【KONAMI】コナミの食玩を語るスレ【総合3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
コナミの食玩、SFムービーセレクションその他諸々を語るスレです。
情報交換、ご感想などをお書き込みください。

過去ログ
【KONAMI】コナミ食玩を語るスレ【総合-2】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1035896722/
コナミが食玩に参入しやがった
http://hobby.2ch.net/toy/kako/996/996115839.html

公式サイト
コナミT&H:ttp://www.konami.co.jp/th/candy/
お品書き(今後の予定)
・SFムービーセレクション キャプテンスカーレット 2003年1月20日発売
・SFムービーセレクション 懐かしのSFビークル  2003年2月17日発売
・読売巨人軍2003 Vol.1          2003年3月24日発売
・寺沢武一キャラクターズ COBRA        2003年4月28日発売


>>1 乙!
31:03/01/16 18:53 ID:???
>2
フォローさんくす。立て逃げみたいになっちゃったね、ゴメン(汗)

今年はコンスタントに出るからネタに困らないや(?)
あと3月上旬に出るSIDと(XL-5又はイーグルレスキューポッド)のセット
は食玩なのかな? まぁ皆さん抜かり無く参りましょう。
スレ立て乙華麗!

で、今度はどの流通で来ますか?>キャプスカ
>1サン
乙カレー!
前スレ>984サン
何処の某糞か教えてくれんかのう? しかしムカツク話だ。
アタリマエかもしれんが西日本(北大阪周辺)は未だみたいね。
前回同様週明けの発売日が妥当なセンなのかな?
焦って「専門店」で買うのもナンだしな(藁

野球群像が3×10位残ってる店がチラホラあったな・・・・・
7おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 03:19 ID:Md/iLMvQ
>>5
某楠(アキバ・大阪・長岡京)も家寒と一緒で、レア抜き後の余りもののみ店頭販売してるんで注意。
しかも、隙間から中を覗いたあとに箱の4スミをセロテープで固定する念の入れ様。
もちろん1BOXの方でも大箱ダンボールの4BOXのうちからレアが出たあとの残り物です。
「おたく」そうな兄ちゃんがいないコンビニで買うのが一番ね。
あとスーパーも。
絶対にセット販売やプレミア価格の店は抜かれてるんで買わないのがベスト。
コナミミュージック所属アーティスト食玩ま〜だ〜?
般若で(以下略)
9おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 11:01 ID:n/2tVNMK
またいつもの様に1カートン内のあの位置がシークレットなの?
だれか、教えて!!
>7
禿げしく胴衣!禿げしく胴衣!!禿げし〜く胴衣!!!
 _, ._
(゚ Д゚)家寒では何一つ買うな! 
買ったよん、一箱。
    奥
エンゼル エンゼル
SPV   SPV
パトロル パトロル
旅客機  ヘリコ
装甲車  装甲車

で、レアは出なかったんだけど、
多分アソコがレア位置なんだろうね
13おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 17:03 ID:L1O6lPjP
良心的なアソートだ・・・
14おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 17:33 ID:GxX5eYW+
ブクロのポスホビで
一生懸命フリフリしてるヤツいたよ
15おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 17:56 ID:ljVcp2SY
仙台のボークスでキャプスカゲット。レア出ますた。
また類人猿顔なのね……。
16おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 23:48 ID:N+fArqw8
1箱。レアは出なかったが、それ以外は揃ったから良いや。
UFOと違ってそれ程思い入れも無いし。
17おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/18 00:29 ID:4UK4FJ/d
がーん、原型が元アレフゼロの三枝&米良じゃん
このふたりは、ITCもの作らせたらまったく似ないので有名
三枝は、ゼネプロでシービュー作ったけど実はまるで似てない、資料無視して作るタイプ
米良は、米良ポーションといって変な独特のアレンジを入れる
まさかこの2人に任せるとはな・・・まさかアレフゼロのチョロQキャプテンスカーレットが
出来がいいと思ってる奴がいるのかコナミに・・・
ゼネプロのポリススピナー、追跡戦闘車の悪夢再び・・・とほほ
どうしてUFOの人に発注しなかったのだろう?
19おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/18 01:31 ID:2E2o50gB
このシリーズ買って初めて後悔したよ.
形がコレでいいのかどうかはよくわからないが、
あまりカッコよくはないなぁ.
インターセプターをはじめとしたエアクラフトの小さいこと・・
スペクトラムマークがシールであること、
全体にスミいれが雑だし。
エンゼルもこんな顔だったっけ?
もっと上品な人形っぽい(実際人形だが)感じだと思うのだが・・
20:03/01/18 04:53 ID:???
>>7サン
サンクス!
んな事やってるのか某クソは。最低だな。買いません!! 今回も売ってるコンビニを探すのに苦労しそう。
>18
次のSFビーグル担当だからじゃん
今回は我慢しる! ('д`)ノ ドーセ、キャプスカダシ‥
22名無しさん:03/01/18 13:41 ID:???
わしも買ってきたが…「UFO」の時のような感動は全くないな。
作品自体にあまり思い入れがないことを差し引いても大味な出来だと思う。
何と云ってもシールは激萎えだね。
一応書いておくけど、エンゼル号の機首をランナーから外す時は慎重に。
カナード翼が折れやすいよ。つーか、わし折っちまったよ。(;つД`)ウエーン
23おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/18 13:46 ID:K0xBU9o2
次のSFビーグルコレクションは
またまた別の原型師の担当で
市原と言う映画のプロップとか製作してる人です。
秋葉原のアソビットで随分前からSFビーグルの展示
してたけど、結構良かったよ。
イマイのプラモのイメージが強いせいかイーグルが
平べったく見えたけど
25おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/18 17:09 ID:YPaVWQPB
SPV見てびっくり!
ゼネプロのタムテック用SPVとまったく同じ間違ったモールドが入ってる
資料が多数出たのになにも、昔の資料のない時期のものに合わせることも
なかろうに・・・
さて・・・SIDが出るまであと2ヶ月あるな・・・

エリスを除くUFOシリーズにSIDを加えたものを”本家コンプリート”
と称することを提案します。
SIDのセットってWF先行発売すんの?
SPVのコクピット構造物の左右の幅が違う。前から見て左のほうが膨らんでいて、
全体的に歪んでいる。そのため左右フェアリングの幅が違って見える。
前面の白い歯のような部分のモールドも非対称。
固体の一つは、タイヤの汚しも片側だけしか施されていない。

ホントに出来が悪い。このシリーズで最悪の出来。こんなの買わなきゃ良かった。
たかだか300円だから、という値段の問題じゃなくて、期待を裏切られてがっかりした。

大人買いしたのに、激鬱だ。
29おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/18 22:16 ID:wws7AmWv
>>27
先行発売アリ、確認済み

さて、今回のキャプテンスカーレットを担当した三枝氏の新作というと
キャラ物はレッズのけっこう仮面、メカは・・・しばらくやってなかったけど
アオシマのジャイアントロボとかゲッターロボ・・・ムサシヤのパトレイバー
とかよかったんだけど、所詮は古い時代の人、今人気のモデラーと比べると
技術レベルが・・・今回のキャプスカがUFOよりかなーりレベルダウンした
原因は、そこにあると思う
やっぱ、真鍋はうまかった・・ときにエンジェルも三枝原型なのか?
うーーーむ、あのけっこう仮面の人かああ・・・
30おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/19 02:38 ID:DQLmBznQ
今日(既に昨日)、大阪ホビットで見かけたが、「なんじゃこりゃ」って感じで
全然買う気にならなかった。
見送って正解だったようですね。人柱の方々に感謝。
31おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/19 02:45 ID:DphmasnC
>>30
地方在住の身としては,それでも買って見てみたいのだけど。
コンビニでの発売はやっぱり,20日になるのかな?
新旧の順番が逆だもんな〜
TBもそれなりに粗は目立ったのだけど、イキナリUFOに跳んで
期待以上だっただけにスペクトラムのは辛いのかな?
「ドカベン」と「ハーロック」と「ときメモ3」の差みたいなものか?
出来そんなに悪いんだ。
キャプスカだから見送ったけど。
スーパービークルは箱予約してるから、
まともな出来になりますように。
このところ、コナミはハズレが多いな。
MSVのシール小(2個目)はどこに貼るんですか?
36名無しさん:03/01/19 19:51 ID:???
まあ、出来の良かった「UFO」と比べるからガッカリなんであって、
300円の食玩として見たら充分及第点には達しているんじゃないのかな。
キャプスカのメカなんて今後もバンバン商品化される物じゃないだろうし、
作品が好きなら買っておいてもいいと思うナリ。
37おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/19 21:19 ID:zH6+FtUC
ま、300円だしな。
レベルダウンは作品に対するこだわりの差か?
確かにTBやUFOに比べたら欲しくない。
こんなもん作ってる暇があったらTBパート3出せよ。
そうそう、300円だし。
作品が好きだからとりあえず買っとくよ。

箱で買ったって大した金額じゃないし。
そりゃそうなんだけど、全3作と並べると明らかに…(´・ω・`)
でもキャプスカって、こんなもんだった様な気もするなぁ(フゥ



 
40おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/19 23:51 ID:DphmasnC
確かに,サンダーバードやUFOはほとんどプラモで作った気がするけど
キャプスカに関しては,追跡戦闘車と,パトロール車ぐらいしかつくらなかったような。
でも,追跡戦闘車はリアのキャタピラが動いたりして,なかなかよかった。
何か箱が地味になって来てる・・・
店に並んでるのにも気が付かなかった・・
でも出来は・・こんなもんだと・・思う・・
近所のコンビニ廻ったけど未だだった>関西
もう入手した人は関東方面(又は専門店)れすか?
転売屋ざまあみろ〜不良在庫決定だな(w
44名無しさん:03/01/20 09:38 ID:???
     ∧_∧  
ピュ.ー ( ・∀・) 発売日SIG!
  =〔∪ ̄ ̄]
  = ◎――◎
45名無しさん:03/01/20 11:41 ID:???
都内在住の者です。午前中、近所のコンビニ数軒(UFO入荷していた
ところ)を回ってみたけど何処にもなかったよ。(;つД`)ウエーン
ホントに今日発売なんですかのう…
スーパーには日曜日に入荷してた、ユニー、アピタ・
ローカルでごめんちゃい!!
コンビニは今日の夜中か明日に出ると思います。
ただ、何時もなら沢山入るアピタでも少し(40)位しか入荷してないから
コンビニもUFO以上に少ない予感・・・・。
スリーエフにて3個購入。
エンゼル機、SPV、パトロル出た。

エンゼル機以外いらん・・・。
48名無しさん :03/01/20 13:04 ID:???
近所のスリーエフでようやく発見…
残ってたのは四個だけってアナタ(w
パトロール車(ダブリ)、追跡戦闘車、強力装甲車…と
クルマ系はそろったんでそろそろエンゼル機あたり欲しい。
49おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 15:43 ID:YBAz76fr
激しくモールドが太くて萎え
元来、ITCのプロップはモールドをシャーペンで書き込むなど
精緻なはずなのに、あの運河彫りはいただけない
今回のキャプスカの原型担当は激しく勉強不足ナリ
50おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 16:38 ID:BoUynE1T
ヌゥ〜、半分にブッタ切って
タイガーキャプテンに改造してやヌ
51おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 17:33 ID:8Z/IS3Kr
今日、秋葉のフジヤマで10個買った。全部揃ったけど出来はあまり良くなかった。
以外とSPV、強力装甲車は大きかった。後、超音連絡機は出来も塗装も悪い。
まー300円なのでいいんだが。SPVと同スケールの秘密トレーラーが欲しい。
今後は宇宙戦艦ヤマトを希望、白色彗星メカ&地球防衛軍がいいのだが。



何か、発売前で終わってる予感・・(;´Д`)ノ
53おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 19:28 ID:YVhkiVr8
フジ○マも含め、午前10時30分の時点で前列のレアキャラ(エンジェル)
部分だけ抜かれてた。8箱(2カートン)開いてたけど、ほとんど荒らされ
てた。他の店も転売やみたいなのが数人、前列(向かって右だっけ?)のみ
連続で抜いて、とっとと店から出ていってたよ。
UFO同様、ノーマルキャラの配置場所は全BOX同じだからダブらずに
コンプできた。
久しぶりに人気のでそうな食ガンだっただけに、無職転売屋必死だな(W
55おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 19:54 ID:ICjkEM45
秋葉のアソビットでふりふりしてきました。
BOX(10個箱)に1個の連絡機は軽いやつで
チャラチャラ音のするやつ、ヘリは中ぐらいの
重さのやつ(重いのは車3種)。間違いなく
買えました。ご参考までに。
ちなみにエンゼルちゃんは、重いやつで(車
3種とエンゼルちゃんはほとんど同じ重さ)
縦に振った時、移動幅が少ないやつだよ〜ん。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29638869

この痛そうなヲタ出品者なんとかしてくれ〜
57おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 20:14 ID:E66lBx53
未開封BOXなら真中あたり(3列目?)が連絡機とへリだよね?
>57
忘れちゃった(汗)2番めじゃなかったか?
後は皆並列配置なので極差のある列だな。

関西、橋には逝かなかったが梅田キディに相当数、
同幽霊ビル「ノ」の付く店はバラ、何故か1欠(藁
北大阪・武器屋出張所で箱買い、ノーマルコンプ、SIG!
59ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/20 21:27 ID:???
デイリーヤマザキでカタ!>(・∀・)ノ【ゲーマーズは1個抜かれた後ですた!】
60おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 22:03 ID:1nxNynhF
>>53
転バイヤー対策に4BOXをシャッフルしてから店頭に出しました。
61ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/20 22:37 ID:???
>>50
>タイガーキャプテン
イイ!>(・∀・)ノ【後ろの戦車部分は何でしるの?】
62おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/20 23:53 ID:Jg55ga2+
>>61
たぶん「ワケワカラン!」て奴が90%以上だろうな(笑)
63ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/21 02:02 ID:???
>>50
>>62
パトロール車、ぶった切って「サンダーキャプテン」
もおながいします!>・゚・( ノ Д ` )・゚・。【高荷義之のボックスアートカコイイ!】

別シリーズで森雪と古代くんもどき絵が付いた追跡戦闘車
もどきアタね!
64人間喜ばし機製造業:03/01/21 02:08 ID:???
アオシマじゃよアオシマじゃよカッカッカッ
ラムネは食べちゃいました♪
イタイよーー
んー、平均的に見て量産品としての出来は良い方でしょう。
でも今までのシリーズのような感動がないのは
原型師のアレンジ力なのかな・・・。
運転席に人物がいないとか・・
何かおもしろくないなー
飽きたんだよ
SIDの写真があるとこ教えて
>68
特撮ニュータイプの新刊に小さく載ってる。
小波食玩と同じ括りだったが、コナミから出るのかな?
さんくすこ
71おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 13:47 ID:OMS042hM
>>69
既出だって
500円セットでコナミからWFで先行発売
72おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 13:49 ID:f0V/O3xB
SIDとイーグル宇宙艇か宇宙船XL5のうちのどちらかとのセット。
相方が何なのかはブラインド。
73砧大蔵:03/01/21 16:15 ID:Py8MKToz
キャプスカ、津田沼のポストホビーで箱買いした。
良心的アソートでいきなりフルコンプした。
74おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 16:37 ID:REInU7zE
和歌山はいつもどおり1日遅れでした。
今日近くのローソンにて9個購入。(例によって裏在庫無しと言われたので陳列分全て)
メカがフルコンプできたので目的は果たしたのですが・・・・
ここでの評判の悪さに納得。今までがなまじ出来が良かっただけにガッカリ。
まずディティールが雑。追跡戦闘車のキャタピラ部分なんか酷い塗装。
組み立てパーツが下手に力を入れるとパキッといきそうなのばかりなのも鬱。
あと、パトロールカーって左ハンドルだったっけ?イギリスだから右ハンドル
と思っていたが・・・

しかし、サンダーキャプテン、タイガーキャプテンって・・俺もプラモ持ってた
けど、年齢層の高いスレ特有の話題だねw
75おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 19:21 ID:TQhhQcDr
>>66
「中の人」ですか・・・(W
キャプスカ、中野駅周辺では扱い無しか売り切ればかりなんだけど・・・・

それとSIDのWF先行販売の情報はどこにでてるんですか?
会場限定特典とか、付きますか?
77名無しさん:03/01/21 21:20 ID:???
どーでもいいけど、パッケージ内側のメカ解説、「追跡戦闘車」と「強力
装甲車」が逆になってるぞ。(´Д`)
>76
前出の特撮ニュータイプに載ってます「先行販売」というのが「特典」ではないかと
>71
自分が気になるのは従来通りコンビニやスーパーの食品売り場にも並ぶのか、
ホビーショップオンリーなのかという事なんです、どうなのでしょう?
79山崎渉:03/01/21 21:51 ID:???
(^^)
>>78
コンビニにも受注票は行ってる
ただしコナミの食玩は地雷性の高いアイテムなんで
注文した店がどれだけあるかは未知数
>>74
>あと、パトロールカーって左ハンドルだったっけ?イギリスだから右ハンドル
>と思っていたが・・・
 左ハンドルですね。そもそもスペクトラムの隊員って、世界中の
色々な国の人達が集まっているのだから、右ハンドルにこだわる必
要は無いワケでして……。
 ところで、クイズを一つ。サンダーバードに出てきたペネロープ
の車(日本ではペネロープ号として知られているロールス・ロイス
ね。)は、右ハンドルでしょうか?左ハンドルでしょうか?
真ん中ハンドル


ダイターン3のまっはぱとろーると同じ(w)
>>78
オレはいつも、発売前に近所のコンビニの店長に予約注文をしてる。
(箱単位でね。)もちろん、今回のキャプスカもそうした。だから
そこのコンビニには入荷していたけど、別のコンビニに行ってみた
ら、なかった。謎の円盤UFOの時もそうだったけど、コンビニで
確実に入手したい人は、普段から利用するコンビニの店長に頼むと
良いと思う。もちろん、時々は店長と世間話でもして仲良くなって
おくことも必要だよね。
>>82
はやいね〜。正解だよ〜ん。
>80
さんきゅ。
確かにヒカルの碁(500)は自爆大爆笑アイテムでしたね(w
予約入れといた方が良いのかな、店に選っては掃けるの早いし。
(箱単位だと辛いな・・・)
今回はミステロン バージョンですか?(藁)
87おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 23:56 ID:t2R3SKvp
>76
限定アイテムとかの情報って聞いたこと無いけど、前回(冬)のワンフェスみたく
ゲリラ的に次回新製品のサンプル(無彩色)を入場者もしくは、購入者に配ったり
するかも。


ここのカキコ見て期待せず無造作に2個買ったら
コンチェルトと強力装甲車だった
評判の悪さに納得( ̄□ ̄;)

ヤフオクに出品する為に買う奴しんでくれよ。
レッドバロンほすぃ

超人ヒーロー伝説2
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/news/030121/23.html 〜
寺沢武一キャラクターズ COBRA(仮)
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/news/030121/28.html 〜
懐かしのSFビーグル
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/news/030121/30.html 〜
>90
ヒーロー伝説2に凄いキャラが!!
ブロンズ全廃してくれたら「神!」と呼ばせて貰います。

・・・・・モノクロバージョン有るのかも(汗)
92名無しさん:03/01/22 10:33 ID:???
アソビットシティに「コブラ」の見本が展示してあったけど…
想像以上にヌルい出来でガッカリ。いくら安価な食玩だといっても
あれじゃあ全く買う気になれないな。
躊躇なくパスさせて貰うよ。
93おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 11:26 ID:rpMpM8ns
銀仮面 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 
(*゚ー゚)ワクワク メッチャ楽しみだけど…銅仮面なんか出たら(鬱
ヒーロー伝説2、個人的には全員嬉しいキャラなのだが、
一般的には全員シークレット候補だね、こりゃ。
この並びだと静玄太郎を加えて欲しかったな。アイアンベルト代わりの
ゴムひも結び付けて、振り回して遊びたかったw

ヒーロー伝説1で訴訟問題になってたピープロの件はどうなったのかな?
ヒーロー伝説1のデキがデキだっただけに
発売されてみないことには‥
96おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 17:28 ID:GeyU3o/B
銀仮面って、確か、前半は等身大サイズで、後半、事故で光子エンジンの
放射能を浴びてから巨大化できるようになったんだよね、でも、その時の
姿が思い出せない.......

んでっ、

ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/news/030121/23.html

赤ばろんの後に見える紅いのは、水で巨大化する鉄キング?

PS.しかし、CSのコンチェルトがどこにも無かったよ、、、
 発売日の夜、仕事が終わってから駆けずり回って、ラッキーなことに
 10軒近くのローソンで未開封の箱から出してもらえたけど、全く
 手ごたえ無しダタヨ、、、、、、、
 今までSFシリーズは1軒目で1箱買えばコンプ出来たのに.....(;´Д`)ノ
あかん・・
野球群像で痛い目をしたコンビニが・・・
CSを入れない・・ ゛(⊃Д‘)¨・°
>>96
おまえキモイよ。
9999:03/01/22 19:59 ID:???
99
ハリマオを超人ヒーローに入れていいものやら・・
>>100
「超人」かどうかは微妙だな(w
でもラインナップのセンスは神がかってるとオモタよ。
102おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 23:40 ID:aqzs+Vl7
かろうじてコンビニに3個残って居たんで、重いのと軽いのを試しに2個買った。
追跡戦闘車とエンゼル機だった。欲しいのが出たのでもうおしまい。
出来はそんなには悪くないと思った。
食品売り場にも入ってたので右端狙ってみますた
不人気NO1の装甲車が3台になりました(もう素直に諦めます)
104おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 01:36 ID:+3cj6QrK
コンビニではマイナーだが「ポプラ」で入荷してる店があったよ

ttp://www.poplar-cvs.co.jp/
>103
ちょと手にとるだけで、装甲車か天使かの区別ぐらい判るでしょ?(w
陳列が荒れちゃう前に (・∀・)ガンガレ!
106おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 12:06 ID:dpCj/2ie
ようやくコンビニにて入手!
激しく既出かもしれんが、CSなァ…
造形はマアマアの出来なんだけど
前シリーズに比べ細部のこだわりとかがまったく感じられないのが
辛痛い罠。
次のSFビークルも大丈夫なんだろうか?
もっとダメ
SIDの発売まで待て
真鍋原型の凄さが更にハッキリするハズ
108おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 16:21 ID:2ymU4cQW
>>107
S57だっけJ90のビーグルはよかったけど
肝心のイーグルトランスポーターがだめだよね
あのサイズでは難しいがトーラス構造も後部ノズル周辺もまったくなかぬけなし
の一体成形なのが泣ける
それに汚しが汚たなくて、キャプスカと似たような感じ
上品なUFOのインターセプターぐらいにしてほしい
サンダーバードとUFOの原型を担当したエステルの
塗装サンプルの仕上がりセンスが良かったのもある。
今回のCS、次のビークルコレは、塗装仕上げでも
大きく損しているよね。
あとやっぱりフィギュアの存在は大きいと思われ。
カラのコクピットの寒いことよ。
オールドには既出でしょうがランデ○ーからのうpです。

ttp://image3.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=0052_042&p2=70123193432f1&p3=0jpg&p4=618945&p5=

あまり関係ないですけど。(重いです)
111ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/23 20:51 ID:???
【ゲーマーズ・サーチ禁止】
右手前1個抜かれたBOXがアタんだけど、エンジェル機
が欲しかったので、定位置を2個カタ! パトロ−ル車が2個ダタ!>・゚・( ノ Д ` )・゚・。
翌日、位置を確認して2個カタ!  強力装甲車と追跡戦闘車ダタ!>・゚・( ノ Д ` )・゚・。
配列が違うので残り4個カタ!        シクレト出ますた!>(・∀・)ノシャッフル サレテタヨ!
112ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/23 20:55 ID:???
>111
スマソ間違えたヨ!

最初は3個ダタ!(+1個・超音速旅客機)

装甲車 タダと言っても イヤがられ
ヘリって軽かったのね・・・(´・ω・`) もっとデカイとオモタので けっこう戦闘車ダブらせちゃった
まだ出てないけど、もしかしてやたら膨らんでる感じがするのが装甲車?
115おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 22:16 ID:0byiCJ1I
既出だがエアクラフトみんな小さすぎるよねぇ.
コストの問題とかあるからスケールがまちまちなのは仕方ないけど.
小さいものほどでかいのは並べてあると違和感が・・
パトロールカーと戦闘車は2台組にでもすればSPVとかヘリとかと
似合いのサイズだと思うのだが.
インターセプターを見てると
こ の カ ト ン ボ が
とか言いたくなる。
S.I.DはレスキューイーグルorXL5かのどちらか1機とのセット売りなんだな
500円、3月初旬発売
ワンフェス先行あり
118名無しさん:03/01/24 10:26 ID:???
>114
オイラもヘリ狙いで戦闘車をダブらせたクチ。
膨らんでる感じがするヤツこそヘリだよ。ヘリはブリスターのカバーで
全体が覆われて入っているので嵩が高くなってる。参考にしてくれい。
119110:03/01/24 10:26 ID:???
スンマセン、直では観れないのね(汗)
コチラです。
ttp://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=105197&key=730086&m=0

お粗末でした。
今気が付いたんだが、
SFムビセレ キャプスカ SPV と キャラウィール SPV、
モール度パタンがおんなじ。

あ、キャラ〜の方は左右対称だたよ。

121おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/24 15:53 ID:gJAr45Ut
追跡戦闘車とパトロール車、装甲車しかいらなかったんで今回は楽勝で揃った。
でも出来はともかく、サイズに不満。デカスギ・・・
ヘリはカチャカチャ音がするからすぐ判るよ。
そんなに軽くはないと思うが。
コナミホムゥペのワンフェス情報
http://www.konami.co.jp/th/event/0302.html#0223_wonder

どうやらイベント限定モノが今年もありそなヨカーン
まあ、こんなものかなあって感じだけど、車輌関係はアンテナ追加するだけでカナーリ見栄えが良くなった。
でもパトロール車だけがちょっと・・・こんなだっけ?
125おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/24 23:19 ID:TwGeDSmi
中野ブロードウェイの水槽ショップでシークレット見たよ
フルコンプで\8000-くらいだったかな?
でもあれ、出来があまりにも・・・なので全然欲しくない罠(w
126おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/24 23:34 ID:hshbRqx9
パトロール車は車体の車高が高過ぎ
あと2〜3mmは低い
強力装甲車はリアタイヤのフェンダー角度が前後と逆に付いている
SPVはホワイトバンパーのボリューム不足な上に非対照
特徴のインテークが垂れ目
微妙な車体ラインも角が立ち過ぎて台無し
ショボーン
127おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 02:24 ID:fSNUbbmH
ま、300円だし。
それにイマイのプラモよりは出来がいいわけだし我慢汁。
128おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 11:43 ID:cHjozfFq
>>127
値段を言われたら納得するしかないが、CSに関しては今井のプラモのほうが
雰囲気つかんでるしプロポーションも良いんでない?
なんつうか、今回は原型師に作品への思い入れや愛情が全く感じられんのよ
値段もあるけど2つ3つ取り付けて出来るお手軽さは捨て難い。
無ければ困るし、もう出てしまったモノは仕方無いのでは?
それに先行き不透明なトコロがあるしね小波の食玩。
(TB3、4弾とか有ると思う?あと磐梯がこのまま黙っているかどうか)
130おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 13:03 ID:gcllFNGW
>>128
まったく、サンダーバードやUFOと比べてとんでもないレベルダウン
キャプスカが売れて、この原型師を他のシリーズでも使われると
いやだよ
>130
そんなに売れてないよ、野球群像程ではないが・・・
132おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 21:24 ID:YT79drsF
三枝は自称おもちゃプロデュサー安西レオが突っ込んだそうだ
さんざ、真鍋の悪口コナミに吹き込んだみたいだよ
超人ヒーロー伝説2、シークレットも写真にでちまってるじゃねぇか・・・
会場では光速エスパーに「シークレット」って書いてあったのに。
シークレットはハリマオではないの?(スパカーも出てるけど)
弱ったな〜一番欲スィのがエスパーなのに・・・
コナミには二度と三枝を使うなと抗議の葉書出さないとナ
秘密トレーラーに収めたヒト、相性如何です?>戦闘車
まだ少し小さいのかと思ったりするんだけど・・・

青島の再販キボン。
137THE-O:03/01/26 12:44 ID:AUezSAzO
SIDは真鍋なんで安心だ。WF先行で買うが人ごみ、行列が辛いW
138おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 14:14 ID:58/ve8XE
>>136
ヤフオクにコナミSPVの比較写真まで載せて秘密トレーラーが出てる。タイトルがあからさまに狙ってるし(藁

それ見る限り、やっぱりコナミのが微妙に小さい感じかな。
キャプテン・スカーレットのメカって、エンゼル機と追跡戦闘車の出番が
突出して多く、他はあまり出てこなかったような・・・
3番目に多かったのが超音速連絡機(ただし発着のバンクシーンのみ)
パトロールカー(サルーンカー)は隊員の普段の足なのに意外と出て
こなかった。
強力装甲車、ヘリは何かのついでに画面の隅に映ってるだけだったような・・・

ところで、サルーンカーの後部は客席(会議スペース)だったと記憶
してるんですが、今回のモデルを見るとなんか違うような?
あの部分て、何でしたっけ?
>>139
サルーンカーの後部は会議スペースであってるような・・・

見本を見た結果、エンゼル機はわりと模型らしいようなので、ここのカキコ
を頭に入れて、軽くてカチャカチャ音のないものを買ったら的中。感謝>ALL
141おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 09:43 ID:7jpv8Wqh
やっと近所のローソンでキャプスカ2個購入、ホントはWTMを探しに行った。

SSCとSPV、ま〜定番が出たが感激無し、どうしてもUFOと比べてしまう、
キャプスカはホントに食玩だわ、塗装の浅さにガックシ
142名無しさん:03/01/27 10:06 ID:???
     ショボ  ∧_∧ 
        ::::::(´・ω・`)
        ::::::〔∪ ̄〕
       ::::::◎―◎
143おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 10:16 ID:XM/fc+Xd
-------------------------------------------
本日23:00時より祭りを開催いたします。
是非、参加下さいます様、お願いします。
携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260
-------------------------------------------
144おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 14:44 ID:tZp2kUWY
UFOの出来が良すぎたもんで、より一層品素に見えてしまう。
UFOの前に出ていたら、そうでもなかったかも知れん。
145おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 19:43 ID:oG2w/oEG
CSのメカって、デザインは良いんだけど・・・
なんというか、遊び心がないんだよなー。

たとえば、言わずと知れたTB2号のコンテナとか、
1号の可変翼、あとスカイダイバーやルナみたいな、
分離・合体とか・・・そういうギミックが一切ない。

プラモ時代から不人気だったのも、その辺が原因では?
146ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/27 20:47 ID:???
>145
えっ、追跡戦闘車の後ろ向きに乗るって設定とか萌えたけどなぁ!

クラウドベースのエンジェル機発射機構とか水流を出すギミック
(思ったほど動かなかったけど・・・)や秘密トレーラーの開閉
ギミック(コレもよく引っ掛かった)、追跡戦闘車のキャタピラ
とかスゲー良かったヨ!
>>145
プレイバリューっつう奴だね。
148sage:03/01/27 21:56 ID:Iq2iDujV
なんでプレミアムパックの方が先に詳細ページ?
http://www.konami.co.jp/th/candy/premium/index.html
>128
烈しく同意すます。何事も愛ですなぁ。Hにしろ模型にしろ・・・。
>146
俺もロバくんに同意








一番萎えたのはCSのラスト(;´Д`)
それでも買ってしまう自分が悲しい。
マイナーなキャプテンスカーレットなんて
今後これ以上の食玩で作られる可能性は低いよ
ここはそんな意味で取りこぼしなく押さえとかないと後悔しそう
オレはそんなにボロクソ言うほど悪くないと思うが
まあこんなもんだなあ

153おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 17:37 ID:G1OMBVxt
賛否両論だが今一番メカ物をまじめにやってるメーカーはコナミだと思う。
海洋堂こそ、2当たり:8ハズレだし、チョコエッグ戦闘機は論外だし。
まあとにかくプレミアムパックに期待だ。あと個人的にコブラも。
154おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 17:37 ID:G1OMBVxt
..
まじめの意味がいろいろあるけどな
>>153
でもコナミは、この3月でカールトンの権利が切れて
他メーカーでもTBやUFOが発売されるのを
抑えるために、権利期間を延長したんだぞ。
しかも再生産はまったく考えていないんだから
原タツノリ
練馬なんだけど、近所のコンビニに
UFO大量売れ残りハケーン!
5個買いしたら、シークレット出ますタ
>156
やり口が磐梯みたいだね(藁
青島のプラモは良いの?

TBの1、2号等は色替え再販でも良いかナ
兄弟とかもレギュラーで入れるならチョイ値上げでも良いな。
オイオイ、WF限定かよ。
ttp://www.konami.co.jp/th/candy/premium/wf.html
160おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 23:03 ID:gf3/ahsZ
WFいったことないけど,行ってみようかなあ。
並ばないと買えない?並ぶのきらいで,こういう
とこいったことない。
コナミの事を誉めもしなければ、悪口を言う気もないけど。
156のネタってライセンサー関係者しか知らないのでは?
それとも、どこかで発表された情報?
もしどこにも公開されてないのなら、コナミを妬んでいるメーカーの情報なのでは。
良い意見も悪い意見も含めて純粋なユーザーの書き込みなら良いけど、
メーカーの情報操作なら止めてくれ。
キャプスカ買うならダブってもいいからUFO買いたい
TBパート1もUFOも在庫あるんだってば!一般の市場から消えただけ。
注文すれば入ってくるよ。
コブラ、先にハートの方が発売になってたな
出来は・・・推して知るべし
おぉ、まだUFOがあったとは。
しかも、シークレットだとぉ。
羨ましい。
>>164
あれで\300だからイイ根性してるよな〜

しかも2つ買ったらどっちもノーマルコブラだし(鬱
167おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 15:22 ID:Qx1rWV46
某ショップのトレード比率
UFO1に対してキャプスカ5
まじで原型の出来が反映してますなあ
>164
コナミのかと思って買っちゃったYO!ウワアアアアン

でも梅ガム美味しかったな・・・このガム250円くらいするのかなw
>>164
クリア版が出たぞゴルァ!
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ>1よ。
きょう、近所のコンビニに行ったんです。コンビニに。
そしたらなんか食玩がめちゃくちゃいっぱいで迷っちゃたんです。
でネ、よーく見たらなんか「コブラ」が出ててたんです。
もうね、ヤターかと。ゲットかと。
近所のコンビニな、食玩ごときを普段以上に置いてんじゃねーよ。
金が続かねーじゃんか。250円だたーり、300円だたーり。
なんか「ワールドタンクミュージアム03」とかも出てるし。
一箱250円でタカラ製か。コレも2つ買うぞと。
よーし「ゴジラ名鑑、箱買いしちゃうぞー。」とか言ってたのに先月。
もう今月金無いポ。漏れな、食費削るからその食玩買うぞと。
食玩ってのはな、今年もっと出てくるんだよ。
コナミの食玩の「SFムービーセレクション プレミアムパーク」とか
グリコが2月始まった頃に、「黒潮コメッコ2」か
「タイムスリップ3」か、そんな雰囲気で出てくるんじゃねーか?。
女子供は、北陸製菓「アルプスの少女ハイジ」かと。
171おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 20:48 ID:fWlf737U
で、やっとコブラの箱を開けたかと思ったら、
中から、「ラナ」とか言う魔女っ子メグみたいのが
出てきたんです。そこで目が点ですよ。
あのな、「ラナ」なんてコナミの食玩コブラに無いんだけど。
得意げな顔して何が、何が、何が「ラナ」じゃー。
お前はコナミ製じゃ無いの?と問いたい。
問い詰めたい。小1時間程問い詰めたい。
お前、(株)ハ。ートのぬるい作りの食玩ちゃうんかと。(゚д゚)マズー
食玩通の俺から言わせてもらえば今、食玩での
最新流行はやっぱり、ウルトラ怪獣名鑑3、これだね。
コレヲ振って選ぶ。これが通の買い方。
ウルトラ怪獣名鑑3ってのは怪獣が多めに入ってる。
そん代わりシークレット が少なめ。
で、コレヲ振って選ぶこれ最強。
しかしこれをやると次から店員に「グリコ森永犯人」
と間違われるいう危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら一般人は、漏れみたいに間違うなってこった。

      |
      |
      |
      |
     ( =゚ω゚`)ノ ぃょぅ >168
    (∩ ∩)―――――――――――――――――――
   /
  / 
172おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 21:41 ID:U6D1lg7V
>>169
それがクリスタルボーイなら大当たり!
見る度に買った事を後悔するキャプスカ(´・ω・`)
コブラか、いいね。
関東先行発売だろ。
しかしコナミはいつになったら手前ェんトコのコンテンツを食玩で生かす
という考えを持ってくれるんだろうか。

とっととオービタルフレームだせやゴルァ……と、とりあえず言ってみる
176おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 17:16 ID:xoYyhHub
>>175
ときメモ3・・・大失敗。
177bloom:03/01/30 17:20 ID:iB2IED9D
〜 地球人ヨ、ヨク聞ケ
ワレワレハみすてろんダ

ワレワレハ、アクマデモ復讐ヲツヅケル
今度ハ、ワレワレニ反抗スルすぺくとらむノめかヲ
破壊スル

すぺくとらむノめかヲ破壊スル 〜

そして、ミステロンの予言は実行された。
彼らは、まずメカニック担当の技師2人(三枝&米良)をロボット化し、
各メカを微妙に変形させてしまった。
その結果、車体がいびつでまっすぐ走れない戦闘車や、ドアが開かずに
乗り込めないパトロール車など、トラブルが続出。
スペクトラムは、一挙に窮地に立たされてしまったのだった!
179おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 18:54 ID:wEgJEGxy
178おもしろい
180おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 19:24 ID:qyPVeHWS
オレも間違ってハートのコブラ買っちまった!!
ワクワクして開けたら、中にウンコがみっちり充填されてて、
開けたら飛び散りやがりますた。
ウンコだらけだよウンコだらけらけられるれらぁ!!!!!!
コナミには期待いたしたく存じます。
>178
ワロタ(゚∀゚)ゲラゲラ

>>178 バクショウ(゚∀゚)

>>180 ハゲシク ツマラネー (;´Д`)
>182
 _, ._
(゚ Д゚)ハゲシクドウイ! 
>WFいったことないけど,行ってみようかなあ。
寒くて暑いしかも異臭逝かない方が(・∀・)イイ!
どうしても欲しければ逝くしかないがアヒャ
>WF
先頭に並んでるのは乞○と転売屋ぐらい>どちらも臭い
儲け話に目が無い奴等、始発で駆けつけホーム○スと談話、
せっせと買占め、幾らで出品するのか楽しみだね(藁
186175:03/01/31 16:56 ID:???
>>176
だってアレは食玩向きのコンテンツじゃないし(w
むしろガチャですわな

ときメモに比べれば、ZOEのほうがよっぽど食玩向きかと思うんですわ。
ま、そゆことで
個人的には
イランプライドを捨てて
もう一度潰瘍堂と手を組んで
  と  き  め  も  2  のフィギュアを出せ!!!!!


まぁ無理だけどナ………(涙)
寝言は寝てから言います………オヤスミ
…………………
………
……


…ムニァ…ムニァ………
グウ…グウ…もしくは如月様でも可(夢の中へ WW)
プレミアムパックがホスィが入場料2000円は高すぎるぞWF!!
そういうヤシがいっぱい買って転売すんだよな、実際
いっぱい買って転売します。ヤフオクでボクと握手だ!
191おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/01 22:11 ID:9HCf8YlR
WFはいつから「ガレキ」の祭じゃなく「転売ヤロー」の祭になったんだ?
>191
5〜6年くらい前からかな?(;´Д`)
おい、おまいら!CNNでスペースシャトルコロンビアの爆発シーン流れてるぞ!
スレ違いスマソ
194おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/02 00:33 ID:8iOfAFMl
大気圏再突入失敗空中分解age
さて、今回岡山ではキャプスカは見たことは無いので
福山に進行、
ローソンに2個売れ残りを発見何気に買う

追跡車とエンゼルタン


残り物に福は来る
サーチ行為で全滅と思ったけど…神よ感謝します(w)
これにて終了(W)
>>195
共感。
メカで印象深いのはこの2種類だけなんですよね。
エンゼル機の出来はわりとましだと思う。インターセプターやスカイ1と
並べるとつらいですが。
強力装甲車色違いバージョンて何?アキバ某楠レンタルショーケースで見かけたんだけど、強力装甲車持ってないからどの部分の色が違うのかわからん。未開封なので自分で色を変えたわけではない様だ。価格は¥1500ダターヨ
>196
単品で見てもかなり辛いと思う
トップの水平翼のモールドが左右で違ってるし
その他もやっつけ仕事で見れば見るほど鬱になる( ̄□ ̄;)
せめてものディティールUPを、と追跡戦闘車の後部アンテナ基部に
ピンバイスで穴をあけ(後ろ向きに傾けて)、ナイロンテグスをさしこみ
接着。
タカラの食玩戦車よろしくウォッシングでボディの汚しとスミ入れを・・・
少しはましになったけど、所詮おもちゃだなあ・・・
シールをデカールにしたいです。
食玩の話から逸れるが・・・
折れが小さいころ、追跡戦闘車のおもちゃをデパートで見つけ、小遣いを半年貯めて
買ったことがある。長さ30cmくらいでプラスチック製、前面に機銃(開閉式)、
車体上部(本来の設定ではセンサー格納部?)からロケット弾、右側の座席は
天井が開いて射出、左側の座席は横にスライドして車外へ、後部の補助キャタピラ
(当時の高級戦車プラモのように一枚ずつ繋いだ奴)可動、とギミック満載だった。
モータ動力はなくてはずみ車で走らせる仕様だった。毎日遊んでたなあ・・・
サルーンカーもあって、欲しかったけど当時の経済力では両方買うのは無理だった。
追跡戦闘車も大切にしていたんだが何度かの引越しでどこかにいってしまって
それっきり・・・
年寄りの昔話でした。
>>201
それは香港生産のやつをバンダイが輸入販売してたものですな
他にもエンゼル機があったらしい
価格800円は2号プラモが250円だった時代には高価
>>201
俺は友達の家にあったダイキャスト製の追跡戦闘車を覚えている。
全長15cmぐらい。後ろのキャタピラが上下し、座席ドアがスライド開閉するもので
ずっしりと重い感触がとても高級感があって、とても羨ましかった。
あれはもう30年も前の話・・・。

なんか、今回のキャプスカはそういう思い入れを裏切られたような感じなんだよな。
スマン。年寄りの愚痴だ。
204201:03/02/03 23:57 ID:???
>>203
あー、それ、たぶんミニカー売り場のガラスケースに収まっていた香具師です。
折れが買ったプラスチック製のおもちゃよりもずっと高価かったと思います。
なんか、別世界のアイテム、という気がしたなあ・・・
最後の2行に共感。
少なくとも今回のキャプスカで
三枝と米良は糞だと脳裏にハッキリ刻まれた(;´Д`)

関係ないけど箱の中側印刷で追跡戦闘車と強力装甲車が
入れ代わっているのは前に出たけど
ミステロンをミスロンと誤植してるのって出た?
>ミスロン
薬屋か文房具屋で売っていそうな…
>>205
意外な事にミスロンへのツッコミはまだ出てないと思う・・・漏れもてっきりガイシュツかとオモタw
この誤植って凄く酷い事だよね。マニア向けの商品なのに・・・脱力
>>202
800円でしたか。払ったお金は記憶にないですが、折れにとっては大金だった
記憶があります。
サルーンカーにはフィギュアと組み合わせて遊ぶ携行装備が色々ついていた
と思います。エンゼル機はどんなギミックが組み込んであったのかな?
(お約束で、ミサイル発射は絶対についていたと思う)
でもさー
昔の、ショボくて高価なガレキと同等なレベルの立体物が
塗装済みの完成品しかも300円で手に入る

 夢 の よ う な 世 界 だ と 思 う ケ ト ゙


十年前に、キャプスカが食玩(しかも完成品)で発売されるって言ったら
間違えなく、精神病いn(一部削除)から御迎えが来るぞ…(w)
>209
(゚Д゚)ハァ?
211おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/08 01:35 ID:KVcj2n+n
とりあえず、ワンフェスまで話題がなさそうだな。
その前にSFビークル(17日予定)がくるぞな。
(誰がナンと言おうがM・フィッシュが欲しいんだよ鷲は)
どーせ、WFなんて地方人には縁遠いモンだし、
せいぜい当日オクに出品されるのを見守るだけかな・・・
213おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/08 15:31 ID:a55rSCdQ
ワンフェスプレミアムパックの先行販売に特典付きはガイシュツ?
ホークの別カラーバージョン。
http://www.konami.co.jp/th/candy/index.html
214おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/09 03:09 ID:m/4I9xhF
>>213
激しく既出
秋葉のイエサブに行ったら、UFOやキャプスカのシークレットが
1万円で売られていた。

それでこそイエサブ!!!
>>215
(;´Д`)・・・・一度買ってるヤシを見てみたいものだが・・・
>>217
漏れもだ

よーしパパ一緒に記念撮影しちゃうぞw
>217
(゚Д゚)ハァ?
>>215
イエサブも色々考えているよ…………………

価格とか……………(おやくそく)


ところで…
遅れ気味だけど、やっとパトロール車ゲット(w)
中身がスカスカと言われているけど、
ちゃんとシートベルトがモールドand塗装されているノネ…

300円の食玩のくせに、結構頑張っていると思った
トリアエズ小波に対する恋愛度1up(WW)
220おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/12 22:27 ID:m8jf+kZi
イエサブは価値観が店員にバレる前に単体購入すべし。
だいたい発売日当日の売値は均一価格だし。
221おいおい:03/02/12 22:48 ID:2OJhUyzZ

凄いサイト見つけました

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
222おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/13 17:50 ID:arNpsGAn
>>55 亀レス?
あまり行かないローソンで、まだキャプスカ売っていたので、
いい歳こいて箱振り決行!

確かに一つだけ振っても中身が動かない箱があったので購入、ローソンを出て直ぐに
箱を開ける。

レア・アイテムのコンチェルト・エンゼル嬢 現る!嬉しい!55さん感謝!感謝!
SFビーグル 一部ショップに入荷してるのを見たけど・・
今回もやや微妙な出来だった.
イーグル&ホークはスミいれが汚いし
マックスカーはなんか色が地味な感じ
(まあ色の記憶はあいまいなんでこれで正しいのかもしれないけれど)
>223
どんなに酷いと言っても
変型&やっつけモールドのキャプスカよりはマシだよね?
SFビーグル、配置はどんなアン梅?
前にスーパーカーは混入率上げるって話が出てたけど1/20くらいかな?
1/10だったら箱で買っちゃうんだけどなあ・・・
人柱としてヒト箱買ったよん。買ったのは奥から手前に
 イーグル    イーグル
 ホーク     ホーク
 J90      J90
 U59      アイアンF
 スティングレイ スティングレイ
でした。で、開封済みのボールから例の位置のを買ってみたら
みごとスパカーでした(追加で買っといてヨカタ)。
228おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/14 17:46 ID:qdI0y9Do
ホーク&イーグル欲しさにバラで購入。

・・・ホークの顔がやや扁平だけど、コンテナが外せるので満足w
スーパーカーは正直イラン。
どうせならムーンベースαやTB6号をシークレットにしてくれた方が・・・
そーいやなんでXL5がラインナップに入ってないんだろう?
>227
ありがと。
自分も箱買いするよ、Wりは同年代に配れば良い話だし。
37生れでもスパカー&XL5は微妙だな(覚えてないし)

と、アイアンフィッシュは太郎だよん(w
うちにもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

>>225
で配列は227の通り
スパカー入りの場合はいつもの右手前

>>226
漏れ友人の分とあわせて4箱買って、スパカー2個
箱で買えば2分の1の確率か?


ええっ!?
もう売ってるの!?
東京じゃないよね?
232227:03/02/14 23:28 ID:???
東京です。ただしコンビニじゃなくて模型店。
ホビ−ショップ関係には早めに品出しするみたいデス。
>>231
東京じゃないけど横浜もだよ。
234231:03/02/15 00:38 ID:???
漏れは2BOXでスパカーなし。
やはり40分の1では?
ホークとイーグルが4つずつあるので良しとするか。
ホーク、イーグル、U59以外はゴミ。
1カートン(4BOX入り)でスパカー1個。
やはり40分の1だな。
   ∧_∧  
  ( ´∀`)スティングレイとMフィッシュで今夜はお風呂で遊ぶョ
マックスカー(゚听)イラネ
重さ教えてください
うちの周りは箱から出して売ってるとこばかりで…
キャプスカも結局エンジェルが手にはいらんかった。
キャプスカではエンゼル機のサーチが一番簡単の筈なんだが……
あからさまに一番軽いのがエンゼル機だよ。
241UFO:03/02/15 21:50 ID:OZZ3dKY7
SFビーグル 箱買したけど出来のほうは今一つ、また人は乗っていないし
(マックスカー 人無し羽開かないで遊べないねタイヤ収納までは求めていないけど)
イーグルももっさりしていて期待はずれでした。
スパカーの重さってどれくらい?
スティングレイより重いの?
>>242
同じくらい。でもスティングレイの方が振ると音がする。
人が乗っててもライダーマシンクロニクルみたいな
選べないヤツはNOサンキュー。

また地方は週明けなのかな?
240>シークレットの彼女のことを239は言ってるんでしょ。

超音はエンゼル機より軽いよ。
阿蘇人で先程販売開始。2BOX(20個分)しか開いてない上シャッフル済み。おまけに一個一個セロテープで封がしてある。ある意味公平鴨。
>>240さん。
すいません>>245さんの言うとおり、手にはいらなかったのは彼女でつ。
スティングレイを真正面から見ると上部が傾いているのは仕様でつか?
>248
(;´Д`)ソレヲキイテガックリ
250おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/17 03:16 ID:Jaa0pahF
イーグル<何じゃこれ?骨組みが1体成型だから立体感がない。
ホーク<商品としていらねーイーグルの色違いの方がマシ。
MAX渡辺カー<ギミックなしにがっかり。
スティングレイ<ぱっと見は良い。
メカニカルフィッシュ<いらねーな〜
Uタンク<知らん。
スーパーカー<もしかすると一番出来が良い?30年ぶりの商品化か?

うーむ、内容的にぱっとせんアソートだよな。
TBの脇メカでも入れろや。
>>248
エンゼル機も主翼が思い切り傾いてたよね・・・

和歌山は例によって1日遅れのもよう。本日ローソン2軒、7−11を
回りましたが痕跡無し。明日の午前中に勝負します。
252おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/17 19:57 ID:TKgZVXPY
明日入るということだったので
一箱注文できました。
シャッフルシャッフル
名古屋のコンビニもまだ未入荷だねぇ
某ホビー店で売ってたんで箱買い&いつもの位置を1つ買った.
箱内の配列は既出のとおり
バラで買った方がスーパーカーだったんで一安心.
俺が買ったあとで振ってたヤツがシャッフルしてたけど・・
毎度のことながら「レア」ってゆうのは困り者だなぁ
せめて今回のラインナップではU59かメカ魚位にしておけばいいのに
外箱にあるただ1枚の本編中スチルのメカがレアというのはどうなんだろ
>>254
名古屋のコンビニだとココストアには今日売ってたよ。
漏れはこの食玩に興味ないのですが嫌がらせの為早朝シャッフルに出かけます。
店頭展示を見ると、マックスカー、イーグルの出来がしょぼーん。
働く自動車が好きなので、U59だけは買っとくか、と
「たぶんシャドーモービルと同じ感触では?」とひとつ買うと的中。
これで終了するかも。

U59はなかなか・・・
千葉市内のみなさん漏れが早朝シャッフルする前に購入した方が良いですよ。
>>228
コピペです

「サンダーバード」のジェリー・アンダーソン制作作品から、懐かしいSFメカを
リアルにモデルアップした「SFムービーセレクション プレミアムパック」が
登場!!
「謎の円盤UFO」よりモデル化の要望が非常に多い「S.I.D.」、「スペース1999」
からレスキューコンテナ仕様の「レスキューイーグル」(赤のストライプの特別
塗装版)、さらに「宇宙船XL5」(日本放送タイトルは「谷啓の宇宙旅行」)より
「XL5」をモデル化するぞ!
玩具史上初のモデル化という意味でも、歴史的な意味合いを持つ商品であり、
非常に希少性の高いアイテムになることは間違いない!
※商品は「S.I.D.」1機と、「レスキューイーグル」か「XL5」のどちらか1機、
計2種のフィギュアがセットになっています。
260おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/17 23:00 ID:01mcCtFH
今回のレアはメカだから絶対必要。
フィギュアならいらねーで済んだんだが・・・高く付きそうだ。
せめてレアがメカニカルフィッシュやU59なら「ま、いいや」で済むんだが。
コナミのバカヤロー!!レアはフィギュアにしとけよ!
そのレアなメカ、出来が良いのよ!
今回は箱の中にもメカの解説がない・・
手抜きなのか知ってる人対象の商品なのか?

今回のラインナップ、ホーク以外は全部国産のプラモがでていたと思うが
スーパーカー・・・タミヤ・アオシマ(無版権)
スティングレイ&メカニカルフィッシュ・・・ミドリ
マックスカー・・・イマイ&タミヤ
U59・・・タミヤ
イーグル・・・イマイ
でホークがエアフィックスだっけ

この時代のプラモとプロポーションとか比較してみたいけど無理だわなぁ.
横浜でコンビニまわってみたけどなかった
キャプテンスカーレット買って自分を慰めた
今日池袋ポスホビに並んでたが、レジの後ろの壁にビニール詰されたスパカーが並んでる・・・
イエサブみたいに抜いてるのか?買う気が失せたので手ぶらで帰宅、ふぅ。
秋葉ラジ館4階家寒にプレミアムパックの3種が展示してあった。(チラシ?で隠れて気が付きにくい所にある)
300円のヤツより一回りデカイのな。S.I.Dが(・∀・)イイ でもイーグルは、なんかえびぞってる。たまたまそれだけかもしれんが。
マックスカーがしょぼくて落胆。
せめてエンジン部分のモールドがよければ、脚の可動ギミックと中の人は
自分でなんとかするのに・・・
コストの問題ではなく、技量とセンスの欠如だね。
食玩やガシャの買取・バラ売りをしているような店は大抵抜いてるだろうね。
こういう店ではいくらBOX買いしてもレアは出ないと思われ。
シャッフルも店員自らしているし、バラ買いも盲パイによほどの自信が
ない限り手を出さん方が無難だな。
エンゼル嬢が出たオレ的にラッキーな近所のローソン、
さっき行ったらSFビークル、誰かに買い占められて一つも無かったよ(ガックシ、
>>268
買い占めた奴がガックシしてるかもよ?

もう少し待てばヤフオクで安くなるんじゃないかな、このシリーズには、
あまり思い入れがある奴も少ないだろうし、
コナミからテニプリフィギュア出る様だね。

ttp://www.tanomi.com/shop/yoyaku/items541.html
271おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/18 17:39 ID:dBMy7psj
スティングレイにキントト様をペアでゲットした♪。
272おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/18 20:17 ID:m0CPglqv
>>267
そうそう。未開封BOXでさえレア抜き後の余りとか、セロテープを張りなおしをやってるからな。
昼間にコソコソ作業してるよ。
>272
しかもワザとらしく目張りしてやがる(笑)
スティングレー塗りにムラあるんで2個でも良いけどな。

かぁいてぇだぁいせぇんそぉ〜〜(ソラで唄えるのはココまでだ)
ステングレは艦橋部分を外して、真っ直ぐにハメなおすと(・∀・)イイ!!
マックスカーかホークの変わりに「シービュー号」のフライング・サブか
「ミクロの決死圏」のプロメテウス号が入ってればよかったのに・・・
と個人的んびは思います。
別途、サブマリンシリーズとしてジュニア707やフリッパー、わたつみ
なんかと共にでてくれれば理想的ですが、無理でしょうね。
>>273
ワタシはあと、”とーびかーうミサあーイルうー ふーっとぶいんぼお”
ってのを覚えています(W

”すーぱーかー ちゃらんちゃらん”・・・これはここしか思いだせん・・・
>>275
・・・シービュー号の立場は?(w
シービュー号、ノーチラス号はこの大きさの欲しいなぁ。
シークエスト号とかもね

>>275
ITC/アンダーソン縛りで来てるから、そりゃ入んないっしょ。
次があればオレも欲しいッス。プロメテウスとか。
>>275その企画が実現したら、シークレットは白いウエットスーツの
ラクエル・ウェルチ(役名忘れた)でつね!

 ∧_∧
( ;´Д`) <ハアハア
人 Y /
( ヽ し
(_)_)

>276
そのフレーズが一番記憶に深いです、あと名前連呼するトコロが。
キャプスカとジョー90は再放送の記憶が無いので弱いですね〜

箱買いして出なかったからスパカーとXL5の諦めがついた、
やっぱりスーパーカーはヤマトネ博士だよ!(と、負惜しみ・・・
281275:03/02/18 22:55 ID:???
SFムービーセレクション・サブマリンシリーズ(妄想)
シービュー号(やっぱ、いりますよね) フライング・サブ
ノーチラス号  プロメテウス号
わたつみ  名称不明(「沈黙の世界」に登場する潜水艇)
シークレットはラクエル・ウェルチ(コーラ博士)にきまり!
「ジョー90」は、”まわーれ、まわれっ まわーれ、まわれっ ビッグラあっとー”
でしたね。マックスカーのぶっとんだデザインといい、息子を平然と実験台にするところ
といい、マッドサイエンティストなお父さんに萌え、でした。

国内放送では切られた「キャプテン・スカーレット」のオープニングでは、
”キャプテン・スカーレットは不死身の男。何度でも生き返ります。よい子は
まねしないでね”と言ってたと聞いたことがsるような(捏造記憶かな?)
>>281
ケルマディックとスーパー99は〜
イーグル、コンテナ外れるじゃんか! 既出?
285284:03/02/18 23:23 ID:???
既出だった・・・スマソ。
スティングレーとM魚の2ショットは冥土の土産になりました。
バーニアをいっぱい付けたイーグルのバリエーションがあったね。
モビルスーツの改造パーツを流用して作ってみるか。
>286
第2シーズンのやつか〜ブースター追加のハシリじゃないかな。
イーグルはパッとせんだろうと思ったが、コンテナ脱着で急転
カスタム用に漁る香具師もいるのではないだろうか?
マーク\共にそれなりの密度で良い、WF逝けるヒト羨ましいカモ
(転売地獄を見たりしてね)
田宮のマックスカーをいじり倒した漏れとしてはコナミの奴は余りにもしょぼすぎる・・・・
それに、このコクピットはあんまりだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
今回はU59が当りかな。あとまだ出ないスーパーカーも一応期待してるんだけど。
289おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/19 00:50 ID:KXPAYV6n
>>288
このマックスカーをしょぼすぎるって言うのは言いすぎ。充分
な出来だよ。300円の塗装済としちゃ。
その田宮のMAXカーって今幾らするん?5百円くらい?(藁
291おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/19 01:11 ID:zOOmfo9O
>>290
 田宮のマックスカー。
10万円では買えないのでは。出物があればの話だが…。
 イマイの再販のは、定価2000円。
でも運転台が空なのは痛い、アゲ底でもナンでも欲しかったねぇ。
(だとレアになってしまうのか)
293おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/02/19 01:26 ID:QvIm4uIz
イーグル<79g
ホーク<46g
スティングレイ<47g
外箱ラムネ込み。(家庭用秤なので誤差はご勘弁)

イーグル以外に重かった……
イーグル消しゴムみたいだ・・・
スティングレイはあんなもんだろう。キャラウィールをまんま一回り大きくした
ようなでき。
マックスカーは翼のギミックがほしかった。
さて、スーパーカー目当てにもう少し粘ろうかな。
>>292
プライザーの人形で中の人を乗せるのもおもしろいかも。
そうまでしたくないかな。
やっと今朝、近所のローソンに入荷、箱出し状態で並べてあったので、
重さと音の違いで6個購入。

イーグルX1 一番楽しみにしていたが、イメージが違うな〜
ホーク X2 一番要らないのがダブり、メカに記憶が無いな〜
スティ X1 まあまあ定番品
MAX X1 まあまあ定番品
スパカ X1 レアと言う事だが、俺には何のメカかまったく分らん。

あとはアキバででも買うかな、SFビークル、良心的なアソートの様だが
オレ的には終わってしまった。
297おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/19 12:06 ID:iL2upmcO
スティングレーの胴体中央が膨らみ過ぎててちょっと惜しいなァ…
昼飯を買いにローソンに行ったら、SFビークルの棚、朝俺が買ったままだったので、
「自分の手でフルコンプ!」したくなり、ついつい買ってしまった。

今度は時間もあり客も居なかったので、1個づつ買ってカウンター脇で開けさせて貰った。

まずはメカ魚狙いで軽い奴を
1個目 スティ 、ダブった
2個目 メカ魚 、やった。あと一つでフルコンプ!

今度は重い奴を
3個目 イーグル、ダブった
4個目 トラック、やった!フルコンプ

10個共、同じローソンで買ってフルコンプ出来た、こんなに簡単に揃って
良いのか?と思ってしまうが、とても嬉しい。
ダブったスティで、子供と風呂で遊ぼうと思う。
298=296ね!
300砧大蔵��:03/02/19 20:11 ID:IwHTLQlV
イーグルとスティングレイ出たからもういいや。
名古屋じゃサークルKやファミマにゃ入荷しないのか・・
近所のローソンには昨日入荷してるんだが
見たときにはあと2つしか残ってないし・・
>>298
あんた、学研の科学と学習を家に帰る前にその辺の空き地で開けちゃうタイプだろ?
体重測定してみますた。重い順に
U59
イーグル
マックスカー
スーパーカー
メカニカルフィッシュ
ホークとスティングレイが一緒
ですた。
スーパーカーはレアだけあって、ちゃんとマイク・マーキュリーの
フィギュアが乗ってんのな。
304おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/19 22:40 ID:ClTaPr9K
いつもの要領で、右一列と、
左列、前から2つ目でノーマルコンプ。
(キャプテンスカーレットの時も同様にノーマルコンプ)。
良心的なコンビ二と、誰も興味を持たない
この地域に感謝…
なんか、イーグルとホークの汚しは、
リアルというより小汚い感じ…
スーパーカーって振るとどんな感じですかね…
7個バラで買ってフルコンプ!こんなの初めて!!嬉しい〜
306おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/19 22:52 ID:9dO/kZl2
素直な気持ち。
特別欲しくないな〜ま、売ってたら一個位買って見るかな?

で、ホークが出たら・・・・やっぱ買うんじゃなかった・・・と後悔する。
でもまあ、こんな事でもなけりゃホークなんてこの先、ぜーったいマスプロ商品で
立体化なんて無いだろうから、オイラは嬉しいけどね、ホークでも。


でも、1個で充分。
ホーク見てると、スターウォーズのメカ・デザインの源はここだったのか!

と思ったり汁
イーグル一点狙い。
着陸脚ランナーが台座パーツの中でカラカラ言うからすぐ分かったYO。
エビ反りはポッド外したら直った。ポッド付けたらまた反った。
最後まで出なかった魚が意外にヨカタ このメカ好きなので嬉しい。
これで口が可動かコンパチだったら更に嬉しいんだけど・・・
もう一個(=゚д゚)ホスィ
298さんが何歳なのか激しく気になる。
子供なら、まあ微笑ましい光景と云えなくもないが、
エエ歳こいた大人がコンビニのレジ脇で食玩開封して一喜一憂していたら
ちょっとアレだぞ。(w
前から思ってたんだけど、この魚のどこがメカニカルなのかと小一時間t


出来は確かにいいね。
このシリーズもプレミアムパックで終了かな?
個人的な成田メカシリーズVo.1マイティ・ジャックきぼん
○マイティ号○ピブリダー○エキゾスカウト○ハイドロジェット○Qの潜水艦
>310
 _, ._
(゚ Д゚)オフロデアソビマセウ 
>>311
チョコエッグで思いっきりやってしまったよ。
店の全在庫買いあさって駐車場の影で開封してチョコだけ捨てて帰る始末だし。
今からあ考えるとかなりあぶなかったよな。
ブームってのは怖い。
>312
キャプスカの後だから余計に良く感じる罠
うう・・・なんで近所の7-11やサンクスは入れないかな〜・・・食玩は波が有るので懲りたかな〜
サンダーバードは随分売れ残ってたからな〜。
7-11は最初のサンダーバードだけ仕入れて、以後はパッタリだね。
まあ、良くも悪くもマニアック過ぎるシリーズだからなあ。
今回レアのスーパーカーなんてマニアを自認するオレでも本編は見たこと
ないぞ。(w
こんな商品が一般コンビニで売られているという現実はやっぱりスゴイこと
なのかも知れない。出来不出来の差は色々あったが楽しませて貰ったよ。
>318
それは言えてる、某社ならコクピットはムク塗りで済ませる所だろう
イマイ倒産から約1年、夢のような展開だったと思う。
(同じ価格のキットがもし有っても、即座に完成させるとは限らないので>俺)
ホント、300円で塗装もされ形も水準(プラモデル)以上の物が手に入るんじゃ、
プラモデルなんて、ますます売れなくなるんじゃないんだろうか?

オレの場合、最近ヤフオクで買うのは、WTMや食玩など彩色済みの物ばかり、
イーグルのキットを昔ヤフオクで購入したが、コナミのイーグルで満足しちゃいそうで、
キットは多分死ぬまで作らないだろうな、と思うよ。

メカ魚も昔のキットが高値で出る事があるが、もう要らないかな(安値なら欲しい?)
アソートは、ホークを1にしてU59かメカ魚を2にして欲しかったな。
主役メカが多い方がいい一方で、敵メカ・雑魚メカは、ダブってもそれはそれで
、という事もあると思う。
自称スターメカのホークはほんと、1個でいいや。

>>313
いまだに次シリーズの噂もないし、おしまいでしょうね。寂しいな。
322298:03/02/20 19:35 ID:???
>>311
1960年生まれ、
レジ脇を借りたローソンも、良く食玩を買いに行く顔見知りの店ですから、
なんかうちの近所のコンビニはVol1,2辺りで懲りたのか、ローソン以外は
ぜーんぜん入荷していない。おかげで、スーパーカー探してローソンを渡り歩く
羽目に・・。まあ、幸いうちの地方はローソンが強い地方なんで助かるが。
>322
自分は62年なので>298さんは先輩デス、コンプリおめでとうございます。
再放送で観た筈なのですが、スパカ&XL5は圏外、見送り・断念しました。

数ヵ月後、光速エスパーでキツイ事になりそうな悪寒が・・・・
小波の食癌って品薄なのが多いよね。
 ショボーン・・・・
なんか、今回入荷が非常に少ないような。
UFOを数カートン売ったという某ローソンも、今回は2BOXしか仕入れなかった
そうだ。キャプテン・スカーレットが未だに1BOX分売れ残っているのが
響いているらしい。
ちなみに、行動範囲にあるローソン、ファミマで、約半数がUFO、キャプスカ
を仕入れて売ったが、こんかいビークルを仕入れたのは数パーセントくらい。
327おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/20 22:31 ID:ggZP4PMb
わしのホークちょっと変だ。

背中の点(ストライプ?)は濃いオレンジで手塗りだし。
エンジン部の塗装垂れはあるし。
下には、“SAMPLE”とスタンプ押してあるし。

普通に10ケ買ったうちの1つ。
これってハズレ?当たり?

チャイナ人の色塗り作業用見本が混入したか?

残念ながら、ビニール開封後に発見。

こんなの入っていた人いる?
>>327
エラー切手ならぬ、エラービークル?

高値の予感が汁ぞ!
>327
画像うpきぼn!
俺のホークなんて指紋付きだぜ!
スーパーカーが出ねえよ。重さは過去ログをチェックすると
243クンと303クンで矛盾があるんだけど、どっちが本当?
332おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/20 23:19 ID:+67bi+7i
>>326
コンビニじゃなく模型屋に並ぶ方が増えたからな。
いつのまにか模型屋も食玩店。
>>331
スティングレイは案外軽いしゴトゴト言うし、スパカと間違える事は無いと思う。
膨らんでないマクス、台座にはまって膨らんでない59とほとんど同じ重さ手応えがするので面倒・・・
箱の中で動かない感じって、ラムネの入り方とか有って、あんまり当てにならない。
>>325
ときめき3辺りが
猛烈に売れ残ったからな
うちの近所¥50で売ってるけど
一向に減らない…
コンビニ店主にとっては地雷アイテムの目で見られているし
>334
近所のディリー、まだ定価で置いてるよ(w
そろそろヤバイんとちゃう?
ホークMk.IX、昔買ったAIRFIXのプラモと比べると、
かな〜りディティールが違う・・・。
どっちが正確なんだろ?
>333
ヤフォクで画像を見たが、マクスと比べたかなり小さい感じがするが・・・
実際は軽い方じゃないか?
俺もスーパーカーは重いほうに入ると思う。
大雑把に分けると、
重い:U59、イーグル、マックスカー、スーパーカー
軽い:メカニカルフィッシュ、ホーク、スティングレイ
って感じ。

で、自分の場合、振った感じではスーパーカーとイーグルが似てて、かなりイーグル誤爆した。
U59とマックスカーは、箱を握った感触が膨らんでるので、別物だとわかったけど。
マックスカーは振ると翼の部品がかちゃかちゃ言うしね。
重い箱3種類の特徴を頭に叩き込んで、消去法でスパカを探すが、まだNG
「これかも?」と思って買った香具師は、338のいう通りすべてイーグルだった。
>>339
ご同様だ。
イーグル、U59は改造素材にできるので、ダブってもそんなにつらくない。
だからもう少しがんがってみるよ。
(とはいえ、置いてる店が少ないなあ)
100%見分けられるんだってサ

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33220541
今回は敗北宣言・・・
もう1ケース買う情熱が無かったので、ポ〇トホビーのばら売りスーパーカー
買って強制終了しますた。
1ケース分よりは安かったから・・・まあ・・・いいか・・・ナットクイカネーケド
>342
UFOからこっち、ずっと負けっぱなしだわい・・・
344303:03/02/21 20:14 ID:???
303だけど、重さを直に書くのはあんまり良くないかな、と思って書かなかった
んだけど、ここの皆さんが混乱してるんなら書いときます。
86g:U59
77g:イーグル
72g:マックスカー
64g:スーパーカー
51g:メカニカルフィッシュ
45g:ホークとスティングレイ
でした。あんまり精密な秤ではないので誤差はかんべんね。
>340
U59ってどんなバリエーションがあるのですか?
本編見たことないんで知らないんですが
>>342
潔い!エライ!

撤退時期を判断するのは本当に難しい、と思うよ。
303氏のおかげで混乱が解けました。三楠
スティングレイに“3”の番号が貼られているけど

3号機という意味なの?!!

劇中では複数出たの?!!
>>348
TVでは、三機登場

一号機が黒色
二号機が緑
三号機が青(商品のヤツ)

で、
緑のスティングは、一話でいきなり攻撃を受けて、あぼーん
黒のスティングは青と対決そして負けて
捕獲後、解体され、(青のスティングレイ)予備の部品に……………
>348
劇中、PEN3と書かれたドックから出動しているから。
PENはたぶん水路とかを意味するPENSTOCKの省略かな?
>346
撤退時期に関しては、別な意味でオレにもあてはまるかも・・・。
とりあえず2セット揃えて、あとは好きな香具師だけ買うかなー。とか思って
マターリと買ってたら、知らないうちにあと1個でもう1セット位になってて。
で3セットになって、今度こそ好きなのだけ・・・、以下繰り返し。バカだねー。
>>345
誤解させてスマソ。
U59ことワイルドキャットには特にバリエーション展開はなかったと思います。
でも、軍用・ヘビーデューティーとしてよく考えられたいじり甲斐のある形状なので、
色々妄想して作ってみるつもりです。
(シャドーモービルもいじり甲斐&抜き易さで色々遊びました)
353おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/22 01:10 ID:LygKolC4
今日初めて一個かったらスーパーカーでした...
うちの近所のコンビニ最近急に食癌入れ始めたケド
バイトくんの誰かがアドバイスしたのかな?
サンダ−バ−ドNO2なんて今ごろ入れるなよ!誰も買わんぞ!

354おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/22 01:38 ID:yKQor/aF
スーパーカーの判別は簡単だよ。
誤爆するイーグルとの違いは、明らかにスーパーカーのほうが軽い。
箱を縦に振っても横に振っても中で小さいものがガンガン動く感触がある。
むしろ難しいのはホークとスティングレイの判別だと思う
メカ魚ばかり出る・・・・
やっぱオタクらしく店頭で箱をまさぐる必要があるのか・・・・
さかなさかなさかな〜♪魚ぁ〜を食ぁべぇ〜ると〜♪(涙


いい年こいて皆さんふりふりしちゃうんでつか。

羨ましい
>354
ホークとスティングレイの見分けは簡単ですよ。
同じ重さで、箱正面を触って出っ張りを感じるのがスティングレイ
なにも感じないのがホーク
358357:03/02/22 07:16 ID:???
あと、どちらも1番軽い感じで振るとカチャカチャ台座と台座のステー?が
軽い音をたてる所までは同じ。で、軽く触れば判別可能。
359おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/22 11:00 ID:8bcPhIWA
>348
スティングレーの正式名称は
スティングレーMarKV
設定上ではT号艇が存在しているらしい。
専用ドッグがPEN3だからも正解
折れも白旗揚げるか>スパカ
振っても、それらしいのに当たらなくなった。臆病になったのかも。
ブツ自体、さらに見かけなくなったし。探索にこれ以上時間をかける
のは得策ではないように思う。
近くに開封販売してる店がないし、あきらめるかヤフオクだな。
ヤフオク相場は3〜4千円か>スーパーカー

ちょっと手を出す気になれない。
オイラは粘ってみるよ>スカパ
(;´Д`)スーカーパー
 
会社の近くの模型屋に数BOX積み上げてある>ビークル
ここはあこぎな事はしない店なので、たぶんあの中に・・・
バラ売りの数が少なくなったときに、「もう1箱あけてください」と頼んで
スパカチャレンジするつもりなんだが、うまくタイミングが合わない(ニガ藁
もう1BOX買う根性はないしなあ・・・
みんな大人ですね。
ワタシは近所のローソンで、「どうせ全部外箱から出して陳列するからいいよ」
と言うてんちょの言葉に甘えて入荷した5箱の例の位置全部チェックさせて
もらった。でも、スパーカーは1個だけだたーよ。
明日はどうすんの?
>>366
作戦変更でWTMのリペイントでもするか。
それ売ってスーパーカー買うの。
今日、大型ショッピングセンター行ったら6箱あったよ。
そこは1個ずつに値札を付けるために、全部開封して位置も変わっていた。
でもスーパーカ見つけられたよ。
仕入れてくれよ>7-11
ウチの近くにゃローソンもファミマもねーよ!
ドラえもん祭りなんかやってる・・・場合か、やっぱ・・・
スパカーはカラカラ音しないの?
今ごろ普通にサンダーバード買うのは無理ですかねえ…
なに気に魚の出来がいいな。
でもスティングレィが見つかんねー(´・ω・`)
出来がいいのは認めるけど、自分的にはいらないっす>メカ魚
もっと、ボールト&ナットな噴霧器かと想像してたんですが、バイオテックな
香具師だったんですね。
欲しがる人が多いから、手に入った物はすべて知人に進呈しますた。
>>371
2なら模型屋の片隅に今も残ってますよ。
375366:03/02/22 18:33 ID:???
>>377
それよか白ホークとスーパーカー、トレードしたら?
376366:03/02/22 18:42 ID:???
ごみん377じゃなくて367さんね。
私の住んでいる地域の住人らしい奴が
自分のHPにジャスコで買ったと書いていたので行ってみた.
二十箱+αあったがシャッフルされている模様.
まあ仕方がないかとス−パーカーをとりあえず見当つけようとしてみたら
底がこじあけてあるのが三つ・・・
全部スティングレイでした.
あまりの露骨さに鬱・・
>377
ウチの近所のジャスコも1カートン仕入れてた、が、
同様にシャッフルされていた(そう指導されてるのだろうか?)
ちなみに食品売り場ではなく玩具売り場にある。
>>377
うちの近所のスーパーでも、スターウォーズやゴジラで箱の一部が押されて
中を誰かが確認している状態になったものを半額で売っていた。

スターウォーズは、ファルコンとAT−ATばかり残ってた、ゴジラは興味が
無かったのでわからない、

そんな屑野郎には「お前は、常識やモラルを持ってないのか?」と
一晩中問い詰めて見たいものだ!
380348:03/02/22 22:06 ID:???
>>350
>>359
サンクス 勉強になります
貴方の未来に光り輝く希望が在ります様に……

>>349
逝ってよs……(以下略)
ダンバインネタかよ!!(ww)
>>374
なるほど、模型屋ならあるのか。でも近くに模型屋ないような…

なんとなく懐かしのビークル買ってみたら、イーグルダターヨ。
魚欲しかったのになあ
MAXカー、2mくらい離れて見ると






・・・バッタみたい(つД`)
>378
いや開いてるのが全てスティングレイというのは
スーパーカーを狙ったということでは?
で位置がシャッフルされていたというのは
ある程度売れて店員が並べかえたか
箱をつぶした奴のいやがらせか他の客がサーチした結果なのでは?
(・∀・)ソレダ!
>>377、388
発売初日にウチの近所のジャスコで2箱開封、1箱未開封で売場にありました。
店員が通ったので、未開封を開けてくれる?と頼んだら開けてくれて、右の列
の5個と、左手前2個めの計6個を買ったら、なぜかホークがダブってU-59が
ありませんでした。
開封済みの2箱を吟味したら、右奥にスーパーカー、左奥から2個めがU-59
でした。
ジャスコだけ配置が違うのですかね?
>>377、378 ですた。すまそ
MAXカー、前輪車軸の左右の長さが違うどー(萎え
388金髪高耳×傷:03/02/23 00:20 ID:???
 情報提供者に感謝!
 おかげで、ローソンでサーチして4箱買い、
イーグル×2。ホーク×1を入手出来ました!

 さぁ、がんばって、α基地地下格納庫のジオラマを...

#ホークって劇中は三機編隊で登場でしたっけ?
>385
松本モノの時も1箱から2つ胸像がでたとか
1ケース40個から1つもでなかったという話もあったから
最後の箱詰め工程が人手ならばマニュアルどうりに
つめていない場合もあるのではないか?

ところでプレミアムパック、イーグルのリペをいれるよりも
スーパーカーを入れた方がよいのではないだろうか?
まあ今さら遅い話なんでアンケートを書いた方がいいのか

でも説明書裏のアンケート買った商品名を書かなくてもいいみたいだが
「意見 感想」なんか書いても意味があるのか疑問だ
スーパーカーは台座の裏に保護のプチプチシートを敷いて収めてあるから,小さい割に本体のゴトゴトする感じがなかったです。
パーツはランナーに付いたアンテナとランナーに付いてない尾翼が二枚の計3ピース。小さい袋に入って台座の表側に
封入されてますた。具合によってはパーツの音がしないかも。

漏れとしてはマックスカーを陸海空の3パターン出してくれると嬉しかったけどなあ・・・(´・ω・`)
変形してナンボのメカだもんね。 でも海マックスがダブったら鬱かもしれない。
ホワイトボード係の女子構成がエロイな
392391:03/02/23 01:35 ID:???
(;´Д`) ゴメソ…とんでもない誤爆しちゃったw
393385:03/02/23 02:09 ID:???
>>389
言葉足らずでごめんな。
3箱の状態が全部同じだったよ。
一番奥がスティングレイ(うち1箱が右側スーパーカー)。
奥から2番目の左がU-59、右がメカ魚。
真ん中が左右ともマックスカー。
手前から2番目が左右ともホーク。
一番手前がイーグル。

いつもの配置の逆ってこと。ただし、左右は同じ。
近所のファミマはいまだに野球群像が山積みなんですが、、、
野球群像はアチコチで売れ残りの山を見かけるね。
水島マンガのキャラを食玩に、という突飛な企画が出た時点で誰か止める
人が社内にいなかったのかねえ。(w
まあ、こういう会社だからUFOだのキャプスカだのマイナー番組の商品化
企画も通ったのかも知れんがの。
WF、11時着だったんだけどプレミアムパック×2+白ホーク買えず…。
ナメてたね。SFム−ビ−セレクションの次は『エイリアン』が登板。
397おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/23 21:35 ID:s6Wd87CA
おい、WFの白ホーク買った香具師いないの?
398397:03/02/23 21:38 ID:???
ゴメン。白ホーク、買ったじゃない、「もらった」だ。
399おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/23 22:04 ID:atVmG3bu
>>397
買えた・・・「SHADO」マークが入ってないよー鬱
くそー、オーバースケールでもいいから入れてほしかったよー
微妙だね…>>えいりあん


個人的には2の
APC(装甲車)
ドロップシップ(勿論、同スケールの装甲車付き)等の軍系メカがホシイ…………


シークレットはビショップ(グチャグチャバージョンで…藁)
401396:03/02/23 22:16 ID:???
>>399
何時頃までいけば買えたん?
白ホーク
紅白ホーク
ノーマルホーク

の違いって塗装だけで、(造形的には)同じ物なの?!!
あと、本編では、運用の違いがあったの?!!
厨房臭くてスマソ

>>エイリアン
このまま展開すればSWも夢ではないのかな…………
>>SFム−ビ−セレクションの次は『エイリアン』が登板。

WFで告知があった、ということ?
シリーズが続くのは嬉しいが、それはメカからクリーチャー
に中心が移る、ということなんだろうか?
404おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/23 22:49 ID:atVmG3bu
>>401
ぎりぎり11:00ぐらいに並んだけど買えたよ
>>402
ホークは本編では、宇宙人の心理兵器?として虚像のが1回でてきただけ
紅白ホーク?初期設定イラスト版のこと?
いちおう、シャドーとステンシルが入ってるのが売りのはずなのだが・・
今回のWFの奴にははいってなかった
>>402
ホークは1シーンしか出てこないし幻影だった。ノーマルしか出てこない。

>>401
俺は「もう並んでもダメ」と言われて時計を見たら10時45分だった。
数量制限してたんだろうか・・BOXで持ってるヤツを多々見かけたんだが。

しょうがないので会場を捜索して転売ヤブースでプレ値で買いました・・・

>>403
原型?が展示してありましたよ。確かノストロモ号とかフェイスハガーとか・・
406405:03/02/23 22:54 ID:???
>>404
ナニー!!俺は並ぼうとしたら列はココまでって追い払われたんだぞ!!

                              ・・コナミ氏なすマジで。
407401:03/02/23 23:03 ID:???
ほぼ11時くらいだったけど、すでに場は閑散としてたよ…。
個数制限はしてほしいよねぇ。イーグルみたいにムーンベースの
マーク入ってる訳じゃないから自分で塗り直しますわ。
>>401>>405
俺、前方に30人くらいいたじてんで終了になてもーた。
立て看板見たら、数量制限のとこ「一人3セットまで」ってあった。
「3」のところ上から紙を張り付けてあったから最初のうちはもっと
多かったんじゃないかな。
んにゃ、最初から3セット限定だったよ。
 
エイリアン、うpしますた…
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030223230834.jpg
>409
おお、よさげな・・
でもあいかわらずスペースジョッキーより巨大なフェイスハガーって・・
411おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/23 23:58 ID:b3MvZP3r
コンピューター衛星ホシー!
3月3日になったら、コンビニで買えるんですか?
(´・ω・`)・・・つうかシドだけしか欲しくないのだが・・・まあ確実に手に入るからいいけど。
誰も
「ヤタ〜!XL5が当たったYO〜!」
と書いてないのは・・・

ショぼいの?
>>409
2のメカがひとつもないね。まあVol.1となっていたから続編に期待かな。
 _, ._
(゚ Д゚)シークレットハビショップヘッドキボンヌ 
ノストロモ(大)と宇宙服が欲しかったな。
417おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/24 11:53 ID:ThaC80EB
超人ヒーロー伝説、個人的には好きだったが全然売れてなさそうだった。
だからパート2は無理か?
あんなんじゃ、今回も無理だ!
 
いつも思うんだけど…
ブラインドならダブリが苦にならないようなラインナップじゃなきゃ数が出ない。
ってメーカーも判るだろうに。
 
ブロンズのハリマオなんかがダブリまくったら・・・なんて考えると
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そういやサンダーバードは出尽くしたけどまた内容を変えて商品化するって
ブースに書いてあったな>コナミ
>419
4月からNHKで再放送されるそうだし
ゲストメカはまだあるしキャラも全員出てないから
うまく行けばヒットするかも?
421おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/24 16:10 ID:/dZx/29M
>>418
ブロンズありなの〜? イラネ。
ラインナップはいいんだけど、造形が堅いんだよね。
>418
ハリマオはレアなので処し方もあるだろうけど・・・
今回もブロンズ混入は確定なの?
鷲はエスパー出るまで買うけどね。(ハリマオは要らぬが)
超人ヒーロー伝説2は各ホビー誌に載ってる。
シルバー仮面やレッドバロン、ミツルギ、ファイヤーマンなどが出るそうだ。

野球群像は水原勇気目当てに友人が買ってたが。
流星人間ゾーン出すならゴジラやガイガンも出せやゴルァ!
チンタオエイリアンの版権取り上げられたのは
小波のシリーズと何か関係あるのですか?
>>416
あぁ、そりならプレミアムパク02で出すですよ、 ...と言うてみるテステス
フィギュア王 三枝氏がキャプスカ原型のコメント書いてる
製作にあたっての図面はゼネプロの時と同じだそうだ
エイリアンは何がレアアイテムになりそう?
429おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/25 09:08 ID:hTNir5Wg
>>428

卵管付女王きぼん
430bloom:03/02/25 09:19 ID:902VQxXg
超人ヒーロー伝説出すより、特撮ヒロイン伝説出した方が売れるんでは?
(でも、縄文土偶と金髪ばばあの出来ではダメか・・・)
>>428
半ケツのリプリー
433おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/25 11:00 ID:dVteukPg
>431
あ、いや…出来とかより、ラインナップが
モル、ミスボーグ、ゾーンエンジェル・・・ ('д`)ノ ダメジャン
>>427
いびつな原型の製作方など語られてもなぁ…
三枝よ引退しる。
435おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/25 15:52 ID:AuihjmOu
>>427
そういえば、ゼネプロ版と同じ間違いがあると前のほうで書かれていたが
全然、新しく出てきた資料を調べもせずに作ったということか・・それって手抜き
つーことじゃあ?
>>435
まったくだ。WEBサイトにすら沢山資料があるというのに。
http://www.cloudster.com/Sets&Vehicles/SPV/SPVTop.htm
(このサイトはSF-MSネタの宝庫だね)
>>キャプスカ
結構気に入っているオイラは、
模型が趣味な人として、ダメなのかな…………(鬱)



ツーカ,タカだか300円の食玩にクレームを付けるのは
粋ではない様な気がして
大目で採点しちゃうけど(w)
たしかに1つの値段は300円だけど、原型師はそれで生活してゆける金額の
報酬を受け取るわけだから、きっちり仕事をして欲しいと思うのは不当な事
ではないと思う。実際、「おおっ」と言わされるような製品も出ているし。
きっちり仕事をしても
「こんな物、量産(金型)ができるかゴルァ」
とリテイクがでるのじゃないのかな………


曲面の塊を、ィンジェクション形成

しかも原価300円(w)
モールドが歪に(太く)なるのは仕方が無いと思うケド
ところでSIDの出来はどうでしたか?
>WFで手に入れた人
441おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/02/26 00:04 ID:6eXC8qkc
今更ながらイーグルGET!
このスレのおかげでサーチできたよ。サンクス。
もう残りはいらねぇや。
>>439
>>「こんな物、量産(金型)ができるかゴルァ」

それじゃきっちり仕事してないって。
原型師は彫刻家じゃないんだから。金型にできるもの作ってナンボ。
今の技術なら何でも作れるだろ?
食玩みたいに数が出るもんなら、そこそこ金をかけても回収できるはず。
バソダイのプラモが2〜3万個売るのに苦労してるのに、食玩だと何十万個が普通の単位。
ま、小波は食玩としては弱小だがね。
 _, ._
(゚ Д゚)オオメニミテモキャプスカハヒドスギルダロ 
>443
しかしライダーマシンクロニクルの外しっぷりを見ると
「弱小の小波」を責める気にはならんのだが。
コナミなんて責めてない
三枝を責めているのだ
死ね三枝!ヽ(`Д´。)ノ
447おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/26 13:50 ID:mQ6eRrUq
SPV,U59等、RCで商品化ないかな。
もちろん、SFム−ビ−セレクションのサイズで。
三枝、いつの間に駄目な人になったんだろう・・・
ムサシヤシャリバン、京コレZOとかみて尊敬してたんだが。
あれ?おかしいぞ?という予兆はスカイネットの簡易インジェクション原型
あたりからあったけど。

氏ねとは言わんが、もう商業原型からは引退することをお勧めしたい感じ。
449おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/26 16:47 ID:Yl17MfAd
原型師殺すにゃ刃物は要らぬ
うまい凄いと誉めりゃ良い
って訳ですよ。
え?誰が誉めてたって?
某玩具プ…(自粛)
レオぴょんか?香具師が絡むと毎度ロクでもないナ・・・

確かにシャリバンはカコヨカッタなぁ・・・(持ってないけど)
>>446
>>死ね三枝!ヽ(`Д´。)ノ

「プ、プププヴゥ〜」
・・・皆さんの心ないコメントを見て、いま、三枝師匠が椅子から
転げ落ちはりましたわ。
スーパーカーも艶消しだったとは・・・。
やっぱジョニーライトニングのミニカー版を買うことにしよう・・・。
ヤフオクにプレミアムパックを3BOXシュピーンしとる転売ヤーがいたが>>409の言っとる3セットとは3BOXの事なのか?オマケの白ホークは9個ありますだとよ。
もっと個数制限するか販売数多くしろや小波!買えなかったんだぞ (´・ω・`) ショボーン
『3セットくれ!』で1ボール(6箱入)の販売だったよ。
救助、谷啓、シドシド(+白鷹)で1セットじゃないかな・・・
 
故に「白ホークは9個…」なんて言ってるやつは転売ヤー確定!
仲間と2度並びでもしたんじゃない?
プレミアムパックのイーグルって300円のイーグルより全長で何ミリぐらいデカイのでせうか?
>455
ノーマルイーグルとレスキューイーグル、並べて展示してるお店で見たんだが
全く同じサイズだったよ。
457おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/27 14:42 ID:YW2evnIP
コンテナに紅白のストライプがあるだけだよ。
 _, ._
(゚ Д゚)ジブンデヌレ! 
>454 (・∀・) ソレダ!!
そろそろ、早売りでプレミアパックが店頭に並ぶと思うんで・・・
 
今回は1ボールの中に6箱が縦並び。
手前から、救助・谷啓・救助・・・と交互に入ってるんで
綺麗にトレイ陳列してるんなら、素直に2連で買えばOK!
 
仮にバラされてても…極端に救助が重く、谷啓が軽いんで
誰でも判別可能かと。
(箱の上部中央をつまむと、救助セットは左に傾くぐらい重心が偏ってる)
 
それにしても、3日の発売日には本当にこんな物が
コンビニやスーパーに並ぶんだろうか… 凄い世の中になったもんだ(w
( ´ー`)イイヨノナカニナッタナ
>>460
例えシャッフルされてても、簡単にガン牌できますが、何か?
窓から見るだけ。ちょっと角度を見つけるのに手間取るヤシも
いるかも知れないがイーグルのシマシマが見えるよ。
.462
http://www5e.biglobe.ne.jp/~syokuhon/page069.html
 _, ._
(゚ Д゚)コノハコノドコニマドガ?マサカコジアケテノゾクノカ? 
↑のリンク先にも白ホークが…ヤナカンジ
プレミアムパックの箱形状ならヤフオクのシュピーン写真が参考になるよ。
>463
おとなしく3日まで待ってろ。
それが嫌だったら↓を見て、462に謝れ。
ttp://www.konami.co.jp/th/candy/premium/info.html
>465
(゚Д゚)ハァ?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22566027

ナルホドこういう形状なのか(・∀・)


窓から覗くって言っても
ブリュスターの素材が光を乱反射させちゃって
明るいコンビニ内では分かりにくいと思う
というか露骨に重さが違うんで
持ち比べるだけで簡単に判別可能
XL5は結合部が手抜き(空洞)だけど
ちゃんと分離するところは良かった
プレミアムパックの定価¥500って安いよね。
WFじゃ1セットでオマケ付き、SIDはダブるけど5品で1Kだったんでしょ?
こんな商売・・・
 
 コ ナ ミ ら し く な い な
>469
消える直前のローソク・・・






やべっ!書いててメチャ不安になってきた!!
>>469-470
よくある,アニメのパターンで

悪人だが、
最後に良心が目覚める
……しかし、その瞬間にあぼーん(w)





エッ- ΣΣ(゚д゚lll)


⊂⌒~⊃。∇。)⊃
今アキデパに逝ってビクーリ!UFOが大量に再入荷してる!なぜに今頃?ルナがホスィが判別法忘れちまったよ (´・ω・`) ショボーン
>473
売れ残りの返品(箱潰れ・賞味期限切れ)を一まとめにして再出荷したものと思われ。
でもこういう再出荷は大歓迎(´ー`)
>473
ヽ(`Д´。)ノ ウラヤマスィー!
ラオ楠遊ビットにも大量に入荷してますた。まるで新製品のように。この現象は一体?…BOX買いケテーイ。
477おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/01 17:41 ID:JVS+IPjj
プレミアムパック、池袋ポストホビーでゲトー。
横から見ても、やっぱり乱反射するようで判別不可能でした。
フリフリして、カチャカチャ音がするのがレスキューイーグル、
音がしないのがXL-5です。
XL-5の数が少ない気がしたなぁ。抜かれてるのか?
そ、それでラムネの量はどうなんだ?増えてるのか?
479おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/01 19:03 ID:sqULgklq
ラムネは同じ物が一袋だけでし
ところで俺のXL5、中心がズレて変なのですが…
SIDは凄いな
あのラムネが好きな人もいるんだね。(・∀・)
アソびっとのUFO、賞味期限が2003-06なので >474が正しいと思われ。て優香、エリスキタ━━(゚∀゚)━━!!!!今頃フルコンプでつ。(^^;)
482おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/01 21:26 ID:/tqkCUuB
池袋のポストホビーでえんえんフリフリしてた人がいたが、477?
重さでわかるだろーにとはたからみてて思ったが。
483327:03/03/01 21:26 ID:makVYah/
327です。超亀レスデス。
ホーク サンプルバージョンの件、
>>329
HPないので、ヤフ億に画像アップ。 
>>328
ワシが持ってても意味ないのでヤフ億に。
 スパかーGETのために投資した分の一部でも補填になれば・・・。

自己レス
 流れて、手数料分負債増えたりして・・・。
>462
窓の所からイーグルのストライプを判別するというのは
ちょっと無理だと思う.
ストライプにみえるのはsidのマーキングが映りこんでいるのでは?

既出だが明らかに重さが違うので判別は可能だが
485おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/02 04:20 ID:fy3gWCDy
プレミアムパック発売の後は9月のエイリアン発売まで買うアイテムが
無いな〜。物体XエピソードU繋がりで小波物体X食玩化してくんないか
と密かに希望。
>484
無理じゃない。目が腐ってなけりゃな。
>485
物体X…エイリアン以上にグロい食玩になりそうだな(w
>>485
少し休みが欲しいところではある。年末からこっち、好みのネタの食玩、ガシャが
続いて買いまくった。で、
1.資金が底をついてきた
2.ディスプレイやディティールアップに手間をかけたい
>484
以外に窓に対して45度位の角度の目線で見るとハッキリ見えるよ、縞々。
ま、重さで判別してそれでも誤爆が心配な香具師は試して見るこったな。
アソびっとのUFO、未開封は残り7BOX。すげぇ売れ行き。
プレミアムパック、新宿のイエサブで買ってきたよー。(・∀・)
SID、イイねえ。加藤精三の声が聞こえてくるようだよ。(w
アンテナのステーがもっとシャープだと良かったけど素材を考えれば
仕方がないか。
キャプスカって結局最後まで詳細ページが
サイトに載らなかったんだね。
漏れもアキデパでプレミアムゲトー。イーグルは4本の赤ラインが見えるから楽勝で判別。XL-5の判別はチト不安。(赤ラインがたまたま見えないのではないかと)決め手はやっぱり重さかな。
UFO、昼には沢山あったのに夕方には完売してた。
光源を背後に箱正面を自分に向け窓を上にして両手のひらで横(本来の上下面)を持ち、両側から親指の手のひら部分で押してらやんわりと窓のある面をたわませると赤いストライプが5本見えるのがイーグルセット。同様にして何も見えないのがXL5セット。
XL5は色が暗いし中のブリスターに半分埋まっているので蛍光灯の光位では見えない。
懐中電灯を当ててやっとこさ垂直尾翼の「XL5」の字が確認できる程度。
既出だが、音でも容易に判別できる。
サーチ失敗して同じの買っちゃった人、なんて居るのかね。
今日、安蘇ビットでプレミアムパック2個購入。

このスレを参考に箱の中を覗いたが視認出来ず、でも重さと重心が違うので
安心して購入できた。

チョット店頭の照明下では確認出来ない感じ、家に帰って良く見ると、イーグルの
赤縞が箱の外からキチンと確認できた。

しかしこれが500円とは、プラモデルメーカーには脅威だろうな〜

UFOも売ってた、3個買ったらインターセプター、スカイ1、シャドーモビル
う〜ンUFOが欲しかった。
俺もプレミアムパック購入〜
SIDの出来に、ただひたすら感動。人間、長生きはするもんだ(T▽T

WTMやこのシリーズ見てると、一般人の模型離れが進みそうで複雑な気分ではあるがw
>>497
でも逆に考える事も出来ると思うよ。
俺は戦車を買った事は無かったけど、
WTMを買ってから戦車の模型やラジコンに興味が出てきたよ。

実際の所売れてるのかどうかは解らないけどね。
みんな買うの早いなあ
いつものローソンに入荷してますように( ̄人 ̄)ナムナム
500SID VICIOUS:03/03/03 15:08 ID:???
いぇ〜ぃ500〜!!!
501おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/03 22:43 ID:YBx82faN
普通のラインナップもウィンドウパッケージにして欲しいと・・・。
でもそうなると二個一でスカが増えていくわけなんだが・・・・難しい?
S.I.Dなんか一個でいいっス。いや、XL5やレスキューも一個でいいんだけどね。
どーでもいいが、オマケのラムネの製造元は食玩系全部一緒なのだろうか?まずい。
502おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/03 23:23 ID:8b7tG+hV
コンビニぐるっと回ったけど何処にも売ってねえ〜〜ヨ!プレミアパック〜
昨日ショップで見かけた時に買っとけばヨカタ〜〜〜ヽ(`Д´)ノ ウワアァァァァン! 
まさか500円だから売れないと思って入荷を控えたんじゃないだろな・・・
503金髪高耳×傷:03/03/04 00:18 ID:???
 ローカルでなんだが、羽村市産業通りのロ〜ソンにてプレミア×3
懐かし×数個確認。
 プレミアはレスキューの比率が高そう。
 懐かしはスティングレイとメカ魚と車と思われる。



 しかし、イーグルは並べれば並べる程に楽しい...(^^)
重さの違いでXLとイーグル、あっさりわかりました。
コンテナだけバリエーションつくるか!
近所のコンビニでプレミアムパックゲットぉー。
XLとイーグルはホントに重さが全然違うね。

S.I.Dかっこええなー。
506おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/04 06:59 ID:UWpZmB5O
田無駅前のローソンにプレミアがしこたまあったよ。
507おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/04 07:08 ID:dyDj/fPH
今朝コンビニにて無事購入
だが期待していたXL−5の出来が(´Д`)
S.I.D.が凄いだけに・・・
俺もローソンでGet。
店頭に並べる直前だったので、このスレの前情報にそって
前から2つ取ったら、無事2種揃いました。
S.I.D.、天井から吊るしたら楽しそうだなー。
プレミアムパック、ガン牌できたよ。確かにイーグルの縞が見える。
でも置いてある店の照明の按配に左右されるっぽいし、
何より重さで簡単に判別できるからあまり意味ないかな。
UFO6/27だって!DVDの話ね。
プレミアパックあるかと思って、最近出来たローソンに逝ったら
キャプスカが定価で並んでますた。(;´Д`)
SID・・・すごすぎる・・・
あー感動・・・
原型もすごかったはずだが、何でこんなものが量産できるのか・・
この500円は安い!恐るべし中国!?
近所のローソンでキャプスカ半額処分だったので、すべて購入。
連絡機×1 ヘリ×1 エンゼル機×3

微妙だ。
しかし今回も入荷してるコンビニ少ないね
あのキャプスカでも売れ残ってる店は少ないと思うのだが・・
この調子だと超人2やエイリアンが心配
>514
うちの近くのローソンはどこもしこたまキャプスカの在庫抱えてるよ・・。
100円にでもなったら買うかな、でもコンチェルトは、オレが全部買ったから
無いんだけどな。
516おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/04 22:00 ID:zPi6dye7
SID
なんだか塗装が雑じゃないか?
517おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/04 22:27 ID:ou7+qQvE
(´・ω・`)ショボーン、一個しか残ってナカタ・・・コンビニ系は望み無しなんで、もう模型店で買うよ
518砧大蔵:03/03/04 23:14 ID:7iBIqBT8
ポストホビー津田沼で売ってるよ。
519ローカル:03/03/04 23:26 ID:???
>砧
アンタほんとに津田沼な人やね(w
実はPHの店員だったりしないか?
 
(´-`).。oO(ユザワヤの地下にも行けよ…)
ヨーカドやジャスコとか、スーパー系じゃ売らないのかな?
UFOハツケン
シドガホシイハズナノニ
エクスエルファイブト
レスキュウイイグルノ
リョウホウコウニュウ
522おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/05 02:35 ID:uwUdPRmW
XLとレスキューのつもりで買ったら両方イーグル。でも許す!!
523ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/03/05 03:05 ID:???
>プレミアムパック
イエサブでゲト!>(・∀・)ノ

先行発売分と逆でウィンドウからイーグル or XL5
が見えまつ!
524おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/05 04:53 ID:rxja5TZe
コナミアンダーソンシリーズ買ってるが、
よー考えたらS.I.Dって見たことないわ。
サンダーバード以外の作品ほとんど知らん。
特にスーパーカーとかjo90とかはOPさえ見たことないぞ!!
525おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/05 08:18 ID:eEATDUOS
>>514
キャプスカよりはエイリアンの方が一般的な知名度はあるんじゃないの?
洩れはグロいのはパス(ギャル&メカ専)。
もっとTVでやってたなつかしいシリーズだしてくれないかな。
「600万ドルの男」→「バイオニック・ジェミー」とか。
ブルーサンダーとファイヤーフォックスをキボンヌ!
あとメガ軍団もw
「SFムービーセレクション」を名乗るなら「2001年宇宙の旅」は
外せないと思うのだが。ディスカバリー号、ワンマンポッド、ムーンバス
などネタには困らん筈。シークレットはボーマン船長で決まりだね。(・∀・)
>528
しくれとはモノリスの方がイクナイ?
>>529
「モノリスもどき」の台座なら、いやっつうほど既に持ってるけどなー(w
>>528
こいつらが今まで製品化されていないのは、それなりに理由があるんですが、何か?
版権が複雑怪奇状態なのかもですね>2001.S.O.
>>526
懐かしのバイオニック 全7種
スティーブオースティン(その1トレーニングウェアで疾走)
(その2胸像・左目はテレスコープ)
ジェミーソマーズ(その1適当なの)(その2・OP仕様スケルトン)
フェムボット(当然顔なしのヤツ)
スティーブ事故テスト機(メカフェチも安心だ!
ジェミー専用車(シークレット・日産も応援するぞ!(藁
つかXボンバー希望ヌ
>>528
エアリーズ号と宇宙ステーションも。
モノリスはジオラマできぼんぬ。
>>533
んじゃ何か?
シークレットはゴールドマン局長とか?(w
他にもソ連のサイボーグとか色々候補があるが・・・
プレミアムパック、よーやく入手〜(・▽・)ノ

SIDは最高なんだが、XL5色々な意味で違うなぁ・・・
20年ぐらい前のケイブン社の大百科にカラーで載ってた写真だと
全体的にもっと明るい色(特に銀が)だったんだけどねぇ(−−;

ちなみにその本には、どさくさにまぎれて
「サイレント・ランニングの宇宙船&ドローン」や
「フラッシュゴードンのポ○チン型ロケット&ピストンロボ」
なんて超マニアックなモノが掲載されてますた(藁
>533・536

シークレットは「オフィスチェアを投げるジェミー」



・・・スマソ、唯一はっきりと覚えてるシーンなんだよ ・゚・(ノД`)・゚・。
こそーりと
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/9799/
ここのメディアクリップ...良いぞ。
>537
ポコ〇ンロケットはフれッシュゴードンじゃよ。
541537:03/03/05 18:42 ID:???
あう・・・やっちまった

罰としてマス○キ博士の所へ行ってきまつ
542おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/05 20:06 ID:xC9mVJGV
>>531
すこーしだけ「おもちゃ」が出てたけどな。
まあ監督も死んだしその気になりゃなんとでもなるんじゃないの
最近は金になるなら何でもありだから・・

とやさぐれてみる
>>539
見れませんが?
>>531
’60〜70年代にはマルサンからオリオンやエアリーズのプラモが出てなかった?
それと、最近WEBサイトで12インチアクションフィギュア用の宇宙服(月面と
ディスカバリー3色)が売られてたけど、あれは版権許諾受けてなかったの?
S.I.D.の3機編隊が実現・・・

なんか攻撃してきそう。怖っ。
548おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/06 00:25 ID:Unx4sbpN
>>546
あれは同人、できはかなりよいけど
マルサンのオリオンってゼンマイ走行のやつだっけ?

エアフィックスのヤツの方がインパクト強いなぁ・・・
マルサン&エアフィックス オリオン他
ttp://www.deeeeep.com/mokei13.htm
2001は最近、海外でガレキがいくつか出てるよね。
スペースポッドとかムーンバスとか。
無版権モノなのかな?
オリオンが食玩でモデル化されてもサイズの合うパンナムのデカールを自分で探さないと駄目だからな〜 (;´Д`)
ゴルァ!
プレミアムパックにはラムネがついてねーじゃねーか!
組立てながらラムネを喰うのがうまいのによォ!



って人、漏れ以外にいます?
とりあえず反対1
む?おれのはついとったぞ、20ことも
556おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/08 01:50 ID:C0AozJVI
モノリスなら文房具屋で沢山売ってるけどな。
>>556
それ、ケシゴムっていわねーか?(w
(硯かも・・・)

XL−5は本体側の先端が手抜きだなあ。プラ板でなにかそれらしいもの
(ドッキング・ラグとエアロックというところかな?)を作ってみます。
カプセル側はちゃんと噴射口があっていいね。
があるから、プラ板で
>>552
デカールが印刷できるプリンタ、買おうかと思案する今日このごろ。
>>553
折れが買ったのにもついてたよ>ラムネ
アキバのボークス貸しショーケースで、未開封のプレミアムパックに¥980の
値段をつけて売ってるケースがあったが、買うヤツがいるのかね。
ちょっと探せば普通に売ってる店がまだ幾らでもあるだろうに。
SID、レスキューイーグル、XL5にそれぞれ¥500の値をつけてバラで
売ってるケースもあったぞ。売れるといいね。(w
俺はショップで2種組1000円で買ったよ
コレでプレ値つけようというのがおかしい
またアキデパにUFO追加されてる!いったい何処からわいてくるんだか。
>>561
絶対数はないんだろうな。
地方には入らない・・・(⊃Д`)

「宇宙船XL−5」のテーマソング
”えっくすえるふぁーいぶ えっくすえるふぁーーーいぶ
 れっつごーすてぃーぶ・じょにーーーーーい”
って歌ってたのは誰?
>>561
俺も地方だからうらやまスィよ。
発売当時アホみたいに買ったけどまだまだ欲しい。
XL−5は発射台が欲しいな。
Nゲージの鉄橋とビル(キットのやつ)買ってきてでっち上げてみるか。
昔買った「サンダーバードヒストリー」のLDを押入れから引っ張り出して鑑賞中
・・・>>564の言う通り、XL-5の発射台とか、αの格納庫とか作りたくなってきたw

格納庫作るなら、イーグルもっと増やさんとイカンなぁ(;´Д`)

>>559
数ヶ月前、ヤフオクでプレミアムを出品していた転売屋がいたが、
(落札価格は1000円超、発売後引渡し)
今日そいつの評価欄見たら皮肉や当てこすりいっぱいの”非常に良い”が
ならんでた(W
数ヶ月前にプレミアムパック出てたのかえ?
568おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/09 03:33 ID:RhYGb8Yq
何とかイーグルをレスキュー含めて15機揃えますた。
さーて、アルファ地下基地ジオラマ作るぞー!
>567
発売前に予約受け付けしてた奴のことでしょう

プレミアムで数がないから・・・って あおってた奴のことかと
3日前後は風邪で寝込んでたので心配だったが、
通院の帰りにローソンで楽に買えたよ。
XL5仕入れるとスパカーの欠品が悔やまれるが
テラホークスも無い事だしと諦める。
>>566
悔しがる奴もまあ、しょうがないよな。
本当に数が出ない場合に賭けて金を払ったんだろうから。
572おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/09 11:51 ID:xFaPg+oO
食玩はある程度の数量作ることで低価格を実現してるので2個で500
円という価格を見たときにそんなに入手が大変な数量になんてなるはず
無いのにねえ。
結局「ある所にはある、ない所にはない」、ということか。
月並な言いまわしでスマソが…
574おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/09 15:11 ID:6jIIJf3x
だいぶプレミアムパック減ってきたね。
今日は店で2個しかなかった。で、2個ともXL5。軽いからすぐ分る。
やっぱイーグルレスキュー売れてんのか。
こっちは既にイーグルレスキューGET済みだが。
575ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/03/09 15:16 ID:???
>プレミアムパック
イエサブのヤシって、開封して窓から見える部分を
入れ替えてるだけダタ・・・>・゚・( ノ Д ` )・゚・。【見本だけにしれ!】
また馬鹿がひっかかってる・・・・
おまえは懲りるということを知れ
懲りぬが故にロバ。
>>566
その評価が禿しく見たい!そやつのシュピーン物のオークションIDを一つ教えれ。
SIDを釣り糸でつるしてみました。
やはり虚空に浮かぶのが似合います。これで我が家の守りは万全です(W
 _, ._
(゚ Д゚)テグス 

   ||
   || UFO ハケーン
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ プラーン 
 ∪  メ〜
  U U
582おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/09 21:48 ID:fTIFiS+k
ワラタ
プレミアムパック、これまで
4ケ買って、4ケともレスキューイーグル入り…

こんな漏れは、これからどう生きていけばいいのでしょうか。
584ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/03/09 23:50 ID:???
>>576-577
先行販売分を開封してないので、1セットの開封済み
は問題ないんだけど、保存用として+1セット買った
のがチョビ鬱!

ご丁寧に「お買い得シール+下側から開封!」
手馴れた感じで綺麗に開封されてた!(藁


>583
イーグルは隙間から赤いストライプが見えるから
見えないヤシを買えばイイでつ!>(・∀・)ノ【既出】
毎度お馴染みのジャスコにドカっと内4ケース位入ってた
誰も見向きはしない、先行き心配だ。
>583
重さが違うから識別は簡単
難易度は低いよ
それでも分からないと言うなら
ハカリ持参で行く事をすすめる
ハカリはやめれみっともない.
たとえ小型のデジタル秤でもだ.
 _, ._
(゚ Д゚)オノレノウデヲハカリニカエテガンガレ! 
589おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/10 04:57 ID:UrJYxY1C
UFO、秋葉原のLAOXホビー館で普通に売ってるぞ!
転売屋が買いに逝く前に買っとけ!
この前の状態で30箱(BOX)はあった。
ヤフオクとかで、東京からの発送の奴の供給元はこの店だ。
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>584
また偉そうな獣がいる。
>>589
……今更UFO買って転売して儲かるのか?
何処行っても混ざってるから天使とヘリばっかり引いちゃいましたが、
やっとキャプスカで飛行機の選び出し方が分かりました。
SIDの前方二基のパラボラアンテナって、左右で向いてる方向が違うんだね。
今頃気が付いたよ。(´∀` )
595おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/12 00:05 ID:uqfJ8M4t
ローソンでキャプスカ余ってたんで、天使狙いで1個買ってみたら
ビンゴ!! 1発で当たるとは珍しや。
軽くて、箱の下部を押すと翼の感触があったからな。
596おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/12 20:19 ID:ShsLG1Wc
プレミアムパック、ここのレスを参考に二箱選んだらダブらずに済んだけど
イーグルとセットになってるSIDの小袋にパラボラアンテナが3つ入って
いてスタンドのパーツが一つ欠品していたよ。やはり吊って飾れということか。
広島駅横のフタバ図書の中の人、SIDの置き方が上下逆ですよ!
ようやく入手でけた。これほどリーズナブルなシドは金輪際入手出来ないだろな・・・
つうかUFO物がそこらへんの店で買えるのもこれが最期か。
599おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/13 00:40 ID:KeXBRvO4
最期みたいだね。>UFO
600おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/13 00:43 ID:tPYxXHxN
>>597
上下逆(藁
普通、パラボラは上向いてるもんだって思うもんなぁ

>>598
禿同
昨日、アキバの貸しショーケース覗いたらキャプスカのエンゼル機、装甲車、
パトロール車を各1200円で売ってるケースがあった。( ゚ ∀゚ )アヒャ

吉祥寺のポストホビー覗いたら、レスキューイーグルが700円なのに
SIDは100円で叩き売りされていた。( ゚ ∀゚ )アヒャヒャ
602おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/13 19:13 ID:8taMMPxr
>>601
同じく時差で250円で出してたとこは完売してた。
>>601
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
シドだけ欲しくて4箱買った漏れの立場が無いではないか・・・
まあ、SIDは必ず入ってるわけだから
どーしてもダブリが多くなる罠。
イーグルなんかと違って複数必要ってヤシも少ないから
出来の割りに安くなっちゃうよな。
もし、一箱一点でSIDがレアとかだったら
かなりなプレミアが付いたんじゃないかな?
605おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/13 21:31 ID:1wfRPGBB
レスキューイーグルのスタンドをXL5と同じのにして欲しかったよ。
コンテナに穴をあけて他から流用すればよいだけだが。
どうしてレスキュー・XL5とSIDをそれぞれ組み合わせて売ったんだろう?
どうせ別なパッケージを作って販売するなら、違う手段もあったろうに、
分らない。
607おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/13 23:17 ID:WyTpsqHk
人工衛星には思い入れのない自分としては宇宙船2機を判別できるように
売れば良かったのではと思った。もっとも前回選漏れしたSIDを誰もが
手に出来るようにする為の企画だったんだろうけど、他にカップリング
出来そうなシャドーメカなんてあったっけ?
「UFO」関係でまとめるとすると、ムーンホッパー、シーガルXレイ、
それからストレイカー、フォスターの車、かな?
シャドーモービルを搬送するトレーラーがあるから、小さなモービルを
内蔵させたタイプもいいかも(スカイ1とスカイダイバーの対比みたいな)

どれもいまひとつ存在感がない。

どこかの出版社とタイアップして、「UFO」のムック(もう10年以上
出てない)のオマケ、が最善だったのでは?と個人的には思う。
(でもいまさらそんな本売れないか)
609おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/13 23:42 ID:WyTpsqHk
>>608
徳間書店ロマンアルバムの復刻版をDVDとのタイアップで出せばそこそこ
売れるかも…でもあの復刻版シリーズの出来悪すぎ。(最近では劇場版
ガンダム)
なんかボケボケだよなあの復刻版・・・
ライディーンやコンバトラーの縮刷版もひどかったが

スレちがい失礼
>>609
ロマンシリーズの復刻版は酷いよね
明らかに原本残ってないから
当時の本をコピーして原稿にしていて
写真なんか潰れまくり
せめて活字くらいDTPで作り直せよって言いたくなる
612おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/15 16:23 ID:tYjX1UJ0
age
UFOに続き、TBのvol.1がアキデパに入荷。新発売当時、あまり買う事が出来なかったからうれすぃー。
賞味期限今月でやんの。
コナミという会社の姿勢が嫌いだ。
だから欲しいものが出ても買わない。
>>613
具体的に述べてもらわんとさっぱり同意できないなw
漏れはいいものはいいから買ってるが。
コナミのゲームとかは買ってないけどね
616金髪高耳×傷:03/03/15 19:38 ID:???
>614
 株で損でもしたの?

 しかし、イーグルの説明で「A〜Dのポッド」の記述に、
4種類のポッドのイーグルセット発売を妄想してしまった...(^^;
>614はカードでさんざんな目にあったんだな(w
614はコナミに父と母と妹を殺されたのかも知れん。
犯罪者集団コナミか?(;´Д`)
おもちゃ、ゲーム会社なんて犯罪者集団とまではいわなくても
普通の感覚からいったら商売できなくなるような悪辣なことばかりやってる
あ、最近は「IT」関係の会社もみんなそうだからいいのか
そういや金融とか医療とか政府とかも

スレちがいスマソ
>>618 >>614はV3ライダー?
>>614はデジQトレインの電動ポイントの発売を待っている人。
>>614はときメモ3のDQNな出来に失望した人。
624おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/16 02:50 ID:O2IypTg/
コナミにはギャラクシーエンジェルでも出してもらいたいものである。
もちろんレアはミント。
ノーマットとヴァニラは必ず2個ずつ入っているべきである。
>624
あのブロッ古里ーが版権を許諾するはずがないだろうな。
コナミからテニプリフィギュアが出るのに全く話題にならないの何でだろ〜♪
>>626
あれは発売延期が重なってモウ出ないって人形板の書き込みにあったぞ。
コナミと原型会社の間でトラブってるらしい。
漏れも楽しみにしてたのにな。
コナミのラムネならいくらでも食えるから許す
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
遊ビットで、ときメモ3が一個100円で売ってたぞ。1BOX買えば更に一個おまけ付。まぁこのスレの住人は誰も買わん罠。(w
631おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/17 01:50 ID:g5Ibq4nm
>>630
アキバまで逝ってられん。
LAOXにはUFOもあるけどな。
高速エレベーターカーはカコイイ!
http://www.supermarionation.net/thunderbirds2026/ecarmodel.htm
633おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/18 13:08 ID:+fVE3am2
>>633
激しくいらねー。つうかウゼー。
>>627
そのテニプリの話を広告代理店に勤めてるやつから聞いたことあるな。
小波が企画販売元を信用できなくなったとか?
企画販売元が小波を信用できなくなったとか?

とにかく互いに (´д`)マズー
俺たち小波食頑ファンのことを思って、はよ仲直りしる!
なにかと粉身はどっかと問題を起こすね。
アキバの某楠で巨人軍vol.1が早くも発売開始されていたが、これのシークレットは誰なん?
俺は阪神ファンだが…
クロマティーか?
大久保
シークレットは 番場 番
>>636
公式ホームページを見たらレアアイテムは「レア」って書いてる。
キャンプユニフォームの上原と高橋だったはず

今ホームページが見れないね。メンテナンス中?
巨人の箱でかいな。あの箱の大きさでITCモノを製品化してくれよ小波タン。
>>641
過去の小波食玩の箱サイズは過去1年間みんな同じ。 たぶん
面倒くさいか、コストの都合でサイズは不変ナンだろうね。

おと。プレミアムパックは2体入りでデカかったが。
643おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/23 13:46 ID:U694qty2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048256847/443
ごめん関係ないけど、ラルク解散。

Yahoo!ニュース
コナミ、今期は8年ぶり赤字に=NY上場に伴う会計基準変更で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030320-00000021-jij-biz
なんか他社食品のオマケの製造とかにも手を出すそうで
海洋堂の猿まねするくらいなら造形とか肝心なところを真似して欲しいものだが

第1弾は長島茂雄のボトルキャップフィギュアとか
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/24/njbt_05.html

シークレットは客席に置き去りにされた一茂ですか?
アゥ・・・ 揃わなかったイチローボトルキャップを思い出す。
>>645
違います
シークレットは左右の足に
それぞれ違う靴を履いている茂雄です
フルチンで素振りをする長島です。>シークレット
真剣で一本足素振りをする貞治きぼん
テニプリまだ〜?
巨人シークレットは、ジャイアント馬場です。
いや、別に”巨人”と掛けたワケではなく、
その昔ジャイアント馬場はジャイアンツに在籍してたから。
シークレット一発で出たのはいいが、『凹』マズー
↑のネタ面白すぎるから、あえてマジレスはつけないでおこう。
え、オレも正平出たけど。
>>653
もしかして、他のより袋でかい?
グレートゼブラバージョンある?
>654
うん、だから目視サーチで一発引き当て!
てゆーか、箱から頭飛び出てるからすぐ分かるジャン(w
俺は箱から十六文の足が飛び出てるやつを買いますた。
>>636
スレ違いだが、関西地方じゃタイガースのフィギア付き
ポッキーがでてるぞ。現メンバープラス85年メンバーで。
来月からスーパーチャンネルでキャプスカのデジタル処理したのはじまるってよ〜。
こんなことならコンプしときゃよかった…。
見たこと無かった&いまいちな出来に、1箱買ってスルーしちまった。
>660
正しい判断だ
>660
それでもイマイウンコよりは遥かにマシだ
ヤフオク値が上がるな
キャプスカならまだあちこちで見かけるでしょ
長嶋ボトルキャップの付いたジュースを買ってみますた。


・・・すいません、これって
プリティ長嶋の立体化でつか(´・ω・`)?
>659
’85メムバーとな? 画像きぼぬ
>665
ヤフオクがんがん出てるよ
ネッスルTB,二物件、合計180個買った香具師がおる
すげーな、漢だぜ
寝かせても値は付かんと思うが
>>665
グリコのサイトにも写真が出てるよ
669665:03/03/28 17:48 ID:???
ありがd>ALL
>>669が絶望の淵にたどり着くのにそう時間はかからなかった・・・・

             <了>
671あぼーん:あぼーん
あぼーん
公式にコブラあっぷage
>>672

な ん で ク リ ス タ ル ボ ー イ が い な い の で す か?
 
konamiのロゴが変わったわけだが。
巨人軍買って見たが凄く良い出来だった。
しかし惜しむらくは俺は阪神ファンなのであった。
で阪神軍団キボンヌ
676おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/31 14:39 ID:GFHXLnOL
>>Konami
自社キャラキボンヌ。
「コナミシューティング」シリーズ
677あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>673
俺もクリボーは必須だと思う。
秋葉ラオックスに行ったら、なんとまだUFO売ってた。

久し振りに1箱オトコ買いして来た、今から開けるのが楽しみ。
680679:03/03/31 20:27 ID:???
1箱開け終えた、

エリスもUFOもルナもインタもダイバーもスカ1もモビルも
みんな入っていた、あっさりフルコンプ出来た。

こんな良心的なアソートなのに、どうしてヤフオクでエリスは
あんなに高いんだろうか?
>>679
オトコ買いってなんかカッコイイね。
懐かしのSFビーグルにスペース1999のイーグル号が
感動の嵐
プレミアパックも即買い
いい時代だ
>679
クソやろー
ゆるせねー  漏れ4箱買ったのに・・
>>676
おーいいなそれ! コナミシューティング!!

・ビックヴァイパー
・ロードブリティッシュ
・ツインビー
・スパイス大王
・ダッカー(シークレット)
・モアイ
・オプション(1箱に4個)
・ギーガ(レア)
・ゴーファー(レア)
>>684
ツインビーのカラバリでウィンビーとかもいいなぁ。。
>>684
ウインビーの中の人キボンヌ!
巨人軍、これボトルキャップ?
でもタカラの大リーグ、グリコの阪神よりも出来良し。
このスケールでは精一杯がんばっていると思う、
これの原型は誰?なぜか箱に記載されていないけど・・。
マックスカー飛行モードだって
h ttp://homepage1.nifty.com/p_r_alex/temporary.htm

改造して作ったんだそうな
漏れもいっちょやってみようかな
>660
SPACE1999も始まるぜ(笑。
多分放送枠内で又コナミ食玩プレゼントキャンペーンやると思う。
先日仕事の都合で渋谷のマークシティ内の小波へ行ってきた。
ショーケースに飾られた流星人間やスーパーロボットを見て、
絶対に大人買いしてやると心に誓ってしまった僕はダメ人間
なんだろうな・・・。
そんなに出来がイイの?
>>679
本当に1箱で、エリスの他6点も全て揃ったのか?
信じられない、と言うか信じたくないな。

オレが一体何箱買って、エリスを出したと思ってるんだ、
ま〜別に思ってないだろうけど、

しかし本当なのか?本当ならエリスの足裏、右か左、どちらにCarltonの
ロゴがあるか書いてくれよ、頼む!
693おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/02 00:00 ID:JgsUnxzv
2箱買って、スーパーカー出しますた。
つーか、イーグルが4個ゲト出来たほうが嬉しかったけど……。
>>692
コナミの箱は4箱中1箱に
シークレットを含む全種が入っているアソート
(それ以外の3箱もシークレット以外はすべて入っている)
>>670-680は25パーセントの確率に勝った勝利者
695694:03/04/02 00:12 ID:???
↑少し失敗
>>679-680
696おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/02 00:32 ID:0R9XtyDL
>692
679じゃねーが、貴様に教えてやろー
左足だ
オクで6000円だ
てめーも買え
25パーセントに勝利する買い方を
オトコ買いと言う
698おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/02 01:41 ID:RMfQtzY7
超人ヒーロー伝説2、カラーバリエーション2種だってさ・・・
ブロンズ色やめでぐれい
699おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/02 05:35 ID:TGEOCDHT
「懐かしのウチウ船」、U-59だけ抜きたいなぁ・・・
700おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/02 11:15 ID:0R9XtyDL
あめーな
スチングレまるけになるさ
2BOX買ってもエリスやスパカに縁のなかった私は負け犬です・・・
エリスはともかく、スパカは諦めきれず、結局ヤフオクで購入。
とほほほ。でも、
”スーパーカー、<ちゃらんちゃらん>スーパーカー、<ちゃらんちゃらん>”
幼い日の思い出が甦るです。
702692:03/04/02 11:48 ID:lw6bWahr
そうかオレは負け犬だったのか、
無理しないでヤフオクで買っといた方が安かったな、ガックシ、

メザセ(・∀・)オトコガイ!!
>703
誰だって目指してんだよ
んで、スカ食ってんだよ
>698
やはりブロンズがあるのか
あれなら無彩色の方がまだいいのに・・

最初のシリーズの時はブロンズはどの位入ってたの?
あのころは箱買いなんて考えたこともなかったんで
よくわからないのだが
 
707おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/03 02:54 ID:sJ63QcIC
>>701
2BOX程度なら負け組みじゃない。普通。
確率1/40なんだから、世の中39個買っても出ない奴多いはず。

オレの確率はBOXでしか買ってないんで、1/20位。
超人ヒーロー伝説1のブロンズ混入率は、
1BOXに2個じゃなかったかな。そんなに出なかった。
>>708
確かそう。
1BOX買えばシークレット2種のうち1種以外は彩色が揃って、
+ブロンズ2種だから良心的アソートだと思ったな。
>708-709
そうだったのか.
確か彩色全部揃えるのに20個以上買った覚えがあるよ(泣
その間シークレットは3つでたが、ゴリばかりだったな・・
ヤフオクの高速エレベーターカーは、いつも同じ香具師が落札してるな。10個以上も手に入れてどうするんだか。
 
 
 
うらやますぃ〜
良く見てるね、

エレベーターカーは出来が良いけど10個は要らない、
やっぱり転売目当てか?それとも2号車以下の改造のベースか?

で、改造してやっぱり転売・販売?
713おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/04 18:51 ID:jI0Lhedd
そう言えば、ペネロープとパーカーを並べてみるとパーカーの頭がやけにでかい、
目玉なんて、ペネロープの2倍、エリスの10倍くらいある.....(藁
サンダーバードは良くできてるよね。
715おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/05 05:48 ID:r8A28YQ3
キャプスカ以外なら腹は立たない
ウンコプラモよりはマシなわけだが
ウンコプラモの方が稀少価値があるけどなw
漏れもウンコにゼニが出せるくらい裕福になりたい
719おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/06 23:35 ID:AT08lqS1
コンチェルト・エンゼル、安くなったね!

保守アゲ
720おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/06 23:41 ID:17aBnzLY
>>719
人の好みにあれこれ言うのもなんだが、なんであんな出来の悪いフィギュア欲しがる
かねえ?
これまでのSFムービーセレクションのシークレットで欲しいと思ったものはひとつ
もない。コンプにかける執念、ということなんだろうか?
折れは好みのアイテムは複数欲しいがそうでないアイテムはトレードに出してしまい、
サンダーバード、ビークルはノーマルコンプすらしていないがそれでいいと思ってる。
いいんじゃないの。欲しいものだけゲットすれば。
おれは、人形なんかいらないのでシークレットはパスしてるよ。
プロップと比較して、似ても似つかないプラモがあった
それは認めてもなおそれが好いと言う香具師もいる
漏れはコナミなんて全然興味ねーが、高い評価されて当然と思ふ
723おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/07 00:22 ID:6JTKmB/Y
>>720
理屈では良く分るんだが、シークレット・レアアイテムを出した時の
瞬間がモ〜たまらん!

ヤフオクでなく自分で購入した食玩を開けた時に出て来た、エンゼル嬢と
エリア中尉の神々しさ、スーパーカーの自分で塗るのは難しいドギツイ色使い、
確かにコナミに乗せられてるとは判ってるんだが、ヤメラレナイ。

でも俺もサンダーバードの、シークレットは2人共要らない、メカだけで充分。
724あぼーん:あぼーん
あぼーん
725おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/07 00:41 ID:UtC2UOCd
で、2001年はいつ出るのか??
726おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/07 00:46 ID:7jIGx7Vc
スーパーチャンネルでデジタルリマスター版キャプテンスカーレットが
始まったわけだが、改めてキャプスカフィギュアのできの悪さを認識。
追跡戦闘車はあんな色じゃないし、エンゼル機の墨入れが過剰で汚い
のもよーくわかりますた。
>>711
このシトの評価見たらすでに16個落札している。スゲエよ!好きなんだな。
次のも落札するヨカーン。
728おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/07 06:03 ID:YA6T1K2T
エイリアン期待age
超人ヒーロー2のサンプルを見た。銀仮面の顔がいびつで鬱。バイザー越しの顔があんまり似てないけど拘束エスパーが一番ホスィなあ。
730おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/08 22:29 ID:AH3f/8/X
何か話題が無いね、
そろそろ発売のコブラもこちらで良いですか?
↑つか、ここしか無いです。
733おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/09 18:44 ID:OYFUXhOD
コブラ待ちどぉしぃなぁー(゚p゚) ボー
おでも待ち遠しい
ハートのが正直ナニだったので
コブラ、シークレットサンダースがシークレットだとずっと思い込んでたよ。
逝ってきます…
736おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/11 18:08 ID:iCjzSHXR
タートル号が欲しかった。
あ〜、欲しいね亀
俺は究極兵器だったっけ、アレが欲しい。
卵じゃなくてソード形や戦車みたいなやつが。
738おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/12 11:08 ID:N/y72Jia
クリスタルボーイ キボォーンヌ!
クリトリスガール キボォーンヌ!
>>739
畜生!先を越された!
>>739
やっぱ透明なの?
今回の出来(売上)がよければ次回シリーズでタートル号やクリスタルボーイ
が出るかもね。
シリーズの始め頃、海賊ギルドの基地からキャシーをかっさらう時に乗ってた
バイク型の飛翔機とかもホスイ。
>>741
二回成型で、透明な中にメカを表現できたらコナミは神。
>>743
モノがモノだけに中はメカじゃなくて核だろ!


てゆーか、レス相手1つ間違えてない?
間違えてるつもりはないけど?
何を怒ってるの?
いや、でんでん怒ってないけど?アレはツッコミってヤシ。
洩れが入れた>>741>>739に対するボケレスゆえ、>>743>>738へのマジレスだと思ったんだけど・・・

あ〜ヤヤこし、レス番あってるだろーな(;´д`)
きょう秋葉のイエサブ行ったらエリス中尉の値段が1万5千円になってました
>お嬢様と天使はどの位?
エリス中尉が1万5千円!

嬉しいような悲しいような・・・俺持ってるけど、そんなに高いとは、

あの胸を強調したポーズがイイのかな?
750おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/13 00:49 ID:ss6M/RnY
タートル号で思い出したけど、昔100円ガチャポン×3で完全変形できるタートル号
もあったよな?
なんか無性に欲しくなってきた。
ヤフオクさがソ。
>>749
単にイエサブがアホなだけです
タチワルイね
俺、今度のCOBRAはマヂでシークレット(゚听)イラネ
女のフィギュアの方が嬉スィ〜。
漏れもイエサブ見てきた。エリスは15800円、超車が12000円、お嬢10000円、天使5000円ですた。
イカレてるな。
天使を安く思わせる作戦だったりして
超車が12000円!!
アレだけ持ってねーが、もういらねーや
ヤフオクでの相場3000円>スパカ
今日行き付けのショップに逝ったらキャプスカ90エソだたよ。
キャプスカ人気ないのね。
超車・お嬢・天使って何?
ついてけなくてごめん。
760おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/14 15:44 ID:VoXpnO13
キャプスカは追跡戦闘車しか欲しくなかったから1箱しか買わんかったよ。
スパカは素直にヤフオクで購入。
バブル崩壊直後に買ったから2,500円だた。
>759
・スーパーカー・ペネ・コンチェルト

>760
ピークでいくらだったの?
762760氏じゃないけど:03/04/14 22:48 ID:???
>>761
全部見たわけじゃないけど、最高値は4300円くらいだったと思う。
最近は2500円から3000円。
S.I.G.  三百円になるまで待つ
エンゼルも安くなるかな。
コナミのT.B、Vol.1なんて6種で5Kだ
再販したら笑っちゃうネ
つーかTB1再販せえや、変に新シリーズ出すよりよっぽど売れるゾ(藁
3週間位前の読売新聞夕刊に「近ごろ再ブーム!サンダーバード」って記事が載ってたんだけど、その中ではコナミがTBvol.1、vol.2を増産に向けて検討中って書いてあった。
TBvol.2は、まだ売れ残ってるよなあ。
768765:03/04/16 02:48 ID:???
ホントかね!笑わせていただきまつw
俺も見た。150万個売れたとか書いてあったな。
TB再版とはありがたやぁ。
でも、UFOは無いだろうな。
オクで7種1万円超えとるで、ほんまにもう。
今度のTBは再販じゃなくて、仕様替えてのリメイクだってさ。
コナミの営業が言ってたよ。
オクにT.B.vol.1売り逃げ大量シュピーンの悪寒(w
仕様を変えてリメイク・・・
磁力牽引車のナンバーが2になってたりするんだろうか?
>>773
・1号がオレンジ・3号がシルバー&ブルー
・ペネロープの目が赤、スーツが水色に
・パーカーがウインクしてる、お盆の上に乗ってるのがお猪口
・2号のコンテナのナンバーが象形文字

どれがいい?
高速エレベーターカーがリモートコントロールヴァージョンになっていたら神!
ファイヤーフラッシュのギアダウン(タイヤ出てーる)バージョンモナー
ふわっと777げとナリ。
>>773
あと
高速エレベーターカーのslave2〜4号
2号コンテナ1,2,4,5,6版
1号ランディングギア付き
こんなところか?
779山崎渉:03/04/17 14:05 ID:???
(^^)
780保守:03/04/19 01:05 ID:???
保守
781おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/19 19:58 ID:C/lB+XJ0
ヤフオクでロンドン親父、買いまくり!気の毒にw ネッスルまで手出してる
ネッスルのボトルキャップか……
馬鹿高値が横行するアキバのボークス貸しショーケースでも
1個40円で売られていたな。オレはタダでもいらんが。
783山崎渉:03/04/20 02:09 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>781
多分まわりの同志の分も代理落札しているものと思われ。
出現当初、評価コメント見て電波ヤローかと思ってたよ。FAB(w
コブラはまだか!
786あぼーん:あぼーん
あぼーん
787おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/23 20:09 ID:HHUtR/6f
復帰祝い、あげ
788もねもね?:03/04/24 12:58 ID:???
ゆめりあの食玩きぼんぬなのだ
789おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/24 15:43 ID:XdRNcsHa
ゆめりあね〜…
ゼノサアガキボンヌ…
790694:03/04/24 21:39 ID:???
>>788
完全なソースではないが
ユージンからガシャが出るらしいので
それで我慢するのだ
細かいことでスマソが「ガシャ」は糞番台の登録商標ナリ。
792おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/25 12:01 ID:G7ctQTvU
コブラ買ってみた。
あのなんとかという別メーカーのよりはいいな。
女性キャラばかり出てコブラが出なかったけど・・・
コンビニ販売情報希望!
しかしコブラは思ったほど人気じゃないのね。
コブラ配置情報キヴォンヌ!
てか、ヤフオク見ると、マドゥはともかく
サンダースも1BOX1個アソートっぽいね。
コナミは人気あるのは多くアソートするんじゃなかったのか(´・ω・`)
コブラの顔だめです。顔だけならかのメーカーのほうがいいかも
1箱かって全種そろったよ
コブラ2出るらしいけど人気あるのかな?
小波には奇想天外をシリーズ化してほしいです。
799おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 21:04 ID:/MRcKZGo
魚が欲しくてこのシリーズ買っているのにいまだ引けない。
今日もホークだった。
この板では魚人気ないようですが、昔イマイのプラモで遊んだのでなんとか引きたいっす。
>799
なんとも気の毒な話じゃありませんか、
おじさんがスーパーカーと交換してあげる
あんな気色悪い物・・
801おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 21:44 ID:V91/7fT5
コブラ2があるとしたら、ネルソン3姉妹とクリスタルボーイ、パイソン構えたコブラ、
それに女海賊というところかな?
シクレトがタートル号で・・・
コブラ2
ブラックソードゼロ、アフラマズダ、ブル曹長、パピヨンとかほし〜。
クリスタルボーイなんて出来るんだろか?金色でごまかすとか。
CGじゃない頃のタートル号も欲しいな
タートル号は「スペースコブラ」版でいいよ
>>802
色つきガンプラや中にハリガネ関節をしこんだ人形の要領で、透明樹脂の中に
中身をしこんだものはできないかな?>クリスタルボーイ。
あるいは胴体を前後張り合わせの部品にして、内側の中身のところをへこませて
塗装、張り合わせとか。
>>803
ことさらにしょぼい外見の原作版タートル号もいいぞ。
805おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/27 12:34 ID:xQuIfBZ2
何故ラムネ5g(w が付いているのか分かりません。
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/27 13:09 ID:8gBSSThy
もし、ダイソーがこの商売に参入したらどうなるのだろう?と思ってみたりする。
なんで今更コブラなんだろーって気もする
今年に入ってから食玩・ガシャたてつづけ
自分の欲しかった旬は過ぎてるんだけど、まあ出たら買う
やっぱ昔ので固めて欲しいなあ、最近のCGのはよく知らないけど
シークレットで過去版レディとか出せないだろうな、ただの全裸女だし
なんかDVDとか出てんじゃないの?
しらんけど…
なんとなくクリスタルボーイ
TBの再販どーよ?ネタない?
なし
813おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/28 15:42 ID:D7cFXK8q
コブラ配置情報プリーズ!
814あぼーん:あぼーん
あぼーん
815おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/28 16:24 ID:PQUDc7P7
コブラとりあえず一番重いのを選んだら、
ヤングコブラだった・・・・・・微妙
いいなあ・・・
2個買ったらエメラルダとシークレット
コブラとレディだけが欲しいのに〜〜
振ったときストロークが多いのは女系座りキャラ
818おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/29 11:21 ID:bVKc1N0q
妖精が3匹・・・
シークレットがほすいのに・・・
今回、1BOXに1個なのはシークレットとマドウ?
デジQトレインもでるんでしょ
ヤコブほすぃ…
ヤングコブラ→ヤコブ
コブラ売ってね〜ぞ。ゴルァ
漏れは嫌いじゃないけどコブラ全然しらねー
コンビニに3箱あったから買って帰ってよく見たら、
ハートって香具師だた なんじゃこれ?
ホーキにまたがったおばはんじゃった
魚が出ない・・・またホークだった(泣
>824
ヤフオクなりショップなりで買ったら?
高くてもせいぜい¥1000位だろうに
826おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/30 08:50 ID:PMZUAzUl
コブラなんて出したの惨敗だね。
そもそも古い世代の中ででも、極一部に人気があったに過ぎない代物。
今時の若輩の面々が購入して悦べるネタでもない。
悦ぶ奴もいるが・・・
録に知識もなしで買う奴がいるなんて、プロデュース・ミスの証し。
おまけにここに、そんなコブラを熱狂的に支持する奴が少数いることから、
このスレにコナミ社員の販促扇動役が食い付いているのが伺い知れる。
それが何となくはっきりしてきてたのが謎の円盤の辺りからで、コナミの手口を
批判するとすぐ火の付いた攻撃を仕掛けて来ていた。
今、そいつらが少ないところから観ると、商機としてのピークが終わったので、
店をたたみ始めてる模様だな。
現金な企業の飼い犬どもの浅ましさが読み取れるスレだなあ。
まあ、悦んだ奴もいるみたいだけど、所詮はゴミだからな。こんなもの・・・
>823
それってコナミか?

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
| スカラー波を感知しました | 
|_____________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
全てスカラー波が影響しているんだな。
830823:03/04/30 12:36 ID:???
メカ魚です。
一駅先のコンビニにあと10箱ほど並んでいるので、最後まで自力でチャレンジしてみます(泣
>メカ魚
軽くてカチャカチャしないやつだ!(・∀・)ガンガレ!
832あぼーん:あぼーん
あぼーん
833823:03/04/30 16:56 ID:???
おい823はワシじゃ、オメーは824
完全にやられてるねw
緑バッタまるけか?
UFO祭りの時に暴れてたキチガイがまた来たの?
スカラー波っておとろしいなあ。
>>826
お前いったい何者だ?「若輩の面々」だなんてジジィかよ。
何でそこまでムキになってる?気味悪いぞ。
香具師はイマイ・マンセーでつ
ITCにもメカにも興味がない、イマイしか愛せない
昔のウンコプラモより出来が良い物に対して激しい憎しみを示しまつ
一応、貼っておきますね。
 
┌─────────┐
│      ,..彡三ミヽ. │
│ +| <|─{ {.((C)).} } │
│      ヽミ.三..彡' │
└─────────┘
838おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/01 00:02 ID:qXP1cZ+2
魚よ。魚が出たのよ。
お風呂で一緒に泳げるな!
840おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/01 01:57 ID:CJ3vZEAI
>>837
それな〜に?
コブラの位置情報きぼーん
なんじゃ、このスレ。。。

なんじゃオマエ・・・
なんじゃといわれても・・・
明日のナーンジャ
846おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/02 01:55 ID:ljqV2IdN
コナミTBのページもうすぐ更新ありそう
847おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/02 12:41 ID:YtjO7L+M
更新ではないが工事終了
何かきまったね  詳細キボンヌ
848おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/03 07:41 ID:qppZlJj7
見っけた時残り7個だたから買ったらコブラ・3、レディ・2、エメラルダ、ヤングコブラですた(´・ω・) ショボーン
エロポーズお姉ちゃんが無ぇのはつまんね!
εεεε(oー_ー)o ブーン
>>848
817のテクで抜かれたと思われる。w
今回のBOXアソートもこれまでと同様か?>コブラ
* *
+ +
% %
# $
\(\) (\)の位置にはレアアイテムの場合もあり。
こんな感じ?
しかし、今回の混入率は納得いかない。これまでのパターンなら、
コブラ2、レディー2、シークレット2、エメラルダ2、エリス1、マドラ1
になると思っていたのに。
コブラ買ってみた
やっぱしコナミの食玩って結構すごいね
何と言うか、ちょっとした重量感もあるし 300円なら値段に見合ってると思う
これなら満足度はあるってもの。
塗りは丁寧といえば丁寧なんだけど、量産品だから仕方ないのか、
あんましどれも似てはいないような。フィギュア自体の出来は良いと思う
パート2ぐらいまでやって欲しいかも。
852:03/05/03 13:44 ID:???
びみょ〜に社員っぽい(w
>850
今回配置違うから気をつけろ
>>852
絶対言われると思ったが、それは違うよ!!
他社のではブリキのアトムも良いよね。
こういうの見たらバンダイとかの食玩にはもっと頑張って欲しいと思う
もう下手な物で300円とか出せなくなるはず
コブラ確かに出来がいい。
ボリュームと造形は文句なし。
肌色は塗りじゃなく、ユージンのギャルガシャくらいの成形色に
シェードをつけて欲しかった。
>>853
やはり、そうでしたか。TNX。
850で書いた#を買ったら妖精が出た。これは2個入りのはずなので、ひょっと
して?と思ってました(シャッフルされたのか、どうか判断できなかった)
今日、立ちポーズでなさそうなもので妖精の羽根の音がしないのを買ったら
シークレット(女の子の)が出ました。
シークレット3ダースが、シークレットでないところが味噌。
>>855
コナミはいつまでたっても学習しないね。
>フィギュアを肌色で成型することで得られるメリット
>>858
ほんと今回みたいに露出面積が多いキャラだと特にね。
キャラにもよるけど、肌色成形よりは塗りの表現のほうが好みではあるなあ
バンダイみたいに肌色成型だけでもね。控えめにグラデが吉。
862694:03/05/04 13:35 ID:???
>>858
生産側から見れば
肌色着色の方が遙かにメリットは大きいのよ
もちろんそれを工面して頑張るのが
企業努力と言う物なんだけどね
>>862
なんか別スレの名前が残っていた
スマソ
>>862
それは、成型色を変えるための段取り換えがコスト高となる
(=成型工場は色々なJOBのひとつとしてフィギュアもやってるので、他のJOBと
同じ成型色でやりたい)ということ?
実はこのラインナップ、コブラとレディとシークレット以外知らない
最近のCG漫画のキャラ?馴染み無いなあ
昔のキャラきぼー
げ 公式見たら、エメラルダ=レディ?
レディの過去と言えば、アーリマン編しか知らないんだけど・・・
みんなどこでトレードしてんの?
自獄?
868HG名無しさん:03/05/05 22:16 ID:acDBgu1U
コブラ買いました、コブラとレディが欲しくて買いました。
今までのコブラのプライズなんかよりいいです。
人気があるというよりは、定番アイテムなので心配いりません
アメリカにもマーケットはあると思うので。
お姉ちゃんシリーズよりはコブラのポ−ズ替えのバリエでいいと思います。
マグナムコブラ、バイクコブラ、コミカルコブラ、
煽りがあるのは出来のよさに、危機感を覚えている同業者と思われ
マーケティングは間違っていないので、迷わず進めコナミよ
プライズと比べりゃ雲泥の差の出来
基本的に出来が良いんだけど、塗りなのか何なのか顔がのっぺりした感じが
やや難といえば難。パート2では考慮希望・・・
とはいえ、コナミにはこの微妙なセレクトの商品展開、今後も期待してますよ〜
かなり俺のツボ。
>>869
どのプライズと比べてるの?
今までコブラのプライズでまともなのあったっけ?

コブラガールズは食玩以下のお粗末な出来だし、
DXソフビもドミニクの顔が変だったし(原型は良かったのに)、
メタルビークルやLEDフィギュアは小さすぎだし・・・。
プライズのほうが「泥」って意味ならわかるが。
「やや難といえば難」と書いているから、869は基本的にコナミコブラを認めている。
明らかにプライズ=泥。
869は俺なんだけど、判りづらかったですか?
出来が良いって言いたかったんですが・・・
コブラ物じゃ一番がインスパイアのソフビ、その次がコナミ食玩ってとこかな
バンダイのガシャは期待しとりません
>>872
失礼しました。
ジェーンとドミニクの画像がギャルガシャスレにupされてます。
期待はずれの代物(予想どおりか・・)。
ハートよりましだろうけど。
コブラはスルーしようと思ってたんだけど
コレ見て買ってみようかなぁと思いますた。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030506180335.jpg
>874
ワラタ。
コブラ、なかなか(・∀・)イイ!んだけど、
コブラやエメルダみたいな立ちキャラは台座がデカ杉。
飾るときに無意味に場所を取ってしまう。
倒れない程度に、もっと小さくしてホスイ。
ワタクシめも後ろ向きで飾っております。
はっきりいって座りキャラだけで良いですね。
間違えてコブラを引いてしまいましたが、袋からも
出しておりません。(w
保守

超人ヒーロー2はどうよ?
COBRAシリーズって食玩の部類だけど、一体どこで売られてるんだ?
深夜コンビニを二十件以上回ったがどこにも無い…
アキバでもイエサブで単体が\400〜1500で売られているのしか見た事無い。
アソビットにもヤマシロヤにも無い(あったのはちっこい方)。
それともまだ関東では出ていないのか。
どうしたものか。
1個かったら、ヤングコブラ手前左の一番おもたそーナ奴だす。
>879
定番のサークルK、ジャスコの「玩具売り場」の食玩コーナー
発売は先月だからコンビニはヤバいんじゃない?
シークレットが2個とかの
ターミネーターはコナミから出るの?
>>882
なんじゃそれ?
内容教えて。
(*゚ー゚)ノ  T2ならコナーミじゃないでし…
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~syokuhon/page120.html
885882:03/05/13 18:30 ID:???
>884
違ってたのねサンスコ
コブラを探す為だけにジャスコ2件に博品館も行ったが駄目だ。
もう今週はおそらく手に入らないだろう…
コブラ、よく売れたと言うべきか、それとも、どの店もコナミ製品を少数しか
仕入れなくなったというべきか・・・
肌彩色だしリアル系の目が小さいキャラだから、イマイチな出来に思える。
コブラをみた瞬間、寛平ちゃんかとオモタヨ
>>888
そだよね。
顔がイマイチのような気がしますね。
満足できたのはただ1人、







れでい
SFムービーセレクションとサンダーバード再販きぼん。
食玩転売商売メ、損してしまへ
つーかコブラ、全種類コンプでなくていいんだ。
お座りキャラだけでいいんだ。
どっか売っているところ無いのか。
>892
確定はしてるんだよサンダバは、UFOが問題だな
>>894
サンダバ再販マヂでつか!
さんだば再販しないよ 新作がでるよ
897おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/15 03:17 ID:zVNaRC9r
新作マヂでつか!
898おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/15 14:07 ID:v1EEcZuj
エイリアンはいつ発売?
ワンフェスに展示されていたけど、あの細かさが生産品でどうなっているか楽しみ!?
トミーのスターウォーズ程度の出来だとがっかりだけど・・・
>898
(*゚ー゚)ノ 9月予定でし
SARSが落ち着かないと、もっと先になるかもしれません
900おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/15 23:43 ID:xZ86G0PL
サンダバ再販も新作もあるよ。
祝!>900!
お願いだから詳細激キボンヌ
コナミさま! UFOたのむよー。

サンダーバード、今度はXカーかね。
今度はミンミンの水着姿かな?>しくれと
904おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/17 00:40 ID:zVz7TTJy
Xカーはどこの版権?イマイ?
>>900
再販マヂで?!
昨日、オクで買っちゃったじゃん・・・禿鬱(つД`)
新作はゴングを激キボン!
新作と言われても欲しいメカがイメージできん。>サンダーバード
脇役メカはいまひとつ食指がうごかないんだよなあ。
それより、「ミクロの決死圏」のプロテウス号とか、「2001年・・・」の
宇宙ポッドとか、シービュー号、フライングサブ、わたつみ・・・出してほすい。

その反対に漏れは脇役しか興味がない。
イマイの100円3台入りプラモ世代だからかな。
消防車でもヘリコプターでも出してくれ。
909おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/18 00:44 ID:bqRvNmmg
コブラを箱買いされた方、ダブりで入っていたのはどのキャラか
教えて下さい。お願いします。
>>909
コブラ、レディー、エメラルダ、エリス
以上が2個入り。
このうちのどれかがレアの若コブラと入れ替わるはずだが、ハズレBOX掴んだので
わからない。
>>910
補足
 エメラルダ→ヤングコブラ
ヤンコブにはガカーリだたよ
整形しすぎだろ・・・
ノーマルコブラは整形失敗気味だし。
>910
ありがとうございました。座りキャラのダブりは
エリスだけですか。。。うーん、箱買いすべきか
コブラ何処にも売ってない
古いネタで申し訳ないが松本ロマンコレVOL2のエメラルダスって
箱買いすると何がダブる?船が欲しいんですよ。
箱買いすべきか個別に買うか悩んでますんで、どーか。
サンダーバードvol.3

ジェットパトロール
エックスカー
鉄の爪タンク
運送砲
電波放射機
科学消防車
シークレット 目玉の光るハゲオヤジ


どうだ!地味だろ!だけどそんなラインナップを激しくきぼんぬ。

イマイの100円コンテナセット、未だに未開封で5個とも持ってるけど、売れるかな?
っつーか漏れもUFOの再販を強くきぼんする。
インターセプターとかシャドーモービルのナンバリングはデカールにしてくれ。
そしたら3台ずつ揃える。
今ごろUFOの再販を強くきぼんって、買い控えた君の負け。
スカイ1とDは七つの海+ドック入り分で八八艦隊、核弾頭
は飛行中隊規模が普通でしょ、あの値段とあの出来なら。
じゃ俺もマジ予想してみる・・どうだろ?

サンダーバード2号(コンテナh痰「&2の文字大黄線)
サンダーバード1号(着陸脚付属)
レッドアロー号
クラブロッガー
ゴング
ジェットヘリ(青)
ミンミン(レア)
ジェフ・トレーシー
スコット・トレーシー
ジョン・トレーシー
バージル・トレーシー
ゴードン・トレーシー
アラン・トレーシー
ブレインズ(レア)

メカ無しかyo!!
6分割で島がいいなぁ。シクレは6号。
922山崎渉:03/05/22 03:30 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
コブラ何処だよ〜売ってないよ〜
924おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/23 15:28 ID:B+wIr4TC
エイリアンのでっかいエイリアンの死体欲しい。
ややこしいな。
>923
愛知岐阜のいまじんは山積み
926不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?:03/05/23 17:05 ID:L8Fyuiww
927.:03/05/23 18:23 ID:???
ホントにコブラ売ってないよ〜
コナミは売上第一主義のはずだが、なぜこんなに少ないのか?
全くもってやっていることがわかりません。
928おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/23 22:47 ID:yaUE/CAm
関西(北摂)では丸K、ファミマ、あとごく稀に7-11も残ってる
というか全然減ってないみたいなんだが…

それとまだ関東勢の書き込みが無いので意外なんだが
蛇スコで超人2見たよ、バラだったので素人盲パイ重い奴
ミツルギ・Rバロンだった、早くエスパー欲スィ…
929おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/23 23:22 ID:l5DH3ytH
スティングレィとかどうなったんだよ。
まさか流れたんじゃねえだろなーおい!?
>>929
どうなったって・・ずいぶん前に発売されてますがなにか?
931おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/24 00:03 ID:coyrXLZZ
エイリアンvol@ イイ!
シクレは、りぷりか?
それからエイリアンvol2も出るんだね
個人的にはパワーローダーキボン

画像キボンヌ
933おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/24 08:38 ID:3SsYn7/e
超人ヒーローの2が出てた
正直クリスタルボーイが入ってたらもうちょっと人気でていたかもなぁコブラ・・・
ラグボールの選手バージョン&敵なんて欲しいんだがなぁ。
ヒーロー伝説2のレアは激しく入らんです〜ミラーマンが入ってねぇよ。
935おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/24 09:29 ID:coyrXLZZ
コブラの人気がイマイチなのは、大きな売りになる筈の女性キャラ
の出来がパッとしないからじゃないか?あのモッサリした肌の塗りは
萎えるよ。コブラとレディは悪くないと思うけどね。
単純にコブラの人気が無いからじゃない?
人気がない、と言うのはある意味当たってるかも。>コブラ
好きな人はずっと支持してるが、所詮少数派、という感じがする。
少年ジャンプに掲載されていた当時も、熱狂的なファンからの手紙と、
「あんな、誰も読まないような漫画を載せるなんて・・・」という批判と、
どちらも少数寄せられたという。
「ヒカルの碁」てレアはありますか?
940932:03/05/24 12:54 ID:???
>935
3Q!
巨ブラ本人はHGIFの方がイケてると思う、ちと葉巻が太いが。れでいはコナミしか見てないがいい感じ。
♀共は・・・どっちもどっちのような。
ただ、HGIFは肌色成型なので、もでらの目ではこっちがややアドバンテージかなとオモタ。
>>939
ないよ。
>>931
漏れの脳内ではエイリアンは一作目で終わってるので
一作目のアイテムだけ集めます。
944..:03/05/24 17:04 ID:???
>>941
肌色成型よりも全て彩色かけているほうが、コレクターとしては嬉しい。ということでコブラは小波い軍配か。
超人2はちゃんとコンビニに流通するのですか?
セブンには売れても小波の食玩だけは並ばないのは、もとから決まっているらしいのですが本当ですか?
既出で超人2ゲットの情報ありますが、やはりアキバですか?
エイリアン、いいね。
銃を構えるバスケスきぼん。
平凡パンチを握ったロボットやウィノナ・ライダーも。

でも俳優さんは肖像権の関係から難しいのか?
超人2ってやっぱりブロンズあるのですか?
948おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/24 22:00 ID:TksEtO5A
超人ヒーロー2、ヤフオクに出品されてる画像だと
カラバリないみたいだね。その方が嬉しいが。
誰か箱買いした人いる?アソート内容が気になる・・・
>947
無いよ。
近所の専門店で箱買いしようと思ったが未入荷だった。
渋々、邪スコでバラから選抜買い、炎男3、鋼鉄王2、赤男爵2と
散々な結果に… (ノーマル分はどうにか揃った・ハリマオ要らネ)
等身大ヒーローの見分けは難しい(俺が鈍いのだが)
>949
スマン「等身大」じゃねぇや、「実写ヒーロー」だな(汗
心なしかパーツ数の多いゾーンが重く
少年体型のエスパーは軽いようだ。
ミツルギもバラパーツが多いので触ると判るように思う(膨れ気味だ)
バロンはラムネが天辺にあると振っても動かず重い。

判ってるようでボカスカWったからあまり参考にはならないが。
>>948
箱奥
アイアン/アイアン
レッド/レッド
ファイヤー/ファイヤー
シルバー/ゾーン
エスパー/ミツルギ
箱手前
ですた。
2箱チェックしたけど全く同じ。
なおハリマオは左奥。
重さはエスパー<ハリマオ<鉄<銀<炎<ゾーン<男爵<3剣
みんなガンガレ。
952おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/25 02:12 ID:VKmBJkO6
>951
産休!!
953おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/25 07:36 ID:RMrCoMkL
コブラに葉巻くわえさせるの忘れてた。。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
シルバーはもしダブっても、塗装しなおして
ジャイアントにすればよかろう。
ライダーのカラバリより無理あるけど・・・
それよりジャイアントやマッハバロンをスルーしたのは
第3弾への布石だと考えたいな
ギルギス星人とか入れてくれないかな?サンダーマスクも狙い目。
956おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/25 21:36 ID:dogGk9mA
ハリマオ、エスパーのファンには悪いが、この2体が今回のラインナップに
含まれるのには違和感を感じる。全種70年代ヒーロー(マイナー系)で
統一して欲しかった。
957おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/25 21:37 ID:3wWsBluJ
女の子でも安心して買えるよ!
新品アダルトDVDが800円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
>>956
>ハリマオ、エスパーのファンには悪いが

たぶん大丈夫。
いま日本全国中でも、数人くらいしかファンなんていないと思う(w
しかしハリマオって、今見るとテキヤのおっちゃんみたいだな。
それはそうと、ファイヤーマンの頭が妙にデカい気が・・・
あんな感じだったっけ?
>959
箱の外からも丸みがわかる・・・
体は貧弱・大きな頭&目が特徴だから
あれでいいんじゃないの?
>いま日本全国中でも、数人くらいしかファンなんていないと思う(w

ハリマオのことだよな?エスパーフアンは多いぞ。
一般的に今回のラインナップの人気は
鉄王>銀仮面>火男>RB>ぞぬ>三剣>針魔王
ってとこだろうな・・板違いsage
>>961
肝心のエスパー、どこにいんだよ(w

漏れもガキ時分からエスパーマンセーヽ(´ー`)ノ 
零士読みまくりビデヲ見まくり、りじも大野もどんとこい
外を歩けば♪ババババ バビュ〜ソ
家を出る時ゃE・S・パー! ですがなにか?

まぁ今回は、あとミシルギとゾーソでいーかな。
つぎはエスパー2号とマグナムDきぼん♪ ←かなり無理
>家を出る時ゃE・S・パー!

ウチは田舎じゃけん「ドア」ではなかったがよくやったぞ。
もうナリキリ気分全開、手間要らずでカッコイイぞ!
ハリマオはキッズステーションで
カナーリしつこくやってたので
その影響か?
>>964
宣弘社からの
レッドバロンとシルバー仮面のオマケで
版権獲得したんだろうね
不人気キャラをレアにすると言うのは
ある意味正しい選択だね
(もちろんベストはレアなんて作らない)
966おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/27 04:26 ID:q2iiKhZY
超人2、1BOX購入したが
ミツルギ×2、アイアン×2、ファイヤー×2
あとは各一個ずつだった。ハリマオは無し。

造型は良いが塗装が不満なのが、アイアン、ゾーン、ファイヤー。
マスクやボディが銀色と言うより、グレーじゃないか・・・
ちゃんと劇中のイメージを再現してほしかった。
でもミツルギは造型、塗装共に素晴らしい!今回のラインナップで個人的には
ベストの出来だと思う。

967おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/27 05:08 ID:uYmYSa3t
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│|   ∧_∧      |
□□□│|  ( ´∀`)オマエラ  |
□□□│|  /,   つ  オチケツ |
□□□│| (_(_, )      |
□□□│|   しし'       |
□□□│!、_______,ノ
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

エスパー、チカは付いてないんだね。ちょっぴりショボンヌ(´・ω・`)
いつも買ってる近くのコンビニに入ってないよ
コブラが売れ残ってるから入れないのかな?(´・ω・`)ショボーン
>>966
ミツルギは、本編に出てたのもフィギュアだったからね。
超人2 とりあえず1個買ったら播磨王がでた.
比較的軽くて中であまり動かない箱だったよ.
972おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/27 23:22 ID:qInVsOKo
>966
の感じと同様…仕上がりは良いんだけど色が間違っていると思ふ

シルバー仮面ならぬ「グレー仮面」だった。特にタイツ色が濃すぎ。
レッドバロンも濃くないか〜
 ゾーンやアイアンキングのマスクやスーツの銀地部分も艶の無い灰色。ラメ?つーか。
ゾーンとファイヤーマンは万年社つながりね。

>塗装しなおして ジャイアントにすればよかろう。
同じようで殆ど別物なのがジャイアント。
今28の俺の母親がハリマオ好きだったとか。
>>961
ゴジラファンにはゾーン人気出ると思われ。
975950:03/05/28 06:01 ID:1z16l2NG
次スレ立てようかと思いますが
テンプレの変更、追加事項はないですか?
アドバイス宜しくお願いします。
コナミってメーカーでくくるのはいいかげん微妙だと思うんだけど・・・。
「コナミSFムービー」とかでその辺のだけまとめて、
残りは食玩スレでよくない?
977山崎渉:03/05/28 11:15 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
978山崎 渉:03/05/28 14:06 ID:???
desita
>>976
うーん。俺は反対。
小波は月1タイトルのペースなんで、まとめても支障ないかと。
SFムービーは今後も続くのかね?
アンダーソン物とかと日本の特撮ヒーロー物ではファン層も違うんだ
ろうけど、これまで特に支障もないし現行のままでいいんじゃない?
オレはSFムービー派で、超人シリーズの方は全然買ってないけど
その話題も楽しく拝読しとるよ。
ヒーロー伝説の出来いいね。幸せ・・・。

>>951にならって右一列だけ買ったら、レッドとファイヤーが出なくて
シルバーがダブッた。他のパターンもあるみたいね。
982くされゴジラファン:03/05/28 22:32 ID:???
>>974
ゾーンよりゾーンエンジェルが欲しかった…
983950:03/05/28 23:11 ID:t0RD2nI/
ご意見感謝です。
シリーズというにはジャンルや購入世代の層に開きが有るとは思いますね。
自分も箱買いするのと味見程度に済ませるのが最初から決まってますから…
話題が伸びないとレス100超えることも無さそうなので個別にある場合は
作品スレに誘導するのが良いかもしれないです。

とりあえず継続の4で立ててみます。
よろすく
985950:03/05/28 23:50 ID:???
次スレです、よろしく。

【KONAMI】コナミ食玩を語るスレ【総合4】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1054133159/
埋め立て開始
気の毒なくらい売れ残っているPREMIUM PACK。
成仏せえよ・・・
キャプスカもSFビークルもひでーよ
値下げすりゃ買ってやんのに バカだね
プレパック¥200で売ってたので3セット目揃えた・・・
990地方在住:03/05/30 00:33 ID:???
余ってる分回してくれ。定価で買う!
悲しいかな半額処分対象だねコンビニだと 英断だったのになぁ…
992おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/30 23:52 ID:S0luWP9F
ハリマオがレアって若い僕にはうれしくない
ってかいらない
>>992
だからひと安心なんじゃん。欲しいキャラじゃないから。
994おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/31 00:30 ID:OXrNDjOC
>>993
なるほどそういう考え方か
コナミは基本的にそういう考え方なのでありがたい。
箱でノーマル全種そろうし。
>>995

けど1/40はほしいひとにとってはつらくね?少数派だけど(笑
いいなあ、プレパック200円。
けっこうな数売れ残ってるのに、未だに定価売りだよ。
早く3セット目揃えたい。
うめます
ども
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。