既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ270

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。

※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います

不倫・浮気・風俗関係について語りたい・相談したい人は
不倫・浮気板(http://toro.2ch.net/furin/)に行って該当スレを探してください。

●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。

Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。

エロネタ用
婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレinPINK6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1332076798/

独女用
【質問者は>>1必読】独身女性の質問スレ【既女お断り】 Part50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1335163625/

前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ266
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1333930943/
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ266
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1333930892/
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ268
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1334276809/
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ269
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1337595489/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:45:24.13
スライドドアが最高です。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:18:59.14
煙草大増税は必要、煙草は生きる為には不要
パチンコ大増税は必要、パチンコのような娯楽は生きる為には不要
ビール大増税は必要、ビールも生きる為には不要

少子化対策としてせめて30歳以上で独身には独身税を導入
少子化対策として子供なし(既婚者含む)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金払ってでも子供大手当をするべし
結婚相手は自分で見つけろ

生活保護は廃止、現物支給で部落で集団生活させるべし、生きるために必要なもののみ、土地や家の等全部没収でいい
それを各都道府県で上手くやれ

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも徴収、未徴収は国家違反者として逮捕
障害者でもないニートは、強制労働、原発処理にでも行かせろ
それをやらないで増税反対

この文面やスレで文句いうやつが死にますように
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:17:48.31
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ここは荒らしが前スレのスレ番号操作をする為に悪質に立てられたスレです

荒らし以外は誰も書き込まないようにお願いします

しかるべきタイミングで270スレは立ち上げるのでこのスレは放置でお願いします

荒らし以外の皆様、ご協力お願いします

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:58:24.73
保守
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:23:56.99
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:15:46.50
サスペンスのB級で外すとホントきつい。ストーリーは無理あるし結局何が言いたいのか意味不明だし。
だからBなんだけどさ。何でこれにスポンサーが金出したのか謎なのあるよな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:44:45.19
なんで?
どうせすぐに流れるんだし、つかえばいいじゃん。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:19:23.22
【裁判】 光市母子惨殺の大月 「死刑回避信じて取材協力したのに…実名本の販売中止を」
     →裁判長「もうあなたが損失受ける恐れない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337752737/

【河本・生活保護】 河本の姉 「片山さつき、後で母に謝ることになる」「認めたのは市役所」→ネット民「なんなんだこの家族」と批判★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337757121/
10 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/05/23(水) 19:39:20.57
はじめまして。
31才結婚三年目の男です。
僕はどうやら寝てる時に無意識に鼻をほじって鼻くそをデコピンでそこら辺に飛ばす癖があるみたいです。
(先日、妻に指摘されました。どうやら付き合ってる時ラブホ泊してた時も同じ行為をしていたみたいです)
同じ様に無意識のうちにしてしまっている行動はどうすれば改善できるんでしょうか?
先輩方、御教授お願い致します。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:50:40.90
はじめまして。
31才結婚三年目の喪男です。
僕はどうやら寝てる時に無意識にチンコの皮を剥いてオナニーをした後にチンカスをデコピンでそこら辺に飛ばす癖があるみたいです。
(先日、母に指摘されました。どうやら小学生の修学旅行で宿泊泊してた時も同じ行為をしていたみたいです)
同じ様に無意識のうちにしてしまっているオナニーはどうすれば改善できるんでしょうか?
先輩方、御教授お願い致しまつ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:51:50.96
>>10
そんな癖初めて聞いたよ。
今時期はつらいかもしれないけど手袋はめてみるとか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:07:55.17
質問も分散するしあった方が便利だよな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:15:16.10
269は駄目人間が拙いスレをたてたしな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:14:17.27
どちらがダメ人間か、バトルドゾ↓
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:07:56.75
あっちのスレもどーでもいいことでモリモリしてる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:14:12.73
金玉って舐めてくれないものなの?
俺普通にさせてたんだけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:40:01.69
私は普通に旦那の舐めるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:42:38.98
こっちはこっちで下品な下の話題ばかりだし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:53:19.51
でも金玉のが平和だし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:55:09.68
旦那に女として見てもらえなくて欲求不満とおもえるようなのばかりだもんなw

言っとくけど認定はしてないよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:10:21.75
どうせくだらない話ばかりだからこっち先に埋めろクズ共

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ269
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1337595489/
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:26:12.16
金玉はくすぐったくないかい?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:48:46.83
金玉は女の感度でいうとおっぱい的なモノだと俺は思う。ちょうど二つだし。
だから舐めるかさわさわは必要だろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:07:24.99
>>24
噛んだり揉んだりすると気持ちよくなるのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:11:28.01
こりこりと中の球触ら得れて痛かったの思い出したわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:16:52.63
>>25
え、なんないの?噛まれるのは甘でも困るけどもみもみは好きじゃない?
字だとモミモミじゃなくもみもみね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:55:42.50
>>23
だがそれがいい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:31:42.15
ここ読むとむらむらしてきていいわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:51:06.05
じゃあうp
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:33:15.94
【子供がいる家庭や障害者に優しく国はこうすべき】

煙草大増税は必要、煙草は生きる為には不要
パチンコ大増税は必要、パチンコのような娯楽は生きる為には不要
ビール大増税は必要、ビールも生きる為には不要

少子化対策としてせめて30歳以上で独身には独身税を導入
少子化対策として子供なし(既婚者含む)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金払ってでも子供大手当をするべし
結婚相手は自分で見つけろ

生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らせばいい
生活保護受給者は自分が泥棒と同じだと認識しろ
探せばバイトでいくらでもなんとかなる、50歳以上だと厳しいから50歳未満は生活保護は禁止にしろ

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも徴収、未徴収は国家違反者として逮捕
障害者でもないニートは、強制労働、原発処理にでも行かせろ
それをやらないで増税反対

この文面やスレで文句いうやつが死にますように
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:38:00.29
河本の答弁ニュースみたけど、思ったよりちゃんとしてる。
「生活保護は恥ずかしい」といったとかで、揚げ足とってるのがいるらしいが
どう考えても恥ずかしいんだから、批判してるやつがおかしい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:48:05.14
生活保護は、保護費30%引き下げでいい
フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らせばいい

正直バイトくらい若い人ならできるだろ
50歳未満は生活保護はなし

国もいくらプライバシーであまり立ち入りできないって、これほど不正受給者いたら、家宅捜索なみに自由にしてもいい制度に変えろ
障害者なら仕方ないってわかるけど、20〜30代が貰ってるとか許せない
バイト掛け持ちで余裕20万は稼げるだろ

言いたくないけど生活保護もらってるやつは全員タヒでいい

生活保護制度めぐりさまざまな問題 「マニュアルDVD」も
フジテレビ系(FNN) 5月25日(金)19時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120525-00000053-fnn-soci
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:33:19.74
毎年、資格確認は必要だよな。
役所が調べるのも手間かかって大変だから
近所のひとや町内会町に証明してもらうことを要件にしたらいい。
近所の人がグルだといけないから、生活保護受給者どうしの証明は無効ということで。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:01:50.16
お前が、その近所の人だったとして「生活保護切られたら死ぬしかないんです」と本人に泣きつかれて、それでも「必要ない」と報告できるか?
切られた後で逆恨みして報復攻撃してくるかもしれないんだぞ。
そんなリスクを負えば、たいていの人は「無難に答える」ことになるだろうが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:02:54.85
無難に「しらない」って答えるな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:52:45.54
つかさ、インターネットで匿名通報できるようにすりゃ無問題だろ? そんで市役所が調べて
本当に不正受給者だと判明したら通報者の口座に1ヶ月分の生活保護費と同額を報奨金として
振り込むようにすりゃ効果抜群じゃないか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:56:52.22
流れをぶった切って申し訳ないですが、私の下らない質問に付き合ってください。
婚活ではスペックで自分に合う人はこのくらい、という考え方をしますよね。
性格とか相性とか目に見えないものが重要ということは承知しています。
私のスペックではだいたいどういった男性がお似合いなのか教えてください。↓

年齢:28歳
学歴:旧帝大卒(学卒)
職業:地方公務員
年収:350万位(手当とか込み込み)
身長:160cm弱
体重:45kg
体型:貧乳でやや痩せている、色白
外見:平均以上と思うが愛想が良くない
料理:学生時代から自炊してたからまぁまぁ
家事:一通りこなせる
趣味:軽度の鉄女
その他:・将来は共働きが良い
    ・ブランド物興味なし
    ・兄弟や親は経済的に自立(私より稼ぎが良い)
    ・女同士でつるむのが苦手
    ・結婚しても互いの時間が少しなりと欲しい

こんな感じです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:06:27.62
料理って家事の一つだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:09:51.94
釣られると
婚活だのが流行るから自分の結婚相手も自分で判断出来なくなっちゃうのかな。
したいと思った相手としろよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:15:50.11
>>38
頭でっかちかよ
好きな男と結婚しろや
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:17:17.08
40過ぎの童貞がいいんじゃね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:23:54.93
みんな冷たいなw 俺的にマジレスするとだな

年齢:29〜35歳
学歴:国立か有名私大卒
職業:せめて上場企業
年収:400万位(手当とか込み込み)
身長:165cm以上
体重:70kg以下
体型:あまりにデブは不可
外見:清潔そうな人
料理:男でもできた方が望ましい
家事:手伝ってくれそうな人
趣味:強度の2次元ヲタは避けるべし 男なら誰でもAVくらい見るので過剰でなければ
    許容すべし
その他:・将来は共働きが良い (問題なし)
    ・ブランド物興味なし (問題なし)
    ・兄弟や親は経済的に自立(私より稼ぎが良い) (問題なし)
    ・女同士でつるむのが苦手 (問題なし)
    ・結婚しても互いの時間が少しなりと欲しい(問題なし)

でも、上のような男性はすでに売り切れてる可能性大

あとこういうスレがあるので、この手の質問はそこですると尚可

【質問者は>>1必読】独身女性の質問スレ【既女お断り】 Part50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1335163625/
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:28:37.57
>>37
そもそも、誰が生活保護を受けているか、なんてプライバシーの最たるもの。
役所が公開するわけがないから無理だな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:37:29.94
>>38
女のスペックは顔乳体に愛嬌。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:39:17.95
>>44
人様の世話になっておきながらその事は秘密なんてあり得ない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:40:09.40
>>44

生活保護者ぉっ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:02:03.12
フェラの上手下手ってあるのでしょうか?
どうやって練習すればいいのかな。
人によって感じる場所とか違うの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:05:00.51
旦那のツボを知ってりゃいんじゃないかって
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:18:11.94
したことないです
人によってツボが違うんですね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:43:17.14
舌使い
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:54:38.93
まずはやってみないと夫もどうして欲しいのか言いにくい。
そこからもうちょっとああして欲しいこうして欲しいというのが加わって
完成していく。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:37:27.90
恥ずかしすぎてそんな事聞けません…
ちょっとその手のサイト探してみます
ありがとう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:40:31.79
大丈夫。「これでいいの?どうしたらいいの?」って聞くだけだ。
「もうちょっとこの辺をぺろぺろと…いや、もうちょっと上かな」とか具体的に言うほうが恥ずかしい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:49:50.42
ハードル高いな、でもしないと
下手でもしないよりましだよね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:16:13.79
>>48
上手下手はあります。
大胆な方が気持ちいいけど、恥ずかしがりながらだときゅんとして萌える場合も。

ひとによって差はあるものの、ふつうウラスジと尿道口は感じます。
どちらも強くしすぎると痛いので、優しくしつこくがいい。
たま袋が感じると言うひともいるけど、まあまあです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:17:11.84
>>48
ソフトクリームを舐める要領で。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:25:03.58
ソフトクリームを舐めるように2か所中心で行けばいいのですね
…想像するだけで倒れそう、頑張らねば
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:28:16.78
>>46-47
おまいら、生活保護のこと何も知らないだろ。
せっかく便利な箱があるんだから、的外れな発言で恥をさらす前に、ちょっと調べてみた方がいいぞ。

60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:47:08.72
>>38は回答者に対して何の返事もなしか。誘導されたスレで相談してるわけでもないようだし、
人間性に問題有りだな。結婚する資格なし! で決定だな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:33:23.73
>>58
いつでも練習台になりますよ?
なに、お礼は気持ちだけで結構です。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:34:47.17
>>59
キーワードは?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:35:43.91
今日嫁さんの誕生日
気の利いたプレゼントなにかないですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:41:52.17
>>59
ああわかった。
現状では、って話ね。

だから法改正すべきってことだよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:43:43.94
>>63
手首にピンクのリボン
「プレゼントはあ・た・し」
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:53:15.25
彼氏との夜の相性がよすぎ。
結婚するべきですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:55:59.75
>>66
それだけで決めると後悔
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:57:37.90
器広くて、一流企業で、体よくて、おもしろいです。ただイケメンではない

それ以外は大好きです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:00:12.25
人に聞くようならやめとけ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:03:14.79
親の遺産は全くないんですが、遺産なくても結婚して大丈夫ですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:52:35.41
全然OK
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:55:37.87
器は「広い」ものじゃなくて「大きい」ものだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 03:16:53.74
>>70
既にご両親は死んでいるのなら、結婚するのに誰にも気兼ねする必要はないだろう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 06:38:26.05
会うのがすごい楽しみで、だいすきなんだけど、もう少しかっこよければな!って思ってしまいます。
昔はイケメン好きだったので…
結婚しても大丈夫かな。。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 08:37:43.74
やめときなさい。



話し飛ぶんだが、牛乳について考察してみる。
読んで字の如し、牛の乳だ。胸の大きい女性を牛と揶揄することもあるが、それは牛の乳が大きいせいだ。
さて、こんにち牛乳は搾乳器を使って搾っている。
乳首にぴったりと収まるようなソケットをはめ、リズミカルに圧を加えて、ほとばしる乳を集めるわけだ。
牛も気持ち良いのか抵抗することもなく、おとなしく搾られている。いや、きっと気持ち良いはずなのだね。

さて、王さまの耳はロバの耳の寓話では、末っ子が王さまに召集されたとき、
母親が自らの乳を絞り、それを使ってクッキーを焼いたとされる。
この母親の年齢がいくつだったのか、末っ子が成人したのにまだ乳が出るのはどう言うことか
など、疑問はつきないが、人間でも乳を搾るのは気持ち良いことのようだ。

さて、搾乳器に話を戻すと、乳首にぴったり装着でき、リズミカルに圧を加える装置をつくったら
とても気持ちよいのではあるまいか。
そうして、そのとき迸る乳でクッキーを焼いてみるのも一興だ。

搾乳器は海女存ドット込むでどうぞ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 08:53:07.26
さて、あ、さって
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:47:54.85
「結婚して大丈夫ですか?」
と手変え品変えしつこく質問してくるヤツは、既婚女性じゃないんだからココに書き込むべきじゃないと思うよ。
何で粘着しているの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:32:04.59
家電を選ぶように男のスペックをチェック。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:32:33.69
そして毎年取り替え。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:38:01.43
フェラは先っぽから根元までいっきにデープスロートしたら気持ち良い

とぶった切りますたw



81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:12:45.09
うう、刺激強すぎてこれ以上無理
ちょっとずつキスして舐めてって事から始めます
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:02:35.27
初々しいな。
そのうち尻穴までなめさせられるんじゃないか?
いや、それが気持ちいいんです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:03:10.14
当人が劣化して拒否され
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:04:55.21
既婚同士、不倫など何の関係もないけど、女の方からキスしたいはダメでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:19:17.12
普通にダメ。皆にとってダメ。当たり前。
自分の夫子供、相手の妻子に行っても問題ないならOK。
ダメな事でもやりたいのなら自己責任でどうぞ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:39:29.41
ですよね・・・1回だけのキスだけでもダメですよね。
毎回我慢するのが大変です。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:48:23.41
>>86
いいと思うよ。
でも一回だけ、キスだけじゃ満足できなくなると思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:15:30.90
いいと思うならここではなく知人に聞いてみるがいい
夫を知ってる人がいい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:22:16.77
自己弁護はいらない
どうしても抑えられないんなら、ちゃんと悪徳と思ってやれ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:23:07.11
潔癖性を改善した、させたって人います?
嫁が軽めの潔癖なんだが何とかしたい。
手袋とかは要らないので生活に支障があるわけでは無いけどアルコール消毒等が煩い。子供が赤ちゃんなのもあるけどね。
外から帰ると携帯なんかも除菌シートでふきふき、手洗いにもかなり煩い。

この先に子供が潔癖にならないか少し心配なんです。
本人に治す気が有るのと子供には強要しない(砂泥遊びなんかは我慢して見守る、常識程度の手洗いうがいにする) と言ってるので焦りたくは無いんですが、本人の基準での事だから出来れば軽くするなり治すなりしたいんです。

掃除洗濯は趣味の様にするけど炊事に難あり。料理はするし煮物なんかは美味いんだが、揚げ物は汚れるから嫌だとか 焼魚は匂いが付くから嫌だとか。

昨日テレビで家カビの特集をやってて食い付きがはんぱなくて引きました。
書いたとおり掃除に抜かりなしなのに満足してない模様でまた煩くなりそうで困ります。

ちなみに夫婦仲はかなり良いです。助言あればお願いします…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:53:56.06
>>90
子供が少し大きくなったら潔癖ではいられなくなるよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:02:10.57
>>90

うちはその逆、俺(夫)がかなり潔癖かも。仕事から帰ってきたら疲れててもまず家中コロコロかけて髪の毛一本も全て排除休みの日は自分で家中掃除テレビの裏など毎回、携帯やテレビのリモコンとか除菌するし指紋も無理、布団の埃なんかも駄目、嫁や子供は嫌がってるな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:20:53.34
>>93
不潔・掃除しない嫁より全然いいよ
子供に強要してないみたいだし
治そうと思ってもそう簡単に治るもんでもないだろうし

料理はレパートリー増やす意欲を湧かせるとか?
美味しいもの食べたいなら今作ってくれてるものをちゃんと評価する
んで美味しいものを食べにいってこういうの家で食べれたらなぁとか新しいとこ開拓してもらうようもっていく
うちの場合はおれも料理してちゃんと批評してもらうとか
料理に対する興味を深めていけばだんだんレベル上がっていくよ
潔癖よりそっちの興味が勝れば揚げ物とかもやってくれたりするようになるとか?w

なんか深夜に駄文すんませんw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 03:04:49.52
【子供がいる家庭や障害者に優しく日本はこうすべき】

煙草大増税は必要、煙草は生きる為には不要
パチンコ大増税は必要、パチンコのような娯楽は生きる為には不要
ビール大増税は必要、ビールも生きる為には不要

少子化対策としてせめて30歳以上で独身には独身税を導入
少子化対策として子供なし(既婚者含む)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金払ってでも子供大手当をするべし
結婚相手は自分で見つけろ

障害者には支給額をもう少しあげても構わない
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やすこと

税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らせばいい
生活保護受給者は自分が泥棒と同じだと認識しろ
探せばバイトでいくらでもなんとかなる、50歳以上だと厳しいから50歳未満は生活保護は禁止にしろ

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも徴収、未徴収は国家違反者として逮捕
ニートは、強制労働、原発処理にでも行かせろ
それをやらないで増税反対

この文面やスレで文句いうやつが死にますように
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 05:02:55.39
【子供がいる家庭や障害者に優しく、働く気のないナマポやニートには厳しく日本はこうすべき】

煙草大増税は必要、煙草は生きる為には不要
パチンコ大増税は必要、パチンコのような娯楽は生きる為には不要
ビール大増税は必要、ビールも生きる為には不要

少子化対策としてせめて30歳以上で独身には独身税を導入
少子化対策として子供なし(既婚者含む)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金払ってでも子供大手当をするべし
結婚相手は自分で見つけろ

障害者には支給額をもう少しあげても構わない
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やすこと

税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らせばいい
生活保護受給者は自分が泥棒と同じだと認識しろ
国もいくらプライバシーであまり立ち入りできないって、これほど不正受給者いたら、家宅捜索なみに自由にしてもいい制度に変えたらいい
働く気のない生活保護受給者とか冗談ぬきで死んだほうが世の中のためだよな
日本の税金むさぼって、パチを通じて朝鮮に金流すし本当に困っている人が巻き添えくっている

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも徴収、未徴収は国家違反者として逮捕
ニートは、強制労働、原発処理にでも行かせろ
それをやらないで増税反対

この文面やスレで文句いうやつが死にますように
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:07:54.15
そうですね。やはり子供の成長で気にしてられなくなりますかね。本人もその覚悟はできてるらしんですが。
確かに家が綺麗なのは嬉しいんです、拘りがあるせいで家事の手伝いもしなくていいですし。
料理ももちろん褒めてるんですが別の話らしいんですよね…。家で唐揚げ食べたい。魚も
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:13:30.90
>>96
焼き魚は専用のグリルがあって、あれ使うと臭いも煙りもほとんどでないよ。
しかも上手に焼ける。
それ買ったら?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:21:54.68
>>90

うちも似たようなものだよ
揚げ物は一切やらない
最近はリクエストしないよ
でも、外で食べられるし奥さんが嫌がる事をやらせるより
自分を変えた方が楽だよ

奥さんは間違ってる事をやってる訳じゃないしね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:29:28.45
>>97
その案も一回妻から出たんですがやっぱ匂いが付いたグリルを掃除するのな嫌みたいです。生臭くなるとか言って。
なら俺が掃除するよ→人に任せるの嫌、になるんです。

なので根本の潔癖を治すのが一番かなと思ったんです。焼けるレンジも買ったけど今のとこ普通のレンジと変わらない役目です。
子供を溺愛してるので大きくなっても治らなかったら唐揚げ食べたい言わせようかなーw

やはりきっかけが無いと治るのは難しいんですかね…
ありがとうございます
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:34:21.48
>>98
揚げ物は外で食べる物と割り切るですか。
確かに治るまてまはそう考えた方が楽ですね。お互いにストレスも溜まらないし。
言うとプレッシャーを感じるらしいのでなるべく言わない様にしてたんですが、子供が産まれてアルコール的な拘りが少しヒドくなった気がして焦りがありました。
自分も切り替える努力はしてみます。
10198:2012/05/28(月) 10:10:50.20
>>100

そうして前向きにしたほうがいいよ
あと、自分で料理するのかな?
揚げ物って神経質な人が調理すると結構ハードルが高くなるよ

・下ごしらえが面倒
 煮物や炒め物の方が数倍楽

・油を大量に使う
 健康、家計にも響く

・作った人が熱々を食べれない事が多い
 てんぷらなんかは主婦が冷めたのを食べる事が多い

・調理後、油の温度が下がるまで片づけられない
 調理が終わった時に、台所が綺麗になってないと嫌な人には耐えられないと思う

出来合いのコロッケを揚げて食卓に出すだけなら楽だけど
すべて自分で作って揚げるとかなり大変で後始末も面倒なんだよね
俺は自分で料理するようになるまでは色々リクエストしてたけど
自分で料理するようになったら、あまり面倒なリクエストはしなくなったよ
どうしても揚げものが食べたいなら、フライヤーを買って
くし揚げを自分の物は自分で揚げるっていうスタイルなんかがいいんじゃないかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:26:49.28
片付けるのはいやだけど、ひとにやらせるのはもっといや、って病気だね。
野外のバーベキューを何度かさせると良いのだけど。
まあ、一度くらいは乗っても二度目はいやがるだろうね。
子供が少し大きくなってから、一緒にさせると、奥さんが嫌がっても子供がやりたがるから
回数を重ねることになって馴れるんだけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:42:31.37
>>101
元々簡単な物くらいしか作れないですが今はしない、というかさせてくれないです。
信用が無いんですね。大雑把なので汚しそうで。
しょっ中食べたい訳ではないんですけど。片付けが面倒よりかは汚れる自体が嫌だって感じです…。串揚げパーリーしたいですね。ダメだろうけどw

>>102
バーベキューは平気なんです。手を洗ったりしてれば。少なくとも2年前はそうでしたね。自分の生活場所が汚れるのが嫌みたいです。
やはり子供頼りかw

色々参考になります
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:06:32.62
>>98
確かに
夫婦ってどのみちお互い譲り合わないとやってけないしね
相手が絶対譲れないとこは相手を尊重するべきかも
比較的贅沢な悩みなんじゃないかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:32:42.47
>>104
食事は言われた様に惣菜や外食でやってきたので同じ様に我慢すればあいんですが潔癖を克服したら一緒に治ったら嬉しいなです。

子供が男の子なので心配で。女の子もそうかもしれませんが、男の潔癖は少なからず仕事に影響する場合もあるかなと。
心配が早過ぎますかねw
すみません
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:04:35.55
>>103
手を洗ったりできない環境でなんとかしたりとか、
子供が落ちた者を食べちゃったりとか、
そんな荒療治がいいんだけどねえ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:33:34.34
>>106
行ければ良いんですけどねえ。行く前にチェックされて却下されますねw
遭難か…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:55:30.47
なんか、この回答見てたら、どっちもどっちっていうか、
旦那さんに原因があるような気がしてきた。

「こうしたら?」「それはだめ」
「ああしたら?」「それはいや」
「どうしたら?」「どれもだめ」
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:36:24.66
どっちもと言われても揉めてる訳ではないので…
色々試した上での相談だったんでやってみた事はそう言わないと申し訳ないかなと思って。
書き方が悪かったですかね。すみません。
食べ物に関しては割り切れが参考になったというか吹っ切れました。
潔癖は本人も治す気はあるのでやはり子供の成長を待ちながら様子見します。治れば食べ物の事も自然と解決するでしょうから。
逆に食べ物の事から潔癖も改善していくかもしれないですしね。

無理に大自然に叩き込むとそれこそ揉めるのが確実なのでゆっくりやってみますw
少し楽になりました。

ありがとうございました。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:11:42.94
そうじゃなくて、神経質なのは奥さんじゃなく、旦那さんの方じゃないのか?
無意識にあれこれあれこれ、細かい指摘をするものだから、
奥さんがきりきり舞いで、神経質に振舞ってしまう。

おおらかな旦那なら、奥さんの神経質は収まると思うよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:11:13.08
潔癖は嫁なので細かく言われるのは僕ですね。書いたとおり生活に支障があるほどでは無いので普段はほぼその話は言いません。

ここ最近になった話じゃないのでエピソードが詰め込まれてる感じに見えるのかもしんないですね。その誤解をされる人も居るかなと思って夫婦仲は良いと説明に入れたんです。

子供が産まれて赤ちゃんだからか殺菌とかに過敏になったので僕が自分の中で焦ってる感じです。
嫁は自分の拘りで生活するのでこの事でのストレスは無いでしょうね
ありがとうござます
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:26:26.33
っていうか、生臭いグリルを洗いたくないって、それ潔癖とは違うやん。
潔癖っていうなら、「全ての調理器具をシミ一つなく磨き上げてないと気が済まないから、汚したくないの」という反応だろ?
一種の精神病。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:26:47.76
子供何人目?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:39:52.49
あまり小さいうちから消毒消毒してると病弱になるよ。
細かいこと(・ε・)キニシナイ!!。これ子供の健康のため。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:39:54.21
>>111
そういう、自分は正しい、絶対間違ってない
物事はこうあるべきみたいなのが言葉の端々に出てるよ。
たぶん態度にも表情にもでてるんでしょ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:20:27.17
だよな。
嫁の好きにさせてやれ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:11:14.34
>>115
なるほど、僕よりうちの嫁を理解してると。自分の言う通りに違いないと。さすがです。

赤ちゃんには消毒薬は使わないです。
僕も多少は汚れないと抵抗がとは思うんです。
なので潔癖を克服した、軽くなった方とかいるかなあと。


結構めんどいんですよ細かいの…w

ありがとうございました
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 06:40:46.52
久し振りに進んでるからアラシか認定ゴッコか?と思ったらただの相談か。
いいね、と思って一通り読んでみたがダメだこりゃw
おまえら、こいつには何を言ってやっても無駄だぞ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 06:59:05.43
>>117
要するに、世間一般からすると正しいのは嫁でおまいがおかしいということだ。
書き逃げるのは自由だが、それだけは覚えて置いた方がいいぞ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:10:20.97
おまえらw
自分とこより良い嫁を愚痴る旦那だからってかみつくなよwww

>>111
第一子が生まれてすぐは殺菌殺菌になっちゃうのは普通かと
これから2・3年は育児でほんとに奥さんストレス溜まる時期だし
ほんと今は嫁の好きにさせるほうがいいかもかな
良い嫁ほど旦那にはそういう面を見せないし自分が円満だと思ってても
嫁は色んな面で我慢してると思う
嫁の主張する細かい事は頑張ってでも受け入れるべきだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:36:12.69
>>119
要すられても困ります。何も自分で試さずに相談したわけではないので試したことはそう言うしかないですよね。でも有難く聞いてますし、試した事の中でも少し違うのは書いたとおり参考にさせてもらってます。
潔癖の解決策を聞いて お前が煩いせいでそれが一般論だと言われても意味不明です。
僕が普段は我慢してるし嫁を責めてないのも何故か嘘が前提だしw
ありがとうございません。


>>120
そうですよね。産まれてから潔癖が酷くなったので不安になってしまいました。
子供が大きくなったら我慢すると言ってるのでそれを信じて様子を見ます!
食べ物の事は割り切ります。

皆さんありがとうございました。他の相談もあると思うのでこれで書き込みは最後にします。
色々参考になりました。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:30:18.91
新聞をとってたら、人生相談欄を読んでみてほしい。
こっけいなまでに、自分が正しい、家族の考えや行動を改めさせる方法はありませんか
という相談ばかりだ。


回答は、考えを切り替えなさい、カウンセリングにいきなさい、というものがほとんど。
ときどき、弁護士に相談、ってのもあるけど今回のケースは違うだろう。


しかし、自分がおかしい人は、そのことをどうしても認めないから手の施しようがない。
そういう人でないのなら、自分の価値観がおかしいかもしれないという前提で、自身を見つめ直すことを勧めるよ。

123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:41:13.44
>>122
そんなこと書き込むと、ありがとうございません、て言われるぜw
124名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/29(火) 18:25:37.77
質問ですが、夫婦って向き合うのをあきらめたらどうなるんでしょうか?
もう、向きあおうとしない人と向き合っても、意味がないのかなと諦めかけてます。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:02:43.56
>>121
これ以上いても、キミがおかしい、以外の意見は出てこないよ
叩き出される前に自ら出て行った方がいい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:04:59.87
話すことです
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:16:59.14
>>124
あきらめたらしまい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:46:33.89
話しても話しても通じ合えない
疲れた
129名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 02:12:37.85
124です。
128と同じ状態。
2人でこうしようって決めて、段取りして準備しておいても、相手はやってくれず1年以上が経ち…。
もうATMだと割り切ろうかなって思い始めました。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:15:55.87
>>129
私結婚する前なんですが、ATMだなんてなんて寂しい夫婦なのー!そんな寂しい関係いやだー!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:29:45.00
>>96
揚げ物なんてしない。片付けどれだけ大変か。匂いも尽くし。
外食しなさい。
唐揚げは揚げずに唐揚げならレンジで出来る。
焼き魚食べたいならグリルが洗いやすい物に変えるか、レンジで出来るやつを買う
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:01:56.84
潔癖ってほどじゃないじゃない
子供が感染症貰ってくるようになったら真価発揮する。
家庭内感染をかなり抑えられていいし、無駄な病気が少ないから楽だよ。
雑菌なんか無菌室じゃない限りそこらじゅうにあふれてるんだから免疫作りには十分だし。

赤子がいて手洗い消毒や掃除する程度で潔癖ってw
133名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/30(水) 08:15:18.75
>>130
そうは思っていたものの、相手にされてないのに相手にするのがもう嫌になりました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:16:52.35
>>130
仲良し夫婦はいくらでもいる。
あんたも仲良し夫婦になれるといいな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:20:43.54
結婚前の人は書いちゃいけない板なんだけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:24:02.46
なんでみんなそんなに合わない相手と結婚すんだよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:27:22.98
>>130
落ち着け。あと、出てけ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:28:44.67
将来の為の世間知を得ようという行為くらいはいいじゃねーか
別に長々と書き込んでるわけじゃなしに
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:37:12.89
みんないじわるー
あと一年後くらいに結婚します。

つまらなくなった日々に結婚に逃げてるかんじがする。
別に他の男と遊ぶ気もなくなってきたし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:41:06.77
どんな嫁より早く構われなくなりそう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:44:40.69
>>138
こんなところで偏った知識を得たところで屁の役にも立たないw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:55:06.74
彼氏に愛されて、愛される喜びを覚えた。ただ、彼氏の他にも昔愛された人がいて、その人には貢いでもらってたからたまに思い出してしまって辛い
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:11:39.00
ルールも守れない毒はすぐに×が付く。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:12:24.96
お前ダメだな
愛する喜びって言わないあたりがもうダメ
彼を利用してるだけだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:14:29.34
自分に甘い奴ほど他人に厳しい法則
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:15:27.60
なんだこの構ってチャンは。
よそでやれ
147前スレ976:2012/05/30(水) 09:16:25.32
前スレで出産予定日の質問した者です
ここでのレスや専門サイト?を見た限りでは十中八九っていうか99%俺の子供じゃないんだろうなと思う
100%(または0%)にするには検診に同行するなりDNA鑑定なりが必要なんだろうけど…
疑念を持ってることを嫁に気付かせてしまってまで白黒ハッキリさせるべきなのか悩んでます
そしてもし種違いが確定した場合の落とし所も見えない
上の息子(4歳)の為にも離婚は避けたい
このまま知らなかったことにする方が幸せなのかなとも思うよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:16:42.58
自分に厳しい奴は他人にも厳しい法則
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:32:42.26
厳しいに甘い奴は他人にも自分な法則
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:35:45.74
>>147
今度の検診について行って、先生に後日、きっちり聞くなり相談してみれば。
自分の子供か気になる男性は多いみたいだし、的確な答えをしてくれそう。
面と向かって疑って、産まれたら自分の子だった‥‥なんて時の気まずさって、
凄まじいんじゃない?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:18:02.49
そもそも怪しい素振りとか心当たりあるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:26:31.66
踏ん切りがつかないならそのままにしとけば?
ってか、上の子のときはどうだったんよ?
単に大きい子なだけってことはないのかね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:01:50.19
>>147
妊娠月齢の計算は、交尾した日からではなく、女性の最後に月経があった日から
280日という計算法。12月に生理があったのなら出産は9月で正しい。
http://baby.goo.ne.jp/member/ninshin/jiten/1/26.html
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:13:00.53
>>147
まぁ、本人が良ければ知らなかった事にすれば良いと思うよ。
ただDNA判定は綿棒で口の中をちょいとなでるだけで済むから嫁が目を離した隙に
簡単にできる。

もし俺だったら、嫁には内緒で白黒はっきりさせた上で、もし黒ならこっそり興信所
雇い相手の男を突き止め、嫁には内緒で相手の男から慰謝料取りあげ、二度と会わな
い事を約束させるね。じゃないと2人目、3人目の自分の子じゃない子供を育てる
ことになるぜ。

それとも、全部ことが済んでから嫁に俺は知ってるんだぜと脅して一生奴隷化してやるか
だな。それくらいしないときがすまないな。俺だったら。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:23:13.80
>>153
妊娠月齢の数え方はそれであってるけど
12月に生理あって1月下旬まで排卵してないって生理不順だよ?
月経開始から排卵なんて2〜3週
成人してて健康な女性ならあんまりないと思うけどなー
でもホルモンバランスなんてちょっとしたストレスで崩れるから年末年始のせいかもしれないね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:24:41.91
みんな煽るねーw
流石2ちゃん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:30:05.27
他の男の子供なら離婚だろ。
浮気相手の子供なんて育てられんし、嫁との信頼関係もなくなる。
仮面夫婦だと子供の教育上よくない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:34:48.77
もうさ、政府の借金900兆円も電気の原価に入れちゃえよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:35:50.04
カッコーの話まだやってんの?妊娠中でもDNA検査できるんだってよ。頑張れ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:02:41.44
最近どこも彼処も烈しいなー
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:25:41.00
嫁の息子への叱り方について。

嫁の息子への叱り方、嫁はこれでいいと言うけど
俺的には厳しすぎるのでは?と思う。
八歳の息子がいるんだが
息子が約束を破ったり、悪いことをすると
嫁に連れていかれ、廊下に出される。
今は暖かくなったけど、寒い冬も同じ。
しかも、廊下に出した上に息子に正座させ
息子と向かい合わせになって嫁も正座。
そして淡々と、息子にお説教。

別に手を上げるわけじゃないんだが
何も昭和じゃないんだから
冷たい廊下に正座させるってどうよ...。

俺も、途中で止めに入って
まぁまぁ...。と言う感じで言うんだが
嫁的にはキチンとわからせないとダメだ!
の一点張り。

ちなみに、俺実家で同居してるんだが
俺母、俺祖母、俺祖父は嫁の叱り方には大賛成。
俺と俺父が、ちょっと厳しすぎるんでは?
と言う感じだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:31:35.75
この嫁の爪の垢を手に入れたい。

202 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/05/29(火) 11:39:59.03
自衛官やってる友人から聞いた話。

福島への派遣から帰ってきて、やっと身の回りが落ち着いて、という時期。
奥さんに、震災派遣の時心配じゃなかったか?と尋ねたそう。

友人は結婚して数ヶ月で被災地へ行くことになり、何しろあの状況のことだし、

出発のとき言葉は交わしたものの、しっかり話もできなかったらしい。
遠洋航海から帰ってきたら婚約者が……昇進のための入校から帰ってきたら離婚届が……
とかいろいろそういう実例もあるから。そしたら、奥さんはこう答えたんだと。

「死ぬほど心配したに決まっている。
 というか夫が危険な場所に赴くのに心配しない妻がいるものか。
 貴方はわたしにとってただ一人の夫なんだ。
 “心配せずに待っているから頑張って”なんて言える筈がない。
 そういうのは健気で素敵な心構えかもしれないけどわたしには出来ない。
 900人のために戦わなくちゃいけない貴方の立場はよく理解しているけど、
 その一方でいつも、わたしだけのために無事で帰ってきて欲しいと思っている」

と。

日本の人口を自衛隊の人数で割ると、
大体ちょうど1000〜900人の人間を、ひとりの自衛官が守る計算になるんだそうだ。

友人は奥さんの言葉を聞いて、心配なんてしてなかった、と笑顔で言われるより
よっぽどジーンとして、「そうか……」としか言えなかったらしい。

こういう人間味のある話聞くと、ああ結婚ってええなあ……って思うよ。ホントに。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:32:03.97
>>161
具体的にどんな悪さをするのか
164前スレ976:2012/05/30(水) 13:36:10.88
>>150
検診は平日に嫁と義母で行ってるから仕事休んでまで俺が付き添ったら不自然極まりない
怪しんでると宣言してるようなもの

>>151
実は半年ほど前まで俺はかなりのクズ男だった
家庭に無関心で夜も出歩いてた
だから嫁に兆候があっても気づけなかったと思う
って言うか嫁が余所の男に逃げていたとしてもしかたがないんじゃないかとも思うぐらいのクズ男だった

>>152
上の子は間違いなく俺の子だと思う
あと成長自体は平均的だと医者に言われたって言ってた
ってか妊娠発覚当初から予定日そのものは9月上旬で変わってない
流派?にも因るのかも知れないが上の子の時は臨月の頃には予定日と予想日で分けて説明されたような気がする
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:39:00.25
ウチにも同じくらいの男の子いるけど
私はそんな風には叱れないな
つい感情的になってしまう
いや、手を上げたりはないけど

だから単純に、奥さん偉いと思った‥
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:42:15.80
産まれてからこっそり調べればよくね?
もしも本当に自分の子だったら疑った事をずっっっと責められそう。自分のだったら思う存分可愛がればいいし。
無駄に波風立てるだけかもよ。
自分のじゃなければ相手に責任とってもらってサヨナラかな俺なら
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:43:32.20
>>155
整理不順の人は排卵も安定してない。
久しぶりだとsexの刺激で排卵してしまい、一発的中というのも聞く話。
疑心暗鬼になって取り返しのつかない行動をする前に、嫁抜きで医者と話すべき。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:45:50.62
>>161
少し厳しいかなとは思うけど、嫁も一緒に苦痛を共有してるなら有りなんじゃない?
ほっぽりっ放しなら問題ある気がするけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:46:49.51
>>163
悪さといっても八歳らしい感じだよ

時間破ってゲームしたりとか
宿題サボろうとしたりとか

後は、皿洗いとかさせてるんだけど
わざとやらなかった時とかかな?
こんなもんで正座させなくてもいいと思うんだが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:49:15.15
>>168
普段は息子と嫁は仲良くて
嫁も一緒になって息子とサッカーしたりしてる。
けで、怒るときだけ本当に怖い。
感情的にならない分、何でこういう事を
してはいけないのかを淡々と言う。
息子もたまに泣いてる。

もっとアッサリと叱れないもんかね...。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:55:59.88
>>162
茶々入れるようで悪いんだけど、
「亭主元気で留守がいい」

身近にいるとほら、いろいろとね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:09:23.93
>>169
それ、叱る嫁の方も大変なんだと思うが、どうだろ
何となく解るわ、息子との距離感がつかめてない次期っての
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:10:05.07
あ、ごめん、時期な
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:13:15.00
息子が納得した上で、「二度とやらない」と思えるようにしないとだめじゃないの
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:14:02.48
>>172
多分な、嫁の心にも問題あるんだと思う。
嫁は小さい頃に虐待されて育ったらしく
自分が子育てするのが今だ不安があるらしい。
手をあげられて育ったから、自分の子供には
絶対に手をあげないと決めてるみたいだが
その分、どうしていいかわからないだと思う。

ただ、もし嫁がカッとなって
息子に手をあげてしまったら
私の事をぶん殴ってでも止めて欲しい。と
嫁には言われてる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:15:49.45
>>174
息子も、そんなに頻繁には悪さはしないけどな。
調子のってなんかやらかすってのが多い。
大体、その場で叱って終わるけど
どうしても聞かないときに
廊下に出すって感じだな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:17:42.61
>>175
ちなみに聞くけどあんただったらどう叱るの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:19:30.05
>>176
頻繁に悪さしないなら、その嫁のお説教の影響もあった上で
いい子に育ってるんじゃないの
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:19:33.99
叱られ慣れてない子は、社会人になってから始めて叱られ、
簡単にキレたりオレたりして、会社をやめてニートになる。
のべつまくなし怒っているような親は糞親だが、子供の間違いを
小さなことでもきちんと叱ってやる親は良い親。
子供の頃からちゃんと叱られて育った人間は、ちゃんとしてるし強いよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:25:29.15
> 多分な、嫁の心にも問題あるんだと思う。
> 嫁は小さい頃に虐待されて育ったらしく
> 自分が子育てするのが今だ不安があるらしい

他人事だなー。まるでガラス越しに動物観察している科学者のよう。
息子の養育に主体的に関わろうとする当事者の姿勢じゃない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:29:16.56
嫁は、息子の失敗を正そうとするたびに、自分が親にされていた場面と嫌でも向き合う。
正座の最中、ずっとフラッシュバックが起こっているんだ。さぞしんどかろう。

衝動に負けて暴力したほうが、精神的には楽になれるのに、それを押しとどめて
理性的であろうと踏ん張っている。が、夫がこれではな。

嫁自身の心の逃げ場がどこにもない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:29:39.20
>>177
俺はあんまり叱らないからな。
ちょっと注意するくらいだ。
叱るのは嫁の役目で
俺はフォローする役だと思ってる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:33:58.85
>>181
そうか?
基本、嫁と俺はスゲー仲良いけどな。

フラッシュバックしてるようには
見えないけどな。
たまーに、ちょっと不安だなと言うくらいだ。
あとは、普段は息子と嫁の方が仲良いかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:35:59.38
理不尽に叱ってたり暴力に訴えてないんなら何処に問題が有るんだ
叱られ慣れてないと某動画の生放送らしく「氏ねクソばばぁ」とか根性曲がった子になる危険性も上がる気はする

悪いことをしたら叱る、子が理解・納得しているようならそこで許す
そこに昭和臭いとか時代は関係ないだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:39:49.25
>>184
だったら何で正座させるのかがわからん。
どうしても言うこと聞かないなら
ゲンコツ一発でいいから叩いた方が楽だろ?
しかも同居してんだぞ?
俺の親が見てる前で子供を冷たい床に正座なんて
見る人が見たら虐待なんでは?
と俺は思うんだよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:40:35.63
> 普段は息子と嫁の方が仲良いかな。

自分に真剣な相手と「しょせんは子供」と舐めていい加減な応対の大人と、
子供は両者の見分けがきちんとついてるよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:43:22.61
>>186
俺は舐められてんのか。

俺の親父もあんまり叱るタイプじゃなかったからな。
だから俺も自分の子供はあんまり叱りたくない。
そんなに叱られなくても、俺だって普通に育ったし。
別に俺は親父の事を、舐めた事などないしな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:43:23.76
アホか
暴力に訴えてたらそれはただの暴力に怯えるだけの強制だろ
そりゃ暴力に訴えた方が叱る側は楽だろうよ
お前最低のクソ親父だな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:45:15.85
> 俺の親父もあんまり叱るタイプじゃなかった

187の躾をしたのは、父親じゃなかったなら誰なんだ?
子供社会で、他の人間の振る舞いから自主学習でもしたのか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:49:42.13
>>189
躾は母親が厳しかったかな。
だがそれでも、そんなに叱られた覚えはない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:50:32.22
>>182
こりゃダメだわw嫁さんご愁傷様
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:51:31.13
叱るのとただ感情に任せて怒るのとは質が違う
天真爛漫、唯我独尊な子供に世の中の理を教えこむのにそこに暴力は要らない
今時言葉が通じない犬の躾にだって手は挙げないだろ
叩いた方が楽なのは>>185本人なだけであってそれは教育とは言わない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:54:00.86
いいと思うけどな。見下ろして威圧感で恐怖与えず一緒に正座で嫁も痛いの共有してキチンと解る様に言い聞かせてるんでしょ。
嫌な思いをするのは叱られてるんだから仕方ないし。
普段仲が良いなら子供にも愛情が伝わってるんだろう。
言う様に手を挙げたら止めてあげなよ。

旦那も理解した上でなら今までどおり「まあまあ」みたいな役でいいんじゃない。
嫁に嫌な役やらせて悪いな、くらいは言ってあげなよ。責めたら可哀想だよ。

194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:54:25.85
ちなみに何だが
息子の友達数人が、週末の休みになると
必ず家に遊びにくる。
多いときで八人位。
庭でサッカーやってる時もあるんだが
家の中で皆でゲームしたりもする。
俺は自営業で、休みがあんまりないから
たまにしか会わないんだが
せっかくの休みでも、子供がゾロゾロいて落ち着かん。
嫁は、息子の友達いつでもカモン!状態で
酷い時は、小学生に混じって
嫁もゲームしたりサッカーしたりしてる。

たまにならいいんだが、
うちが溜まり場みたいになってて嫌だ。
なんて言って辞めさせようか困ってる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:54:48.68
フラッシュバック決め付けわろたw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:55:32.76
> 躾は母親が厳しかったかな。
> だがそれでも、そんなに叱られた覚えはない。

> ちなみに、俺実家で同居してるんだが
> 俺母、俺祖母、俺祖父は嫁の叱り方には大賛成。
> 俺と俺父が、ちょっと厳しすぎるんでは?
> と言う感じだ。

母親が躾をして、まあまあそこそこの人物に>>161を育てた母親が、
過去の経験から見ても嫁の躾けに大賛成している。
問題視する意味がわけ分からん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:56:05.98
> うちが溜まり場みたいになってて嫌だ。

本音はこれかw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:57:06.26
>>193
まぁ、俺は楽だと思うが
今だに手をあげたことないのには
感心するかな。
俺がやられた事ない怒り方で
息子が叱られてるのみてたから
正直どうなんだろうな、とは思ってた。
息子の事は、俺がフォローしようと思う。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:57:30.48
本音じゃなくてただの別の話だろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:58:34.52
>>197
嫌じゃないか、普通?
大体、周りの人から見たら
そんな溜まり場みたいな家で
なんか悪いことしてるんじゃないかとか
気になんないか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:59:53.20
いえ、別に
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:00:39.35
>>198
そう偉いと思うよ嫁さん。たまには旦那が怒り役もやったげないとねw
息子さんも明るく育ってるんでしょ?
なら嫁さんの躾は間違ってないって事だしさ。どっしり見守ってあげなよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:01:19.33
>>196
まぁそうだが。
でも、子育てって夫婦の問題じゃないか?
いくら俺の母親が賛成したって
俺がどうかと思うと思ってたら
ダメなんでは?

まぁ、今皆とはなしてみて
それもいいのかなと思ったけどな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:01:55.87
お前も一度嫁に正座させられて叱られて見るといいよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:03:06.38
>>202
そうだな。
どっちかというと
息子と嫁二人でバカ騒ぎして遊んでたりもするしな。
嫁の精神、幼いのかな?と心配になったりするけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:03:19.27
子どもを叱るときは「なぜ」叱られているかを分からせることが大事なんだよね。
叩いて叱ると「叩かれたくないから」やめるだけであって
心の中の価値観というか、善悪の判断には全く影響しない。
だから応用が利かないし、相手の立場に立って考えることにも繋がらない。

と思う。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:03:36.01
むしろ嫁さんの叱り方を俺は参考にしようと思いました
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:03:37.45
>>204
それは確実に俺泣いちゃうぜ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:04:30.84
嫁の精神幼いって・・・
叱ることが何なのか判ってない幼稚な>>205にだけは言われたくないだろうな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:04:50.27
>>205
叱るところを理解してるんだから平気だよw
むしろ参考になったわ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:04:51.77
>>200
> 息子の友達数人が、週末の休みになると遊びにくる。
> 多いときで八人位。庭でサッカーやってる時も家の中で皆でゲームしたり
> 悪さといっても八歳らしい感じだよ

で、小学生低学年の男子どもが

> そんな溜まり場みたいな家でなんか悪いことしてるんじゃないか

と近所中で大評判になると。…は?
本当に、その価値観が正義の地域であれば、祖父祖母が真っ先に大激怒して
子供たちの出入りを止めさせてるだろ。



212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:05:36.08
>>207
そうか?
近所の子供とか息子の友達とか
悪い事したら関係なく
嫁は叱るからな。
他所の子供まで同じに叱らなくても
いいだろう...だけどな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:06:25.51
>>206
ホントそう。
なら見つからなければ良いんだになる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:06:43.91
だめだこいつ
何も判ってない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:07:56.60
>>211
これから何年間も溜まり場になってたら
どうすんだよ。
今はまだ小さいからいいだろうけど。

と言うか普通
自分の子供が毎週毎週、他所の家いってたら
親なら不安にならないのか?
俺なら、迷惑かけてないか不安になるんだが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:08:03.83
>>212
だからさ、それでも友達も来るんだから間違ってないって事だよね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:10:12.32
お前はただ単に "うちが溜まり場みたいになってて嫌だ" と自分感情に任せて
子供が邪魔、俺は休みたい、世間体が気になる、よその子供を叱ったらその親御さんから何か報復が?!とか
自分の保身、楽な方に逃げてるだけのクソな人間だよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:10:20.80
>>209
30過ぎて、子供と一緒に遊んで
泣いたり笑ったり悔しがったり
感情が激しいんだよな。
大人なら、子供に譲ってわざと負けるとかすればいいだろ?
嫁は負けたら勝つまで息子とゲームするからな。
これ幼いだろ?

息子は大喜びだけどな、なんかな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:11:18.69
>>215
嫁が、お前の祖父・祖母・母が太鼓判を押す叱り方を他所の子にも実践していて
それでなんで↓こういう心配が生じるんだよw
 
> これから何年間も溜まり場になってたらどうすんだよ

叱りもしない、子供の悪事を「まあまあ」と躾を放棄している家の子供が、
不良を呼び込み家を溜まり場にして、近所中の疑惑を呼ぶものだろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:12:28.86
>>217
いや、保身なんて当たり前だろ?
なんかあったら、うちが責任あるだろ?
大体、自分の子供が世話になってるのに
挨拶もしに来ないし、どうなってんだがか。
嫁が子供達に甘い顔するからだと思うんだよな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:13:07.55
> 大人なら、子供に譲ってわざと負けるとかすればいいだろ?

お前が子供だったら、心から嬉しがるか?そこまでお前はバカな子供だったのか?
「子供に媚び売って、やな親だな」とガッカリするもんだろ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:13:32.27
>>219
嫁の叱り方が、昭和の人間には合うだけだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:14:20.70
なんだかな…こんな奴にはもったいない嫁さん
だんだん可哀想になってきたわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:14:29.47
手を抜くとか子供は敏感だからその時点でしらけるよ
つか・・・・・いやもういいよ
精神年齢やら発想が自分の知り合いの小学生にも劣るって話してて疲れてきた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:14:34.02
子供にわざと負けるとか、そんな育て方大反対だね
真剣勝負の何が悪い
奥さん頑張れ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:15:41.91
>>220
甘い顔するつったりよその子まで叱るつったり
一体なんなんだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:16:23.36
> 自分の保身、楽な方に逃げてるだけのクソな人間だよ

> いや、保身なんて当たり前だろ?
> なんかあったら、うちが責任あるだろ?

子供を躾けることから逃げていた、この男の親父のまるで生き写し。
嫌な遺伝。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:16:46.75
自分が迷惑ごとに巻き込まれたくないだけの綺麗ごとはもう沢山です
一生言い訳続けてればいいと思うよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:17:04.26
>>223
意味がわからない。
嫁は実家で暴力にあって、困ってた所を
俺が助けてやったんだよ。
うちは自営業だけど、嫁には他で仕事もさせてるし
自由にさせてやってるぞ?

どこが可哀想かわからん。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:18:02.19
んもー
大丈夫だよ、いい嫁なんだから躾含めて自信持てよ。
友達の事も本当にまずそうになれば父親として出ていけばいいじゃん。
友達の事もキチンと叱るんだろ。なら問題ない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:18:12.17
>>225
子供相手に真剣勝負したら
普通勝つだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:18:14.24
> 手を抜くとか子供は敏感だからその時点でしらけるよ

おいおいw

> 大人なら、子供に譲ってわざと負けるとかすればいいだろ?

それじゃ、子供相手にゲームするなら、親はどうすればいいんだ?w

> 精神年齢やら発想が自分の知り合いの小学生にも劣るって話してて疲れてきた

どっちがだよw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:19:14.10
>>226
書き方が悪かった

叱るときは叱るが
子供達のために毎週お菓子買ったり
作ったりしてる、嫁が。

多分、子供はそれが目当てなんだよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:20:31.56
> 多分、子供はそれが目当てなんだよ

お菓子くれても、そこんちの親に叱られるのがより苦痛なんだったら
息子友人たちは遊びに来ないぞw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:21:38.64
嫁さんの苦労が垣間見えます
図体だけでかい子供と息子の世話お疲れ様です
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:22:24.80
>>234
いや、子供って単純だろ?
お菓子とか目当てにしてくるだろ。
八歳くらいなら。

大体、周りの親の躾も問題あるだろ。
俺が言えた事じゃないかもしらんが。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:23:10.14
どうすればって、普通に勝てばいいだろ
なんでわざと負けてやらなきゃならんのだ

まあ根本にこれ>>229があるなら
もうどうしようもないわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:24:35.48
> いや、子供って単純だろ?八歳くらいなら。

子供は単純なはずですが、お前自身が子供だった頃は、

> 手を抜くとか子供は敏感だからその時点でしらけるよ

かように敏感に悟る賢いお子様だったと。言うことコロコロ変わるんだな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:24:45.39
友達の家に遊びに行ってはいけませんとか
なんの躾だよ

自分自身の休みに子供連中が邪魔なんだろ?
屁理屈はもう飽きたよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:26:14.62
>>238

> > 手を抜くとか子供は敏感だからその時点でしらけるよ
>

これは俺の発言じゃねーよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:26:55.82
> 俺が助けてやったんだよ。

助けてやった、なんて浅ましい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:27:04.97
>>239
じゃあお前は自分の子供の友達が
毎週末何人も家に遊びにきても
黙ってんのかよ?

普通は休みくらい、ゆっくりしたいだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:27:46.67
>>240
名前欄に161と書き込まないから、ごっちゃにされるんだよ。
244161:2012/05/30(水) 15:28:12.34
>>243
すまん。そうだな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:28:16.67
要するにさ、自分の嫁さんを信用してないって事じゃん。嫁さんの判断に信用がおけないんだから。だから悩むんでしょ。

悪い事は悪いと言える嫁なんだからお菓子や遊びだって駄目だと思えばしてないだろ。
さすがに嫁が可哀想だよ。

仮にそれが間違ってたら責任とってやるのも父親、旦那の仕事だろ。それとも実家だから主は爺さんだとでも?違うだろ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:28:27.07
嫁を助けてやったとか自由にさせてやってるとか、お前は一体何様なんだよ
どうしても自分の価値観を肯定して欲しいんだろうけど、
ここにはお前の嫁を擁護する人間しかいねーわ
つか、ここまで反論ばっかで少しは自分の考えがおかしいとか微塵も思わないわけ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:31:30.51
「助けてやった」とかいう嫁が、どんな態度でいたらすっかり満足するんだよ。

> 30過ぎて、子供と一緒に遊んで
> 泣いたり笑ったり悔しがったり
> 感情が激しいんだよな。
> 大人なら、子供に譲ってわざと負けるとかすればいいだろ?
> 嫁は負けたら勝つまで息子とゲームするからな。
> これ幼いだろ?
>
> 息子は大喜びだけどな、なんかな。
248161:2012/05/30(水) 15:32:04.00
確かに、うちの嫁は天真爛漫だし
子供を叱ってる時以外は
明るくていい奴だと思う。
仕事して、家事も全部やってるし
俺の爺さんの介護もしてる。

でもそれは嫁の仕事であって
子育ては夫婦の問題なんだから
俺の意見聞いてくれたって
いいだろうって話。

249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:34:20.91
いやー、流石にこれは釣りだろう。
どう読んでも嫁さんの方が人格者で魅力的で、夫の親や子供の友達までに好かれる
パーフェクト嫁なのに、
ここまで上から目線のダメ夫なんて本当に居るの?あり得ないだろう。
250161:2012/05/30(水) 15:35:39.15
>>249
ダメ夫ってなんだよ

お前だって自分の嫁が
近所の子供廊下に正座させて叱ってんのみたら
誰だって辞めろよとか思うだろ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:35:58.50
> 俺の意見聞いてくれたっていいだろうって話。

自分から挙手はしないが、沈黙する俺の意見も読み取って採用してくれって?
これは、自営というワンマン職業ゆえの傾向なのかな。
252161:2012/05/30(水) 15:37:06.67
>>251
俺だって話すぞ?
あんまり叱りすぎるなとか
近所の子供まで同じようにするなとか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:37:25.49
>>250
いえ別に
254161:2012/05/30(水) 15:37:47.77
大体嫁のどこが人格者なの?
人格者が子供とゲームして
喜ぶわけねーだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:38:35.77
>>252
それは子供の立場からの指摘ではなく
>>161の個人的な理由からでた言葉だろ
んな参考にもならないクソみたいな異見どうやって汲み取れって言うんだよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:39:02.64
>>248
ならさ、嫁が叱る前にあなたが叱って言い聞かせたら?
それで大丈夫だと嫁も思えば嫁は「まあまあ」の役ができるし、あなたも自分のやり方の躾、叱り方だ出来て満足じゃん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:39:07.64
>>254
ゲーム企業の社長涙目wwwwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:40:22.80
>>254
自分の嫁にそれはないだろう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:40:55.47
最低だな
うん、最悪だな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:41:06.62
もういいよ、おまえ今までどおり何もすんな。嫁さんに任せとけ。
あと嫁さんガンガレ超ガンガレ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:41:10.44
>>248
子育てが夫婦の問題だって言うんなら
叱られた時になだめたりする以外で、おまえはどんな風に子供に関わってるんだ?
休日に遊んでやったり、勉強教えてやったり、友達の相手をしてやったりとかしてるのか?
あと人格者って意味分かってる?
262161:2012/05/30(水) 15:41:17.65
>>258
人格者ではないと言ってるだけだ。
別に普通の嫁だよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:41:36.22
これはもう発達を疑うレベル
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:42:01.98
> 大体嫁のどこが人格者なの?
> 助けてやった
> 俺実家で同居してるんだが
> 俺母、俺祖母、俺祖父は嫁の叱り方には大賛成。

救われないなー、お前が。
一体何にイライラしてるんだ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:42:15.09
だれだよ小学生連れてきたの
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:43:07.52
>>262
お前が怒る案にも返事してくれよ。せっかく提案したんだから。悪くないだろ?万事解決じゃん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:43:10.51
ホントに嫁がかわいそうだわ。
何を助けてもらったか知らんが、こいつと結婚したっつーそのことがかわいそうだわ。
268161:2012/05/30(水) 15:43:16.33
>>261
俺だって普通に子供と遊ぶぞ。
一緒に風呂はいったりとか
出来る範囲でやってる。
269161:2012/05/30(水) 15:44:09.18
>>266
わかった。
大声出すのは得意じゃないんだけどな。
息子が悪さしたら、今度は俺が叱ってみるよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:45:12.54
>>267
息子と、息子と遊ぶことがお気に入りの友人たちと、母とその祖父母と、
「嫁はそれでいいんだよー」と肯定してくれる環境が手に入ったよ。

こいつは、その環境に付いてたオマケだw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:45:17.79
別に苦手なら大声で怒鳴ったりしなくていいじゃん
冷静に、いけない事はいけないって伝えるだけなんだから
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:45:47.36
なんで嫁さんはこんなダメな男と結婚したんだろうw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:45:58.00
いや、余計なことスンナ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:46:07.02
>>269
ゲンコツ一発で、理由も言わずに聞き出さずに、子供を沈黙させる怒り方か?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:46:09.70
なんで叱るのに大声が必要なんだよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:46:27.28
>>269
よかったなら解決だな。
嫁が廊下に連れてったりする前に怒ってやりなよ。嫁の怒りを横から取ったら立場無くなるから。がんばれ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:46:28.58
>>270
クソなオマケだなw
オマケだけ捨てられたらいいのにw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:46:28.89
幸せって何だっけ、何だっけ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:47:55.65
いいじゃんこの人の怒り方躾でやらせてあげたら。間違ってないかもしれないし、嫁のやり方が正しいと思うかもしれないし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:48:16.67
叱られ慣れてない人間、しかも自営業で上司から叱られる経験もまずなかった人間が
叱ってる姿なんて息子噴出すかもな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:51:32.28
最近、このスレは良い釣り堀になってるな〜〜
今日も大漁ですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:53:24.76
父親が叱る、っていう161のイメージが貧困すぎるw
サザエ波平しか、参考になる父親モデルがいないのかよ。

「怒鳴られる」じゃなくて「教え諭される」体験を、父親に放棄されっぱなしだった
子供時代だったから、学ぶ機会も無かったよな。気の毒に。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:54:34.55
実際俺だって自分の躾が正しいかなんて分からないからな。そう信じてるだけで。
後で大人に成った時に後悔するかもしんないし。
この人が嫁は間違ってないと思うが、この人のやり方だって間違ってないかもしれない。
自分で怒る様になればまた違うだろ。いい方向いく可能性だって無いたは言えないだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:55:45.54
本日の他山の石スレ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:01:21.74
ただ自分でしてない事を否定するのは違うよな。料理できないのに嫁の料理は下手だと言ってる様なもん。まあがんばれ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:03:03.12
不味い料理が出てきたら下手なんじゃね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:04:49.74
新時代、平和の叱り方を>>161が華麗に披露
手あげたり大声で怒鳴り散らさなけりゃまぁどうでも良いが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:06:55.57
旦那が味オンチかもしれないだろ。そんな話じゃん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:14:05.56
>>287
ピ、ピンフの叱り方???
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:33:18.44
すまん
平成
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:36:40.81
めんどくさい話だな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:36:41.26
ロン!
メンタンピンイッツードラ1!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:49:47.59
本当は嫁さんが暴力ふるって虐待してんだよ。
で8歳の子供が父親の振りして俺たちに助けを求めてるんだ。
それが>>161の正体だからみんなもっと優しくしようぜ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:56:11.75
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:07:03.28
これは人助けです。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:11:48.48
育児板で聞いてみたらどうかなあと思いました。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ153【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1337069013/
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:19:00.38
麻雀ってどうやって覚えるんだろ
どんじゃらで止まってるんだけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:22:26.83
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こちらは荒らしがスレ操作の為に立てた偽スレです

荒らしでない方は本スレのこちらへ移動してください。ご協力お願いします。

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ270
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1338288250/

※ここのスレは荒らし専用です。荒らし以外の方は書き込まず速やかに移動ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:32:55.01
>>297
基本は同じ
ちょっと複雑になっただけ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:48:18.46
>>299
麻雀の1と9とか字牌の扱いがよくわかんないんだよね
一人用で学ぶかねえ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:01:00.09
子供無し、性生活無し、パートで家計の援助もしてない妻ですが、
既婚男性に質問します。
なんで夫婦続けてるの?って聞いたら
「ごはん美味しいし、俺の両親に優しいから」って
これは離婚しない理由になるもんでしょうか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:04:07.36
>>300
前に麻雀のスレがあったけど落ちちゃったみたいだな
よなよな対戦してた人がいたよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:05:38.51
そこにいてくれるだけで良いって旦那は言ってるんだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:05:41.48
>>301
誰に聞いたの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:08:05.34
>>301
でた相談風自分語り
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:08:06.65
>>301
むしろ離婚するような事件や理由がなきゃ結婚生活は続けるもんだろ、何が聞きたいのかわからん
うまくいってないの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:09:51.35
>>297
雀荘だよ。
金かかってるから、本気で覚えられるぜ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:10:43.50
>>301
むしろ、離婚したいのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:16:41.58
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こちらは荒らしがスレ操作の為に立てた偽スレです

荒らしでない方は本スレのこちらへ移動してください。ご協力お願いします。

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ270
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1338288250/

※ここのスレは荒らし専用です。荒らし以外の方は書き込まず速やかに移動ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:13:16.94
お願いします。
数週間前、仕事がらみで偶然元彼(中学の同級生)と再会しました。
その流れで初恋の彼(同じく同級生)と再会。
携帯番号を渡されて電話くれと言われたのですが初恋と言っても20年以上昔のことで、
私の片思いで、付き合っていたわけでもないし、
お互いに結婚しているので放置と思うのですが、
なんだろう?懐かしい気持ちと少しのドキドキ?w
今の家庭に不満はありませんが、トキメクこともありませんので、
たまにはドキドキもいいなと思うのですが、家庭を壊す気もありません。
こりゃどうしたもんだと、モヤモヤしてしまいましたw

既婚男性として、こんなふうに再会した女友達に携帯番号を渡すのって意味ありますか?
真に受けて電話したらどう感じますか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:23:01.85
ぶっちゃけヤりたいだけ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:23:30.01
おおーひさしぶりだねー。
最近、同窓会とかやってないね−。
こんど人集めてやってみようか。

でいんじゃね?
新しい恋が始まるかもしれないし、自分たち以外で。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:30:08.12
妄想膨らんでるな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:39:18.63
>>302
東風でもやってたんかなあ?

>>307
雀荘って見たことない・・・どこにあるんだ雀荘・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:59:44.60
そのたまのドキドキを味わえたからもういいな。破っとけ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:01:12.20
この女は俺のこと好きだったんだよな
よし壷でも売りつけるか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:22:58.21
東風荘 ナツカシス
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:56:08.22
>>300
>>314
http://beginners.biz/kihon/

まずはここ全部読もう(ΦωΦ)キュピーン
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:10:00.89
>>310
>>311に同意。ヤりたいだけ。家庭を壊す気が無ければ紙は破って捨てよう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:33:31.76
>>318
ルールは知っているものとして進めていきますって書いてあったよ

http://www2.odn.ne.jp/~cbm15900/
先にこっち読んでみるは
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:36:32.82
とんなんしゃーぺーはくはつちゅん
まがーるしっぷすくらーくか

ってなる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:44:55.86
ななまがりしっぷすくらーくか じゃなかった?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:46:53.98
  ./  ̄/  ̄  / _|__ ___|_
    ―/     /   |/   /|
    _/  _/    |  _/|
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:49:16.23
>>322
そだっけ?もう記憶のかなただ

>>323
これのおかしさの説明を丁度読んだとこだ!
ヘェーってなったは
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:04:34.68
なんとなく分かった
気がする

ありがとね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:43:11.65
今度やろうぜ
http://tenhou.net/0/
ここで練習しろし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:55:23.34
× やりたいだけ
○ やれそうと思ったから
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:37:43.27
Facebookにハマる旦那にムカつくんだが
放置でいいものか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:43:24.59
Facebookって、子どもらの写真丸出しはじょうしきてきにokなん?
学校名丸出しとか…怖いんですけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:44:13.62
あぁっ…
常識的、ですorz
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:44:41.25
巨人が好きなら放置でいいよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:48:21.18
学歴も住所も子供の写真も全て晒してる
もうねアホかと
昔からの友達との繋がりを大切にしたいとかうんたらかんたら

333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:51:34.85
>>332

ママ友と繋がりたいんだろw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 06:23:11.69
(;´Д`)ハァハァ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:48:18.35
>>332
Facebookに公開して恥ずかしくない学歴羨ましい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:17:44.95
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こちらは荒らしがスレ操作の為に立てた偽スレです

荒らしでない方は本スレのこちらへ移動してください。ご協力お願いします。

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ270
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1338288250/

※ここのスレは荒らし専用です。荒らし以外の方は書き込まず速やかに移動ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:33:28.34
必死だな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:59:05.74
どっちでもいいわい!2個のが便利だよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:59:49.50
命名ヒッシー
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:09:55.23
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こちらは荒らしがスレ操作の為に立てた偽スレです

荒らしでない方は本スレのこちらへ移動してください。ご協力お願いします。

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ270
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1337152690/

※ここのスレは荒らし専用です。荒らし以外の方は書き込まず速やかに移動ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:22:15.44
>>328
義姉の家が旦那のFac
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:29:27.48
ebookとブログが原因で離婚した
食事とか家族で行くたびに食事自体の写真とられて落ち着かないとか怒ってた
旦那は高年収リア充だったのに
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:30:52.74
>>341
まあいやらしい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:37:59.79
>>342
非婚者の来るスレじゃない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:39:35.84
>>344
俺は既婚だが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:48:36.96
>>342
いる。あ、まって写真撮るから。みたいなの。
別にいいんだけど何かな。


何を読み取って独身判断したんだよw
347301:2012/05/31(木) 09:49:55.89
すいません昨日質問の途中で夫が早く帰ってきてしまって
中断してしまいました。
ちょっと欝っぽくなってるためか、上手く文章で状況説明が
できなくて自分で読んでもわかり難い質問でしたすいません。
>>304
夫に聞きました
>>306-308
夫が仕事にいってるはずの日に実は有給とっていたり、
寝言で誰かと間違われたり、私には使ってないED治療薬を
持っていたりするので悶々としていたのですが、他の事で
喧嘩中に「離婚しよう」と言われたので「そう言うんじゃないかと
思ってたよ、いいよ離婚しよ」と言ったら前言撤回してしばらく
たってから何故夫婦を続けてるのか聞いてみたのです。

一人でいても家事はするものだし、家事は苦痛ではありません。
最低限の家事しかしてませんし。
養ってもらってる恩義もあるので、進んで自分から離婚という
勇気も今はありません。
夫は一通り家事もできるし、離婚して自由の身になれば
いいのになぁと思うのですが・・・

348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:56:19.84
で、なんて言ってもらったら満足するの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:17:42.17
両親にやさしい家政婦だからに聞こえる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:22:41.96
>>347
邪魔にはならないからじゃない?
離婚ていろいろ大変だろうし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:29:39.98
暇になると色々考えちゃうもんな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:01:57.30
これさ、吉◯本が若手使って不正受給組織とかやったりしてねぇ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:03:29.68
同じ社内じゃ一人やってたら情報拡散してじゃぁ俺もってなるだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:31:52.01
つーか、吉本は市会議員とか役所の偉い人とかの力を利用して生活保護受給させてると思う。
普通は、あんなに簡単に生活保護降りないって。
しかも梶原は、ちゃんと勤めてる兄貴が2人もいるし、しかも1人は自衛官だし。
議員に口きいてもらうと生活保護がスグ降りるというのはよく聞く話。
355301:2012/05/31(木) 16:57:27.56
>>350
外に彼女がいたとして、その人が結婚を迫りでもしなければ
行動が制約されても結婚を続けるほうを選ぶって感じなんですか。

>>349
家政婦は一生雇っといてもいいかなって思えるもんでしょうか。

>>348
自分でもわかりません。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:09:14.13
旦那の言葉で納得できない嫁を自分らで納得させられるとは思えません
自分で判ってないというものを私らに求められても私らはエスパーじゃありません
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:12:40.11
Facebookでてたので流れで

旦那も朝から晩までチェックしてる
Facebook充実させ自分の生活充実させてないってなに?
Facebookのために旅行や外食などしてるんじゃないかと思えてきて虚しくなってきた。
男はFacebookにハマりやすいの?
私がいいねいいね!って言わないから?
もう話もしたくない。
なんだか夫婦仲をFacebookに壊された気分
皆さんはFacebookどう思いますか

358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:22:11.35
嫁は身内だから「すごーい」と言われても…って感じじゃないの。

慣れに慣れきった家族から、さほど感慨も無く「ご飯おいしー」と言われるよりも、
ブログで料理公開して、もしかしたら人気料理家から「素敵ですね」の評価がきたら
女だって脳みその芯から痺れまくっちゃうでしょ?
腹減らせている家族を差し置いて、料理撮影を最優先するようになるかもしれない。

そういう、エンドルフィン漏れてる状態を、改めて身内に関心向けさせるのは
一筋縄じゃいかないよね…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:24:21.36
ネットに個人が特定できるレベルの情報を載せるなんてよほど器の大きい人か、
それを強要させられてる立場の人か、メディアなど表に出るのが仕事の人か、よほどな莫迦しかいないと思います
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:27:17.52
ご意見ありがとうございます。
そうなんですね。
このまま家庭が冷え切るのかな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:29:08.42
Facebookよりも楽しいことが出来たらそっち行くだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:31:46.87
ミクシィ→ストーカー
ツイッター→コミュ障
フェースブック→キョロ充

というイメージ
異論は認める
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:33:23.45
グリー、ミクシー→出会い系
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:36:51.95
Facebook=パチンコか
快感を覚えたら周りがいくら言ってもやめられない
家庭崩壊だな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:37:43.57
>>362
キョロ充って何?
お菓子のキョロちゃんが浮かんだのは自分だけじゃないはず
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:39:26.51
うちは嫁がはまってる。

俺は友達検索しても2人しか出てこない。オッサンのFacebookやってる率低し
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:40:19.66
>>361
楽しくしても写真とってFacebook
結局Facebookなのよ
ん?つまりは私との生活が楽しくないのかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:44:41.58
>>367
リアル交友関係で、自分から「いいね!」と声を掛けることも、掛けられることにも
照れくさすぎて出来ない性格でも、ネットのボタンを押すだけなら、あまり抵抗は無い。

そして、自分が企画立案した行事を他人に褒められるのは、もちろん嬉しい。
実は評価されたかった飢えてた心が陶酔する。

自己開示に臆病な性格×クリックでOK×本当は褒められたがり
これらが重なる人は、ネット交流に溺れ易いと思う。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:46:23.24
まあでもmixiみたいに飽きるだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:58:56.73
評価されたかった飢えてた心

なるほどね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:43:20.27
>>326
一人でやってルールが理解できた!って自信がついたら付き合ってくれ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:47:48.25
捨て牌は何を狙ってるか判りにくいように偽装しろよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:00:22.26
自分旦那さん大好きなんだがむこうは大分冷めたんかな。他の子にメール返すのに自分がメール送っても一切してもらえない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:08:45.56
>>371
|・´)チラッ<いつでもおk

>>372
初心者の捨て牌はそれだけで読めんw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:27:16.58
うちは何となくFacebookとかLinkedinとかそういうのは虚しい自己顕示欲の残骸であるという雰囲気が流れている。
子供もプロフとかmixiやってるのはカスだと思っている。
会社はもう昔からFacebook推奨でほとんどの社員が出張の度に現地での様子とかうpしてるけど、俺はやってない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:28:16.81
>>354
> 議員に口きいてもらうと生活保護がスグ降りるというのはよく聞く話。

あんたの住んでいるところがどこか知らんが、東京でこんなことをしたら、たちどころにその議員は逮捕される。
生保面接員がより所とするのは生活保護法のみ。
一度、国会議員を連れてきたことがあったが、それでも俺は受給させなかった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:30:59.40
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:53:56.38
Facebookは一度すると辞めにくいんだろうね。
Facebookしてる人って虚しい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:19:35.11
>>357
アディクションだよ。
自分がしたことに反応があるのは楽しい。
そして反応をもらうために行動する。
猿を使った実験があったはず。
ゲームに勝つとと餌がもらえるようにすると、最初はえさもらうために一生懸命やるけど、
そのうちえさに見向きもせず、ゲームに夢中になるそうだ。

その辺のゆとりとおんなじ。

あ、にちゃねらも。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:21:59.18
>>366
俺おっさんだけどうざいほどでてくるよ。
友達かも?って出てくるのを軒並み無視してる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:22:52.24
>>357

承認欲求が満たされるからやってるんじゃねーの?

Facebookもそうだがクラウドだか何だか知らねーが
プライベートなデータを他人のサーバーにせっせと
よく保存できると感心するわ

自由業やコンサルなら理解できるが
大半は名も無きプロレタリアートなんだからさ
身の丈わきまえろって話だよ
情弱にも程があるだろw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:04:12.62
庶民のプライバシーにたいした価値はないよ。
覗かれたって失うものは別にない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 05:58:48.40
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こちらは荒らしがスレ操作の為に立てた偽スレです

荒らしでない方は本スレのこちらへ移動してください。ご協力お願いします。

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ270
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1338288250/

※ここのスレは荒らし専用です。荒らし以外の方は書き込まず速やかに移動ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:14:31.44
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こちらは荒らしがスレ操作の為に立てた偽スレです

荒らしでない方は本スレのこちらへ移動してください。ご協力お願いします。

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ270
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1335930022/

※ここのスレは荒らし専用です。荒らし以外の方は書き込まず速やかに移動ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:43:54.85
おはようヒッシー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:55:15.81
>>382

じゃんじゃん個人情報をうpしてください
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:30:44.30
>>386
ウプするほどの個人情報ないし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:02:08.67
>>387
いや、チンコの大きさとかさ。数値によっては価値ある情報になるぞw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:08:27.24
だよな。俺も別に見られて困る物もないわ。
住所晒すわけじゃなしに。好きな音楽の事とか子供の写真とかだし誰に検索されても問題無いな。
311の時の友人連絡用に便利だったよ。
やり過ぎウザいってのは分かるけど個人情報が〜て人はどんな生活してんのか逆に不思議だ。やましいことあんの?ネットはエロばっかとか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:09:42.53
その程度のリテラシーしかないなら好きに使っておけばいいじゃん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:09:45.30
だからそこまでの価値がないってことだろ言わせんな恥ずかしい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:11:28.11
これは失礼した
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:27:10.52
子供の写真か
生まれたての頃に旦那が、ホムペに写真貼りつけたの発見してガッツリ怒ったものだけどな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:53:47.79
そうだよな。写真そのもの貼ったらいかんよな。
まずアスキーアートに変換してからでないとな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:56:20.02
なら俺はマイケルみたいに覆面被せようポゥ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:08:50.83
自分の写真ならいくらでも晒せばいいと思う
だが家族のはダメだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:17:12.44
赤子の脳天や後頭部みたいなのは和む
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:58:55.99
出身、住所、学歴、子供も自分の写真も晒す旦那
友達の友達までだからいいだろってさ
何でそんなに見せたいんだよ
気持ちわりいーな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:01:24.56
友達の友達ってw
世界に広がるじゃん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:04:53.77
タモさん乙
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:57:25.59
で、>>387のチンコうpはまだですか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:05:03.52
えー尾崎紀世彦亡くなったのか。合掌
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:16:43.78
たまにはちんこうpもいいね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:33:09.08
流れは読めない嫁だけに

質問させてください
嫁の誕生日って憶えてないもの?
憶えててもどうでもいいもの?

旦那が飲み会に行ったよ!
誕生日に関するフォローは皆無だよ!
…正直だだ凹みです
奴隷乙、愛されてないなpgrでもとにかく何か言ってほしい
甘えて申し訳ないですorz
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:35:30.66
>>404
嫌がらせとして、あえて嫁の誕生日を無視するような執念深い性格の旦那さん?
だったら心から同情するわ〜。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:39:59.99
>>404

旦那の誕生日はどうしたの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:46:22.56
>>404
まだ帰りに寿司の折り詰めを土産に持って来て、ネタとシャリの間に指輪が入ってる可能性も捨てきれないよ。
諦めんなよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:52:12.86
>>404

そんな恐ろしい事は出来ません
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:53:50.39
>>404
あまり期待させるのもよくないと思うが、飲み会だってのは嘘で、
プレゼントを買いそびれて大急ぎで買いにいったのかもしれん。

結婚何年目か知らんが去年の誕生日はどうだった?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:03:22.72
わあ、レスがたくさん嬉しいw

旦那の誕生日は数週間前から何が欲しい?と何回か聞いたよ!
ただその度に車だの雑草の生えない庭だの無理難題を出されて当日はお祝いの言葉と
いつもより豪華めなゴハンと常識的な範囲でのお祝いは何時でも用意すると伝えて
それで終わりだったはず…
せめて何かしらプレゼントするべきだったかしらorz

思うに旦那は自分の誕生日もどうでもいい、そして釣った魚に餌はやらないんだと思う。
(後半は付き合ってた時にも言ってた)
とは言え、家族として一言もないと流石に傷付く、とは考えないのかな?と。
おめでとうの一言くらい当日に欲しいというのも贅沢なんでしょうか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:05:40.68
> 釣った魚に餌はやらないんだと思う。

餌をあげなくても、逃げずに側にいてくれる無償の愛情が、
それだけが本物だって信じてるんだね。

愛とは見返りがあってはいけないもの。
愛を金銭で買うことはいけないもの。

ある意味、すごーーーーーーーーーーーーーーくピュア()な
男なんだと思う、その旦那。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:06:40.30
連レス失礼

去年も確か忘れ去られ私からさりげなく(?)誘導しましたorz
だから今年もとても憶えててくれてると思えない
これでも先々週に義両親から、先週には私からアピールしたんだぜorz orz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:08:26.70
>>410

いい嫁さんだ
誕生日の時だけうちの嫁と変わってほしいw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:09:08.73
義両親は、旦那の献身を搾取する側?
それとも旦那の行く道に先回りして、全部コンクリ舗装しちゃうような過干渉親?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:13:26.06
誕生日がめでてぇのは子供と老人だけだ
って感じでつつがなく日々が過ぎます。

年齢忘れられていいわあw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:20:06.56
>>414
後者だと思います。
口では厳しく言っていますが何かとしてあげている感じはします。
旦那はそれに対し鬱陶しい素振りを見せてはいますが…。
ちなみにそれは旦那のみならず私や子供にも向くので、単純に世話焼きなんだろうな、と。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:28:24.09
>>416
旦那にとって、416は嫁になって「彼女」じゃなくて身内になったから、
嫁=自分の母親と同じもの、と勘違いしたままっぽい。

母親的な細々した気の回し方を旦那にすることを止めちゃえw
彼女なら出来て、母親なら普通しないこと(恋人的な雰囲気)を通じて、
旦那に「俺は誰と暮らしているのか」を思い出させるのがいいかと。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:54:45.48
旦那に尽くして尽くして、尽くしたからにはきっと報われる、という真面目さは
この旦那の場合、裏目に出るだけ。
何も言わずとも丁寧に尽くしてくれる嫁=口煩くてもやっぱり尽くしてくれる母親。

あと、男は他人に「借り」を作りっぱなしになることを嫌うもの。
男同士で飲みにいって、同じ階層の男に奢られっぱなしというのは、恥と感じる。
(部長や社長に奢られるのは気にならない)

嫁が自分に尽くして尽くしっぱなしというのは、自分がすでに嫁に十分対価を
渡しているからであり(給料やマイホーム等)嫁から一方的に尽くされているのは
自分にその借りを返している真っ最中だからだ、とナチュラルに考えている。

嫁が返礼を期待しながら、旦那に尽くしているとは、露ほども考えていない。
嫁が爆発して、やっと嫁が不満を我慢して、旦那に尽くしていた事情を知る事になる。
爆発されながら、しかし「だって嫁は嫌だって言ってきてないよ。だから俺は悪くない」

我慢しながら、その気持を抑えて旦那に尽くしても、不毛な結果としかならない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:55:58.27
>>404の気持ちよく分かるなぁ。
うちの嫁は自分の誕生日の時は大騒ぎしてケーキ買え、ちやほやしろ、メシおごれと
大騒ぎしたくせに、俺の誕生日の時は子供つれて自分が通ってる語学学校のパーティーに
しらっと行っちまった。
え? なに? 俺? 放置プレイ? おめでとうの言葉さえなし??
あれから2年以上たつが、思い出すと腹が立つ。まだ許せない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:06:32.42
旦那が帰ってこないのでPCに切り替えてきた社宅住まいの兼業404ですw
みんな真面目にレスくれて涙出そうってかちょっと出てるw

417,418の母親説はたぶん正解です。
付き合ってたときに旦那の母親への態度に引いて「自分も結婚したらこう扱われそうで
怖い、それは嫌だ」と話してた結果がこれだよ!笑ってくれよ!
母親でなく恋人、なんかもうどう接してたか忘却の彼方ですがなんとか思い出すべく
努力しますorz
それと>>419、その後2年連れ添えているコツを教えてホスィw
すでに婚姻継続についてどっちが私、子供にとって幸せなのかとか頭がグツグツw

皆さん本当にありがとう。長居はウザーなのでこの辺でレスやめます。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:06:34.09
うちの場合は義父母が良い人で、絶対に私の誕生日を覚えていて
お小遣いを2万くれる。
旦那は、そのお金で美味しいものを食べに行こうと主張する。
もちろん、自分はプレゼント無しでw
だから、私は勝手に家計から1〜2万のプレゼントを自分に買う。
旦那は、自分の誕生日には、パソコンとかトレーニング器具とか、
値が張るものを欲しがってくる。
義父母にもお小遣いを要求して、お前にはやらんと断られてたwww
普通より稼いでるから許せるが、小遣い10万のくせにセコイ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:19:34.96
うちんとこは自分の誕生日と結婚記念日と嫁の誕生日で三日繋がってるから
その週末に飯は食いに行ってるけど特別なプレゼントってのは基本無い

去年はバッグ、一昨年はPC1台組める自作パーツ一式、その前は…液晶ディスプレイあげたっけっかな…
423 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/01(金) 22:37:08.00
>>420
404ですが、子供ですよ。俺は男親なので、離婚したらほぼ100%嫁に子供を連れて
行かれちゃうでしょう?
でも、息子の事、大好きなんです。絶対に息子と分かれたくない。だから我慢してるんです。
424 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/01(金) 22:39:08.99
×404ですが
○419ですが
間違えたスマン
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:46:44.10
ウチの嫁は「誕生日おめでとう」と言うと怒るよ?
子供の誕生日にはケーキとか買ってくるけど
自分(とオレ)の誕生日には何も買ってこない。
プレゼントも欲しがらないし、当然オレの時も無し。
ちと寂しいっちゃ寂しいが
嫁的には『誕生日=カウントダウン』てなイメージらしい。

426 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/01(金) 22:59:16.53
>>425
夫婦公平なら俺も怒らないよ。自分の時だけ我が儘ほうだいして、俺の時は完全シカト。
その態度が許せないのよ。俺だってもういいトシだし誕生日なんて嬉しくもないけど。
自分の事しか考えてない嫁の自己中が許せないだけ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:03:07.38
母の日と父の日みたいだな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:15:58.38
結婚後8年経っても、嫁が大好きな俺は変わってますか?

いまだに嫁に恋のような感情あるし
嫁へのプレゼントやイベント企画にワクワクしてるんですが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:18:47.48
初心者は、最初に配られた牌で「よーし、これを作るぞー!」って決めちゃうんだ
ろうなあ
柔軟性がないというか

そう、一人で麻雀を打ちながら思ったよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:21:18.82
初心者ではないけど、ある程度決めちゃうよ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:21:21.98
>>428
変わってたとしてもいいことじゃないの
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:23:01.91
>>430
ある程度なんてゆるいもんじゃないんだ
はたから見れば両面待ちなのに、分かってないから1個しか待ってなかったりとかしちゃう

しちゃうんだなあ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:42:28.13
>>432
そういう場合、仮に人からそう言われても、本人は絶対に気づかないし改めない。
岡目八目とは江戸時代から伝わる名言だ

434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:11:08.07
嫁が一年ほど前流産したんだが、その後(というかその前からだけど)完全にレスになった。
夜中に身体にさわるだけでかなりきつく拒否られ続け、さすがに腹が立ってどういう事なのか問うたら、

「無理やり犯され、妊娠し、堕ろすカネも無くて悩んでいたら流産してしまった私の気持ちなんて、
あんたに解らないでしょうよ」

と言われた。嫁の側に立って結果だけを見ればその通りのことを俺はしたんだろうし、当時無職に近かったから、
そういう状態に嫁を追い込んでしまったのは本当に申し訳ないと思っているし謝罪もした。
もちろん簡単に許してもらえるなんて思ってはないけど、やっぱり俺が全面的に悪いのかな。

435434:2012/06/02(土) 04:11:47.38
「上記に至るまでの過程の箇条書き」

1.俺の両親と同居中、両親と嫁が不仲。俺からすればどっちにも非があり、嫁に対して
  一方的に被害者づらするなという態度を何度かとったことがある。これに対して嫁から
  敵意を持たれる。

2.そのころからレス気味。年に数度しかしてない。誘うのはいつも俺。嫁マグロ。拒否する理由を聞いても
  「わかんない」 俺はどうすればいい? と問うが、「しばらくほっといて」そういう嫁の態度に
  俺も不信感を持つ。嫁に対してキツイ(場合によっては嫌味)態度もとるようになる。

3.両親との同居にとうとう嫁が耐えられなくなり、両親とは別居。

4.俺会社辞める。自営業になったが軌道に乗らずカネに困窮しだす。

5.このころになると、ほぼレス状態。会社員時代は拒否られるにしてもそれなりの言い訳をされたが
  今では身体に触るだけで「やめて!!!」と絶叫されるようになる。理由を聞くも「わかんない!!」
  の一点張りでまともな返答なし。この態度に俺もキレて暴言をはくようになる。

6.いつもよりしつこく誘った夜があり、最初は拒否されたがあきらめなかったら途中から嫁も相手してくれた。
  あいかわらずマグロだったが、俺としては(嫁がまだ俺に対して愛情もってくれていると)すごくうれしかった。
  なぜか避妊しなかった。俺はバカだった。

7.後日、嫁から妊娠したと告げられる。現状の経済状態では産んでも育てられないがかといって堕ろすカネもない。
  悩む。悩むに悩んで話し合って堕ろすことにする。が、その矢先に流産。    

8.俺、甲斐性なしだった。産ませてあげられなくてゴメンと嫁に謝罪。二人で泣く。
  (当たり前だが)嫁は許してくれているわけではなかった。

9.数ヶ月後、あいかわらず軌道に乗らない俺にキレた嫁が、もうあきらめて就職しろ!!と夫婦会議。
  その席であの夜話になり、嫁の気持ちはまだ俺から離れていなかったと勘違いしてたオメデタイ俺に対して、
  嫁はあの夜の行為を”嫌がったのに無理やり犯されそれも妊娠し流産した”と表現。俺驚愕。
436434:2012/06/02(土) 04:15:04.93
俺が全面的に悪い?

もう嫁とは関係の修復は無理なんだろうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:20:37.96
>>436
とはいえ、嫁の気持ちをオセロのようにひっくり返すために、
自分の生きザマを変える気は、一ミリも無いんだろ。

「あるがままの自然な」俺を、嫁がそのまま好きになってくれるしか、
お前の心からの喜びと納得はないんだから。
438434:2012/06/02(土) 04:51:15.13
>>437
レスありがとう。
生き様というのが職業のことをさしているのなら、再就職しています。


現在、嫁とかなり険悪な雰囲気になることがあるのは、夫婦生活と子供の教育・しつけの事で
それ以外の生活面では、(ケンカはあるにせよ)お互いにバカな会話をしたり笑顔で会話できたり
しています。
愛情ももちろんあるので、できれば関係を修復したいんだけど、嫁にその気がないのなら、
離婚するしかないのかなとも思っています。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 06:38:12.70
フラフラしてる間も嫁さんに大分支えてもらっていたみたいだけど
その間あなたは嫁さんに何かしてあげてたって胸はって言えるのかい?

金稼いでたなんて言うなよ。給料袋の名前はあんただがそれはあんた一人の手柄じゃないからな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:20:18.33
>>439
>フラフラしてる間も嫁さんに大分支えてもらっていたみたいだけど
>その間あなたは嫁さんに何かしてあげてたって胸はって言えるのかい?

支えてもらっていたことにはもちろん感謝してるし、協力もしてきましたよ。
でもそんなことは当然だと思うし、それを”何かしてあげてる”なんて思ったこともない。
嫁が満足できてたかどうかなら、不満だったろうけど。


>金稼いでたなんて言うなよ。給料袋の名前はあんただがそれはあんた一人の手柄じゃないからな。

俺ももちろんそう思ってますよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:21:07.16
>>435

おまえがアホすぎて驚愕
寺物件だろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:25:37.81
夫婦としての基本が限りなく目減りしてしもうたか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:35:59.60
>>435
1番からもうダメダメじゃん
拒否の理由の「わかんない」ってのは
「もうあなたに対して愛があるかどうかわからない」
って意味じゃないの?
そこでよく考えれば良かったのに、その後もマイナスカウンター回し続けた訳だから
そりゃ愛情もどんどんすり減っただろうね
楽しい時間に笑顔でバカ話なんて誰とでも出来るよ
それを愛があるからだと思うのは勘違い
でも、だからっていきなり離婚てのは早計過ぎる
そうやって何でもすぐ結論出そうとするっぽいところが一番ダメなんじゃないかと
多分奥さんものすごく抱え込んでると思う
まずは絶対キレたり反論したりせずに、根気よく冷静に全部聞き出すことだね
修復出来るかどうかはそこからだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:42:05.42
独立した時は、開業資金以外に生活費を幾ら残してたんだ?
445434:2012/06/02(土) 07:44:03.06

>おまえがアホすぎて驚愕
>寺物件だろ

どういう意味でのアホ? まだ俺の悪いとこがある?
寺物件って? 駆け込み寺スレに行けということ?


>>442
>夫婦としての基本が限りなく目減りしてしもうたか

ああ、なんとなく腑に落ちる言葉です。

別に嫁と単にセックスをしたかったわけじゃないんですよね。
もちろん性欲もあったけれども。
お互いの気持ちの繋がりというか、愛情の確かめ合いをしたかったかな。
それが出来ていれば、あそこまでギスギスした状況には
なっていなかったかもしれません。

もう少ししたら出社する時間なので、そんなにレスできないと思いますが
こんな朝早くから話を聞いてくれて、レスくれてみんなありがとう。


446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 07:55:10.92
>>443
何度か話し合いを持とうとしたんだけど、その話し合いすら拒否されてます。
確かにマイナスカウンター回し続けたしなあ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:42:16.50
>>410
塩撒くと雑草生えないらしいよ!雑草どころか草木が生えないと思うけどね!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:24:27.79
なんか同じような人生歩んでいる人がいるなあ
俺も自営だが、自営は自営で苦労はあるし、奥さんにかかる負担は半端じゃない、妻には頭が上がらない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:45:27.21
土台削れちゃったら、また土台作ればいいさ

上物いじると崩れるよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:18:28.69
【子供がいる家庭や障害者に優しく、働く気のないナマポやニートには厳しく日本はこうすべき】

煙草大増税は必要、煙草は生きる為には不要
パチンコ大増税は必要、パチンコのような娯楽は生きる為には不要、パチンコ廃止が1番よい
ビール大増税は必要、ビールも生きる為には不要

少子化対策としてせめて30歳以上で独身には独身税を導入
少子化対策として子供なし(既婚者含む)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金払ってでも子供大手当をするべし
結婚相手は自分で見つけろ

障害者には支給額をもう少しあげても構わない
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やすこと
てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許停止
ソース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120531/k10015504621000.html

ワープアのが人として立派である、国はもっと対策を早急にすること

税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らせばいい
生活保護受給者は自分が泥棒と同じだと認識しろ
国もいくらプライバシーであまり立ち入りできないって、これほど不正受給者いたら、家宅捜索なみに自由にしてもいい制度に変えたらいい
働く気のない生活保護受給者とか冗談ぬきで死んだほうが世の中のためだよな
日本の税金むさぼって、パチを通じて朝鮮に金流すし本当に困っている人が巻き添えくっている

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも徴収、未徴収は国家違反者として逮捕
ニートは、強制労働、原発処理にでも行かせろ
それをやらないで増税反対

この文面やスレで文句いうやつが死にますように
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:50:03.40
>>450
まず2ちゃんねるを有料化してそれを赤字解消に当てるべきだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:23:19.98
友人に、俺情報がネットに数千件あるといわれたので、検索したら確かにヒットした。同姓同名とかじゃなくほんとに俺の情報。
多くは他人が書いたものだった。有名人ではないが、無名でもないらしい。
自分で晒した情報にはメールも携帯番号もあるが、困ることは別にない。

個人情報が…とかって騒いでるやつはヤマシイことしてるのではあるまいかと思う。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:49:05.71
世界中にありのままの自分をさらけ出す性癖は持ち合わせてないんで結構です
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:55:27.09
★吉本曰く違法ではない生活保護でマイホーム購入方法(梶原編)★

梶原の祖母はマンションを持っているから母と同居では生保は受けれない。
そこで同じ棟で別にマンションを買いそこに母が住む。名義は梶原。

世帯は別でマンション名義は梶原だからから母は生保を受けられる。生保分はローンにまわす。
そうすれば祖母のマンションは売らずに済むし、母のマンションの支払いも出来る。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkp3JBgw.jpg

梶原家は三人息子で長兄は航空自衛官(国家公務員)管制官の指導者をしている。
小牧基地勤務のエリート。一族でTV出た時の画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3039404.jpg


さすが、エリート一族!!!
頭良いね〜♪www


すげえとこに住んでるナマポがいたもんだ・・・
問題となってるマンション
ttp://tower-apartment.net/mansion/bell-parkcity/main.jpg
http://tower-apartment.net/mansion/bell-parkcity31/madori.jpg


384 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 16:15:42.46 0
梶原の件はテクニカルな面が強くて
これはプロが入れ知恵してる臭がプンプンする


385 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 16:16:31.79 0
まあ梶原一人で仕組んだことではないだろうね
一人でやったならプロだプロ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:30:25.14
>>452
検索するからはよ名前晒せよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:34:09.02
安藤ケンサクです
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:12:07.11
>>452
そもそも、数千件ってことは、価値があると思われて転載されたからそうなっているわけで
個人情報が名簿屋に流れてもネットには普通出てこないからなぁ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:09:30.73
食べたい気持ちを我慢して摂取カロリーを抑えるか。
 エクササイズで消費カロリーを高めるか。
そのどちらでもない、
 第3のダイエット方法に、注目が集まっています。
食べたいだけ食べてOK! エクササイズ不要!
 第3のダイエット方法 「スリムサプライズ」
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:59:38.31
日曜日が終わってしまうイメージ、
やっぱサザエさん嫌いだ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:42:13.24
映画まで日曜だ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:10:28.58
>>455
正直に言います。
ここに出入りしてるのはとても恥ずかしいことなので、それは誰にも知られたくない。
個人情報以上の秘密情報なので断る。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:53:48.41
オウムか・・・
なんでこんなに騒がれてるのか、よくわかんない世代もあるんだよなぁ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 07:38:37.64
たとえリアルで経験していない世代だって
こんだけ簡単に調べられる世の中、どんなことがあったか自分で調べてみればいいのに…
本当に悲惨な事件だったんだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:10:32.15
阪神淡路大震災→オウム→野茂大リーグ→エヴァンゲリオン
465おやくそく:2012/06/04(月) 13:53:35.09
http://info.2ch.net/before.html
・注意事項  
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
犯罪の恐れがあるものをみつけたら通報しましょう。都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口

■他人が見て面白いことを書こう
大勢の読者がいることを意識しましょう。

■同じ内容のものがないか調べよう
質問する前に、同じ質問のスレッドがないか調べてみましょう。

■頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
・自分の感情だけ書く人
もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 07:20:50.78
てす
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:45:35.21
色々あんねえ、毎日
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:37:41.32
なんだよりゅーいーそって
みどりいっしょくでいいじゃないか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:47:52.36
慣れればそっちの方が言いやすくなるよ
まあ緑一色なんてどうせ出来ねーから覚えてもしゃーないw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:48:15.69
産地の呼び名に従いましょう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:54:39.62
どうせ出来ないやつのほうが覚えやすいのはなんでだ
ちゅーれんぽーとーとかさあ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:58:06.19
「リャンカンの渡りは残せ」
「字牌侮るなかれ」
「裏スジはらめええぇぇぇ」
「早いリーチはイースーソー」
「中を捨てるときは他人に向けるべからず」

俺が師匠から教わった金言だ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:01:37.07
れんほーとかあんのな
なんだ、襟立てなきゃいけないのかみたいな

>>472
頭がふっとーしちゃうよお
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:19:33.17
変なもので苦労してるんだな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:06:01.78
となりの会社に麻雀不敗を気取る奴がいた
我が社で麻雀最強の俺の耳にも当然、そいつの噂は入ってきた
うちの麻雀好きの若い従業員がそいつと俺の対戦をセッティングした
週末の仕事後に会社近くの雀荘で勝負は始まった
結果は俺がリーチ一発ツモを繰り返す一方的な勝ち
やはり、不敗なんてありえない
俺「おそらくあんたは接待麻雀で勝たせてもらったり、部下が気を使って負けてくれていたんだろう
 麻雀に不敗はありえない。麻雀なんてな、100回やって51勝49敗の勝負ができれば御の字よ」
俺のその言葉に我が社の奴らもとなりの会社の奴らも感銘を受けていた
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:07:03.61
俺いまだに裏スジってわからねぇ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:16:15.70
>>476
チロチロされると気持ちいいところだよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:27:40.92
俺もいまだに蟻のとわたりってわからねぇ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:35:23.24
>>476
マジレスしていいかな
「568」て持ってたら普通8を切る流れになるよね?結果4-7待ちになるよね?
だから8の裏(7)のスジが当たり牌として怪しくなるというお話
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:35:51.96
蟻の戸渡りは知ってるよ。たまの後ろの縫い目だよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:38:28.72
>>479
9は?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:39:55.07
>>479
マジレス( ・ω・) d
切る牌減ったわ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:56:19.99
>>481
9はまたぎスジになる
「788」から8を切ると6-9待ちになるよねっていう話
どっちなのかは他の捨て牌とかの情報から判断する
もちろんどちらでもないケースもあるしね
読みの一助ってだけ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:11:04.21
>>480
サンクス。舐めてる途中でタマからタマへの移動がまたぎスジとなる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:44:23.94
バカスwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:04:12.33
>>484
玉から穴へが本筋だ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:41:37.11
裏家業の筋の方のことだよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:26:26.70
>>486
ドラドラ(キンタマキンタマ)乗ったね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:52:56.35
リャンピンか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:01:54.26
おまえのってリャンソーみたいだな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:06:36.78
チートイ筋になりがちと掛けてお前のチンコと解きます。
被りがち。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:09:07.22
イーピンに突っ込まれるぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:46:04.43
ビーチク一発ピンクツモどぅだどぅだ
解読は勝手にお願いします。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:55:00.74
デカイーピンだろ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:03:55.02
(リーチ一発ツモドラドラ)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:18:10.34
>>475
手作り要素ゼロじゃないスかw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:19:41.84
以前、一度だけ「十三不塔」という役で1順目で流れたことがある
どういう役なのか未だにわからん
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:52:37.56
それ流れんの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:09:01.72
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:10:03.02
セックスでいうと、キスから始まって揉んだり吸ったりしようとしたけど相性が全然合わなくてやっぱこのセックスやめとこっかみたいな。あたし達やっぱり友達でいよっかみたいな。感じ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:21:21.75
あったなあ…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:40:43.59
麻雀を覚えるのと、チェスを覚えるのと
どっちが楽しいかなあああああ

三色同順はわかった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:41:52.98
>>502
日本なら麻雀のほうが人口多いからな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:49:20.44
「ぎゅわんぶらあ自己中心派」っていう漫画の笑い所が
全部理解できるようになったら基礎知識は身についたと思ってよい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:06:15.06
両方覚えたら。ルール自体はどっちも簡単だし別モノだから。
ワイワイやるなら麻雀で運無しで勝負ならチェスだ。
テキサスポーカーとか好きなら麻雀で将棋が好きならチェスみたいなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:50:46.51
ぎゅわん自己は1回読んだ
全然わかんなかったよw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:58:52.45
思わせぶーりに字牌を散らし
引っ掛けくらいはこっちで作ってあーげる♪
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 09:02:29.40
麻雀はコミュ用に覚えておいて損はしないよな。
おっさん上司なんかはやる人も多いから。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:45:03.29
俺さ、セックスをSEXと書く奴がどうにも苦手。いい歳してセックスをエッチとか言ってる奴と同じくらい。
なんでだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:47:09.62
SEXだと性別聞かれてるように思うからじゃね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:58:18.08
>>509
日本語だと?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:24:06.49
>>511
性交?堅いよなw
どうせならまぐわるとか言って欲しいな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:28:26.01
ちょっとまぐわってくる!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:37:02.68
どうせなら契りにしようよ
なんか風流だし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:40:02.37
「今夜契る?」
「は?なんだって?」

ってなりそうだな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:48:17.81
まぐわるで口説けそうな気がしてきた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:50:54.06
ハゲには無理。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:17:45.23
ふっ少年よ、ハゲがハンデになるのはハゲを恥じてる奴だけだから


契るもいいな。でも重そうで独身でも気団でも口説きには使えなそうw
まぐわるは夏エアコン無しで…みたいなエロさあるな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:31:06.98
>>509
歳のせいだよ。年取ると下らない事が許せないってくだらない持論かましたくなるんだ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:37:06.56
営むってのもあるぜ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:41:42.97
>>515
「千切る」だと思われるかもな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:48:14.55
俺は「気をやる」って表現が嫌い
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:49:10.61
>>518
まぐわうでない?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:52:49.54
パコる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:56:36.27
>>519
SEX乙
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:59:13.12
>>522
お江戸乙
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:00:16.36
>>524
ビーバップ乙
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:06:37.25
>>523
あ、まぐわうが正しいのかな。失礼。

営むは釣りバカだな。確かに夫婦っぽいね。
前に嫁にちょめちょめしようと言ったらムードが無いと怒られたなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:06:58.09
ヌプる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:08:40.44
にゃんにゃん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:11:18.27
釣りバカは黒地に白文字で「合体」なイメージ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:01:12.96
「お情けをいただきに参りました」 by 浮浪雲
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:34:17.61
ビッグコミックオリジナルスレェ…
534名無し:2012/06/08(金) 15:35:21.80
無料ガチャで100万円当てちゃいました!
試しにやってみたら見事大当たり!
高確率で当たるらしいですよ。
ここの携帯サイト。あなたもぜひ!
http://caty87.com
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:13:42.60
オリジナルは好きな漫画が多いなあ
キートンさんとかもそうだよね確か
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:21:53.40
岳終わっちゃったな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:27:53.49
後半へ続く
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:30:07.90
えー続かなくていいよー
いい終わり方だったな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:05:19.04
南倍南「お前ら『ポン』当に2『チャンタ』が『スーシー』だな」

ご冥福をお祈りいたします。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:08:16.26
>>529
遊人乙
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:08:36.46
>>530
おニャン子乙
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:53:05.84
夫婦生活って変な言葉だな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:08:34.17
>>539
玄人のひとりごとの作者亡くなったんだっけ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:25:05.95
今964だからここ先に埋めて
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ270
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1338288250/

次にここ埋めよう
500以上書き込み進んでるからスレ重複なくして使おう

それでもうさらに次スレ立てた検索もしないやつがいるんで
もう次スレ立てないで重複なしにしよう

これが大人のやり方だろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:08:36.62
ここ荒らしが立てたスレなんだって
どうせすぐに流れるんだし、つかえばいいじゃん

どっちのスレ読んでも内容似たり寄ったりなのにわけわかんねー真面目がいる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:10:08.50
再利用あげ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:51:33.02
>>545
コピペにマジレス
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:40:13.91
×働くより稼げる生活保護

◯働いても生活保護より低い待遇

つかテレビで働くより儲かりますとか言っちゃっていいのかよw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:48:10.97
嫁が離婚届出して来た、寝耳に水だった。
「なんで?」と聞くとあなたと居る老後が想像出来ないとか、セックスが少ないとか。
一瞬頭に衝撃が走って、この17年間は何だったのかと考えたけど、会社の後輩で手に届きそうな女の顔が思い浮かんで、あいつと付き合って結婚するのも悪くないなと考えたら楽しい気分になってきた。いまの嫁と子供できなかったし。
じゃあいまこれ書くから明日だしといてと言っておいた、今日出して来ただろうな。
話があっさりと終わったから嫁は一度も引きとめられずに焦ってるようだけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:50:05.45
なんだ、役立たずの烙印を押されたのか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:10:21.51
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:12:18.28
悪い、ここ先埋めてくれ
>>551は次な
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:12:49.69
30分も前に埋まっておるではないか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:21:17.28
> 会社の後輩で手に届きそうな女の顔が

その女も「溜めて溜めて、最後にドカンと後出し」の性格じゃなければいいな。
男には分かりにくい察してちょーだいサインを自分から出しておきながら、
やはり察してくれなかったと一人絶望上手。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:27:30.34
>>549
おめでとう。奥さんも貴方も人生が楽しくなって良かったね。
でも、手が届きそうな女が手が届かない女だとしても、怒ったり落ち込んだりしないでね。
自分も、もうオッサンだからという自覚さえあれば、50くらいで再婚する人も多いし、前の結婚より上手くいくかもよ。
17年はちょっと長いけど、結婚の予習ができてよかったね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:48:33.38
これって後輩の女はそんな気はさらさらないっていうのが規定路線だよなw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:54:29.13
よーし!どっちのスレ主が盛り上げられるか競争だ!始め!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:40:48.43
2つスレがあると進み方がほんと半分になるなw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:42:46.15
2スレくらいの重複なら、先にたったほうから使いたいからこっちにいる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:50:26.03
麻雀は役を覚えることが必要で、チェスは駒の動きを覚えることが必要
あと、どの駒がどれなのかも覚えることが必要

であってるかね?!
試しに一人麻雀やってみたら勝てた
1回だけども
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:52:38.93
将棋はいいよなあ・・・どの駒がどれかって書いてあるもん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:52:47.41
一人マージャンって対戦か?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:54:01.83
そうだよ
NPC3人と戦うんだ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:56:32.89
ゲームの麻雀は取っ付き易くていいんだけど点数計算が覚えられないのが致命的
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:00:34.62
COM1〜3?
これ相手ツモ切るだけだぞw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:01:36.78
>>564
俺も点数は大体しか分からん
足りると思ってたら足らなかったりするw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:02:44.64
点数は誰かできる奴が絶対いるから問題ないw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:10:31.02
>>565
いいのいいの
そんなんでも今まで勝てなかったんだから!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:13:34.68
麻雀牌を買ってきて、実際並べながら「これは何待ちでしょうか?!」ってやると
覚えられる
って言われたよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:49:12.73
何待ちかを極めるならこれだろw
ttp://www.gamedesign.jp/flash/bamboo/bamboo.html
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:56:16.49
役万でまくりだろw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:06:55.99
つうか、ゲーム麻雀しかやったことのない奴は、ツモしてから捨てるまでが長すぎる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:07:02.37
>>570
わお
チョンボ出たわお
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:07:33.97
いまどきマージャンw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:08:19.93
>>572
綺麗に並べるまでに時間がかかるからなー
並べ終わって、さあ何そろえようってなってる間に順番きちゃうよ多分
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:24:16.50
一人ジャーマンはブリッジになってしまいます
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:41:28.99
>>574
ネトマはちょっと前から流行ってんだよ。知らんかった?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:45:25.87
>>549
意味不明
焦ってるとか、願望かよ
もう嫁の意志で離婚済みなんだろw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:48:06.09
>>575
つか、慣れているヤツは理牌しねぇし
並べるのは麻雀ゲーしか知らないヤツだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:49:37.36
>>579
そうだと思うよー
並べないと何があって何が必要なのかわからんもんw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:50:49.10
ちょっと麻雀かじりだした奴はリーパイしないね
強い奴はやるけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:55:20.38
理牌がわかんなくてぐぐったのは内緒だぞ☆
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:17:36.70
ちょっと質問なんだけど、亭主様に「飯作れ」って言われてるんだけど
食費とか日用品費とか、この結婚生活10年間のなかで
1円も貰った事が無いんだわ。
全部亭主様の趣味のギターコレクション(数百万する)に消えてる。
嫁やってて、旦那に食費とか貰った事ない人っている?

最近妊娠したんだけど、養育費は私の学生時代からの貯金で
賄えって言われてるんだ。足りるかな 不安だ


584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:20:55.79
家賃とか光熱費等、毎月の固定支出はどっちが負担?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:23:42.38
財布が一緒じゃないとか、悲しいねえ…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:42:15.13
>>583
えーと、生活費は全部あなたが出してるってこと??
ダンナの食事をあなたのお金で作ってるってこと?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:45:19.67
言及されてない膨大な家賃光熱費は夫持ちなんだろう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:02:30.74
>>583
似たような状況の友達、今離婚調停中。
旦那、教師なのに一銭も家に入れないで、子供ができて産休中だけは月4万入れてたらしいけど、足りなくて貯金も尽きそうになったから、また仕事復帰したら、金入れなくなって離婚決心したらしいよ。
でも、そんな状態だったくせに、自分の方が収入が多いことを理由に親権と養育権を希望してるらしい。
絶対に養育費払いたくないからだと思う。
渡したら子供は親戚の家か施設行きだよね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:03:48.03
なんにせよ、金使いに関して
自分に甘く配偶者にセコイような奴は
男女問わず結婚する資格なしだな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:10:19.44
>>583
うちは家ローンに始まり、光熱水電話、食費も全て俺が出している。
嫁が払っているのは自分の携帯代くらいだ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:12:02.93
>>583
無くなったら出してくれるでしょ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:15:05.41
>>590
それで、ご飯作って、子供も産んで育てるなら583と一緒だね。
稼ぐだけなら男女が逆でも問題ないけど、家事と子育てまで1人では無料。
離婚して、実家に帰って子育てを手伝ってもらうか、数年だけ行政のお世話になって子育てさせてもらうのがいいと思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:15:42.00
>>583
趣味>>>>家庭ということなんでしょ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:45:13.30
そして>>583はいなくなったんですね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:39:57.89
>>594
亭主様の飯を作ってるんじゃないの。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:41:08.52
>>590
それ普通でね?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:08:27.49
さしたる理由も無しにカッコから入って夫婦別会計やってるだけの奴は早急に改めるべき
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:21:03.92
なんで?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:38:01.14
この前35で孫が出来た
って書いた者だが なんか妙にテンションあがってその晩はかなりがんばった












嫁が初めて潮吹いた
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:38:31.78
貯まらないからに決まってんじゃん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:54:02.26
なるほど
貧乏人てことね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:03:52.00
>>599
子供と孫が年子っていうのも乙なもんだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:05:08.04
>>599
尿漏れなんじゃw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:29:33.78
>>602 正確には生まれるの来年だから同い年だなww

>>603 そう思って臭ってみたが無臭だったわwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:38:43.35
家に金入れないのに一緒にいてくれるとか羨ましいな。
おれんとこに来てくれよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:41:42.42
>>604
水を大量に飲んだ時のオシッコと同じ
ヤる30分ぐらい前に水飲ませてみ。潮の量増えるから。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:57:57.50
>>606 前回はなんも準備してなかったから、布団濡れすぎヤバイ
ってやめたんよね
今回はタオル敷いて準備万端でどんだけ吹くか頑張るわww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:01:45.12
潮吹かせるのはやり過ぎると頻尿になるし、
膣内傷つくからほどほどに。
あれ、大して気持ちよくもないし。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:23:38.18
>>604
乾いてくると、やっぱおしっこの臭いするよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:25:48.26
荒らし1は氏ね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:18:54.85
嫁痩せてくれないかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:29:42.85
>>611
何キロ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:33:16.25
>>611
お気持ちわかります。結婚前はお互いにスマートな人が好きで
『子供を産んで太ったら離婚』
なんて夫から言われてました。
太りやすい体質なのでかなり努力して結婚17年経ちますが独身の頃のスタイルを維持しています。
でも夫は超メタボになってしまい食事やサプリでやんわり痩せてアピールをしているのですが仕事が忙しく運動をする気になれない様です。その結果性生活が苦痛になってきました。正常位の時にお腹がダルンダルン当たるので気持ちが冷めます。
痩せて欲しいと言うのも可愛そうだし悩んでます。
長文すみませんでした。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:46:07.57
もう身体を触られるのも嫌らしい

なんか問題起こして出て行ってくれまいか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 03:15:18.00
>>613
痩せて欲しいと言えないなら我慢するしかない
超メタボって、立派な病気だよ
旦那が突然倒れて寝たきりになっても、半身不随になっても、黙ってついて行けるなら、何も言わなくてもいいだろうけど

616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 08:44:37.43
今年47だけど、結婚した娘が妊娠した。

親父も結婚早かったし、家系か?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:44:26.80
>>616
学生結婚、10代出産するような親の子供は、自分も同じことをするのに抵抗がないからな。
以前、離婚前のDV母子で、母親が別のオトコとHして妊娠したら、中学生の娘も同級生とHして妊娠。親子揃って妊婦。
という事例を見たことがある。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:00:22.79

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:04:28.69
>>618
ゴミンスに入れた奴らは、石原と橋下が嫌いなのでは?
少なくとも私の周囲のB層共は、橋下を憎んでるw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:18:48.31
不倫(同じ女と継続的な浮気)しない男性って世の中存在するのでしょうか…?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:30:07.75
>>620
不倫する男より多いと思うよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:32:57.47
少なくとも、いい男はほぼ浮気してるな。
してないのはブサ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:54:48.69
不倫する金と時間がもったいない
玄関先で股開いてスタンバイでもしてくれるならちょっとだけ考える
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:09:04.41
結婚17年でも営みがあるだけ立派な夫婦だな。旦那羨ましいぞ。
騎乗位でいいじゃないか、マシーンも買わなくて済むし。行為が好きで積極的な嫁っていいな。
不倫とか風俗とかカネと時間のムダ。
アー俺も嫁とイチャイチャしてぇ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:13:58.16
>>622
いい男は不倫などしないよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:16:00.80
寝てて朝立ちしてる自分の分身に、家に忍び込んで勝手にまたがって終わったらさっさと帰ってくれるならちょっとだけ考えるが
それ以外でそれ以上には興味ない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:08:19.49
>>615
ありがとうございます。もっと色々と工夫してみます。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:42:36.30
>>627
健康診断受けさせているんだろ?
超メタボったら生活指導が入るレベルだよ
・食事制限
・強制的に運動
・酒とタバコは禁止
コレが守れないヤツは、数年以内に必ず死ぬとまで脅される
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:11:08.74
放射線に安全なしきい値は存在しない

というのが国際的な常識です


御用学者どものオカルト安全デマに騙されないようにしてください

放射線ホルミシス教は世界に行ってバカにされて誰にも相手にされなかったカルト集団です
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:19:58.88
>>629
> 放射線に安全なしきい値は存在しない
>
> というのが国際的な常識です

つまり、地上に住んでいる限り被曝するのは当然ってことだな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:33:08.43
何事も程度が大事だってばっちゃが言ってた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:16:56.57
>>629

そりゃそうなんだが、ほかのリスクもあるし自然放射線だってあるんだから
あまり神経質になるのは無意味というのも国際的な常識、医療関係者の
常識だぞ

一切レントゲンもCTもうけず、鉛の部屋にでもこもれって。

放射線馬鹿って、けっきょくそのほかのリスクの目隠しに利用されてる
だけじゃないか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:20:34.52
>>621
不倫していない男性って多いですか?
私に問題があるのは重々承知ですが旦那も友人も不倫しているので、不倫したことのない男性はこの世に存在しないと思っていました
>>622
うちの旦那はブサですが浮気はもちろん、不倫までやらかしていますw

>>623
その様な考えの男性もいるんですね

皆さんレスありがとうございました
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:25:22.40
>>633
結婚20年
俺は全く不倫してねーぞ
風俗の経験すらない
嫁一筋だ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:34:52.05
全ての男が不倫してれば救われたのかも知れんが
甘い。不倫するようなクズ男の方がマイノリティ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:55:37.52
>>633
風俗で遊んだことはあるが、不倫はしたことないよ。
浮気する男は多いかも知れないけど、不倫は少ないと認識してる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:01:00.68
不倫する気はないし風俗も行った事はないが、
風俗でも、粘膜をこする遊びは生理的になんかイヤだが
おっぱいパブくらいは行ってみたいかもとは思わないでもないなw
大勢の男達の手垢にまみれたおっぱいに溺れるつもりはないんだが、
あくまで世間勉強(キリッのために・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:01:31.71
>>634
ウチのダンナも不倫も風俗も経験ないけど、
それは別に私一筋だからではないなぁw
風俗は生理的に嫌で、不倫は多分単に女に金かけるのが嫌なだけだと思う。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:04:02.93
自分も風俗はいきたいと思わんが、ストリップは行ってみたいわw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:05:03.62
>>633
俺の既婚友人数10人のうち、不倫しているのは一人もいない。
過去の女友達50人くらいの中で、他人の旦那に手を出した娘が一人だけいた。

普通はそれくらいの確率だろ。

64132男:2012/06/11(月) 00:15:46.16
ぜひ既婚男性の皆様の意見聞きたいです。。。

結婚すべきかどうか悩んでます
彼女 29 無職
私 32 会社経営
好きなんだけど、男グセが悪いんです。。。
あと、元風俗嬢です。好きだけど結婚となると。。。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:19:59.01
マジやめとけ
貞操面から金銭面から、万事において価値観合わないぞ
フーは堅気と結婚するのが夢なんだろうが、利用されるだけだな

以上
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:22:50.29
しかし、四年付き合ったんです。。。
かなり好きなんですが、
結婚となると、、、、
実際浮気されまくってますし。。。
どうでしょうか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:23:47.63
やはり貞操と金銭感覚おかしいですかね?風俗嬢のこは。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:25:56.03
>>643
その「複雑な」彼女を面倒見れるのは「賢い」俺だけだ!と思ってるんだろう。
トラブルメーカーを取り扱う自分が、能力ある男のように、また見返り無しの男気溢れる
良い男だ、と思わせてくれる彼女だから、彼女を手元に置いておくと気分がいい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:31:24.59
>>643

それは微妙に正解ですね、
俺しか無理だと彼女のあつかいは。



例えばこれまでに浮気を十回くらいされたんですが、
でも精神薬を飲んでたんですね彼女が。
だから許してたのだけど。。。。。
どうですか?もう別れたほうがいいかな。。。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:33:02.31
>>633
類友っつーか似た生活環境には似通った人でも集まるんじゃね
今まで俺様が生きてきた中で不倫、浮気をやらかしたのは友人知人上司同僚親類関係ひっくるめても
子育て・家庭顧みなかった旦那持ちだった自分の姉貴ただ一人だけ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:36:48.97
>>628

はい。健診は定期的に受けています。私が医療系の仕事なので言いたい事は沢山あるのですが気に障らないようにしようとあまり口うるさく言えません。が日々の心掛けと気遣いを忘れずに頑張ります。ありがとうございます。
主人も風俗は気持ち悪いと言っていました。でも若い子は可愛いしエッチしたい気持ちもわかります。←今のレスの流れに乗ってみました。

649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:41:02.30
>>646
別れろ、別れた方がいい、という理性で自分から距離を置いても、
発作のように衝動が沸いてくる。そんな気にさせる女ってあるあるw

・彼女がどんな様子か、それとなく確認するだけ
・別れる前提なんだから、また彼女を助ける行動は取らないぞ
・彼女が落ち込んでいたって、浮気癖は治っていないことは知っている

で、連絡とって会ってしまう。彼女はお前の別れようか捨てようか、という葛藤は
知らない。普通に明るく「久しぶりー」なんて言うわけだ。お前に素直に甘えもする。
「大丈夫かもしれない…?」

そして、彼女にまんまと浮気される。この繰り返し。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:41:55.79
結婚してからも彼女、確実に浮気するだろうけど、それでもイイなら結婚すれば?
結婚はセックスだけじゃないし、一緒にいて楽しくて一生一緒に居たいなら、
ありだと思いますよ。
私には理解できないけど、セックスはお互いに自由というご家庭も珍しくないようです。夫婦でスワッピングしたりする人、知人にいました。
そういうのが割り切れる自信があればですが。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:48:06.98
>>646

正直、フェラが異常にうまいのね。風俗嬢やってただけあって。
それで別れられない。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:48:47.53
>>646

まさに、浮気をされるのわかってるのに、
つい許してしまう。。。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:48:57.16
絶対後悔するよ。
一時の気の迷い。
彼女はそこまであなたのこと好きではないよ。
許してくれて居心地のいい場所にいるだけ。
ダメな男ばかり好きになる女いるけど(私だがw)、その男版だよね。
それがわかってても止められないなら一度結婚してみれば?離婚は出来るんだし。
ただし子どもは作らないでね。かわいそうだから。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:49:19.37
ズコー(AA略
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:50:22.32
>>650

彼女とばかり一緒にいすぎたせいか、
ふつうの女の感覚がわからなくなっちまった。。。

ふつう浮気はしないもん?
風俗はしてないもん?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:53:04.42
>>655
普通の女は、フツーって言ってもさ
「想い合う相手を裏切らない誠実」と「自分の欲望にまっすぐ誠実に生きる」と
それぞれ居るわけで、お前が結婚相手に選びたい誠実ってどっちの誠実女?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:53:06.59
>>653
たとえば、子供ができたら変わるかとおもうんだけど
どう?

プレ結婚的に同棲をしてたのだが、
スーパーと家の往復は気が狂いそうっていってるけども。。。
それが結婚じゃないの?
俺はわりと平気なんだが、、、
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:53:06.80
普通は浮気しないよ
もう何十回とkあ、病気だな
お前が平気ならいいんじゃないか?
だた、浮気じゃすまない、そのまま男と逃げちゃうってことも
頻繁に起こるだろうけどな
そんなんで妻っていえるんかね?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:54:04.06
>>657
子供が出来たらかわるかも

そういう都合のいい願望にどんだけバカが裏切られてきてるか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:54:52.99

>彼女はそこまであなたのこと好きではないよ。
許してくれて居心地のいい場所にいるだけ。

これが彼女の本心なんかね、、、、?

どこで測ればいい?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:55:39.88
>>656
当然前者だね。。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:57:04.40
>>658

今ちょうど逃げてる最中w

凹んでる。

もっと突っ込んで話したいな。
いい加減、解決したい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:57:54.56
>>657

>スーパーと家の往復は気が狂いそうっていってるけども。。。

普通の女はそれが出来る

普通の女は風俗やんないし
浮気もしない

常に肉体的刺激や肉体を求められる事に
満足感を得られる人なんだろ
結婚なんて檻の中に入れようとしたって収まる訳ねーよ

セフレにしとけ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:59:18.18
マルチ質問者だわ。向こうから持ってきたスペック補足。

「会社経営昨年年収4000万 現金資産一億円です

ただ、私はコミュ障で、サディストで、友達ほぼゼロ、
かなりの異常者です。

あと、貧乏だったころから彼女が成功する前からずっと隣にいてくれたんで、、、
次の女にいけないんですね。。。
まあ、支えるも何も、彼女はこそこそ浮気はしてましたがww
冗談で頭を叩いてもニコニコしてるとこが好きです。」

>>661
前者の「誠実女」は、冗談で頭をぶっ叩く男を「好き♪」とは絶対に思わないわw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:59:59.47
元風俗嬢ってのはいいけど、浮気ぐせは治らんと思うよ。子どもができたら変わるかも知れんけど一時的で、手がかからなくなったら、男遊びしそう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:05:05.62
多分子供生まれても、
32男の子である可能性は10分の1くらいだなw
他人の子を育てながら、しかも肝心の妻はまた別の男とどっかに逃げてる
みたいな、悲惨な状況になりそうw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:05:54.58
>>655
正直、人によるとしか言えません。
私は経験人数、夫も含めて1.5人です。
夫の前に付き合っていた彼氏とは、処女と多分童貞だったために挿入できずに未遂だったので0.5で。
友達にもブスではないのに30過ぎても処女が3人くらいいますが、逆に50人くらい経験があるヤリマの人も何人かいます。
風俗というか、売春経験者は、今まで1人しか知りません。
会社の同僚でしたが、売春しないかと誘われて、驚きました。
普通は他人に話さないので、もっと多くの人がしてるかもしれませんが、珍しいと思います。
でも、多分、経験が少ない女のセックスでは、あなたは物足りないと感じるのでは?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:08:02.22
>>663,665,666

そういうのって、一生治らないのかな?
軽いのとか、浮気グセみたいなのって。

いつも隣でどぎついav見てるけど。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:09:45.12
彼女が、これまで通りに、

> ただ、私はコミュ障で、サディストで、友達ほぼゼロ、かなりの異常者です

というお前よりも、脳みそ劣った「気楽に頭をぶっ叩けるお馬鹿女」でいてくれて、
浮気癖さえ治ったらフェラも絶品だし、最高に好都合って状態なんだね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:09:53.17
>>655

たしかに、セックスで繋がってる気はする。
めちゃくちゃうまい。
ただ嫁としては、、、

671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:12:38.19
>>668
人間の本性なんて、簡単には変わらんよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:14:02.16
>>669

金の話をすると荒れるのは想定内。

ただ、金も踏まえての悩みなんだわ。だからあえて書いた。

正直金ちらつかせばよってくる女はいくらでもいるわな。
だけどそういう女も金目当てで、風俗嬢と同様、醜いよな。

でも風俗嬢は楽して金稼ぐためにやるわけでしょ?

673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:14:45.64
>>668

>そういうのって、一生治らないのかな?

本人が罪悪感を持ってりゃ治るかも知れないけど
低レベルな(より肉体・本能に近い)欲求だろうから、
基本的には治らないと思ったほうがいいんじゃね?

何で、家庭に入らない女と家庭を作りたいと思うのかねぇ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:15:02.13
>>670
掃除と炊事がまともにできる人なら、子育てもできるでしょう。
でも、浮気性は治らないと思います。
60歳過ぎても不倫してる人はしています。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:15:04.90
>>668
なおらない。
ごく稀に、売春やっておきながらその過去を隠して良妻してる女もいる
(でも心の中ではまた風俗やりたいなーいっぱいちんちん触りたいなー
でもなーとか思ってたりする内面ビッチ)が、
今でも男遊びし放題じゃ、そんなタマでもなさそうだしな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:16:25.46
>>668

性依存←れっきとした病気)かも知れませんね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:19:19.26
>>673

俺そんなに、一般女性との付き合いがないからさ、

いい嫁さんってどんなんだろう?

ふつうどんな感じなんだろ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:22:04.96
そろそろ妻と子供を作ろうと思うのですが
生で初めてする前に自分のチンポが病気持ちじゃないか
調べたほうがいいですよね?

その場合って、普通の病院で良いのですかね?

チンポに異常ないか見てくれとかw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:24:17.03
>>677

おまえのお袋は一般女性じゃないのかよ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:40:27.44
>>678

泌尿器科か性病科。
検査は自費だからうん万はかかりますので、特に今症状がなくても痒いとか痛いとか言って治療の為に検査をする体にすると保険がききますよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:42:03.99
舐められてるんだよ単純に。何しても平気だと。俺も過去はどうでもいいと思うが浮気癖は治らないと周りを見てて感じる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:53:55.62
>>677
まあ、お前さんも普通じゃないみたいだし、執着あるみたいだし、
ここでいくら無理と言われても別れられないんじゃない?
結婚したら、子供ができたら、まともになってくれるかもしれない、という正反対の覚悟で結婚すれば?
同棲みたいなユルーイ状態で金出してもらっても、逃げ出すんだからさ。

結婚で縛ろうとしたとか訳のわからない言いがかり付けられて、
浮気し放題、金も使いまくり、家出しては男と遊ぶ。
家事もほったらかしで、お前が家に居ない時に男を引っ張り込んで浮気三昧、
お前の血がつながらない異父兄弟がぼろぼろ生まれても放置か虐待、世話するのもお前。
気づいたら全財産盗られても男と逃亡、それを連れ帰って同じことの繰り返し。
最後は保険かけられて○されても本望・・・まで覚悟しとけば、たいていの事は我慢できるだろ。
それでもいいかどうかはお前次第。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:56:39.89
>>682

怖すぎるわ。。。
でもリアルかもな

684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:57:54.58
>>682

そうか、金使いこまれるわけか、
盲点だな、、、

結婚するとほかどんなデメリットある?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:58:31.01
>>682
マジ怖いリアルで。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 02:01:23.49
>>684

>結婚するとほかどんなデメリットある?

自分以外の事を考えなけりゃならなくなる

まぁ、自由が奪われるよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:47:39.35
医療被曝も問題になってきてるけど別にいいけど

上の人は、結婚するつもりじゃなく何か飼うつもりで、
主に金銭面でしっかり制限つけて生活してみたらどうなんだろうな
自分も変わってるなら変わってるなりに、普通がどうじゃなく
一番必要なことを、まあまあモラルに沿わせつつやってきゃいいんじゃないのと思う
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:49:01.61
焚き火に水かけて消した後の匂いみたいなのが時々ふわっと匂うことがあって
ずっとなんだろうと思ってたんだけど、これ、俺の加齢臭なのか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:51:53.64
焚き火に水をかけて消した後のにおいが思い出せない・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:53:36.12
>>684
まぁ、結婚したら間違いなく財産持っていかれるわな。
だってそれだけが魅力だから。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 08:00:50.46
色ボケってすげーな
何も見えなくなっちゃうんだ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 08:04:55.06
問題そこだけじゃない雰囲気。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:15:44.82
といいますと
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:09:05.78
フェラが巧いならずっとフェラだけさせてろよ
他の女性と接点ないから盲目になってるだけだと思うがな
お見合いでもしてみたら?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:20:34.57
お見合いは止めとけ。
結婚したら嫁、儀両親、義妹、飼い犬までが「キ」だった俺が言うんだから間違いない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:33:27.89
それは見る目なかったおまいさんが悪いんでは……
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:38:38.94
それを言ったら離婚する奴等全員が悪だし、2ちゃんで愚痴る奴も悪だな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:40:49.68
極論キター
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:59:50.84
反論インポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:00:14.58
自分の母親が元風俗嬢だったら死ねる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:35:42.88
お見合いって結婚相手を探すためにやるのにねー
道路歩いてて自分から水溜まりに飛び込んじゃう小学生みたいだw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:46:39.80
道路歩いてたら車に水を掛けられたり暴走車に突っ込まれたとか、犬の糞が放置されてたり・・・
まあ、自分の足で歩いた事のない小学生みたいな人もいるんだな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:55:28.99
それなりの家の子どもでないならお見合いは残飯を食わされるだけ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:12:54.45
戦国時代から続く由緒正しい家柄の16代目でも、猫被りの2代目に騙される事もある。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:24:59.46
何でもかんでもひとのせいにする>>702みたいなのが増えたなあとは思う。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:31:01.57
何が何でも自分は間違っていないと考える>>705さんタイプも増えてますけどね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:32:26.01
と、何が何でも自分は間違っていないと考える>>706が(ry
以下ループ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:38:56.21
増えるはワカメ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:47:39.15
なのに↓の頭髪ときたら…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:50:58.63
誰がハゲやねん
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:03:10.18
逆でしょう。糞親じゃないことを確認するために親も見るのが見合いでしょう。
私は見合いの時に、まず親を見て、同居できると確信した上で、その息子とおつきあいはじめたよ。
人を見る目に自信があるなら見合いはお勧め。
おかげで結婚して15年間、別居時代はもちろん同居後も1度もトラブルは無い。
夫婦喧嘩は時々あるけどね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:04:42.00
同居なんて時代錯誤すぎる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:18:56.17
50代のババアも紛れ込んでるからな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:19:23.89
>>712
じゃあ親が介護必要になったらどうするの?放置?
介護施設?すぐに施設の空きなんて無いですよ。数年待ちです。
誰かが看なきゃならないのだから仕方がないでしょう。
私は結婚を考えた時から、夫親と自分親の介護は考えてたよ。
夫にもつもりを話して、考えが同じことを確かめてから結婚した。
行政に頼るのにも限界があるよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:20:29.40
>>713
まだ40そこそこだよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:20:36.56
俺の親は絶対に同居はしないと言ってるわ。
嫁姑仲も親子仲も良いんだけど、一緒に住めばきっと喧嘩もするし揉める事もあるからと。
父か母のどっちかが死んで自分で自分の面倒をみられなくなったら施設に行くと。
その金もとってあるしそっちのが気楽でいいんだと。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:28:05.07
介護必要になったらヘルパーを雇えばいいだけ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:29:03.95
>>714
貧乏だと大変だね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:32:15.25
>>716
うちも似たようなことを言ってたけど、アルツハイマーになっちゃったから。
アルツハイマーは受け入れてくれる施設は限られてるし、順番待ちをしてる間にもどんどん進む。
精神病院に入院という手もあるけど、本人も辛いし、暴れないならやっぱり穏やかに自宅生活させてあげたいよ。
幸い中学生の子供も介護に協力的だ。
もっと悪くなれば施設の順番待ちも早まるだろうけど。
アルツハイマーだけは、どうにもならないね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:33:14.01
子どもがかわいそう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:34:25.50
>>718
金はあるよ。親も貯金が3000万と年金月25万ある。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:35:17.64
見合いで結婚前に相手や親の本質を見抜けるスーパーな人ってどれだけいるの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:35:43.10
ムキになってるムキになってるww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:36:49.57
3っていう数字は安定感があってつい口から出ちゃうんだよねw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:38:23.78
>>720
私も子供の頃、祖父母の介護を手伝っていたけど、かわいそうじゃなかったよ。
祖父母は大好きだったし。
家族だから当たり前だと思ってた。
昔だって、家族が協力すれば、なんとかなるレベルだった。
紙おむつもデイサービスもあるし、今の介護は楽だよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:39:10.75
wwは知恵遅れww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:39:25.11
自分もしたんだから子どもにも強制
負の連鎖が止まらないwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:41:47.09
家族だから当たり前だと洗脳される子どもがかわいそう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:44:28.96
近所にも、家族に放置されてる老人だけの家、二件くらいあるけど、みじめだよ。
庭も荒れ果てて、ゴミ屋敷みたいに見える。
自分の親にも夫の親にも、あんな生活はさせられない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:45:54.68
うん、だからそれは同居とか関係なくて
貧乏だからだよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:46:05.07
>>729
その人たちが惨めって言ったのか?
決めつけは良くないですよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:46:42.15
>>730
そこそこ高級住宅地なんだけどね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:47:39.73
高級住宅地=裕福ではない
落ちぶれていくやつも多いぞ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:48:45.45
金の切れ目は縁の切れ目ってやつだな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:49:57.65
>>733
そうだよね。着てるものも何十年も前に買ったみたいなデザイン。
節約してるんだろうね。←ゴミ屋敷のお婆ちゃんのこと。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:55:31.50
>>735
ごみ屋敷以前、おばちゃん家が裕福そうな外見そのままに「家庭円満」だったかは、
外部からは伺いしれないからなー。支配者が奴隷に逃げられ落ちぶれただけかもしれん。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:58:08.74
同居してない老人はみじめだそうですよ、全国の小梨さん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:01:44.74
つーか昔婆ちゃんがアルツハイマーなったけど、とても同居なんて出来ませんが
糞やしょんべん家の中のあちこちでするし、糞投げるし深夜徘徊するし
おむつなんかしても脱ぐから意味ねー

介護が楽?嘘つくなよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:03:02.59
>>737
元気だったらいいんだけどね。
うちも子供は1人しか居ないし、子供に頼れない可能性は高い。
アルツハイマーの良い薬が開発されて、夫婦ともに足腰丈夫に暮せることを祈るよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:08:28.44
>>739
>>729は家族に放置されてる老人はみじめだって言ってるよwww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:08:31.74
>>738
まだ、トイレはわかるの。紙オムツで大丈夫。
ご飯食べたり、着替えも出してあげれば自分でできるレベル。
ちょっと錯乱すると、どこか行っちゃうから目は離せないけどね。
アルツハイマーも薬である程度は進行を遅らせられるし、便いじりにまで進行するには何年かあると思う。
ケアマネージャーさんにも相談して、色々と対策は考えてある。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:11:13.88
便をいじるのか・・・赤ちゃん以下じゃねーか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:16:12.30
>>741
あのさ、テメーのとこだけの話してんじゃねーの
何で自分中心にしか考えられないの?

それだけ大変な人もいるのに今の介護は楽とか簡単に言ってんじゃねーよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:20:42.79
>>742
かわいそうだけど、今は便いじりを防ぐための脱げない寝巻きやパンツがあるそうだから、いよいよになったらつかうつもり。
アルツハイマーでも入れる、精神病院が経営する老人施設も見学して、本人も面接したりした。錯乱が酷くなったり、暴れたりするようになったら入ってもらうしかないかも。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:21:39.77
>>743
昔の介護と比べたら格段に楽だよ。
どっちも経験してるからわかる。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:23:07.90
格段に楽になろうが同居しないにこしたことはない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:25:33.40
最終的に施設いれるなら最初からいれたって一緒じゃん
バカなの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:27:27.89
>>747
軽いうちは入れないんだよ。
何年も順番待ちで重度の人から優先で入れる。
地方は違うかもしれないけど、東京はそんな状況。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:27:35.14
苦労することが何でも美徳だと思ってるのは頭が戦前
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:29:01.05
金とコネがあったら入れるよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:30:07.08
>>749
思ってないよ。なるべく楽に、家族が快適に暮らせるようにかんがえている。
でも、夫の親も自分の親も家族の範疇だと思ってるだけ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:30:28.32
昔と比べていまの介護楽って言い張るなら最後まで面倒見ろよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:31:37.07
>>751
さっさと施設に入れたら快適だよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:33:26.30
昔は姥捨て山に捨てるから介護なんて無かったろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:36:42.43
>>753
快適で良い施設がたくさんあることは知ってるよ。
でも、老人本人が望んでも、そういう施設は順番待ちなの。
健常な老人だけが暮らす、お金で部屋を買うタイプの施設は、アルツハイマーや、ことによると胃瘻程度でも退去だし、現実は厳しいんだよ。
息子夫婦と合わなくて、マンション型の老人施設で暮らしてる親戚もいるけど、病気したら退去だよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:36:42.69
子供にはこの先高校や大学の受験があるのに
なんで老人の希望を優先するんだろう
先に自分が死ぬのに孫にまで迷惑はかけたくないなあ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:40:12.26
>>756
子供に手伝いを頼むって言っても、家事してる間、お婆ちゃんと一緒にいてもらうとか、ちょっとお使い頼んだりする程度。
そんな受験もできないほどの苦労は無いよ。
夜の徘徊は、センサーマットが鳴るからすぐわかるし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:41:18.03
地方でもそうそう施設は簡単には入れないよ。かなり順番待ち。年寄り多いしねw
暴れる系のアルツハイマーは受け入れ拒否されるし、胃瘻は退去だし。先々までよく考えてらっしゃるね。
リアルを知らない人たちが入れろ入れろとうるさいようだけど。
家族を大切にされてるだけなのにね。幸せなお姑さんだわ。

759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:41:46.48
うわーすごい自演…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:41:47.79
今日の社会勉強スレ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:43:42.24
嫁さんか痴呆の親の面倒みてくれるなら、痴呆の親以上に嫁へのケアが要るな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:45:39.40
>>758
ありがとう。でも、そんなにできた嫁でも無いです。
休日とかにちゃんと親看てる夫の方が偉いです。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:47:33.98
>>761
まあね。iPadとか新車とか、我慢しないで買わせてもらってるwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:48:12.69
ID出ないとやりたい放題だな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:49:35.18
このおばさん介護で精神崩壊してるんじゃないの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:50:37.87
あれ?自演扱いされてる?
うちのばーちゃんが痴呆で苦労してた母の姿をみてるから、自宅介護の大変さも施設入居の難しさも知ってるから黙ってられなかっただけだけど。
なぜ757さんがsageられているのかが理解できない流れだから、助けてあげたかっただけです。
私には、ちゃんと現在、未来に向けて冷静に対処されてる印象しか受けないけど。皆さんは家族とつながりが薄いの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:52:04.26
貧乏だと施設入居が難しいだけ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:54:02.76
>>767
お金があっても、施設自体が足りない田舎を知らないんですね。
そしてお金が無いと幸せになれないと思ってるんですね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:55:49.56
程度もあるが、概ねお金が無いと幸せにはなれんな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:56:11.77
お見合いからずいぶん話が膨らむもんなんだなと感心した
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:56:24.28
うん、それはそうだよね。
後の一行は余計なコトでした。ごめん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:57:06.71
今自分が直面してる問題にかかわる話題には饒舌になるんだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:57:27.24
でもこのスレを見て、やっぱりお見合いはしない方が良いんだなと確信した
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:59:26.71
>>770
本当にね。親の人間性を見抜けとか、ちょっと煽った私が悪かったかな。
でも、夫親を気に入って、この人たちの介護ならできるって思ったのは本当だから。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:59:44.13
別に結婚前提でお見合いしてみればと振ったわけじゃ無かったんだけどなぁ
今時な集団合コンじゃ年収しか興味が無いATM兼搾取前提な相手がうじゃうじゃいるだろうし
街中や風俗、飲み屋で声をかけるよりはまずお見合いで経験値積んだら?と思った次第で
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:04:42.22
>>695
キ印の人って周りがおかしく見えるんだってな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:04:54.81
見合いsageで煽られたくせに自分が煽ったことにしてるw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:16:53.42
>>776
住宅地にてドラム缶でゴミを燃やしたり犬の糞を玄関脇に捨てる人を容認できるならお前がキ印だけどなw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:28:59.19
そろそろワンコインで買えるご飯の友について話してもいいかな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:31:50.70
この時間になるとお腹が空いてくる。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:32:58.95
釜揚げしらす
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:34:43.98
蕗味噌が好き
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:35:09.45
なめろう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:36:18.68
なめろうはやばい
マジで止まらん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:41:01.30
某イケメンのテレビCMに踊らされてTKGに味の素入れてみたら美味過ぎてホントに踊っちまった
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:44:16.22
家具のセレブババアは今日は来ないの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:48:04.82
さっきいたよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:49:17.55
見合いの達人が来たから、それで我慢して下さい。・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:52:34.55
同居介護の達人も来たから、それで我慢して下さい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:53:19.49
ああいうしっかりした嫁さんがいると楽だろうな
亭主が羨ましいぜ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:55:11.21
まったくだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:56:39.70
またか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:57:01.77
明太子は生派?熱を加える派?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:58:57.56
熊本の人いる? 熊本土産と言ったら何?
これは買うべきっていうのもある?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:59:36.80
うちの嫁はほんと頼りない
何も任せれない
こっちが全部指示しないとなにもしないできない
マジ疲れる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:00:20.91
>>794
カラシレンコン
馬肉
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:04:43.95
>>794
馬肉と辛子レンコン
行ったことないけどw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:05:58.71
地元を遠く離れてはや10年、岩手の焼きうにが恋しい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:06:51.10
通り魔に「死にたいなら一人で死ね」って言うのはそんなにいけないことかね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:08:46.82
2ちゃんならおk
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:10:21.63
カラシレンコンと馬肉か。
何かぱっとしないな。そのくらいしかないんだろうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:11:12.57
>>799
世界共通で誰もが思ってる事だと思うけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:12:33.89
>>801
くまモンだろJK
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:17:50.41
熊本ならムツゴロウ売ってないかな。
もちろん人じゃない方ね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:48:57.63
>>801
お土産なんてそんなもんじゃね?どんなのがパッとしてんのか逆に問いたいw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:07:02.65
>>805
北海道とかぱっとするようなお土産いっぱいあるじゃん。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:17:45.92
>>799
え?よくぞ言ったっていう慶賀ニュースじゃないの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:18:59.00
お見合いの達人とかw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:22:12.60
次世代アーケードゲーム 「お見合いの達人」
プロデュースドバイ ナ○コ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:26:54.60
黒糖ドーナツ棒が美味いよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:27:33.55
>>806
道民からすると北海道土産こそパッとしない典型例だと思うw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:29:33.55
どこもそれほどパッとしないだろ
愛知から土産持ってく時なんぞ常に悩む

現地で食べる物は良いのあるけど土産となると
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:29:56.23
>>811
それは世の中を知らな過ぎる。北海道ほど魅力的なお土産があるところが他にない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:32:03.18
かにみそ食いたい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:33:02.08
国内で旅行に行くならダントツで北海道
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:34:15.00
でも今時ネットでどこのお土産も買えるし、貰って嬉しいものって減ったな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:39:53.90
確かに
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:41:12.80
>>813
能書きはいいから具体的に教えてよ
今年北海道旅行を計画中なんでぜひ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:43:16.46
好みはそれぞれだろう
自分が住んでる地域の特産もあろうし
伊豆の特産品いいよねーつっても三浦から行くんじゃ大差ないし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:45:59.96
説得力ゼロ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:46:02.28
伊豆の稲取で食べた金目鯛の煮つけが最高にうまかった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:48:17.06
>>613
スマートって「賢い」って意味だけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:49:03.18
お前辞書どうでもいい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:49:19.14
>>817
確蟹って初めて聞きました。美味しそうですけど、お高いんでしょ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:52:09.13
北海道行った時、寿司と刺身をたらふく食ったけど美味かったな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:53:50.17
>>641
好きならいいんじゃないか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:00:03.95

北海道は市場に行って、帰る日に合わせてホタテと蟹をしこたま自宅へ送った。
自宅で炭火焼パーティーしたけど、超美味しかった。
ウニも美味しかった。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:00:18.30
カニ味噌だけで言うなら、上海蟹だと思う
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:06:34.77
地元民に対して「世の中知らなさすぎ」とか言い放っておいてノープランとか頭おかしいのかw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:19:25.77
土産ってひとにあげるのだろ?

ロイズのチョコがけボテチがうまい。ええ?こんなのが?という前に買ってみ。
チーズホワイトチョコ味はいまいちなので、黒チョコのやつね。

じゃがポックルは大人気だが、なぜ人気なのかわからない。
開拓おかきが地味だがうまい。ホタテ味がおすすめ。
北菓楼のバウムクーヘンとシュークリームがうまい。ただしシュークリームは当日中にお召し上がりください。

ジンギスカン用の肉、えっとなんつったかな、ひと包み1600円くらいの包装が超地味なやつがうまい。

まりも羊羹みたいなプリンがうまい。ヨウジで刺してプリン♪と飛び出させるのでちょっと楽しい。
カチョカバロチーズもうまい。
いま時期だとアスパラがうまい。道外では滅多に見られない2Lサイズのやつ。
もう少しあとだと、生食用の白いコーン。ほんとに生で食べられるが火を通してもうまい。

831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:28:36.68
ロイズ北海道展で買って食べたけど、ありゃ駄目だ。
死ぬほどくどい。 あんなにくどい食べ物を食べたのは久しぶりに感じた。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:37:53.37
地味だが案外うまいのが、エア・ドゥ機内販売のオニオンスープと大沼ビール。ケルシュがおすすめ。

そうそう、手に入るかわからんけど姫竹がうまい。日持ちはしないので現地で食べるしかないかな。
札幌タイムズスクエア、萩の月のパクリだがまあうまい。萩の月には負ける。
ロイズの生チョコはうまい。中身を忘れたけど、青箱のプラリネが好評だった。
六花亭のパターサンドを忘れてた。こいつは定番だね。コージーコーナーよりうまい。
超地味だがニシンの切り込みってのがうまい。
ニシンとキャベツの麹漬けにイクラを加えたものなので、好みの別れるとこだが、日本酒には絶妙に合う。
シソ焼酎タンタカタンは女性には受けるかも。自分的にはいまいちだが、お湯割りにすると香りがいい。
じゃがいも焼酎も話題的には面白い。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:40:29.07
>>831
そうかい?
何人かにあげたけど、大好評だったぞ。
ま、味覚は好きずきといことで。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:44:23.49
>>833
40過ぎの私にはきつかった。
若ければおしいと感じると思う。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:52:27.65
いま時期は季節外れかも知らんけど、サンマの棒寿司がうまかった。
遠軽(えるがる)のカニメシも絶品とは言わないがうまい。
ま、カニ弁当なら、空港の弁当やで1800円くらいのを買うといいかも。
これでもかとカニが入ってる。
井泉のカツサンドもうまい。ただ個人的には万カツサンドのがうまいと思う。

話しは飛ぶが六花亭のコーヒー豆チョコが珍しい。
ほんもののコーヒー豆にチョコをかけてあるので、徹夜のお供にどうぞw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:57:39.25
>>834
こちらは20代から70代に至るまでいろんな人に食べてもらったが、目の前で次々手が伸びてた。
関係者でもなんでもないし、ステマ扱いされんのもめんどくさいからもうやめるね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:01:34.15
俺20代だけどロイズのポテトは結構くどかったな
甘いのが大丈夫な人じゃないときついんでない?
あと、周りがあまりにも美味しい美味しい言うから期待値が上がり過ぎてて
食べた時「え?こんなもん?」って少しがっかりした
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:12:08.58
油プラスあの甘さっていうのがどうも駄目な組み合わせの気がする
どっちかがもっとさっぱりしてればいいと思うな
コーティングのチョコも多過ぎだし
しかし70代で次々に手が伸びるって、むしろ糖尿の気があるんじゃないかと心配になる。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:39:05.74
なんだなんだ
帰ってきたら北海道話しか混ぜろ

今すぐ来るなら土産はアスパラだろすぐ渡すなら
つか、近年六花亭の味が変わってきた気がしてるから柳月推し
しばらく置いときそうなら場所違うけど五勝手屋羊かんとかどうだ筒の
それとシカ食えシカ

伊豆行った時土産にしたサザエの形の最中と、目抜けの干物は喜ばれた。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:10:32.66
伊豆のキンメ煮付けはたしかに超美味い
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:12:29.93
>>840
他と何がどう違うの? 
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:14:15.71
>>841
オマエみたいのはどうせ説明したってわからんから現地に行って食え現地に
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:20:37.58
目玉商品だけにデカイ上に洗練されてる
これが不味けりゃ伊豆で飯出してる意味ないだろという勢いなのでハズレがない
何度か食ったが、でかいほど美味いな
皆でつつく用に大皿で1匹丸ごと出てくる奴が超絶
切り身で煮たのはわずかにあぶらが流出してしまっているか?
それでも美味いんだけどね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:22:23.37
>>842
>>840みたいな事いってるってことはおまえは何も知らないんだろうな
有名だからおいしいと思ってんだろw
しかも煮つけなんて料理人で左右されるってのにw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:23:30.85
しーずんと言うものがあるのにw
いつ喰っても美味いと思い込んでんだろうね〜〜w
でかいから美味いんだって 爆笑w
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:25:04.28
>>844
同一人物と思いたい都合に迫られてるのはわかったが、違うんだわ…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:49:03.52
>>844
そこで不味いの出したら名折れだからどこで食ってもうまいんだよ。
あと沼津のアジ開きと鰯料理は抜群。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:51:17.67
たまたまそこ行って食っただけで最高ってか・・・
いったいどれだけ食べ比べて言ってんだろう?

船釣りしてる者から言えば・・・・・w
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:53:39.77
            ''';;';';;'';;;,.,    おっぱい!おっぱい!
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   おっぱい!おっぱい!
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        _  vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
   _  ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
 ⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
   ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _  ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
   し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
        i_ノ┘  ヽ ⊂彡 しu
           (⌒) .|
            三`J
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:55:09.77
>>839
函館のいかはうまいぞ。イカメシもやめられん。松前漬けは外れが多すぎるが、当たればうまい。

ウニは塩水ウニ。これこそ日持ちしないので現地で食べるしかない。

珍しいとこでは網走のクリオネ料理。クリオネって近縁種で小型のハダカカメガイを食うんだってな。

あと、ガゴメ。粘りの強い昆布って感じ。ぶっちゃけ大してうまくない。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:04:01.93
>>850
ガゴメうまくないのかよww

ウニ旨いよな。
塩水ウニもいいが、どこか島に言って気持ち悪くなるくらいとれとれ食べたい気がする
今時期じゃないけど、シシャモのシシャモもやめられない

基本なんでも大抵旨いんだけど、カツ丼だけはどこで食べても何かが違うんだが
あれ、なんでだろう
食べたことないエスカロップに賭けている。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:04:27.53
>>843
大物の金目の煮付けって、3,000円からだっけ?
ちょっと昼に気軽に、という金額じゃないな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:05:18.62
>>851
日本語でおK?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:08:54.39
>>853
日本語でなかったかい?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:17:39.76
さっきから他人を否定し貶めることに必死な奴が一人いるけどとても気団とは思えない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:20:46.34
>>850
北海道続き。

魚はほっけ、しゃけ、にしん、さんまが有名だが、地元でうまいのはほかにある。

ハッカクはギンダラに近い味。うまい。
ソイ。タイに近いかな。
ヤナギノマイ。白身でしいていえばヒラメに近いか。これはうまい。
宗八。カレイだが本州で食べるものよりうまい。
キュウリウオ。キュウリのにおいらしい。食べたことないw
アカボヤ。これを食べずしてホヤを語るなというもの。マボヤより食べやすい。シャコ。これから季節ですな。でらんめえ。
アブラコ。本州でアイナメというらしい。食ったことないがうまいらしい。
シマエビ。いやあ、エビはこれに限る。
シシャモ。本州で売ってるのは大概ニセモノ。別物のうまさです。オスのがうまい。
花咲ガニ。これ食べたらタラバじゃ物足りない。
イトウ。幻の陸封型サケ。まずお目にかかれないでしょう。
メヂカ。食べたことないが、普通のサケよりうまいらしい。
鮭児。食ってみてえ。

タチ。鱈の精巣。ポン酢で食す(たちぽん)とうめえ。冬だね。
かじか。グロテスクな外観に似合わず、激ウマ。冬だね。
厚岸のカキ。広島や宮城よりうまいと思う。
ホッキ。まあ、いちどは食べてみたら?
ツブ。東京のタニシのようなのとは別物。でけえ。
ホタテ。説明は要らんと思うけど、新鮮なのはこんなにうまいのか!って感じ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:26:03.00
>>851
ウニは、積丹が有名かな。札幌から車2時間ほど。

カツ丼の味が違うのは、味付けが甘すぎるのと、ダシをとれてないせいだとおもう。
北海道の豚肉ははっきり言ってうまい。

エスカロップは…何事も経験だw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:34:55.01
エスカロップは強烈にすっぱいな。
ホッキ貝は美味しい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:38:54.72
待ってろよエスカロップ…!

そう。
肉はとっっっっても旨いんだよ。
甘いのはわりと好きだからダシのせいだったか。

ツブ美味しいよねぇ
昔よく甘辛くたいたの食べてて好きだったが、
旦那の勤め先の花見に便乗した時、肉に紛れてツブが登場した。
今は貝類控えめにしてるのに、懐かしいわ旨いわでもりもり食べちゃったよw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:42:03.93
意外な盲点が、ソフトクリーム。
乳製品がうまいので、ソフトクリームはどこで食べても大概うまいが
おすすめは、セイコーマートの牛乳ソフト100円。牛乳もめちゃ安くて不安になるがほんとにうまい。
産地が稚内近くの豊富町限定だそうで、牛は寒いとこが向いてるんだろう。
100円のミルクキャンディーもうまい。
あと、不安になるほど安いカマンベール。絶品とはいえないが、お値段以上、ってとこ。
十勝熟成チーズは全国区か?うまいよね。
バターも本州よりうまい気がする。気のせいかもしれない。

そうだ、ラーメンやスープカレーも土産にいい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:44:09.28
そういえば、修学旅行で食べたトウモロコシのソフトクリームが忘れられねえ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:47:46.13
北海道に住んでると、全部普通すぎて一切ありがたみを感じないんだよな。
地元離れて、初めて気が付いた。
ま、東京なんかだと金出すと大抵の美味い物は食えるけどね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:51:35.25
>>862
いや東京はマズイぞ
星がついたレストランとかは別かもしんないけど、そこそこ高くても普通にマズイ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:56:01.92
忘れちゃいけない、八千代牧場などの加工肉類
あと、地味なとこでは地元大豆の納豆なw
妙に旨いんだよ。

東京なんかで金出していろいろ食べてたが、ちょっと遠すぎたかなって気はする。

>>863
まずくはないけど、現地で食べるよりどうしてもな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:04:42.52
確かにマズイは言い過ぎた
正しくは値段の割に普通、だな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:17:04.69
東京に出てきて初めてアジの干物見た嫁が
「え?これどこ食べるの?」

ホッケが普通だと思って生きてきたから
アジの身の少なさにドン引きしてたww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:27:32.13
酒のあてに氷下魚の丸干し持ってきたくなった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:37:26.77
食べ物はその場の空気も含めて丸ごと頂く物であって
産地から遠く離れた土地で食べても…ちょっと…だな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:42:44.25
>>867
コマイって軟骨魚と思ってた。タラの仲間なんだな。
あれもうまいね。

そう、居酒屋で沖漬けをたのむとぶったまげる。
こっちは蛍烏賊のつもりなのに、でかい烏賊の醤油漬け。うまいがでかすぎてもて余す。
烏賊に肝をあえて焼いたゴロヤキ食いてえ。あれは絶品だ。
タコザンギも捨てがたい。
ハセガワストアのヤキトリ弁当も食いてえ。ヤキトリといいながら、豚肉なんだが。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:46:11.63
>>868
それもそうだし、輸送するだけで鮮度や質が落ちるってこともある。

北海道で残念なのはうまい地酒がほとんどないことか。
いい酒米がとれないからなあ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:49:16.43
九州に来なさいよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:03:00.53
>>871
ふぐをタダで腹一杯食わせてくれるなら行く
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:04:47.90
貝類控えめ・・・通風か?!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:08:42.57
>>871
米が不味い土地はごめんだ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:13:05.60
ワタ入りの塩からもウマイヨー

上でタンタカ出てたが、コンカネタンもなかなか。
北の勝わりかた呑むが、あっさりはしてるかな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:13:39.12
岩手のドブロク
禁酒ゆえに市場、飲み屋には出回らない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:43:15.16
>>871
先々月に博多に行った。
モツ鍋、とり料理がめちゃ美味!今まで食ってたモツ鍋はなんなんだろう?
あと、博多から帰ってから豚骨ラーメン食っても美味いと思わなくなった。やはりその場で食わないとだな。
今度は長崎に行きたい。
878名無しさん@お腹いっぱい。
>>871
手榴弾とか食いたくねぇし