ぶっちゃけ書き込みのルールの上二つは守られてないというかいらないんじゃ無かろうか
>>1乙
三日前から冷蔵庫に鎮座してる
変色した春菊の胡麻和えを差し上げよう
>>1 乙
一週間前に消費期限が過ぎている豆腐を湯豆腐で (ry
>>6 豆腐旦那の二の舞にはなりたくないぉ
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
前スレ
>>988 >>1 >青汁ドリンク(ニラ・ホウレンソウ・俺実家の裏庭のドクダミ・その他+牛乳)
>そのまんま酢のうちのなます
>酢の味しかしないむせ返るような食用菊の酢漬けを
>三日前から冷蔵庫に鎮座してる変色した春菊の胡麻和え
>一週間前に消費期限が過ぎている豆腐を湯豆腐で (ry
それだけ食えばマズメシに慣れるかも・・・
>>6 食べ物板の賞味期限スレ見たら、それは相当やばいらしい
一人暮らしの時普通に食ってたな
俺も食べてた
優しい悪魔だからな。
相当切れてても大丈夫なときも多いが、ひとたび当たったら地獄を見る。
下手したら生還できない。それが豆腐。
期限は食って体調に異変がなければ問題ないからなw
豆腐の恐ろしさはこのスレで知ったんだぜ…
逆に考えるんだ
嫁に食わせれば幸せが訪れると考えるんだ
じゃぁ、自慢の食材と料理を持ち寄って、オフミ。
闇鍋会やるべ (*^o^*)
なんとなーく、絵の具旦那のあれって鉄欠乏かいなーとかおもた。
亜鉛と鉄が味覚障害じゃ有名だし、
場合によっちゃ慢性炎症での鉄欠乏もあるかなーと・・・
病院連れてっても、ちゃんと「味覚障害かもしれない、自分も嫁もそこらへん調べて欲しい」
ていわなあかんな・・・フェリチンとかトランスフェリンとか、単なる健康診断じゃはかってくんねーかもだしな・・・
仕事仲間に夕食招待されたがマズメシ嫁だった
鮭とほうれん草シチュー食べさせてもらった
塩抜きしてない塩鮭10切れがじっくりことことされたシチュー全体に広がって濃厚な塩の味
1口目は世界が歪んで見えた
2口目は口が受け付けなかった
帰ってきてから胃の調子がおかしい
バナナヨーグルト食っとけ。
>>20 ありがとう
でも吐き気がとまらんので食べられるかどうか・・・・
過剰な塩分を吸収しきっちゃう前に吐いちゃえよ
落ち着いたらヨーグルトでも食え
>>22 おまいさん善い人だな
ちょっと吐いてくる
年末のノロウィルスより吐き気がひどい症状だわ
どうせ吐くにしても水は飲んどけ。少し温めたら飲みやすいぞ
体が冷えたら悪化するからな。トイレは冷えやすいしカイロがあるなら当てとけ。
>>23 カリウムと水分を摂ると排出しやすいそうだよ。
バナナもいいけど柿とかも良いらしいよ。
優しいやつらが多くて泣ける
水飲んで吐いてももう胃液しか出ないな・・・吐き気止め飲んだ
>>24-26 感謝
バナナあったので少し食べてもう寝る
異変料理は抗体ない人には死ねるなぁ・・・
抗体が始めからあったとでも?(憤怒)
っていうのは半分冗談だが、お大事にな
イ`
ここでの話ってネタだと思ってた。みんなごめん。
俺も先日、本物と遭遇した。
後輩夫婦だったんで、嫁の方にキツく説教して
とりあえず解決したが。
食えないぐらいマズいメシってあるんだな・・・
>>31 あなたが俺の先輩だったらよかったのに……orz
解決したのか?後日談もkwsk
31です。人の嫁の話だけどいいのかな?
よくはないと思うが
でも知りたい
人の嫁のメシがまずい188皿目
おk
じゃ、書こう。みんなの参考になればいいんだけど。
後輩夫婦ってのが、旦那が職場の後輩で、嫁が空手の道場の後輩。
だから俺の言うこと聞いたんだろうな。それでもかなり大変だったが。
ことの始まりは、先週昼時に仕事の都合で別の事務所に行ったとき
件の後輩(新婚1か月)が公文の表情で弁当を食ってた。
新婚の愛妻弁当がマズいわけないって思ってたから、体調悪いのかと
声をかけたんだ。で、弁当がマズかったわけだ。
まず、なんにせよ、飯が炊けてない。固めってレベルじゃないやつが
弁当なもんだからさらに固い。
おかずはなんか肉じゃがっぽいもの、卵焼きっぽいもの、ウインナー
ブロッコリー、炭、隙間を埋めるように?ばらまかれたワカメときゅうり
全体的に甘酸っぱいにおい。
参考って何の参考にすればいいんだろう?
>>39 納得させるために大がかりなことをやったんだ。
ワカメときゅうりは酢オンリーの酢のもので、カップに入ってなかった
から大参事に。肉じゃがと卵焼きはフルーティな味。
炭の正体は、外が焦げて中が生焼けの鯖。
ウインナーは焼いてない、ブロッコリーはゆですぎ。
あ、でもウインナーとブロッコリーは少し酢が付いてるだけで食べれる
って思ってしまった。
これはダメだろうと思って、仕事はけてから後輩嫁に電話。おまえ旦那に
ナニ食わせてるんだと説教。
でも、なかなかわかってもらえない。曰く
・旦那のためにいろいろ工夫している
・レシピ通りにつくるだけなんて愛が足りない
・まだ新妻だからいたらないかもしれない、でもこれから上達するはず
とのこと。
> ・レシピ通りにつくるだけなんて愛が足りない
こんな事してたら上達するはずないだろうにw
旦那が、とりあえずレシピ通りに作れと言っても聞かないらしい。
とりあえず家に行って話をすることにしたんだが、そこでも問題発見。
炊飯器がない。
曰く、土鍋で炊いたご飯の方がおいしい。旦那には毎日おいしいご飯を
食べてほしいから。いや、おいしく炊けてねーよ。
結局その日は後輩嫁がキレて、これ以上俺がなんか言うと後輩旦那が
殴られそうだったので退散した。
が、このままじゃいかんと思ってウチの嫁といろいろ考えた結果、俺と
後輩嫁で料理対決?のようなことをすることにした。
もちろん後輩嫁は渋ったが、そこは先輩権限で従わせた。
産業で頼む
体育会系のノリで料理対決に勝利して話を聞かせたでおk?
>>43 俺には無理っぽい。ごめん。
ルールは
・同じ材料、調味料、レシピで肉じゃがを作る
・二人とも必ずレシピ通りに作る
場所は公民館の厨房を借りた。俺の親が公民館長やってたから。
もちろん、使用料は払ったよ。
後輩嫁は基本脳筋だから、最初は渋っていても勝負事となると無駄に熱い。
俺にホエ面かかせてやるって。ちなみに俺はそこそこ料理できる。
で、結果的に俺が作った肉じゃがの方が若干ウマいって程度の出来だったんだが、
後輩嫁が作った肉じゃがを後輩旦那が「うまい、うまい」って涙ためながら
食ってたんだ。
それ見て後輩嫁も号泣。
ここで俺が後輩嫁に説教。
・レシピってのは今まで料理してきた人たちの知恵の結晶。素人が勝手に
作り変えていいものじゃない。
・料理を作る道具も、これまでの人が工夫に工夫を重ねて「おいしく」
「安全に」「簡単に」開発したもの。素人はまずそれから使え。
別に、勝ち負け云々したかったんじゃなくて、実際にレシピ通りに料理させた
かっただけなんだ。
で、どうにかレシピ通りに作るのがおいしいってのはわかってもらえて、
背伸びをしない、身の丈に合った料理から練習していくって約束させた。
なんか長くてごめん。
>「うまい、うまい」って涙ためながら食ってたんだ。
狂四郎のカレー食ってる画像思い出して旦那のイメージが確立してしまった
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:19:53.05
空手の市販サンネタなら消えてくれ
ネタでなくても「嫁の飯」のスレだ
あんたの嫁のメシが「マズ〜ぅ〜」なら話を聞こう
産業でまとめてみた
後輩嫁作の新婚弁当が激マズだったので、マズ嫁に肉じゃがをレシピ通りに無理矢理作らせた。
後輩がレシピ通りの肉じゃがに感激感涙。マズ嫁改心。
ドヤァ
>>47 後輩旦那はガリメガネだが、おおむねそんな感じw
なんか、後輩嫁も同居から1カ月間、いろいろ考えてたみたいで、
でもプライドが邪魔して人にも親にも聞けなくて、結果なんか
悪い方に悪い方に流れてしまって、夫婦仲もギスギスしてたらしい。
まぁ、今後に期待だ。
実際問題、レシピ通りに作ってくれさえすれば大抵普通に旨いんだよな
俺が作ってもレシピ通りなら結構旨いんだし
過去には兄弟嫁のメシがマズイなんてのもあったし、いいじゃん別に
例え人の嫁であってもマズメシ改善に頑張った奴を何で叩くんだ?
>>52 乙、わかってくれるといいな。
>>49 職場の後輩のヨメがメシマズだった。
そのヨメはオリの空手道場の後輩だったからオリは空手ではなく料理で野試合をすることになった。
勝負の結果 職場の後輩は自分のヨメが オリに勝利したと感涙を流した。
>>53 明確に自分の嫁以外はだめともいいとも書いてないからどっちの意見もあって仕方ないと思うよ。
おれとしてはどうでもいいんだけど。
文章がうまければ良い派。もうちょっとがんばればもっと読める。
>>55 そういう旦那はメズメシ食わされてるようだが
最近のヒットは何かな?
新ジャンルのメズメシ
自分の嫁のマズメシを書くスレって認識だな、自分はだが
>>57 別にマズメシでもないしメシウマでもないから特にない。
お前んとこは?
残った白飯をホットケーキミックスに投入しフライパンで焼く。
砂糖醤油、蜂蜜、バター、マヨネーズ、好きな物をつけて、タント召し上がれ。orz
いつもこのスレをpgrしながらromってる奴が他人のマズメシ案件に遭遇したら
>>1を無視して嬉々として書き込み全レスを始めるのはなぜなのか
レシピを守ることと
>>1を守ることは同じことだろうに
飯でもスレでも同じことに悩まされるのな
同意。
武勇伝スレ等、探せばそれなりに妥当なスレがあるのに。
結局自慢と優越感を感じたいのか?
>>61 57だが 機会が有れば夕食に招待してもいいぞ
甘いのが好きなら「フルーツ&ハニーカレー」カレーを
酸味が好きなら「これでもか黒酢 酢豚」を
辛いのが好きなら「サドンデスソース麻婆豆腐」を
塩味が好みなら「激塩焼き鯖半生焼き」を
苦いのが好みなら「インスタントコーヒーたっぷりカレー」
だが リクエストは有るか?
昨日一緒にスーパー行って惣菜見ながら「ハムカツ食べたい」ってダダこねてみた。
却下されたけど。
でも今日嫁特製ハムカツ出てきたよ。
見た目は焦げたボロボロのパン粉。
余ってた生ハムに衣つけたんだって。
油に入れたらパァーって散っていったそうだ。
ハムっぽいものは見当たらなかった。
でも食べたいって言ったのを覚えていて作ってくれようとしたので感謝だ。
こういう失敗は嫌いじゃない…ポッ
生ハムか・・・
メロンとかパインアップル
生胡椒で食うと旨いのだが。。
わざわざ 揚げさせて・・・・
割れ鍋に綴蓋
>>67 「余ってた」て言うのも本当は取っておいたのかもな。
>>67 メシマズが「余らせてた」「生」ハムだから、火を通すのが安全対策だと思う
19は大丈夫かな。煮込んであったならアニサキスの心配はないけど
精神的なショックでも一時的に酷い脱水になるほど吐くことはありえるんで
経験値的に
・メシマズ嫁が焼くなどの下処理をしているとは思えず、そので生臭いのキーワードがなかった
・&シチューなのにサケが10切れと具体的な数値を出してきた
・&どんな本格的な塩サケでも(塩の塊付でそのまま投入しない限りは)10切れ程度では吐き気を催す程の強い塩味にはならない
ネタだと思って読んでいた。
>>72 ×・メシマズ嫁が焼くなどの下処理をしているとは思えず、そので生臭いのキーワードがなかった
○・メシマズ嫁が焼くなどの下処理をしているとは思えず、それを前提にだが生臭いのキーワードがなかった
下手な塩ジャケは塩の塊よりなお塩っ辛いんだぞ・・・
溶けた塩分がしみこむんで粉の状態に比べたら体積的には同量以上を吸い込むんだよヤツは
>>72 俺作ったことあるけど?
しょっぱすぎて食えない鮭シチュー。
なんでネタ認定したがるんだろ?酸っぱい人って。
塩ジャケの場合、売られてる時点ですでに塩によってドリップは出きっているので
そのまま水に入れて弱火でことこと煮てもさほど生臭くはならないんだよなあ
丸ごとの新巻き鮭の切り身かな?
だったら、塩まみれもあり得る。
まだ胃が辛い
当分鮭とシチューは見たくないな
>>71 夜中にトイレ行って吐いてました
雨で仕事は休みなので今日は休胃日
毎日こんな料理出されてるのかと思うと泣けてくる
打ち合わせっていってできるだけ外食に誘おうかと思う
>>72 ガタイがいいので大盛りにされて出されて大皿に盛られた鮭の数は数えたよ
鍋の中にあとどのくらい入っているのかはわからない
生臭さよりも味が酷すぎて覚えてない
そんなに生臭いか?想像がつかないんだが。
切り身の魚に塩振って出でくる
生臭い汁をふきとり臭み抜きする位だし
塩ジャケなら、すでに臭み抜きされてる状態になるのかな。
>>78 無事でよかった
塩分取りすぎると熱が出たりするからな
アイソトニック飲料とか麦茶とか充分水分摂れ
塩鮭でも塩分濃度がいろいろあるからな
粉末のスポーツ飲料もいいぞ、身体の浸透圧に合わせて濃度を調整出来る。
あと身体を冷やすな、暖かくして横になれよ。
食べ物板の 賞味期限をぶっ飛ばせ!-冷蔵庫の奥の闇(83)-ここスゴいなw
さっき軽く覗いて来たが、あそこの時空は歪んでるぜ。
鮭の奴スレチだろ
↑の方で嫁のメシじゃないのは該当スレ池って散々言われてたのに
体調悪い奴はこのスレでもOKですかそうですか
体調悪い系の書き込みは95割ネタ
そんな状態で書き込みなんかできない
スポーツ飲料には塩入ってるからなあ・・・
だから薄めるんだろ
うちの嫁は減塩とか言ってなんでも薄める
醤油差しにも醤油の水割りが入ってるし
かつて、「貰い物の塩鮭が沢山有るから」と云う理由で、塩鮭のフライを造られました。
当然、塩抜きなどしていないからしょっぱ過ぎて一口喰っただけて捨てた。
別な時には、今回話題になっている塩鮭のクリームシチューも出てきた。orz
だが塩鮭は、そのまま焼くか鍋に入れるしかない事を強く言ったら、二度と塩鮭×××な料理は作らなくなった。
>46
ナイス、誘導!
スレチスレチって…気団なのに余裕の無いやつが多いんだなあ
気団じゃないのが大量に混じってるからな、ぶっちゃけ
本来の住人は余裕あるからほっといてるだけ
余裕があるならスレチ容認ってのはなんか違うと思うけどなあ。
絶対言うと思ったw
でも間違っちゃいないしなw
まぁまぁオレの為に争うのはやめようぜ///
>>98 嫁曰く、カビよりもカビひとつ生えない食品の方が恐ろしいんだって
>>99 >カビよりもカビひとつ生えない食品の方が恐ろしいんだって
これは解るが、わざわざカビさせる理由はないよなw
元からカビない物をカビさせたからって怖くない製品になるわけじゃないのになw
>>99 危険度は
カビそのもの>>>>カビの生えない食品>カビの生える食品
なのに何故一番危険な者を醸成するのか
話題として、ある程度「メシがまずい」以外のことも必要だと思うのです。
だけど、それほったらかすと脱線しまくりな阿呆が出てくるのが問題でして。
既男として、適度な「スレチ」への包容力と適度な「スレチ」の収め方をしてほしいものです。
うるせえスレチだ
>>89 祖父の話を思い出した
「体の為に薄味を」と言って一人前のそばつゆを水割りにして食べていた
そばを食べ終わった後にそばつゆを飲み干した
>>105 あれな こんな塩分の濃いみそ汁を飲ませて!ってお姑さんがお湯で薄めて全部飲んじゃうってやつですね
カビなぁ
適度な栄養と水分と温度があると発生する
俺には大量に作ったカレーにカビを発生させた嫁がいるんだぞ
残ったカレーを冷凍もせず3日間ガス台に放置してあったらしい
出張から帰ってくると青カビの生えたカレー鍋が鎮座していたんだ
そこんとこ、実際はどうなんかね
体内に入る塩分量は一緒ではあるけど、水分は多めにとったとも言えるし
しょっぱいもん食べたんだから甘いもん食べて中和wって話と一緒だろ
うちの嫁は、カレーは香辛料たっぷりだから腐らないと頑なに信仰してる
>>108 腎臓の機能あってはじめて水で薄めたからというのは成り立つ。
人間は恒常的に塩分とりすぎてる状況で、言ってみれば腎臓を少しずつ
壊しながら生きているようなものなんだ。その壊れ方が少し激しくなる。
一度や二度の緊急避難ならいいけど恒常化すると腎臓病へまっしぐら。
冷蔵庫に入ってたパインジュースが発酵して酒になってた事があったわw
100%葡萄汁でも同じような現象が…
気の抜け切ったコーラでも同(ry
豆乳がヨーグルトになっていたことなら。
あれは美味しかったわ。
食ったんかい!
賞味期限が過ぎ去った牛乳を捨てようとした時にドボンっとかたまりが出た時の絶望感
一瞬「賞味期限をぶっ飛ばせ!」スレに迷い込んだとオモタ
あのスレは自己消費が第一原則
たとえ家族だろうと他人に食わせたら袋だたきに遭う
今日のヒルナンデスで「ミント添え黒酢酢豚」を紹介していた
ミントでサッパリ!黒酢は美肌に良いよ☆みたいな扱われ方だったが…
このスレの嫁たちが感化されない事を祈るよ
こっそりマズメシ日記をつけていたんだが、嫁は嫁で
俺からのダメ出しをモラハラ日記としてつけていた
(俺)ハンバーグが生焼け、指摘するとヒス→(嫁)肉の焼き加減で罵倒、人格否定されて辛い
(俺)目玉焼き黒焦げ、焦げを削いだらヒス→(嫁)目玉焼きが半熟じゃなかっただけで捨てられた
(俺)醤油で茹でた芋を煮物と言い張られた→(嫁)あの人は母親の味しか受け付けない、どんなに頑張っても全否定
ちょっと離婚を検討してくる
>>121 お疲れ…
笑えない、笑えない…
人格否定とかよく口走るよなぁ
料理の失敗を指摘しただけなのに
>>121 是非写真も欲しいところだ…でも撮るの大変そうだな
どっちも離婚したがってるのはわかった
毎日の日記なんて証拠集めじゃん
記録は万一のときのための保険だろ
生命保険入ってるからって死にたがってることにはならん
生命保険と同一に語るかよw
死は絶対に来るもの、万一でもなんでもないから保険かけて当然
離婚は絶対じゃないだろ つか普通はしない前提だ
なのに万一のためって・・・・
>>110 真夏に一晩放置したら、蓋の下で毛足3cm以上のふさふさの黴が大繁殖。
驚いた (^_^)v
>>132 アルコールも酢も発酵で生成される物を増量してるだけ。
産膜酵母と黴の増殖を抑制できる。
単純に考えて不味いだろうが・・・
衛生面さえ良ければ味は考慮しなくなったのか
哀れだなと思ったが同じ穴の狢だった
コクのないカレーってどうやれば作れるんだろうな
カレー粉をお湯で溶いただけとか?
>>136 市販のカレルーを使わずにスパイスを自分でセレクトするカレーだと驚くものが出来上がるぞ
>>75 なんで鬼女認定したがるんだろ?バカな人って。
嫁が留守だった休日の昼間、インスタントラーメンを作った
そうだ、メンマが冷蔵庫にあるのを見たと思って探しだし蓋を開けた
青カビがパフンと育っていた
>>136 油脂分とダシ分を抜けば、簡単に作れるぞ
カビは胞子も良くないみたいだし気をつけないとな
>>66 >…ポッ
それ、おまえの最後の命の火だぞ?
>>99 砂糖はかびないし、塩もかびない。
そもそも人間もカビませんが、ヨメを水で薄めていいかって聞いたれ
>>144 それは保有水分量の問題
砂糖が市販現状の保水分量ならかびることは無いが開封して空気中から水分を保有してしまった場合は
その部分にカビが発生する
塩は塩分の作用でかなり頑張るけど
砂糖がカビるまでに水分を保有、ねえ。
それ、多分、砂糖、溶けてる。
>>146 砂糖は長期間置いとくと、水分が抜けて固くなるぞ。ザラメは逆に溶ける。
つまり、開封しただけの砂糖が自然にかびることなんてありえないっちゅうわけだ
嫁「黒糖ってどうやって作るの?砂糖を焼けばいいの?」
実行する前に聞いてくるのはまだマシなのか
ちょ、うちの黒砂糖カビ生えてたんだけど
塩漬けと同時に砂糖漬けも昔から保存に使われてきたからね
ジャムとかもそうじゃん?
砂糖で思い出したがうちの嫁はカレーが甘い
俺が逆に激辛好きなもんでいつも分けて作るんだけど、嫁が自分用に作るやつは市販で一番甘いルーと
そのルーのCMどおりリンゴとハチミツを入れてジャガイモでなくサツマイモを使う
いっぺん時間がないからって甘いのだけ作って出されたことあったけど吐いた息で勇者を眠らせられそうな甘さだった
>>152 ちゃんと自覚して分けて作ってくれてるいい奥さん。
とはいえ。リンゴとハチミツはルーにすでに入ってるのであって
材料として使うことなんて全く推奨されてなかったりするが。
甘さ控えめのジャムは腐るぞ
梅干しだって塩分控えめのやつは冷蔵庫保管がお約束だ
本来醤油や味噌は空気が通えばカビと言うか菌が表面にはわくけどな。
梅干に黴が生えるのは縁起が良くない
嫁の婆チャンが漬けた梅干に黴が生えた年にその婆が亡くなった
その話を俺の実家で話した時
爺ちゃんが爺ちゃんの婆ちゃんが
亡くなった時にもその婆ちゃんの漬けた梅干が腐ったそうな・・
亡くなるほどに調子が悪かったから塩梅を間違えたんだろうね。
>>157 嫁の婆ちゃんは知らんが 爺ちゃんの婆ちゃんは「梅干の名人」だったそうな〜
普段腐らんものが腐った時には不幸がくるのじゃ〜
ほれ >157の後ろにも・・・
その手の話は 昔オカルト板では鉄板だったと思う
食物板の「賞味期限をぶっ飛ばせ!」スレの住民なら
我先に食い散らかすと思うが・・
だって、減塩ウメボシがどっかの冷蔵庫でひっそりとカビるたんびに
工場の人がいちいち亡くなってたらウメボシ工場から人が絶えてしまいますやん
梅干工場というプロの中のプロでも
梅干を黴させるのか?
減塩ウメボシはカビまする。
減塩ではないウメボシは現代ではマレでありまする。
梅干しと梅漬けは似て非なるモノだから
「賞味期限をぶっ飛ばせ!」のスレを覗いたが俺達は奴らから見るとチキンかもしれない
奴らはヨメマズメシより凄いものを食って自慢している
本来は賞味期間ぶっ飛ばし自慢をしているわけではなく、
ただ単に個人の体験とその結果を淡々と報告するスレなんだがな
そもそも趣味でたまに危険を犯してスリルを楽しむのと、日々地雷原を彷徨うことを強要されるのは違う
食卓塩が湿気って出てこなくなったので、フライパンで炒って
サラサラにしたら、嫁は感動していた
そして嫁は砂糖もサラサラにしたいと考えてしまった…
>>167 皆までいうな フライパンの掃除はオマエがしたんだろ
出来損ないのカラメル掃除
砂糖は塩と逆で加湿しなきゃいけないんだよね
>>168 新しいフライパン買いました、かと思った
>>140 パフンにワロタwwww
ウチも似たようなもんだから想像つくわ…orz
前スレの嫁ぶっとばした旦那はどうなったんだろう
>>152 カレーはカレーの王子様じゃないと食えない嫁か
なあ、朝にトースト食おうと思ったらなんか臭かったんだ
嫁は首傾げてたけど明らかに臭いがおかしいんだ
食パン見たけど全く変化は無い、だから冷蔵庫の中に鎮座するマーガリンを開けてみた
パッと見は分からんけど何となく臭う、っつかマーガリンってそもそもニオイあったっけ?と思ったら
よーく見たら表面に青緑色のふわふわしたものが何個か発見された
マーガリンって放っといたらトッピングが乗るんだな、30年近く生きてきて知らなかった…
>水素添加脂肪の代表であるマーガリンは、常温に放置しても
>長時間カビも生えないし、虫などにも食べられることがないものです。
>つまり、もはや食品と呼べないものと判断しても良いのではないでしょうか。
普通カビが生えないものに生えてるってことは冷蔵庫内がよっぽど(ry
そりゃあ、石鹸だろうがプラスチックだろうがカビは生えるんだから
水さえあればどこだって生えるよ
>>175 冷蔵庫の中は菌だらけな可能性。
除菌して設定温度の見直しをしないと、他の食品もどんどんカビるぞ。
節電なの♪とか言いながら設定温度高くしてるんじゃないか?
カビに気が付かない嫁…
目に見える状態になってる時点で胞子が再生産されてまきちらされてるからなあ。
>>156 「梅干にカビが〜」で言われるのは、漬けてる最中な
塩分飽和するまでは焼酎で消毒したり、何度かかき回したりと手を入れる必要がある
体調悪かったり忙しいと手を入れれなくなってカビ安くなるんじゃないか
完成してしまえば塩分飽和状態になるから、ちょっとやそっとじゃカビ無い(減塩除く)
たしかに、嫁グーパン丹那が気になる。
離婚の話し合い中かな。
娘の作ったものをひっくり返して、なんて、許しがたいものな。
嫁は子供の頃から辛い食べ物平気で、大人でも火を噴くようなもの食べては
○○ちゃんすごいねー!と褒められていたのが快感だったらしい
そして現在、嫁は我が子の味覚改造に取り組んでいる
辛いものバクバク食わせて、周りの人に、子供なのにすごいねー!と言わせるのが目標
この前子供が辛いと泣いたら、そんなことで泣かれてお母さん恥ずかしかったわ!と帰宅後キレてた
俺にはジュースを与えてやることくらいしかできないが、それすら嫁は
そんな甘いもの与えたら余計に辛いものがダメになる!と言って阻止してくる
>>183 代理なんとか病に近いといったら失礼かもしれんが
褒められる事が最重要になってる感じだね。
子供の味覚は敏感何で辛さは痛さでしかないのに;A;
がんばれお父さん
>>183 それは子供の為にも嫁止めた方がいいんじゃないか?
味覚障害を起こしちゃうとか、血管に無理を起こしそうなイメージ
根拠はない
そこは、嫁をひっぱたく場面なんじゃないかな、と俺は思うんだけど
最早如何に嫁がクソかを述べるスレになってるな…
同意。黙って見てるのが信じられん。
>>183 刺激物による口腔、食道を痛めつけるような食生活はがんやらの発生リスクをあげるんだけどな。
細胞の正常な代謝を炎症起こしてまでむりやり阻害するなんて、幼児虐待に値する。
お前さんが子どもを救わず誰が救う?
嫁には引き続き食わせとけ。
『食道がんの原因は、たばこ(喫煙)・お酒(飲酒)・熱い食べ物や飲み物、などの生活習慣に関わっているとされています。
たばこは、吸わない人に比べると吸う人のほうが食道がんのリスクが高いです。お酒も飲み過ぎは食道がん発生の確率を上げます。
さらに、食べ物や飲み物を熱いまま飲み込んでばかりいると、食道の粘膜細胞が傷ついて、細胞の遺伝子が癌化しやすいとされています。辛い食べ物も食道へ刺激をあたえるので、辛すぎるものを頻繁に食べるとリスクが高くなります。』
…食道がんに限らずだ。肺がんだって喫煙の化学物質刺激でリスク上昇となる。
世の中のメシマズ父よ、子供だけは守れよ。
もうメシの話ではなくなってるな…
ボクの楽しめるマズメシ話、だけ見たいなら
まとめサイトにでも行ってろ
いちいちうるせえよ
ボクの気に入るレスだけ見たいなら
まとめサイトにでも行ってろ
うるせえ、パスタがちょとしかなかったからってそうめんと一緒にゆでて
ミートソースかけられた俺の気持ちが分かるか?
それは、俺の好物ッ!
>>194 ソースは純の市販のソースか? だったら旨そうだな
茹で過ぎパスタに市販だが魔改造されたソースを2日連続で食わされた俺より幸せだと思う
>>194 パスタはカチカチ、そうめんはドロドロ?
一緒に茹でるのは無いわ
時間全然違うじゃん
でも、それをやっちゃっているのが、メシマズ嫁です。\(^O^)/
♪ヘ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪ 200
麺の茹ですぎを指摘すると、水分飛ばせばおkとか言ってチンされるから
唇だけで容易に噛み切れるパスタを黙って食べる
>>183 韓国ってキムチの唐辛子のせいで胃癌の発生率ダントツで世界トップなんだろ。
辛いものなんか別に食べられなくても支障ない子供に心身共にダメージ与えてどうすんの。
もしかして嫁が韓国人か中国人?激辛食わされる子供カワイソス
てか子供に辛いものバクバク食わせてんの見て「すごいねー」って思われるより
「あそこの家ちょっとおかしいんじゃない?」って思われる確率の方が高いんじゃね?
ただのDQNだろ…
>>183 嫁は辛い食べ物を食うことしか、他人に褒められる方法知らないのか?
世の中勉強や運動や芸術やら人格やら、いくらでも褒めてくれる対象あるのに。
勉強できる子に運動できないからクズとか言うのですら間違ってるのに
そのうえ身体まで壊す辛いもの競争が唯一の価値観とかもうね。
なんか強迫観念?他人から認められたい病みたいな
代理ミュンヒハウゼンですね、わかります
年寄りは
子供に辛いもんなんか食べさせるもんじゃない!
って言わないか?
あんまり辛いもん食べたらバカになるって
ジジババによく言われたけどな
最近何かときな臭い。備えるのは早いに越したことはないよん。
さつまいもはおなかが膨れるのはもちろん、葉っぱや茎は野菜として食べられる。
おまけに素人でも育てやすい。物干し竿に土を入れたレジ袋をぶら下げるだけで
育てることができるのでみんなで育てよう。そして干し芋をつくるんだ。
おなかいっぱいならみんな幸せ。
日本でワサビやカラシを嫌がる子供には食べさせないのと同じで、
インドなど普通の外国でも子供の間は刺激物食べさせないからな
唯一例外が多いのがお隣の国ではあるが
心には厳しいんだぬ
子どもを胃がんにする嫁とそれを見守る鬼畜夫のスレはここですか
サビ抜きの寿司あるしね
うちの子も、寿司くらい食えなきゃ恥かく!とか言われて
サビ入りで食べること強要されてるわw(´・ω・)カワイソス
>>211 赤ちゃんにキムチの汁舐めさせるんだっけ
>>217 なぜ止めないんだ
笑い事じゃないだろうが
両親が敵みたいな環境で育つ子なんてろくな事にならないぞ
止めるとヒステリー起こすし…
諦めろ、ここはそういう男が集まるスレだ
……といいたいが子供が絡むとなぁ……
どうせ使うなら天然山葵。チューブ入りのワサビや、練りワサビは辛すぎる。
やっぱり天然山葵じゃなきゃ。
子供が成人したら捨てられるんですね、分かります。
それが毒親くおりちぃ
嫁の機嫌損ねたら子供はもっとひどい目にあうから
次善の策としてはしょうがないんだ
激辛料理って子供にとっては殴られるのと同じようなもんじゃないか
気の毒にな
虐 待
であることに気付かないふりをしてるんだろ
子供のメンタルや自分の味覚<<<無料の慰安婦
まあ歪んだとしても嫁のせいですし
そんな台詞吐く奴に親の資格ねえよ
スマップの歌になかったっけ、子どもより嫁のが大事なんだぜ、みたいな歌詞
ああいう考え方なんだろ
かばってくれなかった父親ってのも心の傷になるよなぁ
両親がまずい188皿目
止めないってことはお前も一緒になって虐待してるってことだ
嫁親とか親戚に相談もできないのかな
せめて子供の避難所があればいいんだけどな
ほんとかわいそうだわ
サビ入りで食えなきゃ恥かくとか言っちゃうような嫁が
まともに教育できてるとも思えん
普段父親がいないときにもいろいろ被害にあってる悪寒
>>224 子どもが死んだり病気になるより酷いことってこの世にあんの?
誰かの犠牲で成立つリアルままごとなんて、もうやめろ。
好き好きならヨメとあんたでやればいい。
もう子どもは施設に預けて養子に出せ。
子より自分が大事なあんたらが親になるなんてのが間違いだったんだよ。
今日のニラ玉は不味かった。
>>230 らいおんハートか?
「世界で二番目に好きだと話そう」は子供にもいつか世界で一番好きになって
世界で一番好きと思ってくれる人が現れるって意味だろ
嫁も…そうだったはずなんだけどな…
>>238 そういう解釈もあるのか
横レスだが新鮮だったのでつい
こういう奴らが「生きてることが辛いなら」に苦情入れたんだろうなと思う
この国の国語教育は機能していないのか・・・
二番じゃダメなんでしょうか?
>>240 あれは名曲だよな。
自分が持ってないものじゃなくて、今、手放せないものを分からせてくれる。
本当に何も持って無ければ満ち足りて死ねると思う。
>>241 自分が辛いから子も二番目に辛い目に合わそうというのでしょうか?
ダメすぎると思います。
ここの先輩方からすれば苦労が足りないんだろうが、嫁がメシマズの上に依存症レベルのマヨラーで辛い
とにかく何にでもマヨネーズ、しかも俺のにまでかける
話し合ったけど俺の味覚がおかしいから医者に行けと断言されたorz
1人じゃ心細いから一緒に検査するように言ってみろ
ピンチをチャンスに変えるんだ
数少ないチャンスだぞ
チャンスをものにできなければ俺みたいになるぞorz
そんなことを言ったら
嫁に罵倒&pgrされるよ
というレス待ち中
全俺が泣いた
超珍しく嫁の飯が普通に食えると思ったら
風邪で鼻が詰まって熱があった
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩<そうだ!いつも鼻をつまんで食べればいいんだ!
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
>>250 不幸中の幸いだな、今日のお前のめざまし占いは1位だったろ。
>>250 なるほど、風邪でつらくて手を抜いたんだな、きっと;;
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 08:51:43.94
>>253 多分風邪になったのは旦那の方で、鼻が詰まってて味覚も鈍ってるからマズメシが普通に食えたと言うことだと思うぞ
>>253 お前さん会社で仕事できない部類の人間だろ
>>257 その通り、250が風邪を引きメシマズ嫁のメシを美味く感じでいるんだよな。
レシピ通りに作らせてもとんでもない物が出来るのは
こういう読み違いをしているせいもあるのかな
まずは国語の勉強からか…
俺も嫁が風邪をひいたのかと思った orz
風邪「げせぬ」
っ【解熱剤】
げせ!
よーし、はやく風邪が治るように、おかゆに解熱剤を入れちゃおう!
あ、あと夏野菜は体温を下げる効果があったはず
入れちゃおう
後のポカリ粥の誕生の瞬間であった。
まじめな話、ポカリ的効果を期待するなら、お粥はすでに糖質たっぷりだから
塩だけ入れりゃいいよこれ本当の話
夏野菜を刻むなんてめんどくさいから野菜ジュース粥でいいんでないと
考えそうで怖い
トマトジュース、塩、鶏肉、タマネギで粥にすればそれ多分リゾット
上にチーズを掛けてどうぞ
ユンケル粥を思い出したは・・・・・・
ビタミン剤で黄色いメシ炊いた嫁いたよな
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:11:41.03
お釜にポン
俺 今日海外出張から直帰で昼過ぎに帰ってきたンだわ
で ここ見てて>264のポカリ粥 の件を見て思わず
「アリエネー」って独り言 つぶやいたんだワ
したらヨメが「なにがありえないの」と聞いてきた
俺 出張で風邪気味だから一寸調べてたら「ポカリ粥」だって
嫁 それアリなんじゃない 一石二鳥よ イソジンとか入れたらもっと効果あるかもと曰く
俺はとんでもない地雷を踏んでしまった・・・Orz
海外出張から妄想
殺しにかかってるんじゃね?
死んだ方がいつもいなくていいし、保険金も遺族年金も入る。
お前ら相変わらず恐ろしいモノをくってるじゃないかww
黄色いメシはリポDだったかな
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:24:31.10
メシウマスレを覗いてみた
…泣けた
>275
俺も以前に覗いたことがある
あそこは三途の川の先に有る世界だ
地の池を泳ぎ 針の山のその先だ
俺達が簡単にたどり着ける場所じゃない
>275は悪い夢を見たんだ 夢のことは忘れろ
>>267 最初からリゾット作るのと、見た目リゾットもどきになるのでは小さな間違いではすまないと思う
イソジン入りポカリ粥
体験したら報告してくれ、無事を祈る
キッチンハイターで炊いた米よりはマシなレベルだな
次亜塩素酸ナトリウム仕込んだ白米
すでに食い物じゃないような気がする
食品サンプルの方がマシなレベル
兄の家に呼ばれたときの話。
兄嫁の料理がうますぎて感動した。
なんの特別感もない料理でごめんなさいと言って
前菜にお浸しやなます、摘まみに唐揚げやフライといった感じのごく普通メニュー。
特に、魚が入ってるのに生臭くない茶碗蒸しとトロトロに煮込まれた最高に旨い鳥鍋は旨すぎて溜め息が出てしまった。
嫁の前で旨い旨いと誉めてたら、家に帰ったあとぶちギレて、土産にもらってきた手作りケーキを捨てられた。
つぎの日には兄嫁を意識しまくった、くっさい生肉入りの固まってない茶碗蒸しが出てきた。
離婚した〜い\(>_<)/
>>282 ここは飯マズ嫁をどうやって改心させるのか聞いたりするスレだと思うんだが
離婚したいって思ってるなら離婚しろよ。同情されたいみたいなレスしてんじゃねぇ
自分に自信も実力も無い奴ほど、他人をライバル視したがるよね
ライバル視することで、努力しなくても同格になった気分になれるからかな
端から見れば、偏差値40で東大目指しますみたいなもんなんだけどな
他人を褒めたら、それを自分への貶しと解釈してキレる人間てなんなんだ
別に排反事象じゃねーってのに
褒められる様な人間は、他人が褒められようがなんとも思わないし、私も一緒に褒められるように頑張ろうとおもうしな
1人が誉められると周りの9人は自分がけなされてると感じるんだよ。
心療内科を受診させろ
>>282 子供の料理を褒めたら皿ごと捨てそうな嫁だな
>>267 砂糖の甘い味を打ち消すのに塩を使うなとあれほど言っただろうがああああああ!!!
料理は上書き保存じゃねぇ!
>>290 >>267の材料は、米、トマトジュース、鶏肉、たまねぎ、チーズ、塩
砂糖なんてどこにも入ってない
うちは嫁の前で嫁以外のものを褒めないように
オレも息子も調教済みだぜ
息子が空気読める年齢に達するまでは苦労した
なんでそんな性格になったんだろうなぁ、嫁…
>>282 兄さんの家でヒステリーを起こされなくてよかったな
外面は気にする嫁か?
295 :
282:2013/01/24(木) 23:38:09.78
>294
多分嫁自身が兄嫁の料理の旨さにうちひしがれたんだと思う。
だから兄宅では何もなかった。
今日は生のオクラをぶつ切りにして、ごはんに乗せた丼作った…
>>269 レッドブルとかだと、一本でそこそこの量があるから・・・・
飯マズ嫁マズな嫁と離婚して飯ウマ歯医者な嫁と再婚した人間だが、元嫁の実家から元嫁引き取れ再婚しろ要請来た。
誰があんな地獄の日々をもう一度やるか!妙な異物混入した手作りチョコなんかイラね、悪いが捨てた。
今嫁が目分量で作った杏仁豆腐の方が普通に美味いわ
再婚しろって何なの
【離婚は】【敗北だ】
息子とかに空気よめとか調教とか
息子にウマ飯嫁が来た時に嫁姑戦争が凄そうだな。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 04:51:19.72
>>295 イクラ丼じゃなくてオクラ丼なのか?kwsk
鮮度のいい若いオクラって生食できるんだ
ググって初めて知った
>>304 黒みがかったくさりかけオクラは
めんつゆぶっかけでいただく
季節感無視で味も無視
オクラは支那産
電子レンジにかけてこいや
最近はフィリピン産やタイ産のオクラが冬に出回ってたりもするけどな
ウマメシ>フツメシ>マズメシ>ヨメマズ
即ち:お食事>御飯>餌>生ゴミ
の扱いと理解したが、これで正しいか?
砂糖がsageを覚えたか
>>308 メシマズ嫁が野菜の旬を知っているとは思えん
それ以前に今時ハウス栽培やらなにやらで
本当に旬なものって少なくないか?
>>310 エサは食べても体の調子を悪くならない
マズメシは体調すら崩す
毒やな
「水切りした豆腐」を「水に浸した豆腐」と勝手に解釈して
油に投げ入れてくれましたよ…
爆発した?
爆発というか跳ねまくった
嫁はレシピの表現にキレてた
平たい石を川にサイドスローで投げて水面を跳ねるアレだとでも思ったのか
>>318 何を作ろうとして油に投入したんだろうか
揚げ出し豆腐ならかなり恐ろしいアンが準備されていたよーな気がする
厚揚げだったなら
>>315 (o~-')b 毒を喰わば皿まで!
そうか、皿を全て無くせば盛り付ける器が無くなる。
>>325 鍋ごと出すから煮汁も残さずみんな平らげてね
俺がステーキ焼いてる間、本格的な店は皿も温めるのよと言って
嫁は皿だけをレンジに入れてチンしてくれました
>>327 肉をチンしないし焼くのも任せてくれるいい嫁じゃないか
皿だけだと空焚き。水気がないもんをレンジに掛けたらこわれっぞ
レンジが壊れてそのあと何やっても火花が出るようになっろ
>>327 正解は水入れてなんだけどね
ちょっと惜しい
伸びる余地はある
前にマヨネーズ依存症の嫁に注意したら、逆に病院行けって言われた者だが行ってきたよ病院
当然血中コレステロールが高すぎる以外問題なかったがな!
で、嫁のマヨネーズ依存相談したらやっぱり一度カウンセリングでも受けろと言われたんで、アドバイス通り一緒に行こうって誘ったんだ
そしたら医者がヤブだから間違えたんで、私は正常アンタは異常だって
地元で一番信用されてる病院の診断より自分の感覚が正しいんだって
あれだよな、もう離婚届貰ってきても良いよな?疲れたよもう
他に問題あるか?
家事しない、育児しない、犯罪犯した、暴力振るわれた、借金した、、
誰と結婚しても、同じだと思うよ。
いや、自分ひとりでのマヨラーなら構わないが旦那にまで強要するのは問題だろ。
まして、マヨラー嫁が、その嗜好で身体を壊したら医療費用は旦那持ちになるからな。
人の話をまったくきかないのも問題あるしな
医者すらダメってどうしようもないわ
匙を投げるとはこのことか
>>327 こういう使いこなせないけど余計な知識はいっぱい持ってるのがメシマズ。
>>336 (;∇;)/~~ 余計な知識じゃなくって、この程度の事は常識よっ。ムキー ww
>>331 食事関係は一生モンだからな。
一生マヨを押し付けられ続けて
途中で送ったすまんorz
まあ、何かを「体にいいんだぞ!!」と
逆に押し付け返して嫁に同じ目に合わせてみて
多少なりとも嫁が考え直すなら希望はあるかもしれん。
この嫁には無理そうだが…
他スレだが会社の健康診断で血液検査で血液に脂肪が浮いてる!
→前年の検査より体重が倍増→医師が問い詰めたら結婚して1年経過
→病院送り、てのがあったからなあ
この場合強烈脂肪食でウマメシだったかもしれんが悪妻であることは間違いない
>>331 嫁は診察受けないの?
一緒に行って2人で話を聞けばいいのに
医者にもヒス起こして食ってかかる気がする。
会話を録音しておけば万一離婚になった時に役に立つんじゃないかな。
>>327 俺の嫁も最近全く同じ事をやったので、ちゃんとぬらすか霧吹きしろと言った。
でも霧吹きボトルの水を何ヶ月も放置するような嫁だから怖い
>>344 医者はヤブで私が正しいからあんなやつのいうことなんてきかない!
検査結果も機械が間違ってる!
とか言いそう
>>331 お前の正しさが俺には眩し過ぎる
ついていけないんだ。白河の清きに魚住みかねてともいうだろ?
とか言って離婚届出せ
>>348 元の田沼の濁り恋しきって言うじゃ無い!
結局アタシの濁った料理が貴方は好きなのよ!
>>349 えーっと、「お前が正しくてついて行けない」って言ってるのに、
何で「汚れてたお前の方がよかった」って、どうゆう意味だ?
病院行こうか。(ついでに味覚も見てもらおう)
>>349 こんなこと言われたら実家に帰って母と暮らすわ
お前ら気をつけろ
世界一受けたい授業で
豚の角煮に苺味のハイチュウを入れるとうまくなる
ってやってたぞ
世界一はしょっちゅうその手の地雷料理やってくれるよな
見たことが無い料理が出てくるから不思議になった時に聞いたら
「TVの料理番組で視た」だと
実際その番組を視ていたわけじゃないのでレシピ通りなのかは不明だが
いつでも地雷だ
料理番組を見(た友達の感想を聞いて想像し)て作ったが多分正解だよな
嫁の創作料理は
残念ながら世界一受けたい授業は日テレだ
避けようがないんだから地雷さんに失礼だ
嫁が角煮を作る時点で既にフラグはすべて立ってるさ。
今さらハイチュウが入ろうがどうしようがかわりゃしねえよ
嫁がスペアリブのマーマレード煮もどきを作った
レシピはマーマレードだったらしい
だが、イチゴジャム投入、なんでそうなる?
イチゴジャムは全部潰してあるタイプ
ダイヨウのなかじゃ症状がおとなしいほうだな。
ひどいと、ミカンの皮で煮たり、ゼリーを入れて煮たりする
そうか
頭痛いほど甘かった上に固かった
甘いのは分量のせいでイチゴのせいじゃないな。
硬いのは腕のせいでイチゴのせいじゃないな。
結局は嫁の腕に問題があるんだよな
>>365 問題があるのは、
× 腕
○ 頭
だぬ。
>>366 なるほど。
頭に問題あれば腕にも影響するからな。
実際、肉を煮込む料理には手際の良さは要らんしな。
レシピが読めて、計量が出来れば、酷いものにはならない筈なのに。
レシピが読めて計量のできる嫁のなんと少ない事か…
やはり自分で作った飯は美味いな…
今日は市販の暖めるだけのおでんでゴメンねとメールがあって
ヤッターとwktkで帰ったら
泡ブクブクなるほど強火で煮立たせてるとこだった
いつから煮立たせてたのだろうか
玉子に箸が刺さらないくらいカチカチ
練り物がグダグダ
暖めるくらい普通にしてください
俺はその後がどうなるか知ってるよ
台所に煙が充満してポンポン音がするんだ
卵が爆発して鍋の蓋をふっ飛ばしてガス台周りに
産卵するんだ、いや、産卵じゃなくて散乱だ
その段階で気づいたら、鍋ひとつ捨てて
ちょっと大掛かりな掃除して、数ヶ月間、家中が
燻されたスモーク臭に耐えるだけで済む
いやマジで、火事出さなくてよかったよ
せっかくのおでんを地獄の釜のように煮えさせてたぜ…orz
>>374 総ての贖罪が破裂し、煮詰まった汁の中で渾然一体となった何かかが、
沸々と沸き上がっている。
一体何から創られたのか?
夫は汁由も無いのであった。
>>375 もう食い物じゃねぇ…
もち巾着は破裂、里芋はどろどろ、すじは串から離脱など激甚被害だ。
無事に見えるのはこんにゃくくらい。
出汁が濁るの嫌いなんだよ!!!!!
あまりのムカつきに嫁を無視してる、悔しいから腹いせに今からセブンのおでん買ってくる 。
惨劇オデンの残骸を雑炊にしたらどうだ?
雑炊はいいぞ、混然一体のなれの果てを卵とネギで解決できる。
ヨメかわいそうじゃん。
味が不味くなければ当てつけのようにコンビニおでん買いに行くなよ。
>>378 グッダグダになったおでんを悪くないと思えるなら
お前はもう洗脳されてるぞ
>>378 嫁のメシがまずいからここにいるんじゃないか、今夜のおでんは俺に任せてくれると言うから張り切って煮込んだんだぞ。嫁のおでんは練り物と大根、それに魚のアラを入れるトンデモアレンジャーなんだ!!お前に食わせてやりたいよ、生臭いおでんをな。
>>377 鍋を見るのもおぞましい…。
グッパイ俺のおでん、明日雑炊にしてやろう。
つまり何か。
よくある「旦那が作る→旦那ちょっと目を離す→嫁ひと手間アレンジを入れる→大惨事→旦那怒る」というタイプの報告か。
えーっと・・・・・・・・・・ご愁傷様です。
>>381 減ったら追加の無限地獄に堕ちないことを祈る。
(*^o^*)
>>376 ホコリまみれの咳やクシャミされたかも知れない物も一緒
>>380 アラを抜けば普通じゃないか
でもこういう後一歩だめって無性にむかつくよね
おでん屋台で食べさせて見ろよ。
下処理がなされていない魚のアラなんて入れられたらどんな料理も台無し。
吐き気を堪えてその場は凌いでも、夜中にトイレに駆け込む羽目になる。
おでんに魚のアラ
闇鍋に近いな
魚のアラは入れさせるな。
魚のアラ炊きでも日本酒と生姜で匂い消しするほどのもの。
おでんの具は家族で決めて、あっためる時はタイマーで管理する。
鍋のサイズに合わせて三分か五分。
これで不味くなる確率は減る。
>>382 俺のおでんが泣いてる…ように聞こえる。
あれ、病んでる?そんなことはないない、いやあるかも。
原点に戻って考えたら、「おでんに魚のアラが入ってる」なんて思いもしない40過ぎ。
ちなみに自分は姫路の生姜おでんで育った。
マジに聞きたいんだが、おでんに魚のアラって入れるもんなのか?
だし?
普通昆布だろ
おでん出汁はかつおじゃなかろうか?
湯豆腐に助惣鱈の白子入れられてウヘだったんだが、メじゃねえな
湯豆腐か
最近驚いたんだが、昆布出汁の中で温めた豆腐にモミジおろし+冷たいポン酢かけて食べるという話を聞いた
きっかけは湯豆腐に白菜を入れるという話からだったんだが
俺は醤油+みりん+大根おろし+小口ネギ+鰹節のたれの湯豆腐しか知らなかったから白菜をどうやって食べるのかと
不思議に思って聞いたんだ
地方によるんだろうか、実に不思議だったけどいきなり嫁がポン酢湯豆腐出して来たら暴れるかもしれん
>>398 みりん醤油大根ねぎかつおだしで豆腐を煮ているならそれは煮奴と言って別の料理
みぞれ湯豆腐なんだろうけど、それが普通というのはちと違うと思う
湯豆腐はポン酢しょうゆだな@広島
>>398 >昆布出汁の中で温めた豆腐にモミジおろし+冷たいポン酢かけて
>食べるという話を聞いた
>きっかけは湯豆腐に白菜を入れるという話からだったんだが
すまんがこのスタイルが湯豆腐のスタンダードだ。
個人的には出汁+柚子胡椒が好き
九州?
昆布だしのお鍋の中に、豆腐と一緒に、小鉢に入れて暖かくした醤油ベースのたれに、小口切りネギと鰹節を入れて、熱々で食べる。@関東。
湯豆腐作ると宣言した嫁が、豆腐を1cm角のさいの目切りにした2年前の冬
>>406 >>398じゃないが、京都出身の俺は湯豆腐はもみじおろしとポン酢だw
旭ポン酢ともみじおろしで一杯がたまらん
前にもいたよな、豆腐にポン酢を一般的じゃないとか言ってた旦那
たまに紛れ込む旦那がモノ知らずなパターンだな
夢と憧れと諦念の混じった流れだな…>鍋物談義
ポン酢じゃ冷めるじゃないか@ 関東
中学生くらいまでずっと味ぽんって言ってた
>>413 豆腐と一緒に湯に入れて暖めとくに決まってるだろ!
実家にはそれ専用と思われる足付きの金属の小鉢がある
他の使い道もあるのかもしれないが、湯豆腐の時にしか見ない
俺は猫舌だから、ポン酢かけてちょっと温度下がったくらいが好き
南禅寺の湯豆腐ってどんなの?
おぼろ豆腐を鍋で温めてから重曹を振りかけて表面をちょっと溶かしてから、取り分けてだし醤油とネギとすりごま、生姜で食べるとうんまいが、嫁に教えるとヤバそうなので内緒にしている。
豆腐食いてえ
豆腐、こんにゃく、ちくわ、ダイコン、どれも味がないから食べ物じゃないと嫁は言い張る
出汁の味や素材の風味を理解せず、ソースや醤油、塩など調味料の直接的な味しか味と認めない
ソースに漬け込んだコロッケやカツがなによりの好物
豆腐スレと聞いて
>>413 いちいち@関東って付けるな
関東だって湯豆腐はぽん酢だ
湯豆腐だったら、個人的に七味唐辛子や実山椒をかけるが、
因みに七味唐辛子は八幡屋礒五郎限定。
湯豆腐に揚げ玉とネギと生姜と麺つゆかけると揚げだし豆腐ぽくてウマウマ
家のはいつも薬味なしでポン酢だけ
冷や奴の時は醤油だけ
嫁のアイデアだと湯豆腐はパックごとレンジでチンして爆発
せめて蓋は開けれ
かつぶしと醤油かけるなあ。昆布だしで豆腐を煮て、取り皿にこぶだしを少し張ると
澄まし汁みたいになってあつあつでうまいんだ。
427 :
398:2013/01/28(月) 10:39:44.89
スレチでスマソ
湯豆腐の食べ方でポン酢という選択肢が無かったから驚いたんだ
ちなみに京都、たれは鍋の中に浮かせる器で温める
嫁は他地方だから湯豆腐食べたいというのが怖いな
生醤油で重文だろ。
>>427 慣れた味が湯豆腐の味というのは嫁も同じだろ。
どちらか片方ではなくて
嫁がポン酢湯豆腐派ならお互いに
好きな方を食べるなり、お前さんが作って
嫁に食べさせるなりすればいい。
嫁作「湯豆腐」が先入観なしにそういう食い物として口にして
普通に食えるのであればスレチ
豆腐がポン酢の中に泳いでいる、ポン酢で煮られているとかでなければ
>419
よく噛んで味わうことを試させてみれば?
(良い食材に限る)
豆腐は味噌漬けの自作がうまい。
嫁には隠しておくのが難しくて困るが。
湯豆腐にポン酢の話で盛り上がってるところすまないが
豆富に蜂蜜をかけてもデザートにはならないゾ☆ミ
>>433 ああ、それ美味いわ!チーズっぽくなるんだよな
良くお土産で買ったわ。
>>434 酢臭い味覚音痴は、酢をかけていろや。
そして、巣に帰れ。
黒砂糖をお湯で濃く煮溶かしたもんを絹ごし豆腐にかけるっていうデザートならあるがな
湯豆腐のほうがうめえ
>>431 あれ、すごいよな…目とかノドにもろ直撃だし、ポン酢の風味は消えるし
豆腐の食感最悪になるし
普通に昆布でだし取った鍋に四つ切にした豆腐入れるだけでいいんだよって
咳き込みながら説教したことも今となっては良い思い出
後輩に寝取られた後、そっちの嫁になったから
後輩父に「何でもいいので息子に罰を与えてほしい」と言われたので
朝夕は嫁の手料理を食べる、昼も出来るだけ嫁の弁当を食べる
食事のことで浮気や離婚はしないという条件を出した
(体型的に)ザキヤマからアンガールズにジョブチェンジしつつ彼らは3回目の結婚記念日を迎える
ここに居るってことは再婚して、メシマズをまたゲットしちゃったのか?
>>440 この恩知らず! それがマズメシ地獄から救ってくれた相手にするコトか?
>>440は優しい奴だよ。
元ザキヤマにとっては寝とってまで結婚した嫁の
愛妻弁当と手料理で幸せの渦中だろw
幸せの渦中って言い方がすごくいいなw
じーまみ豆腐ってどんな豆腐?
口当たりが滑らかでつるっとしてるほうがうまいから絹ごしなのでは
じーまみー豆腐はもうちょっとつるつるな印象が…
ってかジーマミーってピーナツ豆富じゃね?
絹ごしと一緒にするのは違わないかね
湯豆腐の話蒸し返すけど我が家の湯豆腐
小鍋にパックの豆腐を水ごと投入→一煮立ちで完成
冷たい、臭い、苦い
ポン酢とか醤油以前に、その時一番余ってる液体調味料を予めかけて出すのが嫁式
ソースはザラ、ドレッシングとかパスタソースの場合もある
俺が土鍋に昆布入れて普通に作ったら、嫌味のように手の込んだやり方して!私のは時短レシピなの!とキレられた
時短以前に料理ですら無い点は気にならないらしい
今日のテレビ私の何がイケないの?が偏食女の特集らしい
>>447 >>448も書いてるけど、じーまみ豆腐は沖縄にあるピーナッツ豆腐
甘いソース?タレ?をかけて食べるデザート
じーまみは豆腐自体が杏仁豆腐みたく味があるが
大豆の味の絹ごし豆腐に甘いソースって、旨いのか?
このレス、マズメシの香りがぷんぷんするぜぇ…
誰かどんなメニューだったのか突っ込んでくれないかな
730: 可愛い奥様 [sage] 2013/01/28(月) 22:30:47.25 ID:3scpAYuB0
うちの旦那、姑より女くさい。
嫌がらせが酷い。
くだらないことで細かいし。
子供の前だと黙っているが、子供が寝てしまえば黙ってないよ。
さっき、
「このメニューは食わない」
とかぬかしやがったから、
「そんなに私に嫌われたいのか?だからハゲんだよ」
と言った。
それ以来、ずっと無言でシカト。
家計を考えて、少しでも安くて美味しいものを手に入れようと頑張ってるのに。
私は昔からハゲが大嫌い。
キモイから。
ハゲ家系じゃないのも結婚した理由のひとつだ。
まぁココ見てるだろなw
マズメシってかひどい嫁マズだな
旦那降臨してkwskしてくれないかな
ハゲ家系でもないのにハゲたのは嫁の飯からくるストレスの為せる技か?
>家計を考えて、少しでも安くて美味しいものを手に入れようと頑張ってるのに。
頑張って手に入れた安くて美味しいものを生ごみに変えるんですね、わかります。
どんな材料でも食えなきゃ意味ないわな
自分に対して「頑張ってる」と言うやつにろくなのはいない
子持ちでマズ嫁持ちの人は、なんとか頑張って行動して欲しいね
俺の母親は飲尿健康法にはまって、自分で飲むだけでは飽き足らず
小便で味噌汁作って家族にも飲ませるようなメシマズだった
父親は大激怒して母親を追い出し、俺を引き取って離婚
今にして思えば、マズ嫁から子供を守る立派な父親だった…
飲尿健康法って確か自分の小便でなきゃ意味が無かったような
後、尿は排出直後でないと雑菌が繁殖して危険だ(健康な人の尿自体は無菌)
もっとも本当に効くかどうかは眉唾物だし
そういえば中国では男の子の小便で作ったゆで卵が健康にどうこうって話があった気がする
マズメシとウマメシが出る嫁のことはどのスレに行けばいいんだろう?
マズメシのことをこちらで愚痴り、ウマメシのことをうまいスレでのろければよいよ
>>460 これ・・・・
こっそりやられてたら気付かんかも・・・・
うああああ
>>464 気付くだろ・・・ニオイとか味とかいくらなんでも
味噌汁や湯豆腐用の豆腐とデザート系豆腐は別物な(極一部例外はあるが)
ごま豆腐や杏仁豆腐系で大体は寒天使ってる
豆腐にドレッシングやオリーブオイル、パスタソースはやり方次第では有りだが
湯豆腐に合わせるのは無い
昆布出汁と喧嘩する
凄いインパクトなのは間違いないが
(嫁じゃ無いけど)もっと強烈なの直前に読んでたからなー
「同人 友やめ チーズ」で絶対ググるなよ
>>454 子供は我慢して食ってんのかな可哀想に…
嫁じゃないならスレチだよな
それは別にメシマズ母親じゃなくてもあるんじゃねーの?
偏食家育てたダメ親の可能性はあるけど
むしろ、マズメシ母なら「食の細い子で」じゃねーの?
なんということだ!
昼間来てた嫁からのメールをさっき見たら、義母が倒れたから暫く実家で家事とか手伝いする為に帰ると!
速攻電話かけ直したら、今夜の夕飯は作ってる時間なくて、何か買って食べてね。と!!!!!!
やっほい!やったー!
いやまて!ちょっとまて!義母が倒れて嫁が家事?
これは義父までもが倒れる危機か?
義母はけっこうなメシウマ様で、義父の口はまともだと思われるから、これはもしかしたらメシマズ脱却のチャンス!?
だとしても義父の胃の危機が…
>>122 料理の腕が良くても味付けが好みでないときに注文するのですらとても勇気が
いるし言葉を選ぶからなあ
>>471 それって、もしかして俺か?
親のメシマズが原因で偏食。特に、獣臭く感じてしまい肉料理(脂身)が駄目だ。
最近に成って赤身は食える。
身長順に並ぶと常に一番前。身体も小さかった。
>>474 倒れた義母の心配より自分のメシか?
いくらメシマズスレだからってお前さん頭大丈夫か?
そろそろちゃんとメシマズ嫁と向き合って話し合ったほうがいい
>>477 そんな事は最初に嫁にちゃんと聞いたわ。
無事だから呑気に書き込んでんじゃねーか。
100のうち100言わないとわからんのか?
100のうち80を話してたとしても、残り20にその事があったらわからないじゃないですかー。
まあとにかく、いい方に進む事を願ってるよ。後お大事に、とだけ。
>>478 でもやっぱし他人の不幸に乗っかるようなのはちょっとヤバイ傾向だと思うぞ
チャンスかもしれないが心がけ次第でピンチの更なるピンチかもしれんしな
ブラック気味なジョークにも見えるから、
「後はスタッフが美味しくいただきました」みたいな、
フォローの一文を入れるのも悪くはない
気団では
>>477系のレスはあまり見かけなかったんだがなあ
意地でも報告者にケチつけようとする鬼女的行為は
しかるべき場所でのみお願いしたい
ざっと流し見してたら「義母が倒れた やったー!」に見えてビビった
実際のところは、「義母が倒れた→(嫁がかえって看病する?)→やったー!(普通の飯が作れて食える)」
なんですよねー。
いや、それは読めば分かるだろ。
嫁父カワイソス…
嫁父は娘の飯マズ知ってんのか?
もしかしてマズメシ改善のチャンスじゃないか
嫁チチにぶっ飛ばしてもらえば…
>>481 スタッフでもおいしくはいただけませんでした
スタッフが頑張って食べ切りました
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:53:22.07
※※ 以下に該当する内容は書き込み禁止&スルー推奨! ※※
・鬼女認定
鬼女に限らず認定はスルーするが吉
バカだもんね
義父は娘のメシマズしらないよ。
だから、余計に身体壊さないか心配なんであって、義母は倒れたっても割りとピンピンしてるっぽいし、夕方電話で話しもしたから大丈夫。
一応あした半休貰って見舞いは行くけどな。
それにしてもあれだな。
既製品って本当に素晴らしいな!
めちゃくちゃ美味いな!
なんだこれ!生臭くないし!ちゃんと焼けてるし、皮だってちゃんと剥けてる。
既製品凄いわ!
まぁなんだ。
義母が倒れてメシマズから開放されて万歳!ってのは
多分外では言えないし、言わないからここに書いてるだろうし
色々判ってるんだろうけどな。
でもやっぱ君の「!」の反応はこのスレの中でも
大分気の毒な方になってるんだと思うんだよ。
つまりダイブ追い詰められてるんンダナーって方向に。
もう少し嫁のメシマズと距離置く方法を取ってみたら?
今回の義母の件だけで終わらせずにもう少しそっちに居てもらうとかさ。
すると色々マズメシ汚染解けて、本当の気持ちとか勇気が出てくるんじゃねーか
497 :
処女であろうとなかろうと:2013/01/30(水) 02:42:27.01
独身のままでいたい男性 - 「既婚者が幸せそうに見えない」「主婦は不要」
http://news.mynavi.jp/news/2013/01/10/056/index.html ◎総評◎「結婚したくない」もしくは「独身のままでいい」と思うことがあると答えた独身男性は59.7%で、
女性編よりはるかに高い結果となった.既婚者の結婚生活に対する愚痴を聞き、結婚にネガティブなイメージを抱くようになったという男性も多い。
「結婚している人で幸せそうな人を見たことがない」という回答もあったが、 実際殆どの男性既婚者は妻の愚痴ばかり言うのである。
それだけ多くの女性は旦那にとって「良き理想の妻」になろうという考えがないのである!
旦那を絶対に幸せにしてみせる!という気持ちがないのである。そんな女共に男共は一生死ぬまでお金を使っているのである。
従って結婚して不幸になる男性が多いのは当たり前である。離婚率が高くなっていっているのは当たり前である。
それに気づいていないボンクラが結婚して後悔するのである。地獄を見るのである。我慢の人生になるのである。
実際既婚男性のアンケートによると結婚生活で長く続く秘訣は?と聞くと85%の既婚男性が「忍耐、我慢」と答える。
それだけ旦那に「忍耐と我慢」といった不愉快な感情を与える女が多いのである!!!家事もちゃんとしない女が多いのである。
本当に良い妻なら「感謝」する事ばかりしてくれるが、実際は「感謝」するようなことは殆どの女はしないのである!
むしろ旦那を不愉快な気持ちにさせる女が殆どである。浮気性、ヒステリック、情緒不安定、気難しい、不満をブチブチ言ってくるなど。
いい加減世の男たちも気づいた方がいい。
一般的に結婚して死ぬまで余分に1億円以上はかかると言われているが、1億円以上投資する価値のある女がこの世にいないということを。
いずれ恋愛感情もさめる。体も100%飽きる。飽きた女と一生暮らすなんて。飽きた女を一生養い続けるなんて馬鹿がすることだ。
馬鹿丸出しである。
飽きるオ○ンコに一生かけて1億円以上投資するなんて正気の沙汰ではない。しかも殆どの女が男の気分を不快にさせやがるというおまけつき。
さらに殆ど非処女。過去にいろんな男にチ○ポ入れられまくり。ご愁傷様です(^−^)
>>474程度の書き込みにいちゃもんつけずにいられないって
鬼女認定はしたくないが、やっぱ変なのが結構紛れ込むようになったんだなあ
義母が倒れたのが嬉しいんじゃなくて、しばらくマズメシから
遠ざかれるのが嬉しいんだろうに
それでもやっぱ言って良いこととだめなことはあるよ
その判断が正常に出来ない生活が普通にになってることが異常
認定厨は原則スルーだろ
まとめサイトやTwitterなんかで話題になってから変な奴が増えたなぁ
言ってるそばからまた沸いたw
>>496 ここの住人なら絶対言わないなコレw
どこから湧いたのか知らないけど、やっと砂糖が消えたと思ったら…
ここも転載禁止にしてほしいな
だったらさ「次スレは要らないね」
どいうこと?
利用価値がないってこと?w
いちいち噛みつかなきゃいいだけの話
>495
義母がたいしたことないなら、よかったじゃないか。
ここが良い機会だ。嫁に本気料理作らせて、義両親に食べてもらおう。
いや、
>>505のも荒らしの決まり文句で、いつもの流れ的に次はこれが来るなって言うからかいだろ。
ダチョウ倶楽部で「俺が」「いやいや俺が」みたいなお決まりパターンをまた繰り返してるっていうのを暗に笑いのネタにしてるの
で?
で?
嫁父の反応wktk
次の反応としちゃ
「愚痴りたい人が愚痴れる場所くらいあってもいいだろう!マズメシ話書けや」
>>495 久しぶりにまともなメシが食えたようで良かったな
でも「既成品」て何だよ
惣菜のことか?
マズメシ食い過ぎて頭に栄養行ってないんじゃないか?
嫁がメシマズの旦那って「俺が作ったほうがうまいけど
台所入ろうとすると嫁が発狂する」奴と
自分も作れない奴がいるよな
俺が生命保険のおばちゃんからもらってきたレ○スクラブとかいう料理レシピの載ってる雑誌を放置しておいたら、嫁が興味を持ったらしく、作りたい料理のページの角を折ってある。
豚バラの塩ニンニク煮、イワシのパン粉焼き。いいチョイスじゃーん、とページをめくっていたら衝撃の
ヨーグルト ペッパー ライス
とりあえず雑誌を破棄したので、料理名が多少違うかもしれんが、ヨーグルトペッパーライスって何だろう。隠しておいてゆっくり見た方がよかったかな。
>>516 トルコとかあっちの方だとヨーグルト料理あるが
そもそも日本人の口に合うかは謎だよな
>>516 米を野菜と見立てるとヨーグルト和え(甘くない)も有りなんだよ
うるち米みたいにもちもちな米きゃなくタイ米みたいに粘り気の無いパラリとした米
うるち米で作るパエリアも洗わずに炒めたりするくらい(粘り気を出さない)
ミルク粥もあるくらいだから香辛料を効かせたヨーグルトライスも有りかも
たぶん、キーマカレーあたりと食べ合わせると美味いかもしれん
519 :
516:2013/01/30(水) 14:32:19.53
>>517 そうなんだよなー、日本人の口に合うかっつーとまた別問題だよなー...海外で食べると多分雰囲気味わえてオツなんだろうと思うが。
>>518 あいにくうちには今うるち米しかない、そして貴殿の言うような上手いアレンジがうちの嫁には期待できない...ので、雑誌を破棄してよかった!と思うことにする。
どこに地雷が転がってるかわかんないなー、と思ったよ、ホント。
>>516 あーあ、捨てちゃったら逆にヤバイぞ
イメージだけで作りやがるからな
ヨーグルトとこしょう入れればいいよね!ってなる
さんざんな休日だった話を置いていく
子無しばかりの新婚1〜2年の夫婦3組、嫁さん同士から知り合いになり
家もみなわりあい近く、月1で集まる友人になった
いつも外(キャンプ、温泉等)ばかりなので「たまには家で」となって一番若い夫婦の家へ
ちなみに、うちともう1組は30台の夫婦
どこかの家に集まるのはこれが初だった、お互い新婚なんで遠慮してたのもある
もてなしてくれた料理の話をしたかったんだが、その前に
突然押し掛けたわけでもないのに、大学生の独り暮らしの様な部屋のありさまに驚愕
靴下が数歩で真っ黒のレベル、ダイニングキッチンも同様だった
テーブルの上だけ皿以外はなにも乗ってないが、お前いま手で払って床に落としたろレベル
若い夫婦の旦那の方がぜひ来てくれ、どーーうしても来てくれと言っていたのは
自分たちに救いを求めてたのだと理解できたよ
料理もかなりだったが掃除も出来んとは・・・何か脳に欠陥があるのだろうかと帰りにもう一組と話した
若い旦那には、これから奥さんの矯正?勉強?に全面的に協力するとみんなで誓ってきた
>>521 一度手を出すと決めたら逃げるなよ?
友人関係無くすことも覚悟した上での発言だよな?
当然だろ、若い旦那はあえて部屋をそのままにして自分達を招いたわけだ
やつも友人を無くす覚悟で打ち明け行為をしてきた
応えてやらんわけにはいかん、一年足らずの付き合いだが弟夫婦みたいにみな思ってる
お前のような意地の悪い冷やかしだけ入れてくるやつはいない
うちのももう一組の嫁さんも、涙目で本気でそこの旦那より若い嫁さんを心配してた
じゃあ頑張ってくれ
茶化して悪かった
>>522 こういうやつに限って綺麗事並べてるパターンが多いから気持ちはわかるぞ
まあなんてか、
>>521は・・・頑張れよと
許す
まずは時間をかけて変だという事を自覚させようかと話が出てる
うちともう一組の家に交互に呼ぶところから始める
呼んでもらったお返しって形取れるしな
時間をかける事にしたのは、汚くて何が悪いの?家なんてどこも似たようなもんでしょ
というキレが一番多いらしいから、似たようなもんは無いのが普通という辺りから始める
>>523 おいくつか知りませんが、このスレにきてまだ短いんですか?
意地の悪い冷やかしに見える所がまだまだですねw
困ってる部下を助ける上司ネタの焼き直しにしか見えんのは心が荒んでるからなのか
とりあえず自分の嫁の飯に地雷がないならスレチだ
家庭板にでも引っ越しとけ
だなぁ…なんでこのスレに来たんだか
えらそうなこと言ってるけどスレチだよなあw
532 :
521:2013/01/30(水) 16:43:03.93
決意表明だけして忘れてた、すまん
メシはテーブルにドドンと置かれた鉄板で焼きそばだった
部屋のありさま見たあとだから、手伝おうか?いや手伝わせろってみな思っていたが
「焼きそばは得意なんだ」と手出し無用のオーラ出されたし、どのレベルなのかの確認をしたいのも
多分みなの中に自然にあったと思うから着席して見てた
ものすごい作り方だった、出来上がりはもんじゃの作り始めのような汁につかった野菜とソバの
小麦粉汁ケチャップソース煮だったよ
>>532 スレチって言葉わかります?w
スレの流れわかってます?w
メシの話まで書くのが筋だろうと思って書いたまで
因みに自分は前嫁がメシマズでここに来ていた、投稿歴もあるよ
久しぶりにメシマズ嫁を身近に見たので書いてみたってとこだ
日本語通じてなさすぎワロタw
構ってはいけない人だなこりゃ
んな必死に叩き出そうとするほどのもんか?
Wの文は鬼女
構わなきゃこのまま鎮火するだろうに、わざわざ引き延ばしたいのか?
自演乙って言われるぞ?
スレチには触らない
認定厨はいらない
それだけで平和
539に同意
多少の脱線も許さんとかピリピリしすぎだろう
けつの穴がちいさいやつ多くなったね
だからメシマズスレはつまらなくなったと言われるんだよ
ここまで読みました
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:58:51.88
とっとこ、メシマズ造る愛しい嫁の話ししろや!
おまえが書けばすむ話
>>545 すまん、ウマメシだからここには書けない。
m(_ _)m
多けだ
勝手にわらってろよ学級委員
>>550 わらうってのは笑うって書くんだよ。
学級委員だからちゃんと教えないとね!
>>546 このスレから出て行くのは、お前さんの方だったようだな。
メシウマのやつもスレチっていう
>>544 とりあえずとっとこに突っ込んでおいた方がいいのだろうか
塩むすびなら失敗しまいと嫁に作らせたら
中心部に梅干大の塩の塊を仕込まれたでござる
さすがに盛りすぎだろ
「盛りすぎ」「盛ってる」って言い回し流行ってんの?
スレチをやたら否定する奴はどっか行けよ
>>558 訂正
×スレチをやたら否定する奴
○スレチである事をやたら否定する奴
ネタがなくて途切れてるところに他人嫁のメシマズ話するのがそんなにスレチとは思わんけどな
展開もないのに散々それで引っ張ったらさすがに違うかもしれんが。
思う思わないではないと思います
まあ、
>>1を読めばわかると思います
なあ、家でもそんなに融通きかん人間なのか?
おまえんち、けんかが耐えんだろ
>>561 >>1にキッチリ従えばお前のその書き込みは「嫁のメシがまずい」という話ではないのでスレチだぞ
融通が利かないというのはこういうことを言うんだ
大人ならそれくだい分れ
そろそろ節分だけど、おまえら恵方巻きは大丈夫か?
去年は上手く巻けなかったらしく、やたら長い具とデカい海苔の混ざった
ちらし寿司だったな
酢飯はすし太郎だったし余裕だったよ
>>560 他人の嫁のマズメシどころか他人の嫁の汚家の話だったら
さすがに違うスレ行けじゃね?
まあまあみんな今日の晩飯でも晒そうぜ
ダシなし醤油のみ生煮え大根(ガリガリいってた)
うるめいわしの焼き物と思われる炭(フライパンで転がす程度に炙ればOKの俺のつまみ用…)
キャベツサラダ(短冊切りで塊のまま)
ダシ少なめ味噌多め具なし味噌汁(味噌を溶かす前に味見して足したと思われる)
だが!お隣に教わったというニ○リ798円炊飯土鍋で炊いた飯だけうまい!
うるめいわしはかなり凹んだがうまいと思って食えるもんがあるだけで許してしまいそうになる
なぜかこれだけは使い方きっちりやってるんだよな
他もレシピ通りとかきっちりやってくれるようにならんもんか
>>564 そんな妙ちくりんな習慣無いは。
ついでに、地雷料理だしな。
キャベツを味噌汁にぶち込みたいな
>>569 それは言ってみた
「キャベツって味噌汁の具になるの?」だってさ
乾燥わかめ切らしてたから具なしだったらしい…
予想するにキャベツは蒸したつもりだったんだろうな
蒸しキャベツにして胡麻油でもかけるとウマいから
大根を一切れだけ半分にしてそれを薄く切って味噌汁に入れるんでもいいよ
>>569 それだ
>>570 キャベツ味噌汁知らない人って一定数いるよな。
あぶらげと組み合わせると旨いのにな。
>>570 味噌汁じゃなくて
もはや味噌を入れたお湯だろ。
いや
味噌をぶち込んだだけのお湯だったな
違うだろ。
湯に味噌が入っていた。
一応ダシは入ってるんだよ
顆粒のやつだからちゃんと計って入れてくれればいいのに
とりあえず入れたらOKみたいに思ってるフシがある
炊飯土鍋が使えるならまだ望みはある!はず!
撃つなり避けるなりしろよ何で避けないのあああムカつくああああああああああ
休みの日、同僚と昼から打ちっぱなしに行ってから同僚宅での夜飯に嫁共々招待してもらった。
出てきたのはカレーとカレースープとウィンナー炒めたやつだった。
嫁と顔見合わせてしまった。同僚嫁はうちの持参したワインとチーズを爆食いしてた。ワインは湯飲みみたいなのにいれてたorz
しかもカレージャリジャリでシャバシャバというなぞの食感。殻付きのアサリが入ってて、噛んだらザリっと砂と歯が擦れた。
次の週に同僚嫁さんが実家の法事で留守だと聞いたので、お返し兼ねてうちに呼んだ。
同僚はかなり感動してて、夕食はもちろん嫁自作のつまみまで残さず激食いし、泊まっていき朝食まで激食いしてた。
うちの嫁はメシウマで毎日4品以上つくってくれるし、そりゃ好物ばかりをつくってくれるわけじゃないが、飯を楽しみに帰ってこれてることに感謝。
>>579 ウマメシ自慢はカエレ
ここに来ることは無いようにな
583 :
582:2013/01/31(木) 08:10:10.81
>>582 ストレスでウラル間違えた
http://profile.ameba.jp/445-yoshiko/ 最後にストレス発散させてくれ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
イヤだぁー
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ありがとうございました。
味噌汁になんで卵焼き入れるんだよ
別々に出せやコラ
>>577 味噌汁にするわかめがない→たまたま目についたミカンを入れる
なんて代用好きよりは改善の見込みがありそうな気がする
今日は愛妻の日と聞いて外食の約束を取り付けた
何が何でも早く帰るぞ
日本愛妻家協会ってまだやってたんだな
今までの最強の味噌汁は
豚の薄切りがヒラ〜ヒラ〜と3枚入っていた
嫁いわく「豚汁」らしい
豚肉は水から突っ込んでたんだろうな・・・
昨日の昼間、休み貰って義母の見舞いに行ってきたんだが、本当に元気そうだった。
倒れた拍子におった怪我の方が重症で、二週間程安静にしてなきゃならんようで、とりあえずは大病でも無いし安心したけど、
車で40分程度の場所だし、ちょっと通勤が大変になるだろうけど、嫁が居なくなったら色々困るだろうからここから暫く通えば?
なんて提案されちまって、びっくりw
家事は今までも分担してきたし、休みの日は自分が料理もしてるので、大丈夫です!
的な事言ってなんとか逃げてきたw
嫁母は、そんな事させてるのかー!ってちょっと怒ってたけど、嫁もパートだけと仕事してるし、楽しくやってるんで!とかなんか言ったなw
とりあえず二週間まるまる向こうって事はないだろうから、10日。せめて10日は向こうで過ごしてくれー!
うちのメシマズはヨメマズではないから焦げたら謝るし、生だと慌てるけど、味の濃い薄いがあんまり分からないんじゃないかなー?とんでもなく濃い味付けなんだよ。
あと、フライパンの中の油拭くとか細かい事しないから、ギトギトだし何か臭いし。
あとはハーブイコールかっこいい!
だから、まぁ何でもハーブ臭いw
あ、途中で送信してもた。
とにかく暫くはうまめし食えるけど、あとは義父だな。
義母の飯を食ってるんだから舌はこえてるはず!
お義父さん!頑張ってーーー!
義父の見舞いにも行ったほうがよいのでは?
昨晩でてきた白米が
表面カピカピ、中は水を吸って、ふにゃふにゃ。
炊き上がってから数時間経過したものを茶碗に入れて放置。
俺に出す直前にレンジでチンしたものだと思われる。
最近、こんな飯ばっかりなので、さすがにキレタ。
皆さんに比べると、まだマシなんでしょうが、
白米くらい、ちゃんとしたのを食べたい。
>>593 ポカリ粥よりマシじゃね
イソジン投入は阻止したけど・・・
>焦げたら謝るし、生だと慌てる
だけど同じことの繰り返しは、ヨメマズなのに気が付け
保険にチン飯買っとくんだな
焦がすのや生なのは二千歩くらい譲っていいとして
フライパンくらい綺麗にしとけよと思った
だな・・・
いや、フライパンを洗ってないってことか!?
うちのヨメもフライパンを滅多に洗わない、そういえば。
>>591 お義父さんは娘の料理に口を挟むかだな。
ちゃんと言ってくれるといいけどね。
それとも「娘さんの料理、いかがでしたか?」って聞くの?
昨日の夜に出されたキウイフルーツの炊き込みご飯、弁当に入れられてた。
おかずの段にまで。
フタあけたら生ゴミの匂いがした。
近くにいた上司二人が「ム!?」って顔をしたから隠してマックで食べた。
これ捨てて良いの?捨てて良いよね??
ダメだろ捨てたら
そのまま持って帰って生ゴミ箱を嫁さんに洗わせろ
うん。捨てていい。
嫁の目の前で「弁当に生ごみ入れんなや!」と言いながら
昨日の夜の時点でブチ切れなかったんだから
今更「生ゴミ」扱いしても嫁さんに反感持たれるだけだとおも
いやあ、女は見栄っ張りだからな
家の中の密室でゲロメシ出すのと、外で他所様にゲロメシ見られるのとでは
反省の仕様が違うだろう
>>599 フライパンは毎回洗う必要ないって誰かが逝ってたもん。\(^O^)/
ついでに、使う前に煙が出るくらい焼けば汚れは燃えちゃうょ。>> 鉄フライパンならOK。
だが、煙が出るくらい焼くとアルミ-テフロン加工は有毒ガスが出る。orz
モノシラーズ
>>603 ミカンやリンゴの炊き込み飯があるからキウイフルーツでアレンジ〜アレンジ (^_^)v
美味しそうだから、アテクシは天才。
って奴だな。
鉄のフライパンは洗うよ
洗剤は使わないってだけでお湯やたわしで洗うんだってば
乾かしたあと錆びないように油をぬっておく場合もあるけど
鉄のフライパンだって洗うってば!
そういえば昨日の朝の番組(何チャンか忘れた)で服部先生が土の料理食べて褒めちぎってた
これは警報レベルだと思う
つ…土…?
>>614 これだw
野菜が植えられていた土なので、親和性があって、味がまろやかになる
とか
土は自然のものなので、
とか意味不明な言葉を発してた
有機物と無機物との区別もつかんのか
土鍋でもくってろ、このガッチャンが、と思ってみてた
コメンテーターも、
正直に言えよ・・・
言っていいんだぞ
言ってくれよ〜
>>615 マズメシメーカーの うちのヨメでも 土は普通の食材では無いと解っているだろう
が
「作る人が作れば」土でもウマメシになるのか・・・
土を食べる文化はあるにはある。
一応、科学的に整腸作用等もあると立証されている。
しかし、ちゃんとした知識のない人は料理するな食うなと専門家は皆言っています。。
整腸作用効果だけなら、土を料理するより
乳酸菌サプリを飲んだ方がナンボもマシってことだもんなぁ
専門家がちゃんとした知識に基づいてやってるのを見て、
やってる人がいる!私にもできる!になってしまう思考回路がなぁ……
土料理なんて出されても怒らないのは、さすがにまずい
>>582 プロレスラーとかって
ちゃんこ鍋みたいなの毎回、出してきそう。
そのまま、テーブルにドカっと。
おたまとサエバシで喰えみたいな。
中身は得体の分からないものが入っていそう。
食わないと叩かれそうな気が…。
そういえば昔、本宮ひろしの描いた天保の大飢饉かなんかの漫画で
生き残るための秘策として「土粥」が出てきた。
でも、口にするのにあまりに手間がかかるんで、得られた栄養分より
失われる体力の方が大きいのでは、と子供心に思ったもんだが・・・
【天空の城ラピュタ/君をのせて】
あの胃痙攣 長引くのは
食事を嫁に まかせてるから
沢山の酢を ぶちこむのは
身体にいいと 信じてるから
さあレシピみよう ひどいアレンジ
豆腐 ポン酢 小鍋にぶち込んで
義父さんの残したマズいオカズ
義母さんのキレた あのマズメシ
胃腸は弱る 嫁のせいで
生焼け魚 煮すぎた味噌汁
胃腸は弱る 嫁のせいで
だけど離婚はしない 子供の為に
>>593 家庭ではそれって普通なんじゃないの?
って思う俺は感覚麻痺してんのかな。。
>>625 流石に冬場とはいえ常温放置は無いかな
それなら冷凍庫が妥当だと思う
炊飯器保温で10時間以上とかならウチもザラにあるけど
ただ
>>593の
> 俺に出す直前にレンジでチンしたものだと思われる。
から水加減ミスっただけとかの思い込みだった可能性も否定できないから
決め付けるのはイクナイ(・∀・)
>>625 おま…違う世界に足突っ込んでないか?目を覚ませ
この世には、炊きたてご飯とまではいかなくとも
カピカピでない飯が出てくる家庭の方が多いぞ。
五穀全て尽きても土粥あり
土は、どのような土にてもよし
土一升に水四升
桶でよくかき混ぜ上の水をとる
これを何度も繰り返し
また水を四升入れてよくかき混ぜ
別の桶に入れて底に残る砂利石をとり
また水に浸しておくこと三日間
その間に一日三回ずつ上水を替える
このようにした土に
水を三升入れ煮れば土がゆが出来る
土に含まれている栄養を採取して食す
これ、飢饉に生き延びる秘法なり
土粥は飢饉の際、食べられていたとされる土と水だけで作る救荒食である。
現実に土粥が食べられるかどうかは証明されていない。
大躍進政策時代の中国で、
腹痛を訴えたのち死亡した者を医師が解剖したところ、
消化器に泥が詰まっていた複数の例があり、
土をなんらかの方法で食べようとして死亡に至ったものと推定されている。
砂肝じゃなくて砂&肝を出されてた旦那がいたな
義父から電話が来た。
食べたようで、いつもああなのか?と聞かれたから、えぇまぁ。と答えたら、とりあえず教室に通わせるのと、義父から言ってくれるらしい。
あと、うちの嫁かなり若いから嫁入り修行的な事は一切してきてないし、高校でて直ぐ貰ったからまだちゃんと謝るなり慌てるなりするだけ俺はいいと思う。
当たり前に出されて文句言われるようになったらヨメマズだと思うし。
甘いのかも知れないけど、そもそもここのスレって本来そういうもんでしょ?
ヨメマズだと思ったらそっちにいくし。
とりあえずは暫く様子みながら俺からも教室行って欲しいって一緒に頼んでみるわ。
コンビニのおでんてうまいなー。
俺もこんなんで満足する安い舌だし頑張って欲しいわ。
>>628の方法だと沈殿するものはすべて取り除いてるように見えるけど
土というか超微粒子の鉱物はコロイドとして沈殿しないで安定して水中に存在できるんで
結局のところ消化できないものも食ってることに変わりはないと思う。
腐葉土などは微生物がセルロースを分解してる途中で糖が内在することもありうるから
それを摂取するための方策なんだと思いますが。
カピカピ飯って仏壇にあげといたご飯しかイメージできん。
あんな感じ?
あれうちのバーちゃんが捨てるのもったいないって
味噌汁かけてさくっと食べてた。
ああ、あと、どんな毒素が混じってるとも限らないんで
ぺんぺん草一本でも残ってるならそっちを食べたほうがいいです。
細かく切り刻んで石臼で潰して水まぜて煮沸したものの方が
多分マシなんで。
そもそもここのスレってそういうもんでしょ?(キリッ
>>636 若い嫁さん貰って舞い上がってるんだろうね
良くも悪くも汚染されてるな、頭w
>>637 若くて改善の余地があるというわりに改善させるべく努力していた様子が
あまり見受けられないからな、たぶんそんな感じなのだろう
>お義父さん!頑張ってーーー!
じゃねえよw
ギトギトベタベタなフライパンで作った料理なんて考えただけでも吐き気するわ
絶対夜中にゴキブリが舐めてるよ
>>631 お義父さんに分かってもらって良かったね。
嫁さん若いから伸び代があるさ。うちなんてBBAだから改善する可能性無し。残りの人生罰ゲーム。拷問。
>>642 ありがとう。本人もレシピ見たり色々努力はしてるけど、なかなかな。
あんまりきつくいうのも可哀想だし、どうすればいいか分からんかった部分もあるしな。ちょっとでも義父が突破口開いてくれたらなって期待が大きいな。
夫婦で馬鹿か
嫁が19才ってわかったら、誰もお前に味方しないよ。
テフロンのフライパンを拭くだけで済ませているのかと思えば
鉄のフライパンすらも洗わんとかありえんだろ。
油以前に、こびりついた食材はどうなってるんだよ・・・
メシマズ以前の汚嫁だろ
若いから言えなかった。
もうババアだから今更言えない。
どちらにしろ、ヘタレ。
やっぱりこのスレは、夫婦両方がバカか。
問題を先送りにしてグチグチ言ってるバカのスレだな。
>>649 先送りせずに解決できんなら国の借金1000兆円とかねーよ
高校生でも料理の上手いヤツはいるからな。
ウチの妹も実家で全く料理しないまま嫁に行ったが、メシウマだぞ。しかも自己流でマスターしてた。
というか、衛生観念は年齢以前の問題じゃね?
嫁叩きレススルーワロタw
ヨメマズなのを認めないと何も始まらんぞーw
嫁と盛り上がってたな
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:49:34.17
>>583 仕事帰りに、誘われて食べてきた〜パターンやれ
問題解決にはならないが、
うまくない飯を、ブスの顔見て怯えて食うよりマシだ
こんなところで嫁叩きししても始まりはしないけどな。
どうして無駄にチャレンジ精神旺盛なんだろうな。ぶり大根に!ってぶりアラ売ってたからアラでぶり大根作ってみたの!って、切身で作ってもまずいのにどうしてアラで出来ると思うの?今朝も家中生ゴミの臭いが充満してた
あとうちの嫁さんにお浸しは出汁に漬けておくって教えたの誰だろう?合ってるんだけど。それは合ってるんだけど。本だし入ガムシロ漬けほうれん草になってしまうんだな
茹でたほうれん草等を各自取皿で醤油なりポン酢なりかけて好きに食べるのがうちのお浸しで数少ない安心メニューだったのにな…
ガムシロって、なんでだw
砂糖の代用かな
どっちみち加減知らずだが
うちはダイエット甘味料を砂糖代わりに使われるので地味につらい
あれ、体質あわないとすぐ下痢するし、そうでなくてもまずい
まとめ民かなんか知らんけど、また可笑しなのが増えたな。
まとめ民はまとめ読んでろよ。
>>659 醤油洗いってあるけどな
ゆでたほうれん草を水にさらして軽く水切り、生醤油をかけてしばらく放置、そのあとしっかり水を絞る
そっちを教える方が被害が少なそうだ
ダイエット甘味料って内臓に負担かかるんだよなぁ
あの手順にそんな名前があったのか!>醤油洗い
出汁とガムシロはないぞ@醤油洗い
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:30:15.53
ずっとこのスレを見てきてるけど、
「スレタイ一覧が他板にコピペされて変なのが増えた」
「まとめ見て来たのがうざい」等
もう5,6年近く前から言われてる。
だから
>>662のように未だそれ言うのは初心者。
古参アピしてる割にちょっとずれてますねあなたw
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:41:45.10
そう、こういうことを書くとすぐ「古参アピ」と書かれるのも当然。
だな
同僚の「嫁の飯がなんでもかんでもめんつゆ味」という悩みが自慢にしか聞こえない
俺の嫁の飯食わしたろか
知人から聞いた話
メシマズ嫁はフツメン以下の料理を馬鹿にする。
眼鏡を掛けた男の料理は不味いと決めつける。
米を洗う、野菜を洗うは洗剤で洗う。
肉を揚げると肉が超赤い。
食品なんとかっていう免許を持っているブサメンが自作弁当作ってきたら馬鹿にする。
明らかにブサメン自作弁当のほうが美味いのに認めない。
不味いって言ったら愛情たっぷりなんだから美味しいんだもんムキ―
つまりお前の嫁はメシマズのうえ、
食品系の免許持ってるお前の友達(メガネ不細工)の自作弁当と張り合って逆ギレするって話か。
なんか、書けば書く程叩かれるだけだから以前の雰囲気なくなったんだろうな。
そりゃ書く気も失せるわなー
itmediaだったけか、そこでの調査によれば鬼女と気団の板両方で男女人口の逆転が起きてるらしい
全書き込みのIPデータを開示させて契約情報と付き合わせて各世帯構成員の職業から勤務時間を割り出して書き込みがあった時間の回線利用者を特定したのか?
何にでも青汁の飯もありまつ。(^_^)v
>>659 うちもぶりアラでブリ男根作るが(俺が)
まずアラを熱湯であらって生臭みを抜くんだ!
そうしないと生ごみ臭が漂う食えないものが出来上がる
嫁に教えてやれ!
>>678 今度、ぜひ画像をうpしてくれっ!
その、
> ブリ男根
ちくしょうwww
男根も熱湯で洗ったほうがいい。
臭みがあるからな。
オマエら、俺もブリ男根に混ぜろw
>>678 そんでどこかのバーで特殊イベントやるのか
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:56:11.62
ブリと男根、肉がかぶってしまった
立派なブリ男根
ブリ男根
この場合のブリはうんこブリブリのブリであるので
ブリ男根はアナルセックス直後の男根
プリ男根と空目して、ただのヤリチンじゃねーかと思った俺はまだまだだった
>>667の
>もう5,6年近く前から言われてる。
に愕然とした
嫁は熱いうちに打ては本当なんだな
1年前くらいからお世話になってたが5,6年も耐える自信ないや
気団生活かけてでもちょっと嫁と対決する決心がついたよ
一生マズメシ、台所使用不可は俺には無理だわ
ありがとな
まずはできることから始めてみるよ
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:21:02.32
>>690 なんか勘違いしたいようだけど、うちの嫁の飯はまずくはないよ。
新鮮なブリ使えよ。湯洗いなんて必要なほどほっとくなんてブリに失礼だ。
いや。新鮮なブリでもアラを調理する時は
湯引きくらいするけど
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:04:12.92
結婚前にわからなかったの?
>>694 偽装工作も巧妙化しているから難しいな。
見抜けていたらこんなにも犠牲者はいないよ。
デパ地下の惣菜を皿に盛られたらわかんないよ
シチュー類だって鍋に移された状態で加熱されたら作ったものかと思う
弁当系ならママンが作ったっていう手法もあるしな
料理慣れしているかどうかを計るのは目の前ですまし汁作ってもらうのが一番手っ取り早い
本日の夕飯での出来事。
今夜は豚汁よー。流石に豚汁は酷い失敗もせんだろうと思ってたら
死ぬほど 海 老 く さ い 。いい風味とかじゃなくて咽返るような海老の臭い。
何いれたんだって聞いてみたら、撒き餌にもなる食用のオキアミを大量にいれてやがった。
何でそれを平然と食べれるんだ……もうその味しかしないよこの汁。
釣った魚に餌をやり続けて殺すタイプか…
正にオキアミは釣り餌。orz
オキアミって人間が食べてもダイジョブ?
>>697 匂いが出ていると言うことは、鮮度が悪かったな。
鮮度か……。
まあ、二日放置(冷蔵)していたしめ鯖普通に出してくる嫁だから……。
>>699 オキアミでググったら、【オキアミのレシピ 70品】(某レシピサイト)…だと
大丈夫みたいだな良かったな
オキアミが入ったキムチは旨かったな
しかし食用のオキアミってスーパーで売ってるのか…知らなかった
704 :
ブリ男根:2013/02/01(金) 21:14:17.80
なんか質問あるか? おまいら
ちくしょう、打ちまちがいにきづかなかったぜorz
>>706 おまいは皮かぶっているのか?
そんなときは厚くむけ!!
>>707 今は秘密だ、明かせない
想像してくれ
つか、ここはメシまずだろ?
それを書くのだ
自分で燃料投下してるから仕方ないぞ男根さん
男根さんいらっしゃ〜い
黙ってなかった事にしておけば、スレの流れに消えたものを
無理矢理話を変えようとするからいかんw
そういや去年、自分の男根切り落として料理して人に食わせた奴いたじゃん?
あれどんな味だったんだろ…
そりゃブリ男根の味だろ
焼き肉でなかったっけ?
チ×コじゃなくて袋の方だったっけか?
マジレス・・・
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:21:25.45
釣氏に釣られてやんの・・・
オキアミのコマセはよく効くな・・
但し 雑魚ばっか・・・
お前も・・・
雑魚で思い出したけど
毒の時富山か石川だったがバイク一人旅 漁港で寝ていたら
明け方 漁師のオッチャンに「兄ちゃんこれ食って元気だしな」ってご馳走になった雑魚汁旨かったなーー
市場で売れない魚を汁にするらしいけど
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 03:17:06.94
残飯嫁&メシマズ嫁は、「無機質な笑み」(愛の不毛者)
「無機質な笑み」とは、「向上の真逆で衰退」「幸せの真逆で不幸」と、
双方に導き、併せて殺害する犯罪性のこと。
白米の上に黒焦げのスクランブルエッグ乗せて、ケチャップで顔描いたオムライスが夕飯だった
ケチャップライスもオムレツも作るのがめんどかったんだと。なら卵かけご飯でよかったのに
>>721 お前の書き込んでいいスレはここじゃないぞ
触らない方がいいぞw
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:31:42.03
■NHKの間抜けなツイッター工作発覚■
NHKの24時のニュースは視聴者からのツイッターを流しているが
自民党や日本企業の話題の時には批判コメントしか流さないなど、
以前からNHKによる意図的な反日工作が指摘されていた。
1月31日深夜のNHK24時ニュースの放送開始の頃にツイッターのサーバーが落ちた。
その時ツイッターがずっと使えない、書き込み自体が出来なかったのは、視聴者が確認している。
にもかかわらず、その時画面では
「地震だったの?」とか「あ、○○さんだー」「都会にこんなのがあるのかー」
と番組の流れに沿ったツイートが流れていた。
番組終了時にNHKは
「ツイッターを『表示するシステム』の不具合があったので、事前に来ていたツイートを流した」
と苦しい説明。
当然視聴者からのツイートは放送できるものを選別しているのだろう。
選別なら別にいいのだが、問題は
視聴者からのリアルタイムのツイートと称して
実際には、NHKが事前に用意したインチキ捏造ツイートを流していたということだ。
マルチすらスルーできない初心者
なんか 今夜は静かだなぁ〜
オレはヨメがインフルで伏せってるから溶き卵入り味覇たっぷりネギ粥
それに 油通し的なマグロ赤身&菜の花漬け乗せたの+醤油 作って
ヨメと一緒に食って 自作 うまぁ〜! だったけど
皆 うまぁ〜 な飯食ってるのかな
このスレに書き込んだのがばれて、嫁が口をきいてくれない。断食なう。
kakikomi.txtと、予測変換・変換履歴には皆さんも気を付けて(;_;)
そこで勇気を出して勝負に出よう
自炊するチャンスを逃すな!w
>>729 このチャンスにマズメシの自覚をさせるんだ
>>729 外食だめ?もしや財布にぎられてるとか・・・
嫁はマズメシの反省はしてないのか?
>>729 楽しい楽しい自炊生活(金があるなら外食でも良いだろうが)に
堂々と突入出来る絶好のチャンスなのに何を嘆く?
425 :名無しさん@HOME [↓] :2013/02/03(日) 10:44:25.49 O [携帯]
旦那がメシマズスレに書き込んでたものです。
離婚しました。
メシマズスレに書き込むくらいメシマズなら、食事は各自で用意しようと話したのに、
目を離したすきに私が作ってたできかけのおかずを盗み食いしたり、
弁当を盗んだり(私の昼食なのに…)と色々やらかしてくれてました。
「不味いんでしょ?無理しなくていいから」
「あなたが自分でぱぱっと作ったほうが美味しいもの作れるんだしさ」
「簡単な料理も作れないくらい疲れてるんだね可哀想に…」
「でもあなたが好きに使えるお金増えたんだから(家計費折半したんで旦那の小遣いUP)
一人で外に食べにいってもいいんだよ」
言ってることは嫌みそのものでも、
労りと悲しみをこめた口調だったのが効いたらしく土下座で謝られた。
どんなに謝られてももう前のように愛することはできないとはっきりと告げて、
離婚届けをそっと差し出した。
号泣してたんだが放置。
「お前が家事を放棄した!お前が有責だから離婚できんぞ」
と翌日わけわからんこと言い出してきた。
旦那の食事と洗濯物をしなかっただけで、
他の家事は全部私がやってるんだよ馬鹿かこいつ。
家事の詳細を紙に書き込みながら話すと、テーブルをばんっと叩いてどっかに言った。
一応録画ずみ。
結局風俗いったことを理由に旦那有責で離婚。
旦那のロミオメールうざい。
そんなダンナが風俗ごときであっさり離婚してくれるとは思えないから、これもネタだと思う。
ネタに決まっている
継続的に通ってるならともかく、年に一度や二度ぐらいなら不貞行為とは認定されないよ
継続して通ってたんだろ
週末は嫁を休ませてあげるという建前のもと
外食だおっおっ
んで、
>>738の旦那が書き込んだのはどのレスなんだ?
マトメに金魚旦那がアップされた
「お前らの飯に幸あれ!」の画像に涙が出てしまった・・
いちいち「旦那がメシマズスレに書き込んでた」ネタ持ってきてどうしたいんだよ
>>745 気団を被害者じゃなくて加害者にしたいんだろうな
事実マズイんだから被害者にはなりえないだろ
イワシは俺が焼くぞ
スレチだよなあ
旨飯スレで
料理上手は床上手と言われていたんだが、貴殿たちはどう思う?
根底に自分の満足よりも相手を喜ばせたいという気持ちがあるからとか
そんな論調だったが、貴殿らの嫁はそちらの方はいかがですか?
自分の母親の料理想像してみるとわかりやすい
てか母親がマズメシってあまり聞かないな
あの世代は普通に料理できるからなのか舌が慣らされてたからなのか
家庭板の食費3万以下スレみた。
そこの住人の夫がこのスレ住人な気がしてならん。
>>750 合ってるかも。うちは昔はマグロ。今はレス。
俺の母親はマズメシとはいかないまでもかなりいまいちだったよ。
火力常に最大で焦げたところがあったり、カレー作る過程で
火を止めずにルーを投入して適当に混ぜて出来上がりにして、
溶け残ったルーが口の中で不快にじゃりってするような
ざっぱな料理を作る人間だった。食えないレベルじゃなかったがな。
反面教師にはなった。
>>751 ネットがなかったから情報が伝播しなかっただけで、実際はいくらでもいる。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:34:49.76
年平均(円/ドル)(円/ユーロ)
2003 116.49 ↑ 130.92
2004 108.28小泉134.40
2005 109.64 ↓ 137.67
2006 116.25 146.01
安倍
2007 117.93 161.24
福田
2008 104.23 152.41
麻生
2009 93.52 130.19
鳩山
2010 88.09 116.44
管
2011 79.97 111.06
野田
2012 78.71 102.65
今92円だが126円だが、何か文句ある?
ウマメシ嫁なのに構って欲しくてここに書き込んでたやつ離婚されたってなwザマア
>>750 そんな家庭もあるだろうがうちは真逆だな。
あかん飯の時間がやって参りました!
おでんにあんこ…
ここまではまだ許せた…
これは、ああああああ。嫁が見てる!
あんこ好きの嫁が見てる!!!
四国のお雑煮には餡餅いれるそうな
油揚げの巾着にあんこがみっしり入ってたら驚くだろうな
それとはちょっと違うようなw
そういや友達のうちに泊まりに行って余りのマズさに驚愕したことあったな
そいつは中学から自分で料理してて今じゃ立派なパティシエだ
旦那には台所明け渡さなくても息子ならいけるのかもな
既に2ヶ月経ったけど金魚旦那はどうなったんだろうか?豆腐旦那も非常に気になる。
来る時は来るからほっとけ
>>766 三倉茉奈がおでんにあんこ乗せて食べるのが好きみたい。
大根の上にたっぷりかけて食べてた。
なにそれあたまおかしい
>>766 >>767のそれに対して美味いって言ってる男が一人いて、ヤバイ!
おでんだけは、たまに焦げてると言う不思議なミラクル起こすけど、まだマシなのにあんことか!!!!
俺も嫁も和菓子は好きだからこれなら!とか思ってそうで怖い…
また今年も近付いて来ました午の日が。栃木名物シモツカレ。お願いだから今年は酒粕を甘酒で代用はしないでください。
みんな、バレンタインはどんなもの食わされてきたの?
トマトとほうれん草の味噌汁だって
トッピングはポテトチップス。
NHKさんかんべんしてください
NHKじゃなくて嫁に言えよ
そうだよな・・・
旦那がメシマズスレに創作書き込んでたネタうざい
それを鵜呑みにした馬鹿が、メシマズスレはネタだの話盛ってるだの
勝手に決め付け始めてなおうざい
トマトとほうれん草までは許せる
トッピングポテチは嫌だな
トマトオンリーの味噌汁は聞いたことがある
ほうれん草ならトマト抜きにして卵落としてほしいな
半熟状態で出せと言っているのになんで完全に固ゆで卵になっているんだ、うちの嫁
>>776 スレをそっと閉じるのをオススメ
不愉快になるだけ無駄だろ。
>>779 ついでにPCの電源切って、椅子を叩きつけたら、少しはすっきり。
PCを椅子に叩きつけるべき
居住者レベルが分かる雑談だな
訂正
時間帯だろうが、書込み者のレベルがわかる雑談
お前がな で締めか
なるほど、どおりで酸臭い書き込みだと思ったわけだ。
お前がな で締めか
自己紹介乙、で締めだな
何か最近の料理番組は「こんな食材でもできちゃんうんですよ!」ってのをアピールしてるだけのようなやつが多いなあ
で、基本を知らずにいきなりアレンジする嫁が増えると
くだらん質問させてくれ。
「酢臭い」ってどういう意味?みんな良く使ってるからさ。
鬼女臭いとかそういう感じ?
それともメシウマ妻持ち夫臭いとか?
うちはもやしナムルにオリーブオイル入れられたけど
激しく合わないだけで喰えなくはなかったので、マシですね、すみません。
酢臭いなんざ書く認定くんに構わなくていいと思うの
>>778 そんなに言うこと聞いてくれるなら
手順と加減とタイミングを手取り足取り何度でも教えればいいだけだ
なんだよこの美味しい流れ
俺も煽りに参加したかった
>>793 言うこと聞いてくれないから固ゆで卵インお味噌汁になるんだお
せっかく立派なカニもらったのに、カレーにぶち込まれた。しかも殻ごと
「シーフードカレーにしてみました(ドヤァ」にイラっとした
それくらいならまだましだろ
馬刺しを焼かれたり伊勢海老を味噌煮にされるのもきつい
何蟹?毛蟹なら号泣する
ズワイならガンジーが助走つけて殴るレベル
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:45:30.89
>>757 離婚された奴まだ見てるのかな?
これからはメシ自分で作れや
お歳暮などで得た食材をやたらダメにするので話し合った結果
貰い物=タダ=ダメにしてもおk、な認識であることが判明した
自分で買った松阪牛じゃないから、酢漬けにしたり牛乳漬けにしても
問題ないですかそうですか
>>803 農家さんや漁師さんへの敬意など微塵もない。
カス嫁など棄ててしまえ。
メヒコの殻付きカニピラフは旨いと思うぞw
花咲なら拷問レベルw 仏陀の苦行スイッチが入っちゃうよw
たまにテレビでカニを殻ごとフードプロセッサーにかけて、
とかやってるしな〜
ちゃんと料理したら悪くないんだけどね
「ちゃんと」
今日の晩ごはんは嫁が作ってくれたが、外は黒焦げで中は生の鰤のカマとクタクタに煮すぎた菜花のおひたし、味噌汁だった。
嫁はメジマズだがヨメマズではないので、失敗した料理をごめんねと言い、まだ食べれそうな方のカマを私に渡してくれる。
普段は私が料理をするが、最近残業で帰宅が遅いので嫁が気を使って作ってくれたのだから文句は言いたくない。
けど、不味いメシを前に機嫌良くは振る舞えないのでムスッとしてしまう自分に自己嫌悪してる。
ただ明日は料理上手な娘が帰ってくるので、普段は家でごはんを絶対に食べない息子も一緒に食べてくれるから、一家団欒の晩ごはんが待ってる。
一手間余分な事するのが致命的なんだな
うちの嫁さんは一手間手抜きするタイプだから
灰汁の味がアクセントの
野性味溢れた堅いキンピラゴボウで済んでる事に感謝
>>810 うちの嫁の場合、レシピ通りに作るんだが手際に問題があるんだよ。
前にも書き込んだが、ラーメンの麺を茹であげてからスープ用のお湯を沸かすような感じで。
今回の菜花も茹で時間はきっちり守っても、タイマーを切って、鍋掴みを探して、お湯を切るザルを流しに用意するという作業を始めるもんだから、その間にクタクタに煮込んでしまった様子。
これは性格の問題だと思うんだが、料理教室ではそこらへんも教えてくれるんだろうか?
>>803 むしろ手をかけないほうがうまいよな。
買う食材よりずっと高いからな。
>>811 多分教えてくれるだろう。
手際も大事な工程だからな
>>811 あれか、同時進行で物事進められないタイプか。
>>811 手伝うことでも被害は防げると思うけど、台所に入られると怒るタイプ?
>>813 それでかな…公民館でやってたパン、お菓子教室は行ってたからパンとお菓子は上手に焼ける。
>>814 同時進行もだが、物事の優先順位を決めるのも苦手。買い物する時にも牛乳、トマトを買うとメモしたら、その順番通りに商品を選ぶから入り口で売ってるトマトを素通りして牛乳コーナーに向かったりする。
>>815 >>808に書いたように、普段はなるべく私が料理を作ってる。
ノータリンなだけ
たとえば、まず薬味のネギを切って小皿に取り分けて置いといて
ラーメンスープを作り終えてからそれを魔法瓶に移して冷めないようにして
そのあとでラーメンをゆでるためのお湯を沸かし
とやれば、一つのことしかできなくてもラーメンは作れるよね。
作り始めるまえにどうすればいいか紙に書き出して、工程ごとに一行ごとに
ハサミで切り離して並び替えをする、ってことをやってみるようにすすめるといいよ
ちなみにADHDの特徴ですそれ。で、対処法が↑です
>ただ明日は料理上手な娘が帰ってくるので、普段は家でごはんを絶対に食べない息子も一緒に食べ>てくれるから、一家団欒の晩ごはんが待ってる。
普段は家でごはんを絶対に食べない息子・・・一家団欒
自分の感覚のおかしさに気づくべきかと
普段から旦那がやってくれてるってのもあるだろうな
悪い事じゃないけどやっぱり場数踏ませて上手くなるということもあるんじゃない?
>>818 実はADHDなんじゃないかとは疑ってました。
別段、料理以外の私生活で大きな問題はないのでかまわないのですが。
私自身もアスペの気があるように思うので人のこと言えた義理じゃありませんが、その手の本でも読んで参考にしてみます。
>>819 情けない話ですが息子は私を嫌っていて、私の料理は食べたがらないし、同じ食卓に並んでくれないんです。
嫁の料理もこんな調子なので夕食は仕事帰りに外で済ませるようです。
娘が居ると息子と私の間に入ってくれるので、一緒に晩酌も出来るのですが…
ADHDだとしても気長に教え込めばなんとかなりそうな嫁なら俺はまだ許せるんだが
(だってパンやお菓子はうまく焼けるんだろ?)
803の嫁タイプにはキレてしまうわー
楽しみしていたいい酒をマズメシに使ってしまったって話もあったよなー
食材に対する感受性が全然ダメだし
それならあんたの甲斐性で買えばいいでしょとか言うような嫁なら金銭感覚が違いすぎるしな
本当にADHDだったら、治療法はない。
治療法はないけど対処法はあるし工夫のあれこれいろいろ&あきらめで
日常生活がぐんと楽になります。まずは自覚すること、そして知ることです
本当はADHDなのにそうじゃないんだって肩肘張ってたら寿命が短くなりますよ
ストレスで。
バッチ処理しかできないと
火にかける前に他の準備を完了させておく事 が出来ればなんとか…
火にかけながら他のことをやったら、なべが火にかかってることを忘れる
それがADHD
それなのに、火に掛けた鍋が沸くまでの時間が退屈で我慢できない
それがADHD
それどころか、電子レンジに1分かけた下ごしらえが終わるまでの間が我慢できない
それがADHD
>>821 息子としっかり話しあってるのか?
嫁を何とかするのが親だろう。
息子の辛い思いや寂しい気持ちを分かって嫁を矯正するか自分が間に入れよ。
娘にばっかり依存してたら、娘だって嫁にもいけないぞ。
子供に迷惑掛ける毒親になるな。
娘が海外にでも嫁に行ったらおまいさんちは一家離散で子供に捨てられるぞ。
上から物言いでスマンが、あまりにも他人事のような言い分に腹が立った。
>>828 スレチになるが、私が息子や娘を蔑ろにしているように言われるのは心外なので説明させて欲しい。
息子は成人して独り暮らししていたが、ゲームにはまって仕事を辞めて借金まで作って戻ってきた。
借金は肩代わりして返済したが仕事に就かず、私の母から小遣いをせびってゲームセンター通いをするものだから、激怒して家から叩き出した。
その後、反省して定職についてまた同居を頼んできたので許した。
こちらはもう許したのだが、息子は何か根に持っているようで、私と正面から関わろうとしないのが現在。
そんなに嫌なら別居するかと聞いても独り暮らしは金がかかるから嫌だと言うし、食べないのなら食費はいらないと返すと拗ねて部屋に閉じ籠る。
娘もそう頻繁に帰ってくる訳ではないんだが、月に一度帰ってきて夕食を共に食べる行為は依存になるのか?
こんな父親とADHDの母親に育てられた息子と娘が可哀そうだ
>>829 人様の息子になんだが、男の意地もねぇのか。情けないな。
ここは一発親父見返したらー!と奮起するところだろ。
メシマズと共依存で、長い時間を掛けて家庭崩壊したって感じだな。
自分も嫁も悪くない。
悪いのは息子だ・・・。
こんな親じゃ息子かわいそう。
激怒して家から叩き出した
激怒して家から叩き出した
激怒して家から叩き出した
激怒して家から叩き出した
激怒して家から叩き出した
ドヤ!
たたき出して当然だろ
毒親っていうやつか
>>811のラーメンがまともにつくれないくだりで、
若い嫁さんのありがちな話しかと思ったが、子供が社会人にもなってる人の話しか。
家族でメシを食うことを一家団欒と自分でいっときながら、一家団欒のためのメシが
まともに作れないヨメをヨメマズでもなく料理以外の私生活で大きな問題はないとか、
ズレすぎ。
ゲームにはまって仕事を辞めて借金って、親のADHD遺伝してんの?
>>811 料理教室なら手順の大事さを教えてくれるんじゃない?
ねぇ大学芋ってじゃがいも?じゃがいも?
味に関しては大学芋の素とかいうので食べれたんだが
かしげた首が戻らない
>>788 >夜のパーティーに場違いな子連れで行こうなんて
>そもそも東原さんは思ってなかったと思います。
>周りの大人にも迷惑だし、子供だって楽しくない。
>子連れで楽しみたいなら、日中子持ち同士で集まればいい。
>節分の日、秋山・SHIHO夫妻宅で、東原さん家族他
>パパママちびっ子大集合でワイワイ過ごしてるよ。
>秋山さんのブログから楽しさが伝わってきます。
じゃがいもは中学芋だ、ちなみに小学芋が里芋で高校芋が長芋……ンな訳ね〜だろ!
いや、そりゃ腹も立つだろ
>>840 普通の人の手順でやろうとしたってADHDにはできないです
その能力がないですから。なので、本に書いてある手順を軽視します。
普通の人にはできることだということそのものが理解できないんです
なぜなら、自分は普通の人のはずなのにそれができないからです。
なので、ADHD者としての意識を持つことが大事なのです
いい大人がテンプレすら確認出来ないのは寂しい限り。
>※※ 以下に該当する内容は書き込み禁止&スルー推奨! ※※
>・おせっかい、アドバイス
>・報告主や嫁をバカにする
嫁に悪霊が乗り移ったのかして、ここ二週間ほど突然メシウマになったんだが、
どこで除霊してもらえばいいんだろう・・・
いや、その反応はおかしい
悪霊「げせぬ」
その悪霊は、よい悪霊じゃ
ウマメシの神様じゃありがたや…
てかなんで急にウマメシになったの?kwsk
気をつけろ新手のスタンド攻撃だッ
聞きかじりで精神科医を気取る人が多いよな、掲示板て。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 12:26:45.70
突然メシウマになった代わりに夜な夜な行灯の油を舐めるようになったらどうする?
お祓いしてもらって元に戻す?
行灯とセットにして見世物にする。
というかよく行灯があったな
>>853 とりあえず「なんで家に今時行灯なんかあるんだろ?」としばらく悩む。
久しぶりにメシウマンが現れたとか?
>>853 行燈の油って今は何を買えばいいんだろう?と悩む
えーっと、ガソリンよね♪
サラダ油かな
ごま油だと夜中に腹が減りそうだ
腹の脂身だろjk
行燈の話なんかどーでもいいから
どうして突然ウマメシに開眼したのか
本当の理由を嫁に聞いて、俺らにも教えてくれ
昔も菜種油とかだったからサラダ油でよさげだな。
安いやつだと、魚の油をつかってて、だから猫が舐めに来ちゃって
行灯の明かりでふすまに大きく投影された猫の影の姿から
化け猫の伝説ができたっていう説が有力だけど
嫁は化け猫だって話か
もこみち
猫にたまねぎやるなっつっても、火が通ってるから大丈夫!と言い張りやる嫁
嫁はメシマズなので我が家は残飯が多く、残飯処理班の猫にいつもしわ寄せが行く
俺は猫飼ってないのでよくわからんが
そういうHPを印刷して、しぬよ、って教えた方がいいんじゃなかろうか
もうその手は打っていたのなら
意地でも食べて残さないように頑張れ!猫ちゃんの為に!
猫に玉ねぎって命にかかわるだろ
やるなって言うだけじゃなく理由もちゃんと提示して無理矢理にでも止めろよ
毒食わされてるようなもんだぞ
しわ寄せとか言ってる場合か
実際に猫が「目の前で」「玉葱の所為で」タヒなないと理解出来ないレベルの池沼嫁で、
それを旦那なら当然誰よりも解ってるから、嫁に理解させることを最優先にしようと
涙を呑んで哀れな猫がタヒぬのを心待ちにしてるところなんだろ。
>>868 > 猫に玉ねぎって命にかかわるだろ
その返事が
> 火が通ってるから大丈夫!
なんだろ
>>870 そう、オレもその流れからするともう手遅れだなと思った
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:34:25.58
航空機事故に関する続報
このニュースはテレビでは流れない重要なことなので
【航空】ボーイング787バッテリー問題、米NTSBが内部告発者の情報に関心[13/01/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359075767/ 電池本体=日本
充電器=英系アメリカ工場
過充電防止装置=フランス
内部告発者の1人、マイケル・レオン氏は英メギット傘下セキュラプレーン・テクノロジーズ社が充電装置の出荷を急いでいたと主張。
この充電装置について、仕様と一致せず、正常に作動しなくなる可能性を指摘していた。
釣りだろう。
もしネタじゃないのなら
>>869なんだろう。
その猫、タマネギ中毒(溶血性貧血)で死む。orz
壊れた赤血球のカスが腎臓の微細構造に詰まるからね
その時は治療で助かったかに見えても腎臓のダメージは
回復しないので、確実に寿命縮むよ
釣りであって欲しいわ
タマネギ中毒のかわいそうな猫なんていなければいい
猫がタヒんだら今度は
「ちゃんと止めなかったあなたが悪い!」
「知らなかった私悪くない!」
こうなるのがありありと浮かぶ。
生き物を大事に出来ない奴に子供産んでほしくないな
釣りならいいけど
釣りじゃないよ
アレルギーや喘息を認めない人間っているだろ?
嫁はそれと一緒で、説明受けようが根拠を示されようが、犬猫に玉ねぎが有害だと絶対に認めない
友達のミニチュアダックスに勝手にハンバーグ食べさせて怒られたら逆ギレ、絶交されたのに
嫁の脳内では嫁側から切ったことになっている
障害者だな
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:13:29.14
同棲スタート時、コメや野菜を洗剤で洗う。
同棲半年、肉を水洗いしていたと発覚。
同性二年、ティーパックではないお茶の入れ方がわからないと言われる。
結婚半年、お菓子作りに目覚めるが炭か灰ができるのみ。
結婚一年半、全てにおいて落ち着いてきたと思ったら砂糖と塩を間違えるというベタなミスを繰り返すように。
この頃から料理の味が狂い始める。
体調も悪そうなので病院へ、症状から妊娠では?と言われ産婦人科へ、妊娠が発覚。
これ位後子供が生まれて三歳になった今でも薄味の食事。
最近は塩分や脂肪分に気を使っている、そんな嫁の飯は昔と比べればご馳走。
微笑ましいですまされるうちに一緒に台所に立ってよかったと思う今日このごろ。
硫化アリル?とやらで溶血がおこり重度の貧血・酸素欠乏状態になるんだっけか。
玉ねぎ中毒って犬だけじゃなくて猫にもあることだったのか…
知恵袋から転載
ネギ科の植物全般=タマネギ、長ネギ、ニラ、ワケギ、らっきょう、アサツキ、ニンニク、など。
ネギ中毒=溶血性貧血をおこします。
ネギ類に含まれるアリルプロピルジスフィドなどの成分が赤血球を破壊し、
貧血の原因となります。
同時に、血液をつくっている骨髄のはたらきも悪化します。
これは血液中のヘモグロビンの分子構造が、ネコとヒトでは異なるためです。
ネギ中毒をおこすと、血色素尿(赤〜褐色の尿)が出る、元気がなくなる、嘔吐、
心臓の鼓動が速くなる、 ふらつく、黄疸、下痢などの症状があらわれます。
多くの場合は自然治癒しますが、幼猫・高齢猫や、体質・体調によっては
重度の貧血状態に陥ったり、死亡することもありますので、要注意です。
→【注目】→※アリルプロピルジスフィドの効力は加熱しても落ちません。
タマネギはハンバーグ・コロッケ・サラダ・シチューなどの多くの洋食に、
また長ネギはみそ汁や煮物・すき焼きなど多くの和食に使われています。
愛猫が食べないよう、気をつけてください。
「少々のタマネギを食べたってどうってことない!大丈夫や!」
という人がいますし、実際、毎日タマネギを1〜2個食べて平気な犬もいるようですが、 個体差が大きく、中毒をおこしやすい子はタマネギスープを一舐めしただけで動物病院へかつぎ込まれることもあるそうです。
猫に食べさせてはいけないの
http://petfood.7pot.net/ng_food.html 参考になるかと思います
長ネギ等に含まれる硫化アリルは人間には物凄く有効なのにな。
殺菌作用で風邪菌倒してくれるし。
犬猫にはネギ類は禁忌なんだお
たとえ調理してあってもな
加熱すりゃいいって断言する嫁は、テトロドトキシンも青酸カリも
加熱すればオッケーだと言うのか?
ってかネギ類を食える哺乳類なんて霊長類とモグラくらいだろ
ネズミもカピパラもネギは毒なのかな
>>881 途中までは何で結婚したんだよwと思ったがこれからも幸せにな
>>882 牛、羊、犬、猫、鹿。
動物によっては症状が異なり、毒性の作用機序は不明。
野生の子は食べないお
問題になるのは家畜だけ
こういう、ヨメが話聞かないから仕方ないのさ(溜息) みたいな奴には反吐がでるわ
お前、ヨメが「大丈夫、絶対毒じゃないから!」って力説したら
焼き粘土のクレ5-56掛けでも黙って食うんかよ。食わねえだろ?
自分なら。猫なら毒食わせて平気なのかよ。
お前ら夫婦は猫をゆるやかに殺害してるんだよ。
いずれ子供ができたら同じことをするな。お前は同じように
子供が死ぬのを黙って眺めてるだけだろうよ。
マジレスキモイ
粘土といえば、小麦粘土を焼いたマカロン食わされたことある。
マカロンって見たことあるけど味は知らなかった。
あのわざとらしいカラフルさとか似てたし「マカロンまずー」で終わった。
半年後くらいにもらったマカロン食べたら全然違っててショックだった。
今日の野菜スープ
洗剤の味がしたけどどういうことなの
おれジワジワ毒盛られてるのかな
>>894 少し前に話題になった食べられる粘土でも目指したんだろうか。
>>895 ・器に洗剤が残ってた。
・自身の味覚がまたまた(?)変だった。
・盛られたw
どれがいい?w
「ミントがなかったからミントの香りの洗剤使ってみたの☆」的な。
以前やっちまったな、洗剤の味。
いつもでないならそれは多分すすぎ残しだ
それ以来すすぎには気を使っている
m9(^Д^) 今日もマズメシ喰えや 900
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 08:32:40.83
市販のシチューの素が見えて「今日は寒いからビーフシチューにした」と言われて油断した。
ああ今日は味の心配いらんと思ったが、シチューに真っ白の輪が乗っていた。
生クリームが輪になって鎮座。
シチューも私も甘かった。
あー、クリームビーフシチューかw
>>901 サワークリームの代わりか?
モノシラーズ認定
あれ、オレもなモノシラーズかもしれないが
ビーフシチューに生クリームで輪を描くことは有ると思うよ?
ただし砂糖入りでもないし、ましてやホイップでもないけど
その場合、多分わっかは乗っからない。
砂糖入りのホイップ(多分)かけられたって報告に
砂糖なしでホイップじゃないやつならかけるよ?って
何の意味があるの?
「生クリーム」といえば砂糖入れてホイップしたもん
と思うのは嫁御だけだろ
ホイップクリームで輪っかを描くには絞り出し袋に
入れてひり出さねばならんしな
松屋のほうがうまい
近所にはすき屋しかないんだよ
吉野家は最初は美味いとおもってたが、今は松屋派
>>901 サクランボのトッピングが不足しているぉ
913 :
901:2013/02/06(水) 12:33:52.27
残念ながら、甘いホイップ。
バター売り場とかに、はじめから絞り出せる形で売られていて、
ケーキ作りとかのデコレーションに使われるチューブ型のホイップ。
伝わるかな?説明が下手で申し訳ないが、あれです。
どうして生クリーム添えたの?と聞いたら、嫁はにこにこ。
どこかでカレーのトッピングで生クリームがあることを知ったらしい。
だから、シチューもきっとトッピングに良いと思ったみたい。
あと、私が前夜に風邪気味でおなかが痛いって口にしていたのを思い出し、
クリームは乳製品だから今の私にはさらにぴったりだろうと考えたらしい。
嫁なりの考えでたっぷりかけてくれた激甘シチューは、混ぜたらホワイトシチューになった。
でも、気持ちを考えたら残せなかったし、ウスターかけて全部食べたよ。
ちなみに、嫁のシチューには生クリームがなかった。
理由は、「私は甘いもの苦手だから。」
たしかに嫁は甘いものは食べないし私は甘党。
なんかよくわからないけれど、それ以上何も言えなかったわ。
(´・ω・`)
ホイップ…
でも、でも嫁さん間違えじゃないよ。
生クリーム添えはビーフシチューにもあるんだよ。
でもホイップじゃないんだホイップじゃ。
915 :
901:2013/02/06(水) 12:41:44.48
あ、ちなみに、混ぜたらホワイトシチューになったっていうのは、色だけね。
三回ぐらいかき混ぜたらクリーム色になった。
当たり前だけど、味はあくまでもホイップだらけのビーフシチューだよ。
言うまでもないけれど、念のため。
あと、「何でホイップクリーム添えたの?」の間違い。ごめん。
生クリームが添えてあるシチューは食べたことあるし大丈夫なんだけどね。
絞り出すだけのタイプのホイップって植物性のが多いんじゃないかな
生クリームとは呼べない気がする
>>916 これはひどい
ひどさ繋がりでクックパッド先生に虫お菓子の作り方あったな
キャラメルコーンか何かで
しかもはじめから絞り出せるタイプは植物性油脂
乳製品ですらないよ…
変なレシピ見つけるたびにこのスレに持ってくんなよ
やっぱり理解できないわ
嫁のメシが不味いのはともかく、それを放置してるのは100%旦那の責任だろ
好き好んで不味いメシ食ってるんだから文句言うなよ
だって!そんなこと言ったら怒って暴れるし!
ここまでがテンプレ
テレビでこんなレシピやってた!の報告もいちいち(゚听)イラネ
>>922 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
って諺じゃないけど
文句言う事で怒ったり揉めたりなんてのは一時的なものでしょ、子供まで巻き込んで一生得体の知れない物食べ続ける事とどっちを選ぶかなんて考えるまでも無いじゃない
もうこれ以上言わないけど、不思議すぎるわ
酢
>924
聞くは逆切れ 聞かぬはマズメシ
どっちを選んでも地獄だ
>>924 君の想定内の事柄だけで世の中が回るんならこのスレは188皿目に行かないし、
2chだってこんなに巨大掲示板にはならないだろう
わからないなら黙ってまとめ読むなり、消えるなり。
おそらくあなたは、特定の事例のしかも一瞬を想像して書き込んでいないだろうか?
「不味い飯を、その場で文句を言わずに、黙々と食し、ここで愚痴る」
嫁に文句を言っている人もいるだろうし
文句を言っても効果がなく諦めた人もいるだろう
多くは、夫婦の攻防の歴史があるはず
言って解決するのなら、離婚する夫婦は居ない
旦那も人間、メシマズ嫁も人間、そこに意思があり感情があるから、難しい
そうやって言い訳を続けながらぬるい地獄で一生のた打ち回ってれば良いんじゃないのw
はいはい「次スレは要らないね」
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:55:52.82
鬼女ですがご飯を作っても旦那が何も言わない
美味しいともまずいとも言ってくれない
たまにこれはこれでいいんじゃないか?とか言われるがもしかしてあたしメシマズなのかな
氏ね
俺はヨメのマズメシ食って
ここで ゴタゴタ言うのが趣味なんだ
人の趣味趣向に一々イチャモンつけるな。
ここに書くほどではない
まずくはないけどうまくもない料理でも
地味にダメージ蓄積される
ダメージ蓄積されてるなら、吐き出して楽になっちゃえよ。
別にここは衝撃の料理を披露するスレじゃなくて愚痴るためのスレなんだから。
※※ 以下に該当する内容は書き込み禁止&スルー推奨! ※※
・おせっかい、アドバイス
・報告主や嫁をバカにする
・むやみな誘導
・ねつ造認定
・鬼女認定
・サブタイの提案
・おせっかい、アドバイス
これはあれよね報告主さんも聞く事あるよね。
相談やアドバイスは別スレに誘導、と言うか別スレないのかな?
メシマズ相談スレとか。
>>931 ♪ヘ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪ メシマズ
>>931 ここで聞くことで何か解決するのか?旦那に聞けよ
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:27:37.55
あのー、スーパーの鉄火巻きを卵で巻いた鉄火オムライスがメイン料理の場合、
ここのスレにお邪魔しても良いものですか?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:46:02.33
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:52:54.55
スーパーの鉄火巻を卵で巻いてみようという嫁さんの発想力に座布団1枚。
そんな嫁さんを持つ旦那に太田胃散1缶。
ちなみに、うちの嫁さんはスーパーのおしんこ巻をおもむろに出してきて、
目の前の水炊きにブチ込んでかき混ぜて「雑炊できた」と言ったことガアル。
食ってないが、
鉄火巻きの卵巻き<おしんこ巻きの雑炊だなあ。
雑炊におしんこあうからある意味ありな料理と思う。
これがツナマヨ巻きなら
・・・・・・ないな
>>914 言い切りの場合は、間違え、じゃなくて間違い、なんだけど。
嫁がおかしいと日本語もおかしい奴になんの?
2chごときの落書きで
こういう細かい表現を指摘する奴って
950 :
sage:2013/02/06(水) 20:25:55.74
酢飯で雑炊、というのが個人的に、特に臭いとかちょっと想像したくないので、
それなら鉄火巻の卵巻きのほうがまだ安全そうかな…
卵が厚過ぎず焦げてもなく柔らか過ぎることもなく、更にしっかり冷ましてから喰えるなら。
まあでもこのスレに書かれる嫁だからな…
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:03:18.40
他所から来た方へ:このスレの民度
893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2013/02/05(火) 22:22:08.61
マジレスキモイ
冷ましてるうちにマグロが傷みそうなんだが。
鉄火巻きを卵で巻いただけなら中のマグロに火が通るわけはなく、
せいぜいほんのりと温まっただけだよな。
海苔ではなく薄焼き卵で巻いた珍寿司を作ろうして失敗
↓ ↓
これはオムライスだ!で自己解決
なんじゃないか?
この場合、寿司に火を通す行程はない
しかし、すでに海苔はまかれていた
>>951 いい加減、目に付いたものを手当たり次第持ってくるのをやめろ
お前の嫁がそれ使ってマズメシ生産してから来い
そのまま食べればいいのに
何故鉄火巻きを卵でさらに巻くのか意味がわからん。
おしんこ巻きを雑炊にするっていうのは
たまたまご飯がそれしかなかったからというのなら意味はわかる。
ああ、そういう意味なのか?
オムライスを作ろうと思ったらご飯がなかったから
たまたまあった鉄火巻きでオムライスを作ったとか、そういう意味なのか?
だよなー
あり得ないよなー
思考回路とかどうでもいいわ。目の前の事実だけが大事。
どうしても知りたいなら作った本人に聞くのが吉
なんで卵で鉄火まきを巻いたのかとか聞いたところでどーせ理解不能だし。
人間、理解できないやつには恐怖を感じるから、殺人犯の心の闇とか言い立てるらしいけどな
理解できねえともあることくらい納得しとけや
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:13:17.00
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:34:06.35
十五穀米
大根となめこの味噌汁
ひじき入り厚焼き卵
菜の花の辛し和え
焼き鮭
うまそう
いくら
>>1 ※※ 以下に該当する内容は書き込み禁止&スルー推奨! ※※
・おせっかい、アドバイス
・報告主や嫁をバカにする
これを盾にしようが、お前らがヘタレで未来の子供(現子供)を結果的に殺すことには変わりない。
親父が糞母に何も言えなくて、全寮制の高校その後大学(一人暮らし)に行った俺は、
社会人になった今でも、彼女は両親に紹介しないし、
盆暮れくらいしか実家には行きたくない。
「おふくろの味が大事よ〜♪」
聞きたくないよ。
お前も黙って喰ってんじゃないよ、糞親父!
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 02:00:39.66
常識の無い嫁とかわいそうな被害者の自分って設定に酔って楽しんでるんだろ
子供がどうなろうと知ったこっちゃ無いんだよ
ああwネタ師自爆w
顔真っ赤でsageを忘れたんだな。
>>963 薄く焼いた卵焼きで巻いた太巻きなら
フツーにスーパーで売られているぞ。
文句を言っている奴は、単にモノシラーズなだけだろ
別に文句じゃ無いだろw
それに、スーパーに売っているのは海苔の代わりに薄焼き玉子を使って巻いた寿司であり、
鉄火巻きをさらに卵まみれにした物体では無いだろ
>>974 だから、それはオムライス状にはなってないだろ?
モノシラーズ言いたいだけのヤツはすっこんでろ
このスレだからだろうな
薄焼き卵で綺麗に巻かれた寿司ではなく卵液に潜らせたりしたものを
ぐじゃぐじゃに焼いた半熟の何かを想像してしまう
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 09:24:07.79
まあ卵と海苔と飯とマグロという組み合わせだけ考えればギリギリかもしらんが。
うちは、前日に半額で買った鉄火巻をアツアツにチンしたやつが出てきたことあるわ。
茶碗の中に仏壇のお供えの団子みたくピラミッド型に積まれてた。
人生発のホット鉄火巻は二年前の俺の誕生日。
とても・・・ツナです
>>977 誕生日に特殊加工した半額寿司か
そのくせ嫁の誕生日にはお高い店へ連れて行かされたりw
鉄火まきのあつあつとか想像できない…
鉄火巻きオムレツのトッピングはなんだろう
ケチャップかデミグラスソースか
暖めた鉄火巻きは九州地方の祝いの席で出されるめでたい料理だな
旦那が物知らずなのを棚にあげてメシマズ認定とか酷い話だ
マジで!? 九州地方では温めた鉄火まき何て読んで祝いの席にだすの?
テッカマキアタタメターノ とか?
九州では真っ赤に焼けた鉄をご飯で巻いて出すのさ
本州のはまがい物
争いが起きた場合双方が同時に飲み込んで、のどに火傷を負わなかったほうが正しいんですね。
990 :
980:2013/02/07(木) 14:39:03.38
次スレ立てるけど、いいか?
寿司のシャリ部分が真っ黒になるまで醤油吸わせて
それでも「味がない」と言う嫁が怖い
亜鉛くわせ。貝くわせ。
味覚障害?そんなわけないでしょ!
最近は何でもかんでも減塩減塩で、味が薄いのよ!
>>993 嫁じゃないけど昔あこがれてた女の子とデートしたら
刺身を全部漬けにして食ってた
ドン引きした
ちゃんと食ったけど
俺も、小中の時はそういう食べ方してた
刺身は好きってより、醤油が好きな感じ
大学くらいになって、ヒタヒタにするのはオカシイと気が付いた
ちなみに、ウチの地区は醤油が甘い地区
甘くない醤油で食べた時に気が付いた
塩分がたりねぇぁぁという事なのか
俺は未だに刺身とか寿司とか生魚はダメだ、漁港から遠い地方で育ったからな
でもな、焼き魚の中身が生なのがダメなのは俺の偏食のせいじゃないぞ?
1000ならメシマズに苦しむ夫はいなくなる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。