>>949 よくわからん。
> 私は第三者からみて、私の行動がどのように映るかを
> 知りたかったのです。
こうなるのが分からん。
大抵の人間は、感情=行動がワンセット。こういうことになっている。
だから時間が経って振り返っても「こう感じたからあんな事をした」と思い出す。
ところが、あんたは「行動」をした、その行動はどう他人から評されるのか?
その他人の評価を聞いて、自分を分析し、振り返ろうと試みている。
そこがどうも変だよおかしいよ。
自分が「息子の胸倉つかんだ」その時に、自分が何を思っていたのか覚えてないの?
息子さんに遺伝してないといいなぁ…
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:47:03.95
ささいな事で怒鳴る以外に、
嫁から注意される事があれば書き出してみてくれ
実は釣りでした
おやすみ
DV夫持ちの鬼女が、気団のフリして書いてるように感じるのは気のせいだよな?
>>957 だとしたらその鬼女さんは、精神科医か何かだな
最近うちの嫁さん、ほぼ毎晩寝っ屁するんだけど何か病気疑った方がいい?
普段はいつもと変わらないし、別に嫁さんの屁が嫌とかじゃないんだけど、
最近突然のことだからちょっと心配で。
そこまで深刻になることでもないかと。
>>958 もうやめてw
書き込みの数秒前につり宣言されてるし
> 私は第三者からみて、私の行動がどのように映るかを知りたかったのです。
その思考法は、結婚してからついた癖じゃないだろう。
嫁と出会う以前から、お前は「周りの反応を見て、自分がOKかNGか」って確信を得ていた。
いわゆるパターン認識だな。
だが、お前の息子は、お前がこれまで構築してきたパターンを壊しまくる。
親が言うことに全面賛成はしなくとも、反抗心はないことを示すために口答えしない
(そもそもやらないが)口答えで親の顔色が変化したらそこで自主的に口をつぐむこと
ってか、生き辛そうで気の毒だ。
>>952 感情=行動。ですか。
自分が”悪い”ということを自覚しておらず、家族に対してDVを行っているかも知れないと
考えたので、今回のような状態になるまでの、夫婦間のイザコザや父子間のイザコザは
書かずに、極力客観的に事実だけを表現してきたつもりですが、わが身可愛さに無意識に
自分を正当化しているのかもしれません。
>自分が「息子の胸倉つかんだ」その時に、自分が何を思っていたのか覚えてないの?
何度も注意し(そこまでは怒鳴らずに、です)、それでも聞かない息子に対してですから、
その状況では内心”なんでこんなことも理解できないんだ!”という気持ちが大半でした。
そこに”このクソガキが!”という気持ちがあったことは否定しません。
>>959 疲れてるんじゃないか?
疲労が溜まってると睡眠中に回復しようと体内めっちゃ活性化するらしい。
>>953 すでに何度か胸倉を掴まれて怒鳴られた経験がありながら生意気な態度を取れる小5だぞ
実子だとしたら強烈に遺伝していると思う
>>965 「生意気な態度」ってのが何かにもよるけどな。
父親の意味不明な戯言を冷静に指摘したり修正したりしてるだけかもしれんし。
>>959 俺も屁が出て出て困る
しかも臭い
腸の状態が良くない自覚はある
健康診断の時、恥を忍んで相談したら、食生活に気を付けて、運動しろって言われたよ
よっぽど酷い症状が出ない限り、病院行っても、こんなアドバイスが関の山
胸倉を掴むのは有りだと思う
しかし、「感情的になって」は有り得ない
そして嫁が包丁を向けるのも有り得ない
小学生の子供の胸ぐら掴むのはありえないだろ。
そして我が子を守るために包丁持ち出す母親はおかしくないだろ。
肉食だと屁も糞も臭い
野菜だけの食生活だと臭く無い
971 :
920:2013/05/10(金) 00:14:08.87
>>955 嫁によく言われるのは、
1.子供と遊んでいて、(例えばくすぐったりした際など)嫌がってるのにしつこくしすぎる時がある。
2.小5の息子の指しゃぶりや箸の持ち方等、細かい事を黙っていられない。嫁の言い分は、そのうち直るからいいじゃない。
3.子供を注意する際、逃げ道をふさいで理屈で追い詰める。
ですね。
> 3.子供を注意する際、逃げ道をふさいで理屈で追い詰める。
うわーw
理屈追い詰めなら、常に成功してるんじゃなかったの?w
> 小5の息子にささいなことで注意したら、生意気な態度を
> 取られ、感情的になって、息子の胸倉をつかもうとしました。
理屈追い詰め通用せず「胸倉掴み」
小5息子に対して、お前のが一触即発状態ってどういうこったw もっと余裕もて
うわぁドン引きですわw
>>971 何だ
小5の子供に馬鹿にされてるのかwww
>>972 そうなのですかね。もしかするとそうなのかも知れません。
それで息子に遺伝したのかも知れません。
>>973 先ほどから随分草をはやしてますが、もしかして煽っているのでしょうか?
おっしゃていることは理解できるので、表現
理屈追い詰め通用せずに胸倉掴み、ということですが、今朝(もう昨日ですね)の件では
親に対して「バーカ!」という言葉を使ったので、誰に向かってそんな口を聞いてるんだ!と
なったわけです。もちろん自分も少年時代には親に対して暴言を吐きまくってきたので
因果応報ではあるのですが。
個人的には
子供に「バーカ」と言われたら、胸倉掴む位して説教するのはアリ
ただ、その前後のやり取りも重要
また、子供に注意している父に対して、包丁を持ち出す嫁はどうかと思う
ただ、そこに至った過程はどうか
以前から、子供に対して威圧的であり、
嫁さんは、いつそれ以上に暴力をふるうか心配になり、
精神的に追い詰められていたとしたら
単発で見ると、質問者の肩を持つことを考えるが
さまざまな情報から、家族全体がとても不健康な状態なんだと思われる
>>975 確かに馬鹿にされたとは感じましたね。
自分が子供のためにと思って注意している事が、息子にとってはただただうざったいだけなのでしょう。
先にも書きましたが、些細なことにも細かく注意しますから。
家庭内の勢力図としては、私VS母子という図式が正解に近いのでしょう。
私が何か言っても、それを嫁がすぐに否定するし、息子がちゃんと自分で回答しきゃいけない事でも
嫁が代理で返答しますから、息子にとっては細かいことをチクチク言う父親より、
何でも(というのは言いすぎですが)やってくれる嫁のほうを自分の味方だと思うのは
当然でしょうね。
それは家庭による。
なんにしろお前は異常だよ。
やはりどうみても子供もおかしいな
母親が包丁持ち出すほどの勢いで怒る父親をまるで恐れていないようだ
にもかかわらず指しゃぶりに箸の持ち方すら躾けられていないとは・・・
そういう状態の子供をみて「そのうち直る」といえる母親も何かおかしい
最悪3人とも心療内科かかってみたほうがいいんじゃないか?
>>976 おや、こちらが揶揄しているって気配は文章から読み取れるんだ。
ということは、あなたには感情と思考が分断された人間という訳ではない。
あなたの脳が器質異常を起こしてこうなっている、ということではない。
> 誰に向かってそんな口を聞いてるんだ!
そこを、よーく観察してみてください。
息子をたしなめたり、注意をするにしても、その前にある動機は何ですか。
「俺が子供の頃には、そんな大それたこと許されてなかったのに」
小5からの「バーカ」について、大人の男がまんまと挑発されて喧嘩を買うってのは
それはいかがなものか、それが年長者の構える態度なのか、と疑問がわきませんか?
> 先にも書きましたが、些細なことにも細かく注意
これが統一されてるなら、まだマシ。
親父の気分によって、注意しなかったり、逆に異常に厳しくなる日があったり
ムラがあるんじゃ、それは「社会のルールブック」とは言えんよ。
ただの、気配を読むのが面倒くさい親父ってだけで。
>>977 確かに、以前から子供に対して威圧的な態度(というか強権的な父親)を取ってきたのは事実です。
その意味で、嫁が不安を感じていたのも事実です。
私は私で嫁の子供に対する接し方に違和感を感じているのですが、そういった事柄(というか家庭の歴史)を
書き出すと当然長くなってしまうし、私自身が書く内容を選んでしまって自己正当化するようになるでしょうから、
そういった”経緯”はあえて省いて、おっしゃるように単発の内容のみで、みなさんがどう思われるか
知りたかったのです。
父
> 嫌がってるのにしつこくしすぎる時がある。
> 子供を注意する際、逃げ道をふさいで理屈で追い詰める
母
> 小5の息子の指しゃぶりや箸の持ち方、 嫁は、そのうち直るからいいじゃない。
トラウマ育ち同士が結婚はともかく、どうしてこういう奴らほど気軽に子供作るんだよ…
指しゃぶりとか爪噛みって、過度のストレスを抱えた子供の典型的症状だぞ。
>>977 お前も大概おかしいぞ…。
子供の口の聞き方が悪いと、胸ぐら掴んで揺さぶって怒鳴りつけるのがありなのか?
そういうのは「お里が知れる」って言われる躾の仕方だ。
とにかくここでグダグダ言うより心理カウンセラーの予約とれ。
どう読んでも正常じゃない。
威厳ある父親像を演じるには役者不足にも程があるな。
身の程知らずの思い上がりは厄介だ。
あれこれ躾けたいようだけど小5にもなったら本人が実感しないと動かない
小さいうちは言ってもわからないからと嫁任せにしてなかった?
大きくなって言えばわかるようになったと思ったら大間違いだよ
よほど尊敬している人の指摘でもなきゃ反抗期入ってきてる子供相手には逆効果
やめてと言ってるのにしつこくするとか暴力に訴える人に言われたれ益々反発するだけ
父と過ごして真似して楽しいとか何か学んだとか出来るようになったとかプラスの体験刻まれていないのかも忘れてしまう程度なのかもね
ストレスも抱えているようだし可哀想
あと父ちゃん自身もストレス抱えてそうではあるね
バーカと言われて頭に血がのぼって小5の胸ぐら掴んで恫喝する父親かー。
バカじゃん。
いや父親とか母親とかってレベルの話じゃないかんじがする
とにかく全員医者にかかってみたほうがよさげ
家族の誰一人として普通ではない
あらら
色々と日本語おかしいや
寝るか…
小5男子が指しゃぶりって、多分鬱だぞ
家族で悪循環してるね
思い起こせば自分はそのくらいの年まで爪かじってたわ
>>982 すみません。私の少年時代にどう父親に躾けられたかという回答は、今朝(もう昨日ですが)
の息子とのやりとりを箇条書きしますので、それを回答にさせてください。
息子が昨日から片付けず1階の廊下にほっぽっていたバッグを片付けろ、というのが発端です。
私 「おーい、このバッグ、2階に持ってけよ」
子 「(2階から降りてきた)何で2階に上がるときに言わないの!」
私 「また上がればいいだけだろ。何でそのくらいで文句言うんだ?」
子 「そういうのは上がる前に言ってよ!!!」
私 「いっつも帰ってきたら片付けろって言ってるだろ! すぐやらんから言われるんだアホ」
子 「アホでけっこう!! (お父さんの)バーーーカ!!!」
私 「なんだとこの野郎! 誰に向かってそんな口を叩いてんだ!!!」
というわけです。その後、テーブルの向こうに逃げた息子を捕まえようとあがいていたら、
嫁に後ろから羽交い絞めにされ(ここで、やめて!やかましい!邪魔すんな!という嫁との言い合いがありました)、
振りほどいたら包丁を向けられました。
書いててなんですけど、冷静になってみると、私もなんでここまでキレたのか…。
>小5からの「バーカ」について、大人の男がまんまと挑発されて喧嘩を買うってのは
>それはいかがなものか、それが年長者の構える態度なのか、と疑問がわきませんか?
もちろんわきますよ。小5の子供相手に何をカッカしてるんだって。
ばかの親の子だからお前は大馬鹿だなと言っているようなもんだ
おまたげないなぁ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。