◆◇装着変身とR&M◆◇第9弾ッ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R&Mタイガは11月29日発売。
ラストへ向かっていく「龍騎」!!玩具展開も大詰め!!
13人を何としてでも揃えるべしッ!!
     前スレ
◆◇装着変身とR&M◇◆第8弾!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1034577113/


2漂泊の2ゲッター:02/11/08 17:43 ID:???
    ∧∧
    (,,゚Д゚)n < どうだっ!2ゲットオォォォォ!!
   ⊂  ソ
    / _、)
   ノ /ι´
   じ
  ///
 从从 ダンッ!
3R&Mタイガは11月29日発売。:02/11/08 17:44 ID:???
4R&Mタイガは11月29日発売。:02/11/08 17:44 ID:???
前々々々々スレ
□■装着変身とR&M■□ 第4弾!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1026230823/
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1026230823/

前々々々々々スレ
■■装着変身とR&M■■ 第3弾
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1021818837/(html化待ち)

前々々々々々々スレ
■■装着変身とR&M■■
http://cheese.2ch.net/toy/kako/1017/10172/1017228983.html
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1017228983/(html化待ち)

前々々々々々々々スレ
■装着変身からR&Mへ、華麗なる『変身!!』■
http://cheese.2ch.net/toy/kako/1014/10146/1014636537.html
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1014636537/(html化待ち)
5R&Mタイガは11月29日発売。:02/11/08 17:44 ID:???
6R&Mタイガは11月29日発売。:02/11/08 17:45 ID:???
龍騎おもちゃスレ

仮面ライダー龍騎のおもちゃ<PART12>
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1035281684/

アドベントカードのオマケは龍騎TOY PART6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1024496956/

マスク乗り手龍騎の玩具
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1017370365/

****龍騎にはこんなカードを****
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1017210341/

【認識】アドベント!□□□□□□□【不能】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1016676634/


>>2死ね
8R&Mタイガは11月29日発売。:02/11/08 17:45 ID:???


仮面ライダーアギトのおもちゃ PART5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1012468711/

仮面ライダークウガのおもちゃ Part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1012879472/

★仮面ライダークウガの玩具を再評価するスレ★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1027637006/

仮面ライダー龍騎・R&M最高の玩具を決めてみるスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1028252452/

仮面ライダーHG食玩プライズ総合 5 LET'S GO!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1036280324/

〓〓〓〓ライダーマシン統一玩具が欲しい!〓〓〓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1011847334/

バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1033856112/

オオツカ企画のハイパーヒーロースレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1030261597/

S.I.Cスレッド 第五部
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1035898693/


9R&Mタイガは11月29日発売。:02/11/08 17:47 ID:???
すみません。>>2-5とか忘れてました。
詫びます。このスレが最後になりそうでさびしいです。
おつかれ。
>>1 乙カレー
12おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/08 17:51 ID:Oumoxtjm
なんとか大台には乗りたいものだが……
>>1乙ッス。
>>1乙、>>2氏ねよ

さ〜て、カードダスでもやってくっぺ
15木戸 サイシー:02/11/08 17:57 ID:???
その名は、「北朝鮮ヒーローシリーズ」
ラインナップ予定は、以下の通りだ
NO.1 金 正日
NO.2 金 正男
NO.EX 曽我 ひとみ


>>2は死ね。これで何箇所目だ
>>1
乙彼。
マターリいきませう。
>>15
いい加減市ね。

いつもくだらん。
19木戸 サイシー:02/11/08 18:31 ID:???
>>18
部落は氏ね

NEWTYPE12月号より

43話
 浅倉は、ものの見事に令子のレイプに成功し事を終えたら令子を殺してしまう。
そのころ真司は、蓮のコートから盗んだ恵理のヌード写真でシコってたところを、
佐奈子に見られ、佐奈子と愛し合うはめになってしまう。蓮は、エラの整形手術の為、
真司に借金の返済を迫る。真司のことを好きな島田は、自分が体で払うといい、
満足した蓮は、真司の借金を帳消しにする。秀一は、吾郎から愛の告白され、戸惑うが
吾郎の愛を受け止める。会社が潰れた高見沢は、AV男優として生きていくことを
決心するのだった。
>>19
なんでおめーIDでねーの?





22おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/08 20:00 ID:lFEATkhq
木戸サイシーって、1年くらい前にウロチョロしてたサトチーじゃねえの?
図星だろ?
最近、放置できない人が多いのは
何故ですか?
20過ぎてるのに装着やR&Mの話題がないぞ(w

ちょっと今更だけど、装着のアマゾンを見掛けたから買ってみた。
散々既出だろうけど、ヘルメットの分割が面白いね。
せっかくだから後のライダーも出せばいいのになぁ。
25C.N.:名無したん:02/11/08 22:50 ID:gMHIByKf
個人的にXライダーが欲しいなあ
R&Mでシザース希望

とか言い続けてみる
しかしスーパー1が出てもファイブハンドは付かないんだろうな・・
あんなこわいRXより、装着変身で僕らのRXが出てほしいと戯言をいってみるテスト
でてないよね、たしか、、確信がないぶんこわい
>>25
何だって飛ばしてアマゾヌ、ストロンガーだったんだろう。
自作しようにも、何気に栄光の〜セットに入ってやがないし>Xライダー
>>28
大昔(放映当時)ロボ、バイオとコンパチのクロスは出てた。
今じゃおいそれと手が出せないくらいプレミア付いてるけど。
ウチュウケイジヲダセ・・・・・・
ホンコンバンダイカラデモイイカラ・・・・・・
>>31
商品化されたらメッキ仕様になる予定だったんだよな>装着宇宙刑事
装着にバッチリなネタだと思うんだけど、20周年の今年に出なかったのが…
28ですがこれのことでつか?>30
ttp://ww8.tiki.ne.jp/~sirako/index.htm
なんだかカコイイね
このままでいいからだそうよ>レンコン
>>31
試作品の載ったホビー誌いまだにとってあるよ。
なんか見るとため息というか空しいんだけど捨てられない。
これが出てりゃなあ〜。

せめてユタカでミニソフビ出してくれ(w
あ、やっぱり試作までは出来てたんだ>装着宇宙刑事
DVDが出る今出さないで、いつ出すよって気もするけど。

とりあえずショッカーライダーと桜島も買ってくるか…
ヘルメットの造形が凄い似てるんだよね。
つーか、正直アギトあたりの装着以上に良くできてるんだよな。
ああ〜、また猛烈に欲しくなってきた。
>>34
俺も試作品が載ったハイパーホビーが家にある。
その時のアオリ文句が

「装着変身の本気を見た!!」(オオワラ)

見せてくれよー。今からでもいいからよー。
>>29
装着過去スレにその辺の事情が書かれていた気がする。
>>33
ああ・・・こんなの出てたのか・・・・いいなあ・・・特にロボ。
装着の宇宙刑事、なにかのイベントで展示してあったの隠し録りした画像があるYo
遠い上にピンボケなのが残念だけど、警備員がすぐ横にいて近寄れなかった
>>41
当時、どっかのうpろだ(?)でも隠し撮り画像を見かけたな。
外国のページだったかな?もう一度見たいもんだ。
最近自分のドラグレッダーがピンピンチ!
盾だけでも接着しようかしら
でも、そうするとドラグシールドが、、結構きにいってますた
>>44
ん?
>>43
何があった…
いや、先月買ったばかりなのに遊び倒しちゃって。。
いまはゴロちゃん以外かざってるだけ、、
あ、そういえばゴロちゃんについてた支えってヘタレのモンスター乗せるのにちょうどイイ!!ネ
ゴロちゃん=マグナギガ ヘタレのモンスター=こうもり
解りにくかったらスマソ
うむ、分かりにくかった。
ヘタレって遊びすぎで関節がゆるゆるになったドラグかと思ったよ。
ゴロちゃんは分かったけど。
更新するたび2をみるのがアレだからアクセルベント
50
52おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/09 22:32 ID:ERwuN3pA
東京近郊でR&Mのブランク体売ってる場所知りませんか?
一体買ったのですがメタルゲラスと契約してしまったので・・・

素の龍騎ブランク体が欲しいんです・・・
53おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/09 23:03 ID:26GRt/gm
>>52
「トイザらス志村坂下店」
フフフ・・・見て驚くかも(ツインヒーローもあわわ・・・)
>>29
ライドルのせいかなぁ。
クウガも再販せずわざわざグローイング抜いて出し直すくらいだから1500円サイズを維持したかった?
そういえば再販版の装着クウガって中古でも全然見掛けないね。
元々生産数が少なかったのかな?
>>54
最近ライダーすきになったばかりだからぜんぜん知らん買った、、
装着変身クウガ1は二種類あるの?
にしても、全然見かけないには激しく同意
いまごろほしくなった漏れはヤフオク逝きでつか、、
>>56
再販版装着クウガはマイティのみ。
放映時に発売された物はグローイングとコンパチだった。
ちなみに他の初期フォームは素体無しで別売り。
売れなかったのかアギトでは三種セットになったけど(w
そうなるとグローイングガほしくなるのが佐賀ってもんでつねぇ、、
あしたは隆起なのでもうねます
おつかれさんです
フォームによって売れ行きが違ったからねえ。
ドラゴン・タイタンは放送終了後はあまり見かけなくなってしまったけど、
ペガサスはよく残ってたな。
昨日ダイエー行ったら王蛇と龍騎が2000円だった。
前スレのラストすげー。
>>61
最後にファイナルベントきてるのがいいね
>>55
そうだと思う。発売された時も他の5種は見かけたけどクウガはあんまり見なかった。
あの時点でグローイングフォーム付きが結構残ってたし、出荷数はあんまり多くないと思う。

当時の担当者はシリーズ化の一貫で出したんだろうけど、今となっては・・・
64gh:02/11/10 01:50 ID:???
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50749949
何回も思うんだが、、、
本 人 確 認 後 に ホ ス ィ 商 品 だ し て ん じ ゃ ね ぇ ! !
>>64
なんで?意味がわからん。確認されちゃマズい事でも?
しかも絶望的なまでに自己厨
年齢制限にかかる公房か?
前スレのラストに感動した。劇場版以上に。
まさに龍騎SPのタコ殴り状態だ>前スレのラスト

若干空気の読めない香具師もいたがあそこまでつながると爽快だな
69おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/10 08:22 ID:qOViwBq4
サイコローグ変形…







ぜってぇ無理…;
来週ライダーはインペラー登場
ハリケンジャーは七の槍登場
巻きにはいってるなバンダイ+東映
サイコローグってザボーガー?
すげえ、見事にザボーガーだ。
バイク付きオルタ出ねえかな〜。カッコよすぎ。
74仮面ノリダー:02/11/10 09:29 ID:???
俺タナティブゼロ自作してみますた。漏れの技量じゃこんなもんです。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021110092429.jpg

うおーすげー。
>>74
(・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!!

これだけの出来ならサイコロ無しでも5000円は出しまつ
そいや、サイコロの音がトライチェイサーと同じなのが萌えた。
78おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/10 09:58 ID:llG3c8UO
>>74
これで「こんなもん」とか言われたら、漏れのオルタナティブなんて目も当てられない。
79おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/10 10:35 ID:Bi7JvoSZ
>>74
大きさはR&Mサイズ?
>>74
これっておじさんが変身するやつ?
81仮面ノリダー:02/11/10 12:08 ID:???
感想どもですヽ( ´ー`)ノ。デジカメの解像度が低いんで顔の辺の
モールドが潰れてしまってますが。

>>79
もちろんそうでつ。
>>80
そうなんですがベルトの中心部のオーブのみオレンジのクリアーパーツにしてあります。
ほんとはオルタナティブゼロの方は茶色っぽいんですが漏れ好みで。

サイコローグとファイナルベントのバイクも製作したいんですが資料がありませぬ。
東映ヒーローマックスはは立ち読みしたんですが、買う余裕も無いんで( ´Д⊂ヽ うぇーん
どなたか画像等うpしてくださると嬉しいです。
82悟空:02/11/10 12:11 ID:???
>>74
うっひょー!おめえやるなあ、オラびっくりしたぞ。
亀仙人のじっちゃんにも教えてやらねえと。
>>74
もっと自身持っていいよ!
いい感じに仕上がってと思う。
ソードベントゲキウマー。
手にもっとモールドあれば
それ、最強!
R&M作るヤシはこれが再現できるように頑張って(w
ttp://www.toei.co.jp/tv/ryuki/eps/41/imperor.jpg
龍騎ブランク、再生産しないかなぁ。
同じEXでもリュウガは何回も生産してるっぽいのに。
>>85
そのポーズ再現の為には
・膝の2重関節
・腰部のダブルボールジョイント化
・股関節部、腿を90度以上曲げれるように工夫
が必要だな。

手元にあるオオツカ素体さんでは再現できた。つまりこれを目指す必要があると。
最後にしてまた難関が。膝は装着を移植するとして。
膝移植よりもそのまま装着にもーるどくっつけた方が早くない?
89悟空:02/11/10 13:38 ID:???
大腿部のモールドはかなり精度を要求されるからなあ・・・
膝移植はぶった切って接着するだけだからそっちのほうが早くないか?
90gh:02/11/10 13:54 ID:???
オルタナティブとインペラーうP
で、これでカードコンプリ。
http://ghj.hp.infoseek.co.jp/gh/rsurv_swordvent.bmp
シュートベント(?)のとなりにあるのは龍鯖のファイナルベントだよね?
一瞬あせったYO
>>90
いつもありがとさんです。
ブロードウェイの3階に
香港版の新1号&旧2号のセットが5000円で売ってた。
あと、
ショッカーライダーが再入荷。ただし、今回はセット売りのみ。
前回入荷した時、
ショッカーライダーだけ1人で10個買っていった奴がいたからだって。
実話だったんだね。
94おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/10 22:06 ID:aIcICgdm
ゴミのような転売ヤーの影響で、欲しいものが単品で買えないやつが居るんだよな。
セット売りUzeeeeeee!!!!
素晴らしいスレハケーン!勉強させてもらいます!
あと転売ヤーはマジ逝ってよし。
>>93
単に改造素体が欲しかっただけ…じゃ無いだろうな。
10体…色違い作るにしても多すぎるからやはり転売目的か?
中野はもう一店扱ってる店があるみたいだから、単品が欲しい人は行ってみるといいかも。
ふと思ったんだけど、香港版新一号の指って銀に塗装されてるの?
装着やR&Mの指って形成色だけど、銀って綺麗に形成できるだろうか。
>>99
指の銀色は、パッケ越しに見る限り違和感なかったよ。
ツインヒーローってもう出ないの?インペラー&タイガとか・・
>>101
ma-
sou aserunayo
>>100
レスサンクス
なんか急激に欲しくなって来たなあ。
俺の新二号リペして作った新一号汚いし。
>>105
死ぬほどガイシュツ
おれはみてない
中野で香港版買ってきた。
やっぱ商品として揃うと気分いいな。

新1号のマスクが濃い目の緑だけど、これはショッカーライダーと
コンパチにすればいいか。手足の銀が思ったよりシブい銀色だったのが
ちょっと驚いた。これはこれで重みがあっていいかな。

旧2号はやっぱマスクのコントラストがカッチョイイ。桜島1号と並べると
なお良し。
109108:02/11/11 17:53 ID:???
漏れも買ってきた。あの店では残り少ないようだ。
高い買い物だけどヤフオク使うよりはマシかと。

>>97
改造素体が欲しいだけだったら桜島1号買うよね。
ライン消さなくていいんだもんw。

>>99
銀というよりはラメの入った灰色って感じ。明らかに色は違うけど俺は気にならん。

>>109
確かに揃うと壮観だねえ。しかし体のアーマーは4つ全部同じかい!って
突っ込みたくなるな。
バンダイ、ボロい商売してるなあ〜。のせられる俺らが悪りーのか。
吉祥寺Be-J、入荷しないかな。
ザラ.co.jpで、R&M虎、虎斧「予約可」age
113おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/11 18:42 ID:rRuxQwhe
>>111
Be-Jってちょい高くない?
>>53
52じゃないけど板橋志村店に行ったらもう無かったよ(;´д⊂)
ツインヒーローはまだイパーイあったけど
こっちはブランクは腐るほどあるのに
ツインヒーローが無い…
>>110
ボロい商売でも香港バンダイはするだけマシ。
日本のバンダイはパーツ挿げ替え&リペだけで済む商品さえ
出さないわけだから。いったい何考えてんだか。
桜島一号出しても旧二号が無ければ意味ないし
新二号がだっても新一号が無ければ意味はない。
そしてショッカーライダーがあってもダブルライダーがなければ魅力半減。
この意味が分からないのだろうか。
シン、キター!ってこれは装着につかえるよね?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18413443
>>113
中○の3Fよりは安い、
基本的に定価だけどね。
>116
禿同。
新1号が無くてどうする。
古本屋で未開封のR&Mが
ナイト鯖→2200円
リュウガ→1800円
で売ってたんだけどもう値崩れしたの?
ほかにも龍鯖と龍騎とナイトがあったんだけど値段見忘れた
>>118
去年のアメイジングBe-Jで買ったけど2980とかだったような・・・。
中野の3階は2体セットで5000円だからBe-Jはもうちょい安く出すのかな。
>>117
本来ならミニソフビなんて100円で売れればOKなものだったのにねえ。

ちなみに今日都内で戦隊&ライダーミニソフビ発見したので17個購入。
1個70円だった。ライダーは栄光の7人のもいくつかあった。
まだまだこういう所あるよ。
2500円でいいから、全種ライドル付きのXと、全種カセットアーム付きのライダーマンを出してくれよー!
新スレ発見して久々に見に来たけど、ちょっとギスギスした話題が多いですなあ。
気持ちは分かるけど、もう少しマターリ逝きまひょ。


この間フリマでガオレンのソフビを数体購入しますた。
とりあえずガオブルーの頭を削って、マグネ戦士に改造ちう……。
まあギスギスしてるって言ってもスレの住人通しで
争ってるわけじゃないし、バンダイがもう少し考え深くなれば
一気に解決、和気藹々とした祭りの時間がくるわけだが。
>>124
そっかな?十分マターリしてるような気がするけど。
気にしすぎじゃない?
>>125
祭りになったらなったで余りまくったりしてね(w

余ってると後回し、無いと欲しくなるってのは人間の性だよなあ。
帰りにいろいな店見て回ったけどうちの近くはブランク体ないみたいだ。
悔しいので最後に行った店にあった旧一号を買って帰ってきたけどこれはこれでいいな。
仮面レンアイダーのR&Mきぼんぬ
131おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/11 23:02 ID:v93TzW/h
今更ながらの質問かも知れんけどベンジンってどこ行けば買えるの?
誰か教えて下さい。
>>130
「M」は真澄か?
ベンジンは薬局で買えるよ。
ライダー・・・
ベンジン!!!
135:02/11/12 00:09 ID:MyG9MMW6
仮面ライダータイガがR&Mシリーズの最後の商品って本当かな?
>>135
驚いたな。まだモンスターと契約していないのか。
>>135
キミみたいなのに・・・R&M買ってほしくないかな・・・・
>>135
へー きみらいだーになったばっかなんだ
R&Mタイガは予約しといた方が良いですか?
トイザらスで買おうと思ってるんですけど。
発売日の次の日あたりに。
>>139
買うのが確定なら予約が良いでしょ。
でもさすがにトイザらスで翌日にないってことは考えにくいけど。
二次出荷もあるだろうし。
141139:02/11/12 01:13 ID:???
>>140
レスありがとうございます。
この前、王蛇ブランクが売り切れてて心配になったもので。
予約しますです。
>122
栄光の7人って何を手に入れたの?
ZX?シン?バイオ?ロボ?ライダーマン?ZO?影月?
気になるなぁ

143:02/11/12 02:08 ID:f3TkBf9g
>136〜138

別に悪気があって書いたわけじゃないんです。ただ某ホームページでR&Mの生産は
10月発売のオーディンと11月のタイガで打ち切りになるという噂があったので。


>>143
噂どころか、あまりに既出なんでみんなあきれてたんだが。もしくはネタかと。
122じゃないけど、自分もこの前ZO、バイオ、ロボ、J、シャドームーンの
ソフビを各五十円で手に入れたよ。
これでZXがあればなぁ…
146122:02/11/12 02:32 ID:???
>>142
ご期待に添えず申し訳ないけどZXは無かった(笑

今日買ったのはバイオ、ロボ、ZO、シャドームーン
であります。あと13体は戦隊とかメタルのソフビ。
ジャスピオンのサタンゴースのソフビがあったのが
嬉しかったね。
147122:02/11/12 02:36 ID:???
>>145
かぶった・・・というかゲットした種類も似てるね。
ZX欲しいねえ。
バンダイの担当はライスピ読んでないのかな?
ZXはまさに旬なんだが。超栄光の3パック目を出して
サバイブや王蛇、来年のライダーと一緒にラインナップに加えてホスィ。
>>149
ワラタ
これ何?
>149
関西ローカルのCMだろうか、ウラヤマスィ。
装着変身どこにも売ってねえよぉ
あたりまえだろ!!さすがに遅すぎるって。
今ならまだリペ三体が見つかるんじゃないか?
仮面ライダーの良さに気付くのが遅かったということか・・・もー諦め・・・
リペ以外無理。
G3の壮絶な投売りもとっくの昔に終了済み。
リサイクルショップとかなら売ってるかもしれない
もしくはヤフオクとか
家の押入れの中に装着変身がたくさん置いてあった





という夢を見た
大阪に住んでるけど、ブランク体が本気で見つからない。
リュウガとかを改造して他のライダーつくるしかないのだろうか。
やってる人います?
装着変身のアギトはG3−X、バーニング、G−3、ギルス、3フォームの順番にすくないんかな?
うちの近くはブランクは腐りそうなほどあるが、ツインヒーローがまったくなし、、
てがかじかんでタイプミス多いなぁ
>>160
G3−X>シャイニング&バーニング>ギルス>3フォーム>G3じゃないかな?
G3はしつこく見掛けたけど、アギトはなんだかんだで早めに消えてったし。
>>159
リュウガを素体にインペラーやベルデを作ったヤシがどっかにいた
漏れはギルス、3フォームはよくみかけんだけどその他は全然、、、
正直主役三人くらいはほしいでつ。。
そういやG3−Xはザらス夏恒例の安売りの時に買ったなぁ。
あれ以降、映画が終わる頃には全然見なくなって…
あの時買ってなかったらと思うとゾッとする。
166gh:02/11/12 17:54 ID:???
>>150
あさカフェだっけ?
G3だけならこの前、池袋の近くのビルで見たぞ。
名前は忘れた。1500円ぐらいだったかな?
千葉だがG3が未だ1500円で大量投売りの店がある。
値段が微妙なので誰も見向きをしてない罠。
こないだまで\1000で売ってたと思うと手が出ない価格だ。
でも、あと半年もすれば全く見かけなくなることを考えたら
決して高い値段ではあるまい。


・・・漏れはもういい。4つも買ったから。
一時期は凄い値段で投げ売りされてたんだけどね…
164でつが、愛知に住んでるんで、、まあ、田舎といえば田舎かなぁ、、うちのまん前に動物園あるし、、



! 動物園にうってたり、、、しないよなぁ  前は動物園に何故か玩具屋があったのだが、、

長文スマソ
>>171
まあしかしヤフオクならまだ2000円くらいで手に入るぞ。
G3Xが6000円だの7000円だの高騰してることを考えたら
原価以下なのでまだまだ買い時かもしれん。
173おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/13 00:05 ID:4n9RU+1S
装着改造素体に使えるでしょうか?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50856685
星矢素体ってちょっと小さいのですよね…
>>173
ちっちゃいというか等身が少し低くて横に広い。
RXのクロスとウインスペクターのクラステクターの素体はまんまコレだから
メタルの装着作りたいなら手を出しても良いだろうけど。

そういえば、ブルースワットのコンバットクロスも腕以外はこれなんだよなぁ。
俺にはシザースやベルデ、インペラーを作る技量は無いが
一応、ブランク体余分に買っておこうかなー?
>>175
 製作する気が無いなら買うな。迷惑だ。。
>>175
キミ一人が買い占めて他の人が改造できなくなったらどうするの?
と、いいつつ今日2個かっちゃった・・・・
あぁ〜ごめんねぇ〜
まあ最悪、素体はどのライダーでもいい訳だが。
そろそろリュウガ安くならんかな。
コレクタブルシザースがうpされてた。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021112184224.jpg
あんま派手なポーズとってないからR&M改造に向いてるかなあ。
RHより若干小さいし。
ベンジン縮小すればRHよりは合いそう。
>>172
え、G3−Xって今そんなに高いの…?
通りで見ないわけだ。
1個は持ってるんだけど、マイルド製作は難しいということか…。
>>181
今ならバンダイに部品注文できるから、G3−Xの必要なパーツだけ買うって手もあるよ。
大体三年くらいで在庫を破棄しちゃうので、作るかは兎も角確保するなら今のうちに・・・
183181:02/11/13 02:23 ID:???
>>182
え、そんなこと出来るんですか!?
すみません、もう少し詳しく注文の仕方など、教えてもらえないでしょうか。
漏れも200円でコレクタブルシザースゲトー。
R&M改造視点から簡単にレビュ。

全体的にRHよりも小柄で細身なので、改造素材としてはこっちのほうが良さげ。
スケール的にはほぼ完全にRHとR&Mの中間。
召還機と肩アーマーはこのままでも充分使える。
頭は少し大きいと感じるかも知れないけど、このままいけるんじゃないかと。
問題は胸だけど、ベンジン縮小では縮小っていうほどは縮まないから少し切り詰めた方がいいかも。
というか、ソフビの質が悪いのか可塑剤が多いのかわからんけど、ソフビがやたら柔らかい。
しかも肉厚がかなりまばら(自分のシザースは右腕が薄すぎて破れそう)なので、
ベンジン縮小では歪みがかなり出そうで危険かも。

余談だけども単体の商品としてはかなり良いよ。造型も細かいし首、腰も回るからポーズ付けも楽しい。
ただこのサイズで13体も集まるとなると...かなり邪魔なことうけあい。
食玩DX龍騎サイズならよかったのにね...
186181:02/11/13 02:37 ID:???
>>184
ありがとうございます!
さっそく試してみますです。
このファムって以前玩具あぷろだにうpしてた人の?
ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hii/sandaa01.html
>>186
やりすぎるなよ。
しでかしそうだよなー・・・。
ザラスで1299円でブランク買うよりも ダイエーで1600円でナイト買った方が得な気もするが
コウモリがいっぱい余っても仕方ないか…(w
アカチャンホンポでR&Mナイトが1000円だったような・・・・・・
>>190
ダークウィングを有効に活用する方法を考えればいいんだよ。
例えば…











ごめんなさい思いつきませんでした。
試しに染料で染めてみたら?
カコ良くなるかもしれん。
コウモリは要らないが、ウイングランサーなら数本あってもイイ!
そうだよ、コピーベント用に槍は必要じゃん。
龍騎とライアはコピーベントで同時に昇竜突破したことがあるから、
劇中のシーンを再現したければドラグレッダーは3つ必要。
それ言い始めたら、龍鯖トリックvsナイ鯖トリック(略
トリックベント・・・王蛇がやってくれればツインヒーローで再現できるのに。
>198
自分が沢山いてイライラしちゃうんだろうな、浅倉
あそこのネタであったね>王蛇トリックベント
龍鯖・夜鯖のツインヒーローはあんまり普及してないので
あんまりお手軽でもないな>トリックベント
ダークウイング、、糸で吊って猫の遊び相手にするとかどう?
それともいっそライダー全員とダークウイングを契約させてユナイトさせちゃうとか
ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hii/babil01.html
ボルキャンサーが凄すぎ。シザースピンチ(・∀・)イイ!!
>>203-204
トリックベント
ケコーンしますか?
ほぼ同時だし
>>187
以前あぷした者です。その際はご意見、ご感想ありがとうございました >ALL

今日そこにあぷされたボル&蟹も凄いですね。蟹がおまけ扱いなのも頷ける出来栄え

あの唐辛子みたいなのが付いた王蛇サバイブを
よく投稿する気になったなぁと違うとこで関心したw

>ダークウィングの処遇
そうかウィングランサーは使えるねぇ
あとマントも王蛇とかに着けたら良さそうかも

でもコウモリ本体はやっぱり…w
>>203
>>204
凄いよなそれ。見た瞬間圧倒されちまったもん。
このクオリティーで発売されたらなぁ…(以下無限ループ
余ったコウモリ、ブランウィングにできないかね?
クオリティーはすごいけどおもちゃとしては浮きそうだ塗装的に
コレクタブルシザース、試しに簡単R&M化してみました。
腕と下半身外して付け替えただけだけど、サイズ比較にどうぞ。

ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021113223902.jpg

問題点?
・やっぱり頭でっかち
・上半身と下半身のサイズが微妙に違うため段差が出来てる

自分的にはこれでイイやと思ってまつが、
アーマー切って着せた方、いらしたらレビューおながいします。
初期のほう(龍騎〜ゾルダ)のR&Mってまだ生産しているんですか?
なんか最近見かけないんで。
あと、チェーン店で安いとこってないですかね?
>>213
もう生産はしてないだろうが、まだ余っているところはあるはず。
ヨーカドー系列なら龍騎・ナイト・ゾルダの3セットが4000円。
生産ってそんなすぐ打ち切るモンだったの?
どうりでG3-Xは、、、
家の近くにジャスコ無いので未だに素体準備したままだ。
横浜周辺にありますか?
ウザイかも知れないけど教えて下さい。
>>215
最近のバンダイは「足りないくらいでちょうどいい」をモットーにしているらしい。
しかし糞コンセプトに基づく玩具は出してきたりする罠。
>216様はなにを指して語ってらっしゃるねてましょう…
219216:02/11/14 00:39 ID:???
ごめんかなり先走った。
ツインヒーローのファムとリュウガのセットです。
横浜は知らんけど、宇宙船(秋葉ガチャポン会館5Fのあれ)には、今日もたくさんあったよ。
最悪どこにも無いなら行ってみるとヨロシ。
ツイン3買った人、やっぱリュウガのデカ頭は見なかったことにしてますか?
まあリュウガはR&Mがあるから別段気にならん。
頭がデカかろうと出来がよかろうと放っておかれるのは変わらないから
かえって出来がナニな方がもったいないと思わずに済む。
初心者質問ですみません。
ガイ改造で、ツインヒーローのガイの頭と胴体は分けるべきですか?
あの作りだと頭と胴体分けて移植しても、頭はほとんど稼動しないように思えるのですが。
>>219
先月辺り港南台のダイエーでGETしたけど、今あるかわからん。

>>223
上下にはあまり動かせないが、左右に首触れるだけましなので、
分けて移植した方がイインジャネーノ?
225おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/14 06:05 ID:4TX06Qk9
>>203-204
相棒が…相棒が…
…可動じゃないけど。
226おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/14 06:08 ID:4TX06Qk9
>>212
充分じゃん。
227223:02/11/14 13:44 ID:???
>>224
レスサンクスです
228おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/14 16:46 ID:p36stWhM
ファムのTH改造したいんだけど後ろ姿がわかんない。
だれかウプしてくれませんか?
230216:02/11/14 17:50 ID:???
>>220,224
港南台は定期内なので逝ってみます。
それで無かったら秋葉へ!
お二方情報どうもありがとうございます。
本スレの方はザラス限定13ライダーデッキセットで祭になってるけどさあ、
ああいうの出来るならR&Mでもなんかやって欲しいよねえ…

(´-`).。oO(装着G4くらい可能なんじゃ…)
>>231
デッキは紋章以外完全に共通パーツだからなあ。

といってもR&Mだって腰から下はガイとベルデ以外
全て共通だしG4も玩具と割り切れば頭部とギガント以外は
パーツ流用で済むものなんだけどなー。
去年限定でガオナイトが出ると聞いたとき、装着G4も出ないかと星に願ったもんさ…
>>231
漏れもそう思うな。
というか、G4って人気有るの?
無論、漏れは好きだが。
235228:02/11/14 20:57 ID:p36stWhM
>>229
さんきゅ。R&M仕込むにはゴツクなりすぎる気がするんでボールジョイントでも仕込んでがんばってみます
栄光の13人ライダー+α(鯖×2、オルタ×2、ブランク)でいいから出ないかなあ。
また王蛇が余るけど。
G4は映画見てないから知らんが、出れば買ってた。

>>232
モンスターはパーツ共通ではありません。基本的に(w

R&Mで同じような事をやると、造型と塗装で原価高そうだから、商売的においしくないと思う
>>236
それで王蛇ブランクも入れれば19体。
10体ずつ2パッケージまで、あと一体だ。
出してくれないかなー。残りは・・・・・・ゴロちゃんでもいいや(w
今日もV3求めて奔走したけど、どこもかしこも新二号しかない……。

>>234
G4は木野さん登場の煽りを喰らって目立たなくなってしまった感がありますな。
漏れも劇場版見てないから個人的にG4の印象が薄いです。
>>240
確かにV3以降の装着はあんまり見ないなぁ。
アマゾン、ストロンガー辺りとどっちが少ないのかな?
R&M龍騎ブランクフォームって、まだ都内で見かけますか?
今更欲しくなってネット通販で探したのですが、全滅でした(´・ω・`)
片道2時間かけて都内へ探しに行くか、ネットオークションに手を出すか、
悩んでいます……
何故、ウチの近所(と言っても50キロ以上離れてるが)のヨーカドーは
龍騎、ナイト、ゾルダのセット売りをしておらんのだ…
>>242
>175が買い占めました。
>>241
ハピネット限定を除けば現在の市場における歴代ライダー装着のレア度は
新2号>旧1号>>>>V3>>>>>>>>アマゾン=ストロンガー
くらいだと思われ。
246おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/14 23:21 ID:UJ10d7Dg
>>245
新2号が一番レアって事??
>>246
逆だ。
>>246
在庫多い>少ない
>>245
不等号の使い方がまちがっとるな。
>>245
まー間違いは脳内補完するとして(ワラ
市場のレア度としてもチョイ納得行かない内容。

旧1、新2は素体として欲しがる人がまだまだいそうだけど
アマゾンはさすがに1個買えば満足な人が多いだろう。
その辺考えると実情はもうちょいフクザツになると思う。
秋葉富士山で龍騎1500円ですた。
ヨーカドーで買ったばかりなのに鬱。
新2号<<<旧1号<V3=アマゾン<ストロンガー

こんなもんじゃねえか?
>>250
そうかな? アマゾンもストロンガーも
大分前から全く見なくなったから市場のレア度は同じく高いのでは?
もっともストロンガーはたまにネットオークションで
それほどプレ値つかないのが転がってるけど。
クウガマイティーの存在が忘れられてるので1番レアにケテーイ
>>253
中野にアマゾン3つも残りっぱなしですよ。

>>254
確かにクウガマイティは一番少なそうだね。
でも欲しがる人も少ないという・・・。
>>255
中野の何処?
地元だけど思い当たらないんだが…
よければ教えて欲しい。
257おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/15 12:57 ID:lPmC2Epa
マントに使えるビニールか布でお勧めあります?
http://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021115072722.jpg
>>257
漏れはシルクを考えてます。
それにしてもアメリカンだね。
259おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/15 15:45 ID:Jsn7T1EB
ザラス限定Vバックルあたよ。ベルトはメッキじゃなく渋いカラーリングでした
>>259
スレ違い…と言いながらも、どこのザらスに? と聞いてみる。
あと、ネタじゃないならうpキボン
スレ違いの罰としてどこのザラスか言いたまえ!!
反応無し。なんだネタか。
estoysきゃんぺーん価格
王蛇3,598
おでん1,998
龍鯖3,838
264おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/15 16:36 ID:vVzt+WrW
スレ違いスマソ。ザラスはとしまえん店です。UPできる環境じゃないので箱裏に書いてあるのを説明するよ。右半分には全員のカードデッキとライダーの簡単なプロフが書いてある。で、左にはVバックルと同じ遊び方が書いてあるよ 長文スマソ
265おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/15 17:16 ID:lVJYpxVe
>>264
マジで豊島園? 明日の朝並ぼうと思ったのに、フライングかよ!
売り切れてたら鬱だな・・・
266一句ご所望いたす:02/11/15 17:27 ID:???
明日のあさ
オヤジばかりで
年増園
267返句:02/11/15 17:30 ID:???
明日のあさ
オヤジばかりで
年増園
季節と同じ
寒い光景
268おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/15 17:39 ID:lVJYpxVe
としまえん店、電話しました。フライングではなく「先行発売」だそうで。
現時点で残り在庫6個。ただし、ウラには明日のぶんを確保済みだとか。
それも何個あるか、わからんけどね。
269255:02/11/15 18:43 ID:???
>>256
俺まだ買ってないんで明日買ってから報告って事でよい?(笑
>>269
いやアマゾンは持ってるんだけど、そういう店があるなら行ってみたかったから。
明日で全然いーッス。
271仮面ノリダー:02/11/15 21:42 ID:???
オルタナティブに引き続き勢いでサイコローグも自作してみました。
資料が東映ヒーローマックスの設定画しかない上に漏れの地方では
未だ劇中に登場してないんで、デザインも配色も異なってると思い
ますが・・・。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021115213539.jpg
>>271
すげえ…
一つ聞きたかったんですけど、両方とも何を素体に使われてますか?
273おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/15 22:32 ID:0ix1QMb+
ブランクフォーム売り切れあげ( ´Д⊂ヽ うぇーん
>>271
スゲェけど

祭りの邪魔だ! 今はVバックルなんだ!
>>271
公式ページのと比べるとちょっと色が違うような気がするね。
茶色が足りないのかな?
でもカッコいいので問題なし!
>>271
サイコロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

純粋にすげウマいと思う。
あえて挙げるなら顔の穴はも少しデカいほうがいいんじゃねえかとかその程度。

>>274
Vバックル祭りはおもちゃスレでやれと。
このスレ的にはRHインペラ&ベルデだろうが・・・
>>274
その祭は、本スレに任せた方が。
こっちはR&Mに特化したスレなんだから。

>272
腿とか見ると、どっちもR&Mが素体っぽい。
>271
雰囲気いいですね。
>>271
ホントすげいなおい。
作るスピードから出来まで。
正直尊敬しますた
サイコゥローギかっこいい!

>>276
RHじゃあスレ違いじゃね?w
>>279
いやソフビ使った改造てことよ。
自分も明日ゲトしてきてやりたいけど時間がねえ・・・
281仮面ノリダー:02/11/15 22:52 ID:???
皆さん感想どうもですヽ( ´ー`)ノ
素体はオルタたんはブランク体、サイコロは3怪人セットのコブラロード
(だっけ)でつ。両方とも素体自体かなり削り込んでやってまつ。
コブラロードは脚の取り付け位置なんかも変えてやり、オルタたんよりも
一回り大きくしてやってます。ライダーよりも小さいモンスターってちょ
っとあれな感じがして。
282おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/15 23:06 ID:JjSebni2
未だに香港ショッカーライダー2、3、4、5、6号がオークションに出ないが、ひょっとして箱が日本版と同じなんで香港人は日本でも売ってると勘違いしてるのか?
ところで3号から6号ってどれがどの色か分かりません。誰か教えて下さい。
在庫アリキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
>>282
既に外人転売ヤーで後で出荷予定とか言ってる香具師がいたはず。
285おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/15 23:38 ID:/M+QXVx4
今更、装着変身探してまして
色々探しまわったんですがアマゾンが無いです。
ストロンガーとアマゾンとトレードしてくれる人いませんか
>>285
ここはそういう場所じゃない。
ヤフオクで2500円即決ならあるから逝って来い。今から買うなら妥当な値段だろう。
だな。正直5000円とか言われないだけマシな値段だ。
>>282
3号はブルー4号はピンクだった気がする
>>282
一号・黄
二号・白
三号・緑
四号・青
五号・紫
六号・桃
改造素体に使うならやっぱり旧1号が最適ですか?
>>290
旧1号がよく使われるのは一番装飾が少ないから。
そういう意味では確かに最適だけど
新2号でも腕と脚のラインはシンナーしみこませた布で
よく擦ってやれば落ちるよ。そうすれば使えるでしょ。
もっとも手と足が赤なのでリペイントする時やりにくいかもしれんけど。
V3は緑系統のヒーローを使う時には使えるだろうね。
アマゾン、ストロンガーは勿体無くて使えないし(w
あと安い製品だとG3もあるけど、脚回りを工夫してやる必要がある。
292282:02/11/16 11:59 ID:eo9UvrIQ
288、289>ありがとうございます。でも289説ならハイパーホビーはまちがい?
288説とすれば残りは?
ちなみに装着変身、バーコードのシールには何号ではなく、色表記。
シール自体の色もそれぞれ変えてある。
しかし同じ金型で11体も買わされるとは。ミクロマン以上だ。
できればショッカーライダーは目の内側黒くしてほしかったが。
香港版の表記を見れば、アメリカ、カナダでの発売もあるかもですね。
>>290
今なら旧1号探し回る手間を考えれば桜島1号買ったほうがいいかもね。
ひそかにダブつくの期待してる(w
294おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/16 13:57 ID:l1rjQVNE
R&Mのタイガ、来週末あたりの発売ですかね。
性格はともかく、造型はカッコイイので
発売されたらすぐ買うつもりなんだけど。
>>294
君は>>1を見ずに書き込んでいるのか?
今更だけど、要可動でR&M3点セット買った。
ダークウイングの翼が完全に閉まらないのと、ドラグレッダーのボールジョイントがゆるゆるなのに萎え。
ベノスネーカーのは程よく硬かったのになぁ。ドラグブラッカーのはどうでつか?
あ、ゾルダは良い出来。しかしやっぱり上半身が外しにくい&センサー取れ易い。
コレクタブルのシザースゲトー
RHから移植するよりR&M改造が楽そう。

いずれ出るベルデとインペラーが派手なポーズとってないことを祈る。
胸とか潰れてたらそのまま移植できないし。(w
インペラはあの片足アゲポーズの可能性あり。
蝙蝠が4匹ほど余ってるんだけど、どうすれば良いと思う?(ナイトが投げ売りしてたので、改造用に買い込んできた)
天井に吊るしとけ。
>>298
下半身はサバイブの人たちとファムたん意外全員共通っぽいからそれはない。安心しる。
2弾のやつも写真見たら下半身同じだったしな...
コレクタブルのシザースゲトー!……したいけど見つからない。
コレクタブルのシザース、アームが強いところは配置が悪くて
配置が良いところはアームがユルユルでゲトできぬ…
>>302
3日前ガチャポン5Fにあったよ。
5体セット2800円。
>>304
自分でキャチろうとしてスカる危険性を考えると高くもないが…チト微妙な値段かも。
今日でRH(+素体)組は13ライダー揃ったわけか。
対してR&M派は…厳しいな。
13デッキの上で、それぞれスペシャルファイティングポーズを決めた図が激しく見たい。
>>306
コレクタブルで全種出る上にそれなりに使えるみたいだから、モンスターに
固執しなければ少しの財と労力で夢ではないぞ。
一番の難題は―オルタナティブ…
ざらす限定という冠がつけば、
以前ネタ扱いされたR&M臨終ライダーセットも
ありえないわけではないような気がする
今年の10人ライダーは龍騎ライダーだけで構成してくれないだろうか
AセットとBセットに分けて
真の英雄は仲村版とゼロを作るべし!
>>309
こんな感じでミニソフビセット出たら買いだね。値段は3500円前後かな。

Aセット
 龍騎、龍騎ブランク、ナイトサバイブ、ゾルダ、シザース、ガイ
 オーディン、ファム、オルタナティブゼロ、王蛇ブランク

Bセット
 龍騎サバイブ、ナイト、ライア、王蛇、タイガ、ベルデ、インペラー
 リュウガ、オルタナティブ、龍騎ストライクベント(榊原龍騎w)
>>311
>龍騎ストライクベント(榊原龍騎w)
その手があったか!(w
そうせなら神崎兄ソフビも出してくれ。プレイバリューが広がる。
来月もVバックル並みのファイナルベントがあるよ







そんな気がする
ドラグランザー、ダークレイダー、ジェノサイダー、デストワイルダー
ボルキャンサー、ブランウィング、バイオグリーザ、ギガゼール
サイコローグ、ガルドサンダー  モンスター10体セット。
出してくれたら神だが、所詮は夢だ。
おまえらこちらでおながいします。

栄光の十人ライダー
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1011117934/l50
ガゼルスタッブ(スピンベント)はMMのギガゼールの頭部で流用できそうかな。
>>271=仮面ノリダー
(・∀・)イイ!!
バイク変形も完全再現キボンヌ
>>317
劇中に比べかなりボリューム不足になるけどね。
まあ素材が無いよかマシだよな。
ファイナルベント再現するにはフル可動ゼール軍団作らないとダメかしら?
ギガゼールに装着変身組み込もうと思ってソフビと装着G3を買って来たが…。
んー…。
ライダー移植と違ってよく分からん。
どこで切りゃ良いんだ…。
以前このスレにエーテル漬けがソフビの縮小にいいという情報があったのでとりあえず検索。
一般的にはエタノールという名前で消毒薬として売られているらしく、
とりあえず薬局に行ってみたらエタノール、消毒用エタノール、無水エタノールの
三種類が売られており、濃度と値段は無水>無印>消毒用の順との事。
なのでどれがソフビの改造に適しているのか、ちと悩んでます。
アドバイス等ありましたら、どうかお願いします。
プレイバリューとかモンスターセットとかなら、ユイも必要になる・・・かも
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28361750
素体くん改造インペラー
今年のオオツカ企画は素体くん売れまくりでウハウハだな。
>>325
カコ(・∀・)イイ!!
>>322
エーテルとエタノールは別物です。
ttp://www.medicomtoy.co.jp/new/eventlimit/2002_06/cont3.html
こんなの出てたのか…
契約モンスターもセットにして全ライダー出してくれないものか
スレ違いのオンパレード祭りの産物なのか?
そういえば、もうすぐ漏れのところに届く(予定)の装着アギトのためにTHEライダーの頭のくりぬきをしてるんでつが、、、

切れてナーイ


どなたかうまく切る方法おしえてくらはい、、、
>>328
そうでつか……やはり人づてに検索するのは駄目ですな。
画像の載ってた某サイトを検索してみます。
>>329
もしもR&Mでシザース、ファム、ベルデ、インペラー、
R&Rでライア&ガイ、R&R&Mオルタナ、オルタナゼロ、サイコローグ
を出してくれたら、その時俺は生まれて初めて東映ヒーローネットに
入会したいと心から思うことだろう。
桜島一号買った。
装着変身初めて買ったんだけど、素材がR&Mとは別みたいですね。なんか硬い。
プラモデル用のノコや紙ヤスリを使っても大丈夫ですか?
新1号や旧2号って出てるんですか?
近くの店で見たんですけど
>>335
過去レスにて既出だけど、香港限定。
そこの店は独自に輸入してるんだろうね。
>>331
たしか凍らせて切るのが良いとか聞いたぞ。
>>334
なぜ切断する?ちなみに切断もヤスリも可能。
>>336
普通にだせよ!と声高く言いたい
>>337
R&Mから入ったなら、腿と腰は回転させたくなる。
来年のライダーの可動フィギュアは
装着変身とR&Mの可動軸の良いところを併せた仕様にして欲しいな・・・・・・
腰可動は絶対に入るとは思うが
膝は二重関節で股関節と足首はポールジョイント、膝上に回転軸あり。
ここまでやってくれたら1割くらい値段上がっても許す。
>>339
なるほどね。ガンバレー。

来年のライダーの可動フィギュアは、登場ライダー(?)全部出してくれ。それなら
1割くらい値段上がってもガマンする。
来年のライダーは再び装着変身にしてついでにBLACK・RX一式とスーパー1出してくれ。

間接は肩にもう一段間接仕込んでほしいなあ。
戦隊装着のプロジェクト、ライブマンが揃って
レッドマスクも加わり補完率が40%を越えた模様。
コレクタブルのシザース、胴体はR&Mにいい感じだけど
さすがに頭はまだ大きい・・・これを縮小すればイケるか!?
RH-EX、コレクタブル、HRFの3つの力を一つにしたら
理想のシザースにならないかな・・・・・・
>>270
遅れてゴメン。見てないかもだけどアマゾンはブロードウェイの
1階右奥(駅側から見て)のショーケース屋にまだ3つあったよ。
1個1200円。 改造素体には使い辛いから予備で欲しい人専用かな。
>>342
できるなら、装着変身でシャドームーンも欲しいな。
似合うし。
HRFに使える部分がどれだけあるか気になるね
約10センチって事は食玩DXと100円ソフビの間くらいか…
あー、レッドマスクやられちった。
他のにしよっと。
食玩の合成ゴム、あれがシンナーで膨張できれば話は早いんだけどね。
巨大化したシザースピンチを型取りして(;´Д`)ハァハァ…
合成ゴムはプラモ用接着剤で接着できるらしい。
シンナーに入れたら溶けちゃうかもしれない罠。
RHインペラー、頭が小さくていい感じですよ!
デフォでRHシザース頭部(ベンジンで限界まで縮小)と、ほぼ同じ大きさ。

じっくり漬ければそのままR&Mに使えるかも・・・・・・
>>352
>デフォでRHシザース頭部(ベンジンで限界まで縮小)
何ヶ月くらいの漬け込みで縮小限界ラインに到達するか参考までに教えてくだされ
>>353
自分の場合、せいぜい長くて1ヶ月半かなあ。
これがまた個体差があるみたいで、RHライアからもぎ取ったエビルバイザーの場合
一日で一ミリくらい縮んだりした。

ついでにRHファムのブランバイザーなんか、漬けても縮まないどころか少し膨らんだり・・・
これはシンナーに漬けて縮めたけどね(ただし、少しフニャフニャになる)
バイザーだけ違う塩ビなんだろうか?
>>354
材質は同じでも、形状とムクなのが災いして、収縮にムラが出そうだね>ブランバイザー
>>337
ありがとん、さっそく凍らしてきます。
あとは、いかにかぶせるかだネ!、、、まだ、届いてないわけだが。

ちなみに、複眼の色はお手軽にボールペンで塗ったらかなりいい感じにできますた。
>>356
彫刻刀の丸刀と角刀で彫るとよいよ。
POWER GRIPってメーカーの小さいやつがオススメ。
でっかいDIY店で買える。
>>346
了解。今度見てみるよ。
359353:02/11/18 20:06 ID:???
>>354さん
レスどうもです。

蟹の漬物はじめてから、今日で丁度1ヶ月目なんで
もうちょい漬け込んで様子見てみます。
このままの様子だとRHの蟹じゃほとんどR&Mに使えそうな部品なさそう。
>>359
せいぜいバイザーと肩くらいなんだよね・・・使えるとこ。
8000とは・・・・ギャハッ!
>361
やはりコレクタブルとはいえそのままじゃダメか

むしろこっちの方が潔い。

ガイ作成キット
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51226711

定価ベースで1500+700*2=2900円。
それを上回らないなら買いだが。
>>357
ナルホド!盲点ですた
ちなみに、凍らすのがまちきれなくてきっていたら・・
手を切りますた・・
12月下旬にコンビニで発売の「仮面ライダーコレクション」ってどんなんか知ってる?
教えて君スマソ
愛知県豊橋市でR&MEX 龍騎ブランクフォーム 売ってるトコ知らない?
369おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/19 02:28 ID:/MPbeZm+
なあ、今更だけどネット上でツインヒーロー2買えるとこないか教えてくれ
オークション以外でたのんます  
>>368
三好のザラスに腐るほど売ってますよ
371おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/19 02:46 ID:/MPbeZm+
アドレスたのむ
ほれ

adress
アドレスおながいしますくらい言えんのかこの無能
たとえ2chでも人にもの頼む態度は重要だぞ
まあまあ…
礼儀を知らぬアフォは何処にでもいるもんだ
実社会で同様の態度を行い、駆逐されていく事を願ってやろうではないか
>>368

ゴメン。一ヵ月位前にザラスで12個買ったのは俺。
豊川アピタの地下にあった気がするが・・・?
>>365
頭大きめだけど悪くないね。
しかし、出品価格で終了とは哀れな・・・
このくらいの頭の大きさならあんまり気にならないな。
いや〜さすが!(バンッ)インペラーのソフビは頭が小さいだけある!(w
胴体の大きさも少しマッチョなイメージのインペラーなら気にならないし。
>>365
これ見てると頭と肩はそのままでもなんとか行けそうだね。
頭の大きさはコレクタブルシザース位かな
胸はだいぶ大きい感じするから腕に覚えがある人はパテ盛った方がよさそうだね。
胸の模様がめんどくさいけど腹筋モールドさえ割り切っちゃえば面取りはラクそうだ。

なんかここで見るのインペラーの画像ばっかなんだが、ベルデはやっぱだめなのん?
今日実物買いに行くつもりなんだけども。
いや、出来はいいと思う。>仮面ライダーアーサー
ただ欲しい人が少ないだけかと・・・

あと、こいつも頭はシザースほど大きくないので縮小すれば使えるかも。



単にシザースの頭が度を越してデカすぎるんじゃないかって気がしてきた・・・
380368:02/11/19 10:42 ID:???
>>370
ありがと。しかし休みがなくて遠出できんのよ。

>>375
あんたか!・・・ってまぁ仕方ないけど。
仕事帰りに豊川まで足伸ばすか・・・情報サンクスd。
>>373-374
放置できないあなたも厨房です
>>379
まあシザースは龍騎シリーズ初期のライダーだからねえ。
インペラー&ベルデは最後発なわけだし。
>>378
胸の紋章は縮小して、そこだけ切りとって使う手もある。
>>378
胸パーツは切り詰めで行けるでしょ。
で、肩の白いフサフサを本物の毛を貼り付けて
切り詰めた個所を隠すと。
ブランク体があと二個ほしいです。大阪です。
仲村と香川の野郎〜
>>383
出来ればRHを縮小カラーコピーしてもいいかも。
アナザーアギトを自作する時に使った手だが結構上手くいった。
80%ぐらいでちょうどいいが傾かない様にするのが難しい。
ヨドバシで龍騎とゾルダがそれぞれ1280円だった。
買うべきかまだ待つべきか…
その値段だったらもう買いだろ。
龍騎の主役級の奴等はそうそう投売りにはならんぞ。
やっぱそうかな。
明日買ってこよう。
アポロガイストのソフビで装着改造したいんだけど、頭がムクだから
ベンジン漬けても縮まないかな。
>>390
中心部の可塑剤は抜けないだろうね
でも、中身くり抜けば普通に縮むんじゃない?
ちゅーか、アポロガイストの頭部くらいなら
頑張れば自作出来そうな形状だと思うんだけど.
ZXをベンジン漬けにしてそろそろ三週間。
変化ナシ。参ったなぁ…
じんわり縮むから、比較対照物がないとわかんないかもよ?
漬けてないのをもう1個持ってて、比較した上で言ってたらスマン。
>>394
なるほど。じゃあもう少し、ジックリ腰落ち着けて待つよ。
>>395
限界まで漬けてもそんなに目に見えては縮まないよ。装着サイズまでなんて絶対無理。
今日、装着クウガ1届きますた
顔と角がちょっと離れてるのは使用でつか?
仕様でつ。

食玩クウガの頭がクリアーパーツの複眼なので、交換するといいよ。
今は絶版だけど、フリーマーケットやバザーなんかに出てるから探すべし。
センキュ
今回、これをかったんでつがほかのがかなりほしくなりますた
うちのちかくはまだアルチとライジングとゴウラムはうってるんだが、、、
>>399
ゴウラムってビートゴウラム?
トライゴウラムならかなり貴重だからすぐ押さえれ。
ビートなら焦らんでもいいけど(w
よくわからんけど携帯のついてるほうでつ
402伝道師:02/11/19 21:14 ID:EtL05OTp
神はココに降臨なされた…。

ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hii/babil01.html
>>399
あ〜あ、これであんた全部見つけるまで探し回ることになるよ。
うっかり一つ買うと他のも欲しくなるんだよね・・・。
質問ばっかでスマソ
いま、翔一君の頭が曲がんないのでネジをゆるめてるんでつが、この方法でいいんでしょうか、、
>>402
スマソ。結構前に既出だね。
>>403
ほんとだよね、、思う壺ってやつ
407伝道師:02/11/19 21:20 ID:EtL05OTp
すいませんでした…;
>>407
君はわるくないよ、、
わるいのは出さないバンダイ
>>401
ビートゴウラムの方やね。
今なら4000円が最高値なのでそれを基準に考えるべし。
漏れは一年くらい前にヤフで\1480で買ったよ。>ビート
勿論新品未開封。
>>409
センクス
いまは、ドラグバイザーにアギト、クウガをのせときまつ
ビートゴウラム自体は物凄くイイ玩具なんだが、如何せん高いし
デカイしでドコも余ってたね。
そんな高かったけ?
値段見てなかったんだが、、ザラスでみかけたんでつが定価、、だったけ?
>>413
いや半端じゃないぞ。
なんせ定価で¥7.980(w
>>408
既出までバンダイのせいにするのは私怨としか言いようが無いぞ(藁
うわ、、携帯とかオダジョーフィギュアとかいらんから安く売ってほすぃ。。。
414氏センクス
ビートゴウラムの商品構想には正直企画者の頭を疑った・・・・・・
いやバンダイのヒーロー玩具ではそんなの毎年だが(w
418368:02/11/19 22:06 ID:???
豊川無かった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
龍騎は今のところ、例の13バックルが7000円で一番高価か。
それに比べると、7980円はたしかにちょっと。
まあ去年の超装可動アギト14800円に比べたら。
>>419
超装可動はガキ向け玩具じゃないし。

そもそもライジングフォームセット4500円からしてアレだよなぁ。
同じ4500円でR&M王蛇が買えるし、夜鯖買えばお釣りがくると思うと。
あと300円で龍鯖買えるしねー。
300!?
しかし、足は装着のほうがいいよねぇ、、
R&Mなんか足浮いてるかんじで。。。
そういえば装着でメタルヒーロー造ってる人ってあまりいないのかな?
ジバンやソルブレイバーなら見たことあるんだけど、メタルダーや
ジャンパーソンなんか全然見たこと無いなぁ。
423おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/19 23:19 ID:/HVivAb0
龍鯖2770円、夜鯖2270円だったので、まだ2つとも未購入のため
2個づつ購入しました。
そろそろ投売り開始だね、自分の中では上の値段が年内最安値だと
思ったが、年明けはまだ値下がりするかな?
既出だと思うけど、通常ナイトそろそろ無くなり始めているけど
気のせいかなですか。
>>423
そりゃ安い!
つーかまだ投売りは始まらんだろ。
クリスマスとお年玉の商戦が終わってからだよ。
425おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/19 23:21 ID:/HVivAb0
>>423
気のせいかなですか>>気のせいですか?の間違いです。
>>422
ちょっと前にジャスピオン作ってる香具師いたよ。

あと、去年の話だけどかなりの大改造してシャリバン作ってる人もいたな。
>>426
ジャスピオンとは、なかなか英雄的な挑戦だ(w
>>422
どっかでブルービートやブルースワット作ってた人いたよ。
ジライヤもあったかな。
誰かマッドギャランとかクールギン造る人居ないかな〜
>>427
なんでも昔買ったミニソフビが出てきたから改造したらしい。
玩具画像板にうpされてたけどなかなかかっこよかったよ。
ジャスピオンは確か玩具うpろだに画像出てたよな?
過去ログでまだ見れるんでない?
>>430
かぶったスマソ(w
>566 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/11/19 23:06 ID:DnTrXleS
>2月中旬 水のエル 700円

>567 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/11/19 23:07 ID:???
>>566
>出るといいね。

>573 名前:566 :02/11/19 23:34 ID:DnTrXleS
>ありゃ、流されちゃった。
>B社の配布資料からの抜粋だよ。
>ソフビは他にペスターが載ってた。
>こっちはハイパーホビーで外出だけどね。

エルロード三体セットをアクション怪人セット仕様で
何故出さなかったのかと小一時間(略)
なるほどミニソフビ装着か>ジャスピオン
メタルのミニソフビって、古いのだとヤフオクにもほとんど出ないぽいから
確保だけども苦労しそうだ。
メタルダーはBクラブのガレージキットを一緒に並べて我慢してるけど(w
>>421
漏れR&Mの方が好きかも。装着は安定感が無いし、、、
重みは好きなんだけどさ。
>>434
シャリバンはバンダイの昔のプラモを利用してたよ。
メッキがカコヨカった
場の流れを読まない質問で申し訳ないんですが、
インペラー作ったのでスピンベントも作ろうと思いまして……
ギガゼールそのままだとドリルが小さいので、
何か移植できるいいドリルありませんかね?
>>436
ttp://madwaz.infoseek.livedoor.com/makaizou12.html

シャリバンはこれっすな。しっかしメチャ大変そう。
ウチの近所でもブランクに続いてナイトが減って来た
次に消えるのは何かな…?

ゾルダと王蛇とライドシューターはまだまだ大丈夫そうなんだが(w
タイガ発売まであと九日か。
>>437
>>440
カコイイ…しかしシャリバン、ぱっと見以上に手が入ってるんだね。
もっと簡単に出来るもんだと思ってた。
ソルブレイバーのソフビ余ってるから、今度ナイトファイヤーに挑戦しよっかな。
>>443
実際のスーツと塗り分けが違うのは何故だろう。
もしかして資料見ないで作ってたりしないだろうな?
っつーか、グローブの色ぐらいじゃないか?
>>447
宣伝ご苦労さん。さっさと消えろ。
違ったとしてもインペラ以外R&Mじゃねーしスレ違い。同じく消えろ。
おもちゃ板ってこんな奴ばっかだね
450おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/20 19:23 ID:V1T9EFqu
>>445
俺も気になった。グローブがスプレーで微妙に(かつテキトーに)
色が変わるのがデンジマンの特徴だと思ってるので。
>>449
ほんと宣伝多いよな。まだR&Mだけならまだしも・・・。
タイガ発売まであと九日の辛抱だ。ピリピリすんなYO



宣伝もすんな。
発売直前までにキャラクター性が出てきて
ちゃんと欲しくなってきたね。>タイガ
でも、タイガが出たら出たでオルタを隣に並べないと
全然サマにならんのが辛いな。
ttp://www.bandai.co.jp/products/items/item0000002592.html
>仮面ライダータイガとデストワイルダーのセットです。
説明こんだけかい。(w
発売まで想像を逞しくしてお待ちください。
そういやタイガってRHでもEXだったし、なりきりやR&Mで出す割りには
力入ってるのか入ってないのか良くわからんなぁ。
しかし発売日が金曜日ってのは珍しいよね。 >R&Mタイガ
ただ、タイガは割と悪役としてのキャラが立っているので
どのライダーと戦わせてもサマになりそうなのがいい。

逆に龍騎は他のライダーと並べた時に、どうも
消極的な体勢にならざるのを得ないのがちょっとなあ・・・。
>>457
漏れは龍騎はリュウガと並べてる。これなら遠慮会釈なし(w

タイガはゾルダや王蛇と並べるかなあ。
>>458
それはいい手だ(w
デストクローってバンダイに後から注文できるかな?
>>460
やっちゃだめ。
>>461
有償でもダメ?
素直に「もう一組欲しいんですが」って言って
>>461
いや、実費で購入ならやっていいはず。
ダメなのは全部揃ってるのに部品不足だと言ってタダで手に入れようとすること。
>>464
情報ありがとう
467伝道師:02/11/21 00:35 ID:BxTcOHiC
>>465
なんてこったw
ゲラスたんの手首ってこんな風にバラせるのか。(w
>>465
このガイ、微妙に変なんだが…
470おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 00:40 ID:BxTcOHiC

MMシリーズのゲラスたんがカワイそうだよ…
手はまたくっ付けられるから大丈夫だ。
472おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 00:57 ID:BxTcOHiC
R&Mのデストワイルダーはどの関節が可動するんだろう…。
もしFVのポーズ再現できなかったらどうしYO;
どのみち部品注文しないとファイナルベント再現できないしなあ
474おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 01:06 ID:L3OV+fFk
なあ、今更だけどネット上でツインヒーロー2買えるとこないか教えてくれ  
オークションは勘弁
476おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 01:13 ID:BxTcOHiC
R&Mタイガを2つ買いして、余ったのは改造用というのは英雄的行為ですか?
>>476
余ったタイガでオルタナティブを作れば英雄です。
ネタのタイガオルタナティブ×2を作ってこそ英雄。計6体
479香川:02/11/21 01:29 ID:BxTcOHiC
よしなさい、貴方は他人の分まで買い過ぎます。
デストバイザーはガルドストーム用に改造しる。
481おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 01:36 ID:L3OV+fFk
なあ、今更だけどネット上でツインヒーロー2買えるとこないか教えてくれ  
オークションは勘弁
検索した?
>>481
マルチやめれ
484おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 01:44 ID:L3OV+fFk
どっか前スレにあってけど、もう読めないよ
誰か教えてちょうだい

>>481
日本語解るか?
>>484
多分もう誰もお前には教えないだろう。
諦めるんだな。
487おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 02:07 ID:nRMAt/U1
しらないんだろ ?  
つか 今更ないだろ
バンダイ商品ならまだしもユタカごときの商品なんざ売れねーし
ざらすの入り口近くのチープトイコーナーでも見とけ
>>487
うん。知らない。
近所のザラスで普通に買えたし。まだ売ってる
商店街の寂れた玩具屋やスーパーの玩具売り場を
虱潰しに探せ。
デストワイルダー、テレビと比べて何か、ほっそりしてる気がするんだが…
492おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 02:17 ID:nRMAt/U1
前すれにセットで売ってる店があったが、知らんのかお馬鹿ちゃん
まぁ、そもそも
調べない→調べられない
足で探さない→引き篭もり
節操無い→ガキ
日本語理解出来ない→厨房

>>481は碌でも無い香具師なんだが。
ついでに言えばオクも使えない未成年か。
494おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 08:59 ID:g/68MZfG
>>481
しつこいよ!ヤフオク以外無いから自分の足で探してください。
495英雄 ◆7h2f0/nQ3w :02/11/21 10:40 ID:???
うちに2セットあるから、定価で譲ってやる。
まずはアドレスだ。
大阪藤井寺のジャスコに入ってるおもちゃ屋にR&Mタイガはいってたヨ
んなワケあるか。
>>495

君は>>447の人?
デストワイルダー、クロー外したら「手」がある?
500ベント
>>499
そんなウォー○レイモンなギミックはないと思われ
>デストクローってバンダイに後から注文できるかな?

マジでした場合、いくらだったか報告してください。
>>499
ある様に見えるけど
504おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 16:22 ID:xSQUaIkD
ユニファイブから出たダブルキーチェーンの
ダークバイザーツバイ(シュートベント)
が、大きさがちょうどいいしグリップもついてるので
持たせられると思うんだが、誰か試したひといる?
505英雄 ◆7h2f0/nQ3w :02/11/21 16:38 ID:???
>>498
ちゃうよ。
>>504
まだ試してないけど、何実に出来イイよね。→ユニファイブ
U5のキーチェーン気になるなー
ヨドバシ京急上大岡でライドシュ−タ−1280円
画像ねえな‥
ttp://www.unifive.co.jp/
>>502
わかりました。報告します。
やっぱファイナルベント再現したいもんね。
メタルホーンはいくらだったの?
>>511
メタルホーンは200円
エビルウィップは250円だった。
その値段設定絶対おかしいだろ。
プラと軟質素材の違いか?
515参考までに:02/11/21 21:26 ID:???
G3-Xのガードアクセラーは150円だたよ。
てことはベノサーベルの方がメタルホーンより高いのかな?
で、ドラグクローよりもドラグセイバーが高いとか?
デストクローは左右合わせて500円と見たね。あたしの勘は当たる
おばさん、それは安いのかな?
自分的にはチト微妙・・・
400円くらいだろう、俺の占いは当たる
520サタラクラたけし:02/11/21 21:46 ID:???
注文だ?イライラするんだよ。最初から付けろよ。
商品のコンセプトが「徹底した劇中再現」じゃなくて
「モンスターの一部を装備できる」ことだからね。
2セットついてたらあまっちゃうじゃん。
ついてなくてもしょうがない。
消費者には悪い事したかも・・でも、もうやっちゃったし
>>522
正直に言うとヘタだね。
でもどんどん描く事はいい事だと思うんで頑張ってください。

それとなんでこのスレに貼ったわけ?
今まで注文した装着関係のパーツ

ドラゴンフォーム 肩アーマー左右150円
ライジング 手甲ランナー丸ごと200円 アンクレット150円 
Rマイティ 肩アーマー左右150円 腕アーマー左右150円 胸アーマー200円
Rタイタンソード200円
アルティメット マスク150円 閣下1000円
アギト グランド胸アーマー200円 フレイムセイバー200円
G3 肩アーマー150円
ギルス 涼1000円
G3-X 胸アーマー200円 前腕アーマー左右150円
アマゾン ギギの腕輪150円

改造・劇中再現のためとはいえ注文しすぎかも。でももうやっちゃったから。
今からじゃ入手困難なものもあるし。
閣下って何?オダギリ?
>>526
ガドル閣下かと。
色々あってドラグブラッカーだけ手元にあるんだけど、
リュウガとバイザーだけ注文できるかな?
あ、そーだ。サイコローグ用にトライチェイサーだけ取り寄せしようかな。
本当はブラックヘッドが良いんだけど、限定品だから無理か?
>>528
>>525を見る限り可能かと。但し、送料等含めて近場で購入した方が安いかもしれないので
注意すべし。
明日からハロマでR&M龍騎が980円〜。
数量限定なのでお早めに!
トリックベント再現したくてナイトフィギュア注文したら
部品ではないのでって断られたよ。閣下や涼は良くてナイトは駄目なのか…。
>>529
トライチェイサーは高いよ。確実に。
メカ入ってるからな。

それなら100円ショップのバイク使った方がいいよ。徹底的にいじり倒せるし
>>531
マジか!今日ヨドバシで1280円で買わなくて良かった〜
インペとベルデ用に素体確保ついでに長いドラグレッダーでも作ろう
>>532
一日おきに頭・腕・胴体・足と別個注文してみるとか。
>>533
メカ入ってるのはビートチェイサーでは?

どっちにしろプライズのフィギュア&バイクの奴見つけたほうが安いかも。
(;´-`).。oO(>>525はバンダイ消費者センターのブラックリストに入ってるんだろうなあ…)
>>537
漏れもそう思うわけで。全部まとめて注文したわけじゃなかろうけど。
バンダイの方も改造目当てだと承知の上で譲ってくれるのだろうか?
なんか心苦しいなぁ。
539531:02/11/22 00:02 ID:???
>>534
微妙に値段間違った。970円でした。
今日入ったチラシには限定8個限りって書いてあったので
ホント、お早めに・・・。
>>538
バンダイ的には利益が確保できればOKなのでわ?
わからんけど。
このスレか前スレか忘れたけど部品は三年周期で廃棄するらしいってカキコが
あったけど、そろそろ装着クウガの部品は廃棄?
そろそろだね。
543名無し獣:02/11/22 01:53 ID:Tb00PRle
R&Mタイガってモンスターから外れる武器はデストクローだけ?
プレイアビリティー低いな。
 タイガ発売日、いやもうすでに出回っているところもある筈
・・・しかし未だにまだ何か隠しギミックがあるんじゃないかと信じてる私
お馬鹿さん。
545おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/22 02:01 ID:Q+JAdbn4
>>544
え、29日じゃなかったんですか?
>>545
だよねぇ。
>>496

漏れも昨日買った。情報ありがd。
しかし考えてみると部品請求が3年目まではできるということは
まだバンダイは市場では完全に掃けた商品でも在庫をまた作れるってことなのか?
転売屋がG3Xとかに無闇なプレミアつけてる状況を何とかするためにも
注文に応じて箱単位でも通販してくれる制度にして欲しいな、いっそ。
改造のための部品請求してる人たちも、その方が気が楽でしょ。
まあ値段は高くなるだろうけど。
>>547
スマソ。ゲトしたんなら画像かなんかうpしておくれ。
>>548
作れるんじゃなくて、ストックしてあるんだと思う・・。
つまり単純に“三年分”確保してあるだけで、切れたらそれまでかな?
電化製品なんかは十年くらい部品を切らさないようにしてるらしいけど。
>>550
スマソ。言い方紛らわしかった。
いちいち作ってるんじゃないことはわかってる。
但し部品ごとに全パーツ保管してるんだろうなー、と思うと
パッケージも含めて一箱まるごと請求も可能なのではないかと思ったから。
電化製品もストックしてあるだけみたいだね。それが切れたら終わり。
以前部品注文したけど、無いって言われたし。メーカーによって差があると思うけど。
一応決まりはあるみたいだが・・・。
>>531
ハローマック情報ありがとう。龍騎1個買いました。ついでにブランク体もゲト
できました。
R&Mタイガの画像まだかな?>ゲトした人
今週でるのかタイガ?
いや、>>496>>547があったと言ってるから証拠画像をアップして
と言ってるだけ。

?ネンチャック
>>558
いや、寒いし単純に無駄足踏みたくないだけ(w
↑ヒキ-?
>>560
んにゃ、バイトが休みのプーだ(藁
定価売りの店なら家の近くにもあるけど、ザらスとかになると
電車乗らなきゃなんで無駄足は少しイタイ。

モウイイヨ
アリガトウ。
タモシカッタデス。
563おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/22 15:10 ID:YUDFG7l3
コレクタブルのシザース、ベンジン浸けにしてみたけどやっぱ歪むね〜。
肩・胴体はそんなに歪まないけど、顔の歪みが(´・ω・`)・・・・。
形を整形後、色の塗りなおしは避けて通れないかなって感じっす。
頭だけ拡大ソフビの型取りに変えたがいいかもね。
どうせ色塗りなおすなら。
565564:02/11/22 15:16 ID:???
あ、考えてみれば拡大ソフビはそれ自体が元から歪んでる罠。
小さい時は目立たないんだけどなー・・・・・・。
そう言えばソフビの色って何で落とすのがいいのかな?
>>566
Vカラー用シンナーか、ホームセンターあたりで売ってるペンキ用なんかの濃い
シンナーがいいよ。
>>567
模型初心者の俺。こないだ装着クウガのライジングドラゴン肩パット
の塗装剥そうと思ってVカラーシンナーにしばらく浸けといたら塗装どころか
モノ自体が溶けたよ(笑。めちゃ強力だね。勉強になりましたよ。
569おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/22 17:00 ID:Yptbi4hY
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
>>563
どのくらい漬けた?
漏れはまだ四日ほどしか漬けてないので
全然変化ない。
571563:02/11/22 17:16 ID:???
>漏れはまだ四日ほどしか漬けてないので
全然変化ない。

マジっすか!?俺昨日の朝ぐらいすよ。
ソフビ、縮める時は裏側をシンナーで拭き取ってからがいいかも。
塗装してないソフビの地が多く出てると良く縮む気がする。
>>571
とりあえず今瓶から取り出してみた。
気持ち縮んだかなって感じだった。

瓶の大きさ・ベンジンの質・フィギュア自体の個体差
があるんだろうか。
今日ついにライドシューターを買ってしまった。
が、なかなかいいと思った。1280円にしては。

これって定価いくらだっけ?
今更だけど、龍鯖と夜鯖ってプレイバリュー低いよね・・・。
カコイイだけが取り得って感じ、ソードベントくらいつけろよ。
今日コレクタブル盗ってきたんだが
R&Mに使うにはちょっとデカイね
自首しろ
>>574
定価は3500円。1280円なら買いだと思う。というか俺も二個目ホスィ・・・・・・。

>>575
モンスターの変形ギミックを楽しめなければそうかもね。
俺はガシガシ変形させてるので結構楽しんでる。
579おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/22 21:56 ID:JxE7abIT
>>577
いや誤字だろ・・・
今時ライドシューター・・・
つうかアレすげえ影薄いメカだよね
今や誰も使ってない
安売りなら2個くらい欲しい。>ライドシューター
・・・このままワゴン待ちだと一個も買わずして終わりそうな予感。
ライドシューターは安売りの1000円で二個目購入。
なんかこれくらいが適正価格に思えたのが少し悲しい・・
>>581
出たときは全く売れずにワゴンセール行きだと思ってたのに
意外に売れてるっぽいよね。まあ生産もあんまりしてないんだろうけど。
年明けで半額くらいだったら二個目ゲットしておくべきなのかな・・・・・・・
近くのジャスコで999円で山積みだったYO!!<ライドシューター
その前はハリケンジャ−のハヤテ丸が999円だった
R&M龍騎が970円なんですが買いですか?
もっと安くなりますかねぇ…
オデンが1800円なんでそっちを買うべきか…
>>585
お前は買うな、場所を教えろ。
漏れが買うから。
>>586
そいつは俺が買う!
そいつは俺が買う!
ってことは買いってことですね、明日行って買ってきますw
でも限定8個…まに会うのか…
場所はハローマックですw
漏れも今日ハローマックで龍騎とブランク体買ったが、
余裕で8個以上あったぞ。
昨日の龍騎970円情報見て、
今日は午後出勤なので、出勤前にハロマク行こうと思ってたが忘れてた。
しかし、休憩時間に行って無事ゲトン。


ドラグレッダーのボールジョイントが早速ヘタレマスタ・・・。
過去ログ見たら、修正方法載ってたけど。
592おもちゃ板@名無し名称グ論議中:02/11/23 00:24 ID:4U9jjv2V
結局、R&Mタイガ購入報告はまだ2人。
…まだ一部でしか出回ってないって事ですかね?
>>592
ネタだろ。
んじゃ 誰が一番長いドラグレダ作るか勝負だな。
先生、黒と紫も混ぜて良いですか?
596おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/23 02:32 ID:VBE3c+uw
>コレクタブル蟹のベンジン漬け
歪みはともかく、大きさ的にR&M改に使えそうですか?
近場のゲーセンあたったけど、まだ現物すら見た事ないもんで…
>>596
RHに比べてもはるかに。
蟹ならそのまま使っても大丈夫なくらい。

大きさは、半回りほど大きい感じ。
なので、ちょっとシンナー漬けで縮めばウマーになりそう。
もったいなくて使えるものか!
600
601596:02/11/23 03:06 ID:VBE3c+uw
>>597さん
>>599さん
レスありがとうございます。
がんばってコレクタブルの置いてあるゲーセン探してみます。
…2体くらい欲しい所だけどその為に幾ら金を使うんだろ?
603563:02/11/23 04:12 ID:U3z8yr1o
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021123040109.jpg

>596さん

2日浸けてこんな感じです。563で顔の歪みがと言いましたが修正できました。
素直にコレクタブルがお勧めだと思います(ベルデ+インペラ出るし・・・。)
がんばってゲットしてください。
>>603
おお!かなりいい感じだ!
俺もベンジン買ってこよっと
>>596
ここの人もベンジン漬けしたみたい。何日漬けたか知らんが。
ttp://www5.plala.or.jp/hipporit/img/top_sizas.JPG

…つーかこの画像でシザースの隣に並んでるヤシに期待。(w
>>603>>605
これならかなり違和感なさげなバランスですな。

自分も取りに行こうかな・・・・
使ったベンジンのメーカーと製品名が知りたいです。
>>591
過去ログ見たけど修正方法わかんない・・・→ドラグボールジョイント
教えていただけませぬか?
ボール部分、接続部分に接着剤を一滴たらす
乾くまで待って、又はめ込めばばっちりよ!
610608:02/11/23 14:45 ID:???
>>609
サンクスd!やってみまつ。
ちなみにボンド?ゼメダイン?瞬着?
瞬着に決まってるじゃん!
612596:02/11/23 15:36 ID:VBE3c+uw
>563さん
>605さん
どうもありがとうございます。
短期間の漬け込みですぐに改造に取りかかれそうですし
画像を見る限りサイズとかも問題なさそうですね。
つかカッコイイ!

なんとかコレクタブルの蟹をゲットしてみたいと思います。
金に糸目をつけないなら、縮小した後に型抜いてキャストで複製して
ヤスリで仕上げて塗装して被せる方が漬け込み→塗装→被せよりも
遊んでて保つんだろうけど、そこまで実践してる人いる?
縮小すると硬くなるから、強度に関してはそんなに心配ないんじゃない?
問題はコレクタがさっぱり売ってないことなんだけど・・・

バンプレの景品は四ヶ月前に発注受けるんで、その頃はさほど流行ってなくて
仕入れを控えた業者が多かったみたい。
615おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/23 17:21 ID:v86Ijmgg
蟹だけヤフで買いますた。
で、届く前にゲーセンで見つけたけど、
落札価格並の金額突っ込んで取れませんでした…
漏れはビッグサイズ木野さんがアナウンスされた時についでに予約したので
コレクタブル1がワンセット揃った。しかし一個しか無いので蟹さんをR&Mに
改造する勇気が・・・(近所のゲーセンで置いてる所が無いんだよ)

型を抜いて縮小できる素材があれば言う事ナスなんだが、
そんな都合の良い物は無いか・・・。

あとコレクタブル2を慌てて予約しようとしたらどこも予約で売り切れだよ。
龍騎&ナイト&ゾルダセット3980円
昭島駅前のエスパでうってますた。まだ、在庫あるみたいなので、
まだ持ってない方、改造素体にしたい方急げ。
頭部は100円ソフビ拡大の型取り、
胸はコレクタから型取りしてはどうだろう?滅茶面倒くさいけど・・・
う〜ん・・・うまく流用出来ないときは思い切って
ゼロから作った方が早いときもあるよ。
顔とかは作っていて楽しいから最後までテンション持つし。
こぉ、流用するのが段々目的化してくると手が止まるよ。
ダブルタイプキーホルダー3買ってきた。
ドラツバはグリップが狭くてそのままでは持てないが
大きさは充分R&Mに使える。
とりあえず夜鯖にダクツバ付けてみた。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021123181909.jpg
>620
いいね。
これって普通に売ってるの?
普通の玩具屋に売ってるよ。
623620:02/11/23 19:03 ID:???
むりやりならドラツバ持てました。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021123185513.jpg
624563:02/11/23 19:11 ID:U3z8yr1o
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021123190109.jpg

えっと、とりあえず胴体解体して被せただけです。
胸アーマーがまだちょっと大きいですかね?
比較として700円ソフビも並べておきました。700円ソフビは2週間以上ベンジンに漬け込んだものです。
コレクタブルは肩・1日(軟らかかったので硬くする為)、頭・2日、胴体・三日というところです。
まだ全然小さくなりそうなのでこれからやられる方、じっくりと浸けてみてはどうでしょうか?
>>624
だからその、後ろに転がってる物体が気になって気になって…(藁
>>624
かなりいい感じですね。胴はもうちょっと漬け込んだほうがいいかな?
可塑剤が抜けると堅くなるんだろうけど、ソフビに切れ込み入れて被せる方法はつかえなくなる?
最初から二つに分けちゃった方がいいのかな。
良かったら漬け込んだベンジンの種類を教えていただけないでしょうか?
かくいう漏れも後ろの物体が気になって気になって...(藁
>626
固くなったソフビはドライヤーで温めると柔らかくなるよ。
初心者で申し訳ありません。
お聞きしたいことがあるのですが、掲示板でオーディンが腕を組んでいる
写真があるのですが↓
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021123040109.jpg
どのような改造を施せば宜しいのでしょうか?
宜しく御願いいたします。
>>627
煮れ!!
>>628
腕組んだっぽく肘を曲げただけだと思うよ。
これくらいならウチのオーディンでも出来るし。
>>628
これ、ノーマルのまんまですよ。良く見れば判りますが、
腕組めてませんから。
>>628
手持ちのおでんと写真を見比べたが、無改造でしょ。
撮影の角度が上手かっただけかと。
三重婚
>>630,631,632
即レスありがとうございます。
てっきり肩アーマーを切り取り再接合したのかと思ったのですが、
自分の勘違いで皆さんに御迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありま
せんでした。
皆さんありがとうございました。
>>630-633
ユナイトベント
ところでタイガのストライクってやっぱ腕のスレッドで装着するのかな?
中に握り手とかはありえないだろうし、、、
637563:02/11/23 20:41 ID:???
>可塑剤が抜けると堅くなるんだろうけど、ソフビに切れ込み入れて被せる方法はつかえなくなる?

これは次の方が言うようにドライヤーで軟らかくするか、お湯で温めれば挟み込みは楽に出来ますが、
これ以上ベンジンで縮小すると、ソフビ内部・R&M素体を削っても被せること自体が難しくなると思います。
限界まで縮めて胴体を半分に割り、中に可動用の受け部分を作ってもいいかもしれません。
コレクタブルシザースが複数手に入る方は良いかもしれませんが手に入れにくい方は
少し大きめの胴体で妥協するか700円ソフビのシザースと合わせて切り貼りするのが良いのかも知れないです。

ベンジンの種類は石井ベンジンと言う物です。入れ物に薔薇の絵があります。
レゴ・バイオニクルの入れ物を容器として使ってますです。

後、ODNの腕組みは後の方が言うように腕組めてません(w角度だけ注意しました。


638私怨査察部隊:02/11/23 21:02 ID:???
強制査察に来ますた。
拒否すると武力行使いたします。

639おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/23 22:36 ID:U3z8yr1o
’03 1月入荷予定
仮面ライダー龍騎コレクタブルフィギュア2 全5種

’03 2月入荷予定
仮面ライダー龍騎コレクタブルソフビフィギュア3 全5種

オルタナは無しなんですね〜(;´Д`)
素体だけでも確保しとかないと後で手間食いそう・・・。
矢沢永吉の成りあがり感動した。
641おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/23 23:51 ID:kVCqEscO
>>620
手に持ってる小さいアドベントカードはなんのもの?自作?
すごい欲しいんですけど。
鯖状態なのに鯖カードを持っている罠・・・
初心者質問ですみません!
R&M改造のベルトの紋章は、みなさんどうしてられるんですか?
縮小コピーでしょうか?
>>641
過去ログにあるぞい
645gh:02/11/24 01:41 ID:HBIOLyw5
って方が作られてたかと・・・
646gh:02/11/24 02:30 ID:???
叩かれそうで((((((((((((((;゚Д゚)))))))))))))な状態だが
ttp://ghj.hp.infoseek.co.jp/souchaku.htmの下のほう
タイガ、発売直前だからか知らんけど
しょっぱなからやたらと自己アピールしてるな。
教授やられちゃった・・・。
タイガ、R&Mマジでガキ買うのか?あんなので・・・
すげーショッキングな話だった。
つうか、こんなんでタイガのR&M、売れるのか...?
なんつーか教授あぼーんで買う気が失せてきた。買うけど。
悪役は確かに必要な気もするけど、
王蛇と違ってキャラ的にもわかりにくいからなあ。
ガキ的にも、おっきなオトモダチ的にも、オルタの方が売れるような気が。
オルタナティブはもう子供には売れないよ。あっさりやられすぎた
タイガも来週ヤバそうだけどね
それじゃ商品寿命短すぎだよ。
おまえら冥福を祈ってあげてください。

【追悼】香川教授を悼むスレッド【追悼】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1038094259/l50
あんな最後じゃ木野さんみたいに後付人気は期待できないしなあ
おもちゃも望み薄かオルタナ
あぁぁぁららぁー>タイガ
トンでも無い事をやっちまったな・・・・
子供引いてるよ(笑)
きっと子供たちの「トラ」ウマになったことだろう。
タイガR&Mの売れ行きも・・・・・
あのキャラじゃなあ
カニがいいやつに見えてきた
蟹は悪人。東条はキチガイ。
シザースはまだ悪役としてわかりやすかったからな...
タイガはこれからどう化けるか見物だな
なんか来週以降ボコられまくりな展開っぽいから・・・
タイガ来週ボコられてあぼーん、香川ムダ死にってのが最悪の展開だな
毎週タイガがボコられるのはそれはそれでおもしろいかも
タイガ来週死んじゃうと発売して数日しかたってないRMが売れなくなる
投売りになったら我々としては助かるんだがな(藁
このままのキャラじゃどのみち売れない罠
キモくてイヤだもん
しかし・・・なかなかファイナルベント成功しないと思ったら、
仲間に極めちゃうし・・・

ギミック少ないし高いしで、売れるのか?<タイガ
>>667
R&M発売後すぐにオーディン死んだぜ
すぐ生き返ったけど
タイガ死んで別の奴がデッキ拾う→カコイイ新タイガ登場ってのはどう?
オープニングでカード持ってる奴で顔にギザギザ入ってるの3人
女は初代ファムだろうから、ガキとオヤジはリュウガとベルデということに
ベルデがまた黒田アーサーなら一人余るのでタイガ交代もあるのかもと妄想に相乗り
新タイガはガキなら香川jrできぼんぬ
へー君(略
やっぱりインペラーのR&Mホスィ・・・
やっぱりシザースのR&Mホスィ・・・
やっぱりオルタナティブのR&Mホスィ・・・
やっぱりファムのR&Mホスィ・・・
いや、やっぱりファムのR&Mホスィ・・・
677、678、ケコーン
アーサーのR&Mホ(略
オルタナティブのR&M欲しい
今日のFV食らった後の正座で飾りたい
やっぱタイガ欲しいよ。



ほかのライダーにボコられる為に。
>>682
来週はTVの前で王蛇にボコらせよう。
次週タイガあぼーんか?
R&M発売と同時に氏ってのもなかなか壮観。

でも、R&Mはともかく斧は余りまくるだろうな。
685婆さま:02/11/24 12:06 ID:???
とりあえずRHでやってミマスタ

ttp://jrock.s2.xrea.com/img-box3/img20021124120436.jpg
昔からシリーズモノのおもちゃは生産数が少ないから、バンダイ的には
あまり売れなくて丁度良いのでは?>R&Mタイガ

(聖衣シリーズの最後の商品になったクラーケンのスケールなんて、他
より高めに買い取るし)
スマソ。抜けてた。
×シリーズモノのおもちゃは
○シリーズモノの「最後に出る」おもちゃは
>685
いちいちいいよ
>685婆様
ステキだ・・・今回は縮小したの?
斧は確かに余りそう。実物見たらそう思いますた(w

タイガはキャラはともかくデザインは好きなのでR&M買いますよ。
っていうか今日の話も予想通りでしたし。
時期的に初回生産のみの気がするので早めに押さえておこうかと…
なので(数が少ないので)割高なのかもしれませんね。
それより全然売れてなさそうなおでんが不憫でつ…
>>690
ODNはラストに向けてボスキャラとして活躍すれば、まだ持ち直せそう。
R&Mは、子供だけでなく大きなお友達も購買層に入ってるから、まだ売れが読める。
しかし斧は、ほぼ子供だけがターゲットだし。

いくら子供でも、好きじゃないキャラのなりきりは買わないだろう。
ギミック的には面白くない「ベノバイザー」が売れてる話を聞くと、余計そう思う。
>>691
あの、じーさんのステッキみたいなのが売れてんだからねぇ…。
TVでの活躍がなくちゃ、人気出そうなデザインでも売れないわな>トラ。
>>681
R&Mの膝関節では正座はできない罠。

>>690
おでん、最初の出荷分はちゃんと消えたのに
なんで最初より大量に出荷してるのかね・・・・・・
「でも、もう作っちゃったから」とか言ってそうだ。
>691-692
ベノバイザー売れてるんですか…どうりで最近見かけないと思ったら…
劇中でも実はいい人みたいな描かれ方だし、あれだけ印象的なら
お子さん人気も出るということでしょうか。私も王蛇好きですが。
活躍してないといえば…変身後のゾルダ(w スーパーベンゴシハダイカツヤクナノニ

>693
こちら(地方)では初回分がまるで減ってないように見えるので、
二次出荷というよりは売り切れた店毎に問屋在庫を回してるのでは
ないかと…。結局おでんも初回生産のみで終わるのかもしれません。
リュウガは底値いくらぐらいまで下がるかな・・・
欲しいと思いつつもあれだけ余ってるのを見ると
いつワゴンセールに並んでもおかしくないんで手が出せない・・・
>>695
あれだけ余ってれば、半額になるのは時間の問題だろう。
年明けまで残ってれば980円もありえる。

黒いから素体にもしやすいし、早く下がって欲しいな。
その頃にはコレクタブルのベルデも手に入るし。
>「実はいい人」
子供人質に取ったり弟殺したり散々やった挙げ句「人間じゃない」とまで言われてるのに〜?

東條のキャラは共感得られなさそうだけど浅倉もどっこいじゃない?
王蛇が人気あるのはやっぱ「強いから」と、
後は視聴者が馴染むまでに十分時間があったからじゃないかな。
いくら頭部だけ新規造形だからって
なんであんなにR&Mリュウガ作ったのかねぇ・・・・・・
>>698
映画を見たら、絶対リュウガが欲しくなる!ノーマル龍騎と一緒にね

そうそう タイガまだーーー?
【700ベント】
ベンジン買ってきた。
でかい薬屋の洗濯コーナーにあった(しみぬき用として売ってるのな)
これであこがれの蟹様が…
リュウガは数少ないと思って夜鯖買うの延ばして先に買ったのに、
あんなに余るなんて…っていうかR&Mってどれも供給過多な気が。
EXまで入れればアギトの装着の倍のアイテム数だというのに…

>697
あの女の子との話が印象的だったんで…>実はいい人 オトウトノコトナンテワスレテタヨ
時間があったからというのはそうかもですね。最初の頃は王蛇関係
全然売れてなかったっぽいし…
王蛇=ベジータとか言って見る。
船編で方向転換できたのか。
自分に歯向かうヤツとは戦うけど、戦意を失ったやつは放っとくし。
「悪」というよりは「戦闘マニア」みたいな位置付けかね。
ヒネた悪いもん(虎)よりストレートな悪いもんのほうが受ける、と。
リュウガ、役者のギャラはあんまり掛からないから
本当はTVにも出す気だったんじゃない?
特板みたいだな。ここ。
>704
去年、G4出せの声が大きかったから「映画だけのキャラは売れる!」と
判断して多めに作ったはいいが、多すぎたって事じゃないのか?
(軌道)修正が必要だな。なんかネタはないものか...
そういえば龍騎コレクタブルフィギュアのパート3っていつ?
1月に出るのはパート2だっけ。てことは3月か?
お!軌道が変わったぞ!
>>708
2月予定だとか。
RHのベルデ&インペラーは顔が小さ目と聞いてるから、
コレクタブルではもっと小さい→R&Mにジャストサイズ!
と期待してるんだけど・・・
ヘローMcで970円龍騎変えたお〜age
712おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/24 22:37 ID:0PFX5Kgo
さとちゃん死んだらゴローちゃんにデッキ拾ってもらいましょう。
ライダーヒーローシリーズのインペラー切り詰めせずにかぶせた人いる?
やってみたいけど金がない。
>>712
しかし、ゴロタンがライダーになったら、
先生とも戦わなければ生き残れない罠。
なかなかに燃える展開だけど、あの二人には
そういうことになって欲しくないな。
>>713
ベンジンにつける前にちょっと被せてみたけど、胴がかなり大きくてキツイかも。ぶかぶかめ...
頭と肩は気持ち大きいけど、気にならない程度。
自分は胴体だけは素直にパテ盛りで作ることにしますた。腹筋モールドがただの線なのも気に入らなかったので。
RHインペラーかっこいいけど胸の形状が劇中と大分違うし。

ベルデはプライズ待ちかなあ..2月ならなんとか待てそうだ。
717ライツビル:02/11/24 23:21 ID:???
ゴローちゃんは王蛇のデッキを・・・
>>696
>年明けまで残ってれば980円もありえる。
そうなったら遅ればせながらR&M着せ替えデビューしてみよう。リュウガならリペ不要だし。
素体くんでやってみたらおもしろかったけど高いから何体も作れないよ。
でも初心者にR&M削れるかな
>>718
削りに一番必要なのは根性。漏れがそうだった。
ってことは、R&Mタイガは余裕で入手可能か?
断言はできんが、あまり焦らなくても買えそうなヨカーン。
むしろODNあたりが危ないのでは。
>>617
RHインペラの胸は劇中と違い過ぎるよね。ツノもだけど。
胸の紋章部分は縮小して過熱して凹ませれば使えそうだけど、
筋肉モコモコはパテで盛って自作しないと無理そうだ。
俺はコレクタブル待ち。
コレクタのベルデとインペラーは蟹以上の争奪戦になりそうだな。
724718:02/11/24 23:54 ID:???
>>719
根性ですか、がんばります。
リュウガ沢山買ったらドラグの長繋ぎもがんばります(w
>>720
どうだろう
下手すると初期出荷終了もありえる。
なにより斧が売れてないのもでかい。
番組も終わるし、SHOPも発注を絞るだろう

漏れはODNが速攻消えたことを鑑みて、定価だけどesに予約した
今日トイザらス行ったらODNいっぱいあったけどなあ・・・
おもちゃやさんに聞いた

慌てなくても年内一杯は、タイガは手に入る。
ちなみにまんだらけは龍騎1800円。ゾルダ2000円だった。
去年の爺3Xみたいなことは、ない。
あれは生産数とオプションの数、なによりG4が出なかったので改造したい人が
買い始めてなくなったなど諸条件が揃ったからだ。といってました。

あせらずに。 世間の人は、龍騎やR&Mどころではない人もいたりする。

と、いいながらざら巣やいたるところで安売りしているサバイブに
なきを見ている。
発売日に、じゃない?
素体削るんだったら根性より電動リューターの方が必要。(w
いや、実際バリバリ削れて楽ですわ。
上半身に装着素体を利用すると楽らしいね。
漏れは試してないので、腕とかどうするのか知らんけど。
>>729
電動リューターっていくら位するもの?
>731
ピンキリ。コンセント付きはともかく、電池式なら3000くらいでかえる。
小型だけど。でも重宝してる。
>>732
おお多謝。あとはリュウガが投げ売りになってくれれば…!
>>733
私はGSIクレオスから出てるGツールのルーターを使いました。
定価2000円で安いですよ。
http://www.mr-hobby.com/product_list/g_tool.htm
735おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/25 04:26 ID:1NpFu+MS
>>732>>734
質問ですけど電池式の小型ルーターでも全然問題なく削れます?
R&Mや装着のボディとか結構硬いけど・・・。


>>735
これまじ?マジだとして型があるんなら普通に出してくれよー・・・。

>>735
希望落札価格が狂ってる
>>735
見せびらかし出品だな




くそっ 画像保存しますた。
>>738
>くそっ 画像保存しますた。

漏れも(w
>香港で発売が予定されていた、
ほ 香港め〜!どうせなら氷川ヘッドを水城ヘッドにしるっ!!(w
>>735
本当だとしたら香港バンダイもついに英雄になる道を放棄か・・・・・・・
っつーかなんでこんなのもってるんだ?それに売ったりしても平気なのか?
バンダイ日本作れよ。売れよ。
中華、試作品持ち出してんだから番台に通報しれ
744おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/25 12:31 ID:GHwWWO/s
ウソだと思うんだけどなぁ。
それっぽく作っただけの可能性も?
ギガントまで自作するくらいなら、量産して改造パーツとして売ったが早そう・・・
>>735
もしかしたらこれ「生産中止」ってのが嘘かもね。
香港のアギトシリーズはまだG3-Xすら出てないし、後々
この2体がリリースされる可能性はまだあるでしょ。

できれば木野さんも見たかった!!(w
向こうでリリースされれば、平行輸入品が
出回る可能性が高いぞ!!
749名無し名称論議中:02/11/25 15:58 ID:dfzwH27a
田宮のリューター、こんな性能でいいの???
>>749
どういう意味?
来年のライダーはバイクがロボに変形するわけだが(確定)、
来年の商品はR&Rって商品名になるのか?
バイクが憑いて来るらしいが(これも確定)またポピニカ哀れすぎ。
遅れ馳せながらコレクタブルシザースの縮小について。
染み抜き用のベンジンで大体10日程漬け込んでおいた。
大きさ的にはピッタリになったよ(胴体はほんの少しデカイかも)。
ただしバイザーは除外。これはそのまま使うか、700円ソフビを改造して
使う方がイイと思う(2つを組み合わせるのもあり)。
持ち手部分は700円ソフビがR&Mに合うようなので。
漬け込んでたら頭部が変形してるように見えたので心配だったが、
実際は塗膜が膨らんでただけで変形はしていなかった。
残った塗膜を落とすのと塗りなおしが面倒だが仕方ない。
だいぶ硬くなってしまったし、どうやって胴体を接続するか思案中。
とりあえずR&M素対の上半身パーツをひたすら削ってみようかと
思ってるんだけど、他にいい方法あるかな?
ベンジン漬けをする前にパーツ切り分けたらダメなの?
754752:02/11/25 16:44 ID:???
>753
大丈夫。
バイザーは歪んだけど。
R&Mゾルダ¥970×2
R&M龍騎 ¥970
ポピニカドラグランザー¥970
ポピニカダークレイダー¥970
GBA F-ZERO¥970

へローマックサンクス!!(゚з゚)〜♪
コレクタのシザースバイザーは中がレジンっぽいなんか硬いもんが入ってるな。
757749:02/11/25 17:04 ID:vXPJDAeE
いや、買ってみたけど
思ったより削れなかったんで。
758755:02/11/25 17:17 ID:???
ちなみに俺豊橋人ね♪
漏れも豊橋人だが、ヘローマック豊橋に有ったっけ?
760おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/25 18:05 ID:IqtoMnMu
タイガ・・・早く遊びたいなぁ。
R&Mで何かかくし玉は無いのか〜!オルタとか蟹とか・・・
蟹・ガイ・ライア・オルタ・ファム

一個だけ出るとしたらどれがいいかねえ、
ものすごく迷うと思うけど(w
漏れだったらガイかな。
763755:02/11/25 18:24 ID:???
>漏れも豊橋人だが、ヘローマック豊橋に有ったっけ?

蒲郡♪
龍騎、ゾルダ各3個ずつ位残ってるよ♪

やっぱR&Rでガイとライアだろ。
モンスターは王蛇のがあるし。
装着エクシードとG4だけど、いくら発売中止になっても試作品を
持ち出してまして転売なんて不可能かと思う。
開発は国内でやってるだろうから、その辺の管理は厳重だろうし。
もしかしたら香港に送られてきたサンプルの一個とかを入手したのかも。
ただ画像見る限り、物凄く本物の試作品ぽいけどね(w
テストショット?かな。
>755
情報サンクス。
ついでに教えて欲しいんだが、ブランクは無かった?
豊橋中捜し回ってるんだが、みつからんのよ。
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>767

368さん?
>>766
「デストショット」と読めてしまった・・・・・・すわ「タイガの新技か!?」と。
スマソ、逝ってきます。
>>769
>デストショット
あの英雄君にシュートベントなんて持たせたらイカン。
ますます歯止めが利かなくなる(w
771368:02/11/25 19:05 ID:???
>768
です。休みが無くて遠出出来ないんで、何とか近場でと仕事帰りに捜してます。
まぁ最期の手段はヤフオクかなと。
>>765
本物っぽいよね。特にギルスのヒールクロウのパーツの
取り付け方法とかがおもちゃっぽい。

G4の胸のエンブレムが桜の代紋のまんまなのが気になるが。
これは本物が出たとしてもこのままだったかもね。
完全にスレ違いだが、この出品者はこんなのも出してる。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28799816
良いのかバンダイ? 本当なら持ち出しすら厳禁だろ・・・
>装着G4、エクギル
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
無茶苦茶欲しい!うぉぁっっ!!
画像見るとギガントのパーツに文字が書かれてるね。
拡大したんだけど画像荒いから断言は出来ないけど、「←マーキング〜」と
書かれてるような・・
共通パーツ(G4頭部除く)は緑の素材だし、テストショットの可能性大かな?
試作品ならヒンジ以外はレジンとか使うだろうし。
776734:02/11/25 19:46 ID:???
>>736
説明不足でした。
Gツールのルーターにはじめから入っているヤスリではちと厳しいかもしれません。
わたしの場合、これに強力ヤスリセット(定価1500円)を取りつけて削って
やりました。
これなら問題無く削れます。
777おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/25 19:47 ID:lpOdGUPA
香港のショップに情報確認しました!
エクシードギルスとG4のプロトは
一部のショップに高額で出回っているようです
来年、正式な製品として販売



>>777
お、本当なら嬉しいな>正式発売
ちゃんと出たなら輸入版が買えるし。
>>772
ヒールクロウ、そもそもこの形で通常ギルスに付かなかったのが謎なんだよな・・・・・・
>>771

丸栄と西武にもR&M売ってたけど、行きました?
あそこ穴場ですよ。G3−Xかなり残ってたし。
>>777
ネタ?本当?本当だとして、出回ってるっつーくらいだから
いくつか数はあるみたいだね。この状態で複数作ったりするものなのかな。
来年発売がほんとなら嬉しいな。
G4の下腕パーツはダイカストじゃないんだね。なんでだろう?

あと、香港でアナザーとか宇宙刑事の噂は聞かないっすか?
みんな誤解してると思うけど多分開発は日本じゃないな
MIAザメルと流出してるところからみてもバンダイ香港だろう

それにしてもなんで香港にばっか甘いんだバンダイ・・・・
783368:02/11/25 20:23 ID:???
>780
あんがと。行ってみます。
デジモン者から言わせて貰うと、アメリカは日本の
3倍くらい優遇されてて鬱になるよ。
でも出さえすれば多少割高でも買える訳で。
この調子で来年は龍騎が香港で放映→香港バンダイR&M全種類発売→蟹ウマー

となれば素敵だ
そういえばまだ新一号と旧二号入手してなかったなぁ・・・・・・

>>784
同胞ハケーン(w
まったくですな。向こうはほとんどのキャラを出してくれるから。

デジモンの海外展開を考えると龍騎ライダース全員が出ても
おかしくないな・・・・・と言ってみるテスト。
>>782
>多分開発は日本じゃないな
根拠教えて貰えますか?

>>784
自分も同胞〜(w
しかし龍騎はR&Mで出すにもモンスターという障害があるな。
それが出せるなら装着アナザーアギトも出せる理屈になるし…
788HG名無しさん:02/11/25 21:23 ID:???
ついでにアナザーも出たらいいなと言ってみるテスト

まじでこの二つ出るなら香港万代は神すぎる。
ざらすといいこれといい、最近は神すぎる隠し玉が多いな。
R&Mより
R/Cダークホッパーでないかな・・
香港バンダイは神なんかじゃねー。
普通に出さねえ日本バンダイが糞。
>>753
バイザーが歪む意味がわかりますた
上のほうにもあったが、蟹バイザーって鋏部が別パーツなのな。
で、こいつは材質が違うらしく縮まない。下のシフビは縮む
案の定、ベンジンからあげたら見る見るうちに反り返ってきますた。

速攻分離独立手術を敢行したが、このままだとと鋏と大きさが合わなくなるかも。
>>790
まあ、不景気と少子化傾向がおもちゃの売れ行きにも影響を与えてるんだろう。
日本では。
更新済み: 11月 25日 22時 8分

現在、当方が出品している装着変身エクシードギルスの画像をメールにて送ります。G4の方の画像は現在、お送りする事が出来ません、ご了承下さい。 
サンプルの作られた数はエクシードギルスが2個、G4が1個だけだそうです。
 ご希望の方は質問欄に名前、電話番号、メールアドレスを記載して下さい。 
直接メールでお送りします。商品に関する詳しい内容も記載します。
 また、商品が高いため画像だけでも、と言う方もよろしければどうぞ。 
ご希望があまりにも多かった場合は対応できない場合もあります。(お送りする画像はヤフーに掲載された物よりクオリティーが高いです)

だれかメールしてupしる!
漏れもG-4ほしい!!てかあっちのG-3Xも欲しいギルス、バーニングも
で話変えてすまないんだけどいちお報告。
ヨーカドーで龍騎福袋が売ってるね。
値段は2000円、袋は透明で中が見える。
内容はDXライドシューター、ミニライドシューター、龍騎変身セット、RHドラグレッダー
まあそんな安くないので価値無いけど、、、
あとカラクリボールが何個か入ったハリケンセットもあったよ。

ハピネット限定とかで日本でも同時発売してくんないかな。
G4とエクギル。
MMドラグレッダーだった。
G3-X逆輸入シル!!
798HG名無しさん:02/11/25 22:54 ID:???
まぁ確かに日本で普通に発売されてればそれに越したことはないな。
香港って日本より子供とかマニアとか多いの?
それとも日本バンダイの企画部がやる気ないの?

ちょろちょろっと細部変えるだけでいいから
3怪人セットの相方版がホスイ。
今日ビッグ木野さんとってきたけどあの足から出てるヒレみたいなの、
複製するなりして、ただいま数が増えてきてる蟹さんのシザースピンチに使えないかね。
>>798
日本バンダイのヤル気がないだけだと思われ・・・・・・中途半端が大好き。
今、アギトの装着変身手に入れるのって結構大変ですか? ヤフオク以外で。
ちなみに当方、大阪ですが。

素直に香港輸入版を待ったほうがイイのでしょうか?
802おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/25 23:33 ID:wqKXscHM
おまえらみたか?
今月の電撃ホビー、274pの店でR&M改造のガイ、ライアが売ってるよ。
一体1万3千円だとよ。いくらなんでも高すぎると思うがどうよ?
タイガのデザインは好きだが、彼奴だと思うと、買う気が起きない(ニガワラ
おれは 東條のキャラに惚れて3個買い決定
2つ使ってファイナル再現。デスト一匹蟹サンにしてもうひとつは保存。
>>798
ちょい前に空前の「ロボコン超合金ブーム」が起きたらしいし、そういう細かいおもちゃは
大好きなんだろうな。>香港人
>>787
根拠ってレスちゃんと読めよ・・・・

>>803
盛り上がってるところに水さすなよ・・・

>>802
このパターンでいくと来年あたり、カニ、ライア、ガイのR&M香港で発売?
来年まで待てれば買わない方がいいような・・・・
日本ではとっくに放送が終わってキャラの人気度合いも分かってるし、既にメイン商品が
揃ってて開発にも時間取れるから日本よりも企画通りやすいのかもね>香港バンダイ
G4とエクシードなら既存の金型から大部分が流用できるし。
>>804
自分も結構東條好きなのでタイガは
スルーしようと思ってたが購入ケテーイ
先生殺さなければもっと好きダタヨ、サトちゃん。
オルタナほすいよ〜〜〜。
正直ライダー系は下半身が共通に近いんでまだ自作しやすいが、モンスターがネックなんだよね。
特にボルキャンサーをなんとかして欲しいでつ。
>>793
ほんと詳細な画像見てみたいね。
ヤフID持ってないんで質問できないが・・・。
>>791
見比べてみると、コレクタブルの鋏ってRH蟹の鋏と殆ど大きさが
変わらないので(1〜2ミリ位)、鋏部分だけRHを縮小するって手はどうカニ?
812おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/26 01:48 ID:rh+3+bHw
そういえば、栄光のライダーシリーズとかってR&Mのサイズに合うのか
もしそうなら、インペラーとか作れるんだが

 同じカキコを他所にもしてるね>812
>>812
というかいつの話だい?
>>812
栄光が出るなら、の話だがね
コレクタブルが使えると分かった今は、栄光の〜を待つ必要は無いな。
マルチは死ねよ>>812
 頭部サイズに関してはどうでしょう>栄光

まあ流用できようができまいが、出たら買いますさ
非情の13人ライダーセット。
全員分のヒーローカード付いてホスイ
来年の新ライダー、そこそこ見れるデザインだったな。
>>807
>G4とエクシードなら既存の金型から大部分が流用できるし。

この辺から考えると 龍騎の未R&M化ライダーの香港バンダイ発売は難しそうだな…
下半身以外は殆ど新造だし
アメイジングから段々手が込んで来てるから可能性は無くはないけど。
コレクタブルの夜鯖、ダークバイザーツバイとダークブレードを持っている見たいだから、
龍鯖にもドラグブレート展開状態のバイザーが期待できなくもない……かな?

散々ガイシュツだとは思うけど過去ログ見ても分かんないんで教えて。
ナイトのマントってロットで形状違うの?ネット上のレビューとか見てると
ガードベントでぴったり閉じてるのがあるんだけど、漏れのは閉じない。
>>822
パーツがゆがんでるだけ。
これが来年のライダーか‥。
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20021126020929.jpg
>>824
このスレではまだだったか。
まあ暫くは向こうのスレでやろうぜ。
まあ装着とかR&Mラインの商品が出るのは確定だろうけど。
まあ、装着やR&Mと並べられて
遊べるおもちゃが出れば問題ないよ。


多分。(w
やっぱフォーマット的にはR&M踏襲なのかな?
変形バイクとライダーのセットという。

なんかデカいので体のラインが光るやつとか出そう…
もうすぐタイガ発売。
>>823
マジで?俺のも閉じないんだけど、ひょっとしてハズレ引いちゃったか・・・
お湯につけて微調整すれば良いのでは。
後は羽の部分のヒンジが歪んでたりするらしいよ。
どっかに解説してるサイトがあったと思うんだけど...
誰かアドレス教えてクンでスマソ。
833おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/26 13:05 ID:CiEhgK9g
エクギル、画像もらいました。
超、超、超、かっこいい。
金が、金があればぁー、ちくしょーーーーーー。!!!
>>833
ここにレスするということはもちろんうpしてもらえるのかな…?
ただの自慢厨かも…
つか、735のトコの画像じゃないのか?
>>833
ネタでなければうpするよろし。

てか、わざわざageてるあたりネタだな
>画像もらいました。

日本語読めよ
空気読めよ
840おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/26 17:32 ID:GJxIoxAn
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
だれか食玩龍騎ワールド2買った人いる?
もう840越えてんのか。タイガGET報告が中途半端に次スレへ
またがりそう。
ここはがんばって次スレでタイガを迎えようじゃないか。
アクセルベント
>>841
俺北海道だけど買ったよ。ゲーマーズにあった。
でも他のところではさっぱり見ないな。
>>833
ほんとにもらったのならうpしろよ。
その気が無いんならカキコすんなよ。消えろ。
>>846
他の奴がスレの流れ戻そうとしてんだから蒸し返すなや
>>846
ここはじっくり作戦を練ろうじゃあないか
今日コレクタブル蟹を発見して大量に捕獲したよー。
>>849
ら、乱獲ですか!?
・・・・・一つ回してくれょぅ
>>850
あきらめてヤフオクで買うが吉。
1000円以下で買えるし、キャチャーで真面目に取ろうとするとそのくらいかかる罠。
>>841
買ったよ。ミにソフビ改造用のリュウガを揃えるのに何軒かコンビニまわったけど
今のところたくさん残ってた。
>>827

>変形バイクとライダーのセット

「R&B」なのか?
>>854
ライダー&マシンってことでこのまま「R&M」ならこのスレも続けられるのに。

ところで龍騎ワールド2買った人に質問だけど、龍鯖にソードベント付いてますか?
856おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/26 21:44 ID:ED7D733d
>>855
ノーマル状態と両方ついてるよ。ただし真っ黒だけど。
857おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/26 21:47 ID:2IVdOaMl
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゚□゚;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゚□゚;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★   
どこを縦読みすんだこりゃ。
>>858
出来ん出来ん(w
メル友欲しいならメルアド書けよ
>>860
元ネタは「出会い系サイトから来た痛いメール」か何か
吉野家ほどメジャーではないけどたまに貼られてますよ
今日も他のスレで何回か見ましたし
>853を見て
期待すること
@仮面ライダーを名乗ること(最近、そういやライダーって改造人間だったなと思い出す)
A悪の組織があること
Bちゃんとバイクに乗ること(ライドシューター・・・)
C他の世界に行かないこと
Dアクションシーンがあること
E装着変身サイズのシリーズの継続 そして・・・



登場するライダーは ぜーんぶ 装着サイズで出すこと。

今年は 怒涛の一年だった・・・。
今度のライダーは電脳ワールドへ出張します
>>862
一応今年は@は押さえてたじゃん(藁

それはそうと、資料(児童誌)やテレ朝サイトで確認してみたけど
コレクタブルやRHの鋏はあきらかにオリジナルより小さく造形してある。
無理に縮めない方がオリジナルには近くなるんじゃない?
同じくらいまで頭縮めないと、並んだ時違和感タップリだぞ。
>>865
バイザーに限っては、ってことだろう。
材質の関係で歪む例が報告されてるし。

漏れは悪の組織が無い方がいいな。
>>862
>C他の世界に行かないこと

精神世界に旅立つライダーを思い浮かべてフイタ
>>868
「ガイ」が来年のキーワードだった訳だ
>>862
>Bちゃんとバイクに乗ること(ライドシューター・・・)
いや、もうバイクのんなくていいよ。
クウガみたいにマニアでないと凄さがわからないバイクアクションなんて見ててもつまんない。
予算その他の関係でM:I2の単純で派手なバイクアクションを絶対こえられないんだし。
そこそこ派手なんで、ダークレイダーとドラグランザー、マンセー派です。
871おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 04:50 ID:pSdYawze
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28935193

エクシードギルス&G4です。発売は延期になったそうですが、発売中止になる可能性もあります


ブリスターまであるよ でるっぽ?
こりゃ出るな。オクかショップで買える事うけあい。
嬉しいなあ。
うおぅ!彩色までされてるじゃないですか!
これで発売中止になったら悲しいなあ…
オク的にもセットで5000円開始だしどこまで行くか興味津々。
発売が楽しみだな。
そいつの出してるジオはHJにのってたね
食玩龍騎鯖のドラグブレード、R&Mに使えるかね?
使えるんだったら、多少見た目があれでも使いたいんだけど。
全然駄目、小さすぎ。
刃の部分を切り出して接着とかはいけるかもしれんけど。
となると、バンダイにドラツバを追加注文するか、
例のダブルなんたらキーホルダーのドラツバを元手に改造するしかないかね。
今更だけど、龍鯖にソードベント無しってひどいよなあ。
>>879
今更だけど禿同。
夜鯖はダークブレード収納状態のツバイ&ダークブレードなのに。
まあ、食玩龍鯖はブレードだけR&Mに移植する予定。
けど厚めだから収納は難しいかなあ。
ギミック重視なら、やっぱプラ板のがいいだろうか?
装着サイズだと無理に可動にしないほうがいいと思う。
あれ、刃を展開した後伸びるしね。
ギミックより見た目重視のほうがいいと思う。
>>871
おお、すばらしい!。ちゃんと出て欲しいなあ。
パーツ新造する暇があるんならG4の顔も氷川じゃなくして
欲しかったけど、これは贅沢かな。

しかし香港バンダイ恐るべしというか日本がヘボイのか。
>食玩龍騎鯖のドラグブレード
ところでなんていう食品玩具に付いてるの?
>>885
龍騎ワールド2
アリガd
タイガって明後日発売なんでしょ?フライングで販売してる所無い?
>>888
明日じゃなくて確か29日発売。
ごめん>>889は勘違い発言。
本スレでタイガゲト報告見たけど、また肘に可動に問題があるとかないとか。
別人ですけど、タイガゲットしました。
肩パーツの関係で上腕部完全新造です。
この時期の商品なのにかなりがんばっているかと。
ただ既出の通り、肘は問題ありです。
デストタイガーはクローを外すと人間の手があるので
たぶん驚きます。
>デストタイガーはクローを外すと人間の手があるので
>たぶん驚きます。

マジスカーッ!?
あと揚げ足取るようだけどデストワイルダーでは。
>人間の手
ガクガクブルブル((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
それは中の人の手ですか?
あのでっかいクローはデスタワイルダーにとっても軍手でしかないと言うことなのか…
>895
中の人などいない!
本当にウォーグレイモン仕様になったか(w
手が肌色だったらやだな。
900
>>892
なんで人間の手なんだろうね?>デストワイルダー
聞いてしまったので「見たら驚く」というより「見たらニヤニヤ」しそうだよ(w
明日はPS龍騎買って明後日はいよいよタイガGETだぜ!
>>901
デストワイルダーは実は強化装甲服。
904おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 17:20 ID:Q6cCR+bu
もしかして、装着変身の七三君が入ってるのか?デストタン
905おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 17:46 ID:VwOMutHK
いまさらだけどR&Mって遊べる?
>>905
遊べる物とそうでない物がある。ゾルダは遊べる。
>>863
秋葉原へ?
Q2/有料サイトと戦う?
908おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 17:59 ID:VwOMutHK
>>906
遊べないのって何?
龍鯖とか・・・。
910おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 18:19 ID:gJDSR8Y0
龍鯖は確かにギミックは少ないけど、Revolutionかけながら
遊ぶと結構楽しいぞ。
王蛇もいまひとつ。モンスターが全部大味だし。
でも本編見ていれば評価は変わると思う。龍騎もギミックはたいした事ないけど、結構遊べる。
R&Mは単体だとどうしてもプレイバリューを考えてしまうが
組み合わせて飾るというのも一つの手だからね。
劇中でも面識のないライダーはいないから
いくらでも組み合わせができる。
913おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 18:34 ID:7VbIrA1z
>デストタイガー、デスタワイルダー
誰なのよ?(w
商品化されてる連中にはそれぞれライバルっぽい奴が
設定されてるしね。
王者はボリュームで満足できるし。
個人的には夜鯖がダメぽかったけど、FV直前の背中に乗って耳ハンドル掴む
ポーズで固定できるので満足。おでんは値段で考えると充分納得のレベル。

>劇中でも面識のないライダーはいないから
これを考えるとあのクソ特番にも意味はあったな。
王蛇はゾルダ、自作ファム、タイガの誰と組ませようかと悩み中。
タイガも後発のライダーながら殆どのライダーと戦ってるからな。
龍騎に背中から襲い掛かったり、ゾルダや王蛇にFVかましたり。
>>916
駅ベント
>>918
どうした?
単品ではいま一つプレイバリューがなくても、番組でフォロー出来る好例かな。
番組見てないとオーディーンもツライけど。
921おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 18:45 ID:VwOMutHK
リュウキサバイブは買うのを決めてるんだけど、あと3つ選ぶとしたら何がいい?
ゾルダは絶対に外すな。
夜鯖もいいと思う。
924おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 18:52 ID:VwOMutHK
リュウキサバイブ
ゾルダ
ナイトサバイブ
あとひとつはなにがいいかな?
>>924
残り一つくらいは自分で決めてもいいんじゃないか?
926おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 18:56 ID:VwOMutHK
>>925
う〜ん、オオジャにしようかノーマルリュウキにしようか・・・
あと改造素体にでもするんじゃ無いのなら、ブランクはオススメしない。
>>897
スレ違いでほんとごめんなさいだけど
「中の人などいない!」って元はなんだっけ?(w
絶対知ってるような気がするんだけど、思い出せない。
>>928
「感染るんです。」
930おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 18:59 ID:VwOMutHK
>>928
うつるんです

>>927
ブランクもあるですか?
でもいらないかな・・・
>>920
オーディンは値段の割にゴージャスな印象がある。

ところでオーディンの小脇にウィングランサー挟んで
ナイトに貫かれた場面再現した人挙手!

>>927
>>930
何を言う! ナイトと絡ませて「邪魔をするな!」「はしゃぐな!」が
再現できるんだぞ!(w
折れたぁ!?
ブランクはソフビのディスパイダーリボーンと相性抜群でつ。
あとライドシューターが一台しか無い場合はそれとからませてもいいかも。
934おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 19:11 ID:h5VYCjNa
>>871
これ見ちゃうと来年の今頃には「シザースがががが!!」
なんてコトに・・・ならんか??
あぁ同じバンダイなのに不公平だなぁ。

ところでタイガ入手した方々、
雑誌の写真(試作?)と比べて製品版はどんな違いが有りますか?
オーディンの時配色がえらく違っててビビったもんで。
935892:02/11/27 19:12 ID:???
人間の手というのは、
ライダーの下腕部がそのまま造形されていると思ってもらえば
差し支え有りません。
デストワイルダーもタイガと同様、ジベットでクローを付けるためかと。
タイガ、やっぱりスーツの黒はツヤあり?
>>929>>930

そーだったそーだった。ありがと、スッキリした。
938892:02/11/27 19:22 ID:???
>>936
ツヤは半光沢。多少ツヤは控え気味でした。
>935
トイショーのサンプル発表のときに、
すでに人間の手、あったけどね。>デスワイ腕
940おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 19:42 ID:glGVXYek
ゾルダが1000円ショップで大量に売ってるよ
1000円ショップなんかナイーヨ
( ´Д⊂
ふと小耳に挟んだんだけど、この間出た装着のリペって元々は
香港バンダイから出てる物を流通限定で出しただけらしいね。
桜島一号のパッケ写真が全然違うのは、間違えて旧2号の写真
使っちゃったみたい。
もしかしたらハピネット限定でアメイジング、エクギル、G4が
出る日が来るかも知れないぞ。
たとえ香港でも出さえすればこっちのもの。速攻ヤフオクで香港人が流すさ。
最初はぼってくるだろうが、なにせ元が安い物。あっというまに大量出品・価格暴落。
最終的には1500〜2000円位で買えるようになるだろうね。

ああ楽しみだ。
よ〜し、パパ3個ずつくらい買っちゃうぞ〜。
945おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 20:43 ID:Zqf9lKMI
香港での発売を延期したのは日本での映画公開時の一番旬な時期にG4を出さなかったのに
映画公開もしてない香港で先に出したら日本のファンに申し訳ないから香港での発売えお延期したくらいの誠意がほしい
946おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 20:44 ID:Zqf9lKMI
しまった書き込みミスった
>>945
発売決定はしているが、サンプル品を手に入れた転売ヤーが少しでも高く売ろうとして、
嘘をついてる可能性もある
>>947
というか、むしろ現状ではその可能性のほうが高い。
金型まで出来ていて発売キャンセルというのも考えにくい。
内箱のブリスターまで作ってあるしねぇ。
947の意見に同意。
>>950
次スレよろ。
龍騎おもちゃ本スレが新しくなってるので
次スレ立てる人修正よろ。

仮面ライダー龍騎のおもちゃPart15
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1037757410/
>デストの手
せめてツメ付けといてくれれば、単品でなんちゃってFVも出来たのにな。
954おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 21:24 ID:Zqf9lKMI
947にぼきも同意というかそう信じたい
955おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 21:28 ID:lMGPdDKA
ウン、ウン。
956950:02/11/27 21:42 ID:???
気付いたら俺だった。スレ立てます。
957950:02/11/27 22:21 ID:???
次スレたてました。

◆◇装着変身とR&M◆◇第10弾
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1038402835/l50

 
>>950
乙です。ここ無理に埋めなくてもいいよね?
959950:02/11/28 00:18 ID:???
>>958
無理に埋めなくていいと思います。
>>942
素直に商品化されたライダーは全部日本で出せと・・・・・・

どうせならG3Xも輸入して欲しいなあ。
>>931
>ところでオーディンの小脇にウィングランサー挟んで
>ナイトに貫かれた場面再現した人挙手!
(・∀・)/シャシンモトッタヨ
>>762
ベルデとインペラーとオルタナ2種も入れてやってください・・・。

可能性としては王蛇ブランクあたりが限定で出るのが一番高そう。
王蛇ブランク、使い道ねぇ〜!!
>>963
遊べるじゃないか。まぁ、プレイバリューは無いに等しいが。
特撮本スレ
ネタバレ化が激しくて読めねえよ ウワアァン アン ヽ(´Д`;)ノ
>>965
まずは2ちゃんを見るのをやめろ。
ネタバレ怖いんなら、特板はいっちゃいかんよな。
>>968
コレクタブルのシザースと、R&Mリュウガを持参しなきゃならんくせに
9000円以上取るのか。ぼったくりもいいとこだな。
R&Mタイガゲトゥした人います〜?
たくさんいるよ。
G4とエグギル、試作品と言いながらさらに完全に塗装された品が出回ってる
G4はギガントもついてるのね
だが各15Kはキツイ
973山崎渉:03/01/07 17:57 ID:???
(^^)
age
age
976山崎渉:03/01/21 22:28 ID:???
(^^)
龍鯖1000〜1500ってもう無いのかなぁ?
て、定価近くで買わないといかんのか・・・
要らないと思ってたら欲しくなりますた。
誰か東京で安売りしてるとこ知りませんか?
郊外だとうれしいです。たのも〜〜
たまプラーザ等級のおもちゃ売場で半額セールやってたよ。龍鯖・夜鯖・ゾルダ・オデン…。リュウガもいっこだけあったな。2〜3日前の話だが。
埋め埋め
埋め立て 
埋め立て。
WFで改造素体用にG3叩き売りを期待してたんだが、
香港版がプレ値で出てるばかりでガカーリ。