俺達のヒーロー“偽涼平”も応援するスレ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
仮面ライダーゾルダ=北岡先生役の涼平氏の偽物でいらっしゃる
「偽涼平」さんは知る人ぞ知る、おもちゃマニアです。

なつかしのおもちゃから最新のおもちゃまで
偽涼平さんとまったり玩具トークするスレ第2弾です!

前スレ
俺達のヒーロー“涼平”を応援するスレ!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1029588524
>1
乙〜!
>涼平氏の偽物でいらっしゃる
ちょっと笑った。

ついでに特板のゾルダ関連スレを

こんな北岡秀一はいやだ!試作2号機
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1033114977/

仮面ライダーゾルダ part2【右斜め45度】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1032440953/
>>1
おつかれ様〜
素早い仕事に感服したよ(w
2本目立ったか・・・。まさかここまでいくとわ。
>>1
グッジョブ!
2本目もまたーり楽しく行けるといいね。
>1乙

>>2あんま貼らないほうがいいんじゃない?いや、別にいいけど。
>1乙
前スレは使いきらないの?
そうだね。
また粘着くんがあげ荒らしに利用するかもしれないので
前スレ使い切ってから移行した方がいいかも…。
9偽涼平 ◆0WwwGyUDvA :02/10/08 23:05 ID:???
引越ししたんですね。
二本目を作って頂いて本当に感謝しております。R&Mのゾルダも皆さんに気に入って
もらっているみたいで嬉しいですね。
願わくば、今の子供たちが大きくなっても記憶に残っているようなおもちゃに
なるといいのですが・・。
R&Mシリーズが僕らにとっての超合金やHCMのような位置づけになるといいですね。
ひょっとしたらSICのように、龍騎も何年か後に違ったアプローチで商品化されている
かもしれませんね。楽しみです。
ところで、ゾルダって子供達にはどんな風に受け入れられているんでしょう?
北岡秀一って凄く複雑なキャラっていうか、従来の特撮作品には無い正義でも
悪でもないスタンスにいますよね。
結構卑怯な手を使うし・・・(笑)
でも、確信しているんです。
今は龍騎や王蛇がカッコいいって思ってる子供達が大きくなった時に、ゾルダ
が一番好きだって言ってくれることを。
ライダーマンのように、大人になってから初めて分かる良さっていうのもあると
思うんですよ。
そんな風に北岡秀一を演じていきたいと思っています。
確かに年取ってから見たときに、初めて魅力が分かるキャラって居るよね。
自分なんかはメタルダーのネロス軍団の連中とか。

そう考えると、今も昔も子供って大人からちゃんと良い物送られてるんだよね。
それをどう受け止め、どう返すかは人それぞれだろうけど。
うちの子(小3)はゾルダというかマグナギガに惹かれてます。
北岡先生に対しては正義でも悪でもないって分かってるみたい。
子どもでも納得できる卑怯さかと。
とマジレスしてみる。

遅まきながら1さんおつかれ。
北岡って一番人間臭いですよね。あくまで自分の欲の為に闘うライダー。
見た目はカッコイイのに二日酔いはするはすぐ騙すは…。でもそれがイイ。
歴代ライダーの中で一番親しみやすいライダーかも。っておもちゃ版での
書き込みじゃないっすね。すんません。
北岡ってなんだかんだ言ってもいいヤツって感じで、浅倉とかはともかく真司や蓮を殺せるのかな?
北岡の役作りのスタンスがいいね!

で、R&Mゾルダなんだけど…、全体的にイイ感じなんだけど、好きなだけに体型の貧弱さが気になって改修作業断行!!

…が、やっぱりいろいろ忙しく、一人の時間がなかなかとれず、改修作業鋭意中断中!!

時間が欲しい…

あと無駄にお金も…
ゾルダの良さは「クレヨンしんちゃんオトナ帝国の逆襲」に通じるものがある
映画の北岡先生には父子ともに惚れましたぜ

Specialは父子ともにかなりガッカリ…
先々週のTVも土下座してまで浅倉を騙すのは…ちょっと
子どもも退いてましたな
北岡先生と浅倉は、どっちが悪いのか?と悲しい質問を
子どもからされてしまいました
でも今後も期待して父子ともども応援してます
>>9
俺が子供の頃ゾルダを見たら「武器いっぱいでカッコイイ!」と思う。
今でも子供視点は大切にしていて、こういうメカニックなライダーは好みです。

北岡秀一の場合は、偽さん自身が述べているように、少し大人にならないと魅力が伝わらないキャラだと思いますよ。
死に対する恐怖や、複雑・微妙な表現をしている(外面に出ない)ので、幼児層には伝わり難い魅力です。
でも、だからこそ大人になって思い返した時にお気に入りのライダーになるはず。

卑怯な手を使うライダーですが、それも生きる為に必死で弱い(死というものに対して)自分を守ろうという防衛的な武装が、よりゾルダの魅力を上げてるかな。
内と外が巧妙に入り組んだのが、ゾルダの一番面白い所で演じ甲斐があるかと思います。
もしかしたら北岡って真司と接するうちに人が殺せなくなってきてるんじゃ・・・
でも生き残らなくちゃいけないから、なるべく手を汚さない方法ってことで、わざと警察に捕まえさせたのかな?
まあファイナルベントが使えなくて不利だったからっていうのもあるだろうけど
北岡って子供なんだよね。欲しい物はみんな欲しい。
女も金も財力も。そして命も。そこがいいんだと思う。
見ていて楽しいキャラクター。それが北岡秀一。
浅倉を騙すのも北岡だから許せるんだよ。もっとも北
岡以外のキャラはたぶんしないと思うけど。
1さん乙〜。まだ2スレ目とはいえ感慨深いものが・・・

ところで自分もようやくガーベラ改&GP04ゲト。
カコイイ!カコイイんだけど・・・やはりサイズの小ささというか
精巧すぎるせいか気軽にガシガシと遊べない感じかな・・・

やはり超合金系やR&Mのようなひとつの部品が厚くて
ちょっと塗装ハゲても気にならないくらいバキバキ遊べるのが自分は好みかなあ。


ゾルダ=北岡ってすごく美味しいキャラだと思う。
メカっぽさや銃系の武器、R&Mのようにおもちゃにすると楽しい部分は子供は純粋に喜ぶと思うし、
少し大人なものの見方をする子は純粋に正義でも悪でもない役回りに興味を抱くんじゃないかな。
北岡は生身のヘタレていて飄々とした感じと、変身後の重火器メインで
攻撃するハードな感じのギャップが好きです。

一番最初のEOWと「おまえたちの望みどおり、二度と会うことはない」
の台詞にキました。
時々、生身北岡と変身後ゾルダのクロスオーバーするような部分も
いいなと思います。(この前の浅倉を引こうとする吾郎ちゃんを
止めるシーンとか、真司に自分のカードをベントさせて、
出てきた武器をちゃっかり使っちゃうところとか…、)

R&Mでゾルダを買ったのはEOWを再現させたかったから。
EOW以外でもゾルダの重火器一式そろっていて、
ドラマのゾルダを再現できるR&Mはすごくイイ!です。
1さん乙〜 偽さんありがとう
今週の収穫。
300円のSEED ストライクガンダム。

>偽さん
案外子供にもソルダは人気あると思いますよ。
あのインチキ臭いほどのスペックの重火器!
モンスターというより、ロボットっぽいマグナギガも魅力。
ただ・・・北岡のキャラが子供には難しいのかな。

うちの息子は北岡のキャラ好きみたいだぞ。
ゴローちゃんのおかげかもしれないけど。
ウチのガキは浅倉と王蛇が好きだな。(小3)
で、当然ベノバイザーを欲しがってる。
・・・なんでやねん。

さー、夜勤に行くかな・・・。
とーちゃんは、がんばって働いたお金で
R&Mをコンプリしたいんだが。
>25
がんがれ、とーちゃん
27おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/09 18:27 ID:y+2yi7kn
他のライダーの武器が剣とか鎗なのにゾルダだけ銃器・・・。

かと言ってゾルダの武器も剣とかだったらゾルダじゃ無くなってしまうか・・・。
>>27
銃剣とかダメかね?
29おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/09 19:33 ID:j1TXCUoZ
うちの子はゾルダに夢中だよ。で、嫁さんは北岡に夢中だよ。
ま、僕はフラビージョに夢中。
>>29
一人ハリケンかい!(w
ウチの年中さんは、ゾルダが好きだyo。
なんでかっていうと、自分が「みどりぐみだから」
なんだってさ。
小3の甥はゾルダが一番だそうです。
理由は「ちゃんと働いてるぢゃん」。
そうか?そうなのか?ホントにそんな理由でいいのか?

ちなみに9ヶ月の息子はツインヒーロー2の王蛇がお気に入り。
頭の形がお口にフィットするようで。歯固め弁当。
>理由は「ちゃんと働いてるぢゃん」。
子供はちゃんと見てるなあ(w
34特撮板住人:02/10/09 22:28 ID:HTaWgZB/
何なの?このスレ。
これって涼平に対する冒涜だろう。偽者のくせに妙に偉そうな態度取っているのは気にくわない。
偽者、あんたこんなこと続けているとマジで訴えられるよ。本物の涼平氏にね。
俺のように、真剣に特撮を研究している者からすれば許せない行為だよ。
おもちゃ板の連中は騙せても、俺のように真の特撮ファンは騙されないよ。
現に特撮板ではあんたは完全に偽者として認定されて話題にも登らないからね。
特撮板は俺を始めとして、高学歴(俺は東大卒)だから偽者はすぐに察知できるから
いいんだけど、おもちゃは結局特撮に関しては素人に過ぎない。
だから深い考察や特撮の歴史的意義を考えず無知のまま有名人の騙りに騙されている
現状をうれいているんだ。だからまずおもちゃよりも特撮の作品そのものに目を向け
いかに今日に至るまでの特撮が“崇高な”歴史のもとにその歴史を育んできたかを知るべきである。
それならば、偽涼平の存在など所詮一過性の偽者にしか過ぎないと気付くはずだよ。
ここでの偽者の暴虐不尽振りは枚挙に遑ないんですよ。
だから特撮板を代表する人物である東大卒のこのわたしが皆さんを偽者と分からせるために
教えてあげようと思ったのです。
東大特撮研究会といえば諸君らでもご存知なのではないかね?
何故「王様は裸」だと言わないのかね。「涼平は偽者」だと言うことがそんなに怖いのかな。
とりあえず諸君らは特撮を真剣に見るべきだ。そして役者の仕事に敬意を払い偽者の台頭を許すまじ。
日本語をまとめられない「高学歴者」が来てるが放置放置。

>>32
>頭の形がお口にフィットするようで。歯固め弁当。
放って置いて良いのかそれ?(w
>>32
飲み込まないように注意してあげてくださいね。
もし飲み込んでえらい事態になったら・・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
確かにちゃんと働いてるライダーって歴代でも少ないような
大概無職。
マグナギガが可愛いくてしょうがない
本当に頭良いんなら前スレ読めばこのスレのスタンス、分かると思うけどね。
頑張って放置しないといかんね。

そういえば偽さんは例の「ゾルダサバイブ」画像見れたのかな〜?
よく出来てたと思うので感想聞きたかったけどな。
あの長文が実は縦読みで「にせりょうへいがんばれおれもおうえんしてるよ」とかだったら神なんだけど。







まあ馬鹿にはそんな芸当は出来ねぇか(藁
無駄に学歴がおありのようだ。
41???:02/10/09 22:56 ID:NOuR00bb
フジヤマ行ったけどゾルダもうなかったよ・・ユージンのガオファイガーを千二百なんぼかで買ったぜ
>>34
去年も見たよこのコピペ、どうせ精神病院からカキコしてるMaidLv76の仕業だと思うから皆さん放置してね。
斜め読み出来るか探してしまったではないか…(つД`)

>37
正義の味方じゃ飯は食えないからねえ。
シャンゼで家や私財を投じた誰かさんの苦労を思い出してみた…

ところで本物涼平さんがお気にのチョコエッグの話はここでもオケーイ?
>>42
そのMaidなんとか、特撮板でも名無しになって特撮ファン叩き続けてるみたい。
大体このスレに限って妙なのばっかりやって来るってのもちょっと不自然だよねw

偽氏はそこん所をさらっと受け流せる『余裕』みたいな物が感じられますね。
俺も見習いたいですw
>>40

俺もてっきり偽涼平氏への歪んだ愛情(笑)なのかと思って必死に立て読みの場所探してたよ…。
いやあ、今時”高学歴”っていう煽りは珍しすぎるからさー(w
「スーパーハッカー」並に久しぶりに見たよ・・。
4632:02/10/09 23:11 ID:???
>>35,36
王蛇ぢるを吸い過ぎたのか、取り上げると浅倉のように暴れるもので現在放置中。
フタル酸エステル類は使ってないらしいので、一応目を離さず誤飲だけ注意してますが。
やっぱまずいよね?
しかし、普通の歯固めでは既に刺激が足りない様子。
さて前スレでも言われてたけど、こういう輩は自分が話題になると嬉しくて
興奮する変態さんなので、再発防止のためにこの辺で終了にしませんか?
>>46
>王蛇ぢるを吸い過ぎたのか、取り上げると浅倉のように暴れるもので現在放置中。
爆笑しました(w
>41
あらら!?
一昨日はまだ山積みだったのに…

ちなみに、売場はガオファイガーその他のあったワゴンじゃなくて、本屋の近くの方ではじめは気付かなかったヨ(w
遅レスだが・・・。
偽様、ゾルダ人気が出るといいですね。
しかし、ウチのもうすぐ4歳の息子は現在リュウガにはまってます。
以前は王蛇だったのに、映画を観て以来そっちに行きました。
左手を出して、ぼそっと、「・・・へんしん・・・」、カシャ。
よく観てやがります。
>41>49
今日の7時ちょっと前くらいにフジヤマに行ったときには
ゾルダは残り4個になっており、そのうちの1個を自分が買いました。
レジに並んだ直後にまだゾルダを買う人が並んでいたので、
あの後すぐ掃けてしまったのかな、と思う。
ゾルダが人気なのは嬉しいけど、半額なのがちょっと哀しい…。
東大特撮研究会?東京大学特撮研究会ですか?…の同人誌を所持してますが、
至って普通だった様な気がします。<残念ながら印象薄いです
東大ゲーム研究会の同人誌は良い出来で結構仕事に役立たせて頂きました(^^)
私は特撮同人27年目ですが最近は読める本が少なくなり、寂しい限りです(T^T)
>>34氏は後輩さんにもっと良い本を作る様に御指導下さい。
それから冬コミには是非スペースへ寄らせて頂いて、
>>34氏の様な素晴らしい先輩がいらっしゃる事を御話ししてみます。

スレに関係ない話なのでsageさせて頂きますねm(__)m
53親バカさんいらっしゃい:02/10/09 23:55 ID:???
>>50
 我家の息子(4才)は、ライダーごっこを始める前に、
必ず「姿が映る所」の前で、カードデッキを突き出し
「へんしん!」シテマス。

 ポーズに誤りがあるとダメダシしてる父親は逝ってヨシ??
>>53
神崎士郎のモノマネをしながらレクチャーしてあげてください。
55九州人:02/10/10 01:45 ID:aUWZGYLR
涼平タソのドコモCM、どこかにうPしましょうか? いる人が居ればだけど。

板違いネタなのは承知でカキコ。スマソ。
うちの4歳児は先日冬服の着ぐるみシリーズ発売後3日目の子供服売り場で
ゾルダ(とハリケンレッド)の着ぐるみにしがみついてました。
(龍騎・ナイト・ゾルダ・王蛇・ハリケンレッドえーとあと何があったか忘れ)
・・・なのでゾルダはかなり好きなようです。
ちなみに以前理由を聞いたところ「強いから好き」だそうです。
ゾルダの味はもう少し大きくならないと分からないかもしれませんね。
>>55
 是非欲しいです〜~(^人^)。オ・ネ・ガ・イ。~
うちの下の子(2歳)は、ライア、龍騎、夜、
王蛇、ガイ、ファムの変身ポーズを憶えている
賢い幼児です。
う〜ん、親ばか。
>>58
蟹さんも仕込んだって下さい。
>58
ゾルダもぜひレクチャーしてあげてください。
もちろん神埼士郎のモノマネで(w
先生CMうpってくれたサイト発見。
皆さんくれぐれも迷惑にならない様に!

ttp://www.din.or.jp/~kumakawa/Diary0210a.htm
>57
特板ゾルダスレ逝ってみろ。
6357:02/10/10 02:41 ID:???
>>62
 行ってきま〜す!

>>61
 マカーはダメっぽいです〜(T-T)
>>61
見た、先生・・・・
惚れそう(w
>>55
>>61のはどうやってもエラーが出て再起動しないといけなくなるので
良かったらうpお願いしまつ・・・
6655:02/10/10 10:57 ID:???
着メロ速いしーメールも速いーi-mode が速くなったから
だっかっらアナタをー待ったっせないー

MPEG-2 で約 4MB。
アップする場所が見付かんなかったから自前ページに置きますた。
容量デカいんで、一段落したら消しまする。ヨロシコ。

http://members.tripod.co.jp/okagui/index.html
秋葉に無いぼ…
>66神
うちのリアルプレーヤーでは下のようなエラーがでますた…。

MPEG by Bitcasting: Error 3 unable to play file. Please click on the "More Info" button for more information on

>>68
ttp://www.dlmaster.com/qa/other_mpg.html
少しは自分で調べようね。
7068:02/10/10 13:25 ID:???
スマソ。お手数かけますた。
7155:02/10/10 13:25 ID:???
>>69
素晴らしいフォローサンクス。
7265:02/10/10 17:09 ID:???
>>55さん
ありがとうございます!!
残念ながら仕事中の為21時位まで帰れないのですが
どれくらいで消されますか?
7355:02/10/10 17:42 ID:???
>>65
少なくとも今週一杯は残して置きますので焦らずゆっくりどーぞ。

肖像権侵害だゴルァとかお叱りメールが来たら消しますが(w
(-_-)・・・・・・。
リアル弁護士から手紙がきたりして奈。
7665:02/10/10 21:30 ID:???
>>55さん
今、見れますた!大感謝です!!
涼平氏、すげえ格好良いっすね。インパクトも強いし(w

長々とスレ違いな話を続けてしまって皆さん、スマソ・・・
>>55さん、本当にありがとうございました!
78EXMaidLv76:02/10/10 22:26 ID:???
特オタのバカ共と、ドコモ厨は消えるのよ。
涼平様はおもちゃ話がしたいだけなのよ。スレ違いも甚だしいのよ。
特に特オタ。
いい加減にして欲しいのよ。涼平様はおまえらのようなキモいオタやババァ
が嫌で純粋な気持ちでここに来ているのよ。おもちゃ以外の会話がしたいのなら
特撮板に行くのよ。

どうだ?俺は間違っていることを言っているか??
涼平様はサンライズのロボット物の話ばかりしている。仮面ライダーなど嫌々やっている
仕事に過ぎないのよ。
その証拠にゾルダなんて何も反応してないだろ。うっとおしいのよ。特オタが。
わかったらもう止めろ。
おまえらが特オタっぽい会話を始めた途端、涼平様は現れなくなるのよ。
つまり、特オタがウザイってことなのよ。
さて、今日も一番玩具の話してないキチが来ましたが、無視して今まで通り
楽しくトークしましょう。

ところで例のフジヤマ、ドラグバイザーももう無くなってましたか?
持ってるのが初期型なので、そろそろ二個目に行こうかなぁ〜とか思ってるんだけど。
マグナバイザーに音声ユニット仕込んだ猛者もいるくらいだし(w
80EXMaidLv76:02/10/10 22:56 ID:???
くかか・・。
都合の悪い質問は無視か。おまえらの大半がおもちゃの話などしとらん奴らばっかじゃないのよ。
キモい特撮の話ばかりしてよ。
いうなれば、おまえら全員が荒らしだ。涼平殿も迷惑している。
これから涼平殿と俺の二人でHCMの話を明るく楽しくしていくのよ。
おまえら特オタの屑共、邪魔するなよ。これからこのスレは俺と涼平殿の貸切であり
他人は来ないで欲しいのよ。

やれやれ…調子こくからマジレスする気はなかったが…
劣化コピーか手口変えたか知らないが、じゃあ一つ聞くぞ。

玩具の話したいんなら当然知ってるよな?
HCMが何の略か言ってみろよ。
>80
( ´_ゝ`)フーン
83???:02/10/10 23:06 ID:fkXJ64bY
>49.51
まじ?本屋の方?ガオファイガーを買うか買わんか考えながらガンダム売り場へ行った時に素通りしてたのか!
明日行ってもなくなってるポイし・・ガオファイガーいまいちだったし・・
84スーピャー1:02/10/10 23:09 ID:???
デコトラsage
>>83
本屋寄りの方だよ。
自分も最初「もう終わったのか!?」って思った(w
特設コーナーじゃなくて、普通の売り場で一緒にやってたね。
86???:02/10/10 23:13 ID:fkXJ64bY
>85明日の昼休みに行けそうだったら行ってみるぜ!
>>ガイキチ
偽涼平氏がゾルダの話をしてないって、お前は日本語大丈夫ですか。
普通にR&Mゾルダの話も北岡&ゴローちゃんの話もしてるんだが。
アルフレックスからクウガの一条薫フィギュアでるらしいでつね。
北岡秀一フィギュアも出るといいなあ。
付属品に変身ベルト、カードデッキ、花束とたこやきリングも是非!
一体23800円するがな・・・>一条…もとい葛山フィギュア
前スレにも出てたけど、アギトの木野さんガレキも発売されるよ。
昔以上に特撮出演の俳優さんがメジャーに評価されてるんだろうね。
でも、確かに装着でゾルダ欲しいなぁ。
キーチェーンのフィギュアで出ないかな>北岡フィギュア
龍騎の人間キャラでフィギュア化されるとしたら、誰なんだろう?
インパクトから言えば浅倉かなぁ。小道具も多いし、焼きそばとか。
でも、夏希たんがいいな。
92偽涼平 ◆0WwwGyUDvA :02/10/11 22:20 ID:???
北岡秀一フィギュア欲しいですね・・。
前にも書いたけど、吾郎ちゃんとセットで。そしたら値段が凄いことになるかもしれませんが。
バラ売りだと吾郎ちゃんに負けそうな気もするんですが・・。
アルフレックスさんに作ってもらうのは厳しいかも知れませんが、食玩とかプライズで出ないかなぁ。
・・・結論から言うと今の所出ないんですが・・(涙)

そういえば、今度MGでカトキ版ガンダムが出るんですよね。
とても楽しみです。
プライズのは必死で取ったんですが、塗装が雑な奴だったので結局コトブキヤで
売っているのを買いました。
カトキ版ガンダムこそ、GFFで出すべきアイテムだと思うんですが・・。
いずれ出るでしょうけど。
>北岡フィギュア
イベントで造りたがってるガレキディーラーも多いと思うんですけど、やはり
実在の人って肖像権が絡むから個人単位だとまず無理らしいですからね。
写実的な表現が必要だから、要求される技量もかなりのモノになるし。

>MGカトキ版ガンダム
Ver1.5から二年近く経ってるから、そろそろRX-78もリニューアルか? とか
思ってたらああ来たのは自分的にビックリでしたよ。
まぁ、選択肢が他にないって言ったらそれまでだけど(苦笑

>いずれ出るでしょうけど。
同感です(w
94EXMaidLv76:02/10/11 22:40 ID:2ccvhFD5
おれはいずれ涼平フィギュアが出ることは予想しているのよ。
そして出たらHCMと絡ませる。
何故なら、涼平とHCMを最も愛しているのはこの俺と涼平なのよ。
おまえら特オタは意味のない龍騎の話しかせずに荒らし行為をしているのよ。
(おまえらは無自覚だろうが)
涼平様と俺はあくまでおもちゃの話がしたいから、カトキガンダムとGIFの話をしているのよ。
このスレは涼平さんと俺の対話スレとしたい。
特オタはとりあえず消えろや。特撮板に帰れよ。
俺は涼平様を支持しているのよ。おまえら特オタはそれを邪魔しているのに過ぎないのよ。
HCMとGIFの話以外はするなや。涼平様は迷惑しているのよ。
もう一度言う。「涼平様は迷惑しているのよ」
はいはーい。GIFって何ですかー?
あとHCMの意味を言ってから語ってくださーい。
がんがれー(藁
しがみつかないと落ちるぞー
>>94
入院しろ
おもちゃ板住人は当然アニメや特撮が好きなのだと思ってましたが、
このスレには嫌いな人も居るのですね?
>>98
>>94のことなら、ヤツはおもちゃ板住人じゃないから(w
タダの荒らし。
おいら、カトキっさんのデザイン、あまり好きじゃない。
かと言って、可動戦士みたいな安彦版もいまいち。
MGとかHGUCみたいな、カトキっさんのリファインを元に
バンダイがアレンジし直したヤツが好き。

正しくはカトキ版なんとかってのが好きじゃない・・・か。
カトキデザインでも、Wアーリータイプとかは良いと思うし。
>>100
あ、それはけっこう同感だなぁ。自分はカトキさんのデザインは好きなんだけども。
MGとかはカトキ画稿を見ると「なんかイメージ違うんじゃねえか」という印象を一瞬抱くけど、
製品になってみると、それに原作のイメージが加味されてていい感じになってたりするんだよな。


カトキデザインの特徴のひとつの、頭が丸っこいのとか上手く再現したものってなかなか無い・・・
(GFFも微妙・・・顔がただふっくらしてるだけのようにしか見えなくて)
あの感じを完全再現した製品が出ないものか・・・
偽涼平氏はカトキ展には行ったのかな?
カトキは好きでも嫌いでもないかな。それ以前にロボが好きだし。
でもあの人の設定画かなんかで、V2ガンダムの砲身が輪切りになってる絵とかあって、形状を伝える努力をしているな…とは思った。
玩具畑の出身でもあるし、そういう意味では好感が持てるかな。
大河原氏はパッと見た目で、形状が把握できる絵を描くので(しかも型が作りやすそうなw)対照的な感じ。
無難で面白味は薄い所もあるけど。

どっちもいい面・悪い面(つーか好みの問題だが)があるので、バランス良く出すか、ゴチャ混ぜの方が面白い。
やたら巨大化されたバスターライフルに翼とか、冗談みたいなデフォルメでも
格好良く見えるんだよね>アーリーW
GFFはサイズの問題もあるから、あんまり強くも言えないかも…
個人的にはブルーデスティニーとか、GM系列の機体も見たいなぁ。
今日GFFとかR&Mでなんとなく遊んでたら、GFFのGP−01のバックパックがR&Mゾルダの背中のハードポイントにほぼぴったりくっつくのを発見。
白兵戦型ライダーというか忍者っぽくなったよ。
その反対にGP−01にギガキャノン背負わせたら、これまた似合う。
逆さ向きに装着すると馬鹿でかいヴェスバーみたいでさらに素敵。

偽涼平氏もぜひお試しあれ。
やっぱりGFFなヒトってプライズのVer.Kaもちゃんとコレクション
対象なんですね。
塗りや作りはGFFなどの市販品にとても及びませんが造形的には悪くない
ですよね。間接固定したりスミ入れすると結構見れるようになりますし。
F2ザクの後って何か決まってましたっけ?
GFFで出すほどマニアックで無く、一般受けしそうなMSのカトキ版
を定期的にプライズとしてで出してほすいです。
ガンダム知ってるけどカトキは知らんという一般人にはむしろ受けが良い
ように思いますが。大河原MSのプライズはもうお腹いっぱい。

Ver.Ka論はどこでも熱いですね。
初代HGガンダムの説明書にはメロメロですた。
思いっきりガンダム系に話が振れたね
本物涼平さんも好きだからいいのか、偽さんもソートー好きだね(藁
>>105
やってみた((笑))。
>白兵戦型ライダーというか忍者っぽくなったよ
ホントだ、グラウンドとか、外が似合いそう。
しかし、この組み合わせで遊ぶことは今まで考えてみなかったyo
>>108
反応ありがと(w
結構、異種玩具間で組み合わせると面白いと俺も自分でびっくりだったり。

ちなみに龍騎にはMIAサザビーのソードトマホークとか超合金魂コンバトラーVの超電磁ヨーヨー、魂大空魔竜のミラクルドリル(ドラグシールド用パーツをはめ込む)が激ハマる。
あと王蛇には魂グレンダイザーのダブルハーケン。びっくりするほど似合うよ。
前スレラストで話題に出てたMIAマスターガンダムの
ダークネスフィンガーの手首、R&M王蛇につけて遊んでる。
ベノクラッシュ前の構えポーズとか取らせると似合うんだコレが。

ゴッドガンダムのゴッドフィンガーはボールジョイントで径がR&Mには合わなかった・・・残念。
R&MゾルダにMGのGP−02Aのアトミックバズーカを
装備させるとなかなかイイ感じに!って、でかすぎるかな(汗)
GP02好きなもので(笑)
漏れは正直なところカトキガンダムは嫌い、ウィングアーリーは好き。
GFFはウィングアーリーとFAZZのみ所持。
カトキガンダムってガンダムじゃないと思うんだわ、なんでかは解らんけど。
多分漏れのなかではガンダムってそんな複雑なラインを描いてるものじゃないと思うからなんだろうけど。
ウィングアーリーとかは逆にラインの多い平成ガンダムだからごちゃごちゃしてるのも嫌いじゃないんだけど。

偽涼平氏はFAZZとかZZとかは好きなのかな?
ゾルダが身体中のハードポイントにマグナギガを着込んだりしたらどうなんだろう。
で、ギガキャノンが背中から肩にかけて接続されてたり。
ガンダムはもともとアニメだから、簡潔なラインが基本なんだよな。MSVですら表面的な感じはあるし。
カトキ氏は四角の角を落っことしたり、色気が出てるんだと思う。
色気っつーても、セクシーとかじゃなく(笑)職人気質ね。昔、夏休みの課題でイスかなんかを作るために材木を調達に行ったのだが、そこのおっさんが言ってた言葉>色気
114EXMaidLv76:02/10/12 22:17 ID:I1G61bVr
涼平君、君はGFFでは何が好きなのよ?
俺はあのシリーズではガンダムを買っているのよ。そのうちシャア専用ザクが
出るはずなのよ。
君に対して会社がとうの、スニーカーがどうの質問をしている気狂いがいて君も
はなはだ迷惑していると思うのよ。
彼ら異常精神者共は俺に対してもHCMが何かを執拗に質問してくるのよ。
俺と涼平君のような純粋なおもちゃマニアにとっては基本中の基本なのよ。
だが俺は涼平君を支持しており、一切質問に答えないというスタンスを踏襲するのよ。
また特オタの異常者共が叩くだろうが気にしないのよ。
ここは“おもちゃ板”なのよ。特撮野郎は早く消えろなのよ。
>俺はあのシリーズではガンダムを買っているのよ。
 ガ ン ダ ム し か 出 て な い よ
それともRX−78と言いたいのかな〜?
 ま だ 出 て な い がね
知らないなら語るな。エロゲ野郎は消えろ。
すげー。ストーカーだよな…こりゃ。
ただおもちゃが好きなだけだってのに災難だな偽涼平氏。
ま、これで全く知識のない恥ずかしいヤツだということが露呈されたわけで…
今後は>>117の通りで。
>90 
キーチェーンもいいね。
ゴロちゃんで作るといい感じになりそうじゃん?
ワンピースのキャラっぽくさ。

ゾルダとゴロちゃんのツインじゃ変か?
ユタカ ツインヒーローセット5「北岡秀一&由良吾郎」
>>121
ヤベ…マジ欲しいよ、それ(w
>>121
やはり別Ver.は「&令子さん」か「&めぐみ」か?
12446:02/10/13 06:51 ID:???
>>121
北岡ぢるを吸わせて、弁護士化を図るか。
って、龍騎ライダースって子供にこういう大人にはなってほしくない連中
ばかりなのは何故?
偽涼平氏はゾルダサバイブ登場が決まった時におそらく3日位ニヤケが止まらなかったと思うが
>>125
君は信じているのか。
脳内妄想では信じている
11月17日放送分で弁護士・・・氏にマス。

それから先は、九州人のDOCOMOの宣伝でしか見れません。

ちなみにO蛇のドゥOムズ・デイにてアぼ〜んされます。

・・・・・・書いちゃった 怖いよ〜。


こんなとこまで来て妄想書いてんじゃねえボケ。
>>128
それ最初に書いた人が直後にネタだって言ってたじゃん。
ゾルダサバイブ登場???
ライア役高野八誠氏が演じていたウルトラマンアグルは、番組の中盤で
主役のガイアに力を託しそのまま失踪。本来ならそこであぼーん又は
復活しても人間の姿のみでの復活、のハズだったのが

オ モ チ ャ の 売 り 上 げ が 良 か っ た 為

スポンサーより復活のOKが出てウルトラマンアグルV2として
パワーアップして復活したそうな(多分)。
今こそこのスレの住人の力を集結し、是非ゾルダ鯖イブ化を!!



って今からじゃ無理ですね。すみません。
明日龍騎のトークショーに涼平氏も出演するが、
おもちゃのことは言わないだろうなあ…。
134EXMaidLv76:02/10/13 22:07 ID:ItEVqs3W
くくく・・・。
HCMもGFFも涼平は知らないんじゃないのか?
俺のネタ振りに一向に反応しないじゃないかよ。それぞれ何の略か涼平、知らなかったりしてな(激笑
いいよ。教えてやるのよ。

HCMは「ハイ・コンプリート・モデル」GFFは「ガンダム・フィックス・フィギュレーション」の略なのよ。
ばらして悪かったのよ。
俺はちゃんと質問に逃げることなく答えた。
言わば、“男”としての筋道を通したのよ。だから涼平、おまえも通せ。
そして質問に答えろ。“本物”である証拠を見せてみろや。
そーいや、偽涼平さんはハリケンとかのスパロボ系のロボ玩具とかは集めてるのかい?
スパロボ系といえば、超合金魂のダンクーガが個人的に楽しみ。
昔のがやたら高騰化してるから、一万円台なら安いかな〜とか。
もう金銭感覚めちゃくちゃサ(w
>>132
MSVみたく、放送とは関係なく発売するという手段も。
>>137
木野フィギアみたいに、ガレキとかで発売するという手段も。
龍騎のおもちゃスレで、放送終わってもライダーINアクションとか作って
展開してくれって意見は見たことあるなぁ。
140132:02/10/14 00:01 ID:???
>137-139
なるほど。
でも放送終わってもゾルダ関連のオモチャは出そうだが、ゾルダ鯖が放送で
出なかった場合にゾルダ鯖のオモチャが出るかと言うと難しそうなんだよな。
東映公式でゾルダサバイブのデザイン発表してくれれば、作るメーカーはあり
そうだが。
>>134
どなたか害虫駆除願います。
それにしても、早くGFF Ex-S出ないかな〜。
>>140
マグナギガサバイブ体は付属しないの?>ゾル鯖フィギュア
いっその事R&Mシリーズ継続にならんかのう…。
143おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 00:37 ID:C2RX+tcT
秋葉デパートにR&Mのゾルダ半額山積み。
まあ、このスレの住人で持ってない人はほとんどいないと思うが…。
14446:02/10/14 06:50 ID:???
ごめんなさい。今日買ってきます。
けど、秋葉までの交通費は20K。地元のアカチャンホンポ行こっと。
半額山積み欲しいッス・・・。
いくらあっても
イイ!(-A-)
11日に買いに行った時にはなくなっていて、
ドラグバイザーばかり半額になっていたからもう売り切れたと思ってた。
やはり保管用に、もうひとつ欲しいですね。
(そうして箱のまま山積みになっていく食玩やオモチャが(w
>143
フジヤマ、一体いくつゾルダを仕入れたんだろう?
R&Mナイト、龍騎と同じくらい仕入れたのかな。
それとも、ゾルダだけ多く仕入れたのか?
どっちにしろ仕入れ担当者が予測を誤ったんだけど、
後者はともかく、前者だったら、と思うときが気でない。
148おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 18:46 ID:HvvsTCzg
http://www.dengekionline.com/news/200210/14/n20021014ten07.html
ここで、本物様がなにを実演販売したのか?
きっと、じっくりと吟味したもの・・・おもちゃ・・
なんだろう。どんな説明だったのだろう。
熱く語りすぎた姿が「おもしろい」・・・と映ったのか・知りてー。
149おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 20:37 ID:HvvsTCzg
なんか、写真集(北岡法律事務所)でるらしい。
>132人気は相当あるのだろうが・・・
ここの住人としては、R&Mゾルダ大人買いしておこうか・・・。
年末子供会の景品にしよう!
死んでも、回想シーンが多いかも。
今のゾルダのポジションはシュリケンジャーっぽいから死なないで欲しいが
151おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 21:12 ID:OODqEVeZ
>>148
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1032440953/228

だそうでつ。
開場前にガンダムブース見てたらしい。神崎兄と。
>>149
>年末子供会の景品にしよう!
いったれいったれ。持ってない子供は大喜びだと思うぞ。

>>148
>>150
いいな〜微笑ましい(w
神崎兄も面白い人なのね。
ちょいミス。
>>151
だったよ。
154おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 21:27 ID:HvvsTCzg
>151サンクス
そうだったかー。
なんか自分のソフビか(R&Mとか)ガンダム系かと・・・
でも、ガンダムブース行ったとは。
いい感じだな。惚れ直した。
155EXMaidLv76:02/10/14 21:47 ID:eWZ7dzb1
くくく・・。
イベントがあったみたいだな。なら今日のイベントについて詳細を報告して欲しいのよ。
涼平君。
それで真偽をはっきりさせようではないか。
そしてこの駄スレも終了するのよ。
ちょっと早いが、次スレは「俺達のヒーロー、EXMaidLv76を応援するスレ」にしたいのだが
異論ないな?それとももう立ててもいいか?
ああ、そうそう。言うの忘れてたけど君、もう通報されてるから。
知らなかった? コテハン叩きは削除対象だよ。
>>155
早く入院しろ
158EXMaidLv76:02/10/14 21:59 ID:eWZ7dzb1
どうもすみません、本当にすみません。
通報だけは許して下さい。本当に出来心だったんです。皆様、ご迷惑をお掛け
して申し訳ありませんでした。
特撮板に帰り、二度とこのスレには現れませんので通報だけは許して下さい。
やっと社員になれそうなので、そういった大事な時期に警察沙汰に巻き込まれたく
ありません。許して下さい。
もう二度と涼平さんを誹謗中傷しないので、どうか皆様通報だけは許して下さい。
よろしくお願いします。
159おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 22:01 ID:K1MoRlLr
うぅ・・
160おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 22:01 ID:K1MoRlLr
うんこ
>>158
なんか知らんけど、もう通報されてるって書いてない?
>>158
すまん。手遅れ。
また就職活動がんばってくれ。
158=159-160
残念。削除依頼も出てるから。
>>158
さよなら〜。とりあえずカウンセリング受けてこい。

ガンダムブースには何か限定品とか出てたのかな。
龍騎はリストバンドが限定だったらしいけど。気になる。
いきなり態度変わってちょっとワラタ(w

今日はゲーセンでライドシューター(龍騎つき)取ってきました。
やっぱり龍騎だけじゃ勿体ないので、食玩のソフビ人形を改造して
他のライダーも乗せようと思ったんですが、それぞれ一個しか持ってないので
関節を切断するのはちょっと気が引けてしまいます。
100円だし、もう一個買っておけばよかったなあ…せめてゾルダだけでも。
涼平タンって、種ガンダム見てるのかな??
フジヤマにまだゾルダ売ってるんだ!今日行ったけどクローズになったとこだった
明日行けるといいんだが・・・
>>158
アンタ最高!こんな笑ったの久しぶりだよ。
まあ、もうイジルのやめよう。
折角もう来ないって言ってるんだしサ。
171おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 07:43 ID:v1oW0jx5
http://www.dengekionline.com/news/200210/14/n20021014ten04.html
涼平&神崎兄、ここに行ったんだな。ウラヤマシィー
地方でもやってくれ(願)
あんだけやっといて今更どうにもなるまいて
なんちゃら商事じゃないがやった事のけじめはつけてもらわんと
ガンダムといえば今度SガンダムがMGで出るね。
六千円もするけど、好きな人は買っちゃうんだろうな。
174ゾルダinデソドロ名無し:02/10/15 17:30 ID:???
はーい!好きな人1号!!(w
つまんねーレス削除依頼を出すな糞馬鹿共!!

そもそも、ここの存在自体、板違いの基地害スレだろが!

出すならスレ削除依頼にしろ、脳無し!

逆切れ?(笑)
そんなに言うなら自分で出せばいいのにね。
ま、涼平さんは一群だから削除対象じゃないけどね。
むしろ>>175の発言が削除対象だ(w
>>176-177
放置しる


======読み飛ばし可=======
>>178
そだね。

ところでEX−SガンダムがMGで出たら幾らになるんだろう…
MGでPG並みになるかも(汗
180偽涼平 ◆0WwwGyUDvA :02/10/15 22:55 ID:???
まぁ、皆さん喧嘩は止めておもちゃの話でもしましょう(笑)
Sガンダムの話が出ましたが、今後のMGシリーズってどう展開していくんでしょうね。あらかた主要なMSって
発売された気がしますし、どうなるんでしょう?
実は初めて買ったMGがZガンダムなんです。長い間、プラモデルから遠ざかっていたので、色を塗らなくても
完成出来ることに本当感動しました。
各関節がカッチリ決まらない・・などの不満点はありましたけど、メーカーの“やる気”を感じたっていうか
凄いキットだと思います。
説明書なんか隅から隅まで読んで、ボロボロになっちゃいました。

この頃までは、次に何がMGになるんだろう・・って楽しみに待ってたんですけど、今はMGというブランドが大量生産されて
そういう“ワクワク感”が薄れてきたような気がします。
だからこそ、エルガイムのようなMG化されるか、されないか・・っていうアイテムの方が期待感が大きいんですよね。
例えはおかしいかも知れませんが、ガンタンクとレイズナーがMGになるとしたら、レイズナーの方に期待しちゃうでしょう?
ガンタンクはソツなくまとめそうで・・・。
けど、レイズナーならどういう解釈で立体化するのか・・とか興味尽きないですよね?
そういう意味でも、バンダイさんにはガンダム以外のアイテムについても力を入れて欲しいですね。
ハセガワのバルキリーっていういい前例もありますし、ね。

レイズナーは是非MGで欲しい!
頭部キャノピーとか各部ハッチの開閉とか課題も多そうだけど、その分
メーカーがどう処理するのか見てみたいですね。
あと、気になるのがカーフミサイルの小さいウィング(w

そういえば偽涼平さんは、以前出てたサンライズロボのアクションフィギュアは
買ってたのかなぁ? ザブングルとかダンバインが出てたヤツ。
あれでもエルガイムやレイズナーは無視されてたんだよね(苦笑
うわ、MGレイズナー欲しいなあ。HGでいいから死鬼隊とかも。
183偽涼平 ◆0WwwGyUDvA :02/10/15 23:16 ID:???
181さん、それはひょっとして、〜イン・アクションのシリーズですか?
ダンバインもビルバインも持ってますよ。
ザブングルの方は買ってませんけど・・。打ち止めにせずに色々出て欲しいですよね。
ガリアンとか、ボトムズとかサンライズ・ロボット作品が統一シリーズで出たらきっと
集めがいがあると思いますよ。
バルキリーなんかもいいですね。
184181:02/10/15 23:22 ID:???
>>183
そうです。
あれは是非、脇も揃えて欲しかったですね。
ラインナップ的にはスーパーロボット大戦の登場作品を選んでたんでしょうかね?
ああいうのは沢山集めてズラーッて並べたい(w
なんと!
偽さんはMIAあたりまでコレクションの対象ですか!?

ボクんちは田舎なんで、サンラ伊豆のロボットアニメって
ガンダムの再放送とバイファムくらいのものでしたよ・・・。
ダンバイン等、アニメ観てないのにプラモは作ってるとか、そんなの。

バイファムもせめてHGでキット化してくれんかな。
「レイ!ダイキャスト製のレーザードライフルだけは勘弁してくれっ!」
「READY」
>>186
確かに(w
あの片腕で構えさせると自重で下がってくるライフルも、あれはあれで愛嬌
あったと思うけどね。
ダグラム、ボトムズ、ガリアン、ゴーグはタカラが握ってるからきついかも。
レイズナーは大丈夫だけど。
イデオンはアオシマだし、ユージンがバンダイに企画合わせるとかでもしないと。

スパロボの魔装機神ですら版権問題が絡んでバンダイからはなにも出せないし、
スケールモデルみたいに規格統一してくれればありがたいけど…

でもガンダムを初めとするサンライズのリアルロボットを主役級だけでも揃えたいのは
リアル世代の夢ですね。同一スケールにするとイデオンがシャレにならんけど(w
>>188
あ、だからサイバスターとかってバンダイからキット化されないんだ。
てっきりバンダイが権利持ってると思ってた。ガレキだと出てたけど
あれは版権管理が違うのかな?
アニメ版でバンダイビジュアルの方が一時もっていたんじゃないかな?推測だけど。
エルガイムの話がでてて個人的にはHGでなくMGでエルMk-IIをキボンしたい処だったり。
稼動とプロポーションの両立、旧キットではできなかったそれをやって欲しい。
レイズナーとザカールはホスィ
192おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 15:01 ID:+TkkROeG
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ryoside/kyaratuu/index.htm
やっぱ、おもちゃ好き。そりゃー俳優涼平ファンはこの本知らんはなぁー
問い合わせって、相当多かったんだろー。いつも売れ残ってるが、
11月号だけははよ買いに行こ。
俺もガンプラ復帰に最初に買ったMGがZだったな。
Sガンダムはビームカノン付いてないから迷ってるけど多分買うんだろうな〜。
かっこいいし、凄い変形合体するし…
MGでキャスガンと連邦ザクF2が出たときは唖然としたさ。
ジオングは嬉しかったけども。
>>194
それにカトキガンダムも加わることでしょう
>>195
本当に出るのか?
>>196
残念ながら出ます ¥3200 12月
http://www1.beam.ne.jp/para/new.htm
198196:02/10/16 17:02 ID:???
>>197
いや、嬉しい。残念などと。
この頭のカタいオヤジにカトキガンダムの良さを教えてはくれまいか?
>>199
肩もってぷらんぷらんできる
>>199
ジムカスに改造しやすい
>>199
大股開きが出来るので無改造でGアーマーに乗れる
>>202
でも1/100Gアーマーをフルスクラッチしなくてはならない罠。
199です。
色々教えてくれてありがとうです。
…ただ、それって良い点なのだろうか?(^^;)
FIX版ガンダムを持っているので股が開くという点では
カトキ版を買う意味な無いんだよなぁ。あとあのアン
テナのデッパリが…。デザイン的には大きな変更点は
無いんだよね?確か。
>>203
ケン坊もビックリ
キャ○通11月号買いました。地方なんで、早く買わないと売り切れ
になりそうだったんで。
対談読んで、おっ、と思っていまいました。
いや、まさかな…とか思いつつ。ネタバレになるので詳しくは…
やっぱりおもちゃのお話なると楽しそうですね。

未だにR&Mゾルダ買ってないや…
偽涼の字はカトキガン発売 なにげに喜ぶに10ガバス
↑ひょっとして、偽氏ってやっぱりホンモ・・・ってこと?
MGのクインマンサとかノイエジールとか出ないのかなぁ・・・。
PGくらいの大きさと価格になりそうだけど。GP03Dとかも
MGで出たらおもしろそうだけど、値段と大きさがね(笑)
俺、フレッツなどと言う糞プロバイダ使ってるんだけどさ
毎週、ガンダムSEEDの放送がBBで見れるんだよ。
ビデオ撮らなくても良いわけさ。

いやいやPCにうといオヤジ世代的にはびっくりだね。
こういう形でTVモドキが毎週見れるなんて。
これからの世の中 全部こうなったら嬉しいね。見逃し、撮り逃しないし。
ノイエはHGUCでホスィ デンドロと戦わせる
ついでにデンドロ用に/144ムサイ希望<戦艦ぶった斬り
MIAのビルバインて、もう絶版になってるのかい?ダンバインはよく売ってるけど
だんだん模型に興味が出てきました。
作りたい衝動が。
初心者にMGはOKなんでしょうか・・・?
(・・スレ違いかも
近くの量販店でHCMのエルガイムMkIIやMS06-R、ネオファム他を見かけたんですが、
最近再販かかったのかな?どこでもあるの?
>>213
OK。説明書が理解できてニッパー使えれば数時間で完成。
おもちゃ的にガシガシ遊ぶなら塗装なんか不要だし。
HGで経験値上げとけばなお安全。
>>213
モノにも夜と思う。
基本的に塗装とかしなくても、それなりの出来に見えるので
小学生の時にプラモ作ったことがあるんなら大丈夫かと。
>>214
ちょっと前に再販かかった。
エルガイムMk−2やダブルゼータはデキ良いから買っても損ないと思うよ。
バイファムとかにはプラモにはないジェイナスシールドが付くんだっけ?
トゥランファムもほしかった…
218213:02/10/17 01:21 ID:???
>>215-216
サンキュ!
塗装なしでもOKてのがとりあえず手を出しやすそうです。
ゲルググにロックオンしました。
小学生の頃、何かでかいザク作りましたよ。
並んで買った。50センチくらいの。楽しかったな。
219213:02/10/17 01:28 ID:???
う・・・ゲルググ古い。売って無さそうな・・。
何か作ったら報告に参ります。
220215:02/10/17 06:48 ID:???
>>219
ゲルググは古い以上にキットとしてちょっと評判良くない方かも。
よく大味と評されてます。まあ、好きな機体ならいいんでない?
MGは最近のキットの方を勧めます。格段に作りやすくなってるし、
パーツの合いもよい。完成後に間接がユルユルになることも少ないです。
組み立てやすさや遊びがいではガンダムVer1.5以降、Z+あたりのキット
がお勧め。ゲルググの後に作ると目から鱗。
ドムもボリュームあっていいかと。
出来もまずまずだし。
キャ○通置いてるところに買いに行ったら、
全然無かった。
いつもは常に売れ残っているのに…
対談読みたい
>>183
勇者シリーズはユージンから同サイズで出てるんだけどねぇ・・
亀レスすんません
そういやHG−UCでジ・Oが出るみたいだね。
玩具店の店頭ニュースに載ってたよ。
アスキーストアのDMにこんなのが(w
www.ascii-store.com/shop/hardware/index_mouse.asp
これ、おもちゃということでよろしいか?
>>217
ありがと。週末抑えます。
ジェイナスシールドって外装を切り出したアレ?
当時プラバンで作ったな。
今夜はSWスレですか…
>>225
激しくどーでも良い商品だな。
あきばおーで998円なら買うが。
229偽涼平 ◆0WwwGyUDvA :02/10/17 23:09 ID:???
MGの話題もOKですよね?
213さん、ゲルググ好きなら買って見てはどうでしょう?
実はゲルググ作ったことないので、詳しい事は分かりませんが、キットの出来は
敢えて置いといて、小学生以来プラモデルに触れていないのなら、MGシリーズ
の製作はきっと面白いと思いますよ。
子供の時の気持ちを取り戻せると思います。
僕も大きいザク作りました。ムギ球でモノアイが光る奴じゃなかったですか?
1/60のザクのことですよね。
50センチってあるから
1/30の06Rだと思いますよん。
初心者こそMGが良いと思う。
アニメの雰囲気にこだわらないなら、どれを作ってもそこそこ満足出来る。
なるべく新しいキットが望ましいね。
パーツ分割とか感動しちゃうかもよ。
でも、ABSパーツには気をつけろ!
説明書よく見ないと、組み間違えたときバラすのが大変だ。
MG初心者にありがちな失敗例。ってか経験談。

スナップフィットを力任せに入れてパーツ表面が白く変色。
>きっついピンは切り取っちゃってパーツは接着。
表面の油分に弾かれてガンダムデカールがいつまでたっても転写されない。
>貼る前に薄めた中性洗剤でパーツを拭く。
無塗装にエナメルのスミ入れをしてパーツ侵食。完成後に遊んで崩壊。
>ラッカーでスミ入れ。

部品請求書は大事に保管してね。
無塗装なら極細油性ペンでも結構いける
ハミ出た所は消しゴムで消せるし。
すみいれ筆ペンなんかも良し。<<ガンダムマーカー
235213:02/10/18 01:52 ID:???
みんなやさしい!!。・゚・(ノД`)・゚・。

このスレ終わるまでには、何とか!
頑張りますっ! ありがとうございます!

小学生の頃作ったザクのサイズですが、
詳しくはわかりませぬ・・・。
なんかおっきかったなーとw
30分の1のはプラモじゃなくてバブルキャストってゆースチロールみたいなの。
当時ストリームベースの小田さんが抱えてた写真が印象に残ってるね。
ストリームベースの1人だった川口さんが今ガンプラ作ってるんだから良いデキになるよホント。
MGザクやゼータなんて発売後かなり入手困難だった。
秋葉でプラモ置き始めたのもMGゼータぐらいからだよね。
話し変わっちゃうんですが、前にゾルダサバイブの画像が
ありましたよね?そこにゾルダサバイブは怒涛のサバイブカード
を使うってありましたが、友人によると最後のカードは無限だ
そうです。本当かわかりませんので、間違ってたらすいません。

ちなみにMGって、GP02の手のグリップ弱くないですか?
盾持てないし、ビームサーベルもギリギリって感じで。
その代わり、最近のは出来いいですよね!ガンキャノンとか
感動しましたし(←本当か!?)
バブルキャストの06Rザクは高くて買えんかったよ・・・213は幸せ者ですな^^
MGガンキャノンはパーツ数も整理されていて、作りやすいと思う。

偽涼平さんの「ムギ球」という言葉に、激しく郷愁するなぁ(笑)
>237
ゾルダサバイブはネタだよ。
240ゾルダinデソドロ名無し:02/10/18 10:42 ID:???
なんかすっかりプラモネタになってるな(w

MGνガンダムを買ってきて組み立てますた。
んー、頭でかい!
まぁ、MGだし・・・PGに期待!?

>麦球・・・
今はすっかりLEDに取って代わられましたよね。
MG用のカメラ発光ユニットが別売りで出てるのはご存知?
あと光る爆熱ゴッドフィンガーとか。
ズゴックやガンダムの目をくり貫いて透明プラ版貼って、麦球仕込んでたりしてたのが懐かしい。。。
楽な時代だなぁ、今は。
誰ぞゾルダの頭にムギ球仕込む猛者はいないか!?
>241
も、ももももも萌えーーーーー!
ゾルダモノアイにムギ球!
でもソンナ技術ないよ(´・ω・`)ショボーン
MGグフの頭やすねの合わせ目処理は見事だったぁ。
俺のようなトイ板在住のヘタレモデラーでも、
未処理で作れますからね・・。
244名無しさん:02/10/18 21:48 ID:uGXd2oae
最近のMGはビス止めも多いけど、あれちょっと締めにくいよね
R&Mゾルダ買ったyo
R&Mはこれで4体目だけどゾルダのプレイバリュー最高!
ちなみに他の3体は龍騎、ブランク、リュウガ。
>>240
GFFは買ったよね? νはあれが一番カコイイ。
いつの間にか涼平さんの公式HPできたんだ
知らなかった
メールアカウントがイカス

最近プラモ買ってないな。
MGのΖはもってるけど、アレ、バランス悪くない?
248ゾルダinデソドロ名無し:02/10/19 10:18 ID:???
ゾルダの目に麦球!(w
発光ユニットは自作できるにしても、R&Mに仕込むのはなぁ・・・

>>246
GFFは、、、正直、手が出ないっす・・・ポリストーンって言う材質が苦手。
あと、仕上げのバラツキがあるから選ぶのも難儀だし・・・
あ、次期GFFはガンダムmk2みたいっすね。

>>247
MGZは・・・まぁ、MG初期のアイテムだし、今見ると「・・・」なところは確かに。
そのうちVer1.5なり2.0が出るに100ゾルダ。
涼平さん公式、いっそひのぼりドットコムでサイト作ればいいのに、と
ちと思った。
洩れはエルガイムドメイン使ってます(w

誰か1/2サイズのゾルダをフルスクラッチで創る剛の者は
おらんかのう。そしたら麦球だろうが…自分は無理ですが。
R&Mのドタマはムクだしね。スクラッチした方が早いかな。
>>248
ポリストーン使ってるGFFなんてあったの?
りょう<(・0・)→へい(・。・)>です
>>247
あのプロフィール欄は、まるで
ここへのメッセージの様に見えてチョト泣けてきた。
違うとしても俺の脳内では(略
中 略 で す ・゚・(ノД`)・゚・
254おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/19 12:07 ID:Sf7ndULl
好きなアニメって・・・
>>254
なにか問題でも?
あとsageような?
256ゾルダinデソドロ名無し:02/10/19 13:54 ID:???
>>250
ありゃ、ポリストーン製じゃないの??
恥ずかしい勘違いをしてたのか・・・・
>>256
余計なお世話かも知れないが、一度買ってみる事をお勧めしてみます。
玩具としてはパーツがポロポロ落ちたり、ものによっては可動範囲に不満がありますが、装甲の付け替えやらでプレイバリュー自体はそんなに低くないですよ。

メインの素材はPVCやABS。子供向け玩具に比べて耐久性は落ちるけど、ポリストーンのように割れたり欠けたりはしません。(一部そういう個所もありますが)
ポリストーンと見間違うのも質感の表現が、汚し塗装等によって再現されている為です。

うーむ、なんか真面目に書きすぎたな(笑)ぶっちゃけ、武器とかデザインとかかっこいいと思うなら、買いって感じで。
俺は武器萌えだから買ってるよん。
258ゾルダinデソドロ名無し:02/10/19 16:12 ID:???
>>257
サンクスです。
しかし、迂闊に買うとコンプに走りそうなので、どれかツボの効いた奴だけを買いたいと思いまつ。
やっぱりGアーマーかなぁ・・・
いや、νガンは大好きMSなんだけど、HWSにさっぱり思い入れが無いので・・・
Ex-Sは非常にそそられてます。ハイ。
>>245
ここには突っ込まなくてもいいのけ?
>ゾルダの目を発光
今度出るプライズのビッグサイズソフビにならLED仕込めるかも。
腰に分割箇所がないだろうから、それなりに苦労するとは思うけど。
公式HPの好きなアニメや映画って・・。
ここで語ってきた作品ばっかだよね。
>>261
うん、まあでも野暮なことは言いっこなしよ。
263おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/20 11:49 ID:tCxO78Au
本物確定age
曖昧にしとけっちゅーに。ここに出られんようになっても、サビシイではないか。
いやでも偽だからいいはず(w
空気読めない人が多いんだね… ( ´Д`) <はぁー・・・
>>263
どこで確定したと思ったんだい?
267213:02/10/20 12:17 ID:???
日本橋のコトブキヤで買ってきたよ> |∀・)コソーリ
268おでん:02/10/20 14:10 ID:???
そのまま迷わずオモチャの話題を続けろ・・・
いいよねいいよねこんな身近に感じられる俳優って。
正直、オニギリや賀集がどんどん有名になっていく様は、遠い存在(最初から遠い存在なんだけど、違う意味で)
になっていくようで寂しいよ。

涼平さんが売れていくのは勿論喜ばしい事だけど、今の気持ちを忘れないでね。
270263:02/10/20 17:15 ID:eDrCP8DV
解説しよう。

涼平氏はおもちゃ板で自分のスレを発見し、うれしさのあまり軽い気持ちで
正体を明かしてカキコしてしまった。
それが住民達にも好意的に受け入れられたため、同世代の人間を中心として
おもちゃ話に花が咲くようになる。
しかし、業界人が名前を出して2ちゃんねるに現れることに対する批判や
龍騎ネタバレ騒動の余波を受け、苦渋の選択として偽涼平と名乗ることにしたのだ。
そしていつしか、涼平氏はここで語り合うことが楽しみになってきた。

メディアに対して2ちゃんねるに現れている、とは前述の理由もあり公表出来ない。
そこで、涼平氏は公式HPを更新しプロフィールに涼平スレで自ら語った作品を
列挙することによって、俺達に“本物だよ”ってメッセージを投げかけているんだ。

俺はそう推理し本物と断定したんだが。
>>270
分っていても、あえて口に出さないのが大人という物だ。


そのまま迷わずオモチャの話題を続けろ・・・
>>270 =>>263
 そういう事書くと荒らしとかオバカを呼んでスレを荒らされる結果になるんだよ〜
 本物とか偽物とかどうでも良いんだってば!
 皆、マターリしたいんだよ〜!
 ちゃんと空気読んでくれよぉ〜(;_;)
ここは冷静になってガノタ&龍ヲタでSEEDのぷるるんおっぱいについて語ろうや
確かにぷるるんおっぱいは最重要項目だな。
MGで出ないかな〜。
ぷるるんオパイ。
下ネタも禁止して欲しいな・・。
ここは純粋におもちゃの話が出来る数少ないスレなのに。
読み飛ばせ 仕切り厨
ニセ涼平たんはSEEDはどうなんかね?
ランチャーストライクとか、他人とは思えなさそうな気がするんだが。
エール、ランチャー、ソードってそれぞれ中央、左肩、右肩につく増加装甲なんだよな。
アサルトバスターの様にエールランチャーソードストライクガンダムもあるのかw
>>279
ソード+ランチャーは出来るけど、
エール+ソード
エール+ランチャー
エール+ソード+ランチャー
はバックパックのハードポイントがカブるから出来ないよ。<ストライクガンダム
>>278
バスターガンダムモナー
二門の砲を連結して一門の巨大砲にするというのは
ゾルダのギガランチャーでやってほしかったかもしれん
現状ではマグナギガの左手武器が無駄になってるから
>278
※キャラ通11月号の若干ネタバレ(?)ですが。


「ストーリーを見てみないと何とも言えない」と仰有ってましたね。
メカも重視だけど内容の方が重視、と言った所なのでしょうか。
お忙しいのに見る時間有るのかなぁ…??(けど録画してでも見てそうな)

ガンダム5機登場に「えっ?WING!?」という発言が
全く同感だったのでチョット笑いました(笑)
やっぱウイングと比べちゃうよね、色々な意味で。
で、ウイングのイメージが先行するって事はインパクトないって事だよね今のところ。
エゴがぶつかり合うドロドロとした人間ドラマは富野だけで十分なんだが、
MAに変形するガンダムだけはちょっと気になる。

それにしても……GFFでアーリーデスサイズとか出ないのだろうか??

>ゾルダの目発光。
前スレでプライズで光る奴があるとか見たけどアレはどうよ?
シードにインパクトがないというより、ウイングが強かったって気がしないでもないが。
個人的にはシードの方がいいかな。武器萌えだし。
SEEDはメカの個性が今まで以上に2番煎じ的な印象が・・・
(WやXのときもそりゃあ感じたし結果的に気にならなくなったけど)
現時点ではまだまだだなあ・・・

イージスガンダムの変形機構の「手足が同じ形になる」というのに微妙に惹かれ。
変形機構あるのが出たら買う。
286おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/21 21:00 ID:j9FZ4moP
まあ、インパクトありまくりのターンAが売れなかったから、その反動だろうな。
ストライクガンダム自体のデザインはちょっとベタベタだけど、あの装備換装は燃える。
エールユニットなんてドラグナーのリフターみたいで、今からHGが楽しみだ。
なんか80年代のサンライズロボを彷彿とさせてイイ!
SEED、肝心の換装シーンがイマイチ地味なのがなんとも。
「ヒーローロボっぽく」とまでは言わないが、少しはハッタリの効いたバンクが欲しかったよ。

ゾイドのライガーゼロは結構カッコ良かったなー・・・あれは燃えた。
ゾルダとしてはヘビーアームズカスタム(OVAのヤツな)だと思う。
ソードやランチャーを構える場面は見得を切ってるみたいでカコイイ
>>289
アレの武装はごついガトリング&100発近いミサイルがメインなので
大砲&小銃のゾルダとは別物だと思う…どっちも好きだけど
>>290
ガノタ受けは悪いが漏れは好きだ
しかし、構えを取った瞬間の効果音が本編では消えてて萎え
さてぼちぼちMGスペリオルな訳だが…


ん?俺はEX‐S待ち テヘ
>>292
漏れもEx-S待ちでつ。Gクルーザーモード固定で作ろうと思うとるから、肩の大型プロペラントとスマートガンは絶対付けてほしいでつ!
処で、偽さんはセンチネル連載当時はモデルグラフィックス誌は読まれてますたか?

ガンダムMk−Xマンセー!!
俺も待ちなんだが… 店頭に置いてあって我慢出来るかどうかわからん…
出来ればゾルダ目発光R&Mで作りたいんだけど、ムギ球を知らない、、
軽く検索してきましたが豆電池とかじゃ付かないのでしょうか?
ムギ球を知らない世代。。。絶句。
リード線の先端を火であぶって皮を剥ぐとか、熱したマチ針で穴を穿つとか、
130のマブチモーター指定のモータライズキットはパワー不足で遊べんとか、
そーゆープラモ世代っていま三十路以上?

>>293
自分はGFFでMk−X出たら即買いなんだけどね。

>>295
ムギ球よりも今ならLEDが良いと思うよ。
赤いし小さいサイズもあるし。何より自分で基盤組めるなら発光パターン設定できるから。
298295:02/10/22 20:59 ID:???
ツインヒーローのゾルダと二個一にすれば出来ないかと思ってるんですが。
ツインヒーローなら頭くり抜かなくても良いし、色々考え中なんですが、、、
>>296ちなみに10代です。
>>298
頭の内側黒く塗るの忘れると、頭丸ごと発光して
なにやらわけわからんライダーになるから気をつけたまへ
>>299
なにやらわけわからんライダー・・・ワラタ
>>298
ツインヒーローだと電池外付けになるだろうから、RHかビッグサイズが妥当だと思う。
コストはかかるけど、ツインも二体セットでRHと同じくらいだしビッグサイズも行くトコ
行けば800円くらいで買えるから。

>>299
リュウガとセットになってたクリア龍騎に仕込めばカッコイイかも。
302301:02/10/22 21:40 ID:???
あっと、R&Mに仕込みたいってコトか。
だったらどこかに電池隠しが必要になるなぁ。
線で引っ張ってマグナギガに仕込むか?(派手に動かせなくなるけど)
偽さんは間もなく放送の西川貴教のANNSを聴かれるのだろうか?
>>303
聞くだけじゃなくて出てほすぃー。
でもどうせ出るなら昔やってた深夜のア・バオア・クーとか復活してくれりゃイイのに(藁
出るだけじゃなくて、偽さんはANNのパーソナリティーになってほしいYO!
>>303
偽さん西川と趣味ばっちりだからなぁ。
一度ゲストで出て欲しいかもしれない。
放送中、ほぼ全部ガンダムトークで終わるだろうけど(w
いっそSEEDに声優として出演希望(w
西川が、ゾルダゾルダと連呼する様が、目に浮かぶ。
んで、絶対ライダーの一人になろうとする。
ガオレンの時、勝手にシルバーになって
ガオレン達がシルバーに「今までおつかれー」とか
言ってて・・・・・・次の犠牲者は誰だろう、とか想像しちゃった。
フィギュア王の高槻のインタビュー見れ。
涼平について面白い事言ってる
>>310
雑誌見るの面倒って人はR&Mスレ328。
312おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/23 09:24 ID:Dt5Gx8Pq
JTBの涼平さんとハウステンボスツァー、ここの皆々で全力応募してじっくりみっちり
生で語り合ってきては。
たぶんご本人もツァーとしても平和で実り多し。
313ゾルダinデソドロ名無し:02/10/23 10:00 ID:???
R&Mゾルダの目発光、光るだけならたやすいとは思う。
ただ、ナイト2000光りをやろうとするとその制御部分の収納は無理っぽい。
ライドシューターとニコイチでそっちに仕込んでシート経由で、、、とか。
>>311
見てきたよ。ワラタ
>311
さんきゅう。見てきた。
漏れもワラタ。いいなぁ涼平さん。
電ホ12月号。
涼平氏、熱く語る。
しかもハロ改造してるし
318おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/23 20:48 ID:KqhLifmK
>>316
ハロMk.U・レシピの”どうだ!”と言わんばかりの自慢げな笑顔が最高!!
319おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/23 21:46 ID:6bWKYwha
うぅ・・・
320おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/23 21:47 ID:6bWKYwha
うんこ
とりあえず、ホンモノの涼平氏のガンダム占い。

基本性格
温厚な性格のアナタは、自分よりも他人を優先してしまう気配りの人です。
高性能なはずなのに北極基地で、サイド6で、盛大にやられまくり敵に塩を
贈るなど、時には自分を殺してでも人を立てるようなところがあります。
周囲の評価もマジメで誠実な部分が際立って、非常によいでしょう。
それもすべて繊細な神経のなせる技ですが、それゆえに傷つきやすい部分も
あります。
322321:02/10/23 23:34 ID:???
あ、ホンモノさんは ジムコマンドね。
>JTBの涼平さんとハウステンボスツァー

だったら富士急とか岡山県の道の駅『久米の里』方が良い気がするYO!
久米の里って、7メートルの藤田版Zだっけ。
偽涼平さんはMGSガンダムとGFXのEx-Sを両方買うのかのぅ
両方買うならまさに漢
>>319-320
特撮!板にカエレ!!
327おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/24 21:01 ID:ybJzKAgo
うううぅぅ
328おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/24 21:01 ID:ybJzKAgo
うおぉ
329おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/24 21:02 ID:ybJzKAgo
う、う・・・
330おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/24 21:02 ID:5ur1BhNC
そし
阻止
そしてめぐりあい〜
>>330
ナイスベント
334偽涼平 ◆0WwwGyUDvA :02/10/24 22:34 ID:BbIIKJYB
さて・・今月は皆さん、どんなおもちゃ買いますか?
月末はSW関係のトイがたくさん出るので、今から楽しみですね。
とりあえず、ガンシップとアリーナセットは買うつもりなのですがインタラクティブR2
も気になるところです。
値段が値段なので、迷うところですが実物を見たら衝動買いしてしまうかも・・。
こういうことって良くありますよね。衝動買い(笑)

最近、カプセルトイでサンライズの奴が出たじゃないですか?
凄くはまりましたよ。
全部欲しくて。でも、フェラリオは要らないかな、って思ってたら三回連続
フェラリオが出ちゃって泣きそうになりました・・。
結局10回ほど回したんですが、アムロとジロンだけ出ませんでした。
カプセルトイって、自分の欲しいものが出なかったら意地になって回しちゃいますよね。
・・それはともかく、このシリーズ、出来いいですよ。
是非第二弾が欲しいです。
今度はエルガイムやバイファムなんか出るといいですね。
 自分は最後の最後でSICの仮面ライダーBLACK買いました。
 凄いカッコイイ!
 是非龍騎のライダーも見てみたいなぁ。
 ゾルダとかどうなるんだろ?
>>335
SICのBLACKもう売ってんの?
>>336
ビックカメラにて購入。SICスレでも次々ゲット報告が来てるよ。
338ゾルダinデソドロ名無し:02/10/24 22:52 ID:???
今月は!!!
金魂のグレンダイザー宇宙の王蛇セットが出る(はず?)のでひとまずそれを・・・。
あとはMGのSガンダムとかゲームのFF1&2とか、、、、、買う物多くて大変です(;´Д`)

>カプセルトイ
最近はショップとかヤフオクとかでセット買いが多いです。
それか、コンプする気が無くて単品狙いはまずヤフオク。
どれが出るかなー!?なドキドキ感も捨てがたいんですが(w
339おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/24 23:08 ID:MyXAPEaq
うぅぅ
最近はガシャポンとかプライズには、なるべく手を出さないようにしてる。
熱〜くなると、気が付いたときにはとんでもない額をつぎ込んでるから。
SDガンダムも集めるのやめたよ。いい加減飽きてきたし、今は
種ガンダムだし・・・。
341おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/24 23:11 ID:naZIH6z5
うんこ
342おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/24 23:19 ID:znxXMhAi
偽涼平さんは、プライズのビッグサイズソフビ・ゾルダはチェックされてますか?
11月は龍騎関係と、カププラ銀河鉄道999、あとガンダム少々。
1番の楽しみは龍騎カードダス第4弾。
ガチャはやるんだったら一機にやる!
自分が集めてるシリーズはシークレットがあるので
カートン買いするつもりで全力で回す。
ちびちびやって結局ゲットできずってのが1番怖いから。
一機に回して楽になる(笑
>>343
自分は○ャスコで回してるんですが、周りの目が恐くて
人がいなくなった瞬間に速効回してるんですが・・・。
(;´Д`)ホカニイイホウホウナイカナ・・・。
>>344
挙動不審だから周りの目を気にする必要が有るのだ。
小奇麗な身なりをし、紳士的かつエレガントな立ち振る舞いでガシャを回すべし。

何所でもマトモな格好をして堂々としていれば、何も恥じる必要は無いと思うが。
>>338の王蛇セットにちょっとワラタ、ダブルスペイザーベントとかw

ガチャの話題が出てますが、ガチャのSDガンダムの最新弾にアソートされてるストライクは
ビームライフルが別パーツになってるし以外と色々なポーズがとらせられて良い感じです。

後、次の200円ガチャのエールストライクはお勧め、出来がすごくいいですよ。

後、今出てるガンダムヒロイン2のファに付いてくるボールとかも。
うう・・・
うおおおおおお
うっ
うんこ
351ゾルダinデソドロ名無し:02/10/25 09:49 ID:???
>>345 宇宙の王蛇セット
アドベント→スペ(無印)と合体
コウジベント→Wスペと合体
マリアベント→ドリスペと合体
ヒカルベント→マリスペと合体
ユナイトベント→全機をディスプレイ台にセット
ファイナルベント→箱にしまう。

ガチャと言えば、聖闘士星矢OVA化のお陰でフィギュア系が充実しそうで嬉しいっす。
いや、ガチャ以外でもプラモとかトイとか復刻されまくりの予感ですが。
スクラチ中の星矢があるんだけど闇に埋もれそう(w
352おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 12:48 ID:TCVjGgqT
最新作で欲しい物。
ヒュッケバインアクションフィギュア(電撃ホビーマガジン誌上通販・今月号には涼平氏のインタビューもあり)
MG・Sガンダム
GFF Ex−Sガンダム
HGUC スーパーガンダム
HGUC THE・O
MG ガンダムVer.Ka
といったところですか。
353おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 15:21 ID:QUnWYkQW
おまいら偽涼平たんのハロ(電ホビ見れ)見ましたか?
なかなかイケてると思うのだが。
ガシャを必死で回す先生とそれを止めるゴローちゃん。
「も、もうやめましょうよ、先生」
>>353
アノ方は“偽”涼平氏じゃないよ(w
ヒョッケバイン
おもちゃサーチのため、日本橋のボークスと
ガシャポン博物館(?)に行きました。
サンライズのアムロに烈しく萌え〜。
358おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 20:04 ID:tOKx6Fim
>>355
解説しよう。

涼平氏はおもちゃ板で自分のスレを発見し、うれしさのあまり軽い気持ちで
正体を明かしてカキコしてしまった。
それが住民達にも好意的に受け入れられたため、同世代の人間を中心として
おもちゃ話に花が咲くようになる。
しかし、業界人が名前を出して2ちゃんねるに現れることに対する批判や
龍騎ネタバレ騒動の余波を受け、苦渋の選択として偽涼平と名乗ることにしたのだ。
そしていつしか、涼平氏はここで語り合うことが楽しみになってきた。

メディアに対して2ちゃんねるに現れている、とは前述の理由もあり公表出来ない。
そこで、涼平氏は公式HPを更新しプロフィールに涼平スレで自ら語った作品を
列挙することによって、俺達に“本物だよ”ってメッセージを投げかけているんだ。

俺はそう推理し本物と断定したんだが。
荒らしキタ━━(●´ー`●)゜〜゜ノ|`.∀´)〜^◇^)´Д`)^▽^)0^〜^)‘д‘)´D`)━━!!!!!
偽涼平さんのカプセルトイや食玩のはなしもっと聞きたい・・・
キャラ通11月号、いつも見かける所を徘徊しても今月に限って無し。
ぐずぐずしているうちに、完売。
さっさと通販申し込めば良かった。手間を惜しんでいるうちにこれだよ…鬱
>>361
どこに住んでる?
うちの会社の近所にはまだあったと思う。
千代田区の書泉●ックマートだが。
363おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 22:56 ID:apEJp9vJ
けど、このスレの存続のためにも偽涼平氏が本物かどうか確認する必要があると
思うんだよね。
事情は分かるけど、ここまで来たら“本物”であることを記して現れることが
本物と信じてきた俺達に対する礼儀だと思う。
こう言っては何だけど、このスレに集まっている奴の大半は偽とは思っていないだろう。
いわば暗黙の了解の上にトークを楽しんでいる。
涼平さんよ。腹の探り合いは止めて、おもちゃの話をしようよ。
あんたが本物だからと言って、俺達の誰も批判したりしないよ。
>362
都内西方面を探してたよ。書泉か・・・明日逝ってみる。
アリガトー
>>353
そんなことしなくていいよー。
信じる人は信じる、信じない人は信じない、で問題ある?
下手に正体明かすとまた荒らし来るよ。
>>363
偽でもいいんだってばさ!
職人さんであっても、ここまでやれば神にも等しい。
367365:02/10/25 23:12 ID:???
>>363ね、間違えた。
別に本物でも偽物でも関係ない。
今でも充分おもちゃの話をして皆楽しんでる。
それで良いだろ?
>>363こう言っては何だが、そういうのは不粋以外の何物でもない。
つかこのスレ 
偽が居なくてもガノタ、龍ヲタでまたりとした良スレになってるからこのままで良いんじゃねーの?
何度も無粋だと言われてるのに、しつこい鑑定厨ウザイね
>>363
それは英雄的行為ではない。
偽さんは「363ちゃん俺コロスキー?」とかいって流しちゃってください。
私は以前、(まぐれですが)電撃のガンプラコンペで
入賞したことがある自称モデラーです。
今日電撃を購入して、ウワサのハロMk-IIを見ましたが衝撃的でした。
ガンダム好きとはいえ、正直ここまでやる人だとは…。
アイディアもいいですし、ナンバーの「04.」が
センチネルのフォントになっているあたり芸の細かさも効いてます。
GP01ももうちょっとアップで見てみたかったですね。
もちろんΖプラスも。

模型板っぽい話題でスマソ
>>369
コテハンが引っ張ると、やっぱ勢いが違うと思う。偽さんは立場的にも求心力あるし。
いなくなったら過疎化するでしょ。ネタも続かないし。
偽涼平氏が「偽者」と確定しても偽さんがいればスレの存続に影響はないよね。
むしろ「本物」と確定した時がこのスレの終わりだよ。
まあ、確定しようもないけどな、だって2ちゃんだし。
まぁ、ともかくだ、応援するスレであって鑑定するスレじゃ無いという事で。
ぶっちゃけ>>363は俺達って言う風に皆をくくってるがそれは俺の間違いだと思うし。

何はともあれGFFのEx-SはトリコロールとGFFの2色出るのかと。

そういえば、偽涼平さんはモノアイガンダムはどう思っているんだろう、
出来たらモノアイガンダムをどう思うか聞かせて欲すぃ。
>>363
「偽」っていうHNを提案したのは、このスレの住人の方だってことを
忘れるなよ。せっかくまた〜り進んでるのに、何をいまさら。
>>363はおば厨
電ホのインタビュー読んだ。
文章の癖がこのスレの偽さんのまんまだったね・・・。

・・という訳で本物談義はこれにて終了。
信じる信じないは個人の自由っとことで。

379おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/26 13:59 ID:b4pIbQNF
うおおおお
380おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/26 13:59 ID:b4pIbQNF
うんこ
>>362
無事教えてもらった書店でゲトーしたよ!
ありがとう!
インタビュー良かった。
382おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/26 14:02 ID:dw9qA8ea
うんこ
やった!偽涼平さん、俺やったよ!
今日、ゲーセンでビッグサイズのゾルダをGETしたよ!(投資金額200円)
あんまり気分良かったので続けてGETしたブランク体は
横で見ていた見知らぬ男の子にプレゼントしちゃったよ(笑)
最近はプライズは買うもんだとばかり思ってたけど(苦笑)、
やっぱり自力でGETした時の感動は大きいっスね!
>>383
いーなー。そこ相当アーム強いんだね(w
最近どこもバネが弱くて、ビッグサイズソフビ取りこぼしてばっか…
>>383
たった200円...
凄腕だね、あんた。

こっちは最初からショップ買い前提ですつ
386偽涼平 ◆0WwwGyUDvA :02/10/26 22:41 ID:fIwM0pwS
>>383さん
ゾルダゲット、おめでとうございます。
自力で取った時の感動って言ったら無いですよね。そういう僕も最近はショップ
で買ったりすることが多いので、久しぶりにゲームセンター行きたくなりましたよ。

引き続き部屋の掃除してたんですが・・。
皆さん、カプセルトイや食玩の整理ってどうしてます?
僕はとりあえずお気に入りの奴は飾って、他のはホームセンターで買ったBOXに収納
してるんですけど、お宝BOXを引っ張り出してみたら「こんなの持ってたっけ?」っていう
のがたくさん出てきて幸せな気分になりました。(笑)
でも、夏の暑さにやられたのか、グニャグニャになっててちょっと悲しくなりました。
デンドロビウムが・・・(泣)

でも久し振りに部屋の掃除すると、なまじショップに行くより掘り出し物が見つかったりして(笑)
コレクションの管理もホント大変です。
>>383
見知らぬ子にあげちゃうなんてイイ奴だね。
きっとその子にとって、あんたはリアルヒーローだよ。

プライズはショップ買いしてもゲーゼンで見つけると、ついやっちゃわない?
そのせいでビッグ龍騎&ナイトは強烈にトリックベント状態になった。
人にあげて喜んでもらうという発想の無い俺は小遣い稼ぎに卸してしまったよ。(w
ゾルダはゲーセン一本に絞ったが、行き着けに入荷無し。もうショップにも無し。
おてんとう様はちゃんと見てるんだなぁ。ヤフオクいってくる。
>カプセルトイや食玩の整理
これって、モノは小さいのに数が増えてくると
結構かさばるから大変ですね。
うちには小さい子供がいるから、ヘタに飾っておくと
取られてバラバラにされてしまいます。
やはり、100均でタッパー買ってこようかな。
偽さんこんばんわ。
私は飾りきれないモノはプラモの空き箱の中にアイラップって袋に包んで
詰め込んでます。
先日、HGエルガイムの箱を空けたらガンダムヒロインズがワラワラ出て
きて嫁に見つかる前に再封印しました。
アイラップは塗膜を痛めないので完成プラモの保管や引越しなどの移動に
便利ですよ。長期間だと保障できませんが。
ちなみに普通のサ○ンラップとかク○ラップでホピー類を包むと表面が
溶解してえらいコトに。引越しで大破続出。
390おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/26 23:22 ID:OjM64Oux
うんこぶりぶり
391おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/26 23:35 ID:/obADo9w
しっこじゃあじゃあ
392213(まだ組んでません…):02/10/26 23:40 ID:???
昔、うちのおばあちゃんが孫の為に、グリコのおまけとかを、
クッキー詰め合わせとかの、お菓子の空き缶満杯に
集めてくれてたんだよね。
思い出したー。おばーちゃんさんきゅ。
>>363=うんこ厨だろ?とっとと特撮板に(・∀・)カエレ!!
394おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/26 23:49 ID:e4JE2427
MaidLv76並の低脳だな>>363 のヤシはw

とりあえず>>390-391は氏ね!
ビッグサイズゾルダ、出てるのすっかり忘れてたよ・・・。
次の休みにショップ行ってこよ。
偽涼平さんはMGのSガン買いましたか?
模型板見る限りじゃあ凄い人気ですね。
もちろん僕も買いましたが(w
買うつもりなら、ネジに注意してください!!!!!!!!!(泣)
偽涼平さんは本当にいいひとなんだねー。すっかりファンになりました!
おもちゃも特撮も詳しくないんだけど俺もまぜてください。
あ、龍騎は毎週観てますよ!
ガチャガチャ系は結局飾らずにしまっちゃう・・・
でもこの板の影響でHGのゾルダがPCの横でポーズ決めてます。
>>397
HGに限らず、ゾルダ関係は総じてデキがイイの多いから、色々手を出してみるのも
面白いんじゃないかな。
うっ
ビチビチウンコ
401ゾルダinデソドロ名無し:02/10/27 02:43 ID:???
>>394
ムカついても無視無視。
相手すれば喜ぶだけだよ。

宇宙の王蛇セット、ゲット!!いや〜、箱デカイっす!
グレンとスペイザーセット単品がそのまんま入ってるだけなんだけどね。
この大きさならむかしのDX〜〜ボックスみたいにウチ蓋の透明窓から中身が見えるような
梱包にして欲しかった鴨。

ウチブタは欲しかったな。偽さんの世代だと、あんまりこだわらない部分なんだろうけど。
最近、そう言う内蓋の付いてる商品って無くなったね。
あれはあれで良いモノなのでたまには復活して欲しい。 バンダイ品で。
あと、小さい商品のスポンジ巻き梱包も。
一昨日S・I・Cの「black&RX」買ったんだが、出来がイイね。
なんて言うかガンダムもライダーも、そのままリアルなトイってのも
堪えれないくらい嬉しいけど、アレンジの効いたデザインがHJとかに出ると
なんかワクワクしてしまうのは俺だけ?
マジでこの解釈の「龍騎」と「ナイト」と「ゾルダ」が欲しくなったよ。
龍騎は素体のライダーの上に鎧をかぶせてさ?
ナイトはちょっと魔道騎士っぽく(って言うかヴァンパイア&バットマン?)
特にゾルダなんか、マジでデンドロビウムみたいな感じの「全身之武器」なのが見たいな。
あのファンタジーの設定の中で唯一のミリタリーキャラだもんなぁ。
偽涼平さんはS・I・Cはあまり好きくないかもだけど、
S・I・Cって、なんかTVで出来なかったケレン味のあるデザインで
龍騎の世界をもっと極端化できて面白いと思うんだけどな^^
MGスペリオル買ったYo
ものすごいパーツ数でクラクラする。
でも完全変形スペリオルはセンチネルファンの長年の夢だったのでがんばって作る。
GFFではスプリッターパターンの塗装で最高にカッコイイのでこっちもゲット決定。
ファンとしては次はガンダムMK-Vとゾディアックがほしい!
頼むぞバンダイ!ガンバレバンダイ!

追伸:安売りしてたので今更色玩の龍騎DX買いました。
   これの頭、ホントにR&Mにピッタリでビックリ。
   ゾルダはよりモールドがシャープで早速取っ替えました。
食玩関係集めていますが、事務用品のレターケースに入れています。
小さいものばかりだから大丈夫なのですが。
いま、北原コレクションとタイムスリップグリコ第二弾が熱いです。
食玩はやっぱ並べて飾ると魅力が全然違う。今はお気に入りの数10点を除いて
箱に閉まってるけど、いつか3畳でもいいんで、コレクションルームを作って
並べたいでつ。
>>405
>>ゾルダはよりモールドがシャープで早速取っ替えました。

私もいま交換中なんですがクビの根元をエポパテで作ったらボールジョイントの大きさ合わせに苦労してます。
接触する部分の塗料も剥げるしね。
R&Mのクビを切り離して移植が一般的なのかな。
ある程度強度を確保したいんだけどイイ方法ないですかね。

なんかスレ違いでスマソ。
>>408
自分は改造アイテムの「素体くん」に付属のスポンジシートを巻いて調整。
少し抜けやすいけどテープの粘着力も強いし、まず壊れる心配がない。

あと他の模型や改造マテリアルのボールジョイントを移植とか色々あるよ。
410おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/27 21:43 ID:Z58cBN01
ううう・・
コンファイン
特オタ氏ね!ここに来るな、ここはおもちゃ板だ。
うんこしたければ特撮板でやってろ!
413編集長:02/10/27 22:00 ID:???
だ・か・ら
>>398
了解しました!いろいろ探してみたいと思います。
>>404
激しく同意。買わなかったけどおもちゃ屋で見ました!あれムチャクチャカッコイイと思う。
あの調子で龍騎関係も発売してくれたら絶対買います。
でも、アギトのバーニングフォームも欲しい・・・・。
>>413
話振ってるやつもうんこ厨の自作自演だと思われ。スルーしる。

ところでMSIAのDガンダムと四天王がでるな。しかもDGはオリジナルの下半身もつくし(これが結構カコイイ)
四天王は合体可能なうえ、デスアーミーとライジングガンダムもセットされてついてくるとか。
総額が結構凄いことになるがこれはコンプしたいところ。






だからなんでネーデルが出ないんだよ(⊃Д`)バカ‐
MFIAだったね。細かくてスマソ。
417362:02/10/27 22:43 ID:???
>>381
お役に立てて何より。
面白かったよね、あのインタビュー。
でもキャラ通って変な雑誌だよね…
インタビューや情報ページはめちゃめちゃ詰まってるのに、
後半は見た目スカスカな漫画が何本もあったりして。
涼平氏のページはほんとに読み応えあったね。
×MSIA
×MFIA
○MIA

ネーデルは海外で出る
>>414
すでに「SICスレ」で見てるかもだけど、
http://www2.snowman.ne.jp/~kurusu/index.html/cuties.html
これを見てそう思ったんだ。
どうおもう?俺はカッコいいと思うんだが。
なんか、G-3とゾルダを戦わせてみたいよなぁ(妄想中)
>>偽涼平さん

カプセルトイがグニャグニャになるというのは細いパーツが
曲がってしまうということですか?
以前本で読んだのですが、カプセルトイの曲がった部分は
逆に曲げてもダメだそうで、熱湯につけるのが一番だそうです。
ガンダムのサーベルや、クウガの武器は随分熱湯につけました。
体のねじれも元に戻るので、バランスの悪さが直ることもあります。
一番最近はファムのサーベルが曲がっていたので、
熱湯風呂に御入浴いただきました(w
421408:02/10/27 23:16 ID:???
>>409
ありがと。
「素体くん」付属スポンジシートは金銭的に無理だけど代替できそうなモノ探してみます。
いま手持ちのビニルテープ巻いてみたけど粘着力が弱くて却下だな〜。
熱湯じゃなくて40℃くらいのお湯にゆっくりつかって形を戻します、
そのあと長物部分(剣、ロッド、など)に割り箸を充てて再度曲がらない
ようにしてから仕舞ってます。

私の場合
423おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/28 18:54 ID:Sa2MAMEy
383に触発されてゲーセンにゾルダを狙いにいったんだけど、
3000円も費やしてしまった・・・。
しかもその帰りゾルダを持ったままぶらついてたら職場の先輩家族と遭遇してしまいちょっと鬱。
>>419
あれ自分で改造して作ったんでしょ?!凄過ぎる・・・
個人的にはバーニングフォームはもっとごつくてもいいかな〜
凶悪な力を抑えきれないでいるっていうか。G−3Xとゾルダの対決はイイ!
電穂のインタビュー読みました。
「Zプラス持ってきたかったんだけど、壊れたらショックなので止めました。」
・・ってとこが共感できますねぇ。
コレクションを見せびらかせたいけど、家から持ち出すのは不安っていう気持ち。

ガンダムやトイ好きの芸能人もたくさんいるけど、涼平さんほど好感の持てる人も
いないなぁ・・。
上辺だけじゃなくて本当におもちゃ好きっていうか。
目線が俺達と同じなんだよね・・。
>>目線が俺達と同じなんだよね・・。

禿同。
偽涼平さんのコメントって、身近に感じれるんだよな。
本当におもちゃ好きでないと書けない逸話ばかり。
>426
こりゃこりゃ「涼平」さんと「偽」さんがごっちゃになってるzo(w
ここは2ch。「偽」さんは「偽」さん。マジネタ鑑定も脳内混合もNGだろ。
でもどっちも
>本当におもちゃ好きでないと書けない逸話ばかり。
には禿堂(w
428ゾルダinデソドロ名無し:02/10/29 09:13 ID:???
うーん、ギガランチャーを構えたHCMエルガイムmk2でないのが残念だ(w
>>424
>×G−3X
○G3−X
俺も軍ヲタだからよく間違うよw
偽さんの守備範囲はサンライズ系列なのでせうか?
永井系や石ノ森系はあまり買われないのでせうか?
年齢的にこっちもありのような気がするのですが。
微妙にずれるかな>年齢的
俺(31)の世代では超合金ブームを経験しているが、ガンダムの方が強い。俺はマジンガー方が好きだけど、あんまりそういうのいないよ。
スレ違いかもだけど、
子供の頃は再放送のマジンガーやゲッターとリアルタイムのガンダム、イデオン、ダグラムなんかを
いっしょに楽しんでたな。
リアルだろうがスーパーロボだろうが子供には関係ない気がするね。
おもちゃを買えばする遊びはいっしょだしね。
433おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/29 22:20 ID:cx179j+v
俺も今月で31。
マジンガーZの超合金も持ってた記憶あるけど、やっぱりガンダム世代かなぁ。
・・というより、後のザブングルやボトムズの登場によってガンダムのデザイン
がダサく感じ始めていた世代。
Zガンダムでエルガイムの設定そのままパクったのは当時抵抗あったなぁ。
(フレームとか360度スクリーンとか)
でも、今一番好きなのはガンダムなんだよね。
>>429
マチガエタヨ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
パーフェクトガンダムというと、時計のバンドを連想するのはオレだけですか?
>>434
すげーわかる、それ(w
430ですがワシも31。だけど再放送の影響で超合金魂にはひかれた。
新しく作り直されたのは萎えたけど。RX-78-2は確かに素晴らしいが
マジンガーやゲッターもなかなかいいよ。むしろザブングルやエル
ガイムは観なかった。でもボトムズは好き。
特に最近の勇者モノはゴチャゴチャしていて「?」です。なので今
のSEEDも興味なし。まぁ確かに少数派だとは思うけど。
35だけどモロにサンライズの洗礼くらったからなあ〜…
マジンガーもバラタックもコンVも体感してきたけど、
魂が引力でひっぱられているのは、ダンバインとかエルガイム。
ビルバインの色はどうかと思ったけど(w
サンライズ・・・主役メカ交代が定番になったのはザブングル以降ですね。

エルガイム、ダンバイン、ボトムズ・・・
ビッグスケールのディテールのしっかりした玩具(プラモ以外の)が欲しいなあ。
39…ここじゃ一番年寄りかも…(;´Д`)
鉄腕アトム(モノクロ)現役世代だが、一番燃えたのはヤマトとライディーン。
そしてコンV、ボルテス、ザンボット、ダイターン…etc
ガンダムも高校で先輩達と談義したり、上映会したり。
アニメと特撮と漫画と同人に青春を費やした日々ですた(^^;
40・・・職業選択の基準にまでなっちまったよ、サンライズ。
搭乗可能なリアルサイズスコープドック、誰か作ってくれないものかのう。
“自走”までは期待しないからさ。
441439:02/10/30 04:09 ID:???
>>440
 おお!先輩(笑)
 職業選択がサンライズとは…
 俺も人の事、言える立場でも無いのだが(爆)
ウドのうどんは苦い
なぜなら汁がコーヒーになっているからだ
>442
デュアルマガジンのネタ?ファンロードだったか・・・
本日ビッグサイズソフビのゾルダゲット!
なんだかんだで1100円使ったけど、、、
大滝よしえもんですな、懐かしい。
>>444
最早ショップで買うのとあんまり変わらないね(w
447423:02/10/30 21:28 ID:???
俺なんぞ3000円・・・。
448おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/30 22:12 ID:j0Teqyw9
うっ
449おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/30 22:13 ID:j0Teqyw9
うおおお
450おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/30 22:13 ID:j0Teqyw9
うんこ
うおーゾルダ
452おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/30 22:16 ID:wereMPlg
ガードベント
RHが700円だと思うと結構安いよね。
ポスターもイイよね。
漏れはあのポスターのせいで欲しくなったよ。
>>453
「自分のためだけに戦う奴が一番強い」だっけ?
あれ上手いよね。
すいません。
ゾルダとブランクのジャンボソフビ・・・ショップで買いました。
ずるい?
いくらで?
前スレから一気に読みました。
ライダーは見たことないけど、涼平さんって本当に好感持てますねぇ。
インタラクティブR2D2買ったんだろうか。涼平さん。
本当にいいスレですね。
最近、現れないみたいですけどまたきて下さい。
>>457
涼平さんは好感持てるナイスガイな上にルックスも大変イケてるので
日曜朝は早起きしてライダー見ましょう。
そういや偽さんは玩具どうやって飾っているのだろう?
昨日模様替えしてR&M飾ったのは良いけど、気に食わない…
店とかに置いてあるディスプレイのケースって高いんだよねぇ。

>>455
うちの方、そんなショップ無いから自分で取るしかないよ・・
でもゾルダ1回でゲトした(w
>458
大事な事を忘れてるだろ?
涼平さん(ここのは偽さん)は好感持てるナイスガイな上にルックスも大変イケててしかも

お も ち ゃ 大 好 き

なのさ。
ああ〜来週龍騎ないんだよなー。
最近の数少ない楽しみなのに。R&Mで遊びながら待つか。

>>459
そりゃ凄い(w
職場でインタラクティブR2-D2やカンティーナバーのセットを積みながら
『・・・買うんだろうなぁ』とか思ってしまいました。

模様替え、かなり気になります。
漏れはガシャとかしか集めないので、あんまし気にならないのですが・・・
>>457
ここにいるのは涼平さんじゃないよ

でも涼平さんがおもちゃ大好きなナイスガイには変わりないし
ライダーもたいへんおもしろいので日曜日は早起きしましょう
465おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/01 13:42 ID:J/MGXNa4
>>456
>>459
一体750円〜1800円
物によって値段が違うの。
(昭和のライダーシリーズは省きます)
クウガ
アルティメットフォーム(ノーマル)1800円
闇バージョン 未確認

アギト
マイティフォーム 1200円
マイティフォーム(角開いた状態)1300円 
フレイムフォーム、何とかフォーム 1200円
トリニティフォーム 未確認
バーニングフォーム、シャイニングフォーム1800円

龍騎 750円(!)
同じくブランク体1500円
ナイト1600円

ゾルダ1300円

以上うろ覚えで・・・

大枚突っ込んで手に入れた人&入手出来なかった人に悪い気がします。
龍騎は前回で数が多く出回ってるらしく極端に安いですね。
本物さん、今週のビジュボで「リメイクやカスタムが好き!」という話を。
このスレの人達は知ってまつ(゚∀゚)

バーチャルゲーセンでも入手できなかったyo…>ビッグサイズソフビ
ソフビ話にフックさせてもらうね。
食玩で「仮面ライダーキッズ」って買ってる人いる?
あれ、デフォルメのくせに妙に出来がいいよ。
『龍騎』では主人公&ナイト、それに(ここで最優先の)先生は前シリーズで
出ちゃったけど、今回は鯖×2、それに王蛇・オーディン・ファムがイイ!
特に王蛇はポーズだけで激ワラ。スーパーで探してみれ!

いや、ビッグサイズソフビがゲトできなかったんで、小さいほうを極めてやろうと(w
キーホルダーで目の光るヤツは取ったのにナァ(´・ω・`)
>>468
漏れ龍騎系ゾルダだけ買いそびれたよ。鬱
木野さんは2個買いしたけど。
てれびくんの龍騎サバイブ特大フィギュアの出来が良すぎて本スレ上げてしまった…

ゾルダの特大フィギュア欲しい…
>>463
ここの偽涼平さんは本物だよ。証拠は色々挙がってるし。
前スレ読んでない一見さん?
恥書く前にここから消えたら??ここは純粋な涼平さんのファンのスレだよ。
偽とか疑ってる奴は最初からここへ来ないで欲しいな。
君のような人がいるから涼平さんは来にくいんだよ。
>>471
ここは『純粋な涼平さんのファンのスレ』では無く
『偽涼平さんとおもちゃを語るスレ』ですよ。
ビッグサイズゾルダようやくゲト。
最後の1つだったのでゆるゆるアームに4200円つっこんだ。
今月木野さんも来るんだよね。即死だよ。
それはそうと、このシリーズ、あいかわらずいい尻してまんな。激しくファムをきぼんぬ。
それは違うと思う。
偽涼平=涼平氏という前提があるからこそ、このスレは盛り上がっているんだよ。
仮に・・そう、仮にだけど偽さんが涼平氏本人でなかった場合、このスレは何の
意味もなさないと思うんだよね。
ただの素人と話しても面白くないし。
だから、偽さんは涼平氏本人であるべき。・・・・それともみんな偽さんが涼平氏
本人ではないって思いながら、書き込んでるの?
それだったら意味ないよ。
スルーしたいところだが、463は疑ってるんじゃないと思う・・・わかるよね?全部言わなくても。
つーか471の方が空(略)。このスレ微妙なスタンスで成り立ってるからなー
でかいゾルダがちっとも取れないよ! ( ´・ω・)
471,474のように定期的にこの問題を蒸し返すやつ逝ってヨシ!
過去ログなんてたった1つしかないんだから、もう一回読んでホスィね。
>>474
散々言われてますが、ここは2ch。
嘘かホントか、それを楽しむところです。
474の言っていることは、まさに正論。その通り。
ただ、その考えをこの場に書き込むのは間違い。黙して語るべからず。
なぜ偽さんが偽さんなのかを思い出してください。

俺は偽さんが結果的にマジ偽でも一向に構わないけどね。
「本物かもしれない」と思いつつ書き込んでる今が楽しいから。
聞くは無礼、語るは無粋よ。
この話はこのくらいにして、みんな聞いてくれ。
この不景気に臨時ボーナスが出た!スッゴイうれしくて何買おうかな〜って考えてたら
車ぶつけますた・・・楽しい夢だったよ。
>>480
それは災難ですな。龍騎のソンコレ収録の「消えない虹」と「Dear Friend」を聴きなされ、心が癒やされます。
それと、決して「INORI」は聴かれぬ様に、聴くと鬱になりますよ。
いやいや ゴロちゃんとの歌は良いが
ソロの消えない虹はいかがなモノかと。 まじで。
>>480
強く生きろ…

ところで『その男ゾルダ』12月18日発売決定!
オバ厨うざいね…
いい人達だ・・・ちょっと元気でたよ!ありがとう。 (・ω・)ノ
バリバリ働いてまた玩具買います。とりあえずでかいゾルダゲットしる。
最近偽涼平さんこないね。
それはね、どうしても本物だって事にしたがるオバ厨がウザいから。
>468
龍騎の食玩だと100円ソフビシリーズも出来いいよね。
素でも値段から考えられないくらいいい感じだけど、
折れはバラしてベータミゼットに被せて可動化してます。
簡単で楽しいよ。
いいなー。大きいゾルダソフビ。何をどうしたって取れないからウラヤマスゥィ…
実際家にあっても邪魔なだけだと思い込んでやり過ごすよ!うそ!邪魔でも
欲しいよう…。買うか(´・ω・`)ノ

>480大した怪我も無くて良かったね。ガンガレー。偽涼平さんはガンダムヒロインの
ファのハロだけとかいらないんだろうか。可愛いよね。
489おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/02 05:02 ID:FKZnPk4S
ううう
490おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/02 05:03 ID:lx+VZkgK
うんこ
>>488
大きいゾルダ。ホントなんだか取りにくいね。
200円の回転付きクレーンで取ったんだけど、今までのは台紙のすぐ下の
ビニールを掴むと台紙がアームに食い込んでそのまま穴まで引きずれた。
ある程度アームに力があって、穴に衝立が無ければね。
けどゾルダはマグナバイザーが邪魔でビニールを搾りきれない。
バランスとって持ち上げようにも右腕がアレだから支点が微妙。
結局、うつ伏せ状態の足首を掴んで引っ張りあげて、倒れたところが
穴だったというラッキーゲット。ホント掴むには右腕がネックだね。
紐を引っ掛けるか、ぶら下がってる筐体(コンデラ?)なんかの
方が楽かも。個人的にはショップ購入を強くお勧め。
明日は駅伝か
R&Mで遊んで妄想するか
493ななし:02/11/02 10:52 ID:???
>>469
アレ、箱で出ててもコンプできないみたいね。
以前に品出ししてるとこへ行き合わせたんだけど、全部は揃ってなかった。
その時のメインキャラがダブるみたい。目当てのをゲトするには大型スーパーだ!

雪が降ったんで自転車で遠出できなくなっちゃったヨ(´・ω・)
今日こそは漏れもビッグサイズを!と思ってたのにナァ。
素朴な疑問だが、取られなかったプライズ景品の行方は?
ゲーセン店員に引き取られる?
それともショップに流れるのか?
495ななし:02/11/02 17:07 ID:???
>494
普通の商品流通として考えると、ショップ流れじゃないかな?
下取りってことで、古物取り扱い免許持ってるヤツにさ。
店員が引き取るなんてのは、ガメてる以外では無いと思う(w
496元ゲーセン店長:02/11/02 20:32 ID:???
>>494
店によっては店員にあげたりもないとは言わないけど、稀だよ
普通は常連とか、どうしても欲しそうや客に取れなくてもサービスで
取らせたりするのが多い。めっちゃ設定のいい箱に入れたりとか。
下取りは考えにくいな。売れ残りプライズなんて買い叩かれるだけだし。
この板マジでいい人が多いね!ハロ欲しくなって買いに行ったら売り切れてたー。
>>494
昔アミューズメント関係の人に聞いたら、そこの会社では近くの幼稚園やバザーに寄付してるんだって!
ええ話や・・・でもそこのゲーセン設定が極悪という罠・゚・(ノД`)・゚・。
498偽涼平 ◆0WwwGyUDvA :02/11/02 22:07 ID:rgGxdp0f
こんばんわ。
ゾルダのソフビ、まだ自分も取ってないんですよ。・・というか、最近ゲーセン
とかにも顔出せなくて・・。
うかうかしていると、プライズ物はすぐ無くなっちゃうのが辛い所ですね。

おもちゃの話じゃないんですが、皆さんPS2のガンダムのゲームって知ってます?
連邦VSジオンって奴。
恥ずかしながら貰い物のPS2でやったんですが・・これ、とてもいいですよ。
MSの起動音とか、武器の効果音がアニメそのままなんです。
かなり面白いですよ。勝敗はともかく、動かしているだけで楽しいです。
ザクT・・じゃなくて旧ザク・・って表示も僕らの年代をターゲットにしていて
いいですよ。
もしこのゲームがブーム当時に発売されていたら、学校行かずにやってたでしょうね(笑)
他にもガンダムのゲームってたくさんあるみたいですけど、いいのあります!?
ガードベント
コンファインベント
偽涼平さんこんばんわ!
ガンダムのゲームと言えば、昔セガサターンで3部作で出てた、
ガンダムブルーデスティニーにはまった事があります。
ガンシューティングみたいな感じで、ガンダムを操作してミッションをクリアするやつです。
今じゃ入手は難しいでしょうけど・・・
あれのアムロ(のパターンを学習したコンピュータ)は強かった!(w
遠くから撃っても全然当たらないから、近付いてきた隙に斬りつけなきゃいけなくて。
懐かしいなあ。PS2のは、やった事ないんでやってみたいです。
あ、ゾルダのソフビ私も取れません・・・
>>491
自分はとるとるキャッチャーDXで
台紙掴んで、そのまま穴へゴーだったよ。
「連ジ」の話題がついに・・・!
あれはいいものだ!!!!
数あるガンダムゲーの中でもあれは最高峰の出来でしょう。
涼平さんは何使ってますか?おいらはグフばっか使ってます。
近づかないと弱いけど。
PSのガンダム初3Dゲームがトラウマになり、以降ガンダムゲーは避けて
きたけど、友人にジオニックフロントを貰った。・・・立ち直れません。
偽涼平さんこんばんわー! ( ´・ω・)ノオイッス
俺はドリームキャストで同じゲームやりましたよ!あれはタマラナイものがありますよね。
俺のオススメはセガサターンで出てた2Dのアクションゲーム。
タイトルはそのまんま「起動戦士ガンダム」です。
3Dゲームは操縦するっていう感覚が強いけど、これはガンプラをジオラマの中で動かしている感じです。
効果音もズキューンズキューンいってますよー。ホント面白くて遊び倒しました。

「G SIGHT」を買ってみたけど楽しすぎる・・・机の上で簡単にプチジオラマができていい感じです。
ハマル予感がするぞ・・・
連邦VSジオン、やっぱりガンダムが凄い強いんだよね。
それに慣れて、GM辺り使うとすぐ撃墜されてしまう(w
>>502
うらやましい。
行きつけのお店では台紙掴んでも多少浮いたくらいで自重に負けてしまいます。
アームの強さとかツメの具合とかでも違うと思いますが、そのへん良さそう
な設定の店を探すことが先決ですかね。
連邦VSジオン、嫁と一緒によくやってました。随分前ですが・・・。
シャアでプレイすると、「颯爽たるシャア」だっけ?
あの歌が流れるのでいつもシャアでやってました。
でも最初のステージだけなんですよね。
だから対戦モードでシャア・ザクレロVSCPU・ザクレロで
時間無制限にしてやってました。
なかなか勝負がつかないから、何回も歌聴ける。
509423:02/11/02 23:27 ID:???
ルーレットで千円、クレーンで千円つぎ込んだあげくに別のルーレットで千円使って取りました。ゾルダのソフビ。
ぶきっちょなのでルーレットで点数出すほうが楽でした。
地方だからショップ買いも出来ないし、ね。
× 起動戦士ガンダム
○ 機動戦士ガンダム
また間違えた  Σ(゚д゚;)ズギャッ
偽さん、バーチャロンは遊んだことありますか?来年の春にはPS2でも出るみたいですよ。
最近買ったガンダムゲーというと・・・
シンプルのG&Wですね〜。
キャラ格ゲーとしてはなかなかいい。
偽さんは平成ガンダムとかはどうなんだろ?
>>498
偽涼平センセ
ドリームキャストの『機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で』も
渋くて良いですぞ。外伝だから使えるMSはGMやガンキャノンばかりだけど
画面の空気感の綺麗さや「戦史」に忠実ながらドラマチックで泣けるシナリオは
一年戦争の当事者の気分にひたれることうけあい。

あとPS2の『機動戦士ガンダム戦記』もちょっと変わった雰囲気で良いかも。
ラテンノリの生ギターのBGMでMSが戦うなんてQT風味で格好良いですぞ?
偽はギレンもやるが良ろし>PS2
デモのアニメ シーマ@旧ザク コロニー毒ガス攻撃は必見ですぞ。

ゲーム自体はアレだけど…
偽様は平成ガンダムは観てないとおっしゃっておられた。前スレあたりで。
同い年として、想像してみるにおそらく逆襲のシャアあたりまで。
よくいってF91まででしょうな。
俺はそこら辺で一度卒業したから。
俺もそこら辺で校舎の窓壊して回ったよ
あれ?08までは見たんじゃないかな?俺1日で全話見ちゃって
あんまり話覚えて無いんだけど。
ガンダムゲームは弟がSFCのまで色々持ってるが、さっぱり遊べない。
向き不向きがで不向きだったようです。連休だし再チャレンジしてみるかなー…。
83は確実に見てるべさー。あ、それは本物か。

洩れも逆シャアまででしたな。映画館から出てきて、なんか色んな意味で
泣いて帰ってきたさ。でも0083でリターン。髭ガンダムで再びグッバイ(;´д`)

ところでPC6801時代にあったガンダムのPCゲーム覚えてる奴いる?
ガンダムのパソゲーっていうと、88だか98で出てたのはやったよ。1ターン1時間位かかるやつ(w
他は武者とか当時出てたFLのが、面白かったかな。
連ジは友達がよくやってるねえ。
俺はああいうのよりバトルマスターみたいなバカっぽいやつのほうが好きだ。

連ジって陸戦型出てくるけどアレックス出てこないんだっけ?
シャアザクでヤツをボコりたいのに。

俺はガンダムは逆シャアまでで一旦卒業。
平成入ってからはちょろちょろ見てたけどあんまり楽しめなかった。
最近ので見たのは∀だね。
あれはよかったけどあとはつまんなかった。
軟派で申し訳ないけど、PSの「Gジェネレーションゼロ」は
∀以前のほとんどのガンダムのストーリーを追体験できて
非常にお得感が高いですよ。
センチネルとかクロスボーンガンダムまでプレイできて、
マニア的には満腹でした。
自分は1stからZまで。メカデザインだけなら今でもZ時代が一番好きかな。
当時はおもちゃもプラも買ってなかったけどな。で、ZZで一旦脱落。
(個人的に非トミノ平成ガンダムは非ガンダムと思ってるがXのみサテライトキャノン萌えで見てた)
なぜかターンAでガンダム熱が再燃し、
以来、ポケ戦、0083、08、V、G等をレンタルで少しずつ見てる。
今日は駅伝ですか。さりげにゴロちゃんが走ってたら楽しいのに・・・しかもめちゃくちゃ速かったり(w
先導車はガードチェイサーとか。
俺はガンダムMkUのデザインが一番好きだな。ヒゲはいろんな意味でやばいと思った。
>>495
>>496
レスありがとう。

>>偽先生

私もはまっております。>「連邦VSジオン」

ところで「連邦VSジオン」DX(デラックス)の方はプレイされましたか?

連邦を選んでジオンのMSをザクとかをチョイス。
連邦カラーのザク、鹵獲した兵器とか脳内(妄想)設定で楽しんでいます。

または、ジオンでジムとか・・・

ああっ、そうかゲーセン行けない事情があるんでしたね。(失礼しました)
524おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/03 14:31 ID:IGbBJzOt
日本橋で配ってたジャングルのチラシによると、1月に涼平さんのトークイベントがあるらしい。
近日中にジャングルのHPで発表らしいから要チェック。
涼平さん、ガンダムズ行ったりしないかな?
偽さんはガンダムSEEDは見てますか?
自分は余りに詰まらん(自分には合わない)ので見るのを挫折した口です・・
ガブスレイとバイアラン最高。
527おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/03 18:42 ID:0aJ2/Hw9
最近、毎晩、夢の中にカートが出てきて「俺のかわりにお前が歌ってくれ」って
言うんですけど、こんな僕は病気なんでしょうか?
偽さんは流石にGNOには手を出してないようだな
529おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/03 19:46 ID:Jz1/Q+I4
  _、_
( , ノ` )     
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ...MGカトキガンダム待ち
都内某ショップにてビッグサイズゾルダを¥1,000でGET。
自力で戦って手に入れた(w方々には申し訳ないが、
こういうなりふり構わぬ入手方法もゾルダっぽくていいよな、と
勝手に納得している自分がここにいますた。
531おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/03 21:33 ID:j5slgaUM
涼平さんってディズニーとか好きですか?
私はおもちゃとか全然詳しくないんですけど、ディズニー物は大好きで
チョコエッグシリーズ集めてます。
ガンダムはあまり知らないんですけど、これから勉強します!
では涼平さん、これからもお仕事頑張って下さいね。
>>531
ここにいるのは「偽涼平」さんだよ
これだからオバ厨は・・・(トホホ
>>531
> 私はおもちゃとか全然詳しくないんですけど、ディズニー物は大好きで
おもちゃ板に来てこれか…
まあまあ・・・
そっとして置きましょうよ。
偽先生が、もしガンダムズに来店となれば・・・
一発でバレそうだな。

背の高い男前の人を囮として多数配置すべし。

えっ?無理?
だからこのスレにいるのは・・・(以下略
でも本物さんも逝ってそうだな。>ガンダムズ
同じくらいの身長のゴローちゃんを囮に…余計目立つ(w
先生にはぜひ来年のトイフェスに来てほしい。
今年の2月(龍騎第1回放送日)は北條&小沢コンビで夏はクウガの椿医師が来てたから
次は先生&ごろちゃんがいいなー
囮にするのはやっぱり緑色のスーツのライダーとその連れの歩く火薬庫なんじゃw
541おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/04 09:42 ID:ulGGcEoG
おもちゃに詳しくなかったら、ここに来ちゃいけないのかな?
私は涼平さんの大ファンで、ゾルダのおもちゃも勿論持ってますよ。
ガンダムだってこれから買おうと思ってるんだけど・・。
涼平さんもきっと私のような初心者が、自分をきっかけにおもちゃ
に興味を持ってくれたってことを喜んでくれてると思う。
涼平さん、もし見てたらご返事頂けると嬉しいです。
>>541
だから彼は涼平さんでなく偽涼平だって。
>541
あなたはファンサイト等に逝かれた方がいいでしょう。
このスレの楽しみ方は、過去ログを一通り読んでください。
少なくともスレの暗黙の了解が理解できなければ、書きこみはしない方が無難なのは
2chならばどこも同じですよ。
>>541
「ここに来るのは偽涼平さんであって涼平さんじゃない」
という認識を持っていれば、オモチャ初心者だって来て構わないと思うよ。
私だってオモチャ初心者だし。
初心者は初心者なりに静かに皆さまの会話(?)を楽しむのに徹してますが。
涼平さん自身に返事もらいたければ、どこか別の板にいきましょうね。

ところで、オモチャの改造に関しての話題がかなり面白くて好きです。
自分で実際にやってみるところまではまだ及びませんが、
手芸用品店に売っている樹脂粘土(乾くとプラスチックのような質感・耐水性になる)
を、改造や小物自作の際に流用出来ないかなーと思いつつ、
やってみたくてウズウズしてます。
>>541
ここにいるのは「偽さん」なんだってことをまず理解しましょう。
なんなら、前スレ(まだ残ってる?)からの流れを読んでください。
さらに、「涼平さん(本物)」にファンがしょーもなり質問連発して、
ぐちゃぐちゃになったファンサイトのBBSがあったことも思い出
しましょう。ここは「涼平さんとお話するスレ」じゃないから。
偽でも本物でも「お返事ください」は踏み込みすぎです。
そこのところを理解して書き込みされる分には、誰も何も
言わないと思いますよ。
大事なのは「スレの雰囲気を壊さない」ことです。
とりあえず誰かゾルダ鯖をR&Mでつくるという神はいないのか?
こちとらソフビは改造したりしてるがR&Mにはまだ手を出してないんでいまいちやる気がおこらんのだが。
>>544
あれはすぐ折れたり千切れたりするから向かないと思うぞ。
548おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/04 13:02 ID:AMNcAaJS
うっ・・・
549おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/04 13:02 ID:AMNcAaJS
うおお
ガードベント
551おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/04 13:07 ID:ISOEJboE
うんこ
>550
お見事。
>>541
ここにいるのは「偽」涼平さんです。これ以上突っ込まないように。
みんながキツイこと言うのはこのスレを荒らされたくないからです。 ( ´・ω・)ノ マターリシル!

ガンダムやおもちゃの勉強(?)なら電撃ホビーマガジンがいいと思うよ。
今月号には涼平さん(本物)の記事も載ってる。俺もおもちゃ初心者だから早速買ってきたよ!
このスレの人達皆優しいよね。
私なら>>541は問答無用で逝ってヨシなんですが。
だって明らかにこのスレの趣旨理解してないし、
少し前のログすら読んでないみたいだし。

…スイマセンワタシガイキマス
ゾルダの肩のウインカーみたいなの「ゾルダビーム」って言うのを最近知ったんだけど、
あれビームなのに、「暗闇でも5km四方を照らし出す」だけなのな。
なんだかドムの拡散ビーム砲(出力が足りず目くらまし用)を思い出した。
>555
ライトの光線もビームと云う…つーか、そもそも光線、て意味じゃなかったかな? >ビーム

557555:02/11/04 14:35 ID:???
そういや、車のライトも「ハイビーム」とか言うもんな。スマソ。
マジンガーZの光子力ビームが元凶だろうな。
「ビーム」に「破壊光線」という意味を持たせてしまったのは。
551のウンコはISO申請中。
涼平さんって、Ζプラスをゾルダカラーにしたいと言っていたけど、
確か緑川光さんが、Wゼロカスタムを自分好みの色で造ってもらった事があったはず。
涼平さんもガンダム関係で仕事をすれば造ってもらえるんじゃないかな?
520が上げたGジェネのオリジナルキャラの声優とか。
そのキャラをΖプラスに乗せると、ゾルダカラーになるとかさ。
・・・無理か。
561おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/04 18:36 ID:G5ymckXE
どうして、私が責められるんだろう?
偽涼平さんを本物と信じてるから?誰かも言ってたけど、信じる信じないは
個人の自由だと思う。
他のみなさんが偽涼平さんが本物じゃないって信じているのと同様に、私は偽涼平さんが
本物だと信じて書いてるんだよ。
無理矢理偽者だと思えっ!っていう強制はよくないんじゃないかな。
涼平さんはどっちが正しいと思う?
>>561
責められるのはスレの雰囲気読めないから。
本物だと信じる信じないは関係ない。ていうか意味ないから。
>>561
取り敢えず、このスレを1から熟読してみましょう。
偽さんが本物とか偽者とかいう話はこのスレにとっては邪魔なだけ。
本物に来て欲しければ自分でBBSでも立ち上げたほうがいい。
>>561
涼平氏にお返事もらいたいなら、ここじゃない掲示板がお勧めです。
皆さん…優しいですね。
でもそろそろスルーした方がいいんじゃないでしょうか。
>>555
そういえば劇中で光ってったっけ?
最初の頃まだビデオ録ってなくてあんま覚えてない。
耳のベルト(?)が動いてたのは覚えてるけど。

ナイトの目も光ればいいのにな。
サバイブ発動前とかに。
次に現れた時にこのスレの主旨を理解できてないようなら
スルーという事でいいでしょうかね?
はい。
なんかスレが伸びてると思ったら…。

>518
あー、あったあった。コンピューターが考えてる間何度眠りかけたか。

洩れが覚えてるPC6801のゲームはADVで、確かミライさんが喋る
(もちろBEEP音・w)のが話題だった気が。もう、20年は前の話…。

>567
光ってないような気がする。
>>561
信じるか信じないか、ってことで言えば、俺は信じてるよ。
でも、偽さんが本物じゃなかったとしても、騙されたなんて風には思わないのね。

このスレの主旨は、
「ここに来る"偽"涼平さんと、楽しくオモチャの話をする」
「偽さんが本物か偽者かには関係なく、涼平さんを応援する」
ってとこ。
そのあたりのノリというか、空気を読んでくれい。

>>568
了解〜。
>>561
あの〜、ネタですよね?それとも新種の荒らし?もし本気だったら怖すぎるんですが・・・  
偽涼平さんもここのみんなも純粋におもちゃの話を楽しんでます。
もしそこへ君のような人が沢山きたらめちゃくちゃになってしまうんです。
偽涼平さんが大好きなガンダムの話もできなくなってしまうでしょ?
もう少し相手のことも考えようよ。 (; ´・ω・)
みんなごめんよ・・・スルーできんかった・・・
実は俺、巧妙な荒らしだと思ったよ。
なら放置が一番だよな…という訳でゴメン、続きをどうぞ。
574 ◆oHCPL1DFHs :02/11/04 20:57 ID:???
>>573
 私も前回同様『荒らし』だと思いました(笑)

ここに来ると30年溜め込んである「おもちゃ」類を引っぱり出して、
遊びたい衝動に駆られます(笑)
現状PCのパーツやらゲーム機やらに埋もれている生活故、
収集つかなくなる為、取り敢えず倉庫に寝かせてあります。
でも流石にそろそろ場所が無くなり、処分しようかと考える日々…
昨年はジェットイカロスをヤフオクに出しましたが、
今年は勇者シリーズやTF辺りの処分を検討中です(T-T)
>>558
やはり「偉大なり永井豪!」ということでしょうか。
576おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/04 21:09 ID:8f/rg1Na
荒らしじゃないですよぅ・・。
打たれ弱いので、もう来ません。涼平さんと楽しく話したかっただけなのに・・・。
577おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/04 21:11 ID:9S0exhB6
>>576
空気読めれば問題ないんだよ。はしゃぐ気持ちも分かるがスレの流れを無視し
無粋なこと書けば荒らしと取られて当然だろ?
現に君はまたageてるし。
ここに居たいんならちゃんと場を乱さない発言をすること。
それができるなら問題ない。
キツイ言い方になるが、それが出来ないならもう来るな。

次にやったら2ちゃんだとどうなるか…言われなくても分かるよな?
もうこういうコト言うのはイヤだから今後は自分も含めて放置でOK>ALL
>>574
そうですよね、勇者シリーズやトランスフォーマーって、
やたら場所取りますよね。

その前に漏れはDXファイヤーテクターが嵩張って仕方がない。
好きなんだけど、WSP他、レスキューポリスシリーズ。
580おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/04 21:24 ID:quchMz0t
ううう・・
コンファインベント
>>576
2ちゃんにしてはあり得ないくらい親切に
みんなが言葉を尽くして説明しようとしてるのに
なぜ理解しようとしないんだ?

君が「偽さん」を本物だと信じるのは自由だけど、ここで
それを言っちゃったら、それはルール違反なんだよ。
「言葉の遊び」とか「暗黙の了解」とか
そーいうことを学んでくれよ。

ごめん>ALL。やっぱりスルーできんかった。
先日、大宮ロフトで開催されている「ロフトマーケット・ガンダム」で、
「ノコノコRQシリーズ」を買ってきました。
デフォルメ系は基本的には守備範囲じゃないんですが、これはかわいい!
デフォルメのフィギュアとしてもなかなかだと思います。
傾斜のあるところへ置くと、のこのこ歩く姿がなんともいえない。
個人的にはズゴックの歩く姿にヤラレました(w
584544:02/11/04 21:31 ID:???
>>547
うん、細い棒状のはすぐ千切れるの確認しました。
ナイフで削って整形中にぶっつりと・・・(涙)。
ある程度幅と厚みがあるパーツはどうかな〜?と思うのですが、
中の方まで完全に乾くのにエラク時間がかかる予感。
やはり手芸用は手芸用でしかないのか・・・(溜息)。
>>579
ウチはDXジャンパーソンが場所取って…
ノーマル版に追加武装買っちゃって余計に。
でもジャンバルカンのゼンマイ回転がカッコイイから手放す気ナシ(w
あとは板違いだけどゾイドがかさばる…
>>546
マグナギガ進化体はどんなん想像してんの?漏れは超合金魂ダンクーガ、ビッグモスの金型流用した戦車→牛→巨人に完全変形なヤシを妄想しとりまつ。
>>584
>やはり手芸用は手芸用でしかないのか・・・(溜息)。
と、いっても手芸用の石粉粘土は造形に使うわけですし、適材適所かと。
ゾルダ鯖にはマグナギガのでっかいツノを頭部か肩につけたい。
>>576=MaidLv76。
今日、偽涼平氏もお勧めのHCMエルガイムMk2をジャスコで買ってきました。
昔のおもちゃにしてはプロポーションもいい感じだなぁ。
俺も当時エルガイムにはまってて、HCM欲しかったけど買えなかったクチ。
子供のおもちゃ買うついでに、ガンプラコーナー寄ったらエルガイムあったんで
思わず買ってしまった。
このスレで話題が出てたから、引っかかるものがあってね。
買ってよかったよ。
懐かしくて、中二の頃にタイムスリップ出来た気分だわ。古いおもちゃって独特の
良さがあるね。
今日、我が家にも龍騎サバイブとく大フィギュアがやってきました。
箱の印刷の色が赤色なところにちょっとニンマリ。
ナイトサバイブの箱の印刷は青色だったし、
もしゾルダがあれば、今度は緑色の箱で届くんだろうなあ。
欲しいなー、ゾルダ。
何はともあれ、これから二体並べてみる(喜)。
>>583
あれ自分も気になってました!セブンイレブンでも売ってますよね。
最近セブンにガンダムコーナーができてて、誘惑されまくりで困ります。
一食抜いて何か買おうか迷ってしまう(w
>>583
うわ、これホスィ。<ノコノコRQ
(全然未チェックだったんで存在すら知らんかったよ)
ザク系の頭部がチョト平べったい感じでアレだが、ズゴッグとかガンキャノンは良さげだなあ・・・・。
594584:02/11/04 21:59 ID:???
>>587
地道に勉強させていただきます。
その昔、ガリアンのプラモでとんでもない大失敗をしでかして、
自分には向かない世界かも…と遠のいていたのですが、
この板のおかげでやる気復帰しました。
(あのときのガリアン、捨てないで取っときゃ良かったよ)
甥に頼まれてストライクガンダムのプラモを買いに行ったんだけど、
3店で売り切れ。イージスとかってのは残ってたけど。
ここ最近では無いくらいに低年齢層に売れていて、次回入荷は中旬とのこと。
がっかりされてしまいました。
シードはよー知らんのですが、全国的に流行ってるのかな?
ここ見てるとそうは思えないんだけど。
>>595
まず時間帯が良いし、あれで初めてガンダム見たって子どもも沢山居るはずだからね。
文句が沢山出るのはガンダムの新シリーズが始まると毎回だし(w
…って、こんなこと書くと「いや、シードはダメだ」と言う人が出そうだけど。
シードのプラモデルはコマーシャルが「だれにでも作れる」をうたってるからね。
その効果で今まで全くプラモ買った事が無い層とか、低年齢層にアピールしてるのかもね。
敷居が低いのは個人的にはいいと思う。
ガンダムってオトナ(つーかガノタ)が思ってる以上に
お子様たちに浸透してると思う。

SEEDが始まる前の話だけど
小学生低学年くらいの男の子がMIAのティターンズMKII欲しがってたり
どー見ても幼稚園の男の子がおじいちゃんにねだってたのが
DXMIAのGP-01だったりした場面を玩具店で目撃したし。
親の趣味が子供の興味に多分に影響するみたいね。
親が車好きなら子供はミニカー欲しがるし、鉄道好きならプラレールを集める。
セブンマニアの兄の子はほぼ全てのウルトラ怪獣の名前言えるし、うちの息子
の子守唄はライダーソング。
当然ガンダム世代の子供たちはガノタ予備軍。
>>599
あ、自分モロにそれ。
親父がミニカー好きで模型好きだった。
まぁ、自分は結局キャラクターモデルと玩具に転んだわけだけど(w
俺、種ガンダムって気に入らないのよ。
でも自分が小さい時って、レオだろうがアマゾンだろうが、
素直に受け入れてたもんな。
今のお子様たちも、龍騎も種も間違いなく仮面ライダーだし
ガンダムなんだろうな。
龍騎、ハリケンは何回か観てるうちに受け入れられたから、
種ガンダムもそのうち慣れるか・・・・な?Gガンダムのように。
>599
>ガンダム世代の子供たちはガノタ予備軍

我が家がそうなりそう(w
うちの息子ガンダム(ファースト)見て反応するし

近所のヨーカドーでR&M龍騎・ナイト・ゾルダがセットで
3980円で売ってたので買っちゃった
揃って買ったもんだから欲が出て王蛇も買おうかな…
>599
自分は親ではないけど、12歳離れた兄貴が
ガノタだったり特撮スキだったりするから結構影響受けてるなぁ。
関係無いけど、マグナギガって武者ガンダムマーク2?だったかな?
を時々思い出させるよあの角。そして今日もジャンボソフビが取れない(ニガワラ

300円の食玩で蟹とか犀とかエイなんかも出るみたいだけど出来はどうなの
かなー。このシリーズのゾルダが一番好きで安売り見つけるたびに買ってる
んだけどね…10体集めたらジャンボゾルダになったりしたらいいのに(w
>604
書くと武者頑駄無摩亜屈。
偽さんは武者ガンは興味なさそうだなー。
606605:02/11/05 01:06 ID:???
漢字で書くと、ね。
当方19歳、叔父と親父によりスターウォーズはもちろん、
マクロスなどのアニメなどにも何故か興味が・・・

しかも特撮からも離れられんし・・・
おかげで小、中学と周りの話題についていけんかったヨ(;;´Д⊂ヽ
どーでもよいことだし、スレ違いかもしれないが、
偽さんがPS2のガンダムのお勧めゲームについて書いていたけど、
PS2ともガンダムとも関係ないんだが、
もし偽さんがXBOXを触ることができるようだったら、ぜひ「鉄騎」を勧めてみたい。
強い言い方ができんのは自分もやったことないから(…おい)。

つーか、本物さんにゲーム雑誌の取材かなんかでやってもらって、
レビューとか載ったらXBOX本体ごと買うかも…。本物さんも目は確かそうだし…。
でも本当はVTじゃなくて、MSをあんな感じで操縦したい…。
このスレの住人の方で鉄騎をやったことがある方はいるんだろうか?
鉄騎かぁ。やってみたいんだけど物凄い気合いが必要なゲームなんだよね。
高いし場所取るし、撃破されたときに脱出に失敗するとセーブデータ消去されるし(w
ロボ好き玩具好きとしては非常に心惹かれるゲームなんだけど。
本日「ジャスト」に涼平氏出演予定!VTRだけど。
ガオブラックの酒井氏も出るらしい。
>>610
ありがとう、今日のTBS系列で午後二時からだね。
>>610に、騙された。
出てねえじゃん。

最悪。
出てたが3秒程度。
出たじゃん。ものの10秒前後だったけど…あれだけ?
喋ってるとこだけなんとか録画。とほほ。
615おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/05 15:40 ID:WwD8Nzbg
アレでは客寄せパンダだよ。
酷いぞジャスト。
やっぱみんな怒ってるな
ヤパーリ関東ローカルの時間帯でつか?
「変身!」ってポーズとっただけだけ。本当に2・3秒でした。
雑誌「BiDaN美男子コンテスト」のゲストだったみたい。
>>607
あ〜わかる。
小学校高学年から話し合う奴が減っていくんだよな。
俺は同時にアーケードに燃えてたから同じクラスに友達いなかったけど
ゲーセン仲間はいっぱいいたし、その中にアニメ・特撮好きもいたから良かった。

今はプレステとかのおかげでゲーム知らない奴の方が少ないからイイ時代になったね。
小中学校時代は学校がゲーセン行くの禁止しててわざわざ隣町まで行ってやってたよ。
新風営法にぎりぎりひっかかったのも今30前後の人じゃない?
アニメファンの女子もいたが同じマクロス見ててもメカ燃えとキャラ萌えで話が合わんかった(涙
しばらく来てない間に酷く香ばしいのが発生してたな。
もう、駆除されたようだけど。
そういや今日、富野さんの誕生日らしいね
鉄騎は、値段やコントローラーの大きさよりも、TVのセッティングの方がきついです(w
難易度も高く、VTの無骨な見た目とは裏腹に、操縦には繊細さが求められます。
乗った感じは、MSというよりレイバーでしょうか。結構重量感がありますね。
敵弾をスライドステップを使って回避しつつ、敵VTを撃破するとNT気分がご家庭でも楽しめますよ(w
値段は張りますが、NTになれると考えれば、結構安い買い物かも。

>>609
脱出に失敗したときは、シミュレーターでの仮想演習ということにしています。
>>607>>619
でもさ、ひょんことでお互いガンヲタだと知ると打ち解けることとかってない?
高校生の頃、それまでしゃべらなかったDQNぽいヤツとか優等生なヤツとか、
ホントにひょんなキッカケでガンダムの話で盛り上がったことがある。
624 ◆oHCPL1DFHs :02/11/05 19:26 ID:???
昨日、ハー○オフで「鉄騎」の箱見てびっくりです(笑)
凶箱も大きいけど「鉄騎」の箱の大きさには絶句しました。
買った方、保管場所どうしてらっしゃるんでしょう?(^^;
>>623
話はするがキモイ。
友達にはならない。
それが嬉しいとか楽しいとかは思わない。
暇つぶしにしかならない。
むしろそんな奴らと話したことを後悔している。
>>625
それアンタに問題あるよ。
富野監督、 お誕生日おめでとう
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
>>626
激しくスレ違い
>>628
>>627への誤爆。
630木 里予 ◆F/M8z3Z2VY :02/11/05 20:17 ID:???
  _、_     
( ,_ノ` )      10代、20代、30代以降と世代が違っててもな・・・
     
    [ ̄]'E
      ̄


  _、      
( ,_ノ` )      「ガンダム」という共通のキーワードで
  [ ̄]'E 
    ̄



  _、 _      
(  ◎E      結構、盛り上がるもんだぜ・・・
                 

  _、_     
( ,_ノ` )      ファーストとゼータ以降ではギャップがあるがな・・・
           
    [ ̄]'E
明るい奴ならいいけど暗い奴とは打ち解けられないって


ところで
賀集さん大変だね
もう半年以上たってるのに…
レギュラー持ってるのに…
そんなわけで、私の生まれて初めてのキャッチャー系プライズ初ゲットアイテムは、
ビッグサイズのゾルダソフビでした。使ったお金は700円。
なかなかいい出来です。塗りもいいし、何より大きい!
R&Mの下半身には不満のある私でしたが、これは大満足!
北岡ファンの私としては、どうしても押さえたくて、頑張りました。
どうやら、ボディを掴むよりは、片足をアームで引きずるように取る方が良いようです。
…って、皆さんご存知ですね。
>R&Mの下半身には不満のある私でしたが、これは大満足!
妙な想像をしてしまったよ・・・スマソ(w
俺もでかいゾルダ欲しいんだけど取れない!参考にさせてもらいます。
今月はアナザーとアギトバーニングフォームも出るんですよねー。 ( ´・ω・)ノ ゲットシル!
>>632
おめでとー。ゾルダは上半身が無骨で立体映えしますよね。文句無くカコイイ。
うちのは足首に根性がなく、いくら調節しても前のめりにパターンとぶっ倒れますが。
ある意味、発作した北岡先生まんまな状況。(w
全身を熱してはバランスとって固めたり、結構手は尽くしたんだけど。
この足首の回転軸ってすごく厄介。アギトなんて真夏でも倒れたこと無かったのに。
ウチの近所の何の変哲もない、むしろいつ潰れてもおかしくない廃れたオモチャ屋
の入り口に、何故かプライズビックサイズの龍騎、ゾルダ、龍騎の黒いの(リュウガか
ブランク)がぶらぶら下がってて\1980の値札が下がってる。誘っているのか…?

微妙な金額なんで悩む。
636偽涼平 ◆gH2o2wyTrs :02/11/05 22:59 ID:XJqXIuzF
おまえらの相手すんのも疲れたわ。
もう止めてくれる?
実は俺、おもちゃのこととか全然分からんし。本物と信じたあんた、悪かったな。
俺は偽者だよん。
だから偽涼平なの。
騙されたみんなも俺を許してくれるんだろ。だったらこれからAVとか風俗の話しようぜ。
そのほうがおもちゃよりよっぽど詳しいぜ。
ちと高い。けど、ヤフオクで手数料や送料払うよりは安い。
>>636
もしかして、俺ら騙せると思った?(w
くだらない荒しはやめようね。
>>638
相手した時点で釣られてるね・・・
ゾルダのソフビ・・・最近ゲーセン行っていないのでまだ見てないです。
所でどなたか西日本先行発売のリュウキの食玩買った方います?
あれ、すっごい気になってて・・・ナイトサバイブとかリュウガとか
ライドシューターとかありました。(コンビニ限定?)
トリップ違うからね(笑)
>640
これのことかな?
ttp://www.bandai.co.jp/candy/03/2002/08216.htm
売ってたんだけど買わなかった。今度見たらドラグブラッカーと
リュウガは買うかなぁ。デキとかは龍騎のおもちゃのスレなんか見るといいかもよ?
龍騎の食玩は普段他の物で泣き見る西日本在住者に優しい(w
ナイト鯖だけ購入してます、因みに関東在住<食玩龍期ワールド2
ポーズが結構縛られるのと肩当てが小さいのとダークレイダーに乗れ無い事を除けば
良い感じだと思います。

因みに第1弾では龍騎、ライドシューター、ドラグレッダーを購入。
644木 里予 ◆F/M8z3Z2VY :02/11/06 12:43 ID:???
>>636
  _、_     
( ,_ノ` )      なんだ?荒らし扱いされたのがよっぽど悔しかったのか?
     
    [ ̄]'E
      ̄
>>531
>>541
>>561
>>571

あと、「ああ・・・」とか「うう・・・」とか意味の無いレスをつけてるお前も。  
645木 里予 ◆F/M8z3Z2VY :02/11/06 12:45 ID:???
>>571
  _、_     
( ,_ノ` )      すまない、誤爆だ。赦せ。
     
    [ ̄]'E
      ̄
642サンのカキコで自分の認識不足を再確認。
会津若松に住む従兄弟は会う度に「おめはいいなぁ、買いたいものがすぐ買えて」
と言います。人気のあるゲームソフトやフィギュアは入荷しないか、入ってもごく
少量で、しかたなく中通りの郡山市まで買いに出ることが多いのだそうです。
横浜の中心地に育った私には全くピンとこない話しで。地域によってはそういうも
のなのですか? 今年の春には、二足歩行シャアザクを予約したものの、搬送しても
らうのが嫌で、ヤツ受取るのに車で東京まで来てました。(東北道往復8時間)
苦労したことや、悔しい想いをしたお話しを、よかったら聞かせて頂けますか。
来月発売のガンダムAは要チェキだな


オリジソおもしろいね
キタヅメはどうしちまったんだ
昔のアンタはそんなんじゃなかった
>>646
田舎もんの俺にとってはガレージキットは通販で買うもんだった。
最近の出来のいいおもちゃは一般のおもちゃ屋に売ってるからイイよ。
今売れてる、流行ってるのにはそこらへんも関係あるかもね。
おもちゃに疎いですが、ここのスレの雰囲気が好きで
たびたび覗いてます。
小さいころ、兄のガンプラコレクションを見ながら、その横で
ボールを必死に作っていたのを思い出しました。
いつかは一番好きなシャア専用ズゴックを作る!!と思いつつ
気がつけばこんな年齢に(w 
今のプラモデルは精密そうで不器用な私にはとても手が出せません。
でも、昔ボールを完成させたときの喜びをもう一度
味わってみたいような・・・。
HGシリーズで出てますし、買うだけ買ってみようかと。
650おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/06 22:05 ID:cIgb9iLA
うんこ
これでこの話題も最後にしたいが、荒らしは徹底無視頼む。
ううう・・って言ってるのも、特撮板から来たうんこ厨の助走で意味はない。
キリ番を「うんこ」と取りたがる只のバカだ。ガードベントも不要。

偽先生が来づらい雰囲気になってるぞ。
仕切るつもりはないが、以後荒らし及び、それに類する言動については完全無視
して欲しい。
>>651
654635:02/11/06 22:59 ID:???
>637
レスありがd
先日そのおもちゃ屋の前通ったら、3個ぶら下がってたのが2個になっててマジ
焦ったら、ゾルダじゃなくて龍騎が売れてた。こんだけ焦るぐらいなんで、
いっそ明日買う。

ところでライダーのビックサイズフィギュアってなんでポーズ付けてないんだ。
ウルトラモノのビックサイズフィギュアはキャラそれぞれのポーズ付いてて、
造形がイイから劇中のシーンを見てるようで良かったのに。
>>648
>田舎もんの俺にとってはガレージキットは通販で買うもんだった。
自分もそうだったな〜。アレはアレで楽しかったんだが。
あとテレビ東京系なんて夢のまた夢。地域格差はデカイよ、未だに。

でも食玩のライダーマシンは西日本先行だったから、実家帰ったときに少し早く買えたけど。
あと時折、都内ですっかり売り切れてる玩具が平気で手に入ったりする。
たまには田舎なのも悪くないね(w
>昔のアンタはそんなんじゃなかった
フォウのヌードポスターなんぞを雑誌の付録に描(略)
オフィシャル側の人間があーゆーのって当時は相当衝撃的だったが。
>656
伝説の「悩ましのアルテイシア」を見せたら、「もっと綺麗に描いて欲しかった」
とのたまうような人が監督だから(;´д`)

オモチャの話じゃなくてごめんね。
>ところでライダーのビックサイズフィギュアってなんでポーズ付けてないんだ。
下半身とかライダー間でパーツの共有が出来るからでは。
アギトの各フォームもバーニン・シャイニン除いて共有してたし。
使いまわしが出来ない1号やV3、今度のアナザーなんかはポーズ付き。
1号はリペで桜島や2号化してるが。
642です。苦労(ニガワラ かー。そりゃ書籍、CDに至るまでちょっとマイナーとか
になると取り寄せ必須だし、ここ最近一番苦労してるのは7-11のなんたらフェア。
涼平さん本物の故郷の近所は7-11が進出してなくて手に入れるのに苦労。
ネットが無かったら本当何にも手に入らない状態だと思う。でもネットがあるから
いらん物欲に駆り立てられるんだろうなー。

田舎の利点は売れ残りだね。でも100円ソフビ見なくなった。あれ売れてるんだ…。
11/26 ガンダムA(エース)1月号 涼平さんの記事掲載
涼平氏の公式HPより
おめでとう!
661郡山市民:02/11/07 01:16 ID:???
>>646
郡山もたいした店はないよ
ザラスだってフィギュア関係は売れ無そうなものばっか置いてるし
(スパイダーマンは無くてゴブリンばっか大量にあったり)
市内に海洋堂・ユージン商品を扱う店もないし・・
(最近はザラスにすら入荷しない)
SICブラックとマクファのエンドスケルトンはザラスで買えたけれども
あとトイスかんのもフィギュア関係は最近元気ない不良在庫ばっか・・
サキは言った。
基地に出る幽霊などアクセサリーだと。

ならば板に出る荒らしも……

人間外にはなにしても無駄
>>661
最近深夜にテレビ見てると、フィギュアやら取り扱いの書店のCMやってるけど
そこはどうなんでしょう?
一度行ってみたいと思いつつ、いつも場所の紹介見そびれているのですが。
(さくら通りの近くらしいが)

激しくローカルな話題でスマンです・・・。
>>657
スレ違いを承知で敢えて言うが、カントクが「麗しの〜」を
プロレスラーみたいでごついと評したのは素直に頷ける。
綺麗な女体を描こうって姿勢がちっとも感じられないんだもの。
>>646
新潟も厳しいなぁ。
古くからやってた日野屋はCONG!に変わってから気力もなくなってるし。
ザらスは入荷数見誤って1回商品切らすと全然入荷しないし。
逆にホビーロードっつー模型店は入荷はするけど定価ベースだし(涙)

スレ違い&ローカルネタスマン。
>>662
世代が知れるね(w
けど、ここには出典知ってるヒト多そうだ。
デュアルマガジンの著者インタビューがオモロかった。
スカイホークがホーネットをドカドカ撃墜する(略)

スレ違いスマソ
>>665
俺以外の新潟もんがいた!
俺は最近はジョーシンでおもちゃ買うよ
戦隊ロボ、R&M、MIAなんかはザラスより安いし、ポイントつくし。
西日本先行の食玩も西日本での発売とほぼ同時に入荷するよ。
668郡山市民:02/11/07 19:50 ID:???
>>663
萌え系フィギュアが充実してるかな・・さくら通りの本屋
北斗の拳関係も多いがロボ系の品揃えは貧弱
海洋堂はとりあえず入荷してる
品薄のアートオブウォーのベルゼルクフィギュアもあったらしい

偽さんローカルな話題ですいません・・
偽さんの出身地のおもちゃ屋事情はどうでしょうか
669郡山市民:02/11/07 19:58 ID:???
>>663
場所はさくら通りでなくうねめ通り(軍用道路)だった・・スマソ
昔の東芝ショールームの何軒か隣(昔の見聞録の道路を挟んで前)のあたり
トイコーナーはそんな広くないよ
あとガラスケースにガレキがあって逆シャアのナイチンゲールが売ってた・・



ちなみに裏ビデオ・薄消しビデオは無かった(W
>667
ここにも新潟モンがいますが。
>西日本先行の食玩も西日本での発売とほぼ同時に入荷するよ。
ジョーシンならどこも同じなのかな?
いいこと聞いた。ありがd。
671おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/07 22:54 ID:Xb48iX6m
ううううっ
672おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/07 22:55 ID:kyyu5V+R
うおおお
673おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/07 22:57 ID:kca/kfyZ
うお・・
674おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/07 22:57 ID:kca/kfyZ
うっ・・うっ・・
675おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/07 22:57 ID:kca/kfyZ
う・お・お・お・お・・・
676おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/07 23:00 ID:u9G6Fchc
うぐぉぉぉぉぉぉぉ・・・
677おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/07 23:01 ID:u9G6Fchc
うぉ・・うぉ・・うぉぉぉおぉおおお・・・・
678おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/07 23:02 ID:u9G6Fchc
うぁうぁぁあああぁぁおおうぅぅぅううぅぅ・・・
679おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/07 23:02 ID:u9G6Fchc
ご・ご・ご・・・うぁああおぉおぉうぅうぅううう・・・!!!!!
680おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/07 23:03 ID:u9G6Fchc
うんこ
今迄で一番長えんじゃねの?
ある意味感動的なうんこだな。べつにもう一回やって欲しくないけど。
683640:02/11/08 00:00 ID:???
>642さん
 レスどうもです。明日コンビニで買おうかともくろんでいます。
果たしてあるかどうかですが。

 そして、皆さんの話題にしてたゾルダのビッグソフビをゲットすべく、
ゲーセンへ。しかもカプセルに入った「アタリ」のものを取らなければゲット
できないという罠。しかもその中にはゾルダはありませんでした…
 で、アクションフィギュアのシリーズで龍騎があって、ゾルダ狙い。
500円しかなくて、かなり失敗。最後にクレーンに上手く引っかかってゲットか、
と思ったら、王蛇のケースに阻止… クレーンゲーム向いてないかも。
>>683
がんがれ〜!
>>667,668
ありがとう。明日か明後日近場に行く予定なのでとりあえず覗いてみますデス。
でも振込日の25日まではキンシュクザイセーで何も買えない。
食玩すら買うのに躊躇する懐具合・・・(ナキ
686646:02/11/08 17:53 ID:???
>648、 655、 659、 665 の皆様 ありがとうございます!
通販!! そうかぁ、現在ではごく普通の購入方法なんですね。いや時代が違うわ〜。
子供の頃をつらつら想い出してみたのですが……、ナメゴンやカネゴンのソフビは近
所のオモチャ屋で買う。でも“サンダーバード”のレディ・ペネロープ嬢のピンク色
のロールス・ロイス(ディスプレイ用だったかも)は横浜駅西口高島屋5階のオモチャ
売り場じゃないと手に入らない。マブチのモーター搭載の戦艦大和や武蔵は近所でこ
と足りるけど、“海底大戦争”の超カッコよかったスティングレイ号はやはり高島屋。
“謎の円盤UFO”のムーン・ベース(内部のやつね)も買ったなあ。
ごめんなさい。あまりに古くて自分でも哀しくなりましたー。

今は近くのスーパーやコンビニでカプセルトイ集めて楽しんでいます。バンダイHG
シリーズの出来の良さに関心するとともに、昔のディテールの悪さを思い出します。
海のトリトンと大鷲のケンなんて、顔も体型も同じで区別つかなかったぞ〜(泣)
「クールガール」シリーズの白鳥のジュンを見ると、ため息が出ます。トリトン作っ
てくれないかなあ。今年DVDが出た時ちょっと期待したんですけどねぇ。

>661郡山市民 サマ
>郡山もたいした店はないよ
そうなんですか? とすると会津若松の現状はそうとう酷い?(笑)
元気ないですもん。戊辰の役以ずっと元気のない町だけど(笑)、富士通が撤退して更に。
お盆やクリスマスの時期だけ品数が増えて、あとは値段も定価のままって感じの様です。
ローカル&スレ違い申し訳ない!
ど〜してもでかいゾルダがとれないので
かわりに「ハイパーライダーサウンド」なるものを購入。でも、

先生丸腰じゃないですか・・・・゚・(つД`)・゚・。
>>687
どうしても取れないんだったらショップへGO。
1000円で売ってる。
689おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/08 22:36 ID:sMtGABA+
うっ・・
690おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/08 22:36 ID:sMtGABA+
うんこ
>>687
あれ、せめてバイザーが付いてたらもっと売れたカモね。
あとスイッチ押すとせめてセリフ喋ったら(いや、値段凄い上がるからダメかw)
>>667
>>670
アドバイスありがとうございます。
ジョーシンは凄まじく安いっすね。
ただ在庫切れ起こすとあまり入ってこない罠(;;´Д⊂ヽ
在庫が切れたときだけザらス活用してまつ。

今日は久々に小針〜万代往復。
スゲェ雨の中、必死でチャリこいでました(笑)
>>692
R&Mだけならジョーシンより桜木のアカチャンホンポの方が微妙に安い。
ほとんどジョーシンのセール品並の値付け。既出だけど。
>今日は久々に小針〜万代往復。
>スゲェ雨の中、必死でチャリこいでました(笑)
水島町あたりを必死でチャリ漕いでたのはキミか?
バスの中から見てたよ。
ご苦労さん。風邪ひくなよ。

ローカル続いてスマソ
694692:02/11/09 01:31 ID:???
新潟ですが・・・先月はザらスで可動戦士Zガンダムが3000円くらいだったような。
馬鹿安かったんですが、買い逃し&値段戻ってで鬱。

確かに、ガンダム系はジョーシンが狙い目ですな。
ホビーロードの方が何故か物欲が刺激されますが(笑)

>>693
水島町は通ってなかったかな、ジョーシン>CONG!>ザらス>ヨドバシ
ってルートだったから。

・・・ええ、このルート見るとわかるんですが、ゲーム買いに行ってました(;;´Д⊂ヽ
スンマセン。

ローカルネタ続きまくりでスマソ。
新潟県人へ
ここでローカル話を続けるのは忍びないのでスレを立ててみました。
よかったらお使い下さい
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1036798318/l50
>ホビーロードの方が何故か物欲が刺激されますが(笑)
あすこ、オオツカ素体改造済みのソフビライダーやガシャアクション龍騎の
オリジナルミニジオラマをショーケースに飾ってるよね。結構センスいい。
買おうとは思わんが参考にしてる。あそこで買うのはもっぱら(略)
WTM2の量産サンプルとか発売のかなり前から飾ってたけど、
新潟在住の某天才原型士殿あたりと関係あんのかな?

ごめん。またローカル。
697696:02/11/09 08:51 ID:???
>>695
あ、ごめん。カキコ中に子供のオシメ取り替えてたら勢い余った。了解。
マターリと涼スレじゃなくなっていってる・゚・(つД`)・゚・。
コンファインベント
フリーズベント
本家涼平さん来年1月にトークショーやるってね。
関西らしいので行けないが、撮影&サインタイムもあるとか。
しかしモデルの仕事も継続中…マルチな活躍だね。
偽涼平氏始めここに来ている人の中で
ガンダムSEEDメカコンテストに応募した人(或いは予定中の人)って
どれくらいいるんだろう・・・?
>>702
結構応募したい。
もう少し絵が描ければ良いんだけどね〜
>>702
アニメージュのキングゲイナー
オーバーマンデザインコンテストに応募した
強者はおらんのか
微妙にスレの本来のテーマから逸脱しているなあ
いや、30歳前後のオサーンがおもちゃをマターリと語るスレで趣旨は合ってる
>>706
 40歳前後も居るっス(T^T)
>>706
10代も混じってます、もうすぐハタチ。
709702:02/11/10 06:09 ID:???
いや〜、自分は応募予定ないんだけど(強者が多いだろうと最初から放棄)、
ここでマタ~リ語り合ってる方々が「入賞」とかしたら嬉しいなあ・・・と思うてのォ・・・。
710おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/10 13:37 ID:7SkVIfyZ
久しぶりにカッコよく決めてみようか
>>706
二十半ばもいるよ。
来週から登場するハリケンの敵方の幹部の声、池田秀一さんだってね。
>>712
シャークとシャアを掛けてるの?
>706
20代女もいます。ガンダムはファースト、Ζ、逆シャアだけなんで話について
行けない時もありますが。部屋にはおもちゃを入れた段ボールが2個程。
オバ(・∀・)厨!!
20代男です。このスレの影響でおもちゃにハマリ気味です。
今日は地元のおもちゃ屋巡りをしてきました!
・R&M 龍騎 ・装着変身 旧一号、ストロンガーを購入。
ある場末の(失礼)店のジイ様と、地元の話やおもちゃの話で盛り上がったりしました。
偽さんじゃなくておじいさんとマターリしてしまいますた!
老若男女問わず、玩具が好きなら俺は嬉しいが。
それは偽氏も同じだろうな。
>>712
ジャカンジャすごいな。
幹部にバスク、シロッコ、シャアか。ガンヲタには嬉しいかぎりだ。

ところでMGキャンペーンの賞品の、PGガンダム純金コーティングVer.って
本当に純金なのかな。だったら凄くほしいんだけど、プラモ買っても
最近作らないしな〜。在庫がいっぱいだし。
719おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/10 22:08 ID:ofDbYUI3
久しぶりにカッコよく決めてみようか


よっ・・!
30代オトコなり
服装よりも呑み代とおもちゃに金をつかう・・
>>716 それってチャージアップじゃない方かな?
だったら良い買い物したよ。
今じゃあんまり見かけないからね。
>>721
チャージアップじゃない方です!やばい、嬉しくなってきた(w
ってかその店、一号・二号・V3・アマゾン・ストロンガーが普通に並んでましたが・・・
お目当てのアギトは全滅でしたけど。ギルス欲しいなあ・・・
変わりにサウンドなんたらのでっかいギルスを買う予定です。
(中途半端に無知ですみません。)
チャージアップや桜島一号は何処に行けば買えるんでしょうか?
店舗限定らしいけどトイざらすには無かったし。
>722
アマゾン、ストロンガーは大型店だともうほとんど見ない。
桜島一号、ショッカー、チャージアップはハピネットJP限定で
トイザらスには並ばない。
詳しくは↓の取り扱い店舗リストを見ると良いよ。
http://www.happinetjp.com/
>>717
でもやっぱり同じ時代を生きた30前後が1番(偽氏と)話が合うんじゃないの?
ガンプラブームなんて生で味わってないと絶対に理解できない現象だったし
ファミコンブームとか
リアルロボアニメブームとかがあった80年代に青春してないとどこかにギャップが生じるよ。
なにが言いたい?
>>725
煽りはスルーしる。
そもそも他とは違うっつーエリート意識を持ったやつなんてティターンズ位で十分だし。
>>722
アギトの装着変身がG3Xとシャイニング以外はヤフオクで定価前後で買える
と思うよ。意外と場末のおもちゃ屋にひっそりあったりするが、うちの近所
ではプレ値で売ってやがる。

32男。10ヶ月の息子の知育玩具を買いと奥に金を貰って、R&Mを買ってくる男。
ガンダムエースに載るという涼平さんの「ハロザク」、
今からすごい楽しみだぁーっ!!
東映オフィシャルの虎変身講座。
ひょっとしてホンモノさんは不器用?
ホント愛すべきキャラクターだよなぁ。
730おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/11 21:18 ID:OXv7zoOU
うんこ
ハロザクか・・・(w
そういやどっちもルミブライトっぽい緑か。
高性能な実物大のハロが欲しいなあ。
ある程度、会話ができるものが。
>732
それいいな。
癒し系ロボットなみの技術で造ってくれないかな。
でも値段は10分の1くらい希望。
734おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/12 08:31 ID:vSX5y3/m
東映に電撃十年祭がUPされてるぞ。ガンダムブース…行きたかった!
Cats12月号・・・猫雑誌なのにゾルダソフビがさりげなく(w
さすがだ涼平(本物)氏。
>>735
猫雑誌にも先生登場か・・・
まさに八面六臂のご活躍。
猫大好きは松田悟志な罠
食玩の龍騎サバイブ買いました。
SWの3.5インチみたいでいいっすね。前のシリーズではゾルダもあったのかな?
このシリーズなら13人欲しいなぁ。
739おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/12 22:03 ID:5pOSGHJU
うぉぉぉぉ
740おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/12 22:04 ID:5pOSGHJU
うんこ
皆さん装着変身の情報サンクスです!
取扱店が会社から車で十分のところにありました。でも残業で行けない罠・・・
ガンプラブームといえば、ガンプラ欲しさに食いたくも無いチョコ食ってたなー。
全然当たらなかったけど。
チョコって、森永のガンダムチョコかい?
点数集めて送るんだったっけか。
俺はそれで、アッグガイ貰いました。
>742
そうそう!ってかよく当たったね。スゴイ
あとちっちゃーいプラスチックのキットがついたお菓子ありませんでしたっけ?
744おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/12 23:03 ID:HOj/Cv2w
>>742それって今セブンイレブンで復刻版が出てるやつ?間違ってたらごめん…。
745おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/12 23:05 ID:HOj/Cv2w
744>間違えました743でしたごめんなさい
ttp://www.toei.co.jp/tv/ryuki/gallery/dengeki/index.stm

電撃十年祭のレポート。
ガンダムブース(?)に熱視線を送る涼平(本物)さんと
菊地さんの写真に爆笑。
好感度がさらにアップしますた。
そういやあと二週間でPS版龍騎が発売だよ。
ゾルダの凶悪武装がどう表現されてるか楽しみ。
ギガアーマーで殴るとかギガランチャー使えねえとか
ロクな前情報が無かったような・・・>PS
>>748
プロモビデオだと、確かギガランチャー使ってたぞ。
>>748
あと、
>ギガアーマーで殴る
って、拳にでも付けるのかな?(w
751特板よりお借りしますた。:02/11/13 15:24 ID:eAionIHD
>>751
王様が…キノコの王様がいるぞ!(w
ワライ死ぬ…
おいおまえら。

 肖 像 権 っ て 言 葉 、 知 っ て ま す か ? 













面白いからもっとやれ(w
とりあえず貼っとく。

【七の槍】シャア秀一に言わせたい台詞【サンダール】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1037060554/l50

きのこネタは、本スレでも煙たがられてたので
ほどほどにしてくれたまい。
>757
そうだね。「偽」とはいえご本人(W の前でコラはイクナイし。
まあ確かに、場合によっては制作者とアップ先に迷惑かかるしなぁ…
そういや最近偽さん来ないね。
仕事忙しいのかな?
761742:02/11/13 22:18 ID:???
>>743-744
ちっちゃいプラモは同じく森永のチョコスナックですね。
3年くらい前に復刻されたやつが、我が家に少々あります。

今はセブンイレブンで売ってるのか。
よし、今度行ってみよう。
森永のチョコスナック。旨いからチョット好き。
ところで、ここの住人って30前後のおっさんがほとんどだと思うけど、20代の
女性っているのかな?
涼平氏目当てでもいいから、おもちゃに理解ある女性が増えるのはいいことだ。
>>763
しかし、書き込んでウザがられたりもする。(ログ参照)
>>764
いや、ちゃんと空気読めてたら問題ない。(これもログ参照)
わざわざ主張しなきゃ分からないことさ〜。<年齢性別
ここでは老いも若きも男も女も、おもちゃ好きという名の許に
全て平等ってことで。

ところで知合いが、ガシャの2頭身キーホルダーをげとしてくれたが、
どうして龍鯖・夜鯖・蛇・白鳥・龍牙ときてゾルダがいない…?
げとしてくれた人曰く「劇場版だからじゃねーの?」

先生は劇場にもいた(=TωT)ょぅ…
二頭身キーホルダー、「ちょふび」のゾルダにヒートンつけて
自作しました。一瞬だけ、「痛い」の声が聞こえたかも...。
>>763
 30代のをんなは居る…(;_q))クスン
>767
ユタカのちびコレバッグのゾルダなら何故か二体あるから、
洩れも自作しようかな。

先生痛そうでごめんなさい。
>763
おりますが。偽氏に関係なくオモチャ好きでつ。
偽氏がマジで偽者だったとしたら、R&Mゾルダのパッケに「偽涼平」とサイン
を貰いたい。
俺、アギトもクウガも見てなかったし、ガンダムも詳しくないんだけど、龍騎見てて、R&Mとか欲しくなったよ。
みんなは買ったおもちゃどうしてますかい?箱に入れてしまっておくだけ? それとも飾る?
飾ると埃被ったりするじゃない、今、食玩のナイトと王蛇をステレオの上に置いてるんだけど……

ここってなんかみんな感じイイ人ばかりでいいね。
おもちゃ好きってのは優しい人が多いのか? いいことです……
そういえば、龍騎スイングって余りネタになってないやね。
バンダイの200円ガチャのスイングシリーズでアソートに木戸がいるようなシロモノ。
このシリーズなら先生が立体化されてもおかしく無い。
…SDだけど。
わざわざ主張する事ではないと思いながら・・・・




ゴメン! 40ダイノヲンナモlル・・・
偽涼平さん、お忙しいのかなぁ・・・

ゲーセン景品の「Vガンダム完全変形」が気になる今日この頃。
本物氏が登場した猫雑誌を見ていて思ったんだが
おもちゃと屋内放飼いペットって両立できますか?
昔、犬にヌイグルミやリカをかじられ壊された記憶があるんで心配です。
ちっちゃいパーツなんか飲み込んじゃったら、動物にも良く無いしね。
そう思うと、なかなかおもちゃ購入に踏み切れない。
いや、今んとこペットも飼って無いんから問題ないんだけど
機会が有ったら飼いたいし。でも、おもちゃも買いたい。
買ったら、箱から出して遊びたいし飾りたいと思うんですが。
このスレの住人でペットとおもちゃ両立されてる方、いらっしゃいます?

ソンナジブンハ、30ダイオンナ ニンギョウモノ ダターリスルノヨ
>>775

猫飼ってますが意外と大丈夫ですよ。
棚におもちゃびっしり並べてて足の踏み場がないと(猫の)
猫も登ろうとはしないみたい。
隙間あいてるとその隙間に登ろうとしたりするので
足の踏み場をなくす事が大切かと(笑)
たまーになんかのはずみで小さいソフビなんかガシャガシャーンと
倒されちゃったりするけど、並べなおすのもまた楽し、って感じで。

犬の場合は手の届かないとこ・・というかある程度高さのあるとこに
飾れば大丈夫では?猫には高さは通用しないけど。
ガラス戸付きの飾り棚にするとかもいいかも。

せっかくのおもちゃ、遊んで飾らなきゃもったいないですもんね。

チナミニジブンモ30ダイオンナ ダンナニハテシナクイヤガラレツツ オモチャヤメラレマセン
>775
ウチには猫が2匹いますが、もう年寄りなのであまり心配はないですね。
でも、ヤンチャな若者や子供だと、もう蹂躙の限りを尽くしてくれます。
棚からはたき落す→じゃれついて壊す→パーツを持ち去る、の連携ワザ。
挙句、それが部屋の隅でヘアボールにまみれて転がってたりすると、
他にも何か飲み込んでないか?と病院へ走らせてもくれるという(w

届かない場所にケースを置いて、連中には出せないようにしておくのが
ベストじゃないでしょうか?埃や虫除けの効果もありますし。
(たぶん後者はドール系の人には深刻じゃないかな?)

でも、でっかいものは困るんですよね。
努力の末ゲットした、ジャンボサイズソフビ(もちろんゾルダ)どうしよう(w
>>771
俺は箱から出して飾ってますよ
ご指摘の通り埃被っちゃうんで定期的に埃取り作業してます
とはいえ最近おもちゃの数が増えてきてこの作業が大変です
ガラスケースとか専用のディスプレイケースあればいいんですけどね
食器棚とかでもいい感じのものありますし
>>771 >>778
俺も箱から出してる。「保存したい」より「遊びたい」が勝るほうなんで。
でもって埃が悩みの種なのも、ご同様。最近はそれでも小物用のプラケースが
増えてきて嬉しいけどね。
大物で安定性のいいものは、エアダスター(パソコンとかの掃除に使うエア缶)
で「ぶしゅーーーっ!」とやるのが楽でいいよ。皆はどうしてる?
うんこ
781 :02/11/14 14:19 ID:???
俺は箱から出して、遊び、また箱にしまう。飾る場所は無い。
猫飼ってるけど、部屋には滅多に入れないので被害も少ない。

でもこの前、魂グレートの剣をかじられそうになって、あせったぞ(w 光物に興味があるらしい。
猫も人と同じで性格が全然違うから、いたずらする奴としない奴がいるけど。
うちのねこは玩具には全然興味を示さないが
遊んでると邪魔しに来るなあ。
うちの猫はゾイドが大好きで、ゼンマイ巻いて走らせると猛烈に追いかけて仕留めます。
なかでもヘビがお気に入りの模様で、さながらクリスタルブレイクのごとく。
牛は電動ででかいので怖がって近寄らないです。
>783
マグナギガの電動おもちゃ、出ないかな…と思ってしまた。
猫さん、スマソ。
龍騎の本スレで見たんだけど、13人ライダーのデッキフルセットが
ザらス限定で出るってね。
凄いな〜
786おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/14 19:49 ID:Kg8V3FN7
ゾルダデッキはちゃんと濃緑だな、よしよし
787786:02/11/14 19:50 ID:???
sage忘れた・・・すんまそ・・・
>>785-786
ゾルダのデッキだけは子供には渡さん!
毎日スーツのポケットに入れて通勤だっ!
会社のエレベータの中で変身だっ!(w
うちのライダーさん達は嫁との攻防戦の末、ガラス扉のついた茶箪笥の一角を基地として占拠ました。
立ち退き条件として大型アクリルケースの購入を要求してます。
>>788
男ならベルデの地位を狙え(w
ていうか、あの辺は子ども喜ばなそうだけど。
意外と幅広い年齢層に支えられてるね、このスレ。

>>偽氏がマジで偽者だったとしたら、R&Mゾルダのパッケに「偽涼平」とサイン
を貰いたい。

俺も欲しい!「偽涼平」のサイン入りゾルダ。
偽さん、こそっとヤフオクに出してくれないかなぁ。落札金額が凄いことになったりして・・。
偽さんには真偽にかかわらず偽さんとしてサインをもらいたいなあ
793788:02/11/14 23:53 ID:???
>>790
会議室の机に足をのっけて高見沢ごっこ。
で、入ってきた上司に見つかるという罠。

う〜ん、今年は去年のガオみたいなことには
ならんだろうと思ってましたが、なかなかどうして、
緊張させてくれますな。土曜日が楽しみです。
偽さんはやっぱり偽でいて欲しいような複雑な気分。
もし、仮に本物と偽さんが別人だったとしても、どちらかというと偽さんの方に
好感が持てるんだよね。
いや、俺は偽さん=本物って信じてる派なんだけど、偽さんが本当の偽者って方が
より親近感が持てるような気がする・・。
俺も「偽涼平」のサイン欲しいよぉ・・。
偽さんは大人っていうか、すごくいい人だよね。
自分の趣味に没頭しつつも紳士なところに憧れます。
ってワケで俺も「偽涼平」のサインほすぃ。 ( ´・ω・)ノ ファンデス!

チャージアップストロンガー売り切れてました・・・。・゚・(つД`)・゚・。
796771:02/11/15 08:59 ID:???
>>778
ふむふむ、最近ディスプレーケース売ってますもんねぇ
でもアレ買うくらいなら食玩買いたい罠って奴ですね(w

>>779
増えてくると大変ですよね、きっと
エア缶ですか〜 アレなら楽ちんでいいなぁ……
でも、おもちゃを綺麗にしてあげるのも楽しいかも〜

>>780
トイレでしようね?

>>781
猫とおもちゃってサイズ的に相性が……(w
僕らが猫さん見る感覚でおもちゃ見てるんでしょうかね?

>>782
って事は、「玩具じゃなくて、ワシと遊べv」ってコトですよぉ
構って欲しいんでしょうな。猫さんにVバックル付けてあげましょう(w
そしたら写真うpキボンヌ

>>783
ゾイドヲタの猫さんですか?(w
デカ牛に怖がる姿萌えv

>>784
それ欲しい……(w
旋風神と同サイズ位で

>>785
買っちゃうかも……丁度いいや、一つも持ってなかったし(w
797771:02/11/15 09:12 ID:???
>>786
時々ヘンな色だったりしますよねぇ、何故か

>>788
ゾルダの魅力って小さいお友達にはわかりにくいですしね
スーツのポッケに俺も入れたい……(w

>>789
むぅ、ライダーさん達(w
お客さん来たとき、ビビルね、きっと!

>>790
ベルデって、居酒屋のもずく酢に相当する渋さが(w

>>791
おもちゃにサインしてくれる時だけ「偽涼平」って書いて欲しいv  一般婦女子には普通で良いけど

>>792
禿同

>>793
ちびっこには出来ないライダーごっこだ……(w

>>794
確かに。なんか近所の理解あるお兄さんっぽいしね
小さい頃におもちゃで遊んで欲しかったかも(w     ま、俺30なんだけど(w

>>795
ヲタなのに大人、これカッコイイ!
俺達も”偽涼平”目指そう!!  って、騙るってコトじゃなくね(w
あのさ、全レスはしなくていいと思うよ?
見づらいし、ここはみんなで話すスレだからさ
寧ろウザイ罠<全レス
>>795
自分の知ってる店だと、ショッカーライダーが真っ先に売り切れてたなぁ。
しかも二軒。
>>789
別にいいじゃねぇか。
自分のカキコにレスがありゃ嬉しいって人間もいるんだし。

>>799
お前の方がウザイ。煽りだけだし。
まだ、711は「意味のあること」を書いとる。
うちの猫タンは、飾ってある食玩を転がして遊んで
バラバラにしやがります。
うんこ厨にも丁寧にレスしてる
いい人なのは間違いないよ771
ちょこっと、話しが出てたガンダムチョコスナック買ってきた。
今回はZなのね。Mk2とガブスレイが出ました。
こんなものまで復刻されるガンダムってやっぱりすごいな。
お菓子も美味いし・・・原材料は何かな・・・?と、箱をみると、
・・・・へーゼルナッツペースト・ホエイパウダー・しょうゆ、醤油?
みそ、味噌!?えぇ????
タマゲマシタ。
そういや実家の犬にヨーダのライトセーバーの刃を囓られたな…
おかげでボッコボコ(泣

>>804
和食かい!?(w
色付け用かな?
ガンダムチョコスナックよりはキャラメルのほうを復刻してほしいんだが、
550分の1でいろんなMSが立体化してたし、
後半になるとキュイやらセイバーフィッシュやらどマイナーメカも立体化してた。
模型情報ってバンダイの小冊子にだいぶ載ってたんだがどこへいったか……

ちなみにガンプラが当たるチョコレートやチョコスナックは有名だが
まったく同じモノでエルガイムもあったんだが……復刻は無理だよなぁ……
807 :02/11/15 14:00 ID:???
キャラメルの方はモビルアーマーとか、メカ系でしたな。
個人的にはジョイントロボなんかも好きだった。
どちらも当時としては珍しく、ボールジョイントが使われてたり、少ないパーツをどう生かすかが面白かったよ。
ガンダムの方は、気が向くと真面目に色塗ったり改造したり(w
もう偽さんが前の書き込み以降の過去ログを読むには量が多過ぎるね。
こりゃレスには期待できんな。
809748:02/11/15 19:36 ID:???
>>749
ああスマソ、「使えねえ」ってのは「役に立たない」って意味ね
以下コピーベント
>・シュートベント(ギガランチャー) 
>とりあえず召喚シーンはTV通りで格好良いのですが、性能は最低クラスです。
>弾速のみがウリで、隙が大きいうえ真っ直ぐにしか撃てません。 
>しかも一度攻撃を食らっただけで武器を落とす始末。 
>遠距離武器を近距離で使おうという魂胆からして間違っている。
>・シュートベント(ギガキャノン) ゾルダの主力武器。 隙が小さく、威力もそこそこ、
>打点が高くしゃがみでも撃てる高性能ぶり。
>・ストライクベント 打撃の威力が上がります。 わりと使いやすい。
>・ガードベント 一番間違ってしまった装備。 なぜか手の甲から腕にかけて付けます。 
>しかもあきらかに大きさが小さい。 そしてトドメにその状態で敵に殴りかかりますw
>・アドベント マグナ・ギガがギガランチャーを連射します。
>・ファイナルベント 結構よく出来た演出です。 爆発も全ファイナルベント中一番大きくていい感じ。
>ゾルダの性能はそこそこ、と言った感じ。 ギガキャノンとストライクベントの使い方次第ですね。
>>809
なるほど。ゾルダ自体は使えそうで安心。
偽さんが留守の間、大きい木野さんに浮気中。うっとり。
今日セブンに行ったら、ガンダムコーナー丸ごと半額処分セールやってた!
残念ながらチョコスナックはありませんでしたが、とりあえずノコノコRQと300円ガンダムを購入。

木野っぴかっこいいよな〜。アナザーは渋くて好きだ・・・
アンノウンを背負い投げしながら変身した時あったじゃないですか。
あの無駄の無い動きがすーっごいかっこいいと思いますた!
絶対ビッグサイズゲット汁。
>>811-812

胴衣。
アナザーは可能な限り全商品集めてるんで(食玩、プライズ含む)、
この最大の木野さんはぜひとも欲しいす。
こういう「おいしい系」のヒーローってやっぱ好きだなあ。
>最大の木野さん
ワロタ(w
明日ってトイザラスでライダー全員のバックルセットが発売されるんだよね?
特撮版のほうでちょっとした祭りになってたよ。どうすっかな・・・
ビッグゾルダも龍騎シリーズでは一番出来がいいけど、木野さんは全ビックソフビ中で珠玉の出来。
マフラーがちゃちかったり半光沢ぎみの塗装が好き嫌いの分かれるところだけど、造形・ポーズともに最高。
これが運がよければ200円でゲトなんですごい話だよ。
うちのは大胸筋の塗装が擦れて3箇所ほど白っぽくなってました。正直くやしい。
好きならショップでよーくチェックして購入することをオススメ。1300円くらいか?
ビッグサイズ木野さんはショップで1200円で買ったよ。
あんなデカイの、アームが緩いキャッチャーで吊れる自信ないです(w
昨日から並んでたけど、飛ぶように売れてた。
明日にはもう無いかもなぁ〜

個人的には肩の紋章がステキ
817偽涼平 ◆0WwwGyUDvA :02/11/16 01:23 ID:???
皆さん、どうもご無沙汰しております・・。
最近ちょっと忙しくて留守してました。書き込んでくれた皆さん、どうも
ありがとうございます。
すごく眠いので、今日はこの辺で・・。
また明日(もう今日ですね)の晩に参上します・・。
では、おやすみなさい・・・。
写真だけではよく分からないけど、目は複眼ですつか?>BIG木野さん
ビッグサイズのアギトは目の表現が最高だったから、木野さんも期待できますね。
でもこないだBIG弁護士買ったばっかだから、部屋に置き場がない...
>>817 偽さん
 お疲れさまです。
 どうぞゆっくりお休み下さい(^^)
>>817
偽さん、おひさしぶりです。
お仕事お疲れさまでした!

>>812
もう半額ですか!<セブンイレブン・ガンダムコーナー
つい2、3日前に行ったところは、まだ普通の値段だったんだけど…
近所をチェックしてこよう。

ノコノコRQはセブンイレブン限定の、G-3ガンダムと、
黒い三連星仕様の旧ザクを3機GET(w
偽さん、おひさしぶりですね。ご苦労さま。

>818
ざーんねん。でけえ木野さんの目はベタ塗りです。
もともとホンモノもそんな感じなんで、違和感は無いですよ。
むしろ頭部が従来のフニャフニャ透明素材じゃないので、クラッシャー部や
触覚がすんばらしくシャープです。
822818ですつ:02/11/16 08:53 ID:???
>>821
レスサンクスです。
そっかー、塗りですか。ちょい残念だけど、木野さんは目の割合がそれほど大きくない、
というかライダーとしては小さめですからねえ。その分触覚や口のガジガジが良く
できてるんならもうまんたいです。あのちょっとガイコシっぽい不気味さが木野さんの
デザインのポイントですから。

偽先生、久々の光臨w)
13ライダーセットは買うのかな?
823ゾルダinデソドロ名無し:02/11/16 09:03 ID:???
>偽氏
お疲れ様です。
ぐっすり休んでやってください。

Vバックル13ライダーセット、購入しますた!
つーてもオンライン購入なので手元に届くのは来週かなー。
ニヤニヤしながら待っときます。
偽さん体には気をつけてくださいね。
>BIG弁護士
またワロタ(w
部屋の掃除したらザラスにでも行こっかな〜。Vバックルまだあるかや?・・・
13人のライダーのカードデッキが入ったVバックル
Vバックル13ライダーセット

買わないと後悔しそう・・・でも給料日前なので金欠真美。

ところで「なりきりシリーズ」がこんなに熱いのは、今回の龍騎が初めてだしょうか?
クウガやアギトの「なりきり」はスルーしてしまいましたが・・・

トイザラス限定、お祭り状態だし・・・
13ライダーセット、ゲトしますた。

朝イチにザらスに行ったら山積みでした。これなら明日の昼くらいまではもつかな?
ただ、買ってるのは大っきいお友達ばっか。子供が欲しそうにしてても親御さんは
商品価値が理解できないようでした。
まあ無理もないか。使わないパーツが多過ぎますから。

カードデッキが意外と小ぶりなので、定期入れや名刺入れに使うのは特に問題ないようです。
唯一の問題は周囲の目くらいですかね。
やっぱ引くよなー、初対面の相手がおもむろにカードデッキから名刺抜いたりしたら...
龍騎のおもちゃ本スレはVバックル祭りで、
せっかくRHでも13ライダーそろったのにすっかりスルーですな。
>>偽さん
お久しぶりです。身体に気をつけて下さいね。

今からザらスに行ってきます。あるかなぁ、まだ。
829ゾルダinデソドロ名無し:02/11/16 17:29 ID:???
>金欠真美

不覚にもワロタ
買えた〜<Vバックル。

しかし知人の子供が買えなかった(というかそもから知らなかったらしい…)
ので譲ってあげるべきか悩み中。元のVバックル持ってるから、ゾルダの
はあるしなあ…ドウスベ。
偽涼平さん降臨の前にカキコ。
話題の木野さん&アギトバーニングフォームゲットしました!まあ、買ったんですけどね。
実物を見てあまりのできのよさに驚愕。セットで¥3000だったけどその価値はあるよ!
ゾルダの時はプライズゲームにあほらほら踊らされてるうちに終了したからナァ・・・
>>830
それは悩むね〜(w
某板では子供が持ってたのを強奪したっていうバカタレがいた。
(ネタか本当かわからないけど・・・)
子供がおもちゃを欲しがる気持ちって大切にしてあげたいよね。
Vバックル、15時ごろにざらス行ったら売りきれてました・゚・(ノД`)・゚・。
せっかく1時間もチャリこいでったのに…。
でもなんかまた20日ごろに入荷するらしい。
買えなかった人は問い合わせてみるといいかも。
Vバックル、オンラインでゲトしました。
実際使うつもりはないけど、子どものクリスマスプレゼントに
しようかと考えたり、自分用にしようかと考えたり。
どっちにしてもゾルダは自分用でつ。
偽さん久しぶりの降臨だったので非常にうれしかったり。
834偽涼平 ◆0WwwGyUDvA :02/11/16 21:33 ID:???
皆さん、Vバックルは無事買うことが出来ましたか?
僕は買えてないんですけど・・。
ああいうアイテムはやっぱりいいですよね。ライトセーバーなんかも同じですが、
劇中の登場人物の持ち物っていうのは何かこう・・・そそるものがありますよね。
フィギュア系とはまた違って、作品の世界に入っていけるっていうか・・。

最近、風邪引いたみたいでとても疲れてます。
おかげでザラスにも行けませんでした・・。残念。
ネット購入っていう手もあるんでしょうけど、個人的には実際に手に取って買う方が
好きなんですよ。
発売日に欲しかったおもちゃが、棚に一斉に並んでる光景って本当にいいですよね。
塗装の良し悪しも吟味出来ますし(笑)
>>834
風邪ですか。月並みですけど、この時期のは重くなりやすいので気を付けてくださいね。

>個人的には実際に手に取って買う方が好きなんですよ。
うあ、すっごい同感です(w
店で箱を眺めて、レジまで持ってくのがまた楽しいんですよね〜
>>834=偽さん
お忙しいでしょうが健康には気をつけて頑張ってください

当方地方在住なんで(ザラスはあるけど)アイテム数も在庫数も少ないっていう
人気アイテムはすぐ売り切れて追加補充はないし
海洋堂フィギュアなんかはネットで購入せざるを得ません
送料高いですけど(W
店頭で手に取れるのがやはり理想ですよね
>>834
今年の風邪は厄介ですから気をつけて下さい・・・
10月下旬に引いた風邪が11月初めまで・・・

>個人的には実際に手に取って買う方が好きなんですよ。
陳列とかしっかりしてあると凄いイイですね。
Vバックルがイイ位置に置いて無くて(´・ω・`)ショボーンとしちまったりとか。
売り場の隅っこってのはかなり泣ける・・・
838おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/16 21:46 ID:kVCYbaWh
うっ・・
839おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/16 21:47 ID:kVCYbaWh
うおおお・・・・
だめ
841おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/16 21:47 ID:kVCYbaWh
うんこ
おもちゃは買いに行って、ホクホク顔で自宅につくまでがお買い物なのです
うちの息子、もう5日も38度以上の熱が続いてます。
血液検査ではあきらかにただの風邪らしいのですが、ほんと厄介。
偽さん、そして皆さん(&お子様たち)もひいたらこじらせないように
気をつけてくださいね。

週末。そんな息子を横目に大きい木野さんを飾ったりエールストライク
を探し回っている鬼親。
>>834
風邪ですか。
悪化させないよう気をつけてください。
僕も一昨日倒れましたから。
そして今日、体をひきずってザラスまで…

>個人的には実際に手に取って買う方が好きなんですよ。
ですよね。
家に帰る時まで楽しいですからね。
あのワクワク感がたまらんです。

それではお大事に
>>842
車の中で開けるのは蛇道ですか?
おお、また偽先生のカキコ...
風邪をこじらせないよう、あったかくしてネットして下さい。

>>842
>おもちゃは買いに行って、ホクホク顔で自宅につくまでがお買い物なのです

これが王道ですね、やっぱ。
私は去年の一連のガオレン祭りでザらスオンラインを使い始めたネット通販初心者ですが、
今でも店に直に足を運んで買う事の方が多いです。
まあ、家の近所に品揃えのいい店があるからという理由もありますが。
最近のバンダイ製品のように品質の安定した、個体毎の出来不出来の差がそれほどない
ものであっても、実際に商品を吟味して買った方が安心できますし。

でも、通販で頼んだ品が届くのを待つってのもなかなか楽しいんですよね。
とりあえず、今はスーパー戦隊アートコレクションの誌上通販のガオエイプが届くのを
首を長ぁ〜くして待っています。あ〜、早くブラックガオナイトに合体させてぇ〜っ

ちょっとこのスレでは戦隊ネタは馴染みが薄かったですかね。失礼しました。
うちは地方なんで、ざらす限定Vバックルは入荷が遅れて
20日になるって言われた。

購入者はいろんなライダーに変身していることだろう。
ゾルダに変身する時は、ダブルのスーツにベルトだよな。
Vバックル買おうかどうか、かなり迷って結局買いませんでした。
給料日までが微妙・・・。
で、2ch見るとかなりドコも品薄なようなので、かなりドキドキです。
S.I.Cのブラックも残り1個だったけど、諦めなきゃなんないし。

関係ないけど、近くのザラスはベルデのソフビかなり人気なようです。
初めて気付いたけど、大別すると先生の色と一緒なんですね。
Vバックル大人気ですね。
変身なりきり系のトイって興味なかったんですが、かなり心惹かれています。
ただ、腰にベルト巻いて変身ポーズをとってる姿を家内に見られたら、
すさまじく引かれてしまうと思う。マジ実家に帰っちまうかも。
俺的には禁断のアイテムなんですが、家族同居や妻帯者の方々そういう危惧は無いですか。
実家の親に見られたら勘当かも…>変身ポーズ
偽さんカゼですか・・・お大事に。 ( ´・ω・)
ひき始めのカゼには葛根湯がよく効きますよ!
あとは胃腸に負担をかけないように消化のいいものを食べてよく寝るのが一番かと。

なりきり系で、ありそうでないのがビームサーベル。ホスィ。
あとズキューンズキューン音の鳴るビームライフルとか・・・
Vバックルは祭りになってるね〜。
明日の放送で欲しがる人がさらに増えるんでしょうね。自分もそうなりそうです。

明日(もう今朝か)は龍騎なので早く寝ないと。
アギトと龍騎のおかげで二日酔いの朝でも早起きになった(w
>>849 そんなあなたにこのコピペ

漢ってのはなあ、何歳になっても

変 身 ベ ル ト を 腰 に ま き た い 生 物 な ん だ よ !
853842:02/11/17 00:58 ID:???
>>845
電車の中で周囲の視線を感じながら開けるとステキです

>>846
行きの電車でのワクワク感もお買い物の楽しみなのです
854846:02/11/17 01:38 ID:???
>>852
うんうん、あるある。
クウガ、アギト、それと今回の龍騎の変身ベルトはどれも出来が良く、
変身サウンドのスイッチを叩いたりデッキをセットするアクションが
変身ポーズに盛り込まれているので、変身遊びの再限度が高くていいです。
最近ちょっと太り気味で子供用の変身ベルトがキツくなってきたため
今回のVバックルはスルーの予定だったんですが、ライダー初の今回の祭り
のために結局買ってしまいました。ベルト部分を修正してなんとか巻こう...

ちなみに、我が家では変身ポーズを取ってる自分の姿を見られても、
「ああ、またか」みたいな顔されるだけです。
子供は変身ポーズがわからなくなると自分に聞いてきます。

>>853
自分は主に車なので、信号待ちの間に袋を開けて覗きます。
たまに買えなかったりすると帰りの運転が物凄く億劫になったり...
855おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/17 08:51 ID:9pf83tsE
ゾルダ弱くなったのう・・。
>>852
女でも変身したいんっすけど。
次の入荷は20日なんですね。よしっ!
ワザワザ女って書き込む必要なし
>>855
なにしろスポットライトを当てるべきライダーの数が多いから、
初期から出続けてるゾルダはどんどんかませっぽくなってくでしょ。
ちょっと前までは「かませ」と言えばナイトの専売特許だったんだけどなあ。
最終回までにあと1回くらいはEOWばっちり決めてもらいたい。
そういやEOWで敵を倒したのって一回だけじゃね?
860おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/17 13:12 ID:XAs1g/yn
ゾルダ最弱説が急浮上!
そんな・・・。・゚・(つД`)・゚・。
ゾルダだってサバイブ化すれば、変形して飛行形態になったりとか・・。
ゾルダサバイブか…生き残る力を手に入れて病死ってなんか気の毒だな
否、否!
ゾルダサバイブのモンスターは戦車に変形してくんなきゃ否!
対空砲火で浅倉タンのファイナルぱたぱたキックを撃墜だッ!
>>869
カニよりは強いやろ?
>>864
今生きてる中で最弱ってことでは。
王蛇だとフリーズに敗れても擁護してもらえるのに
ゾルダは一気に最弱扱いかと・・・イメージの問題?
ゾルダ再弱説について

スペック厨的な理屈で言うと、現存するライダーの中でも能力は決して低くない。
EOWは素のファイナルベント(サバイブやユナイトなし)としては最強だし、
(あ、オーディンはもっとデカかったか)
ファイナルベント以外の武器でモンスターを倒せるのは龍騎以外にはゾルダだけ。
だからゾルダは今でも強い






・・・筈なんだけれども、最近カッコいいところを見せてないから「落ちぶれ感」
が強いんだよな。EOW1発目で、吹っ飛ばされた蓮が頭打って記憶喪失になったり、
ボロボロになった真司が
「あいつ、最っっ悪に強ぇよ」と泣き言を言ったりしてた頃が懐かしい。
王蛇のドゥームズデイがなかなか決まらないのも不満だが、ゾルダの凋落っぷりは
もっと不満。
しょうがないから、せめて自分の脳内でだけは(R&M)ゾルダは依然カッコよく
活躍させてますつ。
ここ最近の先生。
才能と理屈に溺れて努力せずに女の尻ばっか追いかけてるとヘタレに恩を売られるという教訓話では?
それはそれで良し。
例え初登場時のゾルダでも
前回今回みたいなシチュなら不覚をとると思うが…
スレ違ってきてるねえ。
特板のゾルダスレでどう?
涼平スレ出来たんで閑散としちゃってるからさゴロちゃん。
そうですね、先生。

830ですが、子供にはおもちゃで遊ぶ楽しみを知って、偽先生やここの
スレの人のようなおもちゃ大好きな大きい人になって欲しいので、
13ライダーデッキ譲る覚悟したんですが、肝心のお子様の親と
連絡が取れない。…開けちゃいたい…開けて13ライダー連続変身したい…(;´д`)
>>870
君のその心がけは立派だ。しかし13ライダー連続変身をしたいという君自身の
欲求も大事にせねば。
なんで、知人のお子にはもっと別の、限定版でないがそそるオモチャを新規購入
し、プレゼントするというのはどうだろう。
じゃあ次は「俺達のヒーロー弓削智久を応援するスレ」にして、
偽涼平さんにも「偽ゴローちゃん」というHNで書き込んでもらおうよ
>872
一体どのレスに対して「じゃあ」なんだ?
あと、ここは「涼平氏ならびに偽涼平氏を応援しつつマターリおもちゃを語る」スレ
なんであって、そのスタンスは変えないで欲しい。
いや、そろそろ俺も飽きてきたっていうか・・。
そろそろこのスレもテコ入れが必要な時期に来ていると思う。
そこでゴローちゃんに登場してもらおうという訳。
>>870
う〜むむ、悩みますねそりゃ。       (ソーット開けちゃえ!)
でももらった子供は絶対喜ぶよ。      (ちょっとぐらい遊んだって大丈夫だって!)
子供は大喜びで変身するんだろうな。    (変身っ!!)
君のその決断こそ英雄的行為だよ!     (嗚呼、シアワセ・・・)

以上、余計混乱させるレスでした(w
Vバックルまた入荷されるんじゃないかな〜。
人気のあるアイテムを売らない手は無いと思うし。20日頃に再入荷って話もあるよ。
もう一個買えて、子供と一緒にライダーごっこができたら楽しいだろうね。
876870:02/11/17 22:28 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・ なんか苛められるような気がしてきたyo!(笑)

取り敢えずまだ親御さんと連絡つかないので、
元祖Vバックルで龍騎→ナイト→ゾルダの三連変身で我慢するさ!
ついでに黒いフロッピーケースを代わりにして、オルタナもやっちゃうよ!
ザらス限定ぢゃない通常製品のVバックルは生産終了で流通在庫のみらしいね。
近場の小売では売り切れてたよ。
テレビと連動して動作するらしいブラックのベルトは売ってたが。マジで。
>>877
うお…まだ残ってる店なんてあるのか!
ほ、欲スィ!
>>878
詳しい話はしらんが、ショーケースの隅に箱なしでポツンと置かれてた。
値札がペロンと付いてたから売りモンだと思う。値段は見てない。
そーゆーのを専門にしている店じゃないけどね。街じゃ老舗なんで。
そいや数年前にも古い変身サイボーグが実家の倉庫から出てきたとかいって
置いてたな。地元じゃないお客さんが根こそぎ買ってったらしいけど。
>>879
なるほど。だとしたら完動品かどうか微妙かも…
>地元じゃないお客さんが根こそぎ買ってったらしいけど
まあサイボーグならしょうがなし(w
Vバックル発売記念 13ライダー変身オフ というのも一興かと・・・

て、誰が仕切るんだ?誰が・・・?(以上妄想
>>881
神崎士郎
右手にデッキ、左手にうまい棒が目印。
集合場所はせいりゅーじゃなくって、どっかのざらス前とか?

で、恥かしがって躊躇してる奴の背後から、幹事が「お前も行って闘え」とけしかける。
884あくまでも妄想:02/11/18 19:35 ID:???
よーし、じゃあ皆でR&Mゾルダも持参して「偽涼平」とサインを貰おうぜ。
Vバックルやゾルダ買えてないヤツは現地購入って事で。
885妄想ですがなにか?:02/11/18 21:52 ID:???
偽涼平オフ楽しそうだ!やっぱVバックル欲しくなってきた。
>右手にデッキ、左手にうまい棒が目印。
迷子の子供みたいだ(w
あー、いいねぇオフやりたいねぇ。
みんなで変身するのは壮観カモw

それでなくても、Vバックル持ってないしなぁ・・・、都内でまだ売ってるところってあるかなぁ?
>>886
どうも再入荷はあるみたいだから、オンラインや近くのトイザらスを注意して
見ていたらどうかな?
去年のガオナイトの例から言えば、よほどノンビリ構えてない限り買えないっ
て事は無いと思うけど。
>>872
偽涼平さんがどのハンドルで書きこもうと偽涼平さんの勝手であり君が決めることじゃない。
889おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/19 00:11 ID:OeH6qrTX
そうじゃなくて、ゴローちゃんが登場した方がこのスレも盛り上がると思った訳。
そこで偽涼平の出番が無くなったら申し訳ないから「偽ゴローちゃん」のHNで
現れたら・・と提案した訳よ。
決して偽涼平氏をないがしろにしている訳じゃないよ。
890886:02/11/19 00:15 ID:???
あ、限定の13ライダーベルトじゃなくて、通常版を探してるんです(^^;
近所のおもちゃやとか会社近くのヨドバシとかのぞいてみたんだけど、どこもなくて・・・

新宿あたりのデパートのおもちゃ売り場まわればある気もするんだけど、
ここ2ヶ月ずーっと残業休日出勤でヒマが無い・・・
ヤマシロヤに涼平のサインが飾ってあった。

土日に来たのかおい。
892888:02/11/19 00:23 ID:???
>>889
うぉ、早いレスだ。

でもそういうことしてると次々スレでは偽なんちゃら山とか
限りがなくなり訳判らなくなって逝くから辞めた方が良いと思う。
それはそれで楽しいじゃん。
ちゃんと『なりきり』が出来ればだけど。
というわけで勇者の登場キボン。
偽氏は「偽か本物かわからない」存在なんだから、なりきり職人のように
コロコロ変えたら偽確定になっちまうじゃん・・・

別人がゴロちゃん名乗っても、なんかスレの趣旨と違う気がする。
>890
楽天とヤフー見たけど、オンラインでもないねー…<通常版

もし近所で見つけたら、捨てアド晒しましょうか?
代わりにゲトするよ。
仕事がんがれ。
>>890
 うちの近所のザラスには、限定版販売の前兆?のように先週の
月曜日、棚に鎮座してたけど・・・<通常Vバッコー

897886:02/11/19 01:07 ID:???
>890
あぅ、お願いしてしまうのも申し訳ないので、見かけたらご一報頂けると幸いです。
なんとか時間作って買いに走ります。

>896
どこのザらスですか!?ていうか、まだあったりしますか!?
898896:02/11/19 01:13 ID:???
>>886
 愛知県知多郡の某ザラス。
限定Vバッコーは、オンラインでマターリ購入したんで、先週以来、
出向いてないのよ・・・スマソ!

 ただ、「生産終了」と言われてるのに、棚に鎮座(10個くらい)
してたんで不思議に思ったけどね!
>>897
埼玉なら蕨のざらスと北浦和サティで最近見たよ。<通常Vバックル
偽涼平さんなら、今までに一度ぐらいはリアルでVバックルを
名刺入れにしている人を見たことがあるかも・・・。
東京なら亀戸ザラスで確認してるよ、通常版バックル。
ガンダムエース1月号に真・涼平氏登場か。
恐らくZプラスのプラモを公開すると思われ・・・
あと、真・涼平氏の出演情報に
「月刊 Cat's 12月号 ペットライフ社  11/15発売」
というのがあるが誰か見た人いる?
>903
見たよ。内容は猫の話題(実家の猫だそう)なんだけど
隣にはしっかりゾルダのソフビが。
一番大きい写真ではゾルダのわき腹を猫じゃらしでコチョコチョしてました(w
おちゃめな人だ。
905おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/19 18:44 ID:xXdhur6K
Vバックルセット、明日再版するよ。今、ザらスで確認とれた。
お台場と池袋とみなとみらいのザラスは
明日はいるか聞いたら教えてくれなかった…
本当に入るなら朝から買いに行きたいが…
仕事があるよ残業だよ・・・(つД`)
Vバックルは休日まで私を待っていてくれるだろうか
>お台場ザらス
 明日子供の就学前健康診断で会社休むから夕方ならいけるんだよね〜。

 オモチャの神様!息子共々いい子にするから、入荷して残しといて!!!
909おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/19 23:40 ID:vvxpVR1u
ところで、次スレは偽ゴローちゃんを応援するスレってことでいいかな?
俺も偽浅倉で参加するし。
>>909
ヤメレ
場所によって再入荷のタイミングは違うから、聞いて答えてくれるかどうかはわからんよ。
亀戸なんかは今日大量入荷したみたいだし。瞬売したようだが。
>886
通常Vバックル、ヤフオクに結構あったよー。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26430815
とか。
検索かけると、ザラスだらけの中に埋もれてるのを発掘状態だけど。

ちなみに伊勢崎のミスターマックスにはなかった。
用があったら、ザらスとイトヨー見てくる。龍騎の目覚まし探すついでに(w
てかどこあたりの人?
>>909
禿しく反対。ゴローちゃんはおもちゃと何の関係もない。
偽さんは偽涼平さんだけで充分。
空気の読めない奴だな・・・
偽ゴローだの、偽浅倉だの・・・
ここはなりきり板じゃないと思うんだよ。
しかも、偽北岡じゃなくて偽涼平なんだよ?
そこへきて浅倉とかゴローちゃんのなりきり?
自分で疑問持たないの?

涼平さんがオモチャ好きだから
偽涼平さんも交えてオモチャのことについて語る訳で。
別にライダーのなりきりキャラと語りたい訳じゃないんだ。
んな事は特撮板でやって下さい。

ヨドバシカメラでR&Mゾルダが¥1280だった。
次に行くときは必ず買おうと思う。
>>909
空気を読めないと言うより
単に仕切りたがってるだけなんじゃ?
はっきり言っていらね、特撮スレにカエレ!!
>>886
通常の3つセットのVバックルなら、神奈川の厚木ザラスにあったよ。
うっ
うんこ 
>>916
ごめん、その最後のゾルダ買っちゃった・・・
通常Vバックルは玩具屋より
大型スーパーの方が残ってると思われ。
仕切るわけじゃないがそろそろ次のスレタイを考えてみないか?
今回「2」って付かなかったのでどうなるか楽しみなんだが。
1) mk2をつけてみる
2) 逆襲をつけてみる
3) Z+をつけて(以下略

偽涼平さんにも聞いてみたいな。忙しいみたいだけど。
「俺たち・私たちのヒーロー(以下略」
は・・・やっぱ、やめましょう。
3APを付けてみる。
>>926
俺のちんこびんたがそれくらいだ
俺達のヒーロー“偽涼平”も“涼平”も応援するスレ!!
なんてどよ?
>>928
このスレ的には「偽」の方が先に来るんだな(w
こういったことでごたごたが起きたり909みたいな椰子が出てきても困るからシンプルに
俺達のヒーロー“涼平”を応援するスレ!!3
でいいんやん?

>930
うむ、理解力に乏しい方の為には、それくらいストレートな方が良いのかもしれん。
でもそれだと荒らしを刺激することにならない?
時々来るじゃん、あの手のヤツらが。
>>932
その辺は1か2にテンプレとして盛り込めばいいと思う。
“偽”氏に対するスタンスとか、荒らし放置のこととか。
結局、偽氏が本物の涼平なのかどうかがキーポイントだと思う。
偽と割り切るのなら、スレタイにその旨を表示すべき。
偽氏が本物であることを何らかの形で示してくれたら、次スレは930でいいのでは?
もうそろそろ、偽氏も本人か否かをはっきりと俺達に示すべきだと思う。
俺は偽氏は多分本物だと思うけど、確証がないんだよ。
だから早く証拠を示して、俺達を安心させて欲しいっすね。
>934
どうして明らかにしたいのかな。
そういうことは野暮だと何度も答えが出ていると思うが。
>934
Maidくん、ひさしぶりだね(w
いよいよ次のスレですかー。
嵐が来てもわりと穏やかに進行していく雰囲気が好きなので、次スレもその伝統を受け継いで欲しいですね。
ただ、偽物・本物論争は絶対禁止の方向で。あれはマジでウンザリする・・。
今スレでオバ厨の怖さがよ〜くわかった(w
またですか…
たぶん一人だと思うんだけど、同じ事いつも言ってるね。
ここは確認や鑑定をするスレじゃないでしょ。
じゃぁ、>950を踏んだ人が次スレを立てる、ということで(・∀・)イイ?
>>934
いい加減しつこい!!
偽氏が本物だろうが偽者だろうがどっちでもいいよ。
このスレの住人の大半は(おそらく)偽氏の書きこみ自体に好感をもってるんだからよぅ
ココっていい人が多いよね。皆やさしいし。
それってやっぱり偽涼平サンの存在が大きいんだろうね。
俺的には偽者でも本物でもどっちでもいい。
「偽涼平」は確かに存在して、そのおかげで皆で楽しく玩具等のトークができる。
このスレにとってはそれが一番大切なことだと思います。
とにかく荒らしはほっとけ。
偽さんは荒らしに対しては全然反応しないだろう。
偽さんの“大人の態度”を見習おうぜ。
とにかく荒らしはほっとけ。
偽さんは荒らしに対しては全然反応しないだろう。
偽さんの“大人の態度”を見習おうぜ。
次スレに関しては>>937氏と同じです。
このマターリな雰囲気が好きなので、
真偽論争する香具師は「荒らし」と見なす事をお約束に盛り込んで戴きたいです。
>939
(・∀・)イイよん。

しかし変身ポーズ練習し過ぎて腕が痛いでつ。年だな。
それにしても、凶本コレクションみたいに真・涼平コレクションが
発売されないか妄想してみる。
電ホの涼平カスタム、バンダイで正式発売きぼんぬ。
小さいゾルダ取ってきたよん。
細部は大雑把だけど、スレンダーな体型が涼平さんっぽ。イイ感じ。
偽さんが950を踏むって落ちはないかなw
>>945
>変身ポーズ練習し過ぎて腕が痛いでつ。年だな。
年なのかガキなのかわからんな。この板の住人の多くに言えるんだろうが(w
それにしても腕が痛くなる程ポーズ練習するとはVバックル買えた派か。ウラヤマスィ…
変身ポーズなんて幼稚園か小学校低学年で卒業した私だが
まさかこの歳(30代)でバイザー買ったり、Vバックル買ってポーズ決めてます。

コッソリね。

自分の年齢や立場とか考えると・・・でも抗いがたい魅力があるんだよなあ
仮面ライダー(全て)には。
↓950おめ(w
ガードべんと
>950
新スレよろ〜。
952950:02/11/21 16:09 ID:???
この時間人少ないっすね
スレタイは>>930でいいんですか?
>950
いいんでない?>>930で。
偽物・本物論争は絶対禁止のローカルルールもよろしくおながいします。
954950:02/11/21 16:40 ID:???
スマソ。立てられませんでした。
最近立ててないんですがねえ...?
じゃぁ>960かな?
今の内にローカルルールなんぞ考えてみる。

[1]偽涼平氏が本物かどうかを追及するヤシは荒し認定。
  事実上、確認が不可能であるのにも関わらず、証拠を求めるのは
  野暮ってモンです。
[2]このスレは“涼平さんを応援しつつ、マターリとおもちゃ話に花を咲かせるスレ”です。
  龍騎キャラのなりきりをやりたい方は、なりきりスレにお帰りください。
[3]荒しは絶対放置。

って感じでしょうか?
957おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 17:18 ID:9eOVgXzP
新スレのタイトルには是非サバイブを。
立てて来ましょうか?でも今日の午前中、カレー鯖でははじかれたんだよな(;´д`)
やるだけやてみる。

>947
年齢は大人だが、心は一五歳(…どっかの特撮大好きト学会会長みたい…)
13バックルは結局譲ることケテーイなので、ゾルダデッキ持ってタイガってたりする。
俺達のヒーロー“偽涼平”も応援するスレ!! サバイブ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1037868609/
新スレ発見
次スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1037868609/l50

サバイブつけてみますた(´∀`)こんなんで良かった?
半角なのはタイトル長すぎますって怒られたから。

ではやっと購入してきた週刊女性でも切り抜くか、いそいそ。
サバイブキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

スレ立て乙。
962950:02/11/21 18:12 ID:???
乙ー
(((サバイブ)))

いいね!
乙カレー!
では新しいスレに行ってきます。
965886:02/11/21 22:46 ID:???
ここの皆様のおかげで、なんとか通常Vバックルをゲットできました!
情報を下さった方々&「残業の俺の代わりに亀戸ザらスまで行って貰った会社の先輩」には、感謝の極み。

とりあえず今、先生の変身ポーズを練習中なのですが、自分金髪なんでスゴイ違和感、
朝倉タソに乗り換えるべきか?(;´д`)
966おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 23:33 ID:6tKIYfVz
スレ違いですが、「ハリポタ」のハーマイオニーのフィギュアで出来がいいのある?
出来たら12インチで激似の人形が欲しいんだけど。
>>966
スレ違いというか何というか…
こういうスレもあるぞ。
【スレ立てるまでもない質問&雑談】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1032319287/l50
968おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 23:40 ID:6tKIYfVz
すみません。
ここの住人たちがあまりにもいい人たちばかりに感じられたのでついつい・・。
>966
スレ消費ついでに答えておくけど、あの映画のキャラフィギュアは似てないよ。
原作寄りのイメージ重視なモノも多いしね。某とかの素体で自作しては?
うんこ
971おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/26 22:11 ID:YCgEbpGk
・・・・戦え・・・・
972おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 11:11 ID:UsNZ0KuD
     ,r‐、       , -、
      !  ヽ      /  }
     ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ
      /´∀`    r`'、´
    / ,.-─- 、   ヽ、.ヽ   
     !/     ヽ、._, ニ|
.    {              ,  
     ヽ          /,ソ
.     ヽ、.____r',/
ウニをー目指しぃーて お手元開くー 高値のー期待ー 野心を乗せてー
♪ハゼかアワビか〜 青いアンコウ〜
>>972
モナハロ・・・・・ハゲしくほすぃ
作るか・・・
・゚・(ノД`)・゚・
猫のゾルダのストラップはまれて、ギガランチャーが壊れますた。
>>976
お、落ち着け!
978976:02/11/28 22:43 ID:???
>977
猫「に」の間違いですた。
モチツキます。

今はカードデッキを噛みたがってます。餌あるのに…。
979975:02/11/29 00:15 ID:???
>>976
猫のゾルダ・・・・・ハゲしくほすぃ
作るか・・・
じゃ、俺はトラネコのタイガがほしい。
ニワトリのオーディンが(略
>>972
うちは種ガン一週遅れだから、今まで意味がわからんかった。

今度のハロは、オマエモナーって言うんだな。