電撃稲妻熱風!仮面ライダーHG食玩プライズSPIRITS 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
ガシャポン!食玩!プライズ! ガシャポン!食玩!プライズ!
ドラゴンロードを飛ばせ!
怒涛に押し寄せる仮面ライダーグッズとの
戦いに明け暮れる戦士達に休息の日々はない・・・。

前スレ
5つの腕で守る!!仮面ライダーHG食玩プライズ総合12
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1058018956/

関連スレ・過去スレ・新商品スケジュール等は>>2-10あたり
関連スレ

仮面ライダーHR-Fについて語り合うスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1051882177/l50
Θガシャポン/ガチャ/カプセルトイ総合スレ第10版Θ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1060121327/l50
【おまけ】食玩総合スレッド 6箱目【オマケ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1056205279/l50
〜UFOキャッチャー景品スレ〜クレジット4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1049368518/l50

仮面ライダー555のおもちゃ コード010
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1059344946/l50
仮面ライダー龍騎のおもちゃPart22
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1056807205/l50
★仮面ライダークウガの玩具を再評価するスレ★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1027637006/l50

装着変身・RM・S-RHF17弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1057841462/l50
食玩のダブリを処分するスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1053852890/l50
ガシャポン改造ですごいとこ教えてください++
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1058758231/l50
仮面ライダーボトルキャップ 7-ELEVEn限定 (コレクション板)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1024463401/l50
公式ページ

ガシャポンワールド (今後のラインナップをリクエスト!)
http://www.bandai.co.jp/gashapon/
バンダイキャンディトイホームページ (食玩スケジュール)
http://www.bandai.co.jp/candy/
バンプレスト (今月発売の景品情報)
http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/index1.html
バンダイ (現行商品の検索。ただし穴多数)
http://www.bandai.co.jp/
東映ヒーローネット (ブラッククリアが欲しければ入会しる)
http://www.toeihero.net/
GAMESPOT (プライズ見本市情報が速くて便利)
http://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/index.html
プライズパーク (家にいながらUFOキャッチャー)
http://www3.big-e.ne.jp/index.html
バーチャカプセル (8月で終了)
http://vc.lalabit.com/
ガシャポン(★)・食玩(●)・トレーディングフィギュア(◆) 発売スケジュール

◆8月中旬 サークルフィールドコレクション 仮面ライダーシリーズ 全10種  300円
           サンクス・サークルK・アピタ・ユニーにて販売。(ポピー)
         (ファイズ、カイザ、ファイズアクセルフォーム、ライオトルーパー、
          クウガ、アギト、龍騎、新1号、新2号、V3)

◆8月18日 チェスピースコレクションDX 仮面ライダー龍騎 -Last Battle of 13RIDERS-  380円
      全14種(内シークレット2種)(13人+オルタナティブ)  (メガハウス)

★8月25日 特撮メカコレクション ライダーマシンクロニクル2 全5種  300円
         (旧2号&改造サイクロン、X&クルーザー、BLACK&バトルホッパー、
          アギト&マシントルネイダー、ファイズ&オートバジン)

☆8月25日 ガシャポンHGシリーズ オフィシャルコンプリートブック(1994〜2003) 5000円
         (旧1号キックバージョンと、ノアの神バラージ像HGが付属) 徳間書店

★9月上旬 仮面ライダースイング4 全6種  200円
          (ファイズ、ファイズアクセルフォーム、カイザ、2号、V3、新ライダー)

●9月中旬 仮面ライダーファイズ2 全5種  100円
         (ファイズアクセルフォーム、サイガ、ライオトルーパー、
          ホースオルフェノク、クレインオルフェノク)

●9月 超可変ファイズマシン 全2種 (オートバジン、サイドバッシャー)  500円

◆9月 東映特撮クロニクル 仮面ライダーファイズ編 全7種  180円
         (ファイズ、ファイズアクセルフォーム、カイザ、ホースオルフェノク疾走態、
          オートバジンバトルモード、サイドパッシャーバトルモード、劇場登場新ライダー)
★10月上旬 HG仮面ライダー25 必殺の10カウント編  200円
          (ファイズアクセルフォーム、ライオトルーパー、 
          クウガマイティフォーム、ZO、カビビンガ、ナメクジラ、岩石男爵)

★11月下旬 仮面ライダーファイズ ファイズギア 全5種  400円
          (ファイズフォン、ファイズポインター、ファイズショット、
           ファイズアクセル、カイザフォン)

★12月 仮面ライダー アクションポーズ3  200円

★12月 特撮メカコレクション ライダーマシンクロニクル3  300円

◆12月中旬 S.I.C.匠魂vol.2 全9種(ノーマルカラー4種・ブロンズ4種・シークレット1種) 480円
          (1号、ハカイダー、ザビタン、グランゼル)
プライズ景品スケジュール

■8月 仮面ライダーファイズミニボールチェーンフィギュア&メカ 
      全5種(各シルバーバージョンあり) (パワームーチ・むでんくん・ゲームDEポン!)
       (ファイズ、カイザ、サイドバッシャーバトルモード、
        ファイズドライバー+ファイズショット、ファイズギアケース+ファイズポインター)

■9月 仮面ライダーファイズフィギュア&バイク 全2種(2色) (DXシリーズ)  
       (ファイズ、ファイズミッドナイトVer)

■9月 仮面ライダー ライト付バイク&フィギュア 全3種 (クレーンゲーム)
       (旧一号、アギト、龍騎)

■9月 仮面ライダーファイズビッグサイズソフビフィギュア2 全2種 (DXシリーズ)  
      (ファイズ(ファイズエッジ)、カイザ) 

■9月 仮面ライダーファイズ メタルプレートインボックス 全10種 (miniシリーズ)

■10月 仮面ライダーファイズライトアップフィギュア 全2種 (ファイズ、カイザ) (EXシリーズ)

■10月 仮面ライダーライダーファイトアクションフィギュア2 全2種 (ファイズ、ギルス) (DXシリーズ)  

■10月 歴代仮面ライダーフィギュアキーホルダー1 全5種 (コンビニキャッチャー)
        (新1号、V3、アマゾン、ZX、RX)

■10月 仮面ライダーファイズソフビマスコット2 全5種 (miniシリーズ)
        (ファイズ、ファイズアクセルフォーム、ファイズ+オートバジン、
         カイザ、カイザ+サイドバッシャー)

■10月 仮面ライダーファイズ スーパーDXぬいぐるみ 全1種 (SDXシリーズ)  
■11月 仮面ライダーライダーファイトアクションフィギュア3 全2種 (クウガ、王蛇) (DXシリーズ)  

■11月 歴代仮面ライダーフィギュアキーホルダー2 全5種 (コンビニキャッチャー)
        (クウガライジングマイティ、アギト、龍騎、ナイト、ライア)

■11月 仮面ライダーファイズフィギュア&バイク〜疾走カイザ編〜 全2種(2色) (DXシリーズ)  
       (カイザ、カイザミッドナイトVer)

■11月 仮面ライダーファイズコレクタブルソフビフィギュア 全4種 (クレーンゲーム)
        (ファイズ2種、ファイズミッドナイトVer、カイザ)

■12月 仮面ライダーライダーファイトアクションフィギュア4 全2種 (DXシリーズ)  
        (アギトバーニングフォーム、カイザ)

■12月 歴代仮面ライダーフィギュアキーホルダー3 全5種 (コンビニキャッチャー)
        (ファイズ、ファイズアクセルフォーム、オートバジンバトルモード、カイザ2種)

■12月 仮面ライダーファイズビッグサイズソフビフィギュア3 全2種 (DXシリーズ)  
        (ファイズアクセルフォーム、カイザ(ブレイガンブレードモード) 

■12月 仮面ライダーファイズぬいぐるみ2 全4種 (クレーンゲーム)
        (ファイズアクセルフォーム2種、カイザ2種)
8前スレ950:03/08/12 04:11 ID:???
■1月 仮面ライダーファイズ ライトアップフィギュア2 全2種 (EXシリーズ)
        (ファイズアクセルフォーム、カイザ)

■1月 仮面ライダーファイズ ビッグサイズソフビフィギュア4 全2種 (DXシリーズ)  
        (ファイズアクセルフォーム、?)

■3月 仮面ライダーファイズ スーパーソフビフィギュア 全1種(ファイズ) (SDXシリーズ)  

■3月 仮面ライダーシリーズ ライト付バイク&フィギュア2 全3種 (クレーンゲーム)
        (ファイズ、カイザ、ナイト)

■3月 平成仮面ライダー フィギュアキーホルダー〜キックver.〜 全5種 (コンビニキャッチャー)
        (ファイズアクセルフォーム、カイザ、クウガアメイジングマイティ、龍騎サバイブ、王蛇)

>>1ありがと乙〜。
>>1乙。
10おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/12 07:55 ID:tkhUgjx/
>>1
乙です。
45センチのファイズに期待!
ファイズのビッグソフビがやや小ぶりだったのは、
スーパーソフビ登場への伏線だったのでしょか…。
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
サークルフィールドコレクション3個購入。
クウガ、新1号、V3が出たけれどもHGに劣るヌルイ出来だったヨ
台座+目がクリアで+100円か?
14前スレ950:03/08/12 09:38 ID:???
関連スレにこれ入れるの忘れてた(w

やり場の無い怒りを袋厨にぶつけるスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1058193007/l50

>>13
写真の時点で見るからにヌルそうだったもんな・・・。
目がクリアなのは嬉しいけど、ユニファイブの売れ残りフィギュアみたいに
暗くなって失敗しちゃってる予感・・・。
とりあえず後で買ってこよっと。
ともあれ>>1
また変なスレタイにならなくてヨカッタ。
161:03/08/12 14:14 ID:???
なんか、俺だけみんなから乙、乙って言われちゃって・・・前スレ950に申し訳ないなぁ。
漏れ950がつくってくれたやつコピペしただけだし。(w


俺だけでも言っとこう。 前スレ950よ、乙!
おお!カッコいいスレタイになってよかった!
では聞こう!キサマの作戦目的とIDは!?
HGと同比率のキングダークと岩石大首領を出す
ネット及び予約限定でそれぞれ2〜3千ぐらい

キングダークには呪博士付属で。
サソリジェロニモJrもつけてやってください

>>1、前スレ>>950、乙でした。
格好良いスレタイですな
>18
ふむ、しかしそれを実現させるのは至難の業だな。
それよりも仮面ライダーメモリアルを復活させるというのはどうだ?
X・アマゾン編、ストロンガー編と分ければラインナップに加える事も可能だろう?
キングダークも岩石大首領もプライズのビックソフビで出た方が嬉しいわけだが。
岩石大首領は確かに欲しいが、デザイン的には
めちゃくちゃカッコ悪いと思う。
大首領はメディコムの可動人形あたりで出してくれると嬉しくない?
値段まで巨大になるけど・・・。
>>22
それ言うたら、本当にカッコいいライダー怪人が何体いたのk(ry
ノーマル用とアップ用と2つ顔をつけて欲しいんだが
そんなことは無理だな・・・
2625:03/08/12 21:10 ID:???
大首領のことね
キングダークは頬杖ついたポーズがいい。上半身だけでいいから!
メモリアルでこれ出してくれりゃHGとイイ感じで飾れるのに。
キングダークがリリースされるのもいいが、
自分がキングダークになったつもりで、Xライダーの
玩具と戯れるのもいいぞ。
漏れX世代じゃないから、そんなのつまんなーい
>>28
勢い余って飲み込んじまわねーようにな。
31おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/12 22:09 ID:vrQ6tSTm
おまえがキングダークになれ。
漏れはいつも岩石大首領になりきって、
ザ・ライダーマシンの7人ライダーと対峙して遊んでるぞ。

時々途中で、彼女ほしい・・・とか思うけどな
>32
彼女は・・・まあムリだろなあ

でもよ、オメーはいいや、それで!
34おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/13 02:27 ID:dsWcP/1K
>>32
口から花火出せ。

ところでまたしてもポピーから謎の新シリーズが。
レトロってあたりが個人的にはパスしそうな悪寒。

◆10月中旬 バトフリシリーズ第1弾 レトロテイスト仮面ライダー 全15種
やったね! また きゅう1ごうさまの とうじょうだ!
ポピーの出てましたが正直いまさら感がぬぐえませんな・・・
目はクリアパーツ?で差別化を量ってはいますがう〜ん・・・
300円は高い
キングダークはチャイヨーの5人ライダー&ハヌマーン版
なら石橋貴明似で人間サイズだから大丈夫だ。
でもキングダークと岩石大首領はマジで絶対欲すいぞ!
何とかHGで出せないもんかねぇ。 パーツ分割にするとか・・・

ウデの見せ所だぞ磐梯! 逃げてちゃ何も始まらないぜ!!
眼がクリアパーツなら、旧一号がまじっていても嬉しい。
キングダークほすぃ!
呪博士とサソリジェロニモJr.付ならサイコー!
でも十面鬼みたいのは勘弁。

>>29
ならば黙ってろ糞虫
ボルキャンでもTHNがやっとなのにそんな売れないゴミ出さないよ?
>41
黙れ隆起厨!!

で・・でも返す言葉がねえ・・・っ!
しょうがないから、キングダークのコスプレして
装着改造エックスライダーと遊ぼう。
キングダークのコスプレってわりと簡単そうじゃね?
>>43
ずっと寝転がってないとダメ
楽でいいじゃないか(w
>>43
ねえ、それ楽しいの? 何がそんなに楽しいの? ねえ、教えてよ
>>46
お前にはわからんから黙っとけ。
47は灰になりました。
>>44
へえ、楽しそうじゃん。 どうして僕も仲間に入れてくれないの?
ねぇ、何が面白いの? ( ´ω`)σ)Д`;)ヒェェー
 
え?「楽しい」じゃなくて「面白い」だったっけ・・・?

ま、どっちでもいーけどさ
キングダークは空気で膨らます人形でいいです
>>52
ナメとんのか、ワレぁ!(w
やっぱり、スケール的に自分でやるのがいいよ。
Xライダー飲み込みマスタ
ワシの目の前でXライダーをコーロスーのだー・・・ってか。

つーか、キングダークと岩石大首領はみんな欲しがるのに、
何故にネオショッカー首領は誰も欲しがってやらんのだ?
>>56
おまいは欲しいのか?
マイナーな2期ライダーの敵なんぞどーでもいいから、
タイタンとシャドウ出してよ、早く! いつまで待たせんの?
>>58
たぶんデルザー軍団リリースが中途半端に終わった時の締めに出ます
ネオショッカー首領欲しいよ。
ソフビで出せば、ウルトラマンと一緒に売れるんじゃないかな・・・
サークルフィールドコレクション6個買って
555、913、ライオ、龍騎、クウガ、V3が出た。
913が1番いい。
ライオは目が透明なので、頭の黒いトコが見えて変。
造形は甘いトコあるけど全体に塗りは丁寧かと。
555勢は目の面積が大きいから光が入ってクリア目も生きてるけど、
やっぱり龍騎までは目が暗くなっちゃってるね。

アギト顔細っ。
63おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/14 01:10 ID:28i75Vau
あれから更に7軒チェック、計21軒のセブンイレブンを回りましたが・・・。
一番くじ見当たらね〜!

_| ̄|○ チクショゥ

なんだなんだ、サークルフィールドを買いに入ったサンクスでは
全部でサンリオくじやってたぞ。セブンイレブンの奴らは何考えてんだ?
俺の目に付かないトイレの奥とかでコソーリ売ってるのか?
そーだ、元からみんなして俺を騙してんだろ?そーなんだろ?あは、あはあはうふふフ・・・
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>63
頑張れ。俺はキチガイ&厨の味方だ。
余ったら譲ってあげるよ。
そのサークルなんとか。
装着改造に使いまわせそうかな?いまだに超変身を超えるアイテムないからなぁ・・・
HGぐらいだから無理。
県内にサンクス・サークルKが1店舗もない。_| ̄|○
サークルフィールドコレクションって1ボックスにいくつ入っているんでしょう?
外袋のままバラバラと陳列されてるのかな?
箱買いしたひと詳細おねがいしますー
近所じゃ一番くじは1/2くらいの割合で扱ってるが。
売り場の入り口付近の一番目立つ什器を占有しているよ。
レジ奥のカウンターに景品が山積みになってるので、帰省途中と思われる家族連れ
のお子様が親御さんに「ほすい〜」と駄々こねているのをたまに見る。
東海地方にはセブンイレブンそのものが出店してません。

_| ̄|○
そのサークルKクジと1バソクジではどちらのデキがイイのでつか?
俺も一番くじ見当たらないけど、関東でやってるの?

>>71
サークルしか持ってないけどたぶんどちらも微妙。
>>71
サークルって、あんなラインナップだけど買う人っているんだねぇ。
ライオの立体がいち早く手に入るってこと以外メリットないと思うんだが。
ん?目がクリアなのか?
サークルのラインナップをかきこみなさい!! ほれ、今すぐ!!
東北の田舎在住だが、ワールドの馬車、マジでどこにもねえな。
そんかわし、555とオートバジンはもう余りまくり。
眼が光る555も死ぬほど余りまくり。
この辺は見切りが早いから間もなく投売りになるだろうな・・・。
どー〜しよーかなぁ〜
目がクリアといっても、集光シールじゃないので
死んだ目してますが。
だからラインナップを書くのよ、早く!!
近所にさんくすイパーイあるんだから!!
>>77
いやもう、クリアってだけで価値あるよ。
>>78
ラッキークローバーとかアナアギとか・・・あとは店頭で確認しる。

>>79
本末転倒やん。
サークルのラインナップ、前レスまででわかってるのは・・・

V3、クウガ、アギト、隆起、555、913、ライオ。

あとは? クウガとアギトはまいてぃとぐらんどなの? ねえ、教えろよー
82おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/14 14:17 ID:JvlfnO2Y
>80
ラキクロにアナアギだとーーーっ!!!!?
>>78は雨の中サンクスに行けよ
84おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/14 14:20 ID:AuKnb3GL
やべ、興奮しすぎてageちった
>>80
ふん、私だってね、分かっているのですよ。それがデマであることくらいはね。
だってそうでしょう?まだ登場していない北崎さんのオルフェ体が出るわけがない。
そもそもサークルなんとかなんてモノ自体が存在しないのです。
そうなんでしょう? そうに決まってる。 私は騙されませんよ。
なんかよくわからないぞ…サークルフィールドが売ってるのはサークルK?
で、サークルくじって何?
>>86
もちつけ。
お前らは何でいつもテンプレ見ないでギャーギャー騒ぎますか。
知障なんだろ。
だって今ケータイなんだもん。
テンプレなんて長ったらしくて見てらんないんだもん。
おうちに帰ってから確認しようね。
おかしい…
近所のマルK、そんなもの影も形もない…
店自体は3つくらいあるのに
サークルフィールドって、ポーズはどんなん?素立ちだったらイラネ
素立ちではない。
それぞれビミョーなポーズついてる。
今日1個買ったらアクセル出た
1号、2号、アギトはいらんので、これにて終了〜。
>>70
最近になって東海にも侵食してきたぞ>セブン
とりあえずサークルの平成ライダーコンプ。
クウガはちと目がでかいな・・・。あとみんな体つきが細め。

でもアギト以外はクリア目が生きていて、全体的に割といい感じ。
HGで普通のアクセル出して欲しいって言ってた人は、
このアクセルで事足りるんじゃないかな。

流通限定だからか、300円と言う値段はちょっと辛いけど、
台座とクリア目の高級感でそれなりに満足できる
(値段そのものよりも、ダブりが多いことが辛い・・・)。

俺はこのシリーズ気に入ったよ。少なくともポケット一番くじよりは満足。
97袋厨:03/08/15 02:36 ID:???
サークルは袋破れてませんか?
        大 丈 夫 だ よ !
             ∧__∧ 
           rー( ´Д`)   ,,  ∴’  _   ,、;><`;:,";:,`,・,、
           i  i,__、/}ミ  ∧_∧―= ̄ `ヽ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
          /t、,,__ ,,j,ノヽ、(___, 〈__ >  (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
          イ   ,f"゙丶、_  (ノΞ(/ , ´ノ`"・;:`,;;・*
          /   ヽ、     ̄;=/ / /__ ←>>袋厨
         /’  ,_   ``'ヽ;、 -=・/ / ,' ─
       ,'´ ,/ `'ー-,_   /  /  /|  |   
       ;'゙ /      f' ,/  !、_/ /   〉 二
     ;'~ ,;'゙       ,I' /       |_/
「サークルフィールドコレクション」でググれば一発で画像も
詳細も出るのになんでこんな質問する厨ばかり居ますか。
だから俺今出先でケータイなの!しばらくおうち帰れないの!
なら書き込むな。
書き込んでも質問するな。
俺厨大好きだから、このスレ好き。
>101
おまえが書き込むなマジで死ねバカ
まあそうカッカしないで…
2chでマジギレしてんじゃねえよ、厨房!
藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
>>105
オモロイ
108101:03/08/15 11:51 ID:???
俺、別に誰のことだとも言ってないけど(藁
>>101
103はただの無意味な煽りだから反応しなくていいよバカ
1万人の厨部隊!
111101:03/08/15 11:56 ID:???
誰に反応したとも言ってないけど(藁
>101
書けば書くほどイタイだけだから大人しくしてろ。
>>112
ホントだ、体中のあちこちがズキズキ痛むよ…
114101:03/08/15 12:23 ID:???
>>102
俺もこのスレ好きだな(藁
開き直るな基地外
116101:03/08/15 12:33 ID:???
顔まっかだね
これは本物だけが持つデムパでつ ((((;゚Д゚))))ガタガタブルブル…
118101:03/08/15 12:43 ID:???
ひとりでよくがんばるなぁ
119袋厨:03/08/15 12:45 ID:???
( ´∀`)まあまあ、まったりしましょうでしゅ。
120おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/15 12:54 ID:GCA2x/BT
∧_∧
( ´・ω・) お茶でも飲んでマターリ逝きましょう…。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦毒旦旦旦旦旦苺旦旦旦

たーった いちど あたえらーれたー いーのちは チャンス だーからー

       ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 袋厨 )  
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)
サークルフィギュア買いに行きたいけど
外は大雨だし、近くにサンクスもサークルKもないしでコンプには苦労しそう
箱で買ったらそろうようになってるの?
20個入りって話だけどコンプが2セットできるのかな
123おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/15 13:39 ID:XX1Esjq8
サークルフィールドのクリア目、改造OK派なら
頭を前後分割し、間にアルミシールでも挟めば
それなりに光ります。

ワールドカイザ&バッシャー好きには、
913の頭のクラッシャーから上をすげ替え&加工がオススメ。


age
125おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/15 17:27 ID:w2ggxtrf
サークル、とりあえず5個買ってみたけど、造型ユルすぎるよねえ。
(アギトが「HGよりはマシ」というくらい)

良かったらコンプに挑もうと思ったがやめますた・・・。

食玩に食い込もうと思ったら造型をちゃんとしてもらわんと・・・これ基本。
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
皆さんマシンクロニクルはスルーですかそうですか。
>>127
クロニクル月末じゃ無いの?
もう出てるの?
玩具板ウプロダに買ってきたぽい画像あったから
てっきりもう発売してるのかと思った。
>>129
あれは先行だろうね。予定では月末。25.26あたりかな
それにしても、手首無しファイズに(´・ω・`)ショボーン
マシンクロニクルもいいが東映特撮クロニクル555編も
楽しみだ。あのサイズでどれほどの出来になるのか
132おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/15 20:36 ID:IKhAnbJ6
>>130
某ガチャポンイベントでもう売ってたけどあれも先行だったのか、
手首なしで一気に集める気なくした。
なんでわざわざあんなことするんだか。
>>133
漏れはあのほうがいい。
アマゾンとスーパー1がグリップちゃんと掴んでくんなくて、
いっつもムキーーーーーーーッ!!!!ってなってたから。
接着すんのはなんか抵抗あるし。
>>133
ほんとに集めなくてええんか?12月には第3弾も発売されるんだぞ。
ええんか?ええのんか?あとで後悔してもシラネーぞ・・・
>>134
俺も一緒だな
マシンのみで飾ることはしないから。
137袋厨:03/08/16 02:01 ID:???
( ´∀`)サークルとサンクソって24時間営業でしゅか?
例の300円ブラインドフィギュア買いたいから外出ようかなぁ…。
(バキッ)うちの近くのサンクスはどこも24時間だな。
139袋厨:03/08/16 02:40 ID:???
ヘブッ・゚・(´Д`(#○=(゚Д゚ )
( ´Д`)=○#)゚Д゚)・゚・ヘブッ
( ´Д`)=○#)゚Д゚)・゚・ヘブッ
( ´Д`)=○#);Д;)・゚・ヘブッ
141138・140:03/08/16 02:52 ID:???
あれ俺勘違いしてた?てっきり139でなぐり返してきたと思って、
「答えてやったのにナマイキに〜」と思って140で反撃したんだが、
>>139で殴られてるのが袋厨?合わせてくれてたの?ワリィワリィ(バキッ)
142袋厨:03/08/16 02:55 ID:???
( ´∀`)そうでしゅ。>>139の左側がボックンでしゅ。
でも別にいいでしゅよ、ボックンもともと殴られキャラだから…w
ごめんね。一言だけ言わせて

未だに納得できる色の旧1号が無い・・・ _| ̄|○l||l
ちょっと塗り替えるだけで、理想のフィギュアが
何種類も手に入るあなたは幸せ者です。
145143:03/08/16 04:48 ID:???
>>144
Σ(`゚田 ゚´|||) ・・・

済まんかった、忘れてくれ・・・
でも確かに無いよね。パート2の旧1号は造形は良いのに色が変で雑。
初期だからしょうがないのかなぁ。

トカゲロン編の1号はけっこう良かったと思うけど、
顔が本郷だからだめなのかぁ‥‥
蜘蛛男編の1号、いいじゃんか。
あのレトロチックな色遣い・・・タマラン!!
149おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/16 19:53 ID:FX16IVMg
まぁ難しい色合いだからな
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
<バンダイの一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく初代主義、了見が狭い(ヘタレインポ、二言目には「アンケート」(「アンケート」と言っても、一部の初代厨を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●RX-78-2に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に旧1号が高く、旧1号が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で初代、V3以外を馬鹿にしようとする(早合点・誤解の名人)
●初代信者には平身低頭だが、消費者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる
●後付設定だけは名人級でウザく、とにかく1年戦争(例え10のガンダムがあっても褒めることをせず、たった1つの1年戦争を見つけては高機動型)
●基本的にマン、セブン主義で初代思考に支配されているので性格が鬱陶しい(初代主義)
●何でも「ビギナーが入りやすいように初代から」で、ほかのシリーズはではほとんど出さない(初代を入れないと販売できないヘタレインポ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない) またポーズだけで何種類も初代を出す「初代命」)
●たとえ他の作品が多くいても、たいていは薄いラインナップでしかなく、
●頭が硬く融通が利かないため初代を溜め込みやすく、また地雷ゲーが多い
●たとえ後で設定に気づいても、素直に訂正せず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(ファムとリュウガは劇場版で出しただろ!)
マシンクロニクル2は劇場で先行販売してたよ。
ファイトアクションの龍騎 顔の造形今まででNO1かも

これなら王蛇期待大ですわ〜
昨日HGの前の奴見つけたんでやりました。怪人が欲しかったけどファイズがでました。
昔のライダーしか知りませんが飾ってみるとカッコ良かったです。
サークル、4つ買って555が2個、913が2個だった。
言われてるほど造型悪くないと思うしこのサイズでクリア目ってのは
だいぶ好印象なんだけど、すごい気になることが…
カイザの頭がファイズより一回り二回り大きいのはなんでだ。
あとこういう商品でいつもいつもポーズが微妙なのはなんでだ。
サークルコレクションのライオトルーパーに
思いっきりシルバーのフォトンブラッドが塗装されてるのは
仕様ですか?
ヤツにフォトンブラッドは無いはず・・・
しかもシルバーのフォトンてことは555や913よりも強いってことだな
たしか赤<黄<青<銀なんだよね?
サークルコレクションのクウガは、目がデカい所といい、ポーズといい、
HGに似てないか?・・・HGしまってあるんで細かい所は分からないけど。
そんなこといいだしたら、顎の膝なんて金色だよ?
そこだけがイケてないから、そこだけが気になる。
厨ドモ チョット コイヤ( ´_ゝ`)∂゛
161160:03/08/17 15:47 ID:???
(*´ー`)σ)Д`) プニ
(´_ゝ`)⊃)´Д`;)グイグイ
ワールド、再出荷したみたいだね。
ドバッシャ久しぶりに店頭に並んでるよ。
補充したい奴はスーパーに走れ!
164おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/17 23:07 ID:nzEJx2UQ
ねえねえ>>163 あたしの結婚式それ買いなよ、絶対似合うって!
レンタルでじゅうぶ・・・
レンタルでしゅうぶ・・・・
どうする〜?アイフル〜
新作が出るまでネタがないのう
別にいいじゃん。ここが静かなのは伝統だし。
170おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/18 08:30 ID:zJDy6gqg
チェスピーって、今日出るの?
また延びてなければナー。
>>156
写真ではあるように見えるけど…
173おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/18 17:03 ID:4KV+8x7l
>>130
手首無しって、どういう意味?
手首で分割されていて、
ハンドルと手が一体化しちゃってるってことじゃないの。
>174
そのとーり
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
今年は食玩のライダーマシンって出ないの?
毎年このぐらいの時期に出てるのに
チェス売ってた。二つ買ったら
ライアとファムでした。
179袋厨:03/08/18 23:35 ID:???
( ´∀`)サクールの戦隊とライダー買ってきましたでしゅ。
店員のお姉さんに言ったらボックスで両方出してきてくれて、ずっと一箱で丁度
1セットコンプと思ってたけど、よく見ると1箱20個入りと書かれててビクーリ!
でも仕方ないので予定の倍額払って買いましたでしゅ。

中身はなかなか良心的なアソートで、両方2セット丁度できましたでしゅ。
それに位置もちゃんと順序通りに詰められてて、ライダーなら列の手前から
555、555,913,913,アクセル、アクセル…最後1号、1号と、分かりやすかったでしゅよ。
今日映画見て感動した。まさか!と想った。
果たしてあいつはHGで出ないものか。
出したらバンダイは神だ。
G4、リュウガ、ファムは出たんだから出るだろ





あ、こいつら皆ライダーか
>>179
だからダブリやすかったのか!!

             ∧__∧ 教えてくれてサンキュ!
           rー( ´Д`)   ,,  ∴’  _   ,、;><`;:,";:,`,・,、
           i  i,__、/}ミ  ∧_∧―= ̄ `ヽ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
          /t、,,__ ,,j,ノヽ、(___, 〈__ >  (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
          イ   ,f"゙丶、_  (ノΞ(/ , ´ノ`"・;:`,;;・*
          /   ヽ、     ̄;=/ / /__ ←>>袋厨
         /’  ,_   ``'ヽ;、 -=・/ / ,' ─
       ,'´ ,/ `'ー-,_   /  /  /|  |   
       ;'゙ /      f' ,/  !、_/ /   〉 二
     ;'~ ,;'゙       ,I' /       |_/
オーガとサイガはAP3で出ると想われる。
俺が欲しいのは前情報も全く出てなかった例のあれだ。
しゃべりたくてしょうがないのはわかるがもちつけ。
あいつだけ出てもなあ・・・せめて馬いないと。
漏れもタックンの変身するウルフフェノク欲しい。
チェスがどこにも売ってなヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
             ∧__∧ 
           rー( ´Д`)   ,,  ∴’  _   ,、;><`;:,";:,`,・,、
           i  i,__、/}ミ  ∧_∧―= ̄ `ヽ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
          /t、,,__ ,,j,ノヽ、(___, 〈__ >  (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
          イ   ,f"゙丶、_  (ノΞ(/ , ´ノ`"・;:`,;;・*
          /   ヽ、     ̄;=/ / /__ ←>>186
         /’  ,_   ``'ヽ;、 -=・/ / ,' ─
       ,'´ ,/ `'ー-,_   /  /  /|  |   
       ;'゙ /      f' ,/  !、_/ /   〉 二
     ;'~ ,;'゙       ,I' /       |_/
                 〈  |  |
                 . |  |   | 
                  |   ). )
                  /    /
                 r 彡    |ヽ
       __     「`フ / /|     |/ 
     /  `ヽ.  | | (  <⌒∧_∧ 人
    ,/  /ヽ  ヽ/ /__,ヽ ヽ(∀` )从 从 .'
   く  /  |   '´ ̄      . _ :, *:.;":・'_ )・ ;← >>186
     ̄    |       _,,..-‐ ', >> ;*;∵; ζ 
         .`ー-‐'´ ̄__ .';_/;_,;ヾ_* ヾ

190おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/19 09:47 ID:9ADpsl6N
もういいかげんネタバレする馬鹿も出て来るから、
見てないやつは見るまで2ちゃんに来ない方がいいとおもう。
毎度分かってることだからねえ
ネタバレ絶対でてくるの
今回はネタバレを誘発した>>180にもちょっと責任があると思う。
              '  /⌒⌒\
         ,' , ・,‘/ /  \ \
            / /|    /\ \  , ・,‘
           ◇/  | >>180|  \ ◇
         / /\  /     | / /\ \
        ┌ / \ \∧ ∧ ∧_∧/  \ ┐
        ||  /\( ´Д`(__ )\   ||
          ̄ // │     /  \〉   ̄
          〈/   |    │
              ┴    / ̄\
       ( ̄ ┐  / │ ∧ ∧  | / ̄_)
        | │ │ │( ´Д` )| | | |
        □ ├‐┤ /⌒     |  | ̄| □
        | ├‐┤│      |  | ̄|  |
        | |(__)|     |(__) | |
         (  \  |    |  / /
          \ \ /     |/ /        //
           \ \  /   / /       //
       \    \ \/   ∨ ∧      //
        \   |\ \_/ /  |     /
―       ・ ∴.'| |      |  | , ・,‘
   ̄ ̄――.∴ ' \|  〉>>186 〈   |  / .'
        ̄ ・,'  /         |  | .∴ '        ―――
           ( ̄  /  ・,'' ,‘  \  ̄) ――― ̄ ̄ ̄
      ⊂ ̄ ̄ ̄ ̄   ∧_∧   ̄ ̄ ̄ ̄⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /       \
            /   //      \
          /    //        \
もう諦めろよ。ネタバレなんてやり尽くされちゃったじゃねーか。
どんなに注意しても馬鹿の書き込みを止める術は我々には無いんだから。
潔く、さっさと映画観にいけ。他に手立てはねーよ。
今更だが>>5にこれ入れ忘れてた。

●11月 ライダー怪人名鑑2  200円
     (新2号、シオマネキング、サボテグロン、他)
雷緒1万個集めるのはしんどそうだ。
197万代社員:03/08/20 13:30 ID:???
>>196
ガンバレ!!
応援してるぞ。
>>196
おそらく最安値と思われる食玩100円ソフビ人形でも100万だからな
100円ソフビのアソートが心配
全国的にライオが抜かれる予感
ワールドが再出荷されたわけだが、
一週間とか経たない内に、バッシャだけ消えた。
龍騎チェス6個購入。ガイ・ベルデ・タイガ・オデン・ゾルダ・オルタナゼロが出た。
台座がベルトのデザインになってるのがイイね。足元の地面も結構凝ってるし。
(タイガはデストクローの傷跡・ベルデは地面からバイオグリーザが姿を現そうとしてるなど)

>>193
ワロタ
まさかそこでマッス○ドッキングとわ・・・!ヤラレマスタ。
今更ながらカイザキットのブレイガン買ってみたんだけど
ミッションメモリーがモールドじゃなくてシールなのにガッカリ・・・。
でも、その他はモールドがかっちりしてて
刃が着脱式だったり、弾を発射できたり結構楽しい。
サイガキットとオ−ガキットは出るのだろうか
206おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/21 00:28 ID:UwwSLsn7
>>201
フィギュアの出来はどう?
207201:03/08/21 00:31 ID:???
激しく萎えた・・・
龍騎キット2のドラグバイザーツヴァイは
ディティールは最高にいけてるのに、プレイバリューが低すぎだった。
オクの写真見て、あまりの造形にe-miniの予約キャンセル
しちまったぜ・・・。
さんざん待たせてこれかよ!
210201本物:03/08/21 06:18 ID:???
>>206
出来はHGやHRFに比べるとヌルイ。サイズもHGよりひとまわりちいさい。
でも塗りは細かい方だと思うよ。ベルトの紋章も印刷されてるし。

>>207
確かに値段を考えると萎えるな。HRFのように簡単にコンプ出来ないみたいだし。
大箱3箱(36個)買ったけど14種フルコンプならなかった。
オデンとオルタナが有りませんでした。

>>201
6個買って、オルタナとは・・・裏山スイ
36×400・・・

(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まあブラインドフィギュアとしてではなくチェスのコマとして考えると
ポーン:ビショップ・ナイト・ルーク:キング・クイーンの比率は4:3:1位でも問題ないわけだが

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ  ___\(\・∀・) < クロニクル2まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧ 
     デケデケ      |                  |
        ドコドコ   < クロニクル2まだー?   >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ |
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
クロニクル3は新サイクロンだろうな
ついでに2号もだしてくれないかな

217おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/24 09:15 ID:Tm1XVMWc
>216
マシンがメインのシリーズだからなぁ。 2号は出んだろな。
潔く着色すべし!
新2号が無視するのが腹が立つ。
>>218
誰を?
どうした?急に。
新1号と新2号で半々アソートの可能性は誰も考えないのか?
       __=~~~~~~~~=___
     /^         =
     /        丿 \ヘ
    │  />彡彡丿   l
    │ゞ/        │
    │/  ━━ ハ━━ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (6    <・ ) <・ ) |.    |
    │       つ   │   | それだ!! 
    │    /lllllllllllllll  │  < 
    .│    /ヽー---┤.│ (⌒) \_______
     \     ~~~~~ 丿 ノ ~.レ-r┐
       \_______ノ  ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ′
               ̄`ー‐---‐′
>>221
ということは、腕はモールド無しでペイントなのか?
そのほうが、片方ダブリの場合はリペしやすいな。
1号が2本ラインで2号が1本ライン・・・ややこしーんだよ!
逆だろ、フツー! あーもう東映襲撃してやるでし!!
>>214-215
映画館行けよ。
劇場版555見てきた。サイガとオーガ、超カコヨカッタ!
早くHG出ないかなぁ。てーか12月のAP3で出して欲すぃ・・・
徳間のガシャ本、資料的価値を期待し無理して買った。
アクションポーズが載って無かった…。
確かにHGじゃないだろうけど…。
ブルマァク魂やカプセルポピニカ、カプセル超合金、ソフビ道が載っている
のに、あんまりだろう…。
>>227
んで結局、5000円分の資料的価値はあったのかい?
>>224

っつか、銀ラインに黒の一本線が一号、二号が塗りつぶしなんじゃい(゚ε゚)プップクプー

>>227
小津。キミはエライ。でもオレは買わない
二号は太い銀ラインがカッコイイよな・・・
>>227
ひどいなそれ。
MSセレクションだって正確なブランドはHGじゃないのに。
232227:03/08/26 03:07 ID:???
おまけにケンブンシャの2冊(1994〜1999と2000)に載ってたものは、
すべて文章が同じ…。
個々の説明や担当者からコメント、ぜーんぶ同じ…。
ケイブンシャの2冊以降(ライダー11)にして値段を抑えて惜しかったよ、マジで。
>>227
オマケの感想キボン
あと、HGウルトラシリーズの再販と初版の違いや、何度再販されてるか
とか、そのへんは載ってた?その有無で、買うか決めます。
ノアの神とライダーキック欲しいけど
はたして本に5000円の価値があるのだろうか・・・
早い話、ただのカタログだろ?
5000円の価値なんてあるわけない。
あの本、売れ残って返品されたら
付録はどうなるんだろう?
抜き取って再版?廃棄?
ケイブンシャの奴って2冊目が出てたのか
知らなんだ
 
>>232
( ゚д゚)ポカーン 最悪だな・・・
クロニクルのゲット報告をしてください
>>240
映画館逝けよ(w
242227:03/08/27 01:02 ID:???
あれから、もう少し中身を見たが…。
ライダーマシンクロニクルやおジャ魔女DX等、HGを冠していないものも掲載
されていた。つまり、ライダーアクションポーズが載っていないのは単純にミス
だと思われ。

>>233
オマケは2体同梱のブリスター入り。
台紙は真っ黒で色気ZERO。セロテープ留め。
ノアの神は4穴のマーキングが見える。
旧1号のマーキングは分からん。
HGライダー23の桜島はタイフーンの周りの塗装が省略されていてマヌケな
感じがしたが、このオマケはちゃんと黒で塗ってあります。
再発売品については、14ページ取られている。
ライダー1、ゴレンジャー、MS2、ガメラ1、ウルトラ3、ライダー1、
ウルトラ1〜8(EXPO)。

>>236
某書店で購入したのだが、HGショッカーライダー(青マフラー)か、ソフビ道
クリアバルタンのどちらかを購入者にプレゼントしていた。
HH誌の付録の余りだろうね。
つまり、この本のオマケも余れば同じじゃないか?
・・・HGって何の略?今更ごめんね・・・
>>243
ハゲ
>>243
HIROMI GO
スレ違いだけどMSセレ1も再販したよな…
APは1も2も載ってないの?
フィギュア王で>>34で紹介していた物の正体が明らかになったわけだが・・・



(゚听)イラネ  
ノアとライダーキックのために買うか・・・
でも5000円高そうだな
5000円あればHG25回も回せるからな。
久々にヤフオク見てみたら、HR-Fって今は随分買いやすい値段になってるんだね。
新スレまで立ったあの勢いはどこへ・・・。
だって、冷静になってみれば、あんなの
単なるちょっと大きいだけのHGフィギュアじゃん。
もうそろそろ13人ライダーで馬鹿騒ぎする時期でも無いしね。
まあ来年以降はまた旧1号で大騒ぎする事になるから
あ、ありえねぇ!
超集結!!一号&二号ライダー
ライダー担当は、MSセレ担当と違って情け深いから
一号&二号は必要最低限に抑えてくれると思う。
今までだって、必ず全シリーズに一号が入っているけど
既出じゃないライダーとかも、可能な限りフォローしてくれてるじゃない?
デルザー軍団の枠をまっとうしてくれるなんて
MSセレで言えば、ザンスカールMSをコンプしてくれるくらいの
偉業だと思うんだがどうか。
ガチャ王555まだぁ?
ほとんど展開が無いスカイがF91だな
>>250
そういやHRFってバカスカ売れただろうに、続きは出ないんかな?
もしパート3でオルタナ2人や王蛇ブランクまで出たりしたら、また高騰する予感。
MSセレ担当は、冷酷というよりは知障っぽいイメージがあるんだが。
サークルフィールドコレクションの話はここでいいのか??
無論だ・・・。
クロニクルの改造サイクロン
写真に写ってる左サイドのマークがないんだけど欠品でつか?
欠品というかエラーちゃうのん?
ヤフオクに出品されてる物にも付いてないように見えるんだが。。
>>262
俺、二つ出たけど、両方付いてない。
一回廻したらクルーザーが出た。
ハンドルの処理はナニだけど、出来そのものはいいじゃんか。
バトルホッパーが出るまでは廻すぞ。
>>259
知障はウルトラ担当者だろ
ライダーは恵まれてると思うぞ。
269227:03/08/27 23:48 ID:???
>>246
考えてみたらガオレンジャー1やハリケンジャー1も再販あったね。
アクションポーズ1、戦闘員SPも、か。
この辺は一切触れられていないよ。
テレマガの付録だった龍騎鯖、夜鯖の金のアクションポーズが載っているという
訳のわからない状態でもある。
あと、この本は今年の3月発売分までなのでアクションポーズ2は時期的にも
載らない。

この本買った人、ほかにいないの…。
漏れって奇特なのかね…。
いや、勇者だろ。……多分。
AP1のラインナップってどんな感じだったの?
2からハマったので分からんす・・・
>>271
関節仕込んである奴 龍鯖、夜鯖、ゾルダ
HGと一緒の奴 王蛇、ナイト、リュウガの6種類
HGのエロ本って立ち読みできる?
レス読んでると、ガシャ本のライターって
全くの取材不足みたいだな・・・

いい加減な仕事してんじゃねーよ
>>272
ありがd。
HGのも入ってたんだ。
HGのもっていうか、単に関節がないフィギュアな。
買った人 ハーイ(^o^)/

おまけはついてこなかったよ(´・ω・`)
今日行った本屋のポップにあった「ライダーかバルタン星人」つーのは
おまけが別に付いてくるということだったのか…ライダー欲しかったな。鬱。

ガシャ本、かつて2ちゃんで「ハズレ」「ゴミが出たから速攻捨てた」
「産業廃棄物」など数々の形容詞をもらったシロモノまでべた褒めしてあってワロタ。
良い物けなすのは簡単だが、デキの悪い物誉めるのは大変だよな。

担当コメントについ殺意が…
>>277
一体何を買ったのか激しく気になる。
277>278
ガシャ本買った人。ハズカシー

実は本自体には結構満足している。
ガシャ本のオマケにギャルガチャでも付いてれば
部数が1桁違っただろうに

なんせ欲しくも無いDVDまで買う方達だからなぁ
アホだな
MSセレにも毎回女入れれ
あぁ買うべきか買わぬべきか・・・ガシャ本

ってかガシャポン並べてると
「一般市民」のガシャが欲しいと思うのは漏れだけでつか?
283おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/28 12:37 ID:Yb+4hNmr
クロニクル2なのだが
改造サイクロンのサイドのマークは皆入ってないようだが、
オートバジンのタンクとフェンダーのマークが片側しか入ってないのは
折れだけ??(TT)
284278:03/08/28 13:08 ID:???
>>279
何が恥ずかしいって?
>>277の言う「ライダーかバルタン星人」
とは何のおまけ?
ところで、ズ・グムン・バって、かなりどうでもいい怪人のくせに
商品化の機会が多いような。
HG、ユタカのでかいクウガのとセット、700円ソフビ、ユニファイブのリアルフィギュア、
食玩のライダーバトル(?)、このへんかな?

どうでもいいっていうか、1話怪人だからかな。
ジャガーロードも同じような扱いだったし。
ズ・グムン・バよりダグバやズ・ゴオマ・グ出して欲すぃよなぁ
>>284
>>242を見るといいよ
まあガシャで言えば、
グロンギはダグバ、アンノウンはエルロード3体、
ミラーモンスターはイラネ、オルフェは馬と鶴と蛇。
これだけ出してくれりゃあいーよ。
出来ればゴオマやシャチョー、ラキクロも欲しいけどな
ライダーバトルって、結構コストパフォーマンスいいので好きだった。
アギトのロード怪人と一緒にダグバもリリースされてたし。
みんな、グロンギ怪人の名前を口に出す時は、ちゃんと「・」は離して言ってる?
それとも全部続けて言う?劇中やてれくんビデオや某ラジオでは、「ラ・バルバデ」
とか「ゴ・ジイノダ」よか勝手に縮めててブチ切れそうになった。
×よか
○とか
ゴオマとかバダーとか、個体名で呼ぶ。
プライズのアクションフィギュアもここでいい?
ファイズ・カイザ・バジンの3種のやつなんだけど。
カイザを何とかゲットして帰って見ると100円食玩と身長が変わらねぇ!
しかも、可動箇所が首・肩・肘・両脚の付け根のみ…
肘はちょっとうれしいが、折角両脚の付け根が動くのに膝は固定って。
これじゃ、クマのぬいぐるみ風座りと欽ちゃん走りしかできねーyo!!

ファイズも可動箇所は同じでつか?>持ってる人
>>294
ファイズは尻尾が動くよ
>>295
ワロタ
今年のプライズ稼動品はチェンジフォームで決まり!
>>283
俺のも入ってない・・・
それはそうと1と一緒に並べると壮観だね
これからも続いて欲しいなぁ
299283:03/08/28 21:59 ID:Yb+4hNmr
>>298
レスサンクスです。
ミニブックで写ってる側はシール張ってあるけど
反対側はオミットされてるのね・・・。(TT)

クロニクル3 の予想

新サイクロン
ハリケーン
スカイターボ
サイドバッシャー
ジェットスライガー

かな?
300283:03/08/28 22:01 ID:Yb+4hNmr
そうそう「食玩ザ・ライダーマシン5」
12月に発売の予感が。
龍騎のプライズなんだが…
コレタブルのスペシャルセレクション(全15種類)なんだが
全種類置いてあるゲーセンみたことないYo
>>301
俺はその再版一つさえも見たことがないぞ
>>294
ずっと前からそのシリーズはそうだね。中途半端。
持ってないけどファイズもそうだよ。

>>300
予感かよ。

>>301
俺も見たことないや。ショップでならある。
ライダーマシン5、実現したら間違いなくバトルホッパーは入るだろうな。
個人的にはマックジャバーとロボイザーも欲しいところだがw
ライオ&バイクをずらっと20台くらい並べたい。
またライダーソーセージにフィギュア入れて欲しいのにな〜。
なんで無くなっちゃったんだよ。子供が喰うからか?
さすがに喰わねえだろw 無彩色とか
半透明の成型色で怪人とかマシーンとか無秩序に入れて欲しい。
>>301
俺の働いてるゲーセンにはあった。UFOキャッチャーに全部ぶちこんだだけだが。
戦隊のソーセージもいつの間にか人形じゃなくなったな
狼鬼が初の幹部商品化!とかなんかに書いてあった気がしたが
ソーセージには幹部もラインナップされてたよな?
ソーセージのおまけも時代の流れで彩色化して、
クロニクル並のレベルになってくれたら
必死こいて集めるんだが。
それこそ、\100のライダーバトル程度でいいので
造形も彩色もそこそこの人形がついたらいなぁ。
まあソーセージのは食玩と違って、メインの商品を売るための
本当のおまけだからな。
でも彩色フィギュアなら売り上げが全然違うと思うよ。
ソーセージならチョコやラムネと違って腹の足しにもなるし。

とかなんとか言ってるうちにチェスピースキター。
http://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/news/030827gangu/03/index.html#phot16
オーガも知らない不勉強な担当者萌え〜。

ちゅうか客観的に見たらライダーっぽくないと証明されてしまったわけだが。
1個400円として1BOX20個か
これで1BOXでフルコンプできなきゃ、メガハウス鬼だな。

全7種じゃ難しいかもしれんが、ボーンはライオトルーパーがいい。
ホースオルフェノク(R)って何だ?ルークか?
>>316
だな。555(Q)、鶴(P)ってのはクィーンとポーンてことだろ
で、オーガは多分キングだろうから・・・あとはナイトとビショップか。
カイザとサイガで決まりかな・・・?
馬がナイトでなくてどーするって気も…

テレビライダー:2体
テレビオルフェノク:2体
映画:2体
 って事ですかね
ゼンマイダッシュあるゲーセンなかなか無いんだけど
唯一知ってたところも現在品切れ状態。結局蓄光バージョン1つも入手できず。
プライズ品の再出荷ってあるんですか?


ねーんじゃね?
よくしらないけど番台ばんぷれの製造は特別な場合をのぞいて最初だけじゃねーの?
問屋に在庫があれば別だろうけど。
>>319
初めて聞いた>ゼンマイダッシュ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59779696
 ↑ここにあったが
 ↓アソート3%って本当か?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43326871


これ、200円ガシャポンのだろ?
>>318
馬=ナイトには同意だが、あのボコボコにされても死なないタフっぷりを見てるとルークでもなんとなく納得した。
むしろファイズがクイーンっぽいのがかなり謎だ

どうせなら
キング/555 オウガ
クイーン/913 サイガ
ナイト/馬 デルタ
ビショップ/鶴 ザリガニ(で合ってたっけ?)
ルーク/蛇 蜘蛛
ポーン/バジン トルーパー
って感じにして欲しかったが
ライダーマシンEXがきっと今年の分です

ポーンはけいたろうで
龍騎チェス、コンビニで取り寄せお願いしたら、在庫無しの生産終了で無理だって。
他にも同じようにその店に頼んできた客が数人にて、全国的に品薄らしい。鬱
MSスレでAP3のラインナップ出てたよ

>アクションポーズ3
>555(ブラスター)、オーガ、サイガ、カイザ、1号、2号
>1号、2号
    _, ._   
  ( ゚ Д゚)   ガシャ   
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
なんでデルタがガシャ化されないんだろ
>1号2号
APでは初だから許してやろうぜ。
MSセレを見てみろよ。
431 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 投稿日:04/08/31 20:02 ID:???
AP5のラインナップ出た
桜島1号、ショッカーライダー白、蜘蛛男、サボテグロン、X、ライダーマン、ザリガーナ

432 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 投稿日:04/08/31 20:09 ID:???
とうとうAPから平成ライダーが消えたか

432 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 投稿日:04/08/31 20:14 ID:???
前のラインナップって新1号、旧2号、ショッカーライダー黄色、デルタ、V3、クウガだったよな
アギトが入ると予想してたのに…

433 名前:あのときの330 投稿日:04/08/31 20:20 ID:???
あんなこと書かなければ良かった…


>>327
龍騎が「イラネ」だった俺には神ラインナップ。
でもアクセル入れて欲しかった・・・
1号2号はどうなのよ?
馬とか鶴とか蛇とかもっといっぱいいるじゃん
オルフェは造形が面倒だからじゃないの?
塗装は金かからなそうだけど・・・
うちに地方やっとクロニクル2出た。
運良くファイズ、X、アギト、ファイズ、Blackの順で出たのでXだけ捨ててきました。
APはHGの穴埋め的なシリーズだろうから、
パート26にはデルタと馬が入って、>>327の右5人が入らないのはほぼ確定だと思われ。

>>322
ちゃうよ。
HGの穴埋めなんだから、1号と2号は・・・
いらねえだろ!
いらねえだろ!!
いらねえだろ!!!
APはHGだけじゃ間に合わない新作ライダー用のシリーズみたいなもんだと思ってたけど
555で一旦ライダー終了だとしたらシリーズ終わっちゃうのかな?
それとも旧ライダーAP仕様でシリーズ続行なのかな?
影月とかZOとかクウガあたりがリメイクされるといいなぁ。
HGよりもAPのほうが造形かっこいいんだもの。
気持ちはわからんでもないがリメイクよりまだ未消化のやつを優先してほすぃ
でもボールジョイントはなんか嫌い。ポロポロ落ちるし・・・
APよりHGの造形にもっと気合い入れてほしいよ・・・。
クロニクル2、イイ!!・・・これ見た後だと、
ザ・ライダーマシンはまさに「お子様のおもちゃ」って感じがするな。
とりあえず平成ライダーは消化できたし、
枠が2つ余ったから1号と2号出しとけって事じゃないか?
枠が2つ余ってるならデルタとアクセルを・・・
アクセル、キックだけなんてイヤだ
サークルフィールドで我慢しる。
>>339
もうZOリメイクかよっ。

そりゃクラッシャーなしの状態も欲しいが。
>343
1号2号が好評なら、昭和ライダーをアクション化しようって
ハラじゃない? どうせ金型同じでリペだろうからリスク少ないし。
安っぽい装着変身って感じになりそうだけど……。
枠余ったならオルフェノク出して欲しかたヨ・・・
どうせHGは出ても馬鶴蛇止まりだろうからな

社長と四葉欲しいなぁ・・・ハァ。
え、ZOって出たっけ?
このままだと馬ヘノクか魚ヘノクが出て終了する悪寒
>349
10月発売ので出るよ<ZO。

ところで、AP3は分かったけどクロニクル3のラインナップは?
さ・・魚はイランぞ、絶対!
>>347
>どうせ金型同じでリペ

APでそんな前例ありましたか?
1号2号のことを言ってんだろ。
まあ原型は変えてくると思うけどな。
>1号2号

これが「旧」か「新」かで今後のAPの方向性がわかるな。
「旧」だったら最悪。
「新」だったらまだマシ。
もっとも、「まだマシ」程度であって、「最高」とは絶対にならないわけだが。
>安っぽい装着変身
なるほどな、でもクウガアギトだけだったっけ…
356袋厨:03/09/02 00:21 ID:???
( ´∀`)チェス一箱買いしましたでしゅ。
出なかったのは、王蛇、龍騎、リュウガ。
蟹が2個入ってたでしゅ。オルタナ1個出たでしゅ。

( ;´∀`)…もうどこにも売ってないでしゅ…
龍騎チェスピースはもう在庫無しの生産無しらしいぞ



( ´∀`)=○))∀`) ←袋厨
358袋厨:03/09/02 00:59 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
359むかで:03/09/02 02:14 ID:???
ざまあみなさい
>>354
どうやら最悪な方向に向かってしまったようだ・・・
ちょっとくらい我慢しろって。MSセレに比べたら1000倍マシ。
1号と2号は完全にハズレ扱いになっちゃいそうだね。
364バンダイ食玩:03/09/02 10:52 ID:???
超可変ファイズマシン
●9月下旬全国発売
●メーカー希望小売価格(税別) 500円
●完成品(一部組立)
●ラムネ菓子入り
●全2種類
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/index.htm
超可変、ギミックは遊んでみるまでわからんが
プロポーションがあんまり良くないな。
モールドがきっちりしていれば、少しくらいの事は我慢するんだが。
バクレンオーが500円なのを考えると高く感じるな
でもかちグミが500円と感じると安く感じる
>>331が本当の日になる日も遠くなさそうだな
さようならAPありがとうAP
>>333
> 1号2号はどうなのよ?
> 馬とか鶴とか蛇とかもっといっぱいいるじゃん

AP3は一応映画編。
馬と鶴の激情体は正直、ディティール複雑過ぎ。蛇だけでも変だし。
アクセルとライオはあっちに入れちゃったからなぁ。
今考えるとライオはこっちとあっちに入れても別に困らなかったかもね。
そしたらライオンオルフェノクくらい入れられたかも。
でも、もう決めちゃったから…



ってとこかな?
ここまでやられると、マジで企画部部長の暗躍を思わずにはいられない・・・・。
>>364
バジンの成型色、安っぽいな〜。
実物は銀ラメ成型色か、塗装にして欲しいものだが。
>>368
確かに、蜂女が入らなかっただけマシとしておこう。
映画編だから
1号2号は桜島VER.なのか>AP3
オーガのポーズが良い>AP3
373おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/02 15:29 ID:CzTK+zfk
もしライダーが555で終わりだったらAPもこれにて終了でしょう。
不思議なんだけど、なんでライダーが今年で終わりって噂がこんなに蔓延してるの?
プロデューサーや監督なんていくらでもいるのに。

APはおまいらの好きな武器付きで良かったれすね。

>>366
組み立てだから高いんだろーなー。
「今年で終わり説」は毎年言われてることだし。
年々、ライダー玩具にかけるお金が飛躍的に伸びている俺としては個人的にそろそろ休みが欲しいとこだけど、でも、やるなら見てみたいし…
新ライダーに興味が薄くても、副産物として
旧キャラクターの商品がリリースされるので、
やはり新ライダーは止めて欲しくないところだ。
旧作が1号2号で終わりならいいんだけど
この先も続々と出てくるといやだな
桜島1号より納得できる色の旧1号にして欲しかったな。
(でも新作じゃなくてもパート2のリペイントで充分なんだけどさ・・・)

しかし・・・・
ライダーフルコンプを目指す(?)ポーズ付き
代表的なライダーを統一ポーズで揃えられる台座(これが一番好き)
ライダーマシンクロニクル
と3つもあるのにAPでまた歴代が出始めたらどうしよう・・・・
380おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/02 18:59 ID:C+ahPVcm
教えて厨で申し訳ないんですけど・・・

ライダーファイトアクションフィギュア

第1弾 1号、龍騎      8月
第2弾 ギルス、ファイズ  10月
第3弾 クウガ、王蛇    11月
第4弾 アギト、カイザ   12月

       ↑
  この商品ってなに物???
やたらと新カテゴリばかり増やすから
こんなふうに混乱を招くんだよ。
プライズ景品。一部が動くアクションフィギュア。
383おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/02 19:25 ID:eOLqgiNm
マシンクロニクル2、ファイズだけ出ない…。なので我が家的には龍騎でライダー完結。
えらい先の話でスマソ。ライマシクロBのラインナップハケーン。

ライダーマシンクロニクル3 全5種
発売予定12月下旬
@サイドバッシャー&仮面ライダーカイザ
Aギルスレイダー&仮面ライダーギルス
Bハリケーン&仮面ライダーX3
Cライダーマンマシン&ライダーマン
DZブリンガー&仮面ライダーZO

おいおい!何で象なんだよ(゚Д゚#)!順番おかしいだろ!ギルレイとジョージマシンは許すが
そりゃねーぜ…( ´Д⊂ヽでもダークホッパは出してほすい。

あ、そこ、晒しとくな→ ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6371118
ものすごく小さなドバッシャになりそう。
>>384
1弾からして順番に出てるわけじゃないんだからさ。
むしろコンプする気マンマンで嬉しい。
ガシャとか食玩カテゴリで、Zブリンガー出たの初めてじゃない?
やっぱりMSセレ屑担当とは、人間の器が違うね。ライダー担当は。
し・・新サイクロンは無視ですかそーですか

でもギルスレイダーはうれしい。次でガードチェイサーも頼むぜ
∩( ・ω・)∩ Zブリンガーばんじゃーい
もんっっっのすげー気ぃ早えーけど4予想!

新サイクロン
カブトロー
スカイターボ
ガードチェイサー
ジェットスライガー

これだけ出ればもう終了してもいい!

あ、でもヘルダイバーとアクロバッターも欲しいな・・・。やっぱ終わっちゃイヤン。
マックジャバーとロボイザーは無視かい。
ZOって凄いな
ウルトラ担当とガンダム担当からは考えられないようなラインナップだ
ウルトラ担当とガンダム担当はライダー担当の爪の垢でも煎じて飲めよ
>391
その2つ出したら真の漢だな
Zブリンガーやダークホッパーの実績を持つライダー担当なら
ひょっとして・・・。
タックル+テントローと言うのは無理でつか( ´Д⊂ヽ ??
>395
いや無理じゃない!ストロンガーとセットできっと出る・・・か?

それよか俺はゼクロスのが心配・・・。
MSセレと違って、ライダーは色々と妄想が広がるので楽しいな。
旧サイクロンオフロードは・・・さすがに出ないよなぁ
誰もJクロッサーの事には触れませんかそーですかそりゃそーだよねえ(w
マシンクロニクルはパート7ぐらいまで続けば、全部網羅できそうだなぁ
(13ライダーのライドシューターは除いて)
ライドシューターは色々出てるからもういい。
クウガと初代のバイクのバリエが多すぎて覚えられません
クウガはあとビートゴウラムあたりがでればいいかな・・・

Vジェットやロードセクターは出るんだろか・・・
Vジェットは欲しいが、ロードセクターは要らん。
新サイクロンは欲しいのにか!?
改造サイクロンは欲しいのにか!?
>>405
要らないってばさ。
>>394
ダークホッパーて。食玩とはさすがに担当者違うだろ。
うおお!AP3のオーガかっけー!絶対に買う!
ライダーのHG食玩プライズは、ガンダムと比べて
全体的に偏りが無いな。
ライダー集合の場に新サイクロンは絶対必要だっ!
ロードセクターも欲しい!と言うかフルコンプを目指して欲しいな。
>>379氏の言うようにAP3は桜島より旧1号にして欲しかったですね
ブラスターフォームの顔の造形が気になるなぁ・・・・・
AP2の出来は素晴らしかったけど、555の顔の造形だけはHGの方が似ていると思ったので。
411おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/03 05:26 ID:ySooDkrt
>555の顔の造形だけはHGの方が似ていると思ったので。

それ俺も思った。何か目が楕円になってると言うか 全体の出来はAPの方が良いんだけど
頭部はHGの方が似てる気がする。ブラスターの出来が良ければ流用しようかな
それにしても立ちポーズのアクセルは出ないのかね? キックは嫌だ・・・・・
アクセルが555ライダー中で一番格好良い(俺的には)ので楽しみにしてたのになー
サークルKのはサイズが違うのが残念でならないよ。
>>402
クウガは基本的に前半の試作白バイの「トライチェイサー」と
後半のクウガ専用新型マシンの「ビートチェイサー」、
それぞれにゴウラムが合体した「トライゴウラム」と「ビートゴウラム」があるだけ。多杉って言うほどじゃなくね?

細かいこといえば変身前用の車体色変化版として
トライチェイサーポリスヘッドとビートチェイサーブルーラインがあるけど・・・。
6つもパターンあれば充分多彩かと。
>>411
ライオとアクセルを10体集めて
映画のシーン再現しる!

そしたらキックポーズも気にならなくなる。間違いない。
だからクウガはトライチェイサーとビートゴウラムだけでいいって。
トライとビートはパっと見、たいして違わないしな。
アクセル、キックポーズでいーじゃんか。スピード感があってさ。
417411:03/09/03 08:29 ID:???
>>416
まぁキックもカッコイイんだけどね。無難なポーズのヤツも欲しいと思ったのさ
>>414
何ぃ!そんなシーンがあるのか!?
ブラスターが映画の目玉でアクセルは目立たないと思ってた。これは見に行かなくては
HGのファイズは、造形はともかく塗装が汚すぎる。
なんでHGとAPであんなに仕上げが違うのか?
HGカイザはもっとヒドイ。最悪と言われたオデンよりヒドイ!
塗装も造形も過去最悪だとおもたヨ・・・。
そうか?
肩アーマーのデザインが違うのと小さいのは気になったが
顔が変にデカくないだけでも自分的には良しだった
そこまで酷くはないかと
もっと良くしろってのは同意だが
ライダーマシンクロニクル、最後に真司のズーマーが来ると信じてる。
コネーヨ
>>412
バトルゴウラム(+ぶら下がってるクウガ)を入れれば7パターン。

さらに載せるクウガが12フォームあるので、こだわりまくると
7×12でもうすんごい数に。
……ら、ライジングビートゴウラムも入れてやって下さい……。
ビートゴウラムブルーラインが好きなので
装着のゴウラムでは、いつもこれを再現してるけど
何も食玩プライズHGでまでやって欲しいとは思わないな。
なぜか食玩なのにまったく話題にされてないが、仮面ライダーキッズ4は出ないの?
続編期待して3をコンプしたのに・・・。
427おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/03 12:27 ID:cuI2/DOK
AP3微妙なラインナップだな…。
てか龍騎ライダーはもう終わり?
ベルデやガイが出てオデン・ライアがないってのはどうよ。
穴埋めっつってもHGには興味ないし。
アクセル・カイザ・馬車・オデン・ライア・教授あたりを期待してた。
基本的にHGで出ないものをフォローするシリーズなんだから
オデン・ライアが出ないのは当たり前。
別のシリーズというよりもHGの外伝みたいな感じ?
オレもキッズ4出してほしいよ。
ソフビコレクションではスルーされるであろう、タイガ、ベルデ、インペラあたりを禿しくキボン。
つーか、全ライダーだせ。
>428
同意同意。HGとAPは別っこに考えてはいけない。あくまでセット。

・・・じゃなきゃサイフがもちません。
ライマシクロVer.1.5とかで藤岡弘.+常用サイクロンとオダジョ+ブルーラインTRCS
っつーのはどうだ??あと、半裸男(笑)+ジャングラとか…(核爆)
ブルーラインで思い出したが
BTS同梱のライディング状態のオダジョーは酷い顔だったな・・・。
>>416-417
素ファイズの下半身と挿げ替えるというのはどうか。
>>422
来たときの反応が楽しみだな。ククク。
>>434
お前、前にもここでズーマー欲しがってただろw
あまぞんとすーぱーわんのみぎてが、はんどるをちゃんとにぎってくれません。
もう、はっきょうしそうです。せっちゃくはしたくありません。
どうしたらいいか、おしえてください。あと、りゅうきちゅうキモいです。
>>431
Ver.1.5出すならバトルホッパーwithシャドームーンとか
ライドシューターwithナイトとかそーゆーのがいい。
あと新サイクロンはどうせ新1号しか出ないだろうから新2号Verとか。
>>431 >>437
ほすぃ・・・(似てれば)
>>437

新1と新2は半々の確率と言うのは考えないのか??
ロボライダー欲しいと言うのと龍騎ライダー全部商品化しる!
ってのは

大分、厨度が違うな
しょうがねえだろ。ロボライダー欲しいんだから。
本人とロボイザー一回づつリリースしてくれたって
バチは当たらねえと思うぞ。
>>441
誰もお前を責めてないと思うが。
ロボイザーって一回こっきりしか出てねえよな。番組では。
それにデザインも最高に野暮ったい。
漏れは好きだから欲しいけど、クロニクル入りしたら
平成厨にハズレ呼ばわりされること請け合いだなww
>437
ヘルシューターwithビルゲニア
いや絶対無理だな・・・
ガテゾーンwithストームダガーとか
ゴ・バダー・バwithバギブソンも忘れるな!!
446444:03/09/03 20:48 ID:???
あっ>437消し忘れた

ゴ・バダー・バwithバギブソンも(・∀・)イイ
ガテゾーンwithネオストームダガー、
ゲドリアンwithストームダガーの二種類で出したら神。
ゲドリアンはライディングポーズじゃなく、ガテゾーンの後ろに座れるように。
それはビートゴウラムブルーライン並みに無謀だなw
>>444
ヘルシューター(・∀・)イイ!
ついでに431で出たVer.1.5にテツヲwithSHOEIヘルメット追加希望
♪ギミ゛バッ、ミ゛ダカッ、アッッイ゛ィ゛ーガァー、マ゛ッガニボェードゥオー♪
そんなに下手じゃないだろ(w
テストロイド&デスランナーとか
デスランナー欲すぃ…
みんなよく覚えてるね。デザインだけならほとんど覚えてるけど名前までは…
漏れの記憶にあるのは昭和ならサイクロン・ジャングラー・カブトローくらいだよ
>453
カブトロー覚えててハリケーンは忘れたのかい?
めずらしー人もいるもんだ。
それが普通だろうな(w
その辺の奴らは「俺これ知ってるぜー」って言ってみたかった厨だろ。
何度も言うがドラグランザーとダークレイダーは絶対いらんぞ!
出すにしてもいちばん後回しにしる!!
禿胴。

MSセレ担当だったら喜々として混ぜてきそうだが
ライダー担当なら、出すにしても小出しにするとか
他のアイテムでフォローするとか、
とにかく悪いようにはしないような気がするが。
バッシャー・・・なんとか他のと同サイズにしてくんないかな・・・
カプセルに入んないかな?つめれば入るよな?なぁ、頼むよ盤台さん!
ロードセクター・ヘルシューター・ロボイザー・マックジャバー辺りも当然欲しいが
オルタナonサイコローダーちゃんと出してくれよ
そろそろMS担当への恨み節がしつこく感じてきた。
あちこちで言い過ぎ。
異常だよな、この恨まれっぷり。
気持ちはわかるが確かにうざいかも。
>460 >461
恨んでるってワケでもないんじゃないの?
まぁ叱咤激励みてーなもんだろ。2ch風にちょっと過激な言い方してるってだけで。
叱咤激励みたいカキコが大半ではあるが
マジで憎しみこもってるカキコも混じっててチョト怖い。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
464412:03/09/04 00:50 ID:???
遅レス。
>>424
ごめん、素で忘れてた。
ビートゴウラムにライジングパーツのオマケを付けてくれれば問題なし、かなあ。
漏れはバリバリのクウガ信者だが
ライジングビートゴウラムをビートゴウラムとして
リリースされても別に文句つける気にはなれないなぁ・・・。
だって、ノーズと後ろの変なマフラー(?)みたいなところが
ちょっぴり金色になるだけだし。
>>458
同意
バトルモードが作れそうなぐらい分割したら大丈夫かも…)w
劇中では出てないが、きっとライジングでトライゴウラムに乗れば
ライジングトライゴウラムになるんだろうなあ。
玩具では簡単にできるよね。
微妙なそっくりさん

ライジングトライゴウラム と

トライデントシュガーレスガム
でもサイコローダーは欲しいんだろ?
ま、つまりクウガはライジングマイティ&ライジングビートゴウラムを出してくれりゃあ
クウガ信者も納得・・って事ですな。<クロニクル。

>470
サイコローダー、確かにかっちょいーけど別に無きゃ無いでかまわん。
サイコロはドラグ&ダークと共に一番最後でいいです
473おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/04 10:55 ID:PFa397Lm
単体でゴウラム出して
ゴウラム変形!!チェイサーと融合合体可能!!
だったら良いのに・・・
ゴウラム合体時は中のバイクが
「もはや別モン?」ってくらい変形するからなぁ(w
  1      2      3
旧1号 → 旧2号 → V3
アマゾン→  X   →ライダーマン
スーパー1→ブラック→ZO
クウガ → アギト →ギルス
龍騎  → 555 →カイザ

プロップのベース車は実際、パンペーラからV-MAXへと
排気量も別物だからなw
477おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/04 12:28 ID:vgb08L14
100円ソフビ
ソフビ道3
の発売日知ってる?
しらない
479おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/04 13:27 ID:0E2nyB31
クロニクルに出そうなバイク。

ライダー編

新サイクロン&新1号
カブトロー&ストロンガー
テントロー&タックル
Vジェット&スーパー1
ヘルダイバー&ゼクロス
ロードセクター&BLACK
アクロバッター&BLACK RX
ロボイザー&ロボライダー
マックジャバー&バイオライダー
Jクロッサー&J
ビートチェイサー&クウガ
トライゴーラム&クウガ
ビートゴーラム&クウガ
ガードチェイサー&G3 or G3−X or G3マイルド
ダークホッパー&アナザーアギト
ドラグランザー(バイクモード)&龍騎サバイブ
ダークレイダー(バイクモード)&ナイトサバイブ
サイコローダー&オルタナティブ・ゼロ
ジャイロアタッカー&ライオトルーパー ←10体はホスィ・・。
ジェットスライガー&ファイズ or デルタ
480おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/04 13:28 ID:0E2nyB31
敵さん編

テストロイド&デスランナー
ヘルシューター&ビルゲニア
ガテゾーン&ストームダガー
ガテゾーン&ネオストームダガー
ゴ・バダー・バ&バキブソン



修正や追加など勝手にしてね。
481おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/04 14:20 ID:w21n60Kp
>>479
スカイターボ&スカイライダー

はナンで入れないの?
クロニクル4はこうなると思う。
555&ジェットスライガー
新1号&新サイクロン
ストロンガー&カブトロー
スカイ&スカイターボ
G3-X&ガードチェイサー







>>482
>>475の流れでいくとそんな感じだね。
>>483
なら、ジェットスライガーにはデルタを乗せて欲しいな。
ファイズ・カイザと乗せ変えできたら良い感じだし。
RCスライガー 3台も買えないじゃんつД`)
>>475
「スーパー1→ブラック→ZO」のとこだけ順番通りじゃないのは何故だ
486おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/04 16:34 ID:wxUWc3oP
          ,,::::::::::::::::::::::::ヽ
        ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::,;''`'`'`'`'`'`'`'ヽ::`、
     ノ:::::::::::,;'          ヽ::ヽ
     /:::::::::::,;'     ,,-━' '━-,,'、:::::`,
    (::::::::::::;    _ィェュ>, ィェュ、ヽ::::(
    ノ::::::(6     ゙ " , l、 ~^  l:::::)
   ノ:::::::::胃.   ヽ   ノ `- ' 、_  ノ::::::ミ
   ):::::::::,ノii     ` '" `-〓-' `"/:::::::ソ
  ノ::::::::; \  ヽ.  、  ⌒ , ノ:::::::::(
_,,- '"ト、:::::::ヽ \  ヽ、 ` ー-ー' /ヽ、:::::::ヽ`'-;,._
     ):::、    ヽ      /   )::::::::::::ヽ  ヽ、
    (::::::::ヽ     `ヽ、  ノ   ノ::::::::::::人ヽ   \

この絵は、池田小児童殺傷事件が壷に入ってしまったある作家です。
この絵を見た人は一時間以内に10のスレにこの絵を貼らないと
池田小学校殺人事件で殺された子供たち(天使・爆)に呪われます

>>482
新サイクロン&新1、2号
ジェットスライガー&ファイズ、デルタ

ってならない事を願う。
300円ガシャでアソート半々はつらすぎる
頼むからやめて
クロニカル4は
新サイクロン前期&2号
新サイクロン後期&新1号
新サイクロンショッカー版&偽ライダー×6種
で、全8種

だったら却下
仮面ライダーチップスの続きがでるみたいだけど
ここじゃだめ?
うーん基本的にこの板は立体物用だとは思うが・・・、
あまり派手にやらなきゃここでいいんでない?
スーパー戦隊ウェハースの時みたいに、ここか特撮板に独立スレ立ちそうだけどね。
バンダイ1月予定
HG 仮面ライダー26

ラインナップは、
ベアーコンガー
トドギラー
オオカミ長官
デルタ

とここまでは確定っぽいが、、、Jは入るのか?
順当に行けばその4つにアギトグランドとJだけど
真からZOの間隔がかなり開いたからなあ
そろそろオルヘノクが入って欲しいところだ
>>493
もうそろそろ、馬が入ってもいいころだよな。

デルタ、ホースオルフェノク、鶴フェノク (or 剣付き腕+馬下半身w)
ベアーコンがー、トドギラー、オオカミ長官、台座アギト

なんてどうだろう。蛇の立場がないこと考えると鶴フェノクが怪しいな。
竜、羊、薔薇、狼、蜘蛛フェノクあたりも十分ありえる。
で、Jはもうちょっと焦らすのではと予想。
と言うかアギトとアギトをラインナップしてくれたら神。
今更アギトなんか(゚听)イラネ
って言うか、ちゃんと台座で真〜Jもだしてくれよぉ〜

>アギト
シャイニングフォームならまぁまぁ欲しいけど
グランドフォームとか出されてもハズレ扱いだなぁ。
グランドはあのショボイ奴しか出てないので
グランドのほうが欲しい
デルタ、ホース、J、ベアー、トド、狼、アギト、がいいな。
鶴と蛇はセットで欲しいから。あとアギトの角、開いてるかな?
個人的には開いてて欲しいが・・・。
台座アギトはグランドでなければ変なのでは?
ウルトラのコスモスとジャスティスみたいに基本フォーム以外で出されたら違和感あると思うなぁ。
ちゃんとG3-]とギルスも出してくれよバンダイ!
>498
てかアギトはほぼ間違いなくグランドフォームだろな。
問題は角が開いてるかどうかだ。ソフビは確か開いてるよね?
みんなはどっちがいいと思っとるんかな?どっちでもいーか。
グランデブ
>>501
ハゲドウ!!
台座は閉じてる方がいいんじゃないかなぁ
ポーズ付きなら逆に開いてる方がカッコイイと思うけど。
Jとドラスを同時にだして欲しい
ドラスかっこいいよね。俺も欲しい
ロボ バイオ J 早く出ないかなぁー
あと少しで全ライダーが揃うのに・・・・・・・
台座でZO出るなら開き手希望w
Jはフォグマザーとセットでw
バイオは半クリアだったら良いなw
すべてが切実だがw
>バイオは半クリアだったら良いなw

そーいやこれほどクリア版に向いてるライダーはいないなw
クリアブルーのバイオ・・・
他のライダーのクリアはいらんがコイツは欲しい・・・かもしれない
スマンが誰か教えてくれんか?
前レスにあったテストロイド&デスランナーって何モノ?
>>510
ゴルゴムが対ロードセクター用に作ったバイク
カウルに悪魔っぽい顔の装飾がある
すぐにぶっ壊れた。ヘルシューターとは別物
512510:03/09/05 21:37 ID:???
>511
サンクス!!
ベルデのクリア版も欲すぃ
メルトダウンゴジラみたいに、クリアー素材を使って胸が燃えているシーンを再現したバーニングフォームとか
目がクリアーの旧1号とか
516おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/06 16:28 ID:DjqATy73
1号にやられて泡になって消えそうな怪人とか。
正直クロノクル2はシャドムン+Bホッパーにしたほうが次回以降に期待できた。
>>517
イウナ
いくら神懸りのライダー担当でもそれは無理だろw
520おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/06 21:27 ID:LSkU2/xU
こうなったらシャドムン&ロードセクターで出して乗せ換え可能にしちゃえ!
>>517
ちゅ、中尉・・・(´Д`;)ハァハァ
>>517
勿論、右手にサタンサーベルね
>>517
クロノクル専用トムリアット
ライダーマシンクロニカル パート3 全5種       


@サイドバッシャー&仮面ライダーカイザ
Aギルスレイダー&仮面ライダーギルス
Bハリケーン&仮面ライダーV3
Cライダーマンマシン&ライダーマン
DZブリンガー&仮面ライダーZO
↑ ソース
://www.tadaweb.net/sc/pictures/2003090300019.jpg
>>525
>>384で既出
ローズオルフェノクとラッキークローバー出ないかなぁ
ローズって何?
>528
シャッチョさん
530おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/07 20:44 ID:2EhbjW4t
ライダーマシンクロニクル3 全5種
発売予定12月下旬
@サイドバッシャー&仮面ライダーカイザ
Aギルスレイダー&仮面ライダーギルス
Bハリケーン&仮面ライダーX3
Cライダーマンマシン&ライダーマン
DZブリンガー&仮面ライダーZO

仮面ライダー アクションポーズ 全6種
発売予定12月中旬
@仮面ライダーファイズ(最終形態)
A仮面ライダーカイザ
B仮面ライダーサイガ
C仮面ライダーオーガ
D仮面ライダー1号(旧1号)
E仮面ライダー2号(旧2号)

ヤフオクに出てました。もうみんな知ってたかな?

シャッチョさんはバラなのか
絶対商品化されないね
でもかっこいいんだよなぁ
533おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/07 21:31 ID:om5EJ2/6
ライダーマンマシンクロニクル…は出ないね
534おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/07 21:33 ID:2O85ZMK6
どこかに画像ないかなぁ?ハカイダー4人衆の更に上なんだからどんなデザインなんだと
思ってたらバラかい? でもカッコイイ? 全く想像出来ん・・・・
535おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/07 21:43 ID:W9360xFZ
正直、ラディゲフェノクが欲しい。
>534
東映公式の上から2番目
>>534
フリーザ最終形態
シャチョー&ラキクロ欲すい・・・
539おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/07 22:18 ID:WgAXrXHS
チェスピースの配置を教えてくだされ。

○○○
○○○
○○○
○○○
○◎○
○●○ 前

◎->タイガ
●->ファム

ですた。これ以外のヤツをきぼん。


540おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/07 22:19 ID:jSnmuqan
とりあえずクロ4で新サイとカブトローが入ったら7人ライダー揃えれるわけだ・・・難産だと思ったが
意外に早く揃いそうで少し安心。
541534:03/09/07 23:02 ID:???
>>536 537
サンクス かっこええよマジで・・っていうかハカイダーなのかなアレ?
>>540
ちゃんと新2号も出して欲しいね。出なかったら新1号のリペか改造サイクロンの旧2号の手袋ブーツ塗り替えかな?
シャチョー、来週も出るんだね。
543おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/07 23:27 ID:/hFaiFED




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!



>>541
リペは面倒だからちゃんと出して欲しいね
Jクロッサーやマックジャバーが出る頃には確実に穴埋めで出る様な気がする>新2号
ぶつとびライダーの時もヘルダイバー、ライダーマン、テントローと同発だったよ。
546おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/08 06:04 ID:pEViQq6+
>>545
って事は出る可能性も充分あるね 早く7人といわずヘルダイバーまで10台並べたいよ。

アクロバッターも入れて本編で実現しなかった11台マシン勢ぞろいってのもイイな。
>548
それにブラック&ロードセクターとシャドムン&バトルホッパーを
並べたい・・・という漏れの夢は叶いますか?
クロニクルもそうだがザ・ライダーマシンはどうしたんだ?
>>550
わーるどにとられた。
555のチェスピ出るな
>>552
ガイシュツ
キング ファイズ
クイーン ファイズ(クリムゾンスマッシュ)
ビショップ カイザ(グランインパクト)
ナイト カイザ(ブレイガン)
ルーク 馬
ポーン 鶴
シークレット×2
デルタ(キャンペーン景品)

なんだこの無茶苦茶なラインナップは…。
シークレットの1つはオーガっぽいな。
キャンペーン景品っておい!
↑ファイズおめでと。

ところで、クロニクルで真が出るとしたら、変身前のフツーのバイクなのかな?
つか出ないだろ。
最近書き込みが少ないな…

誰かむでんくんやった事ある人いる?
559おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/11 00:26 ID:pRq8IEJW
むでんくんは知らないが最近集めたのがスケボーでPONとかのシリーズのやつでバッシャバトルモードとか555ギア箱とかのキーホルダーが出てくるやつ。今回はレアとかないので集めやすかった。ギア箱の出来が結構よくて好き。
パート1は各ライダーの代表的なポーズなんだけど
大きさ、造型のショボさが目立つよねぇ・・・

HGは良いペースで進んでるから、変なリメイクで邪魔して欲しくないし
コンビニでの箱売りとかで出して来んないかな
ライダースイングはV3と2号入れないで王蛇とサイガを入れるべきだったのではないかと
プライズの「ライダーファイトアクションフィギュア」・・・なんだありゃあ?

中途半端なデカさと造型はもとより、山口式だかなんだか知らねーが
あれっぽっちしか可動しないのにアクションフィギュア謳ってんじゃねーよ!
あんなゴミが1プレイ200円用景品?しかもまだまだ登場予定なんて・・・。
素直にSCMガンダムみたいなちゃんとしたやつ出しゃいいんだっつーの。

>>561
2号やV3もあれはあれで需要があるわけで・・・。
それよりアクセルがこっちでもキックなのが気になった。
サイガオーガは今を逃すとデフォルメ物の出る機会が無さそうで痛い
ライダーキッズ4か5で出るよ
きっと
>>562
あれはライダー"ファイトアクション"フィギュアなんだろう。
今日 HGで龍騎シリーズ揃った。ラストは北岡デツ
クロニクル3のバッシャーは場人と同スケールだって!(プライズ屋にFAX見せてもろた)
いまからワクワクが止まらないわ〜。
そんなデカイのカプセルに入るのか!?
>>566
おめでとう。記念にファムだけ下さい。
あとファムだけで僕の方はコンプできるんですよ。
ファムいただければ、僕もあなたも2人ともフルコンプ!
>>568
「そんな大っきいの、入んないよぉ!」
571おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/12 11:12 ID:hu+CkAvJ
>567
ライドシューターと同サイズ・・・の間違いじゃないの?
帰ってきたら、部屋に飾ってあるガシャ達が倒れてた・・・。
立て直すのマンドクセー!! あームカつくなぁ。
555のチェスピの詳細が見つからないよ…(´・ω・`)

みなさんどこで情報しいれてるのですか?
ガシャはわりと手に入るのですが…
>>573
過去ログとしか言いようがないなあ…
555のチェスピのシクレは1つだよ
チェスって、ライオトルーパーとサイガとオーガはオルフェノクチームだよな。
577567:03/09/12 23:54 ID:???
>>571
間違いじゃない、なんか「ファン感謝御礼、、、、、」みたいな事書いてた。
同じ12月のMS30のほうにも似たような事書いてた。
ゼロカス(飛翔ポーズ)は全幅15cmだってさ。
>>576
その中からだと、オーガしかでないよな?<555チェスピ
全然、救世主伝説編じゃねー
579572:03/09/13 00:18 ID:???
ねぇ、ガチャピタってやつ使ってる人いる?買う価値ありでつか?
HG&AP150体以上飾ってあるんで、1体倒れただけでもドミノ式に・・・。

もう気ィ狂いそうでつ。キィーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!
ク!
ケッ!
コーマン
>579
ガチャピタ、当たり前だけど
もともとバランスのよくないフィギュアは
しばらくしたら倒れてしまうよ.
市販の両面セロハンテープを切り貼りして使用してる。足裏を処理しておけば割と安定してくれるし、剥がしても跡が残りにくい。
リーズナブルだしな。
やっと映画みてきたんだけどアクセルフォームの格好良さにしびれた。
ブラスターより全然コッチの方がいいや。(好きな人ごめん)
早くHG出ないかなー。HGとAP以外のライダー商品には手を出してないから待ち遠しい・・
(といいながらサークルKのアクセルに惹かれるものが・・)
サークルKのアクセル 目がクリアでいい感じだよ。
俺もブラスターよりアクセルの方がいい
アクセルが最終形態だったらなぁ、、、、
>585
クロニクルは買ってないの? めちゃカッコいーぞ。

バッシャー、バジンと同スケールだってね。楽しみ。。。
そういえば毎月どなたか大変親切な方が書き込んでくれてる今月のスケジュール……九月はまだないね。すんげー参考にさせてもらってるから寂しいんだけど…
9月22日ライスピD巻発売でつ。
>>589
あーあの人なら、こないだ河原で見かけたよ。
「俺はもう人間じゃない・・・!おるふぇのくの力が俺を・・・」
とかなんとかブツブツ言いながら歩いてた。
>>585
劇場版観ると、アクセルフォームに惚れるよな……。
今度出るアクセルのキックポーズも、クリムゾンスマッシュのエフェクトを
クリアパーツでつけてくれたら、俺的に大当たりになるんだが……。

10個くらい集めて、ライオトルーパーの大軍を串挿しにしてえー。
>573
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1062507248/l50
にも載っている。信憑性の程は保証しない。俺が確認したわけじゃないから。
>>573
www.hobbynet.co.jp/photo17/mega_faizu.gif
俺はここで見た。
チラシ画像なんでネタではないだろう。
595573:03/09/15 04:51 ID:???
>>574 593 594
有難うございます 必死でぐぐったら予約出来る所を見つけました(・∀・)ヤター
596585:03/09/15 10:05 ID:???
>>586
サークルKのアクセル。サイズは合わないが買ってしまったよ。1回で出て良かった・・
目がクリアなのはイイね!HGでもやってくれないかな?
>>588
実は買ってない・・キャラウイールとどっちがイイ? パート1のセットが近所に残ってるうちに買っておくか・・
>>592
映画観て俺もマジで惚れたよ。アクセル最高。 俺も最低2個は欲しいなぁ 
クリア眼、角度を変えるとキラッっと光ってかっこいい!
暗く沈みがちなのも、そもそも本物がそうなってるので問題ないな。
>>595
どpこ?
>>598
必死でググレ
600袋厨:03/09/15 13:19 ID:???
( ´∀`)箱から出されてバラバラに陳列されてる龍騎チェスにオルタナが入ってるか
どうかの判別方法がワカッタでしゅ。まず軽いポーンを3個買ってカニ・カニ・インと
いう組み合わせを確認したら、次に一番重いファムを抜いて、次に重いキングを抜くでしゅ。
そして、キングがオデンだったなら、さらにサーチして、キング並の重さの王蛇が
無い事を確認できたら、このパターンはオルタナボックスなので、あとは軽いのを
狙って買うとオルタナが出るでしゅ。大した情報にならずゴメンでしゅ。(´∀`;)
袋厨久しぶり!

(⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∀゚)   アヒャ!!!
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀`;)
   (ヽ_ノゝ _ノ


\ヽ     ノノノノ
   \\ヽ( ゚∀゚)        アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!!!
  \ヽ(m\\ヽ ⌒\・,‘
 \ヽ ノ\\ヽ\m/ /・,‘
   (\ヽ m∧ \m・,‘ ・,‘
   ミヘ丿\∩ ∴.' д∴.' ∴) ・,‘ ←>>袋厨
   .(ヽ_ノゝ\ヽノ_・,‘__∴
602585:03/09/15 14:12 ID:???
お、袋厨久しぶりだね。オルタナティブは近くの店で5000円で売られていてビビッたよ。
HGは出来良いのに変なポーズで残念だったな。
>クリア眼、角度を変えるとキラッっと光ってかっこいい!
アクセルの目キレイだよね。なんかゼリーみたいw
サイズが半端なのが残念。あと少し大きければキックと素立ちと揃ったんだけどなぁ
>>603
HGとほぼ同じサイズの100円ソフビがでるよ。
>>596
クロニクルの方が出来がいい。でもキャラウィールも捨てがたい・・
どっちも買え!(俺は買ってるよ)
どっちも全マシーンコンプを達成してくれる事を祈る・・・
606(´・з・`):03/09/15 15:47 ID:???
ブラスター登場後も、トドメの必殺モードとかでアクセル活躍しないかなぁ…

そういえば、そろそろ東映特撮クロニクル555編が出てるのかな?
ハカイダーをこよなく愛する俺はローズオルフェノクのHGが欲しくてしょうがない。
そーいえば今年のアナザーアギトやオルタナティブ・ゼロ的なキャラはコレなのかな??
それとも別にでるのかな?
>>606
とどめの必殺モード!それ最高!
アクセルのクリスマの方がブラスターでトドメより遥かにカッコイイ!
>>607
俺もハカイダー大好きだ。社長オルフェ是非出して欲しい。
609おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/15 18:56 ID:XF8kbpLg
アクセルフォーム人気あるね
ブラスターフォーム人気無いねw
ブラスター>アクセルではなくて
バイオライダーとロボライダーみたいにそれぞれ特化した能力のフォームで区別してくれると嬉しいんだけどね。
HGかAPでローズや四葉や馬達も出して欲しいもんだよ。(せめてローズだけでも・・)
100円のミニソフビ買ってきた。
鶴イイ!
611おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/15 21:45 ID:sIpDfr0B
龍騎のチェスピースにはなぜサバイブだけないのだろうか?あとで出るのかな。龍騎サバイブがないのがすごい悲しい。主役なのに。頼む!第二弾でてくれ!

>>611
チェス駒だし、やっぱ全種入れるわけにはいかなかったんだね。
全種にするとなると、仲村オルタもブランク2種も入れなきゃならんし…。
少なくとも龍騎シリーズの2弾は期待できないな。
種のチェスピースみたいに誌上通販とか
>610
鶴、いいけどでかい……。馬はAPファイズと並べて丁度なんだけど。
なあ、今ふと思ったのだが・・袋厨ってさ、ずっと前のスレで
袋破れててどうたらって騒いでたリアル袋厨と同一人物なのか?
答えろ、袋厨!!
なんか違う気がするよね。
前スレの奴はコイツ本気でヤバイと思ったけど。
っていうかハンズとか100円ショップで売ってるジッパー付きの袋じゃ駄目なのかね?
あっちの方がサイズ色々あるし開閉できるし保存にむいてると思うけど。
・・とハンズと100円店に行った時に見かけたのでマジレススマソ(勿論買わなかったけどw)
そんなのあるんだ。飾らないものの保存にはそれが一番いいかもしれないね。
聞いてるか袋厨!破れが気になるならコレに変えろ!
俺も真性袋厨と今の袋厨は別人だと思った。前のは笑えないほどヤバイ気がしたし(汗
あと俺もアクセルフォーム好きだ。HGが待ち遠しい・・・
こんなに待ち遠しいのはポーズ付きのBLACK&シャドームーン以来だな(大好きなんで・・)

アクセル大人気だな。俺も大好きだ。そしてHGが待ち遠しいのも同じだ
映画見てからあのクリムゾンスマッシュが頭から離れない!

>>617
>ポーズ付きのBLACK&シャドームーン
俺も大事に持ってる。ブラックのポーズが良い!最近出た台座の方が出来良いけど(当たり前か)
俺はポーズ付きの方が好きだね。
>>615-617
久々に見た(w
今いる袋厨は、いじられるのが好きな人懐こい
新キャラクターだと思うがw
>>615-617
www
622犬 ◇thee.X1Rm6 :03/09/16 19:24 ID:???

2ちゃんうpろだ→お借りしますに「電撃はないです」でチラシ再うp。
■□■ STiKFAS(スティックファス) ■□■より
754 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 [sage] 投稿日:03/09/16 13:36 ID:???
>555の100円ソフビの新作が発売しましたな。
>1箱にライノ2、サイガ2、アクセル4、馬1、鶴1だったんで、
>木場馬並モード製作予定なら早めに確保しといた方が良いかも。

また鬼アソートですなぁ
第1弾が3種で安心してたけど、また龍騎時代に逆戻り…
東映特撮クロニクルのアクセルフォーム、このサイズだと虫みたいでキモイな。
アクセル4っておい!
空を飛ぶ謎のエリート戦士!!ってのがなんか笑える。
100円ソフビ、アクセルばかり残りそうに見えるが、
実は映画オンリーで複数買いの必要もないサイガが大量に余るだろうな。
それはさておき箱がカコイイ!

クロニクル、馬3つ抜いて喜んだのもつかの間、アバレ3つ買ったら全部鎧。
どーしよこの鎧。
628627:03/09/16 22:10 ID:???
横に2つは買わないよう忠告しておく…買うなら縦だ。
やっぱアクセル人気あるな。
テレマガの超でかが
なんでアクセルをとばして
ブラスターなんじゃ。
頼むからアクセルも作ってくれ。
>>611
平成歴代ライダー編みたいのが出てくれば望みありそうやね。
>>616-617
袋厨は状態保存マニアじゃなくて未開封マニアなんじゃなかったっけ。
100円ソフビのライオは金色というより茶色だな。
逆にクレインオルフェノクが金色の罠。
アクセルのフォームの、胸が開いてない時のミニフィギュアがほっすぃ。
普通のファイズのリペイントで出ないかな?
(ファイズアクセルは彩色でごまかして)
>>633
そんくらい自分でやってみようよ。
635おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/17 11:22 ID:TLjAJL59
>袋厨は状態保存マニアじゃなくて未開封マニアなんじゃなかったっけ。
なんでそこまでこだわるのかワカラン・・w
まぁ、だからこそ叩かれていたわけで。
んでも、今いる袋厨はオリジナルと関係無さそうだな。
いや、袋厨の中の人は同じだろう

根拠:数セットコンプ前提の箱買いに賭ける執念
100円ソフビ、既にアクセル&サイガ状態・・・
あるいはまだパート1が残ってたり・・・
4軒目でようやくコンプできますた。

639オモ(゚д゚)チャ:03/09/17 13:19 ID:???
オモ(゚д゚)チャ
>>639
何かカワイイね
100円ソフビの1弾のバジンがイマイチだったので
地雷覚悟で馬とアクセル買ったけど。
思ったよリもかなりよく出来てるのでビックリ。
侮っててゴメンナサイ
東映特撮クロニクルの555買った
なんかスゲー小さいんですけどこれ・・・(´・ω・`)
555、913、アクセル狙いの人は奥の二列を狙ったほうがいいかも

555  アクセル
913  ライオ
ライオ  バジン
バジン  馬車
馬車   馬フェノク

こんな感じでした
644おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/17 22:24 ID:8/k7MLhv
100円ソフビ買ったヨー!
どれも総じてコブシがデカめなんだけど、等身のバランスがすごく良いね。
前回よりも作りがよくなってる気がする。
サイガは初フィギュア化かな?顔の塗りが危なっかしいけどカッコイイね。
オルフェの出来に感激!特に鶴は700円のやつより劇中に近い体型になってるし
知らない人にはラスボスかと思われそうな神々しさが・・・。
馬は肩が広がりすぎな気もするけど細かい彫りがスゲーな!
アクセルは顔はなかなか良い感じだけど、可もなく不可もなくって感じ?
ライオは複数買いしてくださいと言わんばかりに。

とにかく値段のわりにはかなり良い感じデス!
ちゅうか100円!100円!!
645おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/17 23:04 ID:R68o4gSZ
>>644
嬉しさが伝わってくる書きっぷりがイイね!(・∀・)ノ
我も昨日コンビニ何軒もハシゴしてコンプ!
ヨカター。
造型はイイんだけど・・・なぜに鶴は金色ですか。それだけがチョト残念というか何というか。
647633:03/09/18 00:12 ID:???
>>634
('A` )ノ マンドクセー

>>646
そんくらい自分でやってみようよ。
くそー出遅れた、どこに行ってもアクセルとサイガしか残ってない!
でもアクセルの存在で「未入荷」「狩られた後」の区別がついてちょっと気が楽…
649おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/18 00:33 ID:4J6W4sCy
うおーん全然見つからん
そんなにおるへのくは人気なのか
・・・まあ今買い捲ってるのは我らと同じ耳の早い大きなお友達だろう
しばらくすれば落ち着くさ、・・・多分
そのうちスーパーに山ほど入るよ。
とかいって俺はもう確保済み。
おるへのくだけコンビニで確保してきたよ。>100円ソフビ
残りはスーパーの見切り品売り場に並んだら買うつもり。

クロニクルは200円近くもするのに、このスモールサイズ…。
ちょっとだけ理不尽なものを感じてもいいですか。
>>643
あれの台座ってもしかしてガンコレと同じような奴?
東映特撮クロニクル555箱から出されたのだが10個あったので買ってみた
結果
ファイズ・アクセル・馬フェノク…各2
カイザ・ライオ・バジン・バッシャー…各1
>>643と全然違うダブり方だった
>>653
そう。
656おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/18 02:04 ID:uZbX99mt
>>652
ほんと、最近の高価格な食玩の感覚に慣れてたから
100円ソフビには癒された。コンプしても500円って。
マジでガンコレサイズなのかよ!
アバレなんて同じサイズの食玩が100円で買えるじゃん!
ゴレンジャーとか買った人にとっては、
ガンコレサイズって今更な話題ですな・・・。
ガンコレサイズでも馬失踪態があるから買うしかないのだよ。
100円ソフビのオルフェノク、
なんか、海洋堂スレのリカヴィネ祭りを思い出してしまうな。(w
そこまでレアじゃないだろ。
普通に余りまくり。
馬並の塗装がテレヴィに近い白色塗料でかなりうれし
鶴の手が「HOT!HOT!」
馬が売ってないと騒ぐのは都内厨だけなので気にするな。
>>654
おれの買った箱のダブリは、馬人、ライオ、913だった。
667おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/18 17:58 ID:1xCWF/vs
>>654
>>666
俺のは馬と555とバッシャだった。
668おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/18 18:00 ID:4J6W4sCy
3つ買ってカイザダブった。ちくしょう
クロニクルの馬、なんか塗装がガンダムのMFSみたいだな。

俺の買った箱はカイザ、バジン、ライオトルーパーがだぶったよ。
とりあえずダブりの一つがライオでよかった。
つーか、ダブりは全部ライオでいいのに(w
疾走馬が欲しくて、重めのを買ってみた。

4連続でドバッシャー…_| ̄|○
100円ソフビのライオなんとか12個集まった。100体くらい並べたらさぞや壮観だろう。
結果、一番高い買い物になる罠>100円ライオ
どうりで家の近所の雷音殆ど抜かれてたわけだw
クロニクルのライオちっちゃ過ぎるよ。
でもバッシャーに乗せるとなかなかイイ
675おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/18 21:06 ID:YhR/s/jv
どうも(ライダーマシン以外は)クロニクルの世界に飛び込む勇気がない・・・。
100円ソフビゲト
鶴の出来がスゲーよいですねコレ!
金属質な塗りが個人的には気に入ったよ
お馬タンもなかなか、こうなると蛇も欲しいよなぁ・・・
パート3は

・ブラスター
・オウガ
・デルタ
・スネークオルフェノク
・ローズオルフェノク

この辺りが出たところで終了かな?
100円ソフビはパート1がΦ、Χ、バジンの3種だけだったので
パート3は龍騎パート3の7種鬼アソートなみの無茶をやって欲しい。
>>677にプラスして四葉とか。
>>670
俺もいっしょ。(3連続バッシャ)
バッシャってけっこう重いのね。つか絶対馬の方がデカイと思うんだけど…
馬持ってる人、どう?もしかして中身がらんどう?
箱振っても中身揺れない?
>>677
去年のオルタナのポジションのキャラが出ると思う
それも入るといいなあ
オルタナって好きなキャラに入る?
洩れは例の極悪アソートの件がなければたぶん見向きもしなかったな
ライバルって訳でもないし共通の敵がいるという訳でもないしなぁ
あのポジションって突如湧いた第三勢力のマヌケなボスレベルな気がするんだよ・・・
>>680
オルタナポジションだと
フィギュア制作が間に合わないと思われ。

>>681
俺は格別好きじゃないが、ライダー揃えたかったのでオルタナには餓えてた。
しかし友人は心の底からものすごく入れ込んどる。
オルタナは見た目カコイイんでな。
カマドウマ カコイイ!
もしクロニクルが当たったら
ガンコレサイズのライダーフィギュアカテゴリが出たりして。

いや、それはそれで欲しいけど、けど・・・
ガンコレで血を吐いてる知り合いが沢山いるんで、正直怖い(w
オルタは中の人が最高に渋い。
デモ ヤパリ カマドウマ ハ キモチワルイ。
アギトの時はアナザー出なかったんだっけ?
>>679
重いのはバッシャーと馬フェノクなんだけど
バッシャーは振っても揺れない
馬は振るとちょっと揺れる。

 た ぶ ん こんなカンジ。

只今16個購入でライオ1個だけ  
馬、913、555が3つ、他は2つずつ。

こんなに買うつもり無かったのに _| ̄|○
>>688
放送終了後にソフビが出ただけで、以降は食玩・プライズの常連として
(HG、ライダーマシーン、くっつくんです、キーホルダー2種、ムックのメールオーダー、
キッズ、ビッグサイズソフビ)現在に至る(このスレ的には正しい話題だ)。
玩具としてはやっと今度SICで出るけど不細工。
オルタナもまだガシャ、プライズのみ(ガチャ王、HG、指人形)かな?
>>690
チェスピースモナ
>>690
アナザーアギトはギリギリ放送中に発売。
おしくも既に木野は死亡していたが。
>>692
一月の末に発売だったから放送は終了してたよ
694693:03/09/19 13:01 ID:???
かと思って調べたら違ってた。
アギトの最終回の前日に木野さんソフビ発売してますた…。
695690:03/09/19 13:15 ID:???
あ、ほんとだスマヌ。
こっち入荷が放送後だったので気付かんかった。
つーか、バンダイの龍騎迄のソフビの頑張りは今どこへ・・・
>>695
その頑張りはキャンディトイ事業部に異動になりました。
今年は食玩ばかり頑張ってるなぁ・・・。
このスレ的にはいいことなんだが。
698(´・з・`):03/09/19 15:45 ID:???
\100ソフビ…何でカイザだけ買わなかったんだ漏れ…

…\100ソフビ第1弾まだ売ってるけど、555とバジンだけ…
913除いて再販された?
ファイズアクセルもパート1のファイズより造形が良くなってるな
ますますカイザのショボさが
馬は上半身と比べて下半身が貧相じゃないか?
しっているか?
すこしスレちがいだが、
アバレンジャー大集合2のアバレキラーと
東映クロニクルのアバレキラーは、
おなじ型を使用しているのかと聞きたいくらい
        形 が 全 く 同 じ だ 。
もちろん台座は違うけど。気をつけろ。
それと、東映クロニクルのファイズは、
マシンクロニクルのバジンと並べるとカコイイぞ。








バジンに両手がついてるが。
701おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/19 17:48 ID:SA2h+3Nr
>>700
>しっているか?
もしかしてシャンゼリオンの黒岩さんですか?
子供にブッスリ
>>685
?クロニクルがもう既にガンコレサイズのライダーフィギュアカテゴリなわけだが・・・。
  _, ._
( ゚ Д゚)エーッ!! オルタナってカマドウマだったのか・・・
いや、確かコオロギだったはず。
いや、べんじょこおろぎだったのかも。
いぃやっはー!!
クロニクルチマチマ買ってたらダブリ無しでフルコンプできたー!!

馬フェノクが一番のお気に入り。ライダー系ではライオがめちゃくちゃカッコいい
アクセルは振ると台座と支え棒がぶつかって音が出るから見分けるの簡単だよ。アクセル狙ってる人はとりあえず振ってみそ
クロニクル、箱買いしそびれたから何個かずつ買ってたんだが
ライオだけ出ねぇ……_| ̄|○

それにしても馬はカコイイな。
クロニクルの馬フェノク、下半身の背中の模様がキモイな・・・
塗装のせいもあるだろうけど。
クロニクルはダブりなしでコンプ出来たんだが
アクセルに支えの棒が入ってない・・・
クロニクルのライオは何故かレギュラーライダー並に格好良いな。
それはともかく床に100体くらいびっしり並べてみたい!!!
100体並べるなら100円ソフビのほうが
スペースで考えると
漏れはサーチも何もなしに2個買ったら、ライオと木場さんですた。
実際は主役級がまったく無く、ライバル怪人と量産型ザコ・・・
運がいいのだか悪いのだか。
HRF1・2再販は既出?
なんかファミマのカタログに出てるんだけど。
100円ソフビパート2買いに行ったら買いそびれてたバジンが残ってたので購入。
少し前のめりなのは仕様でしょうか。
718袋厨:03/09/20 16:48 ID:???
( ´∀`)特撮クロノクル買ったら馬とバッシャ出たでしゅ。
ボックン的には、ラインナップや出来はともかく梱包が最高にイイでしゅ。
このシリーズ気に入ったでしゅ。集めるでしゅ。

       ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 袋厨 )   袋厨・・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧   .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 袋厨 .)    クロノクルは
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ''    )   ザンスカール帝国の
         C   /~ / /   /    将校じゃ
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
おい袋厨、おまえずっと前のスレのオリジナル袋厨とおんなじ奴?
まだ答えてねーだろ。はやく答えろ!
どっちでもいいよ。どっちも厨だし。
722袋厨:03/09/20 19:49 ID:???
( ;´∀`)やっぱり、答えないとダメでしゅか…?
オリジナルも何も、袋厨はボックン以外に存在しないでしゅ。
ボックンは、正真正銘、過去の「719」でしゅ。

( ;´∀`)ボックンとしては、ずっと別人だと勘違いしてる人が
いたって事に驚いたでしゅ。しかも、複数人でしゅ。
だから、答えにくくて随分遅れてしまったでしゅ。ゴメンでしゅ…。
やっぱそうだったかー!これでためらいなくオメーを嬲れるぜ〜!
                ∧_∧
                (´Д`  )
      ∧_∧   _,ノ⌒゛ /⌒ヽ
     (´Д`; )⌒ ー--、´ ,/`/
     〔_ヨ E⌒ヽー,==-、 ヽ_,zn'
    /    `^,/  ̄,ノ   ヽ、__^ノ
   .|  袋  /⌒ヽ:i ⌒ ー 、 ヽ
    ヽ     l人  |  .)  ` . | ー┐
     \    `⌒ |  ノヽ、_  ノ^ヽ」
     ノ ヽ 、 __ ノ  |     ̄ ` ー- ┐
   く_ _」   と__,,_」 ̄ ̄` ー―-、 l
                      ( /
724おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/20 22:37 ID:HthPA64q
東映クロニクルとマシンクロニクルって、
サイズ近いかな?
まあ、人間なんて変わっていくものだからね。
正直、719の袋厨にはうんざりだったけど
今の厨はキャラ的に許せる。

出始めは「なにこいつ」みたいなヤツでも
何かきっかけがあって、愛されるキャラになる、というのは
ライダースレとしては面白い展開ではある。
>>725
龍騎キャラっぽくていいね。
727袋厨:03/09/20 23:12 ID:???
>>725
。・゚・(ノД`)・゚・。ありがdでしゅ。。。。。

>>719
( ;´∀`)そうだったでしゅ…クロノクルっていったら、ドッ(*゚Д゚)ゴルァ!改
に乗って、ヴィクトリーにやっつけられた中尉だったでしゅ。
>>727
それは岩村俊哉の漫画版の方だろ。
                ∧_∧
                (´Д`  )
      ∧_∧   _,ノ⌒゛ /⌒ヽ
     (´Д`; )⌒ ー--、´ ,/`/
     〔_ヨ E⌒ヽー,==-、 ヽ_,zn'
    /    `^,/  ̄,ノ   ヽ、__^ノ
   .|  袋  /⌒ヽ:i ⌒ ー 、 ヽ
    ヽ     l人  |  .)  ` . | ー┐
     \    `⌒ |  ノヽ、_  ノ^ヽ」
     ノ ヽ 、 __ ノ  |     ̄ ` ー- ┐
   く_ _」   と__,,_」 ̄ ̄` ー―-、 l
                      ( /
>袋厨
めちゃくちゃにしてやるから、専用スレにも顔出せや。


というか、相変わらず元気無いので
たまに燃料を投下してやってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
特撮クロニクル555、買って来ました。

10個未開封のやつで、ダブリは「555・アクセル・馬疾走態」でした。
とりあえず、1個のやつはバラで譲ってもらう予定。
「555・913・アクセル」がダブる箱もあるので、アソートパターンは
4種以上ってことになるなー

100円ソフビ2は、コンビニ2点まわって、2セット(σ´∀`)σゲッツ!!
732731:03/09/21 02:14 ID:???
とりあえず2ch等で確認できたアソートは5種類あった。
1カートン10BOXなので、5種類x2のアソートかもしれません。

アソートは複数あるけど、だいたいの配置は決まっているので
これから買う人は、配置の目安として参考にどうぞ。
正確なアソート配置は、過去ログを参照してください。

[配置パターンの統計](目安)
(奥)
555
アクセル
913
ライオ
バジン
バッシャー
疾走態
(手前)
>>732
配置の意味不明
>>733
説明するのめんどくさいので、意味不明な人はそのままで大丈夫。

ダブリを無視した場合、左奥側から入れられている順番って意味。
疾走態が欲しいのに、奥を買っても無理だろうってこと。
奥あたり・手前あたりって考え方だから、わかりにくくてスマソ。
あくまで目安なので、100%ではないし。
ほんとに目安にしかなってないな・・・
中途半端すぎ。
100円ソフビ、馬は見なくなったけど、意外と鶴は普通に残ってるね。

>>725
単にシリーズ名がたまたま被ってるだけで、特に関連性はないと思われ。
737おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/21 22:09 ID:AzeqVTaO
クロニクルの疾走馬、カコイイ!
ソフビと並べてます。(´∀`*)

モノポリーの駒にしてもいいかも!
738おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/21 22:26 ID:PbJDQVkE
>>712
100円のサイガにライオ20体を付き従うように並べてるけれど
 す ん げ え い い 感 じ だ !
マジでこいつはおすすめ。
  ∧_∧
 ( ・∀・)   1月のライダー26でウルフェノクでるかな
 ( ∪ ∪   ドキドキ
 と__)__) 
>>739
おいおい・・・馬も出てないんだぞ。望み薄だと思うが。

デルタは出るな。
741おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/22 03:25 ID:nZHN7tVM
ビックサイズ祖父日って今週?
明後日
555ビッグソフビ…
まだ4弾までしか決まってないけど、5弾にデルタ入らないかなー
箱吉ででるけど、ビッグソフビでも欲しいよね
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030921235632.jpg

クウガの色、違うじゃんなんか。
ナメクジラを灰色に塗って蝸牛オルヘノクに
100円馬買って来た。
腰がゆるゆるな気がするけど、背中まで塗装されているのは良いねw
>744
ライジングマイティ?・・・でもないよな・・・
アンクレットが発言する前の一瞬を捉えたライジングマイティです。
>748
なるほど! ・・・でもベルトの色はどう説明してくれるのかな。
てーかライジングだったら腰や胸の中央部分も金のはずだ
単なる塗り間違いだな。・・・まぁ俺はいーけどさ。
ライジングッポイマイティ
ま、格好イイからいいじゃん。
それよりアクセルとZOイイな。あとライオが持ってるのは何?銃?
肩のラインが金色の方が確かにかっこいいけど、
そもそもライジング化っていうのが、微妙な変化だから
紛らわしい真似をされると存在意義が危うくなる。
>>752
アクセレイガンって別に銃に変形するわけじゃないよな・・・

オリジナル設定?
>>754
ブレードモードとガンモードになりますよ<アクセレイガン
子供の頃、見れなかったんで今日始めてビデオでX見たよ。
あのアポロガイストって奴カコイイナ。HG欲しくなったよ。
特に再生アポロのほうがカッコいーんだよな。
でもHGじゃ出てないんだよな・・・
デルザーかファイズが一息ついたら出してくれるさ
デルザーは29で打ち切り、
ファイズはオルフェなしで次ライダーにうつります。
760おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/22 23:57 ID:mt4oBDpN
バーニングアギトの武器が間違っている事に比べたら、かわいいもんさ
>>クウガの色違い。
クウガ、さすがに製品版では色が直ってるだろ。
製品版ではチワワのくぅ〜ちゃんになってます。
>>724
ワラタ
>763
なんで?
>>759
それサイテー!・・・・でもありそうでこわい・・。
いや、ライダー担当はMSセレ担当と違って
義理堅いから、そんな事はしないだろ。
MSセレ担当じゃあるまいしそれはないだろ
真とかJも順当に出てるし
>>766-767
そんなネタで被るなよw
死ぬほど笑ったぞ。
769767:03/09/23 01:41 ID:???
>>766
おまいは俺か
770766:03/09/23 01:43 ID:???
>>769
(;´Д`)
MSセレ担当って本当に恨まれてるんだな・・・(藁
ほんと、マジで刺されるんじゃないか?
>>766-767
もうケコーンしちゃえ!
>767
一応つっこんどくがJは出とらんぞ
ライダー関係のHG食玩プライズ担当者は神が多いからな。
775767:03/09/23 01:53 ID:???
あれ?今度出るのはZOか
そろそろパート26のラインナップ分からんのかな?
デルタ、アギト、狼長官、ショカー2体は確定だろうけど
あとの2つが禿しく気になる。Jかな?馬かな?それともウルフ・・?
sic vol28
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1064239829/l50

ココの粘着荒し見ていて泣けてくるよ
>>776
時期的に赤555は入るだろうね。放映作品から2体だとすると
デルタ、ブラスターで木マリ。オルフェノクはスルーと予想。
残り1枠は今度こそJかな?
真からZOの期間を考えるとそんなすぐにJ出さないと思うけどなあ


なんか前にも似たようなカキコしたような
べつにJなんて欲しかないけどw
あとJだけ出せば建前上全主役ライダーのHG化は完了するんだよな
(バイオとかロボとか各フォームとかは置いといて)
真・ZO・Jを台座憑き立ちシリーズから黒歴史としてオミット
したからには、出してやってもバチはあたらんだろうという
希望的観測。あとJ、ZOは年末にDVD化同時リリースされるからね。
>>780 ついでにソース。どちらも12/21発売
ZO
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBJ-1758
J
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBJ-1759

いつもの東映DVDからじゃなく、磐梯ビジュアルからリリースって点が味噌。
かと言って、それでJがナインナップに加わる判断材料になるかは不明。
台座真〜J飛ばしたのは、ただ人気ないからかもしれないが
ポーズ付きZOと台座が続けて出てしまうのを防ぐためか?
最近のライダーは解らないので昔の怪人を主に出して欲しい。
>>783
それだけはやめてくれたら他何を出してくれても構わない。
昔の怪人の混入率は現状で適正なので
変える必要は無いと思われ。
どこぞのMSセレと違って、ショッカー怪人コンプの為に
リリースし続ける義理堅さは感心するんだけどな。
でもあれは昔から買ってる奴だけが勝ち組で新規参入者からは
ゴミにしかならないのが何とも。
まぁ、途中で止めないのって中々出来ることじゃないから
評価してやろうぜ。この義理堅さを見れば
デルザー枠の将来にも期待が持てるってもんだ。

いやぁ、本当に某MSセレとは比較にならないくらい
擁護意見が出やすいシリーズだぜ・・・。
おれはHG買ったり辞めたりしてた。途中、甥にやったりしたが最近また集めだした。
まだ12個しかないけど・・・。途中で買うの辞めたの後悔してるよ。
昔のはヤフオクで探すよ。でも回すのが好きだからなー。
MSセレはあんまデキが良くないがライダーHGはデキが良くて良いな。
ブラスターは12月のAP3で出るらしいからHGでは出さなくてよろし。
かわりにオルフェを出してくれ。とりあえず馬だ!
ところで食玩の変形バッシャーゲットした人はおらんの?
>>790
ここに画像が
ttp://hpcgi3.nifty.com/keidora2/clipboy/clipboy.cgi

バジンと馬車のスケールがかなり違う模様
無茶苦茶遅いので申し訳ないんだけど、一言。
クロニクルのアクセル、足裏のモールドあるんだね、ちょっと感動。
>>791
変形後のスケールがほぼ同じだな・・・
バジンより小さいバッシャーってなんかヘンだ。

そのページのライオトルーパー、メチャカッコイイ。
>>744
>>747-753

フィギュア王 No.70(P89)によるとクウガ マイティフォームは、
(商品と一部彩色が異なります)って記事があるよ。
良かったね。
ヨカッタヨカッタ。
商品版は胸と首周りも金色だったりして>クウガ
商品版は体色黒かったりして>クウガ
ttp://homepage3.nifty.com/keidora2/clipboy/img/6620.jpg

これの素体って何なんだ?よく見かけるんだが、さっぱり…。
おもいっきり素体名もレシピも板に書いてあるじゃないか。

ほれ
ttp://www.bandai.co.jp/item/item/4543112118509000.html
>799
ロックマン改とはロッキンアクションのことだったんですか…。
微塵も分かりませんですた。どもです。
\100ソフビ、いい出来なんだけど
クレインオルフェノクでかすぎ。女の子なのに。
>801
そんなもんHGファムと比べたら(ry
>>802 HGファムってマニアの間で評判いいんですか?自分も持ってますがカッコイイですよね。
いや、デカいってことかと
まぁ、出来もいいけどね。>ファム
コレクタブルのファムもデカイよな
中に男が入っているからね>ファム
鶴もでかいけど、どっちかというと
馬が小さすぎるのが気になる。
809おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/25 16:27 ID:QJtAuWtB
>>807
中も女だよ
トリビアの泉出演記念で毒さそり男HG化か?
>>810
ショッカー・ゲルショッカー怪人コンプなら、もちろんですな
実際、HG化しそう・・・w
ユリシーズのHG化希望。
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ビッグサイズまだー?
            \_/⊂ ⊂_)   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |     .|/
      ,.、,、,..、.,、,、、..,_  
      ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.
      '、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′
       `"∩''`゙ ` ´゙`.∩ 
        //∧_∧  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、カキフライぶつけんぞ!
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
100円ソフビの鶴だけ売ってないのはなんでだろう
馬とライオは残ってるのに
うちの町内には鶴ヘノクマニアでも住んでるのだろうか
造形は鶴が一番いいんだよなぁ・・・。デカイけど。
SIC匠とアナザーアギトの情報知りたくて
S.I.Cスレ行っていたけど

なんだ、あの荒れようは(;´Д`)
>>816
鶴と馬は1箱に1個しか入ってないからねー
スーパーとか探してみては?
オレは、各2個ずつなんとか捕獲した。
>>818
SICに関してはこちらの避難所へ…
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/3318/
>>816
馬だけ抜きまくり、抜きまくられまくりですが何か?w
>>816
近所の百貨店に三箱入荷したらしく
漏れが行った時には馬が乱獲に合った後
鶴とアクセルだけ残っていた。
>819
ありがとーw 有意義に利用させていただきます。
ここのところ、クロニクルとか、
トイズドリームの装着変身とか
匠とか(以下ry)色々あるので情報収集と出費が大変だよー。
>>818
あそこはいつもあんな感じだよ
もう呆れて物も言えん
この板で最低のスレに成り下がったな。>SICスレ
昔はマターリとした有益なスレだったのに。
スーパー行ったらアクセルが20個並んでいてかなりワロタ。
何箱入荷してこうなったんだろう(w
ワールド何回入荷しても、残るのはオートバジン両モード・・・。
そして半額セールのバジンさん・・・
>828
半額になっても買わないな、俺は…。
うん、俺も半額で見かけたけど、ミニソフビのアクセル買ったし。
いや、マジでワールドのバジンいらねえわ。
改造とかにも使い道なさそうだし。
なんであんな酷いの作ったんだ。明らかに手抜きだろ、あれは。
832おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/27 07:00 ID:url5qdod
 チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ロボ・バイオまだー?
            \_/⊂ ⊂_)   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |     .|/
>>810-812
どうせ出すならサソリガドラスまでやってくれんと。

HG「ウルトラマンVS仮面ライダー」
ウルトラマン+サイクロン、仮面ライダー1号スペシウム光線ポーズ、
毒さそり男、ガドラス、サソリガドラス
>833
激しくイラネぇ
そのラインナップに「へぇボタン」つけたら売れると思う
俺ほしいけどなあ。
>>833
ウルトラマンと1号の握手シーンもいれよう
プライズのライト付きバイク&フィギュアゲッツ。

・・・デブチンなバイク、回らないタイヤ、それがどうしたという程度の明かり・・・
きっと皆には不人気なんだろうが、俺は気に入った。

まず手ごろな大きさが良い。龍騎+ライドシューターはよくできてるし、
暗闇でマシントルネイダーの明かりをつけるとそこそこカッコイイ。

これで全ライダー出ないかなあなんて思ってみたりしちゃったりなんかして。
839袋厨:03/09/27 18:30 ID:???
( ´∀`)100円ソフビ、振った感じでは袋入りでしゅよね…
ボックンも集めてみようかな…どっちみち箱から出さないでしゅけど。
>>839
今から集めてもアクセルだけだけどな
841袋厨:03/09/27 18:54 ID:???
>>840
( ´∀`)全然そんな事ないでしゅ。ボックンとこではいくらでも見つかるでしゅ。
まあ、厨やんの好きな「完全密封」じゃなくて「テープ止め」だけどね。
おーわりーのーないー たたーかーいをー けしてーおーそーれーはーしーないー

       ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 袋厨 )  
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)
袋が破れててももう騒いじゃだめだよ。>袋厨
845袋厨:03/09/27 20:02 ID:???
>>844
( ;´∀`)買っても箱さえ開封しないから絶対大丈夫でしゅ。
おい、なんか書き込み出来なくなってんぞ!
俺が建てたスレなのにどうなっとんじゃ!!

                ∧_∧
                (´Д`  )
      ∧_∧   _,ノ⌒゛ /⌒ヽ
     (´Д`; )⌒ ー--、´ ,/`/
     〔_ヨ E⌒ヽー,==-、 ヽ_,zn'
    /    `^,/  ̄,ノ   ヽ、__^ノ
   .|  袋  /⌒ヽ:i ⌒ ー 、 ヽ
    ヽ     l人  |  .)  ` . | ー┐
     \    `⌒ |  ノヽ、_  ノ^ヽ」
     ノ ヽ 、 __ ノ  |     ̄ ` ー- ┐
   く_ _」   と__,,_」 ̄ ̄` ー―-、 l
                      ( /
847846:03/09/27 20:12 ID:???
あ、書き込めた・・・ヨカッタヨカッタ。
>>845
お前、今日から箱厨な。
(´∀`) .。oO(俺もライオとアクセル以外は箱のまんま1セット保存してあるなんて言えないな…)
850長井:03/09/27 21:06 ID:???
>>851はこれから>>849になぐりかかる。間違いない。
おーわりーのーないー たたーかーいをー けしてーおーそーれーはーしーないー

       ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 849 )  
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)
ビッグサイズソフビ全然見かけねぇんだが。他の地域はどうなの?
別にたくさん売ってるけど?
以前何体か買ったけど置き場にこまりすぐ止めた
>>852
24〜26日あたりに出回っているので、地方でもそろそろあるはずですよ。
<Part.2
855おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/28 13:09 ID:rG5+2TxE
HG25はいつ発売だろ?また4日あたりかな
100円ソフビ3弾
ブラスター、オーガ、デルタ
また1弾と同じ3種類でっか・・・?
追加:カイザアクセルフォーム
ということは、カイザアクセルも含めて4種か・・・。
カイザアクセルって何?
3種類だそうだよ
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2003/08369.htm
本当何、カイザアクセルって
>>861
とほほほほ。
予想はしてたけど第二弾でぬか喜びさせんなよ…
レギュラーキャラで蛇だけは蚊帳の外か。
カイザアクセルは何処かの職人がコラで作ったヤツ。
公式キャラじゃないから安心汁
100円ソフビ第三弾早っ!
腕のでかさは最後まで改善されなかったな。
まぁ、第3弾でいきなり腕が小型化されていても不自然だが
腕のでかさはクウガの頃からの伝統だからな。
それにしても、去年から急に出来が良くなりやがって。
まぁ、クウガの頃も昭和ライダーが混じってたり、見所はあったがな。
早すぎるから
第4弾の可能性も無きにしもあらず
でもラインナップが
868おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/29 20:01 ID:ZY+U24QL
まあ、あってほしいが、厳しいだろうなあ。
「ライダー」が居ないってのは厳しいな。
強引に出すなら、去年の第一弾みたいな装備換えとか?
ファイズショット装着ファイズとか・・・
869おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/29 21:00 ID:NxwJA5Hn
>>856氏が3種のみとは書いていないところにほのかな期待を。
+蛇+シャチョー+スマレきぼんぬ。
870おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/29 21:24 ID:NxwJA5Hn
スレをよく読み返したらほんとに3種ダターのね。
>>861氏、スマンカッタ…。_| ̄|○
>868
武装付きは嬉しいぞ、正直。
作るのめんどいし。
エッジとかブレイガンとか希望。
100円ソフビ、カイザだけ買い逃してて欝 _| ̄|○
>>872
近所のスーパー数軒と地元ザラスじゃアホほど第一弾が売れ残ってるぞ
お陰でその店じゃ第二弾入荷してないが。お陰でライオが集められない。
>>873
イイナァ
確かにトイザらスには第1弾の100祖父が腐るほど残ってる。
しかし第2弾は一度も入荷していない罠
>>875
いや トイザらスにも入荷してるって<100円ソフビ2
再生産・再出荷されてるはずだからまだ買えるだろう、諦めるな。
それよりも、今年はDXシリーズの無くなるのが
思ったよりも早かった。カイザ買い逃した。