ウルトラマンソフビ道其の一

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今711で買ってきたよ
200円の箱もののアレのことだよ
バルタンとネロンガとエレキングとカネゴンとティガが当たったよ
エレキングが気にいったよ
バルタンも悪くなかったよ
カネゴンの色薄かったよ
ティガはいらなかったよ
マンとベムラーが欲しいけど、これから当てるのは至難の業だよ
止めようか進もうか、悩んでいるよ
2:01/12/05 09:49 ID:K5Fwh5G3
このシリーズ、あんま長続きしねーと思われ。
多分、其の四位までぢゃねぇの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 10:39 ID:o5PMEgVP
1ケース買ったら全部揃ったよ。
ダブりはカネゴンとエレキング。

>>2
長続きしないかもね。
4おやじ:01/12/05 10:42 ID:SkOxDKT2
大きさはどうよ?ブル魂なみかい?
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 10:44 ID:o5PMEgVP
>>4
手元にブル魂ないんで正確なところは
判らないけれど、こっちの方がでかいよ。
62:01/12/05 11:04 ID:qgDI58hR
2
7アイスシルバー1号:01/12/05 14:30 ID:OQafLxva
ブル魂もこれもSDMも、長続きしないだろうな・・・。
8アイスシルバー1号:01/12/05 15:59 ID:OQafLxva
といいつつ、今買ってきたら気に入ったので、ぜひ続いて欲しい。

コスモスとバルタンが出たけど、なぜか足の裏が一部ベタベタしてるよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:46 ID:mkThWIIt
エレキングは700円のより塗りが細かい。
両手両足の指の穴まで塗ってあるよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:37 ID:r0uW1NeI
サイズどのくらい?
やっぱ買うまで中身判らないんでしょ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:55 ID:O3+vX/59
うん。俺もHGと比較してどのくらいか教えて欲しい。
12レオン:01/12/05 20:36 ID:Jqw6WXRB
ベムラー6匹もだぶった〜。バルタンとエレキングがぜんぜんでないよ。数が少ないのかと思ったけど、みんな結構でてるんだな。
13:01/12/05 20:44 ID:mkThWIIt
中身は重さで見当を付けるしかないです。
一番重いのがエレキング。
1が書いているようにベムラーが難しい。
サイズはブル魂とほぼ一緒。
HGよりは一回りでかいよ。
14:01/12/05 20:45 ID:mkThWIIt
>>12
本当に?
俺も1ケースで揃ったよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 21:04 ID:yxznSChL
バラで買った自分がバカだった。
だれかバルタンかエレキングだぶった人いましたらトレードしてください。
提供品、ベムラー、ネロンガ
詳しくはこちらまで
http://village.infoweb.ne.jp/~y7/fbbs/bbs.cgi?room=masao
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 21:18 ID:2I3WoZPY
俺も1ケースでコンプ。
ダブリはコスモスとバルタン。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 21:35 ID:QIesYbw/
>>1 煽るつもりないが、いくらなんでも糞スレじゃないかい?

とりあえず、類似スレ。こっちでいいだろう?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/toy/1003304768/l50
■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■

ところで、一箱にバルタン3匹は酷くないかい?
一応コンプしてるからいいけど。
因みに、感想は
  ソフビ道、まじソフビで鬱。
だな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 21:58 ID:/zjk4R9E
>>3
あっ同じ、店にあった10個全部買ったら、カネゴンとエレキングがダブった。
そういうアソートなのかな?でも下みるとバルタン3匹なんてのもあるし…。
19sage:01/12/05 22:52 ID:0jUTY6fe
あぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:04 ID:hAZURICp
オリは>>16殿と同じだった
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:56 ID:RaG+Ni3n
ウルトラマンソフビ道は711限定でなく、711の3ヶ月先行販売なので、
オークションで買うのは止めましょう。
2211:01/12/06 00:52 ID:EzgTqIxy
>>13
9さんどうもありがとう。
そうか、でかいのか。
HGサイズだったら、買おうと思ってたんだけど・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 05:21 ID:yzZm3P29
>>21
オークション、別にプレミアついてないみたいだよ。
同じのが何個もでてイライラするくらいなら、送料+振り込み手数料程度の
負担ですむヤフオクで買ってもよさそう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 09:49 ID:MLbZBaWp
もう711売り切れだったよ・・
一日で・・鬱だにゃ
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 10:40 ID:/weRg91C
>>12
箱を前後に振りなさい。エレなど大きいものはコトコトいわん。
コトコトが大きいとほぼマンたちかベムだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 13:21 ID:yzZm3P29
>>12
ヤフオクに「ベムラー(4体あります)」で出してませんか(W 
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 13:39 ID:A4dFd45k
え?オレ、エレとカネゴンが出なかったよ!
関東・関西の違いとかあるの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 14:12 ID:FbRvFAB7
>27
抜かれてると思われ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 19:03 ID:f4AL56pF
ネロンガとエレキングが一番重くて
不思議とネロンガが音がしない、エレキングは音がした
マンたちが一番軽いが、三種あるのでわからない
あとはカンかな
30レオン:01/12/06 19:04 ID:m+A9vb34
今日3つ購入。バルタンやっとゲット。でもまたベムラーが…。これで7体め。コスモスいらね〜。あとはエレキングがでればコンプリートだ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 21:56 ID:gyRoUzBM
金子君はやや重で一番チビだからタテに箱ふったトキ、一番大きく動いて
盛大な音がスルデス。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 20:46 ID:MfxAIWxW
重さじゃなくて中身がわかる方法がある。
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 21:13 ID:vFPAiWv5
ちくしょう。何処の店行っても箱ばらけてやがる。
バラじゃ買いたくねー。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 00:04 ID:V/jyta9+
>>32
はっきり教えてあげなよ、判別法。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 00:47 ID:sohwGXzb
カネとベムは、同じ重さだ。
だが、エレとマン系以外を重さで判別するのは難しい。
バルは、マン系狙えば出るんじゃないか?

>>34
オレも知っているが煽るな!
たぶん、判別法は、今だけだからさ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 00:55 ID:64WlUr2E
>>35
正確にはベムとバルが同じ重さだ。
計ってみよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 01:44 ID:PXO+nEhD
これのバルタンって、
「不滅のバルタン星人セット」のヤツと同じモノ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 12:27 ID:LycXU6QS
未開封の大箱で買っても安心しちゃダメだ! 揃うとは限らない!
俺はネロンガ出なかったぞ! 盤台アソートくらいしっかりしろや。
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 00:10 ID:IMjY6F9E
俺、>>32じゃないけど判別法おしえてあげようか?
反響が大きかったら完全に教えてあげるけど今回はヒントだけ
箱の横に写真があってナンバリングしてあるよね
ウルトラマンは1、ティガは2、ガイアは3
そのあとの怪獣はベムラーが1、バルタンが2、ネロンガが3、エレキングが4、カネゴンが5だ
怪獣は連番で考えればベムラーが4となるだろ?もちろんカネゴンは8だ
この数字をさがしてごらん
40性戯のヒーロー:01/12/09 01:00 ID:aqLtuuH8
箱の底にナンバリングがある。それを見てあとは研究しなさい。
4139:01/12/09 01:23 ID:Cc+hf12p
あーあ、つまんねえヤツ>>40
一時間もしねえうちにバラしてやがんの
そうだよ
箱のそこのナンバリングの末尾番号が>>39の番号と合致してんの
これみりゃ一発だ
4239:01/12/09 01:25 ID:Cc+hf12p
あと、>>39で間違いがひとつ
3はガイアじゃなくてコスモスのルナモードでした
スンマソン
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:53 ID:LqqOMTTM
ほんと大バカ野郎どもだな、おまえら >>39 >>40

ただな、7と8はナンバリングしていない箱もあるんだぜ。
ホビー誌の発表が遅れた2体な。
てことは第2弾からは無くなると思われ
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 05:37 ID:vPfLughi
>>39
おい、ちょっと待てゴルァ!
ナンバー付けは、てめぇの言う通りだが、箱底のナンバーの法則性とは
違うのがあるぞ。氏根!
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 10:10 ID:QbagI70v
結局、箱買いが出来ない店なんかでは
自分で重さを見るしかないってことか
ダブりは悔しいが、それもまたよしと(w
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 13:23 ID:aUHeWOqA
>>44
そりゃよく見てないからだろうが
ナンバリングは印刷じゃなく刻印だからよく見ないと間違いのもとだ
ウルトラマン欲しくてエレキング引いたとかだろ
それくらいは重さで判れよハズカシイなあ
1と7、3と8は見間違いやすいから気をつけようね(プ
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 14:20 ID:B2t+HJWf
>>46
オレも4でバルタンだったよ。見間違いだけじゃ無いんじゃないの?
それとも法則に例外が無いという確証でもあるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 14:44 ID:aUHeWOqA
>>47
もういいよ
今後この手の必勝法は2度と教えてやらないから
俺はそれでダブリ無しでコンプした、中身もぴったりだった
第1弾はもう買うつもりもない
所詮は経験則だ、信じる人だけ信じりゃいいさ
今後のロットで番号変わっても責任もてないしな・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 17:03 ID:lrZJ+tK7
>>43-44 法則性に例外があったからつって噛み付くなや。

>>39=48も反響が薄いばかりか煽られたからってイジけるな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 20:09 ID:4LpM0Fra
>>44は気がついたのか、このシリーズにもシークレットがあることを。
>>39曰くのナンバリングで言えばNo.9がグリッターティガでNo.0が光の巨人だな。
両方ともティガとウルトラマンを畜光素材にしたものなんだが、実にレアもの。
なかなか見つからないから見つけたらゲットな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 21:17 ID:5tXxrv0p
まじでシークレットあんの?
それは初耳。
ちなみに2は、マンBTYPE、セブン、コスモスコロナ、レッドキング、キングジョー
ペギラ、ゴモラ
52性戯のヒーロー:01/12/09 23:10 ID:+bLcBOtM
メーカーを必要以上に儲けさせる必要なし。
ノーダブリでコンプせよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 23:21 ID:5tXxrv0p
>52 其のとおりだよ
折れは8個買いで1つ揃わんかった
ヤフでお安く(半額以下値)で買った。それでコンプ。それで完。
保存用・転売用・遊び用なんてムカシの話。
1個ありゃ十分だよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 23:34 ID:VhYPpMII
>>50
確かクリアのネロンガも・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 23:46 ID:AUiQW8Bv
>50
なんの!透明バルタンだって!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 23:57 ID:/542n/XD
>>54-55
ねえよ!
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 00:00 ID:wFL3OLix
>>46
てめぇこそよく見な、バルタンを。
墓毛!蚊酢!氏根!

あたーま悪いくせに、ちょっと見つけて自慢君だったのだろうけど
知っているヤツはたくさーんいたんだぜ。ぷぷぷ
知らないヤツに迷惑千万だったろ。はんせーいせい。
あ、もう来ないのか。来るなよ、ホントに。
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 00:13 ID:bllhR6ro
>>57は厨房臭い文章書くなよ。
みんなお前ほど頭悪くないよ。
ちなみに僕のバルタンも末尾が5だったので>>57よりは>>39を信用する。
こういう糞厨が判別法教えてくれる親切さんを減らして行くんだよなあ。
もしかしてメーカーの陰謀なんですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 00:13 ID:ity8kEP6
しかしバンダイも、とっくの昔にEXで懲りてるだろうに、
どうしてまたこんなミスするのか・・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 00:27 ID:ity8kEP6
バルタン欲しくて買ったら、どう見ても5なのに、
2回ともベムラーが出てきた(泣)。やはり完璧ではないようだね。

というか>>47を見る限り、バルタンが4で、ベムラーが5なのでは?
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 18:57 ID:kgbquRPs
だから釣られるなよ。>>58 = >>39
おまえこそみっともない(プ
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 19:25 ID:uGEs8SrR
うちもバルタンとベムラーはテレコだった。あとは法則どうり。
でもコンプリできたから>>39には感謝。
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 22:00 ID:hihCFEoC
結局、バルタンが5だって言っているのは、58=39だけかよ。

俺は >>39 の教えてあげようか発言と、 >>41>>40 に喰ってかかる
発言、それから >>48 のもういいよ発言
以上から最低なヤツと思ったよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 01:44 ID:PzxwO4cf
おしえてくれって言われておしえりゃ総攻撃。
それじゃ>39だって拗ねるだろう。
なんの情報も出さずに、不正確でも情報出した奴のこと最低なヤツとか書く>63のほうが最低だと思うぞ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 19:33 ID:XpfRxg3v
また腹話ですか?
誰も教えてくれなんて言ってないぜ。
よっぽど周りから感謝されたことも頼りにされたこともない人なのね(プ
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 14:38 ID:WWWs0dR9
ティガいらねぇ
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 18:24 ID:GIldQG0V
ウルトラマンは何故に平手なんよ!かっこわる。
握り手にしちくれ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 20:02 ID:SPDAJ3El
カネゴンかわいくない
69 :01/12/19 20:09 ID:wLPGt0QR
すぐに売り切れたけど
人気あるのかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 20:47 ID:pAkqTrI4
>>67 Atypeだからだろ。考えろ。猫背じゃないがな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 21:00 ID:DbEkDqkq
 大阪の某所の7ー11ではまだまだ売ってるぞ
しかしエレキングは抜かれてた
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 11:14 ID:GZvXLgs3
刻印の無いのが有った。中身は・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 11:38 ID:xXPrS8l3
>>72
エレキングとカネゴンだろ。古いよ、オマエ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 13:21 ID:0VjIIXCG
ネロンガばっかり出てくる(ワラ
もう買わねえぞ!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 14:13 ID:mFHWFsas
マンがもう一個欲しいよ〜
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 17:19 ID:0N4JaZOE
>>74
このスレ読んでて何故そーゆーことになるんだ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 17:47 ID:dfd/DFjY
>>76
「ネロンガばかりをたくさん集めてるんだけど、そろそろ止めなきゃな」
ということだと思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 17:53 ID:sIRm84Nx
売ってないよ〜う
世田谷区駒沢近辺で買った人、とりかえっこしませんか?
ティガビニール未開封いらないんです。
マン下さい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:29 ID:iiTrJbcK
711に再入荷してた。
未開封外箱ほしさに、また買っちまったよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 03:53 ID:ceY0zkH5
最入荷版って刻印(ナンバリング)なくなってない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 22:45 ID:dAiFlJRD
おまえは>>73読め!
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 09:03 ID:OLAB7u2t
結局みんな>>39の情報で買ってるんじゃん(W
>>65は自分だけが知ってると思ってたのが、バラされたんで逆ギレしたのか
みっともなぁーい
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 01:32 ID:AXahIBDV
>>82 = 39
いいかげんにしろや…
バレバレなんだよ、おまえ
この糞消防
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 04:13 ID:XTfuzQir
>>83禿同
>>39の粘着には怒りとともに、もはや呆れるYO
もう来ないんじゃなかったのか>>39
つーか来るな!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 04:46 ID:nX+NxAj6
以下、無断天才〜。
>>39の物言い、確かに下の投稿と比べればムカつくわ。
-------------------------------------------------------------
ちょい情報 投稿者:***  投稿日:12月05日(水)23時16分55秒

7-11のソフビ道
下に10桁ぐらいの番号があり
最後の桁で中身がわかる???
最後が
1・・ウルトラマン
2・・ティガ
3・・コスモ
4・・バルタン
5・・ベムラー
6・・ネロンガ
7・・エレキング
8・・カネゴン
がんばれ
外れたらジャロまで
--------------------------------------------------------------
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 00:05 ID:IqhW3zm+
39晒しage
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 05:55 ID:Wkh50wXD
高齢者スレのはずなのにこの荒れ様はなによ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 09:39 ID:3qqrUNnL
発売当時に一瞬見かけた。結構な数入荷してたのに一日で店頭から消えた。
以来見かけないっす。人気があったのかなと思ってこのスレ覗いたらなんともはやこの荒れ様。
購買者の人たちって、数は少ないが一人一人の独占欲が強くて
自己中な傾向が著しいという特徴なのか?と想像してみる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 14:15 ID:8NDxt6DT
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/toy/1009343556/l50

今度は39がここに移動したもよう。
もしくは同類だYO
こんなヤツがいるから荒れるんだYO >>87
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 21:14 ID:Q4Ny1Qm3
まあ、第二弾がでるまで話題もなさそうなので39には我慢してもらうか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 19:55
>>51 其の二のキャラクターって7種になるのでしょうか?
しかしラインナップが正直イマイチだよなー
新鱈?>>89
新巻鮭?>>92
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 06:05
>>91
ナイスな面子じゃん。どんなラインナップならいいの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 14:09
初代マンものはベムラー、バルタン、ネロンガと来たから
登場順に出してくれるかと期待していたのに…。
できればグリーンモンスとかザラガスとか、
ガシャとダブらないものを優先してほしい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 14:27
>>95
新造700円ソフビの縮小版を出す、というコンセプトなんじゃないかな?
97名無しさん@お腹いっぱい:02/01/26 00:09
ウルトラマンボトルキャップのデキはいかあすか?
300円か・・・・
>>97
ゴジラのよりはマシって程度だね
>>95
>ガシャとダブらないものを優先してほしい。
やや胴衣だけど、こっちで出したからガシャで出さんとか言われたら鬱だな。
100梨華おた ☆:02/02/04 17:02
 ♪
   ⊂ノノハハ()) ♪ < イエーイ!100ヤグーリ
♪  (〜^◇^〜)     チェケラッチョ〜!
__○___ξつヾ_
|    ヤグーリ    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
第二弾はまーだかな?あげ
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 06:58
第2弾のラインナップ。
セブン、コスモス(コロナ)、コスモス(エクリプス)、ラゴン、
グリーンモンス、ゲスラ、アントラー、メトロン星人
byフィギュア王

なぜか写真は第1弾なのさ。
グリーンモンスがうれp−
103名無しさん@お腹いっぱい:02/02/25 21:55
SDMとソフビ道でゲスラ、グリーンモンス出したから
HG化は当分ナシと思われ
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:30
個人的にはウレスィーが、地味すぎないか
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:52
>102
これホント?
初代ものが4つも入ってて大満足!
いつ出るの?早くホスイ!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 04:14
今春としか書いてない。発売
ハイパーホビーにはなんも書いてなーい
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:35
>>102
初代の怪獣がこのまま、話の順番通り、全部出ることを望む……。
109スレ違いだと思うが:02/03/09 22:26
昔ウルトラマンコインみたいなやつあったの知ってる?
表がじゃんけんになっていて裏が各キャラクターになってるやつ。
この前部屋掃除してたら大量に出てきた。
プレミア的価値ないかな?
誰か知ってる人情報キボーン。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:30
セブイレ無いから、いつまでも買えない・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:13
関係ないけど
ウルトラマンスナックのスレって
どっかありましたっけ
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:02
そろそろ発売だと思ったが・・・其の弐
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 22:29
ハイパーホビーだと発売中になってるよ。
しかし、写真をみる限り出来が悪いな今回。
1147-11店員:02/04/01 09:55
4/8から発売します。
115kawori ◆YU1tsir. :02/04/01 09:58
tesutodesu
116kawori ◆Q2SJ2lbM :02/04/01 09:59
desu
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 16:26
来週水曜日に入荷予定だそうです。大阪府。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 21:09
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 11:05
>>114
ん?関東はこっちを信用していいのね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 11:53
来週月曜に発注開始、火曜に入荷です>神戸のセブン

大阪と神戸は入荷日が逆なので
1217-11店員:02/04/05 14:25
4/8の夜に納品します。<世田谷区
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 22:27
其の壱は、1カートン買うとコンプリできたか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:56
115,116は空気を読め
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:08
>>113
ゲスラは600円ソフビのよりずっとゲスラらしいと思うが
>>124
うん、ゲスラはイイ!ラゴン、メトロンもまあ許す。
アントラーはもうちょいガンバレよってかんじ、
グリーンモンスは出してくれただけで良し。
この調子でスフランも出してくれ。
126121の店員:02/04/08 09:55
すいません。食玩と勘違いしてました。
ソフビ道は、4/10の朝納品です。
>>126
ゲッ、餌の時間なのに”マテ!”された犬の気持ち。
同じくだワン
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 18:36
今朝入荷してるやん!
8個購入ダブリなし。
明日ゲスラとメトロン追加購入予定。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 19:18
関東?
俺、東京だけどまだ無かったよ。
132129:02/04/09 20:20
当方九州。
また今回も数字の末尾で判別できるよ。
133某店員:02/04/09 22:53
地区によって納品日が、月水金と火木土があるので、
本日発売している店もあります。
>>132
もしよければ教えてください
>>134
そのまんま。
実物見ればわかる。わからんヤシは氏んで良しってほどに。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:15
>>129
1カートンでコンプリ可能ですか?
137129:02/04/10 01:04
>>136
俺買った店では20個開封して陳列してあったのよ。
で、「其の一」の時の教訓生かして箱の底を見てみたの。
その結果8個買ってコンプ。
漏れも今朝狩って来た。箱底難波ー下一桁のお陰で
ダブりなくコンプ! 因みに東京23区内です。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 15:24
俺もコンプ。
しかし地味ぃな面子ですな。怪獣4体とも深緑。
よく出した!感動した!
折れも初代マンものだけ抜いてきたが、
心なしか其の一より出来が悪いような気がする。
リアル感(?)に欠けるというか…。特にゲスラ。
アントラーもHGの出来が良すぎたためか、
ちょっとがっかり。
第一弾のエレキングとか見ると、700円ソフビの新造型並のクオリティというか、
そっちの方向を目指しているのかな、と思ったんだけど、今回の出来にはちょっと
がっかり。これではブルマァク(魂)と昔の700円ソフビの中間っぽくて、中途
ハンパ。
セブンとメトロンは気に入った。楽勝サーチで平成組は端からスルー。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:07
コンプしたー。
正直マンコスはいらないな。
ウルトラ戦士どもの塗りがえらく雑で鬱。

アントラーの造形はレトロソフビかよって感じでこれも鬱。
144:02/04/11 04:18
平成抜かしてコンプ完了。
情報サンクス。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 06:45
うむ、今回の一番人気の怪獣がアントラーのはずなのにコレは無いよな。
怪獣名鑑のアントラーがカコ良かっただけに、とっても残念。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:03
平成シリーズを入れておかないと、現行商品として
企画が通りにくいんだろうね。
現代のお子ちゃまを視野に入れないとイカンわけだ。
仕方ない。我慢しよう。
このままシリーズを続けて、怪獣コンプしてくれるなら
平成シリーズ入れてくれてオッケーだ。



要らねーけど(w
お前らはなぜその視野の狭さを胸はって語れるのか。
パッケージのセブンの両手は、なんでグーとパーですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 19:58
あ、ほんとだパーだ。
ちょっとマヌケだけど、流石に梶田達二先生に駄目出しはできなかったとみた。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:33
いやー。買いやすいですなー。
いとも簡単にコンプできて、小気味良かったよ。
簡単にコンプできる分、感動もないな。
さらに出来が出来なだけに、むしろ鬱だな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:41
あまーい造型が、なんとなく好き。
ノスタルジックな気分を煽りたいなら、ブル魂くらい
やらないと中途半端な感じはするけどね。
153150:02/04/12 01:13
ゼブンの、赤いトコにはみ出た銀色を拭き取ろうと
思って除光液でチョット試したら、なんで赤いのが
剥げるんだ!?てっきり赤い色で成形してるのかと
思ってたよ。
ショックだなあ。明日またセブンだけ買いにいく。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 01:43
TOMYのマルサン・大映特撮シリーズは、ここで語っては駄目かな?
大きさといい、造型といい、並べても違和感のない食玩なのだが。

ガメラいいな。飛行形態があるので嬉しい。
300円だからガチャガチャより高いけど・・・・
語ってもいいけど、ソフビ道は本来その路線じゃないです・・・。
グリーンモンスはすごく嬉しいけど、
一般人や子供にはどう見てもハズレなんだろうなぁ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 02:01
>>155
ありゃ、スマソ。
200円って事で、ガチャガチャのウルトラマンソフビと間違えた。
検索して写真を見たけど、今風のソフビなのな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 03:31
グリーンモンス微妙な色で成形してあるから蓄光なのかと思ったら 
ちゃうみたいね。真ん中光ったらカコ良かったのに
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 14:11
>>151
転売ヤーハケ-ン。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 23:10
2が並んでるね。
箱底の番号右隅の攻略法は今回も使えるの!?
一応、1〜8までしかないようだけど。
買ってみた人どう?
161160:02/04/12 23:14
既出でした。
スマソ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 19:07
ソフビ道とブル魂。どっちが生き残るか?
どっちに生き残って欲しいか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 19:18
ブル魂はP3ですでにおなかいっぱい。
HGウルトラコンプ進めてください、盤台さん。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:24
>163
おれはブル魂でゴジラ系出して欲しいぞ。
よって、もう少し待ってくれよ(w
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:52
>>163
禿胴です
ていうか、アンケートにもそう書いた
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:16
ソフビ道の方が売れてそう。
生き残るとしたらこっちじゃないかな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:42
ソフビ道が中途半端なデフォルメ路線じゃなくてリアル路線を進めば生き残れるだろう。
とりあえず、アントラーの原型師さんは降ろしてちょ
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 03:01
キングジョーがカッコイイ。
コスト問題だろうが、胸のパーツは単純なペイントじゃない方がよかったな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 04:51
ソフビ道、怪獣名鑑、SDMと材質やディテールで差別化してるのはいいんだけど、
どれもこれも初代マンを1話から大体順番にラインナップするのは勘弁してほしい。
順不同に弾数を重ねて結果的にコンプリートする形ならいいんだけど、
何か同時期に同じ怪獣ばっかり買わされてるみたいでイヤになる。
どれか1つぐらい、ゼットンから遡って出してくれれば良かったのに。
シリーズが立ち消えて、どれもコンプリートできないようなことになったら、ヤだなァ…
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 04:56
>>169
キングジョーってモノは何?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 05:12
>>171
一番くじか何かと混同してるんでしょ。キティは無視無視
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 05:26
俺はブル魂もソフビ道も名鑑も、全部買ってる。
一番コンセプトははっきりしないのはソフビかな。
逆に、一番気軽に遊べる感じがするのもソフビ。
インパクトはブル魂かな。
俺はこっちももう少し続けて欲しい。せめてゼブン
出してよ(w
最後まで見てみたいのは名鑑かな。
ずらっと話順に並べたら素敵そう。

まあ、我々に出来ることは、気に入ったシリーズを
しっかり買ってやる事だけですな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 05:26
>>170
ウルトラマン以外にもそういうのあるよね。
サクラ大戦とかバーチャロンとか。
テムジン・バイパー出して終了、みたいな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:01
近くの店が山の様に仕入れたが、未だに3,4個しか売れてないよ。
続かないんじゃないか?
どうせ終わるなら、ウルトラ兄弟全部出してくれんかな〜。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 12:57
>>170
同意。
キーラ、サイゴ、ジェロニモン、ザラガス…
こう書いてて欲しくてたまんなくなってきた。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:05
しかし、次は怪獣無法地帯だから、このまま続けて欲しいぞ。
レッドキング、チャンドラー、マグラ、ピグモン、スフラン。
ハズレ無しだ。
終わる可能性高いと思う。売れてないし・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:29
其の一は買い漁られた様で、1つも手に入らなかったけど。
発売数日後の今日、あっさり買えた。売れてないの?
そういえば俺は沢山買ったが、数日経ってもあまり減ってないな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:29
その一が売れたから、その二を気張って仕入れすぎたのかな。
でも、全然はけない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:19
駅前のコンビニとか、サンプル開封して飾ったりしてるコンビニ
ではあっという間に消えてたよ。店の企業努力は大きいんだね。
コレクト倶楽部もあんだけ積んであったのに、1個もなくなって
たもんなー。
パッケージの絵
セブン「よーし、今日はオレ暴れちゃうぞー!」
メトロン「セブンさん、次は何処やっちゃいましょうか?」
に見える。
ところで、グリーンモンスの底だけ
他の怪獣と違って塗り残しがあるんだけど
実はココから光を当てると口?と目が光るのを発見。
これだけで気に入っちゃったよ。
ちなみに買った箱のレイアウト

−後−
コスコス
怪獣怪獣
怪獣怪獣
セブン怪獣
コスコス
−前−
これって共通?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:10
ウルトラマン ソフビ道 其ノ三    9月発売予定
07 ウルトラマンガイア(V2)
08 ウルトラマンアグル
09 帰ってきたウルトラマン
011 レッドキング
012 チャンドラー
013 マグラ
014 ピグモン
015 ベムスター
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:34
>185
あ、やっぱそうきますか
>>185
アーストロンにしてくれよなー!
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 03:26
スフラン抜かさんとけ
>>183
バラバラっす。
10個入りなのに全8種の時点でもうだめぽ。
>>184な。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 03:54
半年に一回リリースということは・・・ゼットンが出る頃には
俺オッサンです。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 04:10
>191
1シリーズに怪獣が5体、半年に1回なんで
1年に10体。全39話に+αの怪獣数だから、
最低でもあと3年以上はかかるわけだ(w
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 04:22
>>192
「ウルトラマン」の怪獣枠は4体なので、もっとかかる(w
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 04:58
HGなんか、7年半経ったがマン怪獣は半分ちょいしか出てないぞ。
コンプリ−ト前に死者続出だ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 06:25
シリーズ物を出す会社は、最後まで出す確約を
せねばならない法律を作る事を要求しる!
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 06:39
最近みんなコンプリートに神経質だね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 18:25
チープトイの類いなら、コンプしてもらえるんじゃないか?
と期待しちゃうんだよ、どうしても。
だって、同一シリーズというか、同一規格で並んだ怪獣達、
見てみたいじゃないの。
>>197
そうそう。
ガシャも食玩も「小回りが利く」のが通常のおもちゃとの差であり売りだと思うのよ。
売り上げ重視とか、ウルトラマンだけ出す(笑)とかさぁ、仕方ないんだけどあまり露骨なのは・・・

スマソ。完全にスレ違いの話になっとる。
でも、もう終わるんだよw
イヤだったら、もっと買え!
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 03:47
>>199
でた!終わらせ基地害。スレが違うよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 14:38
マンのポーズ変えとスフランとガヴァドンAとダダB・Cと巨大フジ隊員と
2代目以降のバルタン、レッドキング、ピグモンなどなどはいらんから
初代マンもの全部出してください。
番台さん、お願いします。
>>200
?? 内容はともかくスレ違いではないと思うが。
シリーズ打ち切り予測スレってどっかあったっけ?

確定かどうかはともかく、マンの怪獣コンプリートするまで存続してるとは思え
ないなぁ。
怪獣コンプリートを望むなら怪獣名鑑の方が期待大だね。
1シリーズで9話ないし10話進む計算で逝くと最短であと3シリーズだね。
でも、マグラ、スフランあたりは放置っぽいので永久に無理かも。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:03
>>202
HGウルトラスレに打ち切り厨が居るから、そのことだと思われ
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 06:13
>>201
ガヴァドンAはこういう軟質ソフビでこそ、
あのぷよぷよした感じが表現できていいと思う。

>>202
大分先の話だけど、もしマン怪獣をコンプリ達成してもこのシリーズが大人気だったら、
次はどこへ向かうのだろう・・・
個人的には色んなシリーズからまんべんなく出すようになって欲しいけど、
クール星人、ワイアール星人って走りそう・・・。もしくはQか。
>>204
仮面ライダー。
・・・は、各話のディオラマには向かないか。

色んなTVシリーズからまんべんなくってのは反対だな。
コンプリまで時間がかかり過ぎるし、中途半端で終りそう。
たぶん、マンだけで終るんじゃないかな。
やってもセブンまでじゃないかな。
マン怪獣はバリエーション省いても45体ぐらい、
2代目とか入れちゃうと60体ぐらいになっちゃうよ。
HGで出たのが28体。ソフビ道が7体。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 04:30
>>205
君はスレを勘違いしてるだろ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 22:30
☆★☆★HGウルトラマンの今後★☆☆★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1014912420/l50
★★★ウルトラ怪獣名鑑を語ろうか★★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1017160765/l50
■ウルトラマンスナックを食べてカードを集めよう■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1014306102/l50

209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 05:45
この製品がきっかけで、ウルトラマン全部ビデオで見直しました。
20年以上ぶりです。なんとも懐かしいことよのう。
今はウルトラセブン見てます。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:15
DXウルトラ対決セット2が出てるね。
ベムスターはちっちゃいけど
キングジョーは1のゼットン同様
ソフビ道とジャストサイズかも
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 09:28
セブンイレブンでDXウルトラ対決セット2を買ってきた。
セブン VSキングジョー
新マンVSベムスター
エース VSヒッポリト星人
セブンはソフビ道とくらべると一回り大きい。二つ並べてちょっと嬉しい。
材質はソフビ道より柔らかくて、よくある食玩ソフビな感じ。
一番気にいったのが、ぶさいくなヒッポリト星人。
頭でっかちで、バランス悪いけど、かわいい。
キングジョーは評判いいね。漏れはこの色に今ひとつ乗れないかな。
色変えれば好きになるんだろうけど、彩色する腕がない〜。300円だからチャレンジしてみよっかな。
ベムラーはかわいすぎて、あまりピンとこなかった。すまそ。
でも新マンがカコイイことに気づいたので
700円スタンダードも欲しくなってきたゾ。
Aはいつ見てもスタイル悪いなあ〜 好きだけど(w
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 09:37
セブンをソフビ道と対決2で比べると
ソフビ道セブンは、色が濃くて素材が堅くて、モノがいいことに気づいた。
古物スレの人がソフビ道セブンを改造用に大量購入したことを思いだいして
もうひとつソフビ道セブンが欲しくなった。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:28
ちなみにソフビ道のセブンの赤は塗装だよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 16:32
age
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 14:00
おもちゃショー行って来た。
>>185 は一部間違い・嘘あり。
これが本当↓↓

ウルトラマン ソフビ道 其ノ三  7月発売予定
07 帰ってきたウルトラマン
011 マグラー
012 ピグモン(風船付き!)
013 レッドキング
014 チャンドラー
015 ブースカ(もちろん初代)
016 キングジョー
017 ビーコン
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:04
>>215
速報ご苦労様です。
キングジョーは、対決セットで満足しちゃったしなぁ
ピグモンの風船付きは、風船つけるより本体パーツを増やして欲しかった。
ブースカ、ビーコンは嬉しい誤算だね。
でもブースカって何時ウルトラシリーズ入りしたん?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:12
>でもブースカって何時ウルトラシリーズ入りしたん?
ソフビでも、ガシャHGでもウルトラにラインアップされて
いたからいいの。
同じ円谷なんだから、細かいこと言うなよー

218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:12
ビーコンは、100円ショップのやつで満足しちゃったなー。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 18:40
>>218
あ、それ見た。
バチもんだよね
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 18:44
>>218 >>219
あのキング○ーサーやベム○ターなんかが有るヤツだよね(w
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:29
>>218 >>219 >>220
100円ショップで10種とも買っちゃったYO…(w
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:52
ソフビ道 其ノ三 レッドキングのできが良かったので(・∀・)イイ!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:44
>>216
ダイナのビデオに出てた・・・のは平成ブースカか。
ウルトラマンレーシングのCMやアニメちゃんに出てた・・・のも初代じゃないか。

ただ個人的にはブースカに思い入れがないので、
「よそモンで貴重な1マス埋めやがって」とは思う。

>>218
わりと似てるよね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:22
うーむ、ブースカが一番出来がいいじゃんか。
レッドキングは、チャンドラーとセットなのは判るんだけど、
王道怪獣だから素立ちにして欲しかった。
キングジョーは形は対決セットの方が好き、彩色はソフビ道の方が好きかも。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:29
ソフビは主に可動でポーズ取らせる物だから、中途半端な傾きとかは俺も嫌。
シェーゴジラまでいけば別だけどな。

でも、今回極端なハズレは無さそうで嬉しい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:55
「その3」の画像が見たいんですが、ありませんか。
227225:02/05/25 01:04
俺は早売りのフィギュア王で見たの。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:31
アフォか、余計な事すんなや、原型師。>レッドキング&チャンドラー。
素晴らしい。今後もイイのつくってね、原型師さん>ブースカ。
小学生の時に勝って貰った帰マンと同じソフビが発売されるのか。
初代マンと合わせて中野辺りに売りに逝こう。幾らで買ってもらえるかな(w
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:54
>>229
あの〜、此処ウルトラマンソフビ道っていう食玩のスレなんですけど・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 03:01
平成ウルトラマン(特にマンコス)関係が第3弾になくてホッとした。
キングジョーは対決で満腹だからイラナイよねえ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 06:15
しかしホント惜しいね、レッドキングと、チャンドラーは、
造形的にはいいのに・・・
ブースカも首ちょっと曲げてるけど、可愛いから全然問題ないす。
個人的にはマグラはネロンガと被らないように立ち姿にしてほしかったけど、
ガボラが未だいるからそっちに期待か。
ピグモンはガラモンに見間違えようもなくピグモンだね。
ガラモンも絶対出してね。
ビーコンとキングジョーは、どーでもいいや。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 07:06
腐ってもHGシリーズなんだから、俺はポーズ付いてた方がいいがなぁ。
特にウルトラ戦士は。

ソフビは稼動させてポーズをつけるもの?アホか。実際に腕動かしてみろ。
俺の知っているウルトラマンは、決してこんなへんちくりんなポーズはしない!
基本の造形がいくら良くてもこれじゃ台無しだよ。

ソフビは型金が作りやすいからスタンダードポーズが一般に浸透してきただけで、
その突っ立っている時以外は極めて不自然な形に飼い慣らされてんじゃねえよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 08:36
>>233
あの〜、HGシリーズじや無いんですけど・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 08:50
>>233-234
233の最初の2行はカンチガイちゃんだが、3行目からの意見には大いに賛成だ。
ソフビ道にしろ、対決セットにしろ、ウルトラマンのあの「突っ立っている時以外は極めて不自然な形」には甚だ萎える。
怪獣は前屈みで腕を曲げてたりするので、ひどい違和感はないのだが。
236233:02/05/27 09:36
ちょっとキレてみたが、賛同してくれて嬉しい。

>>234-235
HGだよ。箱をよく見れ
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 10:03
バカめ、ソフビは直立不動!
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 10:27
>>237
いや、直立可動だ。
腕を上げると飛んでるポーズ、これ!
239232:02/05/27 10:45
うーむ、俺も直立可動派だったけど、
マンとセブンぐらいはファイティングポーズも欲しいかも。
直立派のみんなスマソ。
裏切ったんじゃない、表がえったんだ
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 11:02
ソフビは直立不動が原則!
じゃないとヌキの関係でパーツが増えて高くなっちゃうでしょ。
500円越えてもいいならドーゾ。
241232:02/05/27 11:07
ラゴンぐらいのポーズでいいからさ、駄目?
242233:02/05/27 11:27
直立は直立でそれなりにかっこいいけどさ、そればっかりじゃねぇ・・・。
もし京本コレクションやプライズのビッグソフビが全部直立だったら味気ないと思う。

あ今思いついたけど、ガシャで「京コレ魂」とか出してくれないかな。
ソフビ道くらいのサイズで。
>>242
アフォ。
高額商品は高額だからポーズ付きでもいいんじゃ。
故に高額なんだが。
だから、高くなっていいんならドーゾ。
ガシャの「京コレ魂」ソフビ道サイズで出したら700〜1000円くらいか。
そんなガシャポンほしい?
だぶりまくったら悲惨だぜえ。
244233:02/05/27 12:07
そこを大量生産で2、300円におさえるのが食玩やガシャポンでしょ。
245233:02/05/27 12:10
240・243は高くなるから、しょうがないから、泣く泣く
直立マンセーなの?

ホントはポーズ付きと直立とどっちがいいんだよ、オイ(w
>>244
ムチャ言ってるよ。
大量生産じゃないなら3000円くらいになっちゃうよ。
そんなのBクラのマルブル復刻見てわからんか?

>>245
ソフビ道はああいう物だから直立でOK。
ポーズものはHGやハイパーウルトラマンでやればいい。
そっちのほうが余程低コストで高精度。
なにもソフビにこだわることない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 12:34
>>246
そんな高くならんと思うけどなあ。
最近みんな中途半端に知識が付いてて、抜きとか金型代とか必要以上にビビリすぎだ。

結局安ソフビだから直立はしょうがないって言ってるみたいだけど。
ソフビにこだわることないのならソフビでリアルモデルを追及している(はずの)
このシリーズ自体の意味がわからん。
ソフビはこういうもの?その上を目指して欲しいと俺は思う。

ただ精度という点では確かにソフビは辛そうだ。どうしても太くなるし。
無理にスペシウム光線のポーズとか出そうとしたら腕と体を一体成型にされそうで鬱。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 12:35
あ↑は233です。
>>247
違う、「ソフビ道」だから直立のほうがイイの。

>ソフビでリアルモデルを追及している(はずの)このシリーズ
だれがそんなこというとんねん!
フィギュア王とかハイパーホビーに毒されてないか?
>>249 禿同
直立でこそ「ソフビ道」だよなぁ。
ポーズ付きなら他のシリーズでやって欲しい。
で、他のシリーズでもグリーモンス出せやということで。
251233:02/05/27 18:36
直立の方がイイ?直立でこそ?
あー・・・それは何か、小さい頃から手にしてきたソフビ人形ちゃん達が
みんなこういう形だったから、これこそソフビの正しい道!
ソフビってのはやっぱこの形でなくちゃね!とか思ってんのか。
その気持ちもわからなくはないけど、この形が一番イイってのは
それこそ毒されてると思うよ。

あとソフビ道はやっぱリアル志向でしょう。
それはファンも分かっているはず。だから路線が違うアントラーは叩かれてた。

次のステップとして、ポーズ換えがあってもいいと思うよ。
ポーズ替えなんかいらん。
ただでさえマンコスのバリエーションがうざいのに。
それだったら怪獣の数増やしてくれた方がありがたい。
第3弾のラインナップでマンコス関係がなかったのでほっとしました。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:38
平成ウルトラ食わず嫌いの人多いね。

食った上で嫌ってる人も多いだろうけどさ(w
平成というかマンコスが嫌い
あの偽善には虫酸が走る
俺のなかではウルトラマンは死んだ、仮面ライダーも死んだ。
あとは思い出のウルトラとライダーに生きるだけ。
もう新作はどうでもいい。
ないほうがいい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:35
其の三が怪獣7対なのは嬉しいよね。
箱の絵柄にしてもアンティーク風なので、平成はいらない。
Qの怪獣を増やせば、もっとマニア受けするのは間違いなし。
ソフビ道には道を誤って欲しくないね。
このまま、突っ走れ!
>251
いや、ソフビがどうこうよりも第1弾から直立なのにいきなりポーズ付けられても
萎えるじゃん。
直立なら直立で統一してねってことよ。
それと誰かも言ってたが、ソフビじゃ派手なポーズ付けられないからいっそ直立
ってのは、正しいと思うぞ。

で、ポーズ付ならそれようのシリーズを立ち上げてくれればいい。
怪獣名鑑とかHGとかね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:56
レッドキングも今回が直立で次回がポーズあり
チャンドラーもぺギラが先に直立で出てるんなら
俺も文句言わないんだけどね
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:34
俺は>233とは趣味が合いそうなんだけど。
このスレ見てたら素立ちポーズマンセーな人が多いんでびっくりしてるよ。
700円ソフビの素立ちポーズウルトラヒーローなんて、ホントは格闘ポーズのやつが欲しい人が多いと思ってたけど、そうでもないんだ。
バンプレの可動人形が出たときは700円ソフビの怪獣に合う大きさなので絡ませられると評判になったし、バンダイ自身からも格闘ポーズのティガ・ダイナ・ガイアが出たこともあったけど。
最近じゃ同じサイズで関節可動のフィギュアも出たぐらいだけど。

でも>>256の既に直立で出てるから統一して欲しいという気持ちもわからないではないな。
>>258
700円ソフビは直立なんで700円で出せると思うんですが。
ポーズつけたら1000円は必至。
そういうもんです。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:41
対決セットを、ソフビ道と同サイズの直立シリーズにしちまえばいい
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:47
>>259
でも、このスレ見てたら、価格の問題でなくて直立がいいっていう人も多いようなので。
だからびっくりしたんです。
それ、やるなら逆だろ
対決のほうがポーズ付きでいい
そのほうが「対決」らしいしな
それよりなんでソフビ道でポーズにこだわる?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:56
>>261
ハイパーとかで直立だったらイヤだけどね。
ソフビって物がわかってる?
抜きの方向とかいろんな問題があるんだよな。
だから直立が一番安価でソフビ向き。
パーツ数も4つ程度でいいし。
ゴムものならパーツ増えても安価だし、抜きの工程も余り関係ない。
そういうことです。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:58
直立ポーズって欲しくないのよ
怪獣は人間型のラゴンでさえポーズついてるのに
別シリーズでもいいから同サイズのポーズつきのマンとかセブン出してくれたらそっちを買う
ソフビ道は怪獣だけ買うよ
265260:02/05/28 02:59
対決セットは子供向け、ソフビ道は大人がターゲットだと思ったからだ。
ついでに言っておくと、子供向けは直立がイイと思ったからだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:11
>>263
だからさ、抜きが困難になるほどのポーズでなくても、ちょっとひじやひざを曲げたポーズにするだけで、間着回転させてさまになるようにできるでしょ。
腕をまっすぐに伸ばした直立ポーズはやっぱり不自然すぎると思うよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:15
>>265
??
人それぞれ感じかたはあるだろうけど、俺は子供の頃は、ウルトラマンの人形が直立で、怪獣と向かい合わせても不自然なのは不満だったよ
>>264,>>266
あれでポーズ付きというのか、痛い奴・・・・
そう言うならウルトラマンだって直立じゃなく肘が曲がってる
だいいちそんな中途半端なポーズならかえってイラン!
ソフビ道は確かに大人向けだが、現在の技術で過去の製品をリメイクした物
ノスタルジーを誘うのにポーズなぞいるか!
パッケみて気がつけ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 04:10
ブルマアク魂のバッタ物
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 08:19
>>269
漏れも>>268の意見を読んではじめてブルマアク魂のバッタ物ということに気付いた
俺は痛いのは268だって事にも気付いた
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:33
>>263
>>261の答えになってないよ。
値段とか製法の向き不向きでなく、個人の好みを聞いてるんだから。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:55
近所のセブンで1個100円(爆藁
>>273
過疎地なの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:13
>>273
まだ100円では無いが、葛飾区近辺でも相当余ってるよ。
その内投げ売りするかも。
>>272
個人の好みなら議論する意味がない・・・・
議論したいなら、上からものを言うような言葉使いは無し。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 09:51
食玩ごときで熱くなりすぎ、マターリ推奨。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:28
ゴジラソフビ道もキボーン
280273:02/05/29 13:58
>274

神戸だよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 15:08
>>277
正直、馬鹿と議論するのは疲れて不毛だからイヤ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 21:35
ブルトンはあの箱ではサイズ的に無理。
上下分割で箱に入れ、ボリュームだけは落とさないように、
HGシリーズの大失敗作はご免。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 04:05
ハイパーホビーに「読者の意見を反映させる企画」ってあるけど、
できたら、話数順に進んでるのだけは崩さんといて欲しい。
>>281
馬鹿は馬鹿同士仲良くしなよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 00:36
つうか、281には友達が居ないから仲良くしようが無い罠
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 00:21
最近ウルトラマンソフビにはまりつつあるのだが
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11953595
この商品を欲しくて・・・バンダイのウルトラヒーローシリーズの出来は
どうなのでしょうか?詳しい人教えてください。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 01:26
>>286
宣伝ウザい
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 17:58
カンカンクラブ2のプライズ景品、「ウルトラマンミニポーズソフビ」は、
ソフビ道より頭一つ分も小さくて単価も安そうなのに、
きちんとポーズが付いてるぞ(俺のお気に入りだ)。
ソフビ道等でもやってできないことはないと思われ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 22:05
ユタカの「コスモス対決セット」のカオスリドリアスもポーズついてる。
がんばれば低コストでもできるんじゃないの。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 22:06
DXウルトラ対決セットも、ソフビ道と同種の製品と言えるよね。
アグルvsカイザードビシを3個買した。天使降臨セットのガイア&アグルによく合って(・∀・)イイ!
でも対決セットのアグルが3個余ってしまったという罠
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 06:44
ソフビ道〜其の三〜
7月9日or10日発売
キングジョー・ピグモン・レッドキング・チャンドラー
マグラー・(帰)ウルトラマン・ビーコン・ブースカ
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 22:26
ソフビ道 其ノ四 9月発売予定
ギャンゴ・ガッツ星人・ケムール人・ジラース・ガボラ・ほか
(ハイパーホビー VOL.47より 其ノ五リクエストあり)
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 00:28
キングジョー、DX対決セットの奴とは別造形とは意外。
いや、当然と言えば当然のことなんだが。
295鍵三郎:02/07/02 00:53
正直こんなに続くとは思わんかった…。
最初から集めとくべきだったかなぁ。
特に初マンの巨大ラゴンやピグモンは
バンダイソフビでは初だし…。
こうなったら俺は今更買わんけど、
シリーズ自体はHGシリーズ本家位とことん
続いてくれ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 08:10
あっ、もう来週には出るんだ。タノシミ
担当者は初マン怪獣を本気で全部出すつもりだって、HHに書いて
ありましたよね。
9日ってことは首都圏は怪獣名鑑2と同時発売かぁ。タノシミ。
guest guest
>>296
でも、スフランは抜かされちゃったの
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 22:49
>>299それじゃ意味ないよね、ハァ
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 22:57
でもスフランのソフビって…。
木も一緒に入っているのか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 00:10
「スフラン」って書いたハガキ、千枚ぐらいハイパーホビーに送れ(w
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:31
スフランはSDMみたく科特隊員を芯にするんじゃないの。
ここの組織票でスフランを上位にageてみないか(w
残りの2点はどうする?
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:52
>>303
そのアイデアのった!
他の2点は、ガシャポンでも出ていないような、あまり商品化されそうにないものがいい。
ガボラ(ヒレ閉じバージョン)とザンボラーはどうかな。
ケロニア、スカイドンあたりも欲しいが、ソフビ道の製品になったときの出来栄えがショボくなりそうな気がする。
もちろんゼットン星人なんかは問題外。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:11
>>304
 ソフビ道開発担当氏は、初代怪獣は全部出すと言っている。
したがって、登場順にザンボラ―もケロニアもスカイドンも
黙っていても出るであろう。
 ここは、出そうもないものをリクエストすると面白い。
スフランはそういう意味で○。むしろ、担当氏はそれを
望んでいるフシがあり。
 後は、スダ―ル、ボスタング、モングラ―、トドラ、
ピーター、ゴーガあたりでいきたい。パゴス、ぺギラ、
ナメゴンは出るはず。
え、ウルトラQもほとんど出るってこと?
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:42
もうすぐ発売かぁ〜
楽しみだよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 02:23
>>306
あくまで、希望。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 13:50
巨大化フジ隊員。希望!
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 14:17
ブースカだけ集めようっと・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 00:25
初代怪獣全部出すのはいいが、アントラーはリメイクして欲しいなあ。
このままだと、あの中途半端な出来が浮きまくってしまうよね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 01:02
ルパーツ星人希望!!
巨人とかガメロンもいいね。
313グリッドマン:02/07/06 00:35
なめんな!
314鍵三郎:02/07/06 00:54
スフランさぁ、今の素材(ATBC-PVC[フタル酸エステル類は使用していません。])
だったら、何分割かの成型&瞬着接着で作れんじゃないの?

UHM−EXで出してぇ〜!!
315鍵三郎:02/07/06 00:56
その前に実験版で「ソフビ道」で如何でしょうか。
この大きさだと「SDミュージアム」みたいに科特隊員付きか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:38
子供「ウワァァァン!コスモスがほしかったのに、草がでたよー」
317316の母です:02/07/06 01:41
母親「コスモスは悪者だからクサで充分です!」
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:55
子供「クサはウマー」
319・・・:02/07/06 12:39
ソフビ道その二のサボテン購入age
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 20:44
近所のコンビニで大量に売れ残って半額セールやってるのに全然減ってない。
これじゃあ3の入荷はありそうにないな(鬱
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 11:26
明日orあさって発売ってことは、
早いとこは今日の夕方には入荷はしてるってこと?
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 12:43
ス フ ラ ン は 怪 奇 「 し ょ く ぶ つ 」 だ − − − !
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 13:47
>>321
お菓子(食玩)なら前日に納品されるけど、雑貨(玩具)は当日の朝に
納品します。
怪獣名鑑は食玩、ソフビ道は玩具扱いです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 11:09
出てるところある? 9日か10日というのは
怪獣名鑑2と勘違いしたんじゃねーの?
ウチの方(西東京)もまだ無かったよん。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 17:14
昼過ぎに買ったよ(文京区)。
また揃えやすくて助かります。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 18:22
渋谷区内のセブンイレブンで買った。箱底のナンバーで抜きは不可能になってる。
末尾3でマグラー、6でピグモンだった。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 18:24
駒沢大学なんですが売ってますか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 18:26
なんかそんなに売れてないと思うんだが・・・・実際売れてない
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 19:25
東京都港区内はまだ出ていないけど、
東京都中央区内に行ったら出てたYO!

確かに今回(其ノ三)の箱底ナンバー
は多少変則的のようだけど、だぶり
なくコンプ出来た。末尾が、例えば
".2"みたいに小数点があるのも…
2箱買ってきました。
末尾2:新マンorレッドキング、3:マグラー、
4:ビーコン、5:キングジョー、6;ピグモン
7;ブースか、8:チャンドラー
新マン、レッドキングは重さで判別しれ。

1箱10個入り、1箱には4種ある模様。
自分の買ってきた、箱奥の側面にA、Dの捺印あった。
A;新マン&レッドキングがダブり
D:ブースか&チャンドラーがダブり

今回も完璧に抜けますよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 19:45
>>331 末尾2が新マンorレッドキングというのは
当たりだが、新マンは8桁、レッドキングは9桁で
判別できるんだよな、これが… 慌てて確かめてみ…
何が”重さ判別しれ”だよ…(w

あとね、330も書いているが、小数点は確かに存在
する。因みに、".2"はレッドキングなので小数点
無視で良いが、".4"はビーコンでなく、マグラー
なので注意しましょう。 1個ダブった…(w
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 19:45
オレは基本的に素立ち大嫌い・ポーズつけろ派なのだが、
今回のレッドキングに関しては、これくらいの微妙な曲がりなら
まっすぐの方が良かったような気もする。

不良品と勘違いして送りつける人とか出そう(w

あとチャンドラーやビーコンが必要以上にかわいくて、
嬉しいやら悲しいやら。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 20:33
>>333
>不良品と勘違いして送りつける人とか出そう(w
箱の写真もそうなってるから、そんなヤシ出ないと
思われ…(w チャンドラーもじゃん。

335名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 20:41
なんかそんなに騒いでるほど売れてないと思うんだが・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 21:42
怪獣名鑑みたいにシークレットを入れないところに男気を感じて好き。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:03
>>334
チャンドラーは手も含めて全体でポーズとってるけど、
レッドキングはたたゆがんでるようにしか見えん。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:05
>329=335?
それほど騒がれてもいないし、誰も売れてるなんて言ってないYO!
ハイパーホビーリクエストのほうは
スフラン
スペル星人
スダール
と酢で絞めるてみようかな
>>332
オレは、9桁で末尾が1も見たぜ(同じ店で箱買いしたら、そっちには無かったが)。
箱買いした方は、8桁のが最前列に並んでいて左がレッドキング、右が新マンだった。
つまり >>331の言うことも正しいので、とんがるなよ。
8桁で末尾2のもが中身2種あって新マン、レッドキングってこと。
もちろん、オマエが言う9桁で末尾が2のレッドキングもあるってことだろけどな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 01:58
俺は末尾3はチャンドラーだったよ。
マグラーは何番なの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 02:06
>>341
インクが薄くなってるだけで、よ〜っく見ると8番だと思われ。

俺も失敗してチャンドラーダブっちまった。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 03:03
>>342
どうやらご指摘どおりのようです。面目ない。
同じく、チャンドラー、双子に。番号の消え方が、巧すぎて、どうみても、3番にみえる!
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 08:12
ペギラに改造しる(w
24310702の8桁だけど、レッドキングだたーよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 20:11
>>331
さんきゅー。ブースカ欲しかったんだけど
末尾7で見事ビンゴでした。
ハイパーホビー模範リクエスト例B(欽チャソ調
チャメゴン
イモラ
スフラン
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 01:33
このスレのお陰で、またダブらずに買えました。
皆さん、どうもありがとう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 01:27
>>348
うむ、ブースカの出来の良さに感動して、漏れもチャメゴンは欲しくなった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 02:25
買わなかったけど、.5もハケーン。中身は何か?
しかしよう、さっき二件行ったけど、両方とも7番が無いよう!
誰だ!7だけ抜いてるのは!
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 22:13
ブースカ10匹ゲット。
かわいすぎる。ペロペロ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 02:05
>352
解る(W
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 02:22
ソフビ道買いまくってR2の応募券大量ゲト
あとは転売転売
3551:02/07/14 07:17
>>352
おまえのおかげでブスカだけ抜かれてたよ(w
他は揃いますた。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 16:56
R2?
7-11だからでしょ、R2
358名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 18:22
今回のソフビ道のキングジョーと
ちょっと前の2個イチのセブンと一緒に入っていた
キングジョーとどこがちがうの。
359ギャルギャル集合:02/07/14 18:23
男性にはまだ余り知られて
ませんので逆アポ率も激増
(i/j/eza対応)
http://www1.ocn.ne.jp/~kado77/kgi1.htm

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
http://book-i.net/dankann/

H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://fry.to/zzz.hi258.2tyann

http://book-i.net/derr/
>>358
不思議なぐらいソックリさんだけど、微妙に違うのね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 12:15
>>358
原型のポーズがたぶん
対決セット、腕を下げてる
ソフビ道、腕を上げてる
が一番大きな違いかと、
あと、ソフビ道は右脚がちょっと前に出てる。
「じゃいあんとぉ〜ば〜ば〜」のコールで馬場がとるポーズって感じ。
(´Д`)
解りやすいな…馬場正平(w
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 17:06
対決セットのもこんなに出来いいのか。今度買ってみよっと。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 23:00
関西でも発売
せっかくこのスレ読んでたのに、チャンドラーだぶっちまったよぉぉ>>341-344

>>358
比べてみたが、全く別の原型だ。
並べてみると、胸の発光部の形がはっきり異なる。
足裏の刻印も異なる。
対決セットもよくできていると思ったが、ソフビ道はさらによく出来ている。
対決セットの方がややスマート。
塗りはソフビ道の方が細かい。(対決セットは額・目・鼻・胸・ヘソの部分が
塗装されているが、ソフビ道はさらに耳・腰の円筒部の先端面と腿の装甲板まで
塗り分けられている。)
どちらのテイストがいいかは好みによるだろう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 23:31
帰ってきたウルトラマンも比べてみたが、やはり、ソフビ道の方がリアルだ。
でも、俺的には対決セットの方が好きだな。
>>358ソフビ道のほうが少しちっこいよ
セブンもキングジョーも
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:15
まあコレクターならどっちも買いってこった。うん。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:18
セブンイレブン行ったら対決のエース対ヒッポリトだけ山積みで100円処分品になってた。
さもありなん。
ソフビ道もエースに突入すれば買うかどうか。
ちなみに今までマンコスはすべて避けてます。
369エロ仏エッサ仏:02/07/16 00:29
>368

お前だな!立川7-11のブースカ買い占めたやつは。
昨日まで、ソフビ道Uも半額で山済みだったのに、もうねぇよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:32
>>368
マンコス対ゴンよりいいと思うが
やはりキャラの人気の差か
エースはいい出来だと思ったが
ヒッポリトの塗装がもうちょっとマシだったらなあ
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:38
ブスカ=抜取=犬熊=草か=転売=資金=挑戦=陰謀=破滅
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:43
ウルトラマンのように苦しむソープ嬢
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1024175497/
>>370
全然立川じゃないし、そんな田舎に住んでないし、ワンコンプしかしてないし。
半額で山積みだったら買えばよかったじゃん。
何時までもあると思うな特売品。
まちがえた
>>369
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:50
>>370
センセー
ブースカ抜いてたのは>>352でーす
責めるなら352を責めるべきだとおもいまーす
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:51
番号つられちった・・・・
377エロ仏エッサ仏:02/07/16 01:13
>373

君ではなかったか。
番号を間違えるほど憤慨か!立川が田舎と申すか失礼な!あっでも確かに田舎かもしれんのう。

>352

ブースかはかわいいか、たまらんか、そうかそうかよかったな…
ワシも必ず手に入れてやるぞい。
なんか読んでたら、ブースカ抜きたくなってきますた(w 
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 13:54
380名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 18:01
全国に店だしてないんなら、
セブンドリームで売らんかい、ボケェ
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 00:53
レッドキングのしっぽ長いのにマグラーのしっぽ短いの残念(・ω・`)
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 02:16
>>381
ネロンガは両手動くのにマグラは片手しか動かないのも残念( ´Д⊂
>>379
これからも番号が付いてるとは限らんのにな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 17:07
第一弾から買っておけばよかった。初マンAタイプがないと
多々良島ごっこができないよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 17:53
ラムネ入ってないのね
386エロ仏エッサ仏:02/07/17 18:06
ラムネ入ってないのには一寸衝撃!
無ければ無いで寂しいのう。.公園でハトぽっぽに与える楽しみが無くなったぞい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 19:06
マグラーは立ちポーズのほうがよかったな
マグラーって、しっぽが100bもあって、
それが最大の武器、っていう設定じゃなかったっけ?
あの長いしっぽをどう表現するのかが楽しみだったのに。。。
デフォルメとはいえ、かなり残念。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 23:02
おいおいおいおい!
近所のセブンにブースカなくて、車で10件ほど廻ってきたが
どこもブースカ無し。

ホスイよ…。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 01:26
対決はマンコス対ゴンしか買ってない。
ピグモンとマグラとビーコンが出たのでもう買わない。
(ブースカいらない)というのは私だけか?
でも,前回はグリーンモンスだけ出して満足してたしな・・俺。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 01:33
>>390
周りに振り回されずに己に正直であるその心意気や良し!!
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 02:00
嬉しかた順は
レドキング>新マン>ピグモン>チャンドラ>キングジョ>ブスカ>マグラ>ビーコン
かなあ・・
つか思い入れ順だなこれは
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 21:23
ありゃー、俺どっちかつうと全く逆だ
ビーコン>マグラー>チャンドラー>レッドキング>ピグモン>ブースカ>新マン>キングジョー

ビーコンは本当に嬉しかった
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:06
かわいそうなヤシがコレクション板にいたぞ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:14
なんで箱買いでそろわないのかな???
397なると:02/07/19 21:45
箱の裏の「番号の下二桁」である程度は中身がわかるよね。
でも「22」がマグラだと思うんだけど、
みつからないっす(´・ω・`)ショボン

ネットでトレード掲示板でも探して交換しるか、
箱から出してチョトー高い値段で売ってる店でも
探すしかないかのぅ。
398なると:02/07/19 21:48
>>393
おらもだいたい同じだべ。
ビーコン>レッドキング>マグラー>ブースカ>ピグモン
>キングジョー>チャンドラー>新マン

キングジョーは700円ソフビ、DX対決セット、
サウンドバトラー、ガシャポン、プライズのジャンボソフビ、
いろいろ持ってるから「またぁ?」て感じですたん。
そんな事より>>352よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の7-11行ったんです。7-11。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかスピード垂れ下がってて、700円以上で、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ボトルキャップ如きで普段来てない7-11に来てんじゃねーよ、ボケが。
ライダーだよ、それにSW。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で7-11か。おめでてーな。
よーしパパブースカ抜いちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、新マンと真やるからその場所空けろと。
7-11ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ソフビ道の3弾の底番7に手が伸びた奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと抜いたかと思ったら、隣の奴が、シークレット抜いたで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、シークレットなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、盲パイで、だ。
お前は本当にシークレットをホスィのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、シークレットって言いたいだけちゃうんかと。
7-11通の俺から言わせてもらえば今、7-11通の間での最新流行はやっぱり、
、これだね。
ブロンズvとブースカ(塗装ミス)。。これが盲パイと抜き方。
ブロンズvっての墨入れが多めに入ってる。そん代わり色が少なめ。これ。
で、それにブースカ(塗装ミス)。これ万引きで。
しかし万引きは次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>352は、スペルマも抜いてなさいってこった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:11
>>397
俺が買ったマグラーは下一桁が3だったよ。
8の左側がかすれている箱にだまされてチャンドラーがだぶって買い直したのでよく覚えてる。
ガイシュツだがしっぽが短いので残念す。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:50
其の4のラインナップよそうしてくれ。

エース、エースキラー希望。
タロウ、テンペラー聖人も。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:59
あれ?
第4弾もう決まってるでしょ?
半分以上はもうフィギュア王に載ってるね。
404ノスタルくん ◆Lo1L7i0A :02/07/30 06:47
末尾が2の箱買ったのにレッドキング…
よく見たら箱が再接着されてた!!

てんいんのしわざだz!!むかつく!!
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 07:42
>293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 22:26
>ソフビ道 其ノ四 9月発売予定
>ギャンゴ・ガッツ星人・ケムール人・ジラース・ガボラ・ほか
>(ハイパーホビー VOL.47より 其ノ五リクエストあり)

其ノ四は10月に延期となった。上記ほかのラインナップは、
ジャスティス・ジャンボキングとエースの模様。
(ハイパーホビー VOL.48より 次号、其ノ五リクエスト
結果発表あり)
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 08:24
うひょージャンボキング楽しみー!
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:05
早くほっすいなー

ジャンボキングはどうでもいいけど、
ドドンゴの大きさに想いを馳せてみませう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 11:34
早く九月になんないかなー。
10月な
411ずっと名無しさんキッズ:02/08/14 09:26
ガシャポンHGよりこっちの方が楽しみになってきたよ。
このペースだと初代ウルトラマンの怪獣が3年以内にコンプリートできるかも。
このペースで行くと其の五はドドンゴ、ぺスター、ガマクジラなんだけど、
大きいのばっかり。ミイラ人間はどうなる?
413おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/08/15 00:08
スフランはやっぱり飛ばされるのか?
ガヴァドンAも期待薄か?
415405:02/08/28 21:43 ID:DtK9bSFi
ハイパーホビー49買って来た。 10月発売予定の
其ノ四・彩色版写真が掲載。ジャンボキング、いい!

リクエスト結果は…
1位ゼットン、2位ダダ、3位ジャミラ、4位ゴモラ、
ツインテール、6位シーボーズ、7位恐竜戦車、8位
タッコング、ミクラス、10位ウインダム
2位に倍の差をつけて、ダントツでゼットンだそうで…
担当氏は恐竜戦車と予想して原型発注済み、あわてて
ゼットンを発注したようで…

其ノ五ラインナップは、
10タロウ、11父、024ドドンゴ、025ミイラ人間、026
ペスター、027ゼットン、028ヒッポリト星人、029テ
ンペラー星人(全8種)トップシークレットだそうだ。
>>415
ゼットンかい!
また対決セットとカブルじゃんか。
おまいら、ちゃんとスフランに投票すますたか?
俺はすっかり忘れとりますた。
>415
何と!ミイラ人間!
こりゃあ微妙だな〜。あんまり欲しくないけど
これがないと初代マンものコンプにならないし…。
ところで何で「10、11、024…」なの?
418おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/29 00:25 ID:kx6798rE
おまいらだまっててもラインナップされるようなもんばっかに投票してんじゃねーよ。
419405:02/08/29 00:32 ID:xcSEdzXo
>>417 今まで買ってますか?ログ読んでますか?
ウルトラマンは2桁通し、怪獣・星人等は3桁通し
だからです。パッケージ側面を確認してみて下さい。
残っていれば…

420417:02/08/29 00:46 ID:???
>419
なるほど、分かった、分かった。
過去ログは呼んでたんだが、底の番号覚えるのが忙しくて(w
どうもアンガトン!
421おもちゃ板@名無し名称論議中:02/08/29 12:27 ID:C+n9kjz+
スレ違いかもしれないけど、今月のフィギュア王105ページに載ってる
ブルマァクコレクションBOXって何?
30mmサイズの塩ビ製、25種類セット3300円で12月発売ってあった。
情報求む。
ちなみにサンプルは、ブル魂ガラモンと同色が載っていた。
ブル魂が売れなかったので、仕方なく残りをセット売りするんでないの?
423421:02/08/29 12:48 ID:C+n9kjz+
>422
いや、サイズが3cmなので昔の怪獣消しゴムサイズかと。
写真もブル魂のガラモンじゃなかった。
一体成型っぽく見えたんですよ。
422で言ってる残りってのは、売れ残りじゃなくて、
まだ未発売のパートの原型のこと。

小さくすることで、怪獣消しゴムファンも取り入れようとしてるのかな。
もしくはそのセットを発売して市場を盛り上げたところで、
改めてブル魂のシリーズ再開?・・・しないだろうなあ。
426421:02/08/29 13:16 ID:???
なるほど。
Q、マン、セブンだけじゃなく、新マン、エース、レオまでサポートしてくれるように
祈ります。
>>425
再開つうか、ブル魂もBOXでコンビニ売りに変わったんだよ
会社の近くのセブンでは、2弾のとき一緒に入った
1弾がいまだにイパーイ置いてある・・・定価で。w
ヤス瓜すれば飼うんだが・・・3弾入るかチト心配。
しかしこの店、ほとんど社会人しか来ない場所なのに
食玩コーナーが異様に充実してる。時代なのか・・・?
其の四のラインナップ、何だか寂しいデチュネ…
430おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/23 20:16 ID:F7z4QAYJ
おい、おまえらマグラの牙が白く着色されてないぞ。
こんな重大ミスを放っておいていいのか。

ベストセレクションはいつになったら新しいのが出ますか?
何いってんの。HG?
>>432

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e13992609

ベストウルトラマンの間違い。で、いつ出るの?
何いってんの。ハイパー?
ハイパーじゃねぇよ。バカ。
436おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/27 22:25 ID:bdwj7xUz
発売もうすぐだage
>>433
マジレスすると、きっともうでません。
ポーズ付きのハイパーの方がずっといいし。

というかスレ違いの質問すんなボケ。
438おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 19:42 ID:B5CGr3+Y
発売は今月中旬デスカ?
agemasu.
440おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 23:20 ID:rJEePd0z
ベストウルトラマンって、ポーズついてないのに
ハイパーウルトラマンと同じ値段ってのはおかしいぞ。
絶対ハイパー買ったほうがいいじゃん。
ジダイガチガウダロ
ソフビ道 其ノ四は10月の何日ぐらいに出るんでしょうかねェ。

ご存じの方教えて!
中旬
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
7-11で予約しようとしたら、まだ予定がわからんと言われた。
しょうがないので、ライダーボトルスタンプ2だけ予約してきますた。
スレ違いでスマソ
446おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 22:09 ID:0A/28bQ2
バンダイのHPでは上旬になってました、そろそろか?
http://www.bandai.co.jp/products/items/item0000002485.html
情報が入りました。
ソフビ道其の四は、10/15or16の納品です。(3ヶ月先行発売)
448おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 12:49 ID:2NKTx1sl
3ヶ月先行発売って?
449おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 13:06 ID:rmfXWHdt
セブンイレブン以外は3ヶ月後ってことだろ。
450448:02/10/07 13:52 ID:WuaswBR2
なるほど。サンクス
あーあと一週間か〜 待ち遠しいな。雑誌で見た限りでは、
ガッツ星人の彩色がなかなかいい感じだと思う。
しかし「3ヶ月先行」とか言われても、7−11以外で見かけたことないなぁ・・・
>>446
写真がロングショット過ぎてわけわかんねー(w
何か勘違いしてる人がおられるようですが、
「先行販売」にもかかわらず、セブンイレブン以外では一切販売されません。
>>446
HP見て思ったが、ジャンボキングは人気怪獣か?(w
455おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/09 00:38 ID:cW7IW3gK
>>453
本当だな?
ソースを出してみろ。
456453:02/10/10 23:47 ID:???
457おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/12 23:46 ID:v8ZVy8uN
ガボラ・ジラースage
458おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 11:17 ID:E9tA7GFI
発売直前age
459おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 15:23 ID:NUs2uQD3
いよいよ、明日か・・・・
あと5分で発売か…
461おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 12:24 ID:x2Zruk5p
もう出てるの?
462おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 13:28 ID:Ik9MgnPX
うぎゃあ!今回ナンバリングが皆同じでやんの!
463おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 13:52 ID:JtPdd4Dy
>>462
そうなのか?
試しに1個買ってみた。
「24340012はエースでした。」と
ケムーる★ー
>462
マジかYO!箱買い配置図キボンヌ!!
465おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 14:11 ID:dixNYvvT
http://www7.ocn.ne.jp/~yasuhiro/
俺の友達のサイトなんだけどけっこう色々書いてあって便利だよ
ジャンボキングが一番重いと思ったが、ジラースも結構ボリュームがあったので、判別が難しかった。
箱買いすればコンプ出来るんでしょ?
468おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 17:58 ID:xip3H4Vi
心底欲しいのはケムール人だけだが、とりあえずガッツ星人が出た。
ううー、マジで箱の底の番号はどれも一緒だった…
んで、箱買いしたら、コンプ。参考までに配置図を。
あくまで参考だからね。これで分かるかな。
ダブりはケムール人とギャンゴだから、まいっかな。

        奥
|ギャンゴ   |ケムール人|
|ジャンボキング|ジラース |
|ギャンゴ   |ケムール人|
|ガッツ星人  |ガボラ  |
|ジャスティス |エース  |
       手 前
470おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 19:44 ID:SB4tQoQP
さっき買いに行ったら、ガキんちょどもが
「うおっ!新しーの出てるぞ!耕平、ジャスティスあんぞ!」とかなんとか言って
群がってたので、とりあえず手ぶらで帰ってきますた・・・。
>>470 それが本来の状況なのでしょうなー…(w

折れは「ちょっとゴメンねー」とガキをどかして、
箱買い(または、まとめ買い)できるけどネ。
(「子供に頼まれててね…」と呟くかもだが…(ww)
箱買いしたら1セット揃うが、残りの2つを識別する方法はちゃんと
あるよ。箱買いボックスの後ろ側に、A,B,C,Dの表示があるから、
つまり、AからDまでのボックスで計4ボックス買ったら、40個で
きれいに丁度8種×5セットそろうことになる。

おわかり?
某toto漫画でソフビ道に番号シール貼って売ってるコンビにの話が
載ってたなあ

掲載は工口誌なんだけど
A,B,C,Dの内訳、おしえてください!ぜひ!!
折れの行動範囲内にある7-11では5軒のうち1軒しかソフビ道4置いてなかったよ
しかもそこも午前中4箱あったのが、夜仕事帰りに寄って見たら完売
ソフビ道発売日は仕事休めというのだろうか?
折れは箱買いでダブりはガッツとジャンボキングだったな
>>469同様に奥2つがダブり要因だった

アンケートにウルトラ以外で商品化して欲しいキャラクターは?
という質問があったけど、ウルトラ以外もやる気なんだね...
人気でいけばライダー?もしくはゴジラ?
私的には「キャプテンウルトラ」とか「ミラーマン」とか出して欲しいけどね
477おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 02:09 ID:QAx01LFq
ライダーはお腹一杯だよ。
ゴジラやってくれ〜!!
ゴジラはある意味今回出てるがな(w
479おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 02:32 ID:LHSHA90r
ケムール人→今回一番イイ!ちょっとバランスを崩したポージングが絶妙。
      右手を前に向けた「通報しますた!」のポーズで飾ってます。
ジャスティス→なんか造形が子供っぽくないか?アンドロメロスの漫画にこんなんいたぞ。
ガボラ→顔がワンちゃんみたいだけど、塗装がシブくて好き。
ガッツ星人→後頭部の模様がヤーさんの刺青みたい・・・。
ギャンゴ→ヘロヘロ感がよく出ているが、それゆえあまりかっこよくはない。
ジラース→カコイイ。しかし俺のだけかもしれんが、赤目の部分大きすぎ。
A→エースの造形バランスってすごく難しいと思うが、これは普通にいい出来。
ジャンボキング→他の奴らみたいに美化されてないので、ある意味つらい。
        後ろの人の手があることに今頃気付いた。

ジャスティス以外は大体満足しますた。
480469:02/10/16 08:37 ID:???
>>476 やはり奥2つがダブりなんですね。

箱買いボックス(外箱)の後ろのABCDですが、
店頭で見付けた時、既に外箱の上半分は切り取られて
いたんで、ABCD表示は有りませんでした。
外箱完全未開封の場合、上半分の部分に表示されて
いるんですかね。>>472
481おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 08:41 ID:ZhgVHT3z
前売ってたとこに入ってねえよ……


手前の8個買ったら1つダブりますた。
483おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/10/16 11:44 ID:tfqjaPTh
箱にはABCD入ってないよ今回。
代わりに「カートン1箱で全8種類そろわない場合もあります」なんて書いてある。
配置はウチも469と一緒でちた。
484おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 12:50 ID:Xef0f4Dq
>>469
配置おしえてくれた人サンクス!
お目当てのケムール、ガッツ、ガボラGETできますた。
まさに469の通り。
ケムールの>>479「通報しますた!」ポーズいいね。
ガッツの頭はペーズリー調?
ガボラ、ボブ・サップ!

おちえて!

ケムールって、マンより軽いの重いの?
>>485
計ってみたけど、エース、ジャスティス、ケムール人は
どれも約30gでした。重さでの判別は不可能かと…(w
一番近くの7−11からまわりはじめて、4店舗目にてやっとハケーン
取り扱いするところがドンドン減ってる・・・
まぁ、3弾までの売れ残り具合を見たら分からなくもないが

ちなみにオレも10個買って、ジラースとガッツ星人がダブリのパターンだったよ
488おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 18:37 ID:h15yablQ
>取り扱いするところがドンドン減ってる・・・

 ね。おれ、隣の駅まで行ってようやく見つけたよ。
 マン怪獣のコンプできるのかなぁ?途中で打ち切りになったらえらくフラストレーションたまるよなぁ‥‥ 
 出来がいいだけに、ぜひとも長く続けていって欲しい。




489おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 19:13 ID:kQFkyZZq
関西方面で手に入った人いる?
>>489

まだ、今から探してきます。
491おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 20:32 ID:kQFkyZZq
2日近所を探したんだが、どこにもないよ・・・。
関西は1週遅れってことはないよな・・・。
京都では、もう売ってたよ。
福岡でも今日買えました。
494おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 20:56 ID:IA+hDRlf
大阪日本橋7−11昨日、入荷してたよ。
2件回って、適当に選んでジラース3、ガボラ2、ジャンボキング2、ギャンゴ1、
エース1、ガッツ1と言う結果でした。
495おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 21:06 ID:kQFkyZZq
明日も探すが、もうそろそろガキ共が1個買いしてそうだよ。
それで店員が箱を前にずらして、並びめちゃくちゃ・・・。
>>494は重いものから買った欲張り
大阪梅田でも売ってますた。
498おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 23:18 ID:G0Ke+I/W
大阪南部です。手前から8個購入でダブり無しでコンプできました。このスレに感謝!
東京モンです。先週初めて大阪に行きました。
また行ってみたいです。
つうかさ、箱買いしようとしてるのに、
「開けちゃいました」ばっかりさ。5件回ったのに・・・
せめて箱開けだけで、並び替えなしで陳列してほしいぞ。

金曜日に再入荷するっつうから予約入れて待つことにすますた。
ダブり云々以前に、購入先を確保するのが困難になってきているという罠
見かけたらそっこう箱買いしないと2度とお目にかかれないという状況で鬱
一応東京でセット売りしている店も知っているけど箱買いより高くつくのでまたもや鬱
>マン怪獣のコンプできるのかなぁ?途中で打ち切りになったらえらくフラストレーションたまるよなぁ‥‥ 

この際ソフビ道で「初代マン怪獣コンプセット」全50体1万5千円ぐらいで出したらいいのにな。
結構売れると思うぞ。みんなフラストレーションたまってるから(w
ウルトラ伝説28人セットが出来るんだから無理じゃあないだろ。
やっぱ中途半端なポーズが嫌!
体幹だけは真っ直ぐにすれ
今日、予約してきたよ。
ついでに仮面ライダーボトルキャップスタンプも。
これで、安心安心。
505おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/17 18:41 ID:+1/jUBbb
まんだらけで中古でるの松か・・・
506おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/17 19:25 ID:NQk6bfsT
まんだらけって食玩やガチャポン、どのくらいで買い取ってくれるんですか?
>>506
行ったことないからなんとも言えないけど、数十円という話がチラホラと・・・
でも、ショップなんかはどこもそんなもんだけどね
508おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/17 22:16 ID:DvN6Gt97
箱買いしたが、ガボラがない・・・。
ジャスティスが3つ!!
509砧大蔵��:02/10/17 22:51 ID:???
ジャスティスもティガもいらないよ。
どうしてダメなんだろう、近所の7-11
510おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/17 22:58 ID:7VGlSghZ
手前の8個買ってもコンプできないどころかダブリばっかり。
探し回って4箱分買ってもダメだった。
511おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/17 23:13 ID:NQk6bfsT
>>510
きっと店員ココ見てるで!
シャッフルしたんや。
512おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/17 23:15 ID:NQk6bfsT
>>507
レスありがとうございます。
それでも売ろうかな。2000円くらいなりそうだし。
今日、狩りに逝ったところ、ボックスの裏側には、
確かに番号だけでアルファベットの類は書かれていませんでした。
憶測で「A〜Dで識別できる」なんて書いてすみませソでした。

…でも其の二や三では表示されてたんだけどなあ…。
514おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/18 00:11 ID:pAbEvp0c
第一弾買い逃してるんです。肝心の初マンがないんだよう。
いまさら定価で売ってるとこなんてないよね。
515おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/18 00:19 ID:AgVXnzBx
さすがにないなあ…。
漏れはプレミア狙いで100個ほど買って
なんとか8セットそろえたけど。
516おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/18 14:25 ID:ck6h08df
困った。うちの近所(千葉県北西部)じゃ売ってない。前回はちゃんとあったのに。
きのう都内(千代田区)で見たときは2個しか残ってなかった。
入手できずか?
予約していたので箱買いしてきますた。
とりあえず、コンプできたけど、ダブった2つがエースとジャンボ。
この2つってゴミじゃん!!
ゴミ言うなコラ。
週末まで待とうかと思ったけど、会社帰りの水曜深夜に10個買った
待たないで良かった〜
ダブりはジャスティスとガボラ
520おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/18 19:16 ID:7D4Wmt8O
ソウソウ。Jキングこそ私にとってはルーベンスの二枚の絵のような物
しかし帰りマン>TV怪獣・A>寄せ集めパーツ怪獣ときてタロウは何だすんかな
(ウス怪獣はイヤヤ)
521おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/18 19:21 ID:z6CTgCSw
>>520
テンペラー星人だよ。
でもガシャでも出てるし、ちょっと期待はずれ。
せめてバードンとかムルロアぐらい出せっ!
タロウの後、レオ編までは無難に行くだろうが、
その後が問題だ。ザや80は出るのかなあ。
523おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/18 20:55 ID:BHbDuGEU
ソフビ道 其の六 予想

ウルトラマンレオ
アストラ
ガマクジラ
ガヴァドンA
ガヴァドンB
ダダ
ペガッサ星人
ブラックエンド
>>523
レオより先に母とゾフィーが出るのでは。
525おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/18 21:21 ID:F+DeRPlx
このシリーズ、怪獣のデフォルメセンスは絶妙ですが、
ヒーローはなんだか退屈です。もうひとひねり欲しい。
怪獣と組み合わせやすい適度なファイティングポーズとか。
サドラ&デットンと対峙する新マンなんてのを熱望。
パッケージ裏のアンケートで送ろっと。
あれに応募して粗品をもらった方、いらっしゃいますか?

ガマクジラからウルトラマンはBタイプになったんじゃなかったっけ?
そうすっとBタイプって線も捨てがたい
527おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/18 22:01 ID:BHbDuGEU
じゃあ、
ウルトラマンB&ゾフィー
ウルトラマンC&母
の後にレオか?
キングの相方は誰だ・・・。
地味に再放送中のネオスと21とか・・・。
折れは初代マンものだけ着々と出てくれれば
あとは何でも構いましぇ〜ん。
取りあえず>527の中ではウルトラマンB&ゾフィー希望かな?
其の五で一足早くゼットンも出ることだし。
530おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/19 00:04 ID:qj3swbPd
バ キ ュ ー モ ン を 出 し て 欲 し い 。
ところで、ジラースとガボラの尻尾はめるの
苦労しませんでしたか?
ドライヤーつかえや。
533おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/19 05:10 ID:X/rWeDcL
人気の高かった怪獣を再ラインナップ!!

ソフビ道 其の六

ウルトラマンB
ゾフィー
バルタン星人(Ver.2)
エレキング(Ver.2)
レッドキング(Ver.2)
メトロン星人(Ver.2)
カネゴン(Ver.2)
シークレット バルタン星人(クリアタイプ)

こんなん出たら・・・。


パッケージが絵柄から写真に変わったね。
こんなのも過去の売上の影響でしょうか。
途中で終んなきゃいいけど。
箱の版下作成にイラスト起こしてもポジ借りても結構同じような値段だったりする。
536おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/19 18:00 ID:YPsp0rD8
写真のほうがちっちゃい子にはアピールしやすくていいんじゃないかな

今日、このスレの置き位置通りに五個買ったらガットとウルトラ以外
買えましたサンクス
ガットってテニスラケットの網?
違いまつ。
MATとかZATの一種
>>535
公式スチールじゃなくて商品の写真だぞ。
古っぽくて売れなかったかな
元の箱絵...レトロ調でけっこう好きだったんだが...
箱買いして
ダブリは、ガッツとジラスでした。
ガッツ2体そろってよかった。

アンケートの粗品は気になる


541おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/20 23:28 ID:5VtVLAJt
ガッツはガシャの方が好きだな。
でも、こっちのはなんとなく、ウルトラファイトのガッツぽい(w
疾風ウルトラ忍法帖のガッツが一番好きだった
梶田達二画伯の健康上の理由だったりしたら悲すぃ。
今回の箱は、飾る価値が無いな..
3ボックス買った。
あと1ボックス明日買うので、
それの重複分がAとジャボキンなら、
計4ボックスで5セットそろいます
アンケートの
ウルトラマン意外でソフビ道に加えて欲しいキャラの質問。

ウルトラマン意外ない
マンの怪獣をぜひコンプしてくれって書いてだそうよ
入荷店が減った>シリーズの先行きがあやしいってことだから
ほんと余計なことせず、マン怪獣コンプに専念して欲しいよな
マン怪獣残り2/3一気に出して欲しくれてもおれは構わないよ
とりあえずケムラー出せやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
とりあえずケロニア(スーツ姿)出せやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
550おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/24 20:33 ID:/khBhkJw
対決セットでブラックエンド出ちゃうね。
あとバードンも!
箱絵が絵じゃなくなったのも、ヤバイ証拠だよね
グビラ出せ〜
552おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 00:28 ID:MQ/NOTYR
タッコングとザザーンとアーストロン
グドンとツインテール出せ〜
セブンならキュラソ星人、帰マンならサドラ、エースならアリブンタ出せ〜だが、
そういうことしてると初代マン怪獣が揃わないのでなんとかしろ!
ケムラー、テレスドンまでシリ−ズ続いてくれ!頼む!!
このスレはソフビ道の存続を懇願するスレになりました
556おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/26 04:57 ID:CVs9hfGX
セブンイレブン限定
さらに一部店舗限定
不安だ・・・。
DXウルトラ対決セット3のラインナップはどうよ?
このマイナーな面子の中じゃバードンが売れ筋なのかい?
558おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/26 17:32 ID:CEW+sf08
でも、バードン出来悪そう。ブラックエンドがんばれ
559おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/10/27 00:42 ID:T1bb+4Gf
555.556の方と同じ意見です。
三軒目でようやく売っている店を見つけることができました。
僕はHGよりも、造形も塗装も数段上だと思います。
(最新のHG、ジャミラのやつ、ひどいデキですねえ)
なのに売れないのかなあ。
前回、メトロン狙いで軽いの3つ買ったところ、全てマンコスで
ぐったりしましたが・・・。
今回、ガッツでコンプですが、軽いの買うとジャスティス出そう。
560おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/27 00:53 ID:Cpb5XQyP
4ボックス一気に予約して買って、
無事に丁度5セットそろいますた。
ありがとうございますた。
>>559
メトロンなら番号でわかったのに・・・。
このシリーズの最大の敗因は、
其の2の出来がイマイチで
客が離れてしまった>大量に売れ残った
ことだと思うのだがどうだろう?
563おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/27 02:20 ID:T1bb+4Gf
559です。561さん、レスありがとうございます。
そのころは番号のことは知りませんでした。
562さん、僕もそう思います。
其の2を1区画(8セットぐらい)並べていた店があって、
しばらくして行くと3割引きになっていました。
そして、それに懲りたようで、最新のモノは置いてありませんでした。
東京駅近くのオフィス街の7-11によったら、商品入れ替えのためソフビ道、
ワンカプ、ライダー一番くじなんかがもう半額になっていた。
ウルトラ系はいっぱい、いっぱい残っていたけど、一番くじは完売!
ウルトラ人気なし!! 悲しいゾ。
>>556

其の五のラインナップにZん
不吉だ・・・。(藁
玩具板もそうだが、どうも最近ウルトラはライダーに押され気味な模様
コスモスと龍騎の差か?・・・
ワシの仮面ライダーとはV3まで!!
ウルトラマンとは帰マンまで!!(ジャック言うな(w))
っつーかもうこれ以上仮面もウルトラも乱作不要
どちらも新し目なモノはフィギュアになっても有り難みが湧かんでス。
568おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/28 17:59 ID:1bunHMhC
>>567
俺たちの子孫は
「ウルトラマンはガイアまで!」
「ライダーはアギトまで!」
HGも本来ハイ・シニア・ジュニアにコース分けされていてもよさそうなもんだしな。
でも3歳の子供〜40歳ぐらいまでがターゲットになっているのがこの商品のスゴイところ。
その幅の広さがあるからこそ商売成り立っているんだろうな。
でも、盛り上がってンのもお得意さんなのもほとんどが大人だよね(w
良い仕事さえしていただければ多少お高くても我々は二つ返事で買わせていただくし・・・
っつーか誰が選んでるんだ?マニアックで良いから待望してます>ラインナップ
>568
567ですがそれには賛成(w
571おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/10/30 00:04 ID:DfwdGmzw
リアル感+ぬいぐるみ感が見事に融合した
素晴らしいシリーズだと思う。
これが200円で手に入るなんて幸せだ。
ベムラー、ネロンガ、ガボラが特にお気に入り。
>>568
俺たちの子孫は
「ウルトラマンはガイアから!」
「ライダーはアギトから!」
573おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/30 23:52 ID:RCTOHIov
其の四、もう3割引の在庫処分に入ってたよ。
ガンダムキャンペーンが入荷されたせいか。
園四やっとコンプしたよ。
ガボラ、ジラース、ギャンゴ、ケムール、ガッツ、Aで満足でした。
それコンプじゃねえ(w
ライダースレによるとライダーソフビ道が出る模様
やはりライダーかよ!
しかも今月かよ!

HG仮面ライダーソフビ道
旧1号
旧2号
戦闘員
狼男
イカデビル
ガラガランダ
龍騎
ナイト

11月中旬、全国セブンイレブンで発売 200円


577おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/11/01 02:26 ID:ZsaAvsnf
その5の画帖はまだかのう
とりあえずこのスレの嫌な予感は的中ということでいいですか?
579おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/01 23:22 ID:LJaQKX11
ソフビあげ
580おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/02 01:51 ID:pdVfwaBH
ウルトラマンのガシャポンスレってないままなの?
あるよ
582おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/11/02 21:57 ID:ZTYhgCKz
怪獣名鑑3出るみたいだね。
ソフビ道5は来年頭かな?早くドドンゴ見てぇ
帰ってきたHGウルトラマンスレ3食玩プライズ総進撃
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1035554010/l50
584おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/08 23:37 ID:SRNNTu+3
さがってきたからあげておこう
585おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/09 19:53 ID:Yqa/n1iD
DX対決食玩まだみんですね
(おれの本命は2次物)
586美和子:02/11/09 20:00 ID:BlIgLxpI
時々ものすごくHしたくなるんだよね。
どうしたらいい?
587琢也:02/11/10 04:02 ID:???
me-ruクレ!!
588おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/12 02:22 ID:RY50VZBv
僕のA、なんか左腕が右腕よりみょ〜に長いんだけど
みんなのはそんなことないんでスカイ?
589おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/12 19:32 ID:z5xmAZsd
保守あげ
590おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/12 23:19 ID:z5xmAZsd
もいっちょあげ
仮面ライダーソフビ道エピソード1
11月19日or20日の納品予定
(7-11 1ヶ月先行販売)
592おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/13 03:34 ID:hNwp9HUi
ウルトラマン怪獣のコンプリを目指して順番に出してたシリーズって
いつもガボラ〜ペスターあたりで失速して立ち消えになるので
心配でつ・・・
593おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/14 02:17 ID:Ai7yJWIl
いつ、どんなのが出たんだ。
594おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/14 13:53 ID:5bAaMNHb
捕手捕手
595おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/18 00:40 ID:nQrkaPAi
大阪でウルトラマンと怪獣のフィギュア・グッズ・おもちゃなどが売っている店ないですか?
596おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/18 11:14 ID:24WELRep
<595サン、日本橋や難波にはいかないの?
597595:02/11/18 15:54 ID:YQIXM1Ft
>>596
イエ、僕の友達が探してて僕はよく知らないんですけど
とりあえずインターネットで探してくれって言われたんで、
ココの人なら知ってるかなと思って書き込ませていただきました。
日本橋、難波を歩いたらすぐみつかります?
でんでんタウンあたりですか?
598:02/11/18 15:56 ID:pXZyydD8
ちんちん













うお!!
599おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/21 11:52 ID:Gs0BvLiN
age
運粉
601おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/23 22:04 ID:RYCxBcEW
age
602おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/23 22:10 ID:RYCxBcEW
仮面ライダーソフビ道スレ立てていい?
立てるほどのデキじゃないからヤメれ!
604おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/24 00:30 ID:T9e47XZf
立ててほしいな。
既に立っているが最悪。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1038057379/l50
ていうかライダー総合スレですら最近はそれほど話題になってないので、
間違ってもこれ以上無駄なスレを立てないでくれ。
606話題がないみたいなので。:02/12/03 23:11 ID:z1gKZD2v
ショッカー戦闘員3人そろいますた。
けっこう難しいね。
ついでにage
607おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/04 21:01 ID:ExsBxOLM
ウルトラマンの、ソフビ道5弾は、どんなラインナップなのですか
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
日本橋には未だに2弾がいっぱい残ってるね。
>>609
俺はその2弾を今日半額で10個買った。
>610
漢ですなぁ。
今日コンビニの仕入れ用の予定表?見たんだけど、ぶるまあく魂ってセブン
イレブンじゃななくて、HRーF同様セブンイレブン以外のコンビニなんで
しょうか?
セブンイレブンの予定表には来週の予定にもなく、ファミマの予定表では
来週入荷とありましたが・・・
>>612
スレ違いで悪いのですが、「DXウルトラ対決セット3」は
予定表に載ってましたか? 西の方だったらスマソー
>>612
「フィギュア王」には12月下旬全国のコンビニで一般発売と
書いてありますた。 セブンイレブン限定(先行)ならばそう
書いてあると思います。
615612:02/12/19 18:21 ID:???
>613
「DXウルトラ対決セット3」はすでに数週間まえからショップ系で出回っているので
そちらでゲットしたほうが早いと思いますが(秋葉とか)。
ソフビ道5もうすぐかなage
そろそろライダーソフビ道2でないかな
そういや出る気配ないね。
今でもエピソード1余ってるよ。
スレ違いで激しくスマソ.
ウルトラ指人形売ってる店
横浜港北・田園都市沿線で探してます。
こんなレス入れられるスレに誘導してくらさい。
>>620
京王線飛田給駅SHOP「M78」
>>620-621
横浜駅のデパートのどれかに売り場があった
>620
東京駅地下のウルトラマンショップはだめ?
http://www.bandai.co.jp/ultraclub/78/index.htm
ウルトラマンショップ一覧
(但し、もう無い店もある。東京・大井町とかね。)
それにしてもハーバーランドのM78に潰れられたのは痛かった。
>>625
おかげで梅田のキデイランドまで行くはめになっちゃったよな。
スレ違いだったらごめんなさい。
真ブルマァク魂ってもう発売されてますか?
また、一部だけ欲しいのですが、アキバとかに行っても、
ソフビ(最近の安いやつ)を売ってるところを見かけないのですが、
どこか買えるところありますか?おすすめをおしえてください。よろしくお願いします。
628山崎渉:03/01/07 17:36 ID:???
(^^)
>>629
誘導ありがとうございました。
できればお店の方も教えていただけないでしょうか。グリーンモンスなどが欲しいので。
あああああげっげげっげっがsっがっげっぐぇげっがsげげっげげえ
632625:03/01/08 23:10 ID:???
>>626
いや、俺が言いたいのは、ウルトラショップ限定品が兵庫で買えなくなった
のが死ぬほど痛い。原点回帰セットとかの類。
>>632結局>>626が言ってるのと同じことだろ。
634632:03/01/09 11:22 ID:???
>>633
えっ?キディなんかでウルトラショップ限定品買えるの?
>>634 
キディだろうが、デパートだろうが、一般玩具店だろうが、
SHOT M78のチェーン契約してれば、そこはもうウルトラマン
ショップなんだよ。だから限定品も扱うの。分かったか?
636626:03/01/10 17:21 ID:???
いや、俺は指人形の話かと思って・・・。


637634:03/01/10 23:46 ID:???
>>635
ええええええええ!まじ!!!!!!!!!!!ビクーリ!!!!!!!!!
全然知らなかったよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
じゃあ実際キディではそれ系は何が売ってたの?
>>637
ザラブとニセのセットは見たことある
>>638
なるほど。あの大量に売れ残ったヤシか…。
SGSとか天使セットとかも売ってたのかな〜
640おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/18 11:08 ID:DrIcXfbi
そろそろ其の5出るとかの情報ありませんか?
あったら教えてくださいな。
ない
ない
ない
恋っじゃない♪
645山崎渉:03/01/21 22:23 ID:???
(^^)
646620:ローカル御免:03/01/22 11:44 ID:???
>>624
ありがとうございました。
指人形買いに大和のユザワヤ地下に行きました。
(行ったのはカミさんですが)
種類は多くなかったとのことですが
たまたま未入手のものが多かったんで・・・
ラッキーでした。
今までは溝の口の丸井で買ってました。
ソフビ道其の五キターー(・∀・)ーー!!
 
648おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/06 21:58 ID:5xMr2R4p
えっ、もう売ってるの?
光線ポーズじゃないでしょうーな。
萎えるよ。
650おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/18 15:21 ID:88VqQXwY
∧∧   あげ
   ,.、 (゚ー゚*)        /i
  ;'`;、. :,.:∪`゙:゙:`''':,'.´-‐i
  '、゚Д゚: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄ 
   `` U U
651おもちゃ板@名無し名称論議中
ハイパーホビースレより

4月号
・特別付録
 HGシリーズ ウルトラマンソフビ道
 バルタン星人ブルークリアバージョン

ウルトラマンソフビ道其ノ五は4月発売予定 写真あり
(父,タロウ,ドドンゴ,ミイラ人間,ペスター,ゼットン,
ヒッポリト星人,テンペラー星人)