【もう木曜】週刊天然記念物 指定4号【850円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939-:03/05/10 03:09 ID:NQUxcwMO
【終わってみれば】週間天然記念物・850円【早かった】

>>933
素晴らし過ぎる。
しかし、本の方が大変な気が……けど、マジで出たら1500円とかでも買うな。

【終わってみれば】週間天然記念物・850円【早かった】
940おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/10 04:05 ID:FiUJUmOo
【松っつん】週間天然記念物・850円【お疲れ】
殺人的なスケジュールをこなしていたらしいからねー。
俺的には、こんな気持ちかな。
続編はないだろうけど、できれば、まだ続けてほしいな。
【続編は】【月間キボン】
942訂正:03/05/10 05:02 ID:???
【続編は】【月刊キボン】
943おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/10 16:08 ID:RWAfnYQb
月刊じゃ1年で12体しか出ないから却下。
944おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/05/10 18:51 ID:NQUxcwMO
月刊でも1500円でもいいから、亀キボン。
亀と金魚でお願い。
週間クラゲとウミウシ、キボン。
無理だけど。
昨日リアルヤドカリ買ってきた。(・∀・)イイ!
大根の葉っぱよりサラダ薄焼きせんべいが好きらしい
>947
あ、折れも昨日、オカヤドカリ売ってるの見て
すごーく迷ったんだけど、>>818のレス見てたから
躊躇してしまった。
なるべく大きい香具師を買って、貝殻は
サザエを用意する、というのでは駄目かな?
>>948
貝殻は通販などでも手に入るようです
http://www.asahi-net.or.jp/~JV7Y-YMD/lhci/37.html



私が見つけたホームページですが、よくまとまっているので真剣に飼育を考えている方はどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~JV7Y-YMD/lhci/okayado.html
http://www.j-cave.com/
http://www.geocities.jp/tremolo36/landhmc/landhmcindex.html
950おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/11 22:34 ID:e4xz0Ms2
ヤドカリってペットショップで売ってるのですか?
あと予算はいくらくらいでしょうか?
自分で店に行った方が早いのでは?
貝殻は、海の近くの民芸品店なんかに結構色々な物が売られていたりする。
953おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/12 02:40 ID:3Ymxq3sU
>>950
夏季だけね。
店によるけど、一匹200円前後と考えとけば、そう外れないかと。
値段からすると、飼育用品の方がずっと高い。
長生きする生き物だから、ちゃんとそろえるものそろえてあげてね。
954948:03/05/12 02:53 ID:???
>>953
え、オカヤドカリってそんな安いの?
折れは祭りの夜店で見たんで、大中小あって
それぞれ1500円、1000円、500円だった。
早まって買わなくてよかった〜(w
955おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/12 07:56 ID:wopWUbuX
松村にはちょっと休んでもらって、
また大作のシリーズで復活してほしい。
チョコQも作りすぎ。すこし休め。

チョコQも、週天も今年初めには終わってるはず…
もう充分休んでるんでは?
俺はペットショップで398円だったよ。

通販でも買えるよ。ケース付きで5匹2300円。10匹2800円・・・
958おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/12 11:58 ID:uVge95WY
>>957
その通販の詳しい情報を教えてください。
http://www.ryuuka.com/
貝殻とか砂も売ってるけど、全部買ったら結構な額になるね。
どれぐらいのサイズのヤドカリかはわからないので、もしゲットしたら教えて下さい。

俺が店で買ったのは殻の大きさが3or4センチぐらい。

だんだん板違いになってきたけど、ペット板とか見てきたけど、ヤドカリの専用スレ見つからなかった。
誰か良いとこ発見したら誘導よろしく
960953:03/05/12 13:58 ID:???
あるよん、オカヤド専門スレ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1021379574/l50
あと、通販はビッダーズでもセット売りが出る。
ペット→魚→熱帯魚→甲殻類に入ってみそ。
ワシは何匹もいらんし、見て個体を選びたいから、お店で買うが。
ホームセンターとかだと150円くらいからあるみたいだけど、
あんな何年も生きて飼育設備もそれなりに必要なもの、
1〜2匹買うなら、150円も400円も変わらんよね。

次スレは今度の木曜の一発目の人が立てるということでよろしいか?
うまい具合に地域篇からだから、丁度いいっちゃ丁度いいやね。
>>960
サンクス 確かにこのスレタイじゃ検索にひっかからないね。
たまにはこういう話題で盛り上がるのもいいと思うけどね
動物好きが買ってるわけだし
一般人が飼育できる唯一の天然記念物だから、どんどん盛り上げよう。





そういやニホンザリガニは・・・?
964おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/12 21:39 ID:uVge95WY
ヤドカリって飼育に特殊な装置必要ですか?
965あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>964
放射能除去装置

というか、まず飼育の前に本屋で
「小動物の飼い方」という本でも買って、ヤドカリの飼育方法を
予習してみてはいかが?
>>964
いや、冬場の保温をどうするかって程度だけど(;w
完全防水のパネルヒーターとか買うと、4000円前後するもんね。
まあ、このスレの人だから大丈夫だろうけど、
(天然記念物だって解ってるし、毎週850円出す経済力もあるし)
150円だったからって衝動買いしただけだと、設備にケチりたくなる場合も。
サンゴ砂とかも、生体より高いことは間違いないし。
「オカヤドカリ」でググってみると飼い方もちゃんと出てくるよ。
↓の人新スレよろしく
スレタイは>>932-942から好きな案を選ぶか自分で考えるか。
立てようとしたんだが、しばらくムリって言われた・・・。
誰か代行キボン(泣)
スレタイ案としては

【松村】週刊天然記念物 以下続刊?【グッジョブ】

ってのはw?
971↓これを貼りつけてください:03/05/14 20:38 ID:???
貴重な天然をいじくりまわそう!

原型製作の海洋堂のページ
http://www.kaiyodo.co.jp
http://www.kaiyodo.net

小学館の案内のページ
http://www.tennenkinenbutsu.net/

前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1042280378/l50
前々スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1033509022/
前々々スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1027696260/
前々々々スレ
1013309396.dat(html化待ち)
972おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/14 21:21 ID:spKyq6tR
続編は日本の家畜をキボンヌ
俺は>>1だから連続で立てるのもなぁ・・・・・。
スレ立ててみたい人、今がチャンスですよ。
テンプレは>>971をそのまま使えばいいし。

>>2は次のように

≪関連スレ≫
海洋堂アニマテイルズ総合スレ第8弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1050053110/
……いよいよ今日はオオワシ祭りですな……
祭れるほど期待してねぇな
正直ポーズも変わらんしおなかいっぱい
976おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/15 17:13 ID:3utD8Fsu
オオワシ、飛翔ポーズなら祭りだったかもね。
なんだか手触りが羽毛って言うよりウロコっぽい。
早く次スレ立てろよ
>>977
それならアナタが立てなさい
このペースなら次スレ必要なくねえ?
980973:03/05/15 21:53 ID:???
いや必要でしょう、シリーズ通しての感想とかも出るだろうし、誰かが企画していた人気投票もあるし。
>>990までに立たなかったら、又俺が立てるぞ、いいのか?
次スレが立つまでは1000取り合戦を始めないように。
981おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/15 22:02 ID:sKGHO5so
まったくだ
金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11438
(現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
立てようとしたらエラーでたヽ(`Д´)ノ次の人よろしく。

地域ガイドは先週までと色が変わったけど、それはそれでおもろいね。
タマちゃんブームに触れてたのにはワラタ。
オオワシフィギュアは・・・まあ、こんなもんかねえ。
俺も立てられなかった・・・
規制ウザすぎるよな
っていうか、変に新スレへのリンク貼る前に荒らされたりしたら嫌だから
>>973が立てられるのなら遠慮なく立てちゃって欲しいのだが。個人的には
985おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/16 23:20 ID:r1C0Bllb
ところで蛍2匹以上買った方おられます?
おりますが、なにか。
ここにもおります。
っていうか毎週2册買いっス。
おれも2冊買い。
最初の頃はフィギュアたくさん並べたくて3〜4冊買ってたが、回が進むにつれフィギュアの置き場所とお金がなくなってきたので最終的に2冊になりました。
複数買いの方々、本当にお疲れ様でした。もうすぐゴールだ。