ミニカーはトミカだけじゃない 2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おもちゃ板@名無し名称論議中
トミカサイズのミニカーを語っていきます。
ホットウィール、ジョニーライトニング、Aa等々。

前スレは
ミニカーはトミカだけじゃない
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1006437992/l50
2おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 09:14 ID:F+gnrXC9
関連スレ

★ミニカーコレクション 3台目★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1031402508/l50

ミニチャンプスのミニカー Edition 6
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1025278844/l50
3おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 11:05 ID:F+gnrXC9
前スレ>970
入手が難しいから人気が出ているだけってのもあるからな〜。
モデル自体はガサいし、車種も日本人には分かり難い車ばかりだし。
俺も日曜から昨日にかけて近隣の入荷店をやっと周り終ったよ。
めんどくせーと思う時もあるけど、その分見つけた時の嬉しさも大きいしね。

で、昨日は今回入荷のREGULAR品 GO KART をやっと見つけた;;。
2003FEは結局ハケーン出来ずに終り。まぁ後3回は入るからマターリと逝きますか
4おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 21:12 ID:3D55wW6B
で、今月はどんなスケジュールですか?
5かさまん:02/10/04 21:55 ID:CYkdy5RC
トミカもいいけど、ホットウィールもよかですばい!
さりげなくHP見に来てな〜い。(・・・な〜い、は方言です。)

http://osaka.cool.ne.jp/teammiso/
6おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 22:22 ID:sUYOgTEQ
今月の入荷日教えてホスイです。
どなたかお願いです。
>>5はブラクラ
8かさまん:02/10/04 23:35 ID:CYkdy5RC
すいません・・
9おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 21:20 ID:RU7hiY6T
>>8
ブラクラじゃないけど、先頭に逝くと窓を7つも開くのは明らかにやりすぎ。
そりゃブラクラ扱いされてもしょうがないかと。

ところで今日、行き着けのミニカー屋で前スレで報告されていたリアルトイ ヨーデルをゲトー。
インプレッサ ラリーが外装はラリー仕様なのに内装がノーマルなのはちょと残念。
ホンウェル並にロールバーとか入れて欲しかった。
で、質問への答えだけど製造元がREALTOY。販売元がYODELとなってます。
と言う事は、そのうちトイザにも流通するんだろうか?
因みに今日買った値段は1台250円。
10おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 00:10 ID:IqqZ2ypR
保守しとかんと心配だ。
11おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 06:58 ID:uHtIlkRI
おはようございます。
初心者が失礼いたします。
どなたか教えてください。
近く友人の誕生日(12月)がありまして、
その友人にミニカーをプレゼントしたいと考えているのですが、
彼の乗っているのと同じ車のをプレゼントしたいんです。
ところが、彼の車はかなり古いもので、検索もしたのですが
なかなか同じのは見つかりそうにないんです。
そこで、オーダーみたいなことをやってくれるお店を
探しているのですが、ミニカーはオーダーとかはできる
のでしょうか?
また、そのようなお店をご存知の方がいらしたらぜひとも
教えていただけないでしょうか?
彼の車はベンツの71年のタテ目のクーペで280のSE
だったと思います。
稚拙な質問を失礼いたしました。
>>11
ミニカーのオーダーですが、国内だと「頼み.com」と言うサイトで希望者が
一定数集まるとハンドメイドのミニカーをオーダーしてくれるんですが。
完全オーダーのミニカーを作ってくれるサイトは解りません。

ただ立目BENZはミニカーになっている物は多いですよ。
私の手元にはドイツ製のブレキナ(brekina)と言うメーカから出ている1/87のモノがあります。
但し「霊柩車」ですけど(藁。
同じメーカからセダンも出ていると思うんですが。

お役に立てなくてスマソ。
13追記:02/10/06 09:10 ID:???
あと、今オークション関連を検索してみるとmaisto社から1/18
でコンバーチブルの280SEが出ていたみたいですね。
お探しのはセダンですか?
1411:02/10/06 11:44 ID:Ipz/D40i
>>12,13さんへ
ありがとうございます!
探しているのはクーペです。
オークションというとヤフーでしょうか?
早速探してみます。車(本物?)屋さんで聞いた、
大きなミニカーショップ(恵比寿にある)に問い合わせてみたところ、
どこのメーカーさんも出してないということで、
困っていたところです。
オークションをしらみつぶししてみます!
15おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/08 17:49 ID:bbKXFMi2
コレクター板のミニカースレでAa新製品騒ぎが起きていたのでHP見に行ったら
1/64も新製品でてますた。
待望のインプレッサとランエボ!!
丁度、TLとぶつかる頃に入荷やね。まぁ勝負は既に見えてるけど(w
16おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/08 20:16 ID:pmhC8Jo0
>>15 それは期待大だ。んでAaのHP見てみた。
ランエボはトミカ(360円)も出来が良かったから並べて置きたい。

17おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/08 22:38 ID:N1rK4Vw8
>>15
これのWRカー出して( ゚д゚)ホスィ…
18おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/09 01:30 ID:9KFfuwBE
>>15
TLって何でつか?
>>18
トミカ・リミテッド

インプレッサは来月発売予定よ。現行型ね。
Aaの見本画像だけど、これって1/43のヤシ?なんかルームミラーが見えるんですが。
1/64でルームミラーが付いてるモデルなんて見たことねーぞ。
20ななし:02/10/09 16:54 ID:???
HWでもランエボとインプレッサ出ないかな〜♪
今日、カリスマのインプ2種ゲトー。
WRカー禿しくカコイイ!
リアルトイヨーデルと並べてみたけど....まぁ値段の割りにはヨーデルも頑張ってるな。
あとはAaの到着を松蚤
22おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/10 03:58 ID:NK4KH2bJ
カリスマのレッサ、ちょっとバランス惜しくない?
いや、かっこいいんだけどね。
そういやカリスマはAaが作ってるんじゃないかって言ってる人いた。
タイミング的にはそれっぽい。

で、リアルトイヨーデルってなんなのさ。
23おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/10 12:03 ID:0gwdZWWW
>>22
カプセルエムテクのOEM版(エムテクがOEMかもしれない)。
先に出てるエムテクの塗装違いで全6車種、\250、アクリルケース入り。

Aa==カリスマは信憑性あるなぁ。そうなると、カリスマ次のリリースはランエボのWRC版か?
カリスマなんだが、透明ケースの大きさが京商。
ベースの型は違うのだが、車の止め方が同じ。
俺は京商=カリスマと思う。
次の次くらいでロータス・エランが出るといいなあ。<他スケールからの縮小は簡単だからね。
25おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/10 22:19 ID:GfrpKHTo
>>23
カリスマのランエボ出るよ。
http://www.carismamodels.com/
ヨーデルって都内だと何処に売ってる?いまだに見たことが無いんだが・・・。
>>21
オレが買ったのは札幌の某ホビーショップ。
製造元がREALTOYになってるから、普通のおもちゃ屋ルート系だと思うんだけど?
トイザでREALTOY扱ってるから、そのうちトイザ待ちしてみはどないだ?
またはハロマ辺りのおもちゃ屋とか。

カリスマって、はりAaなのかぁ?バラして背面を見てみたい気が...
今、AaのHPを確認してみたらAaのインプは4drなんですが...
それとホイール形状が明らかに違います。
(Aaは別ホイール、カリスマは同じ)
やはり別モノなのか???
まぁモノが入手できないとわからん罠

連続カキコ スマソ
28初心者1:02/10/11 08:45 ID:+oUaiSvs
これってそんなに珍しいの??
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22117147
なんと、今現在で150K円・・・でもまだ差伊落に達してない
もよう。
ミニカーは好きだが骨董品には興味ないなぁ
30おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/11 13:16 ID:u/DmZf0e
2003'THです。
[1] Hooligan
[2] '56 Ford Panel
[3] Shoebox
[4] 68 Cougar
[5] '69 El Camino
[6] Porsche 959
[7] Midnight Otto
[8] Riley&Scott
[9] '57 Cadillac Brougham
[10] MuscleTone
[11] Super Tsunami
[12] 70 Barracuda Hardtop
>>30
来年のTHレポート報告おちかれ〜

HW.comで更新されたの?
どうせ入手出来ないTHよりFEの方が興味あり。
3220:02/10/11 19:14 ID:???
>>30
産休〜♪
FEもわかったらヨロシク!!
33おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/11 19:34 ID:F1KJjv1J
まだHW.comは更新されてないね。こちらでTH一覧が見れるけど
ttp://sparkyshotwheels.com/2003.html
なんだかここ数ヶ月HWが入手し辛い状況です。
田舎町ですから以前は入荷した日なら仕事の帰りでも
FEくらいなら楽に入手出来ていたのに最近は無残な
モノでなんにも残っていません。

もう手を引こうかと思い始めました。
3530:02/10/11 21:42 ID:wQzNOkS5
2003 THでは、Shoebox,68 Cougarが欲しいです。
皆さんは、どれですか?
http://davids-wheels.com/
プレファードで、VW BUSがリリースされるみたいですね!
ここ数ヶ月都内も悲惨なモンです。
新年のFEの出だしはこんなもんだったかと。
バンダイの取り扱いが続く限り、落ち着くでしょ。・・多分(^^;)
北の政令指定都市ですが、こちらも悲惨ですな。
トイザも月2回入荷になったら、1回の入荷数を半分に落としたので
以前より入手が難しくなった様な気が。
その割にはどの店も不良在庫は溜まる一方で売れる車種と売れない車種があまりに
ハッキリしてますね。
とりあえず新年FEはなんとか押さえてますが、冬を迎えて早朝から並ぶのキつい
っす。店頭で買うのもそろそろ限界かな〜。

最近は輸入の道もなんとか開拓始めたので、いよいよキつくなったら直輸入1本で
いこうかなぁ。2か月分にTHも入れれば、送料を入れても国内で買うのと同じ
位で買えるし。

38おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/12 16:31 ID:d9lK8MGT
そんな困難にもメげずに今日の狩の結果はどうでしたか?
とりあえず
03FE Boneville、Corvette Stingray、Steel Flame、Fish'd & Chip'd
セグメント Grave Rave、Chevy Nomad、Chevy Prostock Truek
レギュラー MINI、 Scorchim' Scooter
とゲットすますた。
39砧大蔵:02/10/12 19:48 ID:???
スーパーの玩具売り場でTLのトヨタ2000GTが奇跡的に1台残ってた。
勿論買った。
40おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/13 01:18 ID:E3fUZ8yq
奇跡的?  そんなに数少ないの?
おすすめのジャンク屋さん、こっそり教えてけろ
近所の上新は、HWの取り扱いやめますた(つД`)
近所のジャスコも最近低調
つか、ロボやめれ
44おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/13 09:14 ID:seJ4YZgc
HW取り扱い止めるのは、買手にも問題ありかと。
新規FEばかり買ってりゃ、そりゃ在庫増えるし店だって止めたくなる罠。
販売側の扱い方にも問題あるけど、アメリカの出荷自体が同じなんだから
しょうがないか。入荷数の少ない店は、新規入荷買う時は同じ数の屑も拾
って在庫が少しでも捌けて、次回入荷を促す様にしてるよ。

つーか新道のジャスコで展示前に新FEだけ抜いていったヤシ!
責任とって少し屑も拾っていけ!!おれはもうあそこでは買わないぞ。
オマエの後で屑ばかり拾って店に貢献するのもいいかげんにイヤになってきた。

ロボは止めて欲しいな。HWの売り場が侵食されてる。邪魔臭くてかなわん。
45おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/13 15:17 ID:Z0oxZOxO
ロボって人気なさそう。お子様にも。実際売れて無い気がする。

>>38さん。ウラヤマスイです。そんだけゲット出来たら玩具屋さんへ
行く甲斐がありますね。オイラは今月に入ってから成果はゼロ
です。
マテルのHW F1ぶりすたーを昨日、初めて見ますた。
激しく萎えますた...毎年買っていたんだけど、今年はもう止めようと思います。
モデルが変わらないのはしょうがないとしても、タンポがかなりおおざっぱになって
きてる。最近の細かいタンポ入りレギュラーを見慣れた目にはアレはキついっす。

マテルのF1==クソはここまで来てるのか...
ヤマシロヤのトミカイベント行った人いなそうね・・・。
>HW取り扱い止めるのは、買手にも問題ありかと。
 売り手(=磐梯、マテル)の問題だろう。
 オモチャでもなんでも新製品が売れる。その他はチョボチョボよ。
 それなのにアソートの中身は売れ線が2割程度、残り8割は限りなくニア在庫。
 こんなんじゃあ、リスクが大きくて普通だったら取り扱わない。
 でも、磐梯の他の商品(忍者とか仮面とか)を仕入れる関係上、押し売りされる。
 磐梯の押し売りの原因はマテルとの契約。バービーは続けたい。タカラ、トミーを蹴落として少子化で少なくなる市場で勝ち残るため。
 頼むからFEだけ卸してくれ!定価450円になってもOKだからさ。いや600円でも良い!
4944:02/10/13 22:54 ID:ypchHHb3
>>48
これ以上書くと万代社員とか言われるからまぁいいけど。

 6 0 0 円 出 す 気 力 あ る な ら 直 輸 入 で 買 え
50おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 00:30 ID:63SyWev7
マテルもいい加減売れなそうなモデルとか出さなきゃいいのにな。
クリアパーツだらけの虫みたいなヤシとか近未来的なエグイのとか・・・


>>48
定価600円だったら買わねーよ!!
問屋からアソートごと買ったほうがマシぢゃないか!
LIMOってイカすぜ!
52おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 09:37 ID:ZfGjr0W9
でも、新しいのでカコイイ(・∀・)!のが出るとそっちが良くなる。
今オレの中で一番カコイイ(・∀・)!のは Boneville!!
HWのアメ車セダンはここ数年で造形が徐々に良くなってきているなぁ。
去年のカスタムキャディもなかなかだし。

>>50
そう言うな。虫みたいなのばかり集めてるヤシだっているんだぞ(藁
そこがHWの奥深さなんだが
5331:02/10/14 13:49 ID:???
確かにロボはやめて欲しいです!
HWのアソートに関しても、FEを増やすとか工夫して欲しいですね。
5450:02/10/14 18:50 ID:63SyWev7
ロボは見たときに固まったね(藁

>>52
あんなの集めてヤシるいるの〜??
まだおふざけロッドの便器や買い物カゴみたいな方がマシ。。。
5548:02/10/14 21:03 ID:???
>定価600円
 小売店が損を出さない(つまり取り扱いを続ける)線で考えました。
 アソート36台を5,400円で仕入れるじゃない。
 売れるのは最新FE、その前のFE、跳ね馬、モパー、そんなとこ。平均10台。
 全然赤字、やってられない。
 あのBシート物だって、FEじゃないと全然ダメになってしまう。
 いくらマニアがCool!!って誉めても、年を越すとダメになるモデルが多いの。
 だから、磐梯がマテルから買うときにFEと売れ線だけ仕入れてくれと。
 売れないモデルも入れたアソート小売店に引き取らせてもやってられないって。
 せめて返品OKにしてくれるとか。
 そこで解決策のひとつがマテルへ多く払って、日本市場に合った商品構成を組むということ。
 当然、単価は上げないと成り立たない。
 定価は600円は揶揄だけど、商品力からすると400〜480円までが限界かな?

>ロボ
 HWの販促品的な側面があって、ロボを仕入れるとHWアソートが付いてくるという(w
 HWの取り扱いをやめていた店でもロボと同時に久々にHWを並べていたところが結構あったぞ。
 もう在庫かかえて店での継続について迷っているようだが。
56おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 21:35 ID:GMCgGqqv
ロボウィールはオイラ自身は魅力を感じ無いなあ。
車からロボットへ変形する玩具だったらもっと出来が
良いのが10年以上前からあるし。
せめて車の状態の時、とある実車の形だったら欲しいと
思ったかも。
お子様に与えた方がいたら反応がどうだったか伺いたい。
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>56
いらない…だってさ
5953:02/10/15 19:07 ID:???
ロボ見てると何だか腹立ってくるのは私だけでしょうか?
いくら子供のおもちゃでももうちょっとマシなもん作れよ!

60おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 20:03 ID:vkUGEPfd
売れ残りの対抗策としてキャンペーンがあるわけで…
近所の店では会社休んで来てるんだぞ!!
とかアソートにミニが1台しかないとか騒いでた奴がいたわけで…
其の時、僕の手にはミニが一台有ったわけで…店員さんコッマってた
あの店も取り扱い止めちゃうのかなー。
61おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 20:11 ID:nMss9aw/
でも、それが10年後にどっかの写真家が風景になじませた写真撮って
デパートのポスターで使われて、人気再燃で最初のオリジナル物が爆発的
に人気がでちゃったりするのが、おもちゃの怖いところで(藁
(ネタわかるヤシいるか?)
6261:02/10/15 20:16 ID:nMss9aw/
>>59が抜けてますた スマソ
>>61 ブラか...。パルコでは随分儲けさせて頂きました。
ヒメ、ブラ...。儲けは全部HWとおもちゃに消えたので許してくらさい。
関係ないのでsage。
で、プレファードは余り話題に上らないけど買ったヤシいるのか?
おれは買ってないけど。
確かに造形もホイールも塗装も良くて、その割に値段もお手ごろなんだが..
どーもなぁ....
やはり「どこかにおもちゃ臭さ」が残らんと買う気が起きん罠
65おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 01:26 ID:BDWXwIOG
HWのタービュランスって何かモデルになった実車があるのかしら?
我々は代理店、問屋、小売店を含めてマテルにコントロールされているのです。
マテル以外のどこかが損をすれば、マテルは損をしません。
それでもマニアに人気があるので売ってみたくなるのです。
また、人気が落ちないように、むしろ高まるように品数をコントロールしてるのです。

一番損をしているのは...。
そう、我々です。
プレファードは買って無いなあ。あの価格帯の他社の製品と比べると
決して出来が良いとは思えない。でもシューボックスはあっと言う間
に売り切れてたな。
6859:02/10/16 16:15 ID:???
2003年度FEのCORVETTE STINGRAYですが、この銀色何とかならんのでしょうか・・・。
どうも好きになれません。
69おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 17:50 ID:GIBgYtu+
確かにプレファードの出来って・・・。あれで¥800はまさしくボッタ。
70おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 20:49 ID:VFFXif+p
プレファードとジョニーライトニングとJADATOYSを見比べてみた。
この中ではJADAが俺は一番出来が良いと思う。
室内のシートやドア内側まで塗り分けられているし、
これで500円は安いよ。
71おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 22:03 ID:/H4fmcs6
>>69
本国では、$2,99で売っています。
値段相応ですね。
72おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 22:39 ID:hfuY44re
>>67,69,70,71
でも、VW BUSは買うでしょ???
おれは買う!ぜってー買う!!(藁
でもってブリバリして遊び倒してやる。今からハァハァして待ってます。

>>68
この型のスティングレイというと、この色がすぐイメージとして沸くんだけど?
希望の色とかあるの??
73297:02/10/16 23:01 ID:EN4BIkV9
プレファードはお気に入りの車種だけ買うくらいだな。
ELWOODYが早く店頭に出ないかなぁ。
ところで今年のトルネード限定の確実な車種情報誰か知らない?
噂ではスネークとT−BUCKETの2種類と聞いたが。。。
はたして何が出るのやら。
74おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 23:03 ID:EN4BIkV9
名前の欄わけわかんねえ数字入れちまった・・逝ってきます。

>>72
来年でしょ?プレファードのBUSが出るのは??
75おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/17 12:34 ID:xMX3wGb1
>>71
本当っすか!¥125/$としても日本での半額以下!!どーにかしてほしいっす。
76おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/17 20:15 ID:fDUTK4Ii
>>74
BUSは来年に発売されるみたいです。定価で買える唯一の物ですね。
>>75
アメリカの通販できる所では$3.99ですね。送料を考えると、トイザらスが無難ですね。
今リリースされてる車種より後半リリースされる車種の方が期待できますね。

7768:02/10/17 20:23 ID:???
>>72
同じ銀色ならば、TH005のFord Thunderboltみたいな感じにしてくれると嬉しかったですね。もう少しキラキラ感がある方が好きなもので・・・。
78おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/17 20:27 ID:5o0SVeAZ
やはり定番として、VW BUS 、TAIL DRAGGER , PASSIONは出して欲しいかなと。
あと、S'cool Busも欲しいなぁ。
そいや、PENSKE AUTO SERVICEが倒産したんだけど赤のS'cool Busって出るんだ
ろうか?
ADKINSでは発売予定のままになってるんだけど??
79おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/18 12:46 ID:r+OH6CtE
>>72
バスって後ろにでっかいウィングのついたヤツですか?近所に100%でウィングの
ないVWバス売ってますが(定価)買いでしょうか??
80おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/18 15:46 ID:JxYin66Q
>>72
ウイングの無いやつは最近良く見かけるね。
でもショップじゃ2000円以上で売ってるところが多い。。。
っていう状況なんで買うかどうかは自分で判断しる!
プレファードの方のバスはウイングの付いたタイプが販売予定だとおもった。
81おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/18 23:15 ID:dj8OzhFQ
>>80
場末のミニカー屋では未だに定価で売ってたりするんだけどね。
FEのVW BUSみたいに出荷数が少ないってうわさが立って向こうで先にプレ値を
呼んでこっちもそのままあがったみたいな感じで。
でも2次出荷あったみたいで、向こうでは既に値崩れしてますな。

今日、トイザでプレファードのHOT RODDINの2台を思わず買っちゃた(藁。
マッスルカーは好きだからさー。やはりこのボディにRRはカッチョえーよー。
82おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/19 23:27 ID:+lWmOkrJ
今日はキャラクター物のコレクターショップでPavement Poundersを数種類ハケーン!!
ミニカーもトミカの絶版物をちょっと置いてあるだけの店だったんで驚いた。
通貨、初めて見たよ(藁
予算の関係でMX-5の入ったセットを買ったんだけど...
家かえって調べようとしたらThomas's Price Guideにも全然乗ってないんね、これ。
83おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/20 02:32 ID:mJBE7k3Q
今年はトロイリーデザインが
1番最高でした、以上
>>83
トロイリーデザインはかっこいいね!
開封用とコレクション用に2セット買っちゃったよん。
85おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/20 20:36 ID:q77sFiZG
>>84
100%はあまり買わないオレも買いました>トロイリーデザイン。
並行輸入品を店先で見た瞬間にクラクラきたYO!。

トイザで安く買えたらもう1セット買うかも。正規輸入はまだなの??
8684:02/10/20 23:50 ID:???
>>85
あれって正規輸入無いんじゃないの?
でもそいうのに限ってかっこいいんだよね。。
ROD&CUSTOMのMURCURYと'32FORDのセットも正規輸入なかったし。
87おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/21 20:32 ID:mWf9iv9V
バカ売れ間違いなし!と思っていた Bugs & Bus でさえ、売れ方がイマイチだもんな。
狭小もヤル気なし!なんでしょう。1/43 1/18もフェラーリ独占の煽りでクソだカスだ
と叩かれまくりで。確かに出来は最低だけど(藁。
一番美味しいHWはバンダイがもう離さないだろうし。
今度ミニカーに手を出そうと思いレスさせていただきました。
是非、安くてとても良く出来ているお勧めのものを教えていただけません
でしょうか?

宜しく御願いします!
89おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/22 00:24 ID:6nYmzO2o
>>88
集めようとしている車種、ジャンルがはっきりしないと答えようが無いと思うが?
>>89
え〜と、自分では消防車とか持っているのですが、何と言うか、
「リアルでインテリアにも出来る」
ようなものがほしいのです。
あえて言えば、クラシックカーで良いものを教えていただきたい
のです。

宜しいでしょうか?
>>90
価格もイロイロあるよ〜
92おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/22 01:35 ID:7UOeCHuo
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1012366760/
>>90
ホンウェルですな。廉価で精密。
クラシックカーもMG、ビートル、ミニクーパー、VW type2等揃ってます。
スケールは1/43と1/72が中心です。
>>91
貧乏人なのであまり高いものは買えないっす。
クラシックカーはそんなに高いのですか?

>>92
有り難うございます!
探してきてみます!
9491:02/10/22 03:49 ID:???
高くないものというとスケールは小さめが良いよね〜。
EBBROの1/43なんかはインテリアになるけど3000円くらいしちゃうな。。
車種も多いしアクリルケースに入れてあると良い感じなんだけど。

92さんの言うホンウェルは価格のわりに作り良です。
VW BUSは全色買っちゃった。しかも100円ショップ。
その他はヤフオクとか見ると良いんじゃない?

95おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/22 08:58 ID:tbJS3eNJ
リアルなのも良いな〜と思いつつも最近はビンテージ物の「おもちゃ」な感じが
する物にも味があって良いな〜とか思い始めてる。

トミカやHWのRLは高いから、狙ってるのは英国マッチボックスの物。
70年代だとあまり高値にならんし。でも、ヤフオクは高いからショップで見かけ
たら買う程度だけどね。

ホンウェルは最近、新作を見かけないなぁ。100円ショップも不良在庫山積みで
新しい入荷をなかなかしてくれないし。ランエボも2台目を入手できたらラリーバー
ジョン作るつもりだったのが、ぜんぜん入ってこないし。
96おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/22 11:22 ID:jrkiksVI
1/87派は少ないなぁ・・・
97おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/22 19:24 ID:6nYmzO2o
>>96
BUSCHのクラウンビクトリアNYPDとフィアット500持ってる。
98おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/22 23:07 ID:tbJS3eNJ
1/87は売ってねーからな。Nゲージ扱ってる店なら置いてるんだけど、Nゲージコーナーって
一種独特な雰囲気があって興味のない人間は近づけないし。
おれはBREKINAのBENZ霊柩車持ってる。
いや、霊柩車ならなんでも良いから集めてるんでね。
このサイズはもっと種類あるんだけど、なんせ入荷しないわオークションでも出回らないわ
で集めようがない。
つーか、1/87は「おもちゃ」じゃないし。
どちらかというとコレクション板向きだね。
herpaとかPMAの1/87でフェラーリを集めてたよ。
(PMAはトランポ)

herpaなら、ちょっと大き目のミニカー専門店なら置いてあるよ。
100おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/23 04:36 ID:o6IxdDgX
メーカー純正のミニカーは1/87でも鬼の様な精密さだ。
でも、高い!
10177:02/10/23 12:29 ID:???
ところで、プレファードはどうなったの?
近所のトイザではポルシェ余りまくってるけど・・・。
102おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/23 18:16 ID:ljRpWVjp
1/87のVWフェートンのミニカー買った。
このサイズにしてはなかなか精巧だね。
103おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/23 20:08 ID:tgvfRJuq
>>101
ウチの近くのトイザは HOT ROD Magazineシリーズ余りまくり。
他は全部売れたみたい。

>>99
Herpaはあのサイズであの出来のよさを理解できれば納得いく価格なんだろうけど。
おれは納得いかないんで買いません(藁。
104おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/24 03:22 ID:20GDjiJh
トイザ入荷のROAD RATSは全車種入ってるのだろうか。
なんか1/64も1/24も2車種だけとか、ハンパじゃない?
>>104
1/64ってエルカミとフリートラインだけでした?
しっかし1/24が1900円は安いね!
106101:02/10/24 17:16 ID:???
今日HW買ってきました!
FORD 1956とCADILLAC 1959は共につや消し黒にピンストでチョーかっこいいです♪
久し振りのEXPRESS LANEは黄緑のワニでした。
2003FEのWILD THINGは・・・。
1/4MILE COUPEってHAMMERED COUPEとSALT FLAT RACERとSURF CRATEをたして3で割った感じ?

107おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/24 17:22 ID:1esr3xcn
つーことは、HW入荷日って今週末?
108おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/24 17:47 ID:49iQmJxc
そろそろ、早朝から並ぶのはキつくなってきたなぁ。
THはナニだしFEはアレだし、新規セグメントのRLシリーズ位しか欲しいモンないから、今回はマターリと並ぶかぁ。
109おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/24 20:12 ID:8yE7V0Vu
プレファードのVW BUSはほぼ確定みたい。VW シリーズとして旧、新、BAJAとイッショ
のセット。これは争奪戦になりそうだなぁ....
あとラインアップにスカイライン、シビック、セリカ、スーパーツナミの日本車シリーズ
がリリースされてるね。これも争奪戦だろーなぁ。
110おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 16:10 ID:VyE/RYOY
>>101
プレファードはA〜Dアソート発売済みです。トイザは店鋪によってバラバラの入荷みたいです。
エルウッディはカコイイッス!明日はトイザの発売日ですね。今回のは59キャディと56フォードがお気に入りです。
それでは...
111おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 17:42 ID:OVQh3agJ
そいや狭小ビーズコレクションがとうとうトイザのクリアランス入りしてたな。
要らんけど。
あれならTLの方がまだマシだよな。
112おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 23:23 ID:f1rgJFtw
’03FEのWILD THINGを息子に与えてみた。
真っ直ぐ走らなくてお気に召さない様子です。
113ホットウィール:02/10/26 21:16 ID:0qLn2h1l
今回パッションはでた?
モデルズカーでフォード56とキャディ59見たけど
かっこいいね〜。きょうゲット出来なかったけど。
114おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/26 21:35 ID:zDTt6vSa
>>113
今回は出てないよ。オレも両方ゲト失敗・゚・(ノД‘)・゚・・
まぁ、次回入荷に期待でんな。
ELISE 340Rはゲトできたから、まぁいいかなと。どうせ競争相手の居ない車種
なんだけどさ(w

ところでプレファードって色違いのバリエがけっこー出てるね。
'34 Ford Coupeなんて国内は灰色でイマイチなんだけど、向こうで出回ってる
青が一目ぼれして直輸入で買いますた。
115おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/27 23:26 ID:eK7S5kNx
みなさん今回の収穫どうでした?
こっちはもうだめぽ・・・。1番手なんて夜の9時半から並んでたそうです(w
しかも夫婦で。もう笑うしかねーなって感じです。
116おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/27 23:45 ID:I3W9Qtw/
今回はボンネビルとスティングレイとワイルドシングをゲトー。
ボンネビルってシルバーの上にブルーを被せて塗装してるのかな?
スティングレイは誰かがイマイチっぽく言っていたが俺は満足の出来。
つーかこのサイズで限りなく実車に近くする努力は見て取れる。
初入荷の人気モノは最初から諦めてる。
>>115
マジーーー??9時半???
そりゃ笑うしかないよ。。俺はそこまでやるなら
アソートごと買いまふ。

>>114
プレファは2色ずつだYO!
俺も'34 Ford Coupeは青を買いますた。
118おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/28 17:04 ID:uLt7Gh3F
ざらスってHWの発売他の店とずれてるの?
近所は24日が入荷日だった。

皆さんヨーデルのインプレッサとカリスマのではどちらがよかったです?
おれ的にはカリスマは内装のロールケージがいまいちなので250で買える
ヨーデルの方がいいけど(ホンウェルのランエボよりタイヤ太いし)
119おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/28 19:32 ID:APX0Ntb2
>>115
こっちなんて北海道なのに朝の5時から並ぶんですぜ、あと2ヶ月もしたら
凍死してもおかしくねーよ。
って事で店と交渉して朝の8:00集合で来た人でジャンケンして順番を
決める案を出すと言ってたな。
>>118
ザラスは発売日は全国統一だからね
デカールの細かさはさすがに高いだけはあるなって感じだけど>カリスマ
ヨーデルはラリー仕様なのに内装ノーマルなのがイマイチかなと。

>>117
おれはHOT RODDING集めてるけど、これもあるんかな?向こうのHP行っても
2色ある車と1色しかない車が多くてよーわからん。
120115:02/10/28 23:29 ID:b+tQw3xS
>>119
北海道は辛いねー。ジャンケンかー、ちょっと羨ましいね。
あの夫婦、トイザで12時間も何して待ってたんだろw

そういやモデルカー限定!?のプレファードでるね
121おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/29 18:51 ID:9wky3AJd
スレ違いでしたらスマソ。シュコーのピッコロを名古屋及び近郊で売ってるとこ
知りませんか?
122ななし突撃兵 ( サバゲー板代表 ) ◆ZJmInlivRs :02/10/29 18:58 ID:qqIIPEzX
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/978161247/l50       
おねがいです「sage」と書き込んでくださるだけでも結構です。
1000を目指しています。                         
ご協力ください!                    
あなたの1レスが一人を救います。
内容とかみなくてもいいので。
お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!    
123おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/31 07:41 ID:fJj5Nhiw
ちょっとすみません。
前々からトミカのディティールの甘さ(特にホイールのチープさ)がイ
ヤで好きな車種でも食指が動かなかったんです。それがトミカリミテ
ッドでようやく「まともになったか」と思えてスバル360買って満足し
ていたんですよ。

ところが、つい最近、ある店で凄いイイ感じのメルセデスベンツA-CLASS
を見つけたんです。100円で。
思わず買って、良く見てみるとトミカリミテッドよりも精巧なんですよ。
大きさはトミカリミテッドのスバル360よりも若干小さいにも関わらず、
ホイールはやけにリアルだしフロントガラスにはワイパーが描かれ
ていたりグリルも繊細に再現されているし、ヘッドライトはクリアの別
パーツだし(車体は金属製)、タイヤにはきちんと溝のパターンが加
工されていますし、シャーシーはプラスチックの一体成型ですけど
エンジンやシャフト、マフラーがきちんと形成されているんです。

で、車体の裏側にはMERCEDES BENZ A CLASSと掘られているん
ですが、このミニカーの製造メーカーが判らないんです。
ただ、hの筆記体みたいなマークが掘られているんですけど・・・

前置きが長くなりましたが、このメーカーをご存じの方いますか?
124おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/31 08:54 ID:/HsaXxiU
>>123
HONGWELLで間違いないでしょう。

HONGWELL 〜ホンウェル伝説 第一章〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1012366760/l50
125123:02/10/31 15:12 ID:???
>>124
ありがとうございます!
HONGWELLのスレッドに書いてあったオフィシャルサイトを見たら、
見覚えのあるhのロゴが出てきました。まさにこれです!

いやぁ、このサイズ(1/72?)でこんなに安くて出来のいいミニカーが
あったとは、うかつにも知りませんでした。正直、感動してます。

本当に助かりました。
それでは、HONGWELLのスレへ行ってきます。
126おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/01 13:49 ID:J/MGXNa4
どうでも良い話だけど、近所の百円ショップ(ダイソーぢゃないです)でホットウイ−ル100円だったよ。
ちゃんと裏にバンダイって入ってるやつ。
>>126
うちの近所のカーテン屋さんでは50円だ。でもモノによっては値札が強力ではがすと台紙ごとボロボロに。
128おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/01 15:10 ID:QuW194FG
実は2000年以前の日本語カードはアチコチに不良在庫が山積みらしい。小さい玩具屋は扱いたがらないから、在庫処分で裏に流れる物も多数あるかと。
関係無い話…
近所のショップがホットウィールクラブの店だから毎月送られてくるとか逝ってた
先月つぶれますた
130おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/01 21:16 ID:bSSXrNLh
>>127 値札はがしを使ってもダメなくらい協力なのかい?
もしかしてその値札はセロハンとかの樹脂製なのかい?
131おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/01 22:24 ID:TWtrJbRm
>>130
値札はがし剤使ったことがないのでわかりませんが、値札自体が異様に大きく、しかも紙製ではありませんね。しかも値札の上からさらに値下げ札が貼ってあるので、注意して剥がすのに10分はかかります。気を抜くと台紙ごと剥がれてしまう。
132おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/01 23:30 ID:DReF+yTd
↑そうっすか。紙以外の値札って一番タチが悪いですよね。
紙の値札ならはがし剤で楽勝なのに。台紙が痛んだらもう
ブリバリしちゃえばどうでしょうか?
133おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/01 23:44 ID:L0QBc8fM
>>127
ソルベックスやセメントクリーナーじゃだめ?
たいていの粘着剤には効くはずなんだけど。
134おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/02 02:56 ID:tmVhekZ2
日本版とか突然駄菓子屋で売ってるときあるよね。
今年の夏はテキヤ(数字合わせ)のハズレ景品になってんのも見たよ。
135127:02/11/02 09:08 ID:Y3i2CShf
>>132
>>133
大半はブリバリコースですね。悔しいのがあと1cmくらいで値札が剥げるぞって時に「ベリーッ」と台紙が剥げた時ですね。それまでの細心の注意をはらった時間はなんなのかと。
ソルベックス、セメントクリーナーなるものも今度試してみます。
 御茶ノ水のTH、大丈夫かな?
 在庫鈴なり。値下げもはじめた。
 でも売れているのは最近のFEだけみたい。
 JLの在庫も目立つ。
 年末商戦で稼いで、借入金返済。正月明けに・・・。かな?
137おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/02 20:20 ID:32R+AaWa
>119
デカールの細かさはさすがに高いだけはあるなって感じだけど>カリスマ
ヨーデルはラリー仕様なのに内装ノーマルなのがイマイチかなと。

でもカリスマは内装のロールケージ太いし下がりすぎ、ヨーデル買って自作
した方が遥かに良い出来になった。

>136御茶ノ水のTH、大丈夫かな?

ここJLの輸入元でしょ¥980の輸入価格190ぐらいってうわさだよ。
関税・送料別だからいちがいにどうとは言えんが。
まあ細々とやれるんじゃン。
ちなみに恵比寿の某2階の売り場のHWはバンダイ入荷品のシールはがして
輸入品といってる。くじも全て売り場に出してる。
もちろん輸入もしてるけど。

138おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/02 20:34 ID:DkMCmUtd
今年の年末商戦前にはトイザも去年より前のHW在庫をクリアランスに架けるんで
ないんかな?確か最後の日本語カードは150円位になっていたと思った。
139おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/02 22:02 ID:KEIKdSby
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50087590

スレ違いスマソ
上の出品者は最悪。
あと5日ぐらいあったオークションの期限を早期終了された。

早期終了ありとは書いてあるが、俺より100円高い値をつけた奴が
来たらすぐ終了しやがった。
どうもぐるの奴がいるっぽい。
どう思います?
140おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/02 22:33 ID:DkMCmUtd
>>139
>早期終了ありとは書いてあるが、俺より100円高い値をつけた奴が
>来たらすぐ終了しやがった。
お前なぁ、単なる逆恨みにしか聞こえないぞ。痛い香具師だな。
お前みたいなのはオク板に沢山いるから、そっち逝け。
141139@痛い奴:02/11/02 22:43 ID:KEIKdSby
>>140
ああ、逆恨みだよ。
オク板逝ってきます。
忠告ありがとう。

それと、お前なあ、言葉使いぐらいちゃんとしろよ。
目の前にいたらぶちまわしてる所だよ。
プ
マジョレットの過去の製品ラインナップを
見れる資料みたいなのはないのかな?
カードの表に貼られた値札や残った糊なら、ジッポオイルが実績あり
146106:02/11/04 12:12 ID:???
今回のはパープルパッション入ってるゾ!
最近マッチボックスを見かけないなぁ。
148おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/04 20:51 ID:FqXv4mQd
>カードの表に貼られた値札や残った糊なら…。
ドライヤーで暖めるのも良い、強でブゥオーっとね。
149おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/04 22:06 ID:dVVWK7tZ
>>147
今のマッチボックスは興味ないなぁ。金型までHWとイッショで塗装が違うだけ
なんだもの。
たまに古いレズニー製を見つけると買ってるけど、同年代のトミカより味わいが
深くてよい。人気ないから安いしな(W
ちょっと待てよ>>194よ。
現行レギュラーラインに金型共用品がありそうに聞こえるが、ホントか?
古いのが安いって、ホントか?
イメージで語ってないか?>>194よ。

正規輸入無いからな>>147
日本で人気出にくそうだし。
スポーツカーはいいライン持ってるが、ブランドとして特徴出し切れてないのが惜しい。
でも欧州では一応HWよりメジャー。sikuといい勝負。
151150:02/11/05 00:46 ID:???
誤「ちょっと待てよ>>194よ。」
正「ちょっと待てよ>>149よ。」
すまそ
152おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/05 14:49 ID:zJ0jSAWt
今週HW入荷だね。
153146:02/11/05 15:48 ID:???
昨日、近所の題詠に行ったら2001、2002年版のHWが100円で売ってたぞ!
ほとんどがショボイやつばっかりだったけど、スカイラインやバグもあったのだ。
皆さんのところではどーですか?
>>153
なぜか近くのコンビニでは100円で売ってた。FEはフライトバイクや同じくスカイラインがあったが、バグは売ってなかったなー。後フツーの。
ディズニーのトミカの食玩のパート2は東日本はいつ発売予定ですか?
156おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/05 17:41 ID:UAcP2cSI
今回は、PURPLE PASSION,FORD 1940,FE GT-O3が人気になりそうです。
あとは、前回発売済みのCADILLAC 1959,FORD 1956,CABBIN'FEVERですね。
トレジャーは、ANGLIA PANELです。
最近THの入荷がガクンと減ったな・・・
以前から人気車種になると減っているような気がする
気がするだけで確信はないが・・・
某きりんのお店だよ
158149:02/11/05 23:50 ID:f1+d5hPW
あれって金型別なの??って、ラインナップ言ってもこっちもラインと言える
程の品数見た事ないし。せいぜいトイザでたまーーーに出回るモノか。

古いモノもホントに稀にしか出てこない。出ると1000円前後の値段しか付いてない
な。フェラーリ等の固定人気車種は駄目だけど。
買い集める人が少ないから、店も扱いたがらないし、持ってる人も値段が同年代のトミカ
と比べるとメチャ低いから手放したがらないそうな。
ヤフオクのレズニー製はちょっと異常な値段。市場ではもっと低い価格で買える。
でも、そろそろその事に気が付いた転売ヤーに廻され始めているんで店も上がってきてる
かな?
>>153
群馬にある分震動って本屋兼雑貨屋にその辺の
アソートが100円で売ってたYO!
'40Fordやハイパーライナー、オットー、ソーファイン等が
しばらくゴロゴロしてたぞ。
ホットホイルで
品番225番のラメ入りのリムジンを
探しています。普通に店頭で買える物
なのでしょうか?
ご存知の人いませんか?
161おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/06 19:32 ID:7xY7/OFZ
ホットホイルも風前の灯火だ。
磐台が輸入販売の中止も検討しているらしい。
なんでも、店舗からのクレームが相当磐台に来ているそうだ。あいかわらず
マナーの悪い奴が多いからな。
オレは米車はあんまり興味ないので、悪質な連中には「自業自得」だな。
普通に買ってる人は、気の毒だけど。
まあ、決定したわけじゃないけど、オレも某店舗からの情報なので。
>>161
是非も無し
163おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/06 22:25 ID:A/PTOFXj
それはそれでいいかも。海外へ行けば良いだけだし。
164アマゾンライダー:02/11/06 22:28 ID:7BXyl5hp
スレちがうかもだけど
マナー悪〜なヤシのせいで
トミカファンクラブがなんか変わるんだって!!

年一回の楽しみが減るじゃんか!きっー!!
165おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/06 22:28 ID:39p0z9FS
>>161
スパ!と収集を止められるから、それはそれでいいかもな。
欲しければ、海外から50種くらいまとめて買えばあまりかわらんし。
166age:02/11/06 22:30 ID:???
マッスルマシーンてどうですか?

日本車がすごく欲しいんだけど・・・。
田舎には売ってないし・・・。
トイザに入って来ないのかYO!!
>>165
50台も買えませんが、何か?(涙
168おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/06 23:01 ID:39p0z9FS
>>166
個人的にはホイールが貧弱すぎて好きじゃない。今回の日本車もヘンに背が
高くて、みた瞬間に眩暈がして買うのやめますた。

最近、ホンウェルやaaなんかで低価格高品質なモノを見なれた目にはキついっす。
Aaの1/64のインプレッサとランエボってもう市場に出たのか?
まだだと思うよ。
それよりマイストの新ラインって、見た事あるやついる?
171おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/07 09:28 ID:yQq9yQKW
Aaの新車はPTクルーザと合わせて、今月末の出荷でないんかな?
ミニとムルシエの新色も出るらしいよ。
172おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/07 20:16 ID:sxR/QJ9M
近所の店HW本日入荷!!
パープルP・キャビンフィーバー・フォード40・GT-03・エリーゼ340
などゲット!
普通は明日だね。ざらスは明後日?
>>160
御茶ノ水にあるトレジャーハントには売ってたYO!
1000円くらいで。
174おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/08 22:06 ID:aYjdgjyb
>>173
トイザ扱いだと400円もしないモノが並行だと軒並み1000円代。
175おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/09 01:16 ID:AgnZvV62
「174プ」とか、書いていいですか?
176174:02/11/09 08:30 ID:tSH7vKks
大量仕入れと店単位の仕入れじゃ単純に比較はできないからプはいれなかったんだけど
最近は弗高いからなぁ
マイストは国内代理店から店には案内来てないみたいね。画像で見た分ではマッスルよりプロポーションは良いけど
177153:02/11/09 11:23 ID:???
今日は朝からトイザ行ったんだけど、収穫はイマイチ・・・。
けどパープルパッションはゲト出来ました。
ところで、JHアソートとJJアソートって同じ数だけ出荷されてるんだろうか?
なんかJJアソートの方が少ない気がするんだけど。
178おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/09 12:22 ID:7LHBuX41
今日、T.Hゲットしました。こちらのトイザはJH×2 JJ×2でした。
T.Hは両方のアソートに入っていました。
179おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/09 13:02 ID:tSH7vKks
オレもTHゲトー!
今年の戦果は5/12だす。まぁまぁやね。
アソートは偶数入れる店はHとJが同じ数が来るけど、奇数発注だとHが多く来るからJが少なく感じるかと。
TH以外の中味は事前に解るから、賢い店はパッションの入ってる方を指定するだろね。
180おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/10 00:33 ID:sJsjt8mX
THゲトーすには何時くらいから並べばいいのかな?
181おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/10 01:57 ID:hEhKGzfz
つーかTHゲット者はみんなトイザGETですか?
182おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/10 09:01 ID:uaCiQyR+
おはようございます。つーか磐梯のコントロール下、まったくもって「トレジャーハント」
の意味がなくなっていますね。
183179:02/11/10 09:29 ID:tawm3CJM
オレは最近は朝6時からトイザ並び。裏道抜道全くなしの正統派買い。
苦労してる分だけ嬉しい。
184おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/10 13:30 ID:uaCiQyR+
かぜひくなよー。みんながんばれー。
185おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/10 20:50 ID:7Z+hZx7p
hongwellの新シリーズかなぁ?
ざらすで
レインジローバーや328iげと。
国産車も多かった様子。
THうらうやますぃ。。。
並ぶの辛いから問屋からアソートごと(JJ)買っちまったい。
残念ながらTHは入ってなかったけど、最近ツヤ消し物が多くてかっこいいね!
187177:02/11/11 18:03 ID:???
>>179
なるほどそうですね。サンクス!
ところで
次回のTHはフーリガンだそうですが、画像見た方いらっしゃいますか?
セイカカロブ
この度、オークションでWTM取り引きをしまして、その商品にノークレーム
ノーリターンと付け加えていたんです。
そしたらそれを買った男から、最初はメールでクレームが来て、詐欺だ、話
しをさせろ、と書いてありました。私は「申し訳ないが責任をもてないから
ノークレームと書いていた、返金はできません」と書き、自分なりの誠意を
付け加えて返信しました。そうしたら、向こうが深夜に何度も電話をかけて
きて、時間と回数が異常だったので、電話にでませんでした。次の日、どこ
で調べあげたのか、実家に電話がかかってきて、私の母に「おたくの子供さ
んは詐欺を働いている、とか、警察に来ている、とか、裁判をおこしてこう
いう詐欺をしているのを公にさらす、ヤフーのブラックリストにのっている、
金を振り込めば許す」といった脅迫紛いの電話だったそうです。しかも最初
は偽名を使って、金銭強要の電話だったそうです。母は泣いていました。父
と相談し、お金は返したのですが、私自身、腹立たしくて納得がいきません。
お金のこと、返金に応じた事ではなく、相手が女性だからといって調子にのり、
声を荒げて、母を脅した事、これは絶対に謝罪してもらいたいのです。オーク
ションでの件はお金を返したので、それ以上でもそれ以下でもありませんし、
これ以上揉める気はないんです。送料が戻ってくる時の分と、返金した際の書
き留め手数料の分の金額、2000円程を損しただけの話です。ただ脅しをかけた
こと、絶対許したくありません。一生許せないと思います。これは反省しても
らい、頭を下げて謝って欲しいと強く願っています。ただ一言、行き過ぎだと
言う事を認め、謝って欲しい。それだけです。本当は同じ事を相手の奥さんに
も味合わせたい位の気持ちがあります。しかしそれでは問題の解決にはなりま
せんし、父が電話で話した時に(本人は不在でした)その奥さんはいい人だっ
たそうなので、、、。是非ともみなさんの御意見を聞かせて下さい。なんとか
したいんです。よろしくお願いします。
190おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/12 13:37 ID:xSZ25j/s
>>189の様なネタは無視しましょう
191おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/12 22:32 ID:IYcrhAQt
HW.COMに2003のFEリストが再うPされてるね(一度うPされたけど消された(w
日本車はHKS Altezza、Honda® Civic®、Mitsubhishi Eclipseってトコか。

って、 Enzo Ferrari もう出しちゃうのかよ?さすが独占販売(W
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
この度、オークションでWTM取り引きをしまして、その商品にノークレーム
ノーリターンと付け加えていたんです。
そしたらそれを買った男から、最初はメールでクレームが来て、詐欺だ、話
しをさせろ、と書いてありました。私は「申し訳ないが責任をもてないから
ノークレームと書いていた、返金はできません」と書き、自分なりの誠意を
付け加えて返信しました。そうしたら、向こうが深夜に何度も電話をかけて
きて、時間と回数が異常だったので、電話にでませんでした。次の日、どこ
で調べあげたのか、実家に電話がかかってきて、私の母に「おたくの子供さ
んは詐欺を働いている、とか、警察に来ている、とか、裁判をおこしてこう
いう詐欺をしているのを公にさらす、ヤフーのブラックリストにのっている、
金を振り込めば許す」といった脅迫紛いの電話だったそうです。しかも最初
は偽名を使って、金銭強要の電話だったそうです。母は泣いていました。父
と相談し、お金は返したのですが、私自身、腹立たしくて納得がいきません。
お金のこと、返金に応じた事ではなく、相手が女性だからといって調子にのり、
声を荒げて、母を脅した事、これは絶対に謝罪してもらいたいのです。オーク
194おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/13 17:18 ID:4EC7WQg5
スーパーで百円処分になっていたWELLYをさらってきますた。出来はイマイチなんだけど、このサイズでは他で出していない車種が多いので侮りがたい。
アウディA4やアルファスパイダーなんて貴重。
195おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/13 18:19 ID:C8/NeumZ
>>194
オレは、1957 CORVETTE,1968 CHEVELLE SS 396,1965 PONTIAC GTO
1953 CHEVROLET 3100 PICK UP を買いました。値段の割には、よさげですね。
>194>195

私も好きでつ!!
S2000はかな〜り、気に入ってます。
トミカと比べても混色無いと思いますが・・・。
197おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/13 19:03 ID:iipz4RRM
え!WELLYってS2000あったの?
探そうっと。ところでこっちじゃWELLYは1000円ショップで買えます。
シェベルとGTOは息子が車高を下げるカスタムをしてくれました。
察しの通り全体重をかけて踏みつけただけですが。
198 :02/11/13 19:28 ID:Du0LXibp
1000円ショップ?
高いじゃん。
19961.202.38.51:02/11/13 19:29 ID:ze0vGKJ/

200おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/13 19:54 ID:iipz4RRM
197です。
100円ショップの間違いです。すいませんでした。
>>197
イエローとガンメタの2色がありまつ。
なぜかエンブレムのタンポがタイプR仕様の赤です(w
202おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/13 23:47 ID:fJ0ysA+3
>>187
HW.COMで画像がうpされてるYO!。
白ボディに青フェンダー、横に青のフレイムです。カコイイ!!
203おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/15 16:05 ID:7qqy5MuI
S2000はトミカ、Aa、SIKU、リアルトイ(カプセルMテク)他にあるかな?
204おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/15 20:53 ID:kp4bg+TB
直輸入のScray Dairy Deliverが来ますた!!!
ホラーチック大好きな私は、もーゾンビのグラフィック見ただけで逝きそうでふ(藁。
ついでに買ったプレファードも。
HOT RODDING CAMAROは、私はコッチの青の方が好きだなー。
HOT RODのWOODYも黒の方がかっちょいいし。

日本には意図的にカコワルイ色ばかり送ってないか??
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51107238
スカイラインにこんな型あったっけ?
>>205
ホスイけどいくらになると思う?
208おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/16 21:21 ID:SZJQrOJl
この時期で競ってこれなら6桁超えるかも。
スカファンは多いし、病的なヤシも多いから。
209おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/16 22:15 ID:uLohBXcK
>203
マイストもあったはず
210おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/17 20:46 ID:UyfZlJw6
>>209
それってトミカのコピー(W
またそーやってイメージでもの言うな。
212おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/18 10:26 ID:soc+L3Ik
>>211
2台並べてみながら書いてますが何か?
213187:02/11/18 12:38 ID:???
>>202
産休です♪あとで見てみます。
>>191
ENZO楽しみですね!
トレジャGET!!ラッキイー
215おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/19 00:40 ID:oVMdwtoR
トレジャお目にかかった事ないよ…
一回、箱から品だししている場面に遭遇したが
トレジャ無し…っていうかそこの店HWクジとかいうのやってて
一等賞がトレジャーハント…ぬいてんのかゴルアって感じです。実話です
コピー了解
で、その根拠おしえてくらさい
217おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/19 12:33 ID:08/W4P/C
>>215
愛知県K市のAでもやってますし。
>>215
こちらもそうです。(ウツ
219 :02/11/19 19:19 ID:???
トレジャーは期待しないほうがいいよ・・・
店員に抜かれてる可能性もあるし

最初から無いもんだと思えば
少しは気も楽っス?

>少しは気も楽っス?
ぜんぜん!!ですが何か・・・。(涙

だって事実は事実・・・。
221おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/19 19:50 ID:08/W4P/C
ここのところ過熱気味のHW狩り。手〜抜こうかと思ったけど、HW.comの
ラインナップ見てしまったらカコイーノナンノ。当分抜けられそうにないっす。
>>221
確かに!2003モデル ホスィーのばっかりです。
223おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/20 02:32 ID:98u1E9oV
2003モデルってどこで見れるの?
リンクしてくだちい 
>>221
アルテッツァとかもデザイン画が出てるね〜。
来年は更にラインナップが増えるから大変でつ。
225おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/20 10:54 ID:OoRg01Gd
俺も2003年のラインアップどこで見れるのか分んない。
リンクお願い致します。
WELLYって、好きな人たくさんいるの?
227おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/20 22:23 ID:qames/LG
>>223 225
HW.comのメンバ登録したか?日本からでも登録だけは出来るよ。
買い物は出来ないけど(鬱
メンバページ内だから話はそれから。

228おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 02:26 ID:5/21cp4V
>>226
わたくしは好きっつうか、必要
安定供給キボンヌ
229おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 10:16 ID:rXxdasH+
>>228
入手困難だから探すのが楽しいのも、また真理かと
マイナー車種が多すぎるから安定供給すると在庫過多で店から嫌われそう
>>228.229
ですよね!
231おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 12:59 ID:dLzKYfc5
>>223
hotwheels.comへ逝くべし。「s」を忘れずに。
232おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 13:12 ID:yJTsdbdY
>>226
私は、ヤフオクでGETしてますた。
233おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 13:41 ID:IoV3VT7z
WELLYはブリスターパック入り、ラムネ付、ボックス入りがあるみたいですね。
私は、プルバックのVWバスが好きです。
234213:02/11/21 16:32 ID:???
今回の収穫はいかがでしたか?
私はようやく'40 FORD COUPEをゲト出来ました!シブイです!GT-03は色がきれいですね。THのHOOLIGANはこんなもんかな?って感じでした。
235おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 17:23 ID:pAlEcIj2
>>234
家の近所は、不良在庫山済みで
どこも入荷しません
ザラスで買う以外の選択肢がないです(´・ω・`)ショボーン
236234:02/11/22 16:29 ID:???
>>235
箱買いするって手もありますよ!お互いがんばりましょう!
それから、今回から台紙左上に35周年のマークが入っていて、裏の印刷も変わっていました。またもやバリエが増えちゃいましたね・・・。
237おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/22 17:16 ID:NPP0Exjy
カード変わってたね。しかしブリバリ派の俺には関係無し。
238おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/22 18:26 ID:tEbUGEpj
いよっ!男の子!
239おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/24 09:45 ID:pGretE++
今回は全体的にショッパメ多し。GT-03カコイー。トイザ巡りもしたけど
既に刈り取り完了でFEでは現代が1台あったっす。
240おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/24 17:03 ID:/uhXeXkC
ホンウェルのランエボとVWバスの黄色ゲトーした。
双方値段と出来に満足。VWバスはVWロゴとライト
をメッキパーツを使っていて良い感じ。
241おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/24 17:26 ID:YPBPTL96
↓のメーカー新製品の発表だけはやくて出荷予定が大幅に遅れる。
チンタラしすぎだよ。
出来ないのに発表なんぞするなよ!
ttp://www.modelplanning.co.jp/
242おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/24 18:34 ID:EPThWsI2
いきつけのトイザ。
あきらかにどこかのショップの買い出しバイトと思われる小僧がいる。割り込むはTHどころかFEも根こそぎ持っていくわ最悪。
(買い物終わった後、買った個数を携帯で敬語を使って報告しているのを目撃した)
あんな野郎に買い出しさせて店にだすクソ店の名前を晒してやりたい!
今回はTH入荷ナシだったのがせめてもの幸。
243おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/24 19:11 ID:WC0PREgZ
>>240ランエボどこで買ったの?リアルトイのインプと並べたいんだけどどこを探しても売りきれ(--,)ぐすん
244おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/24 20:08 ID:/uhXeXkC
243さん。ランエボはハローマックで買いました。
180円でした。トイザラスだったら100円だけど、
180円でも割安感はあります。
245名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/24 20:32 ID:WC0PREgZ
>>244さん有難う。
今度探しまわってみます。
246おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/24 22:56 ID:qDNVQ0zJ
>245
ジャスコベイシティの東にあるトイザラスに、
セットに含まれてるのでよければランエボ有ったよ

247おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/25 02:17 ID:p57hQV9Z
2002FEの「SYD MEAD'S SENTINEL 400 LIMO」って実車があんの?
つーか、SYD MEADって何?
俺ん家
トイザラスが並行輸入(?)してた頃のホットホイールが
大量にある。当時は199円で売ってたんだよね。それが
いつの間にかコレクターの目にとまり、その後は・・・。

ところで誰か在庫(200台くらい)を引き取ってください。
バラでもOKです。
249おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/25 11:39 ID:AJYPKw50
>>248
モノにもよるけど、全部まとめて2マソ円でどうよ?
オレは田舎政令師弟都市だけどオモチャ屋は取り扱い壊滅。トイザは去年までの在庫を恒例のおまけで付けて在庫を掃いてる。
古い掘り出し物なんてもう見つからないだろ〜なぁ。
Saicaっていうブランドの1/32くらいのミニカーが
ミニカー屋にあったけど、このメーカー何者?
>>250
Saicoでは?
多分中国の新興メーカーでしょう。
パッケージデザインがIXO風味だな。

252おもちゃ板‘@名無し名称論議中:02/11/25 19:41 ID:m0n5LWF5
>>246 情報感謝!でも遠すぎる・・・
>>247 シド・ミードといって「ブレードランナー」や「ターンAガンダム」のメカデザした人です。
253おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/25 19:42 ID:crX9u88g
HW取扱い店、減ってるね。
殿様商売すぎるね。
254おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/25 21:55 ID:ddhYlYlM
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
>247
SYD MEAD'S SENTINEL 400 LIMO

1979年に発売されたSYD MEADの画集「SENTINEL」および
その再構成版「SENTINEL II」に掲載された近未来リムジンの
ドローイングが元ネタ。
その尾部側面に「SENTINEL 400」と、車名とおぼしきモール
が付いている。
256247:02/11/26 01:48 ID:???
>>252 >>255
サンクス
257おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/26 21:16 ID:rC9lZeOc
超精密なポルシェのミニカー(1/12or1/18)を探しているのですが
全くの素人なのでどこのメーカーが精密なのか全然わかりません。
どなたか御教授お願いします。
258おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 00:32 ID:uN55o+lY
今日、トイザ逝ったらHOTWHEEL PREFERRED のRELEASE D,Eがあったね。
狭小経由にしてはショップと比べてもずいぶん遅れた入荷やなぁ....
とりあえず、買い逃していた緑CAMAROとVIPERをゲト。
259おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 02:32 ID:D2WDTEqb
>255
シドミードって一時期(80年代だったかな?)日本でウけたんだよね。
でも当時から本人にその気はないのに
レトロフューチャーしてた(w
何故か、何とかガンダムのデザインもしたらしい。
自動車デザイナーとしてはよくわからない人ですな。
実車のデザインはしたこと有るのかなぁ?
チョロQにもなったコラーニとか、妙な「デザイナー」が
ちやほやされてた頃でしたね。
260255:02/11/27 09:15 ID:???
>259
いや、シド・ミードの基本はフツーに未来派だろ。
ただ、もはや「過去における未来派」という感はぬぐえないが。

現在ときっちり地続きな未来を感じさせる作風が好きッス。
5マソもするレーザーディスク付画集を購入した過去を持つ漏れ…

>実車のデザインはしたこと有るのかなぁ?

ミードはもと自動車メーカーのデザイナーだが、ショーモデルとか
習作程度の実績のうちに退職してしまった。
分野は違うが、あの「シャンデリア落下事故を起こしたディスコ」
「トゥーリア」のインテリアデザインもミードだった。

玩具ヲタ的には、「ブレードランナー」のスピナーや、「トロン」の
ライトサイクル等がマストアイテムです。
261おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 09:31 ID:G/Daczkf
シド・ミードって車のデザインを頼むと、
そこまで頼んでいないのに風景まで描くらしいね。
262おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/27 12:25 ID:mXkbdZ85
>>257
ただポルシェと言われても・・・。
>262
914か924のアイテムでも教えてやれ。
264257:02/11/28 00:13 ID:+Niazd5c
>>262
失礼しました。
当方が捜し求めているのはポルシェ911なんですが
85以降のモデルがあったら紹介してください。
993のGT2なら、ホンウェルのがよくできてるよ。

ただ、12分の1でも、16分の1でもなく、トミカサイズだけど。
>>255
おいらはミードさんに握手してもらったことあるぞー。
「SENTINEL」にサインしてもらたー。ただのじまんじゃー。
基本的にミードさんはデザイナーと言うより、デザインマインドのある美術家さんだとおもわれ
ネームバリューがあるので、いろんなところがデザインを依頼するが
267247:02/11/28 03:13 ID:CeEn0ed1
ふ〜ん、SYD MEAD って結構有名っぽいね。(漏れも含めて、知らない香具師にとっては全く知らないが)
とりあえず、SYD MEAD'S SENTINEL 400 LIMO は買っといてよかったってことなのかな?
268255:02/11/28 09:15 ID:???
買う買わないは267さんの感性ですが、
それとは別に、つまりミードデザインの立体化としては
非常に貴重な機会であったというコト。
映像作品の絡みじゃない全くのオリジナルなデザインだから。

ただ漏れ的にスゲー欲をいえば、一般的なHW車とスケール同率で
サイズを差別化してほしかった。1.5〜2倍はデカい筈。
269おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/28 09:40 ID:bksC8tQj
>>268
それじゃブリスターに収まらないわな。
100%HWで別金型で出してくれるのは、嬉しいかも。
270236:02/11/28 11:36 ID:???
>>269
そーだそーだ!
別サイズでも出してもらおー!
何と言っても京商のが一番だな
272おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/28 23:00 ID:rLmiTQPH
>>271
一番「お勧めできない」が抜けてるぞ。

>>264
そのサイズはこっちで菊
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1038065283/l50
273247:02/11/29 02:08 ID:rpsffnKR
>>268=255
なるほどなるほど
そういう話を聞いてから改めて見ると・・・なんか非常にありがたい物のような気がしてきたぞ
詳しく説明してくれてアリガd  

274おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/29 05:04 ID:A7UEW8/G
HW新入荷のすこ珍スクーターがどこ探してもないよ〜んΣ(・д・)阪神間で見掛けたかたいまつんか?
ところでヤマシロヤとかに、例のディズニーキャラを
ホットロッドミニカーにしたやつが試験入荷してるな。
あれてどの辺狙いなんだろうか。

ディズニー好きでHWも好きな子供??ってナニ?
276おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/29 14:20 ID:UPQkhuzF
>>274
阪神間ではないが名古屋では4コ=¥1200の中に入ってた。
その通り、抱き合わせ販売です。
277おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/29 15:05 ID:QKGGJrLA
>>276さんくす。=274

しかしFEでもないのにレア扱い?
アソート率低いの?
278270:02/11/29 15:22 ID:???
>>277
こっちではけっこうみかけたけど・・・。11月下旬発売分のKGアソートの中にも入ってたヨ♪
そう言えば昨日といざに行ったら、又しても所ジョージ版があったぞ!いったい何回出荷されてんだ?それとも売れていないのか?
279おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/29 15:53 ID:Q5Il+BEw
>>278=274
あるとこにはあるんやねえ。
しかし所ジョジーもそうまでして版権料欲しいんやろね。
個人的にはコポルシェとかホシーぞ!
280おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/29 15:54 ID:DbMZF/kQ
トコロ版HWは作りすぎ。定価売りのおもちゃ屋はドコ行っても余ってるよ。
返品されてきたの廻してるんじゃないの?
スコ珍はバリエが多いから人気あるなぁ。
281おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/29 17:14 ID:ZGF/5//L
>>274
SCORCHIN' SCOOTERは次回のアソートには入りません。
今回の販売分で終わりでしょう。

282おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/29 17:19 ID:+JddXMNA
>>281

まぢで?ヽ(`Д´)ノ うわぁぁあん
明日何としても探さねば!フライングバイクも結局買い逃したっちゅーのにい。
283281:02/11/29 18:38 ID:xBIXK/Qv
今日、販売店で次回発売分のリストを見せて貰ったらリストから外れておりました。
頑張って探して下さい。
284おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/29 20:47 ID:6IQ8H1cr
みなさん、月初に発売のWHの本(WH入り)
買いまつか??(゚Д゚)??
マジョのビッツ=ヤリス 出てたのね!
>279
コポルシェはプラモで出てたね。
287おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/30 02:10 ID:L1ofKnQh
いやどうせならHW所コブラとか出すんならHWでコポルシェとか出せよと(^^ゞ

>>286

そういやキャラウィで松田You作の工藤ちゃんベスパ(人形付)が企画ボツったつー噂を聞いたがマヂ?やっぱ版権か…出たら即買いなのだが
>>285
探してるんだけど全然見かけないずら・・・
289おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/30 04:33 ID:Imw2cBaQ
HPで見て昨日、町田のリトルガレージに行ったらホントに
発売前のレベルのワイルドスピードを売っていた。不思議なことに
ブリスターにも入っていなくて裸で500円。なんなのアレって。
HWは良くわからんけどそっちもおんなじ様に売っていた。
290おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/30 12:49 ID:Znb4U8OV
マジョのヤリス、2個あったんで買い占めましたが、なにか?
レア物は買占めに限るね
291おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/30 13:31 ID:qFwY9ixj
キャラウィールはマッドマックスとかも期待されてるね。
番長を信じて待ちましょう。
292おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/30 13:46 ID:Mmwfqntc
>>289
チョンがブリスターに入る前の物を横流ししたんだろうね。
仕入れ予想原価は100円以下。
ボロイ商売だな。

マジョで貴重品 プッ
293おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/30 23:53 ID:UfO1HX97
279です。

すこ珍スクーターは無かったすが前から欲しくてたまらなかったフライトバイク(赤)とブラストレーン(青)が大阪日本橋の某ショップで買えまつた!値段も\270と\640でちょいリーズナブル。

すごいぞアストロゾンビーズ!
294おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/01 11:43 ID:R7SEcfjZ
>>293
ブラストレーンたけ〜!

ところで今回のプレファードだけど、2色とも国内に入ってきているね。ただ、アソートナンバは一色しかなくて開けてみないとどちらの色が来ているかわからんそ〜だ。店によっては複数のアソート入荷してるのに、色が偏る事もあるらしい。
前回、日本国内は一色しか入らない事にクレームつけられてマテルがヤケクソに入れてるんか?
295おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/01 16:42 ID:h/kV+d1B
はじめまして、
彼の誕生日プレゼントにミニカーをあげようと思っているのですが
彼の好きなスーパーセブンのミニカーがなかなか見つかりません。
ミニカーのお店に電話したり
ヤフーでヒットしたお店は全部HPを見て探したのですが・・・

もしどこかお店をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
すごいなー                         
>>289
ワイルドスピードって、映画の?でつか?
だったら、ホスィ!!(・∀・)!!

>>290
ヴぉけ〜、だから買えないじゃんYO!!
298おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/01 20:02 ID:fXZvtrm2
HWの本、出た?
本は19だろぉー
予約しないとまずいぞ
300おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/01 22:50 ID:YiQo1Cv/
>>297
焦るな。どーせあと10年は流通するんだから気長に探せ。

>>299
HWの本って例の限定プレファード付きのヤシ??
301おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/02 01:00 ID:ba+M2REo
>>295

エエ話や〜(☆o☆)
>>295
スケール(縮尺)1/43、1/18なら京商の現行品リストに載ってます
ケーターハムだけど
トミカサイズなら大昔のマッチボックスをオークションでどうぞ
>300
HWの本といえばそれしかないと思ったのだが・・・
違った?

いったい何冊(何台?)作ったのかのぅ〜
304295:02/12/02 22:12 ID:eiOIqw4o
京商では売り切れだそうなのですが
ひとつ見つかりました。

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/upsett/british/others/angb317.html
に出てるのですが

"ANSON"
1/18 LOTUS CATERHAM SUPER 7 GREEN/YELLOWSTRIPE
ステアリングアクテイブ、エンジンフードオープン
ルーフ取り外し交換可能、絶版モデル!

というのはミニカーとしてどんな感じなのですか?
ミニカーのことが全然分からなくて
これはプレゼントしたら喜んでもらえるようなものなのでしょうか?

教えてくんでごめんなさい、
どなたかアドバイスいただけるととても助かります。
トルネード逝ってきたぞゴルァ!!
T-BUCKETは写真とホイールが違うフィニッシュですた。
しかもカードが妙にでかいのでプロテクトパックに入らんぞ!!
306おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/03 01:31 ID:QPnfQTIi
ANSON製は自分では買おうと思わないですが、
もし、自分がプレゼントとして貰ったとしたら嬉しいですね。
メーカーや完成度ではなく自分の彼女が選んでくれたと言うところが
ポイントですね。
307302:02/12/03 03:01 ID:???
>>295
京商売り切れ申し訳ない。
つか、リストちゃんとメンテしろ>京商

で、みつかって良かったじゃんか。悩んでるバヤイじゃないだろ。
これしかねーんだから。いますぐトーフ屋にメルしろ。

アンソン高級品じゃ無いけど1/18なら悪くない。
がんがれ。
308教えてチャンでごめんなさい:02/12/03 16:45 ID:Y8fZTfNE
あの、ちょっとお尋ねしたいのですが、
ホンダのストリームのミニカーってありますか?

ウチの息子(5歳)が自分ちの車のミニカーが欲しい、と
ストリーム探しているんですがなかなか見かけません。
トミカのサイトも見てみたのですがないようでした。
どこか他のメーカーで出してるとこが
あったらおしえていただきたいのですが・・・

クリスマスプレゼントであげたいのです。
どなたか教えて下さい。
309おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/03 17:50 ID:O0u2QySs
>>308
コラーーー!!そんなもん自分で探せや!何のためのネットだ?アアーーーン?出直せい!!


















エブロ 1/43 ストリーム(メタリックレッド・メタリックブルー・ゴールド)
エブロ 1/43 無限ストリーム(ブラック・シルバー)
5歳児にスケールモデルか...
1時間もつかな。
311おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/03 19:44 ID:38Fw2Ixe
優しい309にチョト萌えた
312おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/03 22:19 ID:0vNZVzS6
うちの息子(3歳)はホンウェルを2分でタイヤ外した。
313295:02/12/04 00:05 ID:7Cu5UXrD
彼に好きな色を聞こうと思ってメールしたのに
返事が来ないから決められません・・・
でもみなさんありがとうございました。

ミニカーは奥が深くてカッコいいですね!
彼にプレゼントとか関係なく
私自身でミニカーにはまりそうです。

ANSONは高級品じゃないんだ・・・
だったら最高のスーパーセブンのミニカーが見つかるまで
辛抱強く探すのもいいのかな?

ANSONも京商もミニカーのメイカーの名前ですか?
高級なミニカーというとどのあたりなのですか?
314教えてチャンでごめんなさい:02/12/04 01:14 ID:Lcp2/I2B
>>309
すみません、自分でさがそうにもミニカーのメーカーは
トミカしか知らなくて・・
エブロ、というのはメーカーなんです・・・か?と聞いたら
また怒られそうですね。
調べてみます。
ご教授ありがとうございました。
315教えてチャンでごめんなさい:02/12/04 01:40 ID:Lcp2/I2B
BBBRO、見てきました。
高い!ですねぇ〜〜〜ひぇ〜びっくり!です。

同じホワイトのストでしたがサンルーフがついてたり
ヘッドライトが若干違ってたので
もし買っても「同じじゃない!」なんてぬかしそうなので
やめとこうかな・・・
せっかく教えて頂いたのにすみません。
316302:02/12/04 02:12 ID:???
>>295
ふーん、高級なのがいいんだ。
じゃ、ここで特注してみそ。色も自由になるし。
 ttp://homepage1.nifty.com/rally43/Models/Shop/makeup.htm

あとはね、ココの人たちが詳しいと思う。聞いてみ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1038065283/l50
317おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/04 12:25 ID:VO6bjx8U
やはり一般人には「ミニカーごときに」千円単位の金は高いんだなぁ。
エブロはデキの割りには安いと思うんだが。
>>317
そーなんだろね・・・。
そんなもんに、何千円もかけて
何台も買って、「馬鹿じゃない?」って感じか?

で も や め ら れ ん の だ よ !
漏れは、特定の車種のファンなので、いろんなスケール&
いろんなメーカーのミニカーを漁ってる。
ただシロートには「見た目一本調子で面白くない」
って言われたりする。


ま、あんたのためのコレクションじゃないからな。
320295:02/12/04 18:21 ID:7Cu5UXrD
302さん、本当にいろいろとありがとうございました!

今からいってきます(^^)
321しゃけ:02/12/06 15:08 ID:1U6dh9Uc
ひさびさにage
HWのアソートあちらこちらにはいってきていますな!
8cate以外は買ったぞなもし
明日はトイザラだす。みんな頑張って並ぼう!!!
322しゃけ:02/12/06 15:09 ID:1U6dh9Uc
サイドワインダーはあいかわらず1個しかない!
レースチームはあいかわらずきついぞ!!
323しゃけ:02/12/06 15:15 ID:1U6dh9Uc
age
324おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/06 16:01 ID:fEq9vTda
皆狩りの報告シル。
325おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/06 20:43 ID:TsPKF+vW
ロードランナー、クーガー、バハバグをゲトーしたよ。
326おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/07 08:44 ID:1YAPSEPY
おはやうございます。
今週もトイザ前で朝を迎えてます(笑)
車の中で寝るのも慣れてきたなぁ。
レースチームとセグメント、両方とも今回でケリをつけるぞ〜
327326:02/12/07 12:02 ID:1YAPSEPY
セグメントのロードランナーとレギュラのクーガがない〜(鬱
その他はトレジャも含めて捕獲完了
狩りがおわったらヨーカドー直行でトミカマーチ狩り。
忙しい一日ですた
328おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/07 12:49 ID:XzAC9HMk
295>
京商の1/43ケータのS7の黒/銀とJPE(蛍光イエロー)
なら近所の店にあったよ。吉祥寺のBe−Jって店ね
アンソンの1/18緑/黄色ラインもあったよ
あとタミヤの完成品1/12緑/銀\49,800もね。出来いいのはコレ
通販できるはずだけど。
彼女からもらうんならオレはアンソンでも京商でもいけど
タミヤのは高すぎだしKitを作った方が楽しいし
295さんKitってどうなの?
329おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/09 00:03 ID:rq4aUvZ/
HW、きれいにブリパリできないよ〜
台紙が破れないような方法はないでつか?
330おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/09 00:38 ID:V+xY1Ye0
イトヨマーチ30台ゲット!
>>330
おめ
332おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/09 11:01 ID:gyCTrpl/
>>330
追加出荷が決定すますた グラ
はるてんのトミカ掲示板で
変な名前の人が最近多く書き込んでいるが
あれは荒らしですか?
>>333
と、ヲレは思う。
特に、山田・ザーマス・熊倉他
山田と矢沢は同一人物だと思う。熊倉にはワラタ。
>>335
常連各氏も、薄々は気付いてるやろうね。
337おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/10 12:21 ID:/Xc/tKkE
60歳で漁業をやっているという矢沢ナオべえは本物ですか?
>>337
ありゃウソだな。

はる氏のHP
昔はもっと良かったのにな〜
最近はへんな香具師が増えてヤナ感じ!
山田、確信犯だな(w
(先程、はるてんさんの掲示板見たら面白いカキコが有ったんで・・・)

はるてんさんも、ヤシ等をアク禁すれば良いのに・・・
山田山田男・山田太郎・かりあげ康延も追加してくれ
341おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/10 18:02 ID:kg7hoFJ9
他の掲示板の批判は「そこ」でやれ。
自分は匿名で他所で陰口書く香具師も、傍から見たら同じレベル。
「そこ」でやると迷惑かかるからここでやってるんだろうが。
批判というより痛い香具師の皿仕上げだがな。
過去のログ 投稿者:山田山田男 - 2002/12/09(Mon) 23:21:53 13
自分もよく見ると人によって質問するのはいいのですが同じ事を
聞いてくる人もいるような感じがするので自分が思ったのが
「もっとまともな事を質問して欲しい」と思ったので
がっかりするような感じがしました。
 
・・・・意味がわからない。。。
おいおい
ここは「トミカだけじゃない」だろー
トミカネタはあっちでやっとくれ

って感じかな(^^;)
>>342
その発言が「同じレベルの痛い香具師」なんだがな。

まぁ、ここは非トミカスレだからトミカスレに逝ってくれ。
346おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/10 22:18 ID:LUZWBUfO
>>333>>345
ま、みんな、あっちの事はあっち!つーことで
もう、その件はやめましょ!

来年のHWのポスターもってる香具師いる?
もう、問屋では、くばってんのかな?
早くホスィ!
347おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/10 23:49 ID:YKAKBVQU
HWのGT−03って、HWオリジナルデザインのはずだよねぇ
なのに台紙の裏に、GMのOFFICIALマークが書いてあるのは何でだろ?
348おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/11 09:19 ID:RCm74p8S
>>347
一応、GTOの現代モデファイって事だからじゃないの?
>>329
台紙の裏から接着されてる部分にジッポオイルを染み込ませると
綺麗にとれるんじゃない??オイルが蒸発しちゃえばあと残らないし。
どこかで見たような。
350しゃけ:02/12/11 12:14 ID:sEryLWRr
>329に激しく動意!
それぐらいしかないのでは?
ブリバリしたいのぉ
351おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/11 12:30 ID:4TyPUvSb
>>346
ポスターはまだっぽいです。なじみの店は入荷したらメールする言ってた。
352おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/11 16:10 ID:UJbx+Lm9
カプセルエムテックのにゅーZパトカー
良くないっすか?
ロードカーはオレンジとシルバー以外が良いのだが…
ヨーデル待ちか?
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>353
その発言が「変態」なんだがな。

まぁ、ここは非トミカスレだからロリ・ショタビデオマニアスレに逝ってくれ。
355おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/11 20:10 ID:VQLqVadU
HWメトロレイルナッシュメトロポリタンってまた品数少ねーの?

ぜんぜ捜しに行っても見当たらね〜んだけど。

っつーか見た人いまつ?
356おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/11 22:36 ID:RCm74p8S
>>355
今、横に置いてありますが何か?
カタカナで右横には「ツサヒコミシモイ」、ボンネットには「タテイスカン」と
書かれております。まったく意味わからん(W
こんなモン書かれていれば、そりゃ日本国内で人気が出る罠。

>>354
宣伝屋をいち2相手せんでええってば。
って、345のパクリかよ(W
>>356
ツサヒコミシモイ
   ↓
ミツヒシイサコモ
   ↓
ミツビシ、インプレッサ、コスモ?

タテイスカン
   ↓
スカインタテ
   ↓
スカイライン、ダッジ・デイトナ?
358278:02/12/12 12:04 ID:???
>>357
う〜ん、なかなか鋭いかも!
ミツヒシモサイコは三菱も最高!って解釈はいかがでしょうか?
359おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/12 14:40 ID:Z6Lb9txc
>>355

関西のざラす(京都周辺)でも見かけんなあ。

漏れもホシーよ(☆o☆)

荒らされてる?
360おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/12 22:23 ID:FzNOhvQ8
KJアソートに必ず1つは入ってるでしょ・・・
漏れは手に入れたぞぉー
355,359次回ガンバレー(^^)/~

361おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/12 22:23 ID:FzNOhvQ8
KJアソートに必ず1つは入ってるでしょ・・・
漏れは手に入れたぞぉー
355,359次回ガンバレー(^^)/~

362=359:02/12/13 17:09 ID:ckBWwSpd
河岸を変えて漏れの実家の神戸周辺をくまなく散策するも撃沈じゃあ〜(・д・)

行き着けのミニカー屋親父曰く即売れやと〜

オーマイブッダ!

んが〜/-"-)/〜┻┻
363おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/13 23:33 ID:fr0rfDet
今日は貸しショーケースの店でコレクティブルのAMXをハケーン。
ルーズ品だったんだけど、800円と安かったのでオレンジと青の2種を
買いますた。
自分でブリバリする度胸はないけど、最初からブリバってる物なら安く買えれば
いいやぁ。
364おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/14 18:42 ID:EWIyGlVy
マッスルマシーンのインポートチューナー買ったが
スッごく、気に入りますた!!
これからはスポコンやね!!


漏れだけか?!!(゚Д゚)
365おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/14 22:24 ID:FBYUtzOK
>>361
俺もKJアソートでメトロレイル ナッシュメトロポリタンが2つ入ってたよ!
んでもって一つは友に譲った!おまけにHOOLIGANもハケ−ン!げっとぉ〜〜
あとは8CRATEともあったな!

今更ながら思うけどやはりKJとかJGとかってあるけどあれで中身が識別
出来るのですか??
>>365
そりゃあ中身もわかりまっせ。
中身公開してアソート売りしてるところもあるからね〜。
367おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/15 01:45 ID:AOA54JCY
おいお前ら、トミカの話題は何処でしたらいいのか教えてください
おながいします
>367
ココじゃないよ。
ココは「ミニカーはトミカだけじゃない」スレだから(w
369おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/15 11:21 ID:Q0UZxHay
>>366
どうも!365です!やはりそうなんですか〜〜あなたは盤台関係の
人ですか?なわけねーだろ!って・・・・
一般的にどうやって識別するか情報あったら教えてほすいです!
当方 箱買いする事が多いので・・・今回はKJでトレジャーGET
しましたよ♪
370366:02/12/15 15:34 ID:???
>>369
検索すれば出てくるんじゃない?
ちなみにKJはもれなくトレジャー付きだったような。
違ってたらスマソ。
>370
そんな訳ないだろう!?

イトヨの限定マーチ、ブルー、グリーン、イエロー3色とも再販してるね
今日行ったらまだまだ売れ残ってたよぉー
トミカネタでスマソ。

>>367
2CH用語使いながら、初心者以下の質問してるんぢゃねーよ!
初心者板でも逝って勉強しなおしてこい、ボケ!!




@@@@@@@@トミカリミテット@@@@@@@@
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1020002474/l50

トミカにしてほしい車
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1024322852/l50
日暮里のイケダにいったら、いままでの店の隣に
HOスケール専門の店舗が分離してた。
>>373
ほう、品数は増えてるのだろうか。
逝ってみようっと。
375373:02/12/16 23:28 ID:???
>>374
トラック、バス系は当然ながら、普通の乗用車系も
見やすくざーっとガラス棚に配置。
いままでみたいに引出しを開けて、みたいな手間がなくて
一瞥できてヨイ。

漏れはモデルプランニングのHOので探してたのがちょうど
あったので買ってしまった。
376366:02/12/17 00:59 ID:???
>>371
あれ・・某問屋にはKJアソートにはトレジャー入ってるって
情報があったんだけど。
>>376
1つ開けたらたまたま入っていただけじゃない?
トイザも各店の入荷個数はいつもとかわらなかったし。

それよりMINI COOPERの裏TH見つけたヤシおる?
それ何?って質問はいらん
378366:02/12/17 20:00 ID:???
>>377
やっぱKJにはTH入ってるって書いてあるわい。

それってHWCのタンポが入ってるやつ??
379おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/17 21:28 ID:J43viVss
>>378
そそ、ヤフオクでも流れてないからインターナショナルカードはまだ未入荷なんだろ
うか?と思ってね。

e-bayみたらけっこー出展があるからTHより混入率が高いのかもね。
相場もTHより安いし。
380スポKン:02/12/17 22:16 ID:???
03FEのRX-7(FD3S)かっこ良いね!!

緑色がなんか、以前見たスズカに似てっけど
日本車好きの漏れとしては、ウレピー!

もうGETした香具師いる?
381おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/17 22:31 ID:Ljv2k/dF
私もKJアソートにトレジャーが入ってるという情報は確認しました。
それに実際KJアソ−ト買ってトレジャーが入ってました・・
しかし噂に聞いたのですが<ある問屋情報>同じKJでもトレジャーが
入ってるのは10箱に1個くらいの割合だそうです<未確認ですから
鵜呑みにはしないで下さいね>そうじゃなきゃトレジャーの意味が
なくなりますよね?今回に関して言えばトイザに入ってきたKJに
みんなトレジャーが入ってたら可笑しいし 中には船橋のトイザに
ある数ヶ月前ののアソートでトレジャーが一個も無かったこともあ
るそうなので・・・俺が並んで買ってた頃 千葉長沼のトイザには 
パノスロードスターが3つありました。その回によってというか
運でトレジャーの有無も変わるのでしょうね。
今回は欲しかったHOOLIGAN GETしたからよかったなあ・・
382378:02/12/17 23:10 ID:???
>>379
そのMINIヤフオクに出てるの見たぞ!
2000円からのスタートだったけどその後忘れて結果は見なかった。。
あれほすぃな。
383おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/17 23:11 ID:pUBHDV4q
 
384おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/18 16:33 ID:t01ShDkr
METRO RAILはLGに入っております。
前回買えなかった人はGETしてください。
385ねこ:02/12/18 17:12 ID:Um+KX5Cx
トイざラスで売っている
「ACTYONCITY」
のベイブリッジセットと環状高速
のセットがホスィ!!ミニカーもついて
お買い得だ罠。
386おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/18 21:23 ID:h9qKtpR/
プレファード付きの雑誌、フライングでゲトーしやヤシはおらんか?
今日、念のために本屋行きましたが当然なかったです。

いや、なぜ「当然」なのかというと月刊誌だって2,3日入荷が遅れる田舎在住
だからなのだよ(鬱
388おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/19 10:59 ID:85oymgFL
例の本、3件目にしてようやくゲトしました
おいらが探した本屋だけなのかもしれんが
入荷がやたら少なかったよ。
2000GT付のラピタは20冊位入荷した本屋にも一冊も無かったし
あせったあせった。
>>388
ゲトーオメ
トコロスペシャルまではいかなくても、パッション並の数は作っていると思うけどなぁ。
本屋からはデルプラと同じ目で見られて、入荷数を絞られてるんじゃないの?
実際、ラピタトミカほどは売れないと思うし。
買い占めもせいぜい、e-Bayに流す目的で買うヤシ位だろうしな。
390378:02/12/19 23:10 ID:???
>>388
マジ?うちの近所の本屋やたら車や模型関係が多いので
各50セットずつ入荷してたよ。

ブリスター開けない派の俺にはビニール剥すのもイヤだなぁ・・
だけど2個ずつ買う気なれないな〜。
最寄り駅の大型書店には入荷ゼロ。結局駅前の通勤者相手の一般書店に1セット入ったのみで
他の書店ではまだ入れてるの見たことない。

ブリバリしたので感想を。
冊子に開発経過のレポートが載ってるけど、正直に書きすぎ。特にクーガ−の方。
いかに妥協の産物であるかを延々と解説してる。
 雑誌付録で書店で売る以上、新規の客の獲得をかなりの割合で期待してるでしょう(特に京商は)。
特注品発注の現実は色々あるだろうけど もう少し狡猾にプレファードとそのプレミアモデルの
ありがた感を煽ったほうが目的には適っていると思われ。

で、肝心のモノですが・・  カコイイ!!  特にクーガ−の方。
向こうのカスタムのセオリーからは外れてるかもしれんが色んな意味で結果オーライ。
仕事机にプレファード版と並べてあります。        長文スマソ。
392358:02/12/20 17:25 ID:???
>>391
感想サンクス!
393おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/20 18:41 ID:ZCBBxX7J
モデルカーズではアングリアとベットでの発売予定と思ったけど何でクーガーに
なったか知ってる人教えて。ちなみにワシは4件目でゲトー。残り2台づつだった。
アビネーアビネー。
394???:02/12/20 21:34 ID:???
     ,r‐、       , -、
      !  ヽ      /  }
     ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ
      /。 。    r`'、´
    / ,.-─- 、   ヽ、.ヽ   どこにも売っとらんぞ!ごらー
     !/     ヽ、._, ニ
.    {              ,  
     ヽ          /,ソ
.     ヽ、.____r',/
             -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎
396おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/21 08:24 ID:muy34hid
おはよ〜ございまし。
今週もトイザ前で夜があけた〜
店内照明も点き始めたしまもなく開店だぁ〜
狩りの報告はまた後ほど。
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398391:02/12/21 14:06 ID:???
>>393
入荷時期がプレファ版とカブるからなんじゃない?といってみるテスト。
ほんとは知らない。スマソ。
 でも今日プレファいっぱい入ってたよ。ザラスじゃないけど。
件のコルベット2種とカマロとノマドをかいますた。エルカミーノとかも欲しかったけど
いっぺんにそんなに買えないyo!

あとベーシックの方は開店に遅れてしまってなんも残ってなかった。せっかく↑の方で
LGにメトロレイル入ってるって教えてくれたのに・・。
399396:02/12/21 21:09 ID:???
今日は無事に狩りが終わりました。
でもTHはなし (鬱

その他の新規入荷は大筋でゲトー。
24/SEVENはちょとMS-T SUZUKAっぽいす。
2003セグメントはWILD WAVEシリーズが一部入荷してるけど、ナンバーが
*/5となってます。5?? 1セグメント5台?
ついでにHWCのバケツも入荷していたので、そちらも買いますた。
その後は本屋逝ってPREFERRED BOOK買って。これでショップ逝く手間も省けた
し帰宅したらショップからPREFERRED新入荷案内のメールが....
金が続かねーぞ!!ゴラァ!!

HW.COMで2003 Main Lineのポスターはオファーされてるね。
国内入荷は年明けだな、こりゃ。
400おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/21 22:11 ID:2b3Wnu2X
PREFERRED BOOKってあの\1,500のヤツ?
あれってその金額に見合う価値があるかどうか判断したいので本の内容も
含めて教えてください。お願いします。
買わないとしたらその金をベーシックにまわします。

今回はWILD WAVEのデオラ2とメトロ(ごめん3台目)買いました。
もう一種類WILD WAVEはあったけど、そっちはパス。

しかし、今日から3日間は9:00開店だなんてあんまり知られていないと思った
んだけど、やっぱライバルはいりわ。(笑)
あ、ザラスの話ね。
401おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/21 22:13 ID:2b3Wnu2X

× いりわ
○ いるわ

402田舎はつらいよ:02/12/22 02:18 ID:???
昨日近所のおもちゃ屋に行ったら
「ホットウィールは12月12日をもって取り扱いを終了致しました」
という張り紙が、、
トイザ近くにないし。(´・ω・`)だよ。
ハロマも月1回入るか入らないかだし。。グチスマソ
403おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/22 09:23 ID:lMvaV2JI
>>402
カートン買いしる!

TH以外は二カ月に一回買えば種類だけはそろうぞ。ダブリはかなり出るけど。
国内なら24個*300円*2種カートン。
アメリカ直なら一カートンで済むし(72個入り)送料入れても100ドル位だから直輸入の方が良いかもな。
404おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/22 16:01 ID:Fzd68Brp
カートン買いしてる人はありがたいよ。
フリマとかで不人気車種を投売りしてるから、
息子の遊び用に良く買います。
405しゃけ:02/12/22 16:03 ID:OD1mux2/
>>403
カートン買いはきついぞ!しかーし開拓なるのはわかる。
最近トイザもなかなか買えないからなぁ

あとミニは裏THではないぞ!
HW、COMのアメリカ限定の物だす  通常のアソートには、はいっと蘭ゾ!
406403:02/12/22 21:23 ID:cPulpaDf
×24個
○36個

>>405
やはりそーかぁ>>ミニ
ヤフオクで出てくるのが例のアメリカからの因業ババァの出展ばかりで国内の
転売ヤーから出てこないからもしや?とは思っていたんだが、。
407おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/23 00:04 ID:4JtgItlf
ひとつ質問ですが・・・私はアソートごと買ってます。友達と1箱買って2等分してるんですよ
大体1箱1万円だから割る2で一人5千円検討ですね。最初はトイザに並んでたけど
汚ねー買い方するオヤジや並ばせても結局はトレジャー順番みたいなもので 例えばトレジャーが
2個あったとして3番目以降からは他のレギュラーが争奪戦みたいにさせるトイザの
お店もあるので何のために朝早くから並んでるのか分らなくなり馬鹿馬鹿しく思ったのでアソート買いをするようにしました。
2人で共同で買えばダブりでも分けられるし、この間はトレジャーが入ってたので
言う事なかったです。実際はみなさんはアソ−ト買いってしたくないですか??
それとも、したくても売ってくれる所がないから皆さんトイザとかに並ばれるのですが?
外国から買うと中身を操作されたりしてる可能性も高いし 国内の業者でもマテルの
ステッカーを持っていて一度中身を開封して操作して上からマテルのシールを貼ってるかも?
という不安はありますよね?
最近ではHOTWHEELが好きじゃないのにアルバイトで並んでる性質の悪い人間も
沢山いると聞いたので 並ぶことに抵抗を感じてます。
408おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/23 02:00 ID:3ZAUtU5y
>>407
オイラは逆にTHなんて興味無いのよ。デカールベタベタのレース系とか、ストック系も興味無し。
アメ車とオイラの志向と合致した未来カーだけ。(最近ではシドミド、ワイルドシングやハイドロプレン、メトロレイルかな?)
だからアソートは魅力ではあるが七割以上がいらなくなる事必至なんよね〜。そんな訳で未だにバラ買い。よってオフ日には(欲しい奴だけの)HW捜しに右往左往。そんなリスクは経済的にゃ無理だね。
でも、オレも地方都市だから気持は判るよん。少なくとも狩りに来てるヤシらの手が届かない環境は羨ましいぜ!
409402:02/12/23 10:51 ID:UwZhZz2t
さすがに1箱1万円はきついなー。
1回で5〜10個くらいしか買わないんで。
でも金があれば箱買いしてみたいよ。
入荷は時々しかないけど朝から並ばないと買えないというような
状況じゃないのが救いかな。

12月はクリスマスでいろんな商品を仕入れないといけないから
HWの入荷が無かったと思ってみる。来月は入荷あるといいな。
410おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/23 13:57 ID:RZpu+7SV
オレはトイザ並び組。
最近は順番争奪も厳しくなってきて、先日は夜中から並んで車中泊(笑)
辛いちゃ辛いんだが、その分TH買えた時に嬉しいからな〜。TH入荷だって二回に一回位だし。
最近のTHはどれも凝った仕上げだから車種問わずに好きだよ。
「集める楽しみ」より「買える楽しみ」で漁っているヤシもいるんだよ。 って事で

トイザでの買い方は店に苦情をちゃんと言えよ。ウチのトコも順番も何も関係ないヒデー状態だったんだか、今は整列買いだよ。
苦情はPTAを巻き込んで店に圧力かけたけど(笑)
要はやり方次第って事。
マッチボックスってどこ行っちゃったんでしょうね?
きれいなモールド、重厚な塗料、細くて丈夫なバネを使ったサスペンション、
見栄えのいいホイール、おまけにイカシタパッケージと
結構好きな会社だったんですが。
教えて君なんでsage
マッチボックスは、以前から、タイコ社に買収されるとか、
ブランドが流浪してましたが、いまや、上で話題になっている
「ホットウィール」のマテル社のブランドとなっています。

いちおう、「マッチボックス」名で昔からの流れに近いミニカーを
出してますが、イマイチ目立ちませんね。
イギリスの名門も今いずこといった風情です。
413おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/24 20:32 ID:uvNiosiR
>>377
HWC.comのミニは、アメリカでは通常のアソートに入ってるみたいです。
次回のアソートにもミニが入っているみたいなので、期待しています。
414411:02/12/24 21:01 ID:???
>>412 さん、
あう、そうなんですか・・・ありがとうございます。

子どもの頃随分と持ってましたが
弟にやったりなんやかやでもう跡形もない・・・
もったいないことした〜・・・
>>413
でも日本には入って来ないのでは?

フェラーり5Packも本国と仕様が違ったみたいですし・・・
その辺の事情
詳しい人います?
416おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/24 22:51 ID:MvY2C7u8
>>408
色々な意見ありがとうございました。
確かに私自身もTHにはそこまでこだわりがないんです。ですがやはり好きな車種(特にトラック系)
の物になるとやはり欲しいなあ・・とは思いますよね。確かにアソ−ト買いすると
中にはいらない物も沢山ではないにしてもあるわけでそれのお金もアソ−トの金額内
に入ってるわけですからね・・・欲しいものだけ買えれば良いんですがそうもいかないです。
私は独身だし給料も自由に使えるのが多いのでアソ−ト買いしても平気なんですがそうでない人も
居るので納得です
>>409
やはり先立つものがないと買えませんよね。でも私が買ってるところは定期的に
入荷の連絡をくれて買うか買わないか打診してくれるんです。友人の紹介でお付き合いさせて
いただいてるお店ですが 月のアソ−トも箱で2種類あると思いますが その中でも
トレジャーの入ってる可能性があるほうの箱(例 前々回だとKJアソ−ト)を
廻してくれるんですよ。それにダブった中身はネットでトレードしたり欲しい方に
譲ろうかな?と考えてるのです。まあ私も半ば商売みたいになってしまってますが
気に入ればダブりでも持っていようかと思ってます。(例 8CRATEとか)
>>410
確かにトイザに並んで買ってたときは やった!買えた!という嬉しさがありましたが
それと同時に上記にもありますが店側の不当な販売方法による疑問が凄い残りました
折角並んでるのに順番はまるで無視!とりあえず一番に並んだ人だけがトレジャーの購入権
があるだけでそれ以降は争奪戦なんですよ・・・別のトイザではきちんと整理券を配ってましたが
やはりオバサンが子供をつれてきて人数分の整理券を貰い 子供は別の売り場で時間つぶし
をしてオバサンが3人分の買い物をするという手口です・・これじゃあ一人1点ずつまでと決めても
意味がなくなるので結局は不当かな?と思うわけです。
これは私個人がお店に話したところで変わらないと思うしPTAとか大きな組織を
動かすようなコネクションもありませんので・・・平和が一番と言う事と良心的なお店を
紹介してもらったのがあってアソ−ト買いに変えたんですよ
417=408:02/12/24 23:56 ID:DHg3/Bvg
>>407
いえいえこちらこそ勝手にぶち負けてすまそ。
オイラアメ車好きではありますが前にも言ったよーにステッカーベタベタのは駄目なんす。THなんて特にデーハーっしょ?前まではHWの小さいロゴが入ってるだけでも駄目だったもの。
オイラも欲しいTHがもし出て来たらそーなんのかな?
もともとオイラは分家亜種のCWファンなんすが、オレが行くビックやヨドバシ、ザらスにはもうマナーの悪いヤシらが多くてね、嫌んなります。最近は神戸と大阪日本橋の馴染みのトコしか行かなくなりましたyo!
SUPER TSUNAMI とか24/7 とか「ワイルドスピード」系もっと連発お願い。
インプも出して!
JL以上にクールなやつ!
>>418
禿同

コレクターブック注文したら、品切れだって(涙
来月はGETするぜ!
420おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/26 15:02 ID:MLwAmIs7
>>415
オレもフェラ5PACKはグトすたけど、米と中身違うの?
醜いのは赤が一台もないけど、コレは355の赤が入っていたからまだ良い方だと思うけど。
155のグレーメタはブリスタではないからちょと好きですた。
421おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/26 16:27 ID:MLwAmIs7
>>418 >>419
米本国で発売されたT UNERSシリーズは見た?
シビック、インテなんかの車種でフォルムはチョロQとマッスルマシーンの中間位のデフォルメされた物。
レギュラーでもコレクティブルでもないので日の発売元も時期も、まだ不明。
あっちではじょじょに人気が出てきているんだろうか?
>>421
インポートチューナーズのこと?
だったら、当然もってますが何か?

って言っても、ヤフオクでGETしたんだけどね・・・。
もちっとしたら、プレ値になんのかな?
>>422
IMPORT TUNERS ったらマッスルマシーン?
HOT WHEELSはTUNERZシリーズだよ。
1/18はスケールモデルだけど、ブリスターパックは>>421の書いている通り
チョロQに近い感じ。
車種は日本車はシビック、スープラのみ。
アドキンスで売ってるYO。
>>423
HWにもあるんですね・・・。
サンキューです。

ぐぐってみます。
ホットホイールジャパンオフィシャルファンクラブ
MOONEYES Tバケット
って、イイの?
みんな、買った?

漏れ買ったけどブリバリしよっかな〜
426おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/27 13:32 ID:zcTsodtg
先週のレギュラー買いだしに行ったらイッショに並んでいたから、ついでに買ったヤシ多いんでないか?
オレも一個買いますた。
あまり好きじゃない車種だけど、タンポはキレイやね。
やはりVW BUSは無理なんかな〜。BUSなら五個位かうぞ。
>>402
うちの近所も年内でHW取り扱いをやめるとの告知を出していました・・・2個所も・・・。
428おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/28 00:59 ID:/tMykhcP
>>402
>>427
うわ、俺の近所も今月でHW取り扱い中止って張り紙あったよ。
人気車種以外売れなくて不良在庫抱えたお店が増えてるんでしょうかのう
429おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/28 01:48 ID:LH7mZdh7
年内取り扱い中止多いな。俺のとこもベーシックカー取り扱い中止だと。現在投げ売り中。
430おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/28 11:10 ID:auhV4aNg
不人気車種問題に取り組む為に来年の車種を絞った(120種)のかと思ったら、いきなり出てきたレギュラーが汽車と便器(藁
間輝を小一時間ほど問いつめたいな
金の便器は買ったけどな
431おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/28 15:33 ID:bsX5afTR
>>425
イイの?ってどういう意味よ??
好きな人はたまらなく好きだろうし。
なんなカタチ理解できない人もいるでしょう。
俺はT-BUCKETや32Fordはよだれがデマス・・・
ってことじゃなくて??
432392:02/12/28 17:28 ID:???
>>431
現実問題として、うちの近くのトイザにはまだまだたーくさん売ってるヨー!
便器良いじゃん!金の便器サイコー
汽車もいいじゃん!しかも汽車は不人気じゃないぞ・・・

不人気車とは「3台で1台プレゼント」でもらう
’あれ’や’これ’やのことですたい
434431:02/12/28 23:21 ID:EpcBVyZJ
>>432
もうトイザにも並んでるんだ〜。

T-BUCKETで確実に言えるのはUSではかなりの人気車種。
HotRodが好きな人は好きなんじゃないかな〜。
つーかT-BUCKETの実車見たらシビレマス。
435おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/29 10:53 ID:UDj+nDd9
今日は休みだ!
最近、欲しいHWがなかなか買えません・・・。

一部のキティガイが買い占めている模様・・・。
ぶら下がっているのはクズウィールばかり・・・。

しかも取りやめる店が続出とは・・・。
かなしいばかり・・・。
437おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/29 17:12 ID:ISwAvEn3
買い初めの頃は何時何が入るかなんて気にしてなかった。たまに棚を見て気に入ったのを買うだけって感じで。
今では何が何時入るか把握していて、徹夜で並んで...
なんかヨゴレちまったな〜って感じ(藁
438おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/29 18:03 ID:Im9FCBin
俺の家の近所の店も来年からHW取り扱い中止
開店からたった一ヶ月程度で中止・・・・・・・・・・・・・
439おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/29 21:46 ID:9ev6U1ry
最近HWネタばっかりだね

漏れは昨日,マジョレットの「トヨタ ヤリス」やっと(藁)手に入れますた.
ついでに「M3 カブリオレ」と「シトロエン C3」もゲトー
440おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/30 00:16 ID:+twSKPD5
「HW取り扱い中止」ってミニカー専門店が、ってこと?
それとも、フツーのおもちゃ屋さん(ハロー○ックとか)の話?
>>440
 デパートやスーパーのおもちゃ売り場はクリスマスからお正月まで拡張されるんだ。
 それで一時的に取り扱い品目が増える。
 でも正月の初売りが終わるとすぐに売り場を縮小するから、売れない商品は継続発注が無くなってしまう。
 HWは仕入れを続ける程在庫が増える不良商品だから、今まで取り扱いが継続していたのが不思議。

>買占め
 実際、目の前でやられると腹が立つ。
 俺の場合、金髪坊主頭のオッサン2人組みが籠にガサッといれて、不人気車だけ籠から戻す、FE等のめぼしい商品を根こそぎ持っていった。
 怖くて何にも言えなかったよ。くやしいので後で店にクレームの電話を入れた。^^;
 小心者の八つ当たりだな。(w....(;;)
442おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/30 14:24 ID:+7eJOpAf
>>437
全く持って。磐梯がコントロールする以前は偶然THを見つけ(当然定価)て、
狂喜乱舞したものでした。最近のHWったら・・・。
443おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/31 10:10 ID:zhH1ZfBP
>>439
オレもヤリスをゲトーしたけど、家帰ってよく見たらフロントガラスにヒビが入っていた〜よ ウワーン
歳開けにカバヤに送って交換を頼んでみます。C3は見た事ないな〜、今度探してみやう
>>443
本日、オレンジ色のプジョーゲットしますた。
なかなか、良いね!

>>441
いいぞ、いいぞ!小さな抵抗をし続けようぜ!!
ティンピラ風の男は、実は小心者が多いんだYO!!(ウソ
445おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/01 11:37 ID:SHhFJDYv
>>444
フェラーリF1がまた流通してるのは見つけた?
型もマーキングもそのままで底板のフェラーリの文字だけが削られています(笑)
446おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/01 23:46 ID:zGVmYtmC
ホンウェルのランエボの特注モデルが一月に発売されるって聞いたんだけど、いつ発売で大阪ならどこで買えるか知りませんか?教えて下さい。
HWを買いにトイザに開店前早くから並んでも、開店直前に
来る無法者にむちゃくちゃされてなかなか買えないよ。
なんかHW買う為なら手段は選ばないって感じ。
そーゆー奴に限って自分が原因でもめても逆ギレ。
それに最近1箱しか入荷しなくなったし。並んで買う
のも楽しいけど、もう通販で買おうかな。
そっちの方がカード折れとかもそんなになさそうだし、
ついでに特注品も注文できるし。並んでも2・3個しか
買えないんじゃなぁ・・・。

>477
そうだね。
じゃ〜通販はどこにする?
449おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/03 19:59 ID:t+6cuN+b
海外旅行中、とあるデパートのおもちゃ売り場で
THを2台GET。1台あたり約200円。
(゚д゚)ウマー

今週は入荷しないのかよー。
がっくし。ボウズですた。
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/04 17:34 ID:ZVYkdDwZ
>>450
入荷する日はオレが朝から実況中継入れるから安心しる!
>>452
サンキュー!!吉報待ちまつ!!
>>452 出来れば2.3日前にお知らせして下さい。
ぷっ )(^*^)(
452の意味判らんのか?
>>452
せめて前日には...。お願いしまつ。
ニューマイスト全然見つからん。
いやーまいつた...。


なんてさぶい冗談言ってるバヤイでは無く、
たのむよおまいら。ホント。
458おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/05 08:50 ID:BMN1+mGB
おまえらはカプセルエムテク集めてますか?
オレはいきつけのコレクターショップでレアモデルのZパトカーを含む9種セットを2400円で買いますた。
マイストで1/24インプが出てるらしーけど、国内でどこかで売ってる?
http://www.doocollectb2b.com/toys.php?seller_id=3908&page=3
460おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/05 20:43 ID:CfGjpoF0
ポンティアックトランザムファイヤーバード探しています。
ちゃちいやつなら何個か見つけたんですけど、つくりのいいやつ知りませんか?
   ↑
ポンティアック・ファイアーバード・トランザム、が
正しい語順。どうでもいい話だが。
462おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/05 23:32 ID:lJpYCfY1
マイストのS2000を100均でゲトーした。
ホイールのデザインが気に食わないけど、100円
ならまあいいかって出来でした。
463おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/06 07:48 ID:uXq/XmGz
>460
まずは1st,2nd,3rd,・・・・・
一体どれなのか、年式とか、どういう使用を望んでるのかを
書いてくれないと答え様が無いぞ。
HW取り扱い中止の店、処分のため格安で売ってたよ。
50円とか100円とか、ちょっと人気のありそうなやつは半額とか。
ウマ―かったぞ。
465ゲスト:03/01/06 16:14 ID:4zhpFubd
>>462
そんなの「ダイソー」行けばいつでも100円だよ。定番商品です。他にシビックやアコードもあるよ。
46687好き:03/01/06 19:59 ID:???
>>373
モデルプランニング以外で1/87のヒストリック系どこかで
だしてないかな?
モデルプランニングって高い割りに出来よくないから・・・
>>466
日本車の1/87ってないよね。
といっても、1/43でもエブロ程度で、車種もまだまだだけど。
>>467
リーツェのパジェロくらいか...1/87
日本の鉄模が1/80だからな。
>>462
最初の方に発売されてたS2000は専用ホィールを履いててカッコ良かったが
最近のは、安っぽいHWのホィールみたいになってガックリ。
470467:03/01/07 08:49 ID:???
>>468 日本の鉄模が1/80だからな。

なるほどな。それに日本じゃHOゲージ自体、流行っとらんし。
しかし、じゃあNスケールでどうなのよ?って言われても
結局モデルプランニングだけ、みたいな感じだけだからなあ。
モデルプランニングかぁ
車種選定なんぞ好きなんだけど塗装が剥がれやすいし(特にメッキの表現)、
モールドが甘いなどあるけどついつい買ってしまうんだよね。
472しゃけ:03/01/07 11:07 ID:fU7gZ7eL
あげるぞ!
今週松はHWの発売日!!
みんななかよく順番で買おうね!って無理か・・・
473おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/07 12:52 ID:pMi52mkj
>>471
既に入手は難しいだけど、カプセルトミカもその類かと。
でも車自体の出来は悪いです(藁
PVCだから限界あるしな。
100円で箱も付いているんだから雰囲気を楽しむモンかな。
あとはプライズのミニチュアカーコレクション。ホンダ、ニッサン、トヨタと六車種十二種類出ていたけど。
こっちはソコ2の出来だったね。ビニル素材はコレ位が限界なんだろな。
後はダイドーコーヒーのミニチュアシリーズ。金属製だけどスケールが統一されていなかったのが惜しかった。塗り分けはけっこう細かいトコまでしてあったよな。
>>473
カプセルトミカってPVC(塩ビ)ではなかったと・・・・
多分ASかPSでは??
475山崎渉:03/01/07 17:31 ID:???
(^^)
モデルプランニングで検索したらこんなのがでてきたよん。

八王子駅周辺のローカル企業の紹介らしいけど写真とコメント
入りでモデルプランニングを色々紹介している。

//www.cyber-silkroad.jp/co.hachioji/19_modelplanning/modelplanning.htm

細かい色付けは、文房具屋で売ってるマーカーペンでやって
いるみたいだし、もしそうだとしたら色が落ちるわけだよな。
>>471が言っていることが良く解った。
477おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/07 22:04 ID:uZ6N2Mrz
460です。
70年代後半でしょうか?
角目4灯でボンネットに火の鳥が描いてるやつです。

478463:03/01/07 22:58 ID:7Nm5SG3E
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24407642

>477
もしかしてこれか?
だとしたら・・・・・・・・・・
479463:03/01/07 23:57 ID:7Nm5SG3E
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52158833


ちょっと思いつかないが、これなんかどうかと
480おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/07 23:59 ID:uZ6N2Mrz
>478
そうです!
ほかに情報があればと思い書き込んだんですが・・・
ありがとうございます。
481おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/09 01:57 ID:kFaYb7GF
ドライブタウンのミニカは、おもちゃ屋でしか売ってない?
482おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/09 12:11 ID:Ez7usOXu
age
483おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/09 13:47 ID:/t7qVTAP
>>481
ドライブイン、SA、スーパー等の駄菓子玩具の売り場にもあるよ。
トイザもレジ近くにあるし。ホームセンターのおもちゃコーナーで見
た事もあり。
484481:03/01/09 15:44 ID:9uL6DIyZ
レスありがddd♪
買いに行ってみまっする。
485おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/09 18:18 ID:ChvOW2Dk
お邪魔します、このスレに古いトミカに詳しい人いますか?
あちこちのHPを探してみたんですが見つからなくて・・・・。
トミカのコンテナのミニカーで全日空の古いシールが貼ってあります。裏にNo100と書いてあります。
実家の掃除で見つけたんですが、珍しいのかな?と捨てずに取っといたんだけど・・。
価値のあるものでしょうか?
486おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/09 19:22 ID:khlseLIT
>>485
要は自分にとって価値があるかないかである。
古トミカで箱無しならばほとんど価値はないです。例外も多々ありますが。>>486の言うとおりです。
箱付き美品ならば1000〜1200円くらいじゃない?
>>485
これ価値ありますか?==これ高く売れますか?
と受け取られます。
金儲けしたいなら、自分で調べましょう。

こ こ は そ ん な 甘 い 世 界 で は な い
489471:03/01/09 21:27 ID:???
>>476
うーん・・・・
やっぱりそうだったのか。
最近はトミカにかぎらず、ホントに古いおもちゃの
価値あるのか、ないのか
聞く香具師おおすぎ!

その殆んどはゴミざんす!!
491おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/10 03:20 ID:Wvqe9u2P
>>485
ヤフオクに出してみれ
数百円以上つくと思われ

発掘品の売りは歓迎
捨てられるよりよっぽどいいよ
誰かさあ、古いミニカーをレストアしてくれる、腕の良いとこ知らん?
ディンキーとかの古いのを数台持ってるんだけど、塗装ハゲまくりなのよ。
493おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/10 12:44 ID:4lTwNVVL
>>492
趣味でやってるヤシはいるけど仕事でトミカサイズをやってるのは聞いた事ないな〜
治したら万単位の請求でないと商売としてなりたたないし、そのサイズにそこまで金かけたいか?かけた金が戻ってくるか?
そこまで金かけるならもっとデカいサイズだろ〜
リプロはリプロ、オリジナルの価値は超えないよ。
494492:03/01/10 16:18 ID:???
>>493レスありがと。
ちなみにサイズはどれもダイヤペット程度、つまり1/43前後の外車が中心なのよ。
ぶっちゃけた話、これらは親父の遺産っていうか、親父が乗ってきたクルマと
同じ車種のミニカーなの。
だから、基本的に売る気はないし、1ケ1万ぐらいだったら金かけてもいいかな
って、思ってるんだけどね。
ドアがあいて、前輪もプラモみたくタイヤハウスにぶつからずちゃんと曲り
種類が豊富なミニカーってある?
496492:03/01/10 18:12 ID:???
ブラーゴとかでいいのか?
1/18だが。
497おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/10 20:33 ID:IRsvsZAZ
本日、NEWアソートLJでT.H'56 FORDをゲットしました。他は、FE CHAPRAL 2D,
'63 T-BIRD,'40 WOODYを買いました。ゴールド スコーチンスクーターが今回のアソートに
再入荷していました。
498おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/10 21:10 ID:ZdH5Z/GN
>>496
どうも
499492:03/01/11 00:43 ID:???
>>495
ちょっとレスの続きだけど、用途がわからない。
特に前輪ステアの意味が。

ただ、ちょっとズレた話になるけど、スロットレーシング用のミニカーなら、
当然ステア機構が「実利的な意味で」付いている。
ディスプレイするには、下に飛び出ているガイド部分を取り外せば
普通に平置きできる。1/32スケールぐらいだと、そこそこミニカーとして
遜色ない出来のものがある。
500おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/11 01:48 ID:G+vBuGH9
>>492
お金さえ出せばやってくれるところはいぱーいある。
例えばデザインモデル屋さん。けど、1万じゃムリ。
塗装はがして面出しして再塗装で、少なくとも3万ぐらいは
かかるんじゃないかな。
で、今週は入荷するんでつか?
もう起きちゃったんですけど。(ウチの近所はライバルいないんだけどね)
502:03/01/11 07:10 ID:QcxBsMvt
ココ知ってる?
http://digikei.kir.jp/
503おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/11 09:26 ID:iXq443YG
>>500
自分でやるヤシなら分かるけどバラして、塗装落として、下地から治してまですると工数だけで手間が大変。
古いモデルだとゴム、アクリルパーツが逝ってるからワンオフで作り治す事を考えると個人で趣味半分でやっても3万位もらわんと割りが会わない罠。
製作期間も一カ月貰わないとな〜。
504492:03/01/11 23:53 ID:???
>>500 >>503
「リビルトには3万はいるんじゃ!この貧乏人め!」という
はげましのレスありがとうございます(ワラ

やっぱ、そのくらい要るわなあ…そっとしまっとくか…
参考までに、手許にあるやつのリストアップ。
外車があるのは、外国に留学してたから。

コーギー  ボクスホール・ベロックス1954
ディンキー シムカ・アロンド1960
ディンキー プリマス・プラザ1957
モデルペット ダットサンブルーバード310
ダイヤペット ダットサンブルーバード410
>504
自分でやってみたら>レストア
思い入れある車種で転売の意志がないんなら
それもまた楽しいと思うけど。
506おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/12 17:50 ID:Rn0Rkx1o
>>505に1票。
>>504
おれはトミカだったらやったことあるよ。
マスキングして、スチールウールで塗装落として、缶スプレーで色塗装&クリヤー塗装、それからホワイト用ワックスで磨く
手軽だし、丁寧にやればそれなりに綺麗に仕上がります。
俺の場合は総費用1000円以下で出来た。
508おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/12 18:12 ID:GnCLck5d
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
509おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/12 19:01 ID:Rn0Rkx1o
↑・・はい、誰か踏んで。
>>476
モデルプランニングの記事に大爆笑。
特許の話だとか中国では出来ないとか...etc
解る人にはわかると思う。

それと確かに文房具屋で売っているマーカーペンで細かい
仕上げをしているみたいだよな。
511500:03/01/12 23:34 ID:D2hoEM2K
>>492
オレの言ってる3マンは塗装分だけね。
もちろん3マンの内訳はほとんど人工費。

でも、そういう事情なら個人的にはオリジナルコンディションがいいとおもわれ
ぜひ、クリーニングだけして、ガラスケースにかざってほしいわけで
512492:03/01/14 16:43 ID:???
>>505 >>507 >>510
引き続きレス感謝m(__)m

自分でやるとしたら、とりあえず何かさしさわりのない奴で
練習しないとナ。昔のトミカ(マジックの落書き入り)でも
引っ張り出してくるか。

まずは何もせず飾っておいて、もし腕に自身が持てるようなら
自力修復にトライしてみやう。
今日、海外ショップから買ったブツが到着。

ついでに買ったtunerz のcivicなんだが、画像で見た時はタイヤがデカくて
カッチョ悪かったんだが。他にホスィ物があったので、まぁついでにって感じで
買ったんだが実物はなかなかカッチョええです。

さて、モノは見たからヤフオクに流しちゃうかな(藁。
>>513
確かに実物はカッチョ良いよね!
でも、シビックよりも、私はスープラとインプに萌え萌え。

って言うか、オクに流さずブリバリしる!!
515おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/17 02:03 ID:R6TxdtpB
HWについてなんですけど、ただ画像がおいてあるだけじゃなくて、
このモデルは○○年式の△△△がモチーフになってる、みたいな詳しい車種解説をしてるHPってないでつか?
516おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/18 13:02 ID:EWd1BFLJ
オイラがいつもHWを買っていたエリザが自己破産しちゃった。
今までありがとうエリザ。THを3個ゲットさせて貰って感謝
しています。
517おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/19 09:15 ID:wt2eaSRL
ツサヒコミシモイ
明日はクソ雑誌付き(WのHW プレファード発売日だぞ。
CUGAが2台ホスィな。
>517
ふふふ・・・。
分かるよ。分かるよ。

でも、実際意味はないんだろーね。
>517
おまいはタテイスカンでつか?
521おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 02:34 ID:Hf43/Jq2
>>518
スイートロッズゲトーしますた。
つーか高すぎだぞ!!糞!
522おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/21 12:12 ID:RmztWWWo
いまだに近所でNo.1もNo.2も売れ残ってますがなにか?
523山崎渉:03/01/21 21:53 ID:???
(^^)
524おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 11:59 ID:FLU8hS+3
>>521 522
ウチは地方なんで、入荷が東京より二日遅れるんよ。
昨夜、一応見て帰るか〜と近くの本屋逝ったら例の箱が平積みに!
ラッチ〜と思って手に取ったら1と2ですた(鬱
525おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 00:15 ID:YwSvJr2V
マルチ御容赦

その昔、(25年くらい前)トミカサイズのマッハ号が
あったような気がするけど、誰か覚えている人いますか?
シャーシのプラスチックは紫色で小さいながら形はリアル
だったと思うのですが、、
526おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/23 13:00 ID:d8mOj9t/
スイートロッズの製作記事は相変わらず、弁解といいわけだらけ。
結局は日本限定の
悪 趣 味 な 色 の
プレファードって事だ
527しゃけ:03/01/23 15:14 ID:HOv1g3tF
週末はHWの発売日!!!

がんばって並ぼう!
528ゲスト:03/01/23 16:18 ID:eE6Yf1ds
>>525
キャラトミカで出てたよ。あとトミカサイズならJLで出てた。
ただし平成版デザインだけどね。JL版は未塗装のもあったよ。っていうか全部持ってる。

529おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 10:23 ID:4aO90lkr
Aaの1/64 インプとランエボ各二色四台買いますた
インプはAa、カリスマ、トミカ全部金型は違います。カリスマは先代でAaとトミカは現行だしね。
Aaらしいシャープな感じより、トミカの特徴が強調された感じの方がカコいいかも。
ホイールはAaが一番キレイだけど。
530おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 11:03 ID:NqFkRp2B
AaのニュービートルRSって少ないね。普通のタイプは良く見るけど。
531おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 11:30 ID:4aO90lkr
レーシングチャンピオンのワイルドスピードシリーズ インテとRX7買いますた
相変わらず、デキが悪いな〜(藁
来月あたりにJLも出るらしいけど、コッチもあまり期待は出来ないだろな。
532おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 11:40 ID:51xoClUC
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
(*~ー゜)ノ ・・・・・心温まるの〜
立川のビックに今年初めて行ったんだが
キャラウィールが増えて普通のは減ってたなあ。
534おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/25 19:04 ID:ikvs3urC
HWって普通はブリスターの中に右向きで入ってるよねぇ
今日、左向きに入ってんの見つけたんだけど珍しくない?
535おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 00:24 ID:hw8dK3D/
cmcの1/18のベンツやオートユニオンの排気管やシートに汚しを入れて喜んでる
俺って矢張り反則かな?
536おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 08:47 ID:X6OohQqg
>>535
シートに汚しって・・・失禁ではないですよね?
537おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 10:20 ID:OZH0h1Wd
ココは転売厨が少ないから。個人責任で楽しむ分には異論はないと思われ。

しかし、ヤフオクのHW.COMのMINIの相場は異状だな。E-Bayで5ドルで買える物が4K以上。
リアル厨房や工房は英語をちゃんと勉強しろよ(藁
538おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 22:46 ID:qj875Jfz
>>531
レーシングチャンピオンなのに出来悪いんだ〜。
がっかりだなあ。
JadaToyに期待ですな。

>>537
あれ欲しいけど日本じゃ高すぎるね。
他の限定物買った方がマシ。
漏れ、インプを集めまくってるんだけど、最近、何を持ってて
何を持ってないのかだんだん分からなくなってきた。
オートアートの1/64も、店頭で、一瞬持ってるような気がしてた。
それほどあらゆるメーカーから出てる。
540おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 22:56 ID:dGBKnqc1
先月号の「モデル カーズ」に VAIRY 8 の解説がありましたよね。
ベースモデルは何て書いてあります? (コルベアってのは分かるんだけど、もっと詳しく書いてあった気が・・・)
土曜日にザらスへHWの新車を買いに行ってきたんだけど、開店時に漏れも含めて
5人いたわけさ。
でね、そのうちの3人がそれぞれケータイで店長らしき人物の元へ連絡を入れてたん
ですよ。・・・どうなのよ、コレ。(´Д`;)モヘー
みなさんのほうはいかがですた?
542ゲスト:03/01/27 09:35 ID:K9Z+RzXc
>>541
ジャスコへ行け!300円だけど発売当日ならほしいものはほとんど手にはいるゾ。
発売日に2〜3個所廻ればTHもあるヨ!売り場に出てなければ店員に出させろ。
543http://fusianana.2ch.net/:03/01/27 09:46 ID:3UgWoHfc
こりから、ジャスコに行ってキマソ♪
544ゲスト:03/01/27 12:23 ID:BGx1kgE7
>>543
今月はカワチに大量入荷中!
トイザはもうダメじゃん。転売野郎の仕入れ先と化してる。
定価でよければ行くべし!


イトーヨーカドーなんてキャラウイ−ル ショッカーバイク半額だぞ!
廃版品はすぐ値引きだからな。限定マーチもいいけど他の商品のプライスもチェック!
シャンプーチョロQなんて某店舗では200円で処分品扱いだぞ。(マジ)
545おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 13:06 ID:EyujkPDa
モデルカーズのHWの記事って毎号6P位しかないだろ?
他に読みたい記事がないんで毎回立ち読みなんだが
アレだけ集めた本でね〜かなぁ。
2K位ならかうぞ
546ゲスト:03/01/27 18:42 ID:7DZITy3H
「HW大図鑑3」を待つべし!
547おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/27 22:34 ID:W0smX/ud
ランチア・デルタと
ランチア037ラリーって
トミカサイズでどこか出しているでしょうか。
トミカサイズじゃあ見たことないな。
チョロQでなら、スタンダードモデルに037がある、
あとチョロQPROっていう80年代のみのシリーズには
037とデルタS4があった。
TVCM見たのですがミウラとスマートの2台のミニカーがついてる雑誌が発売とやってたのですが何という雑誌名でしょう?
田舎なので本屋逝ったけど置いてなくて取り寄せようかと思ってます。
>549
デルプラドですね。
コレクション板にスレもあります。
ちなみに今パソの前にはデルプラドのミウラが置いてあります。
出来良いですよ。

2003年のHWのポスターはどっかで見た絵柄だなーと思ったら
シドミードだよー。カッコイイねぇ。
この人、オリジナルデザインはイマイチだけど、
近未来風自動車とその風景を描かせるとイチバンだな。
551おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 00:03 ID:n90ycyMT
>>548
ありがとうございます。
チョロQとはいえ、デルタS4はめずらしいですね。
552541:03/01/28 00:11 ID:???
>542ゲスト氏

サンクス。でも漏れの近所にはジャス子が無いぽ・・・。(´Д`;)
553おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 00:40 ID:tO7MHwRr
うわぁぁん、金色ブラストレーンが探しまくったがどこにも無ェよう。

入荷数少ねぇの?
554549:03/01/28 11:06 ID:???
>>550
コレクション板をみてきました。
期待しすぎては駄目なのですね。値段が安いので仕方ないですけど。
ミウラは欲しいので早速注文してみます。
ありがとうございました。
>553

1アソートに2ヶ位入ってたんじゃねぇのぉー?
オレはゲットしたけど
>>554
いちいち注文しなくても少し大きな本屋に往けば在庫あるよ。
因に来週号はトヨタ2000GTのレース仕様だ。
557おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 21:12 ID:7KdV0Scl
>>555
ブラストレーンは漏れもみつからんかった。
でも!なぜかこの時期なのに巣子珍みつけたーよ。
1個あるんだけど、また買っちゃた。
558おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/28 22:06 ID:v9ui4Ndr
>>541
それはもうどこでもそんなもんでしょう。
アソートで仕入れてカスウィールを大量に残すより
トイザで人気車種だけ買って売った方が・・・
でもそんなことされちゃかなわんなぁ。
漏れはFRリグレッカーがみつからん
なぜだ

560541:03/01/29 00:19 ID:???
>558
なるほろ、やはり他店でも同様の状況みたいでつね。
パッケージを再び日本オリジナルにするか、バソダイシールが綺麗に剥がれないようにとか
してホスイよ、こんな状況なんだったらさ。
199円で売られていた頃に余裕でTHがゲトー出来ていたのがウソのようだ。
561おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/29 16:56 ID:1SQaLDjJ
普通はファンが増える→
取り扱い店が増える→
ウマー
なのに、逆に取り扱い店が減ってきているからな。
国内専門店の価格もハァ?な店多いし。
本日、レベルのワイルドスピードシリーズをゲトー。
個人的にはレーシングチャンピオンよりデキはいいかなぁと。

>>559
FRは既にヤフオクで高値を呼んでます。転売ヤーの飯の種やね。
おまえら貴重ならなんでもいいんかいと小一時間(以下略)
563ゲスト:03/01/30 16:05 ID:T4SjoZxZ
HWは一部マニアのものになりつつあります。しかも収集じゃないほうのマニア。
↑非コレクターのことね。
しかし一部店舗やっている車種によってプライスが違うのは根拠があってのことなのかね?
ジャパンカードなんて車種関係無く500円以上だし・・・。
かとおもえば2001FEなんて200円均一。値付はなんの根拠もないのが明白だね。
>>562さんのいうように貴重ならという考えだね。とても一般の車好きが買うとは思えない。
市場在庫と情報誌での取り扱いで価格が決定してるのかな?
JKなんてまだハローマックにたくさんあるのに・・・。
このままでは市場から消えちゃうぞ。
>>563
そういやぁ、その昔、猫も杓子もGショックに群がった時代が
あったっけなあ…(遠い目)

にしても2003ポスターはめっちゃホスィ
565562:03/01/30 20:59 ID:6a2VwlGJ
DCMFの100% HW BUS買ったんだが。

なんかヤフオクに流れている数を見ると、ホントに5000個しか作ってないんかい!!と
突っ込みいれたくなるなぁ。

とか言いつつも、(一応)5000個限定のKentucky Derby VW BUSの予約入れちゃっ
たんだけどな(藁
566おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/30 23:42 ID:WykBvRPM
>>565
最近特注が多すぎて皆さん見送ってるんじゃない??
Kentucky Derby VW BUSの方がタンポデザインも良いし、
価格も同じ5000台限定ながら安く出そうなのでいいでつね。
ってことで俺も予約しちゃいました(藁
>>565
ホントに本国よりも日本の方がたくさん出回ってそうでつね。
俺もKentucky Derby VW BUSの方がステキだし安くゲットできそう。。
って事で俺も予約しました(藁
568おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/01 19:33 ID:A/zZ9Y3E
最近ジャスコも荒らされてる様で新規での入荷止めてる店舗イパーイ。
>568
(´・ω・`)ショボーソ
570おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/02 02:55 ID:rUQ+mtof
やはり最強なのはホットウィールの

ゴールド便器カー

だな。
571おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/02 13:19 ID:hCRZUTFC
新しいHW PREFERRED出てるな。
このシリーズって最初は入手が難しいコレクティブルの安い再版って事で好きだったんだが。
今回リリース分は全部、レギュラーの色替えじゃねえの?
なんか冷めちゃって、買うの止めたよ。
こっちのジャスコも終わってた。
ヨーカドーもサティもやめてるし
>572
そうだね
さびしいかぎりだ

トイザも入荷を調整してるようだし、本国から買うしかにゃぁ〜
スッパリと国内販売をやめて貰ったほうが、HWから足を洗えるってもんだ。
ttp://www.toy-yamaguchi.com/home/home5/tokka-g.htm
おまえら、ここはどうでしょうか?
アソートが超安いんだけど、モノは去年の10月くらいのかな?
人柱キボンヌ。今月は旅行に行っちゃったから金がないよ。
576ゲスト:03/02/03 18:31 ID:lD391Aj+
>>568/572さんへ
やっぱり荒らされてますか・・・。
私は他県へ越境してでも新オープンのジャスコをねらってます。
隣県にまた近日中新規店舗オープン予定。
自宅から車で2時間はかかるけどね。でもトイザに並ぶより確実ヨ。
穴場ジャスコを見つけて喜んで、そして人気車種だけ買い潰して、売り場には
不人気車種が山鳴りで最後の入荷はいつだっけ?
そんなジャスコが全国多数。

出荷のマテルが悪いのか?販売のバンダイが悪いのか?人気車種ばかり買う買い手
が悪いのか?

全  員  D  Q  N
578293(ゲスト):03/02/04 11:51 ID:mXCOpF/f
>>577
たしかにそのとおりですね。
私は不人気車、「〇台まとめて1000円セール」で買ってます。
色々と選んでたら子供が釣られて買ってった!
買ってた車種はダブルビジョンとかの架空車のみ。
トミカやチョロも同様のセールしてたのにね。
せがまれて、ジャスコに子供と行ってみるぽ♪
580しゃけ:03/02/05 20:43 ID:b3jzWxNV
今週発売だぞっぅーーHW
みんながんばって買いましょう!!!
581おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/05 22:30 ID:S2129Oid
582おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/06 00:10 ID:+IxZAgEd
改めて今月のmodelcarを読んでみたんだけどさ、2003のHWポスター配布されるかもって書いてあったんだけど、どーしたらもらえるのか教えてage
マテルさんこのインプレッサHWで出して!
http://www6.wind.ne.jp/BOXER_Engin/report/tas2003/img/impreza_aste.jpg
最近100円ショップでよくホットホイルを見かける。
しかも宝の山だったりする。
昨日(5日)、10個ゲットしてきた。
>584
チェーン系のお店でつか?ダイソーとかにはないんだろうなー・・・・・。
ところで、どんなお宝をハケーソできますた?
586おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/06 06:53 ID:rmGv5D43
レギュラーはもう終わったな!03セグなんて変な色&タンポくどすぎ。これからは別注オンリーだぁ〜。
587ななし:03/02/06 13:14 ID:???
うちの近所のジャスコにはキャラホイールと例のロボツトしかありません。
588おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/06 15:08 ID:vH+NwQs4
別注も最近はペース早くて追いつかない罠。
トミカ程じゃないのが救いかな(藁

最近は100%のVW BUSが人気みたいね。またBUSかよ!って感じだが。
589584:03/02/06 21:05 ID:???
>>585
(遅レスで申し訳ないです)
店は{シルク」といいます。どうやらチェーン系のようです。
お宝は、1967ダッジチャージャー(みかん色+フレア)
    1964リビエラ(オレンジ)
    1959カスタムキャデラック(パープル)
    1971プリムスGTX(イエロー)
    1968クーガー(メタリッククリーン+ファントムトップ)
    1965インパラ(ホワイト+ブルーの模様)
以上が自分がお宝と認定したものです。皆さんの好みに合うか
どうかはわかりませんが・・・     
590おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/06 23:07 ID:+X3QPAzv
>589
近所の店じゃ1000〜2500つけてる物ばっかり
ネタじゃないのか?
いや、「ホットホイル」というパチモンだろ
ダイソーならネタだろうがシルクならありえるな…
593585:03/02/07 00:22 ID:???
>589
おお、その生々しいラインナップを見るとネタじゃなさそうだね。
シルクか・・・・・、うちの近所では見たこと無いな。
見逃してるだけかもしれんけど。今度探してみまつ。
594おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/07 12:06 ID:h8Ai8C/o
>>590
オレは値段が1000〜2500がネタにみえるんだが。
そんな値段出して欲しがるヤシがホントにいるのか??
信じられんわ。
595おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/07 13:17 ID:ntFxVsDI
>近所の店じゃ1000〜2500つけてる物

定価以上でしかもそんな値段で本当に売れるのか?
そのお店って普通の玩具屋さんじゃないよね?
田舎にゃ無いような店だよね?

>>589氏の云われる車種、俺はそのうち4台買って
全てブリバリして息子(三歳児)に遊ばせているよ。
596おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/07 14:36 ID:tLUbmU4t
1000〜2500で売ってる店?本当ならそんな店行かないほうがいいよ。まぁ〜そのうち潰れるるでしょ。
597594:03/02/07 16:56 ID:h8Ai8C/o
思い出したよ、ウチのトコにもガチャやボトルキャップをハァ?な価格
で置いてる店が米版ブリをそんな値段で出して
あったな〜
二度と行ってないからまだあるのかわからんけど。
あの値段付けを鵜呑みにしたDQNがトイザとかを
荒らしているのかもな。
THなんか万単位だぜ、も〜アホかヴァカかと
598ななし:03/02/07 16:58 ID:???
で、今回入荷分どうよ?
個人的にはbO60のTHUNDERBOLTは良いと思うけど・・・。
599おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/07 18:37 ID:VM4e/RR+
潰れるるでしょ
潰れるるでしょ
潰れるるでしょ
潰れるるでしょ
潰れるるでしょ
潰れるるでしょ
潰れるるでしょ
600おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/07 19:38 ID:1ImgC+h9
本日、ジャスコでTHゲットしました。カッコイイです!他は、CUSTOM'69 CHEVY,BLAST LANE
を買いました。BLAST LANEは1アソートに1個しか入っていませんでした。
前回、買えなかった人はきついかもしれませんね...
ヨーデルの1/72にグランドスラム特注モデルが有るって聞いたンだけど、これってカー用品店のグランドスラムですか?
情報お願いします。
602590:03/02/07 23:19 ID:OsTauLy3
>595
俺も無茶苦茶じゃないかと値段だと思ってるが

それがとんでもない田舎の倉庫を改装しただけの店
十年以上前からやってて、当初は中古CDの店だったのが
どんどん手を広げていって・・・・・・・・・・・・・・
で、>590で挙げたHWやら食玩やらも、いつの間にか扱いだしてた
他はまあ妥当な値段だけど、何故かHW等のミニカーだけが
ああいったとんでもない値付けになってる
CDの中古とPSのソフトだけは
他よりかなり安いからたまに行くんだけど・・・・・・・・・

 値段の一例を挙げると 
1971プリムスGTX(イエロー) 1200円
1968クーガー(メタリッククリーン+ファントムトップ)1800円
メタリッククリーン(第2回)
そんで、今回初出のFEはキャディーの私怨とブガッティヴェイロソの2種のみってことでオケー?
605おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/08 11:04 ID:MtWPaJHT
今回はFEよりレギュラとセグメントが充実してるな。
FRも見つけたんで買ったよ。1アソート1個なんで競争はげしいわ〜
606おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/08 14:53 ID:sZVwoprT
当方、駅前のファッションビル内店舗は180〜3000まで価格差がある。
アソ−トで入荷しても車種で価格に差をつけて販売してるようだ。
607おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/08 14:54 ID:FB5y2nKX
テンバイヤー氏ね。まじむかつく。私怨と米論全部持って行きやがった。
608おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/08 17:27 ID:d+7Kqjeq
でも、大量購入してどこで売るのだろう?
ヤフオクあたりではレギュラーとかFEは高値じゃないよね。
時間切れになるのが多いし。
売ってるお店知ってます?
609おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/09 00:11 ID:HSTkInbl
>>608
BAZZIOさんとこ逝けよ。
リンク集に山ほどあるだろ(藁。
LEGENDSのフェラーリ365GTB/4を入手したけど、なかなか
出来が良くて気に入ったな。
FEの赤や黄色も良いのだけど、筋彫りが埋る厚い塗りと、おもちゃ風情の
ホイールだけが個人的には難点だったのが、これでは解消されていたので
元々、良い造型だけにかなり感動したな。

 でもこれって国内じゃ販売してないのかな?ネットで見掛けてから
探したのだけど何処にも無いので、仕方なくオクで落として海外から
送って貰ったので手間が掛かったよ。
611おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/09 23:30 ID:HSTkInbl
そいやLEGENDSは国内に正規輸入されてないな。
それに限らず、入ってきていないブツは多数あるんだけどさ。
100%とレギュラの中間に位置するブツはほとんど来ないよ。

いいかげんに手を引けよ。
入荷を断られて、不良在庫の山なんだろ?>>磐梯
612おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/09 23:49 ID:FhxB7M8x
ポルシェ550欲しさに、ポルシェ記念4台セットのLegendsを米国で買って
もらい郵送して何とか手に入れたけど、直に購入不可はやっぱり困るな。

たまにヤフオクでも出ているが異常に強気の高値だしなー。
マテルも半端にシリーズ出さないで、全て100%でくくって欲しい。
613おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/10 15:33 ID:e3FnuSwZ
東北中心部のS駅2FにプレミヤHWをおいている写真屋見っけ!
レアもの多いがやけに高い・・・。
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/10 18:57 ID:oT/1ytvj
今日スーパーオートにヘッドライト買いに行ったら、NEWアソート入ってて金ブラストやっと買えたました。嬉しかったです。終わり。
616おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/10 22:38 ID:BrIl4KQ3
>>615
超自動交代って、ボってなかった??

ウチの近くは一昨年できた時に「HW取り扱っています」って広告が出たので喜んで
逝ったのよ。
そしたら磐梯シール付きの物をレギュラーは定価、セグメントは500〜、FEは800
〜の値段が付いてるのよ。
もーアフォかヴァカかと。

毎月新作入荷とかいいつつ、ほんとに入荷したのは開店3ヶ月位の間で。
当然、山なり在庫で入荷が止まってね。もー1年以上はその店逝ってないわ。
617おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/10 23:42 ID:J5Rthxio
俺の近所の店は定価でしたよ。でもTHは凄い値段でした。あれじゃ誰も買わないね。
618おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/11 01:25 ID:ko1Wl6yB
行き付けの店でも入荷ストップ・・・
クズばっかりで小売店が嫌気さしてるんだよ。
売り方考えろよ、バンダイ・・・
619おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/11 02:29 ID:2GrkVJlC
ヨドバシ梅田にて奇跡的に一個残ってた泡立てをゲトー。売場が広くなってHWが入口の前に移動になったはヨイが相変わらず見にくく探しにくくて、クズ在庫しか残ってないのはヨドバシの方針かぁ?

ええ加減にせいや!と思いながら通算八個目のシドミドを買ってしまった…
金ブラレーンやあい
620おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/11 02:50 ID:LMOROmy2
>>619
そんなに買ってどーすんの(w

それにしても、なんでFEの中でも入荷数の多いのと少ないのがあるんだろ?
621=619:03/02/11 03:29 ID:HskufLuF
>>620

いやなんか好きなのよ(^^:)
漏れがHWに嵌まった原因のブツでもあるし。
使い途としては、HWに懐疑的な大人達(でもSF好きな)にガンガン布教活動の一環として、バラ撒いておりやす。
実はこれで職場の連中が三人程毒牙に落ちた(w
転売で無く、正しい使い方だと思うがどーよ?しかしいっぺん兄貴のガキんちょにくれてやったんだが幼稚園児は無反応…

悲しかったねぇ(xx;)
>621
幼児には金の便器カーを与えてたもれ。
ガキンチョなんてのはウ○チとかチ○ポ系のノリには弱いから。w
623おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/11 12:01 ID:aZeOR8ii
販売方法については盤台には何も言えないよ。
魔輝からの出荷がアソート形式なんだから仕方無いもんな。
問題は売れ残りのクズウィールの処理。
アチラも不良在庫が山鳴りなんだろうか?
一定数で新アソートと交換できる様なシステムがないのか?
624おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/11 12:43 ID:35D8NREf
売れ残りのクズウィール呼ばわりされる車種はフリマとかで
100円で投売りしてるのをよく買ってます。
625おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/11 19:39 ID:gMTCXsJG
\100でも買わないかな!\10ならホイ〜ル取りに買うけど…。
クズウィールはディスカウントショップとか
100円ショップに良く転がってるよね。
普通の店だとあんまり買わないんだけど
場末でキテレツなオリジナルがあると
つい買ってしまう・・・
627おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/12 01:47 ID:m0ywfZqy
米論ホスィ・・・
支援はちょっと期待ハズレな出来だったなぁ
628おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/12 01:58 ID:pPv0quYW
ドン
629おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/12 05:06 ID:/bMmQ3qR
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31117775

↑これなんてどうかな、安いし、ちょっと欲しいかな?
630おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/12 08:08 ID:kHh+ReHb
>>329
安くてもオマエの様な宣伝厨からは買わないよ
631おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/12 21:18 ID:vw0+2qrO
ところで>>575の店で人柱したヤシは他におらんのか??

他にもチャレンジしたヤシが居たら、漏れもレポートするわ
>631
”他にも”って、631はチャレソジしたの?
イイの入ってますたか?
633631:03/02/13 10:00 ID:GBdrRBAP
>>632
チャレソジしたから「他にも」なんだけど。
もしかすて宣伝に引っかかったんだろうか?とか思って同志を探して
みたんだけど。
>631=633
”反語”って言葉、知ってるか?
632の「631はチャレソジしたの?」っていう言葉の中には「あぁ、したんだね!!」
っていう隠れた意味がある事をちゃんと読みとろうや。

・・・・・で、どうだったんでつか?中身は。
自分だけが損をして悔しいのかシラソが、渋ってないでさっさと公表しる!!
THは無くても2003FEくらいは何台か入ってたんでしょ?
635634:03/02/14 04:38 ID:???
>631=633
スマソ。”反語”じゃないかもしれない。
なんだろう・・・・・推量疑問形とかだっけ?全然思いだせない。
まあとにかく偉そうなこと言ってゴメソなさい。
1/18のHWで「オリジナル」は勘弁して欲しいよなぁ。
デカイし不気味だし。
あれを集めてるヒトはいるの?
子供が泣いたりしないか?(しませんね・・・)
637おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/15 09:22 ID:FcNDwgtl
>>636
それなりに売れてるみたいだからいるんでそ。
BUSもレギュラサイズはカコイイ!のに、1/18になると不気味に
みえるから不思議だ。
マテルの造形の甘さがあのサイズだと目立つからな〜
1/43位なら買う気も起こるかもしれないのに。
638おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/15 13:18 ID:pHO6SmiL
不気味さを楽しみたいというお客様に、ご好評を頂いております。

つーか、アメリカでは売れるらしいが・・・。
日本人には理解しづらいあのデザインがアメリカ人に受けたから
長年トップブランドなんだろうけどねえ。
640おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/16 17:07 ID:PGX9HV7h
e-Bayとかアッチの通販HPとか見ると、あまり人気はない様な気も
あくまで「子供のおもちゃ」止まりで収集してる人は少ないんじゃないのかな?
通貨、e-Bayの限定品相場ってココ一年位でエラくあがったな〜
やはり日本人が大量に買い付けに来てる為だろうか?
競る相手もローマ字読み出来る相手が増えたし
641おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/16 20:11 ID:4g+Oi4Az
マテルのフェラーリ独占権っていつ切れるんだろう?
エンツォは1/18でもエッジが全然立ってない。
しょうがなく買わされる(又は他社のを待つ)身になって欲しいよ。
642631:03/02/16 21:09 ID:TQwZfwPa
で、誰も買ってないんかいな。

とりあえず注文して来たのは未開封と思われるABアソート。ただし去年のな。
THは入っていなくて当然として。
買い逃したレギュラーのchargerとimparaが入っていたのはウマーだったけど。
去年版のFEとセグメントをコンプしてるオレにはcougerもskylineもダブリが増えただけで。
当然、クズウィールもあるしあまりお得とはいえなかった。

問い合わせしたら、去年の春から夏にかけてのアソートが数種類あるからその時期に
買い逃しが多いヤシにはお勧めかも。
をい!おまえら!
hotwheels.comが大幅に変わって、インターナショナルな感じになってますよ。

でも、ブラジル語まであるのに日本語ページがないとはどーゆーことよ?
おれは間輝に「ゴラァ!」メール入れるので、お前らも入れてください。
おながいします。
今日はマッスルマシーンのS2000をゲト。
相変わらずハデやねー、これ。
ランエボは最近食傷気味なのでパスすますた。
645おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/18 00:26 ID:Lap7i/G2
今日奇跡的にヨドバシ梅田に一台だけ残っていたGOLDEN ARROWをゲトー。

アルファっぽいけど、アルファの版権とってないのな(^^)

カッチョエーイ!!
646おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/18 00:31 ID:/CQ40tQA
HWのワールドレースシリーズがいい感じだぞ!
個人的にはデオラに萌え
>>641既切
648おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/18 15:09 ID:At3ANMxs
>>646
DEORAとROADRUNNER以外はは高価なクズウィ〜ルと化す予感。
649641:03/02/18 19:44 ID:???
もう切れてるのか。
それじゃ期待して待ってよっと
>>647 ありがとう
>>645

おれはまだゲトーしてないけど、コレってアルファスパイダーにそっくりだよね。
通貨、間輝ってアメ車は一応版権取ってモデル化してるけど(アメリカから見た)
外国メーカの車は無許可でカスタムして出してるのが多い様な。
651おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/18 23:39 ID:SGuiTFZo
>>648

でも俺そのシリーズのワイルド寝具だけむしょーに欲しいぜ。

>>650

所詮出しちまったもん勝ちって事かのう。ブガッティもちと欲しい。
652おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/19 00:40 ID:3dnXPfr0
ワールドレースシリーズROADRUNNERのブリスターの裏の漫画のキャラ
太郎って名前でチョンマゲだね。日本人ってこんなイメージなのか。
653ななし:03/02/21 13:14 ID:???
DRAGON WAGONSシリーズbRの'64リンカーンコンチネンタルだけど、車体側面のドラゴンが黄色っぽいのとオレンジっぽいのがあったよ。これって単なる塗装ムラかな?
ブラストレーン発見。
今回も入ってたのか、前回の売れ残りなのか。
今回はランチャが一番の収穫かな。

金ブラストレーン × 1
ランチャ × 2
ビークロス(何故か毎回買ってる) × 1
CADILLAC CIEN × 1
Ferrari 5 Pack × 1
DEORA2 × 1

ゲットしますた。
655おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/23 23:11 ID:ubZNcr45
ホンウェルのスレが何故か過去ログ倉庫に往ってしまったのでここで語ってもいいですか?
656655:03/02/23 23:15 ID:???
勘違いでした
どうもスミマセン
家に1991年製造のホットホイールのリムジンがあるが
もういらない。しかもラメ塗装!
他にも90年代前半のものが大量にゴミと化している。
誰か引き取ってーーーーーーーーー
は〜い。
引き取らせてください。
>>658
メアドがないじゃん
っていきなり言われてもねぇ。2chのスレで。
>>660
じゃあ、あげない
662おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/25 01:16 ID:khEjCfC6
プレファでVWドラッグバス出るよ、一番安いバスこれで気軽にカスタム出来る。
つか、マイスト青箱はどこにあんのよ
もうさがしつかれましたでつ
お願いだから出てきて
ついでにロードタフもね
664おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/25 09:47 ID:SR26jbJX
>>662
プレファードのバスは、キャンペーン用で一般販売されません。
先ほど100円ショップでキャラホイール、20個ゲット!
ヤフオクに出しますので、皆さん宜しくお願いします。
保守点検
>>666
おお、悪魔の子ダミアンよ。
668おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/25 15:04 ID:yJnux6PW
>664
そうなんだ、がっかり。
669おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/25 15:04 ID:oiLASRlN
>664
そうなんだ、がっかり。
670664:03/02/25 18:13 ID:IhebR3D5
バスは、アメリカのトイザでワールドレース・シリーズ5台+3ドルで手に入るみたいです。
バンダイでもキャンペーンが有るみたいです!セグメント・シリーズ5台+レギュラー1台で
2002年発売分の、FE42台+セグメント・シリーズ(遊技王含む)60台+TH12台
合計114台セットが100人にプレゼントするみたいです。
>>670はデマです。
672664:03/02/25 19:53 ID:???
>>671
バンダイのキャンペーンは
http://www.bandai.co.jp/
プレスリリースを参照

プレファード バスは
http://www.hotwheelscollectors.com/
673おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/26 08:25 ID:JlxVTK/D
プレファードのBUSは出荷直前にいきなりアソートから抜かれたので、BUS目当てで予約入れたヤシはかなりショックが大きいみたい。
WORLD RACEはアチラでも大苦戦してるんだろうか?E-Bayでも定価以下でしか入札入ってないみたいだし。
674おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/28 19:15 ID:ds2A22VC
2003ポスターゲトーしますた。某所でレギュラー2台購入したらポスター1部と
青いHW専用ビニール袋にはいった2001セグメント(カンパニーのマスタング
:泣)が入っていましたとさ。どちらかと思っていたのでトクした気分。
ダイドーがキャンペーンやるね。
景品は1/64フェラーリだよ。
HP見る限りでは出来もなかなか良さそう。
今度は抽選だけど入荷したらまたすぐに消えるのかなぁ。
とりあえず、俺は安売り店でケース買いするよ。
676ななし:03/03/01 16:51 ID:???
今日トイザにポスターもらいに行ったんだけど、商品が補充されてなかったのでクズばっかだった。どうせキャンペーンやるんだったら商品揃えといてもらわないとねぇ・・・。
ザラスで2003年のポスター貰った。
シド・ミード氏のファンである俺は大満足、裏にスケッチもある。
じき70だというのにがんがってるな、ミード爺。
678おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/02 09:46 ID:B6bYD8kz
HWキャンペーン=ゴミ処理と思われ。
>675
ダイドーのHP見てきたけど、歴代の人気車種勢ぞろいってのが
すごいね? しかもプラスチックじゃないとは!
ダイドー頑張ってるなー。

ディノの1/64サイズが無い物ねだりで欲しかったので
うれしいよ。275もいいなあ・・・ホスィ!

テキを作ってどうするの。
もうちょっと考えようよ。
>680
ごもっとも・・・スマソ・・・
682おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/02 21:34 ID:mWLJNVFY
何?過去に売れ残ってブリバリーンされたのがおまけの追加車なのか?

ずぇってーシドミドポスターの方が得ぢゃん!

クズウィール2ケ掴まされるのはこの際目をつぶろう。
683おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/02 22:49 ID:KwwxUjyY
皆して同じ事を考えるらしく、ドコのトイザも今年のセグメントが売り切れてるみたいだな(笑)
ところでJLのスポコン買ったヤシは他におらんか?
オレは一通り買ったけど、やはりレベルが一番良いかなと思うけど
デジQフォーミュラのフェラーリだけ「ホットウィール」のロゴ入り。
これもコラボ商品なの?
でもコナミ+タカラ+バンダイ+マテルって不思議。
>>684
「フェラーリ」だからだよ。
フェラーリのモデル化権がマテルにあるから
フェラーリ車の完成品はそうなる。
特にコラボではない。

シリーズものでもフェラーリだけ高かったりな。フェラーリ税。
ダイドーのフェラーリ、20台を並べると壮観だろうなぁ、、、
欲しいかも。
版権独占なんて良いことないね。切れて良かったよ。
独占中だって、ダイドーみたいな粋な事を何もして
ないし、特別な車種なんて無かったな。
688おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/04 00:35 ID:cYPcrebP
シドミド効果か?

前までゼンゼ欲しくなかったバリステクと1/4マイルクペーを今更ながらゲトーしてしまった。
ううむ、ポスター効果恐るべし。

ブリバリしたが…まぁこんなもんかとちと溜め息。

で、今日はオマケにもう一台の方をチョイスしてみたのだが、これが裏の台紙がボロボロのARMORD TRACK
…。
うわぁぁん、もう一つポスター選んどくんやったぁ。
689おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/04 01:13 ID:mJ5Xjj+2
知り合いから古げなミニカーを6台ほどもらった。
製造年らしきものは1973とか大体30年くらい前のもの。
どんなもんなんだろう?
とりあえず2点、下面に書いてある文字をそのまま書いてみる。

ブルーグリーンのクラシックカー(オープン)
MATCHBOX MODELS OF YESTERYER N0 Y-1
1936 SS. 100 JAGUAR
LESNEY PROD & Co. LTD
@1977

黒赤ツートンのクラシックカー(オープン)
MATCHBOX MODELS OF YESTERYER
(C)1969 LESNEY PRODUCTS & Co. LTD
No Y-15 1930 PACKARD VICTORIA
MADE IN ENGLAND
BY LESNEY
690おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/04 08:33 ID:qpgMwxv0
>>689
レズニーとマッチボックスでググれ
691しゃけ:03/03/04 13:48 ID:miiEUIBI
今週末はHWに萌え萌えだぁ!
GTOがんばってゲトーしよう!!!!

街のちっこいおもちゃ屋にいったら
イスズのビークロスがあったんで思わず買ってしまった。
裏見るとなんかのキャンペーンの締め切りが2001年3月。
ずいぶんと売れ残ってたんだなあ
693おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/04 14:39 ID:k05azFxr
俺もポスター貰った。
改めてセグメント物のカラーリングに幻滅しますた。
694おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/04 15:24 ID:qpgMwxv0
そいや今年のセグメントだけど。
SEGAシリーズってどうなるんだろ?
YU-GI-OHシリーズみたいに、また国内入荷ナシになるんだろうか?
695簡単WEBアルバイト募集:03/03/04 15:38 ID:b8POA05x
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!
>>692 そりゃ銀色のFEのビークロスかな?
今は黄色と赤もあるよん。
私のラッキーカー(ワラなので、なぜか見かけると買ってしまうんだよねえ。
実車はいらないけどミニカーは好き。
今日、本物のビークロスを見たよ。
2年ぶりくらいかもしれん。
8 CRATE のベースモデルを教えて下さい
ついでに教えてくだつぁい。

シドミドポスターのセンチネルリモの後ろ、ダッヂ80の横に描かれてる未来カーはなんて名前で今も探せば手に入るの?
誰か教えて。
700おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/05 05:23 ID:z3JFlXfz
>>694
SEGAシリーズなんて全部糞だけど買うの??
YU-GI-OHも見れたもんじゃなかったけど・・・

>>698
8 CRATEは'57〜58あたりのノマドかな?
ポスターの方はどれのことだかわからん!ツインミルのことか?
少しは自分で調べなさい。
701おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/05 05:42 ID:FgCfgW9k
◆ピンクエンジェル◆↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
>>698
シボレー・コルベアがベースです。
>>702
それはVairy8です。
704698:03/03/05 15:19 ID:???
>>700
そうそう! たぶんノマドだ。
たしか2ヶ月ぐらい前のモデルカーズに載ってたんだけど、なんだか忘れちゃって・・・
THX!
705702:03/03/05 17:11 ID:???
>>698
勘違いしました。8 CRATEのベースは1956年型フォード・ランチワゴン
をベースにしたストリート・マシーンです。
今日オープンのSオートバックス仙台行ってきたのさ。
セグメントのレッドラインやホットロッドシリーズ全てあったけど
なぜ980円なんだ!他にもクーガ−やサンダ−バードや
金便器やスコーチンあったけど780円〜だった。
ドウ言う値付けだっ!!買うのやめました。もうァフォかバカかと・・・。
707おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/05 21:19 ID:z3JFlXfz
>>706
もはやオートバックスで買うヤシなんていないっしょ。
店舗によって値段が違うけど値付けもめちゃくちゃだよね。
708698:03/03/06 01:08 ID:???
>>705=702
アリガd   
704のレスが我ながら恥ずかしいッス・・・
709おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/07 01:26 ID:XSKdhCFP
YatMing社ってどんなメーカーか知ってる人いない?  
>709
ザらスとかでRoadLegendっていうシリーズの1/18ミニカーがあるのは知ってる?
VWビートルとかアルファGTAとかあって、どれも1999円くらいで売られてるシリーズ。
あれを作ってるのが、たしかYatMingだったと思うYO。
711おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/07 08:35 ID:VKxYTTCs
>>709
よくいわれるのがトミカのコピーメーカー。
今はどうかはわからんが、昔はトミカから型取りしたようにそっくりなミニカーを作っていた。
最近は1/72も作っている。
712おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/07 11:03 ID:/+tydbPZ
トミカサイズに限らず、ラインアップのほとんどはコピーと思った方がよいと思われ。
一部オリジナルの車種もあるけどな。
一度コピーを出したメーカはいつまでたってもマニアからは受けが悪いまま。
ミニカー集めるヤシって、設計デザイン系の職種が多いから。
コピーを認めるって事は自分の仕事を否定するって事だから許せないんだろ〜な。
>ミニカー集めるヤシって、設計デザイン系の職種が多いから。
仕事もパクリが多いからな(W
>ミニカー集めるヤシって、設計デザイン系の職種が多いから。

凄い断定ぶりだな(笑
>>713
TVタックルに出てくる評論家が確かミニカーヲタだよな。
そういうのを前にして設計ウンウン断定はどうかと。
ニュースステーションに出てくる銀行系のデブが
ミニカーコレクターなのは知ってるが
タックルに出てくる人って誰?
名前が多すぎて推測が難しいな。
今ならハマコーとかか(w
717715:03/03/08 01:11 ID:???
>>716
ごめん、ニューステだ。
つづけざまに見たりするからこんがらがった。
718709:03/03/08 02:13 ID:/KgsKOrv
>>710 >>711
サンクス。
やっぱ、香港とかアジア系のメーカーなのかな? 
「VW W12 coupe」がちょっと欲しいずら 
皆さんHW買った時は値札シールはともかく裏のバンダイラベルも剥がしてますか?
>>719

オレははがす。

気分だけでも輸入版味わいたいし(w
でも大抵はブリバリすっけど。
721おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/08 12:43 ID:QPyvz7Su
今日はボウズでした。
ポスター欲しくて無理やりBasicを2台買いました。
DRAGONシリーズはいらねー。見ただけで目まいが...。
そしてポスターのセグメントを見てまた目まいが...。

今年はあまりお金を使わなくて済むかも。
722ななし:03/03/08 17:41 ID:???
近所のトイザなんだけど、2月上旬発売分から入荷が少なくなっていた。そんでもって今日は全く入荷ナシ!オイオイ!頼むよ〜!!!
723おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/08 22:07 ID:Hn1mxbzt
こっちも入荷は少なかったけど、なんとか'68 COUGARはゲトー。

今年はセグメントの台数が増えた分、各セグメントに欲しい車種が散っているので
漏れは全部買うだろーな(藁。

ところで今回入荷のPANOZ LMP-1 だけどレーシングチームやね、これ。
10って事は1−9はこれから出るって事なんだろーか?
>723
おいおい、”なんとか'68 COUGARは”って!!
FEさえも手に入るかどうかってヤシがいるのに、藻前はなんという事を!!

そういや昨日ザらスに行ったときに、「ホットロッドのホの字も知らなそうなヤツが
THを持って行きやがった」みたいに悔しがってるオサーンがいてチョトワロタ。

しかしアレだな。なんとも悲喜こもごもな世界だよなHWって・・・。いまさらだが。
725おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/09 10:50 ID:L8X7CrZL
>>724
北の方のトイザなんか一個しかなかったTHはヤンママコギャル母娘が持って逝ったぞ。
>>725
ヤンママコギャルをあなどるな
東の方には結構早くからならんでんのいるぞ
727724:03/03/09 20:15 ID:???
>>726
そうだよな。こっちも徹夜で並んでいたらしい。
そこまで根性入ってると、さすがに文句も言えない罠。
728おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/09 21:50 ID:1ck0THNb
724×
725○

自分の名前間違ってどーすんのよ!
HOT SEATに轢かれて逝ってきます
729おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/10 22:24 ID:pXo931g1
ダイドーデミタスコーヒーの抽選チャレンジした方いませんか?
いたら買った数と当たった数を教えて下さい。
うちの方は全然売って無いんです。
よろしくお願いします。
つか、何処売ってんのよ・・・
731おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/11 13:22 ID:gPdxlRK1
>>721
2003セグメントシリーズ俺はツボにはまった…
確かにコテコテしいのばっかだけど、煌びやかでいいんじゃないかと
ただフレイムスシリーズはもうちょっとかっこよくなったはずだが
732しゃけ:03/03/11 14:52 ID:M7OKKCSo
ヤンママ
コギャルはまだ○寒のトイザにいるのか?
しかし本人たちはHWにはさほど興味ないらしいが・・・
733おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/11 22:17 ID:M8HbA2Bj
今日は100円ショップでWELLYの206をゲトー。
ここのヤツは塗装が萎え萎えなんだけど、造詣はHWやマジョなんかより
はるかに良いな。
ダイドーデミタスコーヒー売ってたけど抽選シール?の様な物は貼ってなかった。
一応3月出荷分からシールが付いているそうです。
別の掲示板に書いてあったんですが、抽選方法はどうやらスロットマシンのようです。目押しは効かないようで当選確率は1/10から1/20位みたいです。
厳しい確率だなぁ・・・例え1/10として、10台揃えるには100本以上
買わないとならないのか。1/20なら、200本!!

所で、車種は自分で選べるのかな?選べないならかなりキッツイ!
737おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/12 00:27 ID:srUlDavr
車種選べまつ。
今日ダイドーのおろし屋で三ケース買って来ますた。
ハッキリ言おう
1/10はない
1/20もあやしい
もう、どうしろと?
デミタスで生きろと?
デミタスの風呂に入れと?
ダイドーも商売が上手いな・・・集める香具師らは漏れも含めて
皆、デミタス風呂に浸かって、風呂上りにもデミタス呑むんだろ
うな半年は?(w・・・って、笑えんな、これは

デミタスフェラーリの製作は狭小らしいけど、キャンペーン終了した
途端、販売しだしたら鬱になりそう。
740おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/12 03:56 ID:oSjgzxrf
デミタス、そんなに厳しいんだ〜   












プッ   まぁせいぜいがむばってくれよ
大道あいかわらず阿漕な事やってんなぁ
ところでソレって、そんなに魅力的な出来なのでつか?
普通に今まで欲しかったミニカーを買ったほうが幸せなような・・・。
>742
これが歴代スカイラインとかだったら漏れは手を出さないだろうなぁ・・・
やはり、フェラーリで、しかも、今までほぼこのサイズでモデル化されて
いない車種もあるから欲しい車種があって、それで数台手に入れるなら
オールコンプリートも!・・・がマニアの痛い性癖なんだろうなw

出来は所詮、食玩程度なんだろうけど、少なくとも個人的にはHWより出来は
良いと願いたいのだが、現物を見てないしなー。
744743:03/03/12 06:46 ID:???
<車種もあるから欲しい車種があって

変な文章になっっちまった。
>車種もあるから欲しい物があって  が正解

しかし、キャンペーンデミタス何処にも売ってないぞ??
745735:03/03/12 10:08 ID:???
ヤフオク見たらダイドーフェラーリ10台セット発見!
そいつはこれだけ揃えるのに160本程かかったみたいだ、、、
今はまだそんなに上がってないけど、終了間際にはとんでもない高値になるんだろうなぁ、、、
シール付きコーヒーそのものを出品してるやつもいるし、、、
ああっもうっ!自販機のはまだシール付いてないし、どこに行ったら買えるンだ!
746おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/12 10:09 ID:LVsgOKo4
747おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/12 10:25 ID:dJlQlEks
>>745
卸やに逝け。
748おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/12 12:10 ID:AtpRjLsG
>>731
アメ車好きからコレクターになった自分としては
今年のセグメントはいただけないです・・・
ミニカーだからっていうのもあるけど、もうちょっと
良いデザインやコンセプトが無かったのかな〜って感じです。
萌える車見つけたのに盛りサガってきたな。
750743:03/03/12 14:55 ID:???
ダイドーは別スレにした方がいいのかな?・・・
ここだとお邪魔になりそうだし、どう思いまつ?
751735:03/03/12 16:13 ID:???
>>750
一応トミカ以外のミニカーのスレだからいいんじゃないかなぁ?
たぶん一過性のものだと思うから、別スレ立てるとすぐに落ちそうな気がする。
>>747
ありがとう。
近所には無いんで終末にでも中央市場に逝ってきます。
752おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/12 17:12 ID:fQN1Brzg
本日ディノget!!!
五本目でした。
賞品の発送は、四月からだと。
753おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/12 17:33 ID:fuT7/m3f
カフェインアレルギーの俺。
もうだめぽ。
754おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/12 17:50 ID:oSjgzxrf
>>753
ワラタ



ま〜ったく関係ないんだけど、
マジョレットのミニカー後端についてるフックみたいなのって何なの?
しかも、ついてない車種もあるし・・・
755おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/12 18:18 ID:eixeFDW4
魔女のフックはトレーラー用でつ。
カヤバのHPで見られまつ。
お前らトランスフォーマー仕様のマジョ見たことある?
757715:03/03/12 23:50 ID:???
変形しないカーロボットなんていらん。
あはははは・・・・デミタス、中々、当たらないなー

はぁ・・・・
>756
玩具板のトランスフォーマースレでも全く話題になってないよ。
あイヤその・・・、実は漏れはミニカーと同時にトランスフォーマーも好きなもんで。
>759
今月のTVマガジン見れ!懸賞の商品になってるぞ。
761759:03/03/14 00:11 ID:???
>760
ミニカーとトランスフォーマーの両方が好きでも、あの商品には全く魅力を感じない罠。
例えば同じタカラだからといって
チョロQにサイバトロン/デストロンのマークが
プリントされてても、なんかイヤだしな。
>761
ペプシ柄のマジョコンプリートしちゃいました。TFも狙ってるんですが?
>762
ミクロマン柄の限定スケルトンチョロQという前例アリますが?
764名無しのコレクター:03/03/15 19:50 ID:RDX7FpLc
教えてケロ

ホンウェルの公式HPはどこへ?
>>764
ホンウェルのスレでも少し話題になったけど、いまだに繋がらない。
閉鎖されたんじゃないかな?
スレ違いかもしれないんですが、タイヤタウンのミニカーって
珍しい物なんですか?
ヤフオクで、凄い値段に跳ね上がっていたもので・・
>>766
タイヤタウン?グランドスラムのやつじゃないの?
間違っているかも知れないけどグランドスラムの方の説明するよ。
あれはリアルトイ(カプセルエムテック)の色違い。
一応特注モデルだからレアといえばレアなんだけど元々は200円前後で売っている物だからコレクター以外は手を出さない方がいい。
>>767さん
レスありがとうございます。
この間、たまたまヤフオクで見たら10分ぐらいで初め¥500-が¥4000-にもなって
ビックリしてしまいまして。
ミニカー初心者なんで、勉強になりました。 感謝します。
769おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/16 01:58 ID:ZfnVaTgV
そんなもん、自分で色塗りゃいいだろ?


とか思う漏れはコレクター失格かも(藁。
>>769
ノーマルのミニカーをレースカラーにしたり、ぼろぼろの塗装をリペイントしたりする人もいるからいいんじゃないの?
↑オレのことでつか?
↑ちがいまつ
ボディがカシメじゃなくて
ネジで留めてあるとグッとくる(w
↑ Why?
簡単に分解できるから。
カシメだと大変面倒。
776おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/17 13:57 ID:fB6nUNs6
>>775
ホイール取りにAAとかJLとか貯め込んでないか(笑)?
↑オレのことでつか?
778おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/18 00:03 ID:gfblsTqm
>>777
ビンゴ!
【ルパンごっこ】

1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
なんで今頃使い古されたコピペが・・・
おお だぶるみーにんぐ
782おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/18 09:12 ID:i5F/1bYy
このスレで霊柩車集めてるヤシいる?
最近ではJLの007シリーズ、BUSCHの1/87の新作なんかが出ていたんだけど、漏れは両方とも買い逃しますた(鬱
話題にならないんだけど、何故か競争率が高いんだよな〜
結局プレファードBUSは高い金払ってショップで予約してしまいました。ションボリ
784しゃけ:03/03/18 14:16 ID:eD9vGfPy
今週HWの発売日・・・・
90年初頭からザラスで買っていたホットホイルが
邪魔になってきた・・・。
あんなに買わなきゃよかった
トホホ
786おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/18 17:27 ID:i5F/1bYy
>>783
戦争の影響で到着が遅れなきゃよいけどなぁ。
まだE-Bayでも出てきてないから、漏れは様子見ます。
相場的には20ドル前後と読んでいるんだが。
787おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/19 12:19 ID:r7NuELIu
ダイドーのHP重すぎ、10ケースのデミタスが泣いている。
788ななし:03/03/19 17:16 ID:???
HWの発売は来週です。
今日はじめてデミタスのへらりCF見たよ。

しかしうちの近所のコンビニや自販機にはその告知なんか無くって前の売れ残りのまんま置いてやがる…

一体いつになったらチャンスの入り口にいけるのかのう?

ちなみに兵庫県人デミタス。
790おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/19 21:17 ID:99uhht6i
ダイドー入れません
なんとかしてくれー。
ホントだ、、、
こりゃぁ平日の昼間にアクセスするしか無いなぁ、、、
と、言っても実は俺もまだコーヒー買えてないんだが(欝
ところが今日の10時、13時、15時頃の3回ほど試みてみたが
また後でログインしてみてねーって出ました。
やっぱ一服の時間も混むみたいでつ。
793おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/19 23:48 ID:99uhht6i
ダイドー訴えてやる。
何とかしれー
>>793
大同の掲示板に書きなさい
795おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/19 23:57 ID:fB1hXyrP
俺の知り合いで早くも
completeした奴がいる。
ソイツはスーパーの息子
その店のデミタスには
シールが付いてなかったりする。(怒
796おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/20 00:05 ID:V6zZieUS
HWは今週末発売だよ
>>795
そんなデミタスはいらないやいヽ(`Д´)ノ

ところでスリーエフ・JT共同企画とかいう変なキーチェーンを買ってしまったヤツはいる?

798おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/20 00:16 ID:1hXBRRd+

ダイドーに敵意すら覚えるよ
100回ログインして1回もゲームできない。
799おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/20 07:33 ID:dJJp2EaE
HW発売来週だよ!
800おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/20 09:05 ID:ulh7l5K0
>>799
ウソ書くな
801おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/20 10:11 ID:GWmjq66W
嘘じゃないって!
>>799
毎月の第2・第4土曜日が新車発売日じゃないの?
803799:03/03/21 03:37 ID:paJo65i6
普通はそうなんだけど、たまにずれるよね、今回は26日水曜出荷だからトイザだったら29日だね。バンダイに聞いたから、たしかだよ。
804802:03/03/21 04:04 ID:???
>799=803
そうなのか、情報アリガトウ!! 無駄足を踏まずに済みました。
ダイドーヽ(´ー`)ノ Dinoを只今ゲットしますた。5本やって1本当り。
ルーレットは死んでて静止画だったけど、どうせ3列一緒のスタートとストップだから関係ないや。
子供のころミニカー集めてたんだけど
火事で全部焼けちゃったよ。
>>805
漏れも、先程、ディ−ノとモデナゲトーしますた。
トイザラスに聞いたら、今日だと言ってた・・・・・出ないのが分かっても行ってこよう
809今度こそ停止しました。。。:03/03/22 11:34 ID:???
スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

810おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/22 12:51 ID:r/m0tizf
age
ダイドーのミニカー、1/34・・・・




もうだめぽ
812おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/23 15:51 ID:K7NjJ5mW
ダイドーの話題はどうせ最後は煽り叩きネタにしかならないから、独立スレ立ててやって欲しい。
813おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/23 16:35 ID:TCorUfKu
つか新しくなったダイドーのゲームあれなに?
静止画のまま適当にストップ押すんですか?
タイミングは全く関係なし。運のみですな。
815おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/23 17:43 ID:vCdZlhR8
じゃあKYOSHOのフェラーリーで。
817おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/24 18:42 ID:P4ughxA6
俺はトミカサイズでリアルなヤツが好きなんだが、
皆がこれはリアルだと思うヤツ教えて?
俺が思うのは、HWのジャイレノコレクション
のコブラ、ミウラ、ジャガーE。
818おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/24 18:47 ID:COeNSgVb
最近のJLなんかイイ出来じゃ、アストンのバンクィシュなんかどう?
オートアートとか。。。
JLは最近の金型は良くなってるね。
でも、新規入荷しても過去作のリペイントが多いからどうしても探す気が起きなくて
ついつい見逃しがちになっちまう。
レベルも良いんだけど、なんせメーカ自体が昔の力ないからな。新製品なんて半年以上
も遅れるし。
オートアートは良いんだけど、なんせメーカーが力入れてないから新作が出てこない。
値段と出来のバランスから言うとナンバーワンだと思うんだけどね。

個人的には最近はもっと小スケールの1/72とか1/87に目が逝ってる。
HOサイズなんてクオリティはすでにトミカと同じかもっと上のモノが出てきているよ。
なんせ展示スペースが小さいのが良い(藁。
821おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/24 21:49 ID:6914yfHC
最近のホンウェルとかシュコーはイイね、やっぱりスケール統一してあると大型車と小型車の比較が楽しい。
ホンウェルって初期と現行品で微妙にスケール違わない?
なんかベンツとかBMWがランエボより小さいような気がするんだが。
>>822 逆じゃなくて?
おっちゃんベンツとかスケールでかいよね。
1Fに下りるのめんどうなんで車種がわからないけど。
824おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/25 07:33 ID:XCM37Otx
ノギスで計って割り出してみよう。
825822:03/03/25 19:04 ID:???
メルセデスCクラスとランエボ比べてみたんだけど、全高、全幅、全長、ホイールサイズ全てにおいて、ランエボの方がわずかに大きかった。
ノギスで計ったわけじゃないので、正確な値は分からないけど、大体0.5〜1.0mm位差があるみたい。
>>825 1Fで調べてきますた。
話がかみ合わない理由が判明。
私が言っているCクラスは旧型です。
たぶん825さんは新型Cクラスのことを言っているんだと思われ。
旧型はランエボより10mm以上大きい。
827おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/25 21:43 ID:0He1JzHk
1/43でもメーカーによってサイズが違ったりするし。
828おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/25 22:51 ID:Y6lwHSIz
>>820
最近のHOサイズミニカーは緻密だよ。
値段もイイ値段するけどね。
829822:03/03/26 00:16 ID:???
なるほど。
Cクラスって2種類あったのね。
納得しましたよ。
830おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/26 13:21 ID:4FU/6eHj
オートアートの1/64も集めてるけど、新作出る予定はあるのかなぁ?
できが良くて安いだけにコレクションしやすくていいんだけどな。少しずつでもいいから定期的に出てくれると良いんだけど。
831おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/26 15:30 ID:MwNMPwyK
↑だよね、月一位で新作キボン。
832おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/26 21:02 ID:ZqargrTh
魔女のプラスチック製のポルシェが欲すぃ。
誰か持ってない?
MAISTOから1/24インプレッサが出たようなんだけど、
国内のミニカー屋で売ってる?
近所のおもちゃ屋ホットウィール全滅入荷予定無し・・・
>>833
ザラスで売ってるよ
>>834
ザラスで売ってるよ
837おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/27 08:59 ID:dPvE70XK
>>833
デキはマテル以下。
期待するな
さっき、ダイドーのルーレットでF50当たったので、賞品送付先入力先ホーム
クリックしたら、繋がらねーよ。

氏ねよ、ダイドー。
>>838
ザラスで売っ(ry
840おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/27 20:54 ID:qGD8wCfs
うちの近所のショップもコンスタントに仕入れているようだが
誰も買っていくところを見たことがない。
どんどん不良在庫がたまってる。叩き売りならウマーなんだけど。
どうせ私はザラスでしか買わないし。
そもそもそのザラスでさえ買ってる人は多く見積もっても4人ぐらいしか
いないんだけど。
>>838
災難でしたね。(T−T)
俺は今日、3回スロットまわしたけど全部スカですた。

どれくらいの確率で当たるもんですか?
>>838 841

過去スレ読みとスレ検索も出来ないお前らにアタリなぞ出る訳がない
>>842
>>838は既にアタリが出ているのではないのか?
TRACK ACES と
ALT TERRAIN ていう表記でそれぞれ
1/10のセグメントみたいなシリーズ切ってあるけど
なにあれ。
>>843

>>842は過去スレ読みやスレ検索にはうるさいが、
直前のレスはまともに読まない人間なのです。
846838:03/03/28 16:30 ID:???
>>842
スマソ。漏れはアホなんで、>>842が書き込んだ内容がイマイチ理解出来ない。
前後を把握せず勢いだけで書き込むから>>842のようなヤシが現れる
>>842
もうちょっと詳しく説明きぼん。
まぁ明日はザラスへGOなのだが。
850おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/28 19:37 ID:GhxETJBo
ファースト・エディションのエンツォ・フェラーリーが見当たりません。
どっかにないでつか?
>>850
今回はBAアソートにのみ出没中。おそらく1アソート1個しか入ってないから
遭遇率は低いと思われ。
どーせあと3回は確実に入荷するから焦るな。あんまりデキも良くない品
852おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/28 20:52 ID:YFwSBhJR
>>851
そうなんでつか!
マテルもあこぎな商売するなー。
フェラの版権を取り上げてほすぃ。
>>850

それも欲しいが米論さえ手に入れられなかった俺は、チョホーじゃよ。
855おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/29 11:32 ID:qQJYrcaI
ENZOゲトすますた〜
でも、今回新入荷の中ではBOOM BOXの方が遥かにカコイイ!
パネルバン型はバリエがよくでるから楽しみだな
856あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>851
2台入ってたよ
858おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/29 22:03 ID:+UyFdRN8
飴からエンツォ三台送ってもらいました。
HWのリアルカーはあんまり眼中にない漏れは
FLIGHT'03を購入、ってか目新しいネタはそれだけ…
860おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/30 03:17 ID:n6l1knS7
今回のFRリグ.レッカー、サイドのタンポが2002から2003になってるよ!


>>842

何か言えよ。
862おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/30 20:09 ID:i4XxLa8D
>>860
ホント??
本来は2003が正解で2002じゃね〜よなぁ
指摘されてマイチェンしたんだろうか?
863しゃけ:03/03/31 14:39 ID:w3s2Z1Gs
あーーーーーーげーーーーーー
>>860
今回出荷のリグレッカーは知らないが、前回のヤシは確かに2002になってますな。
今回のアンビュランスは2003になっとる。
865860:03/04/01 04:17 ID:IEdRm4rz
俺はレッカー好きなんであれば買うから気付いたけど、普通はスルーだろうから気付かないよな〜、まぁバリマスター目指してる人以外買う必要全く無し!
866おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/01 10:04 ID:jSoeVT7D
HDCで特注トミカといっしょにCARTのトミカサイズを一台買ってみますた。
JLだろうと思っていたら、メーカーはGREENLIGHTと言う新興の名前。製造はチョンなんだけどデキがなかなか良いです。
このメーカーに付いて何か知ってる人いる?
微妙な位置だったのでage
868おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/06 08:50 ID:WTBJUZlT
Aaの1/64、新作入荷age でも色変えかよ
来月あたりに新型くるかな?
Aaの1/64は新型くるかなぁ、、、来てほしいけど。
HPには動きは無いよね。
870しゃけ:03/04/07 11:02 ID:ng2ffbHB
今回もage
HWのリビエラは前回アソートで終了か???
今週発売のアソートで確認しよう!!!
871おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/07 11:26 ID:xxZHtlYa
旧型マーチ(K11)のミニカーって販売されてないんでしょうか。
探しているんだけど見つからない・・・。
872おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/07 17:16 ID:peU6DjwH
>870
たぶん終了!‥‥
873おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/07 19:09 ID:9oiRi6f2
>>871
色々有ったけど既に型遅れなので生産終了している。
おもちゃ屋でデッドストックを探すべし!
因みにトミカサイズでは発売されていない。
1/43ならまだあるかも・・・・
>>869
動きはないが、やっとPTクルーザが来るみたいよ。
今までのAaのパターンとして、新色出した次の月に新しい型来る事が多いし。

>>870
次回アソートにはないね。
68 cougarで我慢しる。
875871:03/04/08 00:14 ID:GVqRZx6N
>>873
情報サンクス。
そうですか、やっぱり生産は終わってるんですね。
根気よくおもちゃ屋を廻るしかないか。
>>875
Eポックのカブリオレで良ければ近所に店で投売りしてます。
一台300円で、今日の午前に見たときには10個くらい
ありましたよ。
晒しましょうか?<<店
877871:03/04/09 00:35 ID:FNJhWTTj
>>876
またまた情報サンクスです。
ただ旧型(K11)でないとだめなんですよ。10年間乗ってきた愛着ある旧型マーチを
故障のためやむを得ず買い換えるので代わりにミニカーが欲しいなと。
>>871
きれいさっぱり前車のことは忘れる・・・というのはダメかい?
>>871
既に通販サイトも品切ですが参考までに。
「マーチの模型情報」で検索してみて下さい。
ミニカーやプラモのラインナップが列挙されています。

>>878
それは酷ってものだよ。
車好きなら自分の乗ってるミニカーが欲しいってのは良くある事だし、愛着があるなら尚更だよ。
>>877
876だが、件の投売りのマーチは旧型なわけだが・・・
判りづらいレスで申し訳ないです。
誰かデルプラドの消防車買ったのいる?
いたら感想教えて。
>>879
ごめん
>>881
世界の消防車シリーズだろ?
消防車は興味ないし、どーせデルプラだから出来は押して知る由だからチェックもしてないわ。

でも企画自体は惜しいと思うんだよな〜。
「消防車」じゃなくて「霊柩車」だったら、多少のデキの悪さは我慢しても買うぞ。
バン・ワゴンタイプをちょっと黒く塗って、中に棺入れるだけで良いんだから簡単だと思うんだが。
付録の小雑誌は当然、「世界のお葬式」(w
884871:03/04/10 00:23 ID:???
みなさん情報ありがとです。

>>879
「マーチの模型情報」見ました。あるところにはあるんですね。いろいろあたってみます。

>>880
カブリオレも旧型だけどデザインが違うんですよ。うまく言えなくてこちらも申訳ないです。
ウチの仕事場の近くに近鉄モータースがあって、
洋式和式を問わず、よく霊柩車が整備にやってくる。
そういえばHWのRigor Motorって、霊柩車として使えそうだな。
火葬場に着いた頃には、とんでもないポーズになってそうだが・・・。
今週末でつか?
おながいしまつ
888おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/10 09:45 ID:id/JYfFK
今週末でつ
889おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/10 11:22 ID:s0cbrfQM
ちなみに今回は1アソートのみの入荷でつ
新規入荷は漏れなく入荷するそうだが、いよいよ月2入荷が黄色信号か?
次回からだろ?
891おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/10 17:16 ID:b562utPW
今回 BC BD の2アソートでつ。次回からが1アソート
何か集める気になるミニカーが最近ない気がするね。トミカは高いし、きりがないし
、欲しい車が少ないし。HWは、業者の買いあさりとデッドストックで、店に週末に
行っても残ってるのは残骸ばかり。リアルトイやホンウェルはいつ新商品が出るのか
分からないし。何かシリーズで集めてみようかなあ、っていう気になるミニカーが
ないね。まあお金がかからないのはいいんだけど。今は欲しい車種がどこかで出たら
買う程度。ダイアペットも脂肪だし、寂しいね。モデルペットやトミカの赤箱が
懐かしいよ。
トイザらスのActionCity100円とか
100円ダイソーのブリスター入りMaistoとか
100円ショップのWELLYとか
結構しょうもない出来ながらも、
たまに妙にいい感じだったりマニアックだったりする
車種があるのでチェック必須だす。
ザらスでも売ってるマイストの99円箱は、結構マニアックだよな。
コンセプトカーなんかHW以上に力入れてる時があるし、実際に販売されている車種
に関しても、他社がモデル化しないような物もあるよな。
先々代のアコードセダンがあったときには、少しニヤついてしまいますた。
895887:03/04/11 02:09 ID:???
だんけしぇ〜ん
>>892
はいセンセイ しつもんでつ
集める気になるミニカーとは どんなものでつか?
昔と今と どうちがうんでつか?
きりがあったら 買うんでつか?
おしえてくださいおながいしまつ
897おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/11 03:14 ID:0B7az92t
>892
ミニカーは集めるだけじゃないぞ、カスタムしてみれば。
>>896
ガキみたいな揚げ足とりするなよw
>>870HWのリビエラ、今回も入ってるよ
ちょうど開封したばかりのBCアソートからエンツオだけ
頂いてきました。
前回の発売日、何と近くのザラスは入荷なし...。
ガッカリしてたんですが、今日立ち寄ったショップでいきなり2台のエンツオ
ゲットです。(でもBCひとつに1台しか入ってなかった)
店のおじさんが全部出して見せてくれたけど、マジで欲しいものがなかったよ。
リビエラってどんなんだっけ。あったかなあ。
解らんならいいよ
902おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/11 22:08 ID:nWsZTCld
>>899
マジ!?
今回入ってないんじゃないの
漏れのリストが間違ってんのかな
俺の知り合いのショップで聞いたから間違いないよ。でも値段高いから買えない・・・・
そして、明日トイザラスも行けない・・・・・・・
悩める892にマジレス

トミカは高い   =1/43等に比べりゃじゅうぶん安い
きりがない    =自分で区切りをつけろ
欲しい車が少ない =欲しい車が少なければ「きりがある」だろ
残がいばかり   =欲しい車があるならもっと手を尽くせ
いつ新商品が?  =コンプしたければもっと手を尽くせ
集めたいシリーズ =シリーズで集めるのではなく、自分で「縛り」を設けろ
モデルペットや  =結局、今の市販車自体が嫌なのでは
905おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/11 23:40 ID:cg+x17t9
>903
高いってどのぐらいですか?
マッスルマシーンのインポートチューン買った人 はーい
>>894
今でも箱でマイスト売ってるザらスってあるの?
行動範囲内の2店(東北)では2年くらい前から全然見ない。
EKシビックとかダッヂデュランゴとかマニアックな車種あったのになぁ。

もっと前は箱やブリスターの1/43ブラゴ(300円)もあったけどね。
908894:03/04/12 01:08 ID:???
>907
2年前から・・・!?
漏れは東京近郊のザらスによく行くんだけど、1〜2ヶ月前に見たときには
まだあったよ。恐らくまだあると思うけど・・・。
一応、定期的に入荷してるみたいで、今まで見たこと無かった車種がときどき
見つかることもある。
ここ1年くらいでは、タイヤ&ホイールが結構気合い入ってるよ。
ニュービートルなんか、実車と同様のデザインだったし。
909907:03/04/12 02:08 ID:???
>>908
ほほう、それはうらやましい。
ニュービートルはダイソーのブリスターで赤と黄色ゲットしたけど
新しい車種は全然増えないんだよねぇ…
ホイールが変わってたりするけど。

マイストのS2000はトミカコピー?でもバイパーは凄くリアルで好き。
いま904がいい事言った!
>>908
うそーん ちなみにそれは黒箱?青箱?
>>911
aho?
>906
インポートチューナー、フォードばかりが店頭に残る悲しさよ…

そういや、マイストで面白い製品があるよ。
ノーマルからチューナーバージョンに衣替えできる着せ替えマシン。
これも和製スポーツ中心のラインナップ。

http://www.maisto.com/proddetail.asp?prod=251436&from=102

ザラスあたりで普通に売ってて欲しい。
>>912
なんで?

>>913
でかいじゃん
スレ的にはMTA3"の青箱正式輸入きぼんぐ
915おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/12 14:21 ID:FV4yg9/r
>>913
S2000の黒メタ赤内装はヲレのハートに刺さったので買いますた。他はあのポッテリ感が好きになれなくてスルー
来月あたりにJADAの日本車が来るな。トイザに入ってくれるかな〜?
916おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/12 16:32 ID:GvXJ/QG9
今日は、トイザの発売日、H.W〜
ブルーブックも沢山入荷してましたね。
レギュラー2個買うと下敷きもらえましたが、
日本語表記がちょっと変じゃない、
エンゾーフェラーリ??
橘屋円蔵 を思い出すのは年のせい?
>>916
ENZOだから別にエンゾーでもいいんじゃない?
マセラッティをマゼラーティと呼んだりメルセデスをメルツェデスと呼ぶ某評論家よりよっぽどマシ。
918おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/12 22:09 ID:PyKKQMf8
今日は、こっちのトイザはなぜかENZOが入荷してませんですたウワーン。
ブリバリして遊べるもう1台が欲しかったんだが。次回に期待しよう。

でもなぜ??店員が抜いた??
でもTHはあったんだよな。訳わからん。

今日は大したモンなかったっす。ランチャ(3台目)とENZO(3,4台目)とTACOMA
をGet。BOOM BOX(2台目)が欲しかったけど見当たらず。
昨日別の場所で見せてもらったBCアソートには入っていたので、ザラスが小出し
にしてるのか、入っていない方のアソートだったのか謎です。

TACOMAってALT TERRAINってセグメント扱いになってるんですが、これって
何でしょう? 下敷きには載ってないんですが。

それからHWじゃないけど"modifires"入荷してました。\1900とチョット高めですが。
・HONDA 1999 CIVIC EX(白)
・1999 CVIC Si(黒)
・ACURA 2000 INTEGRA TYPE R(白)
・ACURA 2000 INTEGRA TYPE R(黄)
・1999 ECLIPSE GSX(白)
・1999 ECLIPSE GSX(赤)
というラインナップです。
インテグラの白を買ってきました。
デキは大したこと無いんですが、ネジ止めされているエアロパーツなどを交換したり
外したりできるので、自分でいろいろと改造して遊べそう。
まずは、テールランプ部分の改造や色塗りなどをやってみようと思います。



920おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/12 23:54 ID:ptJyVZHH
ダイドーのフェラーリー届きました。
10台組み立ててみましたが、
タイヤサイズが気に入らない。
コレ、他のメーカーにも言える。
921908:03/04/13 04:11 ID:???
>>909
”S2000がトミカコピー”っていう話は、むかしこのスレで誰かが言ってたような・・・。
漏れはS2000を持ってないのでワカラソです。スマソ。

>>911
黒箱でつ。つーか、青箱の存在をシランかった・・・。
最近は青いの?

>>916
カー雑誌とかだと”エンゾ”って読んでるとこ多いみたい。
漏れは”エンツォ”っていう読みのほうが好きだけど。

>>919
なにやらポスターや下敷きには出てないシリーズもあるみたいだね。
何レスか前に話題になってたリビエラもポスターには出てないし。

つーか、昨日のザらスではボウズですた。(´Д`;)ウワァァン
開店と同時に店に入ったんだけど、オサーンとかヲタがアッという間にカゴに確保して
去っていったYO・・・。毎月こんなだとサスガにイヤになってくるなぁ・・・。
>>921 がんがれ!!
ウチの近所のザラスは、棚一杯のHWのポジションの中で
どの場所に新入荷分をぶら下げるか決まっているので、
開店ダッシュ->そのポジションを確保->ブツを確保でしのいでます。
といっても開店時に毎回来ているのは、私だけなんだけど(笑)
>>922 リビエラってどれかのセグメントに属してるの?
てっきり色が新しいだけかと思ってた。(結局今週お目にかかれなかったので)
924おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/13 08:27 ID:BScfTBRL
リビエラは今年のレギュラーだよ。
前回出荷からレギャラーもプラネットとか言って区分けする様になったけど。
リビエラハ、どっちのアソート?C・Dどっち
926おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/13 16:47 ID:Vd1OFAsc
リビエラはBD
927おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/13 17:07 ID:eoBx+kQu
昨日の午前中にさ、ザラスでHWの欲しいのがたくさんあったから、
大量にカゴに放り込んだんだよ。しばらくしたら、ヲタな香具師が
物欲しそうな顔してカゴの中を覗き込んで、買占めはするなとかって
因縁をつけてきた。あんまりウザいからさっさとレジで金払って、
駐車場に向かったら、まだ追っかけてきて因縁をつけよる。無視して
たら殴りかかってきたので、逆にボコにして、駐車場を出たが、今度は
そのヲタが車で追っかけてきやがる。いつまでもつけまわされるのが
イヤだったので、信号が赤に変わった直後にある交差点を通過した。
ミラーを見たらヲタがまだついてくる、しかもヲタの車の横からは、
青信号で発進した車が・・・。
たかがオモチャに命張ってどうすうんだか?
ヲタはこれだから
たかがオモチャを買い占めてどうすんだか?
>>919
そいつの人生はHWが全てなんだよ。だから命張るんだよ。
分かってやってくれよ、、、(笑)
931おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/13 21:14 ID:X1Mw+POz
>>927
あなたも他人から見たらヲタですw
932919:03/04/13 21:52 ID:???
modifiresのHP見つけたんではっときます。
ttp://www.modifierscars.com/
クルマ自体は決して誉められたもんではないし、ラインナップも日本人好みでは
ありません。しかしこのデキの悪さ(笑)と簡単にパーツが外れるというのが
改造心を刺激します。(失敗しても今よりそう悪くなるとは思えないし)
とりあえずエンジン部分にスミ入れをしてみました。
何か楽しい。お仲間キボーン。

(注)ディスプレイ派の人には向かないと思います。前にも書いたようにデキが悪いし、
改造パーツをくっつけて終わりだと全然楽しめませんので。
933おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/13 22:47 ID:Psh2ha4n
今日HW2003ブルーブック、プレイセットがザラスに入ってるって聞いたから行ったらまだ入ってなかった。誰かザラスで買った人居る?
>>927
それは災難ですな 原因が原因だから警察きたら恥ずかしいしな そのイタギモイ人 ナンバーとか控えてそう
気を付けてね 
ザラスで100%HWシングル 500円なので買ったが定価ではいらないなー ちなみに1965コブラデイトナクーペ
936おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/13 23:52 ID:6kaTwgMe
>927
俺もHW見てたら変な奴に絡まれた
「ENZO探してるんでしょ?
安くしとくよ、そこにはもう無いよ」って
俺が探してたのはそれじゃなかったし、ヤバイ感じの奴だったから
無視して探し物してたら後つけて来やがる、
あんまりしつこいから値段聞いてやったら
「その手の店の相場は三千円だけど、二千五百円でどう?
安いでしょ?買うんでしょ?」って言いやがった
当然また無視して帰ったけどな
うひゃー おもちゃはこどものためにあるのにー
最近のHW争奪戦の殺伐ぶりは引くよね…
007の映画見た帰りに、ジャガーXKRのミニカーを買いました。
北朝鮮のスパイが乗ってたんだけど、カーチェイスがあまりにもかっこよすぎて、
肝心のボンドカー無視して、もうジャガー探しまくった。
やっと手に入って、しばらく遊んでみたけど、もう最高!
ミニチャンプというメーカーから出ているやつより、サイズは大きいけど、
ギミックが完全に再現されていて、凄くかっこいい。
オレは、ミニカーなんて滅多に買わないが、思い切って買って良かったと
思っています。1/18という大きさも気に入ったぞ。
940おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/14 00:55 ID:ZK1tTNsc
今日はやっとザラスでオールドスクールDUBゲット!超ク〜ルでつ
941921:03/04/14 01:19 ID:???
>922
一人とはうらやますぃ・・・。
漏れがよく行ってる店舗は2カ月くらい前まではわりとマターリしてたんだけど、
最近になってカゴオヤジ&カゴヲタが出現するようになったYO。
ヤツラの会話が聞こえてきたんだけど、なにやら他の店舗での争奪戦に破れて
都落ちしてきたそうです。
都落ちしてきた人達でさえこの勢いなんだから、都内店舗の争奪戦ってのは
一体どのくらいの迫力なんだろうか・・・。
普段都内で買ってる人、現場の雰囲気はどんなもんなんでつか?
942おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/14 14:32 ID:Z8qAPBtB
>>939
その手のモノが好きならAUTO ARTも良いね。エスプリ、トヨタ2000GTなど触ってギミックを楽しめる上にデキも良い。
943おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/14 21:15 ID:IQWPCiQQ
>>933
プレイセットって何?
赤のSKYLINE付きのCOPTER CHASEセットなら土曜にヨドバシで買ったよ。
944933:03/04/14 21:39 ID:9Q3JZzLe
>943
HWプレイセット
シューボックス付きが出てるって聞いたのですが‥‥スカイライン付きの仲間かな?
マニアとかオタクとかに荒らされたおもちゃ売り場は見てて悲しいよ まじでさ フェラーリのミニカーほしがってる子供のこと考えたれよ
946おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/15 00:05 ID:baY0ikNH
FEの新シビック、彩色ケテーイの画像がうpされてるね。

.......まぁ、来年からのカラバリに期待しよう(藁
947おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/15 00:57 ID:TEhRCSNW
マニアとかオタクとかに荒らされたおもちゃ売り場は見てて悲しいよ まじでさ フェラーリのミニカーほしがってる大人のこと考えたれよ
948943:03/04/15 11:24 ID:nQVlwRRX
>>944
箱の横にSHOEBOXを滑り台みたいな物から走らせる写真が付いていたから同種の物だと思う。
オレはROD系は興味ないから、他の展示品は良く見てないんだよね
スマソ
949おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/15 15:32 ID:u95vrZXL
>946
どこに画像ありますか???
950おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/15 19:27 ID:GLLSRofc
マックのハッピーミールにH.W復活らしいですね 日本
又バービーと同時進行でしょうね。
おっさんが、ランチタイムにハッピーミール!
ハ ラ お
ッ ン っ
ピ チ さ
| タ ん
ミ イ が
| ム
ル に
952おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/15 20:05 ID:y+ZHcLsA
マックハッピー
5/16〜6/5
953あぼーん:あぼーん
あぼーん
ハッピー。
955おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/15 21:38 ID:baY0ikNH
>>949
デビットさんとこにうPされとるよ
俺みたいに、ザラスの1号店、それもその店の初期の頃に
HWを買っていた香具師ってどのくらいいるかな?
あの頃はよかった・・・
いつ行っても、お宝満載の選び放題でした。当時好きな車
だけで100以上買った。いつもザラスで買っていたので気づか
なかったけど、いつの間にか正規輸入していたのねん。
957おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/15 23:19 ID:VaX3Q0iW
熱しやすく冷めやすいのが日本人 スポーンみたいになるのも時間の問題。
早くそうなってほしい
・・・まったくだよな。
転売目的のヤシがいなくなるだけで、どれだけ買いやすくなることか。
HWは最近目覚めたけど、漏れはべつにお宝目当てじゃないし。
自分の感性に合うデザインのを選んでるだけ。
4〜5年以上前のアイテムなんかもカッコ悪いのばかりで対象外。
soo fast がここ一番お気に入り 渋いしドクロ好きだしハッチ開くし
>959
自分の感性に合うものが手に入らない状況に対して憂いを感じているんですが、何か?
962おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/16 08:50 ID:reskN8o8
>>956
私の記憶が正しければ、トイザラス上陸当時は
U.Sブルーカード→旧U.Sと来て99年頃マテルジャパンの
J.P版、ここで気が付きませんでした?
U.Sトイ置いている雑貨屋等にも有りましたよね・・
963おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/16 19:09 ID:WEyFf3Gr
>>950
マックより次スレよろ
オレの中じゃBOOM BOXがTHでつ。
965おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/16 22:06 ID:WEyFf3Gr
オレにとってのTHだったDODGE DAYTONAは今年でファイナルランでし(号泣
自分のスキなクルマのFinalRunを見届けたいですなあ。
それまでザラスが扱いを続けてくれるか...。
また一軒取扱店が消えていった...。
967おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/17 03:59 ID:09sN6WV1
デリバンが一番好き!チョップ具合・低さ・完璧です。
968おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/17 16:49 ID:WetfZaA/
をれもデリバン好き〜パネルバンはカスタムグラフィックが映えるよね〜
あのグラフィックのセンスの良さは、トミカには絶対に真似出来ないと思う。
自分でカスタムするにも面が広いと絵が書きやすい
>>941 ちょうど一年前、TDLに家族で行ってて、二日目に
お台場の未来科学館に行ったついでにお台場ザラスに行ったんだけど
結構残ってたよ。午前中だったけど。
極一部の店舗だけなんじゃないのと言ってみるテスト(懐かしい...)
あげ
今年のHWのポスター、やっとゲットしたよ!
うう…カッコイイです。ミードファン的には涙モノです。
食い入るようにタッチを見てしまいますです。
>>969
一年前とはずいぶん状況も変わってる。
ただここ2ヶ月ほどザラス以外の店で割と普通に買える
ようになったような・・。EnzoとかTH以外は。
973山崎渉:03/04/20 02:12 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
なんで今、デイトナの型を壊す必要が有るのかわからない。
ってやっぱあれか、新作のダッジチャージャーが出るからか。

別にカブってもいいじゃんって思うんだが。
誰も言わないから書くけど、今年のブルーブックに付いてくる
SOOO FAST(・∀・)イイ!
去年のファンダンゴは捨て値になるまで待ったけど今年は
即買いですた。シャシーの色まで気が遣われていてナイス。
976おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/20 13:11 ID:b43iZQuL
俺はまぁ良いかな?って感じ>SOO FAST
ENZO付きを買い逃したのでチト様子見
下敷もゲトしたしな〜
キレイにブリバリする方法を某HPで学んだので、カスタムしてみようかな?
とりあえず電動ドリルとコンプレッサー買わないと。
デカール作成用の熱転写プリンタを探してるんだけど、使えそうな高機能機種はヤフオクでも高くてなかなか手が出ない。
977おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/20 14:01 ID:l0R3kXcJ
今日コカ・コーラセット買いますた
それと二台セットのスレッド痛とシェズーム入りを予約、これはかなりイイです!
9781:03/04/20 22:29 ID:???
950が書き逃げしたらしいので、また新スレたてますた。

ミニカーはトミカだけじゃない 3台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1050845157/l50
979おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/24 20:26 ID:JWJvCR95
埋めようか。
980おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/24 20:57 ID:Uz5erw9K
埋めるためにネタ振り誰か頼む。
じゃあ トミカにしてほしいくるまをカキコしてくれ
Twin Mill