、
そのためにどれかやめるとなると、それはそれで文句言うわけだろう・・・。
>1つくらい意外なラインナップを

ここまで来たら、なんとか監修や版権の問題をクリアして
素顔役者を定期的に出して欲しいもんだが。
狂本とかがその布石であると信じたい。

いまだに立花藤兵衛が出てないってのは、オサーンとしては
なんだかなー、と。って、故人だともっと厳しいかねぇ。
若い漏れでもおやっさんは欲しいぞ。
台座ライダーを並べるのが楽しくて楽しくて。

ただ、並べると若干違和感のある連中がいる。

スーパー1はチビすぎる。
ゼクロスは顔でか過ぎ。
ブラックは顔と体のバランスが悪い。
おやっさん出すなら台座の締めに。
ドラグレッダーとか差し置いてかまわんからバイオグリーザとか出せ。

素顔系は似てないので(゚听)イラネ派なのだが、
それでもおやっさんは欲しいな。
おやっさんなら、雄介も翔一も真嗣も巧も
まとめて面倒みてくれそうだから、台座で平成の面子と並べても
違和感は無いと思う。いや、むしろ燃える!
おやっさんもだが、一条刑事は是非に是非に。ライフル持ちで。
一条を出してしまうと→それなら五代も→それなら翔一も→それなら・・・と
なってしまって歯止めが利かなさそうな罠。

あーでもV1と頭コンパチで(G3とも交換可能な)北條ほしい。
一条さん欲しいねぇ・・・。
まぁ、雄介いなくてもクウガの横に一条さん並べるとサマになるからな。
>>519
ソレダ(・∀・)!

こういう流れならオッケーだよ。
ひとつヨソとは違うってところを見せつけてはくれんかのう、
ベンダー事業部さんよ。
ヒロインセレクションなんて・・・
ルリ子、ユリ、マリ、ミチ、ひろみ、エミ、ミカ、トッコ、ヨッコ、チョコ
純子、霧子、涼子、チコ、マコ、りつ子、ユリ子、みどり、ハルミ、ルミ
克美、杏子、玲子(RX)、ひとみ、愛、玲子(ZO)、加那
桜子、みのりっち、奈々、実加、真魚、理沙、小沢さん
優衣、美穂、令子、島田、めぐみ、真理、ミナ、スマレ、沙耶、里奈・・・


未来永劫出ないだろうな・・・
いや、非常にネガティヴな意見かも知れんが新1号、新2号のアップデイト(ポーズ付APなら尚よし)
とショッカーライダー残り4色出して欲しい。
だって、既存のはV3編だし。シオマネキングが出る頃になんて勘弁。
あ、新2号のキックもね。
>>522
とりあえずお前がスゴイというか引いたというか。
>>523
新2号の黒仮面とかは台座で出たし、むしろ旧スカイを・・・
人間体は、本郷、風見、滝が出ているのになんで一文字がねぇの?
それが一番疑問だよ。
おやっさんも一条さんもバラ姐さんもホスイけどな。
いいなぁ、この旧作も新作も分け隔てなく話題に出る感じ。
現行ライダースレではこうはいかない。
>>525
旧スカイは、飛行ポーズの予感が……
>>526
それ俺もずっと思ってたよ。一文字は絶対に出すべきだ!

>>528
飛行ポーズでもなんでもいーから旧スカイも絶対出すべきだ!!
>>529
ハヌマーンかキミは。
スカイの飛行ポーズは正直カッコ悪い。
この際リペイントでもいいから出してよバンダイさん。
旧スカイはそのうちキックポーズで出ると予想。
ガンガンジーと魔神提督を出すべきだ。
そうだな。がんがんじいは欲しい。
一条やがんがんじいが欲しいって意見は多いが、なぜか霞のジョーは忘れられてるっぽいな。
おやっさんってポレポレのきたろう?
一文字は版権関係で出せないとかいう話を聞いた気が
>>535
ジョーはブサイクだからなあ。

>>536
きたろう(゚听)イラネ  

>>537
食版の仮面ライダーメモリアルじゃ普通に出たよ。
539538:04/01/09 08:12 ID:???
食版って何だ。食玩な。
人間体は一文字さえ出してくれりゃ他はどっちでもいいや。キリねーから。
一文字よりおやっさんのほうがいいや
1号からノリダーまでと並べても違和感ないし
本郷のアレも「人間体」と言うにはちょっとアレだが…
ショッカー女戦闘員…
エロバレーでも黒く塗って我慢しろ。
こないだトイショップ覗いてみたらクロニクルのZブリンガーだけが
大量に投げ売りされててワラタ
546おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/09 15:37 ID:RDLPMKWO
最新のHGってもうでてるんですか?
教えてくんでスマソ。
マルチポストうぜぇ。ここのログ読めよアホ。
おやっさんがでたらイカデビルと絡ませたい。

主役以外の人間体は神崎士郎が少し欲しいかな・・・
変身前はキッズのほうに期待してます
ライダーと並べて映える人間体が欲しいね。
おやっさん、霞のジョー、一条刑事、神崎士郎・・・。
>>522
スマレくらいだな、商品化するとしたら。
他はただの女性フィギュアになって面白くない。
>>551
真理・沙耶・里奈がそれぞれベルトを巻いていたら…

激しく ( ゚д゚)ホスィ…
>550
今まで考えた事も無かったが、HG神崎士郎、かなり欲しいかも・・・
ミラージュコロイドブリッツみたく半透明の神崎士郎
まぎょタン欲しい!!
黒の青年・・・

と、言いたい所だが随伴するアンノウンが一体ではな…
神崎士郎は事実上ラスボスみたいなもんだから
ゾル大差や死神博士みたいな顔晒し系怪人だよな。
女はおばっさんだけで十分だ
神崎士郎ほしいなんていうキチガイは
本当に死んだほうがいいんじゃないか?
そこで社長さんですよ
>>557
神崎はオデンの人間体と考えていいんでない?
死神博士もそういう感じではイカの人間体だな。
バンプレストの4月商品のタイムリー(飛び込み)で
ブレイドのビッグサイズソフビフィギュアがでるらしいよ。
ラインナップは不明。
>>563
デルタだったら死ぬ気で獲ります
>>564
ブレイドの中の2種じゃない? たぶんだけどさ(;´Д`)
566おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/09 21:19 ID:JLPe4Uq6
ブラック将軍と光太郎
シャッチョさんほすぃ
オダギリはいらん
ブラック将軍と再生アポロとキングダークとゼロ大帝とタイタンとダグバ、
あとデルザーが出揃えば俺の脳内では幹部フルコンプなのだが。
オーディンとナイトサバイブを向かい合わせて、プラスチック板(鏡のイメージ)の向こうから神埼が見ている構図にすると、ヤツに対する怒りがふつふつを湧き上がってきそうだな…。
ナイトサバイブと龍騎サバイブを向かい合わせて、向こう側に優衣もいい感じかも。
でも、一番はアギトとギルスとG3−Xを並べ、その後ろで睨みを効かせる小澤さんだろう。
怖いくらいハマるぞ(w
>569
いや、むしろ睨みをきかせる北条のほうがいいかと。
隆起厨しつこいぞ氏ね
念のために、>>571は放置の方向でよろしく。
>>570
北條は、既発売のG3−Xの前に置くだけでいい(w
ファイズ(馬でも可)の前に置いてもいいですか?<北條
いろんな用途があっていいな、禿はw
北條透&琢磨逸郎
沢木哲也&南雅彦
島田&スマートレディ
秋山蓮&蟹フェノク
国枝教授&烏丸啓


龍騎とファムに青海苔ぶっかけられる、ってのもできるな。禿。
今更な話だがAPのサイガとオーガ、めちゃめちゃカコイイな。
サイガは首刈っ切りポーズを再現できるのがうれしい。まぁ親指は立ってないが。
3月以降にブレイドのプライズが色々出るらしいので、ショップの人情報きぼん。

神崎は欲しいね。龍騎の(ブランク体除く)のべ17ライダー+神崎で、
ギャラリーセットとして、ヒーローネットかハイパーホビーあたりで
9800円ぐらいで無理かねえ。
アンチの味方するつもりはないが神崎欲しいなんて気がしれん
あの人普通にキモイし
禿はもはや平成ライダーの代名詞だからな。
出してホスィな。V1着てるバージョンとG3−X着てるのとG3の装甲脱いでにげるとこ
ファイズのベルトを装着してるとこと、青海苔ぶっかけられるのとセンチピードと・・・。
HGで禿枠作ってやってホスィ
そんなにいらねぇ(笑)出たら買っちゃうけど(w

神崎はこの際、立体でなくてもいいかなと思う。
ハイパーホビーあたりの付録で、
HG大のアルミっぽいシールにデッキを投げてるポーズで半透明で印刷されてて、
「戦え・・・!」とか書かれてるのでも満足かも。

セブンイレブンのライダーフェアで売ってたような
透明なカードに紙製台座とかなら、それほどコストもかからずに
公式HG付録として雑誌に付けられると思うんだが。
神崎イラネーよ
>>582
HGにして欲しいとは思わないけどそれなら欲しいかもw
もうむしろホログラフィ処理で、鏡から飛び出て見えると言うのはどうか

余計に高くつくけどな
586おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/10 12:23 ID:IMa7D2Oi
>568
デストロン部族部隊も〜。牙とツバサね。デッドライオンも。
ギャラリーのエクギルは、並べた時に幅をとりそうだな。
>>586
飾ってたのが知らないうちに行方不明になりそうだ>デッドライオン
>>582
すげーワラタw
いいな、それ欲しい。実際鏡越しのシチュエーションがほとんどのキャラだし>神崎
でもあの怪しいロングコート姿は立体化したらカッコよさげだ。
(´-`).。oO(HGサイズでスライガー出ないかなぁ…)

HGファイズ、HGアクセル、HGブラスター(予定)、APバジン様、APカイザ、可変バシャタソ、HGデルタ(予定)、APサイガ、APオーガ

の555陣で飾ってあるからスライガー無いと決まらないんだよな
ライダーマシンのは気持ち小さいし…
人間なんて売れねーーーー
>>580
一応ラスボスだから欲しいという気持ちになる人が多いのも普通かと。
ファイズの前番組でまだ印象に残ってる人も多いだろうし。

>>590
プラデラスライガーじゃでかすぎたっけ?
黒ダミが欲しい。
同じ人間モノなら神崎よりは霧島美穂タンの立体化のが嬉しいけどな
>>591
そのとおり。
でも思い入れのある番組の人物は欲しくなってしまうんだよね
>>592
だが神崎はラスボスというより声も全然ちがうオーディンがいるからなぁ
欲しいって奴が多いっていうよりごく一部の妙なファ(ry
神崎なんて要るかよ、同じ奴が何度も書き込んでるだけだな
龍騎厨氏ねって
そこでバラのタトゥーの女ですよ。
龍騎厨氏ねっていうのも、同じ奴が何度も書き込んでる事実はガイシュツですか?
ちゅうか人間体なんて出ても似てる似てねえレスが延々と続くだけ。
イラネ
300円の京セレ3回まわして3回とも京本出たら凹むだろ〜な〜。
そこで組紐屋の竜ですよ。
>>596
はやく寝ろよ。
明日は学校だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そこで芋ようかんですよ。
↑ボーゾック巨大化
>>602
マジレスすると日曜日なんでないの?
606袋厨:04/01/11 00:30 ID:???
( ´∀`)袋開けまして…
( ´∀`)開けまして…
( ´∀`)…
(;´∀`)やっぱおめでたくないでしゅ!

( ´∀`)ボックンもやっと携帯買ったでしゅ。
保護シートくらい剥がせや!
. _, ,_
( ・д・) パーン
⊂彡☆))Д´) ←袋厨
役者としての京本氏は特別嫌いでもないんだけど、
この人なんで玩具の監修とかやってるの?ただの一ファンでしょ。
それに京本監修って実質どの程度の価値が?名前で売りたいってだけ?
>>606
さすがに携帯は袋から出したか?
>>590
ポピーのプラメカジェットスライガーでいいんじゃないの?
ちょっと入手困難っぽいが。
>>610
今ぐぐってみたらまだ某通販サイトで残ってる模様
写真見てみたけどこれってファイズは外れるの?
>>590
だいたいその布陣になるよなー。APファイズやAPブラスターはどうしたものか・・
>>611
ネジ外して分解すれば外せる
なんかマンドクサそーだね。
あとプラメカスライガーって、メッキで中途半端にピカピカしてて
並べたら浮きそうな予感。
メッキ落としてシルバー塗装すればいいんだが
ネジ外すのも面倒がってるようじゃ無理か……。
616おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/11 22:24 ID:c/GgVnWR
タイガーロイド
617おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/11 22:52 ID:Dtl3bX5c
ああタイガーロイド欲しいね。

SPIRITSの商品化は許可が出ないらしいけど、
セブンイレブンのフェアの時にショッカーライダーのボトルキャップが
付いてたみたいに、単行本の初版限定のおまけで
特撮版HGバダン怪人が付くのはギリギリアリなんじゃないか?
今のままだとバダン怪人なんか、いくら待ってても出そうにないから、
変わった所で別枠作るのはいい案かもね。
バダンも良いが個人的にはネオショッカー怪人を出してホスィ・・・。
スカイのDVDも発売されることだし・・・。
サイダンプやグランバザーミー、ドラゴンキングやジャガーバン、ウニデーモンとか・・・。
可能性は非常に薄いが・・・。
自虐思考が身に染み込んでいるスカイマニアの俺としては
ライダーマシンが出てくれた時点で感涙に咽んでいたので
そこまで大胆な希望は思いつきもしなかったよ…

どっちかっつうと、顔出し幹部の流れで
ゼネラルモンスターと魔神提督が欲しいね。
チンコで銀河王ごっこでもやってなさい。
銀河王といえば、眉毛の繋がったロン毛の胡散臭いオッサンだな。
大予言者銀河王の
宿命の敵は高畑くん
(((((  スレが変な方向になっちゃってるよぅ・・・。 )))))ポワワワ
(ワッハ
プライズのビッグソフビでデルタ、出ないかな・・・
デルタはほんと立体物に恵まれなかったなぁ…
今からでも遅くないから、いろいろ出てほしいな。
個人的に、デルタはすごくかっこよくて好きなのに
立体物が少なくて寂しい。SRHFは塗装が汚い&しょぼいし。
\100ソフビの出来はいいけど、ちょっと小さすぎるんだよな。
プライズではないが、京本さんに期待しようか。
>>626-629
箱吉デルタはスルーですか?めちゃくちゃ出来がいいと思うけどね。
>>348のサイト以外、どこにも26弾延期の話なんて書いてない。
入荷が延期するのはそこのサイトだけで、明日ふつうに出るんじゃないか?
箱基地はいつも変なポーズがついてるからスルーなんだが
デルタは出来がいいのか?
>>632
銃口の位置が逆なのは致命的だが
造形的にも構図もかなり良い・・・・と思うぜ。
>631
明日出るみたい
台座がどうなったかは分からんけど
箱基地は集めてなかったからなー
ビッグソフビでファイズとカイザが既に手元にあるから、どしてもデルタがホスィ
このシリーズのラインナップのミッドナイトバージョンとかつくづく要らなかったよなあ。
通販で買ったからどんな物かもわからなかったよ。蓄光で光る訳でもないし
しかしファイズアクセルの出来に惚れ惚れのこの頃
636おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/12 18:59 ID:3EJ04/Dm
>619
ガメレオジン。クモンジン、アブンガーも欲しいぞ!

スピリッツの商品でなく、純粋に場段怪人扱いでよろしく。
タイガーもいいが全部欲しいぞ!!いとこもね。並べたい。
637おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/12 19:00 ID:3EJ04/Dm
あっ、ドグマもジンもね。そろそろ二期にも光を。
2期は主役ライダーのバージョン違いすら出ない有り様だぞ?
幹部ならともかく怪人なんて夢のまた夢・・・てかあんまし欲しくもない
>>638
旧スカイはともかく、スーパー1のバージョンが毎回MSセレのRX-78並に
28弾、エレキハンド
29弾、冷熱ハンド
30弾、レーダーハンド
31弾、パワーハンド
とかって出てもあまり嬉しくないかも。
>>639
腕は大してでかくないから
腕だけ5つ付けてコンパチにしてくれれば良心的なんだが・・・
さすがに虫がいいか。
>>640
オルタナティブみたいなアソートになって全然揃わない悪寒。
腕のバージョン違いはいらん。スーパーライダー月面キックがホスィ。
Jが楽しみだ。これで全ライダー揃う時が来た(感涙)
出来も良さそうだし早く欲しいなぁ・・・
ファイブラビッグソフビ取った。
500円で取れたんだがやばいくらい左足が浮いてやがる。たたねぇえええ!
なんで漏れがソフビを手にするとハズレばかりなんだよ・・・。
ウルフェノク、ゴートヘノク、失踪態も立ちやがらなかった。

もう人間なんて信じないぞ〜〜〜〜
ごちゃごちゃ言ってるヒマがあったらお湯に浸けろや。
食玩プライズなんてそんなもんだ。
26弾出てたんで10回ほど回してみたよ。
結果、ブラスター×2、デルタ×2、J×2、アギト×2、馬×2
とショッカー怪人以外がちょうど二つずつ手に入ったんで大満足。
中でも馬の出来が激しく良く、次回の狼も期待できるかと思われます。

>>643
Jの出来良かったよ。期待していいかと(Jのファンなんで嬉しかった)
647646:04/01/12 23:20 ID:???
オオカミ長官はショッカー怪人ではありませんね。
失礼しました…(ストロンガーファン激しくスマソ)
で、デルタの台座は?
>>644
オレがゲットしたカイザとアクセルは、両方とも
極端な前傾姿勢で前のめりに倒れちゃうよ。。
お湯で暖めて修正しても、なぜかすぐ元に
戻っちゃうんだよな。
>>646
レスサンクス。今日は店に行くぞー
台座とデルザーとJ狙いだけど、結局全部揃うまでやるんだろーなw
近くにショップがあればなぁ・・
やっぱ今日出るんだ<HG26。デルタの支柱は変更されてんのかね
>>639
それぞれを
素立ち(もう出てるけども)、ファイティングポーズ、APみたいな可動
キックポーズで出してくれれば問題ない
手首の軸を共通にして
653おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/13 10:45 ID:WMvVThSx
既出ならスマソ。次回HG27のラインナップってどこかで見れますか。
>>653
ここ。
>>644 >>649
俺は持ってないけど、ファイズのビッグソフビって
台座が付いてるんじゃなかったっけ。
デルタ、ベルトにデジカメついてないか? デルタショットって解釈でいいのかな?
なにー!
早速まわしてきた。
今回、他を2コンプしたのにベアたんが出なかったので、
最後にベアたんが出て、久々に
「ショッカーキターーーー(゚∀゚)ーーーーー!!」な感動を味わった。w)

>>656
たしかに付いてる。
額や胸のところがすごく細かいのに目がいって見てなかったけど。
659おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/14 00:18 ID:e8PESPAA
>>590
超可変ファイズマシンってHGとスケール近いの?
近かったらバジンもバッシャーも買おうかな。
可変食玩、一度も売ってるの見たことありません。
可変食玩、ムチャクチャかっこ悪いぞ。
それを聞いてちょっと安心。
バッシャ萌え、バジンは糞!ってのがこのスレでは定説だ
いや俺は買ってないのでよく分からんが。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/4041/200401142.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/4041/200401143.jpg
素立のライダーは持ってないんであんまり比較にならんかもしれんけど、
HG、APと比べてバジンたんはかなりオーバースケール。
バッシャーたんはわりとサイズ合ってるんじゃないかな?

超可変ザラスでまだ置いてある所もあるよ。
665659:04/01/14 01:37 ID:d+DPvJOS
>>664
レスサンクス!!
確かにバジンたんは大きいけど
バッシャーたんは合ってそうだ。
超可変のサイドバッシャー、良いね。俺も欲しくなってきた。
ザラスならあるかもしれないの?
キックポーズのデルタを、立ちポーズに改造したよ。
アルテコ瞬着パテと、APのファイズの足を使って。
キックポーズを立ちにする改造は初めてだけど、デルタ大好き人間だから頑張った。
>>666
超可変は発売当時でも品薄だったから、探すの厳しいかもね。
ザらスにも一応、入荷はしてたよ。
オレは、ヨーカドーとザラスで買った。
だいたいバジンが売れ残ってる
669649 :04/01/14 04:03 ID:???
>>655
台座付いてるんだけど、台座に固定しても倒れちゃうんだよ。
足首から爪先までのフォトンブラッドのラインを脚部と揃えないで、
立たせれば何とか立つんだけど。

>>666
超ローカル情報でスマンが愛知豊明のドリランってとこで
バッシャーたん300円で残2、バジンたんは買い占めさせて頂きました。
今回のブラスターの頭をAPに移植すると、かなりカコイイ(・∀・)!!
わざわざ移植せんでもHGブラスターはまんまで充分カコイイんでないの?
》672
いや、HGはちょっとアラがあるっつーか。
ポインターにメモリー刺さって伸びてるし
ドライバー、空のはずなのになんか入ってるみたいに見えるし。
気にしなきゃイイ(・∀・)!!んだが気になっちゃって…。
ケチつけてスマン。
立ちポーズに改修したデルタうpして〜。
できれば簡単なレシピもきぼん。
>>670
あれはおまいだったのか!
676おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/14 14:18 ID:u02rOUrP
超可変ってザラスみたいなおもちゃ屋で売ってるんだ。
てっきりプライズだと思っていた。
>>675
(´∀`)イヒ♪
スレ違いすまんがミゼット使って3人ライダー部隊を結成させて頂きますた。

(´・ω・`)3人だけっつーのは寂しいな・・・
すみませんが、今回のデルタのカプセルはなに色でした?
白と黒のシマシマ模様
>>678
青だよ。
>>676
食玩だよ
682おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/14 19:31 ID:u02rOUrP
とりあえず報告。亀戸のザラスには超可変は無かった。
>>680
漏れは黄色だったぞ。
>>667
漏れは逆にファイズワールドの二人をキックポーズにした。
HGブラスター、ベルトが別パーツだった!!
こういう小技やってくれると嬉しいなぁ。
加工すればベルトを手に持つ事もできちゃうね。

それにしてもあの重心じゃ勃たねえな、ブラスター…
HGのブラスター見てると、
「こんなかっこいい奴だったっけ?」と思ってしまう。
ちゃんと体もガッシリしてていい感じ。

>>686
アメフト選手みたい。中にジェイが入っててもおかしくない体型だよなw
1回で目的のHGデルタゲット。いったん終了。
比較的欲しいものがいろいろあるときには本命が一発で出てしまうな。
目的がアクセルファイズだけだったときは3000円も使ったが・・・

デルタ格好いいのぅ。普通のルシハンも格好いいんだが
ポインター構えてキックしているのも新鮮でいい。
首と腹のフォトンブラッドが塗られてなかったけどまぁいいや。

腰のはデジカメでいいのかな?
デジカメジョイントに見えなくもないけどカメラ本体っぽくもあるし。

>>678
漏れは赤だったよ。
デルタはリペイント?
台座アギトやJの出来はいかが?
デルタが好きな俺としてはキックポーズで出たことがうれしい。
今出なきゃおそらく一生出なかった。

>>689
どゆこと?
>>691
そのかわり立ちポーズは一生出ない可能性が高いわけだが。
>>691
アクセルと似てるってことじゃないの?
なぜかデルタショットがついてるし。
>>692
ギルスが出るようだから台座にかすかに期待。
G3が出なかったら期待するのはやめる。w

>>693
さすがにアクセルとは全然違うかな。完全新規だと思う。
造詣の雰囲気はなんとなくアクセルと似てるね。
足底のモールドの細かさや頭の形とか。
おんなじ人が作ったんだろうか?
ふぁいずって来週最終回なの?
>>695
ばか、もう終わったよ。
697 :04/01/14 23:40 ID:???
はしたないポーズのさやタンゲット!
ムーバとか足首ちょっと塗ってやれば、もっと良くなりそう。
馬も入魂の造形で、ホント、ラキクロが欲しくなっちゃうね。
>>695
「みんな、けーたろーのことを忘れないでね。」



〜END〜
699おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/15 00:03 ID:u3P1Gzz9
なぁ・・・HGデルタの右足、 『接着』してある・・・。 ちょっと前に発売延期の 話が出てたのはコレも 原因って解釈でいいのかな?
>>678
俺も黄色だった。ブラスターが黄と赤カプセルで出たので
カプセル色は完全ランダムだと思われ。

馬いいねぇ。
ガイシュツだったらスマソ
キッズ4西日本発売開始が今週だとどっかで聞いたんだが。
公式だと一月下旬だけど。
>>699
ファイズのブラッディキャノンも接着だったが…
デルタ接着してるの?
704おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/15 01:10 ID:u3P1Gzz9
>>702 あ、そうなの? まだブラスター入手してないもんで。 でも、今までHGライダーで 接着ってなかったよねぇ。 間違ってたらスマソ。 それと、デルタの額のデカールが ズレて角が欠けてる・・・〇| ̄|_
>>703
なんだそのアホなレスは。
>>705
いや、右足のどこを接着してるのかさっぱり分からないもんで。
馬の造形凄すぎない?
708おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/15 01:52 ID:u3P1Gzz9
>>706 右足膝の下。アクセルも 同じところが外せるけど、 漏れのデルタは思いっきり 接着剤がハミ出してまつ。 ためしに引っ張ってみたら、 やっぱり外せそうでつ。
>>708
ありがとん。
漏れは一見分からないな。確認でいじるのはやめとこう。

なんにせよ格好いいHGデルタを出してくれてありがたや。
いつかAPか何かで立ってる版も出してほしいねぇ。
ハゲドォー
その場合は北崎風の前で指を合わせるかっこなら失神モノ。
711おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/15 12:29 ID:UrzzG5td
>>697
そういう喪前のデルタに限って、中の人は恭輔君だったりする罠。
712711:04/01/15 12:34 ID:???
スマソ。sage忘れた。

禿のムカデ鞭で首吊ってきます・・・
カプセルの色の話題が出た様だがバンダイのは大概はランダムだよ。
希に色と中身が一致してるのもあるけど
折れがしってるのはコブラぐらいかな。
買ってきたー。ブラスターの出来が凄いな。AP3とは全然違う。
あとホース。200円でここまで…凄いよバンダイ。ウルフも期待。
AP3のブラスターは貧弱な感じだもんなあ
あれじゃオーガには勝てそうもない
716 :04/01/15 20:07 ID:???
馬の出来がいいんで、秋葉のショップでは、
現行商品にも関わらず、900円つけてるところもあった。
かくいう自分も最近は回さなくなった。買った方が早いとか、安いとか以上に
いらないアイテムを野積みにしとくのもヤだし、造った原型師さんに悪いって
気持ちになってきたのが主な理由。
717おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/15 20:10 ID:a90+Rpvr
>>716 回さなくなってやっとキミも常識人になったかと思いきや、理由が激しくオカシイ...
9回回したらJが4匹出た。ブラスターとデルタ出ず。
嫌な予感がして撤退。もうHGは回す気になれねぇ。
716みたいな知障に同情される原型師もイヤだよなw
20回回してブラスターと馬が出なかった…完敗だ。
今年3回目だがガシャ負けっ放し。
最近のガシャポンには馬が入ってるものなのか…。
11回目にしてやっとこブラスターゲッツ!
下半身しわしわだけどカッコイー。
ミニブックは何故に「ブラストフォーム」?
そうそう、何故かブラストフォームなんだよね…
724658:04/01/15 22:04 ID:???
>>718
個人的にはJは今回いちばん欲しかったけど、4つだと確かに凹むなぁ・・・
漏れは2つだったけど。

8回回した時点で
デルタ、ブラスター ×2
狼、馬、アギト、J ×1
ちなみにペアたんは15回目に出た。

勝ったのか負けたのか判らん。
>>724
いいなぁ、俺なら8回時点で止めるよw
HG26発売を横目にひっそりと超可変バッシャーとライダーマシンのデルタ&スライガーを
各2個ゲットしました。なぜか近場はバジンとブラスラがきれいに狩り取られた。
HGの方は最近のAP3やクロニクル3と一緒に注文しました。どっちもマジで自販機
見たこともないっす。HGにしても未だに爆炎のサバイブとか仮面ライダーファイズ登場
置いてある始末。せめて札幌にでも住んでれば・・・。
Jは出来いいね。25弾のZOと並べるとあのZOとJが共演してシャドームーンと
戦った特別編みたいで良い
728おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/15 23:31 ID:cOUxblBO

馬、熊、馬、熊、馬・・・。
とりあえずやめときました
AP3を手にして違和感を感じていたんだけど、スーツが成型のままで
塗ってないね。
HG26はちゃんとスーツも塗ってあって質感がイイ!
(と思ったらアギトだけ成型のままでした)
でも、ブラスターやデルタの成型色が白なのは、わざわざなんでかね?
>>729
馬も成型色白だね。ほんとなんでだろ?
>>729
デルタに限って言えば、黒成型で白を塗るよりも発色が綺麗だからじゃない?
(スレ違いだけど)S-RHFなんかはその逆で塗りが汚くなってしまってるし。
と言うか今までの奴はほぼ肌色なんだが・・・
ちょっと聞きたいんだけど、
HGガチャを飾るのにお勧めのコレクションケースってあります?
今まではダイソーの200円のでしのいでたんだけど
数が増えてきたからそろそろまともなの買おうかと思った次第。
今回のHGかなり気合入ってるね。
ファイズブラスターなんてAPとは比べ物にならない。
手に持つところとか見事に分割されてるし。しかも接着済み。
無理に剥がすとアロンアルファが必要になりますw
HGの話題で持ちきりですが、ビッグソフビ4は手に入れましたか?

オレは頼んでおいたところが、入らないとか言い出して
別の手段をとらなきゃならなくなった。 (;´Д`)マンドクセ
ガチャの通販てどこのサイトで頼んでるの?
なかなかいいところが見つからない(;´Д`)マンドクセ
737671:04/01/16 13:20 ID:???
APブラスターは首が長いっていうより、細いみたい。
そのせいで貧弱に見えるんだろうな。
プライズパークで、1回100円のバトルファイズフィギュア1個取るのに
3000円もかかった。

_| ̄|○ 設定担当者氏ね・・・。
HG27回してきた

狼、Δ、熊、狼、馬だった…ブラスター欲すぃ…
あとミニブックでホースオルフェのとこに  馬  って書いてあったのにはワラタw
>>738
そういうものは、適当なところで切り上げるもんだ。
でないと、無駄遣いするぜ!


ちゅうか途中で止められない気持ちは、よくわかる・・・
HGのカイザは西田カイザでAP3のカイザが草加カイザなんだなぁ。
やっと気付いたよ。HG版は西田カイザが鰐を倒したときの居合い斬りの構えだ。
742おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/16 15:18 ID:H+R+zAYu
初めてホースオルフェノクの立体物を手にしたんだけど、馬の耳を兜の飾り風にしているんだね。見事なデザインだ。
>>739
27でしょ!
>>741
そうか!これでつながった!
>>718
J様が四つも・・・夢のような話だ。

>>727
仲間ハケーン。自分もZOと並べて飾ってあるよ。
まぁ世紀王様は持ってないがなw
全部のライダーを並べてみたけど、やっぱりカコイイ
「Jが出るまでは絶対に全部並べん」って思ってたから、ちと感動。

初期HGあたりは頑張れば入手できるけど高いので
最近集めた人とか結構困るよね?
ウルトラみたいに再販するべきだと思うのだが・・・
>>746
ライダーはピンでもまだともかく、
デルザー、ショッカー怪人はメジャーどころ以外は
コンプしてない人間には辛いな。
数が多い分ライダー以上に集めにくそうだし。
>>664
これ見て俺も買ったよ、超可変バッシャー。
雰囲気出て最高だね。(厳密に言えば若干スケール小さいかも?)
クウガ〜555のバイク、HGメタルメカで出てくれないかなぁ。
もちろん昭和のも欲しいんだけど、トライチェイサーとかトルネイダー、
ジェットスライガーとか禿げしく欲しい。
たまにはライダーベストセレクションみたいのやってホスイ。再販のやつ。
昔ウルトラマンであったようなの……
750おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/16 23:02 ID:HI5M8km6
12回回してコンプリートしました
毎回20回は回してたんだが今回は少なくてすんだ
Jx3 ベアx2 アギトx2 オオカミx1 馬x2 ブラスターx1
デルタx1
でした
デルタはまたしてもキックだったか・・・
早くも次回が楽しみだな
>>748
超可変、手に入ったんですか?
俺は亀戸のザラスに行ったけどありませんでした。
どこで買いました?
>>751
ごめんね結構田舎なのよ、>>726は北海道らしいけど、俺は東北です。
首都圏に無くて欲しい人は北上してみては(w
753752:04/01/16 23:53 ID:???
連カキすまん、買った店はスーパーです。
市民生協。知ってますか?
知り合いのところで、見つけたのでデジカメで撮りました。

ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040117000340.jpg
■Bの「ブレイド」は、暗闇でマスクがスペード型に光るシーンを再現。

ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040117000518.jpg
なにか違和感が…クラッシャー部分が塗っていない!?
ほろ酔い気分のブラスターフォームに見える。
Bワラタ。なんじゃそりゃー
ソフトバンクのサイトに4・5・6月の新作プライズのコーナーができてるけど
まだ何も載ってないな。
つーか11月5日更新のやつだった
皆さんははライダー系のみ集めてるんですか?
ウルトラマンとかガンダムもやってるんですか?
ミニブックのオオカミ長官のバックの文字が「長官」なのは
次のオルフェで「狼」を使いたいからなんだろうな
>>664
バッシャーの爪の付け方まちがっとる・・・
関西マダー?
762おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/17 10:25 ID:qU/ewRNo
すいません。
どなたか、仮面ライダー名鑑2の配置を教えていただけませんでしょうか。
よろしくおねがいします。
>>758
ウルトラはあまり興味ないんでやってない
ガンダムはプラモ買ってるからガシャまではちょっと…
ライダーは何て言うか引きつけられる魅力があるんだよね
主役ライダーは当たり前でデルザー軍団なんてストロンガー見たことすらないのに
コンプする勢いで集めてるし。ショッカー怪人いらないけどね(;´Д`)
>>762
1号  2号
V3  マン
X  アマ
スカト スカイ
スパ1 ZX 
1弾がこうだったから、2弾は
ブラ  RX
ZO  J
シン  クウガ
アギト 龍騎
555  ブレイド
>>758
かっこいいもの・可愛いものなら何でも。
766おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/17 11:21 ID:uZ8+WKqv
>>758

HG出始めは、特撮系全て集めてたけどねー。
ガシャ棚ふたつに入り切らなくなった時、ウルトラはやめた。
けどすぐにライダーも入り切らなくなった…

HGのブラスター、間違い探しみたいだ。
ファイズフォンに、ミッションメモリー付いてるのに何故かポインター伸びてる。
>>759
>>767
だからいいんじゃない?
>>759
「猫舌」
>>759
たっくん
>>760
指摘サンクス。元々違和感あったんだけど
>>664の後でS-RHF買って気付きました。
バッシャーたんの爪が内側に収納されるのが正解やね。

HGデルタポインターと蹴り足の向きが一致してないのが妙に気になる・・・
>>772
一致する必要ないし。
>>758
どれも集めてるよ。
好きな順では「ライダー>>ウルトラ>>>>>ガンダム」だけど。

ガンダムはよく知らないのにカコイイのでなんとなく集めてる。
775HGマニア:04/01/17 16:40 ID:lGsHDFPq
>758
HGシリーズ三巨頭であるガンダムもウルトラも出始めの頃から買い続けてます。(ただ、
最近ではウルトラシリーズはよほど気に入ったキャラがいない限り一つの弾に2,3回
まわして終わりという惰性での投資が多くなったが)
自分はそのあまりの種類ゆえにすでにコレクションケースのようなものには収まらないので、
自分のお気に入りだけ飾り、その他は30センチ×40センチ×35センチのダンボールにしきりを
つけてジャンル分けして入れてある始末です。
2、3回まわして終わりの奴がマニアを語るな。
777袋厨:04/01/17 17:10 ID:???
>>609
( ´∀`)出したでしゅ。でもサイガごっこやりすぎで失敗して
落とした時についたキズで早くもハゲハゲ&ガタガタでしゅ。(;´∀`)

( ´∀`)ちなみにAUでしゅ。理由は、ボックンタイガ好きだからでしゅ。
778袋厨:04/01/17 17:12 ID:???
( ´∀`)気付かないうちに777ゲトしてたでしゅ。なんかラッキーなことありそうでしゅ。
明日は、次世代ワールドホビーフェア逝ってくるでしゅ。
>>778
次世代ワールドホビーフェアって?
>>779
コロコロ嫁。
>>780
教えてやれよ。

782おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/17 17:50 ID:1CbDW3Q+
袋厨はガシャには興味ないのか。

・・・いい袋揃ってんのになぁ。
ここんとこライダーのガシャフィギュアが一気に増えたんで
ディスプレイケースに入りきらず泣く泣くグロンギ一味を押入れへしまうことに。

ダグバとゴオマあたりが出れば無理にでも飾るのだが。
そういや当時出てた食玩「仮面ライダーバトル」のゴオマとかって今
粉吹いてない?ウチのだけ?
>785
持ってないので分からんが、粉ふいてるって・・・どんな素材なんだろ?
なんか千切れてたとか溶けるとか粉ふくとか・・・最近怖いカキコが多いよ!
素材は、当時の塩ビ弾圧で急遽でっち上げられた悪名高き合成ゴムですよ。

他の合成ゴム製食玩は今のところ大丈夫なんだけど、
なぜかバトルのだけ粉吹いてて・・・。
>>785
俺のもすでに一昨年にコナ吹いた感じになったんで全部捨てちゃったよ
あのシリーズだけだよね、表面がおかしくなるの。
789785・787:04/01/17 21:07 ID:???
>>788
ああそうです、もう2年位前からこんな状態で。
やっぱウチだけじゃなかったのか。
>>787
あの、その頃まだ食玩買ってなかったのでよく分からないのですが
なぜ塩ビが弾圧されたのですか?塩ビってPVCのことですよね?
>>784
ダグバとゴオマ欲しいねえ。あとバラ女が出たら完璧
>>778
お前さらっと自分が関西にいるって自白してないか?
794790:04/01/17 22:42 ID:???
>>793
なるほどそういう事でしたか。レスサンクスです。
でもザ・ライダーマシンはまたPVC製に戻ってますね?変なの。
>>794
最近のPVC製品は組成が変わってて
パッケージにも「フタル酸エステルは使用しておりません」って
しっかり注意書きが添えてあるよ。
796790:04/01/17 22:52 ID:???
>>795
あ、そうなんですか。そう言われれば書いてあった気がする。
まあこれで安心ってことですね。スレ汚しスマソ。
グロンギとかデストロン怪人とか中途半端に出して終わりってのはヤメて!
オルフェノクはそうならんことを願うが・・・まぁ中途半端に終わるんだろな
当たり前じゃん。コンプするとでも思ってんのか。
あんまり引っ張りすぎるとオルフェは、もういいからアンデット出せよ
てなことになる予感
緑豆のPVC弾圧の犠牲になったのは、食玩DXアギトに
SICクウガにハイパーガンダムのカトキザクに・・・(;´Д`)
あの年は悪夢のようだった。
ソフビにならなかったボス級の
ドラゴン、ローズ、王あたりは何とかして欲しいところ。
オルフェは馬とウルフェで打ち止めと予想してみる
>>773
ポインターでターゲットロックしてそっちに向かって飛んでくわけだから
蹴り足もポインターのほう向いてないと上手く蹴れなくない?

まぁ自分好みに形状修正するスキルが無いだけなんだが・・・
ロックした後は、手がどこ向いててもいいんでないの?
>>803
ポインターの役目はフィールド射出するだけだから構わないんじゃない?<方向
詳しい設定知らないけど、草加デルタは腰に戻してから蹴りにいってるし。
三原もジャンプしたあと変身中のポーズ(腕をクロスさせたあとバッって開く感じ)みたいに腕広げてるし
どうしても気になるなら腕をお湯で曲げるのはどうか。
>>798
コンプしろとは言わん。終わらすならキリのいいとこで終わらせてくれと。
例えば馬、鶴と出しといて蛇だけ出さないとかそーいうのは勘弁してほしい
龍があったら両脇に百足と海老並べたいとか。あるじゃん、そーいうの!
809中国人:04/01/18 02:36 ID:???
そういうのアルヨ!
>>808
ラキクロや馬チームコンプはないだろう。
鶴だけ、とかムカデだけ、とかなら嫌だが
馬や龍のようなリーダー格ひとつなら別にいいよ。

555枠が優遇されたら馬、狼、龍、薔薇、王
ぐらいじゃないか?
こんだけ出れば上等なんだが。
>>810
確かに、今回の馬のクオリティーでそれだけだしてくれれば御の字ですよ。
ソフビの不発はなかったことにしてあげます。
あと3つじゃん!
楽勝だよなバンダイ? な! な!
ここまでくると妙にショッカーやら怪人やらが優遇されているような気さえする
オルフェもういらねー、どいつもこいつもグレーで並べても映えない
アンデッドに期待。
黒の方がもっと映えないぞ。ディティール見えづらいから。
オルフェノクは確かに地味だが。
816803:04/01/18 03:36 ID:???
>>804-807
レスサンクス。そっかポインターはフィールド射出しちゃえばあとはいいのか。
最近555にはまったので詳しく知らなかったけどすっきりしました。
皆さんありがとう。

でもHGのデルタはやっぱり同方向向けたいので腕を煮てみます。
アクションポーズ3の1号2号の枠を
オルフェノク2体にしていればよかったんだ
>>817
禿堂。ライオトルーパーでもいい。
なんで昭和ライダー入れるんだ、
APは新作で統一してくれ。
Φ厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!w
        l|     ト、
         l |     ヽヽ.
        l |、 -‐lヽ-ヽヽ.
        ,イ 」_  | ヽ._ヽヽ
      / └-...二|  ヽ/.゙l
      l    ,. -ー\,,/. 、  l
     |   /____';_..ン、 |   認めたくはないものだな
    /、./´<二> , 、<二ン ト!    昭和厨ゆえの過ちというものは
  / /|  ,----─'  `ー--、.| \
 <-‐''" !/    ( _●_)  ミ   /
  `''‐ ._彡、     |∪|   、`\
     / __   ヽノ   /´>  )
    (___)      /  (_/
      |         /
      |        /
      |   /\  \
      | /    )   )
      ∪    (   \
            \__)
>>819-820
××厨とか言うなよ…
Φが終わったのでこれよりΦ厨解禁
>>819
そう言いながらおまいは555が大好きだったんだろ?
でなけりゃ日曜のそんな時間に起きてるわけがねー
>>815
グレーの方が映えないだろ
黒でカッコいいのや強いのはいたけどグレーでは思いつかないんだが・・・
>>810
王はいらんから鶴と蛇がホスイ
>>824
どっちでもいいや。とにかくさ、アンデッド出すにしても
アギトん時みたいに第一話の奴だけ出して終わりとかは勘弁。
どうせ出すならボス級の奴を出せ!と。そんだけ
>>824
いや、灰色は一番ディティールが見えやすいから
造形的には美しく見えるはずって話だよ。
黒がそういう意味では一番よくない。
>>824>>827
2人とも論点が微妙にズレてるぞ。多分一生結論でねーからもうやめれ
俺もやっと夢が見つかったよ・・・・
世界中の洗濯物が真っ白になるようにみんなが幸せになりますように・・サラサラ
>>800
SICクウガもなのか!

ブラック関係出して
新番組 仮面ライダーブレイド

「君達は封印に全力を注いでくれればいい」

カードから開放された不死身の生命体の謎
それは、想像を越えた神の領域だった

「お前は何の為に戦っている?何の為にライダーになった?」
「人類の為に戦うヒーローなんだけどね…」
「とにかく俺の邪魔立てはさせない!」
「貴様かぁ!貴様がみんなを!」

生存か破滅か、極限の中でその力は全開する

「変身!」

1月25日 朝8時スタート
そして1年後・・・

324 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/01/18 00:28 ID:???
糞バンダイ!アンデッドはどーした?
せめて幹部クラスの鬼・亀・人手は最低出せよ!!

325 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/01/18 00:32 ID:???
無礼厨UZEEEEEEEEEEEEEE!!
05年に直すの忘れた。
ライダーマシン5て西地域も発売済み(711除く)?ウチ名古屋なんだけどどうにも見かけないや。
悪名高きトイゴミとかで買うしかないんかね?
これブレイドでもでるかな クウガのころは、何でも買ったもんだよ

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15343922
>>834
俺も名古屋だけどコンビニやスーパーは見た事無いね。
市南部のお宝倉庫って店で買ったよ。定価だけどね。
やっぱし龍・薔薇・バッタのオルフェノクは欲しいが
もう時期的に無理かね・・・
HGデルタが欲しいんだけど、なかなか当たらないな
アギトとJばっかり溜まる一方だ
>>837
あきらめれ〜
折れも次のアンデッドには期待・・・だが

>>832
激ワロタヨw
たぶん一年後にはそのとーりになりそーやね
>838
俺デルタ8個出た・・・
841袋厨:04/01/18 23:18 ID:???
>>783
( ´∀`)もちろんあるでしゅ!そもそもボックン、彩色塩ビ好きでしゅ。
でも、ずっと続いてるライダーHGは滅多に買わないでしゅ。安かったら
シングル買いするぐらいでしゅ。アクポーはずっと集めてるでしゅ。HGとは
違ってあの袋は最高でしゅ(;´∀`)完全密封で破れる心配ないでしゅ。

今日もイベントの帰りにアクポー3を3セットとアバレ3を2セット、買おうと思って
ダラーケ2件寄ったけど、どっちも、置いてなかったでしゅー!(;´∀`)
新作なのに、信じられないでしゅ。(;´∀`)
>>840
それだけあれば劇中デルタになったキャラを全員割り振れそうだね。
HGデルタを立ちポーズに改造した人いないの〜?
>>843
いたようだけどうpした人はいない。
改造しようにも先ずデルタが出ない
>>835
まあ出ると思うが・・・・・・宣 伝 ダロ?
>>836
ありがとーう。デルタスライガー買えました。
これでクロニクルと合わせて3台並べれるよ。
>>837
「次弾以降もオルフェノクシリーズ投入予定!」とかって書かれてたから
可能性は無くも無い。・・・ただ鶴蛇あたりで終わる可能性が高い
ウルフは出そうな気がするな。
それこそヘビをさしおいても。
でるよバカ
あ、もう予定に入ってるの?
オルヘノクなんかもうどうでもいいからアンデト出せや
>>852
灰になってしまえ。
200円ガシャ 4月 HG仮面ライダー272〜運命のカード編 7種
ブレイド・ギャレン・ウルフオルフェノク・エクシードギルス・団長ブランク・
トドキラー・ヒルゲリラ   は、いいとして、

300円ガシャ 4月 京本セレクション(仮)) 5種 [ソフビ:サイズ130mm]
国枝教授・アギト(グランドフオーム)・ファイズ・王蛇・ファム
って、どうよ??

あと、バンプレプライズ
4月 スーパーヒーローコレクション 仮面ライダーブレイド&ファイズ(仮) 8種
ブレイド・ギャレン・ファイズ(ブラスターフォーム)・デルタ・ホースオルフェノク
(激情態)・クレインオルフェノク(激情態)・スネークオルフェノク・ウルフオル
フェノク  のサイズ知っている人いる??
蛇と禿と薔薇とアークの最低基準さえ出れば問題ない。
どうせ来年にはアンデットきぼんしてなかったことを後悔するだろうから。
>>854
その辺はもう過去ログで語られてるわけで・・・。

あと下のはプライズじゃなくて200円のソフビ道系商品なはず。
龍フェノクあたりなんかはハイホの付録でだしてほしいな
>>856
854じゃないけど、スーパーヒーロー〜はまだ語られてないんじゃない?
お前らアフォですか?龍騎の雑魚ライダー出揃ったのいつですか?
555のオルフェ(馬)いつ出ましたか?
アンデッドなんて来年ですよ。
平成ライダーの怪人なんて
アギト以降、たったの2体しかラインナップされてないのに
何に期待してるんだろう?このスレの一部の住人は…。
龍騎とか555から玩具集めを始めた人なんでしょう。
みんなアンケートを送れ。話はそれからだ。
プライズのバトルファイズフィギュアを2種だけ取ってきた。
残念ながらファイズ・クリムゾンスマッシュはポーズがチェスピースに劣る。
なんだか両腕でガッツポーズをしてキックしてるからマヌケにみえる。
ホースオルフェノクの方はポーズの力強さはHGにチョット負けているけど剣と
盾を構えているので台座をつないでファイズと組み合わせることでクリムゾン
スマッシュを盾で受け止め剣で反撃のチャンスを伺っているように見えるので
なかなか良かったよ。
オルフェノクはまぁ分かるにしても、
まだ始まってもいない番組の敵キャラきぼんしてる香具師って一体・・・?
馬チームの残り2匹はほっといても出るでしょう。他は諦めなさい!
クウガのダグバもアギトのエルロードも出てないんですから・・・
ダグバ欲しかったなあ
黒豹一匹出すくらいならダグバを出してくれればなあ
>>864
オルフェノクみたく終了際に出されるなんてことになる前に
キボンしとかないとまた同じ事になるだろ
HGアクセルいじってたら支柱が…「折れたぁ!?」
ZOとJのダブルライダーを並べると…ZOの出来の悪さが目立って釣り合わない!
Jは顔も似てるし重心の整ったキメポーズでいいんだけど、ZOは全てがその逆。
台座でいいから早く新造型出してくれ。
>>869
禿同。ZOはイメージ優先で似てなさすぎ。

>>858
>>275-310
>>869
>>870
ZOの牙の部分を削って溝掘りなおすとすげぇいいぜ
>>867
でもそれだと第1話のいらねー怪人だけで終わりそうな悪寒
そんなら終了際でもいいから主要アンデッドだけ出してくれたほうがいい
結果論でしか無いが、平成ライダーの一話怪人は
あまりそそられない奴に終わるな。
ズ・グムン・バとかジャガーロードとか激しくいらねーな
ディスパイダーはガシャポンにしてもしょうがないし
スティングフィッシュオルフェノクもかなり個性が薄いからな。
俺も平成の一話怪人はいらないが
こんな時間にジサクジエンはかなり寂しいな

今の怪人はたいして悪いこともせず死んじゃうから個性なんて見せる暇もないもんな
その点、昭和のやつは一話怪人はインパクトあるの多かったなぁ
ネプチューンとかクモ獣人とか出ないだろうけどな
オルフェシリーズ化らしいけど、

山羊


蜘蛛
海老
百足

薔薇

どうすんだ、いつ終わるんだよ。APで3種づつくらいネジ込んでくれなきゃ切ないな。
うるせぇオルフェ厨!
とか言ってみるテスト。

まぁ正直そんなに出たって揃う頃にはちっとも嬉しくないワナ
デルザーは揃うと嬉しいけどナ。揃うかなぁ?
ズグムンバはいるだろ!蜘蛛だし
デスパイダーはソフビので我慢するよ
蜘蛛フェノク出せよ
蜘蛛フェチかよ。
アントロード
シアゴースト(幼)
ライオトルーパー
ショッカー女隊員
少年ライダー隊員

このラインナップで戦闘員SP2を…
>少年ライダー隊員
戦闘員じゃねー!w
まあ平成も並べて映えるザコ敵くらいは欲しいな。
884875:04/01/20 11:27 ID:???
>>876
信じてもらえないかもしれないが、本当にジサクジエンじゃないんだ。
いつのまにかフェードアウトした
ズ・ゴオマ・グ出せよ。
>>885
>いつのまにかフェードアウトした

ゴオマは調子に乗ってダグバに刃向かおうとして
ボロクソにやられて死んだじゃん。
究極体にまでなったゴオマなのに・・・。
強魔

サブタイにまでなったのにな
889おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/20 13:29 ID:OdhCL59I
8 8 8 ENTER!
イナゴアンデッドだせ
オルフェなんて後回しにしてとっととダグバとゴオマ出せや
ダグバは引っぱりまくるだろうな…
ダグバはいつか出るような気がするんだがなぁ。
怪人なんかイラネーよばーか
ライダーだけだしてればいいんだよ
こんなところまで煽りに来たのか。
555スレへ帰ろうな。
>>894はオルフェソフビのラインナップの不備を必死で肯定しようとしている
555厨ですので、皆さん放置よろ。
ま、デルザーなり、台座なり、新作の平成ライダーシリーズなりが一段落つくまでは
他 シ リ ー ズ の 怪 人 な ど 絶 対 で な い か ら 
気に病むだけ無駄無駄。
そう言いきれないのがバンダイのいい所であり悪いところだ。
とち狂う時はいきなりだからな
899おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/20 16:50 ID:KDNUxG5T
ふむ。色んな見解が出ているところで、俺も一言。
カニレーザーとザリガーナはまだ?
>>899
イラネ

一条さんまだあ?
みんな好き勝手言ってるなあ。

グランザイラス、トリプロン、ジャーク将軍、大怪人バラオムまだ〜?
ガテゾーンまだ?
【リクが】仮面ライダーHG食玩プライズ16【止まらない】
【ときめきを】仮面ライダーHG食玩プライズ16【超えてゆけ】
【…】仮面ライダーHG食玩プライズ17【ライダー!!】
904903:04/01/20 17:08 ID:???
16を17にし忘れた。
>>884
俺は信じるぜ
ちなみに>>872>>874=俺だけど。これって自作自演?

ちゅーか何でもいーからダグバ出せや
一年間どうもありがとう。
ロボライダーとバイオライダーのことを忘れないでね。
【君のヒーロー】仮面ライダーHG食玩プライズ17【仮面ライダー】
>>906
そろそろ欲しいよ…
タイタン&シャド(ry
ロボ、バイオ、グローイング
ロボとバイオってまだだっけか。Jでライダー勢ぞろいとかうたってたからでてるのか思ってた
>>910
そうだなあ。まずはその3人だ。クウガコンプまであと一歩なのに。
グローイング忘れてたなぁ。
ダメージを受けてぐったりしているポーズが似合いそうだがw
次のスレタイのお題はアギト?

植木アンデッドホスィ
いや、このスレは実はクウガじゃなくて真なんだ。
次はZOネタになるわけだが、ZO好きな香具師はネタを出してくれ。
クウガいらね
いるとか いらないじゃない ネタをだすんだ
>762
誰かおしえてやれよ
プライズのバトルファイズフィギュアげとー。

馬は細身なのが新鮮でカコイイ。クリアで青く燃えてる剣もグッド。
キックは誰かも言ってたが、ガッツポーズがイマイチで
(戦隊のピンクじゃないんだからサ)、チェスピースの方がイイ。
カイザの目の色は好きなんだが、塗り粗っ。
アクセルは顔の中心線がちと太いかなあ。

俺の感想。 馬>>>その他

そういや(中途半端でヒザすら動かない)「アクションフィギュア」の
カテゴリは毎年延々続いてるのに、
「フィギュアコレクション」のシリーズは平成ライダー出てないなあ
(クウガは市販版がそれにあたるのか?)。
平成ライダーのフィギュアコレクションきぼん。
【お前より】仮面ライダーHG食玩プライズ17【ずっと未熟だ】
【衝動買いが】仮面ライダーHG食玩プライズ16【止まらない】
【計画ヲサエギル】仮面ライダーHG食玩プライズ16【販売ラッシュ】
【最寄の店を】仮面ライダーHG食玩プライズ16【見つけるのさ】
【関東先行】仮面ライダーHG食玩プライズ16【ウンザリだ】



>【衝動買いが】仮面ライダーHG食玩プライズ16【止まらない】

個人的にこれが好きだ。かっこいい
>>922
どれもひっかけきれてないというか、元の言葉から離れすぎかと。
中の人が真司のナイトサバイブまぁだぁ?
926おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/20 21:58 ID:KAmhTGkh
【またお前か】仮面ライダーHG食玩プライス16【京本】
>>925
龍騎厨氏ね!!
【俺たちは】仮面ライダーHG食玩プライズ17【バンダイに狙われている】
【・・・】仮面ライダーHG食玩プライズ17【わかった!】
【君もこのライダーが】仮面ライダーHG食玩プライズ17【好きなの?】
【お兄ちゃん】仮面ライダーHG食玩プライズ17【・・・ライダー!】
【聴かせてよ】仮面ライダーHG食玩プライズ17【あふれるレビュー】
レス番が飛んでる…誰か来た?
【アニー】仮面ライダーHG食玩プライズ17【ギャバン】
宇宙刑事スレと間違えそうだ・・・
>>929
いつもの馬鹿ですよ
【ライダーマン】仮面ライダーHG食玩プライズ17【キモイ】
【X】仮面ライダーHG食玩プライズ17【ウンコ】
【タックル】仮面ライダーHG食玩プライズ17【グロ】
【RX】仮面ライダーHG食玩プライズ17【イラネ】
【J】仮面ライダーHG食玩プライズ17【クロレキシ】
【クウガ】仮面ライダーHG食玩プライズ17【ギゼン】
【リュウキ鯖】仮面ライダーHG食玩プライズ17【ゴキ】
これからもライダーマンを応援してくださいね(^^)
934おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/20 23:09 ID:CZNEhezb
[あ、そう]仮面ライダー食玩プライズ17[ま、さる]
935おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/20 23:12 ID:CZNEhezb
↑HG抜けちゃった。
失礼。
これからもライダーマンを応援してくださいね(^^)
剣聖ビルゲニアまだ〜?
これからもライダーマンを応援してくださいね(^^)
>>762>>919
自演乙
>>886
いや、一応HGのラインナップに入ってたのになぁと思って。
出てみたらクモになってた。
これからもライダーマンを応援してくださいね(^^)
これからもライダーマンを応援してくださいね(^^)
これからもライダーマンを応援してくださいね(^^)
これからもライダーマンを応援してくださいね(^^)
【Riders】仮面ライダーHG食玩プライズ16【Forever】
>>945
最終回みたいだな(w
>>945
それ没になった方の主題歌じゃんw
Vガンに使われたやつだよね?2クール目から。
カラオケでZOの曲として入ってたな・・・。
>>922をちょっと変更して
【買いが】仮面ライダーHG食玩プライズ17【止まらない】
がいいと思いまつ。
>>947
スレ違いどころか板違いだが、
「WINNERS FOREVER」は第1話から使われた前期エンディングだよ。

>>948
そんなアホな。ちゃんとVガンダムの曲として入ってるよ。
「愛が止まらない」と勘違いしてない?
玩具板にバカ女神が2匹も降臨しております!!

まだ間に合うかも!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1074402059/l50


ちやほやされる→住人に乗せれて写真うp→だんだん過激に

727 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/01/17 11:59 ID:???
念女おぱーい見せて〜

728 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :04/01/17 12:02 ID:???
おぱーいおぱーい

サリーコスで胸チラきぼん

729 : ◆DvUfCnaCB6 :04/01/17 12:07 ID:???
見せられる程のものは無いので駄目です
ガシャポン(★)・食玩(●)・トレーディングフィギュア(◆) 発売スケジュール

★●1月中旬 ミニPEZ 仮面ライダー 全5種  200円 (スイーツステーション)
          (旧1号、旧2号、V3、アマゾン、ショッカー戦闘員)

◆1月下旬 少年博物誌 全24種(ノーマル10種+シークレット2種+モノクロ12種) 200円 (ポピー)
       懐かしのウルトラマン・仮面ライダーごっこを、当時の商品と共にミニフィギュアで再現。
          (ライダーなりきり、ライダーキック、お祭り、ムーバー、ポピー三輪車)
          (スパイダーショット、落書き、ファミリープール、スプーン変身、シャンプー)
           
◆1月下旬 仮面ライダー トイフル Vol.1 全6種+シークレット 280円 (発売ポピー/販売ラナ)
          (旧1号、V3、ショッカー戦闘員、龍騎サバイブ、ナイトサバイブ、アギト)

★2月下旬 仮面ライダーブレイド キャラッピバス(仮) 全5種 200円 
          (トータルイメージ2種、キャラクター3種)

◆3月1日 ハイパーホビー限定HR-F ファイズアクセルフォーム締め切り 780+2000+20+80+350円
◆3月 メガブロック 仮面ライダー Vol.1 全10種  300円

★3月下旬 仮面ライダーソフビコレクション10 全8種  100円
          (ファイズブラスターフォーム、デルタ、ウルフオルフェノク、スネークオルフェノク、
           クレインオルフェノク、ブレイド、ギャレン、?)

★4月上旬 HG仮面ライダー27 〜運命のカード編〜 全7種  200円
          (ブレイド、ギャレン、ウルフオルフェノク、エクシードギルス、
           団長ブランク、トドギラー、ヒルゲリラ)

◆4月中旬 スーパーヒーローコレクション 仮面ライダーブレイド&ファイズ  200円
          (ブレイド、?、ファイズブラスターフォーム、デルタ、ホースオルフェノク激情態、
           クレインオルフェノク激情態、スネークオルフェノク劇場版、ウルフオルフェノク劇場版)

★4月下旬 京本セレクション(仮) 全5種  300円
          (国枝教授、アギト、ファイズ、王蛇、ファム)

◆4月下旬 S.I.C.匠魂vol.3 全9種(ノーマルカラー4種・ブロンズ4種・シークレット1種) 480円
          (V3、キカイダー01、イビル&ガブラ、ロボコン)

●初夏 ライダー怪人名鑑3  200円
          (エジプタス、イソギンチャック、ヒルカメレオン、ドクダリアン、ハエトリバチ、他)
プライズ景品スケジュール

■1月23日 仮面ライダーファイズ 光るキーホルダー2 全4種 (コンビニキャッチャー)
        (ファイズアクセルフォーム、カイザ、デルタ、ファイズブラスターフォーム)

■2月1週 ライディング仮面ライダーファイズキーホルダー 全5種 (コンビニキャッチャー)
        (ファイズ+オートバジン、ファイズブラスターフォーム+オートバジン、
         カイザ+サイドバッシャー、デルタ+ジェットスライガー、ライオトルーパー+ジャイロアタッカー)

■2月 平成仮面ライダーシリーズ ソフビマスコット 全5種 (miniシリーズ)
        (アギトシァイニングフォーム、エクシードギルス、
         龍騎サバイブ、ナイトサバイブ、ファイズブラスターフォーム)

■3月1週 平成仮面ライダー フィギュアキーホルダー〜キックver.〜 全5種 (コンビニキャッチャー)
        (ファイズアクセルフォーム、カイザ、クウガアメイジングマイティ、龍騎サバイブ、王蛇)

■3月 仮面ライダーブレイド ソフビマスコット 全5種 (miniシリーズ)
        (ブレイド、ブレイド・F?、ギャレン、カリス、?)

■3月2週 仮面ライダーシリーズ ライト付バイク&フィギュア2 全3種 (クレーンゲーム)
        (ファイズ、カイザ、ナイト)

■3月3週 仮面ライダーファイズ スーパーソフビフィギュア 全1種(ファイズ) (SDXシリーズ)  
■4月 仮面ライダーブレイド ビッグサイズソフビフィギュア (ブレイド2種) (DXシリーズ)

■4月2週 仮面ライダーアマゾン フィギュア&バイク 全2種 (DXシリーズ)
        (アマゾン+ジャングラー、11話から登場の胸が朱色バージョン+汚し塗装ジャングラーも)

■4月2週 平成仮面ライダー リアルフィギュアキーホルダー 全5種 (コンビニキャッチャー)
        (クウガ、アギト角開き、王蛇、デルタ、ファイズブラスターフォーム)

■4月4週 仮面ライダーブレイド フィギュアキーホルダー 全5種 (コンビニキャッチャー)
        (ブレイド2種、ブレイド・F?、ギャレン、カリス)

■5月 仮面ライダーブレイド コレクタブルソフビフィギュア 全4種 (クレーンゲーム)
        (ブレイド2種、ギャレン、カリス)
メガブロックってまだ出すのか…
しかもまた1号か

ウヒャヒャヒャ
>939
そう思うなら教えてやれば?
958おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/21 09:58 ID:6O3P6Iom
スーパーヒーローコネクションって?食玩?祖父日?
>>932
激しくどうでもいいが、Xライダーのスレタイってなかったよな?
無印の主題歌から主題歌ネタでアマゾン、ストロンガーへと続いたから。
>>955
フィギュア&バイクでジャングラー!?
すげぇ楽しみ!
>>959
5号GOってのがあったぞ
962959:04/01/21 18:22 ID:???
>>961
あれって、初代の「ゴーゴーレッツゴー」にひっかけてるって話だったから、純粋にXじゃないのかなと。
ま、今回もクウガの曲にひっかけてるから、似たようなものだが。

どうでもいいといいつつ、レスってしまいますた。

それより次スレまだー?(AA略
>>961>>962
あの時、Xの没タイトルにひっかけたスレタイ案として
「GO5号」というのを出したのだが、
他の人が勘違いして1号主題歌ネタにしてしまったのだよ。
どっちにもひっかかってるならいいんでないの。
スカイとスーパー1の間にわけわからんのが3スレくらいあったじゃん
HR-Fスキダネモマエラだの袋ファミマだのヨコハメタテハメだの・・・
あれが黒歴史ってことで真〜Jにあたるのですよ。てことで次はアギトネタで。
ハァ?
流れが速いな
>962、965
あ、これクウガか・・・序章でてっきり真かと思ってた
今回クウガなら
次は【count0】仮面ライダーHG食玩プライズ17【今、君がいないと】
じゃない?



次はZOだって言ってるだろ。
【買いがとまらない】仮面ライダーHG食玩プライズ17【ぞぉ〜 泣】
【いま買いが】仮面ライダーHG食玩プライズ総合17【止まらない】

・・・がいいかと。
プライズのファイティングアクションの555たまんねーな。
ちょうど700円ソフビサイズだし並べるとソフビのショボイこと。
【今買いが】仮面ライダーHG食玩プライズ総合17【止まらない】

・・・何でもいいから誰か立てろよ(w
あ、なんでもはよくないけど。
テンプレが面倒くさすぎるんだよ、ここは。
>>952->>955をコピペするだけやん
関連スレは誰か親切な人が貼ってくれる・・・らしいぜ
マンドクセー
スマソ、俺のホストではたてられん……
誰か頼む。

【今買イガ】仮面ライダーHG食玩プライズ17【止マラナイ】
前スレ【NO序章】仮面ライダーHG食玩プライズ16【NO童貞】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1072203626/
ラインナップは>>2以降に
「バンダイのガシャ・食玩は基本的に火曜日発売するように…
みんなが幸せに買えますように……」
やってみる…
たっくんがんばれ!
もう立ってるって(w
【今買イガ】仮面ライダーHG食玩プライズ17【止マラナイ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1074696886/
埋めるか
もめましょう
じゃあなんで平成怪人の扱いが悪いの?
985袋厨:04/01/22 21:19 ID:???
( ´∀`)1000取れるといいな〜でしゅ…
umeruzo
(ベーン)ストライクベント(シュシュシュシュ)(パシ)
988袋厨スレ320
>>985
ここで聞いたらスレ違いで皆に迷惑だと思ってわざわざ向こうで聞いたのに、無視しやがって!
             ∧__∧ 
           rー( ´Д`)   ,,  ∴’  _   ,、;><`;:,";:,`,・,、
           i  i,__、/}ミ  ∧_∧―= ̄ `ヽ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
          /t、,,__ ,,j,ノヽ、(___, 〈__ >  (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
          イ   ,f"゙丶、_  (ノΞ(/ , ´ノ`"・;:`,;;・*
          /   ヽ、     ̄;=/ / /__ 
         /’  ,_   ``'ヽ;、 -=・/ / ,' ─
       ,'´ ,/ `'ー-,_   /  /  /|  |   
       ;'゙ /      f' ,/  !、_/ /   〉 二
     ;'~ ,;'゙       ,I' /       |_/