オオツカ企画のハイパーヒーロースレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
ハイパーヒーローのことから素体君改造の話まで語り合ってください。
スカイライダー近日発売
ハピネット限定のクウガ、アギトは7月発売らしい

前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1030261597/l50
前々スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1006413117/l50

オオツカ企画HP
http://www.ohtsukakikaku.com/ohtsuka/
ハピネットHP
http://www.happinetjp.com/

にー
さーん
電撃ホビーマガジンって雑誌にクウガ、アギトの写真が出てたけど見た?
で、6月に出るの?
7月だよ。
>>5
見たよ。
個人的には両方買って、6月に出るバンダイのリメイククウガやアギトと
並べてみたい。
でも、クウガ、アギト、スカイが同時に出たら、結構な出費だよね。
98:03/05/24 19:14 ID:???
>>5
ごめん、俺が見たのはフィギュア王のNo.66(54頁の右下)でした。
カラー写真ね。
スカイ近日発売って書いてあるのに・・・
オオツカは年内が近日なの知らなかったのか
12おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/24 22:03 ID:FJDLGj2d
オレも今日フィギュア王で
アギト&クウガ見てきたけどまあまあいい出来
だったよね。
一応、当方平成ライダーファンなので
こういう出来のいいアクションフィギュア出るって
凄いうれしい
超装可動なんてひでーもんだったからなぁ。
オオツカ クウガ、アギト売れたら、
クウガバリエーションやG3とかも出るかな?
G3-Xは欲しいなぁ。
スカイってもう販売されてないか?
>>15
キャラネットによると7月だってさ
クウガ、アギトも買う予定だから21000円はきついな
ここは重複スレです。
こちらの本スレに移動してください。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1053706969/l50
18おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/25 20:01 ID:J66NKFDf
トカゲロンはどうなった
>17
全然 重複してないやん
こっちは オオツカ企画関係や
イヤミがわからない馬鹿ハケーン!
ハイパー疲労スレはここですか?
おお疲れ さま
アギトの頭がでっかい気がするんだけど
23おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/26 20:39 ID:lImoj33I
あげ
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
ハピネット限定はやめれ!
こないだの装着変身みたいな騒ぎになって転売ヤーが儲かるだけ
転売ヤーなんて出るの?
ダブルライダーやV3セットの時いたっけ?
>>26にいますた(藁
と言うより
転売屋の一人も沸かない玩具など
商品として終わってる気がする。
>>25
装着変身だから騒ぎになっただけ。
オオツカなら平気。
転売ヤーより早く買えばいいだけの話
クウガ、アギトともに良い出来。

でも・・・アギト・・・クロスホーン開放は?
>>31
無し…
今のうちに、バンプレストプライズの
クウガ、アギト用バイクでも買っておくか・・・
たしか、大きさぴったりのハズ。

ttp://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/item/spz/s_dx20030507.html
34山崎渉:03/05/28 11:31 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>33
それって微妙小さかったような
ラジコンのやつが1/10じゃなかった?
37おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/30 00:22 ID:sjeIfVPA
下がりすぎ
スカイの旧カラーって出んの?
オオツカ企画のHPが久々に更新した
スカイの画像とクウガとアギトの予約について。
スカイの予約でもするか
41おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/31 22:20 ID:fvWdTH9J
マジ、アギトクロスホーンオープン
なしなのかよ。
最悪だな…
少々高くても良いから付属して欲しかった
>>41
まあ出るだけありがたいと思わないと
出るのは10年後ぐらいだと思ってたし
クウガ、手袋2種って・・・
開き手と握り手なんだろうなぁ。

サムズアップ手は入らないのか・・・?
4541:03/06/01 00:15 ID:cLAR+XbD
確かに出るのはカナーリウレスィんだけど
やっぱ出すからにはちゃんとこだわってほしい。
クウガのサムズアップもアギトのクロスホーンも。
て、言うか
まだオオツカが生き残っている事自体奇跡。
オオツカだけだと美容整形外科みたいだな
まぁハピネット限定だからな。

角展開ヘッドが無いのは淋しいな
>>48
一般販売するには恥ずかしい出来なんで限定なんでしょ。

ってか、Xとアマゾンのセットまだぁ?
ってかってか、なんでクウガ&アギトで1マソじゃねぇんだ?詐欺くせぇ。
51おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/02 15:34 ID:lOJIcp8O
クウガとアギトの画像はないの?
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>51
ハイパーホビーにちょこっと載ってた気がする。

誰かうpよろ。
>>50
写真見た限りではそんなに出来は悪くないと思うが
スカイの両目、開き過ぎの様な気が…
56おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/04 18:47 ID:z/FYBG4g
あげ
スカイってまだ?
58おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/06 08:50 ID:FU/uv6IZ
スカイいつ発走?
G3とギルスは出ないの?
スカイは6月中旬に発送するって、メール来たよ。
じゃあ今週末ぐらいに来るかな
今週じゃなくて来週だった。
63おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/10 22:15 ID:EeHiwzjG
あげ
風見志郎は出ないのかよ?
65おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/11 08:41 ID:GZq8OgQe
スカイは結局いつだ?
スカイ顔が似てなくて(´・ω・`)ショボーン
スカイのセイリングジャンプって再現できるの?
ウエーブのHPにオオツカ アギト・クウガの
画像が載ってましたよ。

そこのページの真中あたりです。

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/be-j/0610/index2.html
>>68
後ろに写ってる1号と2号って発売すんのかな?
>>67
クウガの後ろの新2号って黒ヘッドだよね。
新造型?
参考出品みたいだけど欲しい。
アギト頭でかいね。
>>69
ダブルライダー買い逃しただけに発売して欲しい
73おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/12 18:33 ID:+7JWAMTQ
>>70
新2号はとっくに売ってるよ。
>>73
ダブルライダーセットの新2号はライトグリーンのマスク。
写真のは黒緑。
7573:03/06/12 19:00 ID:+7JWAMTQ
>>74
だから売ってるって。
だいぶ前に買おうか迷ったけど止めた。
7673:03/06/12 19:05 ID:+7JWAMTQ
あッ!いけね。
俺が間違えてたみたい。ゴメン、ゴメン。
旧2号のマスクを新2号のフォームに合わせただけじゃない。
旧2号は2種類出てたから。
1号2号って新造形ぽくない?
ハピネット限定のって旧ダブルライダー以外は改良の余地をあえて残してる感じだね
スカイはいつ届くのかなあ。
日にちを知りたい。
ダブルライダーはいつ?
クウガとアギトには大した付属品も無いんでがっかり
>>80
Xとアマゾンのセットならまだだよ。
後に、タックルとストロンガーのセットが控えてるってのに何とろとろしてんだか。
>>81
>タックルとストロンガーのセットが控えてるってのに
発売決定なの???
>>82
Xとアマゾンは出ないだろ。
みたいなことを藤井さんが言ってなかったか?
85おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/15 00:43 ID:KmW0BTFD
スカイはいつ来るんだ!
86おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/15 05:37 ID:TTjcwT1H
スカイ買った人、upしてくださいね
あの写真は何かの間違いと思いたい・・・
ストロンガーも写真より良かったから、スカイも
良いに違いないと信じたい。
88おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/15 12:22 ID:KmW0BTFD
>>81
せめてアギトの角展開頭部はつけてほしかったよ。
あれじゃライダーキックが再現できない
89おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/15 13:24 ID:PwDLQep/
オレはアギトの角は新造形RHから持ってくることにしよう
要望出せないのかな?
「アギトの角の展開したのを付けて下さい!!」って?
角展開ヘッドはアギト3人ライダーセットに付属すると見た
オオツカのクウガとアギト売れたら、
他フォームはバンダイから発売されます
他のフォームやら角やらサムズアップやら
つかないのは、バ○ダ○から圧力受けてるとか・・・?
自社製品よりいいものを出されちゃイカンということで。

ハピネットも○ン○イの関連会社でしょ。
でも超装可動なんて商品としてはとっくに死んでるじゃんね。
クウガ、アギトのフォームチェンジも出して欲しい
せめてシャイニングとアルティメットは出せ
96おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/16 18:11 ID:iRzuQ89c
 
スカイは今週中に来るらしい。
そろそろ怪人も出してくれないかな
99おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/19 17:59 ID:Ji9eM1sT
スカイはまだか!?
スカイは20日過ぎに発送。
101おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/20 19:25 ID:4roDkUxh
スカイライダー(・∀・)キター!!
ビージェイから本日届きまスタ(//▽//)
>>101
いいなあ
103101:03/06/21 00:45 ID:Wfk7iUhP
スカイライダーインプレですが…
う〜ん、アマゾンの出来がよすぎたのか。
ストロンガーは買ってないけど、スカイはおもいっきり退化しちゃってるなぁ。
造りが酷い。複眼の大きさが左右ちがうので右は凹にスッポリだけど、
左は昔の新一号二号セットみたいに浮いてしまう。
グローブ、ブーツも肉厚が左右違うから大変。
スーツのうでの茶色が塗装でベタベタ気持ち悪い。
ほかに購入された人は感想どんなもんですか?
…あ〜、クウガ、アギトが心配になってきた。。。
俺も心配になってきただ
105おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/21 02:14 ID:J/0Lnlqa
>>103
インプレありがとう
・・・サダメだから一応買うだろうけど、かなりいやな感じですね・・・
だいぶ後回しにしよう
ストロンガーがまだあるくらいだからスカイはそう簡単になくならないだろうし
ちなみに手首は何種付いてました?
106101:03/06/21 02:28 ID:Wfk7iUhP
え〜、手首は左3、右2でつ。
(握り、セイリングジャンプ、左の開き手)
あと、書き忘れてたが最悪なのが重力なんたら装置?
ベルトわきのジャンプ用レバーなんだけど、
片方で6個のパーツで出来ていて、しかもユルユルで
すぐばらけてしまう。要接着ですな。
素体手首切り落とし&スーツ腕スソなおし(切るだけでつが)
は必須です。
…いまは、アマゾン手にしながら酒のんでます。。。(TーT)
おれのスカイはどうか普通でありますように
108101:03/06/21 02:43 ID:Wfk7iUhP
Σ( ̄□ ̄;)もしかして漏れのはハズレ!?
いやあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜!!
ハズレって言うかまだ他に購入した奴がいないみたいだから何ともいえんな

110101:03/06/21 03:04 ID:Wfk7iUhP
そうね〜。ほか誰かいないのかな?
でも、だんだん見てたらカッコイクなってきたかも。
あんましガシガシ動かさない、素立ち飾りマンセーなんで
スーツのしわをいろいろ直しながら立ちポーズキメてたら
う〜ん、カッコイイ。
色合いとベルトの豪華さがまたなんとも…
動かし派(?)にはちとつらい、、てか、
ハイパーヒーローは全部そうかもね。
111おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/21 03:22 ID:J/0Lnlqa
>>106
どうもありがとう
オオツカだけでなく、マニア相手の商売って「どうせ買うだろ」って魂胆がミエミエ
旧1号〜ストロンガーまで買ってきた人は少々出来が悪くても買っちゃうもんね→スカイ
おそらく出るであろうスーパー1はどうなるのかな?
あれこそ手首が気になる・・・
さいたまさいたまさいたま!!!!!!!!!inオオツカ
俺のとこも来たよ
これから組み立てる
パーツがいつもより多いな
藤井クンはBBSの管理人のが向いてるって事か!?

あ、確かアギトは・・・
115101:03/06/21 16:36 ID:Wfk7iUhP
(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
アギト、造型師だれ?
クウガは頭の大きさとかすんごいよさげだったけど
アギト心配。
アギトはスカイと同じく藤井だったよね?確か。
117101:03/06/21 16:55 ID:Wfk7iUhP
クウガだけホスイ…
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
タイガージョーを出した というだけで
俺の脳内英雄決定ですヨ 藤井さん。
スカイ作った
顔は確かにちょっと微妙かも
目がちょっと小さいかな
実物の写真とか見るともう少し大きかったような
触覚は折れそうで不安
あと全体的に色が暗めでちょっとイメージと違うかな
マフラーが2種類付属してたり、セイリングジャンプ用のパーツをついて再現できるみたいなんで結構遊べそう
まあ悪くは無い

スカイは不評みたいですね
他に購入者はいない?


今から歴代を揃えるのは無理かな?
X、アマゾン、ストロンガー、スカイくらいしか見つからないよー
>>122
1号、2号は単品で出るんじゃない。
>>68にそれらしいのが写ってる。
V3は新しく出る可能性がある。
その時はライダーマンも再販されるかもよ。
>>120
マフラーが二種類ってどういうことよ?
125101:03/06/21 19:51 ID:Wfk7iUhP
>>124
120ではないがセイリングジャンプ用。長いんよ。
新造型のV3はホスイなぁ。
なんかさ、こうやって話聞いてるとスカイにも
色んな付属品付いてきたみたいだし
アギトにも角展開状態の頭部が付くんじゃないのか?
アギトはハピ限定だからつかんと思う
128おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/21 22:36 ID:Q/LrqHEA
スカイ、池袋ポ○トホビーで、半額!山積みセール中
>>128
下手な嘘つくなよw
で、ホントのとこスカイは出来いいの悪いの?
買おうかどうか迷ってるんだけど出来いいなら買う
>>130
悪くはないんじゃない。
好き嫌いの範疇だと思う。
ttp://homepage.mac.com/powerdkenji/PhotoAlbum38.html

ここのページでちょいとレビューやってるから
見て判断してみては?>>130
ハイパーヒーローって、あんまり通販で取り扱ってないのかな?
検索してみても、ほとんどヒットしないね。
地元のおもちゃ屋だの模型店みても置いてないし・・・
みんなはどうやって買ってるの???
ネットよく探せ
スカイ、結構いいよ。
オレはむしろストロンガーがダメだった。
スカイのグローブとブーツのパーツを切り出してて気づいた
のだけれど、「DX素体くん」に付いている黒いグローブと
ブーツの原型って藤井さんっぽいな・・。
握り手の手首の角度とか、足の大きさとか見ててもそう思う。
アマゾンのスーツが心配なんだけど
ストロンガーのスーツのライン、ブーツで隠れてた部分がブーツ
の内側に密着して、脱がせたら剥がれそうになりました。
実際、そこの部分だけライン崩れちゃった。
ブーツで見えない部分だからいいけれど、飾る時は他のライダー
やソフビとくっつかないようにしておきましょう。
これ、マジです。
139おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/22 23:50 ID:BguF9BoM
>>138
おいらのは腕も剥げちゃった・・・
背中もヤバイ
誰か補修方法教えて!
捨ててもう1つ買え
>>138-139
ホントだ、ゴレンジャーのプリントはナンともないが…
ストロンガーはどちらも鬼門なのかな
買って1年も経ってないのに、ライン崩れ・・・。
(組み立ててからは、乱暴な扱いはしていないんだけど。)
メーカーはそれなりの対応が必要になると思う。
箱や説明書にその旨について書かれていなければ、
堂々とオオツカに質問出来るのでは?
キットとして売り出してそれを完成させてるから難しい様な
(素地が破れてないので補修出来なくもないが)

パト礼バーの関節部のラバーがプラを侵蝕する、
にも関わらず再販は続いてる、みたいな。
先生!
スカイの足のラインは製作中に剥がれました!!
スーツとかダメになったらオオツカに電話するなり、直接送るなりすれば何とかしてくれるんじゃない
あそこ対応がいいみたいだし。
まずメールで状況説明、了解の返信してくる。
未組不良パーツは直に郵送、送料と良品を送り返してくれる。
そういやハピ限定のV3&ライダーマンのライダーマンのスーツ、
漏れのはピチピチで、まともに足が曲げられない。

質問なんですが、
素体くんの左膝の間接がユルユルなんですが何か対処法ありません?
いろいろ分解しているものの・・・
>>147
俺は瞬間接着剤を使ってる
下手したら固まっちゃうからずっと動かしてなきゃいけないけど

149147:03/06/23 21:24 ID:???
>>148
レスサンクス。
一度実験してみる。
150おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/24 16:18 ID:uYDvlcMp
お前ら、フィギュア王とかいう雑誌のオオツカの広告見ましたか?
カラーでクウガ、アギトが載ってますた
ここもメディスレみたいに長くてウザイ表作る?
>>150
立ち読みで見たよ。
アギトも結構かっこいい。
ただ惜しいのは角6本版が付属しないことかな。
角開いてこそのアギトなのにな。
せっけく平手が付いてキック前のポーズがとれるんだし、
今からでも付けてくれんかな。

最悪、バンダイのソフビから持ってくればいいんだけどさ。
ハピネット限定じゃあれが限界なのかな。
そりゃ限定で完全版売り出すわけにはいかないか
フレイムフォームとストームフォームをセットで12000円で販売。
そのオマケが角開きマスクとみた。
影が薄かったフレイムとストームじゃ売れないような・・・
シャイニング&バーニングの方がいいかも
アギト、いくらなんでも頭おおきスギダヨ!
クウガはカコイイんだけど。
158おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/25 21:33 ID:ribnE89k
出来の良いバンダイの新造型アギトを見た後では
たとえ複眼にクリアパーツを使っていても見劣りする。
クウガは頭身のバランスが劇中に近く違和感が無いと思う。
又バンダイが他メーカー潰しを始めやがったか。
クウガだけ買うかな
161おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/26 17:34 ID:OYjGnd5O
あげ
ハイパーヒーローって、自分で組み立てなきゃならないんですよね?
完成品の写真を見てたら欲しくなってきたんですが、
組み立てるのは難しいんでしょうか?
自分はガンプラも素組みしかしたことないような程度です。
HG辺りと比べたら簡単だと思うけど、慣れてくると10分程度で出来てしまいます。
ソフビはドライヤか湯通ししておけば楽にカット出来ます、補修は面倒なので
慎重に越した事はないのですが。
>163
その、10分、ていうのは最近のライダー系の例えで
アーマー系のギャバンやロゼッタ、零等はそれなりに手間取ります。
(アニメ系の聖矢、キン肉は判りません…)
蒸し返し&流れ無視ですまんが、
ここのスレはメディと合併した方が良くないか?
住人も一緒だろうし系統一緒だし雑多に語った方が面白いと思われ。
とうとうメディに先越されちまった。
オオツカさん、シャリバンを早く出して!

>>165
メディ住人に嫌がられたw
タイムハウスは兄弟だけどオオツカは駄目だってさ。
>>166ギャバンと同じ状態で出されても困る。
少なくとも蛇腹くらい軟質ゴムかプリントにして欲しい。
169162:03/06/28 02:00 ID:???
>>163-164
丁寧にどうもありがとうございます。
自分が興味を持ったのはライダー系なので、簡単な方なんですね。
アマゾンかストロンガーあたりから始めてみようと思いますが、
特にオススメなんかあったら紹介してもらえると嬉しいです。
(あつかましくてすみません・・・)
Xは簡単だった
171おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/29 15:21 ID:+pEkzR3t
あげ
広告見て、アギトはなんか角太いなーと思った。
鏡見て、俺のチンコはなんか角太いなーと思った。
174162:03/06/29 23:39 ID:???
とりあえずストロンガーを作ってみました。
思ってたより簡単・・・というより、すごい簡単でした〜。
今まで「難しいんだろうな」って思い込んでました。
既に入手不可(困難?)になってるダブルライダーや
V3&ライダーマンセットも買っておけばよかった・・・
(Xも品薄になってきてるようなので早くさがさなくちゃ!)
クウガ&アギトも買おうと思います。
XならオオツカHPで買えるよ
クウガの予約開始って午前零時から?
今日、いまさらながらJP21限定ゴレンジャーをゲットした。
5体で2万円はとってもお買い得。バラ売りだったら1体7千円だったのに。
クウガ、アギトも各フォームセットでこの程度の値段にしてもらえんだろうか。

>>176
俺もそれを期待したw
>>176-177
もう予約開始してるよ。
スカイは実物カッコいいぞ。
クウガとアギトも実物に期待だな。
アマゾンの原型を手掛けた杉本氏のクウガに期待大。
・・ということで、クウガ予約済み。
アギトは写真を見た限りでは頭が大きそうだが・・
・・さて、どうしたものか・・・?
>>180
どうせ後で後悔してギャーギャーわめくことになるんだから買っとけ。
>>181
はーい。そうしまーーす。
>>182
いいけど後悔しても知らないよ
クウガもアギトもプレミアつきそうだから早めに
大量購入しまつ
>>184
転売氏ね
オオツカで転売なんてできんの?
さすがにクウガとアギトはプレミアつくだろ。
通販限定だからな。
1年後には3倍ぐらいにはなるんじゃないか(藁
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>187
マジで!!
売っちゃうよ俺
お前自演ウザイ。
誰が自演?
700円ソフビと素体くんでいいじゃん。
193162:03/07/03 03:34 ID:???
ストロンガー、かっこいいです。
毎日ガシガシとポーズを変えて飾ってます。

>>175
ありがとうございます。X注文しました。
でもクウガ、アギトと一緒に頼んじゃったんで到着は・・・・・失敗した。

その間にスカイとアマゾンを作ってストロンガーと並べまーす。
184=187は意外と出足の悪さに不安になったオオツカからの刺客。
ストロンガーってプロテクターが微妙じゃない?
本物に比べてボリュームが少ないような・・・
>>195
確かに。
しかし、チャージアップ版は出さんのか?
チャージアップとタックルでセットの予感。
チャージアップした時には、タックルお陀仏だったのに・・。
199おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/04 21:49 ID:LdYluWt0
クウガ、アギトって7月中旬辺り?
>>199
今年中には出ます
>>199
オオツカにてクウガを通販予約したところ、
『7月下旬〜8月中旬 発送予定・・・
正確な日にちが決まったらHPで発表します』
ってメールが来てました。

ま、夏過ぎるような気もしないではないんですが・・・
(´-`).。oO
スカイライダー、目が枠の中にハマらないのはどうしたらいいの?
ポロポロ落ちてくるよー
角度が合ってないとみた。
右と左取り替えたり上下逆にしたり少しずつずらしてみ。
そのうちピッタリはまる所があるはず。
スカイとアマゾンのスーツ、塗装が禿げないか不安なんだけど
ア〜マ〜ゾォォォ〜〜〜ン
マ〜ゾォォォ〜〜〜ン
ゾォォォ〜〜〜ン
ハピ限定のV3&ライダーマンのライダーマンのスーツが
激しく小さく可動があまり出来ないんだが・・・
どうにか出来ぬものか・・・
>>203
パチン!とハマるという感じではないですが、収まったみたいです。
目の周り(裏側にくっついてる)銀色の部分のはみ出してるところを
削ったりした上で、グリグリやってみました。
ありがとうございました。
208sage:03/07/07 18:21 ID:qdzp4KYi
スカイライダー、ベルト緩すぎ。
 
210おもちゃ板@名称論議中:03/07/07 21:34 ID:???
ハピで展開写真見たけど
クウガとアギトってアマゾンと同じで
肉襦袢つくのね。1,2号もあのぐらい足が
パツパツだと良いよなー....

ブラックヘッドでたのむ!
211おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/09 19:37 ID:xBlmw/bU
今ギャバン組んでんだけど、指がキラキラしてきますた。
切り疲れた・・・(;´Д`)
ギャバンは部分的に裏側の肉も削いだ方が良いよ
手首のパーツに肉厚のゴツイのあって削るの難儀したな…
214211・212:03/07/09 23:08 ID:???
ようやく完成!∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい、ばんじゃーい。
カッコイイ〜。途中のジャバラ処理で気が狂いそうになりますた。

>>213
足が内側削ってもなかなかはまらなくて、裏側にちょっと切り目入れちゃいました。
オメデトさん>214
ジャバラは適当な短冊のパーツ作って貼ろうかと思いつつ、放置してる(汗
シャリバン出るなら奮起するんだがなぁ…
216211・212:03/07/09 23:28 ID:???
>>215
ありがd。俺にとって定価8000円はかなーり勇気のいる値段だったけど、
とても満足です。ジャバラは組んでみると意外としっくりきました。
ジャンプポーズさせようとすると、腰と腿のアーマーが干渉し合って
うまく決まらないのがさてどうしたものか。

この出来ならシャリバンも欲しいけど、でもこれ結構前の商品なんですよね?・・・
売れなかったのかな・・・。メディコムのシャリバンが売れてくれれば出るかも。
スカイまで順調に(?)きてたのにクウガ・アギトまで
一気に飛んじゃったライダーもちゃんと出してくれるのかなー?
ライダー商品としては難関のライダーマンとスカイを乗り越えて
くれたから、大丈夫だと信じたいんだけど・・・。
ZXも難関中の難関ではないかと。
メディ版も一般売りじゃ無かったし。
でもJとかZOなんて買う気しないぞ
俺はむしろ欲しいわけで。

1号2号なんて何十体可動フィギュア出てんだよ。1枠まわせよ。
1号2号は、また2号が黒ヘッド状態で発売されそうだし・・・
真仮面ライダーが1番難しいだろ
真とかZOは全身繋がってるスーツなので、技術的にも難しそうな罠。
メディのトカゲロンみたいに、きぐるみゴム男にすれば問題ない。
全然動かないけど
225まーくん:03/07/12 20:58 ID:18rpdZef
仮面天使ロゼッタ。怜ちゃん激似。
仮面よりデカイよなw
アレどこへやっちゃったかな…
メタルダー出してほすぃ。
メディスレの方で合併の話が出てる。
次スレあたりで一緒に語りたい罠。
>>228
メディもオオツカも新商品が出るまでの期間、全くネタが無い。
オオツカクウガ、アギト、8月上旬になったな・・・
何回延期するんだ・・・
延期なんていつものことだろ

俺の予想じゃ涼しくなった頃だな。
えーっ、夏休みの工作、これにしようと思ってたのにぃ〜
234山崎 渉:03/07/15 10:54 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
夏休みの工作課題にオオツカヒーロー持って行ったら
学校で袋叩きにあいそう。
つーか壊されそう
クウガ、アギトって7月中じゃないの?
238おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/16 19:02 ID:QqC0rtWT
いつも延期するな
延期しないオオツカの方が不自然。
クウガ、マスクも装甲もいい出来だね。
アギトはマスクの造形が…デカイだけじゃなく形も変だし。
二体揃えて飾りたいところだが、ちょと逡巡してしまふ…。
241おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/18 21:17 ID:gEQk4p6b
メディコ無問いと違ってとてもよいできなゴレンジャー。怪人も頼む。
242おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/18 21:24 ID:5QsSpJyE
>>238
メディほどじゃないけどな。
己自体が感じている劣等感が、その対抗意識むき出しなレスに
溢れ出てる事くらい気づかないもんかね?
(´-`).。oO(統合しようとかって話題になってる時にこんな雰囲気なのか…)
ハイパーヒーローとRAHって、どっちが人気あるの?
画像で比べるとハイパーヒーローの方が出来が良さそうだけど。
俺はオオツカの方が好き
>>245
出来うんぬんは置いとくとして
私情を挟まず判断すれば、人気に関しては比べようもないくらいRAH
こりゃ次スレも別で逝くべきだな。
両スレともマターリ進行してるのに、わざわざ対抗し合うスレにまとめる必要ない。
俺は部屋が小さいからハイパーヒーローが好き
アマゾン、ストロンガー、スカイしか持ってないけど、
ハイパーヒーロー、カッコいい (^^)
知名度を抜いて考えたらどっちもどっち。
素体くんはいいよね。
余計なお世話だけどXとアマゾンは今のうち買っとけ。
手に入らなくなる可能性が高い。
欲しくないなら別にいいんだけどね。
14000円か、また女房怒るな・・・

漏「ただいま〜」
妻「また、こんなの届いたわよ!いつも!!」
漏「いや、それは息子が・・・」
息子、白い目で見る・・・
漏「す、すんません。」

次の日
漏「なぁなぁ、今度アギトとクウガ出るよ!買わない?」
息「買って買って〜!!」

昭和ライダーを見せさせるべきだった・・・
>>251
人気を問われて知名度を抜くな。
>>254
確かに。スマソ。

オオツカ内で良い出来と言えば何だろ?
(最高)ストロンガー
(最低)V3
私見ではこんな感じ
俺は個人的にはアマゾンかな。
写真で見る限りでは「強化外骨格 零」というのもすごそう。
話は変るがクウガ・アギトを出したなら、怪人も出してもらえないだろうか。
できれば、エルロード(水・風・地)を…。売れないかな?
アギトに付属する開き手、あれじゃアギトが変身した直後にする決めポーズが再現できないよ
ライダーマンは密かにかなり良い出来だと思う。
口元がリアル。

V3は目が大きいのかもね
V3はどこが変なのかはよくわからんが、全体的に変なのは確かかも
関係ないがスカイは目が小さくない?
写真のV3とオオツカのV3(BOXのほう)のマスクを比べてみた。

1、下顎一段目(もしくは二段目)の部分の横の赤いマスクの部分の
  角の曲がり方が微妙に違う。
2、目の上部分が大きい。写真ではアンテナ下部の白く出っ張っている所よりも
  下側に目があるのだが、オオツカのは上まで入り込んでいる。
3、下顎の横部分はもう少し奥まである。
4、上顎の最下部のキバは、写真ではオオツカのものよりも入り込んでいる。

以上が数枚の写真と比べ合わせてみた結果。
特に「2」が重要かと思われ・・・
オオツカ内で良い出来と言えば何だろ?
(最高)星矢
(最低)キン肉マン
私見ではこんな感じ
(最低)ケンシロウかも
>262
ケンシロウ、内装パーツのお蔭でスーツ劣化も加速!最低!
ライオン丸、タイガージョーは最高。
で、キリコ・キュービィはお気に入り。
ライオン丸は毛が抜けてく
265211:03/07/24 13:24 ID:wjrwFoFA
ギャバン大好き。
>>264
毛いぢんな。
ストロンガーのカブテクターにボリューム無いんで、素体の肩に小さく切ったウレタンシートを重ねて貼ったら結構いい感じになったよ。
268おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/24 21:55 ID:E1+oX4kn
クウガとアギトはまだ〜?
>>268
8月だってよ
HJには発売中って書いてあったよ
271おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/25 18:27 ID:e2hQN58L
ストロンガーの赤い線禿げた……
塗ろう。
番組最終回近くで突然黄金に輝くファイズとカイザ。
それを見たヲタどもが後から必死にオクで入札。
274おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/27 23:03 ID:zOA7gt7C
あげ
275273:03/07/28 03:09 ID:???
すまん、誤爆に今頃気付いた。
V3って顔のバランスが難しいのかな。
HGガシャなんかは、かなり再現度が高い気もするけど、
他の商品だとサイズがデカくなるほどバランスが崩れていってない?
それこそスカイ客演時に作り直したマスクも変な感じだったし。
オオツカさんにも頑張ってもう一回作り直してみて欲しい。
電撃ホビーマガジンでのオオツカ企画の広告にライダー新1号、新2号が…。
価格は各7000円。
以前発売された「新ダブルライダーセット」との違いは
新1号…スーツ生地、バックル・タイフーンの造形
新2号…スーツ生地、バックル・タイフーンの造形、マスクの色(深緑色)
発売は8月予定(これが一番怪しい…クウガ・アギトはいつになるんだ?)

発売元はまたまたハピネットみたいです。

既出だったらスマソ
あぁ、余計な出費が〜〜買うけどね

新2号、ショッカーライダーの時の細いラインになるの?
>>277
2号は黒じゃないの?
電ホって付録付きなんで近所で立ち読みできないんだよなぁ。
マスクの色が違う新2号ってX客演時の本当に緑っぽいやつと
ストロンガー以降の黒っぽいのとあるけど、どっちに近いの?
前者なら細ライン、後者なら太ラインになると思うが。

しかしクウガ・アギト・新1号、新2号って、本当に4つも出せるのか!?
もしかして年末までに現行作品まで追いついちゃったりして。
オオツカもアホだな。
周辺キャラが全く出ないのに
1号2号ばかり山程出しおる。
一体何体めの1-2号だ?
新2号、この広告を見る限りラインは細そうです。
マスクの色はモノクロページなのでわかりませんw
ただ、新1号と比べるとあきらかにマスクの色は違うようです。

それと…ショッカー戦闘員(骨)とゲルショッカー戦闘員(各4500円)も
新しいNo.をつけて(ショッカーNo.66、ゲルショッカーNo.67)
8月発売だそうですw。
既存品(No.37、No.51)とどう違うのかはわかりません。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/be-j/0610/index2.html
ここの見ると黒マスクみたい
2号って
緑マスク・・・V3劇場版、X(細ライン)
黒マスク・・・ストロンガー、スカイ(細ライン) ZX(太ライン)
だったと思う。

>>282
サンクス。細いラインなら良かった。
細ラインの2号って脇にもラインが無かった?
黒マスク2号だったら買い!
一番最初に出た新旧1号2号は今見るとどうよ?
持ってないから、どうとも言えないが・・・
Cアイは昔のほうが良かったぞ。
289おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/30 17:16 ID:JBDNifOJ
あげてみるか」
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
BOXのほうの新1、2号のCアイって自然光を当てると光るんだが、
蛍光灯とかの光じゃあんまり光らんね。
何時の間にかメディスレと100近くもレス差がついてしまった。
>>294
タイムハウスのビビューンが地雷だったのが皮切りに
メディ製品の劣化問題etcに発展してるみたい。

うちのV3も(旧)も後何年持つのか・・
295294:03/07/31 03:03 ID:???
>>293でした。誤爆スマン。
8月だけどアギトとクウガどうした?
年内に出る予定です
そうだね。そろそろまた延期のアナウンス出る頃かな?
新2号マスク、深緑色らしいね。
脇の下の線あるのか?

タイフーン、格好良い
www.happinetjp.com/original/HHCB/item6.htm

「申し訳ございませんが、諸事情により発売延期となりました。
発売日はわかり次第、当ホームページにて掲載いたします。 」

・・・だってさ。

>>300
さすがオオツカ、予想通りに期待を裏切ってくれる・・・。
>>300
ふざけんな
新1号、2号もハピネット限定なの?
304山崎 渉:03/08/02 01:27 ID:???
(^^)
いつもどおりでねか。気にすんな。
306おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/02 01:58 ID:3iUDhJpc
>>300
今金欠だから助かった加奈。
2号って黒マスクじゃないんだ。
深緑ってずいぶん微妙な色にしたな

もしかしてストロンガー以降で黒に見えたのは実は深緑だったとか?
>>308
2号のマスクの色が真っ黒っていうのは今まで存在してないんじゃない?
基本的には旧の濃い青系深緑、新の明るいメタリックグリーンの二種、
と漏れは認識してる。新2号でマスクの色が黒っぽい時のは、旧2号系
マスクを使ってると。新マスクに旧色を塗ったのかも知れんが。
実際、当時のフィルム・スチルなんかは、撮影状況の違い
(天候・屋内外の差・リペイントの色調合の違い・フィルムの発色差・
フィルムの劣化)等々で、白っぽくや、逆に黒くつぶれた様に
見えてしまってると思われる。
まあぶっちゃけ、かなり黒に近いとは思うけど。旧2号マスク系の色。
現存するマスク、らしい写真(下顎、マフラーは適当です)
明度は上げましたが色調はいじってません。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1059831935.jpg
>>310
黒じゃなかったのか
確かに>>310だと緑っぽいな。
黒に見えてただけだったのか。



http://www.tokusatsuhero.com/07/7011000000001.html

8月上旬とあるが・・・
2号の脇の下に線はあるのかと心配してた香具師(漏れもだが)が居たが
ベルトの下のはみ出てるスーツに線があるから
脇の下にも線があると思われ
オリジナル商品・HHCB の仮面ライダークウガ、仮面ライダーアギト
の発売日が発表になりました。

で、見に行ったら

www.happinetjp.com/original/HHCB/item6.htm

2003年9月中旬発売予定!!

…って、発売日じゃないし。
今度出るダブルライダー、戦闘員もハピネット?
あそこは限定にするからやめてほしいんだけどな

ダブルライダーはハピ限定だが
戦闘員はどうなんだろうね?

てか旧製品とどこが違うの戦闘員・・・
オオツカもとうとう乗っ取られたのか
ダブルライダーの発売日は決まってるんですか?
決まってたって決まってないようなもんだろ。
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>319
8月って書いてるけどクウガ・アギトが延期になったからわからない
クウガ、アギトが延期になっちゃったから代わりに1号・2号を
先に出しちゃおう、って事だったら、コッチが先に発売されるかも。
クウガとアギトは9月10日過ぎだと
9月10日「過ぎ」か。どれだけ過ぎるのだろう。
2ヶ月ちょっと
スーパー1って出るの?
330おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/14 00:08 ID:o4AzsR2A
深緑2号ってどんな色なんだろ
で、結局のところ、正式に発売がアナウンスされている商品って
今のところはクウガ、アギト、新1号、新2号、ショッカー戦闘員、ゲルショッカー戦闘員、まで?
6個も予定していて、そのどれも発売日は未定状態?
だ・・・だいじょうぶなんだろうか・・・・
333山崎 渉:03/08/15 13:32 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
下がりすぎなのでage

深緑ってどんな感じやろね
深緑ってたぶんV3・Xの客演時の色じゃない?

・・・・・あれは嫌い
スカイまで出てるなら
多分、あの時らへんの黒っぽいマスクの色だと思う。
スカイって顔が何か不細工だな
>>338
アゴを引いた感じにすると印象が変わるよ
前のセットは破格の値段だったんだな…>ダブルライダー
単品で新1号だけ売ってくれよ
固定客を小馬鹿にしたセット販売するんで
じゃあ7人セットでも待とうかな、て感じになるわな。
セットは新造形だったり、スーツが新しくなったり前より良くなってるんだよな
それでいて安い。
でも安い分ダメなとこもある
新1号&2号はスーツとベルトが前と同じ、V3が新造形じゃなかったり

http://www.tokusatsuhero.com/07/7011000000012.html

この画像だと2号のマスクが深緑じゃないんだが・・・
>>343
それって昔のだよ。


昔のをそのまんま売るわけじゃないよね・・・不安・・・・
>>342
>でも安い分ダメなとこもある
>新1号&2号はスーツとベルトが前と同じ、V3が新造形じゃなかったり
それってダメなところじゃなくて、変わってないだけで、
マイナスにはなってないじゃん・・・。
新造形じゃないV3は大きなマイナスのような
1号、2号は8月じゃなかったのか?
オオツカがハピネットに吸収されてきてるように感じるのは気のせいか?
今度の新1号、新2号
マスク、手袋ブーツはBOXと同じ(一部、塗装の違いあり)
スーツはジャージ地に変更、タイフーンもよりリアルに

ってことでジャージとタイフーンのために買います
オオツカ企画のHPがメンテナンス中。
明日にでもなれば、新しい情報が??
ここしばらくずっとだよ<メンテ中
ヤバイんじゃないのぉ?
メンテ中>ウィルスにやられましたか?
そろそろ掲示板復活してくれないかな
そろそろサイト自体復活してくれないかな
356おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/29 20:14 ID:bcK6ytol
http://www.rakuten.ne.jp/gold/be-j/sin0828/index03.htm
↑に新ダブルライダーとか出てるよ
>>356
アギトもこうやって見ると結構かっこいいな
漏れ、目悪いから見えにくいけど2号のマスクは何色?
スーツの色と比べて黒ではないよ、深緑 原色まんまな色と違うかな
目の大きさのバランスはいいね。
スカイの目が、ちょっと小さい気がして微妙に印象が違ったんだけど
顔がしっかりしてると全体的な出来もよさげに見える。
いつ出るの?
362おもちゃ板@名無し名称論議中:03/08/31 14:06 ID:f9k0MFA+
とりあえずアゲ
スカイってそんなに不細工ですかね?
俺は買ってないので分からんが、
写真で見た限りではイマイチ似てないね。
オオツカのライダーではスカイが一番似てない。
というより出来がイマイチな気が・・・。
セイリングジャンプの肩パッドはいらんから
顔を似せて欲しかった。
スカイは重力低減装置の造りで力尽きた感があるな
スーパー1は出るのだろうか。
オオツカのHPの現状にスーパー1以前に
クウガやアギトの発売すら不安になってこないか??
・・・・・なってくる。
クウガ アギトはもう出てますか?
>>368
オオツカ自体の問題じゃなく、サイト運営会社のトラブル
らしい。問合せのメールだけは送れるようになったみたい。
372おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/06 23:42 ID:SV63K9+5
ダブルライダー登場!
http://www.happinetjp.com/original/HHCB/item7.htm
スカイはそんなに変だと思わないけどなあ。
結構好きだけど・・・
柴影はどこへやら
375おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/07 04:00 ID:2GB1zxbl
ハピ限定の戦闘員って以前の商品とどう違うの?
単に追加生産ってだけか?
ショッカー戦闘員は武器が4種付属らしいが
>>372
2号の頭は微妙だな
よくわからん
形状は1号と同じなんだろうがアングルが悪くて、
妙にマヌケな顔つきに見える < 2号
2号、Xの客演っぽいな。脇の下にラインあるし
ストロンガー登場時って書いてあるけど……
どう見ても黒にしか見えないけど黒じゃなかったんだな
381おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/08 22:32 ID:fPTDRCHl
またハピネット限定でストロンガー&タックルでるみたいですいね
382おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/08 22:37 ID:pDnP+RWa
>>372
マジでアングル悪すぎ
こんな画像よく載せたなと思う
>>381
嬉しいけどしばらく間を空けて欲しい
パーツの共有率の少ない新造キャラをいつものご奉仕価格で出せるのだろうか?
>>384
だからV3&ライダーマンも新造型が出来なかったんだとか・・・
1万円内ではあれが限界だって。
>>385
ってことは、こんどのセットは1万2千〜1万4千円くらいってことか。
心臓型じゃなくていいから、とっととXとアマゾンのセット出しやがれ。
4千円で何食よし牛に玉つけられることか…
Xとアマゾンのセットは無理みたいなこと藤井さんが掲示板で言ってなかったか?



>>383
大丈夫。普通に出そうと思っても遅れるから。
>>381
ストロンガーって超電子かな?
ストロンガー改修されて出てくれヨン。
オオツカのHP復旧しないけどクウガとアギト本当14に出るんかなぁ
>>374
大学受験or就職試験のはず

1、2号も14日に出るんだろうか
J&Pも店によっては「14日に入荷の予定はありません」との事。
因にオオツカのHPではクウガ、アギトは品切れだってさ。
ゲルショッカー戦闘員も品切れてる。。(´д`;)
ハピ限定でBlack&シャドームーンもでるぽ
396おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/13 12:16 ID:AhvpMuUE
>393

さっきノダヤいったらオオツカのクウガとアギト置いてた。
勢いで2セット買っちゃったー\(^o^)/
今日一日遊びまくろう。

一応リンク→http://www.noda-ya.com/
新1号、2号はどうなった?
398おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/13 13:05 ID:AhvpMuUE
そっちは見てないなあ。
このスレでオオツカちょっと心配になった。
大丈夫か?
通販組は来週回しだね。折角連休なのになあ(´・ω・`)
最近は全部ハピネット限定ばかりだけど大丈夫かな
限定にした方が売れるんじゃねーの(w
ハピネットに吸収されたないか心配です
>>396
出来はどう?
J&Pにて、クウガ、アギト、新1号2号確保。
戦闘員も置いてあったが金がないのでスルー。
ってことは1、2号は発売したの?
それとも通販で予約?

あれは絶対欲しいんだが・・・
406おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/13 19:31 ID:AhvpMuUE
>403

素体はいつもどおりって感じ。
これまでシリーズ買ってる奴なら申し分ないんじゃない?
まぁ、好きなポージングさせてナンボってシリーズだし。

質感とかはとてもいい感じだから、オレは満足。
金があんなら買っとけ。
ノダヤからクウガアギト出荷メール来た
溝口のイエサブにクウガ&アギト売ってたぞ
クウガ、アギト買ってきた…

クウガ 出来いい。
     肩パッドにちょい不満は
     あるが作りやすく全体的に◎。

アギト …アギト大好きなのに
    なんだ?この差は。
    まず頭デカい、デカ過ぎ。
    んでしゃくれすぎ。お前は氷川くんか!!
総合的にダメ過ぎ。
    バンダイソフビと合わせるよ…
たった今、クウガ完成!そして祝杯中♪(w

苦節2.5時間・・・それでも、ソフビパーツを切り始めた頃は、もっとかかるかと思った。
俺はオオツカのハイパーヒーロー・シリーズを買うのは初めてで、
以前買った素体くん使用のソフビ改造も中断したままだったんだけど、
これまで集め&作ってきた連中は、みんな、結構苦労してきたんだな。凄いでし。
(それでも>>409曰く「作りやすい」だもんなぁ・・・) (つД`)

一応、手順書通りに作っていったけど、背中を切るのだけはしのびなかったんで、
ドライヤーで温めながら強引に中の人を押し込みますた。
ほいでもって、完成後は大満足。頭身のバランスなんかも、かなり気に入ってまつ。
明日は早速ケースを買ってこねば!

ところで、惰性(?)で一緒に買ってきたアギト、まだ開封してないけど、やっぱ頭大きい???
パッケージの写真を見て、そう思った。返品してクウガと取り替えてこようかなぁ。
>405

出てるよ。既に。
412409:03/09/13 23:32 ID:???
>>410
オレも実はハイパーヒーロー初めて。
君の場合クウガしか買ってないから
わかんなかったかもしんないけど
アギトは酷い。
こんだけ酷いと角展開ヘッドを付けても
定価で買う気になりません

まぁ、出るって聞いた時もー急いで
予約したよ。もうあん時は有頂天だったね。
んでオオツカ企画の広告で初めて見たとき
「ナンダコレ?」って感じでした。
それでも「きっと現物はいいものなんだろう…」と
この日まで信じてきました

そして本日…夢は打ち砕かれました。
長文スマソ
>>411
どうも〜
さて、明日買ってきまし
414ゼビウス:03/09/13 23:55 ID:???
なんかレス見てると、アギトだめだめっぽいね。頭でっかそうだし…。
明日ノ○ヤでも行って決めようっと。
あ〜、待ちどうしい。
アリ
今日初めてハイパーヒーローシリーズ買ったんだけど、
こんなに出来が良いモノだとは・・・カッコイイ!

これから色々集めてみたいと思うんですが、
皆様のオススメなど教えて頂けないでしょうか?
特撮系であれば、ヒーローでもヒロインでも怪人でもなんでも。
ちなみに自分が買ったのはクウガです。
416410:03/09/14 02:30 ID:???
>>409=>>412
いや、アギトも一緒に買っちゃってるんだよ。(そう読めない?)
直接手にして買ったんじゃなくて、クウガもアギトも、
レジカウンターの後ろにあったのをそのまま袋に入れてもらったからさ、
家に帰ってから、ようやくパッケージ確認できたっていう次第。

でも、いまだにアギトは未開封のままにしてまつ。(w
(マジで返品・交換コースか?)
417409:03/09/14 03:34 ID:???
>>416
スマソ。
何度も言うようだけどアギトの酷さに失望して
どうやら半狂乱状態だたようだ…
それと前に出たけど
今度はストロンガーとタックルのセットが12月に
出るみたいだね。
やっぱタックル単品じゃ売れないのかな…
月の輪が限定生産でも在庫投売りされていた。

超電子とセットなら良いが、ノーマルとならバラで良いのにタックル
ナンかここの商品はあわてん房が馬鹿を見る仕組みで厭
X、アマゾンもぅ絶対買わね、7人セットが目に浮かぶわ・・・
ストロンガーはチャージアップのバージョンだよー
>419
最初からソレを言ってくれよォ〜
ソレならセット売りでも良いな。(一寸割高でも可)
>419
ホントなら2セット買います。
それと、今後もしV3以降がリニューアルされたら、今回発売された
新1号、新2号のようにスーツをニット素材にして欲しいな。
ストロンガーのスーツは変更になるのかな?
仮面ライダーシリーズ第5弾「仮面ライダーストロンガー」から、
主人公ストロンガーの最強形態であるチャージアップ・ストロンガーと、
ストロンガーの相棒としてともに敵組織ブラックサタンと戦った、
仮面ライダーシリーズ初の女性ヒロイン、電波人間タックルがコンビで
初の商品化です!!
タックルは目の表現どうなるんだろうな。
いつも通り凸面のシール状パーツじゃ萎え萎え。塗装だけじゃもっての他。
>>424
ロゼッタ、蜂女の前例があるのでその辺は・・・
神あすかヘッドに萎えた者も多い筈w
>423
情報ソースは?どこかのサイトに載ってたの?
あの死んだような目の色が嫌いだったのでこの変更点は良いね。
他のライダーも改訂BOX売りになるのを待つことにしよう。
>423

http://www.noda-ya.com/
トップページの真ん中くらいんトコ
アギトってそんなに出来悪いの?
431423:03/09/14 14:51 ID:???
>429
ありがとう。やっと「出る」という感じですね。
予約しちゃおうかな?
>429
とんだフシ穴だったわい、でも相棒が実質3千円かと思うと激安ですね。
リニューアル前の700円ソフビもそうだったけど
オオツカアギトはホーンが大きいね。

1号、2号これから買ってきます。
先に商品がどんな感じか見れて良かった。
1号、2号買ってきた。
ボックスのと比べるとかなり良くなった。
失敗したなぁ
キャラネットで買えばちょっと安かったな
気が早いけど「ストロンガー&タックル」予約しちゃったよ。
>436

どこでどこで?
安く手に入れたいよー。
>>437
予約は>>429のリンク先で出来るはず
このシリーズのクウガ欲しいけど、膝アーマーとか肩アーマーって黒いスーツとどんなふうにくっついてるの?
接着?両面テープ?
もし両面テープだったらいやだなあ。
>>439
ベルクロ式。>>427のリンクを参照に
441439:03/09/14 23:22 ID:???
>>440
サンクス。
金に余裕が出来たら買おう・・・。
>>441
その頃は間に合わんかも
無理してでも買っとけ
アギト、随分な言われようだなあ。
確かにちょっと頭大きいけど、
脚をアクターの高岩氏らしく長めに調整すれば、
かなり良い感じになるよ。
444443:03/09/15 00:04 ID:???
クウガもアギトも、インナースーツ着せた後に腕を外せば
背中に切れ目入れなくでも、アーマー着せることが可能。
あと、両方に付属しているふくらはぎの追加パーツは、
瞬着等で固定した方がいい。
特にクウガは、スーツがキツキツなので着せてる間にずれ易い。
445409:03/09/15 01:07 ID:???
オレのアギト改造プラン

まず頭はRHから流用
二本角状態を自作。
スーツはアゾンヒロインベースを使用。
足首、手首にはボールジョイントを。
そして複眼は置時計から!!
以上。

まぁ、各パーツの出来は悪くないんだけど
バランスが悪いんだよな…
そういやこのサイズで出来のいいアギトの顔ってと見たことあるか?
今んとこオレのベストアギトフェイスはRH(新)のアギトかな。
>>445
プラン実行したら、画像UPしてね。
オオツカ企画に直接通販頼んだら、20日過ぎじゃないと
アギトもクウガも来ないとさ。おせえ〜よ
448おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/15 09:44 ID:xZLw455a
S.I.C.といい、アギトって何か手を加えないとダメな運命
なのかねぇ?
>>449
俺もそう思った。(w
なにか、手にしただけで満足できるようなブツはないのかな。 >アギト

超装可動はまぁまぁっぽかったが、結局箱から出して手にすることはないまんま。
ましてや、部屋に飾っておくスペースなんて、他の玩具のスペースを明け渡すまでもなかったしな。

とりあえず、>>445=>>409の改造プランが完成したら、参考にさせてもらおう。
よろすく。
451409:03/09/15 10:36 ID:???
みんな期待してくれてるみたいだけど
当方デジカメないでつ…
イチオー友人に貸してもらえるか当たってみまつ。

>>449
そうなんでつよね。
必ずと言っていいほど
何かしら欠点があるんだよ…>アギト

超装可動
プロポーションが悪い。
顔が似てない。

S.I.C
オデブちゃん

ハイパーヒーロー
顔がデカイ
しゃくれてる

早く出来のいいアギトのアクションフィギアがほしいでつ…
ビックサイズソフビのアギトは良かったな。
って激しくスレ違い。これを可動化する英雄もいないだろうな…。
>>452
ヤフオクには出てたよビックサイズソフビ可動
ハリガネにウレタン巻いた素体らしくあんまり動かさないでと書いてあったが
454おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/15 13:41 ID:azEIvwO/
初心者なんだけど、作るの難しいですか?アギト、クウガ欲しいんですが
455おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/15 14:51 ID:607nofVi
質問なんですが、このクウガとアギトって1つずつしか入荷しないなんてことあるんでしょうか。教えてください
俺には>>455の言ってる意味がわからん
次の奴答えてくれ
小売り店の話なんだろな、各1個ずつな店もあるかもしれんが
そんなに環境が厳しいなら通販で頼んだら? 完成品でも無いし
見本写真か個人でうpしてる人の画像を見るしか判断基準無いでしょ?
458おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/15 17:02 ID:607nofVi
わかりました。ありがとうございます
>>454
難しいというよりはやや面倒といった感じ。
基本的に塗装や補強はしなくてもよいから、
ガレキ作れないレベルでも全然大丈夫。
ありがとうございます。器用じゃないんですが 買ってみます
オオツカ通販、一週間遅れとは・・・

週末まで長いのォ。
届いたらプライズのバイクに乗せてみるかな。
462おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/15 20:40 ID:sa4ZzoNd
みなさんいくらでアギトとクウガを購入されましたか?
>>462
俺は問屋系専門店で2割引き? の5,600円ですた。
質問した初心者です。今初のクウガを作り終えました。ちょっとスーツ股間がゴワゴワしてますが、なんとか出来ました。
羨ましいですなぁ自分の周りには定価売りの店しかないよ…
キャラネットは前は2割引だった
サクホビもビクも定価だったよ。
JP限定のバクレンとかゾイド関係とかは、どーだったんだろ。
興味無いからあー在るねって値段も見ちゃいねー
売り掛け率?とかの問題かも。

定価売りじゃないと今後JP限定は、回せませ・・・・
J&Pは5、600円だった。
半珍優勝でうまくいけば安く買えるかもなー
469443:03/09/16 00:46 ID:???
脚を伸ばしたアギトを下の画像掲示板に貼ってみた。
クウガとの身長差が開きすぎな気もするけど、
普通に組むよりは、良いんじゃないかと思う。
作業は、適当な径のプラパイプを素体くんの脛の先にはめこんだだけ。
約1cmの延長。
あと、アギトの目のパーツが若干大きいので、
そのままだと頭部に密着せず、ポロポロ取れてくるので要注意。
少しずつアートナイフで削りながら、頭部の凹みにピッタリつくよう調整した。

http://toyup2.hp.infoseek.co.jp/
470443:03/09/16 00:52 ID:???
クロスホーン展開用に、
バンダイの新造ソフビグランドフォームの頭部を移植しようかと思ったけど
今度はソフビの頭が小さすぎて、今ひとつバランスが悪いことが判明。
(オオツカクウガより小さい)
オオツカから、アギト頭部をパーツ請求してパテ盛りして作るしかないのかな。
アソビットで定価でかいまつた…
>>427
1号2号のスーツってまるでスポンジっぽく見える。
一気に賑やかになったな・・・このスレ。
新参者もいっぱいいるみたいだし。
何のかんの言っても、平成も昭和も人気があるんだろうし、
クウガのように良作がリリースされれば活発になるわけでしょ。
アギトはゲフンゲフン・・・
>>474
S.I.Cスレみたいなこと言わないでくれ
別にオオツカかばうわけじゃないけど、
アギトの頭部デザインって結構微妙なバランスで成り立ってるから
立体化は中々難しいとは思う。
大きさを別にすれば、
オオツカの頭部は結構劇中の着ぐるみ版に似てるんじゃないかなあ。
着ぐるみ自体、頭部大きいけど。
何故通販だと発送が20日過ぎなんだyp!
店頭で見かけてて生殺しじゃねーか!
V3も何気に立体か難しそう
とりあえずバソダイの1/6でも買っとけ
って言うか〜

クウガとアギトはレアだから転売屋がイパーイ沸くとか言ってたアホは何処逝った?
481474:03/09/16 18:00 ID:???
>>475
ごめんなさい、そういうつもりじゃなかったんだが。(w
ま、いろんな意味で、S.I.C.スレと同一レベルにしちゃいけないよね。反省。
(昨今の荒れ具合は下の下以下だしな)
482おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/16 20:48 ID:IFLyhaRQ
クウガ、アギトで盛り上がっているところを申し訳ないのですが、
上の方で、誰かが書き込んでいた「ブラックRX&シャドームーン」が
…本当に出るみたい。ちょっとビックリw
個人的には、ブラックもつけて欲しかった…。
発売予定は2004年春。価格は10,000円

まぁ、クウガとアギトも当初は4月末発売予定だったのが、9月に
なったわけで…気長に待つしかないかもw。

ttp://www.chara-net.com/example/jp.co.sunquest.tnet.FrameMaker?ID=15&MODE=1&LISTID=2094
>>469
写真が暗くてちょっとわかりにくい
>>482
RXとシャドームーンがセットで10000万って大丈夫か
それにしても次から次へとどうしたんだ

485おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/16 21:23 ID:0BXF1+p+
RXとシャドームーンですか。いいですね。絶対買います。
はよ、スーパー1ださんかい。
>>484
一億〜〜〜〜?
RXはリボルケイン付属が確定として、
シャドームーンには何の武器が付属するのか気になるところ。
サタンサーベルとシャドーセイバー両方つけてねオオツカさん。
555&913も早く欲しー

龍騎は出なくてもいいけど
オオツカ、社内で「造形合戦」状態だね。
この調子で、スーパー1、ZX、ブラックサンも頼みます。
龍騎は、あと1年ぐらいは待たないといけないかな?
>>484
まず価格の方に驚いてしまうね、Wライダーはチョコっと仕様替えでも単品7千円なのに
次のタックルやRXセットはまるっと新商品だもんな〜 ホントにどうしたんだろw
筋肉が難しいかもしれないけど出来ればBLACKもね、オオツカさん。
オオツカはやっぱりハピネットに取り込まれたか
2割引きだと思って、ABCに行ったら定価だった。
まだたっぷりあったので取り合えずスルーした。
どこか安いとこ探さねば。
組み合わせられるバイク、どれがぴったり?
ポピニカのDXって装着だと大きめだから、オオツカサイズだと
丁度とか言われてなかったっけ。

プライズとか、組み合わせた画像きぼん…
アギト頭失敗した…部品取り寄せできるかな?アギトの肩はなんでクウガ見たいにマジックテープがスーツについてないんだろ…すぐとれちゃう
クウガもアギトも買う予定に無いが、薄いプラ版かビニールで繋ぎ接着してしまえば如何?
マーミットのグリッドマンやO塚のロゼッタにはそうしてるんだけど。
今日オオツカに部品問い合わせてみようっと。取りかえてもらえるのかな。
そろそろ仮面ライダー以外も欲しいよ。
メタルダーたのんます。
ストロンガー、ラインの脆さは修正されてるのか?
変わったところで獣神ライガー(アニメのな)とか欲しいんだが需要ないか。
ジロンとかショウ・ザマとか出してくれるかと思ってたんだけど
キリコ以来そっち系のは音沙汰ないしな。
http://www.rakuten.co.jp/be-j/461797/463533/

↑昨日まではライダーは50個以上、戦闘員は1体も売れてなかったのに今日見たら全部3個しか残ってない
何があったんだ
残り僅かですよ〜と煽ってるだけと見た。
毎度のこったな、煽り攻撃。
ごくろーさん。
>>502
転売さんが買い占めた
一気に伸びたな。後ちょっとでRAHスレに追いつく。
新1号・2号って手袋とブーツの加工が不要だけど、前からそうだったの?
今までアマゾン、ストロンガー、スカイしか作ったことないのだけど、
いつも部品の加工(不要部分のカット)が面倒くさかったので、
なんかちょっと嬉しいなーと(w
湯口の切り取りだけで1割安くなるならある方が良いけど・・・
藤井たんにスカイとアギトを連続でまかせたのが原因かも
2つはきついだろ。
>510
「たまたま顔を合わせて記念撮影したコスプレファンたち」
 って感じだな。
この間ゲーセン逝ったら、UFOキャッチャーに
オオツカ素体に合いそうなアメイジングマイティーのソフビが入ってたけど
そのソフビから足の飾りだけパクって、オオツカクウガを黒く塗れば
結構良い可動アメイジングが作れるかもな。
V3とライダーマンって、今は単品でも入手不可なの?
1号、2号のリニューアル版が出たのに、そのあとはX以降しか
揃わないんじゃ寂しいよー!
栄光の七人ライダー並べて飾りたいのに・・・・。
9月20日過ぎたけど、オオツカ企画からは何の連絡もない…(T▽T)
予約解禁日(7月1日)の夜中にすぐ注文いれたんですけどね。
もうオオツカ企画から届いた人っています?
自分もオオツカで予約可能になってすぐ予約したけど、まだ届かない。
別ショップで注文した新1号、新2号が届いたんで、そっちで遊んでた。
早くクウガ、アギトも並べてあげたいです。
アギトってそんなに頭でかいか?
角がデカイ
着ぐるみのアギトも結構頭でかいよ
それ以上?
519おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/22 23:27 ID:gHHvLEFt
V3の改修は良いと思うんだが、ガレキ至上主義故か
この新1号のバランスはZX客演時5頭身バージョンなのかな?
>>516
>>510見れば一目瞭然だろ。
うーん、通販今日も届かなかったよ…(´・ω・`)
>>510見れば一目瞭然だろ
見てみた、デケェェェェeeeeeeeeee!!
クウガは買ったんでアギトどうしようかなと思ってはいるんだが…造形は悪くないと思うんだけど
そのままかかとの奥まで素体の脚を突っ込んで組むと、>>510みたいな短足になる。
素体の脚の先を伸ばすか、靴の中にスペーサーかませるかして、
くるぶしの位置くらいで素体の脚が固定出来るように調整すると良い感じになる。>アギト
アギト、クウガに続いて新1号買った。V3.ライダーマンは絶版?S.I.Cは腐る程あるのに…そろえたいと思ってるのに…キカイダー&ハカイダーも欲しい
新参者がホイホイ市場で揃えられるほど
この世界は甘くありません。
キカイダーセットは半額になってた
けど01出す様子も無いし、バラで揃えた客ナメてるのでもう買わん。
>526
スパンが長いものな、ココは改訂版出しまくってるからピンとこないが・・・
クウガとアギト来た?
通販、明日には届くかな……
オオツカ通販、ブツが『ハピネット限定商品』だから、
ハピネットで発売後、しばらく間置いてから
発送するよう意図的にそうしてるのかもね?

漏れも、オオツカ通販で頼んでるので、早くホスィ・・・(´-`).。oO




今日も無理そうだな…大体この時間には宅急便来るんだがなあ。
いつ来るんだよ!
なんか、随分待たされて、うっかり通販用のお金を
使いこんじゃった頃に突然届きそうな気も・・・(鬱
まじでアギトとクウガ遅いな
来年春にRXとシャドームーンが出るけどスーパー1とゼクロスは?
出ないってこたぁないよなぁ・・・。
536おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/25 05:27 ID:Fpq49/K9
あたらしい1号と2号のスーツはどんな感じですか?
ハピネット限定「ストロンガー&タックル」予約金の振り込み完了。

クウガ・・? オオツカからはメールも来ないな。
スカイの迅速な配送の時とは えらい違いだ。
やっぱサイトのダウン=予約メールの消失・・じゃないよね?
ありうる
シャドームーンなんてマジで出るの?
540おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/25 20:38 ID:DTQniPxS
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

>>539
確かブラックとセット
>>541
RXだよ

おわりなきたたかいに〜ゆ〜きのぴ〜りお〜ど〜♪
オオツカ企画からの発送は10月に入ってからだそうだ。
今からキャンセルして買いにいくか、いっそ待つか・・。
週末は悩みどころだね。
>>543
それで10月まで待ってメール消失してたとかいうオチだったりして
しかも他は既に売り切れ
しかし、サイトがヘタレな状態ってもう1か月ぐらいにならない?
ここまでトップページも復旧しない企業サイトも珍しいのでは・・。
どうせやり直すなら、もう素体くんワラワラ並んでいるトップは
止めて欲しい。建物に素体くんの合成も不許可。
>>543
キャンセルできるんですか!?
電話でもいいのかなあ・・・
うーん、オオツカに入れた予約をキャンセルして、
他で買った方が早そうだけど、サイトがあの状態じゃ連絡つくのかも
疑わしい・・・・。
メールセキュリティが万全じゃないとか書いてあったから、突然送ってきたりして…(゚Д゚)
オオツカ、マジでだめなんじゃないか・・・
ハピネットの下請けと化しそう
550おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/26 12:18 ID:89aU1yym
誰か旧1号売ってるとこ教えてください
池袋某所で新1・新2が@¥4000! 駅のそばだ
SICのサイクロンにオオツカのフィギュアを乗せることは出来ますか?
今頃旧1号&本郷セット作ったけどさ、1号のスーツ関節曲げる度に
ボロボロになりやがんの。雰囲気出ているだけに残念だな・・。

>550
旧1号と旧2号セットなら、ハピネット提携店とか探せばたまに
見るよ。頑張って探してみよう。
そうなんだよ。何カ所も安くうってる現場遭遇してて生殺しなんだよ!!
通販、早くも安くもないんじゃ意味ないじゃん!!
通販、近所の店で売ってなかった場合の「保険」ということに
しておいたらどうだろう?

手に入れれば、電話→予約取り消し。みたいな。

・・・メーカーにとっては迷惑な客だが(w
>>554
ご愁傷様としかいい様が無い
オレもだけどな


そういや、>>1の注意書きが消えてるから
スレ見学暦の浅い奴には教えておくけど、このスレ
オオツカの開発陣もマジで見てるから気を付けてカキコしろよ。

オオツカの造型師は、シャイでナイーブだから
「アギト顔でけぇぇぇぇ」とかあまり煽ると、次の品の開発期間が突然延びて
RX辺りの顔が、蚤の様に小さくなったりしても知らんぞ。
某糞スレみたいなアギト祭りを起こしたら、社員の一人くらい首吊るぞ。

このスレが穏やかな理由の一つがコレです。
そういえば素体君騒動のときは毎日オオツカ掲示板見にいったな

ストロンガーも次回のタックルとのセットで、前回いろいろ言われた
部分を「直して」いるとは期待したいな。
今回リニューアルされた新1号&新2号を見ていると、そんな気にも
なってしまう。
頼むね>オオツカ企画
ライダーマンみたいに頭でっかちは勘弁>タックル
顔も神あすかヘッドでひきつったので2重構造しなくてイイです
ライダースタンダードのクリア目は要かな、蜂女の悲劇も勘弁です。

良い方向に修正して貰うなら半年遅れでも良いですよ(私はね
>>553
ご親切にありがとうございました→旧ライダー
何とか自力で売ってるショップを見つけました
早速作ってみたのですが、マスクの右側がところどころペイントが剥げているのです・・・
購入したところに問い合わせると「作る前だったらクレームに応じることが出ま来たが・・・」というものでした
マスクと目だけを手に入れることは出来るでしょうか?
もし出来ないようであれば自分で塗ろうと思っているのですが、色合いはどうしたらいいと思いますか?
>>561
問い合わせてみな
563553:03/09/27 01:08 ID:???
>>561
旧1号ゲットお見事。
自分も本郷セットの旧1号のヘッド塗りました。
(所々に色はげあった・・)
Mr.カラーの青竹色とシルバーを、ヘッドの色を見ながらブレンド。
それだけだと若干明るめなので、つや消しの黒を極めて薄く上から
塗っていった。結果成功。
筆にたっぷり塗料を付けるより、極細の筆でドライブラシ風に塗って
いけば良いと思うよ。
まぁ、作業はあせらずゆっくりと。薄く。薄く。重ねて塗りませう。


オオツカは不良交換や破損交換が凄く親切。
ただし本郷セットは確か限定品じゃなかったか?
多分パーツの在庫が無いと思う。
アギト の頭のパーツ交換でオオツカに送って一週間…どの位で届くのかしら。通販の人たち見てたら不安に…頭無しアギトが不憫で
>>562-564
ありがとうございます
自分が買ったのは旧1号単品です
>>565さんのカキコを見ると帰ってくるまで時間がかかるようですね・・・
>>563さんの塗装例を参考にして自分で塗ってみます
>>566
オオツカのパーツ交換にかかる日数は短いぞ。すぐ処理して送ってくれる。
アギトが例外なだけだろ。
なにせ未だに通販組に品が届かない状態なんだから
本社に顔パーツの在庫なんてある訳ないでしょ。
在庫が出来次第送るだろうから、後1週間くらいかかるっぽ。
今朝、オオツカHP見たら、通販組の発送は
10月4日までには完了するとのこと。

・・・そろそろか?
20日から発送を始めて10月4日まで・・・・?
そんな大量の予約が殺到してたってことならイイんだが、
たかが数十件程度の発送で四苦八苦してるとするとヤバいぞ。
今まで、オオツカに注文したもの(素体くん含む)はすべて金曜日発送だった。
ということは、10月3日に一括発送するということかな?
しかし…発送完了のメールが来ないとやっぱ心配…。
571通販待ち人:03/09/27 21:31 ID:???
Σ(゚д゚|||)ハッ!?

>10月4日までには「発送完了」

てことは、実際届くのは、もうちょい後になる・・・・わけか。

漏れんとこも、連絡メールも電話もないや。
今月中には来そうにないな。

〜とかいって油断してると来たりして。(鬱
もうどっちでもいいや
V3ライダーマンも再販されないかね?
余ってるじゃん。
キカイダー&ハカイダーセットは見かけるけど、
ライダーとゴレンジャーのセットはなくなってるだろ。
>>567
そうなんですか?
明日、色を買いに行こうかと思ってましたが、月曜にオオツカに連絡してみます。
昨日アギト頭部到着した。久しぶりの完全体に。さて、新1号でも作るかな
ゴレンジャー半額で5セットぐらい売ってたよ

質問なんだがXライダーのスーツはニット地?
V3&ライダーマンは売れ残りを探すよりも
納得のいく造型でのリニューアル版が欲しいな。
スカイまで順当に発売されてきた通常ラインでの
スーパー1も待ち遠しいのだが・・・
スーパー1、ZXを飛ばしてRX&シャドームーンだし、
シン、ZO、Jを飛ばしてクウガ、アギトだからなぁ・・・・
(´-`).。oO(今日も届かないのかな…)
581おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/29 14:54 ID:1b6jMn7l
旧1号のパーツ不良で質問した者です。

さきほどオオツカに連絡を取りましたが、こころよく交換を引き受けてくださいました。
目もすでに貼り付けてあることを告げたら、それも無料でくださるとのこと。
実はキカイダーも当方のミスでペイントがおかしくなっているものがあったのですが、
そちらも有料ではありますが、取り替えていただけることになりました
意外とパーツ代が高いのには驚きましたが。
しかも送り代も着払いで、向こうからの分も無料にしていただけました。
(本来ユーザーのミスの場合は送料をいただくとおっしゃってましたが)
ただ、電話対応してくださった方のお声が非常に疲れていたのが心配です・・・。
「アギトこねぇーぞゴラァー」コールに命を削ったっぽい
しかし、これだけ来ないのもねぇ・・・

追加注文が相次いだため、やむなく
自社取り置き分までハピネットへまわしたため、
2次入荷まで待ちになったとかなんだろうか?

店で発売して半月近くたってるのにまだ来ないのはキツイなぁ。
584おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/01 15:17 ID:QQUMREqq
>>581です。

もう交換品が届きました。
非常に早い対応に驚いています。
しかも宅急便で届きました。
交換品は届くのに予約品に関しては何の音沙汰もないのは一体
通販、届いた物にはどんな言い訳文章が添えてあるのだろうか。
>>584
早いっしょ。
有限会社の玩具企業の中では漏れの知る限り一番対応が迅速で親切。
ただしパーツ交換限定で、パーツの単体売り希望や交換するべきパーツを紛失してたら
アウトっぽいけどね。
アマゾン、クウガからハイパーヒーローに染まり始めた者っす。
勢い余ってゴレンジャーセットまで購入…パッケージかっこいいなぁ。
既に買った人達に聞きたいんですがどんな感じでした?<ゴレンジャー
…買っといて聞く話でもないと思うんですが是非。
セットで買った香具師には話したくないが…w
カチッとした造形で良いと思いますよ、手首のバリエーションが多い事
あと並べる時のサイズも丁度良いと思う。
取説にもあるけど黄と桃は太らせると良い感じになるよ。
もうそろそろ届くかな。
生産→納入が遅れてるのか?予約メールが消えてるのか? 実際どうなんだろうね。
通販、やっと届いたよー!!
きっと他のみんなのも今日明日には届くと思われ。

ちなみに都内。
家も来たよ
しかし、今更届いたところで話題はとっくに過ぎ去ってやがる。
595おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/03 16:21 ID:Np1K0H5h
んで、納得できるような遅れた理由は添えてあったのかい?
596おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/03 16:30 ID:HtrATEKe
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!ペペローション360mlが490円!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
ポイント制度も導入!!ポイントが貯まります!ポイントでもお買い物できます!
http://www.king-one.com/
ご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
商品の発送が遅くなりまして、すいません。
商品が完成しましたので、お送りします。
今回、色々と不都合がありましたことをお詫び申し上げます。
今後このようなことが無いようの改善しますので、よろしくお願いいたします

と書かれた紙が入ってた
598おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/03 17:44 ID:0gD/HnSm
遅くなりましてすいません?
申し訳ありませんだろーが>オオツカ
よそで買ったし、もういらねー。受け取り拒否したるわ。
不都合ないはずじゃねえか。普通に9月中旬には売り場に出てたっつーの。
遅れた事の詫びと遅れた理由は違うわボケ。もう他所に身売りしちまえ。
>>599
アギトの顔が一回り小さくなってたらどうするよ?
それならそれで、しっかりその旨を伝えるべき。
何にしろ遅れた理由言わないのはカッコワルイ。
今日届いて早速作ったけど、アギトは確かに頭でかいな
作る前はクウガと同じくらいに見えたのに
ああ、次のストロンガー&タックルも先が思いやられる・・・
とりあえずオオツカの通販で買うのは、もうやめる。
で、クウガとアギトの感想は?
クウガだけ、買ったんだけど、やっぱ
腕と足は細いね。いちおう『ボリュームアップパーツ』
は入っているけど、それでも細い。
場合によってはウレタンシート巻きつけるのもいいかもね。

前に書いた人もあるけど、ボリュームアップパーツは
股間につくパーツ以外は瞬着で貼りつけた方がいいね。
ちなみに股間のパーツは貼りつけると可動に支障がでるので、
接着はしないほうがいいです。

スカイの腕の塗装が禿げとる
お前らのは大丈夫ですか?
バンプレバイクにオオツカ クウガ乗せてみますた。

若干小さいけど、乗せてみたら違和感なかったです。

ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031004165133.jpg
その写真みて、オオツカ・クウガが欲しくなった。
アギトは頭がでかいのよね、確か。
アギト作ってみたけど、そんなに頭デカい感じでもないな。
不満といえばベルトがポロポロ落ちることくらいか・・・
なんでこんなに緩いんだろうってくらいブカブカだし。
アギトも悪くないと思ったけどな
アギト、頭がでかいというより・・・もしかして手足が短いのでわ?
>>607
V3の悪夢再び。
V3って、なんかヤバかったんですか?
スカイは、まだ大丈夫そうだけど・・・・。
ウチはストロンガーのラインが手袋とブーツに張り付いてしまって、
はがれてしまってます。
アギトなんか短足で格好悪いな。
みんなはどう?
クウガはまだ作ってないけど
どっちが良い出来?
みんなクウガの方が良いって言ってんだろーがボケ!!
うむ
618615:03/10/06 18:42 ID:???
>>616
そんな言い方ないじゃんか。。。
泣いちゃうぞ。
アギトの足はみんなはどう?短くない?
俺の作り方がわるいのかなあ
うむ
>>618
良くぞ>>616をスルー出来たな。
今お主の精神年齢レベルが、テレレレッテン〜テン♪と高らかに鳴ってUPしたぞ。
俺のアギトは何故か背が高くなっちゃった
っていうか、アギトのベルトってすぐ落ちてこない?
りゃんめんテープで貼れ。
そして一年後にテープ劣化でベトベトになった時の地獄を体験してみ。
>>613
ストロンガーのラインの話は以前にも出てたけど(言い出しっぺは
俺)、今回リニューアルされた新1&2号見てると、今後V3やライダー
マン、X、ストロンガーをリニューアルするなら、ニット地にして
ほしいと思う。虫食いの危険性はありそうだけど、質感としては、
今回のニット地にラインの雰囲気はすごく好きだね。
>>624
劣化・カビ・ダニ・サビはどんなに防いでも必ず数体が犠牲になる避けられぬ病。

だが、虫食いは保存方次第で完全に防げる。
つーか虫食いで人形壊した香具師って居るの?
虫食いを防ぐ方法としては横に高価な布を置いておく

で、できるか?
コマセに寄って来た虫が、コッチモ(゚д゚)ウマー
顔は似てないわ腕はダメになるわ
スカイが一番最悪
やっぱスカイは評判悪いのかな・・・?
スカイとアギトって造型師一緒じゃなかったっけ?

ちなみにXもライン崩れした人いるのかな?
クウガ、アギトと一緒に買ったんだけど、お気に入りだから
そんな欠陥ないことを祈ってるんだが・・・・。
改めてみんなに聞きたい。
クウガとアギトは本当の所どう思っているの?
実物と比べてどうよ?

俺はアギトは足が短い意外は良いと思うが。
ちなみにスカイも悪いと思わない。
V3だけ変だと思うが。

一番気に入っているのは桜島ライダーだが・・・
スカイとアギトの造形は安藤…(ry
ポストで四千円でした。ハピ流通品。
衝動買いで、購入して無かった新2号購入。
>>630
アギトはわりといいが、スカイは個人的にダメだよ。
不細工すぎる
オオツカクウガ、バソダイの超装可動と比べてみてどうでせうか?
漏れはオオツカクウガの方がいいかも。超装可動のコントロールオーブ(手首のクリアパーツな)買ったその日に無くして鬱な思いしたのも手伝って。

オオツカライダー、新1号・アマゾン・ストロン・スカイ・クウガと並べて飾ってみたんだが…並び立つ仮面ライダーは映えるなぁ。一緒に自分の作った素体くんライダーも並べてるんだが…なんちゅーか見栄えの違いに。くすん。
636おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/11 02:31 ID:SpCNt485
スカイライダー、腕がべた付く。塗装も所々剥げた。
ラインも剥がれやす過ぎ。

どうでもいいがオオツカのHPはいつ直るんだ?
素体くん改造でV3、ライダーマンを作った方いますか?
オオツカのものは評判良くないし、再販も予定なさそうだから
自作できるものなら挑戦してみようかな・・・と。
>>634
バランスっちゅうか、トータルで見ると、やっぱ超装可動の方がよく見える。
(サイズで納得している面もあるかもしれないけどな)
同じようなポージングで飾ると、特にそう感じる。

ただ、サイズが小さいのに、あのディテールかよっ!っていう判断なら、オオツカもOK!
(実際、かなりいいと思う。複眼なんて、上の上でないかい? 超装各フォームは目が必要以上に暗い)

結局は、自分がどういうスタイルのフィギュアに惚れるかだから、とりあえず両方(w買っとけ。
(買えないなら、買えるヤツだけでもな)
この板のお約束でしょ? 買わずに後悔するより・・・(ry
>>638
ですね・・・。
買わずに後悔より・・。
たしかに。
軟質ソフビスーツとか使って、
アルティメットフォーム&ダグバ セットでも
でないかな?(´-`).。oO
>>641
あぁ・・いいなぁ、V3&ライダーマン・・・・じゃなくて、書き方が悪かったようですね。
貼っていただいたURLは、オオツカライダーの改造ですよね。
バンダイRHソフビ+素体くんの改造例が知りたいんです。
V3もライダーマンも、欲しい人はオオツカの単品とかセットが出たときに
買ってるから、わざわざソフビ刻んで作る人なんかいないんでしょうかね・・・
クウガ売れ行きが良かったら、ほかのフォームも出るかも知れんねw

         超変身!! じゃきーん!
実際売れ行きの程はどうなんだろう。
アギトは残ってるけどクウガは売り切れってのは
お店で見かけたけど。
>>642
そもそも700円ソフビの方が造型ヒドくなかったっけ。
>>642
そもそも700円ソフビの方が造型ヒドくなかったっけ。
>>645
酷いね。
コレクタブルソフビのV3も顎にエリが一部くっついてるんで加工しないと使えない。
オオツカのV3&ライダーマン、欲しいけど絶版で入手できない
 ↓
バンダイソフビ+素体くんで自作してみようか
 ↓
作例ありませんか?
しばらくしたら単体でV3とライダーマン(ニット地に変更)が出ると思われ
バンダイソフビで自作するよりそっち待ったほうが良いと思うぞ
ライダーマンはリニューアルはないだろうな
ライダーマン売れないかもしれないから、出すのにかなり勇気がいったらしいし

まぁライダーマンはV3と違ってリニューアルしなくても出来いいしね。
うう・・V3ほちぃ・・・
>>651
何でそんなこと知ってんの?
うううう、勢いで緑スーツと黒スーツの素体くんを注文しちゃいそうでした・・・
新1号、新2号セットと同時発売だったんですよね?<V3&マンセット
だとしたら、そろそろ・・・と思ってて良いのでしょうかねぇ・・・・・
V3はともかくライダーマンの再発(リニュ)は怪しそうですが
ひとまず冷静になります・・・・・
>>655
それがいいと思うよ。
それにオクに出品されることもあるかもしれんし。
しかし今更だけどさ、クウガのデザインって本当にカッコ良い&美しいよね。(;´Д`)ハァハァ
>>654
昔、オオツカの掲示板で藤井さんが言ってたんだよ
掲示板で聞いた話だと東映作品の(東映動画等アニメは含まず)
女性キャラは中身を肌色にしてはならない、だそうだ。
(蜂女や桃レンジャーの中身ががクリアタイプだったり、メディコム版のソフビボディも
黒や脚だけ肌色だったりの奇怪な仕様だった)

タックルの場合はロゼッタみたいな肌襦袢着せるんだろうか?
ただ、ライダースピリッツで盛り上がってる間に
ライダーマンは出したほうがよいと思う
まぁ、ライスピが終わってもライダーマンファンは買うと思うが・・・
一般が無理なら通販限定でも良いから
造型は抜群なんだから、あとはスーツだけ変更すれば。
>>659
へぇ〜
やっぱりボディが肌色だとマズイのかね?
>>661
何でだろ?
        ヾ  /    < 仮面ライダー555なのに >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>663ゲッツ >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
>>659
2年程前の話だったのだけど。 1、どうしてクリアなの?>東映からの…
2、おじゃ魔女等は?>アニメは別で… みたいなQ&Aだった。
続けて、燃えロボコンのロビーナちゃんや昔のバイオ、チェンジマンの例は?
とか聞こうと思ったが、始終現行ヒーロー番組やB社の玩具の話題で持ちきりだし
親方日ノ丸的な某社の特例を聞き出すのも野暮だと思った。

実写セーラームーンではどうなってるのか判らぬが・・・
そういえば、龍騎やってた頃の掲示板は酷かったな
ほとんどの書き込みが「B社のソフビ改造しました」ばかりだったもんな

龍騎シリーズのソフビって、特に頭が小さいような気がするんだけど。
だから素体くん改造しても、等身がやたら大きくて弱っちい感じ。
逆に不出来で評判の悪い昭和ライダーの方は、等身が整って見栄えが
良くなってる気がしてた(ストロンガー、S1の改造が多かったようですが)。
昔、ワンフェスでアカレンジャーとアオレンジャーの2体を買いました。
で、残り3体を揃えてから完成させようと思い、そのまま躊躇してたらいつの間にか絶版・・・
戦隊シリーズ25周年記念の5体セットは購入する気がおきませんでした。
先のDVDリリース完結で思いが再燃、中古屋のハシゴ&ネットオークションでようやくコンプリート。
3日前から作り続けて、先程ようやく5体完成させました。

当初は電撃ホビーマガジン7号(古い^^;)の井上一さんの作例を参考に各部改修やリペイントを目標に作ろうとしていましたが、
結局素組みに落ち着きました。
ただ、スーツの胸部のマーク(ライン)はプリント地なのが気に入らなかったので、若干手を加えました。
この部分はカッティングシートを切り張りしてディテールアップするのがベターなようですが、私は代わりにビニールテープを使いました。
なかなか良い感じに仕上がっています。

それにしても、やはり5体並べると爽快ですね。
いずれ各人の武器を追加で自作してみるつもりです。
おれはアカレンジャーしか持ってない
クウガ作った人に質問。
キックする前の「命!」みたいな決めポーズはできますか?
>>669
あ!それ、漏れも気になる!
マイティっつったらやっぱりあのポーズだよね。助走つける前の。
両手を広げたあとに、クッと右足を動かすやつ。
アギトの開き手は何とかならんかったのかな
あれじゃクウガみたいにかっこよくポーズが決められない

そろそろ怪人欲しい
>>669-670
できますよー、ウチはそのポーズで飾ってます。
ただ、キックの後の着地ポーズは無理っぽいですが・・・

>>671
アギトはなんか中途半端ですよね・・・なにからなにまで。
あのヤル気のなさそうな開き手は、なんに使うんでしょーね?

個人的にはスーパー1が早く欲しいなぁ・・・
やっぱり歴代を順々に出していってもらいたい。
次は年末のチャージアップストロンガー&タックルで、
次は春のRX&シャドームーン?
どっちもハピ限定だよね?通常の新作は予定ないの???
ついにRAHスレに追いついたね。
チャージアップストロンガー&タックルセット、電穂に広告載ったね。

チャージアップカブトキャッチャーはABS製でシャープでよし。
タックルの顔はメディのものより似てる気がする。目はしっかり二重構造だし。
気になるのはタックルの方が(原型:オオツカ企画)だけで原型氏名がない事。
どうにか年内出るのかな?

目、Zマン55みたい(シール貼)だったりして・・・
頭身低いのは仕方ないよな、皆そうだし。
ストロンガーセット、またハピ限定だから注意!…

…って、オオツカの注文フォームのページがないから注文しようがないから安心だが。
うちのような田舎じゃ
よほどの物好きじゃないと買わなさそう・・・

その物好きが漏れなわけだが・・・
アキバの良い男でアギト・クウガともに3980だった
なんかその位が適価な気がするなあ。もう一個アメイジング用にクウガ買っておくか。
ライダーマンのスーツを戦闘員のジャージのスーツと
交換してみたが結構良い感じになった。
あとは腹部の模様をどうにかしたいんだけど、
何か良い方法ありますか?
>682
テーブルクロス・無色透明の一番薄い生地(量売り最小だと50円程)
ラッカー塗料は載るけど瞬着使うと固まって下生地に馴染まなくなるので
貼り合せは両面テープが良いかと(糊代を少し小さめにすると良い)
《尤もメディ1/6での話なのでサイズを考えると接着は点止めが効くかも》
下の銀△はある程度元のサイズを意識したがラインは等間隔でテキトー
>>683
丁寧なレス、ありがとうございます。
ぜひ試してみたいと思います。
チャージストロンガー&タッコーフィギュア王で12月発売になってるけど
大塚の広告じゃあ、次回発売なのね。

  また遅れるのかなぁ・・・
タックルだけ欲しいんだけど・・・・ノーマルストロンガー持ってるし
オオツカHPより
「ストロンガー&タックルセット」の通販予約は、現在承っておりません。
準備が整い次第、受付を開始いたします。
また、本製品はハピネット流通がメインですので、
御予約をされましても、発送は店頭販売後になる場合もございます。
御了承下さい。


ノダヤでアギト・クウガがセットで7000だ
やっぱ1体7000だと売れ残るのね
689おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/30 10:32 ID:ewL+whIn
俺ノダヤで14000円で買っっちまったよ(泣)
690だいたひかる:03/10/31 23:11 ID:???
♪どーんまーい
画像だとタックルとストロンガーのバランスよくないけど、
実物の素体さんは、素体くんと比べて背丈は低いんですよね?
そうでないと並べる意味が・・・・
ほとんど同じかと・・・
まぁ足を少し切ったら良いかも

画像ってハイホに載ってたっけ?
ハイ穂には載ってなかったような、電撃とF王、どれも付録付きで迷惑千万

頭部や上半身のパーツが大きいので身の丈を詰めるのはさらにバランス悪くしそう
(キレンジャーは上手くいったけど)
ハイパーホビーにも写真出てるよ。他の雑誌と同じ奴だけど。
HJが唯一載ってなかったかと。
>>692-693

げげげっ、なんか一気に購入意欲低下・・・・
ハイホで写真見たがタックル顔でかいな
いつものことだから慣れてきたけど
足の再現とか皆どう?

間接とかだんだんプラプラになるけど
何か良い方法があるのかな?
接着剤を使えばよいらしいけど詳細がわからないので
>696
毛糸のタイツ穿いたみたいな・・・

肘膝は薄めの木工ボンドを染み込ませる<気休め程度、効果薄し
(素体君の場合、割りピンの圧が外側(プラパーツ)にかかって
亀裂起こしてる場合があるので瞬着で詰める方法は怖い>食付きやすい)
バラせる部分はバラして瞬着か切れ端噛ませて調節する。
>>697
サンクスです。
ん〜難しいですなぁ

タックルの足、賛否両論あるけど、
動かないよりはマシかと思う。
699おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/04 02:39 ID:gUgGt87s
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41601590

これをセットにして出品してるセンスは
天才かキ○ガイか、どちらだろう。
ワラタ
セミミンガか新1号乗せてくれてたら神だが
702667:03/11/04 21:01 ID:???
ところで、私以外にゴレンジャーを5体揃えて完成させた方は居ませんか?
>702
ハリケーンボールは塗ってないですけど・・・
>699
馬だけなら欲しい、それで半額ぐらいなら良いな。
>>699
そいつは天才だ。
素でワロタw
早川健が出てたら速攻で入札するかもな
X買った人に質問を
スーツの生地は合皮でしたか?
>>707
ちがうよ。
>>708
ありがd
メディのは合皮だったのでオオツカもそうかなと思って
やっぱ買おうかな〜
来年の春はブラックとしゃどむんだってね。
>>710
ブラックじゃなくてRXだったと思いますよ。
どっちにしても、それまで話題らしい話題もないままなのかな・・・
タックルもあんまし評判良くないしね。
タックルは概ねオオツカらしい堅い造りだと思うけど
頭身のバランスがそれまでのダブついたスーツならどうにか肉増しして
誤魔化せたけど(素体君細杉) それが出来そうにないから心配だな。
オオツカのHPはいつ復活するんだろうか?
PS2ゲーム「正義の系譜」が出るから、勢いで怪人を揃えようと
考えているんだが値段がわからん…。
そういやトカゲロン商品化の噂はどうなってしまったのだ?
これもオオツカBBSの在りし日の事だけど。
あ、いや解らん。記憶が混乱してる。オオツカじゃなかったっけ?
掲示板って何で無くなったの?
>>714
サンクス。この場所は生きていたんだね。
また怪人作ってくれないかな。戦闘員よりは売れると思うけど。

トカゲロンは一応は完成したらしいけど
社内での評判がイマイチで見送られたってのを聞いた事があるが・・・
>>717
BBSが龍騎のソフビ改造の話題ばかりになり、
アンチソフビ改造派との構想が勃発。
で、荒れに荒れたのでなくなったと記憶している。以上、うろ覚え。
「アマゾンやカズマより素体君優先しろ」ってやつでしょ
紫影のうざさが最高潮に達して藤井さんが嫌になったって事だ。
物欲魂も無くなった
あれはあれでザンジオー派と人狼派で対立してた

しかし、掲示板が潰れたのは痛いなぁ・・・
全然情報は入ってこないし
相変わらず新作の話題はなさそうですね・・・。
V3リニューアルと、新作としてのスーパー1、楽しみにしてます。
がんばってください、オオツカさん。
5ハンドがネックな訳よ、9K位にしないと無理っぽいな・・・
逆に言えば、ファイブハンド完全再現してくれるなら9kでも買う。
オレもオレも。
ストロンガー&タックルセット、あと10日ほどで発売と考えて
よいものかどうか?
まずそれは無理だと思う
ささーと発売してくれぬものか・・・
早く出ないかな〜って思ってるものほど延期になって、
どうせ遅れるから、って思ってるものほどすぐ出やがる。
オオツカに限っては遅れたからと言ってそのぶん出来が良くなったりしない場合も多々なのがなぁ。
オオツカHPふっかぁーーっつ!!
>>731
俺も今見た。
一部見れないところないかな。
いや、見れるな。
732なかったことに。
また消えやがった
オオツカ新しくなったね
736おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/08 18:44 ID:EekAM2pP
白スーツが出るみたいだよ
アバ・レキラー用に?
今更サイガ用
739おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/09 22:15 ID:0n+TwsGS
NODAYAでストロンガー&タックルの予約終了してた(T-T)
ショック!
>>739
予約したけど、いつ届くか分からんのもストレス溜まるかもね。
クウガやアギトも店頭にしばらく並んでいたし、今度のセットも
焦らなくてもいいんじゃないかな。
bjでクリスマスセールでリニューアル1号2号セットが\8400になってた
前のやつ持ってたからスルーしてたけど思わず買ってもうた
オオツカ製でギルス欲しい
タックル<白い素体さんですね、被せるからあまり関係ないけど
>前のやつ持ってたからスルーしてたけど思わず買ってもうた
止めたのか!買ったのか!ハッキリせい!!
読解力の足りん奴がいる
イートイでストロンガー&タックル予約始まったね。
年内に出るってことかな?一応、予約してみた。
私も糸井で予約しました。なんとか予約取れて(´▽`) ホッ。
ノダヤもBe−Jも予約終わってて、田舎にすんでいるもんだから
どうしようと焦った×2。
ハピネットのHPでは12月28日発売予定となってますね。
ttp://www.toysrus.co.jp/toys/cat.sp?tabcat=1&cat=11&subcat=14&func=COLLECTOR&start=0&end=0
ザラオンでも予約出来ますよ、
ストロンガー&タックル
>748
ありがとう、寒い中走り回らずに済みそうだ。
ストロンガー&タックルってハピのみじゃなかったのか

漏れもザラスで予約しとこう
そういえばビック有楽町で売ってたな>ストロンガー&タックル
サらスで予約してたからスルーしたけど
買った奴いんの?
ロゼッタに準拠ならタイツはフラッシュの影響だと思いたいが

まだ届かないよ・・・
タックル組み立てたけど、結構デキいいんでないの?
チャージアップと並べるより、ノーマルと並べる方がしっくりくるよ。

>753のはフラッシュでタイツが白く見えるんだと思う。実物はもっと肌色。

しかし、タックルはパンツがあるのが笑った。
素体くん黒スーツってもうないの・・・?

塗装に関しては全然ダメな漏れです。
素体君のスーツにラッカースプレー吹き付けたらどうなりますか?
タックル、目のパーツの透明度低くてなあ…
研磨剤で磨いて何とかなるレベルでもなさそうだし。
いっそひな形にしてヒートプレスに置き換えてしまおうか思案中。
>757
昔、海洋堂の瓦礫でやった、空豆の種みたいな形でテキトーなの

タイツは裏返してみた(お蔭で酷い仕上がりなんだけど
ナンか裏表間違えてる様な気がするんだが(表ラメってる・裏ツヤ無し)
あけおめ!!ことよろ!!
初詣はとりあえず、「RX&シャドームーン早く出てね。」でした。
>>757-758
カプセル錠剤の入れ物で丁度いいのがあると思って探してる。
BLACK&RX&月影&ZXが出ればあとは(゚听)イラネ
スーパー1が早く欲しい。
手はもちろん全種類お願いしたい
>>761
スーパー1はいいのか?
764おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/14 05:58 ID:p1uf23Me
1/10ってさ、
タイヨーのヒーローバイクラジコンと同スケールなんだけど、
誰かキカイダーとサイドマシン一緒に飾ってる人、いない?
765おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/19 15:45 ID:ektGm86n
素体くんでアバレキラーこしらえたヤシいる?
白スーツ出たからやってみようと思うんだが、参考になるような画像などあればと思い…。
素体くんの黒スーツはもう出ないって解釈でいいのかな?
767211:04/01/21 07:21 ID:???
クウガ買ってみたけど、ライダー系はアーマー部が少なくてつまんないね。
顔や腕が痩せてるのも萎え。

シャリバンまだ〜?
今月号のフィギュア王より。

ハイパーヒーローコレクションボックス HHCB−007
「ウルトラマンVSゼットン」 12000円

No.69
「仮面ライダーBLACK」 7000円 2004年春発売予定

No.70
「世紀王シャドームーン」 8000円 2004年春発売予定

誌上限定版
「スカイライダー・初期タイプ」 
商品価格7000円+消費税350円+代引手数料300円=7650円



キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
RXじゃなかったんだ。
メディコムのがへぼかったからオオツカには頑張ってほしい。

どうでもいいがオオツカのHP、通販コーナーの素体くんが減ってる・・・・。
写真見たけどさ、ブラック、タレ目すぎてハッキリ言ってカコワルイよ(´・ω・`)ショボーン
シャドームーンはなかなかだが。
でも、よくウルトラの版権取れたなあ。まあ、浪漫堂でも似たようなフィギュアの企画出してるけど。
いつになったら出るのかな、あれ。
スカイってただの色変え?
>>768
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
あとは3人の王子が出れば予は満足じゃ
>>771
ぶっちゃけ、ただの色替え。
でも、漏れはこっちの初期バージョンの色の方が好きだな。
買っちゃおうかな。
ノダヤの情報と全く違うじゃん・・・(´・ω・`)
ウルトラマン&ゼットンは電穂にも載ってた。
黒陽&影月は載ってなかった。
影月はサタンサーベル付きですか?

ウルトラマンに線を加えて、ゼットンの角を剃って太らせて
NG版新マンとゼットン2代目でも作ってみたい・・・
>>775
抜いた状態と、鞘に納まった状態の2本が付くと書いてある>サタンサーベル
RXの時に使った2刀流のシャドーセイバーは付属しないようだ。
>>776
了解。

あともう1つ質問なんですけど
BLACKの筋肉部分はどんな処理でしたか?まさかアクション用・・・
写真だと普通に黒スーツのみ
>>777
フィギュア王36ページの記事によると、インナースーツに筋肉の模様が
印刷されているらしい。写真じゃ分かりにくいけどな。
つか、そこまで気になるなら自分で読め。
>>779
寒村離島は予定日から2日位遅れるだよ、カンベンしてけんろ。
781777:04/01/25 08:01 ID:???
>>779
昨日、探しに回ったのだが、
フィギュア王が先月号のやつだったんで。

うちの所、いつも遅いんだよなぁ・・・
初代マンは超装可動みたいにならなければいいが
う〜む、良かった良かった
危うく浪漫堂のほうを買うところだった・・・
ウルトラマンは駄目っぽいね、ゼットン山抜きで
後でABCマスクコンパチで出しそうだ。
影月がよく出来てるが黒太陽の目はやっぱりヘンだと思う。
しかしセブンは発売するだろうか・・・
発売されるとすると多分、怪獣or宇宙人とセットだと思うけど、誰になるだろう?
しかし怪獣に手を出すんなら専用の素体が必要になるな。
ガンプラのVガンダムシリーズは大型MSにあわせた大型フレームを使用しなかったため
見苦しい物になった。

個人的にグリッドマン、キング、タロウVSテンペラー星人希望。

>>785
メトロン星人あたりが有力とみた。
あぐらかけたら尚良し。
マンの出来はどうですか?
http://www.ohtsukakikaku.com/news_shousai.php?no=5
>786
んな事ない。ウルトラマンだろうが怪獣だろうが、中に入っているのは同じような背格好の人間だ。
怪獣のスーツアクターだけが飛び抜けてデカいなんてあり得ない。
スーツアクターの体型再現しろってのとはまた違う話。
マン、顔はハンサムだけどスーツのおなかのダボ付きが気になる。

ゼットンはあまり動けなさそう。素体くんにこだわらなかったほうがいい気がする。
このサイズでこれだけの出来&可動なら満足かな
マスクの後ろ部分が気になるだけで・・・

新1号と並べてみたいものですな
初代ゼットンって、こんなにブタだったっけ?
新マンのゼットンっぽくね?
絶豚
>>789

サイズが縮小されているのだからある程度のデフォルメは必要だが。
てか、一時期載ってたあの「筋肉素体くん」は何だったの?
秋葉のコトブキヤ、クウガ、アギト、新1号、新2号、それぞれ半額。急げ。
798おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/01 23:22 ID:WXYt7F25
どっちかというとバラで欲しかったんだが…ウルトラマンだけ。
ウルトラマン細っ。いつも思うんだが
ちゃんと内側の筋肉用パーツ作ってくれよ。

本物の着ぐるみだってペラペラのスーツ着てるわけじゃないんだからさあ。
>>799
クウガとかにはボリュームアップ用のパーツもあるわけだが。
それでも物足りないなら自作だな。
クウガだって腕とかそのまんまで萎えたよ。

自分でウレタンシールで調節するのマンドクサ。
何のためのパッケージ商品だっつの。
>>801
マンドクサとか言ってんなら作るなよ、最初から。
自分で創意工夫も出来ないヤシに半完成品の商品など手にする資格無し。
つうかオオツカ商品に期待するな。このサイズでは限界だと思うぞ。
ソフビ部分の造型や再現性はメディよりはるかに上なんだがな。
ウルトラマンの足は側面は近い太さになっているが
正面がどうも細いな

まぁウレタンシートをパパッと貼れば済むだけだし
俺は自分好みに調節できる半完成品のほうがいいね。
明らかに切りすぎの部品(特にブーツとかグローブ)があるとイラつく。
自分で加工するオオツカ式がいいよ。

マシンマンの発売を望むのは夢見過ぎですか?
マシンマン出たら残りのライダー全部キャンセルでも許す。
マシンマンはメディのイベント限定orタイムハウス通販限定が先に来そうな匂いがするッッ!
>.>806
ソレは大いにありそうだ、01放置の大塚にはライダー以外は期待出来ないな

タイガージョーを出してくれたコトは感謝しているけど。
01は出してもクリア部分がすごくしょぼそう
809おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/04 10:04 ID:XsZ+2qww
ウルトラマンとゼットンは結構格好良いと思うのだが
で、シャドームーンはいつ発売すんの?
>>810
今の所「2004年春発売」としか告知されてない。
まあ、延期もよくある事だからマターリ待て。
ワンフェスあたりで具体的に判明するかも知れん。
秋葉原だとこんなの売ってるんだね

http://homepage3.nifty.com/keidora2/clipboy/img/10039.jpg
>>813
個人カスタム?海賊版輸入品?

いずれにせよアイスを付属して欲しかった(w
おもちゃだからしょうがないけどウルトラマンじゃない。
スーツアクターの体系がイメージにあるので
なんか違うよな。それいうと全部だけど
>>813
ショッカーライダーのパーツ使えばイイのにw
しっかしスカイの顔は微妙だな〜
秋葉のホビットでクウガ&アギトがセットで6980だった。
私は一週間前にクウガを半額で購入。試しに素体くん黒スーツ
着せてみたら股間節のダブツキが無くなってカッコ良くなりましたよ。
が、何故か脛のダブツキが目立ってしまいました。
クウガは専用スーツっぽい。
819おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/08 08:07 ID:gF7aoA4M
へえ
>>818
何いってんだかよくわかんないんだけど
821おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/08 09:27 ID:yoyOKU5m
>>815
禿同。超装もそうだったけど、初代ウルトラマンやるならまず素体を古谷敏の9頭身だか
10頭身だかのスリムな体にしなきゃだめ。既成の8頭身素体使ったら初代じゃなくなる。
あと、オオツカのコスチュームの努力は認めるけど、最初に作った素体のバランスが悪い。
頭でかすぎで微妙に8頭身からもはずれる。他社のと比べると一目瞭然。
フィギュアにはフィギュアのバランスがあるんで、
実物のバランス全くそのままにするかどうかは送り手の選択の問題。

自分の好みや希望を「正解」と思いこんでしまうのはどうか。
最も美しい頭身バランスは7頭身だとギリシア彫刻の時代から決まっていますが。
かのダビテ立像が最も美しい黄金律とされてる。俺の脳内ソースとかじゃなくて本当。
マーミットの1/6素体がそのバランスで造形されている。
オオツカのバランスは実物の着ぐるみよりほんの少し頭身が低い非常に良いバランスに仕上がってると
思うがなー。
初代ウルトラマンは頭身以上に肩周りのバランスが独特だからね。
それ以上に気になるのはミクロフォースみたいに肩が多重可動しないと
スペシウム光線のポーズがとれないんだよね。可動ウルトラマンでスペシウムポーズ取れないのは
致命的だと思うんだけどどうよ?
>820
どこが理解できないのかな?
ひょっとして日本語読めない?非常に解りやすい文章だけど?

アギトに関しては本物より頭でかいかも・・・それ以上に困るのが
眼がフィットしないんだよな。結構加工手間取る。
黒陽が揃えば、「仮面ライダー正義の系譜」が再現可能か
どうせならギルスも頼むよ
アギトの目がフィットしないのは俺だけじゃなかったんだ。
ポロポロ落ちるたびに直してたが、
こないだとうとう片目がどっかへ行ってしまった。

>>825
俺もその再現を狙ってる。早く出ないかな、ブラック。
オオツカのHPにウルトラマンの画像上がってるね
一応、スペシウム光線のポーズを取っていたが・・・

胸はパーツで盛り上げてるなー
胸、肩はスーツ自体に厚みを付けて欲しかったな
うーんウルトラって独特のプロポーションってのも大事だけど
スーツの質感ってのも外せないですよね。
オオツカはスーツ側面の縫いが大変目立つからウルトラ好きとしては
ちょっと萎えます。
おっしゃるとおり。
ウルトラはスーツの塗装が禿げそうで心配何だけど
831おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/09 13:07 ID:DxQjtjx8
>>822
それじゃ、「本物そっくりなフィギュア」というのを最初から放棄しちゃってるような
ものだと思うけど。劇中のヒーローとは別のオリジナル解釈のフィギュアで作っている
のなら全然文句ありませんし、最初から買いません。というか、版権まで取って商品化
する意味すらないと思われ。でも、貴方がオオツカさんの企画者本人なの?
禿同ですな。
ガンダムならどんなアレンジがあってもいいんだけどね。
まあその意味では他社製品の方が醜い気もするがw
>>831-832
>>822は何も極端なアレンジを加えろと言ってるのではなくて、
実物をそのまんま縮小しただけじゃ、カッコイイ
フィギュアにはならんという当たり前のことを言ってるだけだろ。
ブラックとシャドムンはいつ?
HPでウルトラマンの写真見てきたけど
スーツの質感がなんとなくウルトラマングレートっぽく見えるな。
あと、やはり肩の多重可動が無いせいでスペシウムポーズは駄目だな。
あの状態だと半端なワイドショットみたいだ。
ゼットンは最初よか好印象になった。これくらいならイイ。
>>833
言い争いしたいわけではないが
カッコイイフィギュアにする為にアレンジしたというよりも
実物をそのまんま縮小したような物が理想なんだけど
技術の問題でそうならなかっただけじゃないか?
>>834
>>810-811

少し上のレスくらいちゃんと(ry
万人が納得!と思う物を作る事自体難しい事のように思う。
それぞれ思い入れる所が違うだろうし、あれだけ頭デカイと
いわれたアギトも私のなかでは合格なわけで・・・。
俺は結構良いと思うけどね。
個人的には良いウルトラマンだよ。
スカイ初期タイプ、これ見るとかなり購入欲が沸いた・・・
Blackとシャドームーン、BJで予約始まったね。
慌てなくても平気そう・・かな。
844843:04/02/16 16:27 ID:???
リンクミスった。でもちゃんと飛ぶな。
パラメータはSIDだけでいいみたいだ。
01って出ないのか
うわ、限定スカイ申し込むの忘れてたよ・・・orz
ブラックいいね
ウルトラマン&ゼットンの方がブラック、シャドームーンよりも先に出るようだな。
クウガとアギトが約半額で買えそうだ。
待った甲斐があったか?
ていうかワンフェスで\2000で売ってましたがな>クウガアギト
誰しもがWFに行ってるとは限らない。
メディコムからも初代マン出るね
ブラック、顔はライティングで眼中央寄りが黒く見えちゃってるから
離れ目に見えるけど普通光の下だと案外良いかも。
っていうか、ボディラインはメディの1/6よりよっぽど自然でカコイイ!
惜しむらくは(写真で判断すると)等身ていうか、手足が短めな所が。
子供が着てるみたいに見える。
まぁ頭大きいのは昔からだし、漏れは満足してる。
ブラックの可動フィギュアの中では一番良いと思うぞ。

V3を新造型で再販キボンヌ
スーパー1とZXの事も時々でいいから思い出してあげて下さい
V3きぼんぬ!
真司くんと蓮のことを忘れないでね
メディの後でオオツカみたら良さげに見えてくるから不思議だな・・
ふと思ったんだが、
オオツカHPのXライダーの画像・・・
ライドルがベルトと右手に二つあるじゃん
>>860
確かに・・・、メディサイズのオオツカが欲しいのゥ
しばらく積んであった奴をまとめて組んだけど、新しい奴は結構組み立て方が変わってるのね。
腕は外してスーツに入れておくとか、ウレタンシートは素体君本体に貼っておくとか。

とりあえず古い奴用に首ジョイント&ボリュームアップパーツ売ってくれないかなぁ、と思ったり。


ところで、
1.ショッカー戦闘員(初期タイプ)のベルトのホルダーの開口部が
内側に向くんだけどこれが正常?まあ、入れるようなパーツはないからいいけど。

2.ストロンガー(チャージアップ版)のベルトの穴が大きすぎて全然締まらないんだけど、
こういうものなんでしょうか?
アマゾンの後期タイプって何が違うの?
マニア好みになってる。
胸のコンバーターラングがオレンジから朱色に。

今回はスーツも変更かな?
と、思ったらガガの腕輪付きか
>>867
こいつはマジで買うべきかどうか悩む
ガガの腕輪つくだけでしょ?
Xとアマゾンのセットは・・・
背びれが新しいっぽい。
限定1000個か・・・
さくらやとかで買えるのだろうか。
アマゾン・・・通販で買えるよね?
アマゾン。先週最近やっと再入荷したんで買った所なのになぁ・・・
>>874
ご愁傷様です
でも、買っといて正解かもよ。
限定の腕輪はガガとギギがくっついてるみたいだから、ギギ単体は手に入らないだろうし


>>875
いや、写真では組み合わさってるけど、くっついたままって事は無いだろ。
仮にくっついてたとしたら、切り離せば良いだけの話だが。
ウルトラマン買ってきた。
結構いいかも。
え?もう出てるの?スーツの質感どうですか?
買いたいもん多すぎ
アマゾン持ってる奴は限定版買う?
早売り電ホの情報によると、ブラック&シャドームーンは6月。
オオツカの広告ページではブラック4月末、シャドームーン5月末となってたが、当てにならん。
アマゾン、普通に店で買えるかな?
今の所ネットで売ってるのノダヤぐらいしかないんだけど。
アマゾン後期ってオオツカHPでも買えるかな?
目の死んだウルトラマンでは魅力半減だね
7人ライダーを並べているとアマゾンだけ目の輝きが違うね。
最初からこれでやってくれれば・・・
黒陽と影月が予約できなかったので、
ウルトラマンとゼットンを予約しちまったよ。

アマゾン後期も出るしな・・・
最近、オオツカは漏れの欲しいの出し杉。
>>884
電飾でも仕込め
>>887
簡単に言ってくれるなよ
ゼットン立たせてウルトラマン倒しときゃいいんだよ。
ほら、最終回の一場面♪ 目が死んでても無問題。
ウルトラマンと絶豚を買ってくる
>>884
俺もそれで購買意欲半減
892890:04/03/27 23:01 ID:???
んでまぁ買ってきたわけだが・・・

「良い点」
スーツがかなりリアル(メディのより似てる)
1号と並べて両ヒーローの握手を再現可能。
ゼットンの胸&顔中央のパーツが綺麗。

「悪い点」
ウルトラマンの目が死んでる。
首の後ろがね・・・微妙。
カラータイマーが外れやすい(&無くしやすい)
ゼットン太すぎ、動けなさすぎ。
アマゾンが近所で売ってたので買おうかと思ったけど、
このシリーズってなんか値段高くない?
手が出なかったよ。
キャラネットなら2割引
セブン出ないかね〜

首周りの処理はウルトラマンより楽そうだから
なかなか良い感じに仕上がりそう。
896おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/29 05:45 ID:1Nx5HqBS
>>895
「セブンVSキングジョー」ってのが予定にあるらしいゼ。
>>896
ソースは?
アマゾン後期って本当に1000個限定なのか?一応、注文したけど全然余裕で買えそうなんだが・・・。
アマゾンはどっちを買おうか迷う
前期も欲しいし後期も欲しい
かと言って2つ買うのもどうかと思うし
ストロンガー、スカイ客演時は
どっちの仕様だっけ?
ストロンガー、スカイ客演時は
どっちの仕様だっけ?
>>900
後期

ブラックとシャドームーンがオオツカのHPで予約始めたね。
シャドームーンは5月だね。

しかし、シャドームーンやアマゾン、クウガのできをみると
原型師の杉本氏は神だな。
それに比べて藤(ry
903902:04/03/30 22:58 ID:???
日本語が変だった。

×ブラックとシャドームーンがオオツカのHPで予約始めたね。
○ブラックとシャドームーンの予約がオオツカのHPで始まったね。

連書きすまん。逝ってきます。
ブラック「予約はじめまつよー」
シャドームーン「お早めにねー」
ゼットンに素体君を入れる意味がありますか?
ウルトラはセブンまでで終わらないことを祈る
01・シャリバン出ない所だからな、O塚
リデコだけは充実してるがw
いや新マンは初代のパーツの流用が出来るので
新マン辺りまで行って息切れして終わりそう・・・
マンと新マンって・・・
カラータイマーと胸のボリュームアップパーツ、頭部の固定パーツ
位じゃねーの?共通点。
いやここはNG版新マンを・・・無理か
タロウまでは何とか出るかも
問題はAかな
俺が>>913ゲットしたら
オオツカでカイザ発売するって解釈で良いかな?
914913:04/04/05 02:01 ID:???
913は発売されるよ。間違いない。
 すいません、ここの住人はオオツカにWEb通販もやってる人もいると
 思ってお聞きしたいんですが、日曜の午後にオオツカ企画のWebページ
 から2体ほど素体くん申し込みをしたんですが、注文完了のメイルが
 いまだにやってきません?

 あれって平常営業日の夜を過ぎないとやってこないんでしょうか?
 どなたかご存知の方いたら教えていただけませんでしょうか?
メールで問い合わせてみれば?
 >>916
 結局、そういう手段に訴えるしかないと考えそうしました。

 ありがとうございました。
ブラックいつ出んの?
>>918
最新50レスも読めないヤシは氏ね。
フィギュアとか、キットとかを作ったことの無い初心者でも、
ハイパーヒーロー系は作れますかね?
922920:04/04/15 11:18 ID:???
>>921 THX
オレも頑張って作ってみよう。

旧2号にチャレンジだ!!
旧2号なら触覚折れないように注意しろよ
トカゲロン欲すぃ・・・

なんでボツにしたんだろうな。
俺はかなり欲しかったのだが。
ゼットンみたいに、関節が外皮に負けるからじゃね?
大して反響大きくなかった方が理由としては大きそうな気がする。
ゼットンは現に発売されたんだし。
V3&ライダーマンは再販する可能性はないかな?
ブラックとシャドームーンの後、何がくるか・・・。
>>927
本命 スーパー1
対抗 RX
注意 龍騎&555 同時発売
大穴 V3
無印 G3 ← 造詣が難しい

こんなところか?
栄光の9人ライダーセット出してくれ。一個づつ買い集めるのマンドクセ
>>929
ファイズ、カイザ、デルタ、ライオx6 ?
まぁ、セット内容はともかく、一機に9体も作る方がマンドクセ
>928
龍騎とファイズありえそう。でも、やっぱスーパー1かな。
ZOとJなんてのはどう?DVDも最近一緒に出たことだし。
今日、秋葉で「キカイダー&ハカイダー」のセットが何と2980円だった。
買おうかと思ったが持ってるので自分はパス。
大通りに面した店なので探してくれ。
アマゾン後期はもうすぐ発送かね?
>>932
売れないモノは出せん で、01は絶望的か・・・
ブラックとか4月発売のってもう売ってる?
>>935
発売日って30日だろ。


さて、フィギュア王のスカイ前期がそろそろ送られてきてもいい頃なんだが・・・

まだ金用意しなくても余裕だよねきっと(;´Д`)
フィギュア王限定の初期スカイライダー到着。
未組み立て状態だが、結構良さげ。
これから外出なので、帰ってからのお楽しみ。
938936:04/04/25 11:02 ID:3aSyVh+M
俺も今宅配業者から電話かかってきた(;´Д`)

金ないので明日にしてもらいますた。
ネットショップ見るとブラックだけもう出てるみたいね
ブラックなら土曜に秋葉ホビットとグッドマンで売ってたよ
>>935
ブラックは発売中。>>940も言ってるが、ラオホビにも入荷してた。
買った。
全体のフォルムは上出来。写真よりいい。
パンツが引っかかるんで、足はあまり上がらない。
→太腿前部のボリュームアップパーツは心持ち下めの方がいいかも。
膝を大きく曲げると両面テープで貼る○モールドが剥がれる。
関節部とそれ以外の場所でスーツの材質が別。関節だけ印刷とかじゃない
胸のプロテクターは切り取り加工するんで、胸の紫部の開口部が黒になる
足首はウルトラマンみたいなボールジョイントが良かったなぁ。
943おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/26 01:09 ID:s/fK088S
触角が折れそうで怖いなぁ。でも筋肉繊維や合皮の質感はいいね。
写真だと目が激しくタレ目っぽく感じるんだけどどう?
945おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/26 12:00 ID:ERnJGUpQ
うん たしかに垂れ眼だけど気にならないよ。
筋肉繊維の質感が不安だったけど凸凹感(ていうのかな?)があって
よかったなぁ。色がチョット違うような気がするが。
シャドームーンも欲しいなぁ。
ブラック買ってきた。
腰のパンツは厚みがあるので薄くしといた方がいいかも。
もう少しやわらかいソブビで成形してくれれば、
脚の可動を妨げることもなかったのでは?

完成ついでにアギトと記念撮影してみた↓
http://riders-up.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040426132255.jpg

1号とV3もあるんだけど、しまいこんでて出せないorz
>>940&941
情報サンクスです。今日買ってきました。
なかなか良いですね〜。
確かにパンツ、特に股間は薄くした方が見栄えがいいみたい。
>>946
中々いい感じだな
俺もちょッくら買ってこようかな
しかし、あまり言いたかないがやっぱりアギトの頭大きいな
>>948
ストロンガーと並べると気にならないよw
家帰ってきたら小包が!開けたらスカイ前期。
Blackがまだ届かない・・。BJで頼んで届いた人いる?
ブラックの顔、アップでアップしてくれませんでしょうか?
どの写真見ても写真映りの悪い顔が気になる。

自分のはシャドムンと一緒にしか来ないので…
スカイもそうだけど目の形がな・・・
Blackイイナァ・・
Black買うと影まで欲しくなるからと思って我慢してたケド、漏れも多々買う決断しようかな。

最近は大型ヨト何かでも゙ハイパーヒーロー扱ってたりするケド、どこで買うのが安いかな?
どこで買うのも、変わらない??
半年ぐらい待ってまだ在庫があれば安く買える所もあるだろうが、
逆にプレミアが付く可能性もある諸刃の剣。
え。オオツカものでも(失礼)プレミアついちゃうんスか?
当方零(980円)と昨日Black買っただけの新参者なので。
>>955
私の知る限り、あまりプレ値付いてるオオツカ物は無い。
赤目旧1号とスイス戦闘員くらいかな?

蜘蛛とか通販限定版は大抵定価前後。
一時アフリカ戦闘員も値上がったけどハイホで再販したから
今ではプレ値になって無い。
クウガアギトも結局そんなに売れなかったしね。

でもそれを教訓にして今回は生産数少なかったりしないのかな?
シャドームーンだけは早めに買っときますわ。
シャドーも良さそうだね
旧1号の色がイメージと違うので塗装したいのですが、
Mr.カラーで塗っても大丈夫ですか?
>>960
塗っても大丈夫だけど、塗装部以外の部分をガンダムマーカーみたいな
極細マジックで墨入れとかすると数年後に滲みであぼーんするよ。
仮面ライダーアマゾン〔後期タイプ〕通信販売にてご注文いただきました皆様には、本日
(4月28日)出荷完了いたしました。
963960:04/04/28 23:10 ID:???
>>961
サンクス。試してみまつ

ん〜・・・赤目付きの旧1号って絶版になったんだっけ?
>>963
No.005の赤目旧1号は3体限定の抽プレ品。
ほとんど無いに近い。
あっても目が赤いだけだし証明書でも無ければ怪しくて判別出来ないかもね。
そういえば1号2号セットも多少のプレ値が付いてる。
V3ライダーマンセットも若干かな。
V3&ライダーマン、リニューアルして出ないかな?
>>964
へぇ〜そんなのあったの?

漏れは50ぐらいの
ピンク目、赤目両方付属の1号のことを言おうとしたんだが、
面白いことも知ってしまった。
1号2号セットは組み立てなきゃよかった
>>960
それ初めて知った。
塗装部以外の部分ってどういうところでしょうか?
成型色を生かしてまったく色塗ってないようなパーツですか?
リニューアル版もいいけど新作や怪人が出ないかねぇ
特に7人(8人)ライダーと絡ませることが出来る奴。
デルザーかネオショッカーか
972951:04/04/29 16:06 ID:???
おお、ブラックのアップ、
どなたか存じませんが有難うございます。

オオツカの写真とかだと、目の周りが暗くて
いまいちカッコ良くなかったから不安でした。

あいかわらずクリアパーツがカッコイイ!首の周りも
モールドがあるし、間接部も良い感じ。

これなら安心して待てます!
アマゾン後期入荷
974953:04/05/01 21:07 ID:???
有言実行、Black買って来た。
この手のアイテム初めて買ったから勃起率100%だよ。
そんな揉んで、まだ組んでる最中なんだケド首と首ヂョイント、始めから組んであるの余剰パーツかと思って、危うく切り飛ばすトコだったよ…
クソ〜、ゴルゴムのせいだ!!

後期アマゾンも欲しかったケド、やっぱりDoCoMo売ってナイネー。
この調子でォォッヵライダー、買ってくよ。
まずは来月のシャドー、期待してるダニ。
早くBlack組んでガシガシ遊ぶぞっ!!
975おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/01 22:06 ID:dQ0UJx9d
オオツカ企画の掲示板なんてあるの?
>>974
アマゾンはオオツカライダースの中でも指折りのカッコ良さなのでいいぞ!
俺は色味的にも初期タイプが好きだな。
マターリ進行で、おなじみのこのスッドレも流石に、次スレの用意した方が良くねーか??
そこで素敵なテンプレ用意出来る香具師居ない??
当方、未だハイパーヒーロー歴浅い未熟者で…
オオツカシリーズ全部買ってる猛者を待ちましょう。
・・・いるのだろうか?
ハイパーヒーローの1号って、何個あるの?
No.064の新1号、持ってんだけどソフビ部の出来は文句無し何だけどスーツ&マントの質感が、今市なんだよなー。
どれが一番イイのかな??つーか、現在売ってる1号はNo.064だけ?
そうですね。黒陽がNo.069だから。
あの1号スルーしたんだけどやっぱ微妙でしたか。
オオツカのヒーローシリーズは
予算の都合で手が回らないから最近スルーしてるせいで
詳しくは解らないけど

No.005旧1
No.005赤目旧1
No.008新1
No.013偽1
No.030戦闘員セット版旧1(No.005とは目のシールが変更)
No.031本郷セットDX旧1
No.033桜島旧1

それにWライダーセットもあったよね?
後は解らない。
少し前までオオツカのシリーズはオオツカのHPに全種類網羅されていたから
テンプレ作らなくても過去に何が販売されたかすぐ解ったのだけれでも
何故か最近になって削除したらしい。
とりあえず、ォォッヵHP通販のみ、まとめてみた。欠番は絶版って解釈でいいのかな?
漏れはクウガしか持ってないから何のレポもしてないよ。あとHPなどの加筆、修正ヨロ。
ォォッヵ製品、良いと思うけど若干の加工、組み立て作業が必要だし
素体君も含めて各\1,000 程度安く供給してくれると、もっと手が出るんだけどねぇ・・
特に戦闘員は、人数欲しいし何とかならないモンかねぇ。せめて御値段据え置きで各戦闘員コンパチ仕様とか・・


【 H000】 アニメヒーローシリーズ 強化外骨格 零 \7,350
【 H001】 特撮ヒーローシリーズ 変身忍者 嵐 \7,350
【 H002】 特撮ヒーローシリーズ 快傑ライオン丸 \7,350
【 H012】 特撮ヒーローシリーズ 宇宙刑事ギャバン \8,400
【 H021】 仮面ライダーシリーズ 蜘蛛男(仮面ライダーより~) \7,350
【 H032】 仮面ライダーシリーズ ショッカー戦闘員(黒・覆面タイプ) \4,725
【 H034】 仮面ライダーシリーズ ショッカー戦闘員(赤・覆面タイプ) \4,725
【 H035】 仮面ライダーシリーズ ショッカー戦闘員(黒・初期タイプ) \4,725
【 H036】 仮面ライダーシリーズ ショッカー戦闘員(赤・初期タイプ) \4,725
【 H040】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーX \7,350
【 H049】 特撮ヒーローシリーズ タイガージョー(快傑ライオン丸より) \7,350
【 H049S】 特撮ヒーローシリーズ タイガージョー シルバーバージョン(快傑ライオン丸より) \7,350
【 H053】 仮面ライダーシリーズ デストロン戦闘員 \4,725
【 H055】 仮面ライダーシリーズ 一文字隼人 \7,350
【 H057】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーアマゾン<前期タイプ> \7,350
【 H060】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーストロンガー \7,350
【 H061】 仮面ライダーシリーズ スカイライダー(後期) \7,350
【 H062】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダークウガ<ハピネット流通限定> \7,350
【 H063】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーアギト<ハピネット流通限定> \7,350
【 H065】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダー新2号<ハピネット流通限定> \7,350
【 H066】 仮面ライダーシリーズ ショッカー戦闘員(骨)<ハピネット流通限定> \4,725
【 H069】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーBLACK <ハピネット流通限定> \7,350
【 H071】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーアマゾン<後期タイプ>1000個限定販売 \7,350
【 HHCB-006】 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダーストロンガー(チャージアップ版)&電波人間タックル<ハピネット流通限定> \10,500
【 HHCB-007】 特撮ヒーローシリーズ 「ウルトラマン〔Ctype〕VS 宇宙恐竜ゼットン」 <ハピネット流通限定> \12,600


【 H070】 仮面ライダーシリーズ シャドームーン <ハピネット流通限定>5月下旬発売予定 \8,400
絶版て事はナイだろ!
ホントに絶版なら、いきなり1号も、V3もナイじゃん。
でもX何かは、落ちそだね。
値段は、やっぱ高いね〜。組み立てキット何だから、いっそ素体くんも組み立てでもイイから安くなんねーかな?
つーか素体くん自体、そろそろリニューアルしないかね〜。
キック系のポージングの為に肘、膝は二重関節化&股関節の可動範囲拡大。
更に肘、膝にはガウォークみたいな鳥足にならないようなストッパーも欲しいね。
肩関節は変身ポーズ決める為にRAH系の肩を採用して欲しいね〜。
勿論、御値段据え置きで。
大塚サン、真面目に検討お願いしまつ。
素体くん、ソフビ改造派としては、手足の長さ調整出来る仕様にして欲しいでつ。
ABSの加工は、毎回大変でつ。
ボリウムUpパーツも付属して欲しいでつ。特に素体くんのルパンのような足とケツには、毎度悩まされまつ。
>ボリウムUpパーツ

ウチのケンシロウはコレで逝きました (絶版かよ・・・
>>975
サイト見ればわかるだろ、ないよそんなもの。
昔はあったらしいけどオッサンが暴走してなくなったらしい
こいつ?
[1796] 批判 投稿者:無銘無題 投稿日:2002/07/02(Tue) 19:07

どいつもこいつも「素体クン」とバンダイの「龍騎」ソフビを
組み合わせる事ばっかのカキコだな。
オオツカさんもオオツカさんで、
「新フォームのスーツが黒だから、カラースーツが打ち切りになるかも。」
と、あからさまに「便乗してました。」みたいなコメントをする始末。
まったくガッカリだ。
確かにソフビ組み込みは個人の自由だから、悪いとは言わないが
そんな事でいちいちカキコするなよ。
正直言って、俺らの知った事じゃねぇと思っている奴は多いハズだ。
それとオオツカさん、便乗商法にチカラを入れるんじゃなくて
発売延期と発送延期をどうにかしたほうが良いんじゃないかい。
そっちも商売だろうけど、最近あんまりな商売が目立つぜ。


334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 20:23
[1801] 目論見成功 投稿者:無銘無題 投稿日:2002/07/03(Wed) 10:56

一晩経てば、どんな反論がくるかと思えば意外とつまんねぇモノだな。
まぁいいや、「素体クンにソフビ組み込みました〜エヘ。」みたいな自己満足のカキコよりは中身のつまっているしな。

まず最初にカキコするが、俺はライダー改造に関してはまったくの反論はない。
しかし上でカキコしたとうり、それを一々この伝言板にカキコするなと言ってんだよ。
誰かさんのカキコするとうり、ここは「ふれあいの場」なんだよ。
そんなに自己満足がしたけりゃ、写真でも撮って雑誌にでも投稿する事だな。
載るか載らないかは知った事じゃねーけどね。

それから「素体クンのカラースーツ」の企画自体が「龍騎」放映以前からあがっていたのは俺も知っている事だ。
しかし実際に販売に踏み切ったのは「龍騎ソフビ」便乗だろうが。
実際に担当自身が、カラースーツ版の発売決定を知らせるカキコにそう言っていたじゃねーかい。
ま、一社員が会社代表して「便乗しました。」とは言えないから反論する気もわかるけどね。

最後に一言。
ハイパーヒーローシリーズ立ち上げ当時から応援している消費者たちをないがしろにした商売が目立っているぜ。
タイガージョーやカズマを商品化するあたり、まだ初心を忘れてねーみたいだがこんな商売いつまでも続かないぜ。

まったく今からでも目に見えるぜ。「龍騎」放映終了した途端に「カラースーツ版は現在絶版です」なんてカキコがこのコーナーに踊る日をな。
しっかりしてや。
蜘蛛男はノーマル版と改定版の2種類がある。
>>989
私もオオツカ掲示板には良く行っていた、こういうオッサンは多かった。
子供相手にムキになるオッサンとか見てるだけで面白かったよw