WTM第13戦車師団☆1/144総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おもちゃ板@名無し名称論議中
第3弾を、最後の希望を抱きながら蹂躙せよ!
ドラゴンMA戦線への二正面作戦も許可する。

造型企画制作:海洋堂
原型制作:谷明
発売:タカラ
販売:ドリームズ・カム・トゥルー

前スレ
ワールドタンクミュージアム13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1038676374/

関連スレやラインナップは>>2-10あたり
2おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 17:49 ID:eP+HVDGF
[戦歴]
ワールドタンクミュージアム12【トレードネタ禁止】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1034942696/
ワールドタンクミュージアム第11駐屯地
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1032445130/
財布直撃!ワールドタンクミュージアム第10小隊
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1031022133/
全国配備完了!ワールドタンクミュージアム第9小隊
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1030447927/
赤虎1号? ワールドタンクミュージアム第8小隊
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1028718405/
第2段近し! ワールドタンクミュージアム第7師団
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1026830192/
補給物資到着! ワールドタンクミュージアム6輛目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1025018840/
ダブりも嬉し!ワールドタンクミュージアム 5輌目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1022826159/
補給はまだか!ワールドタンクミュージアム 4輌目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1020936290/
進撃開始!ワールドタンクミュージアム 3輌目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1019999470/
■幻のワールドタンクミュージアム 2輌目■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1014136004/
フルタの戦車
http://cheese.2ch.net/toy/kako/981/981170261.html
3おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 17:50 ID:eP+HVDGF
[友軍]
(軍事板)
☆ワールドタンクミュージアム第3弾☆」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042267375/l50
軍事板住民ならマイクロアーマー買うだろ?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039093986/l50
(模型・プラモ板)
WTM人気に乗じて1/144を盛り上げるスレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020687308/
WTMでミニジオラマ−その参
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1031986480/
ドラゴンの144の戦車どーよ?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1038570651/
(卓上ゲーム板)
こちらWTMボードゲーム化研究所
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1024754696/
(off会板)
食玩戦車 ワールドタンクミュージアムオフ 4輌目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1043045623/l50
4おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 17:51 ID:eP+HVDGF
[情報収集]
オフィシャルサイト
http://www.dct-net.co.jp/ktsite/wtm/index.html
造型企画制作:海洋堂
http://www.kaiyodo.net/
発売元:タカラ
http://www.takaratoys.co.jp/top.html
販売元:ドリームズ・カムトゥルー
http://www.dct-net.co.jp/index2.html
海洋堂HLT・HLO
http://www.kaiyodo.co.jp/atelier/hobbylobby/j_store.html
ドラゴン オフィシャルサイト
http://www.dragonmodelsltd.com/catalog/cando/cando-intro.htm
5おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 17:52 ID:eP+HVDGF
・そもそもワールドタンクミュージアムって何?
海洋堂製作による全長4p前後の戦車模型。お菓子がおまけに付いて
「ワールドタンクミュージアム」(WTM)の名称で発売中。1個250円。
第1弾のお菓子はストーン・チョコ、第2弾は迷彩ラムネ。
※タカラのサイトに詳細あり。

・デキはいいの?
スケール(1/144)と値段を考えれば充分満足な出来映え。

・砲塔は回転するの?
実車で回転する物は、全て回転する。 但し、全て仰角・俯角がとれない。

・材質
本体はスチロール樹脂(普通のプラモと同じ)。キャタピラ部分はPVC樹脂。
但し第1弾シークレットのヴィットマンティーガーのみ砲身以外すべてPVC樹脂。

※PVC樹脂は接着に瞬間接着剤しか使用できません。
※PVC樹脂はエナメル系塗料を使うと溶けます。
※(ヴィットマンティーガーをどろどろに溶かしたと報告あり)

・第2弾のKV-1に書いてあるスローガンの意味は?
「ザ ローディヌ」…祖国のために or 祖国よ!

・シークレットがよく出ます。なぜ?
箱のラインラップに記載されていないだけで、レアではありません。1/20の確率で出ます。
6おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 17:53 ID:eP+HVDGF
・第1弾ラインナップ
ティーガーI重戦車 後期型
M4A1/76シャーマン
88mm高射砲Flak36
IV号戦車J型(前期型)
T-34/85 1944年型 ウラル戦車工場 45年生産分
エレファント重駆逐戦車
※シークレットアイテム
ティーガーIヴィットマン007号車

・第2弾ラインナップ
ティーガーII重戦車(ヘンシェル砲塔)
ヤークトパンター重駆逐戦車(後期型)
JS-2mスターリン重戦車
KV-1 1940年型(初期生産型)
ヘッツァー軽駆逐戦車
III号突撃砲G型(後期型)
※シークレットアイテム
赤虎1号 (赤いティーガーI )

・第3弾ラインナップ (予定)
パンターG後期型
シャーマンVCファイアフライ
T-34/76 1941年型 戦時簡易型
キューベルワーゲン
II号戦車F型
フィゼラーFi156Cシュトルヒ
※シークレットアイテム
シュトルヒ特別任務機

そして、第4弾は陸上自衛隊とか・・・?
7おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 17:57 ID:aSN310sv
・砲身が折れてる!どうすればいいの?
不良品が出た場合、ドリームズ・カム・トゥルーに送ると同じ戦車の良品と送料を送ってくれる。
(着払いで送るのも良い)
詳しくは箱上部左側ミミの部分に記載あり。

・赤いティーガーIが出たんだけど、これって錆び止め塗装のみの再現って事?
史実で赤いティーガーIは確認されておらず、色も海洋堂オリジナルの赤。
何故赤かは以下の ・-2 閑話休題ガレージキット ●ゴジラは赤く塗れ を参照の事
http://ime.nu/www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakugaku/No6.html#anchor1825724

ところでドラゴンのマイクロアーマーって?
香港のドラゴン社(輸入販売:童友社)がWTM人気に乗じたwと思われる1/144戦車模型。
模型店で380円とWTMより高い。出来はそこそこ。

シークレット比率が無茶苦茶低い(第一弾1/80?第二弾1/30?)
81:03/01/21 17:58 ID:aSN310sv
個人的には2号戦車が楽しみ。
実はシュトルヒも楽しみです・・・たくさんダブらなければ・・・
9おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 18:23 ID:c4VzX69g
>1 さん、
お見事なスレ立て乙っす!!

仏も伊も欲しいゾ。
ほんでもって旧日本軍戦車もカモン、だ!!
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11鋼鉄の棺桶 ◆GgepINiESo :03/01/21 18:56 ID:d3/RqmwD
さて、盛りあがってまいりました。
12おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 19:44 ID:tH0Uyf2X
>1
乙カリー
さあ、一週間切りましたぞ。
13おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 20:16 ID:8VDqhseg
おつかれ〜!!
ただ前スレが「ワールドタンクミュージアム13」だったので
このスレは『WTM第14戦車師団☆1/144総合』になるのでは?
余計な事だった?スンマソ
14:03/01/21 20:35 ID:qKQPuqPq
申し訳ありません。私の不注意です>スレタイトル
別にいいんじゃねーの?
「1/144」に14が含まれてると思えば。
16おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 20:50 ID:bVLYdvA9
今15がいいことを言った
ハイパーホビーだかなんかの別冊つきの奴にWTMのティガーの塗装違いのが付属するって話だけど詳しい事知ってる人いませんか?
とりあえず現物の展示品ならアキバで見たんだけど。
展示品どんな迷彩だった?
>>17
2月1日発売予定で徳間書店から出ます。
>>18
濃い三色迷彩ですた。SS101戦車大隊の222号車のデカールが貼ってあります
SS101重戦車大隊の3色迷彩は007号車でお披露目
した筈なのに塗装違い登場とはこれいかに?
2119:03/01/21 23:23 ID:???
>>20
007号車と違って結構太い線で描かれてます>迷彩
>>19
LAH師団マークは再現あり?
2319:03/01/22 00:04 ID:???
>>21
そこまで確認できませんでした、申し訳。
見た感じかなり濃い色で、個人的には今までの3色よりいい感じですた
Gamespot/japanに第4弾らしき写真が載ってる。
これだな。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/news/030121/phot08.html
「大戦略」ってのは・・・?
>>1
スレ立て乙〜!

発売日まで後5日
発売日までに新スレに移行できて良かったよ
>>25
あのヘリはWTMなのか?
28名無し文系兵@名古屋:03/01/22 00:42 ID:???
>>25
良い!!航空機もコブラ(対戦車航空機)なら有りかも!?こりゃ第4弾も買いまくらねば!!
シークレットはチハ車キボンヌ!(赤い90式は勘弁!)
29おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 00:42 ID:pJDlilWE
発売されますた。3弾。
レスキュー119みたいな出来だとヘリもつらいけどな・・・
みぞた商店から昨日発送しますた
メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うちもメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
明日到着だな、楽墨だす
第4弾はなんかのゲームに特別版が付属する悪寒。
>>33
雑誌の方が売れていいような気がするよ。安価だし。
俺のような非ゲーマーにはゲーム特典はキツイ。
だからいつもスルーしてる。

2回目のWTMオフの時はただでプレゼントしちゃう(特別迷彩とらI)豪気な人もいたけれど。
うちも昨日発送したというメール来た
今日到着だ。たのしみー
しかし一緒に頼んだ、MFSアニが...残念
36おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 07:41 ID:AqC7BcpP
前スレに「第4弾でやっとフィギアがつくのか」といったこと書いてあったのだが、詳細キボン
第三弾、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ガムでかっ。
いきなりシークレット出たよ…ショボーン。
しかし、重量的にはパンターとファイヤフライがほとんど区別が付かない…。
2号ちっちゃーーーシュトルヒデカー。
今回は、結構サーチ難しいかも。
39おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 10:47 ID:VfHwpisn
シークレットはやっぱりシュトルヒ?
シークレットはシュトルヒ、ムッソリーニ救出作戦仕様で、緑一色(役満かい)
わしが買った配列は全部同じで、
左奥 シュ   2号
   ファイヤ 豹
   ファイヤ 豹
   T公   キュ
   T公   キュ
でした。重さは2号がはっきり分かるけど、他は結構微妙。
しかし、ドラゴンのパンターと比べると、一回りでかい。
別の戦車みたい、まるで。
>>40
同じ内箱でダブりはありますかい?
パンター、イイ。
が、龍豹には海豹にはない良さがあるし・・・どっちがいいかはいちがい
には言えないね。
戦費に限りがある折れは、パンター部隊を龍豹中心で編成するよ。
あとWTM4で数を揃えたいのはII号なんだけど、これも開封屋の値づけ
次第では(揃えたいと言っても数輌でいいので)・・・
4340:03/01/22 11:18 ID:???
>41
今回は前みたいな酷いダブリはなし(一箱に冬季型駆豹が4輌とか)
カラーリングもばらけるように入っている。
但し、サーチ対策が増えていて、キューベルとかもあまり動かない(振っても
カタカタ言わない)ようになっている。
U号の数が少ないから、高くなりそうな予感…もっともU号は重さではっきり
分かるので、あんまり困らないが(これだけはっきり軽い)
4441:03/01/22 11:27 ID:???
アンガト。
俺は独逸野郎なので、ファイヤ2、T公2はちょっと萎えです。
2号が少ないかどうかはまだわからないよ。
1弾、2弾をBOX買いした経験では、BOX内アソートは複数種類
あった。虎1が一つだけのBOXも、ビットマンを含むと三つのBOX
もあったよ。
2号が二つ入っているBOXもあれば、豹がひとつだけのBOXも
あるのでは?
(シークレットを含め、シュトルヒが3つ、という地雷BOXも・・・)
>>45
ゆえに、色々な種類がまんべんなく欲しい人は、カートン買いや同じ
店での複数BOX購入は避けた方がいい。
ためしに1BOX買って、その場であけてアソートが気に入ったらその
カートン買占め、という手もある。行儀悪いが。
>25
折角J隊物でまとめるのなら国産のOH-1を入れて欲しい・・・
おお、ついに入手した方が!

ところでシークレットに「ムッソリーニ」が憑いていると言う噂は?
うちもBOX届いた。
柄シュトルヒがダブって2ヶ。
クリアパーツ使ってんのね、わかりにくいけど。
憑いているのかもしれん・・・
コーラガムどう?
土嚢ガム、なかなかよろし。
でも包み紙がないから噛んだ後は要ティッシュなのが不便。
もうコンビニでも発売されたの?
広島は週末まで入らないのかな?
今日1カートン届きますた

なんか、シュトルヒより豹の方がシークレットぽい気がするんですが

豹デネーし
なんか、シークレット聞いたら買う気が無くなってきたよぉ。
今回は箱買いは見送りかな。
その分、龍豹に資金配分だね。
竜虎はカコイイけど龍豹はイエサブでみたら砲塔の出来に萎え。
色々オプションパーツみたいなのついててディテールは凝ってるのは良いんだけど。。。惜しいな。

それにしてもホントにシュトルヒがシークレットだったんだね。
いくらなんでもあんまりだ。
>>55
同意。
シクレト、1BOXに2個入ってるし・・・。
>>28
中国生産である以上旧軍モノは期待できないかも、と以前書いた人がいたよ。俺もそう思う。
>>36
90式に戦車長がついてるみたいね(>>25参照)
>>48
それシェンムーと区別つかないじゃんw
>>52
マヂ?袋とかに入ってないの?
やっぱ今回は、WTMまとめ買い中止しよ。
豹と狩人とU号の抜きに徹しよう!
61おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 15:08 ID:xGa0XVTu
キューベルワーゲン、4種って・・・・
車と観測機が4種類づつだなんてクレイジーだ!
クロムウェル出せ!ビットマンとくればビレル・ボカージュのクロムウェルが相方で必要だろうに。
(その時は007号車じゃないけどさぁ)
今回は消費者を舐めてるんだよ。
海洋堂が出すWTM関連製品って何だろう?
デカールだとちょっと見直す。
垢豚語録だったらWTM買うのやめる。
MG誌限定予定の大勝利Tシャツ程度じゃないの?
あんなの絶対買わないけどね。
街中じゃきれねーよ。
ってか、家の中でも嫌だw>Tシャツ
2カートン買って、アソートは2パターンでした。カートン内は同一です。
1カートンは>>40と同じ配置。
もう1カートンは>>55,>>58とおそらく同じ配置だと思います。
左奥 シュ   豹
   シュ   キュ
   T公   キュ
   2号   ファイヤ
   2号   ファイヤ   

ただ私だけかもしれませんが、シークレットは1カートンにつき
1ボックスずつのアソートでした。おかげでシークレットは3つ。
3人の共同購入だったのでぎりぎりコンプでした。
トータルで見るとキューベル、ファイヤフライの比率が高いかと。 
だね。
あんなの売れると思ってるのだろうか?
>>67
シュトルヒとキューベルが4つとは辛いアソートだね。
H×Tで買ったらキュとシュは芥箱に突っ込んどかない?
もちろん隣の店が再利用しないようにメタメタに壊しといてさ。
箱ごと踏みつけてから放り込め
捨てるなら頂戴。
73おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 16:34 ID:rMRsI9Qk
もちろん大勝利Tシャツは、
チョンによる星条旗焼却と同じ運命。
殺伐と開封する勇者たち。
積みあがる破壊されたシュ&キュ。
燃え上がる赤いシャツ。
第一弾のころのワクワク感が無くなったね。
三弾で大量在庫が残って、第四弾が規模縮小及び延期かな?
第3弾シークレット混入率下げたね
1カートン(80個)に1個だね
>>76
そうなんだ。
よかったじゃん、地雷(1BOXに外れ5個)の確率が下がって・・・
>>76
1カートンで3個も出た。
ふざけるな!!
シュトルヒ・・・箱買いすんのやーめた

豚 は や っ ぱ り ブ タ だ っ た のね
シュトルヒやキューベルを好ましく思わないなら、箱買いは止めたほうが
無難だよ。
シュトルヒはともかくキューベルはそんなに嫌か?
82おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 18:07 ID:xGa0XVTu
キューベルだけだと、それほど嫌じゃないが、
シュトルヒとキューベル合わせて8種は・・・消費者へのイジメだよ。
キュー自体は、嫌いでも好きでもないが
垢豚の自家用車と思うと腹立つ。
84おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 18:13 ID:MlwFr3LT
どんな話題にしても、海ブタが喜ぶ罠
ムキーーー、カートンで一個どころか一箱に2個(ハズレのシュトルヒ)入ってる
BOXに2BOX当たったよ通販で2BOXだけ買ったのに、イジメだよ。

2BOX買って豹とT34は単色が2両ずつしか入ってませんでした。シークレットも無し。


この喧嘩、買ったぜ!!
真のシークレットは豹3色、ブタ野郎は意図的に
数量を抑えてやがる。

俺様もこの喧嘩、買ったぜ!!
折れは敵前逃亡します。パンター部隊は龍豹で編成です。

ごめんなさい。
ヌルイ戦車野朗は氏ね!って言いたいのかブタ  ああ・・(涙
90おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 20:02 ID:+YFdKncs
第4弾ではどんな嫌がらせシークレットを入れてくるのだろう?
いま宅配便から連絡が入った・・・
1カートン、中身は・・・如何だ?
最悪のアソート引いちまった・・・・
1BOXにシュトルヒ・キューベルが2個ずつ・・・・

シュ・シュ
豹・T
ハエ・T
Q・2
Q・2
報告見てると泣けてくる。とりあえず人柱な方々に合掌。
ある程度予想していたけど、なんとも酷い話ですな。消費者舐め杉。
この分だと2弾を上回る大量の売れ残りが出るかも。

唯一の救いは、2号の判別が簡単らしいという事かな。
豹より2号のほうが嬉しい。豹は龍で集めよう(w
9486:03/01/22 20:12 ID:???
>>93
こらこら、勝手に人柱にすな!w
水底からでも這い上がってやるぞ!!
とりあえず1コンプ
さあ!2号を抜きまくるぞ!・・・2号抜きにくいよ・・・・(予想外に重い
9692:03/01/22 20:20 ID:???
豹のところに隠れシュトルヒが・・・・・・・・・


。。。。
1BOXにハズレ3つだと!?
>>94
おお、スマソ。
気合はいってますな!(w

>>95
さっき軍事板のスレで確認してきますた。リングで重くなってるそうで。
表向きは砲身の折れ対策でも、実際は抜き対策のような感じがします。
直径2センチはデカすぎ。そこまでやるか・・・。
コンプしようがしまいが、2BOXで打ち止めにしようかな?
どなたか、重量計測キボン
ババが沢山あるババ抜きをしてるようだ
小佐殿!
兵の敵前逃亡が続発しています!
101おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 21:13 ID:gVm+3A79
7-11じゃまだ売ってないの?
ふつーはそんなババ抜きなんかやんねーよw
>92
「ハエ」って何だとしばし考えた。

ファイアフライはホタルのことですよ〜
弾がいっぱいのロシアンルーレットをしてるようだ
隊長、シリンダーの半分が埋まっていまつ。
今回は皆買い控える人が続出しそうだな〜
ヤフオクの相場が跳ね上がるかもしれん。
転バイヤーとつるんでいるのかい?シェンムー
肉の少ないスキヤキを食べてるようだ
みなさん、ごめんなさい。
なんかコウノトリ見てたら愛着が沸いてきました、確かに戦車じゃないのは許せません!
が、肉の少ないスキヤキでも野菜もうまいかもと思ってしまいました


こんな俺は廃人ですか?
109東京在住:03/01/22 21:51 ID:???



みんな何処で買ってんだよ〜〜
>>109
ネットで予約した人はほぼ今日手に入れてまふ。
兵士たるもの飢えた狼であれ!

最後列はシュトルヒ率高し・・・・と
終了間近の福引をしてるようだ
漏れは安売り店に来週買いにいきます。
115名無し三等兵:03/01/22 22:04 ID:???
1カートン買って
T34・・・8
蛍・・・16
豹・・・16
U・・・16
車・・・8
鳥・・・15
緑鳥・・・1

T34がSPか?
まさか潰瘍道がここまで卑劣な手段を取るとは思わなかったよ。
1BOXにパンター1個とは完全に足元見てるな(怒
こんな事ならドラゴンに鞍替えしたい・・・
竜虎の再販ないのかな〜
117おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 22:10 ID:rfzaDOmv
4弾の大戦略バージョン凄い出来良かった。生産少ないそうなので入手できるか今から心配。
>>116
竜虎なら、竜豹に合わせて再入荷してるみたいですよ。
前に入荷してたところなら、扱ってるかも。
シークレットの混入率がどうなったのかは分かりませんが・・・。
混入率は同じぽよ?
龍虎は龍豹と同時に再入荷してる店がけっこうあるよ。

それから、WTMのアソートについて念のため一言。
シリーズ1以来、アソートは、
2・2・2・2・1・1  または 2・2・2・1・1・1・S
で、上記の1や2がどのアイテムの数であるかはBOXにより異なる、
ただし、同じカートン内のアソートはすべて同じ
というパターンが確認されていると思う。
今回の報告でも、鳥が1BOXにひとつだった人、豹が2つの人、
1つの人、II号が2つの人、ひとつの人、と色々あったはず。
おそらく、全体としては各アイテムの混入率に差はないのではないか?
(シークレット除く)
だから、今回潰瘍が特定の車種の混入率を故意に下げている、という
批判はもう少し待ってからにした方がいい。
潰瘍が批判されるべきは、別の問題についてだと思う。

えらそうにスマソ。
ドブ川で釣りをしてるようだ
>>118
おおっ本当ですか?ありがとうございます。
今度の週末に索敵してみます。WTM Long Long Goodby・・・
3BOX買って豹は3種類2個ずつ入っていました。
もしかして運がいい方ですか?

キューベルワーゲン・・・
正面から見てフロントガラスが左へ傾いている。

俺は別にシュトルヒでもキューベルでも全然構わないのですよ。
出来はどうなの?
>>25のリンク先の画像に大戦略って書いてあるけど
これって 大戦略を買うとついてくる特別塗装のヤツで
普通の第四弾にもヘリは入っているということでしょうか。
126おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 23:50 ID:Kgc6XJKt
>>123
龍豹を20個バラ買いして、一度もラストパンサーに出会わなかったより
運がいいよ。
シュトルヒはみんなが毛嫌いするほど、俺は嫌いじゃないけど。
現実問題として、戦車並べるスペースにシュトルヒはかさばって置けない
でしょ。
買った人は、昆虫標本みたいに、虫ピンで止めてるんですか?
どうやって戦車スペースと共存させるのか、そっちのほうに興味津々。
釣り糸つけて天井からぶら下げる
ドラゴンに寝返る奴が続出しているのか、
近所のローソンの龍豹がみるみる無くなっていく。
私も、車体の歪みさえ無ければ言うことは無いのだが。
(折角当ったF型が歪みまくっていたのでダメージが大きいのだ)
130おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 00:47 ID:vs+ORnsG
ワールドウエポンミュージアム
私は運がいいのか龍豹1BOX買った(F型get)けど、
ほぼ歪んでいなかった。
それより今日来たキューベルの傾きの方が気になる。

戦果(3BOX)
T34・・・6 単2 スロ3 冬1
蛍・・・6 単2 冬4
豹・・・6 単2 冬2 3色2
U・・・6 砂2 単1 冬3
車・・・3 冬2 砂1
鳥・・・2 冬1 2色1
緑鳥・・・1

上出来?
132名無しさん@Linuxザウルス:03/01/23 08:36 ID:???
1カートンで2セットコンプできますたが
鳥さぬがまだ8羽程余ってどうしようも。

2号はイッパイあってもあんまり困らない。
ハエさぬが以外に少ないでつ。

七面鳥撃ちとか言ってバキバキにしてやろうかと。
マジで鳥さぬはもう欲しくない
>>129
私も、1BOX+バラ10個龍豹を買ったけど、気になるゆがみは1輌だけ、
前面の合わせ目が気持ち”おちょぼ口”になってたくらいだった。
(暖めて瞬間接着剤で修正)
129さんは私が気付かない歪みを問題にしてるのかも知れないが・・・
龍豹は虎に比べて精度上がったように思うよ。
今回は龍に決まりだね。
しかし、コンビニの龍は瞬く間に消えて行くのが辛い。
龍虎再版してる?
龍豹販売してる所でも、入らないっていってたよ。
再半数が少ないのかな?
龍豹、4つ買って010、011、014*2ですた
憑いてるんだか憑いてないんだか・・・
流氷を3つ買って、008,010,010だった折れから見れば宝くじのような話です。
137おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 12:41 ID:gmj0m5We
東北にはまだ来ない
>>131
出来すぎ。
キューベルと鳥が1個だけのBOXに当たったんだね。うらやましい。
2003年タカラ新製品合同発表会を見てきました。
4月に大戦略パッケージで限定6種の自衛隊バージョンが先行販売との事。
限定なので早めに買えとあおっていました。
4弾ははげしく、全18種自衛隊ですた。
>>139
4弾ラインナップの紹介きぼんぬ
141おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 13:53 ID:bHPkljLU
ところで龍王虎はポルシェ砲塔が2種はいってるね。
142ビギナー ◆VXdy46qots :03/01/23 13:57 ID:???
>4月に大戦略パッケージで限定6種の自衛隊バージョンが先行販売との事。

どういった販売形態ですか?まさかゲームの大戦略につけるとか!?
大戦略パッケージ6種って、ヘリ、74式ドーザーつき、90式
各2色、ということ?
>>141
だといいんだけどなーって、竜のサイト更新してるし。失礼。
左から2番目と3番目がポルシェ砲塔か?(汗
>>144
それっぽいね。てことはヘンシェル砲塔の冬季迷彩はなし?
>>145
多分そうなるのではないかと。ちょっと寂しいですな。

しかし、普通にポルシェ砲塔を出しますか。びっくりですよ。
駆逐虎でもシークレットにするつもりなんでしょーか?(w
>>146
シクレトはEー75なんじゃないの?
>>140
アパッチ、74式ドーザー付、90式各2色が大戦略版先行販売。
陸自に詳しくないし、頭悪いので全部覚えてないです。
でも、確か、6?式、7?式、無反動砲自走砲(2門)が入っていて、
アパッチは入っていなかったかも。
詳しくは25日のモデグラに載るんじゃないかな。

>>142
え〜と、パッケージが大戦略Zと大書き、なんか発売記念のような感じで
4月発売。
その後ちゃんとWTM4で18種発売との事。
WTM4の発売日は不明。
これも、多分25日発売のモデグラには詳細が。

>>143
そうです。

誰か、ちゃんと控えてきた人あpしてあげてください。
149おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 17:19 ID:vmhbG+x0
次の龍王虎は外れなしだな。気掛かりはアソートか。
150おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 17:24 ID:/A90Im7Y
>>148

アパッチを陸上自衛隊で導入したの?マジ、ちょっと感動。
151おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 17:52 ID:mn+dGnX7
コブラじゃないの? ん?釣られてんのか…オレ(w
 
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/news/030121/phot08.html
>無反動砲自走砲(2門)
って62式無反動砲の事かな。

61式、62式無反動砲、74式、74式ドーザー付き、90式・・・
これじゃ15種類だからやっぱコブラ入りかな。
61式戦車 74式戦車 90式戦車
AH−1攻撃ヘリ
75式自走155mm榴弾砲(74式自走105mm榴弾砲)
60式自走106mm無反動砲

ではないかと想像。
自走榴弾砲は願望だけど。
154おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 18:53 ID:a64fqqDD
福岡まだ?
>>154
27日までマテ!
>154
城南区の7-11でゲトしました。
探せば貴方の近所の7-11にあるかもよ。
157おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 20:45 ID:/A90Im7Y
>>153
87式自走高射機関砲
89式装甲戦闘車も仲間にいれてください。
158おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 21:01 ID:WLrFFO/L
WTM第4弾ラインナップ
61式戦車
74式戦車
90式戦車
87式自走式対空砲
60式自走無反動砲
AH-1S コブラ

の6種類で五月末発売予定。

その内
74式戦車(ドーザーブレード付き)
90式戦車(戦車搭乗員付き)
AH-1S コブラ(機銃カバー無し)
が大戦略Ver.として四月末に発売予定。

五月頃にタカラが1/144ラジコン戦車を出すらしい(予価3000円)。
以上、既出もあるけどフライングゲトしたMGからの情報でした。
>五月頃にタカラが1/144ラジコン戦車を出すらしい(予価3000円)。
ラジコン!?
160HG名無しさん:03/01/23 21:27 ID:7hPPEQPl
>158
情報サンクス。

WTMもう買うの止めようと思っていたけど第4弾は期待大だ。
海洋堂マンセー
ついでに旧軍戦車もよろしく。
161おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 21:27 ID:a64fqqDD
福岡まだか?
ラジコンのオマケじゃなくって?
でもたのしみだな
163おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 21:29 ID:a64fqqDD
おお!あったか。
レス見逃し、すまそん
自衛隊は激しく好み分かれそうだな。
漏れは帝国陸軍の方が(・∀・)イイ! んだが。
165おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 21:32 ID:PCCVD6H5
>>158
第4弾、ハズレなしだな。
まあ第4弾全部ハズレと思う、守備範囲の狭い人もいるが。
166おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 21:33 ID:VSD6cnQj
ラジコンかー。出来にもよるけど3000円なら買ってもいいな
167おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 21:43 ID:5D7iLoqw
シュトルヒはスケールは問題ないの?
俺もモデグラの早売り買ったんだが、ラジコンはキャタピラで動くみたいだよ。
大戦略Zのソフトの方は発売日未定って書いてあったのに、
WTMの大戦略バージョンは第4弾より一月早い4月って書いてあったから、
ソフトのおまけじゃなく、別に発売するんじゃないかな。
無名な別メーカーの大戦略では?
170おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 21:54 ID:gjLMaKec
やっぱり入っていたか。>60式自走無反動砲
何か、小さい車輛を入れたがると思ったんだよね。
あれより自走榴弾砲をいれて欲しかったんだけどな。

ドラゴンさん、1車種のバリエもいいが、各国装甲兵員輸送車
そろい踏み、なんてどう?
(WWII3種類、日米現用3種類で)
171おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 21:55 ID:PCCVD6H5
大戦略バージョンだすなら、M1やらレオ2、T72とか出してくれ。
>>169
Xbox用の大戦略Zとのタイアップ企画とあり、そのソフトの発売が未定とある。
Xboxかよ!

・・・ソフトと別売りなのが救いだな・・・
うーむ・・・コブラかぁ
空飛ぶものは別シリーズでやって欲しい。
個人的には89式装甲戦闘車を希望。
175おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 22:35 ID:gjLMaKec
関連製品、とは大戦略のことだったんですか?>MG買った方

・・・ディティールアップパーツやデカールを期待した私が馬鹿でした・・・
176おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 22:55 ID:2+u6TN9o
竜の王虎サイト観ると
ツィンメリットコーティングされてるねー
WTMのヴィットマン以来だ。
買えば買うほどデブが喜ぶ
だから俺はあえて買わないよ
178おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 22:59 ID:gjLMaKec
龍豹の出来がそこそこで、私は非常に嬉しい。
179おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 23:05 ID:SmZvs78t
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1036647391/
>26 :名無し三等兵 :02/11/09 10:51 ID:???
>消防のときミリタリーブームでプラモをよく作った。日本ものでは戦闘機・戦艦をたくさん作り
>ドイツは戦車を棚の上に並べて悦に浸っていた。ある日遠方から爺さんが来てそれを見て「おお、戦車好きか。
>日本のはどれだ?」と聞かれたので松本零士の戦場漫画シリーズから知った日本戦車の弱さを3分ほど
>聞かせ、「そんなボロいのいらない」と締めくくると「そうか、そうか」と言いながら笑っていた。
>数年後爺さんの葬式の席で戦友だった方から戦車兵だったことを聞き、95式の隣にたたずんでいる
>爺さんの写真を見たとき戦争に行ってたことすら知らなかった自分の情けなさに涙が出た。
・・・・九五式きぼんぬ。
>>175
関連製品って、どっかで言われてたっけ?
181おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 23:20 ID:gjLMaKec
>>180
前スレの929
潰瘍のサイトに告知があった。
182名無し三等兵:03/01/23 23:28 ID:???
1/25は11:00頃にHLTでも逝って、高みの見物でもするか
開封してのコウノトリ続出に客がどんな(・・;)をするか・・・
183158:03/01/23 23:32 ID:???
ラジコンはWTMのボディを利用するみたい。
コントローラー兼充電器がドイツの手榴弾の形だったよ。
あと今回もMGで通販をやるようです
>>181
とりあえず、関連製品て言うのは大戦略、ラジコンとかのことだろうね。
ディティールアップパーツ、デカールに関しては特に目新しい情報は載ってない。
あのう、WTMのサイズにRCが入るんでしょうか?にわかには信じられないんですが
マウスならなんとかw
187158:03/01/23 23:55 ID:???
>>185
見本は王虎(ポルシェ&ヘンシェル砲塔)だったよ
砲塔上部に受光部が付いてた
カールならなんとかw
アドバンスド大戦略シリーズなら買うけど、
ただの大戦略は買わんな、たぶん。
虎IIでなんとかなったのか・・・すげえ
・・・・第4弾のシークレットはラジコン戦車きぼんぬw
>>185
写真だと、王虎がラジコンになってる。
タイヤとかじゃなくてキャタピラでちゃんと動くとの事。
前進とバックターンの2パターンの動きに制限されているが、
あまり不自由はないとか。
>>190
重さでわかる罠w
と、みんながつけているのでつられてwをつけてみる
シークレットのブックレットの解説は相変わらず投げやり?(w
各アイテムの正確な重量、MGに出てるのかな?
>>187
やはりiRCか。デジ糞か。うーむ。
あのサイズで遠隔操作は確かに凄いけど、メリットは薄いよなー。
「作ってみました出来ました凄いでしょ」だけじゃ商品って売れないんだけどね。

そういやタカラさん、コンパクトドールの特殊部隊はどこへいったんでしょうね。
フィールドストリッピング可能な45オート(ベレッタだったかも)とかMP5とかあったでしょ。
ずっと待ってるんですよ。
…どうも同じ事になりそうな予感?
1/144ゴリアテのRCがほしい。
ケッテンクラートでも。

え?
できるか?

どきゅん。
装甲列車が好きなんで、1/160で展開して欲しかったな〜。
世界市場への参入もバッチリだったろうに。
198おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/24 14:47 ID:Mk72tMIz
戦車だけをチョイスする方法はないんだろうか・・
199おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/24 14:52 ID:2nGDbnhc
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★こんなサイト見つけました★
200おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/24 15:25 ID:lMT/FVP9
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/hino/
1/210ラジコンだって。チッチェー
列車砲なら売ってるらしいが、
でかいだろな−
202東京在住:03/01/24 18:26 ID:???
WTMのラジコンくらい下地が出来てるから2chに出来るだろ?
みぞた商店からWTMきたよ。
20個買ってシュトルヒ4つ。その内2つはシークレット。
キューベルワーゲンが予想以上に小さくて萌えかな。
>>203
今回はシークレットの混入率低めだからダブった1つをヤフオクにでも出せば?
開封したときは気がつかなかったけど、1カートン分の土嚢ガムを数えたら・・・

82個!ダブって入ってた?
こんなことってあるのか・・・鬱
今月のMGを読んで悲しくなりました。
今まさに虎1で大隊を作っているところ。
小さなビネットに心血を注いでも良いじゃないですか。
模型文化ライターとか言う人、ネットに揚がっているすばらしい作品を見ました?
MGの提灯記事にも辟易しました。
ユーザーをバカにするのもいい加減にして欲しい。
もう買うのやメます。
207おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/24 20:56 ID:4pSWi9nj
家族一緒になりなさい
家族一緒に成り始めている
           林 メリイ
>>196
1/144、RC「空母ニミッツ」だったりして

でも1/144でRCの戦車が出たら漏れは買うと思う。
WTMの世界を走らせられるんだよ?
幼稚園の頃からLEGOやらプラレールやらが大好きだった漏れにはもう・・・
WTM3の私的評価
豹>2号>T36>蛍>>Qベル>>>>>>死屠婁碑
>>208
ハゲワラ
強襲揚陸艦だとWTMとも合うかな?
漏れなら
T-34/76>2号>豹>炎多留>>>>車>>>>>何か
T36と書いて恥をかいた香具師>209
漏れのとこにはまだ届いてないんだが、
シュトルヒってそんなに出来悪い?
ホムペじゃマトモに見えたのに、激しく糞だな。
でもシクレトは、オクで結構な値段になるんだろうな。
出来はそれほど悪くはないが・・・・・・・

ところであの青いキューベルなんとかならねえのかYO!
かなり浮いてるよ
215おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/24 22:47 ID:N61BihNH
>211
その炎多留はいかがなものかと…(笑
216おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 00:10 ID:r+oBrWkU
ながーくもうけるためには1弾あたりみなが欲しいのは一種類のみじゃ!
がははははっ・・・

って、夢を見た。
217アンチ・海デブ:03/01/25 00:38 ID:???
デブのために金使うこたねーよ
シリーズ1、2で300個以上買っちまったからもう買わない
持ってる1、2も少しずつ処分中
デブの利益になることは二度としないって決めた
>215
それを知っている時点でダメポ・・・ 漏れもか
今回は大量に作ってるらしいから売り切れの心配は無いね!


大量に売れ残ったら敗北Tシャツとか作るのかな?
マジで?大量に作ってる?
もう大敗北は目に見えてる罠。
車と飛行機が大量に残されたBOXが山積みか?
これからはタイトルを'ワールド・ビークル・ミュージアム'
に変えるのが正解と思われ。
それじゃ、投売り待つか
222公式より:03/01/25 01:46 ID:???
■翌週27日には本番『ワールドタンクミュージアム03』が いよいよ発売。MG誌の作例とともに、お腹いっぱいになってください。WTMの例にもれず、全国一斉発売となっています。
”生産数はかなりのもの”なので、そう簡単になくなることはないと思います。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
MGによれば、350万個製造したらしい。
さすがに見込み甘すぎるんじゃないかなぁ・・・。
ちなみに、第2弾も350万個だったらしい。
今回はシークレットに魅力が無いし、ティーガー2、ヤクトパンター、三突、
ヘッツァーと、ドイツ軍車両の綺麗どころがかなり揃ってた第2弾と同じだけ
売れるとはちょっと考えにくいと思うけどねぇ。
それに、第3弾の目玉のパンターについては、ドラゴンのMAがタッチの差で
リリースされてしまったのもかなり痛い。
>>223
300万個あまったら…凄いだろうなw
さすがに敗北を認めざるをえんと思うが、それでも大本営発表するだろうか

>>215>>218
俺はむしろ「何か」に突っ込みたい
いやもちろん炎多留も知ってるけどさ


なんですぐ死んでしまうん?
そして中国の色塗りお姉さんたちも大量解雇・・・つД`)・゜・。。 
>>224
つーか第2弾あまりまくっているのですが・・・
ポルシェティーガーとか暗視装置付きパンターとかバルクマンパンターとか
そういうシークレットアイテムを5箱に1個ぐらい混ぜてくれれば、こっちとしても
楽しみが増えるのになー。
赤虎だの色違いシュトルだの・・・
>>227
まぁ、そういったことも含めてかなり見通しが甘いなぁと。
それとも、タカラの買い取りだから海洋堂にとっては実売がどうなろうが
「大勝利」なのか?
そして第4弾は幻に・・・
きょう1BOX買ってみたら、シークレット2個入ってた。
正直、悲しくなった。

配置は以下の通り。

「シクレト」「シクレト」
「蛍冬期」「豹冬期」
「2号冬」「豹3色」
「T34単」「車空軍」
「T34字」「車単色」
手前
キューベルの前にスダコフツ251を出せよ!
>>231
それでも豹とT34が2個づつ入ってるんだからいい方だぞ。

>>227
余りまくってる?
近くの店の状況を見るかぎり、それまでの売れた量に比べれば
僅かな数しか残ってないと思うんだが。
それともまだ倉庫に大量の流通在庫が?
>>234
到るところで見かけますが何か?
処分価格じゃないと売れんでしょーな。あれ。
>>234
あまりまくっていますよ。しかも俺新色みたことねーよw
3弾入荷されるのかな・・・
>>235、236
余りまくってる?王虎集めている私としては耳寄りな話だ。
何県の何地方でしょう?(当方埼玉)
名古屋です。どっかで見たぞ第2弾。どうせゴミばかりだろうと思ったからスルーしたけど。
そんなわけで詳しい場所までは覚えてない、すまん。

ただ、350万個完売は「海洋堂は」であって、要するに出荷したってことだろうよ。
流通在庫までは管理外だろうから、店頭で不良在庫になっててもデヴは知ったこっちゃないんだろう。
そこを情報として押さえているかどうかで次の戦略も決まってくると思うんだがな。
今回のラインナップを見る限り、当然考えてないんだろうね。

シークレットは第1弾の復刻でもよかったのにねえ(88はいらんけど)
>>237
東北の大都市(ワラ
以下は238氏とまったく同意見。

行きつけのお店では、2弾の売れ残りの酷さを考慮し、3弾の入荷を
押さえたとの事。某所ではまだ1弾も残ってるし(ニガワラ
うちのほうでは全然売ってないのでちょっと回してほしいわ
第2段、札幌のコンビニ、スーパーでは相当数余ってます。
某ラルズでは150円でワゴン行きになってました・・・
242おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 12:18 ID:A93T2Nm0
福岡でも一部コンビニ、スーパーで余ってます
問屋の在庫を買い付けたのかドンキホーテでは山のように…

                 ∧ ∧
HLT イッテキタ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ッ!!!!

       シュトルヒ マンセ━━━━ッ!!!!!
244おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 13:16 ID:gcllFNGW
はっきりいってドラゴン&童友のタイガー、パンサーと比べると
レベル低いんだよなあ
パクリもののほうが出来いいとはなあ
>>244
まぁ値段も違うし
後発で値段が高くて出来が悪くては売れないし
モデグラ買ってキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
90式戦車誰か乗ってる−−−−
>206
MG買って来て読んだが・・・

関西人とおばちゃんの話は話半分で聞け、
それが関西人でおばちゃんなら9割引で聞き流せ。ってな感じで
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1023187963/l50
↑ここの過去ログを読むまでもなく
あの自称・模型文化ライターの書くものは
圧倒的に意味を為さないから徹底的に読み流せ、って感じなんよ。
だからあの文章に反応するのはある意味コピペにマジレスするようなもんで。

ついでに言うと前回のWTM特集以降に載った作例にはひどいのも多かったよ。
それこそ板に紙粘土盛って載せただけ、みたいな
それでヤフオク出したら晒し上げられるぞ。
つかネットの作品見て恥ずかしくならない?みたいなレベルの。
>>247
206じゃないけど、確かにそうだよな。
漏れもネタニマジレス状態だったけど頭が冷えた。サンクス

それにしても、25日でこの静けさ。
まるで第3弾の末路を暗示しているかのような・・・。
249おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 16:32 ID:F5EKaZW+
まあ、第4弾でお祭り騒ぎになるのが分かっているから、
ココで一息入れようって所で。

で、第4弾の情報何か増えました?
まだ90と74しか知らないんだけど。
やっぱり、各国の現用戦車シリーズになるん?
250BJ:03/01/25 16:34 ID:ft8TwTja
第惨段 駄目駄目ですた・・・

ドラゴンのパンターに見劣りまくり
しゅトルヒはできがよくでもふたつもいらん
すいませんが、
HLTの情報きぼんぬ!!

今日は、仕事で買いに行くのが
夜になるんだけど、第3弾残ってますかネー?
>>250
砲塔の形状はWTMの方が上手く再現してるけどね。
WTMは前方に向かう傾斜を再現してるけど、MAはどうしても平坦なのが
気になってしまう。
MAのマズルブレーキの穴なんかはマジで感動してしまったけど、それだけに
全体のフォルムにもうちょっと注意してほしかった。
>>249
各国ではなく自衛隊オンリー。MGには

61式戦車 74式戦車 90式戦車
87式自走対空砲 60式自走無反動砲 AH-1S コブラ

の6種類が載ってまつ。写真見る限りでは出来はよいと思う。
しかし欲しいかと問われれば・・・漏れは1セットあれば十分といった感じ。
売上的には厳しいものになるのではないかな?

限定らしい大戦略バージョンは、前に出てた画像の3種類だけですた。
254おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 17:10 ID:EABrAr8h
MG買ったんだけど、オマケの豹、パーツの合いが悪過ぎない?
モールドもヌルくない?
龍豹もイマイチだけど、こっちもガッカリな出来だね。
製品版はもっとマシなのかな?
>>251
そこまで混雑してませんでしたから、たびん大丈夫かと
ガイシュツかもしらんけど、バンダイのウィングクラブコレクションについても
記事があった。せっかくだから書き出しておきまつ。

スケールは1/144。値段は200円。2月発売予定。
零戦21型 零戦22型 P-41N Bf109E Bf109E7 スピットファイアMk.1 の7種類。
商品は完成品ではなく組み立てる必要アリ。

飛行タイプと着地タイプの二種類があり、風防は取り外し可能。
コクピットは操縦桿まで再現されている、らしい。
そして各機のエースパイロット搭乗機がレアになる模様。全部で7種類という事?
また同スケールのフィギュアが各国づつ5種類あり、内一つが付属してくるらしい。

・・・カートン買いに走っていいですか?(w
>>254
おお、貴方もか。漏れも出来悪くてがっかりしたクチ。
ネット予約組の情報聞いてたから、てっきり竜豹よりもいいと期待していたんだけど。
だとすると、もしかしてMGに見事に乗せられたって事か?
258おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 17:41 ID:EABrAr8h
>〉257
俺もだよ〜!
でも、よく見たらMGのP52の豹も前面装甲板とシャ‐シ(?)の隙間が口みたい…。
撮影用のサンプルですらあの出来…?
龍豹がカコヨク見えるよ。
>253
大戦略バージョンはやっぱ全部同梱だよなぁ?
一本当たり一個だったらデブ燃やします。
260249:03/01/25 18:12 ID:F5EKaZW+
>>253
情報感謝。
俺は山のように買うぞ>自衛隊。
>>259
記事から察するに、あくまで今回はタイアップものであり、商品自体は通常版と
同じだという事ではないかと。そして通常より出荷数が少ない、と。
ゲームと同梱ではないみたいですな。

問題は、商品形態は同じでも流通はどうなるのよ?という事ではないかと。
262零細書店:03/01/25 18:36 ID:???
おまいらモデグラ大人買いするのは止めてください。








漏れの分まで売っちゃったよ・・・(´・ω・`)ショボーン
しかしファモちゃんマンガはなんだか自虐的だなぁ。特に垢虎。
264254:03/01/25 18:47 ID:EABrAr8h
>>262
本その物が目当てなら気の毒だけど、豹が目当てなら、それで良かったかもよ?
大人買いした人は今頃後悔してるんじゃない?
流れ止めて悪いが。

キューベルに付いてる黒いパーツって何?
やっぱ、何処かに付ける部品?

ホント解って無くて、申し訳無いが教えてくらさい。
266おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 19:11 ID:7ajm9U6W
今日モデグラ買って店出ようとしたら
店員に呼び止められ[すいません今月付録ついてるんです]と
パンターの箱渡された あのぉ買った本に挟んでありますよとは言わず
ありがたく頂きました(゚∀゚)   1冊で2個とはトクしたーよ!
>>266
通報しますた
>>263
逆に、ファモちゃん漫画でしか垢虎のネタを扱えないというところに、
潰瘍の犬に成り下がったMGの姿勢を見て取れるのではないだろうか?

「キボンヌ」の字を見て、MGも2chをチェックしてるんだろうなと思う今日この頃。
269おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 19:23 ID:ynYO/YM2
付録の台紙はがしてたらパーツ大噴火!現在捜索2時間経過しましたが
クリーニングロッドケース発見できずブチ切れ寸前でつイライライライラ......
266コロすぞ!ゴルァ (´д⊂)
270263:03/01/25 19:26 ID:???
>>268
というか、原型がすばらしいのは確かなんだが、

そ ろ そ ろ 過 剰 な 形 容 詞 が ウ ザ い 。

とか思った。
MGや海洋堂はここ見てるのかな?見てるなら今後のラインナップを
再考せよ。俺は自衛隊はうれしいが、一般にはどうだか微妙だぞ。
「カンフル剤」でショック死する気か?
>>251
既に発売してるの?27日ではなくて???
>>270
ん、漏れのカキコも形容詞が過剰つか過激だったかも。
気をつけよう・・・。


AH-1Sのバリエーション展開。
力を入れる場所を激しく間違えてる気がするのは、漏れだけ?
土居パンターひどすぎ。
おかげで誌上通販買わない決心がついた。
>>271
通販組みはほとんどが入手済で
HLOとかHLTでは今日から手に入って
一般は27日から


・・・その割には盛りあがりにかけてるなこのスレ・・・
自衛隊シリーズが展開できるとは、いい世の中になったものだ。
世が世ならPTAとプロ市民の集中砲火で企画そのものが消し飛ぶところだ。
>>274そうでしたか
解りました。ども〜
277 :03/01/25 19:54 ID:PwlANRXp
>>275

発売したら即亜盆です
>>273
刃外道。
前回もファモちゃんいらなかったのに。その分安くするかキットもう一品入れろ!
279おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 20:23 ID:tXvHJ2tc
今日、HLTに行った。
欲しかった三毛豹は1/46だった。
単豹・白豹は4ずつ出たのに、色偏ってまっせ。
280 :03/01/25 20:30 ID:4wWgETn1
秋葉で6ヶだけちょぼ買いしますた。キューベルいい感じとおもた。
でも全体の足回りの塗装は今回もいい加減だね。蛍なんか懸架のモールドぐらい緑にしろよ。
ついでにドラゴンの豹と虎も買ったけど、ゆがみ多いよねこの商品。
とくに豹の前面装甲がゆがんで口開いてるのが多い。
たのむからPVCやめてください>ドラゴンさん。
機銃が折れないようにPVCなんだろうけど、ゆがむよりはましですわ。
281もう一つ外套。:03/01/25 20:34 ID:PwlANRXp
立川のビックカメラで売るかな?????
 キューベルの出来に喜ぶ漏れ(w
あぁ、早くウィリスジープを企画してくれないかなぁ.....
つーか、第4弾のラインナップ見て、もう一般層を釣っての
『WTMムーブメント』みたいなのは終わりだなと思った。
コンビニで弁当やコーヒーのついでについつい一つ二つ買ってくような
人たちは、戦車ってもせいぜいタイガー、シャーマン、パンサーくらいを
知ってるだけで、全部くるめて『戦車のおまけ』でしょ。
全部同じようなカタチで、色で、よっぽど現用自衛隊装備に思い入れのある
マニアックな層以外は興味を示さないんじゃないかな?

かくいう自分も、WW2戦車以外にはあまり興味がないので4弾はスルー決定。
まあ、余計な散財がなくなった分は感謝なワケですが。
机上演習用の駒として防衛庁が大量発注・・・するわけ無いか。>4弾
285おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 21:29 ID:wzmahZuw
HLTで3箱(30個)買ってきました。

何とT34の冬季以外はコンプ。
シュトルヒのダブリなし。
キューベルもダブリなし。
豹は2個ずつ3色。

・・・こんな事に運使いたくない。

つーか、HLT活気ねーなー。
客もまばらだし、箱買い俺くらい。
(3時くらいの時点で)
286 :03/01/25 21:31 ID:7DO1a/DU
>>283
そのころはドラゴンの新作も出てるしね
PVCやめてくれればドラゴンの勝ちかも
PVCじゃ3号とかスカートつけた小さな車両は作れないし
普通の素材に戻したほうが絶対にいい
>4弾
あ、いや…
この板の怪獣(特にG)マニア達は喜んでるみたいだぞ。
 
そいつ等が特殊生物相手に大隊を展開してくれれば…もしや(w
288おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 21:39 ID:PwlANRXp


第5弾はなんですか?
289:03/01/25 21:42 ID:???
ところでそろそろ。。。

箱の配置なんかを教えてくれたし
290おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 21:46 ID:w2xoTzfa
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8)
シ キ | シ シ | シ 2 | T シ | シ パ | シ シ | シ シ | シ シ
2 フ | パ キ | フ パ | フ シ | シ キ | パ T | パ フ | フ T
2 フ | T キ | フ パ | フ キ | T キ | フ T | T フ | パ T
パ T | 2 フ | T キ | パ 2 | 2 フ | キ 2 | 2 フ | キ 2
パ T | 2 フ | T キ | パ 2 | 2 フ | キ 2 | 2 フ | キ 2
291おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 21:47 ID:w2xoTzfa
ずれてる...鬱
若い層には現用自衛隊車両は結構人気あると思うよ、
俺的には第四弾にハズレなし。
自衛隊ネタのサイトも結構繁盛してるみたいだしね。
ティーガーを、「でも戦争に負けた国の戦車なんでしょ?」と言った
香具師もいた・・・
新たな購買層を発掘する・・・・・・・かな?
>247,248
敢えてネタニマジレスしてみる。
『WTMをきちんと「消化」し「昇華」させた超絶作品
 (単体のスーパーディティールアップでも可)
 を早いとこ見せつけて・・・』っての。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3329/.mobile/WTM_Pz4J-01J.html
とかは手許のと比べたくなくなる程すげぇと思ったが。
あと
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1031986480/l50 の神々とか。
一般層はティーガーより自衛隊の方に興味を示すと思う。
一般人はティーガー知ってるか?
WTM3のHLTに14時ごろ行ってみました。
あまりまくりです。WTM2の時には14時にいったら売り切れでしたが、
今日はすごい数余っていました。
明日でもHLTで買えると思いますよ。
一番欲しかったII号戦車を10個ばかりわけてもらうことになった(定価)。
嫌いなんだそうだ>その人。
これで第三弾は自分ではまったく買わずにスルーすることが可能になった。
めでたしめでたし。
>>295
本物の一般人はどちらにも平等に興味を示さないと思います(w
299おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 23:41 ID:zV/6xBWC
オヤジさんには悪いが
谷君をひきぬき
別会社で
真WTMを立ち上げますん
300!
>>299
おながいします
膿豹と龍豹を比べてみた結果、龍豹をBOX買いすることにケテイ。
多くの方が指摘されてる、砲塔上面の形状の違いもあまり気にならんし・・・
一見してマズー、だった緑豹も別板のカキコを見て溶剤でウォッシングを
洗い直したらよくなった。
>>302
>膿豹と龍豹を比べてみた結果
>砲塔上面の形状の違いもあまり気にならんし・・・

ヲイヲイ、何処を比べたんだ?
龍豹が200エソで売ってるなら漏れもそっちを選ぶが・・・
>>303
=/=302
戦車がほしんだよ!!!
1パツ200円でパンG当てられる?
ん?何かきにさわったか?
値段が高いのは確かだが、必ず豹が出てくる安心料と割り切ることに
したよ。今回、たいして欲しくもない鳥やQ鈴がたくさん混じってる
から、他の戦車の”実質的な”価格は300円を超えてると思うし。
>296

俺は5時頃行ったけど、大量にあったよ。
ていうか、品だししている最中だった。
明日でも余裕だったね。
龍豹は店によって304円で売ってるから、値段の違いはそんなに気にならない。
龍 次は1/144のお楽しみパ−ツセット出すんだろなぁ
とりあえず今回は
「大敗北」だね。
>シェンムー
310おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 00:52 ID:GgtOkWd2
第3弾 福岡地区はまだか!
たとえ、欲しいものが1種類しかなくてもがんばって買うぞ!
くっそー!
鳥なんか即捨ててやる!!
2箱20個買って
豹0でした

死 死
蛍 露
蛍 露
Q 2ゲット
Q 2ゲット
X2
こんなのあり(ぷんぷん
1カートンで、単豹があまりまくり。2号と飛行機が足りない。
(かろうじて1コンプ分のみ)
しょうがねぇ、共同購入だけに足りない分はオクで落とすか。

しかし、隠れが少ないね。一個しかなかったよ(多分運がい
いと言われるのだろうが)
カートン買いはどのBOXもアソート同じだから、2種類が極端に
少なくなるね。
もっと人数をふやして(>共同購入)、複数箇所から複数カートン
買うが吉。
大阪のキディランドでも一杯あったよ。
豹白 T白
豹単 蛍2色
Q白 蛍白
II単 鳥秘
II砂 鳥秘

だったよん。

タイガーIはWTM、パンサーは龍の勝ちって気がする。
関係無いけどYUJINのファイターコレクションもいい。

ちょっとガチャガチャ言わしてこよう。
315おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 01:47 ID:Rq6Tffa9
海豹の出来にはガッカリだけど、戦車が好きなんでBOX三つ確保。
鳥や車が多くても文句は言わない。
このシリーズの存続だけを願う。


俺はマゾ?
禿しく少数派だろうと思うけど、個人的にはシュトルヒが大量に欲しかったり。
でも色違うだけのキューベルがダブりまくったら鬱になるだろうな…
>316
トレードでガッポガッポですな
3対1ぐらいいけるんじゃない?
ヤフオクのWTMのカテ、急増したね。
あっというまに900超えか・・・
全部チェックするのに小一時間かかるw
自曳隊のはホスイので始めてのカートン買いを決行します。
くそラインナップの今回が350万も製造ということは
第4弾は反動で少数生産必至なんで。

でも世界のMTBが欲しかった・・1945〜の(ついで言えば装甲車も・・・センタウア・・・
自曳隊のだけか。。。。
誰か第3弾の全車種の重さを教えていただけないでしょうか?
最新のMG誌にも載っていなかったのでお願いします。
321おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 11:50 ID:pjCu74w4
2店で22個バラ買いしてきたところ
SP除いて揃いますた.....微妙....SPヤフるかな
>>320
今回はほとんど差が無いからむずいぞ
323  :03/01/26 13:37 ID:5+6gBMlu
バラで六コかってファイアフライコンプしたが(w)出来が悪いのでがっかりです
ドイツ軍が恐れたイギリス最強戦車の威力が全然感じられないですわ
全体にモールドが手抜きで防盾なんか砲塔と一体なもんでひどい形
主砲は細いしマズルブレーキも異様に小さい
だいたい砲塔が低すぎる 砲塔うしろのボックスなんてそのせいで半分ぐらいの厚みに...
これ、本気で作ってないね
今のところドイツ以外ではKVが印象よかったけど
これはドラゴンで出ているやつの安易なコピーなのは明らかで
海洋堂は誇りも何も捨てたのかという感じ
買い手はすぐ目が肥えてしまうからわざと手を抜いて
ショック療法を施しているんです
コンビニで戦車が買える幸せを忘れるな。
仕事帰りに気軽に戦車を買える幸せを忘れるな。
誰が何と言おうと漏れは買い続けるぞ。


例え戦車以外の物が混入されていようとも(泣)
326おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 14:45 ID:3c5wPg7w
塗装のコテコテ厚塗りやキャタピラの変形とか改善されてますか?
コンビニで戦車が買えるとしても
仕事帰りに気軽に戦車が買えるとしても

内容がダメなら、それは幸せとは言えないな
328おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 15:02 ID:syiLt2na
龍王虎が楽しみです。
>>328
完璧に同意
>>328
オレも同意、ポルシェ砲塔が
シークレットでは無いのがウレスイ
>340 :龍 社員 :03/01/26 16:17 ID:???
みなさま毎度お買い上げありがとん、お待ちかねの

王虎は2月発売となっております。


電穂今月号にも書いてあった無理してWTMに金使うこと無い。
26日15時現在、依然HLTにて大量のWTM3ハケーン!
明日からの一般発売はあせることないね。
龍も考えた方がいいよ。
王虎はポルシェ砲塔ほしさである程度売れるだろうけど、狩豹は売れないよ、
きっと。
それに、固定戦闘室のついた車体形状はヒケやゆがみが出やすいと思うけど、
大丈夫?コストダウンのために型を少なくして無理な一発ぬきでも可能な
ようにPVCを使ってるんだろうから、ゆがみを防ぐために部品を分割
したりはしなさそうだし・・・
334おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 16:47 ID:Ms4K7s28
SPってなんだっけ?

鳥?
>>334
さんざんガイシュツ
>>335
「そうそう、阿呆鳥、ってなんでやねん!」
と突っ込んで欲しかったのでは?>334
アルフレッド・ヒチコックの「鳥」みたいにシュトリヒの大群に襲われます
339kuwa:03/01/26 20:36 ID:???
utu
340おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 21:34 ID:0vXT6f3l
今日、予約買いの1カートン届きまつた。
たしかにアソートは一緒でつた。
フタ
トリ U
蝿  豹
蝿  豹 
T  車
T  車

でちた。まぁ、最悪アソートじゃないからよしか。
さて、明日は全国一斉発売になるのだが。


終戦ムードが漂っていないか?(w
>>340
オーイ、ファイアフライは蝿じゃなくて蛍だよ
耐えがたき(赤虎)を耐え
忍びがたき(シュトルヒ)を忍び・・・
344おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 22:04 ID:VM0VpQDI
食玩ファンとかで明日は盛り上がるでしょう
17時に行ったら完売してた>HLT



残ってるの隠してるだけかもしれねえけど。
みんな豹が2個入っててうらやますぃ。
漏れなんか予約した3ボールとも豹が1個だった。
2号が2個、鳥が2個のパターン。
フルコンプ出来なかった。
347おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 22:15 ID:OZH0h1Wd
1の発売延期で一気に盛り上がった熱が、垢虎でかなり正気に戻されたトコロにシュトルヒで愛想がつきたヤシが多数いると思われ。
オレも今回はシュトルヒ外しが確立されるまで購入は控えるよ
WTM3ってモウ売ってるの?
横浜地区探してきたけど見当たらないのだが
>>346
漏れは鳥と車が2個づつ入ってたよ・・・・
350おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 22:26 ID:5OWHbYPP
1BOXに鳥と車が1個づつだった俺はついてるの?
1箱買ってきた
豹x2 T34x2ってのはうれしいけど、緑鳥x2ってのは勘弁してくれ
事前にシュトルヒだぶるってのは覚悟してたんだけど【欝
>>347
今回は重量サーチが効かないので、鳥外しは配置の推測でのみ可能と思われ。
実際は、ほとんど不可能なのではないか?
353346:03/01/26 22:35 ID:???
>>349
いや、漏れも車が2個だったよ。
1個だったのはTと豹。
車が計6個でも4色が揃わないとは・・・。(苦笑)
354おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 22:40 ID:sEkXYtR3
>>323

意味わからん。ドラゴンからKVなんか出てないよ。
明日は雨の中車で1時間ぐらいかけて買ってきます。
2BOXぐらい買う予定だが、
はてさてコンプできるか否か。
>354
323はこう言いたいのだと推測。
「これ(WTM3のファイアフライ)はドラゴン(から1/35)で
出ているやつ(ファイアフライのプラモデル)の安易なコピーなのは明らかで」
357320:03/01/26 23:12 ID:I0a3lW6I
うーん、今回は重さで選ぶのが難しいのか・・・。
第2弾はあまりダブらずに済んだけど今度は大変そうだな。
シュトルヒばかり出たらどうしよう・・・。
>>355
2BOXくらいじゃコンプ出きんでしょう
1カートン買わんと。
359おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 23:19 ID:FGnQbmQR
T34なら確実にぬけるぞ
>358
1カートン?
合計いくつ?
よーしパパカートンで買っちゃうぞ!
って合計いくらだよ(´・ω・`)ショボーン
まぁジオラマとかに改造すればいいはなしなのだが
80個=1カーd
80×250円(定価なら)=20000円か・・・つД`)・゜・。。無理ポ 
通販ならカートン買いすれば@190円
俺は龍豹より海豹の方が好きなんだよなぁ…
やっぱり小数派なのかな?
366おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 23:57 ID:7iT/kkHD
海豹は予備履帯がうれしい。ただ車が増えるのが難。
そんな事はないと思うよ。
龍豹には砲塔上部がまっ平ら、という痛い欠点があるし・・・
個人的な感想では、たとえば一個中隊揃えたいと思った時、コストやリスクを
考えれば龍豹主体の部隊編成になってもそんなにイヤじゃない、というところ
かな?>龍豹
>>365
好みは人それぞれ。気にすることはないんじゃない?
戦車が付録についているモデルグラフィックス3月号、
近場の本屋に無くて、探しまくって疲れた。
君らの近くにはまだあるのか?
ヤフオクあたりさがすかなあ。
困ったなあ。
予約しておけばよかったなあ。
>>369
普通にコンビニで買いました。
371おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 00:41 ID:Muon5a5N
モデルグラフィックスの付録、俺興味ないからオクで売ろうと思ってるけど。
ちなみにオクでは飛行機=鳥が人気。
前回は垢虎が結構いい値段で取引されてたし・・・
374354:03/01/27 01:19 ID:MduFdezL
>356
ああ、よく読めばそう書いてあるし、323の意見も納得できる内容でした。
早とちりスマソ。
確かに張り出しの形状なんかもドラゴンキットの間違いをそのまま再現してる。
>369
ウチの近所はまだあったけど、
やっぱ田舎だからかな
376おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 01:36 ID:GZ5/cLNa
ウチ田舎だからMGまだ入荷してないっぽい・・・
月曜日入ってればいいな・・・
ぐおー
1カートン買ったが、フルコンプ出来なかったー
こんなの初めてだ(´Д⊂

鳥シクレは9個も有るのに。・゚・(ノД`)・゚・。
378大ラッキー:03/01/27 01:54 ID:LXAa8981
ええっと、関西(日本橋等)の食玩専門店でのシングル値段設定は・・・

T34/76    300円〜400円
シュトルヒ  450円〜600円

最初、しばらく目を疑った。 
ま、素人目に見て飛行機の方がカサが大きいですからねぇ・・・
なお、私が偵察した店のT34はすべて確保しました。 ウラー!

あ、豹も連絡機とほぼ同じ値段でしたが、私は豹嫌いなので放置しました。
#なーにが高級外車だ!4号戦車より安いくせに!(注:維持費は桁違い)
379おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 02:56 ID:OIg9XhS3
重さ
2号 << 鳥 < 車 << T34 << 蛍 <<<<<<<< 豹
らしいです。
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 07:55 ID:lR3/yfEq
aaaa
382おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 11:47 ID:PpeoVUxy
無いよ〜何所にも無いよ〜
○K、ファミマ、7−11、ミニストップと第1・2弾
取扱っていたコンビニを索敵するも敵影見エズ・・・
ホントに今日発売なん?
383おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 11:52 ID:7w0nB4O2
すでに爆撃された後でわ...ガクガクブルブル  つーか俺んとこも無いよ!
コンビには明日らしいよ。
711の店長に確認したら明日入りますとの事。
予約すると取り置きしてくれますよ。

うちの近所だけかも知れないので全部とは言い切れませんが・・。
385おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 12:07 ID:lR3/yfEq
朝ロソン行った
無かった
お菓子の所をよくみると
空きスペースが一カ所あった、さらによく見ると
1/27ワールドタンクミュージアムと札があった
すでに爆撃されたのかまだ置かれてないのか定かではない。
コンビニにはお菓子の入荷日ってのが曜日で決まってるのだよ。
387おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 14:29 ID:JCE0QMkA
コンビニでWTM大人買い!

戦後みたい、、、
ヤマザキデイリーストアだけ入荷してたので6個購入
迷彩パンター×1 緑T-34×2 迷彩ファイアフライ×1 白ファイアフライ×1 シュトルヒ×1
シュトルヒは箱の中でまったく動かない感触なので、振ってみればどうにか回避できそうな気がする
ジオラマ用に車がほしい
コンビニ発見!
とりあえず前哨戦として二個購入
t34×2
よしよし
391おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 16:05 ID:X4Z0u0Xj
発見!と思ったら第2弾だった。
山ほどあった。田舎の7-11に。
いまの静けさを見ると、第1弾や2弾の盛り上がりがうそのようだ。

第1弾「ウマー♪」
第2弾「赤?なめとんのかデブ!」
第3弾「またかよデブ...」
とりあえず家寒で4個購入。
3色豹×2、白t34×1、白2号×1だった。
テントと車が欲しいな。
ジャスコで11個確保。
3色豹3つ 冬豹2、鯖豹1、冬蛍1、緑蛍1、鳥2、冬バケツ1
ですた。
また、コンビニの配送曜日や配送時間も確認せずに、
売ってないと騒ぐ厨が出る時期になりましたね
ヤマザキが発売したのね。突撃してみるか。

MG誌の誌上通販版って今一だと思わない?
今一と思っててもみんな申し込むんだろうなぁ。

後、WTM本も今週末に発売だね。
こいつはそんなに入荷しないみたいだよ。
あの本の特典は初版限定なのだろうか?


>395
同感だね。
発売日に一斉に何処の店にでも店頭に並ぶと思ってるんだろうね。
物が無ければ、前に店員に聞きゃいいのにね。
そうだ!
売ってないと叫ぶ前に、店員に聞く事。
数時間後に入ってくるかも知れんのだからね。
>>398
一時間おき書いてくれw
400
>>399
その気持ち痛いほど分かる。
ガムが歯にくっつく〜〜 だんだんお菓子が悪くなってきてる〜〜
第1弾のチョコはうまかったな。
404おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 18:18 ID:NbGxJUFx
シークレット(゚∀゚)キターーーー
イラ(゚∀゚)ネーーーー
本当、何考えてやがんだ…
今ならシークレットはヤフオクで高値(藁
近所のサンクソへ行ったら、売っていたので
残りの5個全部を捕獲してきますた。
中身は豹単、U白、鳥3、鳥砂、そして炎多留2w。

漏れは第4弾のために買い続けるよ。
まさに血を吐きながら続けるマラソンだな。w
ぼちぼちだな
408おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 19:39 ID:s+NxNjqw
とりあえず地元に入荷していたので買ってみました。
各コンビニを回って、1店1箱(10個)で4箱。
値札つける段階で順番がでたらめになってる可能性ありますが、以下のような配列でした。

パンター(白)  パンター(単)
T34(スロ)  2号(単)
T34(単)   キューベル(冬)
ファイア(単)  キューベル(砂)
シュトルヒ(白) ファイア(単)

パンター(3色) パンター(単)
2号(単)    2号(砂)
キューベル(砂) シュトルヒ(砂)
ファイア(冬)  T34(スロ)
ファイア(2色) T34(スロ)

ファイア(単)  2号(冬)
パンター(3色) T34(単)
パンター(冬)  シュトルヒ(砂)
キューベル(空軍)シュトルヒ(冬)
ファイア(2色) 2号(砂)

最後の1箱は箱から取り出されてしまったので順番は不明。
パンター(単)、キューベル(冬)、シュトルヒ(2色)、
パンター(3色)、2号(単)、T34(冬)、
2号(単)、シュトルヒ(砂)、ファイア(冬)、ファイア(単)

こうやって見ると、大体均等にばらけているみたいですね。
同系が2個×4種、1個、1個、・・・という感じ。
重さでサーチできるかどうかですが・・・私には出来そうに無いです(^^;
409ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/27 20:33 ID:???
デイリーヤマザキで2BOXカタ!>(・∀・)ノいぱいアタヨ!
410おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 20:41 ID:OIg9XhS3
雨が止んだら、近所の7-11に行ってみよ。
411おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 22:11 ID:s+NxNjqw
なんだか今回、デイリーヤマザキが穴場っぽいですね。
近くのローソンや7−11は速攻で完売してるのに、
ヤマザキには1箱まるまる残ってたりしました(夜9時)。
第2弾の時はあまり入荷してる店なかったので、
スルーされちゃってるのかな(^^;

気のせいか前回大量に入荷していた店では入荷量減ってる(もしくは無し)
ような・・・。
412おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 22:19 ID:IxreKYDz
漏れのうちの近くのコンビには4箱入った1箱漏れ用w
鳥はコンプしたからもう要らないけどシークレット1個位欲しいわな。
ただ狙うと鳥スパイラルにハマるわな。
414おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 22:37 ID:MKCjIQZt
みなさんガム積み上げてますでしょうか
俺はディリーで見つけて買ったんだけど、んじゃ7-11にも
入ってるかなと思って店長に聞いたら
来週の火曜に入るって言われた、なんでだろ
415ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/27 22:49 ID:???
>414
>ガム
会社で配りますた!

前回は入荷してたミニストップも
食玩自体プチストップしてまつ!
銀行行き損ねたんで1000円分4つだけ購入。
全部T-34ですた…シュトルヒ欲しかったのに。
この前のラムネよりかは評判は良いと思うよ>>402
なにしろ前回は口の中がカラーテスター状態、これ食って本当に大丈夫なんか?というシロモノだったから
4つ買ってT34 単×2、シークレット×2
なめとんのか。



東京多摩地区は壊滅状態にありもうしにます
ねえよ〜〜〜〜ん
420おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 23:07 ID:lxQuxoxY
7-11に5箱+開けたので6箱ありますた!
俺一番乗り(゚∀゚)
さぁ買うぞw
阿蘇―ときぼん
422おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 23:18 ID:EXUswRdY
大本営発表!!
先日「華王」との会戦に勝利した我が軍は
兵力1万500をもって敵6個師団に
突撃を敢行するも
豹×5 T×5 ファ×7 U×7
車×8! 鳥×8!!!
と大敗に終わった。
敵5師団に対しては何とか戦線の
確保に成功したが
「鳥師団」に対しては」、
砂漠×3、2色×5という
最悪の結果に陥り
白鳥とS鳥を抜かなければ
ならないという、恐ろしい事態に
戦線は大混乱である。
今回の敗戦は、敵元帥シェンムーの
謀略によるものであり
現在我が軍では、天候の回復を待ち
予備兵力の投入を・・・ガー〜
ピー・・・・・・・
くそー誰か鳥と2号くれぇ。
10個買って、T34×6、蛍×3、豹×1ってのは勘弁してほすぃ・・・
つかここ見てるとT34の出現率やたらと高いみたいだな。
424ぬるい戦車ファン:03/01/27 23:30 ID:???
でかけりゃいいってもんでもないが、大きさからくる満足感でいうと
キュベと2号、ちっちゃすぎ!
スカスカのブリスタ見てると、なんか50円くらいが適価と思えてしまう。
組立工程考えると原価変わらんのはわかるが、色違い2個入れてくれたらいいのになあ
425おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 23:57 ID:LRko7Eew
このガム、噛み終わって口から出すと、限りなくウ○コに近いもの
にならないっすか?
>423
こっちはT34と2号が欲しいというのに、8個買ったうちの5輌が豹。
車2個、最後にT34がやっと1つ出た。
軽いの狙ったつもりがこの始末ですよ。一般的には当たりなんだろうけど....
全体的な比率は変わらないと思われ。
ただ、アソートが偏ってるだけ。
今回はシクレトも偏ってるから、出るやつはたくさん、
出ないやつはトコトン出ない状態で、オク厨の格好
の標的になる悪寒。
428おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 00:29 ID:5UmM8iFf
WTMの3c豹と龍豹を
今日初めて見比べたのだか、
やはり値段の差だけのモノがありますな。
いままでさんざん龍豹見慣れてきただけに
WTMの豹、安ポー
429おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 00:40 ID:S11qvJNt
そろそろでてるだろうと思い、コンビニに行ったら売ってたので
3つ入手。
鳥2色と、蛍・T34の単色が出た。
実物見るまでは鳥イラネと思ってたが、実際見ると
これはコレでいいかなと思う、そんなところ。
2月にでるバンダイのシリーズと並べておくつもり。
両戦車の単色はちょっとしょぼい気がする。
十個購入して、ドイツ戦車はパンターG型一台のみ。
でも、ファイアフライは四台(三色コンプリート)。
なーんか、間違っとるよなあ。
431おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 00:55 ID:ZjSOH+OC
帝國陸軍はまだか・・・
                  __
                 __|__ゝ
                 (゚Д゚ 了__ヽ
                 w:=w==:
            ━━ィ=l'i´~| ̄¨i゙l=
             ___=,―'==゙===゙=゙=―-、コ=
            〃  ̄ー――--------゙
             (,゙~~O~~~~~~~O~~~◎) , .
              ヽ、(○=○)___(○=○)/;,'";,".,´ガラガラ
   ⌒゙゚⌒~⌒゙´⌒~~⌒゚^⌒゙゙⌒'⌒⌒"⌒⌒⌒⌒^⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚
○Kに入っていたので箱買い
一応、配置図
鳥 T34
鳥 車
豹 車
II  蛍
II 蛍

ハズレ(-_-;
シリーズ中、戦車以外は1種類にしてくれ。
HLT、爆積みだった
T-34の主砲、太すぎやせんか?
これは短砲身85ミリ砲なのかい、天才さんよー。
あと、ファイアフライの砲身がヘタレててしょんぼり。
39個買ってシクレトが3つも出た。
まぁ19個はシクレト狙いで鳥を選んでたんだけど。
ロットが変わると配置も変わるからあまり宛にならん。
同一店なら一致してる可能性は高いけど。
×宛
○当て
437おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 01:14 ID:xC0NlH7x
左右それぞれ手前から2番目を買ったら蛍と妾でした。
今7-11に行って来たけど売り切れてました。
439無名武将@お腹せっぷく:03/01/28 01:42 ID:???
名古屋方面の情報求む。
近くの○Kいったら、水曜入荷って言われた。
440おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 01:52 ID:Sa03+hBC
新宿で近くの老村に行って来たらばら売りしてました。
9個保護して内容は以下の通り。

蛍(2C)×2
鳥(冬)×1
鳥(砂)×1
鳥(2C)×1
車(単)×1
車(冬)×1
T34(冬)×1
豹(単)×1

一番欲しかったU号が無い ToToToT
豹は龍豹でそろえようかな。
潰瘍は防盾・車体合わせ目のできがなぁ・・・。
価格差があるにしてもやっぱり龍は綺麗だと感心。
7-11で31個購入すでに箱から出されてバラの状態ですた。
二号  単3  砂2
豹   単2  冬1  三色2
T34 単2  冬2  スロ-ガン2
蛍   単4  冬1  二色1
車   単2  冬2  空1  砂1
鳥   二色2 緑1
う〜ん パンターが足りない。明朝他のコンビニで補充しませう。
今回、連合軍の撒き返しが激しい
443もちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 08:30 ID:???
…戦車ひとつも入ってなかったよ。
なんだよこれ…。

鬱だ。
444.:03/01/28 08:45 ID:LjCJU4n1
箱から出されたバラを2個購入
こういう店があると助かる
シュトルヒの見つけるコツを教えてください
>>431
ブリキの棺桶は不要
446おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 09:08 ID:cuLyZ91A
>439
大須のジョーシンにあったよ。
447おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 09:48 ID:9vG1dl9E
やっと近所のローソンで買えたよ、バラ出しでレジ前に積んであった。

レジ前、店員さんの見ている前で重さを確認して3個購入、店員さんに
「これは組み立て式ですか?」と聞かれてしまったので、
「完成してるけど色が分らないので買うのが難しいんです。」と答えた。
チョット恥かしかった、で、戦果は

鳥 迷彩
車 冬季
豹 冬季

冬のダイオラマなら並べるだけで可能、
だが、俺は冬季迷彩は余り好かんな〜ダークイエローで塗りつぶすぞ!
今回もブリスター裏の諸解説、自営業閣下だった!
真面目で無骨な解説がカワユイ!
449おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 10:59 ID:0oyEQqNU
内神田1丁目のローソンでカナリの数があったよ。
やはり箱買いしてしまいますた。
20カートン近くあったけど、コンビニって
そんなに売れるのかなぁ?
443
ワラタ
イ`
ウェーン、BOXから出して陳列するなよぅ、デイリー
452おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 11:24 ID:h8wyQpo6
ローソンで昼飯と一緒に買ってきたよ、

フアィアフライ迷彩だった、解説書、面白く為になる。
453おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 12:01 ID:Wv/3kZca
7-11になくてヤマザキに置いてありますた。
とりあえず5ヶ買い。

豹が無かったけど鳥も無かったので良しとします。
TAKARAのホームページにWTMの紹介と解説があって、毎回参考にさせてもらってるのだが、
今現在、検索のし方で旧サイトのWTM-1のみのサイトがでてきちまう。
サイト、リニュしたときにリンクミスったようだ。指摘してやりたいのだが、やっこさん
E-Mailでの問い合わせはしないってさ。誰か関係者いたら教えてやってくれ。
以下参考。

貴社のホームページ
http://www.takaratoys.co.jp/top.htmlで左上の「サイトマップ」を
クリックしてあらわれるメニューでWorld Tank Museumをクリックすると
新サイト
http://www.dct-net.co.jp/ktsite/wtm/index.html
が現れますが、

製品サイト検索で現れるSearch製品サイト検索を行って示されるページの
World Tank Museumアイコンをクリックすると
旧サイト
http://www.takaratoys.co.jp/ktsite/index.html
が表示されてしまいます。
セブンイレブンでまず1個。ファイアフライ単色也。

目的のもんが出ちまった・・・。
456おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 12:21 ID:EOzXzVCF
ここ見てると、今回も売れてるのかな?
ラインナップがどうのこうの、ってケツの穴小さいこと抜かしてんじゃねー!
嫌なら買うな。
まとめ買い?そんなもんオマエらじゃ無くてもぬるい戦ヲタが買うから良いんだよ
オマエらには三流のドラゴンで充分だ
大人しく買ってその陳腐な頭脳をフル回転させて楽しんでみろよ!

と、宮脇氏のありがたいお言葉でした。(MG誌抜粋)
80個かいますた。
……単色シャーマンが一個もでない (((´・ω・`)カックン…
黒が入ってるのが二色迷彩で、入ってないのが単色だよね?
2個買ってシュトルヒとキューベル。

ここの住人なら憤死しそうだが鳥はともかく車は沢山欲しいので満足。
Nゲージ人形乗せたり戦車と並べてヘッツァー小さっとかティガーデカッとか比較したりできるし。
5個買って ぜぇーんぶキューベルだった..アハハハハハハハハ♪

461   :03/01/28 13:16 ID:???
10個買ったら 
S鳥2 豹2 T1 蛍2 弐2 車1 色ダブリ無し…
ツイてる方かな?

しかし、一緒に買ったグリコが10個中
洗濯機×3 ラジオ×2と言う大敗北…グリコにセイバーはいらんかのう…
スレ違いネタスマソ
>>460
ソレでとりあえず4色そろっていればいいがな…2色ぐらいだと泣けるな
>>462
うちは15コ買ってキューベル5コ出たけど、全部青・・・。
まぁ自分は車欲しかったからいいけどね。
スコルツェニーキター!!
465460弐が欲しい:03/01/28 14:01 ID:???
キューベルの白3個 青2個だよー(´д⊂)  帰りにまた買う予定さっ!
3ヶ買いで、迷鳥、迷豹、白2ですた。
・・・が、龍豹の方がモールドも塗りも上じゃん、コレ。

モデグラの奴は
「雑誌のおまけだからモールドが甘いんだ」
と自分を納得させてたけど、もうダメぽ。
467おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 14:17 ID:gMVS4p+Z
1BOX買ってシークレット二つだ!やったー!(T_T)

ところで、ワーゲンが意外によく出来てると思ったんだが、あのランナー付きのゴミは何さ?
つーか、人が乗ってないと淋しくない?
>ランナー付きのゴミは何さ?
解説書ぐらい読めやヴォケ
ランナー付きの戦車兵ならもうちょっと喜ばれたろうな。
U号のランナーの替わりにラストのパンター砲座にして欲しかった・・・
ビトマソでも乗せておけ
>>457
ちょっと意見したいがドラゴン三流は言い過ぎでは。
今のAFV小僧にフィールド与えてくれたのは彼らだ。
今回のってブリスターパックのまま
飾れるように出来てないんだね…ショボーン

折角1、2はパックのままぶら下げて
飾ってたのに出来ないじゃないかウワーンヽ(`д´)ノ
>472
意見は宮脇もしくはMGに言え。
四つ買って車×2と二号×2でした。



(;´Д`)小さい…。オモワズエレファントトナラベタリノセタリシタヨ…。
476おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 15:11 ID:ibYt4tVc
夕べから今朝にかけて100個買いますた・・・・・
ようやく2セットフルコンプ・・・・
各種類の数的には均等に近い・・・・色は不規則・・・
三毛豹が・・もっとホスィ・・・
でも・・ハーマン(金)が・・・尽きた・・・ゲームセット・・・
477467:03/01/28 15:12 ID:gMVS4p+Z
>>468
解説書は見たんだけど、ゴミにしか見えないよ…。
俺のだけヘンだったのかな?二つとも。
何で兵隊じゃなくてアレなんだろ?
アレが嬉しかったって人いるのかな?
>>476
閣下!1セットヤフオクに出してハーマソ調達しては如何でしょう?
479おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 15:16 ID:0KKEpewR
初手から三個買ってシークレット出た・・・。
ま、いつも最初はいいけど後半が大変なんだが。
ドラゴンの方が出来がいい。
三流はWTMだ。
>>477
漏れもゴミにしか見えなかったよ(藁
転輪はともかく予備キャタピラの出来が悪い。
>>477
あれは重量抜き対策。
今回は前ほど一般に売れてないな。
開封屋は相変わらず纏め買いしているが。
ショップに溢れかえるんじゃない?
龍虎、最近見ないなぁ。
もう売切れなのかな。
ぼちぼち豹も少なくなってきてるぞ。
ローソンでは限定扱いなので、追加発注はできないそうだよ。
店頭在庫のみみたいだね。
再入荷の龍虎、あっという間になくなってしまったよ。
もっと初期型が欲しかったのに・・・。
再々入荷はあるんだろうか?
487発 新宿:03/01/28 16:14 ID:???
新宿2丁目、日清の横にあるサンクスで第三段を捕捉。

埼玉 富士見戦区の7-11情報では、本日午後入荷の模様。
また、発売日の発注(個数限定)に加えて、
翌週に通常発注が一回ある模様。戦友たちの幸運に期待する。

送れ!
龍虎の再々は難しいでしょうな。
模型屋も発注してるが、入荷するかどうかも未定って言ってました。
来月は王虎なので、そろそろ虎も終わりかもしれないですね。
3弾なんて焦らなくても買えるよ。
なんで、そんなに焦ってんだろ???
>>489
初期版と後期版で塗装が変わるからです
何の彩色が変るの?
>>488
マジでつか。
龍虎、そんなに人気ないと思って油断してますた。
売れ残りを探して保護せねば・・・。
>>492
龍虎は彩色がいいので結構人気だよ。
残りは少ないかもしれないが、がんばれ。

しかし、ドラゴンも王虎までだよね。
その後が単品勝負できる玉がないよ。
王虎まではドラゴンもwtmにいい勝負するけど、その後はwtmの天下に
戻るなるのかなぁ。
495おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 16:54 ID:Rz35uhIT
第3弾おまけコーラ味のガムは食える
カビラムネは口にすらできなかった。やや嬉すい。
名古屋だが、KIDSLAND大須の
反対の2Fにある食玩専門店で2BOX購入。
結構沢山入荷してた。
ちなみに1コ198円だた。
構成は↓のとおり
豹 3 |豹  白
鷹 砂 |T34 ス
鷹 砂 | キュ 単
炎揚白 |U号 白
炎揚2 | U号 単

続き
豹 単 |T34 白
豹 白 |T34 単  
キュ 単 | 鷹  砂
キュ 白 | 炎揚 白
U号 単 | 炎揚 単
     前
三種類コンプしたが、
シュトルヒ砂漠色しかでんのなんでよ(・A・)

あとマイクロアーマー、箱から7つ買ったら、
第15戦車連隊が4つもかぶったのなんでだろつД`)・゜・。。 
>>494
まで、という事もないと思うが、さすがに駆逐豹はちょっとね。
試作品はいろいろと揃えてたみたいなんだけど・・・。

何時の間にかラインナップの順番が変わるようなところだから、
今の状況を見て、第4弾を変えて欲しいんだけどなぁ。
流通経路を見ても、元々一般の人が買うような事は想定していないと
思うんで、是非ともミリオタが悶絶するようなラインナップを激しくキボン。

ついでに100円安くしてくれたらドカ買い頻発。龍(゚д゚)ウマー
・・・どうですか、龍さん?(ワラ
>>488
15連隊が4つとは、その箱の15連隊買い占めだね。
ご愁傷様。

>>498
駆逐豹で大買いはちと辛いよね。
定価¥300−希望だね。
>496
なぜシュトルヒが鷹?
龍虎なんぞトイザラスで余りまくっとるわ!この調子じゃ豹は
仕入れてくれないかも。
>>500
496はショックで紙を読んでない香具師と思われ
読んでればコーノトリとわかったのにな
503408です:03/01/28 17:59 ID:LF8JRG2y
追加で箱購入した所、SP出たので一応組み合わせ書いておきますね。
(前回とはまた別のコンビニ)

シュトルヒ(2色)、シュトルヒ(SP)、シュトルヒ(2色)
T34(スロ)、T34(冬)、パンター(単)
キューベル(冬)、ファイア(単)、ファイア(冬)

見事にシュトルヒ箱だったみたいです(^^;
前回、中箱の組み合わせは「同系が2個×4種、1個、1個、」
・・・という組み合わせっぽい、と書きましたが、
SP入りの場合は「1個」の所がSPと入れ替わるという事かな?

個人的に、未開封の箱からSPが2個でる事はあるのかどうか、が
気になっています。
(だからどうした!?とも言われそうですけど(^^;
サーチにも全然役に立ちそうに無い情報だし)
>501
トイザラスでは安く売られているのでしょうか?

そりゃそうと、龍は駆逐戦車よりもIV号戦車を出すべきだと思うんですがどうですかね。
駆逐戦車は豹、虎、象を1セットにするくらいでも丁度いいのでは?
505おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 18:04 ID:LF8JRG2y
SPの感想

・・・・なんつーか、2色迷彩の方がスペシャルっぽい・・・
506おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 18:18 ID:Jon9RyJI
あーあ、WTMも今回で終わりだね。こんなラインナップで売れるわけねーだろ。
誰か気付よ。
507おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 18:20 ID:LF8JRG2y
>504

龍戦車の今後の希望、激しく同意です。
駆逐戦車は豹、虎、象、なら購買意欲グッと沸きますね。
4号バリエーションも魅力的だよなぁ・・・
このままだとシリーズがしりつぼみになりそうなので、同系車種に拘る必要は
ないと思います。
原型製作効率が悪そうなのが1番のネックですけど。
>>504
漏れも4号のほうがいいですなぁ。バリエーションもやりやすいし。
後はT34とかM4とか。3号は地味だから厳しいかな?


トイザラスは盲点ですた。明日見てこよう。
509九州:03/01/28 18:45 ID:gdmt6NHC
15個買いました、各2種類づつファイヤフライだけダブり、、
まあ満足したから、これで終わりと、、もうフルコンプは諦めてます
510おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 18:46 ID:UXH9GxZi
>>503
箱買いしたらSP2個入ってた。

シュトルヒ(SP)  シュトルヒ(SP)
パンター(冬)   T34(スロ)
ファイア(冬)   T34(冬)
キューベル(空)  ファイア(単)
キューベル(単) ファイア(2色)
   ※こっちが箱正面

SPがダブって、2号はなし。

他にバラで5個買って、シュトルヒ(冬)、(砂漠)
2号(単)、(冬)、キューベル(空)

15個買ってダブりはSPとキューベル(空)が2個ずつ。
まぁまぁってとこですな。
長野市内ではセブンイレブンはまだ見ない。
デイリーでやっと見つけたけれど
箱を崩されて山積みされてた。
T34(冬)、キューベル(冬)、パンター(単)げと
512503:03/01/28 19:05 ID:LF8JRG2y
>510

おお〜、1箱からSP2個もあるんですね!
通販で出回り始めた当初、SPは1カートン(80個)に1個でわ?
・・・という話ありましたが、
比率的にはもうちょっと高いのかなぁ・・・?

実はノーマル複数セット欲しいのでカートン買いを考えています。
その場合、なんだかんだ言っても、SP1個は入ってて欲しいなぁ・・・
という事でSP率が気になっているのです。
1/80で中箱にSP2個入りもあるとしたら、1カートン買っても
SP入ってないケースもあるんじゃないかと・・・その辺気になっています。
箱買い、こんなですた。

      奥

車(単)    T34(単)
豹(冬)    2号(冬)
豹(冬)    2号(砂)
連絡機(2色) M4蛍(冬)
連絡機(冬)  M4蛍(単)

     手前
>508
ようするにコンバットデジQのラインナップですわね。固い所は
3軒のコンビニで2個ずつけい6っこかってみた、
T34*3 2号*1 ファ*1 主*1ですた。
T34が3だい出たのは良かったが豹もほしかった。
主執飛も予想より(・∀・)イイ!
516おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 19:59 ID:RNptjpWc
仕事場の近所のココストアで1BOX買いますた。
鼠キューベル×7、砂キューベル×1、素ファイアフライ×2

…潰瘍豚の嫌がらせですか?
そりゃホントか。
じゃ、俺がキューベルと2号を二個ずつ重さ抜き
できたと思ってるのも単にそんな箱に当たっただけ?
711東京多摩地区の今度の入荷日を教えてください

って。。。前回も聞いたなこれ
ok。だが解らんといいやがリましたので


聞きました
521ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/28 20:54 ID:???
東急ハンズにもアタヨ!>(・∀・)ノ

シクレト全然出ないので、まんだ
(1000円)でカタ!>・゚・( ノ Д ` )・゚・。
522おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 21:09 ID:XHYqDNJV
東北地方のコンビニではまだ入荷してません。
523おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 21:15 ID:4HiXSlAS
箱とバラで計20個買って、パンテル三色と雪螢が3個ずつ、
シュトルヒは4色コンプという複雑な戦果ですた(´・ω・`)
振りに振って豹確保。
王虎抜けた人なら豹もいけるんじゃないかな。

これで撤退します。
525おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 21:31 ID:pVkvSLK4
>522
ヤマザキでは売ってたよ。

とりあえず10個、バラで購入。
パ・・単2,冬1、3色1
T・・単1、冬1
2・・砂1、冬1
英・・単1、2色1
パンターはチョイスできるね。というのが感想です。
>521
トレードサイトで交換すればもっと安く手に入れれるのに
>>523
ティータイム?(笑
528おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 21:57 ID:ZhxssJLG
>>527
笑っちまったよ。さてバレーの続き、続き。(笑
ホビサで予約してあるのに未だに発売日が2月になってる(鬱
龍虎はこちらのザラス2件では既に売り切れだよ。
先々週くらいまではあったけど、龍豹が出たとたんに全滅してた。
龍虎は7−11の通販サイトでも25日に再発売されたけど、27日には完売
だとよ。
約80個買ってシクレト4つも出た…
10個入りの箱でシークレット2個。
普通のが欲しかった、特に2色迷彩。

第一弾はシークレットの場所が決まってるくらい
揃ってなかったっけ?
モデグラ3月号読んでシュトルヒすげーモールド
と思ったらハセガワ1/32だった・・紛らわしい!
>>514
確かに被ってるね。気がつかんかった。

龍の今後の展開としては、クロムウェルなどもイイと思う。
バリエーションも豊富で知名度も結構あるしね。
536おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 22:19 ID:w7Qh+3e6
>>522
山形県内のセブンイレブンにはあったぞ。
消耗激しい正面作戦を避け、外交チャネルをフルに活用した結果、
さる同盟国の仲介により赤軍司令官と接触、彼にとって無価値な
三毛豹、II号等の金銭トレードが成立、講和に持ち込んだ。
>>522
宮城のサンクスとローソンにも入荷してるよ。
539476:03/01/28 22:28 ID:???
購入100個の内訳でつ。参考までに・・・
BOXとバラ(箱から出してすぐなのでほぼBOXと同じだと思う)
U号 合計17  単6  冬6  砂5
豹  合計15  単6  冬5  三4
T34 合計18  単5  冬6  スロ7
蛍  合計17  単9  冬5  二3
Qベル 合計18  単5  冬7  砂2  空4
鳥  合計15  S5  冬3  砂5  二2
自走砲出してホスイナ・・・
本日19:00頃HLTに行ったけど、WTM3もグリコ3もコメッコ2も売り切れー。
しょうがないんでフジヤマ行ったらWTM3は沢山あったので、1個購入。
キューベルだった。カワ(・∀・)イイ!!
空色Q鈴は垢虎と同じくらい腹たつと思うのは俺だけ?
543おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 23:09 ID:LF8JRG2y
とりあえず種類も揃ったし、陳列ケースに並べようとして気づいた事。
今までのシリーズ飾ってたケースだと設置面が少なくてシュトルヒ置けない・・・。
(waveのT−case(L))

皆に嫌われていようとも、同じケースに収めてあげたかったな・・・
やはり鬼っ子なのか・・・
禿同。
うう40個買ってスローガン出ない、思えば前弾もスローガン
出なかった・・・SPも出ないし今回が一番苦戦しております
トレードしたいんだけど俺チョコ開けないしどこ行けばいいんだろうか
>>543
天井から吊ったら?だめ?
ようやく初ゲト
二つ購入、ファイアフライ冬季迷彩とシークレットのシュトルヒが出ますた

シュトルヒ(´・ω・`)ショボイなぁ
正直、糞だ
漏れは何気に、白鳥が好きな訳だが。
2色鳥は思ってるほど良くないと思われ。
福島県・郡山市

やっと今日ローソンに入荷、バラでレジ前に置いてあったので、重さで5個選択

戦果  シュトルヒ 2色迷彩
    キューベル 冬季迷彩
    パンターG 冬季迷彩&3色迷彩
    ファイアF 2色迷彩
  
    俺的には上出来の戦果、でも冬季迷彩は塗り直したい。
550510:03/01/28 23:47 ID:???
>>549
自分はとりあえず、いつもどおりエナメルのFブラックでスミ入れ&ウオッシング。
それだけでもノーマルよりイイ感じになっていると自己満足に浸ってます。
551北部方面:03/01/28 23:52 ID:7KdV0Scl
本日、1BOX買いますた。
車両の種類だけはとりあえずそろった。
しかし!シュトルヒが2つも出やがったのですでに戦意喪失してまし。

まぁおかげでシュトルヒ外しのやりかたは大体わかったので、あとは
豹抜きに専念しよう。
と思ったんだけど
今回はスミ入れがはいってねーぞ。
龍豹と比べたらすげーやすっぽいな。

垢豚の顔が浮かんできたから、もうやめようかな
神戸ソフマップで山積みされていたので一箱購入。
内容は
T 単・冬 G 3・冬
Q 砂・冬 鳥 単・冬
蛍 2   U 単
でした。

シュトルヒはHLOで見たときなんかショボいと思ったが
製品版はなかなか(・∀・)イイ感じ。
俺はミリタリマニアでも模型少年でもなくただの食玩好きなんで
鳥も車も抵抗なし。むしろ新しい世界で色々と勉強になる。
ただ収納に関して鳥が大きすぎ車は小さすぎで浮いてしまうのが難点か。
553おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 00:06 ID:D8LE2zm2
>546

ええ、一瞬それ考えました。
でも・・・やっぱ、このシリーズにおいては「陸戦部隊用の兵器」という見方で
シュトルヒを見ているので、出来ればキューベルの横とかに
着陸させてあげたい所です。
永野護の「1/35のメッサーシュミットをMMシリーズで出せ〜」発言に
毒されているのかもしれませんけど・・・(^^;

ま、そのうち透明ハコ探して、自作ケースつくってみよっと。

キューベルワーゲンだけが欲しいのに
キューベルワーゲンだけが出ないのはなぜ??

 秋葉原ソフマップで1BOX購入・・・種類は揃ったけど自分も
シュトルヒが2つ入ってた(色は違うけど
 でもまぁパンテル単色が2個入っていたから幸運な方?

 パンテル単 2 T-34/76スローガン 1 シュトルヒ砂/白 各1
 キューベル 単/白 各1 U号白 1 ファイアフライ単 1

 でした。
 あぁなんで白ばかり・・・パンテル3色がほしいー。
556東京23区北西部:03/01/29 00:21 ID:???
いきなり立て続けに緑シュトルヒを引き当てて激鬱状態。
今回のシークレットの解説、一言言わせてもらえば
「 小 学 校 の 学 芸 会 で す か ? 」
で、某氏がムソリーニ役ということは、将来吊るし上げられる予兆ですか?
 しかしシュトルヒってちっこいイメージがあったけどこうして戦車と
並べてみるとデカイ飛行機やね。
 こう言うことが解かるのもこのシリーズのいいところかな。

 「戦車以外は要らん!」と思っていたけど考えを改めた。
558おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 00:27 ID:ld/WCOkR
キュベルが出たからJeepが欲しい。米軍以外に 自衛隊も出せる。無反動砲やMAT仕様なら嬉しい。
戦車よりでかいだけでなく、同世代の単発プロペラ機にくらべて
ひとまわり大きい。
フワフワ飛ぶ飛行機たる所以。テニスコートに離着陸できる、
というのもあながち誇張ではないらしい。
>>528=>>523?だとしたら確信犯かw

>>559
新谷かおるの漫画でホバリングしてたな(w

>>557
前にも書いたけど、問題は
同 じ 数 入 れ る な !
ってこと。
ていうか4種類だから戦車より多いし(怒
561∧‖∧:03/01/29 01:13 ID:???
60個買って、シュトルヒが12個。
シークレットまでシュトルヒなんて・・・
シュトルヒはあの透明の部分がいい感じ。
ちゃんと透けてるし、手間かかってんな−、って思った。
1BOXでキューベルとファイアフライしか出なかったおかげで、無性にシュトルヒが
欲しくてたまらなくなってきた…
さっき3つ買ったら、またキューベル2つとファイアフライが1つ追加だよ。
今度は色違いだったんで、すこーしだけマシだが。
>563
なんじゃそのBOXは?
垢でぶ自ら詰め込んだかのようなトラップだな。
むしろミミック(・A・)
>563
そりゃ誰かが選別したやつを詰め直したんじゃないか?
>>563
一応未開封箱なら6種は入ってると思うが・・・開封されてたヤツなら
565の予測が正解くさい。
>>564
516ですが、箱開けるの手伝ってもらった同僚に「これってこういうもんなの?」
って聞かれて無言になるほど鬱りますたよ…
>>565
店頭に置く前に出してもらったんで、多分それは無いと思います。
店員が選別したかもしれない罠…
漏れも選別してしまいました。
漏れは豹とT34と蛍とシクレト狙いでシュトルヒを抜いたので
弐号とQベルしか残ってない箱を7つくらい作ってしまいました。
ドリカムに電話すべし
そうしたら

対策会議→応じられません→>563(´・ω・‘) ショボーン

応じる

中国に電話「どこのラインだ」

判明。そのライン全員((( ゚Д゚))))ガクガクブルブル
571おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 01:37 ID:D8LE2zm2
>560

ありましたよね〜、空中ホバリング(^^

個人的にはWTMって、「タミヤMM+新谷かおる+松本零士」メモリアルなので
シュトルヒ全然OKです。

ガキの頃はイタレリプラモは幻、ドラゴンって何?・・・の時代だったので、
エレファント!? ヘッツァー!? (タミヤの)プラモデルになって
ない戦車にはこんなものあるんだ!?
・・・と、戦場ロマンやザ・コクピットで感動した記憶あります。
第一弾のエレファント、第二弾のヘッツァーには10数年振りに
魂揺り動かされました。
空中ホバリングの話は解説にも書いてあるね。
573おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 01:53 ID:X6yZXmsi
45個買ってT34スローガンが出ないYO!
緑鳥のどこがシクレトなんだ?ビット万並のインパクトあるやつ出せないのか垢レンジャー!
 T34スローガン出ないって報告多いね・・・自分は二つも出たのになぁ。
 地域によって偏ってる?

 自分は秋葉原購入組ですが・・・。
575おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 02:32 ID:S5v+NEqL
http://www.kenmon.net/

これってあり?
>>567
ふたのテープは?
577おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 03:06 ID:s8MNGf1x
シュトルヒ・グランサッソが\1800!…オクに出すかな?
578563:03/01/29 03:15 ID:???
元酒屋の結構年くった夫婦だけの店なんで、抜きとかの確率は低いかと…
もしもの確率で抜きとしても、重量とかだけで同色7つ固めるのは無理っぽいです。
579おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 03:37 ID:gIW46W4o
緑シュトルヒもなんだけど、ガムにもソーダ味のシークレット(?)が
あるのに気づいた? 色がブルーっぽいからすぐわかるよ
スローガンそんなに出ないか? オレなんてバラで14個しか買ってないのに
T−34が5個、うち3個がスローガンだたーよ。 ちなみに仙台ね。
漏れは大箱2つ買ったら、中身全く同じですた・・・
(・ω・`≡´・ω・)ショボボボボボボ―――――ン
582おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 08:26 ID:nf7jiWna
宮城ネタ、仙台市泉区の4号線バイパスの泉インター北側
数Km先の泉パワーモール2階に食玩ショップがイッパイあるよ。
おまえらが騒いでるほど売れてないよ。
どこのコンビニも山盛り残っています。
うん、沢山残ってるね。
しかも、今回は普通の町のスーパーまでもう販売してたよ。
龍豹と海洋豹だけど、全然大きさからして違うね。
砲塔は海洋に軍配?だけど、それ以外は龍に軍配だね。
しかし、海洋豹って大きすぎません?
他の海洋戦車とマッチしないような...
今回はシュトルヒの出来が出色だろ。尾翼が斜めになってるのが多い
けど。パンサーはドラゴンのと並べたらかなり厳しい。シュトルヒ嫌
いな奴は前世で突然降りてきた指揮官に怒鳴られたドイツ軍士官か?
なんで戦車じゃないのが入ってるんだよ。
シュトルヒ、テグスで天井から吊るしてみたら重心間違えてて、
首吊りみたくなって鬱・・・プラーンプラーン
589おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 10:21 ID:WiEPb8A8
近所のローソンに行ったら、もう売り切れでやんの。
聞いてみたら、もう十個位しかはいらないんだと…
んじゃ、どこいけばあるのよ?って聞いたら
銀座六丁目店
晴海トリdスクエア店
丸の内2丁目店
内神田1丁目店
に異様なくらいあるらしいのだが、
そこまで行くんならアキバに行った方が
いいか…
590おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 10:30 ID:UFLSOevX
何だよ、群馬またハブかよ
シュトルヒ、せめてプロペラくらいは回ってほしかった。

欲しいのが2号とQベルだけなんで>>569の荒らした店に逝きてー
>>578
わかんねーよ?
もしかしたら見た目とは裏腹に、店の奥ではサーバーがヴンヴンうなってて
秤で抜いたブツをヤフオクに流しまくってるかもしれん。ってこち亀の読みすぎか?(w
まあ、同色7つは確かに出来すぎ、多分梱包ミスだろうね。

>>571
同じ新谷かおるネタでも、
スツーカ&T-34(両腕をつぶされたパイロットの復讐劇)とか
Bf109&駆逐戦車(不時着したパイロットと孫を失った老戦車兵の共闘)
だったらここまで文句は言われなかっただろうに。
(このラインナップなら、シークレットが米軍仕様に塗られたパンターだったかも)
これも何度も言われてるけど、

戦闘機ならダブっても困らないけど、シュトルヒは何機も要らないんだよね。
593おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 10:59 ID:BC8CW2Dy
第1弾シクレ「びっとまん」級のアイテムは出せないのか垢レンジャーめ!赤いきつねに緑のたぬきかYO
その流れで「第4弾は黒いパンター」って書いたら

それはそれで!

とか言われるまで、それなら許せる事に自分でも気付かなかったw

第3弾のシークレットは絶対「青いファイアフライ」だと思ったのになー。
解説書に「シャーマンとは違うのだよ、シャーマンとは」って書いてあるのを夢見たのになー。
昨日の夜7-11にてオサーン2人が狭い通路封鎖して箱振り検査中
ジャマだなぁーと思いつつ[弐号欲しいんだけど解りますか?]と
冗談半分で聞いたら4個渡してくれた 結果 グレー弐号×3 砂漠弐号1
(゚∀゚) / オサーン達 神認定! サンキュー 
596名無し山東兵:03/01/29 11:08 ID:QI1mAK4w
>590
漏れは、鬼石の7/11とその近所のローソンで買った。藤岡の7/11ならあるかも。そこまでは、遠くて逝けない?。ちなみに、藤岡のファミリーブックで第二弾が、198円。
4弾のシークレットはオケツに蛍光塗料を塗った黒蛍です。
>>595
確かにワラタ
そのオサーンは神
>>595
そのオサーン達、点バイヤーかな?U号渡してくれたのは
パンター(三色)とシクレト狙いではないでつか?
しかし今回の重量差で良く解るな。お見事!
600595:03/01/29 11:48 ID:???
2人のカゴには予約取り置きなのかわからんがWTM10個入り箱が3個に
検品したバラが10個ぐらい?あと黒潮とか他の食玩もかなりの数あったから
なんだろう ただの食癌マニアかな? まぁ店の店長らしき人は
ものすごい迷惑な顔してた(;´▽`) 
601おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 12:01 ID:bP/OSZ2V
>>600
そいつらは無職転売屋だよ
>>600
ホットウィールでそういうやつらいた。マジウザい

以前バイトしてたとこで、
出荷予定日にやってきてまだ並んでなかったのを見て
「新製品入荷してるのに隠してたらブン殴るぞ」とか
小声でヒソヒソと脅されたよ
バラ買い7個
T34単2・白・スロ
豹 単・白
蛍 単
俺には盲パイ無理だから並べてあるの前からがばっと取るだけだが、快調!
キューちゃん欲しいのだが・・
コンビニに無くてもスーパー行け、スーパー。
今週末は特別版付属の雑誌発売だぁね。
みんな予約したかい?
こいつは通常でも書店によっては入らんし、入っても1〜2冊なので予約してないと
辛いぞぉ。
ちなみに予約既に終了なのだ。
>>471
なんの雑誌?何が付いてるのおせーて
弐号が欲しい人は箱の平面方向に軽く振ってください。
砲塔をマウントしたリングが「カチャカチャ」と軽い音立てるので分かります。

Qベルは小さな車体が「カラカラ」というか
中で「コロコロ」と転がる音がするのでわかります。

鳥は箱の回りを軽くつかんで平面方向に振ると
翼がブリスターに「ペチペチ」当たる音がしますが
平面方向に軽く抑えた上で振ると音がしなくなるのでわかります。
自分で過去ログ読むなり調べないとトンデモナイ嘘を教えられるぞ。
割り込まれた〜

>>607
thx
610607:03/01/29 13:14 ID:???
補足です。

戦車についてはそれぞれのパッケージの状態によって異なるのですが
比較的無音なのがT34で中で「カチャカチャ」音を立てるのが豹です。
振った時に砲塔が指の腹に当たる感触があるのがT34と蛍なのですが
T34と思って盲パイしたら蛍ばかり出てガッカリした経験があるので
探索する相手の編成を確認してからの方が良いかもしれません。
T34は一箱に一個のアソートもありますから。
ここの猛者達は現在何台所有してるのですか? 
ちなみにワラクシはコンプ込みで35個でつ ショボー
>>518
遅レスだけど、多摩センのヨーカドー4Fに沢山置いてあったよ。
↑ヌルすぎ
個人的には豹は龍の方がイイと思うので、今回はバカ買いはしません。
私も今回は豹とT34が有る程度貯まったら撤退です
4弾は買いません。5弾待ちです。
既に1カートン買ったけど
豹と蛍の数を増やしたいので7個購入
内訳
蛍x3
鳥x2
Qx1
2号x1

。。。。。これは龍豹を買えという天の声ですか?

・・・残りの3つに豹があったのかも・・・・ううむ
今回は買い控えが多いなぁ。
当然かな。
ノルマンディー作戦時の仕様です。
ウンコに色が付かないのが少しサビシイ。
II号の砲塔の上手な取り方
保護リングを逆さむける→出っ張り確認→出っ張りを爪など硬いもので押す
>620
   _、_  マーベラス!!
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
>617

シュトルヒの所為だよ・・・
これで「戦車は売れない」なんて判断されて
五弾以降が縮小されたら鬱だ。

シュトルヒがシークレットだけなら問題無かったのに。
手元のシュトルヒ10機がsd.kfz251だったら思うとやりきれないよ・・・
623おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 14:52 ID:dlfbt1p9
京都 呂尾損で7個購入
ファイヤフライ単2
Qベル白1
弐号単1
豹単1迷彩1
SPグラサン1        とりあえずコンプできますた
>>620
物凄い勢いで砲塔がどっか飛んで行きましたw
625北部方面:03/01/29 15:07 ID:???
>>622
30代〜40代のMMシリーズのオサーン相手の商売なのに、シュトルヒなんて知らないヤシが多いモン出した時点で終わりますた。
出来も悪化する一方。
今回で不良在庫大量に出して終了してもオレは何もおもわん。
626おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 15:10 ID:6Iws8+c6
とりあえずダブリ戦車達をダメもとでシンナーにドボ漬
色落ちたらいいなぁ〜
俺的には、シュトルヒもキューベルもラインナップに入れるべきではなかったと思う。
せめて、シークレット扱いだな。
今日初めて第3弾買ったよ。
とりあえず手前から4つ買って家に帰って開けようとしたんだけど、なんか妙に軽い。
Q鈴かと思ったら空ですタ。
残り3つはQベル蛍2号で全部白。
なんか幸先悪いな。
>>628
空って・・・・何も入ってなかったってこと?!
やっぱりシュトルヒ人気ないんだな。
スコルツェニー大好きな俺にとってはシュトルヒは尿漏れアイテムなんだけどな。
631628:03/01/29 15:51 ID:???
>629
見事に空ですタ。
箱をあけたら底のほうにガムの袋がポツーン。
クレームつけるのもめんどいし寒いし眠いからもう寝ます。
>630
シュトルヒが悪いのではなく、偵察機というダブったら扱いに困るアイテムを
ラインナップに加えた行為そのものが叩かれているのだと何度も(略)


関係ないけど「Q鈴」という表記を見るたびにキューティー鈴木を思い出す。
633おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 16:10 ID:9dgYZJb9
>>622
キューベルワーゲンもなー。
やっぱドラゴンだ!
第一弾80輌 第二弾50輌 第三弾30輌 うーむ飽きてきたみたい俺
14個かってまだら鳥1、白鳥3、白Q1、灰Q1、単Q2、白蛍2、単豹1、単T2、白T1でした。こんなに鳥いらないです。
蛍と豹が欲しいから買ってるのに。
1弾200両、2弾200両、3弾2両、俺も飽きたというか、3弾いらねぇ。
1弾170輌 2弾160輌 3弾 80輌
俺も飽きたってこった
639おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 16:26 ID:BTq4M5JF
「しゅとるひ」出ないよ〜
飽きた人はみんなドラゴンへ行こう!
って、ドラゴンも大量にあっても仕方ねぇか。
1弾150輌 2弾100輌 3弾現在20輌の内、鳥サン9機 (´д⊂)
おまえら結構買ってるな。
漏れはせいぜいコンプ目当てなだけだから、
30個ぐらいしか買わん
643おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 16:54 ID:KsrBeWp/
保存ちゅうか飾ってるの?
1輌1輌に色塗り直してスミ入れしてデカール貼ってひな段のクリアケースに
並べるつもりだったのだが 1弾2弾計120輌お菓子の箱にザラザラーッ
んなもんか食玩なんて?
俺はビットマンとヤークトパンターだけ飾ってる
ところでドラゴンってプラの方で自衛隊モノ作ってたっけ?
1/144の戦闘機ラインナップがあるのは初めて知ったんだが

自衛隊モノ作ってないのならWTM4はオレ的には存在意義があるカモ
もちろんゴジラの踏まれ台としてだがナー
龍虎1買っちゃった後だと、海虎1はただの改造用ベースになるな
龍が取り沙汰されてるけど、当たり前なラインナップしかないんじゃ
出来が良くても面白くないと思うひねくれもの

ヘツァーや3凸がWTM以上の出来で出るなら喜んで尻尾振るけど、
当面はまだWTMの暴走に期待する。
648 :03/01/29 17:24 ID:???
>>642
40個買ってコンプ出来てません。2号が・・・
残念だが、龍は1種であの値段が限界だと思う。
数種だしたら、値段があがりそうだね。
1種で勝負!って方法じゃないかな。
でも、龍はいいねぇ。
650おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 17:40 ID:Em1zlYCL
>648
私の場合、コンプしたのは6箱目(60個)だったかな・・・
キューベルがなかなか揃いませんでした。
651おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 17:40 ID:ZUDT+ytO
>>648 がんがれヲレは43個目でコンプしたぞい
正直、竜は嫌いな会社
でも出来はすばらしい
課題はその品質だな
wtm第二弾とタメをはれそうなくらい車体がゆがんだやつとかある
龍虎は前期型・中期型・後期型で型が違うし、あの塗装だからな。
海洋堂とは違うベクトルで暴走してる。
654おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 17:57 ID:jug8kf5x
虎一の横にQ鈴 並べると激しく萌え〜
そろそろ人形セットが欲しくなるなぁ
やっと買えた。
3色豹
2号
車*2
T34
うーん、いらんいらんと思っていたが出ないとなると鳥さんが欲しいw
40個買ってシュトルヒ関係が10個。殺すぞデブ!!
>>653
模型板と軍事板に貼られてますた。
何処に向けて暴走する気なんでしょうかね(ワラ

ttp://www.dragonmodelsltd.com/catalog/pocketarmy-2003.jpg
659おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 18:59 ID:ORo8Bhqx
>>658
藁タ! 暴  走  列  車  で  す  か ?
1/144って最早オーセンティックなスケールなのね
20個買ってファイアフライの単色が5つってどうゆう事よ……
半分も揃ってねえよ、鬱詩
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
(=゚ω゚)ノ 早まるな若者! もう20個追加して見ろ!
MA第47弾は、「レオポルド(砲身)」、「レオポルド(台車前)」、「レオポルド(台車後)」...以下略
シークレットアイテムは28cm砲弾セット
シュトルヒ12機をモニターの上に並べて見る..うわあーまるで
飛行場じゃないか あーっはははは♪(゚∀゚) あーはははははは♪
モニターの上が飛行場だあー わはっーい  661オレも逝くよ.....
665おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 19:54 ID:TMVXZgjr
今回微妙に重さが違わない?
持った瞬間に「鳥」か「車」か区別つくんだけど。おれ。
>664
モニターの上は熱が来るから、
羽がしなってくるぞ。
II号の砲塔デカ過ぎ
668おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 20:45 ID:vRpSFVCB
そんなに片寄るんか、俺はダブり4個でコンプできたよ
>667
それよりも、横から見たときにキャタピラ部分の高さがありすぎて
腰高に見える方が気になりますが。

あと>663は>658を見て書きこんだのか気になる....
670名無しさん:03/01/29 20:56 ID:???
>665
同意
鳥か車は、なんとなくだけど分かるよね。

671661:03/01/29 21:06 ID:???
>>665>>670
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ < 車なんか一個も無かったよ…
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V   
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪


672おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 21:30 ID:t5OChmw4
昨日と今日で30個購入。
戦車・・27(英6,露4、U4、パ13)
鳥・・2
車・・1
2号とパンターは容易に判別可なので一時中止
車をもう少し・・と思ってます。
ヌルイ俺は豹コンプだけで今回は撤退するよ
後はたのむぜアツイ戦友よ・・・第5弾でまた会おう!
 
 第5弾までナゲーよな鬱・鬱・鬱
とりあえず一通り買っての感想。

ファイアフライを第一弾のノーマルシャーマンと並べると、ファイアフライの
砲塔が小さくて(低くて)ノーマルより弱そう(´・ω・`)
シャーマンには詳しくないのだが、いいのかこれで?

T34は逆に砲身が第一弾のT34/85より太い。100mmぐらいありそう。
他の部分の形状はかなりいいと思うんで残念。

パンターは龍のほうがいいという人もいるようだが、形はWTMのほうがいいと
思う。龍は砲塔以外に車体前面も寝過ぎてるし。
谷原形で塗装(と砲身の造り)が龍なら漏れ的には文句なしなんだけどな。

二号は漏れ的にはかなり萌え。二号だけ40輛ぐらい欲しい感じ。
考えてみるとパンツァーグレイの戦車ってWTM的には初めてだし。


車と鳥は、出来は悪くない気がするが正直興味外。4種類もいらねえよ(;´Д`)
675おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 21:55 ID:nEoCzi07
昨日今日と別の711で4個ずつ計8個買ったら3個が緑シュトルヒでした。
80分の1の確率がほんとなら喜ぶべきなんだが目標は全種コンプなんで。
気が向いたらヤフオクに出します。
とりあえず1個買ってT34(緑)げと。
転輪のモールドがシャープでなかなか好印象。

しかしこんなちっちゃい砲塔では中の人も大変だったろうな。
677おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 22:00 ID:2C/SFgXH
次のシークレットは「司馬遼太郎搭乗チハ」キボンヌ
次では90式の砂漠迷彩とか出るのかねえ
時期的、と言うか時事的にヤバい気がするが
>>676
解説シートにもあるけど、車長が装填手を兼ねるはめになった。
680おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 22:12 ID:OrGjCHOO
>676
プ!
>>679
>>676はこう言って欲しかったと思われ

中 の 人 な ど い な い !
682おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 22:15 ID:2qR2GVYo
>>676
中の人など・・・w
683676:03/01/29 22:16 ID:???
ごめんなさい。デキゴコロでした。。。>中の人
>>678
ソ連と一緒じゃないの?
通常(緑)・冬季(白)・スローガン(おそらく「士魂」)
>>681
なんたって元ネタが吉田戦車だからな(笑)
>>684
垢じゃよ・・・
>>685
ああ、そうだったねって、そう言う意味も有ったのか !
688おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 22:41 ID:34WMimU+
どうしてシュトルヒには鉄十字とコードネーム?が入っているのだろうか?

スワスチカ(卍の逆)は、やっぱりヤバイいのかな?

あれオレ何書き込んでんだろう、シュトルヒばかり出るので、どうして2号とQ鈴が出ないんじゃ!
690おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 22:55 ID:7eeScfrF
はじめてこのシリーズ買ってみますた。
試しに買った1個目はT34。チッチャイのになかなか出来(・∀・)イイ!

そのままさらに雪の中を2個買いに走りますた(・∀・)YO
パンター3色迷彩とワゲン空軍。(゚д゚)ウマー
なんかハマッチャイソウデス。


そうだ!藻まえら初心に返れ!初めてチョコ戦車を手に入れたときのことを思い出せ!>>690のように!
もうチョコじゃないし……
またあのチョコ食いたいな
>>690
いつまでも黄金でいろよ・・・
696690:03/01/29 23:07 ID:???
>>693.688
( ゚д゚)ポカーン
ま、漏れはぽちぽち少しずつ買っていこうっと。そのほうが愛着も湧くだろうし。

ところで
これの第一弾とか第二弾とかはもう手に入らないんでつか?
第1弾は一部通販とかで買える

第2弾は山のように残ってる
698おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 23:21 ID:E8esjUJ3
ハイパーホビー別のWTM買ったよ
安いし(\699)、キューベル地獄に苦しんでいる方には
良い息抜きかと・・・
第3弾のモノ自体はそれなりに手に入ったんだけど、
モデルグラフィックス3月号がもう全然売ってない…。
仕事が忙しくて発売日に書店に行けなかったんだよ…。

実際オレはそんなにはWTMに熱心じゃないんだけど、
毎月買ってる雑誌が今月に限って手に入らないというのが何とも…。
>>699
うちの方じゃ、まだあまってるよ
701690:03/01/29 23:32 ID:???
>>697
第2弾は未開封のを売ってるとこ発見しますたが
第一弾はプレミアついちゃってますね・・・
解説読んでたら自家用機にシュトルヒ欲しくなった
703おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 23:46 ID:i0DxzXNQ
>697
俺の近所のスーパーじゃ第二段は
百円になってて、山積み
それでも一向に減らないな・・・・・・・・・・・・・
MGで原型が掲載された中で、まだ発売されてないのって第4弾以外に何があったっけ?
王虎ポルシェと虎一初期しか覚えてないんだが。
III号戦車、sd.Kfz.251ハーフトラック、KV−2重戦車
706おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 00:06 ID:QWuq3dyJ
会社の売店に撃ってたので1個購入してみる。
いきなり白シュトルヒ・・・嫌いじゃないけど
ちょっとムッとするね。
707690:03/01/30 00:08 ID:???
っていうか解説書が(・∀・)イイ!ですな。
これ読んでるだけでも面白い。本とか出たら買いそうな勢い。

>>703
第二段のほうが戦車は多いのに人気はなかったんですか?
708名無し文系兵@名古屋:03/01/30 00:13 ID:???
ISU-152
709名無し文系兵@名古屋:03/01/30 00:16 ID:???
>>707
>第二段のほうが戦車は多いのに人気はなかったんですか?

ソ連物メインの私は大いに期待してましたが、塗装がいい加減すぎてカエルみたいになったKVを手にして一気に萎えました
710おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 00:20 ID:4y9x+GR0
何でシークレットがタンクじゃねえんだよぉ〜ヽ(`Д´)ノ ウワアァァァァン!

(´・ω・`)第三段は箱買いしても楽しくなさそうだし・・・どうしよう
>>707
売れなかったわけじゃないんだが、それ以上に作りすぎた。
作りすぎたゆえに製品の品質が悪く、墓穴を掘った。
取り上げた車種は人気のあるものが多かったから、皆文句を
言いながらも買い続けたんだが、だんだん心が離れていった
んだよね。
712704:03/01/30 00:29 ID:???
>705,708
Thx. まだ色々残ってるのね。
713690@山形:03/01/30 00:38 ID:???
>>711
なるほど・・・第一弾の出来が良かったから祭りになって、
第二弾への期待も大きくなってたのに(´-ω-`)ガックシだったと。

ラインナップ自体は戦車に興味のなかった漏れでさえも知ってる
タイガーとかヤクトパンターとかですもんね。

まとりあえず、後発組の漏れは明日以降
第二弾が近くに売ってないか探してみることにします(`・ω・´)/シャキーン
山形は激しく大雪ですが。|ω・`)
714おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 00:39 ID:CWztShNO
茶鳥の次は迷鳥がわんさかと・・・
2弾は赤虎さえなければ・・・・いや、過ぎたことだやめておこう
歴史に「もしも」はない
716おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 01:03 ID:VhP+H6Jm
戦車達みんな真っ白だ。嫁にでもいくのか。
出来で言えば第二弾が一番良いと思ってるのは漏れだけ?
龍虎IIが楽しみ過ぎる
>715

もしシュトルヒが当初の予定通りsdkfz251だったなら・・・・
いや、過ぎたことだやめておこう歴史に「もしも」はない

box左手前から2*2
U号*2 SP*2
ハフー
緑の鳥なぞ欲しくはないがインストだけは欲しい
そう思いつつフルコンプに近づきつつある今日この頃・・・。
今回の数少ない評価点の一つは、分厚い塗膜でモールドがダルダルになる
原因になった無用の墨入れが無くなったことか…
でもマイクロアーマー2弾はクオリティ維持してるし
なんだかなぁ・・・
龍の2弾はクオリティアップしてると思うのですが。
>>677
遅レススマソが、戦車兵司馬遼太郎の手には平ヤスリが・・・
で、解説書にもエピソードをキボン。


このスレで元ネタ知ってる人いないだろうな〜。
さあて朝飯買いがてらに3個ほど追加してくるわぁ(=゚ω゚)ノ
今回不良が多いと思わん?
今までは気にもならんかったが、今回は×、
シは羽根が曲がって足も曲がって、Qはウインドウが斜めに。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26735595

V2発射セットって昔プラモでもあったような記憶があるのだが・・・
パンターの前面装甲とシャーシの間に隙間があるのが多すぎ
>>690
WTM良いでしょ
ついでにドラゴン社のマイクロアーマーPANTHER Gを1つ手にとってみそ
(・∀・)ニヤニヤ
>>725
ただの食玩スレならともかく、大戦モノのスレですよ?
流氷は砲塔形状が我慢ならん
解氷は何か大きい気がする(既出のヤクパンと比べても)
あとは小スケールなりのイメージの問題だな
734潰瘍のまわしモンじゃないよ:03/01/30 10:36 ID:???
そうそう流氷の砲塔は横に潰れすぎ砲身も
やたら長くて細すぎる!モールドの表現は
良いとしても造りがヌルくて全体的にぼやけてる
鋼鉄で造られた戦車の雰囲気がいまひとつだな・・

735おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 10:52 ID:/pZFGMNQ
やっと鳥ゲトー。これで全種類揃った。迷彩違いとかどうでもいい俺にはこれで満足・・・ってこのスレでは俺みたいなのは少数派なんだろうか。
海豹は砲塔でかすぎ。
また、全体的に背が高すぎ。
王虎とならべるとでかさが良く分かる。
同じ会社なら、もう少しスケール統一しないと駄目だね。
虎Uのラジコンを出すんだから
次はシュトルヒのラジコンあり?

たのむよシェンムー!
738おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 11:02 ID:Hzniw9r5
マジで第4弾は自衛隊なんすか、、、、、、、
第3弾でシュトルヒが出てきたから第4弾はスツーカだなぁ、、、、、って思ってたのに、、、

ああ、でもコブラ大好きだから買っちゃうんだろうな俺
ソフビ用シンナーでキレイに色が落ちてくれて嬉しい!
だが全体的ニチャニチャネバネバして激しく鬱 やっぱダメぽ...
並べてなんぼだよな!ズラリとさ(´д⊂)
ドラゴンに刺激されたタミヤが満を持して1/144市場になぐり込みを・・・ポワワ
コラァー!弁当買いついでにWTM買う予定だったのに!
棚が空やないかぁーっ!ヴォケがー補充しとかんかいっ!

でも辞めるチャンスカモ
この際、スパッとね。
今週末に発売されるWTM本の詳細知ってる人いる?
>>738
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30279449

WTM3といっしょにコブラが出品されてる・・・・
関係者だろうか?
>>744
何も不思議じゃないが?
746おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 12:26 ID:S9whAoZK
流出品わっしょーいw
コブラは既に発売されてるぞ。
>>745 >>747
「コブラ」と「コブラ」を掛けたのをわかって欲しかったの・・・・・・・・
おじさんごめんね
親父ギャグを理解できなかったおいらをゆるして(笑
コブラってそっちかよ。。。
嗚呼、AH-1って書けばヨカータよ


>>740
1/144機関銃分隊セットとか出たら熱いなぁ


何がなんだか判らんと思ふが
toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030130124840.jpg
>725
遅レス〜。帝国戦車はヤスリがかけれる、て奴?
昔MGで引用されてたな。
中国人、模型といても帝國戦車、作りたくないアルヨー
>>754
あ、そうなると4弾シークレットは・・・。全員あれを想像してるはずだが。
>755
 第4段のシークレットはM4A3E8自衛隊仕様だと思うが・・・日の丸がヤバイ?

 想像を裏切って”蒼い90式”とかかもしれんが(w
 しかし第4弾のカラーバリエーションってどうなるのだろう?

 61式 単色 二色迷彩(近代化改修型) 冬期迷彩
 74式 単色 二色迷彩(近代化改修型) 冬期迷彩
 90式 二色迷彩 冬期迷彩 *単色の代わりは何だろう?
 87式 二色迷彩 冬期迷彩 *これも、単色の代わりは何だろう?
 60式 単色 二色迷彩 冬期迷彩
 AH−1 単色 二色迷彩  *AH−1に冬期迷彩ってあったっけ?

 三色バリエーションに出来ない車種があるような・・・。

 あと、シークレットは”富士教導隊マーキング入り90式”なのではないかと
思ってみたり(マーキングバリエーションが三種類ぐらい・・・わー)
 
 
シークレットは平成ガメラでブチキレカモ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31787859
龍王虎のシークレット、一部判明した模様です。
第3師団降下猟兵フィギュア4体付?本体の戦車はどういう香具師なんだろ。
シークレットは61式ウルトラマン仕様とかやりそうだからコワヒ
中国工場で帝国陸軍?って、皆さん気持ちはわかりますが、そんなに気にするこたーありませんよ。
大体、日の丸入りの零戦フィギュアが既に出てるでしょ(チョコエッグとかユージンとか)。
彼等も、多少は心中引っかかるところがあるでしょうけれども、ことビジネスに対する態度はきっちり
してますよ。それでも騒ぎ出すとすれば、何かの交渉の為、つまり金。

問題は帝国陸軍モノが売れる状況にあるかどうかってこと。もし爆発的に売れるなら、ドラゴンあたり
だって製品化に躊躇しない。
フィギュア付きか
おいしい所突いてくるな
海洋堂もキューベルには予備キャタピラじゃなくてフィギュア付けてほしかった
運転席がオープンだから人形無しだとしまらない
今週末のWTM本、表紙に豚専務の顔写真が、、、。
いまじゃ手に入りにくいタイガーTだし、色もいい感じだったから
3冊かって並べようと思ってたのに、、、一気に買う気消滅。
かんべんしてくれ。マジで。
その本って、おまけは数量限定とか初版限定とかなのかなぁ。
龍3弾楽しみだねぇ。
いいねぇ。
もう龍の虜です。
>>759
アルデンヌのパイパーかな?
768おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 17:28 ID:9yyDqvu0
やっとうちの近所のコンビニでもWTM3が手に入った・・・。
とりあえず四つかったら全部シュトルヒ・・・バリエーション違いで・・・。
これってラッキーなのか?
769おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 17:30 ID:tuBq1bRe
龍のシークレットには資金が必要なのだ。
混入率は上がってんだろか?
パンターFは20個に1個ペースで出てる
王虎もこの率で入れてくれれば文句無いんだが
キューベルのおまけの奴、予備転輪、予備キャタピラは
紙をみればわかるけど、棒状の奴2つはなに?
>>772
1ピースの予備キャタピラらしい。
出来も悪くて繋げるわけでもないし、全く役にも立たないけど
774690@山形:03/01/30 18:38 ID:???
>>730
ドラゴン〜は手近では売ってません(´・ω・`)
模型屋さん系ですか?>竜。

ちなみに今日も大雪の中、帰りがけに2個拾得。
飛び上司@2色とT34単色ですた。
T34は丸被りだけど解説書にあるように2両連ねて並べて(・∀・)ニヤニヤ。
そしてその編隊に砲塔を向けるパンター・・・カコ(・∀・)イイ!
本日、初の流氷に遭遇し3両を鹵獲せり。
このスレでは出来が良いと言われてたけど
なんか出来がいまいちですなあ。
この出来でWTM+100円じゃ納得できないので
今後は買わないことにしますた。
776おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 19:14 ID:ezQOHB+N
wtm本の表紙がデブの顔ってマジ?
自分が消費者から嫌われてるって自覚がぜんぜんないな奴は
もっとも、アタマがよさそうには見えないから実際バカなんだろうな
777おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/01/30 19:14 ID:BHjsin64
>>774
山形県内陸なら、山形市のシバタモデルしか置いていないと思う>龍MA
漏れは、仙台ボークスで買ってる。
デブは何で露出したがるんだろう
見て楽しいツラじゃないことぐらい自分で分かるだろうに
お前はあ○ほりさと○か
779690@山形:03/01/30 19:21 ID:???
>>777
あー、あそこに売ってるんですか。
今度逝ってみよ、サンクスです。
流氷ってなに?
781おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 19:33 ID:JPXlVjUm
>>780
「竜」「豹」であ
シェンムーは別に出たがりではないと思うので、むしろ編集側が
インパクトを狙ってのことだと思われ。
もしくは・・・いやがらせ(w
デブの顔は別に嫌いじゃないんだが
あの顔じゃ渋い雰囲気ぶち壊しになるな
なんで表紙に使うかな


第5弾は大日本帝国亀甲部隊らしいぞ
余りまくってるラストパンターで改造でもしてみるか
素材的にパテがのるかどうか激しく不安だが…
786おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 20:19 ID:2TRhvTMA
>774
ローソンに置いてある
787おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 20:37 ID:LyIpipyi
俺と同じクラスの男の戦果

単蛍×1
蛍2迷彩×2
2号単×1
2号冬×2
鳥全色×1
シークレット×1
露助サイン×1
露助冬×1
豹三色×2

俺は豹と鳥を百円で譲ってもらった。
嫌われもののキューベルがだないのはどういうわけだ??
>>787
鳥「全色」?
789おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 20:49 ID:LyIpipyi
鳥2×1
鳥冬×1
鳥砂×1

わっかてるくせに…。エヴァの今売ってるやつの弐号機の出し方知らない??
790おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 21:03 ID:cegArvhG
カートン(80個)買いました。
みなさんの書き込み通り、カートンだと中箱の配列同じですね。
ノーマル4種類あるキューベルが「箱中1個」にならなくてほっとしています。
なお、SP2個が同じ中箱からでるというパターンでした。ちょっとビクーリ。

(A)
2号(冬)    ファイア(単)
キューベル(単) シュトルヒ(SP)
キューベル(冬) シュトルヒ(SP)
パンター(3色) T34(スロ)
パンター(3色) T34(単)

(B)
2号(砂)    ファイア(2色)
キューベル(単) シュトルヒ(2色)
キューベル(冬) シュトルヒ(単)
パンター(単)  T34(冬)
パンター(冬)  T34(スロ)

(C)
2号(単)    ファイア(冬)
キューベル(砂) シュトルヒ(単)
キューベル(空) シュトルヒ(冬)
パンター(単)  T34(スロ)
パンター(冬)  T34(単)

(続く)
791おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 21:04 ID:cegArvhG
(続き)
(D)
2号(冬)    ファイア(2色)
キューベル(単) シュトルヒ(2色)
キューベル(冬) シュトルヒ(単)
パンター(単)  T34(冬)
パンター(単)  T34(スロ)

(E)
2号(砂)    ファイア(2色)
キューベル(砂) シュトルヒ(2色)
キューベル(空) シュトルヒ(2色)
パンター(3色) T34(単)
パンター(単)  T34(冬)

(F)
2号(単)    ファイア(冬)
キューベル(単) シュトルヒ(単)
キューベル(冬) シュトルヒ(冬)
パンター(3色) T34(スロ)
パンター(冬)  T34(単)

(G)
2号(砂)    ファイア(単)
キューベル(砂) シュトルヒ(冬)
キューベル(冬) シュトルヒ(2色)
パンター(冬)  T34(単)
パンター(3色) T34(冬)

792おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 21:05 ID:cegArvhG
(さらに続き)

(H)
2号(冬)    ファイア(2色)
キューベル(砂) シュトルヒ(2色)
キューベル(冬) シュトルヒ(単)
パンター(単)  T34(スロ)
パンター(単)  T34(スロ)
793おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 21:12 ID:cegArvhG
>789

エヴァ版の方にレポートあったと思います。
>露助サイン×1
芸能人が誰かか?

「オレ(達)の専門用語」多用して悦に浸るのって
オタクのダメな部分だと思う。
11輌買って豹、一台も出ず
>>795
>豹
なんだ?チョコQか?

「オレ(達)の専門用語」多用して悦に浸るのって
オタクのダメな部分だと思う。
新たなテンプレの予感
今回のSP出ない・・・
前回のSPと交換出来っかなぁ・・・出来ねーだろーなぁー
今回のシクレトって、同じBOXに2個入ってる
パターンが多いと思われ。
そういうカキコ多いし、かくいう漏れもそうだった。
800おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 21:55 ID:tuBq1bRe
らじかん2Fで購入、2BOXのアソート

パンター(単)  T34(スロ)
キューベル(空) シュトルヒ(冬)
キューベル(単) シュトルヒ(冬)
2号(単)    ファイア(単)
2号(砂)    ファイア(単)


パンター(3色) T34(冬)
パンター(単)  シュトルヒ(冬)
キューベル(冬) シュトルヒ(単)
2号(砂)    ファイア(単)
2号(単)    ファイア(単)
>800
(゜ε゜)キニシナイ!! 
802アンケート:03/01/30 22:10 ID:aB4fSBJ0
私はシュトルヒだけほしいのですが、
第2段のキングタイガー2(砂漠塗装)1台で
シュトルヒはいくつ譲っていただけるでしょうか?
だいたいの相場をお教えくださると助かります。

ネタではなく、第3段はシュトルヒだけそろえたいです。
第4段は74式戦車だけの予定です。
>802
漏れは1対1しかトレードせんよ
だいいちシュトルヒの方が他のヤツより原価は高そうだが
804おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 22:24 ID:iDG6cniL
[>>790]の配列参考にして買いました。狙い通りパンター迷彩二個パンター単色一個ゲト790ありがとさん♪
>>802に突っ込み入れたくてたまりません。
806アンケート:03/01/30 22:36 ID:???
ここは性格悪いカルトばっかだということを忘れていました。
キモイ豚どもに死を!
漏れの買った2BOXは両方とも
 ↓だった。
(後)
2 蛍
車 鳥
車 鳥
豹 T
豹 T
(前)
とりあえず無駄なく車種コンプしたい人は、縦一つ置きで買うと効率よさそう。
実際漏れの同僚は一つ置き買いで7個で6種コンプしてた。
シュトルヒは利益率が低い、といつぞやのMGに書いてあった。
タンポ印刷が標準だからね。

トレードは弾に関係なく1:1じゃないと、少なくともおれは嫌だな。
でもグランサッソ<ヴィットマンの比率になるのかな?
809790:03/01/30 22:45 ID:cegArvhG
>804
パンターGetおめでとうございます。
でも、配列自体は各カートンによって違うのでご注意を。
(ただ、なんとなくパターンはあるようですけど。
タテかヨコかで同種が並んでいる事が多いとか)

カートンで買うと、6種の内の2種が極端に少なくなってしまうのがデメリット
なのですが、実はカートン買う以前に店舗パラバラで中箱単位で5〜6箱買った時の方が偏りが激しかったです。
3種の比率が1:2:6だったりとか・・・結局カートン追加購入した事で
多少平均化された感じ。

ちなみに
パンター、12:9:9
キューベル、5:4:9:7
シュトルヒ、6:8:11、SP3
2号、7:6:5
ファイア、9:5:6
T34、8:13:7

利益率低いんなら遠慮なく減らしてくれてよかったのにな>シュトルヒ
3色のうえにシークレットにまですんなや。
おかしいアソート(2・2・2・2・1・1になってない)は店員が自分の趣味
や小遣い稼ぎの為に抜いてるんじゃない?
BOXごと売る店はとうぜん大量入荷するわけで、そういうところには
スキ者の店員がいる可能性がある。ホビー店は今更言うまでもなく。
カートン買いの隠れたメリットは、改ざんされたBOXを掴まずにすむ
ということか・・・
いつのまにか1:1レート厨がのさばっているみたいだな。
貴様らは自分の都合にあわせて世論を誘導しようとする最低のクズだ。

死ね。この蛆虫め。どうせ彼女いない悲しみをバカ買いで癒してるんだろー?
いえさぶ某店が、龍豹のBOXを値引きして売っている。龍豹もカートン
内のアソートは同じらしく、一箱あければシークレットの位置がわかる
から・・・(以下自粛)
今思いついたんだが、各地で2ちゃんWTMオフを実施、複数の問屋
からカートンを共同取り寄せ、それぞれの地区でオフ参加者が分配する
といいかも。ついでにトレードもやれば理想的。
>>809
私もそれは店員に抜かれていると思う>BOXごとに買ったら酷い
アソート
大きなコンビニで取り寄せを頼んで買うせいか、これまで幸い
BOX買いでむごいのにあたったことはないよ。
どうなんだろうね?>レート
基本は1:1なんだろうけど双方合意の元なら1:2でもいいと思うけど
龍王虎のシクレトはやっぱりポルシェ砲塔だろうねぇ。ホスィなぁ…(゜ー゜*)
以前は1:3とか普通だったろ?
手のひらを返すように「ルール」を作り出す蛆虫は死ね。必ず死ねよ。
朝鮮人だろ?
>>818
落ち着け。何かあったん?
>>817
ドラゴンはポルシェ砲塔がノーマルアイテムですよ
http://www.dragonmodelsltd.com/html/20020.htm
821名無し三等兵:03/01/30 23:16 ID:???
>817
龍王虎6種類のうちポルシェ砲塔は「第503重戦車大隊」と
「冬季仕様」の2種類がある。
SPは「第三降下猟兵師団フィギア4身体付き王虎」だよん。
多分アルデンヌの戦い「SS第501重戦車大隊」の王虎だね。
このシーンはアルデンヌの戦いや王虎の写真集で有名
>>811
恵比寿の模型屋で
2ボックス買って
2.2.2.2.2.0 X2
0が豹でした
はぁ〜
龍王虎、み○たで予約とっててびっくり。
2BOX予約しますた。
824790:03/01/30 23:23 ID:cegArvhG
あ、私811さんとは別人です(一応)

カートン買う前に各店1箱づつ5〜6箱買って、そっちのほうが
偏り激しかったと書きましたが、
一応そちらもあらされてない箱だったと思います。
すべて(2:2:2:2:1:1)になっていたので。

で、時々書き込みのあるとんでもないアソート。
私は幸運にも当たりませんでしたが、カートン含めて約16箱開封した者としては、
「ちょっと信じられない・・・」という感じ。
でもセロテープ貼ってあったのにひどいアソートだったという書き込みも
たしかありましたよね。
極悪アソートが流通しているのか、店員がいじってるのか・・・?

蛇足ですが、当初4種あるキューベルが集める場合の鬼門になると思っていたのですが、
大量に買ってみると総数では予想ほど少なくはならなかったように感じます。
これはキューベルだけは中箱に必ず2個入れるようにしている、とかの
アソート操作しているんでしょうかね?

以前からこの手の箱詰めって、どういう形でランダム性だしてるのか
興味あります。工場見てみたいな〜
トレードネタウザイ。
つかトレードネタ書く奴って大概厨丸出しだよなぁ…
>819
気にするな。「アンケート」と名のって「虎2出すからシュトルヒ何個出す?」
と自分に都合の良いトレードを持ち出してる電波だW
トレードなんか生きた人間どおしの話し合い。
コミニケーション取れない馬鹿は放置せよW


粘着・荒らし・基地外は放置だが
「それに気づかないレス」に返事するのは駄目なのだろうか?

それにしても50個買ってコンプ出来ない・・でもパンターはかなり揃ったW
827790:03/01/30 23:30 ID:cegArvhG
ごめんなさい、つまんない部分ですが修正です。
16箱も買ってませんでした。
6+8=14箱ですね
30個バラで買ってQ鈴ゼロだよ。
まだ見てねーよ。
829おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 23:44 ID:2TRhvTMA
U号の砲塔保護リングは中身がバレないようにするためのウエイトの役目も兼ねている事に気付いた。だろ?
そうだよ。
一週間前の話題だがね。
831おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 00:02 ID:nDYD30ch
ごめーん
今日ブクロPHでは店員総動員でWTMの開封作業をしていた。
開封売りでALL300円なので豹狙いしていますた。
でも豹は売り切れでいつまでも補給されませんですた。。。
まるで史実のごとく。。。

某店で流氷304円売りしてるから箱で買うかな?
つか流氷でシクレト抜きされていないBOXに遭遇したことない。。。
F型欲しいのに。。。。
3ボールを箱買いしたけどコンプ出来なかった。中途半端なのが残り3個・・・シークレットも駄目だった。
例によって冬季仕様がやたらダブる・・・38、52、54・・・が酷いほどダブる。あと45も大杉。
ちなみに、どの箱にも頼まないのにシュトルヒが必ず2個入って居た。
それと無精したのか、同じ種類が縦に2個続いてる配置がやたら多かった。色はまちまちだけど。
834おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 00:14 ID:0w9UiaQQ
いいなぁ、ブクロでは開封売りやってるんだ。
(以前西武池袋線在住、現在九州(^^;

パンターがやっぱ一番人気なんですね。
最後まで売れ残るのはやっぱ鳥なんだろうか・・・?
(個人的にはファイアフライあたりと読みますが、どうかな?)
835おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 00:24 ID:Xg2bptTE
こんな夜中にコンビニをさ迷い歩くキモい俺だが目的はファイヤフライの単色迷彩ゲット!なのに2色&冬季がやたらと出る(鬱
俺としては今シリーズの中で蛍は一番のできと思っている。
会社でダブりを一般ピーポーな同僚共に配ってみたが、何気にシュトルヒが
一番人気だった。
普通の人は戦車より飛行機を喜ぶよ。
>>863
俺は単色ばかり6個・・・・2色が全然出ないよ
↑>863じゃなくて>836だった
840834:03/01/31 00:55 ID:0w9UiaQQ
>835
ええ、私も蛍の出来、かなり良いと思います。
834での蛍が残るんじゃないかという予想は、クオリティーは考慮に入れてません。

シュトルヒ>でかいので目立つ、一般人には案外人気有るのでは?(飛行機ファンもいるだろうし)
2号>ドイツ物というだけでもそこそこ買う人いそう
キューベル>ノーマル4種なので、「あとキューベルで揃うのに!」という人多そう、ドイツ物だし。
T34>結構ロシア戦車ファン多そう。小隊揃いとかでまとめ買いされるような気がする。

で、残ったのがファイアフライ、という訳。
841おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 00:59 ID:BlB+iSQf
>835
第一弾のシャーマンと並べてみよ。
激しくショボーンだぞ!
842おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 01:12 ID:0MW06mVG
うちの近くの7-11は箱のまま並び替えずに売ってるので、SP欲しかったので
アソート参考にシュトルヒ抜いてみたのだが、SPは一個も出ずシュトルヒ
12個・・・プラ板で飛行場でも作ってみようか・・・
843835:03/01/31 01:12 ID:Xg2bptTE
>841
そうかー?キャタの歪みはないしモールドもシャーマンよかはっきりしてるだろ?
それよか一番人気らしいパン太の開いたマヌケな口は許せない。7輌あるパン太で口をしっかり閉じた行儀の良いヤツ1輌もないよ。
パンターの車体前面がぱっくり逝ってるのはどうすりゃいいんだ
見なかったことにするしかないのか
845841:03/01/31 01:40 ID:BlB+iSQf
>843
モールドはいいのは認めます。
しかーし、強力な17ポンド砲をつんでる蛍の砲塔が
シャーマンよりちっこいのはどうなんですか?
それとも実際そうなの?だったら一気に蛍マンセーなのですが。
http://combat1.hp.infoseek.co.jp/M4A1.htm
http://combat1.hp.infoseek.co.jp/M4-F.htm
みくらべてみそ


・・・・うーんうーん
シャーマンは砲塔も車体もバリエーションが多すぎて詳しくない自分にはさっぱり
わからないけど、

前回のシャーマンはいわゆる'EASY EIGHT'で
http://www.fragarmor.org/10090021A.jpg

今回のファイアフライはシャーマンIVベースのIVC
http://www.d-b.ne.jp/t-key/army/uk_mt-firefly.htm

という感じでは
冬モンしか出ねーよ! なんでもかんでも白いよ!
だって今、冬だしw
>>848-849
ワラタ

つか、箱裏見る限りファイアフライの単色と迷彩の区別がつかね(汗
前と後が茶色がかってるのが2色迷彩なの?
つかそれしか出てない・・もう3台もだぶった・・んもう!
>>850
黒い帯状の迷彩があるのが39で無いのが37
852850:03/01/31 03:41 ID:???
おお、即レスdクス。
つーことは単色が3台だという事だな、ハァ。
箱裏じゃ見分けむじー。
言われてみれば黒くなってるきがするけど、砲塔右側面あたりとか。
ファイアフライと通常のシャーマンの車高は同じ or ファイアフライのほうが
少し高いはずなんだが、WTMの第一弾と第三弾で比べるとファイアフライが
どうみても低いんだよな。実スケールにしたら20cmぐらい違いそう。
砲塔後部の張り出し(無線機入ってるとこ)の厚みもあきらかに薄い。
原型の谷氏自身言ってるように、砲塔の高さが足りないと思う。
ためしにファイアフライの砲塔を0.5〜0.7mmぐらい持ち上げてみたら中々
いい感じのフォルムになったので、プラ版で砲塔と無線機BOX部分の厚みを
足してやればかなり良くなりそう。

T-34/76も砲身を真鍮パイプあたりで置き替えてやればかなり良くなりそう
だし、今回は「全体的にはいいのに部分が明らかにおかしい」ってのが散見
されるな。
どの時点でおかしくなったのかは解らんが、チェック担当がきちんと仕事を
してないんじゃないかって気がする。
第四弾の発売まだー?(チンチン
ドラゴン豹は1箱買ってもシクレット確実に出ないよ。
確立的にはは1/60だから、4箱で1両だね。
ちなみに、ドラゴン虎は1/180とか。
1カートンに1両だと。
第4弾の前に、コラボレの限定が出るよね。
あれって、コンビニで発売するのかね?
857おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 09:46 ID:oPOV8zrO
>>854
というより、みんな海洋堂の宣伝や雑誌記事に騙されてるだけで、
WTMはそれほど精密でも正確でもないと思うよ。
いい玩具ではあるけど、それなりの商品でしかないじゃん。
858おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 09:51 ID:1BDxqppD
全然売れてねーよ
谷も原型師としての腕はともかくさ、スケール物には向いてねえよ。
もっとこうさ、原型師の個性とか海洋堂の技とかじゃなくて、
職人的に仕事のできる奴の方がいいんじゃねえの?
>>846のサイトを見ると、
M4A1/76
全長:7.47m
全幅:2.67m
全高:2.97m
ファイアフライ
全長:7.42m
全幅:2.67m
全高:2.74m

…シャーマンの方が背が高いの?
しかも、20cmも?
861.:03/01/31 10:25 ID:7g268Aun
ガムはやめてくれ
奥歯の詰め物が剥がれたよ
>>859
それなら海洋堂がやる意味は全然ない罠
863おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 11:22 ID:hbPS4P2t
それにしても戦車の事、何も知らねー奴ばっかりだな。
実車を知らない奴らがモールドだの車高だの一生懸命語ってて
物凄く陳腐。

オレも取れた、直すのに2000円掛かった、
損害賠償請求すべき?
腐れ厨が何人か混じってるが気にするでないぞ!

さぁモスクワまで間近だパンツァーフォー!
WTMに正確な完成度を求めるのが可笑しい
しょせんはオマケなんだからさぁ
いっぱい買って並べてればいいんだよ
WTMは戦車のプラモ作れない色塗れない連中にちょうどいいんだよ
アメコミのフィギュア買い集めるのと同じなんだよ((((((;゚Д゚))))))
250円で眺めて並べて遊べて幸せ〜
>>866
気持ちはよく分かるけど。
デブがタミヤの模型をボロクソに批判したという話があるし、
それを考えれば、完成度を叩かれるのは当然の気がするよ。
タミヤ批判をしておいて、肝心の商品がこれではね。
キューベルにビットマン乗せてみな!
なにげにイイ〜!
15個買ってパンターが1個しか出ぬ
シュトルヒx3
II号x2
キューベルx1
パンターx1
ファイアフライx3
T34x4

偵察中に連合軍の襲撃にあったってかんじ?西から〜東から〜
871名無しさん:03/01/31 12:20 ID:???
>>763は「陳腐」って言葉の意味知らないんだな...(´ー`)
シェンムがえらそうな発言しすぎるのだよ。
あれがなけりゃね。
873おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 12:23 ID:Sqirw8MZ
パンターの口ぱっくりは萎えた。ティーガー2やヘッツァーはちゃんと閉まってるのに。グランサッソの解説書に偽M10のイラストあるんだが、シークレットあれにしといてくれりゃ…
徳間書店の本ってHLTやHLOにしか入らんのか?
しかも、注文しなきゃいけないみたい。
通常本屋に並ぶ類じゃないのね。
こりゃ、まいったね。
>>868 
WTMに萎えたんなら買わんでいいじゃん!
デブが何を言おうがWTM買って満足の板
なんだから、デブの悪口は良いとして
WTMの根本的な悪口は慎め!
>>875
デブが何を言おうがWTM買って満足の板
↑そうなの?知らなかったw
つーか必死だな
市場に出た以上それを俎上にのぼすのは当然
それにここは1/144総合ですよ?
878おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 12:42 ID:RgVCyMxP
個人的に出来とかは文句ないのだが、値段がどうしても納得いかない。黒潮コメッコとかを見たあと二号を見ると損した気分になるよ。比べるのが間違いかもしれんが。二百円なら文句ないのだが。
二号もそうだけど、キューベルも損したように思う。
ここはWTM専用の板なのか?
12個購入、5個シュトルヒ…(泣)
戦車ならいくらダブっても嬉しいのに。
いっしょに並べてあるので黒潮コメッコも買うのだが確かにイイな魚ちゃん
んで今日6個買ってきたました
グランサッソ1個 2号単2個 2号砂1個 T単1個 豹白1個 
コンプリートしますた(゚∀゚)  ふー豹白出て良かったよぉー 
ちなみに37個目でした  
このスレ見てガムで詰め物なんか取れねーよって思ってたら…
漏れにもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
そんなこと言ってるとドラゴンのが買えなくなるじゃないか・・・
でも高いよな・・・
885戦車初心者:03/01/31 13:21 ID:???
今更だけど、世の中いろんな人がいるんだね。

鳥で泣く人、笑う人。バケツで萌える人、萎える人。
豹やIIで狂喜する人、露のキリル文字スローガン欲しがる人。
蛍が出たといっては嘆き、出ないといっては悔しがる。

さて、余ったQ鈴の用途だが、義理チョコのお礼に安物のキャンデーに付けて
白い日にお返しするか。。。小ケースとラッピング探そう。。。
背景にヨーロッパの町並み縮小印刷すればオサレーなオブジェに。
戦争に使ったなんて、きっと想像できないだろうね。

女の子はミニチュアものに弱い罠。。。
ドラゴンのキングタイガーって2月だっけ?
VWビートルを頭の中に思い浮かべて、キューベルを見て、パンターを見る。

戦車ってデカい!と再確認。
885 女はオサレーとは思わないよキタネーQベルしかもオマケでは しかし
   白い日のお返しが500円もかからねーとは羨ましい(´д⊂)
なんとなくQ鈴をエレファントの横に置いて見た...

エレファントでかぁ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
めっちゃデカァ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
>>886
2/26ね
シークレットってまさか色違うだけ?

「ミラノで晒し首になるムッソリーニ」の1/144フィギュアがついてたりは?
このスレの箱配置図を参考に抜いてみたらお目当ての鳥さんを1発ツモ。
ありがたや。。。

これ、翼がキャノピーの枠に直接付いてるみたいに見えるけど、
強度は大丈夫だったのかなあ。
ファイアフライの砲塔をシャーマンと取り替えて遊んだ後、王虎と豹もチェンジしてみた。
・・・王虎車体+豹砲塔カコイイ!これなら勝てるぜ総統!(実際軽くなって取り回し良さそうだが)
894おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 15:14 ID:i4LjChLQ
Q空軍青の幌はボディ同色でOKなの?
幌だからグレートかカーキじゃないかな??
>892
>翼がキャノピーの枠に直接付いてるみたいに見えるけど
 というか、実機は”翼のフレームが胴体のフレームに直結されていて、
 フレームの間に外版の替わりにガラスをはめた”構造になっているのでする。
 だから、キャノピーというよりは”透明外版”なのですな。 

 ただ、見た目よりはるかに頑丈だったとはいえ全体的な強度は一抹の不安があったとか。

 ハセガワってところからプラモが出てるけど翼が折れやすいんだこれが(泣
>>893
・・・王虎車体+二号砲塔カコイイ!これなら勝てるぜ総統!(実際軽くなって取り回し良さそうだが)


898690@山形:03/01/31 16:24 ID:???
今日も今日とて帰りに3個購入。
車@砂漠、T34単&冬・・・T34はもう(・∀・)イラネ
2号とファイアフライが( ゚д゚)ホスィ…

そろそろ第2弾探しの旅に出ようかなぁ〜
第二弾はいまだに大量にみかけるぞ。
但し、重めのは全然無い。
蛍あげたい
つか2弾100円で目撃ってどこの話よ?
関東近辺ではコンビには全滅。ホビー店では定価1〜2box
スーパーでは多くて5boxぐらいしかなくて1ケ245円ぐらいが限界。。。。

マジに100円なら捕獲したいのでどこか教えてくだされ。
902690@山形:03/01/31 16:55 ID:???
>>899
やっぱりねらい目はスーパーとかでつか?
商品の回転が早いコンビニでは売ってなさそうですよね。

>>900
(ヽ゚д)/クレYO・・・でも自分で当てたい気もする。
21個買ってダブリ4(虎2弐1鳥1)
残りは弐と蛍の単色、それと2色鳥。
運がイイ、のかな?

>>902
山形なん?
仙台ではまだあるけど。ちょっと高いが単品売りもある。
いい加減値下げして欲すぃ>1&2弾
シュトルヒって実はえらくでっかい飛行機だったんですねぇ・・・15.3mもあったとは
WTMのを見てなんかやけにでっかいなと思って調べてみて初めて気がつきました

てっきり見た目の形からセスナくらいかと思いこんでました
>>902
コンビニではきついんでない。
スーパーは嵐が去った後に入ってるのが多いみたいだからね。
明日の3時頃にHLT逝こうと思うんですが
WTMの売れ具合はどうでしょうか?
あまってるかなあ?
あの本買った。
赤虎のページは耐えられない内容だ
>907
本屋で売ってるの?
909690@山形:03/01/31 17:26 ID:???
>>903
山形ですよ〜雪バリバリですよ〜

「単品売り」ってのはアレですか、開封済みの奴ですか?
そういうのはコンプ目当ての人は良いだろうけど、
漏れ的には「箱開けるまでのワクワク感」がないと・・・

>>905
明日あたりスーパー巡りでもして見ますYO
ジャ○コとかに売ってそうなヨカーン。
ジャ●コは既に3弾だよ。
でも、確かに2弾が出た時に1弾売ってたなぁ。
ちと偵察してみよう。
911690@山形:03/01/31 17:33 ID:???
>>910
くっ、なんたる。
しかし我が山形にはまだヤ○ザワ戦線とベニ○ル戦線があるのだ!

・・・ローカルなスーパーでは入荷すらしてないヨカーン・・・
912おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 17:35 ID:AkvHyr7F
第3弾はコンビニで余りまくりだな。
シークレットだけ抜かれまくりだし。

潰 瘍 に は 「 大 敗 北 」 宣 言 し て ほ す ぃ 。

ちまちま買ってるんだが、T34がまだ出ない
ロシアの冬は色合いが好きだから手に入れたいのだが
やっぱり男らしく買うしかないのか…
>>909
こっちは、積もった雪はあらかた融けちゃいましたな。

てっきり特定車種狙いかと思いまして>開封済み
ワクワク感には激しく同意。やっぱ自分で箱開けてなんぼですな。

イトー○カードー辺りには残ってないすか?
有楽町ソフマップにまだあるんじゃないの?二段。
916690@山形:03/01/31 17:44 ID:???
>>914
雪景色のジオラマなら作り放題ですが何か。部屋の中ですぐ融けるけど(w
しかも冬季迷彩はT34一両しかない罠

>ワクワク感
でも箱開けたときに見えるのT34のケツはもう見飽きたYOヽ(`Д´)ノウワァン
>908
とらのあなで売ってた
918おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 18:05 ID:D25tGB5C
前スレで、次スレ案を書き流した厨房でございます。
一部手直ししてみましたんで、>>1さん、よろしく。みなさんもご意見を。


WTM第15戦車師団☆1/144総合


前門の赤虎、後門の緑鳥。通常の3倍の勢いでスレは前進するのであった。


ここは、WTM・MA他、戦車関連1/144スケールミニチュアの専用スレです。
トレードネタは専用スレで。

前スレ
WTM第13戦車師団☆1/144総合(実質14番目)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1043138846/

関連スレやラインナップは>>2-10あたり
919おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 18:05 ID:D25tGB5C
[戦歴]
ワールドタンクミュージアム13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1038676374/
ワールドタンクミュージアム12【トレードネタ禁止】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1034942696/
ワールドタンクミュージアム第11駐屯地
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1032445130/
財布直撃!ワールドタンクミュージアム第10小隊
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1031022133/
全国配備完了!ワールドタンクミュージアム第9小隊
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1030447927/
赤虎1号? ワールドタンクミュージアム第8小隊
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1028718405/
第2段近し! ワールドタンクミュージアム第7師団
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1026830192/
補給物資到着! ワールドタンクミュージアム6輛目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1025018840/
ダブりも嬉し!ワールドタンクミュージアム 5輌目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1022826159/
補給はまだか!ワールドタンクミュージアム 4輌目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1020936290/
進撃開始!ワールドタンクミュージアム 3輌目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1019999470/
■幻のワールドタンクミュージアム 2輌目■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1014136004/
フルタの戦車
http://cheese.2ch.net/toy/kako/981/981170261.html
920おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 18:06 ID:D25tGB5C
[友軍]
(軍事板)
☆ワールドタンクミュージアム第3弾☆」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042267375/l50
軍事板住民ならマイクロアーマー買うだろ?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039093986/l50
(模型・プラモ板)
WTM人気に乗じて1/144を盛り上げるスレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020687308/
WTMでミニジオラマ−その参
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1031986480/
ドラゴンの144の戦車どーよ?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1038570651/
(卓上ゲーム板)
こちらWTMボードゲーム化研究所
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1024754696/
(off会板)
食玩戦車 ワールドタンクミュージアムオフ 4輌目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1043045623/l50
921おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 18:07 ID:D25tGB5C
[情報収集]
オフィシャルサイト
http://www.dct-net.co.jp/ktsite/wtm/index.html
造型企画制作:海洋堂
http://www.kaiyodo.net/
発売元:タカラ
http://www.takaratoys.co.jp/top.html
販売元:ドリームズ・カムトゥルー
http://www.dct-net.co.jp/index2.html
海洋堂HLT・HLO
http://www.kaiyodo.co.jp/atelier/hobbylobby/j_store.html
ドラゴン オフィシャルサイト
http://www.dragonmodelsltd.com/catalog/cando/cando-intro.htm

922おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 18:08 ID:D25tGB5C
・そもそもワールドタンクミュージアムって何?
海洋堂製作による全長4p前後の戦車模型。お菓子がおまけに付いて
「ワールドタンクミュージアム」(WTM)の名称で発売中。1個250円。
第1弾のお菓子はストーン・チョコ、第2弾は迷彩ラムネ、第3弾は土嚢ガム。
※タカラのサイトに詳細あり。

・デキはいいの?
スケール(1/144)と値段を考えれば充分満足な出来映え。

・砲塔は回転するの?
実車で回転する物は、全て回転する。 但し、全て仰角・俯角がとれない。

・材質
本体はスチロール樹脂(普通のプラモと同じ)。キャタピラ部分はPVC樹脂。
但し第1弾シークレットのヴィットマンティーガーのみ砲身以外すべてPVC樹脂。

※PVC樹脂は接着に瞬間接着剤しか使用できません。
※PVC樹脂はエナメル系塗料を使うと溶けます。
※(ヴィットマンティーガーをどろどろに溶かしたと報告あり)

・第2弾のKV-1に書いてあるスローガンの意味は?
「ザ ローディヌ」…祖国のために or 祖国よ!

・シークレットがよく出ます。なぜ?
箱のラインラップに記載されていないだけで、レアではありません。1/20の確率で出ます。
923おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 18:09 ID:D25tGB5C
・第1弾ラインナップ
ティーガーI重戦車 後期型             M4A1/76シャーマン
88mm高射砲Flak36                 IV号戦車J型(前期型)
T-34/85 1944年型 ウラル戦車工場 45年生産分    エレファント重駆逐戦車
※SP:ティーガーIヴィットマン007号車

・第2弾ラインナップ
ティーガーII重戦車(ヘンシェル砲塔)       ヤークトパンター重駆逐戦車(後期型)
JS-2mスターリン重戦車              KV-1 1940年型(初期生産型)
ヘッツァー軽駆逐戦車               III号突撃砲G型(後期型)
※SP:赤虎1号 (赤いティーガーI )

・第3弾ラインナップ
パンターG後期型                  シャーマンVCファイアフライ
T-34/76 1941年型 戦時簡易型            キューベルワーゲン
II号戦車F型                    フィゼラーFi156Cシュトルヒ
※SP:シュトルヒ グランサッソバージョン(ムソリーニ救出作戦、緑のシュトルヒ)

第4弾ラインナップ(5月発売)
61式戦車                    74式戦車
90式戦車                    87式対空自走砲
60式無反動砲                  AH−1コブラ
※SP:?
924おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 18:09 ID:D25tGB5C
・砲身が折れてる!どうすればいいの?
不良品が出た場合、ドリームズ・カム・トゥルーに送ると同じ戦車の良品と送料を送ってくれる。
(着払いで送るのも良い)
詳しくは箱上部左側ミミの部分に記載あり。

・赤いティーガーIが出たんだけど、これって錆び止め塗装のみの再現って事?
史実で赤いティーガーIは確認されておらず、色も海洋堂オリジナルの赤。
何故赤かは以下の ・-2 閑話休題ガレージキット ●ゴジラは赤く塗れ を参照の事
http://ime.nu/www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakugaku/No6.html#anchor1825724
ついでに、これも見ておくと吉。
岡田斗司夫の新オタク日記 2002年1月23日
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/nikki/o2002/o0201b.html
925おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 18:10 ID:D25tGB5C
・ところでマイクロアーマーって何?
香港のドラゴン社(輸入販売:童友社)がWTM人気に乗じて作ったと思われる1/144戦車ミニチュア。
模型店、一部コンビニで「マイクロアーマー」(MA)として販売。380円とWTMより高い。お菓子は無し。

・デキは?
WTMと比べると、一長一短あり。砲身の出来は最高。ただし、材質・製作の都合上、車体の歪んだヤツも多い。

・ラインナップは?
売れ筋(と思われ)の戦車しか出さないのでハズレ感は無いが、ちと寂しい?

・シークレットは?
シークレット比率が無茶苦茶低い(第一弾1/80?第二弾1/30?)

・今後の展開は?
なんか正気を疑うような香具師を出すつもりらしい・・・
http://www.dragonmodelsltd.com/catalog/pocketarmy-2003.jpg
926おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 18:11 ID:D25tGB5C
・第1弾ラインナップ(ティーガーI:表記はタイガー)
001 グロスドイッチェランド戦車連隊(初期型)
002 第501重戦車大隊(中期型)
003 後期型 SS第101戦車大隊(後期型)
004 初期型 SS第2戦車連隊 ダスライヒ重戦車中隊(初期型)
005 中期型 第509重戦車大隊(中期型)
006 後期型 第505重戦車大隊(後期型)
007 SP:東部戦線ヴィットマン搭乗車(44年1月記念撮影バージョン)

・第2弾ラインナップ(パンターG型:表記はパンサー)
008 第11戦車師団第15戦車連隊(初期型)
009 ライプスタンダルテ・アドルフ・ヒトラー第1SS戦車連隊(中期型)
010 ラストパンサー(後期型)
011 第35戦車連隊第1大隊(初期型)
012 スチールホイール仕様 第24戦車連隊(中期型)
013 第9戦車師団 西部戦線(後期型)
014 SP:F型 ベルリン 1945年

・第3弾ラインナップ (ケーニヒスティーガー:表記はキングタイガー)
2月26日発売予定、詳細は不明。ポルシェ砲塔はノーマルで出るようだ。
SPは、アルデンヌ戦のSS第501重戦車大隊・第3降下猟兵師団フィギュア4体付?らしいが・・・
岡田斗司夫の新オタク日記を見て金弾が縮み上がりました
928:03/01/31 19:08 ID:???
厨はいつまでたっても厨だな
929おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 19:53 ID:86inpmTy
成果!16ケ購入<箱にぴったり収まるんだよね
前 車車豹豹鳥<秘密 
前 蛍蛍TT2
前 車車豹
前 蛍蛍鳥

私的に上々なので、終了! なんだ?この虚無感は。。
930おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 19:59 ID:bybaETu5
●●
>>929チョイ意味がわからん
王虎の先行予約が「み○た商店」で始まってるんだと。
結構安かったのでお薦めかも。
ボックスとカートンのみだけどね。
↑模型版より
933浜松戦線:03/01/31 20:19 ID:Iyofz2SK
16個買いますた。

パンターG
単×2
冬×2

ファイアフライ

冬×1
2×1
T-34/76
単×1
ス×2

キューベルワーゲン
単×1


砂×1
II号戦車
砂×1
単×1
冬×1
シュトルヒ



緑×2

1/4がパンターです・・・
龍をカートン買いはちょっとキツイな
935おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 20:35 ID:6WLBBeKI
>918さん次スレよろしく。
そろそろ立ててもいいんじゃない。
この勢いなら今夜中にこのスレ使いきれそうだし。
龍は安くて300円
「み○た」の通販先行は単価¥285−なり!
シュトルヒの抜き方教えて下さい。
>>938
確かじゃないけどBOX右奥が確率高し
詳しくはレス790をみれ
そんなに騒いでるほど売れてないと思うんだが…
売れてたらもっと騒いでるわい
わ〜、遅かった!
T-34/76のスローガンは「前進」だよ〜ん。
>>940
やあひさしぶり
945おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 22:47 ID:r0h7izTI
100個箱買いして2コンプ・・・。
うーむ・・・T-34混入率高いぞ(鬱
946おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/31 23:30 ID:Xtar8tFq
三毛豹狙うなら今は買い控えて第二ロットを待った方が良いゾ
947661:03/02/01 00:05 ID:???
>>661-662
ホントにもう20個買っちゃった……
ファイアフライの単色は十個に増えますた(;´Д`)
まあ空色Q鈴以外揃ったのんで安心したけど
948662:03/02/01 00:18 ID:???
∬゜ー゜)y-~~ 。o 0 「男になったな661それでいい♪」
8個色々な店でバラに買って、

白鳥、砂鳥、単T、白T、白T、字T、迷蛍、砂鳥

金返せ、デブ。
>>949
あほか。
自分の運の悪さを人のせいにしてはいけないなぁ
ボックスで買ってそれだったらキレるが。
2件で合計40個買って、三毛豹1個。
これは運が悪いのでしょうか?それともまだ
マシなほうでしょうか?ちなみにシクレトも
一個でました。
>>951
  _, ._
( ゚ Д゚) 漏れは3ボール買って三毛豹1匹、単豹1匹、白豹4匹・・・
      10個に2個は豹みたいだけど白の確率高し・・・何故だ
3つめで三毛豹げとした俺ってらっきー
>>952
運が悪かっただけだ。俺は3B買って三毛豹3、白1、単2だった。
そのロットはきっと白が多いから他のチェーン店で買った方がいいよ
ハイパホビ虎付っての買いました
普通にコンビニに置いてあった
なんか艶っぽくていまいち
太った顔がいっぱい載ってました。
>太った顔がいっぱい載ってました。

( ゚ Д゚) 
昨日より、同盟国(トレード相手ともいう)潜水艦(赤いバイクの
緑のおじさんともいう)続々と到着。わが部隊の著しいアンバランスは
急速に是正されつつあり。

今回のは人によって好みが違うのか、地方によってアイテムのかたより
が酷いのか、話がまとまりやすい。
リスクもあるが、トレードBBSは便利。
>太った顔がいっぱい載ってました。

( ´∀`)
蛍:19匹(単5,冬8,二毛6)
弐:09匹(砂2,単5,冬毛2)
鳥:18羽(冬6,砂2,二毛4,緑6)
Q:08匹(単3,空2,冬毛1,砂2)
T:13輌(単4,標語3,冬6)
豹:21匹(単5,冬7,三毛9)
合計88
箱買が半分,残りは戦車を狙ってヌルく盲牌。
>太った顔がいっぱい載ってました。

(*´Д`)
>太った顔がいっぱい載ってました。

ざっと数えると20枚も専務の写真が!
紙面最後のインタビューではいろんな表情サービス付だゴルァ!
>950
デブの手先ですか?
>>962
( ゚д゚)ポカーン
鳥をラインナップに入れた人が悪いのか?
徳間のオマケタイガーも相変わらず砲身が斜め気味ですた・・・
2月発売の龍王虎のSPはドイツ第3降下猟兵師団
フィギュア4体付きらしい、こいつぁスゴイぜ。
龍豹の「抜き」やってきました。過去スレの情報から、3個抜いたら見事に
F型1個当り。帰りに寄ったコンビニで、WTM3を2個だけ買ったら、
こっちも豹が2個。でも、WTMの方は、2号が欲しかったんです・・・
豹かぁ、漏れもイパーイほすくて結構抜いたけど
最初の頃は単色>三毛>>>白ってかんじだったけど
雪がドンと降ったら途端に白>単色>>>三毛になった。
やっぱ状況に合わせて出るようになってるのか?
 皆に言いたい。

 抜くんだったらせめて後の人の為に数個は残せー!!

 ・・・近所のコンビニことごとく荒らされてるよワァアアアン!!
戦いは非情だ
971おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/03 17:59 ID:v75kYdpy
悪いけどコレ戦争なのよね。
972おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/03 23:52 ID:rKfHeGCq
第四弾のシクレトってほんとにファモちゃんなの?
漏れとしては恐竜戦車を希望してたのでがっかり、、、。
いい年したおっさんが抜きやってるのをみて
激しく鬱になりもう抜くのはやめますた。
漏れは豹より‖号の砂漠と白が(=゚д゚)ホスィのに全然出ないよ・・・Q鈴・・それも空軍ばっか
冬季Q鈴って出にくいですよね?
>975
5台もかぶってます…。
977おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/04 13:24 ID:ni2SA0gP
毎日鳥が出る…もう10羽以上…欝だ
978おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/04 14:41 ID:4THYkLb7
すまんが鳥の重さを教えてくれ。一番重いのじゃないよね?豹ばかりでる
979おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/04 14:54 ID:RPHYt6i0
鳥は軽い罠。キューベルの出し方教えてくれませんか??
980おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/04 15:04 ID:RPHYt6i0
5弾ではサイドカー&兵士5人とかが出て欲しい。
981おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/04 15:39 ID:Z0B6G/GY
>>979サンクス、ああ〜見た目に騙された
鳥は出るけど、緑の鳥が出ない、2色と砂ばかり、
ここの板と15戦車師団の板と何か違うの?
何故並行してるの?
こっちは現在、埋め立て中。
よってageない方向でヨロシク。
あらら?新スレ立って4日も過ぎてもまだ旧スレ成仏してなかったの?
なんでもいいから早く埋めちゃって!
往生しなっせ!
潰瘍堂が飛行機にも手を出すそうで
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \エーーーーーーーッ!?/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|    あっちのコンビニで売ってるぞ!!
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  | |/ // /  (´⌒(´また2号だ!!また2号だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  シュトルヒしかでねー  ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ 990 ゲト │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
991次スレ:03/02/04 21:36 ID:???
WTM第15戦車師団☆1/144総合
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1044017280/
992おっちょこちょいの>>1:03/02/04 22:05 ID:???
タイトル間違えてすみません。
>>1
気にする事なかれ。
次スレの高校生への対応とか読んでて思うが、
ここの住人は優しい香具師が多いな。
ま、なんだな、平均年齢高いから...


 ごめん、 収入 てことにしといてくれ。
>995
そんなに平均年齢高いのかね?
>987
ソースは?
>>996
高いと思うよ。
1000取り合戦しないし(w
999!!
1000!!ゲト!!やほーい♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。