◆◇装着変身とR&M◆◇第10弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
良男で装着アメイジングが2000円だったからつい買ってしまった。
別のところでG-3も買ってみた。

ところでMr.ホビーのリューター使ってらっしゃる先輩方へ
ビットっていうのが奥まで入らないんですがなんかコツありますか?
力任せに押し込むもんなのでしょうか?教えて下さいまし!!
>>934
もしかしたら何か書いてあるかも。

おすすめのモーターツールは?
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/948/948290128.html
>>935
どうもありがとございます ヽ(´ー`)ノ
読んでみます
937おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/17 10:55 ID:GUj0DncK
アルティ付属のガドル閣下を電撃体にしたいのだが色見本or先人いませんか?
939おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/17 12:20 ID:LaKDmwAf
>>901
違和感ないところがまた…
>>932
FV再現のために二つ買ってたのかも。

>>933
羨ましい・・・・・・もっと扱ってくれるショップ増えないかな。
なるほど・・お正月に時間ができるので、ハンズとホームセンターと素体のうってそうなとこ逝ってきます
R&Mは一応終了したわけだが、次スレはどうするの?
>>902
どうせならアメイジング、その他も一緒に出してホスィ。
>>942
終了してなどいない!
貴殿は香港バンダイの話をしておきながら
なにか忘れてはいないかね?
944おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/17 20:17 ID:X31Xus4r
まだこの系統の次のおもちゃの詳細が分からないので、
とりあえず次スレはまだ今の形でいいと思うよ。
数年後のスレタイ

装着変身とR&Mと○○○○と□□□と☆☆☆☆42
結局、今度のライダーが新カテゴリの○○○○だったら
「○○○○を語るスレ〜第13弾」くらいのタイトルにしておいて
あとはスレの>>1>>5あたりのテンプレに、
装着変身やR&Mについて語るスレでもある事を明記してはどうか。
次のライダーも「R&M(ライダー&マシーン)」だったりして。
●次スレ立てる人へ
>>4の龍騎おもちゃスレが新しくなってるので修正を。

仮面ライダー龍騎のおもちゃPart16
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1038803979/


あと部品についての質問が多かったので↓入れといた方がいいかも。

※部品の販売について
ttp://www.bandai.co.jp/bandai_j/qanda/qanda3.html
>>943
一応
>>950
次スレヨロ。
>>950
逃げた?
仮面ライダーメモリアルのV3とライダーマン買いました
早速装着変身に付けてバージョンアップさせます…

ライダーマンのアームがいっぱい付いてるのが嬉しいねえ…
ミニソフビのロープアームは酷い出来だから尚更嬉しい。
>>947
来年のライダーはバイクが変形して強化外骨格になるとかいうネタが本当なら
それも有り得るんだけどなあ
来年は井上メイン説も。
そうだったら…13ライダー作成により一層力が入るな。
実際、今年よりはキャラをしぼってくるだろうし、立体化されない物も
前半にはないだろうから。
958 :02/12/18 12:13 ID:???
>>957
ご本人様宣伝ご苦労様
ザラスでライドシューターが2299円か。
買い逃すよりは、いまのうちに一個でも買っておいたほうがいいかな?

近所のジャスコだと20個くらい売れ残ってるけど・・・
悩んだら買おう。買ってから後悔しよう。
>>960
次スレよろ
>>956
バンダイ公式ぐらい普通にリンク張ってくれ・・・。
963961:02/12/18 15:51 ID:???
960が逃げたっぽいので漏れが立てていいでつか?
イインジャネーノ
965961:02/12/18 16:10 ID:???
移動よろ
★☆装着変身とR&M☆★第11弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1040195137/l50
バンダイのお客様センター、電話繋がらねー

ところでギガランチャーはバイポッドの台座部分を差し込むと外しやすいよ
>>966
今の時期はなかなか繋がらないよ。
去年商品のに不良があったときに電話したときは3日かかった
>>966
テコ?
970おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/19 17:05 ID:zqhppDOx
age
ギガランチャーは2〜3回脱着してると
ちょうど良い硬さになる。
>>969
よんだ?
R&Mのタイガ買ったが、デストクローがとれやすくて
困ってるよ。
一点どめだからかな?ひきずるとこなんて再現しようもの
ならすぐにとれちゃう。
子供がイライラしてまいっちゃうよ。
みんなのも取れやすい?個体差かなぁ
>>973
俺のは大丈夫。
瞬間接着剤を腕のほうの穴の中に1〜2滴たらして、
時間を取って乾かして、その後にデストクローを付けてみ。
それである程度は改善されると思ふ。
>>973
俺は手を開かせて装着してる。
どこかのサイトで紹介されてたやり方だけど、これで結構きっちり付く。
どこのサイトだったっけかな…
わ、新スレにも書き込んでしまいました。
こちらにレス頂いてましたか・・・
有難うございます!早速試してみます
977山崎渉:03/01/07 17:55 ID:???
(^^)
978山崎渉:03/01/08 02:05 ID:???
(^^)
age
ageなおし
981おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/15 19:21 ID:tTxSbROB

982おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/15 19:21 ID:tTxSbROB
.