【プラクション】魔神英雄伝ワタル 第四界層【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おもちゃ板@名無し名称論議中
『魔神英雄伝ワタル』から始まったプラクション及び関連商品を語るスレ。
『超』のアクションフィギュアの話題もこちらでどうぞ。

前スレはこちら

「【プラクション】魔神英雄伝ワタル 第三界層【総合】」

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1037103859/

このスレも、ハッキリ言って面白カッコイイぜ!!
2おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/13 16:00 ID:P2EF06Fb
3おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/13 16:03 ID:ZiAJm/VN
3get
2ゲト
乙!!
ついに新スレかー。
7前スレ987:03/02/14 00:40 ID:wP2WuNWM
>>キリヤマさん
>987さん中国版は日本で作って中国で売ったて言うことですか?

絶対とはいえませんが、私はそう思っています。
理由としては、以前中古ショップでそのような事を聞いたことと、
ワタルではないですが香港で勇者シリーズのトイは
日本のタカラ版にシールを張った状態のものが販売されています。
ちなみに文字関係は全くローカライズされていません。

そのことからワタルは箱のみ違うだけのタカラ製と考えています。

ただこれが絶対本当かはメーカーに問い合わせる必要があると思います。
スレの流れを読んでいてコピー品のような方向にいっているような気がしたので
確かめたい気持ちもあって987のカキコをしました。
8キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/14 01:04 ID:???
大変勉強になりました、ありがとうございます、
さきほどガッタイダーを再確認したのですが、箱以外はカード説明書、本体、成型色
までまったく違いが無く(ツヤのさもない)中身は日本製と考えてもよいと思っていました、
それなら箱にメイドインジャパンと書いてあるのも納得します。
本当にありがとうございます。
9959です ◆z4beY7JuXM :03/02/14 13:02 ID:???
なんかどんどん有力有効なカキコが増えていいですね
前スレで萎えたと言ってたひといましたが俄然私はやる気!

ゴーストン、、未組みを手に入れる日まで
黒い皇帝龍も☆
>>7
確かにプラクションに限らず他の分野でも同様のことはあるようです。
実体験ですがヤフオクであちらの人から買った元祖SDシリーズにも
日本版の上からメイドインチャイナのシール貼りつけただけの物がありました。
もっとも、その逆もあったので大陸製に注意を払う必要は大きいと思います。
11おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/14 16:14 ID:dT7AqPg9
なるぺそ〜 先入観こわい
12キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/14 18:37 ID:???
10>なるほど〜
13おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/14 23:05 ID:LnJwTfSy
俺は日本版より安いから中国版とか買っていたが
いままでコピー品とか見たことないが
ワタルのって本当にあるのか?

まあ俺は鈍いから気付かなかっただけかもしれないけど。
なんてDEEPなとこなんだ.....

これでは第6階層までいったらどんなことに
前スレ>>994さん
僕の妄想ですが、脳味噌が剥き出しのデザインから
脳を散らす→ノーチラスなんじゃないかなあ、と。
小さい頃からそう思ってました。
16666 ◆fg52RSfrig :03/02/15 04:30 ID:???
すなわち

脳散らす   と
新星邪虎の画像もってる人いますか?
>15
逆だと思う。
ノーチラス>脳散らすで、ああいうデザインになったんだと思う。
19666 ◆fg52RSfrig :03/02/15 14:57 ID:???
そうゆうやさしいダジャレにわらっていたあの頃
20キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/16 00:01 ID:???
14>
これ以上すごい情報はもう無いでしょ?
自分が知っている情報はほとんど書き込んだから、
後はくだらない情報ぐらいしかないよ、
たとえば、3年ぐらい前、長野県で1カートン(ダンボールに12個)
でゴーストンが出てきたとか
キリヤマ氏のネタはおわりでつか?
22キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/16 00:58 ID:???
タカラ製雷王丸37番箱二種類
23666 ◆fg52RSfrig :03/02/16 01:00 ID:???
バンダイとタカラ?_
なんですかそれ?
25キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/16 16:06 ID:???
違う、タカラ製で二種類、
初回生産は箱パッケージの左下に雷王丸誕生とマークがある。
26おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/16 18:14 ID:TnnePvPS
いま某オクででてる天皇丸は海外製ですか?
かなり海外品でてるの?
28キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/16 22:31 ID:???
あれは日本だね、
そんなにはないよ、スゴーイたまーにあるぐらい。確立的には150分の1かな?
29キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/16 22:53 ID:???
NTV承認済シールが張ってあれば99.89%の確立で日本だね。
厄介なのはワタル1、38番から48番までサンライズタイプAの金色シールを取って
NTV承認済シールを張っちゃうと表パッケージだけでは識別しにくい。


バンダイからの再販とタカラ製、成型色が違うから、組み済み本体だけで
見ても見分けれるようになりましょう。
30キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/16 23:05 ID:???
今、思えば、俺がプラクション集めるきっかけはジャンモスから始まった。
当時バカではない私は魔動王、邪動王の9体は集めるの不可能と分かってた、
魔動王、邪動王より闇の九邪動神が大好きだった僕は「9邪動神だけなら、がんばれば
集められるはず」と思っていたが9邪動神が揃う前に魔動、邪動の9体が揃ってしまい
「なぜだぁぁぁ!」とわめくキリヤマ君でした、
31キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/17 00:33 ID:???
誰か、光の空神丸エメナルドグリーンメッキとブラック邪虎丸ブラック戦王丸
二体セット、戦王丸のテレカ付き見た事ある人いますか?
32おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/17 11:19 ID:jk+Jx4kw
キリヤマさんは福箱の魔神もコンプしてるんですか?
ぼく当時4個かって
スケルバット×2
キングヘラクロス×2でへこみまくったけど
いまではそれでもいい!双子という設定でかざってます
光の空神丸エメナルドグリーンメッキ
初耳
このスレを見て懐かしさがこみ上げ、時間が止まっているオモチャ屋探索へ。
すると、こともなげに置かれている邪動神を二つ発見。

ワタルのプラクション発見へと期待が盛り上がるが、さすがにそれはなし。
世の中そんなに甘くないよなあ。
>>32
福箱!あったな〜今にして
 
思えばあこぎな売り方ブラインドだもんね
36おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/17 21:51 ID:TbJ1EBvt
戦国龍神丸 むしょ〜にほしくなた
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
ヘルメタル指揮官のだけ見なくね?
グランゾートのレア物は何がある?
通常のフルメタル?
減るメタルでしょや
た歯科に見ないね指揮官の
43キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/18 17:29 ID:???
福箱はブラックメタルの龍王丸だけない。
グランゾートのヘルメタル指揮官型はね〜関東方面はでないらしいね、
自分愛知だけど、中部地方は前はよく見たよ、最近みねーけど
グランゾートで出ないのは、スパグラとユニカイザーかな?
邪動王も厳しいね。
44キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/18 18:21 ID:???
グランゾートでレアなのはフルメタリックスーパーグランゾートと
どこかのデパートか玩具屋でくじを引いてもらえた、グラゾート(赤いライナー)
ウィンザード(緑のライナー)アクアビート(青いライナー)のメッキパーツかな?
45おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/19 00:17 ID:D808wrik
黒いグランは?

俺は福箱最初ので龍王丸がでて満足したので、あとは買わなかったよ。
邪虎丸は欲しい気はするが。
46キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/19 06:57 ID:???
黒いグランは見る時は見るし、ヤフオクでもビックリする様な額にならんけど
レアはレアじゃない?
いまきりやま氏がもっともほしい魔神はなにですか?
限定ライオウ丸でわ
49キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/19 17:42 ID:???
魔神英雄伝ワタル
七色の龍神丸(シルバー)
福箱ブラックメタル龍王丸 
雪印の懸賞品ゴールド龍王丸ブラック邪虎丸
ワタル2
フルメタリック夏鬼丸
騎神合体 新星龍神丸騎神丸セット
とりあえずこんだけあと
光の空神丸エメナルドグリーンメッキとドラゴンショップ限定龍星、黒龍も欲しい
けど数が少ないと思うので諦めます、雪印の二体セット当時13000個用意して毎週1000個
配っていたのでけっこうあると思っているけど、なかなかみないので
余った分は雪印が処分したと思っている、
買取価格は神崎さんホームページに記載してます。
雪印のやつは集め始めて一ヶ月ぐらいで見つけたけど、当時限定品の知識ない僕は、
「ゴールド龍王丸とブラック邪虎丸のせっと?この定員何言ってんだ」と思って買わなかった、
もともと通常品コンプを最優先にしていたので、見つけても買わなかった事
が多々ありました、今ではすげー後悔してる、15年前戻りたいと良く思っていするが3年前に戻りたい
とも思っている。まぁ〜無理だけどね。

知らんもんばっかだ・でも当時の子供にこのリリースペースはきつくね?
雪印のゴールド龍神丸&ブラック邪虎丸って、
締め切りすぎてから応募しても貰えたんだよな。
>50
コレクト・オールの子供はそうは居ないだろうけどね
ビックリマンも全部集めるというのはタイヘンだったんじゃないかな
品薄状態もあったし。
ビーダアーマーも終盤に集め出したらホワイトゲイル(1)見つからなかった。
そうそう終盤ものって
飽き  もきちゃっておざなり率高い
プラクションは限定品多すぎだろ。
これだからタカラはイヤなんだよな。
55キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/20 02:00 ID:???
限定リスト()内は予想数&現存予想数
七色の龍神丸黄色
七色の龍神丸オレンジ
七色の龍神丸赤
七色の龍神丸青
七色の龍神丸緑
七色の龍神丸黄緑
七色の龍神丸紫
七色の龍神丸白(七色全体で3300ぐらいだと思う追加生産の可能性あり)
拝覇龍神丸(3000)
光の空神丸 金(3000)
光の空神丸 エメナルドグリーン(少数)
福箱ブラックメタル龍王丸福箱ブラックメタル邪虎丸福箱ブラックセカンドガン福箱ブラックスケルバット福箱ブラックキングヘラクロス福箱ブラックギーガン福箱ブラックコンボス(福箱全体で多数)
ブラック龍神丸、戦神丸セット戦神丸のテレカ付き(多数)
ブラック邪虎丸、戦王丸セット戦王丸のテレカ付き(未確認、99%の確立で存在しない)
ブラック空王丸、幻王丸セット鋼衣龍王丸のテレカ付き(多数)
雪印乳業ゴールド龍王丸ブラック邪虎丸セット(13000)
特別版ファイヤージャック(3115前後)
拝覇甲冑戦国龍神丸(中数)
拝覇甲冑戦国戦神丸(多数)
拝覇甲冑戦国空神丸(多数)
拝覇甲冑戦国幻神丸(多数)
ドリームランド限定夢幻雷王丸(1500から2000)
ブラックメタル重構造龍神丸(不明)
金の龍王丸(1)
銀の龍王丸(4)
56キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/20 02:01 ID:???
限定リスト()内は予想数&現存予想数
ワタル2
ワタル2開始記念龍神丸創界山スペシャル(超多数)
フルメタリック新星龍神丸(微妙)
スチールメタリック新星龍神丸(中数)
新星龍神丸スペシャルアーマー金龍付き白箱(3000)
フルメタリック新星戦神丸(わからん)
フルメタリック新星夏鬼丸(不明)
フルメタリック新星光の空神丸(不明)
フルメタリック隠密忍神丸(多数)
フルメタリックハイパーレッド新星龍神丸宇宙界バージョン(多数)
ドラゴンショップ限定天王丸(少数)
ドラゴンショップ限定黒龍角(少数)
ドラゴンショップ限定龍星丸(少数)
トイカード100影新星龍神丸(多数)
トイカード100透明龍神丸創界山型(多数)
まぶだつち一等賞クリスタル騎神丸(少数)
おれけっこうもってる(w
ゆずってあげて!!
59キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/20 19:39 ID:???
今、ヤフオクのセカンドガンに注意、あれは日本で作った
中国販売用だと思う、タカラマークが違うし、
金色のシールはってあるよ。
なんせ当時のものではないと思います。
60キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/20 19:51 ID:???
正面からの写真ではなんとも言えないが、あのセカンドたぶん神部ポイントが無く
真っ白で、内蓋に抽印奨花が書いてあると思う、気になる人は出品者に
質問してみてください。
龍星丸に膝関節を仕込もうと思い
ふと、他の魔神に目をやったら、「コイツ、膝あるのか?」と思わされる魔神が少々……
戦神丸なんか膝らしきあたりでパーツ分割できても、
どこを支点にしてるのかよく分からんな(w
踵の上にある蝶番みたいのは足首だろうし
エメラルドでなくエメナルドなの?食うジン丸
63キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/20 23:49 ID:???
62>
エメラルドだね。
聞いた話ではタカラから大きな玩具屋にお店に飾ってください、と言う意味
で配られた、ただのグリーンメッキの空神丸だと思う、見た事ないけど、
ただあの時、店員はグリーンメッキといわないで、エメラルドグリーンメッキと
言った、スチールメッキ新星龍神丸のことも知っていたから、間違いないと思います。
ほーめずらしそー
65ガンフォース ◆uXGGPK5yrs :03/02/21 01:45 ID:???
ああ、持ち合わせのシリコンが切れたので朝一で買ってきます…
なんだか複製が絡むと突然トラブルが出ます。
がんばれ!
ワンヘス行こっかな
おれそういうのいったことないけど
掘り出し物あったりするの?
>>68
たまにね。
あったとしても、相場より高い場合も多々ある。
へ〜入場料たかいんでしょ。。まよう。。
どーせ萌えフィギュアばっかだって
掘り出し物があるのはトイフェスだろ?
勇者シリーズとかは結構みつかるぞ。
漏れはワンフェスでレッドガイスト刈った。
プラクションも出るの?
さあ?としか言えない。
それは参加する香具師次第なのでなんとも。
77キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/21 23:34 ID:???
僕東京方面のイベントは一回も言った事ないけど、名古屋のイベント(モダン、宝島、マンモスフリマー)
でプラクションはたまーにあるよ、何も買わないで帰る事の方が多いね、
プラクションがあるかどうかわからないイベントに行くために往復安くて16000円はだせない、
ガンフォースさん邪戦角の複製が二万ぐらいで売っているならいくかも、
どの道二月三月は仕事忙しく休みないからいけないけど、今度のワンフェスに出品されるのを期待します。
ガンフォース降臨
ガンさん!がんばれ!!!
早く邪戦見たいよ
少し話題がズレるのだケド
ホビー誌にユージンのウィンザート、アクアビートが彩色版で載っていた、
発売そのものが怪しくなっていたのでチョい嬉しい。
ついに三機種勢揃いか
出ないの?
84ベンゼン中尉 ◆BENZENFG3I :03/02/23 00:29 ID:???
DX龍神丸があるけど、プレミア付くの?肩のマークが夜に光る。
5000円で はい落札
86ガンフォース ◆uXGGPK5yrs :03/02/23 06:08 ID:???
すみません。型が壊れました。
その場で渡せるパーツがかなり少ないので、後日郵送する形にしようと思います。
画像のアップももう少し待って下さい。
ガンフォース氏は、ここで宣伝するのは構わんが
完成写真一度くらいアップしてくれてもいいと思うのだが・・・。
ガンフォースに期待!!!!!
ワンフェス行ったけどガンフォースのブース見つかんなかったよ・・・(´・ω・`)ショボーン
90おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/23 21:31 ID:8fC315pQ
>89
カタログに載ってなかったの?

というかちゃんと版権とれていたのか?ガンフォース。
91ガンフォース ◆uXGGPK5yrs :03/02/23 21:51 ID:???
版権は取れてましたよ。
ただ完成品の展示もできなかったので物凄く分かりづらかったと思います。
その点も含めて、色々と反省点の多いイベントでした。
夏にも出展しますので、次回こそは…

>>87
本当にすみません。近日中にアップしますので、もうしばらく待って下さい。
92ガンフォース ◆uXGGPK5yrs :03/02/23 21:57 ID:???
あっと、「近日中」とか言ってると甘えが出てしまうので「今週中」にアップします。
>>92
終了ギリギリくらいに購入(?)したものです。

自分の場合はちょうどカタログで見つかったけど、
完成見本がないため、わかりがたかったのは事実でしょうな。
正直、後日送付ということには抵抗を覚えたけど、期待料込みってことで。

アップロード、期待していますわ。
94キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/23 22:58 ID:???
夏のワンフェス行きます。(予定)
95ガンフォース ◆uXGGPK5yrs :03/02/23 23:31 ID:???
ありがとうございます>93さん、キリヤマさん
画像も用意しないままだったら、皆さんが不快に思われても仕方ないですね。
反省することしきりです。気を付けます。

ところで、とある中古玩具のブースで初期プラクション全セット15万という
ものを見付けました。
限定のメッキ版(七色龍神丸はちょっと未確認です)やファイヤージャック、
黒皇帝龍なんかも入っていました。

物凄く欲しかったんですが、財布の中身には値段の三十分の一程度の金額しか
ないので見なかったことにしました。でも忘れられそうにありません。
イベントでメタリックSグランゾートみました
20000円とかなてたけどそんなにレアなの?
97キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/24 03:26 ID:???
それ全セットって1番から36か37番までゴーストンを含む拝覇龍神丸、ファイヤージャック、
黒皇帝、光の空じゃない?
それを出品するお店に心あたりがあります。
フルメタSグラン2万はたかいけど、オークションでそんなに見ないから
人によっては2万出す人いるとおもうよ。
びっくり、、、、、すごいなSグラン
>>97
たぶんそれ。黒皇帝龍も9.8kで売ってた。
9.8Kって9800円?98000円???

どっちにしてもすごくたっけ
00
邪戦いくらなの?
103キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/24 22:45 ID:???
959さん
給料日近いで連絡ください。

98000円だと買う人はこの世に存在しない
9800円だと買う人はそこそこいる。
あの店黒皇帝在庫1しかないはずだから違うみせかな?
104キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/24 23:01 ID:???
そうそう僕がプラクション作らないで持っていて「つくってあげろよ〜」
思っている人がいると思いますが、作ると後で後悔します、
なぜなら作ったあとで組み立て済みを見つけて買っててしまうからです。
僕が作って後悔したプラクション
ガッタイダーツインカーメン鋼衣龍王丸戦国空神丸戦国幻神丸バトルゴリラ
ゲッペルンヘルコプター
フランケンドラクロスムーンウルフサソリアンナイト忍神丸シュテンカク
龍神丸宇宙界型、騎神丸、炎神丸、黒龍角、龍星丸とまぁこんな感じで数多く
後悔しているので、作らないでもったいないと思っている人、どうか僕を
分かってくださいm(_ _)m
105キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/24 23:10 ID:???
誰かブラックのウィンザートとブラックのアクアビート見た事ある人いますか?
当時のブラック魔動王の入手方法がわかったのですが、黒魔動王をプレゼントとしか
書いてなく、今まで無いと思っていたのでひょっとしたらあるかもと言う気持ちに変わり
ました。昔から噂ではありましたが、自分は無視したました。
情報お願い致します。
う ぼくもキラキラSグラン持ってる
ほしいひといますか
107牙刀丸:03/02/25 01:23 ID:???
>>キリヤマ様

私は見たことはありませんが、おもしろマジ軽ツアーの配布品に関して申し上げれば、
ブラックグランゾートのみとなります。私は所持していませんが、箱のデザインが珍しく通常版と違います。
(普通は、通常版の単色になるのですが、この場合イラストが通常と異なります。)
後期生産分のグラン、ウィン、アクアにメタリックバージョンが存在し、ランダムに
封入されているという話がありましたが、これらを見たことはありません。

まとめますと、グランゾートプラクションの限定版は、
1、魔法陣メタルプレート(抽プレ3000名)
2、メタリックスーパーグランゾート(抽プレ3000名)
3、ブラックスペシャルグランゾート(参加者700名に配布?)
4、メタリックグランゾート(一般発売分にランダムアソート 数は不明 以下同じ)
5、メタリックウィンザート
6、メタリックアクアビート

以上、ご参考になれば幸いです。

私、今現在新星龍神丸を改造中ですが、なかなかうまくいかないものですね。
魔神鍛冶は大変な職業と改めて実感。ではでは
アーサー雛氏
109おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/25 14:41 ID:6BFYVyS1
で、ガンフォースの邪戦角はいくらで売られていたんだ?
オレ気づいた!
アジアへのプラクション流出があったなら
韓国、シンガポール、台湾、香港にいけば
まだまだプラクションはみつかるのではないか?????

きりやま師どうすか?
ブラックグランゾートの画像が見れるサイトってありませんか?
ワタルの「オリジナル改造パーツ」ってどんなものですか?
>>109
カタログには3Kって書いてある。
ちゃんとカタログ見りゃよかった・・・。
114ベンゼン中尉 ◆BENZENFG3I :03/02/25 21:19 ID:???
近所の模型屋でワタルのプラクションを半値で買ったよ。
戦陣丸と龍神丸と卑弥呼のマシン。
いくらになるかなあ。
いくらになるかなあ、って。
いきなりコテハンで現れて汚い事言うなよ。
悪いけど、あんたみたいのと
プラクションの話はしたくないね。
まつたり ピースフルでいこう
マターリ汁!!
でも、漏れもちょっとカチンと来たなあ(藁
厨房を放置できないあなたも厨房です
119おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/25 22:13 ID:mKwAXNEp
>>112
オリジナル改造パーツというと、単色成型で接着剤を使うやつのことかな。
ガンダムでいうMSVみたいな発想で、プラクションにくっつけるレーダーみたいなののセットがあった。

コレクターとしての記憶でなく、当時のファンとしての記憶だから、あてにならないけど。
改造パーツには他シリーズ製品の金型使い回し品があった気がする

当時はイラネーと思ったけど
龍神丸にローラースケート履かせられたパーツセットは今ちょっと欲しいな
>>120
クラッシャージョウだった気がする
それってハイパーアーマの流用でもあんの?
123ベンゼン中尉 ◆BENZENFG3I :03/02/25 22:35 ID:FgJp8qUW
まあ、軍事のコテハンでは大物だろうなあ。
君らプラクションなんて集めて嬉しいの?
ワタルのオープニングは高橋由美子がずっと歌っていたて知ってた?
>121
まんまクラッシャージョウのプラモから流用。
バラバラなのでエンジンポッドやレーザーガンの砲頭とか
意味不明なジャンクパーツみたいなモノばかり、メッキ版もあったそだが。
同じサンライズなので認可されてるかどうかはトモカク、
青島系アイコラモデルより酷い処遇に愛想が尽きた覚えがある。
そんなモンがあったなんてな
やはり深い
126キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/26 01:26 ID:???
115同感

牙刃丸さんありがとうございました。
ブラックグランゾートは当時のコロコロでは定員500名(抽選です)と書いてあります。
残り200個は追加生産かな?、または定員をふやしたのかな?
まぁ〜黒風黒水がない事がわかっただけでもありがたいです。
誠に情報ありがとうございます。

改造パーツにつきましては、たしかA、B、Cの三種類と金、銀、銅、
銅は無かった様な気がします。とジョイントパーツ(ゴーストンの物とは違います)
戦王丸専用マジックハンドがあったと思った、自分専門はあくまでもプラクション
なので改造パーツには興味ありませんが明細が知りたい方いらっしゃれば、
なんとか調べてみます。

127キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/26 01:33 ID:???
アジアの方のプラクションはね、俺もよくしらないが、ほとんどないと思う、
韓国版ワタル2のプラクションわね〜ソウルは全滅、
韓国版黒龍角を買って来た業者も北朝鮮の方までいって見つけたらしいです。
アジアに行ったからといってワタルプラクションが簡単に買えるわけでは無い様です。
グランゾートなら望みはあります。
128キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/26 01:38 ID:???
龍神丸にローラースケートを履かせるのは多分拝覇龍神丸だと思う、当時通常
販売しなかった型の一つだね。
牙刀丸氏最高!
130おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/26 03:38 ID:4aq3wggN
今も売ってるの?
あー懐かしい。ジャコマルの足がすぐ折れたよ。
そろそろ裏切ったクラマが再び寝返って味方に付く頃か?
昨日ここ見ながら、「ワタルまた見たいなー」と思ってなんとなくテレビ点けたら、
地元のテレビ局で放送してる最中でビクーリした。
アジアへの羨望はつゆと消えました・・・
今欲しい。
135おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/26 14:48 ID:jdzuBDyG
ここと前のスレ読んだらあのころの思いが 黄泉がえりました

 フルコンはありえないので思い入れのあるワタ2のボスマシンだけでもと
思い夏ボの残りをつかて
サソリアンナイト7000円
ドルドラゴン15000円でゆずってもらいました

残り5体!がんばります
136おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/26 14:51 ID:jdzuBDyG
連続ですんません

 ワタ2のボスマシンで一番手に入りつらいのてなんですか?
とりあえずシュテンカクはみたことない...
>>135
サソリアンナイト、ちょっと高いかもしれないなあ。
自分の周りでの話だから、そうでもないのかもしれないけど。
そ そうですか...ややショックですが
買える値段が欲しい値段と思い購入でした  キリヤマさんとは違う意味で組 
めません でも集めてる時の高揚感はナンカいい
139137:03/02/26 16:56 ID:???
>>138
買える値段が欲しい値段という発想は同感ですわ。
後悔するよりも、買えてよかったなと思える方が、絶対にいいですからね。

ちなみに自分はコレクションに走りたいという気持ちはもちろんだけど、
我が家に残っていた新星龍神丸をリファインしてやることで昇華させようかな、と。
140牙刀丸:03/02/26 18:29 ID:???
>>キリヤマ様
どういたしまして。700名配布の情報元は月刊OUT増刊です。こういった資料は誤植も
あるかと思われますし、当時の販売状況から絶対の回答をだすのは困難です。ひょっとしたら
あるかも・・、という気持ちを持ち続けることもコレクションの楽しみでもあると思います。
私はその泥沼に長い間、温泉気分で浸かってます。(w

>>129
どうもありがとうございます。

>>135
ワタル2のボス魔神に限定すれば、一番入手困難はドルドラゴン、簡単なのはサソリアンナイトです。
ドル、サタン、シュテン、コマンダー、カミオン、サソリという順番です。(勿論、あくまで目安です。)
他のに比べ、ドルドラゴンは圧倒的に数が少ないですね。これにどういった理由があるのかは、
申し訳ないですが、私は知りません。番組後半のブラックサタンが稀少なのは分かるのですが・・・。

ところでコテハンの皆様方の横にアルファベットが並んでいますが、これはどういった意味が
あるのでしょうか?スレ違いとは思いますが、どなたかご回答宜しくお願いします。
>>140
前スレでキリヤマ氏も説明を受けてたけどそれはトリップです。
名前に続けて#と好きな文字列を入れるとそれに応じたトリップが表示されるので偽者が出現するのを防止できます。
ブラックGゾートは特定の店でも定価で売ってるの見たヨ
ドルドラはこの前組んじゃった・・・(ストックしてたヤツだけど)
先に話題に出てきた改造パーツだが、やはり流用だったのか。
パーツ接着しなきゃいけないのはともかく、接着面までメッキなんだよね。
ご丁寧に説明書にも接着面のメッキは削って下さいって書いてるし、
何じゃこりゃ?と私も思いますた。これでまた一つ謎が解けたYo!
144キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/26 20:46 ID:???
ボス魔神に関しては牙刃丸さんと僕も同意権です。
一番出てこないのは、ドルドラです、次はサタン一番最後の魔神と言うこともありまして、
生産期間が短かったと思いきす。シュテン、コマンダー、カミオン、サソリ、
カミオンとサソリは同じぐらい数があると思います。
サソリ7000円は高ですね。でも僕も集め初めてすぐの時は相場が分からないため
よく高い物買っていました。
たとえばデラックスワイバースト12000円とかこれを購入後4000でたくさん見つけて
後悔しましたが、プラクションコレクターはこうして成長していきますので、
あと、後悔したといえばアイアンドリル3500円とか今して思えばバカだけど、
当時そのアイアンドリルしかみつけられなかったのです。

アイアンドリル、ヤフオクで\380だかで刈ってしまった(藁
DXワイバーストは組み立て済みの奴を\2500で刈ったけど
新品だと\6000くらいは覚悟しないとなあ。
138です
 みなさんありがとうございました ボスマシン攻略に役立てこと思います
 最初ワタ2の”丸マシン”だけをあつめてこっか ともおもたんですが
ボスより 集まりずらいかと思い切りかえました けど実際は
丸コンプとボスコンプはどちっがむつかしいんでしょう 選択をまちがえたか,,,
>>143
メカデザインの意匠を無視した酷い商品だと思う
要接着なのを含めゾイドのカスタムパーツと比して
志の低さを感じたな、「流星ロボ・改」も・・・
流星ロボ・改?
149キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/26 21:38 ID:???
新星龍神丸、新星戦神丸、新星空神丸の三体コンプでしたらちょっとがんばればですが、
ワタル2の丸魔神オールコンプは厳しいと思います。
丸コンプもボスコンプもどっちも難しいです。
黒グラン8800円って高いでしょうか?
151おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/26 22:39 ID:H19Y3d9T
>>146
 うわ やはり

ボスはドルドラが最難
丸は機神丸でしょうか?炎神と天王もみたことないですが、、
152キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/26 23:03 ID:???
新星戦と新星空は簡単、夏鬼丸、新星龍神丸、龍神丸創界山は
ちょっとがんばれば入手可能。
残りは努力と運と金
>>148
邪鬼玉のことでしょ
>>146
もうどっちも集めるしかないな
う キリヤマさんの「金」のフレーズが重くしみます,,,
 がんばります でもやぱりボス専で
>>150
138の精神だ!

転売なら向いてないかと;
しかしものすごい盛り上がりだね(w
アニメ終了してるとは思えないね。
金があればフルコンプもナー
159キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/02/28 00:07 ID:???
未組み組み立て済みにこだわらないで、ワタル1ワタル2フルコンプ目指したとして、
幾らぐらいかかるか見積りましょうか?
懐と相談してしまいそうだからやめて
161おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/28 18:17 ID:kPfOgDJj
>>151です
希望します!見積もりお願いいたします!でも
2のボスマシンだけでというのはむしが良すぎますか,,おおよそでもかまいませんので
>>161
サソリアンナイト(未開封新品)  3500円
キングコマンダー(未開封新品)  5500円
シュテンカク  (未開封新品)  7500円
ドルドラゴン  (未開封新品) 16000円
グレートカミオン(未開封新品)  5500円
ブラックサタン (未開封新品)  8000円
黒龍角     (未開封新品) 13000円

まあこんなところですかねー。  
かと言って>>162の合計金額があればすぐに揃うわけではない罠。
そこが問題なんだよな〜
逆に言えば、気長に待てば安く入手するチャンスもあるって事さ。
サソリ・キング・シュテン・カミオン辺りなら、
各2000円程度で入手できそうだと思ってしまう漏れは楽天的過ぎるかしらん。

キリヤマ氏は集めるのに急ぎ過ぎたんで全体であんな金額になったんでしょう。
まあ、欲しい時が買い時だとも思うんで、それはそれで良いんだけどさ。
jドラゴンって黒龍角よりもレアなのか。
166キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/03/01 02:53 ID:???
ワタル1が228000円(高め)ワタル2が124,000円(高め)これらの金額に
交通費、送料、入場料、振込手数料、光熱費など含まれていません、

俺が全額で150万行ったのは同じ物を複数買うからです、
例ゴーストン3個(一個の平均25666円)
鋼衣5体セット3個(一個平均28166円)
その他一個千円程度で見つければ大量購入してしまうのがあれだけの金額になって
しまった原因です。
そう、気長に努力して探しまくれば、一個千円で手に入れるのも夢ではありません。
現に僕が空王幻王邪虎龍王戦王(タカラ製)各700円で買ったり、ヘルコプター10個で5000円とか、
騎神龍神宇宙天王シュテンキングサソリ龍星jドラなど、各1000円炎神黒龍など2000円で
ギーガン一個50円とかで買った経験もあります。
ちなみに僕が完品を一つしか持ってないのは、黒皇帝、戦国龍これ以外は2、3個以上あります。(あったはず)
ちなみに通常品コンプにかかった年月がワタル1,2が約1年8ヶ月、今から約2年ぐらい前
グランゾートが1年3ヶ月ぐらいだった、
ただ今、問題なのはDVDの発売によって集めている人が増えている事です。
黒校庭の相場って????
20000までとかいってるのは甘ちゃんですかい
DVD欲しいな
これからまた値上がりカー鬱
ガンフォース氏の邪戦角はどうなったのだろう。
171おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/02 17:21 ID:fWUhCfC2
グランゾートのポリキャップも時間がたつと割れてしまいますか?
>>167今日地元のつか仙台市内なんだが古TOYあつかってるとこ
いったら黒い皇帝24800円だった

これが高いか妥当かはおれにはようわからん!
オークションで初代の龍神丸と幻神丸の2個を1500円で出品したが、誰も入札がなかったよ。
人気ないのかな。
黒グランって、通常版の赤いパーツが黒になったの?
それとも、全身黒なの?
>>173
みんなそこらへんは持ってるから
いちばんつくられただろうし
>>173
20日ごろに再出品してくれたら、漏れ入札するかも。
いや、必ずとは言えないけどさ。
そうそう給料日もちかいしね
安いから入札されるんじゃない?
180牙刀丸 ◆ox3tpfMDqQ :03/03/02 23:53 ID:???
>>141
ご教授ありがとうございました。早速役立たせてます。

影輝皇帝龍について
未組み立て 美品となりますと、2万円台ということになるみたいです。
何度も申し上げますとおり、この価格が正解というわけではありません。
ナンバリングの中でも、唯一魔神ではありません。ただの色変えと思いきや、
しっかりとナンバーが打たれています。(45)そしてゴーストンと同じく限定版。
活躍の場は色変えだからないと思いきや、しっかりコロコロの漫画に登場と
コレクター心をくすぐる内容です。それに加え、当時でもあまり市場で見なかったことから、
数が少ないのでしょう。その為、価格が高騰していると思われます。

ご参考になれば幸いです。
ふむ。。2万、、
当時はバラ買うより安かったのに黒皇帝。
ほんとですか?
>>172
それどこ?見にいってみたい
>182
訂正
鋼衣バラで揃えたり、5体セット買うよりは、安かった、です。 黒いけど・・・
186おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/03 10:49 ID:W5tXVeaB
ワタルブームさってすぐはどれもやすかったな〜
それはワタルに限らんわな。
聖闘士聖衣体系だって当時の売れ残りは、ワゴンに入っていたんだ。
ちなみに漏れは黒龍角を、当時のワゴンセールで
¥300で買ったものだ。
良いなー
189おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/03 15:27 ID:W5tXVeaB
きづいたこと

オクなどにワタルがあまりでまわらないのはコレクターの愛情がつよいため


ぽくない?
190おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/03 21:53 ID:QTDvHhVU
美品が少ない為な気がする・・・。
ほう それはコレクターズショップ
小学生時代に買ったプラモを10年以上も大事にとってある方が稀でしょ。
しかも超合金みたいに高いもんじゃなくて、小遣い貯めて(貯めなくても)買える位のものだからねえ。
ほとんどがガシガシ遊んで壊れちゃって捨てられたってパターンじゃないの。
>>192
同意。
ワタルのプラクションなんかは
似たようなタイプの他の商品に比べれば、えらく出回ってる方だと思うがな。
ファンタGギアとか、ビーダマンの古いとことかはめったに見ないぞ。
(絶対量が少ないってのもあるが)
194おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/04 00:21 ID:Xg8Vz26V
当時中学生だったからガンガン遊ぶわけでもなく
今は実家の押入れにいれたまま。
アレはどーしたものだろう。
>>194
親に処分されているという罠。
勝手に捨てるなよ..ウワァァン!!
中学の時にガンプラ共々全部捨てたのが今でも悔やまれる…
最近やたらと海王丸が欲しくなったが見つかるのは雷王ばかという罠
197おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/04 16:56 ID:59/Y2w3T
炎神もなっかなかみねーし
誰か>>174
について教えてくれ。
199キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/03/04 22:02 ID:???
198

確かポリキャップ以外全部黒だと思った、ブラック空王幻王セットみたいな
真っ黒ではなく、福箱ブラックメタル龍王邪虎見たいな黒だと思った、
もっと詳しく知りたければ、自分が所持しているのを鮮明に説明致します。
一つプラクション探すのに押入れをひっくり返すのがめどうなので、
なかなかでないよね。
プラクション大量に購入できるところないかな?
202198:03/03/05 20:51 ID:???
>>199
もしよろしければ説明していただきたいです。
黒皇帝
オクででないかな〜
あのかっこいいパッケジーもイカス!
まれにみかけるけど、どいつもこいつも
吹っかけてきやがるので手が出ないよ。
そ そなんだ、、、
ひるむなぁ、、
208おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/06 11:54 ID:RE7AiOjL
わわ 外国版だ?
209  :03/03/06 12:27 ID:???
ワッシュ ワリ ワリ ワッケルン!!
211  :03/03/06 17:46 ID:???
ほかにもありそうだよね
212キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/03/06 20:53 ID:???
202
中身みたけど、やっぱり真っ黒ではなく茶色っぽいメタルブラックっ感じで
シールは通常品のグランゾートと一緒、説明書のデザインは通常品と一緒だけど
色が黒と白の二色って感じ、これでいい?
213202:03/03/07 09:56 ID:???
>>212
結局、グランゾート本体はメタルブラック一色なんですね?
214  :03/03/07 10:01 ID:9auahagw
そうでしょ イヤにこだわるけどどした?ニセモンつかまされた?
それとも入札とりけしたいの??
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28662689
>214
ケタ違いなら判るが許容範囲なのでは?
千円は安いメ〜ン
昔やっていたワタルのプラクション漫画
アニメ・CG2をクリックして見てください

ttp://210.153.100.60/cgi-bin/animecg2/img-box/img20030307173244.jpg
うひょ〜
>>217
バックパックが羽になってんだよね。
魔神開発大決戦か。
この前古本屋で発見したので買ったよ。
>>217
このおっさんの台詞に大爆笑!爆雷剣をうけてみろーっ!て…おっさん…
なんかいい時代だよね
>>220
探してるけどなかなか見つからない
マシン山
スイレン山、、あとなんっだっけ?
魔神山、螺旋山、水簾山、と4番目は ?
いや、三つのはずだぞ。
創界山を中心に右回りに上の3つの島
俯瞰図で見た創界山の裏に第4の山が「あるらしい」
この情報は89年で止まってるのでその後の外伝で出たのかは不明。
何れも新製品に絡めてるのでそのまま没ってるのかもしれない
「2」では星界山に逝ってるし。
>>227
創界山と対になる破界山な。
魔界の者の本拠地なんだっけ。
>228
サンキュう!
数ある外伝にでも登場したのだろうか?
小説は門外漢だし(w
>>229
コロコロの魔界突入物語が続いてれば行ってたんだろうな。
小説で出てるとしたら虎王伝あたりかな?
神部新聞穿ってたらゴロゴロコミックというのに
華炎山というのが出てきた・・・
錯綜してたんだな、REDと小学館とタカラ
まあ水に対して火で合計四つの方がバランスいいよな。
233うろ覚えスマソ:03/03/08 22:35 ID:???
コロコロの敵に戦国魔神が出てくるマンガで
魔界に突入してすぐに戻ってくる話を読んだ覚えがあるんだけど
アレがそうだったんだろうか・・・
別のマンガかも・・・
234キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/03/08 22:49 ID:???
皆様の中に2002年5月5日に名古屋で開催された救世主お茶会に出席した人いますか?
そんなんあったんか
236キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/03/09 00:10 ID:???
定員30人のワタル上映会、小さなイベントでした。
237キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/03/09 00:12 ID:???
235
5月5日じゃないや、5月11日だった
たのしそうだな〜
239キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/03/09 00:42 ID:???
ああ〜楽しかったよ。ワタル好きが26人ぐらいきたのかな?みんな黙ってお茶飲みながら、
でかいスクリーンでワタル見てたよ。俺は展示してあったプラクションの美品さに驚き釘つけだった。
ワタル2のオープニングの邪戦角のセル画にも釘付けだった。
あんま社交的な感じじゃないのが・・・・・っぽくていい
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34130250
中古だけど黒皇帝龍もあり。
こりゃまた凄い状態で・・・
243キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/03/10 18:31 ID:???
95
全セット15万のお店確認しました。やっぱり僕がよく知っているお店です。
あのセットの中のゲッペルンはもともと僕のでした。トレードのため提供いたしました。
245キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/03/10 21:55 ID:???
香港製も似てるんだね初めてみた。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34368206
すごーいほしい
直リンすんなや
248キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/03/11 01:21 ID:???
香港版なんか買わないほうがいいと思うよ、黒龍角なら組み済み日本製8000円で
最近みつけたし。
ほうあくまでニセもんなんすね
>>247
ヤフオクは直リン桶。
今週香港いくんでプラクションも買ってみます!
>>251
珍しいものがあったら是非オクに出してくれ!
個人的には邪動王とかもキボソ
253おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/11 19:31 ID:LHLMtC+B
OKです!まさぐってきます
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29343913
ブラック皇帝龍キター!
よしゃ〜〜〜〜
絶対落とす!!!落とす!!落とす!!!
すいません くわしいかた教えていただきたいのですが
竜王丸のメッキバージョンでドラゴンショップで売られていた物って
ありますか?

僕はないといいはりましたが
友達が持ってた(る)というんですが、、
257おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/12 23:20 ID:R+22BPDv
メッキバージョンとは違うと思うけど小さい龍神丸(七色分)
あれっていったいなんなんだろ?
258キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/03/12 23:38 ID:???
自分はドラゴンショップに行った事ありませんが、今、ドラゴンショップに
行った事のある知り合いに聞いたら「覚えてない」といわれました。
金メッキの龍王丸は一つ存在します。第3界創のレスに書きましたが、
コロコロ募集正義魔神でスラッシュフェニックス(雷王丸の原型)を
デザインした人が当時所持していたと思われます。

自分はドラゴンショップで金の龍王丸が売っていたという情報は一回聞いた事は
ありませんが多少生産して作った可能性はありますがなんともいえません。

256さんの友達さんが雪印のゴールド龍王丸とブラック邪虎セットのゴールド龍王丸
(メッキほどあまり光っていませんがいちおゴールド全身塗装です)と間違えて
いるか、または、ドラゴンショップ限定メタリックスターライト龍星丸の星と王を
間違えて勘違いなさっているかぐらいしかありません。
これら2点ともあてはまらなければ、ドラゴンショップで金メッキ龍王丸(金の龍王丸)
が販売されていたと言う新事実が発覚します。

わわわ 丁寧にレスありがとうございます!
しっかりつきとめたくおもいます!
260キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/03/13 01:12 ID:???
どういたましてなのだ(ヒミコ風)
キリヤマ親切だし色々情報提供してくれるのはいいが
たまにキモイ書き込みするのはなんとかならんか。
262おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/13 21:30 ID:DMmRZ1dc
オツじゃない それも キリヤマ萌え〜
こんど小合金で出る龍神丸の情報誰か知らない?
武器は持てるのかとかいつ発売とか。
ひょっとしてスレ違い?
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       \____/
たしか電撃にのってたよ
うってない?>
266おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/15 00:48 ID:QxPweS6H
 
267おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/15 05:10 ID:9+ddp12u
>>263
詳細きぼんぬ
268電話はどこだ!:03/03/15 13:18 ID:???
>>263
>こんど小合金で出る龍神丸の情報誰か知らない?

前スレより

889 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 投稿日:03/02/02 01:01 ID:Otc/4u6u
ハイパーホビーに龍神丸の試作が載ってたけど、皆さんどう思いました?私は
カッコイイと思ったんですけど、大きさと材質がちょっとひっかかりますな。
このご時世に初代龍神丸の新作がでるだけましか。
頑張っても邪虎丸、龍王丸止まりかなあ。
892 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 投稿日:03/02/02 11:54 ID:???
>>889
マーミットのミニメタルね。漏れも結構いい線行ってると思った。
確かに大きさについての記述が無いんだよな。材質はダイキャストらしいけど。

確かこれ以降のアナウンスは見てないな…
269263:03/03/15 15:00 ID:???
>>268
ほうか、ありがとう…
>286
ワンフェスだったかトイフェスだったか忘れたけど展示されてたな
ワンフェスといえば、邪戦角はどうなったの?
スレ嫁
邪戦情報希望
>>251さんは収穫あったかな?
香港情報希望
276おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/17 09:36 ID:aOl7Eh0U
そういえば邪戦角の完成品アップはどうなった?
画像のアップはともかく、買った人にパーツ送るのは忘れないようにな。
そろそろユウキの胸揉んどる頃か?
そんなシーンあったか?
揉んでる揉んでる
両手で鷲づかみ、リアルに捏ね繰り廻しとる
いいなあ、ワタルは。救世主はなんでもやり放題だな。
281おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/18 14:30 ID:2Q8PJhzp
そういえば邪戦角のUpするとか言っていたヤシ消えたな。



逃げたか?
邪戦情報希望
>>281
ハァ?馬鹿じゃないの?
>>281
消えたとか逃げたとかの書き方もどうかと思うけど、
たしかにガンフォース氏はどうしたんだろう?
俺も完成画像期待してたのでちょっとショボーン・・・。

せめて購入された93氏が完成した画像をアップしてくれたら。
俺も夏のワンフェスに買いに行きたいと思っていたので。
というか残りのパーツは無事送られたのかな?
ワンフェスの後にちょっと体調崩したってさ>ガンフォース
でも最近だいぶ良くなったみたいだからそろそろうpするんじゃないかな?
パーツの発送はもうちょい掛かるみたいだけど。
286おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/19 01:29 ID:qY12isM0
283と285はガンフォース
メダロットはプラクションじゃないっけ?
あのシリーズ、ワタルを思い出させる感じだったんだけど
ここの人は買ってた人いないかな?

関節もよくうごくしプロポーションも良かったよ。
288おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/19 18:17 ID:lM0ZdSvL
香港は極楽でした。・
うそ!?
290おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/19 20:20 ID:46RXH0Tw
ええ すごくツヤのある箱のプラクションがザクッザク・・
ただ魔神山編と2のものがほとんどでした
黒龍角とかありましたか?
あとどこで買えたか、差し支えなければ是非。
292おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/19 20:46 ID:aU5KF7FJ
香港のプラクションは日本版の箱と一緒ですか?
293おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/19 20:54 ID:46RXH0Tw
買ったのはモンコクとかでした
でもデパートにはまったくなくて町のさびれたおもちゃ屋さんで
かいました 黒龍角もありましたが箱はベコベコだったし
もってるのでかいませんでした よくみかけたのはアストロジェッター・・

箱にはなんも。。このすれにあったキリヤマ氏の見分け方が
参考になりました
いいな〜。香港かぁ…
295おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/19 22:02 ID:cqYBnY9a
黒龍角は買わなかったんだ。
勿体よ〜。
296おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/19 22:42 ID:mi3iAT7x
はい もしほしい人がこの店にきたら・・・・と思いまして
値段は95ドルだったんで1500円くらいでしょうか
安すぎる。
確かあっちではワタルのアニメやってないんだよね?
現地の子どもはあれをどう捉えてるんだろ。
人気ないから売れ残ってるのでは・・・。
香港行きたくなったが、現在の状況で海外渡航は勇気がいるな…
謎の肺炎がはやっていますな
さすがに行けないけど、
日本じゃ壊滅的だもんな、黒龍角。
香港に行く用事のついでに魔神を探すのはいいけど
わざわざプラクション買いに香港に行くんだったら
ヤフオクとかで買ったほうが安いぞ、恐らく。
そうだね
かんこうついでがいちばんいい
w
台湾にいくけどおれにもプラクションとの出会いはあるかなぁ
台湾には勇者シリーズとか、装着変身と聖闘士聖衣が
巨大化したのとか色々あるらしいよ。
おおう!プラもきになるけど
いろいろあるんすね」
あげ
ベトナムとかどうなんだろ
勇者シリーズなんかはインドネシアにもありそう。
やはり香港は豊富なのかな?
313おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/22 04:38 ID:BS70QMhl
はい けっこうありますよ
日本より(というか横浜よりは)ぜんぜんあります
ほほう
ほほう
よこはま てこりゃまたローカルな
横浜探してもあまり見つからないよ。
自作自演
おそらく香港版と思われるグラン、ウイン、アクアを入手した。
日本版との中身の違いは、魔動書が入ってない、黄色のパールの色が薄い。
それとグランとウインは目の縁の黒い部分が塗装されてた。
国内版は塗装されてなかったと思う。

それと気になったんだけど、箱がやけに綺麗な上にトイザラスの値札が貼られていたんだけど・・・最近でも売ってたのか?
海外品と言えば、前にやたら箱がデカいプラクション見たことある。
三倍くらいあるのw
あれ、中身もデッカイのかなぁ?
具欄は韓コックでみたなー
でも1年半くらい前
322319:03/03/24 00:36 ID:???
今頃きづいたけど、

×パール
○パーツ
昨日ひさびさに合体パーツ使ってゴーストン組んでみたけど
なぜか前より間接緩くなってて安定悪いです。
ティシュ詰めて簡易的に対処したけど更に緩くなりそう・・
ちなみにうちのゴーストドンはセカンドガンが無いので足はサードガンで代用してまつ。
324おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/24 15:46 ID:ns8qDLSc
たのしそうだな〜 
だっふんだ!
age
あげr
スレ止まったなー。
人はどこに流れたのだ・・
小合金とガンフォースの話題に期待。
遅れててもいいからガンガレ
きりやまさんもこねーし、、
別にコテハンなんぞ来なくても、魔神の話はできるだろ。
漏れはキリヤマあんまり好きじゃねーし。
ふーん じゃひとの好き嫌いなんざ のたまらず 話題ふってみろ
それを言うなら「のたまわず」
まあ実際プラクションの話できてないのにいきがってもしょうがないわな
333おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/26 17:11 ID:YvAC5Lv0
そうだな ごめんな 訂正 ありがとな
??
ネタがないのに必死ですね(w
336おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/26 22:23 ID:HQB4vTDc
??
ageたところでネタなんか出ないぞ
実家帰ったときにプラクション発掘してきたんだけど、このシリーズって
TVの魔神全部出てないですよね?
結局発売されなかったのって、なんて奴なのか覚えてる人教えてプリーズ。
なんか気になっちゃって。
邪戦角・・・。
340おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/26 23:19 ID:0ocCU726
2はいっぱいあるぞ。
341コロッケ:03/03/27 09:59 ID:???
ボクボクサー
今一番プラクション何が欲しいかな?
343牙刀丸 ◆ox3tpfMDqQ :03/03/27 21:20 ID:???
>>323
間接部分を瞬間接着剤で太らせると間接強度があがりますよ。勿論、部品と部品を
接着するのではなく、棒部分を太らせるという意味です。あんまり太らせすぎると
動かしたときに棒部分ごとねじ切れる心配があるのでご用心。

>>338
2に関して申し上げれば、出ていない魔神より、出た魔神を上げたほうが早いです。(1ではその逆なのですが・・。)
ワタル側の主役級「丸」魔神、各星界のボス魔神のほかに、コロコロオリジナル魔神が数種という傾向です。
「邪戦角」と「新星邪虎丸」は、このラインナップなら当然発売されるであろうと
思わせているにもかかわらず、世に出なかったという点でよく話題に上ります。
Ζガンダムのジ・オが一番分かりやすい例かと思われます。(昨年ようやく日の目を見ましたが・・)

強引にまとめますと、ワタルは他作品に比べ敵を数多く立体化してきたと思います。
出演時間わずか5分程度の魔神を店頭に並べた開発陣のフットワークは素晴らしいと思いますね。

344キリヤマ ◆kwMh9mrCrs :03/03/28 16:53 ID:???
現在東京に出張中のキリヤマです、トリップまちがえたかも、
現在秋葉原のまんが喫茶よりアクセス中です。
ワタル1でプラクション化されなかったのは、
第一界創 バトルゴリラ2号
第ニ界創 フランケン2号
第三界創 タックルメット マグマコング
第四界層 ノーチラス エーリアン
第五界創 ブルッキー ブルッキー2号 ギッチラーゴ
第六界創 エレファントム1号 フレファントム三号(1号は分離しない。プラクションは2号と思っています。)
ヘルライガーU
第七界創なし
魔神山 ジゴクアシュラ オニベンケー(コロコロ募集マシンの為、最初から最初からプラクションの企画なしだとおもったよ。)
ブルッキーとかマグマコングとかギッチラーゴはプラクションの試作品が存在すると思いました。
ブルッキーとギッチラーゴはたしか食玩であったような記憶があります、15年ぐらい前のあいまいな記憶なのではっきりしません。
ワタル2のプラクション化されなかった魔神は多すぎて分かりません。
ブラッククロウとかガレキであったような気がします。
ではまた。 
345おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/28 17:35 ID:8pwj7ode
フラ2なんかは自作できそうだけど
もったいなくてできねー
>現在秋葉原のまんが喫茶よりアクセス中です。
橋の下の?
347おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/28 18:12 ID:L6iJ614y
>>344
エーリガンじゃなかったっけ?
HRギーガー → ギーガン → エーリガン
348おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/28 20:17 ID:Rl8UxrIK
いいな〜東京なんかいいもんあった?
えー、ではキリヤマ氏にかわりましてワタル2の商品化されなかった魔神は
第一星界 バイキンガル ダビンチャー ワッケルン モーガン ビーナスナイト
第二星界 ニョロコブラ ガメレオ タアバーン デスマリンバ
第三星界 ロンドラドラ カライガー パンダウン シルバーパワー 
宇宙界  スコーピオンナイト ギャラクシーコマンダー デスクラッシャー
第四星界 ボクボクサー ノットリダムス カモカモンダー アームクジラ 
第五星界 ボロバシャ ゴールドダイターン ブラッククロー
第六星界 デスアンデス 
その他  邪戦角 新生邪虎丸 夏鬼丸(パワーアップVer.)

てゆーか立体化しづらそうな魔神が多いですね。
 
スコーピオンナイトあたりは苦し紛れでいいから
商品化して欲しかったなあ。
誰かワンフェスでドアクダーとか暗黒龍のソフビ作ってくれないかな。
結構売れそうなんだけど・・。
個人でソフビを作れるわけねーだろ。
玩具板でも模型板でも、最近でたらめな事言う奴多いよな。
電人とかは?
最近グランのプラクションを集め始めたのですが、手に入りにくいのってなんですか?
大小両方のサイズで、グランゾート&スーパー3種と邪動王3種。
邪動神はオクとかで溢れかえってるのでわりと楽勝。
ヒドラムがいちばん困難
ヒドラムないねぇ。
出てんじゃん
>343
>344
>349
サンクスです。
いっぱいありましたね。序盤しか集めていなかったので、結構出てるイメージ
あったんですけど、ふむー
第五界創のギッチラーゴ出てなかったんだ。がっかり
あれ好きだったんで出て欲しかったよー。
ブルッキーなんて空神丸を屠った魔神なんだから
リリースして欲しかったなあ。
362355:03/03/29 01:11 ID:???
>>356-358
ありがとうございます。
邪動王は3種ともオクと通販で確保できたので安心です。
とりあえず今はスーパーに力を入れたいと思います。

グランは全般的にワタル2ほどハードルは高くないと思うけど
Sグランゾートは龍星丸と同じくらいきついと思う。
あと黒グランとメッキグラン
365キリヤマ ◆kwMh9mrCrs :03/03/29 10:16 ID:???
現在東京会社事務所よりアクセス中
グランゾートで入手しにくいのは、Sグランゾート、.ユニカイザー、ヘルメタル指揮官、
この三つを入手すればあとはなんとかなると思います。
グランゾートはワタルに較べればまだ楽です。

秋葉原のマンガ喫茶はMEDIAPARKってところです、橋の下といわれてもわかりません。
秋葉原大収穫でした、6万分ぐらいかったかな?
なにをそんなに買ったの??
スターベイダーとアストロジェッターにサソリアンナイトってとこ?
キリヤマが来る前にリバティで新星龍神丸買っておいてよかったよ。
\4800なんて安すぎだった。
そ そんな相場なのか トウキョー
組み立て済みのワイバーストってどのくらいの値段で買えますかね?
漏れは組み立て済みのDXワイバースト(メッキに難有り)
をオクで\2500で買ったことがあるよ。
剣のメッキも気にならないくらいかっこよくて、いい買い物したよ。
371おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/30 01:42 ID:ocyrcsiA
ああ、目をつけていたものは、キリヤマ氏に一通り買われてしまったかも。
やっぱり、気になったら買わないといかんですわな。
どなたか、グラン、ウィン、アクアの魔動書だけ譲って下さる方はいませんか?
香港版らしきものを買ったら魔動書だけ入ってなかったので欲しいのです・・・
373ラーメン星 ◆drZ3h7esek :03/03/30 14:21 ID:???
いいですけどおいくら出せます?

一応三つありますがアクアには日焼けがあります
よければメールください
374372:03/03/30 16:38 ID:???
>>373
レスありがとうございます。
金額は、一応送料込みで1000円以内を希望しています。
とりあえずメールを送信させていただきましたので、ご連絡お待ちしております。
すごい盛り上がりですな。
きりやまがまだ都内いるなら駒込商店街ものぞいてみてもいいかも
漏れ、組済みだけどSグランゾード、新生龍神丸、龍星丸持ってるよ。
金額次第では手放してもいいけど(w
378キライ ◆xeAaWzI456 :03/03/30 23:19 ID:???
是非連絡ください!!!80000円くらいまでなら出せます・・
>>377
おい、釣られて人に迷惑かけないようにしろよ。
>>378
>>373とアドが同じじゃねーか。
381キライ ◆xeAaWzI456 :03/03/31 00:02 ID:???
ふふふ なぞがなぞ呼ぶ
>>381
謎でも何でもねえよ。
お前が>>377をからかおうとして失敗しただけ。
>>381
クサッ(w
384377:03/03/31 07:44 ID:???
釣るつもりも釣られるつもりもないんだけどな。マジレスキボンヌ。
385おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/31 11:16 ID:UkAwcSpZ
じゃ実際いくらで手放せる?
386mrc ◆IcICQJaxBw :03/03/31 11:31 ID:???
オレも興味あるケド。。ネタ?
387mrc ◆IcICQJaxBw :03/03/31 15:14 ID:???
あげです
暗黒龍のソフビ すご でかそ
389キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/03/31 22:17 ID:???
え〜ただいま自宅に帰りました。
344、365の書き込みはトリップは違いますが私、本人の者なので、偽者ではございませんので御安心ください、東京秋葉原リバティー6号店7号店での、ご報告致します。
スターベイダー6800円アストロジェッター6800円は高いので買っていません、
新星龍神丸も都内のどっかで3500円買っていますので、4800円であったとしても買いません。
アストロジェツターも昔2000円でごろごろ見たので6800はどう考えても高いです。
サソリは1980円だったので購入致しました。
リバティー感想は高い物は高い安いものは安いって感じです
高い物、ゴーストン、透明龍神、影新龍神、ファイヤージャック、ソードマスター龍神丸、ダークマスター龍神丸
ドラゴンマスター龍星丸
逆に安いものはハングリオン、鋼衣戦王、タカラ製邪虎、タカラ製戦王丸、空王丸、戦国戦神丸
後は相場か少し高いぐらいでした、あと売れないとどんどん値下げしています、
例電装構造デラックス新星龍神丸の場合11800→9800→8800→5980円
と大体の商品がこんな感じで下がります、まったく下がらないものもあります。
空王丸の安さにビックリしたときは「本当にここの定員分かってないな〜」と思いました。
約二週間東京にいましたが、二週間の内に5回行きましたが5回とも商品の内容が変わっていました、
絶対に何かが入荷しているって感じです。
マジックマスター龍星丸は約四年間プラクション探してますが、リバティーで始めて見ました、
初めて見たので6800円が安いのか、高いのか、相場なのか、まったく分かりませんでしたが、一時間悩んだ挙句の果て買ってしまいました。
リバティーは通販できないので、関東地方に住んでいる人が羨ましいな〜と
ずっと思っていました。以上東京秋葉原感想文でした。
ずぶんかよったな〜 ニアミスしてっかも
ソードマスターシリーズってアオシマ製なんだよね。
当時はタカラの久々のプラモだと喜んで買ったんだけど、
期待していたものとちょっと違ってガックリきた記憶が。
今見直すとそれなりに味があって許せてしまうけどね。

>>キリヤマ氏
マジックマスターは確かに全く見ないものだから
見つけたら買うのが正解だと思うので
買えただけよかったんじゃないかな。
このシリーズの中でもこれがなくてコンプ出来ないことは多いからね。
まあこのシリーズガレキもあるから、本気で集めようとするとガレキの邪虎丸の方が厳しいけど・・・。
けっこう最近、横浜市内の駄菓子屋でプラクション発見。
アイアンドリルとブドーマスターだったので買わんかったけど。

そこの爺さんがいうには、ここ最近はもっと有ったが
高校生が「渋谷で高く売れるから」といってほとんど買っていってしまったらしい。

爺さんの感覚だから最近というのが数ヶ月前なのか数年前なのか良くわからんし、
俺のことも大学生と思っていたから(本当はもっと上)、高校生というのも多分大学生くらいのことを言っていたんだと思うが、
やはり惜しいなあと思ってしまった。
アイアンドリルはガキの頃は(゚听)イラネって感じだったが
大人になってから手にすると、キッチュな味わいのある可愛い魔神だ。
ギミックはくだらないけど、造りがすこぶる頑丈でいい。
394キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/04/01 00:26 ID:???
391ありがとうございます
そうそうリアル版邪虎丸のガレキね、あれは自分も見た事ありません、ドラゴンショップ限定と聞きましたが、
本当かな?
347
エーリアンとエイリガンは違いますので、エイリガンは魔天門に出てきた、ギーガンの強化型魔神です。
エーリアンは第四界創でエーリアン軍団として出てきています、線がつながっていない電話で呼び出された戦神丸によって
全滅しました。
395391:03/04/01 00:50 ID:???
リアル版邪虎丸はコロコロか何かで小さく記事になっていた気がする。
キリヤマ氏のいうとおりドラゴンショップ限定だったと思います。
たしか龍神丸もドラゴンショップ限定のガレキ版が出て、
そのあとリアルプラクション版が出たと思う。
邪虎丸もリアルプラクションで出るだろうと思っていたら
あっけなくシリーズ終了しちゃった。
商品全く見たこと無いんだけど、2chで持っているヤツいないのかな?
みんなくわしすぎる、、、、、
というか、キリヤマの詳しさは異常すぎ。
ちょっと偉そうな奴だが。
夏頃発売予定のスパロボ新作(GBA)にワタル参戦!
それに合わせて初夏にワタル2プラクション、バンダイより再販!!
4月馬鹿ウザイ
ほんとウゼー
401377:03/04/01 22:16 ID:???
Sグランゾード、新生龍神丸、龍星丸なんだが相場がよく分からんのですよ。
たまたまこのスレみつけてそういえば押入れの中に閉まってあるなと思い出
したぐらいなもんで。ヤフオクにも出てないみたいだし。

新生龍神丸は↑のキリシマ氏の話によると新品で3500円との事なんで
2000円くらいでどうかなぁ。できればまとめて手放したいんですけど。
また顔出しますね。
>>401
ヤフオクに出したほうが高く売れると思われ。
>>401
中古の相場なんて、あってないようなものだからなあ。
オク出すのが一番いいんじゃない?落札価格がその時の相場。
404377:03/04/01 22:33 ID:???
>>402
有料化されてからヤフオクほとんどしなくなったんすよ。普段それほど利用する
ことないですしね。
手放しても手放さなくてもまぁどっちでもいいんだけど押入れのこやしにしてお
くなら、本当に好きな方に活かしてもらった方がいいかと。
あんま安い値段で売ると即効転売とかされそうでやだしなぁ。
漏れがチェックした限りでは、新星龍神は
だいたい一万円強くらいかな。運がよければもっといけるかも。
ただし、開始価格はできるだけ低くしろよ。
欲かいて、最初から一万円以上つけても買い手はつかないぞ。
相手の欲望を刺激するのがオークションの鉄則だ。
早めに決めたいんだったら\8000くらいで即決つければ
一晩で絶対にはける。
マジックマスター龍星丸ってなに?パロ電?
ググってもHITしなかった。
407391:03/04/01 23:27 ID:???
>>398
ふーん、なるといいねぇ・・・。

しかしスパロボに勇者シリーズは参戦したのに、
とっくにバンダイの物になっているワタルはなかなか参戦しないね。
あのシリーズって新規ファン開拓したりするから
出ると再販する可能性が上がりそうな気はするな。

まあ超でバンダイ懲りたっぽいから・・・。
408391:03/04/01 23:41 ID:???
>>406
マジックマスター龍星丸はソードマスター龍神丸と同じリアルプラクションシリーズ。
このシリーズは7頭身くらいのリアル体型(?)になった魔神が活躍する。
コロコロに年少者向けの漫画が連載されていたのと、
中高生向けに小説でも展開してました。

商品の内容は、まあ普通のプラモデル。
マジックマスター龍星丸は4種類発売された中の最後の商品のため、
出荷数が明らかに少なく、中古市場にもほとんど出ないです。
ちなみにシリーズ3番目のドラゴンマスター龍星丸の色違いです。
409キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/04/02 02:55 ID:???
408
確かに本体は色違いだけど、追加パーツが少々あます。武器で杖とかありまかす。
箱は一回り大きいです。
それってラインナップどんな感じなの?
以上四品
ダークマスターは色が違うだけだよね?
413おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/03 15:17 ID:tiLjQg6M
誰か七色の重構造竜神丸の緑以外を持ってるかたっています?
そんなのあるんか?黒だけじゃね?
415おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/03 16:53 ID:tiLjQg6M
緑(メタリック)のは俺持ってるので・・・
っていうか、黒も有ったの?
まじで?DSで売ってたのは普通と黒だけだったから
緑のってどこで買ったの?
417おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/03 17:30 ID:tiLjQg6M
買ってない
・・・当時近くのディスカウントショップの
おじさんと仲良くなって、話してたら
これって知ってる?って、持ってきてくれて。
あぁ、今キャンペーンやってる七色の〜じゃないかいうたら
いや、ちょっと違うよと・・・
さらに奥から赤&黄色の七色の竜神丸を持ってきて
ちょうどそこにいた弟と弟の友人に竜神丸を、
俺に重構造をくれたの・・・ワタルは好きだったので
弟のはそのままもらって、
弟の友人のはマジャリンコシールとなら交換すると言われて
涙をのんで当時持ってたシール全部と交換した。
(そのころはもう悪魔v.s.天使になってたのでちょとおしかった・・・)
今まで他に持ってるとか、プレミアついて売ってるのとか見た事なかったので
出回ってるのかな・・・と
それすごいね〜
オレのはDSのOPEN初日の コロコロもってくと引ける福引の「3等であたったやつ
外殻は黒メッキの単色で中身のは銀色だった

緑のヤツの中身は何色?
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/03 22:27 ID:RDNlx89M
中身は入ってなかったです。
それ重構造ちゃうやん!!
422キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/04/03 23:55 ID:???
つまり。こおゆう事?プラクションサイズ七色の龍神丸(全8種類)以外で
デラックス重構造龍神丸、ブラックメタル重構造以外でデラックスサイズで
七種類のメッキバージョンがあるってこと?
オレもそう思ったんだけど中身がない重構造ってありえなくない?
ここでプラクションの売買やトレードの希望を出してもいいですか?
やるのはかまわんが、あまりいい結果は期待できないぞ。
426おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/04 06:09 ID:BThLHJ4M
いや、重構造のそとみだけってことね
普通の重構造ももってるんですが
その中身に装着することは出来ます
おそらく、使用目的がディスプレイ用のみだからだとは思うのですが…
入っていた箱自体、ただの白箱ですので…
427おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/04 06:16 ID:BThLHJ4M
あ、ちなみに、箱には
魔神英雄伝ワタル
メタリック重構造龍神丸
と印刷されていて、内容物は
プラ製の角3本(黄色いやつね)
本体(全身総緑メタリック)
重構造龍神丸の説明書
だけでした。
箱の大きさは、本体がすっぽり入るくらいです。
今も所有しているんなら、画像アップしてよ。
ボディがメタルなのに角は黄色?
オレの黒メタは角もメタルだったんだ

でも7色とまではいかなくても5色くらいはありそうだね
メタリック重構造
430おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/04 11:26 ID:RnwqRtmt
昔は、全種類もっていたな〜。懐かしい。
ワタル1&2の魔神ね。
新たな情報だね
432おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/04 12:49 ID:CDAkbeSu
画像うp・・・いま出張中なので、帰ってからでよければ・・・
&デジカメ持ってないのでスキャナーになります
&誰かUPする方法教えて・・・でよければ

あと重構造の角って、黄色いポリパーツじゃなかった?
黒いのはプラに変更されてメッキされてるの?
ブラックメタル重構造はツノはポリパーツだけど
無理やりメッキをかけているだけ。
プラクションの光の空神丸や7色龍神丸もポリに無理やり
メッキをかけている。
UP希望
スキャナに重構造おいてダンボールをスキャナ丸ごとかぶせて
そしてとって
436おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/05 00:42 ID:xYw8iAEZ
いや、スキャナでの取り方を書かれても・・・
それをどうしたらええかわからんのだが・・・
>>436
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/
ここを使うといいんじゃないかと思われまする。
438キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/04/05 01:31 ID:???
多分、重構造龍神丸の緑メッキは光の空神丸エメラルドグリーンメッキは動系列で
お店に飾ってくださいと言う意味でくばった品だと思う。
417のデイスカウトショップはでかい玩具屋かな?

角だけ黄色のパーツの可能性は十分にあります、たしか七色の龍神丸(プラクションサイズ)の白は角と肩のつめは黄色のままだと思ったよ。
資料が欲しいのだけどアニメの全話とかのってるのないですか?
ある 確かアウト別冊みたいな奴で グランゾートとかもあった
ワタル2はなかったと思う(アウトで)ついでに持っているよ
どの程度のってるの?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34316563

もう終わってしまったが買得だったか?ちょっと悩んだのだが・・・
わりと微妙だが、幻王丸は結構オイシイ。
今オクの相場はどうなの?
446キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/04/06 20:05 ID:???
ちょっち最新情報、前のレスにタカラ製37番雷王丸の箱が二種類あると申しましたが、
説明書も二種類あります、雷王丸の誕生秘伝書(組み立て説明書)の左上のワタルういう
文字の全体が白くなっている(あたり)のと黒くなっている(はずれ)があります。
ちなみに私はタカラ製雷王丸五個もっておりますが、確認したところすべてはずれでした。
あたり持っている人いる?
447キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/04/06 21:02 ID:???
446の書き込みミスあり「左上のワタルという文字」
448キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/04/06 21:26 ID:???
446の書き込みミス「左上のワタルという」です。
>>446
それはさすがに常識では・・・。

まぁ、漏れも当時外れたわけだが、
4年後くらい(高校生になってから)中古屋で
魔神山編のVTは一本\300で手に入ったので
結果的に当たらなくてもまったく平気だったな。
>>444 幻王丸ってそんなに珍しいの?
雷王丸の「当たり」ってなんなの?
たしか 魔神山のビデオがもらえたよな気がする
正解!当時コロコロ読んでりゃ常識。
あたりもってる人いる?
455おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/07 21:41 ID:oAJH8oBD
あれって本当に当たりあったのかなあ?
456おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/08 09:32 ID:jgkSJEXg
そもそも当たりが出たらビデオの為に送ってしまっているだろうから
もし今欲しいと思ったら、未開封の当時品(初版)を買って当たりを引くしかないんじゃないかな。
あたり欲しいよ。
画像だれかないかな?
今、タカラに送ってもビデオはもらえないよ(藁
459おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/08 13:46 ID:57JVsERX
しってるよ^−^
当たり前だろう
いまリバティいってきた
マジックマスター龍星丸と箱はきたないが幻王丸かってきたよ
マジックマスターはまだ1個あったよ たしかに毎日覗く価値はあるね
いいな〜、幻王丸。
幻神丸だったら佃煮にするほどあふれてるのに(藁
幻王丸ってそんなに無い?
少し前まではかなり見かけたんだけどな・・・
ないんだよ
鋼衣幻王丸なんかもね
漏れの家にはメタルジャケットだけあるけど
幻王丸が無い。
リバティって毎日入荷あるの?
常識で考えれば 誰か売りに行けばある程度だろ
468おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/09 00:33 ID:fegSaFPt
おお〜、せっかくの貴重品にホコリがかぶってて勿体無い。
OA用の毛叩きでホコリを払ってやってくれ。
471おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/09 08:27 ID:XlogU4aZ
>>469
うぉ、まちがえてたか、ありがと

>>470
あい
472おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/09 10:11 ID:edVGOTX6
うわ〜^^^
うたがってごめんなさいでした。。。
はじめてみましたよ こんなの、、、、COOL
473おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/09 10:47 ID:6XATdAmb
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d30777908
これで皇帝龍組めそう?
474おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/09 12:40 ID:XlogU4aZ
>>473
一部パーツが足りてない
なんでメタルジャケットの魔神は色がちがうの
たくさん買ってもらうため
んで、結局他の色を持ってる人or見たことのある人ってのはいないのか・・・
すまんやっぱり黒だけだ〜しかもポリパーツだけがままなんて、、
そうか・・・んじゃ、存在しないのかな・・・
正直な話、青いのが欲しかったのよ・・・
今じゃ緑でも愛着有るんであるんなら見てみたいな・・・と
いやでも
ただ単に勘だけど3色はありそうなm、
本当か?
とりあえず、確認取れてるのは
黒、緑だけ、
後1色だとしても無いようなきもするが。
483おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/10 13:30 ID:ikhX3Fgh
赤と青くらいあるくさくない?
484ななしまさん:03/04/10 13:31 ID:oPmTl0D5
見たことないよ
486おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/10 16:07 ID:ikhX3Fgh
う〜ん だれか!!
色欲しいよ
いやあ、桜咲く季節ですねぇ・・・・。

家の庭にも桜が12,3本植わっているのですが、
毎年海外にいるファミリーも含めて飲めや歌えやどんちゃん騒ぎです♪
可愛い14歳の従兄弟の娘におにいちゃん呼ばわりでホクホクしたり
酔わして抱きつかれたりしてます。
キリヤマ氏教えてください。
いちいちキリヤマなんて呼ぶな。自分で調べろ。
ttp://www.comichouse.com/comichouse/setup/setup_04/setup_04.html

既出だったらごめんなさい。
しかし、今になってここまで詳しい設定を見ることが出来るとは・・・。
ガイシュツなものかよ!それにしても漢字の似合うロボだよな。
493キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/04/12 19:12 ID:???
何について知りたいの?
キリヤマうざい。
495おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/12 19:20 ID:3++7a3FH
キリヤマをウザがる意味がわかんね
むしろスレが盛り上るからどんどん来てくれ。
アンチはシカトしとけ。
キリヤマは別にうざくないが、やたらとキリヤマを有難がる連中はウザい。
ていうかプラクションの自サイト作れば?
キリヤマ氏。

そしたらわしのヘボイ玩具系サイトからリンクさせてもらうよ
498494:03/04/12 19:23 ID:???
キリヤマはかわいげが無いところと、やたら長文なところが嫌。

でも、個人的な感想を述べたまでなので
キリヤマにいなくなれと言ってるわけではないぞ。
>>498
キリヤマ氏はアンタのペットや舎弟じゃないし、可愛げなんか出す必要は無い。
個人的意見だが、いろいろ教えてくれる立場の人はむしろ偉そうにしても
良いくらいだと思う。
長文大いに結構。むしろ意味の無い一行レスの方が必要無い。
500キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/04/13 00:01 ID:???
では皆様の御要望にお答えして書き込みさせて頂きます。
前のレスでブラックグンゾートの成型色がブラックメタルと書き込みした件ですが、
最近、新たに分かったことですが、ブラックグラゾート二種類あります、
トレイン版と限定販売版、限定販売版の成型色はブラックメタルですが
トレイン版は真っ黒です、箱の色とデザインは若干違います、

つまり、トレイン版ブラックグランゾートは当時500o個r700個
販売版は予想数ですが3000〜4000個ぐらい販売されたと思います。

鋼衣幻王丸に関して言えば、鋼衣龍王、鋼衣邪は同時発売で放送終了後という事もあり
売れなかったようですので鋼衣戦王 鋼空の同時発売の時も鋼龍、鋼邪よりも生産数
を落としたにもかかわらず売れなかったので、鋼衣幻王丸は鋼戦 鋼空よりもかなり生産数が少ないと思います、
結果、鋼衣幻王丸は当時、需要と供給のバランスが良かったと思います。
幻王丸だけでしたら鋼衣幻よりも34番通常の幻王丸の方が入手しやすいと思います。
空王丸はその逆です、明らかに通常版の入手しにくいと私は思います。

そういえば昔(三年前)メタルジャケット5体セット1BOXでメタル幻王だけ抜かれてるのを
東京と名古屋でみつけたっけ?!。

メタリック重構造龍神丸(緑メッキ)は他にも他の色あるか分かりません。

自サイトに関してはプラクション専門のホームページを作りたいと昔から思っています。
スキュナー、デジカメなど持っていないので。欲しいと思ってはいるのですが
毎月プラクション買っているため、自サイトを作る準備すらできていません。
基本的に作りかたも知らないので勉強しながこつこつ作っていく予定です。
三年後ぐらいには自サイトあると思いますので、もし作ったら強化型魔神を組み込んだゴーストン改とか
3分1ブラックゴーストンとかメタルジャケットゴールド龍王丸とかいっぱいUPしたい画像がありますので、
皆様3年後ぐらいまで楽しみしていてください、なお自サイトの計画は無くは無くなる可能性もあります。
>>499
自作自演ウザイ
テキストだけでもいいサイトはつくれるヨン
>>キリヤマ氏
スキャナーはともかく、デジカメくらいすぐ買えるだろ。
安いのなら1万円しないんだし。
HP作るのも安いソフト一本あればすぐにできる。

あと別に来ても来なくても良いが、否定的な意見もある以上は
少しはそれらの意見を聞いても良いと思うぞ。
スレが荒れる原因にもなりかねないんだから。
>>503
可愛げを出せってか?(ワラ
なんで情報くれるひよをけなすんだろ
スレもすたれんぞ、、

あと否定してるやつらもえらそうなんですが
まあまあ、みんな仲良くしようぜ。
全然プラクション持ってないオレにはなんもネタ振りできないけど。
キリヤマ氏に質問。
グランのプラクションで、目の縁が黒く塗装されている物を手に入れたんだけど、これって海外版?
>>507
それがうざいっての。
煽り馬鹿は放置の方向で。
邪戦造ると話していた香具師はどうしたの?
>>510
これもスルー推奨。
512キリヤマ ◆qHL5R5AbMQ :03/04/13 19:05 ID:???
>>507
1番グランゾートで最初から塗装済みの部分バトルモードの顔の目は緑
フェイスモードの胸の目の部分は目と目の周りは黒
グランの海外版は一つも所持していないので、ちょっち分かりません。
>>510
そのネタはガンフォースのだろ。
俺も気になっているが、買ったやつのほうが気になってるんじゃないのか?

ワンフェスでパーツ不足のもの売って、後で郵送という形とってたみたいだけど、
買ったやつのところにはちゃんと送られたのかな?
このスレでも買ったヤツいたみたいだけど、どうなったのか報告希望。
ガンフォースの話はもうやめておいたほうが良いんじゃない?

関係ないが、以前ここでメダロットがプラクションぽいという書き込みがあったので1個買ってみた。
マジでワタルとかのプラクションを彷彿させる商品でちょっと気に入った。
アニメもやっていたみたいだし、ビデオ借りてこようかな。
515邪戦購入者:03/04/14 09:47 ID:???
>>513
一応の報告を。パーツの到着はまだです。
ディーラーの住所は書いてあったんで、一度、郵便によるコンタクトでもとるかなあ。

代金は、ワタル関連品の製作に対する期待料として払ったようなものだから、到着が遅いのは構わないけど、
まったくアナウンスなしという状況がいいとも思わないんで。

この話題を続けるのもあれなんで、名無しに戻ります。
あとビーダマンなんかのパケの意匠もワタルに近かった思いが。。
517アマチュアディーラー:03/04/14 12:06 ID:???
>>515
いい人だなぁ。ガレキの世界っていうのは
こういう物分りのいい人間同士じゃないと成り立たないからねえ。
最近は模型の世界もマナーの悪い初心者が増えて
心を痛めていただけに、こういう発言を見ると本当に癒されるよ。

でも、連絡を怠るのは良くないけどな(藁
◎空神丸と空王丸、戦神丸と戦王丸、幻神丸と幻王丸。

いつのやつだか忘れたけど、神部新聞(星界NEWS?)に
皇帝龍騒ぎのあとに「戦神丸」「幻神丸」「空神丸」を新しく
作り直した、みたいな話が書いてあった。

さらに、皇帝龍を龍の口の中に戻すときに
「戦王丸」「幻王丸」「空王丸」も一緒に奉納した、
ふうにも書いてあった。

で、新しく作った方の「空神丸」に創界山をフラフラしてた
先代空神丸の魂を入れた、と。

TV版(2)で、星界山にロケットで打ち上げられるシーンが
あったけど、これは作画監督のミス、っつーことで脳内保管。
そうでなきゃバイキンガルが戦神丸のさすまたを持っていたのが
説明付かない。
っちゅーか、バイキンガルが戦神丸のさすまたを
持ってたのって意味無いよな。むりやりTV版に準拠するなら、
バイキンガルとの戦闘に敗れた戦神丸が、
戦神丸を倒した(と思い込んだ)バイキンガルが去った後に、
人知れず星界山の力を得た戦神丸が
新星戦神丸にパワーアップしたってことか?
今日秋葉原のリバティーに行ってみたが、高いけど結構品数はあるね。
値段見なかったけどゴーストン(セット箱)もあったよ。

リアルのはもうダークマスターとドラゴンマスターしかなかったけど。
ガンフォースの詳細希望
欠品商品売りつけといて、連絡なしなんて非常識な行為が行われてるってのが
信じられない。瓦礫業界って本当にこんなんが普通なんですか?
普通の感覚で言ったら不良品売り逃げとしか思えない。
売られてから大体2ヶ月だね。
俺はよく知らないけど、ガレキの型を作ってパーツを複製するのってどれくらいかかるんだろ?
質問。
ブラックグランゾートには通常版と同じシールがついてるの?
>>522
普通でもないが、そのくらいで怒るような人には
ガレキを扱う資格は無いと思う。
なるほど、常識も非常識もへったくれも無い売り手絶対の市場なわけだ。
売り手と言うか作り手だな
アマチュアディーラーていうのは企業でもなんでもない
ただの一個人なわけで。部品を作成・複製するってのは
コピー機で同人誌の乱丁を刷るのとは比較にならんくらい大変なことだ。
ということをわかってやってくれ。

ただ、邪戦売った香具師も連絡くらいはしとけ。
>>522
っちゅーかさ、足りない部品があったら自作するくらいでないと
ガレキなんて到底完成できないと思うんだけど。
アマチュアガレキで部品が足りてないから不良品だとか
ぬかしてる奴なんて、模型板では通用しないぞ。
まぁアマチュアディーラーの意識なんてこの程度って事ですわな。
プロ意識もった人間が増えればもっと良い市場になるかもね。
とりあえず買っちゃった人は残りが来なくても諦めろって事だ。
531529:03/04/15 00:59 ID:???
漏れは買い手のほうだぞ、言っておくが。
>>517
この場合あなたの言うマナーの悪い初心者というのはガンフォース氏に当たるんじゃないか?
ガンフォース氏にも事情はあったと思うけど、ワンフェス前はここで宣伝に近いことをしていたのだし、
実際ここの住人の方が買ったことはガンフォース氏も確認しているわけなんだから、
このスレで諸事情により遅れているということを伝えるだけでも良いと思うのですが。
残念ながら>>95の書き込み以降ガンフォース氏名義の書き込みはありません。
ワンフェス前の書き込みの量を考えるといろいろ思われても仕方ないのでは?

私個人の意見ですが、ガレキは同じ趣味の人同士がマナーを守りつつ行うことで成り立つと思います。
買った人が作り手の事情を汲んだり、売り手も購入された人の気持ちを汲むことでより円滑になるのではないでしょうか?
また今回2chを巻き込んでしまったので、ここで辛口な意見が出るのは仕方ないと思います。

長文でいろいろ書いてしまいましたが、私個人も夏のイベントを期待していた一人なので
今回のことは少々寂しい気がします。

諸事情あると思いますがまた書き込みしてください、ガンフォースさん。
>529
いいたいことはわかるが、ここはおもちゃ板なので、
そういう感覚はわからない人間のほうが多いと思うぞ。

そもそもメーカーのガレキだって作ったことない人間ばかりなんだから、
それを分かれというほうが無理というもの。
534おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/15 11:12 ID:MI7OmYyj
でも楽しみだよね〜〜早く感性させたいよ
出てきなさいガンフォース
わざわざ呼ぶなよ。
まぁまぁプロじゃねんだから
作業につきっきりてわけじゃねだろ
プラモデルのことも良く知らないような人が
アマチュアガレキに手を出してはいけません。
ガンフォースってどんな人なの?
ガンフォースの話はよせ。奴はもう死んだ。
惜しい人を無くしたな・・・。








あっ、そうでもねーやw
まぁまぁ 買ってないやつがさわぐなよ
モーモー丸/…
途中のものでも見てみたいなー。
邪戦
夜あげるよ
デジカメもどってきたしね
>>496
そんなヒトいんの?
>545の人誰?
548おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/17 01:06 ID:tBHScs+5
ガンフォース?
>>545
もしかしてガンフォース?ついに画像アップか?
でも、もう夜なんだが・・・。
ガレキ職人に常識が無い事は定説。
そんな事も解らない素人はガレキ買って痛い目みても文句言うなよ。
>>550
言いえて妙だが、まさにその通り。
552山崎渉:03/04/17 13:27 ID:???
(^^)
553おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/18 01:18 ID:irz4sXu/
ずいぶん落ちてるな。
あげておくか。
554山崎渉:03/04/20 02:14 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
いよいよ話題が無くなったな。
丁度四階層だし、このスレもヒエヒエ神殿に散るってことか・・・。
556おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/21 23:15 ID:Otvr+j4/
書き込みが通常のブラウザじゃあ出来ないからじゃない?
てすと
>>556
そうだったのね。ここしばらくはかちゅーしゃからしか見ていなかったから、
気づく理由自体がなかったよ。

手っ取り早いスレの活性化なら、逐一のヤフオフチェックや、リバティ在庫報告とかかね。
それが悪い方向に行って、値段査定の繰り返しばかりになったら萎えるけどさ。
559おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/23 22:03 ID:Jp5K/ljc
復帰かきこ
【プラクション】魔神英雄伝ワタル 第四界層【総合】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1045119565/l50
今となっては、幻のキットソードマスター龍神丸
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1042472537/l50
魔神英雄伝ワタルのプラモを語るスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1051094054/l50
復活記念やたー。
よかったよ
ツール使えよ
キリヤマ氏降臨しないかな?
キリヤマ信者ウザイ
すぐ信者呼ばわりしないで
みなさんこれからのGWやはりプラクション漁りに行くんですか?
俺仕事・・・。
俺漏れも・・・
おれは行くよ。
イベントとかないのかな?
>>565
遠まわしに荒らしを呼び込むつもりか?
キングヘラクロス発見。ぐはっギミックが動かねえ。
キングのギミック直したいんだけど何かある?
キッチリ仮組みをして、グリスを少し付ける。
これで動かなければあきらめれ。
かなり皆さん復帰してきたみたいだね。
後はコテハンだけだね。
糞コテハンは要らん。
キングやカイザーはギアが壊れる前に
グリスアップ!
グリスアップ!!
グリスアップ!!!
銀河とかこないの?
580おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 17:18 ID:kJiu3AaA
ワタルでモデル化されてない魔神がガシャポンか何かであるらしいが、
しってる人いる?
かなりいい造りらしいが?
581牙刀丸 ◆ox3tpfMDqQ :03/04/26 22:05 ID:???
>>574
一番良い方法は、動かさないことです。
ギヤとレバーがポリで出来ているために、無理に力を加えると歪みが生じて、
再起不能となります。こうなると部品自体を代えなくてはならないのですが、
ガンプラとは違い部品請求できない状況です。触らぬ神にたたりなしです。
といいつつ、壊れてしまった場合は開き直って手動にしましょう。ギミックの
ために無駄に隙間が開いてしまっている両肩を埋めて、改造するのもいいかもしれません。
答えになってませんね(w 申し訳ありません。

582おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 23:20 ID:3wLPPvCZ
すぐに落ちると思うが一見必笑。

ttp://img.2chan.net/b/src/1051364080803.jpg
>>580
超のガルベランやルクシオンはなかなかの出来だが。
トビデルゾンとかも良いぞ。
牙刀丸さんだー。
最近何か手に入れましたか?
噂のガシャポンいくつ種類出てるの?
新製品がまず出ない以上、工作で写真を投下するくらいしか、ネタがないかもなあ。
5階層まではちょっと無理かな?懐かしアニメ板とかだったら
もっと行きそうなもんだが。
まだまだ頑張れ
敵魔神の元ネタの話でもしますか?
第一階層から、とりあえず、ゲッペルンとタンクーガーがわからん。
GWプラクション探ししてる人多いね。
さっき同じような人が倉庫にいたよ。
591    :03/04/30 20:43 ID:???
あ オレかも・・水戸?
592牙刀丸 ◆ox3tpfMDqQ :03/04/30 21:06 ID:???
>>584
ひょんなことから龍神丸創界山型特別版を入手しました。その手の玩具店でです。
それ以外は全くないですね。ヤフオク入手もいいですが、直に発見して手に入れる
快感はなかなか辞められないものです。

皆さんもご存知のとおり、「プラクションが眠っていそうな玩具店」はこの10年で
激減しました。チェーン展開している店舗でさえ消え行く昨今ですから、個人経営の、
特にお年寄りの方が店主であるおもちゃ屋にがんばって欲しいですね。

過去レスを拝見したかぎり、関東方面にはまだまだプラクションの存在が確認されている
のでうらやましい限りです。
牙刀丸さんどこの人?
ついにレア物入手か?
ワタルくん、今年も誕生日おめでとうヽ(´ー`)ノ

遅レスだが、久しぶりに来たので勘弁>>224-232
小説「魔神英雄伝ワタル ANOTHER STEP」(著者 広井王子&レッド・カンパニー)では
神部界の海の東に魔神山、西に水簾山、南に螺旋山、北に華炎山として出てくる
また、「終わりなき時の物語」のLD2巻に浮遊界や天部界も網羅した地図が
付いていて四つの山も載ってる
破界山って名称は俺もどこかで見た覚えがあるなぁ(コロコロに載った地図かな?)
596おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/07 11:22 ID:hyZjZKcM
山の数ってかなり多いんだよね?
山の下は魔界だけどね。
全ての山の名前知りたい
599牙刀丸 ◆ox3tpfMDqQ :03/05/08 22:31 ID:???
>>593
現在は福岡に住んでいます。

>>595
破界山は魔界における創界山のようなものです。
ワタルの世界の陸地は球状になっており、その上半球が神部界で、そのてっぺんに創界山があります。
逆に下半分が魔界であり、その頂上に破界山があります。地球で言う北極と南極の関係ですね。
海は土星の輪のようになっており、それが神部界と魔界の境界となっています。螺旋山、魔神山、水簾山、
華炎山はその海の神部界側にありますが、魔界側のそれらの名前は明らかにされていません。

以上、創界クラブvol.2を参考にお知らせいたします。

余談ですが、同vol.1から魔神1体の値段が5000万円と判明しました。
以前にもお知らせしたかもしれませんが、ご参考にしてください。(w
魔神安っw
普通兵器ってもっと高いよなあ
人件費が安いのかそれともデフレだろうか…
601595:03/05/08 23:47 ID:???
>>599
どうもです
書き忘れましたが、この山、LD付属の地図の方では「魔界山」とされていて
「創界山と表裏一体となるようにそびえている山。頂上に行けば行くほど、邪悪な気に満ちている。
ドアクダー、ゴクアクダー、閻羅王などの実力者を産みだした」とあります
この地図には魔界側には魔界山と魔界の海しか載ってません(魔神山等の対になるはずの山がない)
神部界と魔界の境界には異空間があり、そこに浮遊界があります
ちなみに、天部界には元聖山の中腹にある「龍遣いの谷」と「無数の大陸」しか載ってない…

(´-`).。oO(この地図、2のDVD-BOXに付いてるのかな?)
地図だれかUPしてくれないかな?
プラクションとワンダーライフに載ったのは挙げておいた。

ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030511183036.jpg
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030511183342.jpg

文字が読める程度と思ったが、エラ重くなったので苦情があったら消すわ・・・(汗
>>603
「ワタルファンならもうコロコロから目がはなせないぞ」というのがいいなあ。
おおらかな商業主義っぽくて。
605牙刀丸 ◆ox3tpfMDqQ :03/05/12 01:02 ID:???
>>600
兵器と考えるとものすごい破格値ですね。
小学生当時、超高級車と同じくらいなんだと妙に納得していましたが(w
それにしても、毎週(ワタルの世界では毎日?)1体ずつこれらが破壊されている
訳ですから、ドアクダーは別の意味で救世主に対し腹がたったでしょう。

>>601
シリーズ化されたものにありがちな後付けですね。放映当時は神部界という世界に
漠然と創界山があるだけでしたが、作品がヒットするにつれ、どんどん世界が広まって
いき、仰るとおりの規模になったのだと思います。

昨晩も、プラクションゲットの夢を見ました・・・。
ガンフォースの件どうなったんだ?
リバティでゴーストン(箱ボロ・多分未組)が6万5千円くらいで売ってた。
これは妥当なんだろうか…。
高いよ
>>606
うるせーよキチガイ
>>609
ガンフォース降臨
ゴーストンの相場は?
612名無しさんの童貞:03/05/14 10:12 ID:8m2dYUuY
ゴーストンが10万で売ってる店見つけたよ
613名無しさんの童貞:03/05/14 10:52 ID:???
書き忘れ、因みに名古屋

俺、バンダイの再販品なら幾つか持ってたけど
ダチに無料で配ったぜ!

俺 っ て い い 人 ?
ガンフォース逃げたな
だまされた人ご愁傷様
615名無しさんの童貞:03/05/14 12:07 ID:8m2dYUuY
俺、未だにブラック皇帝龍を部屋の隅に飾ってある。

買って置いて良かった
(未だにハァハァできるよ)
未組み立て?
今夏発売の新作スパロボにもワタルは出ないようだね
まぁGBA版だから、出ても旨味はあまりかもしれないが
618名無しさんの童貞:03/05/15 09:16 ID:???
>>616
いや、組み立てちゃった!
(ダチは未組み立てで持っているらしい)

あ、>>613 に書いたゴーストンは未組み立てだよ
見つけたときは感動したよ。
どこから店主は見つけてきたのだろう?
(正確な値段は\98.000)
10万は高くない?
一番高い物はどのプラクションかな?
620名無しさんの童貞:03/05/16 08:03 ID:???
>>619
昨日その店行って来たら
\79.800に値下がりしていた
び、微妙な値下がりの意味はあるのかな?
(関係ないけどその店でストライクガンダム購入)

別件だけど
名古屋のまんだらけで雪印アイスのプレゼントプラクション
がオークションに掛けられていたよ
(初めて現物見たよ)
どんなやつ?
>>621
雪印のプラクションって言ったら、ゴールド龍王丸とブラック邪虎丸かな?
子供の頃持ってたなぁ。
応募数が少なかったのか、締め切り過ぎてから応募したけど当選したよ。
ゴールド龍王丸って、メッキでもなくて
ただ、金塗装しただけのだっさい奴でしょ?
もってる人いる?
もってるよーん
見てみたいな
どんなやつ?
628おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/18 15:34 ID:+h20rpMk
UP希望
ゴーストンなんてちょっと前は定価以下でだらけにあったのにね。
漏れ2年前に名古屋の○チで新星戦神丸、夏鬼丸、鋼衣空王丸を買ったよ

夏鬼丸¥250は正直目を疑った。
ぽ○とか○だらけはタカラ系の買取りが笊
安く買い叩かれたのならトモカク良かったじゃんか。
後、Sグランとワイバーストも定価以下だった

漏れはかなり嬉しかったが、
買い取り価格を考えると売った人がちょっとかわいそうだと思った
正月のセール中だったから、年末の大掃除で売ったのかな?
いいなあああああ!ワイバースト欲しい!!
ワイバースト渋いよね
635名無しさんの童貞:03/05/19 11:24 ID:???
>>622
くそう、俺当たらなかった

名古屋の○チってあんまり行かなくなっちゃったけど
時々は行ってみようかな
消しゴム出てるのしってる方いますか?
消しゴムっつーか
筋ケシみたいなタイプのなら持ってるが
で、GWにプラクション探しの旅に出た奴らはなんか収穫あったか?
漏れは戦国戦神丸ゲトで(゚д゚)ウマ-
>>638
(゚д゚)ウマ-

そんで、漏れはミュートロン発見!
個人的に好きな魔神なので(゚д゚)ウマ-
640山崎渉:03/05/22 03:29 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
戦国シリーズまだ出るんだ?
ちなみに場所は?
>>641
さいたまの半分潰れかけてるようなおもちゃ屋
入ったら店のおっちゃんが飛行機のプラモ作ってたw
ツバラギです
644桜木君:03/05/23 17:49 ID:???
>>636
>消しゴム出てるのしってる方いますか?
青い消しゴムで、消しゴムをわると、銀色の小さい魔神が入ってるやつ?
なにそれ?
ワタル以外でも出てたよな。
宝探しとかなんとか言って。
ほほう
648おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/24 22:56 ID:yAyt1YCU
近くの模型店でバトステなる物が売ってたけどあれは一体…
>>649
「超」の商品の投売りの筆頭格だな。
メッキマシーンの売れ残りっぷりも凄まじかったが。
メッキマシーン・・・、一度として欲しくなったことはないな。
つーか、誰が買うんだ?あんなゴミ。
誰か買った奴いる?
漏れアニメ見てなかったのに買ったよ(´・ω・`)
始めからいじるつもりで買ったから別になんとも思わん買ったけど、
メッキ剥がすのは面倒臭かった
>>652
同じく、番組を見ていないけど買ったよ。
肩の龍をメッキで残したくって、マスキングしてメッキをやすった思い出があるなあ。
あれ、どうしたっけかな。
654652:03/05/26 01:15 ID:???
>>653
漏れフル可動目指して途中で挫折しますた(´・ω・`)
でも拙いなりにガンガったから、今も途中のまま飾ってあるよ
何気にちょっとお気に入りだったりする
655アテハカ馬連 ◆1bxiNk4F5c :03/05/27 12:46 ID:???
http://www.boushi.or.jp/vote777cgi/m-vote.cgi

が荒らされてます・・・。
悪意ある組織票でまた「田代まさし」が1位に・・・
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/27 13:02 ID:w2+8Hgic
先週から再放送でやってるんだけどみんな気付いてる?
え?関東?
昨日つぶれそうな玩具店にいったらおじいちゃんの後ろに色あせてつぶれていた騎神丸と
チラノザックがあった。
おもわず興奮して買ったんだけど、おじいちゃんが400円にしてくれた。
あとは、宇宙界版龍神丸と海王丸でコンプなので頑張ります!
チラノザックはともかく騎神丸スゲエよ!!
いいなぁ
うちは潰れそうな玩具店は全部潰れたからなぁ(つдT)
地道にリサイクルショップでも探してみるか
うちの近所の古い玩具屋に残ってるのは
せいぜい、BWメタルスとか元祖SDのデスサイズとか
平成ミクロのマグネアニマルズくらいのもんだ(藁
こっちはZナイトくらいだよぅ
つか、それは欲しいぞ。むしろ。
最近見つけにくいよね?
666山崎渉:03/05/28 11:21 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
最近レア物が見つからないよね?
なんかレア物見つけた人いる?
668おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/29 08:54 ID:ebabAbam
見つけたい。
う〜ん七色の銀龍神。。
13000円だった 岡山のフリマで たっけ〜〜〜よ!
670おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/29 14:37 ID:nBfNVZYe
>>413 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/04/03 15:17 ID:tiLjQg6M
>>誰か七色の重構造竜神丸の緑以外を持ってるかたっています?
結局、これも他に黒以外色無いみたいだしねぇ・・・
671おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/29 15:33 ID:gsmjsxdX
フリマも高いの?
ふっかけられました
673あぼーん:あぼーん
あぼーん
ふたばの模型裏・表で一人プラクション祭りしてるのはここの常連さん?
うッ。。なんでそりを,,
どういう意味?
677おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/30 14:17 ID:6T485Yof
/
コテハンなんで現れないのよ?
キリヤマ氏そろそろ
止めろ、荒れるから。
あれねーよ そいつらを無視することを日常としようぜ
キリヤマって何者?
キリヤマは優良コテハン。
ただし、もれなく嫉み厨も付いてくるという罠。
このスレだけのコテハン?
キリヤマの情報もらっといて
その言い草??
685おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/01 16:18 ID:JP6xqJFh
キリヤマ氏来ないの?
キリヤマは有益な情報をもたらす素晴らしいコテハンだが
漏れなく、>>678>>686のような、気持ち悪い信者の
書き込みもついてくるので、無理に現れて欲しくはない。
了解
689牙刀丸 ◆ox3tpfMDqQ :03/06/01 20:07 ID:???
>>659
おめでとうございます。ご存知かもしれませんが、騎神丸は相当の入手困難品です。
フルコンプがんばってください。

私の方では、コンボスを入手することが出来ました。既に3体目なのですが、お店で
くたくたの箱で売られているのを見るとどうしても救済したくなってしまいます。(w
コンボスは、脚を曲げただけで「変形」と言わしめたその強引さが好きでした。

コンボスは不細工にされたオートボッツエンブレムが味だ。
というか、自社のキャラクターなのにすごく皮肉な
パロディになっててブラックなかっこよさがあるね。
ハイパーホビー7月号にマーミット小合金龍神丸の続報出てた。
テストショットの写真によると、胴体がダイキャスト、角と剣がABS、
その他がPVC。
発売時期は不明。「反響によりシリーズ化の動きもある」とのこと。
じゃぁ龍神丸をイパーイ買って、次はグランゾートを出してもらおう!
いや竜王丸でしょ
龍神丸の次は戦神丸に決まってるだろ
黒龍角の説明書の裏書きが2種類存在する事に気付いてしまったのだが、既出?
ひょっとして他のプラクションにも存在するのだろうか、鬱・・・。
邪虎丸じゃないの?
バトルゴリラ一択
第二段はプレイバリューを考慮して空神丸でお願いします。
で、その後戦とか虎とか幻とか敵魔神数体(キンヘラとか人気の高い奴)出揃ったところで
王シリーズへと移行してくれれば言う事無しですな。
やはり復刻も無しでは盛り上がりに欠けるな・・・。
マジで復刻しないかな?
>>698
プレイバリューを考慮したら龍神丸からそのまま龍王丸、邪虎丸へと続いてしまいそう
小合金ってどんくらいの大きさなんだろ?
関節とか可動するんだったらちょっと欲しいかも。
>>702
うろ覚えだが、ゲッターは10〜15cm位だったような。
結構でかいんだな。ガンダムで言えばMIAぐらいかな?
もれ、カプセルサイズぐらいの想像してたから
そんくらいのサイズならわりとマジで欲しいな。
価格は?
mIAよりはちっさい気が、、値段は3000円くらい?
>>702
ゲッター1と鋼鉄ジークが11cm、マジンガーZが10cm、イデオンが9cmだって。
統一スケールってわけじゃ無さそうだから龍神丸がどのくらいになるかいまいちわからんな。

「しょうごうきん」かと思ってたら「ミニメタル」なんだな。
書き忘れ。
値段は大体2000円くらい。漫画付で3000円程度のも。
可動はいまいち期待できなそう。下手したら無可動かも。
あの偶然このスレ見て懐かしく思ってヤフオク見たんだけど
俺の記憶では龍王丸が21で戦王丸、空王丸、幻王丸が
32〜34だった様な気がしたんだけど、リメイクとかしたの?
それとも俺の記憶違い?
バンダイから一度再販されたので、
再販版はナンバーが違うんだよ。
バンダイも中途半端に再販したよな。
また再販してほしいよね
流星と黒龍とかもさ
おれもねがう。
みんな願ってるんだよ。
ドーリムランドさんで王丸マシン五体セット5000円でどうですか?
高くね?
安いと思うが。

最近はプレ価格つけてるとこ多いから、
下手すれば一体でもそのくらいつけてるトコあるし。
前のドリームランド祭りって、再販8種セットで
\1800だっけ?エレー安かったな。
>>715
皇帝龍が付けばそれでもいいが…
720あぼーん:あぼーん
あぼーん
ドリームランドのページ見たけど、>>715無いね。
もしかして店頭だけ?
そう
723あぼーん:あぼーん
あぼーん
うわー、いいなあ。
ところで、王丸5体って、龍、戦、空、幻、雷?
安いのかな?
龍、戦、空、幻、雷だと何が欲しい?
最初の龍神丸ってあんまり出来良くないよな。
龍王丸になると飛躍的にかっこよくなるけど。
何気に最初にリリースされた丸魔神では
空神丸が一番出来がいいと思う。
728おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/09 11:53 ID:OlEWNqnL
俺的には龍王丸はデキが悪い部類に入る。アニメとプロポーシュン違いすぎという感じ。
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
龍王丸、関節やたら動くしボリュームあってカコイイと思うけどな。
アニメプロポーション違うのはむしろタカラらしくて良い(w
731あぼーん:あぼーん
あぼーん
>色ぬりなしでもアニメそっくりに仕上がるよ! は、ご愛嬌w
当時まだ「いろプラ」が徹底されてなかった頃だし(ゾイドは完成品=現物だが)
ビックリマンとかの消しゴム人形が無彩色なのを意識してたんじゃないのかな?
ちょっと高めのDX食玩というイメージもあるな、プラクションは。
どこかにプラクション完成済みの画像がたくさん置いてあるサイトはないのかな?

(´-`).。oO(やっぱり皆大事に箱のまま保管してるのだろうか・・・)
あるよそんなサイト。。。。確か
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
過去ログぐらい読めってこった
オイオイもうちょい耐性のあるトコみせてよw
俺が昔龍王丸つくった時は、飛龍拳(でよかったっけ?)のところの白いパーツを
削って、その中に黄色いパーツ(なんて表現したらいいかわからん)を納める形にして、
肩をその分内側に寄せたら、それだけで結構見栄えよくなったよ。
普通につくったらなんか横長な感じだよね。
ちょっとお尋ねしたいことがあるのですが、剣王の剣って超力魔神大系の
剣王龍神丸に付属してたでしょうか?
そうじゃん
>>739
右腕と融合した剣・普通の右手・剣王の剣が付く。
おとらく一番売れた超力変身
742あぼーん:あぼーん
あぼーん
743739:03/06/12 06:05 ID:???
>>741
ご回答どうもありがとうございます。
それでは付属する剣王の剣って普通の龍神丸にも持たせることは出来るのでしょうか?
最近ちょっと早起きして超魔神を龍神丸から作っているのですが、面倒くさいので
出来れば楽をしたい…
たしか出来たような気がする。
持ってないからわかんないけど。
超力系で1番高いのは?
高いかどうかは判らんが、一番数出なかった(つまり入手難)のは白虎だろ。
出来も良いんだなこれがまた。
剣王も最近あんまし見ないけど、数自体は結構出てると思う。
けっこう良い出来だよね
>>748
あんま参考にならんかも知らんが、まずはココ読め。
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1042472537/l100
このシリーズってこれしか出てないの?
龍星丸の箱絵。仮面付けてるみたいに見える
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055667502.jpg
91年EX「秋の号」から(1日で落ちるよ)
ttp://up.isp.2ch.net/up/86650b7249db.jpg

龍星丸の白いのはマジックマスターだったか?
>753
あら、ゴミ混じってるよ、許されヨ…
755牙刀丸 ◆ox3tpfMDqQ :03/06/15 23:40 ID:???
>>743
剣王の剣なら可能ですが、剣王登龍剣は無理ですね。
前者は普通の剣ですので無理なく持てるのですが、後者は肘部差し替えという形を
とるので、ノーマル龍神丸に取り付けるのでしたら改造が必要です。
ご参考にしてください。

小売価格という視点で見れば、鳳凰龍神丸が1680円と一番高価でした。
鳳凰、剣王、白虎、月光は人気が高いのか数が少ないのか、発売日以降はあまり
見かけることはありませんでした。逆に、龍神、戦神、鳥神、ドーヴァルトは
投売りでよく見ました。(涙

全体的に出来はいいので入手して損はないです。メッキマシーンは別ですが(w
>753
龍神丸と龍星丸、別人(?)かよ。
パワーアップしたとかでは無いのね....
>756
龍王丸も新星龍神丸も皆、別人。龍神丸が最弱だったりするのか?
敵は出ていないのか?
759     :03/06/16 14:50 ID:???
需要が、、、、な
今日ラジオ会館のショーケースで韓国版と思われる幻神丸が1000円で売ってた。
何故か箱がBB戦士の500円箱並にでかかった。
760
それってハングル文字で書いてあった?
良男に、超ワタルの邪虎丸が\500で売ってたぞ。
作品的にはクズだが、邪虎丸はフィギュアとして
スゲー出来が良いので買っておけ!!
>>761
ハングルたっぷりのパッケージだったよ。
幻王丸ならいいのになあ。
良男ってなに?
何処?
>>755
そうですか〜
つけられるなら是非ともゲトーしたいのですが大体の相場は
如何ほどなのでしょうか?

荒いけどある程度形になったので晒して見る。材料が尽きたから膝アーマー
や爪パーツに手ががつけられない( ゚Д゚)
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1055782717.JPG
768牙刀丸 ◆ox3tpfMDqQ :03/06/17 21:02 ID:???
>>767
超魔神龍神丸を製作されているのですね。かっこいいですね。

剣王龍神丸の正確な相場を把握していないので、なんとも申し上げられませんが、
2〜3千円といったところではないでしょうか。変なプレミアはついていないですし。
ジャンクをまとめて購入ですとこれより安価で手に入れられるかもしれません。

ご参考にどうぞ。
>>767
めちゃめちゃ上手いじゃん!
こういうのは玩具板で晒すのはもったいないので
是非、模型板で晒してやってくれ。
この板でフルスクラチ物晒してもあまりいいことないぞ。
>>767
もう見れなくなってしまったのかな〜、めっちゃ見たい!!

どこかに超魔神龍神丸の設定画とか画像ってあるんでしょうか…
いろいろ探したけれど見つかりません。
わたしもみたいです!!!ぜひ日ごろの成果を
772あぼーん:あぼーん
あぼーん
かなりみたいぜひお願い致します。
>>769 今までにフルスクラッチ晒して何かあったっけ? 別にワタルネタなんだから、ここでもいいじゃん。
>>767
あんたを勝手に神部7龍神の8匹めに認定w
すごすぎ。
見たいよー
>>767
すげーほんまにかっこいい。センスいいね。
最近グランゾートのプラクションを集め始めたんだけど、ヤフオクってなんだか同じ物しか出品されないな〜。
チラノザックなんか意外と出てこないのね。
逆にSHOPめぐりしたほがみつからん?
>>778
だらけにあるけど?
781779:03/06/19 14:02 ID:???
>>780
だらけ遠いねん。
782778:03/06/19 14:02 ID:???
名前欄間違えた・・・
じゃあ、俺が買ってオクにだしてやろうか?
最落1万でいい?
784778:03/06/19 14:47 ID:???
>>783
2000円で即決なら入札するかも。
確かに、グランのプラクションで「1万出してもいいかも」って思えるのはメッキSグランくらいだよな(w
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34886238
ヤフオクより
すご、、、神か?これでもかといわんばかりだ。
ヤフオクより
なんかくさいね。
こいつ。
>>786
限りなく臭うな…
シャクローとシャキラって何だ?
たぶん非売品なんだろうけど、はじめてみたよ。
テレビに出てきた?
>789
モノはタカラお得意の、ボール形態からライオン、人型、鳥型に変形する
流星ロボ(他にも名称アリ)だと思うんだが、本編に出て来たかどうかは、
ちょっと記憶にない。

でも、虎王が武器か、お守りのように玉持ってたよーな。
リバティーの値付けってそんなひどいと思わなかったけど
龍星丸\32800は体が冷たくなるほど引いた。高すぎ。
>>786
入札は控えるべきだな。
793おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/20 13:53 ID:VwQjQ2Li
なんでなんで?
怪しいポイントをおしえてください
>>791
やっぱりアレは、看板としてみるべきなんだろうなあ、と。
古本屋なんかでは棚の品揃えに箔をつけるため、希少品を価値以上に高額で置くことがありまして。
ハナっから、「しばらく売る気はない。売ってもいいけどこれくらいとるよ」というね。

あのお店がそういう考えなのかどうかは確認しようもないけど、希少価格ってのはそんなもんですよ。
>>786
おなじ出品者でこんなのもあった
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34916319

ちょっと迷ってるあいだに落とされてしまったけど…
もしかしたら真っ当な出品だったんじゃないかと禿げしく後悔中…(TT)
>795
つまりこの出品者は限定版黒龍角を2体所持していると?
通常版を含めると3体。いいな、、あのキット出来がいいからホスィ、、
>789
ジャクローとジャキラ。多分本編には出てない。
バッドマックスとレースする回で虎王が乗ってたジャレオンと同じパターンかと。
非売品ではないらしいが
>797
あ、それだそれだ。
確か、ドンゴロが虎王にあげた、なんてストーリーがあった。
>>797
ジャクローとジャキラはたしか本編に出てるよ。
ジャククローは忘れたけどジャキラは第六階層の川を下る時に虎王が乗っていたよ。
第七界層の地底で温泉の上で虎王がジャキラを使って水上スキーをやっていたとと思った、
そん時ヒミコが忍法飛び魚ジャンプで全裸で飛んで虎王の背中くっついたとおもつたよ。
ジャレオン、ジャキラ、ジャクロー、は三つとも定価680円普通に販売されていたよ。
一年前和歌山田辺で特価480円で発見、邪鬼玉シリーズならいまでも、腐った玩具屋にあるんじゃないかな?



>腐った玩具屋にあるんじゃないかな?

なかなかエグイ表現w、イイ思いもしてるだろうに…
いや、実際邪鬼玉は近所で未だに売ってるのよ。秋田だけど。
ジャクローも出て来てるよ。甥がボール→動物なコンセプトなため
「ポケモン?」って言われたのが印象に残ってて
>>801
代理購入希望したいが2chじゃあな…
>>803
臭いぞ
ゾイド板は代理購入が当たり前に行われててウラヤマシイ・・・
>>786
半島臭がする…。
やばいね
808789:03/06/22 01:16 ID:???
みんなありがとう。プラクションは結構買ってたけど、全然気づかなかったよ。
番号ないところ見ると、マシンコレクションではないみたいだけど。
俺は魔神コレクション以外は集めてなかったらなぁ〜。
もういっペンDVD見直してみます。
あの2体扱い的には、タマンゴと一緒みたいなものなんかな?

そういえばプラクションじゃないけど、当時ホビージャパンで、
たぶんガレキだと思うけど、ほとんどアニメと同じ龍王丸売ってたよね。
たぶん変形はしなさそうだったけど、めちゃめちゃカッコいいなって思ったよ。
誰か覚えてる人いる?

後、食玩で魔神の中に人形が入るやつもあったよね。
>808
これかな?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29355857
便利だな、ヤフオクw。
>>808
ソフビで確か龍王丸もあった気がする
原型はどちらもロボ師
邪虎丸は雑誌作例かキャストキットだったか?
とりあえずヒミコだけ買ったヨ…
>808
どこが「ほとんどアニメと同じ」なのかとw
すいません、リアルプラクションって何が商品化されてたんですか?
龍神丸の通常と黒、邪虎丸がガレキで出てたことは知っています。
あと、以前このスレでマジックマスター龍星丸なるものを手に入れた方がいるそうですが、
そのマジックマスターの画像をお持ちの方がいましたら、もし宜しければどこかにうpしていただきたいです。
ワンヘスで龍神丸と龍王丸、邪虎丸は売ってたな。
速水なんたらいう原型師の。龍神丸だけ買ったよ。
815あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>814
おまえそりゃ速水仁司のスパロボミュージアムやんけ
最近のリメイクで当時のものと全然ちゃうぞ
817おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/23 15:28 ID:fIkOhu5T
でもかっこいんだよね
そりゃかっこいいだろうよ
かっこいいこと「だけ」を目的にしてるシリーズだからな、スパロボミュージアム
一番最初に出た龍神丸がほすぃ…再販か復刻してくれないかなぁ(´・ω・`)
へたにアレンジとかしなくて形状もそのまま、素材もあの安っぽい質感のまま出してほしい。

磐梯版で我慢しろよ。ヤフオクで転がってるから。
ヤフオク使えないとか言うなよ。
ヤフオク使えません(´・ω・`)
じゃああきらめろ。最低限の努力も出来ない奴は何も得られんよ。
823おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/24 10:58 ID:19jNZkcW
例のアップされたフルスクラッチの、、、まだみたいんだけど、l、l
どうして年齢のせいでヤフ使えないとか、そういうこと考えられないのかね。
玩具板はどうしてこいつもピリピリしてるんだろ。
代わりに親に登録してもらうとか、方法はあるだろ。
米俵を枕に餓死しそうになってる奴を見るとイライラするんだよ・・・。
オークションね。十分使える年齢だけど使わないようにしてるだけ。
店に聞いてももちろん在庫無し。 あっても魔神龍神丸・・・
形だけなら自分で作れるかもしれんがプラクションのが欲しいんだよ。
頭悪すぎて話にならんな。
再販される可能性は限りなく低いから
一生店頭を探し回ってろ。
別に、大して欲しくないんだろ。ほっとけ。
>>827
せっかく売ってる場所を教えてあげたのに、どうしたいんだろう?
再販なんてあてに出来ない状況で、そもそも再販版は
出荷数も少なかったわけだから、店頭を探しても見つかるはずが無い。
どうしても欲しかったらヤフオクしかないのに。
>>823
腰の付け根がグラグラだからちょっと左に歪んでるけど、前の画像から
こんな感じになりました。
足先1cm、肩のシールド、首位置、紳士付近を5_詰めて、両肩のエンブレムを
浮き彫りから別パーツに変更。
あと爪パーツ×10、胴体のスラスター、膝パーツ、シッポの付け根のパーツが
全く手付かず。まだまだできそうにないっす…( ´・ω・)

ttp://strawberry.3utilities.com/cgi/up/img/up20030624191428.jpg
832827:03/06/24 19:30 ID:???
そこまで言わなくても解ってるよ。
このシリーズ好きな人多いからさ。 でたらいいなって話ね。
そうか、ちょっと言い過ぎたかな。
再販されるとしたら、新星龍神丸や龍星丸も出るといいな。
再販希望なら「たのみこむ」のサイトで賛成に一票要れてください。
要れました。 再販された時は子供の時に買えなかったのとかも手に入れたいものだ。
頼み込むなんか当てにするんくらいなら、オクでさっさと買えよ。
全然理解できねー。
転売ヤーさん種まきご苦労様ですw
838あぼーん:あぼーん
あぼーん
玩具板って、すぐに転売話持ち出す奴ばっかり。
金に汚い奴はウザイ。
>>831
カッコイイですね。
個人的にはもう少し腕が長いほうがいいような気もしますが
この辺は好みの問題ですね。
ぜひ完成させて、またココにアップしてくださいね。
応援してます。
841おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/25 02:08 ID:chuyFgK2
>>466

>リバティって毎日入荷あるの?

入荷っていうか中古ショップだから「買取」だよ。
客が売りに来たおもちゃを店に並べてるだけだよ。
おもちゃに限らず中古屋は全部そうだよ。
ただ、リバは郵送買取もやってるから全国からダンボールで買取が毎日
来る。地方の人間が掘り出し物を郵送買取で売りに来る。
>>831
すごいすごい!!


ぼくも完成たのしみにしてます
843おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/25 11:51 ID:iREMHsk+
>>831
これすごくない?
以前だれかUPしていたがそんなもんじゃないぞこれ!!
マジ欲しい。
うってくれ!!笑
たしかにハンパねー
845おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/25 17:17 ID:iREMHsk+
欲しいな。
一文レスばっかでつまんねーな
ところであの詐欺師どうなった?
かなり亀レスで申し訳無いんだが、
「超魔神の邪虎丸」が良男に売ってたと教えてくれた
>>762氏、お陰様で買えました。ありがとう!

確かに他の連中とは一線を画す出来でビクーリ。
849あぼーん:あぼーん
あぼーん
良男ってどこのこと?
>>850
グッドマン
きりやまもうこないんだろうか
キリヤマ(゚听)イラネ
キリヤマもいいが未完成ガレキを売りっぱなしにした奴でてこいや
>>854
そんなくだらない話題はもういいよ。
>>855
本人キタ━(゚∀゚)━!!
857本人では無いが・・・:03/06/27 00:04 ID:???
だから、模型に明るい奴以外はガレキなんて買っちゃいけないの。
パーツが不足していたら、自作するのは当たり前。

それは個人ディーラーの商品に限らず、
大手メーカーの物でもわりと同じ。
たとえ部品が揃っていても、気泡だらけで
使い物にならない事があるのは普通の事なんだから。

アマチュアディーラーのGKでパーツが不足しているから
不良品呼ばわりする馬鹿は少なくとも模型板には一人もいない。
プラモデルもまともに組めない奴はGKなんぞ手を出すな。
B-CLUBのGKだって、パッケージに上級者以外買うなって
書いて有るんだから。ヌルい奴は黙ってろよ。みっともねえから。
キリヤマ?
>>848
当時、邪虎丸だけ購入。
なんか旧版のリファインであり、そしてカッコよさも持っていたもので。
結局シリーズ自体はぜんぜん知らんという。
俺は運がよかったなあ。

ちなみに自分、邪戦角を買ったものです。半ば、寄付気分で。
製作者氏、もし見ているなら購入者へ対して、何らかのアナウンスはして欲しいな、と。

そんなことを思いつつ、魔神のスクラッチでもしようかと思い始めた日々。
>>857
でも>>86で自分で「不足分のパーツは後日郵送」って言ってるわけだし、
もう4ヶ月位経ってるし、郵送するってことは購入者の住所は聞いてるはずなんだから、
普通は何かしらの連絡をするのが礼儀だと思うがなあ…。
ガンフォース殿は、交通事故で亡くなられました。
本当は黙っているつもりだったのだが結構反響が大きいので書くことにした。
ここで書かないと多分購入者の方は永遠に真実を知る事は出来ないだろうから。
どうやらガンフォースはこの話を無かった事にしたいらしいな。
必死さがつたわってくるぞ。
ガンフォースはどれくらい売ったのかな?
俺も新生邪虎丸の頭だけ作って売り逃げしようかな。
865あぼーん:あぼーん
あぼーん
馬鹿ばっかりだな。
これだから玩具板の人間は温いんだよ。
>>857
パーツが足りないのが問題なんじゃなくて、送るって言ってたパーツを送らないのが問題なんだと思うがなあ。
このまま送らないんだったら、「代金の足りない分は後で払います」とか言っておいてそのままトンズラするようなもんだと思うぞ。

これまで1回も話題になってない気がするが、実際パーツってどのくらい入ってたんだろ。
868おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/29 09:43 ID:5l+B/OVf
2個。
>>868
ネタだと思うが笑ってしまった。

以前に購入者がいたと思うが、また降臨してくれんかな。
あれからどうなったのかレポ希望。

まあガンフォースネタでこれだけレスが進むのは
それだけ期待していた人が多かったのと、
そのあとの対処がひどかったということでしょうな。

ワンフェス前にあれだけ降臨して宣伝しておいて、
ワンフェス後「今週中に完成写真貼る」と予告したっきり消えてしまったからな。
リアルにスレに参加してた人にしてみれば後味悪く感じるでしょ。

そしてたまにガンフォースをのリアル関係者のような書き込みをしていく人がいるが
自分がガンフォースとどんな関係の人なのかも書き込んでいってくれんかね。
870おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/29 13:09 ID:pJNvyERV
なくなったって前の方にも書かれていたがマジネタ?
871おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/29 14:57 ID:brH9t+m3
追加。パーツ2個&チャック付ビニール袋と住所の書いてある紙一枚。
でお値段三千円也。

でもカレはエラい。ワンフェスで来ないディーラーいっぱい
いるのにちゃんと来てたから。他にも二人ぐらいいたな。
試作と思われるモノの画像もあった。なかなかの出来だったような気がする。
ただ後が悪い。全く音沙汰なし。今じゃいい記念だ。このネタでこんだけ
話題振りまいたモノを所有してるのかと思うと投資したのも悪くはなかった
かなと・・・なんだか危ない薬をやってる感覚。
ホントに死んだのか?

欠品パーツは自分で作れと言う事には賛成だな。それぐらいの腕が無いと
ダメだと思う。ガレキってそんなモノだし。モノ作るってのも大変な手間
が掛かる。ただな欠品が2個なら話は分かるがパーツ2個じゃあね。

ユージンからカプセルトイ出るよ!!!
おおおッ!最後の牙城からッ!
やっぱバソダイは手放したのか、お蔭でスケジュールに阻まれなくて良いぞ!
ボトムズ、ダグラム、みんな様子見で終ったもんな…
>>872
                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                      \\\ \\\\\\\\



マジ?
詳細教えて
マジ?
詳細教えて

877おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/29 18:30 ID:4fiKU9FF
>871 詳細ありがとう。マジで2個なのね。 まあ住所晒していたなら、その時点ではパーツ送るつもりはあったんだろうな。
あれ? 携帯からだと改行できないの?
879おもちゃ板@名無し名称論議中:03/06/29 23:04 ID:4fiKU9FF
ガチャあげ
ガチャのおかげで第七階層まで逝ける希望が出てきたな。
どんなに出来が悪くても、文句も言えずにもくもくと買うしかないんだろうな。
他のスレみたく激しい批評をしてみたいが…そんなことして第一弾で終わってしまったらガクブル(ry
アレンジにクセもあるがそんなに駄目では無いと思う遊人ロボ系(寶SCFとなら歴然)
あと頭身を誇張されるのは厭なのだが、「SD風」にアレンジされたらと思うと…
ラインナップ見れる?
アニメ調でいくなら、中村旭良作監っぽいアレンジがいいな。
なぜかラインナップに2に出た大人ヒミコが混ざってるに1000バッテンヨカデスタイ
魔神中心でやって欲しいなぁ・・・。
オミャーシットルダカ!?
雑誌に載ってるの?<カプセルトイ情報
ユージンのOHP探したけど見つかんないし…。
おいおい、ソースも無しで何人釣られてるんだ?
え?
デマ?
藻前らネタに飢えすぎですよ
つーかソースはユージンのHPだよ
リクエスト次第では2も出るかもみたいに書いてあった
でもまあ丸魔神だけだろうけど

スーパーアスラーダキボンヌ
グランゾートカモン
アクアとウインはどうなったんだ?
何体出るのだろう?
897499です:03/07/02 17:38 ID:???
ガンフォース氏の家に一回電話したけど
だーれもおらんで、、、、でもなんで自宅の番号をおしえてくれたんだろうmm
一回かけただけなら、たまたま出なかっただけじゃない?
もう一度かけてみろよ。
900
901おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/03 18:15 ID:gAnPXBR3
昨日部屋で探し物をしていたら、パロ伝だのチラノザックだの
元祖SDの百鬼丸だの新星戦神丸だのをつぶれた模型屋から
未開封で引き取ってきたものを発見した・・・どうしよ
>901
うーん惜しい!! 4点。
俺様に進呈せよ
>>901
12点
本当にうらやましいな。
みんなどんなお宝もってる?
一昨年あたりから再び集め始めて
龍神・龍王・新星龍神・黒龍角・魔動王3体・DXグラン・DXワイバ
あたりは持ってるなぁ。人気の無い敵メカも結構持ってるけど。
あと、龍星丸とDXSグランが欲しいんだけど、このへんはさすがにキツイ。

消防時に買った当時品もあるけど、損壊が激しかったり
下手糞な塗装が施してある物が多くて、あんまり有り難くない(w
でも、ハイパー甲冑戦国戦神丸が美品で残ってたのはチョト嬉しい。
最近カイザーヘラクロスを定価で入手できた。
カイザーは時々見かけるけど、キングヘラクロスって
オクでも全然見かけねえな。別に欲しくは無いけど。
おれも黒龍ほしい。
あと欲しいのはヘルコプターとセカンドガンだけなんだけどな
結局ユージンカプセルトイ発売!は釣り?
じゃないだろ?
スーパー3体とチラノとユニとヘルメタル青が欲しいな。
|  どうですか?
|  釣れますか?           ,
\                       ,/ ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/     ヽ
   ∧∧         .∧_∧   ,/        ヽ
  ( ゚Д゚)        (´∀` ) ,/           ヽ
  (|  |)       (    つ@             ヽ
 〜|  |     .__  | | |                 ヽ
   ∪∪   |――| (__)_)                 ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
  _________∧___________

|  >>912 が一匹釣れました
|   
超魔神の白虎と剣王ほすぃ・・・というか
売ってたの見た事あるの鳳凰までだよ。
ひょっとして白虎って足首動く?
超魔神ってよく出来てるよね。
おれは白虎欲しいよ。
>>915
一応分割されていて軸はあるけど、脛の装甲が干渉して動かないも同じだよ。
それでも膝が動くんで、さしたる問題では無い。
そろそろ次スレかー
920このスレの1:03/07/07 16:50 ID:???
まだまだだろ
何先走ってんの?
皇帝龍って何色あるのですか?
黒以外にもあるのかよ。
924おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/07 21:54 ID:rGbzNsNu
ガンフォースさん
怒んないから!だめっだったならダメってゆって!
ちゃんと振ってくんなきゃわすれらんないから・・…
>>918
ご教授サンクス、しかしノーマルの龍神丸と比べると
同じシリーズとは思えん出来の様ね。
ノーマル龍神丸に関節(ヒジ、ヒザ)追加中。
・・・あんまり報われないかも(汗
>>925
せっかくだからと全部引っ張り出してきて、昨晩少し遊んでしまいました(W
ノーマル龍神も、そんな悪くないと思ったけどね。
腕があんなに外側についてるのが謎だが。

足は最初から開き目だから、そのままでも構わないと思うけど、
肘が動くと登龍剣を構えたポーズももっと決まるかも。
分割して軸埋める程度なら結構簡単に出来るかな?
改造が完了したら参考までに是非拝見したいですね。
最初の龍神丸の関節増やそうかとも思うんだけど
1個しかもってないからチョト迷うんだよなぁ

再販もうないだろうし
再販希望
定期的に再販の話題出るな。
古玩具スレの宿命だからな。
それにしてもまもなく5階層か、結構続くもんだね。
しかしアニメ再開とかないかね?
これだけ人気あればまた出来そうな感じだが
でも提供バンダイだよ
敵も味方も全部龍神丸になる罠
一体何度、神部界にワタルを逝かせる気だよ。
>>933
パーツ換装が売りの龍神丸
遠距離支援型の龍神丸
ピエロのマスクをつけた重火器満載の龍神丸
腕が伸びる龍神丸
不可視化機能を持った龍神丸
魚に変形する龍神丸
風車型の龍神丸
蟹に変形する龍神丸
実は5号機までいた龍神丸
各国代表の龍神丸によるバトルでよろしく。

ワタルという作品は、あくまでワタルが主人公として据えられた印象のお陰で、
「〜〜丸」という名称だけで特権を与えられていると判断できるのが上手いね。

漢字名称が王道にあたる立場で、カタカナ名称がパロディという。
そんな変な続編やるよりも再放送&再販の方が100倍嬉しいわけだが。
ワタルのDVD出てたっけ?

出てないなら一巻に5個くらいのプラクションつければ売れるよな。
939おもちゃ板@名無し名称論議中:03/07/11 08:41 ID:9HCNjMRd
>>938
出てる1,2BOXで
今買えるの?
買える。すぐ買って来い。
プラクションが、今買えるの?!
アホだな。
>943

ネタに釣られるな知障(w
こないだDVD買ったよ。見る暇ないけど。
漏れも買った。観まくり。
お値段は?
高いんでしょ?
どうかな?
わたる世間は鬼ばかり
魔神英雄伝ワタル、キター!
ほんとに来たの?
 来たらしい・・・

なぜ来たんだろう?
なんでだろー
 なんでだろーなんでだろー
なんでだろー
なんでだろー
なんでだろー
なんでだろー
なんでだろー
 なんでだろーなんでだろーなんでだろー

なんでだろー
なんでだろー
なんでだろー
なんでだろー
 なんでだろーなんでだろーなんでだろーなんでだろー

 なんでだろーなんでだろーなんでだろーなんでだろー
なんでだろー
なんでだろー
 なんでだろーなんでだろーなんでだろーなんでだろー
なんでだろー
なんでだろー
なんでだろーなんでだろー
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタル 魔神英雄伝ワタル
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!魔神英雄伝ワタルだ!魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!魔神英雄伝ワタルだ!魔神英雄伝ワタルだ!魔神英雄伝ワタルだ!
 魔神英雄伝ワタルだ!
 魔神英雄伝ワタルだ!
 魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタル、キター!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタル、キター!
魔神英雄伝ワタルだ!
 魔神英雄伝ワタルだ!魔神英雄伝ワタルだ!魔神英雄伝ワタルだ! 
 魔神英雄伝ワタルだ!魔神英雄伝ワタルだ!魔神英雄伝ワタルだ! 魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタル、キター!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタル!
魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタル!
魔神英雄伝ワタルだ!
 魔神英雄伝ワタルだ!
 魔神英雄伝ワタルだ!
 魔神英雄伝ワタルだ!
 魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタル!魔神英雄伝ワタルだ!
 魔神英雄伝ワタルだ!
 魔神英雄伝ワタルだ!
 魔神英雄伝ワタルだ!
 魔神英雄伝ワタルだ!
 魔神英雄伝ワタルだ!
 魔神英雄伝ワタルだ!
魔神英雄伝ワタルだ!
もうおしまいか?
 おしまいみたい、ワタル
魔神英雄伝ワタル

魔神英雄伝ワタル

魔神英雄伝ワタル
魔神英雄伝ワタル 魔神英雄伝ワタル
魔神英雄伝ワタル 魔神英雄伝ワタル 魔神英雄伝ワタル
魔神英雄伝ワタル 魔神英雄伝ワタル 魔神英雄伝 魔神英雄伝ワタル
魔神英雄伝ワタル
魔神英雄伝ワタル
魔神英雄伝ワタル
【終了】魔神英雄伝ワタル【終了】

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。