1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
チラシの裏も結構
愚痴も結構
情報交換も結構
何でも結構
また〜り、いきましょ。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:29:28
1乙です。今、科研費で出張中なんだがww
>>993 >訪問予定だったインドの研究所に行っていなかったり、
>カンボジアでは予定にないアンコールワットなどに行ったりしていることから、
>私的な旅行と認め、反省文を書いた。
科研費出張は終了後に報告書出すから、報告書の嘘の記載があるなら
ヤバいけどね。これは私的である根拠としては弱すぎるね。
会議の excursion や、訪問先の人が連れて行ってくれたり
先方の都合や交通事情で当初予定どおりにいかなかったりする場合もあるから、
こんなんで私的だと決めつけられてはかなわんな。
アンコールワットに行くためにどれだけ時間使ったとか、
訪問予定の場所に行かずに、何やってたかってのを入れて欲しいね。
まぁ朝日新聞に期待しても無理だろうけど。
この教授はチクったやつに恨まれるようなことしてたんだろうな。
会議サボって観光行くやつ、気をつけろよw
>>3 学部長してたので恨まれてたのかも知れませんが、学部長が私的旅行いける程余裕がある学部なんですね。
そうはいいつつ、法令遵守(コンプライアンス)を突き詰めるというのは息苦しいですね。学会行って、帰りにちょうど土日になっても、帰り道で温泉や観光してなにか言われたらという危惧もあります。
科研費も他研究への流用は御法度ですが、
KOマウスで有名なカペッキKOマウス科研費落ち、別研究費で研究進め、後日審査員から、我々の見解に従わなくて研究進めよかったといわれたという話をどこかで見たのですが、これなど他の研究への研究費流用と言われたらどうなのか。
似たような事はたくさんあるんじゃないでしょうか?
>4
そういえば、科研費の申請のアドバイス書類には、「流用」は駄目だと、
結構、書いてあったような気がする。
まあ、まじめに読んでないから知らないけどねw
俺は、流用したことがあるかもw
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:07:03
>>5 でもさ、流用かそうでないかなんて
何処で判定するのかな?
JSTからの金は結構厳しいですね。
特に鉛筆やテープなど文房具にうるさい。
他でも使えるからというのが理由らしいけど、事務もトラブルめんどくさいので、
パソコンは申請して通った台数しかダメとか柔軟性ないです。
申請時と状況違うわけだし、
まったく、蓮舫のバカやミンスのせいで
変になってきた。
フランス研究所は自由にさせておき、
遊びほうけてた奴も、そのうち自分でテーマ考えひたむきに研究しだすとか、何かに書いてあった。歳とると忘れどうもいけない。
昔理論有機化学の先生の話で、
ちゃらんぽらんな麻雀好きな院生は
反応時間まもらずほって置いて、
新しい物質作ったりするが、真面目な奴は
そんなことは絶対ない。
これ私の好きな話。
白川さんの共同研究者も触媒量間違えたからよかったそうですね。
みんな真面目にミンスの仕分けに従い、
凋落しても、ま、国民税金からの援助に見合うそこそこ成果でいいんでしょうね。
下村さんGFPだって下村さん応用考えて実験してないわけで、それでいいという風潮は少ない。
不況ですからね。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:13:09
>>7 >パソコンは申請して通った台数しかダメとか柔軟性ないです。
初めて聞いた。
そんなことってあるのか?
初耳
まあ、理系文系で多少違うのか
必要があって、ワークステーション1台を
パソコン2台に替えて購入したことあったけど
まずかったのかな
9 :
516:2010/11/01(月) 22:11:28
>5です
> 俺は、流用したことがあるかもw
科研費でパソコン買ったら、事務からクレームがついたよ。
「申請と違うじゃないか!!」と。
確かに、パソコンの予算は申請してなかったな。
「俺個人が使える予算でしょ?」と、開き直ったら・・・。
事務的には終了しましたw
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:25:33
>>7 >不況ですからね。
前スレでも叩かれていましたが、
ピペドさんが叩かれている理由は「不況だから」ではないのです。
いまや、科研費に占める広義の生物系の割合は全体の4割、狭義の「生物科学系」でも
分野別トップの16.4%です。
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/27_kdata/data/h22haibun_bunyabetsu.pdf 数学物理や人文系は、それぞれ5%以下です。
いいですか?あなたがたは、お金を使いまくっているのです。
しかも、大量の、従来だったら研究者になることもなかった
低学歴のピペドを大量生産して、国民の血税を使いまくっているのです。
昔の学者さんのような「夢を語る科学者」像を語る段階はとっくに過ぎているのですよ。
好きに研究したいなら金を使うなよ!と、他の分野の人たちからも言われても
何も言い返せないのですよ。
カマトトぶるんじゃない。
国策で増えた「産業の種のばらまき要員」、まさにソルジャーの癖に、
昔ながらの科学者面するんじゃない。
科学者面したいのだったら、数学者なみにヒッソりとやれよと。
そういうことなんですよ。
そういう真実から目を逸らして、若者に「我々の分野は純粋科学だ、
GFPも無垢な魂の探求から生まれた」などと吹聴するから、
叩かれるのです。
11 :
516:2010/11/01(月) 22:28:32
516で、検索する手間を省きます。
【 516 】: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 23:27:18
一昨年だったか、
隣県の高校に、宣伝しに行かないとダメポと愚痴った俺です。
また、順番が回ってきたよ。
来月に、隣県の高校に宣伝に行ってきます。
まあ、気合いを入れて宣伝します。
これです。
12 :
516:2010/11/01(月) 22:38:43
なんかさあ、学内LANでipadが採用されそうな予感がするんだなw
とりあえず、いちばん安いipadを買って練習しておくべきかな?
ワトソン&クリックや、ジャック・モノーの時代は、
分子生物学も夢と希望だけで成り立つ科学のフロンティアだった。
しかし、今はどうだ?
昔ながらのゲルを張った電気泳動はDNAチップを使った大量解析に、
ピペドの語源たるピペットは一本のピペットで処理しきれずに
10本同時にバシュっと流れ作業。全部がルーチンワーク。
雑誌のIFばかりがインフレで、装置買えのスパムメールもガンガン来るくせに、
街にあふれるのは就職先もないピペドの群衆。
COP10では銭ゲバの南北問題化している。
何が基礎科学だ?
まずは実験装置を自分で作ってから偉そうなことをいえよ。
応用科学を馬鹿にしている暇があったら、
応用科学の7つとは言わないから、分子生物学で3つ目のノーベル賞をとれよ。
以上の指摘について、少しでも反省のそぶりを見せろよ。
欺瞞だらけのピペド業界。
>>13 分子生物学は、とっくに応用科学になっているというのに
基礎科学のふりをしているのが許せない、ということですかね。
申し訳ありません。
>13
何に切れてるの?
はいはい、
私は、プレパラートを作って顕微鏡で観察してる分類学者ですよ。
技術的には、19世紀から同じですよ。
まあ、電子顕微鏡を使うこともあるけどねw
16 :
15:2010/11/01(月) 23:20:27
ええと、分類学者が、ノーベル賞を取らないと駄目なんですか?
該当賞はありませんよ。
まあ、欲しいとも思いませんけどねw
分類学者は、世の中にいらないんでしょうか。
喧嘩は買いますw
>>15-16 >分類学者は、世の中にいらないんでしょうか。
10や13が言ってることを、何も理解してない馬鹿発見w
18 :
15:2010/11/01(月) 23:48:31
>17
はいはい、あなたのレス番号は?w
俺は馬鹿ですよw
>>17 僕は分子進化学の研究者だが、良く理解できますよ。
18さんは、やはり馬鹿なのでは…
>>10 エラくお怒りですが、何かあったんですか?お宅の分野は?今パーマネントポジションじゃないのかな?
怒るエネルギーがあるのはいい事ですね。
うらやましい。研究頑張って下さい。
さて、科研費は申請件数に比例して採択件数が決まる仕組みなので、生命科学研究者及び申請件数が多いというですかね?その分野の研究者人口は、その分野の大学•研究所でのポスト数に比例するでしょうから、国策として、すでにバイアスがかかっているという事ですか?
クンニストのスレから来たものですが、
>>20 >国策として、すでにバイアスがかかっているという事ですか?
そのとおりです。既に、機械、電気、材料工学以上の
予算を投入されている純然たる産業分野として国に位置づけられながら、
ご本人たちは「分類学は純粋科学だよん」などと、昔の博物学者の
つもりでいるのです。
>>19さんのような反省が必要ですね。
このスレはチュプの匂いは全くしないなw
>>21 国と生命科学研究者の意識が
乖離してるなら、そのうち事業仕分けかなんかで叩かれてさきぼそると思いますがね。
スバコン事業仕分けかわいそうと見てたら、物理の先生に、あれは色々問題あって言われても仕方ないと言われました。
ま、発展見込みは生命科学。従来分野は
見切られたということじゃないかな。
非生命科学の研究リーダー昔してて、現在政治的立場の人多いし、非生命科学分野で産業界との繋がり多い分野も多いから、
文句あるなら、仕組み変えられるんじゃないかな?
>>9 部品にばらして消耗品で買えばいいじゃん
普通やってることだろ
>>23 >ま、発展見込みは生命科学。
ていうより、「発展見込み」で何十年もやってきたのに、
アメリカの10分の1もバイオ産業は育たず、
ノーベル賞は外国で研究した2例のみ、
応用も基礎もダメダメで、
その癖「我々は基礎研究をやっているから仕方がないのだ」と開き直り。
材料科学の1割でいいから産業の役にたつべきだし、
そうでなければ、日本の大学初のノーベル賞を受賞していただきたい。
材料科学に関しては民間企業でさえノーベル賞をとっているのにw
バイオ叩きをはじめたら、止まらなくなっちゃったよw
しかも、ピペド問題を追及していったら、基礎も応用もダメダメという
日本の体たらくに行き着いた。しかも全部図星。
今後は、地質学者や数学者並みにひっそりと生きてってもらいたいよ。
せめてネットではw
>>25 >>26 2ちゃんでぼやいてもね(−_−#)
少しはすっきりしましたか?
まあ、ボスや政治家に働きかけて、仕組み
変えたらどうですか?
事業仕分けのネタとしてもよさそうだし。
ま、生命科学に金出し続けた学術会議メンバーとか、政治家、官僚には長年あなた達の思いはつたわってないようですね。
私は多分皆さんと同じ位しか金もらってないと思うから、気持ちはわかりますけどね。生命科学でも柳田充弘先生みたいな方はおられますから、話してみては?
政治力は(本人いわく)ないですがね。
>仕組み変えたらどうですか?
はぁ?w
自然科学の中でも最も悲惨な「ピペドw」の分野の
仕組みに変えられたらたまったものではありませんよw
研究者の半分以上はパーマネントではないポスドクや
任期つき助教の類。グラントがとれないと研究が
一切進まないから、ボスの言いなり。
国内に残れたらまだ良いほうで、学位取得者の半数が
欧米にポスドクとして出て行く。
有名国立大の修士を出ても、パートや派遣社員。
そんな修羅分野に、自分の分野がなっちゃったら、
研究やめますよwww
>>28 じぁあ、あなたは上の書き込みの人と違って生命科学に科研費多く配分されてもOKという事ですね。
了解です。
今日は、ノートパソコンを抱えて、学内LANの接続テストをしたよ。
けっこう、不安定だね。
まあ、使えるとは思うけどね。
明日、vpn接続にする予定だな。
俺は、動物学なんで、ひっそりと研究してますよ。
生命科学なんて、言わないでくださいね。
しかしまあ、科研費申請しろと、うるさいよ。
申請しないと、研究費を3割削減するんだってさ。
科研費なんて無くても研究できるんだよ。
しかし、通常の研究費を削られると、ダメポなんでね。
科研費の書類を書いているんだな。勘弁してくれよ。
地味な分野で、地味にやっていきたいんだけどね。
ほっといてくれ!!だなw
>>31 通常の研究費(公費)がある大学はかなり少なくなって来ています。運営費交付金が削減されてきていますから。
他の大学移動する気があるなら、
科研費獲得状況は評価項目の一つだから、
獲得する気がないのは移動しなくても
安泰な状況なんですね。
ただ、この御時世、科研費ないと、
すべて自腹で研究(給料や個人資産使う)
する可能性もあります。
既に車、調査地へのガソリン代、サンプル採取道具、顕微鏡部品、など出しておられるかもですが、それは給料がさがってくる今後少し大変かも知れません。
人事院勧告以上に給与削減といわれてますからね。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:02:39
>>33 >通常の研究費(公費)がある大学はかなり少なくなって来ています。
そうなんですか?
確かに額は年々減っていますが。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:18:06
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:09:05
>>35 科研費についてくる間接経費が欲しいから、大学側は科研費を
ほしがるんじゃないかな。元の金額が大きくなれば、馬鹿にならない
金額がついて来るからね。要は、大学に一律に配分する補助金を
削った分を間接経費に廻して、大学間の競争を促進したいと、
こういうわけでしょ。
>>35 いかにも、人生において一度も大学から出たことがない
厨二病の先生の書きそうなことだなw
>>37 意味不明
人生において一度も会社から出たことがない
人生において一度も工場から出たことがない
あんたアカデミックの世界にいないだろ
>>35 この方が書かれている所の通常の研究費が減ってきている訳です。文系の方ですから翻訳の収入なども本につぎこんだり、文献複写請求したりされてるはずですが、
副業許可は厳しくなってきましたし、運営費交付金がへることにより、文献複写に関わる事務経費、図書維持経費が大学経費を圧迫し、受益者負担に転嫁されようとしています。インターネット回線の負担も、郵便代や電気代も大学全体では大変な金額です。
そして、この方のように、給料もらい、お金のかからない研究しようとしても、給料が高いと叩かれる世の中になってきた訳です。
給料減額された時にそのスタイルが続けられるかという危険性があるのです。
>38
わははw
俺の人生の最初は、産婦人科にいたらしいしねw
ああ、大学病院で産まれたとしても、いきなり大学に入学はできないよな。
>39
日本語と改行をお願いします。
>>25 ノーベル賞だ産業化だと「理論物理とバイオではやって行けなかった負け惜しみ君」が
顔を真赤にしてるがんばっているようだが、そもそもノーベル賞というのは理論分野には
与えられないんだが知らないらしいなw
>そもそもノーベル賞というのは理論分野には与えられない
ワロタw
こういう言い方するとレベルが低いツッコミと言われるのかもしれないけど
>>43ってすごくもてなそう・・・
このスレ向けで言うと、教育が下手そう
自分は43ではないのだけれども…
>46さんはどのような理由で>43が「もてない」「教育が下手」と判断したのだろう。興味深い。
>>48 コピペなんだ。知らなかった。ありがとう。
もうひとつ聞いていい?46がコピペなの?それとも37?
馬鹿な質問ごめん
科研費を取れ、とうるさく言われるのはまだ幸せだと思う。
ドキュソ大だと研究禁止だからね。
国立大学法人になった際、
研究重視大学
教育重視大学など
大学ごとに多様化あるべきと答申かなにか
あった訳ですが、
研究あきらめた大学はないようですね。
研究禁止の大学とは初耳です。
保育短大などで研究より教育とは聞いたことはありますが。
>54
> 国立大学法人になった際、
> 研究重視大学
> 教育重視大学など
我が職場は、どっちも重視で「じたばた」してますw
科研費申請は強制するし、教育関係のツールを強制してるしw
>54
> 研究禁止の大学とは初耳です。
> 保育短大などで研究より教育とは聞いたことはありますが。
私立大から移籍してきた、同僚によれば、
研究禁止ではなくても、研究不可能な環境だったようですよ。
>>56 研究以外で昇進が決まるのでしょうか?
マスコミよくでてるとか、学生の授業評価いいとか、国立退職した大物連れてきて、
金と教育、広告塔にするが、助手とかは万年とか?益川さんいる京産大とかは、結構人集めてるみたいだが。
>>55 教育と研究両方頑張らせるのに、運営費交付金は減るから、教員の事務仕事も増えましたね。GP獲得とか、科研費獲得とか、
裁量労働制で残業手当てださなくて済むようにして、時間内では終わらない仕事回ってくる。
民間は残業、土日出勤厳禁と友人からききましたが、仕事内容は研究専念なんですかね?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:02:07
>>57 >教育と研究両方頑張らせるのに、運営費交付金は減るから、教員の事務仕事も増えましたね。GP獲得とか、科研費獲得とか、
科研費獲得は事務仕事ではないだろwwww
多少の作文と計算は必要だが。
>>58 教育者として雇われた大学で研究をしていると、
往々にしてワケがわからなくなるよ。俺が良い例w
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:39:13
>>59 >教育者として雇われた大学で研究をしていると、
>往々にしてワケがわからなくなるよ。俺が良い例
ああ、そういうことか。。。。。
ちなみに、GP獲得って何ですか?
>>12 あぁ、iPad 便利だよ。
最近は授業でスライド見せるのに使ってる。
ノートが見れないのが難点だけど。だから学会発表ではちょっと苦しいかな。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:10:57
>>60 (教育上の)良い実践(Good Practice)に対して文科省が大金を支給する。
獲得には作文力が必要。
獲得すると教員・事務員が多忙になる(土日に学生引率して遠足など)。
>>58 はっきりいえば、余計な仕事っすよ。
何のための論文発表かってこと。
あーだこーだ計画書かせて、
判定する能力が審査員に本当にあるのかと。論文でるのかと。
結局論文リストで能力判定するでしょ。なら、
論文リスト見せ、業績あげてる奴に(若い人は無条件に)研究費だす。
何をその研究費でするかは問わない、
後で、出した論文で評価する。
(場合によりゃ返還命令だしてもいい)
このような事後判定により、
研究者に自由裁量与え、
研究費を効率よく使用するのが
国民に対してもムダのない使用法と思うのだが。
年度末で使い切るとか、申請した以外の備品は採択後買えないとか、時間は流れてるのに、変ですよ。
もちろん空出張とかは言語道断
科研費の申請は、面倒だけど・・・。
チェックする事務の人も面倒だろうね。
実際、数字の間違いを指摘されたしね。
GPなんて、知らないけど、
GPを獲得したヒトは、鼻息が荒いw
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:40:33
最近イランのニュースが途絶えているけど
なんか起こるのか?
>>54 国立の底辺はわからないが私立の底辺は本当に研究禁止。
というか研究できる時間がない。
高校のように朝から夜まで授業やら事務関係やらでぎっしり。
個室がないところもあり、純粋数学のように紙とペンだけでできるならいざしらず
ほとんどの分野の研究が出来る環境にない。
それに、研究費があってないようなものだし、自腹で研究会等へ行くこともできない。
(授業で拘束される。出張許可が出ない)
>>55 今の勤務校もそんな感じ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:20:46
上層部は「これからの大学は教育も重要」と言いながら、
採用や昇任の際には研究業績を過大に重視する。
研究業績はピカピカだったのに、採ってみたら教師として
はダメだった、というケースがある。
あるあるw
>>66 学会なら、休講で後日補講するのは可能ですか?
文系の先生は有志の集まりである私的研究会が重要と聞いた事があります。
研究できないでも、その大学で授業するだけでOKという生きかたも有りだと思いますが、他大学に転職するには研究業績も重要ですよね。
>>67 来て、学生レベルに合わせる事出来ず、
すぐ他大学にでた人知ってます。
研究業績あり続ければ、それも可能でしょうが、学生レベル低く(学生に依存した)業績低迷で、授業も下手は最悪ですね。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:22:18
>>69 >来て、学生レベルに合わせる事出来ず
学生や同僚にとって最悪なのは、教員のくせに
教育に関心が薄い(無い)人。
研究所にでも行けばいいのに、と思う。
>69
> 学会なら、休講で後日補講するのは可能ですか?
それは、あなたの大学の都合の次第でしょうw
まあ、うちの大学では、補講の日程はつまってるので、
かなり、補講を入れると、事務の人に嫌われますねw
>>69 あなたの環境・職場はかなり恵まれてるよ。
世の中には「大学」の名前が付いていても民間以上にサラリーマン的な
職場もあるにはあると思って下さい。
ちょっと、頭が痛いよw
研究室の段ボール箱の整理をしてたら、
謎の封筒が出てきた。中に「3万円」入ってた。
脳内の記憶を検索したら、
研究費の処理が緩い頃の、「裏金」みたいだ。
封筒に、「研究費」とか書いてあるし・・・。
この金は、どうすりゃいいんだろ。
当時の教授は、とっくの昔に定年退職してるし。
事務に戻せるわけもないしね。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:55:55
>>73 >事務に戻せるわけもないしね。
その通り。
どうやっても表に出せる金ではないので、
さっさと消耗品にでも使ってしまえ
75 :
73:2010/11/08(月) 23:19:28
>74
> さっさと消耗品にでも使ってしまえ
>
そうしますw
76 :
73:2010/11/08(月) 23:21:06
俺だったら、学生と飲みに行くね
物品が残るのも気持ち悪い
部屋に変なじいちゃんがはいってきて、
一方的に話し始めました(−_−#)
締め切り厳しい書類作成中であること、
アポイントとって頂かないと、すぐ応接できないと頼んでも、話し続ける(ーー;)
いやーまいった。
明らかに、おかしいんだが、
なんか今日は厄日か?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:58:29
>>79 警備員なんて経費削減でだいぶ前からいません。
>>80 ちょっといいですか?といってこちらの返事も聞かずに話し始めたので、
あのー、どちら様でしょうかと聞いても無視して話し続ける。すでに結構部屋の奥まで侵入されてる。しかし、体に触れたりできないし、アポイントとってからお願いしますといっても無視。
ついに、きつい口調で、名前なのるのが礼儀といったら名のったが、関係者ではない。だいぶ我慢したが、仕事も押してたので、アポイントとって来るようきつくいっても無視。ちょっと外に出ましょうといって、
じいちゃんドア外でた所でゴメンなさいといいドアに鍵かけた。
納税者の質問に答えないなんていわれたりして(−_−#)
久しぶりに嫌な気持ちになった。
15分位して建物でた所で学生さんがちょうどででいくじいちゃんにあったそう。
バイクには乗れるらしい。ヘルメットもってた(ーー;)
>>81 何の話?学術的な事?それともあひゃひゃ的なこと?
季節のかわり目はいろんなのが出てくるから困る
>78
> 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/11/09(火) 14:50:23
> 部屋に変なじいちゃんがはいってきて、
知り合いの研究室だが・・・。
変な、じいちゃんが、アポなしで訪問してきたそうだ。
そのじいちゃんの持ってきた写真が、衝撃的だった。
俺が見ても、凄い写真だった。
じいちゃんを、学会に入れたよ。
そんなこともあるな。
>>83 一応私の分野に近いといえば近い、漠然とした質問も含んでいるというば言えないこともないです。内容いうと私の分野わかると嫌だから勘弁。m(_ _)m
基地外左翼と朝日新聞のタッグは強力だから、研究者にとって本当に迷惑だ。
基地外マル経さんが、いろんな疑惑のある学長さんを叩くために、
まずはその仲間の准教授を脅して、「取り下げ」の実績を作らせて、
それを「問題」の根拠として、朝日新聞に垂れ込んだのだろう。
国内で一度発表したものを海外で発表することは大変良くあることだ。
要旨集は原著論文にカウントされないから、何度発表しても構わない。
原著論文を二報書くことが、通常いわれる「二重投稿」である。
今回の場合は、最初の国内のものが原著論文だったのだろうけれども、
そうであっても、海外の方の要旨集に引用であることを明記したら
無問題であるし、データ点数が一点でも増えていれば論旨が一緒でも
著作権的には別の図であるから無問題。発表順番が逆だったら
全く同じ図で引用なしでも無問題なのだが、今回は工夫を怠ったために
基地外に付け入る隙を与えたのだと推察される。
社会科学系、しかもマル経の大学教員が品性下劣であることは
周知であるが、これが品性下劣の朝日新聞と組んだら
総会屋もヤクザも真っ青の攻撃を行える。
朝日新聞には猛省を促したい。
>>82 同じく二重投稿にならないと認識してた(医学系)
臨床の人とか英語論文読まない人も多いから、
学術用→英語論文、社会への還元用→学会発表
って感じで、必ず両方やってた
>>88 >朝日新聞には猛省を促したい。
む〜り〜ムリ________
彼らの辞書では「反省」という言葉の主語は他人しか許されていない。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:12:51
>>89 その辺はまさに分野による。
研究会発表→雑誌掲載 なんてのはどの分野でも一般的だし、
小規模研究会→全国研究会→国内の雑誌掲載→外国の雑誌
こういうところも結構あるだろ。
データも追加してグレードアップしていることが前提だけど。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:51:52
>>91 >データも追加してグレードアップしていることが前提だけど。
ここが肝心だろ
考察もアップデートがデフォだよな。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:53:08
データが追加されて考察がアップされないのはおかしいだろjk
流出の海上保安官の自宅(神戸の官舎)の絵が出たけど、
ぼくが国立大学の助教授時代に住まわされていた合同宿舎より
かなりご立派な外見でしたなあ。
うちらのは、県営アパートみたいなやつだったけど、
あちらのは都市の分譲マンションみたい。
事件とはまったく関係ない話でスマソ
住まわされてたって・・・・
自分で希望して住んでたんじゃないの?
うん、たしかに希望する旨の文書を出して住んだのだけど、
薄給でバイトなしの地方国立大学教官に他の選択肢はなかったわけで。
10年ぐらい前の話なので、
今は官舎もマンションみたいな形になってるのかどうかは知らない。
独法化されたとき、合同官舎のA棟B棟は大学、C棟D棟E棟は官庁って
な感じに振り分けられて、CDEに住んでいた大学職員はABへの引っ越し
が大変だったのを思い出した。
>98
うちの大学では、官舎からは追い出されないが、
新たに、入所できなくなった。
ま、官舎に住んでないから、どうでもいいがw
そういえば、首都圏の宿舎安すぎると、
事業仕分けで叩かれてましたが、家賃上がりました?
私は田舎の持ち家なんでわかりません。
持ち家の住宅手当てが昨年ぐらいからカットされたから、宿舎の家賃も首都圏は上がりましたよね?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:32:57
最近研究に全く集中できない。
色々ストレスが多い。
このままではまずいが、どうしたら良いかわからない。
今日は論文をまとめる!と気合いを入れて出勤しても、何も進まない。
このまま、何も出来ずに忘れ去られて行くのかな。
気がついたらこんな所に書いているな。もうしんどい。
最近、自分の研究というか、自分一人でできることの限界を感じるよう
になったなぁ。自分の業績だけじゃなくて、自分の育てた子供とか、教
えた学生とかが頑張ってくれることまで含めれば、まぁ多少は世の中に
貢献してるような気がしなくもないが。
>>101 どのような環境かわかりませんが、部屋に一人でいない事です。所属学生さん、院生さんいたら、同じ部屋で作業する。
一人居室でインターネットしてたり、本読んでたりしたら流されてしまいます。
椅子に座りこむのが良くない。郵便だしにいったり、散歩して、そのまま椅子に座らずに作業する。
ま、辞めさせられない状況なら、開き直り、やる気でるまでやらない。
民間営業マンなら許されない事ですが。
新しい学会に入るのもいいかも。
そうか?
学会?
犬作?
>106
犬作のわけないだろW
このスレに任期付きから任期なしになった人いる?
どれぐらいの業績でなれたか教えて下さい。
>>108 任期付き准教授から任期なしに転任しました。
任期つきポストに在任の間(1年間)、着任前の論文が受理されたのをのぞくと、
業績0です。学会発表、国際会議、査読なし論文とか業績にカウントされない
ものはあったけど。
それはレアケースではないの?
それとも教育重視型の大学なら普通かも?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:19:08
「アカデミックハラスメントをなくすネットワーク」というNPOがあるが、理事が大学の飼い犬になってしまっているそうだ。このNPOは気をつけないと危ない。
132 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/05(日) 11:09:21 ID:???
『アカデミックハラスメントをなくすネットワーク
http://www.naah.jp/yakuin.html 』 という NPO がありますが、
理事が大学の飼い犬になってしまっており注意が必要です。
例えば、理事の一人である吉野太郎は、関西学院大学の飼い犬になっています。
吉野太郎は関西学院大学総合政策学部の専任講師に抜擢してもらった身であり、同大学に大恩ある身です。経済的独立性が無く、中立性・公正性を全く欠いています。
このような者が、大学側の不興を買い自分の立場・地位を失う危険をおかしてまで 被害者サイドに立ち対応することがどうしてできましょうか?
このような者に相談しても、専門家ヅラしてもっともらしいことを述べながら 最終的には大学に都合のいいかたちに丸め込もうとするだけです。
大学の飼い犬でありながら理解者を装って口をはさんでくる吉野太郎のような人間は非常に有害かつ悪質です。
大学の飼い犬に相談しても無駄です。
ハラスメントを受けた場合、大学の飼い犬は一切相手にせず弁護士と相談し、告訴も踏まえ いっきにたたみかけるのが最もベストです。
133 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/07(火) 08:32:36 ID:???
>>132 仮に吉野太郎氏が正義感ある人物だったとしても
専任講師の身分じゃ教授連中に太刀打ちできないしね。
人事権を握られているのだから従順でないような態度をとれるはずがない。
結局、吉野太郎氏は自己の保身のために大学側に都合悪くならないよう立ち回りハラスメント被害者を売り渡さざるおえない。
ハラスメント被害者をなだめすかして大学側に都合のいいカタチの調停にもちこむ役でしかない。
こういう役割は外部に設けられた弁護士等で構成された機関などじゃないと中立的に行えないね。
大学の飼い犬になりさがっている人のNPOじゃだめ。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:37:01
来週は11月祭で休講だそうだ。
さっきメールが来て知った。
あやうく朝一で講義に行くとこだったw
今pdfで論文電子データをパソコンに取り込み中なんだが、つくづく便利になったね。図書館にこもって、引用文献をひいてはまたその引用文献ひいてと大変だった。
研究室にいて、文献検索、論文入手が楽々。ま、分類学とかはそうはいかんらしいが。自分達で分類雑誌と称して雑誌だし、業績にしてたやついたし。
それにしても、若手のパワーは凄い。
授業受ける学生さんとは大違い。
格差あるね。
人の研究は面白いね。いや、ま、皆さん結構凄い。
明日は、推薦入試だな。
出題委員なので、採点とかが面倒だよ。
ま、しょうがないかw
雑用でしぬ
授業回数を増やせとか、雑用やらせて余計なことを考えさせない政策。
そのうちモンカは9時に出勤して17時までいろ、とか言い出すぞ。
>>116 >9時に出勤して17時までいろ
残業手当付けてくれるなら文句は無い(by 工学系
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:00:47
入試だとか会議だとか、いわゆる雑用で拘束する代償が給料。
研究活動に対して給料が払われているのではない。
と、だいぶ前の学部長が言ってた。
>>118 研究業績も加えた申告書だすよ、ウチの大学。昇給幅査定の参考にするものです。
家のVistaにウイルス対策ソフトインストールしたら、Vistaがルーター認識し無くなった。他古いパソコンは動くから、
Vistaの問題。インストール前に復元しても戻らないorz
家で仕事できないから、勘弁してくれって感じ(−_−#)
>>116 国立大学にいたときは、基本的にそういう業務形態になってたよ。
もちろん実際は自由にしていたけれど。
出勤簿があって、ハンコ押す仕組みになっていた。
もちろんまとめ押ししてたけど。
その後、私立に移って
真っ先に就業時間について質問した。
授業と会議以外は自由にしていてよくなった。
時間が自由になることだけは、大学がいいなあ。
俺のところは、今週一週間はずっとjnethackをやってるだけで、
全く研究はしない、会議もない、もちろん講義もない、
メールを数通送るだけ、パーマネント、なんだが
一応、研究室に出勤せねばならない。
これで出勤も自由だったら、本当に何もせずに一生を過ごせるのにw
ネットの管理者とかこんな感じだよね
宮廷だが、研究室のあるキャンパスが離れているので、講義や会議のたびに自家用車や電車で
移動しなくてはならない。しかし、当然のことながら、そのガソリン代も電車代は自腹。
電車だと、往復で780円もかかる。
キャンパス間のシャトルバスは、一応あるけど、本数も時間も限られている。
気安く会議に呼び出すなと言いたい。講義も出来ればパスさせて欲しい。
>126
> 移動しなくてはならない。しかし、当然のことながら、そのガソリン代も電車代は自腹。
だよね。
主な職場への通勤の費用は払ってくれるが・・・。
違うキャンパスへの移動費用は払ってくれないな。
てか、通勤費用は調べるけど、移動費用は調べないというか、無視してるね。
ちなみに、うちの大学にはシャトルバスなんて無いよw
>>126 Q大かな?びっくりしたんですが、宮廷のほうが厳しい面ありますよね。教授退官(退職か今は)後募集しなかったり、助手などつけない教授公募だったり。
私は地方大ですが、講義などの交通費は普通列車代分はでますよ。特急代は出ないけど。公用車もあるし。
教職員組合(全大凶)は何してるんですか?
公用車があればいいな。
130 :
127:2010/11/19(金) 22:35:07
強く要求すると、公用車は出してみらえるみたいだw
まあ、どうでもいいけどね。
運転手さんと会話するのが面倒だなw
うちの大学は自分で運転する業務用自動車があるよ。
いろいろあるんだな。
俺はオフスから講義棟まで徒歩30秒。
自分で運転する業務用自動車がない大学もあるのか
驚いた
>134
> 公用チャリならある
公用チャリはなかったけど、
空気入れはあったな。
すぐに無くなったけどねw
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:21:41
>>119 申告書に研究業績も書くけど、うちの大学はそれが給料査定に
直接反映してはいないようだ。いずれ反映されるのかもしれないが。
それより、俺は申告書に書けないような単発的な業務(雑務)は
拒否することにしている。断ってもたぶん給料に反映しないので。
>136
> それより、俺は申告書に書けないような単発的な業務(雑務)は
>拒否することにしている。断ってもたぶん給料に反映しないので
拒否できるとは、どんな仕事なの?
講義とか入試とかじゃないよね?
そういえば、調査用に使うといって、4WD車を研究費から買おうとして事務ともめてた先生いたな。
>>136 改組にからんで、入試科目検討の利害調整会議担当者になれとか、労働安全委員会メンバーになれとか、給料に反映されるとは思わない仕事もよくくる。
頼みやすい人に集中しがち。
最近は、電話にでないようにしてる。
必要ならメールか直接くるからね。
投資目的でマンション購入しないかと
営業電話も多い。
あの電話何なんだろうね
俺は学生のふりして「○○先生は今週出張です」と対応しているが
うちは事務方が一括してシャットアウトしてくれた。
こういうところは、「学問の自由」がない研究所は楽だなw
一括して何でもやっちまう。
>139
> あの電話何なんだろうね
大学にかけてくるマンション業者は、割とおとなしい。
断って切ったら、とりあえず諦めるから。
しかし、自宅にかけてくるマンション業者は、リダイヤル攻撃をしまくるよ。
まあ、業者と分かった時点でジャックを抜くことにしている。
今どきナンバーディスプレイにしてないのか?
143 :
141:2010/11/23(火) 01:03:39
>142
> 今どきナンバーディスプレイにしてないのか?
してないよ。
業者から電話が来るのは、月に一度ぐらいだからねw
マンション運営が本当に儲かるなら、他人に勧めずに自分とこの会社でやるわな。
145 :
141:2010/11/23(火) 01:12:40
今日は、ipadを入手したよ。
いじってみると面白いよ。
今入手してどうするw
もうじき新型が出るのに
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:42:10
>>144 マンション運営が儲からない業種だとは思えないけど。
手が回らないという理由もあるのでは?
航空会社やJRがチケットを旅行代理店にも売らせているように。
ずいぶん前のことだけど、受話器をとると例の馴れ馴れしい『あ!○○先生ですか!!?」で、ああ、またいつものやつかと
ウンザリして「興味ないです」と言って切ったら、すぐにリダイアルしてきた。「こちらがまだ何も言ってないのに、興味
がないとかわからないでしょ!?」と逆ギレモード。確かにそうだがw、ウザイから無言で切ったらまたリダイアル。
今度は「どういうつもりやねん!」みたいな感じで本性出して来た。また無言で切ったら、また速攻でリダイアル。
「不動産でしょ?興味ないですから!」と切ると、またリダイアル。今度は受話器を取ってすぐにガチャンと切った。
またかかってきたので今度は受話器も上げずにジャックを抜いた。
すると今度は自宅に電話をしてきたらしく「おたくの旦那、やってくれたのうぉ〜!今から行くから待ってろよ!」
みたいな電話があったと嫁から携帯へ連絡。来られるもんなら来てみやがれボケーって思う。
今は、うちの大学の職員録には自宅の住所やで電話番号は掲載していないので、古いやつをどこかで買っているんだろうと思う。
営業電話は本当に腹が立つ。Q2電話にして情報量を徴収したくなる。
(うちは交換機の関係でナンバーディスプレイ機能が使えない)
代表のオペレータ経由にしてもらえば?
ああいった底辺職の連中の声や話し方を聞いてると虫唾が走ると同時に回し蹴りを脇腹に入れたくなる
ごくたまに女性の事あるが、切るのかわいそうな気がする。が、やはり切る。
直接研究室に来た金の取引業者は、上司から営業した証拠にといわれたか、話をきいたと名前書いてくれといってきた。
邪魔されて何で名前まで書くのかと怒ったら、逆ギレしかけた。
でもまあ、ひっかかる奴がいるから、営業も来るんだろうなあ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:55:57
電話勧誘は、静かに机の上に受話器を置いて、そのまま仕事に戻る。
かってにしゃべり続けていておもしろい。
「聞いてますか?」と確認されたことあるよ
>>156 そうそう。一方的にしゃべる癖に、確認も怠らないんだよな。
>>155 の様な対応が多いんだろう。
>>153 一件引っかけて何百万も利ザヤが稼げるんだろうからこそ、一日中電話にかじりつくのだろう
まさにゴミを売ってるようなもんだろうな
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:51:14
>>156 もし確認されても放置する。
というか、机と電話が少し離れているので先方の声はあまり聞こえない。
5分くらい置いておけば切れている。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:36:16
「1分だけキミに時間をあげよう。その1分で要領よく説明したまえ。
社会人たるものプレゼン能力が重要だと常々学生に指導しているんで、キミの実力を見せてくれよ!」
といって、受話器を置いて話を聞かずに1分たったら切るってのはどうかな?
できるだけ研究室にいないようにしている。
文系だからできること。
>>160 面白い。
それに「学生への教材にしたいので録音させていただくが異論はないでしょうな」とか付けると完璧か
しっかしインチキ勧誘の仕事もつらいよな
8割方はガチャギリされるか罵声を浴びさせられるわけだろ
俺なら精神がもたねえ、アカデミックポストゲットできてつくづくよかったお
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:57:25
>>162 せっかく録音するなら10分くらいはしゃべらせたいな。
もちろん「うんうん、なるほど」なんて合いの手なんかは入れずの放置プレイだけど。
リアクション無しで、ただひたすら受話器に向かってしゃべるのって虚しいだろうなw
気が狂っても、携帯の番号を教えないようにw
普段は放置プレイをするんだが、時間がある時に「この仕事してて人として
恥ずかしくないんですか?ポン引き以下の仕事ですよね」と言ったことがある。
悪気はあったし、今も反省していない。
ふと思ったけど、普通の仕事やってる企業とかに電話するより大学にする方が、
お互いkittyっぽい人たち同士だから、構ってもらえてる確率が高いんじゃないかなw
つか、国立大学の教員が金持ってるって思って電話かけてきてんのかね?
バカじゃなかろうか?といつも思う。
>>167 確かに「口だけで世の中を渡れる」と思ってる人と「頭だけで世の中を渡れる」と思ってる人同士
仲良くなれるかもなw
大学講義ですが、試験日入れ半期16回で
2単位ですよね。学年暦みたら、後期試験日入れて15回でした。
今まで気がつかなかった。
来年度から、後期も試験日入れ半期16回に正すそうだから学年暦どうなるのか?
1週間ずれこむから、卒論発表だの
入試準備だのどうなるのか?
受験生獲得の為、ホームページ充実させるんだそう。顔写真を載せるらしい
(−_−#)
なんか嫌。プチ悪行をかさねて来たから、
あーあの人なんて発見されなきゃいいが(−_−#)。不安。
顔あったほうが受験生受けいいというのが、ホームページ作成業者の弁。
個人情報保護だと主張し難い面がある。
>>170 大学の教員なんてプライバシーに関しては芸能人と同じレベルと考えた方が良いかも。
週刊誌のネタにされないだけまだまし。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:51:10
>>173 やっぱり私大の教員だとローン通りにくいとかあるんですかね
>>170 うちは組合が強いからそんなことはさせないけれど、
顔写真で受験生を誘うなら
風俗店のパネルマジックみたいな修正を入れないとまずいんじゃない?w
ぼかしをいれろ!
そのほうが、想像が膨らんで受験生を集められるぞぃw
じゃあ全員パツパツの革パンツで胸元はだけろよな
何で全部お前の趣味で統一なんだw
>>170 北陸の大学のサイトに掲載された女子学生の写真を見て
わざわざ米国から押しかけてきたストーカーの話をしてやれ
kwsk
指定校推薦の面接日。
学内にママンといっしょ、あるいはパパママ両方といっしょの子がたくさんいる。
ぶったぎってすまんが、
さっき、生まれてはじめてnatureに投稿したよ。
何日で返事が来るか楽しみw
同僚は3日で北
>>183 うちの大学では、入試の時に保護者用のスペースを用意してるよ。
生協の食堂で、お茶ぐらいは出す。
>184
> さっき、生まれてはじめてnatureに投稿したよ。
それは凄いな。電子版?
ACCEPTを祈っているよ。
>>185 ありがd。
ネットにうpしたよ。カバーレターを工夫させられること以外は
普通の論文と一緒だと思った。
でも、どうせ返事は週明け早々に来るだろうなorz
>>186 工夫とは?どんなのですか?
後学のためにご教授下さい
事務からメールが来た。
「指導している学生が韓国旅行中なら報告してください。」
文科省からの依頼だってさ。
知らんがな、のAAを返送するとか?
>>188 おお、早速ありがとうございます。
私もそのうち投稿してみようかという成果を挙げたいものです。
>192
まあ、事務のミスでしょw
俺の所は、入試の採点の時に受験番号も見せてもらえないよ。
見たくもないがw
入試業務のリスクは大きいので、入試の簡素化を激しく希望。
「入試の種類を増やすことはいいこと」というお花畑思考はまじで勘弁して欲しい。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:03:18
>193
これ面接試験だから、
受験番号か本名がわからないと採点できないと思うのだが
NASA の会見(日本時間明日朝4時ライブ放送)について何か知ってる人いる?
地球外生命体研究にインパクトを与える何とか、、、なんだそうだが
>>197 ありがとさん。
やっと仕事ひと段落ついた。
あと3時間か。
家帰ってNASAネットライブでもみてから
寝るか。
フレックスタイム制はいいね。
>>197 197照会先の通りでしたね。
普段はP利用でAsも利用できるということでしょうか?
高塩分濃度アルカリ、P少なくAs多い環境が生命体誕生初期時の
環境ということなのか。
詳しい人おしえて。
ヒ素を利用して生存=新細菌、米国の塩湖で発見―地球外生命探索に影響も
時事通信 12月3日(金)4時17分配信
生物が生きて増殖するのに使う主要な6元素の一つ、リンの代わりにヒ素を
利用する細菌が、米カリフォルニア州の塩湖「モノ湖」で初めて見つかった。米航空宇宙局(NASA)などの研究チームが論文を2日付の米科学誌サイエンス電子版に発表した。生物の概念を変える発見であり、地球外生命を探索する際にも視野を広げる必要があるという。
モノ湖はサンフランシスコの東方、シエラネバダ山脈の麓にある。
湖水は塩分濃度が高く、アルカリ性で、人間など通常の生物にとって
有毒なヒ素が多く含まれている。
湖底で発見された新細菌は、大腸菌と同じ「ガンマプロテオバクテリア」
のハロモナス類に属し、「GFAJ―1」株と名付けられた。
リンは遺伝情報を担うDNA(デオキシリボ核酸)やたんぱく質、
脂質の主要な成分だが、リンが全くない環境で培養すると
代わりにヒ素を取り込んで利用し、増殖することを実験で確認した。
ヒ素は、元素の周期表で窒素やリンと同じ15族に属し、化学的性質が
似ている。昔から農薬やネズミ退治の薬、毒薬に使われてきたのは、
細胞内に容易に取り込まれ、さまざまな酵素の働きを阻害するためだ。
しかし、研究チームはヒ素が毒にならず、リンの代わりになる細菌が
存在すると予想し、探し当てたという。
地球上の生物が使うリン以外の主要元素は水素、炭素、窒素、酸素、硫黄
の五つ。周期表の初めの方に位置し、宇宙や地球での存在量が多いため、
生物が利用するようになったと考えられてきた。
NASAはこの発見の意義について、日本時間3日午前4時からワシントンの本部
で記者会見を開く予定
科研費申請書レベルの大言壮語だったな
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:39:03
なんで事務方って、委員会とかで教員に説明するときに「〜してございます」
って言うのかな?
高貴な生まれの方の世話でもしてたんじゃねーか?
これから若手はどんどん冬の時代になってきますね。
私はNIHからグラントをゲトします。
206 :
205:2010/12/05(日) 16:21:41
間違えた
s/240/204/
>>204 元遺伝研所長富澤さん、生命科学になう若手に計1.5億円支援。アサヒコムより引用
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:28:25
>>66が書いているような研究禁止の大学って本当にあるの??
大学と呼んではいけない気がする。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:49:07
>>209 事務あたりが小言を言ってくるところがあると聞いたことはあるし、
雑務に追われて十分に研究できないところは多いだろう。
あと、土日が空いてないとか、図書館がやたら早く閉まるとか。
かくいう俺の勤務先も外部予算を取れ取れうるさいが、
貧弱な図書館、学生への過剰サービス、謎の雑務等々で、
意識して時間を作っていかないと論文を書く時間がない。
その程度の時間で書く物だから、当然レベルは高くないし、
そういう研究を並べてもなかなか科研は通らない。
たまに通ると、学科どころか、学校をあげて大騒ぎになる。
外部予算も欲しい、学生の面倒も見ているふりをしたい、
就職の実績も上げたい、新入生が欲しい。
理解できる部分はあるんだけどね。
外部予算を取るにはそれなりの研究実績が必要で、
研究実績を作るには研究時間を確保することが必要。
この程度のことが分かっているのか、分かっていないのか。
>>210 どっかの国立の知り合いにでも分担で入れてもらうとか?どうでしょうか
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:04:20
>>211 母校の教授が代表者になっている共同研究なんかに入れてもらってますが、
残念ながら文系なもので、共著はまず存在しないのです。
報告書に名前を載せたければ、自力でテーマに沿った何かを書かないといけません。
見捨てずに、誘ってくれるだけでも有り難い話ですけどね。
文系でも分野によるんでしょうね、共著だとかそういうのは
分担に入っているということは、少しくらいはおこぼれを回してもらってるんですよね?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:27:00
>>209 前にいた大学がそうだった。
事務は科研費の存在はさすがに知っていたが、
めんどくさそうに「申請するんですか?」と言っていた。
1度だけ当たったことがあったが、同僚のやっかみもあったし、
なによりも学部長が「教育をさぼって科研費ですか」とあるとき言ってきたので
脱出を決意して、なんとか脱出した。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:05:11
生徒に手を出してた助教授がいたの思い出したわ
普通学生と呼ばないか?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:14:51
来春から研究職として就職する予定なのですが、結婚相手が文型だったり研究に理解がなかったりして苦労した方っていらっしゃいますか?
どんな部分で問題が起こりうるのか知りたいのですが
>>218 通勤時スーツを着るものだと信じて疑わない
8時から5時までが勤務時間だと信じて疑わない(残業は除く)
誤変換で、正しくは「文系」と書きたかったんだろう?
それと「研究に理解がない」を並べるところに、あなたの偏見を感じるがw
うちの場合、嫁さんは理系、つうか医学部出身で、ぼくが人文系なんで、
あなたの偏見と同じような上から目線で見られてはいるけれどね。
研究っていっても遊んでいるようなもんでしょ、プゲラw
みたいな。
それが別に苦労にはならないけど。
某教授は研究室にこもりっぱなしでほとんど帰宅せず、
新婚なのにそれを続けたら1年しないうちに離婚しましたとさ。
互いに理解しようと努力しなきゃ夫婦なんて続けられんわさ
教授で新婚って、よっぽどの晩婚か、すごい業績で30前半までに教授になったとか?
後者だったら、致し方ないよね
嫁さんほったらかしはマズいでしょ
二回りほど年下の女性と再婚した教授が私の周りだけでも3人いる
225 :
218:2010/12/10(金) 13:34:23
>>219 その程度なら説明したらわかってくれそうな気がしますがどうなのでしょう
>>220 文系だから理解がないという意味で取らせてしまったならば申し訳ありません
文系で専門知識がなくて研究内容がよくわかっていない、(理系でも)研究に理解がない
というつもりでした。
文系だから研究に理解がないとかいうつもりは全然ありませんでした。紛らわしくてごめんなさい。
>研究っていっても遊んでいるようなもんでしょ、プゲラw
って見られたら私は結構悲しい気がします。職業を馬鹿にされてる気持ちになっちゃうかも
>>221 理解しようとしてくれるならいいですが、理解しようとも思ってくれなかったら・・・
>>225 子供生まれた後が、大変かも。
夕方家に帰り、配偶者と子供と食事して十分コミュニケーションし、また仕事しに研究所に戻る生活を自主的か強制か知らんがしてた人だらけの職場をしっている。
結構、一人で研究室にいることしってるからか、電話かけてきて、集中力をとぎれさせる配偶者もいる。しかし、これが無くなると、私に興味無くなったかもとちと心配にもなる。
自腹でたくさん高額な本や試薬買ってた人しってるが、配偶者をどう説得したか、それともだまってるのか(−_−#)
ま、理解のある配偶者はいる。
そういう人を選べばいいだけ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:54:37
50歳と二廻り違い
ああ74歳とは
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:57:10
反対方向は50歳と26歳
女の50歳はこれは一般的にどうなのか
>>225 プゲラされても、別に実害ないし、
趣味を仕事にできたという意味では
遊んでいるのが仕事というこの上もなく恵まれた立場だし、
何よりも、その遊びをとことん追求できる経済基盤を提供してくれるので、
まったくもって問題ありません。
来年度は、遊び方を教えるために本郷に出講しますぜ。
>>226 >夕方家に帰り、配偶者と子供と食事して十分コミュニケーションし、また仕事しに
> 研究所に戻る生活を自主的か強制か知らんがしてた人だらけの職場をしっている。
今の勤務校は片道2時間の通勤なので、これができない。トホホ
>>230 二時間だと土日にちょっと用事を・・・なんてのも億劫になりませんか?
>>231 週休2日の大学ってどれくらいあるだろう。
現任校を前任校は土曜日も講義がある。前々任校は週休2日だった。
>>232 まともな大学なら土曜日に講義を入れないと一杯いっぱいじゃないの。
集中講義が入る時はあっても通常の講義はないけどな土曜に by 国立4年制大学
私立は土曜日も営業、国立は官公庁時代の名残で休業なんじゃない?
都内中堅私立勤務。土曜は休みです
ええのお。
都内老舗マンモス大学で土曜日は稼働中。
ぼくは講義がないけれど、きょうは外国人入試があるので
出勤させられている。
文部科学省の通達で、1セメスターで15回の講義回数確保しろというやつ。
みんなのところ、あれちゃんと守ってる?
あれのせいで国民の祝日が授業日になって、非国民生活を余儀なくされている。w
土日は学会が結構入るから、土曜日に講義なんて入れられたら
授業時間数確保できなさそうな気がするんだが・・・@痴呆国立大
239 :
237:2010/12/11(土) 21:25:18
試験期間前に補講期間というのがあって、
出張その他で抜かした分はきっちり埋め合わせさせられる。
240 :
237:2010/12/11(土) 21:30:32
あと、専任で土曜日に講義を入れる人はあまりいない。
いても、超変わり者か、超多忙な役職にいる人。
基本的に、非常勤の先生が卒業単位埋め合わせの講義をする感じ。
うちは月曜午後は会議枠で非常勤の講義が多い
土日休みだが時間外の会議も多い
15回縛りは資格がとれる課程では結構シビアだよね
金月はどうしても回数が減るので調整がきつい
土日はボランティア活動している。
仕事は猛烈に忙しいはずなんだけど、金曜夜までに片付けてしまう。
論文はトップジャーナルに年3,4報。カス論文は出さない。
なので、論文数は少なく40歳半ばでも教授に上がれない。
でも教授って、所詮雑用係。教育も研究も准教授のままで十分できる。
俺からすると、なんで飽きもせず四六時中研究を続けられるのかがわからん。
40半ばで年3〜4報出してたら生涯論文数50は下らないだろ
どこでもいいから上がろうと思えばいくらでも上がれそうな気がしますけど
上がりたくない、という気持ちが強ければそれはそれでいいのかも知れませんが
>>242 国内トップの大学におられるのかな。
准教授ならいいでしょうが、助手ならどうなんでしょう?
地方小規模大学では上がってもらわないと困るようで、業績あがらず、精神病になったのが顔みただけでわかる方が何人かいました。辞めた方もいます。
スポーツ選手は首切られますが、大学教員はめったな事無ければ切られない。
だから追い詰められる方もいるようです。
一般の方からは贅沢と言われるでしょうが。
試験の問題を作った。
講義に内容を詰めすぎたせいか、問題の数が多くなりすぎた。
「次の言葉をすべて使って〜〜を簡単に説明しなさい」という形式。
せいぜい4問ぐらいしか書く時間がないと思うが、10問できちゃった。w
自己解決した。
自画自賛したい良いアイディアなので書いておく。w
以下の設問から5問を選んで答えなさい。
ただし6問以上答えた場合でも、超過分は評価して点数を与える。
これで講義にまんべんなく出て広く知識を蓄えた学生が有利になる。
就職活動で講義に出られず、自分でした準備だけで試験に臨む人も何とか点数が取れる。
半分来年に取っておけばいいのに
この「特別講義」という枠は毎回内容が異なるのでそれはできません。
うちの大学の定期試験で「教室によって問題数が違う」なんて事件が発生w
なんでこんなことが起こるんだろう?
事務のミスだろ
絶対転職せねば!
っと思っていたら、パワハラ上司が異動に。
何ということだ。転職せずに済んでしまう!
そういうことってあるんだなあw
その上司の代わりに来たのがさらにパワーアップハラスメントかも試練
>>251 良いな〜
うちにもいるわ。パワハラで鬱病・自殺未遂続出。
どっか行ってくんねぇかな〜
明日は大した仕事もないし、論文も書く気が起こらないので、
有休とったろ。
でも、家では子供の面倒みなくちゃいけないんだよなぁ
あーどっかでひとりになりたい
>>255 有給とって、黙って「行ってきまーす」って出勤するふりすればいいのでは?
257 :
255:2010/12/27(月) 10:50:10
そうなんだけどさ、家には小学低学年が2名いて、
嫁も働いているから連中だけで留守番させて遊びにいくのも
結構気がひけるんだよねぇ
がんばって育てて、ぜひうちの大学に入れてやってください。w
少子化が進むと将来が心配だ〜。
さっきスーパーで、幼児を2人連れた妊婦さんを見たとき、
思わず心の中で手を合わせたよ。
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/
>>258 /ヽ__//
/ お断りします / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
いつから仕事始め?
箱根、なんだか早稲田が腹立たしいほど強い。
つうか、腹立たしいw
うちは中の上ぐらいの目立たないあたりで、
あまりテレビに映らない。
帝京の人乙
ん?
帝京大学は団子状態のシード権争いで敗れたところだから、
目立ったし、テレビに映ったので、
凡庸な中の上とはポジションが違うと思うが。
団子で敗れたのは城西大では
センター試験の時
センター監督中なう
とか絶対にするなよw
268 :
266:2011/01/09(日) 00:15:53
>267
> センター監督中なう
> とか絶対にするなよw
誘惑するなよw
リスニング監督なう
「センター監督の弁当中なう」はセフ?
>271
「センター監督の弁当中なう」はセフ?
センター試験の弁当は、割とうまいな。
カキコはやめておけ。
センター試験を恨んでいる人もいるからね。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:43:46
>>272 うち,お弁当なんか出ないんだけど・・・(´;ω;`)
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:49:41
>>273 うちも出ないよ
自分の大学の入試でも出ない。まずい仕出し弁当を希望者に実費で斡旋する。
私、筑波大生物資源の学部生です。
筑波大院も同様ですが、
進学予定の京大農学研究科の修士、博士においても
就職先はパン工場や牛乳工場、ハム工場が主です。
これら職種の魅力はなんでしょうか?
勤務体系は生ものを扱うこともあり、三交代制で
給料は他業種と比較し低めとのこと
(30歳400−250万)。
京大をでてもこういう仕事に就くということは
私の知らない魅力、キャリア的なうまみがあるのかと
考えています。知っていたら教えてください。
ちなみに私は将来性や就職を考え、分子生物学の研究室
を希望しており、京大へロンダし、修士を出て
大手製薬研究職を希望しております。
明日から講義だ・・
テスト、成績付け、自己点検 めんどくさい
>>275 そんな質問をこのスレにいるおじさんに聞く時点で貴方の将来は知れています
>>273 うちは昼と夜の2回出る。
晩飯なんていらないのに。
あと手当もいちおう付く。
国立時代も手当が付いていた。
独法化直前に私立に移ったので、現状はわからない。
センターで、末端に落ちる手当が低い大学ってピンハネ率が高いと
思って良いわけ?
>>279 あはははあはあはははは うちは手当て0だよ
俺の大学では、センターも推薦も前期も後期も担当教員(事務の人も)に弁当が出る。
弁当を受け取りに行かないと、内線電話でチェックが来るよ。
昔、弁当を出さなかったときもあったんだそうだ。
そうしたら、外に昼飯を食いに行った人たちが午後の試験の時間に帰ってこれなかったんだってさ。
それ以来、弁当が出るようになったそうだ。
費用はOBの後援会から出てるらしい。
うちは、2日とも手当が出るから、6万以上(゚∀゚)ウマウマ
給料口座と別にしてくんないかな
弁当は出ないから、嫁につくってもらわないと。
外に食べに行く時間もないし、生協は引率で激混みなんだよねぇ
>282
> うちは、2日とも手当が出るから、6万以上(゚∀゚)ウマウマ
うらやましいなw
うちは、強制的に平日に代休を取らされてチャラにされるよ。
冬型強まり荒れ模様の恐れ センター試験の今週末
2011/01/12 17:25 【共同通信】
なうw
何もトラブルなく終わってよかったなうw
あしたもそうなりますように。
ちなみに、朝のサンドイッチ、昼と夜の弁当。
全部出たのは良いけれど、昼だけで良かったなうw
おつかれ
帰りすごい雪だった
連続4食のお弁当地獄からやっと解放される。
いま家で風呂に入ってビール。
何もトラブルがなくて本当に良かった。
寒いけれど超快晴だった。
富士山が見えた。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:27:53
>>283 センター試験の監督は、勤務校の業務ではない。
これはDNCの業務を大学が教員に斡旋するアルバイト。
だから大学がバイト代を代休でごまかすのは明らかに違法。
特に旧国立大の教員はお人好しだから、あまり文句を言わない。
もう私立に移ったからよくわからないんだけど、
独立法人国立大学って、労働者は団結権や争議権あるの?
労組で団体交渉して、試験業務の手当を要求したりできないの?
今日は雪だから仕事をサボって、家で論文書きだぜ。
昨日までセンター監督で、今日は何もなかったように講義・・・
おじさんは眠いよ
>>291 争議権はすでに与えられています。
給与に関しても人事院勧告準拠が気に入らなければストライキだって出来ます。
団体交渉なら多くの大学ですでに行われています。
成果の程は・・・まだまだですけどね。
ためがえw
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:18:46
うほほほ
後期の授業と試験が終了した。
必修科目のレポートが、未提出の奴をどうしようかなw
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:49:45
>>297 >必修科目のレポートが、未提出の奴をどうしようかなw
とっとと落とせよ
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:17:02
とっとこさん、my love
ハム太郎
303 :
297:2011/02/03(木) 00:22:31
レポートは、e-mailで提出だったんだなw
未提出の学生は、たぶん提出アドレス(俺の)を間違えたんだと思うよ。
レポートを受け取ったら、返事を書くと、あれほど言ったのになあw
>>300 下手に落とすと理事長のところに親が怒鳴り込んでくる大学もあるらしいじゃないですか
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:45:38
>>303 放置しとけよ
そんな糞学生www
どうせ年取ったら首でも吊って死ぬさ
とっとと落としたくても落とせない事情があるかも知れないってことじゃないの
普通に解釈しろよ
とっとと落としたくても落とせない事情があるひとは
>どうしようかなw
みたいな書き方はしないだろ
309 :
297:2011/02/05(土) 22:11:53
モンペとかじゃなくても、必修科目を落とすと・・・。
学生も面倒だが、教員と事務の方が面倒じゃないかw
現状を報告すると、
レポート未提出の2名の内、1名は提出した。
310 :
297:2011/02/08(火) 23:07:56
報告します。
1人はレポートlを提出した。
もう1人は、休学だ。
心配して、損したなw
>297乙
以前の大学のようにとことんビジネスライクにするのが理想だよね
現在の大学のありかたは異常
現在、誰でも自由に意見を書き込める掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせなくなりました。既存マスメディアによる一方通行の情報に身を委ねていた方々へ。目からうろこが落ちる納得の毎日を約束します。
2NN - 2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター (記者記事に特化したニュース勢いランキング) ※2ちゃんねるトップページにリンク有り
http://www.2nn.jp/ 2ch勢いランキング (記者記事以外で盛り上がっている話題もわかります。但し時間帯によって伸びるスレが全く異なるので注意)
http://2ch-ranking.net/
俺はあるゲームにはまっていて、この一年は職場でずっと
そのゲームをやっていたのだが、ネットで検索したら、
元万年助手で現某僻地国立大准教授になった同世代の人も
同じゲームにはまっていることを知った。ちょっと嬉しかったよw
>>313 ほのぼのいい話だな。ちなみになんていうゲーム?
友人が最先端・次世代なんちゃらに当選したので協力して欲しいって。
1億円か、凄いなあと思っていたら、大学院時代の隣の先生は30億円か。
どがーん、ずごーんと花火をあげろってことか。
なんだか、バブリーだなw
先日のセンター試験の超過勤務手当8万だたよ(∩´∀`)∩ワーイ
今年は2日分出たんででこういう金額になったんだろうけど、
週末に家族で美味いもの食いに行くかな
また荒れそうな話題をw
>317
予算は通すより使う方が難しい。
>318
裏山ですw
>>318 >週末に家族で美味いもの食いに行くかな
そんな暴挙をして本当に健康診断大丈夫なのですか!!!???
>>320 そうは言っても、数100万円の科研費にキューキューいってる身からするとorz
あるプロジェクトにぶら下がっている。
その代表者のオッサン(職場の人)が、転職するらしい。
そのプロジェクトの予算から海外出張費を出していた俺的には
困るんだが、早く自分の口から言ってくれよ、と思ったw
それにしても、我々の分担分の実質的な研究は、俺がやってる
んだけど、来年からどうするつもりなんだろうか。
まあ、どうでもいいや。問題は出張費の工面くらいだから。
でも、こういうのって普通は相談するよなあ。
もう先方の教授会通ってるみたいだし。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:47:09
>>322 >でも、こういうのって普通は相談するよなあ。
>もう先方の教授会通ってるみたいだし。
2月は遅すぎだろ。
せめて年内には現在の勤務校に通知するべき
後任が来るとしても、10月着任が精々だしな
やっぱりそうですよね、普通は。
彼の自由闊達なところを、先方はご存じないんだと思ったw
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:10:01.54
移動の妨害を警戒したのかもしれないよ。
移る先の承認が完全に終わるまでは、内定もらっても安心は出来ないしね。
>>326 てか、国立大学法人になって、割愛手続き無くなったし、私立はもともとだけど、明日辞めますでもOKになった。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:41:13.68
>>328 カーソルを乗せるとこのスレのタイトルが浮かび上がるわけだが ↓ 研究者でないのが紛れ込んで何してるんだろう
食文化 [お茶・珈琲] “また騙されて今、お茶・珈琲板に辿り着いています”
330 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 09:38:04.12
地方私大准教授で年収500〜550万円(総支給額)。
小規模校だと、どこもこんなもんですか?
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:17:50.56
>>330 年齢にもよるが、そんなものと言えばそんなもの。
宮廷助教が転出して、給料下がったとぼやくのは良く聞く話だからね。
>>330 地方の3流私大講師(600万)より下だな
任期付きなのかな?
>>330 関西任期付き講師650万(研究費は通常専任の半分)より下だな
335 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 08:22:59.56
330ですけど、任期なしです。
確かに国公立なら新任の助教くらい。
まあ地方小規模校なんで、都市部の私大よりは安いと思ってはいましたが。。。
都内最底辺私大殉享受580万とほぼ同じ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:28:39.05
>>336 大学の規模がかなり小さいでしょ?
私大は学生数によって給与が大きく異なると思う。
都内三流私大一応総合大学の任期付講師650万。
こんなにもらって良いのかと思う。
金が溜まりまくり。
研究費も潤沢。
某変態法人研究所、36歳研究員860万death
院生時代の8割の驚異的パワーで頭が回転するのは週2時間ほどなので
割が良いですが、教育できる人が裏山
今度、高校で教えるのが楽しみ
教育、研究だけでなく、雑用も多いですよ。今日の前期試験どうですか?
ミスなしですか?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:07:24.88
給料の「等級」は毎年自動的に上がっていますが、
支給額は下がり続けている某地方国立大です
バカバカしいので早期退職する予定
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:39:06.29
>>341 ボーナスが減っているということですか?
国公立なら下がることはないと思っていましたが。。。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:50:14.96
>>342 基本給自体が下がっています
少し前に俸給表全体の改訂で大幅な給料の削減。
ただし、すぐに新俸給表を適応すると突然の大幅な収入減になるので、
少しずつ下げているらしい。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:13:00.78
>>340 >給料の「等級」は毎年自動的に上がっていますが、
>支給額は下がり続けている某地方国立大です
副業をしろってことでしょ?
別に公務員じゃない以上、
兼業規定があるからね・・・
お医者さんと違って、講演1時間で5万とか無理だし。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:52:05.98
>>344 >お医者さんと違って、講演1時間で5万とか無理だし。
そんな高い講演料もらったことないけど、
それってなんで駄目なの?
単純に確定申告すれば良いだけじゃん。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:29:36.77
>>346 なぜか、兼業は事前に届けて承認をもらわないとダメなんですよ
いまだに
>347
> なぜか、兼業は事前に届けて承認をもらわないとダメなんですよ
> いまだに
俺の大学も同じだ。
やりたくもない兼業を届ける面倒な書類を書いてますよ。
いやまあ、しがらみですかw
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:27:07.88
ネットの副業なんて、いちいち届ける必要ないでしょ?
>349
> ネットの副業なんて、いちいち届ける必要ないでしょ?
現実の副業です。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:37:18.85
>>349 失礼。
自分がやっているのがネット。
たしかに非常勤とかは全部届けるんでしたね
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:00:28.68
非常勤の授業や講演会は
「この業務は自分の専門分野につき、特別な準備は不要なので
本務の遂行に一切の支障はない」
という趣旨の作文をして兼業の許可をもらいます。
だから他大学に出向する非常勤の授業は、なにも準備せずに行かなくちゃいけないんです。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:52:15.67
>>351 >だから他大学に出向する非常勤の授業は、なにも準備せずに行かなくちゃいけないんです。
あははwww
そうそう、本務の遂行に支障はない、ってね。
学外への非常勤講師の委嘱も「余人を以て代え難い」とか
いう仰々しい理由をつけて行うんでした。
非常勤講師のうちのどれだけが、本当に「余人を以て代え難い」
のかなって、ふと思いますが。
アホだw
守秘義務違反をしてまで視聴率の生データをネットに流したという
NHK 社員がいたけど、そんなくだらないことで仕事を棒にふることの
アホらしさを予想できないのだろうか?
知恵袋らしいよ。
入試は初めてだけど、大学の定期試験と思われる質問は
試験期間に良く目にした。
2日ぐらいしてから、答えてやると、
回答のお礼どころか、なぜか怒っているw
京大の試験監督にあたった教員は事情聴取で大変だろうね。
1)監督業務をきちんとしてなかった
2)入試関係職員がいやがらせ、愉快犯など
なんからの理由で受験生が試験中掲示板に投稿したように装った
3)他、考えられるかな?
組織的な犯行のような気がする。以下妄想です。
カメラを巧妙に仕込んだ奴が試験を受けて、問題を撮影して外部の協力者に送信した。
外部協力者は、その画像を文章にして、知恵袋に送信した。
解答は、契約してた受験生に配信された。
携帯を見るだけなら、試験官の隙をうかがえるような気がする。
カメラマンはダミー受験生で、問題を撮影するためだけに出願して、試験会場に入った。
カメラマンがばれても、普通の不正で処理される。
妄想だったらいいのだがね。
後期日程から、入試のマニュアルが変更するような気がするよ。
>>360 うーん。
唸った。
ちゃんと新聞見てないけど、全問題が流出してるの?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:02:58.05
>>360 知恵袋に書き込んだという点が引っかかる
入試問題を解ける協力者がいなかったということか
363 :
360:2011/02/28(月) 01:16:08.35
>362
>知恵袋に書き込んだという点が引っかかる
俺もそう思う。
>入試問題を解ける協力者がいなかったということか
そうなんだろうが、結果的にボロボロになるよね。
明日あたり、書き込みから全部ばれると思うよ。
まあ、明日の報道を期待するよw
犯人が誰かはともかく、
今後の入試監督業務がさらに課される事になるね。1部屋2人が4人に倍増など。
京大の入試問題って全部記述式だろ?
正答を仮に受け取ってそれを丸写ししたら即バレじゃないか
知恵袋投稿者名は
aicezuki
アイス好き なのか、
(小倉さんがテレビで朝言ってたが
逆から読むと)いくぜ!CIA
と愉快犯なのか、
まあ、とにかく入試監督業務が今後さらに大変になるな。
因みに、私が知ってる逆読みにも意味があるやつで長いのは、昔ラジオで聞いた、
(気さくなあの子目を閉じ閉じ)
だな。
早速後期入試のがどうなるのだろうか・・・
こんちたびなし
イタリヤ大使の娘
↓mix!
やりたいしたいの娘
酢豚作りモリモリ喰ったブス
ごめんただの回文だった 空気読まずスマソ
回文なら
なんて躾良い子良いケツしてんな
>>364 ほんと。勘弁してくれ。
これがセンターだったら即死だったわ。
>>372 いやいや、文部科学省も危機感もったらしから、センター監督要領が凄いことになるよきっと。受験生○○人当たり監督者数1人とか。小さい所は2日丸々業務は当然になる。電磁波シールド教室とか、金属探知機は予算的に無理だから、監督者の目視確認しかない。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:08:14.52
なんか面倒くさいね。
根本的には、受験生の携帯の(当日の)所持を禁止する
くらいでしょ。禁止して、使っているのがばれたら、
即不正行為でアウトという韓国方式しかないんじゃないかな。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:52:09.86
>>374 >でもボディチェックするんかいな?
これやったら、男女両方いないとまずいから
事実上無理でしょう(教員は男が圧倒的におおいし、
職員の女の動員も限界がある)。
トイレに事前に携帯を隠すとかの対策としては
前日、あるいは当日にトイレをチェックするしか
ないでしょ。まあ、これは職員の仕事でしょ。
>358
> 2)入試関係職員がいやがらせ、愉快犯など
これはあるかもね。
試験場本部につめている教職員なら試験開始前に問題は配られる。
試験監督ではないから試験中に携帯をピコピコいじってても誰も疑問に思わない。
実際、携帯をいじってた人はいたしね。
俺は出題委員だったので試験場本部に待機だった。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:17:58.42
うちの入試じゃなくて良かったよ。
容疑者がわかったら、入試監督した教員に事情徴収するだろ。
寝てなかったかとか、内職してなかったかとか、いろいろ根掘り葉掘り聞かれそう。
>378
どのみち、次の入試は厳戒態勢になるだろ。
大学の入試関係はピリピリしてるぞ。
>>379 都内私立の入試委員だが
全然ピリピリしてないぞ。
まだ入試があるというのに。
古館ニューステみてたら、中国にはカンニング請負業者が複数いてネットに広告出してるそうな。ペン型カメラ無線機で問題送り、解答は腕時計型受信機の表示部に映るものが紹介されてた。
こんな事されたら、監督しててもわかるかどうか自信ない。
やっぱ受験生は全裸でいいんじゃないか?
そうじゃなくても、人間ドックにいくときみたいな
寝巻きみたいなのに全員着替えるとかで。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 07:50:41.93
>>380 >古館ニューステみてたら、中国にはカンニング請負業者が複数いてネットに広告出してるそうな。
そうそう、
ちなみに大学院を受験する際に、履歴書や推薦書の偽造、
研究計画書の偽造、大学院の教務・教員とのメールの
やりとり等々一切合切を引き受けるブローカーも支那には
掃いて捨てるほどいるらしい。
支那人留学生の履歴を調べたら、だいたい8%の確率で
偽造が見つかったという調査結果もある。
息を吐くように嘘をつく連中だから今更驚かないが
前期監督と採点やったから後期の割り当てはなさそうだと思っていたが
これは駆り出されそうだな・・
>384
まあ、大学の教員は基本的に「分析オタク」だからw
問題の答案は、簡単に見つけると思うよ。
入試手当てもう1回クレクレしたくなる>全部再点検
ある意味、入試の歴史を変えたな・・・・。
aicezuki
いろいろ投稿してたらしいし。
>389
東北みたいよw
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:53:16.51
>>388 >こりゃ試験監督者大目玉だわ
センター試験は年々分厚くなる一方の全国共通マニュアルも
あって、かなり神経を使うけど、自分の勤務先の大学の入試と
なると、気持ちがゆるむのかねえ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:29:57.75
センター試験の監督が当たって
前期試験も当たったので、気がゆるみまくった
働きすぎ(働かせすぎ)は事故のもと
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:13:20.88
>>391 ご愁傷様です
両方はきついからどっちかで手を抜きたく
なっても驚かないな
センターの1日目なんてヒアリングの導入のせいで
ほぼ半日拘束されて、それで2日間出ても、入試手当すらなく、
振替休日で済ませるなんて。。。。
仙台らしいよw
フジTVの小倉さんの特ダネで、監督者が見抜けるか検証実験したの今観たけど、
眼鏡に仕込まれたカメラ→無線で外に送信→協力者が解答を音声送信→受験生が頬杖つきながら、手のひらに隠したワイヤレスイヤホンで受信は、監督者にも周りの受験生にも全くバレてなかったし、私も多分わからないと思う。
ヤフー知恵袋なんか使わなきバレなかった訳だから、電磁波シールド教室しか無いかもね。
>>395 妨害電波発生装置おけば十分。
電波暗室なんて無理。
変な電波で実力発揮できなかったとかいいだす輩がいるかもね。IHクッキングヒーターみたいに。
さて、逮捕されたね。知恵袋できいてた4校のうち、早稲田に合格と、4校以外の私立大1校に合格らしいが、これらの合格が取り消されるかどうかが今後気になる。自主的に入学しないかもだけど。
出身高、予備校からの推薦入試への影響も今後あるかもだし、大変だよね。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:30:08.86
>>396 >予備校からの推薦入試への影響も今後あるかもだし、大変だよね。
なにこれ?
こんな制度、初めて聞いたけど。
予備校から大学への推薦入試って。。。。
俺も初めて聞いた。
つか、ネーだろそんなもん。
んなもん使わなくても行けるだろそんな大学
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:18:16.46
産総研で任期切れになった人って、その後何してるんでしょうかね?
落ちぶれてる人もいるの?
>401
> んなもん使わなくても行けるだろそんな大学
さっさと推薦で決めて、遊びたいんだろw
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:19:38.02
>>402 >さっさと推薦で決めて、遊びたいんだろw
ますます馬鹿になるゆとりバカ
>>402 フリーターになっている人を何人か知っているよ
決まってそういう人はプライド高くて、仕事により好みをしていた人たち
複数知ってるだけでもすごいと思うよ
俺の元知人はいずれも音信不通だ
誰に聞いても誰も知らない
407 :
405:2011/03/04(金) 12:46:03.35
なぜか、飲みに行こうという誘いが多い。
こっちは、講義、学会、修論や卒論で目が回る忙しさなのに、そういう脳天気なメールをもらうと
怒りが込み上げてくる。もちろん無視。
でも、彼らは日銭稼ぎで大変なんだろうなぁと、数日たって後悔。
その繰り返し
>>408 >茂木さんは、昔から、うざいとおもってたけどなw
おい!脱税野郎にその言いぐさは何だ!!
>>391 うちの大学の一般入試マニュアルもセンターと同じくらいの量あるよ。
センターのリスニングなんかも典型なんだけど、日本の入試は「全員が公平に受験できる」
という原理的に不可能なことを前提や目的にしてるんだよな。
だから新しいトラブルが起こると、新しい対処方法がどんどん無限に増えていく。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:04:47.48
問題用紙を配る時に指に唾をつけるのはやめてほしい
という苦情が試験後にあったらしく、
その後、説明会ではそういう注意もある
写真照合、やることはやるけれど
写真に比べて現物が悪すぎる場合が多く、
あまり自信が持てない。
しかし、俺は試験官をやる日は携帯電話は家に置いてくよ。
試験官の携帯が鳴ったらお終いだろw
だいたいにして、なんで受験生は携帯電話を持ってくるんだ?
電源オンだったり、使ったりすると、不正になりますと、さんざん警告してるのに。
置いてきた方が無難なのにな・・・。
不正使用が目的なら、ある意味分かるがw
大学教員としてそこまで入試に公平性を求める必要は感じない.
本質的な理由もあるし,コストの観点からも.
しかし日本では,社会が過剰な公平性を求めている.
携帯を利用したカンニングがそんなに問題だと国民が思うのなら,
例えば入試の日は携帯電話はお休みにすればいいんだよね.
そこまでカンニングを防ぐことが重要だと思うのならそうすればいい.
完全に公平なんて無理なんだから、試験なんて持ち帰ってレポートでも書かせれば良いと思う。
自分でやらなければ入学してから困るのは自分だし、面接をちゃんとやればおかしい学生は
排除できるだろ。
人を見るには面接が一番だと思う.平等なんていわず,じっくり話し合う.
求人ならそうするでしょ.
面接ではなく試験にする,さらにはマークシートを採用したりするのは,コストを下げるためだったはず.
既に目的が忘れられて,ときどきコストが却って上がっているいる感もあるが.
>>418 うちは面接の入試もやってるが、面接だけじゃなかなか人はわからないよ。
コストの問題だけじゃなくて、試験の方が客観性もあるんじゃないか。
420 :
418:2011/03/06(日) 19:08:37.34
>>419 誤解を招いてすみません.頭の中で,下のような「理想の面接」を想定して書いてしまいました.
うちでもやってるAOや推薦入試の面接のようなのは想定していませんでした.
企業の求人や大学教員の公募のように,面接に1人30分くらいかけて,お互いの知りたいことをじっくり話し合う.
ついでに学力試験的な質問も充分にする.
というようなのが「理想の」選抜かな,と思います.
講義の期末試験などもそれができればそれでよいはず.
もちろんいまの日本の大学入試でそんなことしたら莫大な人件費(コスト)がかかることは明らかで,
またコストをかける場所はそこではないはずだから,不可能なことはよくわかっています.
入試を面接で行えという主張ではありません.
また,現実の大学入試で「面接」が一人歩きすると,AO入試や推薦入試のように,
形だけは面接だけれども時間制限付き,「公平性」を担保するために学力試験的に厳しい質問もほぼ許されず,
ペーパーテストが苦手で口だけ達者な学生が集まっちゃいますよね.
>うちは面接の入試もやってるが、面接だけじゃなかなか人はわからないよ。
うちでもやってますが,同感です.
でも,ペーパーテストはそこそこのコストで大人数を振り分けるための便法に過ぎないと思います.
「客観性」ももちろん必要でしょうが,そのために頑張りすぎる必要はないと思うんです.
だからどうしよう,って提案はないんですけど.
>>417にも賛成します.
受験生から、質問に対する的はずれな答えを面接試験でしょっちゅう聞かされてる私としては、フランスのバカロレアみたいな試験は日本の高校生にいきなりは無理と思います。
ところで、aicezukiは別に意味無く付けたIDと言ってるのが、残念だ。それと一人で試験中に携帯でヤフー知恵袋に投稿閲覧お礼してたというんだから、京大試験監督者は一体なにしてたんだ?
特に数学の試験監督者は監督業務真面目にしてないだろ?
本でも読んでたかipadでネット見てたんだろ
もしくはローテで休憩取りに行ってたんだろ
いつもの俺らの試験監督と同じく
>>420 言いたいことはわかるんですが、なかなか難しいですね。
アメリカ式に、入学を易しくして卒業を難しくするくらいしか方法はないような。
>>422 キョロキョロしてる学生は気をつけて見るけど、
答案に集中してる(ように見える)学生は
あんまりじろじろ見ると悪い気もするしね。
現実問題として、
面接は「危ない受験生」を排除するために行っている。結果としてだけどねw
面接で「すばらしい受験生」を見つけることはできない。
みんな無難なことしか言わないしね。
「すばらしい受験生は滅多にいないし、いたとしても、
面接する教員が評価しない、と言うかできない。
「危ない受験生」の方に分類される。
>424
AOで
「僕の父はここの教授で、父と研究したくて受験しますた(意訳」
というすばらしい発言をした受験生なら居たw
落とせないんだな、これがw
>>425 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>425
まあ、ウチにも「学部長(当時)の娘」がいるよ。
超わがままw
428 :
427:2011/03/06(日) 23:21:40.18
学部長の娘は、教員ですw
ウチの研究室に教授の息子が配属されたことがあるけど大変だった
生活態度面での注意はできないし研究に関する指導も厳しくできない
息子だけ特別扱いするわけにもいかないからその学年全員を特別扱いしてたな
そういえば、教授が自分の研究室の助手に奥さん採用してたのはしってるが、同じ研究室で夫婦と子供のスタッフというとこあるかな?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:57:01.00
>>429 家族(遠縁の場合は別として)は同一研究室や
同一の研究科に教官として入れないという内規は
ないの?
>>416 > 大学教員としてそこまで入試に公平性を求める必要は感じない.
大賛成。
「『当大学は公平性を保つ努力はしますが、完全な公平性は必ずしも保証できません』
に同意します」という紙に、出願時にサインさせたい (^o^;)
>>430 教授・准教授が夫婦って珍しくないと思うけど。
嫁を准教授にするとき、教授会でかなりもめたと伝え聞く。
講座制や理系は家族を同僚にできるんだ。
文系じゃ考えられないけどな。
職場で後期日程のマニュアルが配布されたが。
携帯のカンニング対策が書いてない・・・。
駄目だねw
個人的に、yahoo知恵袋を見てるかなw
>>434 国研や民間でも考えられないよ。李下に冠を正さず。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:37:58.69
>>436 何言ってんだ。民間ならいくらでもあるだろ。
大企業でも一族経営、縁故採用、その他諸々。
>>424 >面接は「危ない受験生」を排除するために行っている。
排除しなきゃいけな「危ない受験生」って何だ?
顔面が残念な奴を落とすのか?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:09:09.20
>>437 >排除しなきゃいけな「危ない受験生」って何だ?
精神疾患の気配があるクズだろ
酔っぱらってくるやつとか、そういう常識からかけ離れてるのを弾くんじゃねーのかな
定年退職した後の自分探しのために受験する爺さんや
精神疾患の気がある頭だけ良いバカなんかを落とすための面接@医学部
・・・らしい。
医学部の説明会で、精神科の教授が
「自分に似てる奴を落とせば良いんです、簡単でしょ先生方?」
と説明してたと聞いてgkbr
>>441 それ知ってる。
で、みんなまじめな顔してうなづいてたって話
面接で排除をしてなかった頃の話・・
精神的にかなり問題のある学生がいた。
俺の授業の後、その学生が帰った後に、奴の同級生に「あいつの相手は疲れるね・・・」と、言ったら、
「先生は、授業だけでしょ。私たちは毎日迷惑してるんなんだよ!」
そんなこともある。
444 :
443:2011/03/09(水) 22:42:35.00
またやったかw
× 「先生は、授業だけでしょ。私たちは毎日迷惑してるんなんだよ!」
○ 「先生は、授業だけでしょ。私たちは毎日迷惑してるんだよ!」
国立大一年目の専任講師の待遇って、
結婚とか考える余裕はありますか?
金銭的にも、時間的(週3、4講義)にも、精神的にも。
彼を信頼して期待して待っていても良いのだろうか。
>>441 >定年退職した後の自分探しのために受験する爺さんや
とりあえずこれは入学させてやれよ。
婆さんが国家試験取ったとかニュースになってたし、爺さんは金払ってくれるだろ。
俺のときにもゼミに50歳くらいの人がいた。
>>446 60過ぎの爺さんが医学部に入って70目前に医師免くれてやれと?
いったいいくらの税金が医師の養成につぎ込まれてると思ってんの?
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:38:06.68
>>444 どのくらいをお望みか知らないけど、年齢、
職歴、学歴等によって初任給は変わると思う。
スペックは?
>>443 インフルエンザでも精神病でも、ちゃんと治療せずに大学に来て迷惑をかける人は大嫌いです。
一種のクレーマーだと思う。きちんと排除する仕組みがほすぃ。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:45:01.45
>>448 必修の授業だからといって無理して出てきてるっぽい
鬱学生が時々いるんだが、やめてほしいね。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:08:48.37
大学教員って暇そうだよね
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:22:07.97
>>450 そういうお前も暇そうだな
ゆとりのバカ学生か
お前らよりはずっと忙しいよ
今日もこれから会議の連続だ
>>447 いいんじゃね?
年齢で落とすも精神疾患で落とすのもだめだと思う。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:57:59.85
>>448 31歳、国立文系博士卒、職歴なしです。
初任給なんて、いくらでもよいのです。
彼が採用されただけで私は嬉しいのです。
ただ、男性が結婚を決めるときは、ある程度経済的な事も考えたり、
時間や気持ちの余裕がないと駄目なのかなって思って。
普通の会社に就職した場合は、3年くらい考えられないとかいいますし。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:03:40.04
>>453 文系博士、職歴無し(非常勤くらいは
あるでしょ)なしなら、いいんじゃない?
結婚しても。
着任当初は慣れるまで忙しいけど、半年くらいすれば
ふつうペースがつかめるから、充分交際する時間的な
余裕はあるはずだよ.所詮民間の会社じゃないから
そんなに忙しくないって
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:18:57.59
道路工事の車止めて棒振る仕事は?
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:40:52.28
>>454 釣りじゃないとして、
着任一年目は、初担当の科目とか出るので準備に結構忙しい。
当然大学に慣れるのにも時間はかかる。
何より、31才だと貯金も無かろう。
二年目くらいから結婚の話を進めるのが良い。
向こうも遊びじゃなきゃ、普通に結婚を考えてると思うよ。
給料は、講師なら年収600万前後ってところ。
一年目は夏のボーナスが少ないし・・・
そこから数十年かけて1000万まで上がっていく。
胸張って親に紹介できる相手になってよかったな。
>>454 職場環境と本人の上昇志向度によってだいぶ違うね。
その職場で満足で自然と准教授→教授になって行けるなら精神的余裕もあるけど、
いいポスト求め業績あげたい彼なら余裕はちょこっとかな。いずれにせよ、
講座制でパワハラ教授いるとかでなければ民間企業のような精神的厳しさはないね。
それより、彼とあなたが大学渡り歩く
(転勤)も考えてるかが生活設計で大事だね。宿舎は安いけど、知らない土地に来て、
奥さんが地元に帰ったとか、
子供受験とかで単身赴任の人多いよ。
親の介護もあるしね。
ああ、博士後期課程に進むときに、
「恋愛と結婚は違うのよ、就職してくれたら結婚する」と当時の彼女から
迫られた挙句、推薦で進学決めたら振られたのを思い出した。
その半年後に社内結婚(XX会社としては日本トップ)したという話を
聞いて驚いたが。幸せになってくれていればいいな。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:36:14.75
>>456 >釣りじゃないとして、
>着任一年目は、初担当の科目とか出るので準備に結構忙しい。
今まで教えた経験が全くないとすると、ストックがないから
結構しんどいかもな。非常勤をやっていれば、ある程度の
ストックはできているもんだと思うが。たしかに、おれも
勤めはじめは貯金たいしてなかったけど、たしかに結婚すると
なると、結婚式やら新居の家具やら何やらであっという間に
数百万円飛ぶからねえ。。。結婚ってお金も大事だけど
タイミングが大事なところもあるから、難しいね。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:07:51.99
>>460 似たような科目で、それが毎年続いていただけとかだと、
そこそこのコマ数を担当していても、ストックがそんなに無い。
例えば、語学メインの非常勤で、
専門の概説系を毎年一つくらいしか持ってなかったりすると
専任になった初年度、地獄を見る。
俺の場合は、3月中旬とかの土壇場で決まったから、
初めての夏休みを迎えるまでに死ぬんじゃないかと思ったよ。
いま「専任講師」という職名はなくなって
すべて助教になったはず。
独立法人国立大学の助教は、
初年度に年収600万円ももらえるのか?
教授になって定年近くにならないと1000万にならないのでは?
公務員たたきの余波をかぶって国立教員の収入減がすごいらしい。
ちなみに、10年前に国立の助教授から私立の教授になった人は、
年収で300万ぐらいアップしたそうだ。
34歳で芸術系の研究生ってどう?終わっている?
音大では、ざらに居る
助教と殉教でどれぐらいの給与差?
>445
>国立大一年目の専任講師の待遇って、
>結婚とか考える余裕はありますか?
>金銭的にも、時間的(週3、4講義)にも、精神的にも。
大学に就職できた人に、それ以上の待遇はありませんよw
彼氏の収入に不満なら、わかれましょうね。
要はカネカネって事だろ。
お前は外人の強盗団かよ
誤解の無いよう言いますがお金目当てではありません。
でも、学生の彼と社会人の私は、結婚話のもつれや
いろいろあって分かれました。
やり直したいと伝えようと連絡したら、
就職が決まったと。
うれしくて考えるだけで涙がでます。
分かれている間も、ずっと心の中で応援していたから。
やり直したい気持ちは伝えていません。
やはり誤解されるのも怖いし、今伝えたら忙しくて重荷かなぁとか。
みなさんありがとうございます。
彼の成功を祈るばかりです。
本音は結婚したいですがね。
>>468 >分かれました ×
別れました ◎
別れた男は「ざまぁみろ」って思ってるな。
いや、少なくとも「どうだ!」くらいは思っているよ。
俺の友人でも居たよ。彼女と別れた後すぐに就職決まったやつ。
下げマンと別れたのかも知れないね。
もう彼にやり直す気持ちは無いと思うよ。
というかそんな事言い出さないでくれ。
ですね。
どんな事情であれ、
普通は今更ですよね。
やっぱり。
言うだけ言ってみればいいじゃん。
>>468 の内容を伝えてみれば?
いやー、無理だと思うよ?
>>462 講師もいるよ。3級
助教は2級
俺は40半ばの殉教だけど、ここ5年で50万以上年収ダウン。
何回も「特昇」してるのになw
>>473 そうそう、准教じゃなくて殉教の気分だよ。(−_−#)
でも不況で不満爆発してる世間の人からみれば、給与高すぎると言われるだろうね。
ところで、予算関連法案成立しないと、国立大学法人の給与はいつからでなくなるの?
>>468 そりゃタイミング悪いね。下手すりゃ就職決まったから、より戻そうと言ってるととられかねない。ほんとに好きなら結婚して無職院生食わし続けてる働く女性沢山見聞きしてるからね。
来週月曜は、嫁に黙って有給取るんだw
本当に年に1回くらいしか取れないけど・・
嫁と子供から開放される唯一の時間。
さてどこに行こうかな
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:48:24.17
477 :
475:2011/03/11(金) 11:55:30.61
>>476 卒論、修論発表後、卒業式までは利益供与関係なので、
勝手に飲みに行くと後でまずいことになる可能性はある。
ましてや、女子学生を誘った段階でセクハラによるクビも覚悟しないと。
そういうリスク犯すなら、素直に風俗に行く
利益相反関係の利害関係者だった
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:18:46.65
>>477 俺はしょっちゅう二人飲みをやっている
もちろんそれを期待している学生しか絶対に誘わない
うちの職場では、試験期間と成績入力期間以外は
利害関係者とは見なさないことになっている
俺なら特に目的ないんだったら家族サービスしとく
>>477 476じゃないが、なんで女と2人飲みだと思うんだ?
男女数人で飲みに行くのはセクハラとはいわんだろ。えこひいきに該当するかもしれんが。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:25:25.23
無理やりに誘うのでなければ、女子学生と2人飲みというだけで
セクハラになるはずがない。
ただし飲み会のことを知った女性教員から嫌みや的外れの忠告を受けた
と学生が言っていた。
このあたりがリスク要因だろう
483 :
475:2011/03/11(金) 13:49:18.68
えこひいきも危険だよね。
贔屓されてない学生がアカハラだと騒ぐこともある。
まぁ、所詮教員と学生の信頼関係だけど、絶対じゃないからな。
>480
出張が入ってない日曜日の家族サービスはデフォです。
ひとりふらふら遊びにいくなんて子供たちが許してくれない。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:01:05.82
>>481 >無理やりに誘うのでなければ、女子学生と2人飲みというだけで
>セクハラになるはずがない。
いいなあ。
俺なんか、女子学生に飲みに誘われたのをわざわざ
断ったぞ。
行けばよかったか。。。。
ただ、2人きりで行くのは、それ自体はOKでも、
リスクはそれなりにあるぞ。
女子学生とのふたりきりの飲み会なんて、百害あって一利なしだ。やめとけ
今から少子化で教員の数もどんどん減っていく。
つまらん理由でクビが飛んだら家族が泣くぞ。
大好きな研究も続けられなくなるし。
後期日程延期のメールが来た。
ややこしいことになりそうだ。
この時期延期で、日程とれるのか?
488 :
486:2011/03/11(金) 21:02:51.30
>487
> この時期延期で、日程とれるのか?
知らんがな。
しかし、県内の鉄道もバスも止まってるんだから、しょうがないだろ。
カンニング事件受けて、自主的に携帯電話持たずに東北地方大学受験しに移動中だった真面目な受験生がいたらと心配です。
まあ、明日は出勤しないでいいんだってさw
地震が凄いけどw
寝るがねw
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 01:02:51.52
この非常時に女子学生と二人で飲んだ
直接の被害のない地区だが飲み屋はガラガラだった
楽しかったよ
>>491 色んな意味で危機意識が低くて可哀想な子だな
試験
予定通り+大幅遅刻OK+追試
との全対応になった。
公平性の観点から私はどうかと思うんですが、決まったものは仕方ない。
延期がよかったんではとも思うんですが。
遠くから来てる受験生の経済的負担はありますが。
後期日程入試が延期になったから念のため、大学に行ったら・・・。
誰もいなかった。まあそうだろうなw
うちの大学は、後期日程入試は延期だそうだ。
どうでも良いが、aicezukiはまだ大阪の拘置所なんだろうか。拘束されなければ仙台で被災してたかもしれないね。
うちの大学は、後期日程は延期予定だったが中止になった。
計画停電で仕事にならないよorz
しょうがないと思うけどね。
建物に入れる状況ではない。院生を一時的に委託しようかと考えている
こんな状況で教授会ってww
成立すんのか?
さぁ今から総務に電話するんだ。
「体調不良で欠席したいが、
どーしても定数がやばかったら逝ってやらなくもないから連絡汁」
もう退官した某教授は毎回この手を使ってたなぁ(ニガワラ
福島第一とんでもない事になってきたから、4月入学→大学授業開始は無理じゃないか?この際、9月入学など制度改革せざるを得ないのでは?
>>500 後で笑われても良いから、それくらいのことを想定しないといけないな。
場所によるよな
ここは九州なので、本当に平穏
被災した人はこっちに逃げてくれば、お世話できるよ
でも、家に泊めてあげられるのは、知り合いだけかなぁ
授業日程の柔軟な運用なら判るが制度改革って意味不明。
夏に天災があったらまた制度改革でもするのか?
ヘルメットかぶって角棒振り回して入学・卒業式果ては授業
までぶっ潰してた連中が教授様になって授業してたりするん
だから、ちょっとぐらい授業ができなくても無問題。
この状況下で、まだ明日は昨日の延長だと思える人がいたら凄い(想像力が欠如してる)。
>>504 >明日は昨日の延長
明日は、昨日ではなく、今日の延長だと認識しております。
関西も平穏。テレビをつけなければ例年と変わらず。
NZよりも東北の方が地理的に近いことは認めるが。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:50:34.72
九州に旅行に行ってきた
土産は乾電池にした
夜に停電になると、乾電池は必要だねw
まあ、俺は野外系だから、それなりに備えてるけどねw
懐中電灯の必要性を全く感じないんだが…。
普通に夜でも見えない?
暗闇でも、街灯がなくても見えちゃうんだけど。
おまえは猫か?
>>509 月夜や晴れのときは分かるけど、
月のない曇りの夜は暗いよ。
いくら夜目が利いても、調理や読書はできんと思うが。
学生実験用のポータブル線量計を自室に持ってきた
なんとなくw
そういえば、事務方もうそろそろ配置換え第一陣の季節だけど、どうなるんですかね?教員でも4月から移動(正確には退職して雇用)する人で被災地への移動取りやめた人もいるでしょうね。
ウチは卒業式、謝恩会やるみたいだ。酒飲んでいいのかと少し引っかかる。
うちの大学は、卒業式(学外)は中止、謝恩会(学外)も中止。
学位授与式(学内)はやる。そのあとに縮小謝恩会(学内)をやるらしい。
俺の地域は停電の第5グループなんで、10時まで停電だったはずなんだが、9時前に回復したよ。
停電中は、懐中電灯で読書をやってた。
学生の頃に野宿のテントの中で懐中電灯で読書をしてたことを思い出したなw
来年度、オレのゼミが女だらけ。
嫌になる…。
>>515嫌なのか?
男子学生の酷さには辟易してるので、女子のみの方がマシ。Fランだからもう酷いのなんの
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:51:51.92
卒業式は中止で、学部ごとの簡素な式典になる。
直接の被害はない地方なんだが。
こういう状況で粗相があってはならぬ、と
学生代表挨拶の原稿を学部長が作るらしい。
ヒマなのか、バカなのか
>>516 確かに男の方が学力低いけど、女には気を使うんだよなぁ。
個人指導のときも研究室の扉はあけなきゃいけないとか
今年度の指導で泣き出しちゃう奴もいたし。
あとあまり考えないかな、女の方が。
すぐに模範回答を聞きたがる。
考えるプロセスが重要だって何度言っても聞いてくる。
合理的って言えば合理的なんだろうが
結局、同じ失敗を何度も繰り返すんだよなぁ。
だから嫌。
泣くにしても、「出来ない自分が悔しい」でなく
「こんなに頑張ってるのに認められないなんてワタシカワイソウ」な泣きはなぁ…
ゼミ生は女子ばかりだ。
会ったら必ず嫁の話を1回はする。
愛妻家で恐妻家という印象を植え付ける。
あと、うちの嫁は働いているので、
甲斐性ある嫁に飼われている子犬的な雰囲気を醸し出している。
>>520 子犬は、雰囲気じゃなくて事実だろうよ。
まあ何でも良いけど、
女子学生が食指を動かす気にならない男を演じる。
嫁萌え+オタク、これでほぼ大丈夫。
523 :
516:2011/03/19(土) 16:24:00.75
>>518なるほどね。おっしゃる通り。
>>519 >「こんなに頑張ってるのに認められないなんてワタシカワイソウ」な泣きはなぁ…
これ、こないだメンヘラ女学生にやられて大騒ぎになった。
頑張れば認められると思ってる所に加えてキチガイが入ってるんでもうたいへん。
やっぱりサポート校出身者は大学何かに入れちゃいかんよ。ちゃんと全日制高校卒業してなきゃな
でもFランだから選好みできない悲哀…
メンヘラ女子学生じゃないけど。
名前で呼んでください強要されたよ。
若干2名だがw
まあ、とりあえず、名前は覚えたよw
面倒だw
それは自慢か。そうか。
ぶっちゃけ、うらやましいような、
そうでもないような。
きっと、隣の芝生だな。
うちの研究室は学生に人気があるようで、
毎年人があふれている(野郎ばかりだ)が、
自分としては、学生の面倒を見ないで静かに研究したい。
だから、学生をほっておく→干渉されないので人気が上がる
負のスパイラルだw
実はゼミが一番苦手かもしれない。
講義は楽しい。
いろいろ仕込んでいってウケるとうれしい。
すべると悲しい。
まるで芸人だ。w
講義の準備も、時間がかかるけど充実していて楽しい。
ゼミはねえ
ダメ出しするのが仕事かもしれないけど
学生を鍛えるという発想がないのでやりたくない。
投げやり、おざなり、曖昧な笑顔。
>526
> 実はゼミが一番苦手かもしれない。
卒論の頃はゼミは辛かった
院生の突っ込みは、きつかった。
院生になったら、突っ込んだけどねw
> 講義は楽しい。
> いろいろ仕込んでいってウケるとうれしい。
> すべると悲しい。
> まるで芸人だ。w
> 講義の準備も、時間がかかるけど充実していて楽しい。
まあ、ネタを探すのは・・・・・w
分かります。
ネタをさがしたりしますね。
やっと教員になった彼にプレゼントしたいのですが、
何がいいと思いますか?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:56:24.57
>>530 泣くのはまだいいよ。
研究進捗状況ゼミで発表してといったら
精神的にパニックになったみたいで
ヤバイ感じを察知した。
これからどう対処するか
(−_−#)
ホケカンに放り込めw
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 09:51:56.84
>>529 万年質などの筆記用具は良いですね。
参考にします。
あと、身につけるものや毎日使うもので何かありますか?
ネクタイしか浮かびませんが、教員さんはネクタイしませんよね。
iPadだったら、普段から使えるしいいねぇ
>>528は学生なのか?
予算も相手の専門も何も情報がないのだが、社会人とも思えんし、院生ではありえないだろうし。
女学生がおしゃべりしてるのではないのでそのつもりで。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 14:19:36.76
>>534 ちょっと予算のバーですが考えてみますありがとうございます。
>>535 すみません。
情報をあまり書くと特定されてしまいそうで書きませんでした。
理系ではないとだけお伝えいたします。
失礼いたしました。
昼真っから馬鹿ばっか。暇人だらけ。
>>533 > ネクタイしか浮かびませんが、教員さんはネクタイしませんよね。
教員がネクタイを締めないって、本気で言っているの?
> 万年筆などの筆記用具は良いですね。
彼が万年筆を使うかどうか確認してからの方がよいぞ。
岩波新書に上梓している1人を除いて、私の知り合い(の教員)では誰一人として万年筆を使っていない。
>>535 >>528は大学のキャンパスを知らない学歴の人、多分。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:27:37.54
>>538 大学には行っていたのですが、
私の大学では外国人も多かったのでラフな格好の教員が多かったような気がします。
良く覚えていませんが。
失礼いたしました。
あとは自分で考えたいと思います。
役立たずなバカ教員たち。昼間っから2chやっていい身分だこと。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:00:44.34
>>539 そういうお前も真っ昼間から2ちゃんやる教員に
貢ぐしか脳のない底辺ニートだろww
>>540 いつもボンクラ学生を必死こいて教えているんだから、
春休みくらいのんびりさせてくれよ
541は誤爆?!・・・あほ丸出し。早くクビになれ。
>>542 教員に春休みなんてあるの?
うちの先生、実験まとめたり論文書いたりして忙しそうだけど。
さすが地方三流大学。暇地獄って訳ですか。いいご身分で。
では。
>>540 そうそう。馬鹿は絶対絶対絶〜っ対になれない職業だから、
そんな奴らに何言われてもヘラヘラと笑って「あはは、そうだよね」とかくらいは言ってあげるわけで
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:12:27.62
>>542 日本語が読めない底辺ニートはまともな職にも
つけないだろうな。
授業がないことを春休みと言っているだけ。
お前の出身校も痴呆Fランだろうがww
>>544 お前パーマネント? 単なる「パー」だよね。暇地獄さん
ひゃひゃひゃ
>>545 何度誤爆してんだバカ!
うちの大学は都内にある。
しかも、あんたのような三流ではない。
残念でした。地方三流なら、俺なら絶対行かない。
まあ、あんたは暇地獄の真っ只中だから2chで遊んでればいい。
そのうちクビになればいい。
あばよ。
FD活動のせいか、「講義」のことを「授業」という教員が増えてきている気がするけど、
やめようよ。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:33:53.69
>>545 パーマネントだよ
そう言うお前も暇地獄だな
しかし、なんでこいつ、こんな余裕ないのかね
哀れな奴ww
まあ、遊んでやるよ。都内のどの大学だよ?
まさかマーチレベルなんてことないよな
無視が一番。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:35:10.22
いや、どの程度の低脳か
確かめてやろうと思ってね
551 :
maaa:2011/03/23(水) 17:37:12.17
>>550 俺がマーチなんかに行くか。バカ!お前と一緒にするな。
滑り止めにも考えたことがない。
おっと、先生からお呼びが掛かったので行ってくるわ。
じゃーな。
アホ先生たち。せいぜい2chでからかわれてカッカしててくださいよ。
たまには、頭にも血を循環させた方がいいですよ。
どうせ空っぽなんだからおんなじかもしれないけど。
俺はもうここには来ないから、何も書いてくださいよ。
楽しかったですよ。バカ先生、ありがとう。
さようなら。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:44:32.55
>>551 「あばよ」なんて書きながら、いちいちチェックする
小心翼々なところが嗤えるな。しかも「先生からお呼びが
かかった」なんて言い訳を捏造するところも馬鹿丸出し
せいぜい東工大クラスだと思ってやろうじゃないの
ゆとりって、ほんと馬鹿だね。。。。。。。。。
もう、やめろよ…
震災で授業開始が遅れるみたい。
文部科学省もそれを望んでいるらしい。
でも、あの15コマ厳守の方針はもう良くなっちゃったのか?
>>555 厳守は変わらないみたいだよ。
夏休みが無くなるんだろう。もちろん、冷房なんかもってのほか・・・。
冷房を入れなかった場合に発生するかも知れない大学構内の熱中症による死亡事故
どんな対策をすればよいのやら。
電気が必要な講義とか実習、停電時間と重なるとどうなるんだか・・・。
講義ではマイク使ってるし(100人ぐらい聴講してる)、
実習で使う道具は電源がないと使えない。
夕方に出没してた白痴のような低能も既婚男性なのだろうか?
それで「先生」とか言って学生のようなことをしているのだろうか?
いずれにしても馬鹿は馬鹿だな。
>559
ほっとけw
分析する価値はないよw
早稲田は連休明けから新学期で
夏休みは2〜3日だけ短縮だという話だよ。
15コマ厳守はなしになったのでは?
実験実習とか1ヶ月も短縮できないよねw
今年は例外になりそうだな。
入試はすでに例外になってるし。
今年だけですむことを祈る。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 06:30:15.04
>>558 いや、ゆとりの低脳ってすごいねえ。。。
あれで自分たちが一人前だって思っているんだから
嗤ってしまうwwwwwww
たかが都内の大学(笑)というくらいで。。。
15コマ厳守は、震災と関係なくすでに形骸化してるよ。
試験を含めないと言われていたけど
講義日の最後のコマに試験を実施してる。
たぶん平常点で評価というような扱いにして報告してるんだろう。
15コマ厳守って、はじめは厚労省だったっけ?なんと馬鹿なこと言い出しやがると思った記憶があるのだが
形骸化ってヤバイんじゃ?
うちはちゃんとやってる
ならば「大人の対応」と言い換えよう
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 13:26:13.03
>>565 試験を含めないと総コマ数が16回になり、非常勤の手当(15回分)と
矛盾するので、試験も15コマ内にやることになった。
だが、
シラバスに授業内容を1回ごとに15回分書くように言われていて、
「15回目は試験」と書くなという指示。
「15回目はまとめと試験」と書いて,授業もやったようにしないと
文科省から怒られるんだと。
形骸化というかなんと言うか、意味不明。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:08:05.02
>>538 最近、直筆でものを書くことは少ないんだが、
それでも、サインをすることはあるわけで。
俺(
>>329)は、助手から助教授で他学に転出するときに
研究室一同から贈られた万年筆をずっと使っている。
現代じゃ機能的にも非効率だと馬鹿にしていたが、
万年筆も使ってみると意外といいものだよ。
>>570 熱心な読者から、サインを入れてくださいと拙著を持ってこられたとき、
普通にボールペンで対応したが、万年筆の方がよかったのか。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:40:44.85
>>567 >ならば「大人の対応」と言い換えよう
弾力的運用という方が聞こえが良いよね
>570
> 万年筆も使ってみると意外といいものだよ。
万年筆もいいが、俺は鉛筆を使ってるよ。メモだけどねw
実験ノートは万年筆だなw
理系です。
声が大きい奴が万年筆を使っているだけかもしれんが、
万年筆愛用人口が意外に大きいので驚いた。
誰かプルトニウムとストロンチウム簡単に測定できない理由知ってる人
または知り合いいないかな?
ヨウ素131とセシウム137はどう測るのか詳細知らないが測れてるけど、
プルトニウムは原料に使っていながら、
漏れたかどうか知るために測れないとダメと思うのに、
「どうやって測れるか検討中」と保安院も東電も会見でいってたから心配。
調べた範囲ではネットにも情報ない
万年筆はいいが、吸い取り紙を知らない若い者が
「あっ!いま重ねたらにじみますよ先生!」と止めてくれたw
用途を教えたら講義より感心されたw
orz
セシウムとヨウ素はγ線を測定する。
放射性元素から出るガンマ線は、核種ごとにエネルギーが決まっていて
、エネルギー分別が容易なので、比較的核種同定が楽。
ストロンチウムはほぼ100%ベータしか出さず、ベータ線は連続スペクトルな
のでほかの核種と混ざった状態では判断ができない。
化学処理をしてストロンチウム(またはその娘核種)を分離して測定しないと
あるんだかないんだかはっきりしない。
プルトニウムはα核種で、これもサンプルから分離してα線用の測定しない
と判別できない。
核種がすっちゃかめっちゃかに混ざった状態では、単体分離が難しいので、
時間がかかってる。たぶんもう少ししたらストロンチウムの検出で騒ぎ出され
ると思う。
>>577 ありがとうございます。3号炉のタービン建屋水たまりの放射線核種は何かそのうち発表ありますかね。
放射線関係と地震関係研究予算倍増でしょうかね?
なんか気が滅入りますね。
579 :
577:2011/03/25(金) 15:26:36.48
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ、
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ 節電で暖房無しで測定させられても
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ なんともないぜ!
l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
l_i____i__| |___i,__i_|
予算は物には付くかも知れませんが増員や待遇の改善にはなりませんな(w
まあ、原発事故の影響の研究で、科研費は通らないだろうなw
>>580 社会還元的な研究なら通るっていうか増えるでしょうよ。
コスモクリーナーDの開発における像の卵の役割に関する研究
うちの大学は、卒業式中止、謝恩会中止、
おまけに、卒業証書授与式だけはやったが、その夜は停電だった。
卒業生が宴会できなかったみたい。かわいそうだ。
ちなみに、来月の入学式も中止だ。
新入生オリエンテーションが、どうなるんだか。
うちも大体一緒。
卒業証書授与式も中止になったw
おいおいヨウ素134半減期53分検出だよ。
緊急停止して2週間。ってことは。
なんか1シーベルト毎時の方が1000ミリシーベルト毎時よりすくなく感じる。
あ、わかんない。
もっと詳しく。
>>586 53分で半分になるものが見つかるってことは
損傷直後に超大量に漏れたか
つい最近漏れたか
ってことでは?
2週間前に漏れたとすると、半減期53分の原子の残存割合は、
> exp(-(2*7*24*60)/53)
[1] 6.371067e-166
と限りなくゼロに近い。最後の1個の原子が今回検出できたと仮定すると、超大量に漏れた
原子数は、
> 1/exp(-(2*7*24*60)/53)
[1] 1.569596e+165
日本語の最大の数である無量大数(10^68)よりも桁違いに多い。質量(トン)に換算すると、
> 1/exp(-(2*7*24*60)/53)/(6.02*10^23)/10^6
[1] 2.607302e+135
地球の質量は5.9742e+21tだから、地球の 質量の
> (1/exp(-(2*7*24*60)/53)/(6.02*10^23)/10^6)/(5.9742e+24/10^3)
[1] 4.36427e+113
4.36427e+113倍。
つまり、あり得ない数字。
589 :
588:2011/03/28(月) 11:08:59.73
すまん、
>>588はなし。
質量数をかけるのを忘れた。
結論は変わらんが、忘れてくれ。
>>589 要するに、核分裂反応止めた積もりだったけど燃料棒損傷でちょこっとは核分裂反応起きてるって事ね?中性子線検出されてないなら大規模核分裂反応は起きてはいないけどって事ね?
東大一部学部で授業5月からだそうだけど、他大学はどうなるかな?
>>590 コバルト56の誤報だったらしいね。半減期は77.27日。
2週間前に発生したとして、現在の原子の残存割合は
> exp(-(2*7)/77.27)
[1] 0.8342828
つまり、約83%が残っているので、検出されても不思議ではない。
半減期の短い核種があると言うことは、
原子炉内で、核反応が起こっていると言うことになる。←間違い
東電、しっかりしろ!!
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 06:56:28.92
多分ここ見てると思うので書き込みます。
M先生へ
原発の研究をしてるわけじゃないのに、ネットで拾った情報を大学名入りで投稿するのやめてください。
あなたのやってることは、最低なことだと思います。
直接電話でもメールでもして言ってくれよ
もしくは学内に怪文書撒きまくれ
>>594 私の大学にもいますよ。
まだ学外に情報を積極的に出していないだけましですが。
どうして、専門家でもない人が、未確定な情報を集めては勝手な判断をするのでしょうね。
周りから言われても、意に介さないところがまた困ったところです。
東電も専門家が窓口になって、きちんとした説明をしてほしいものです。
わからないなりにも、もう少し説明の仕方があると思います。
自殺されたキャベツ農家の方のお苦しみ察するに余りあります。
>>594 具体的に何をやったんだ?
問題かどうかはそれによるだろ。
専門家といっても「100人のうち99人には被害が出ないんだから大丈夫」
みたいな意味のことを言って人心を惑わせないで欲しいけどね。
>>598 > 専門家といっても「100人のうち99人には被害が出ないんだから大丈夫」
意図が分からない。100人のうち99人という桁数を問題にしているのか、
「大丈夫」と言う言葉を使うことを問題にしているのか。
>>599 私は589さんではありませんが、同読んだって両方のことでしょ。
だから問題になってる訳ですよ。
数字にどういう意味があるの?
何が大丈夫なの?
じゃありませんか。
あのさあ、1 or 0 じゃないでしょ。
リスクを評価するというのは、一定の根拠に基づいて「程度」を評価するということ。
感情論になると、論点が消失するよ。
>>600 1つの文に論点を2以上含めることは研究者の記述にしては不自然。
感情的、または扇動的な記述で混乱を招くだけ。
また、99/100がだめなのなら、999/1000ならよいのか、9999/10000、
99999/100000、999999/1000000、... とどの段階ならよいのか、
>>598に尋ねたいね。99/100が問題点であるなら。
>>601 仰ってる意味がよく理解できないんですが。
「程度の評価」があいまいだからみんな困っているんじゃないの?
「99/100」とか「大丈夫」の意味
すくなくとも今は「0とか1」のはなしじゃないでしょ。
>>601とは別人だけど、
一般の人は、オッズ比で説明されるよりも「100人中99人」という表現を
してもらった方がわかりやすいのでは?
科学者として「大丈夫」という言葉を不用意に使うべきではない点には賛同する。
598です。
発言の意図ですが、科学者は往々にしてああいう言い方をする訳です。
まあ桁数はそんなに意味はないです。
100人に1人であっても、一万人に1人であっても。
こういう発言には、自分や自分の家族がその「1人」になるかも、という
想像力が欠けている訳で。どこが「大丈夫」なんだと。因果関係はちゃんと
あるだろと。
確率が問題なんだよ、と反論されるかもしれませんが、統計と因果関係は
別でしょ。99人の便利さの為に1人が犠牲になっても良いのかと。
>>602さん
私は、598さんではありませんが、一言。
>1つの文に論点を2以上含めることは研究者の記述にしては不自然。
何が言いたいのか全く意味不明。 それこそ研究者の発言とは信じがたい。発
言者が研究者かどうか今関係ないでしょ。そういう風にニュースやメディアで
報道されているから困るという話しだと思います。
それと数字にどんな意味があるのという意味で99/100といわれてもどう大丈
夫かわからないというのは、あなた自身が書いてることと同じじゃないの?
単に議論を混ぜ返しているようにしか思えませんよ。
>>605 科学的事実を述べることと、自分家族が犠牲になるかも知れないと想像することは
全く別次元の問題。感情的、非論理的なことを口に出すのは、
科学者としての社会的責任を放棄していると言える。
科学者は政治家ではない。感情や主観の一切を排除して、
科学的知見に基づく客観的事実を述べなくてはならない。
>>607 「因果関係があるのに大丈夫と表現すること」は明らかに科学者として失格でしょ。
それが言いたいの。
被害を受けるのが自分や自分の関係者かもしれない、という想像力さえあれば、
そんな表現は絶対にできない。統計と因果関係をごっちゃにすることもない。
>>608 > 「因果関係があるのに大丈夫と表現すること」は明らかに科学者として失格でしょ。
この点は、首肯できます。「大丈夫」と言ってはいけない。
科学者が言ってもよいのは「何がどの程度の確率でどうなる」まで。
その先の「大丈夫かどうか」は、政治家が言及すべき。
>>589 >「100人のうち99人には被害が出ないんだから大丈夫」
これ「子供100人に1人しか小児癌にならないから残りは大丈夫」ってレベルなら大問題だな・・・
6月に学会の担当校になっているけど、
東京だと参加者が少ないだろうし、
海外からはまず来ないだろうし、
その他の環境もどうなっているかわからないので、
開催中止を理事会に要請中。
>>611 沖縄でやれよ。
花火大会じゃないんだから、中止という選択はない。
>>613 海外の人を招待するのに日本の都合で学会中止は甘え。
日本医学会総会も中止になったよ。
講演スライドDVDを参加登録者に配布するらしい。
認定医の単位取得は大変そう(学会に参加すると単位をもらえる)
>>614 海外の各政府が日本渡航をやめるよう警告を出している。
学会以外の講演会も中止が多い。
そういえば、同時多発テロの後に、国際学会が中止しまくったねw
私立大学も被災学生への学費援助などで巨大な財源が必要になるから
給与に対して何らかのアクションを起こす可能性あり。
やるなら、普通に増税して欲しいなあ。
新入生のオリエンテーションが・・・
停電ありとなしで対応が分かれてるよ。
たぶん、停電はないと思う。
「春は曙」は、暖房も冷房もないだろうが・・・。
夏になったら、停電なんだろうな。
とりあえず事務室と教員控室は冷房止めて節電に努めるべきかな
実験室は機器類もあるから、冷房止めると壊れる恐れがある
実験動植物の空調とか、照明管理(植物開花研究とか)大変だね。自家発電装置ありますか?
あるけど30分しか持たないという噂w
最新の研究棟でコレですが何か?
実験室に一歩も立ち入らないクズ教授涙目www
>>625 一般のUPSなんてそんなモンです。後は自家発電装置を買いましょう!!
74 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :sage :2011/04/01(金) 18:37:59.42 (p)ID:vEFhaWqU0(2)
実際には癌になる可能性がわずかに上がる程度で
御用学者が言うように過剰に心配することはないのだろう。
タバコと同じように。
しかしタバコだって癌になる危険性はわずかとはいえあるわけで
安全です安心ですと言うのは間違い。
癌になる危険性がわずかでもある以上は
ヘタクソな印象操作をせず正直に危険はあると言わなければダメだろう。
かえって信用をなくす。
96 :名無しさん@お腹いっぱい。(山口県) :sage :2011/04/01(金) 19:37:22.30 (p)ID:TQuvBBqF0(3)
>>74 100人に2,3人癌が増える程度とか言ってぞ。
1000万人居たら20万から30万増える程度だってさ。
つーか増えるほど強かったらヤバかろうと思うけどな。
科研の内定きた?
うるさい 黙れw
カケンなにそれ喰えるのか
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:47:21.62
知り合いが1年で講師から准教授になったみたいなのだが、早すぎませんか?
でも実は専任講師と准教授の違いが分かりません。
教授、助教授、准教授、専任講師、非常勤講師、であっていますか?
検索すると、講師という肩書が無くなると書いているところもありました。
低レベル過ぎてたたかれそうで怖いですが、どなたか教えていただけませんか?
私自身は全くの普通の社会人です。
>>632 大学によってほぼ厳密に決まっているはずですので差しさわりのない範
囲でお答えします。
現在は、教授、准教授、助教が一般的です。准教授と助教の間に講師を
入れる場合は、本学の場合、助教をとりたいが、助教が現状占められて
いる。今居るその助教を准教授にしたいが、まだ業績が足りていない。
こんな時に限って、一時的に講師に上げといて、助教のポストをあける。
この間講師は論文数、著書、その他の業績が満たされるまで待ってもら
うこととなる。私の大学では一時的には最長2年ですが、条件が満たされ
れば准教授になる。という具合です。資格審査委員会等で教授の考えや
構想など色々プレゼンする必要があるのでややこしいですが、一応その
ようになっております。ですから、1年で准教授になることも可能ですし
複数年講師をやる人もいます。しかし上に准教授が詰まってる場合もあ
りますので、色々大変なこともあるようです。他学の場合、上の准教授
ポストが空くのを待っているため助教のままで講師にもなれないでいる
というケースも聞いたことがあります。つまり、現状の専任講師以外は
講師は改めて採用しないようにしよう(つまり廃止しよう)というのが、
文科省の意向だったと思います。したがって本学の場合は特例だと思い
ますし、近くなくなる方向だと思います。
申し訳ありません、どなたかフォローお願い致します。
>>632 ちみに2007年4月以降、助教授は廃止されて准教授に改組されていますので、
現在日本に助教授は存在しません。
ほぼ上の人の言うとおり。
うちは講師のポストは廃止されて助教に一本化。
ただし、任期付きと任期なしの違いがあり、
内部的にアルファベットで分類している。
都内私立だが助教は制度上あっても
配置しないことになってる。
教授、准教授、専任講師、特任講師のみ。
特任が任期付き。
だいたい年齢で昇格っていう古い体質の大学です。
RI施設の管理、RI実験操作、
きちんとやる気がしないんじゃない?
東電寄付講座の人、非国民扱いされてませんか?
こんなにたくさんの方に、
色々と教えていただきありがたく思います。
ありがとうございます。
いろいろな内情もおありで一概には言えないようですね。
助教授と准教授については勘違いしていましたし、
講師だけでなく、助教授が無い場合もあるのですね。
639 :
577:2011/04/04(月) 15:44:34.98
>>637 最近は、用もないのにむやみやたらに管理区域に出入りして、測定器周りを汚すなよ
って感じで注意を受けます(w。
大学が始まらないから暇だ。
研究室に居ないはずの奴がいて、朝から欝だ。
何それ
転出先が地震被害を受けて動かないとか?
学会中止が決まった。
>>641 私のことでしょうか?
ではどこに行けと?
学生や社会みてて感じるのは、
危機感のない奴が多い。
2、3月と大学にこない、研究しない院生。春休みに来いとはアカハラになるから言わなかったが、おまえ修了できんぞ、
と危機感じてるのは俺だけ
>>643 国際学会?
自分の関連の国際学会が秋にあるんだけど、本当にやるのかな?外人来ないだろうに
>>642>>644 出世されて我々の研究室とは関係がなくなったはずの
大先生の残骸のようなものが、なぜか実験室にいる。
新年度になっているのに、消滅する気配がないジジイ。
そして、キモい笑顔が増えて気色悪い。
つい先日まではDV夫のように怒鳴りまくっていたのに。
果ては、よその組織の打ち合わせまで我々の実験室ではじめる。
普通にうるさい。勘弁してくれ。成仏しやがれ。
出て行ってもらえばいいじゃん
それとも
>>647にはそういう権限がない?単なるしがらみ?
連投だが、俺の知人の話
知人のところの部屋の定年を迎えた先生が碌に荷物をまとめてなくて、おそらくダラダラと居座る気満々だったんだろうが
3月31日の夜中に段ボール10箱ほどに全ての荷物を詰めて
翌日朝一で学部事務室に事情を話して箱を全部事務室前に移動させてた
4月1日にいつもの調子で出勤(勤めてない罠)してきた初老の男性はびっくりしたそうだ
その後の顛末は聞いてないが
ちなみに俺はあと数年で定年を迎える先生に「残った荷物は全て着払いでお届けしますので、お願いします」と言い続けている
もちろん、有害廃棄物なども正規の手続きを踏んだ上で自宅にお届けしますので、と言い含めているよ
定年した老人って邪魔だよなぁ。
とうに還暦すぎたのにオレより研究する気満々。
家じゃできないから、大学に。
図書館に行くが、最新の色々なシステムについていけず
オレが呼び出される。
対応すると夜暇?とか聞いてきて無理やり飲み屋に。
この無限ループ。
ちなみに私は弟子ではありません。
こんな老人をみていると
定年を迎えたらキッパリサッパリ
大学とは手を切ろうって思った。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:44:14.79
大学・学会関係以外の友人がおらず居場所がないので寂しいんだよ
近頃は大学も新任を採りたくないので、老人に「フェロー」
などという恥ずかしい肩書きを与えて無給で使ったりしている
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:47:16.34
>>649 >図書館に行くが、最新の色々なシステムについていけず
>オレが呼び出される。
優しすぎるんだよ
無視しとけって
そうしたら、自動的に縁が切れる
うちの大学は「名誉教授室」というのがあるよ。
占拠はできないけど、来たとき申請して空いてれば
1日ずっと居座れる。
うちの大学にもいるよ。ダンボール十数個を大事そうに空いてる部屋に入れる。
やがてばれて文句を言われると、次の新しいところへ移動。
そしてそこでも文句を言われると、また次の空き地へ。2年ほど前から十数か所
の移動を繰り返しながらついに新年度に。
このジーさん元教授の唯一の功績は、空き地の発見と再利用。
各学科にはけっこう未利用の小部屋があって、利用されていないことを気づかせてくれる。
いつ年貢の納め時が来るのか、とても楽しみ。
教員の間でも結構話題になっている。
647ですが、そんな感じに明らかに痛い人だったら
ありがたいのに。彼は権力的にはうpしてるんですよねorz
定年で退職した元上司(教授)が、学内をうろうろしてたw
話しかけられたけど、無視した。
元上司は、びっくりしてたけど。
おまえなんて嫌いだよ。態度で示したよw
数年前に某地方大学を退職をし、本学でしばらく非常勤をやってい方の話しですが
最近、研究分野も近いことから私の研究室に机を用意してほしいといってきており、どうするか考えていたところです。
皆さんの話を読んでいると、きっぱり断った方がいいのかな。なんだか不安になってきました。
どうしよう。。。。
そういうのって、会議で正式に諮れば否決されるので、断りやすかったりしませんか?
>>657 役に立つかどうかで決めたら?
科研・JSTの審査員とか評価委員とかやっている人にコネがある人は有用だと思うよ。
俺だったら、非常勤研究員という立場でお小遣いやってしばらく様子をみる。
金払ってるんだからなんかしてくださいよって感じ
あ、でも某大型プロジェクトの先生は、定年退官して
代替わりしたはずなのに、元の大ボスが「ヒラの研究員」という立場で
居座っておられて、代表者の先生よりも偉そうに意思決定をしている。
どう考えてもおかしいよ、あれは、と思うw
そっちのほうが、研究の発展に寄与できるんなら、それもありじゃないの?
大ボスが本当に引退したら、小ボスの方は干上がって、地方送りや私大行きになるんじゃないの?
皆様、朝早くからご回答いただきありがとうございます。
コネがあるようならいいのですが、いちいち聞くわけにも行かず。
少なくとも見てる限りは、評議員や審査員という業績を持った方ではなさそうです。
一番困っているのは、大先生をこき使うわけには行かず、それなりに給料(数百万)も支払わねばならぬということです。
私の大学は、非常勤の職員は、ほとんど申請すれば私設秘書と同じ扱いで、資格審査も元教授なら何も問題はありません。
したがって、周りに実害がない限りOKされるので、雇い主本人の意思がそのまま反映されます。
後は、強引に入室されたとして、いつおやめいただくか。。。。
やはり最初から断っておいた方が良さそうに思えてきました。
他の先生に振るとか。。。考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
>> 一番困っているのは(中略)それなりに給料(数百万)も支払わねばならぬということです。
ここを読むだけで「断る」の一択しかないよね
>>657 > 最近、研究分野も近いことから私の研究室に机を用意してほしいといってきており、
これを言ってきたのは、本人ですか?
それとも学部や学科の要請?
本人からでしたら断れるかもしれませんが
学部・学科の要請でしたら難しいかもしれませんね。
>>658さんも言っているように会議に諮るのがよいと思います。
ただ、それなりに数人に根回しをしてからでないと
お荷物を背負わされることもあるのでご注意ください。
それにしても老人がなぜ回りに迷惑をかけてまで研究を続けるのか・・・。
有能なのは分かるが、後進にもっと譲るべきだと。
老人は知恵だけ貸して、隠居していてほしいものです。
それが嫌なら完全に隠居でお願いしたい。
なんて言えたらどんだけ楽になるか・・・。
金がない、でいいじゃん
金は要らないから実験させろ、っていうこと?それともネットが使いたいだけ?
>>656 さすがに大人げなくて引くわ
無視するとかどこのガキだよw
>>666 全くだ
「何かお忘れ物ですか?」くらい声掛けすればいいのに
>>664 >>665 ご助言ありがとうございます。
ご本人がじかに私のところに来て、「机を用意してほしい。俺を雇えば論文も書けるし、研究も進むよ。君の研究室なら大丈夫だろ?」と言う訳です。
といってもご自分の現役の時は、あまり論文を書いた形跡はないようですが。
なかなか懐状態や研究の進捗も良く調べてあって、数百万くらいなら何とかなることくらいは知っているようです。
上手く、というか知らないうちに外堀を埋められてしまっており本丸を攻められているような状態なのです。
周りの先生にも相談はしてみるものの、あまり関わりたくないようです。。。。
今は既に兵糧攻め状態でただただ根競べになっていますが、いずれ玉砕覚悟で打って出るか、切腹をして城を明け渡すか、二者択一状態です。
。。。。こんなのいじめだですよね。
でも皆さんのご意見たいへん参考になりました。ありがとうございました。
パワハラで訴えちゃえば?
もう秘書を雇うことになってるんで金ないです、とでも言っておくしかないな
つーか俺を雇えってどんなジャイアンだよw
>>671 うーん、それは敵が相当上手ですね。
下手に断ると研究分野が近いだけに
あらぬことを周りに言われるかもしれませんね。
しかも現役時代に業績がないのに俺を雇えというのは
完全に働かずに給料をもらうことを考えているのでは?
しばらく本当に秘書を雇うのが一番波風たてない
方法かもしれませんね。
あくまでもしばらくというのが味噌です。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:14:14.85
>>672 >もう秘書を雇うことになってるんで金ないです、とでも言っておくしかないな
一言、金がない、で終了だろ
なに、ごたごた揉めているんだよ
単に断ればいいだけと思うのだが。
>>671 が何を困っているのかさっぱりわからない。
>>676 簡単に断れねーから困ってんじゃねーの?
断れないのは分かるなw
うちの名誉教授は、定年で辞めた後も、卒業式の謝恩会の挨拶を5年ぐらいやってたよ。
学科の維持・発展に業績のあった人だったから、断れない。
しかし、毎年同じ話をしないでくれとw
引き際は大事だねぇw
老害を被りたくなければ、定年できっぱり居なく
なるようにしましょうw
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:50:52.19
退官したのだが、昨今の情勢で後任が採れないため、
その人に非常勤で授業をやってもらうことになった。
そこまではいいんだが、自分の研究室にそのまま居座ってしまった。
某地方国立文系学部
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:07:20.42
>>679 どこも同じことで悩んでいるんだね。
宮廷でも同様の問題がある
>>681 俺の母校の地帝では退官後もあれこれと口を挟みたがる老害が迷惑なので今まであった名誉教授室を一掃してたよ。
名目上は院生が増えて彼らのための研究室を増設しなければならないからという理由で。
名誉教授室がなくなってから老害たちのたまり場がなくなってそれまでよりは過なぃよくなったらしい。
うちの大学でも、おんなじようなのがいて、学科主任が後輩の実験室として使いたいから荷物を片付けてほしいといったら。
「俺は、この大学で、40年もいるんだ。ずっと身を粉にして働いてきた。お前はまだ10年そこそこだろ。黙ってろ。。。。」
ということから始まって、延々2時間以上の言い合いが続いた。
こんなに元気があまっているなら、現役の時にちゃんと仕事てればよかったのに。とその場に居合わせて人は全員そう思ったに違いない。
委員会や学科会議は可能な限りすっぽかしては、学外会議と称しては遊び歩き、お金が余ると投稿もしていない国際学会にのこのこと出かけていったり。それもヨーロッパばっか。
私は、単なる年寄りの我儘にしか聞こえなかった。
もしここを見ている定年間近の先生がいたら、言いたい。
「悔いの残らないような時間を使ってください。そして時間が来たら如何なる理由があろうともきっぱり、きれいにして去ってください。」
「あなたがいるだけで迷惑なんです」
皆様、ご意見ありがとうございました。
たいへん参考になりました。また、同じような問題が私の周りだけではないことを知ってちょっと安心いたしました。
波風立てずに、解決する方法がないこともだんだんわかってまいりました。やはりきちんと断らないと後に問題を残しそうな気がいたします。
きっぱりと無血開城・・・いえいえ、玉砕覚悟で打って出ることとし、これから戦略を考えたいと思います。
有難うございました。
大変そうだけど、頑張ってください。
もしよければ、後日、結果を(適当にフェイク入れて)報告してくれると嬉しいです。
うちの大学だと、定年後5年間非常勤やらないといけないらしいw
やる権利かもしれない。
自分的にも、引き受けるかもしれないしねw
まだ先の話だけどねw
何が問題かということを理解していない老人に対して、
一言で問題の核心をいうと「誰が責任を取るのか」ということだ。
お前の要望を聞き入れたとして、誰が責任をとる?
若手だろうが。
もう一つは、規律の問題。
若手を意味不明の理屈をもとに簡単に首にする奴が、
自分が首になったときに往生しないとは何ぞや?
理系は定年後が悲しい感じみたいね。
文系は校務と授業を離れて
好きなことをやってられるからむしろ天国かも。
大学に行かなくても研究はできるからね。
>688
> 理系は定年後が悲しい感じみたいね。
定年前でも辛いよw
理系は、「実験」してデータを出さないとダメポなんだな。
実験は、かなり面倒なんだな。
脳内で論文を書ける文系が裏山ですw
(挑発w)
>>689 理系でも実験しない理論系の分野もあるよ。
ただし年取ると斬新なアイデアは出にくくなるので、
それはそれでつらい面もあるんだが。
いつでもどこでも研究できる文系の勝利ですね。
まぁ数学もいつでもどこでもできますけどね。
文系でもフィールドワークとかだったら大変でしょ。楽しそうだけど。
挑発されても別にどうということはないですw
給料も理系と別段変わらないし、定年後も大学だけでなく
一般向けの執筆活動やら市民講座やら生涯学習センターやらでいろんな活動があるしね。
師匠、大師匠連は80才くらいでもニコニコ社会参加してて、実に楽しそう。
あー文系でよかった。
>>690 退任後に、やるなら、科学史学とか、科学哲学とか、もっと俯瞰的な
学問にシフトすればよいと思う。業績と認められにくくって、若い人から
避けられるニッチな分野はたくさんあると思う。
生物系の人(分類学?)とかは、退任後も野山に出かけていって新種の生物を
探しているみたいだ。
インディ・ジョーンズみたいな文系なら、退任して講義ノルマがなくなって
自由になったら、やりたい放題だろうな。旅費さえ確保できれば、
>>695 そういうの良いよな。
副業で温泉評論家とかな。
俺は子どもが障害児だから、障害児のために何か出来ればいいかなと思ってるよ。
例えば、施設のバスの運転手とか。
大学では、ずっと、入試の出題と採点をしてるよ。
引退したら、近所の進学塾に就職しようかな。
マジで高給を貰えそうな気がするよw
大学入試の裏は知ってるしねw
入試の仕事からやっと解放されて
また入試関係の仕事に就きたいと思うものですかねえ。
でも手っ取り早い小遣い稼ぎにはなりますなw
702 :
699:2011/04/11(月) 22:08:42.93
>700
> 入試の仕事からやっと解放されて
> また入試関係の仕事に就きたいと思うものですかねえ。
自分で入試問題を作るのは、「うんざり」だけどさ。採点もね。
他人の作った入試問題を解いて、評価するのは楽だよw
高校とか予備校が、入試問題を評価してるじゃないかw
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:38:41.97
入試や事務関係の仕事は大学教員にとっていちばん重要な業務。
こういう労役の見返りが給料なんだよ。
研究活動は国民一般からは「趣味」だと思われているからね。
>>703 講義も給与の大事な部分だと思いますが。
うちは入試手当がでる。
とてもじゃないけど、割に合わない。
>>703は研究者?もしそうならこのような書き込みをする真意は?事実・感情・価値観の自己開示を交えて200字以内で述べよ。
>>703 うちは、学生様の顧客満足度を極限にまで上げるのが、
お前ら従業員(註:教員のこと)の仕事じゃと言われたよ。
入試業務の優先度は、その次じゃないのかな。
>>708 そういう大学あるよね。
非常勤先がそんな感じだったから
大学という看板下ろして、専門学校になれば?
と言ってやった。
真っ赤な顔して怒ってたなぁ。
もちろん、学生は学問する気のない
奴らばっかりだったけどね。
>>708、
>>709 まあそんなことを言っているのは、地方の三流大学だと思う。
基本的に専門学校は三流大学より就職は良いし、学費も安い。
資格を取らせて卒業させる点などは、今の三流大学では決して勝てないところだと思う。
つまり、専門学校といわれても実質が伴うなら怒ることはない。
むしろ専門学校と一緒にしてほしくないという見栄だけの問題ではないだろうか。
専門学校っていうか、
最近の大学生へのケアとか世話とか、
俺は高校の先生かと思ってしまうな。
大学に来ない学生の親に電話したり、
社会科見学みたいなのに引率したり。
まぁ、実際の高校教員はもっと大変なんだろうけど。
うちは「めんどうみのよい大学」をウリにしているらしいが、
そのわりに資格関係は「くだらない」と取り組む気がないらしい。
世間の目はやっぱり欺けないようで、内定率もどんどん下がっているし、
定員充足率もどんどん下がっている。
就職もダメだし、資格対策もやらないのなら、なにが「めんどうみがいい」んだ?
非常勤で専門学校に行ったことあるけど、
専門学校の掲示板に合格した資格の種類が・・・たくさん貼ってあった。
取れる限りの資格を取りまくってた。
逆に考えると、俺は博士と教員免許(高校と中学)しか持ってない。
潰しはきかないなw
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:44:06.43
>>712 >潰しはきかないなw
塾講師があるじゃないか
715 :
713:2011/04/13(水) 00:53:14.07
>714
> 塾講師があるじゃないか
うちの大学に受かる方法とか、退職したら・・・。
塾で教えられるかw
入試情報はたくさん知ってるしねw
小さい学部では5-10年にわたり同じ人(1人や二人)が問題つくったり口頭試問したりしてるから、その人の得意不得意がどうしてもでてくる。内部事情に詳しい退職教員に対する予備校家庭教師の需要がしばらくあるかもしれない。ま、その学部だけだけどね。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:32:14.85
>>713 教員免許があるだけ、俺よりマシじゃないか
>717
教員免許なくとも予備校はOK
>>719 最近は、教え方の悪い大学教員を改善するために講義アンケートの中にも書かせるのが増えてきてるよね。
知り合いの先生は、約半分の受講者60名から、罵倒されていてかわいそうだった。
昔、赴任してきた時に聞かせてもらったことがあるのだが、ちょっとレベルが高いとは感じた。
しかし、高校ではほとんど講義の内容はプリントで渡され、穴を埋めていくことが講義に出た証。
ということに慣れている学生にとっては必要なところをメモするなどという感覚はない。
だから「なぜ、高校と同じようにしてくれないんだ」という不満が大きい。
両者の隔たりを埋めるのは、たいへん困難。
先日あった友人の話。
大学で非常勤講師をやっているんだけど、経済的理由で予備校講師として雇ってもらうために行ったら1ヶ月の試用期間のうちに不採用になった。
上記のようなことが原因といわれたんだと。
つまり、授業が不親切で不評なんだって。。。。
大学を退職・転職してもこれからは再就職は難しくなるようだね。
>>719 講義アンケートは100害あって1利くらいしかない。
馬鹿な学生は、アンケートで書いたことは必ず改善してくれると思いこんでいるから。
講義アンケートじゃなくて、教員が相互に講義を評価し合うべきだと思ってる。
>>722 研究者が研究者を評価するのは学会で十分では?
以前とは様変わりした極めて低レベルの学生が大学構内に出現しつつあるんだから
素人・子どもが理解できる講義のすすめかたの工夫が求められるのは悔しいが仕方ない。
とはいえ、授業アンケートは究極の馬鹿仕事だと思う
駐車場誘導のほうがはるかに世のため人のためになっているぞ
>>724 > 研究者が研究者を評価するのは学会で十分では?
ちゃうちゃう。研究の評価ではなく、講義の評価。
お互いの講義を聴講すれば、講義の質は一目瞭然。
>>722 > 教員が相互に講義を評価し合うべきだ
うちは、新任教員の講義を参観して、だめ出しレポートを提出させされる。
年に一度程度とはいえ、面倒だ。
それ、一方通行やん。
偉い教授の講義もチェックしないとダメっしょ
アンケートを味噌にも糞にも答えさせるから無茶苦茶な結果になるんだよね。
文系のお話講義とか漫談講義は問題ないだろうけど。
反復練習系は、合格した学生だけが書けるようにしなくちゃ。
>>728 > 反復練習系は、合格した学生だけが書けるようにしなくちゃ
でも、アンタの教え方が合わなくて不合格になった不幸な学生が
次から減るようなヒントは得られない。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:54:33.11
>>729 全科目の平均○点、出席率○以上とかにすればいいんだよ。
そうすれば、あまりにお馬鹿な学生はアンケートには出てこなくなる。
それなりに真面目に学んでいる学生の批判なら、
ある程度は正当性も出るだろう。
しかし、このアンケートを逆手に取った話し。
約70名の講義で、評価が4.9(満点が5.0)。つまりほとんどの学生が評価5をつけたということ。
これは変・・・と思った先生が、その先生のノートや試験を独自に調査した。
結果。シラバスの半分ほども講義を行っていないし、中身はお話だけ。しかも3回は休講。補講としてレポート課題のみ。
テストの成績評価は、軒並み満点。だって簡単な説明文だけで、数式は一切使わない。書いていたらOKという採点の仕方。
だから毎年全員Sで合格。毎年大人気。ちなみに科目は「電子回路工学」。
こんなのあり?と思いませんか。皆さんの大学では、この人は裁かれますか?
私の大学では、裁かれるどころかFD賞の優秀講義賞をとっています。なにか間違っていると思います。
うちの大学も講義の評価アンケートを取らされる。
最初の頃は、馬鹿正直に講義最終回にアンケートを取ってた。
そうすると、サボりまくってた奴が最終回だけは出席して、
「ぼろくそな評価」を書いてくれるんだよねw
あほくさくなったんで、アンケート用紙が事務から来たら、
すぐに講義で配って評価してもらうことにした。講義12回目くらいだな。
出席してる真面目な学生からは、それなりの評価がもらえるよ。
>>731 それは、学生がボンクラだからじゃないの?
うちではそういう教員は学生から総スカンだよ。
アンケートでいい評価をもらう人は、優しくて、単位落としそうな学生には補習までやってくれる人。
俺?無理。
学生は淘汰されるべきだと思っているから
734 :
732:2011/04/14(木) 22:36:36.47
>733
> それは、学生がボンクラだからじゃないの?
> うちではそういう教員は学生から総スカンだよ。
うちの大学ではないが、近所の大学の話だな。
15回講義しなければいけないのに、3回しか講義しなかった。
12回休講だったそうだ。
休講の理由は「多忙」だったそうだ。
いくらなんでも、学生から抗議が来て問題になり、教授は辞職した。
早めに取った講義アンケートで、コンスタントに出てる感想は・・・。
「きちんと出席を取ってください」だからね。
>>734 おいおい、その程度で辞職はないだろ?
ネタかい?
736 :
732:2011/04/14(木) 23:09:49.66
>735
> おいおい、その程度で辞職はないだろ?
> ネタかい?
定年間近だったんだなw
737 :
732:2011/04/14(木) 23:26:28.52
>735
> おいおい、その程度で辞職はないだろ?
> ネタかい?
12回休講して無事でいられる大学があるのかよw
その程度かよ!!
>>737 12回も休む前に、教務課とか学科から何か問い合わせがあるでしょうに?
>>711 >大学に来ない学生の親に電話したり、
>社会科見学みたいなのに引率したり。
同じだ。。。。。orz
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:24:22.04
>>735 定年前に他大学へ転出しただけでしょww
だいたい最低12回やっていれば問題はないはず
11回しかやらないので問題になった奴はいたが。。
>>740 > だいたい最低12回やっていれば問題はない
どんなパラダイス大学だよ。
>>734 > 「きちんと出席を取ってください」だからね。
出席を取らないと言うことは、まじめに出席している者が馬鹿を見る、
要領のよい奴が得をしている、とまじめな学生は考えるだろう。
>>740 そんな大学存在するのか?しかもそれをここで言うか?
>>741 出席している学生が馬鹿を見る、とは考えないと思うけどね。
みすみす授業を聞く権利を放棄している学生が
「要領の良い奴」とは思えない。
俺は出席は取らないよ。時間の無駄だし、理念も間違っている。
その代わり、口頭の質問に答えたらたくさん点数を与えるし、
小テストも何度もする。
来ない人はそのチャンスをふいにするという仕組み。
俺は、不定期に15回中4回ぐらい出席を取るよ。
一人に一枚ずつ出席カードを配るから、ごまかしは効かない。
毎回出席を取る分けじゃないから、サボる学生は気にしてないみたいだ。
4回とも欠席だったら、レポートの「でき」にかかわらず「C評価」にする。
C評価になったら単位は出るが、奨学金とか就職の時に評価されないからね。
毎回出席を取ると、受講態度の悪い学生が出てくるからね。
おしゃべりにマイクで対抗するなんていやだよ。
これでも国立大学なんだから笑っちゃうよw
>>741 >まじめに出席している者が馬鹿を見る
とは、そもそも学生は出席したくないと思っていて、出席しなくっても試験だけでなら単位は取れるんだが、
出席してないと不可をつけられることになっているから仕方なく出ている。なのに出席をとってくれないということは
そもそも出る必要がなかった。だから馬鹿を見た。ということ?
=すごいつまんない授業であり、しかも聞こうが聞くまいが単位は取れるのに出席しないと単位が認定されないから学生もいやいや出ている。
→別の見方をすると、先生より学生のほうが優秀。 一体何の授業ですかwwwww
>746
前提が多すぎで、結論が間違ってますねw
まあ、おもしろいけどねw
出席点は出さない主義です。
まじめに出席してるだけのバカがバカを見るのは当たり前。
バカでなければ試験で点が取れるから、出席はどうでもいい。
逆に出席しなくても点が取れる講義してるなら、その方が問題かと。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:54:12.54
俺も出席状況を成績評定に反映させない主義。
一定の成果を出せるか否かが重要であって、
まじめに努力したという主観的心情よりも客観的成果の方が評価されるのが世の常。
学生には「私は頑張りました」っ言っても会社は評価してくれない、
頑張ったかどうかはお前の気持ちの問題で会社にとってはどうでもいいこと。
頑張ったかどうかに関わりなく成果が出ているか否かが会社にとって大事なんだ。
むしろ無理ながんばりなしに成果を挙げている方が効率がいいと却って高く評価されるかもしれないぞ。
学生にはこうやって出席状況のを評価対象にとしない理由を説明している。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:14:34.85
反映させるにしろさせないにしろ、シラバスに明記しておけ
と指示されている
試験○点、授業時の理解度○点、小テスト○点、出席状況○点
という具合に
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:22:51.61
「定期試験100%、出席状況は成績に影響しない」でおk
>>751 >出席状況は成績に影響しない
文科省指定では、「全講義に出席していることを前提とする」じゃなかったかと。
実は、それが事実か、事実としてどこに書いてあるか私は知らない。
>>748 > 逆に出席しなくても点が取れる講義してるなら、その方が問題かと。
語学とかはありがちなんだけど。
>>749 >頑張ったかどうかに関わりなく成果が出ているか否かが会社にとって大事なんだ。
こんなことを教えていると、コミュニケーションの取れない学生が増える。
「できてりゃあいいんでしょ」といった感じのいい加減な考え方の人間が増える。どこから来る自信か知らんが。
しかしたいていの場合、できない。できてないから上司に怒られる。
ついでに言うと、怒られると会社を辞める。そしてヒッキー&ニートになる。
まあ結果は重要であることに間違いはないが、そのプロセスもとっても大切ということは今の学生には教えておくべきかと。
講義でも、本を読めばわかるということではなく、色んな経験や知識を伝える講義にするべきかと。
>>754 >そのプロセスもとっても大切ということは今の学生には教えておくべき
正論なんだけど、大学で教えることじゃないよね本来。
出席に関しては「出席は取るけど、出席しててもテストの点が悪い場合は
出席してない人より低い成績をつける」と言えば良いんじゃないの。
copyright 森毅
>>755 原則、同意。
ただ、悲しい哉、既に大学は大学でなくなってきているからなぁ。
>>755 そうかなぁ
昨今の就職試験でも、かなりのウェイトを占めて、結果が得られるまでの考え方やアプローチ方法など詳細に聞かれているよね。理工系の場合なんだけど。
いつも実験や卒研でもデータが得られる過程や日々の努力、その日の目標など指導している。毎日出席することはその一歩だと教えている。
私の研究室の学生は、1ヶ月もしないうちに理解してくれるけど。これを大学の仕事ではないといわれると困ってしまうのだが。
757
私の講義では、無断欠席は、試験を受ける権利はあるが、採点しないと伝えてある。つまり自動的に不可。
それが嫌なら最初から取るなと。理由があって休んだのなら、欠席理由書を出せ。
正式な理由と判断できたら別に課題を与えるからそれをやって来い。
わからなければ質問は受けつけるし、友達のノートを写させてもらうのもいい。
したがって、出席は全く成績とは関係ない。自分が必要と考えるなら出ればいいし、わかっているからいいというならそれも欠席理由として受け付ける。
出席をとる意味があまりないとわかっていつつも、仕方ないと思っている。
ただ、努力のあとだけはわかってやりたい。得点や単位認定とは関係ないが。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:45:44.61
日々の努力や勉学が重要なのは言うまでもない。
しかし、教室に来て席に着いている行為を努力とはいなわない。
仮に努力だとしても結果が伴わない努力は評価されない。
これでいいんじゃないか?
>>757 いや「大学に入ってくる以前に学んでいるべきこと」って意
おいおい。
他者理解をできないやつがたくさんいるなぁ。
もっと方法論学んで現実みたほうが良いんじゃないか?
みんなの意見が・・。
サンデル教授の講義みたいになってきたw
まあ、今見てるわけだがw
>>763 それであんたはこの問題についてどう考える?
765 :
763:2011/04/16(土) 22:46:46.64
>764
> それであんたはこの問題についてどう考える?
講義の問題なら、それぞれの認識で対応すればいいだけでしょ。
「俺ならこうするよ」という意見ばっかりじゃん。
まあ、「この意見もあり」かなと、思うこともあるから。
議論は無駄ではないな。
サンデル教授の議論なら、俺には分からないよw
震災の影響で定期試験がなくなりそうなのだが・・・
なんか理系至上主義的なイヤーな書き込みが目立つな
どこが理系至上主義的なのか kwsk
同感
>>753 出席しないで試験だけ受けても合格点が取れるくらいの語学力があるのなら
あらかじめ教員に挑戦状をたたきつけて試験日を待つというのもアリだと思う。
それを受け容れられない教員はちっちぇえやつだと思う。
初習の外国語でそれができる学生ならさらに尊敬。
場合によっては、入学前にドイツ語やフランス語を覚えちゃってる人もいるだろうし。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:17:08.16
>>769 >あらかじめ教員に挑戦状をたたきつけて試験日を待つというのもアリだと思う。
>
>それを受け容れられない教員はちっちぇえやつだと思う。
>
俺もそれがいいと思うんだが、いま大学が出席が3分の2
以下の奴は機械的に不合格にしろってうるさいんだよな
大学生にもなってバカかと思う
連投スマソ
欠席で減点していないので
スポーツ関係の公欠や交通機関の遅延証明書の取り扱いに困る。
減点はしていないけれど、その日に得点できたかもしれない
口頭や小試験の点数はゼロ。
結果として、サボって休んだのと上記の理由で欠席したのと
取り扱いはいっしょになってしまう。
>>772 俺の場合
部活・サークル→講義よりもそっちを選んだんでしょ?
ならそれでいいじゃんってことで欠席
遅延→もっと早く出てくれば?
俺通勤時間君より長いよってことで欠席
就活→単位取らないと卒業できないよね?
でも、就活を選んだんだよね?ってことで欠席
選択肢があるなかで講義に出てこなかったわけだから
諦めろってことにしてます。
うちの場合、そんな対応していたら事務にクレームが来るよ。
いちおう学部の規定で、忌引きや公欠や遅延証明書が決まっているのだから。
就職活動は別の話になるけれどね。
まあ、欠席してもマイナスポイントにならない俺の場合、
どうでもいい話になるけど。
講義を聴かないことで知識が欠如するのは学生の自己責任。
講義に出席しないので小テストを受けられないのも同じく自己責任。
うちのところで葬式で帰る必要があるのに行く必要があるのですか?って言ってイベントに無理やり参加させたことが・・・ひどい話だ。
何事にも想定外の自体ってのがあるわけで、選択肢なんて咄嗟に出てこないのもあるからねー
たとえば始発乗って遅延したらこれ以上早く出ると終電?ってなるし、講義があるので面接行けませんだと切られて最悪卒業しても就職できなかったってこともありえるから・・・
>>774 事務、親共々バトルしたことありますよ。
正論を論理的に話し、かつ相手の弱いところをついたので
シュンとしてお帰りになりました。
>>775 そのときは、学生がそう反論すれば良いだけ。
反論はや主張は認めています。
でも、今まで反論なし。
嫌なら俺の講義を履修しなければ?で終わり。
学生にはいつも
重要なのは、準備と予測と決断と諦めだと教えてる。
それを反映させたのが、出欠。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:18:09.62
>>770 >あらかじめ教員に挑戦状をたたきつけて試験日を待つ
>入学前にドイツ語やフランス語を覚えちゃってる人もいるだろうし
多くの大学には、語学検定試験の級によって相当する語学の単位に
読み替える制度がある
検定試験を使えば語学の授業を取る必要がない
え?普通だと思ってた。
他の大学の単位認定制度はあるけど、それは別な話だろ。
出席しなくてもテストに合格すれば単位認定ということは・・
突きつめると、誰一人講義に出席しなくてもテストだけと言うことになるよ。
それでいいのか?
TOIEC とか英検で英語免除とかやってないの?
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:39:34.68
そそ
英語はともかく、初習外国語の場合、
授業に出ないのではなく、
授業に出て外国語を学びつつ、
秋の検定試験を受けて単位を確保するって感じかな。
4級が1年生の学習範囲と同一かどうかは微妙だがね。
でも偏差値中位以下の大学だと、たぶん4級のほうが難しいかも。
英語だって、偏差値中位以下だと、高校1年で取れる2級が取れないかも。
>>781 それでいいだろ。
出席しなくても、その講義で要求している修了要件を満たせるのだから。
>>775 > うちのところで葬式で帰る必要があるのに行く必要があるのですか?って言ってイベントに無理やり参加させたことが・・・ひどい話だ。
何度も読み直してやっと理解できた。
学生「葬式のため帰りたい」
教員「あなたが葬式に出る必要あるの?大学のイベントの方が大事」
って話だよね。
この状況、ときどきあってモヤモヤする。
葬式が親兄弟なら出席は当然。非同居の祖父母や伯父叔母あたりは、出ない人も多いので、
え?っていう感じ。
突っ込んで訊いたら、答えにくそうに「親戚が集まる機会はあまりないので」と答えた。
半分は口実に過ぎないということだろう。それより遠い関係の場合は、まず口実だろう。
大学のイベントの方が大事、といって折れることのできる葬式なら、たぶん、もともとただの口実。
こちらとしては、学生が出席しようがしまいがどうでもよいので、親戚が集まる葬式も認めたが、
なんてつまらない言い訳だろう、そんなに授業がいやなら黙って休めばいいのに、と思った。
あとで学生便覧を見たら、正当な理由で休む場合は欠席届けを出せとあって、仕方ないのかと納得。
ほんとにつまらない規則だと思う。
>>777 旧帝大のうちにもその制度はある。ただし認定できるのは英語4科目のうちひとつだけ。
しかも秀評価となるその基準は、恥ずかしくなるほど低レベル。
たしかTOEICで520点とかじゃなかったかな。
むかし、準備なしのぶっつけで受けて800点ちょっとだったので
500点台ってTOEFLの間違いか?と思って確認した覚えがあるが、たしかそうじゃなかった。
TOEICは大学が基準にするようなテストじゃないんだが…
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:28:54.48
スレチですが、彼が理系博士課程1年生で、私が社会人1年目の者です。
半年前、研究室で知り合い、ここが気になるところですが、彼女を振って
私にアプローチし続け、1ヶ月前から付き合い始めました。
さて、生活費は私が出すので学生結婚しようと逆プロポーズすると、自立して自信が
持てる、5年後くらいまで待ってほしいと言われました。
理由として、私に学歴で引け目を感じており(彼は、某私大卒で、院からうちに来た)、
それを解消するのに、私を養えるようになってから結婚したいということです。
5年後なんて非現実に聞こえ、こわいです。
学歴差なんて、単なる結婚拒否の口実でないかとか、元カノを振るような人だから、
私のこともそこまで真剣でないのか、まだ日が浅いから、結婚まで考えられないのか、
など、不安がぐるぐると渦巻きます。
同じような生活を経てきたと思われる皆様方、彼の真剣度をどう解釈されるでしょうか?
立派なスレチです
が…
社会人一年目・付き合い始めて一ケ月目
で…
しかも女側から逆プロポーズ
なんてきわめて非現実に聞こえ、こわいです。
>>789 付き合い始めると、すぐ結婚まで結びつけて考えるところがガキそのもの。
話しになりませんよ。単なるおままごと。
>>789 > それを解消するのに、私を養えるようになってから結婚したいということです。
自分もそういう考えだったから気持ちはわかる。
ぶっちゃけ結論からいうと、そんな男は信用できない。
今は本気でも、将来まで気持ちが変わらないことはまずない。
経験談。
>>789 私は学部時代から付き合っていた女性に
「結婚したいが博士課程を終えるまで待ってくれ」と頼んで
博士課程を終えて結婚しましたよ。
その間も同棲をしていたので結婚しても何も変わりませんが。
まぁ「人による」が結論ではないでしょうか?
>>792さんのような人もいますし、私のような人もいます。
ただ、一度疑念がわくと彼の行動すべてに疑念が生じてきます。
つまり、あなたはこの先彼がどう動いても疑い続けるわけです。
信じられないなら・・・結論はご自身で。
就職先がどこになるのかわからないのにね。
>>793 > 「結婚したいが博士課程を終えるまで待ってくれ」と頼んで
最初に男が女にいったんでしょ?相談者は逆だよ。
> その間も同棲をしていた
これはキーポイントかもしれない。
人それぞれは確かだけど、シグナルは出てる。
>>795 言葉が足りなかったですね。
私の
>>789さんと同様に妻に「結婚しよう」と言われましたよ。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:54:25.37
>>790-796 皆様、ありがとうございます。1ヶ月で結婚考える私も幼稚ですかね。。
半年間、毎日顔を合わせていたので、もう、たった1ヶ月でという感覚はありませんでした。
3ヶ月猛アタックを受けた上に、初彼氏なので、自分の思い入れが一方的に
強くなっただけかもしれません。
スレチではありますが、上を見ると、同じような悩みの書き込みが散見されますね。
私は、
>>459さんの元カノと違って、就職先も時期も気にしないし、勉強期間を
全力で支えようと思ったんですが、一人よがりだったようです。
>>792さんの経験談は、悲しいですが、やっぱりそういうものかと参考になります。
彼は、私が会社で新しい男性と出会うことを心配しており、皮肉なものですが、
その新しい男性からアプローチを受けています。今は、彼氏がいると断っていますが。
そこで、彼の結婚意志を質し、ご意見賜った次第です。
>>796 博士課程を終えて、すぐ結婚されましたか?彼は、安定するまで最低プラス2年見てくれ
と言っています。
>>797 > 初彼氏
そうとうやばい。冷静になれ!
できたら、数人とつきあってから、結婚するのを推奨。
オレは、博士課程に行く前に結婚したけどね。
学費が全額免除だったのも大きいが、
奨学金とバイト(予備校講師)で妻子を養いつつ修了したよ。
796です。
>>797 運良く、研究所2箇所、非常勤6コマもらえて
金銭的には安定していたので、すぐに結婚しましたよ。
その後5年で専任。
育英会もギリギリの年限で免除職なので
色々とラッキーでした。
>>789 >半年前、研究室で知り合い、ここが気になるところですが、彼女を振って
>私にアプローチし続け、1ヶ月前から付き合い始めました。
彼女振ってアプローチってのが気になる。
5年を待たずにヤリ捨てされる予感。
799さん、私は以前別スレッドであなたにレスした「先輩」ですが、
この板は基本的に既婚男性専用の板で、
あなたが書き込んでいいのは、あのスレッドだけです。
ということで、移動を強くお勧めします。
>>788 >むかし、準備なしのぶっつけで受けて800点ちょっとだったので
あんた帰国子女?本当に受けたことあるの?
別人の帰国子女だけど、全く準備せずに二日酔いで820だったよ。
聞き取り能力がドメスティックな人と全く違う。
けど、いい論文が書けるかは別の能力。
レフェリが何を言いたいのかを読みとる能力はある。
同僚が喧嘩するのを未然に防ぐこと多数。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:12:47.66
>>798-801 ありがとうございます。
>>801さんのご指摘もありましたので、これで書き込みを
終わりにしたいと思います。
>数人とつきあってから
男性を比較検討しろという意味かと思いますが、彼の意思が不透明な今、
会社の人の好意にも目を向けようという気持ちが出てきました。
>彼女振ってアプローチってのが気になる。
私も、これが心に引っかかったのですが、結婚まで体を守るので、ヤリ捨てで
終わることはありません。彼が、どこまで求めるつもりかわかりませんが。
>>798-799さんが、うらやましいです。
>スレチではありますが、上を見ると、同じような悩みの書き込みが散見されますね。
自分のゼミにこんな生意気な物言いする女学生がいたら叩き出す
> 初彼氏
>彼の意思が不透明な今、会社の人の好意にも目を向けようという気持ちが出てきました。
>結婚まで体を守るので、
さまざまな意味で変な状況下にある、変なおなごだなあ、という印象。
も う 来 る な 鬱 陶 し い
>>801 誰かと勘違いしてない?
男だし先輩なんて輩知らんぞ?
世の中にはこういう女性がいるのだということがわかりました。残念です。
今は、ただただこの板を彼氏や告白している会社の同僚が見ていることを望むのみです。
私は、これまでこういう女性に会わなかったことをひたすら感謝します。
皆さんも冷静に彼女の書いた文章をよく読んでください。
女として、人間として最低だと思います。
もう二度とここに書き込みをされないことを切に希望します。
>>803 帰国子女で820?どこの国行ってたんだよ?
俺の回りの帰国子女なんて軒並み900点超えてるぜ。宮廷だけど。
二日酔いかなんか知らんが、それはないでしょ。ふつーに。
俺だって、2年間行ってただけで930だからね。前日徹夜して。
なんだこの横柄な女。愚かとしか言いようがないな
臨床心理系がいたらプロファイルかカウンセリングの対象にしてやれ
>>789 思いっきりぶっ飛ばすか、ドブ川に叩き込みたくなるような女だね。
あほ。かす。能無し。役立たず。・・・・罵るのもアホらしい。
公衆便所。
二度と来るな。
>>789には何をどうしたらこれだけ他者を不快にできる文章が自然に書けるようになるのか教えてほしい
つーか、旬の短い女に5年はないだろ。自分の娘だったら、そんな男許さんぞ。
養ってあげると言われて油断したんだろうな、単純に。
2、3年と言っておけば、騒がなかっただろうに。
まあ、どう考えても会社の男の方が安心だわ、お父さん目線では。
わははw
院生の頃に高校の同級生とつきあっていたが、
「待ってられない」と言われて振られたよ。まあ、納得だな。
当時は、交際より研究の方が楽しかったからねw
定期的に湧いてくるね。
研究者の妻になりたいらしい女の相談。
そんなもの千差万別で、こんなところで訊いてもろくな答えは出ないっつうの。
研究者といっても専門が違えばカルチャーも違う、財政基盤も違う、
将来の見通しも違う。
そして、同じ専門でも、人が違えば別人だ(あたりまえじゃw)。
自分のパートナーとしっかり話し合えずに、匿名馬の骨に質問するって何?
>>814 このスレのほとんどの住人はあなたと同じ考えで静観してると思います
>>789 気持は分かるけど焦らない方がいいよ。
おれは学生のとき結婚して妻に養ってもらったけど、
ほんと人それぞれだからな。
>>789 > 1ヶ月前から付き合い始めました。
でもセックスはしてないぞとw 脳内彼氏か?
パートナーと話しても壁に行き詰まったから、
広域井戸端会議場に来るのさ。
この男は、わざわざこの女に乗り換えたぐらいだから、随分ご執心だよな。
交際より研究の方が楽しい程度の女なら、そんなエネルギー使って乗換えないよな?
そうでもないのか?
>>817 マジレスすると、つきあおうと言って、受けた日がつきあい始め。真剣なほど、手が出せない。
> 真剣なほど、手が出せない。
これなんかわかるなぁ...
>>808 お前の周囲の奴は若いんじゃないかな?
俺おっさんだし、テストってもの自体が久しぶりだったし
あれは瞬発力が必要。まあどうでもいいけどな。
昨日の板読ませてもらいました。
しかし。。。。すごい女がいたもんだ。
この女、単にいじってほしかったってこと?
マジメにレスしてる人が痛々しい。
研究者の妻の多くは、ポスドク時代に結婚してる。
パーマネント職につけないかもしれないのに、無謀だよなぁ。
俺は専任職を見つけてから結婚したので、おかげで晩婚だ。
研究者仲間には、行き遅れや、バツイチ、バツニがたくさん。。
俺は、結婚してから企業の研究所を辞めてポスドクに。そして苦節7年ようやくパーマネントポジションにつくことができた。既に40を過ぎていた。
何度もくじけそうになったが、妻がいつも励ましてくれた。前述の女性にはそのようなことはできまい。妻には本当に感謝している。
結構みんな専任になるの遅いんだな。
俺は30代前半でなったぞ。
財政基盤もしっかりしてる大学だから
定年まで安泰だ!
>>825 こういう奴に仕事ができたためしがない。
おまえバカだろ。
>>822 この女は、マジメなレスを読んだからこそ、ああ答えたんだろ。
女が、この男と結婚できそうだなと期待を抱かせるレス一個もないぞw
博士課程前に結婚したとか、男から「結婚したいが博士課程を終えるまで待ってくれ」とちゃんと頼まれたとか。
この男もどんだけいい男か知らんが、無職時代を養おうと言ってくれる女なんて、そうそう現れないのにな。
俺なんて、ポスドク時代に彼女が逃げそうになって、専任職とって、
やっと結婚してもらえたから、そう思うのかもしれんが。
>>827 >女が、この男と結婚できそうだなと期待を抱かせるレス一個もないぞw
大丈夫か?あんたのことはどうでもいい。そういう思い込みで読むんではなく、冷静に第三者として読め。
この女は本当は何が相談したいと思うか?ということなんだ。
>>828 書いてある通りだろ。男の真剣度、つまり本当に結婚できるかどうか推測したいんだろ。
>>804 > 結婚まで体を守る
オレだったら、絶対に結婚しない。
体の相性を確認してからでないと、悲惨な結婚生活が待っている。
結婚前に、同棲も必要。一緒に生活してみないと、相手に我慢できないところが見えてこない。
>>829 もういい・・・・話しにならん。
もしそう読むんだったら、何を話しても無駄だ。
これで終わりにしたいが、最後に一言。
この女はとても強かで腹黒い。俺はこれほどまでにひどい女に会ったことがない。
俺の近くにいたらただでは済まさない。
馬鹿だなあ。女は、適齢期が短いから必死なんだよ。
腹黒いとかそういうんじゃない、本能なんだよ。
一旦、父親目線で見てみろよ。同棲なんて許さんぞ。
傷物にされて捨てられたらどうするんだ。
>>830 お前のような奴には、娘を嫁にやらんから安心しろ。
>>826 バカで結構ですよ。
安泰な専任ですからww
体の相性を確認してからでないとという奴は、
逆に、結婚相手が他の男の手付きでも構わないという発想なんだろう。
俺は、絶対にダメ。他の男と寝た女は絶対に愛せないし、結婚できない。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:18:53.22
>>834 >俺は、絶対にダメ。他の男と寝た女は絶対に愛せないし、結婚できない。
お古は絶対に嫌。
中古車は絶対に買わず、新車でないと、というタイプですね
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:35:54.73
>>836 マジレスすると、中古車は別にいいよ。女の話だ。だから結婚前に股開く女は信用しない。
というかそういうのに簡単に応じる素振りを見せられた時点で、本気だった女ほど幻滅する。
「他の男にもそうなんだろうな」と思ってしまう。
俺が特殊なのか?
>>752 だから、講義に出席するのは当たり前で、かつ試験で判断しようとしている。
欠席続きで、試験の点がいいのがいれば悩むが、未だそういうのは
いないので、今のところ採点にジレンマは感じていない。
>>835 ここは既婚男性の板だよ。
童貞くんは書き込んだらだめだよw
>>832,833
息子しかいないから、いまいちイメージできない。
婚前交渉や同棲の重要性を軽視するから、成田離婚が大量に発生する。
一生のパートナーを決めるのに、そんな軽率に決めてしまっていいのか?
デートを重ねるだけでは、秘められた本性や生活習慣がわからんぞ。
女を叩いてるのが、息子しかいないなら納得。
娘持ってみろ、考え方が180度変わるから。
息子しかいない男に、娘を案ずる父親の気持ちは、一生わかるまい。
もっとも、人の立場に立って気持ちをはかれる人間なら
娘がいなくてもシミュレーションできるだろうが、それができない人間には無理。
なんかすごいレスの伸び。読み返すのがたーいへんでした。
まーたりいきましょ。
話題を切ってすいませんが、
若手(40未満)研究費100万X30件を学内措置で手当するから若手は応募してと案内がきました。学内で措置せんでも、科研費若手枠がありますよね。ま、公正に採択するならいいですけど。
女の話はどうでもいいが、週末の出欠の話が熱くてドス黒いな。
>723
学生は淘汰されるべきだと思っているから
>>776 >学生にはいつも
>重要なのは、準備と予測と決断と諦めだと教えてる。
こいつらどんだけ学生が嫌いなんだよwww
>>840 学内でも競争的資金制度があるのはよいことだ。
選択肢は多い方がよい。
>>840 もらえるものはできるだけもらっとけ。
もらうことが実績にもなるし、来年もらえなくても年度末に来年度分の消耗品を
大人買いもできる。
業績のことは貰ってから考えても遅くない。
>>834 だいじょうぶ。おまえクビにしてやるわ。近いうち。
洗って待ってろ。
>>839 うち息子と娘がいるけど、そういう問題じゃないよ。
よく読んでから発言しなよ。
自分の娘をそんな風に育てたいかい?
君とはもうこれ以上議論しても意味ないな。
お前もしつこいな。大概にしろよ。
自分の娘は大事だが、
今回書き込んできた
>>789は人間としていろいろアレなことは間違いないだろ
一連のレス読んでたら腹に回し蹴りを入れてやりたくなった
848 :
847:2011/04/19(火) 20:55:29.76
あ、自分は845さんとかではありません。2週間ぶりに書き込みました
IDがでない掲示板で、みんなちゃんと読まずに書き込むから、
ほとんどカオスだな。全く話がかみ合っていない。
>>846=839
ついに切れたか。ざまあみろだね。
何、みんな、熱くなってるんだよ。
>>789が見てたら、
「やっぱり研究職はプライドばっかでダメね、おーこわw」って、
会社員に行くだけの話だろ、アホか。
どっちにしたって、男か会社員が振られるだけの話なんだよ。
>>837 俺も基本的にはそのスタンスだが、実際、出席率が低くても、試験の点のいい学生がいて、
採点に悩んでいる。今は、出席率の足切りのようなもん考えてる。
70%−100%出席なら、試験点をそのまま、
出席率20%未満なら試験点から、20%減点とかね。
必修科目の出席は取ってないな。
試験さえ通れば、単位は出してる。
しかし、俺が担当するマニアックな科目(選択科目)の出席は厳しく取ってるよ。
毎回、提出物ありで、再提出もありだよ。
これは受け付けませんとか(再提出)、平気で言ってるよ。
いやなら受講するなと、シラバスに書いてあるからねw
>>844 え?
マジで!
俺が誰か分かるの?
すげー、もうすんません、すんません、って
謝るしかないよねppp
で、オレだれよwww
出席点は、基本考えてないが、出なくてそんなにいい点取れるような授業ならそのままの評価でもいいんじゃないかと思うが。
特に工学基礎系の数学や物理はそういうのでもいいと思う。
しかし専門系は、聞かずに点が取れてるような講義はほとんどないと思う。テ俺の場合キストは簡単には読めない本を使っている。
出席は出席だが、やはり採点とは無関係でありたい。でも出席ゼロで100点取ってきたら優をあたえてしまうと思う。
脱帽だと思うから。これってガキっぽいかな。
>>853 毎日よく遊んでいい気なもんだな。
わからないと思ってるのかバカ。
いい加減にしろよwww
>>855 もうほんとごめん、ごめん。
謝るからオレ誰だか言っちゃってよ。
ねぇねぇ、頼むからさぁppp
>>851 > どっちにしたって、男か会社員が振られるだけの話なんだよ。
だから、余計腹が立つわけだがw
まあ、娘が学歴ロンダ系の男と結婚したいと言ったら・・・。
大反対するよw
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:02:32.55
>>858 >まあ、娘が学歴ロンダ系の男と結婚したいと言ったら・・・。
>大反対するよw
おいおい、マジになるなよw
>>854 いいんじゃないかな。
「俺は○○主義」のおっさんより全然いい。
862 :
859:2011/04/19(火) 23:12:18.99
地震来た。
>>860 娘のためならなんでもやるからねw
勤務してる大学の2chスレ見たら、俺の名前がww
みんなは、書かれたりしないの?
いろんな教員たちの評価が詳細に書かれててワロタ
講義が上手下手とか、どんな性格とか、、、ルックス評価までされてる
>>863 検索してざっと見たけど、詳細は書いてないな、うちの大学。
「経済は馬鹿」ってたくさん書いてあったけどw
>>863 精神衛生上よろしくないので絶対に見ない。
いいことも書いてくれるが、ないことも平気で書かれるからな。
>863
ここで学生の愚痴を書いてるんだから、
学生に愚痴を書かれても、文句は言えないよw
なんでこんなに流れが速いのだ?
>>825 20代で専任ゲットの俺様が来ましたよ!
2chやってる俺が文句言えないけどさ、凹むw
どいつが書いたんだよwとか考えてしまう
>>859 そうだな。この娘は学歴ロンダの無職を養うっていうんだから、いい根性してる。
純粋な子なんだろ。
本当に腹黒い女だったら、こんなこと思わんよ。
男も、学歴コンプとか、下らんこと言いやがって、バカだな。やっぱり私大卒。
ただ、どっちみち、娘の親が許さんわな、きっとw
>>867 >なんでこんなに流れが速いのだ?
ピュアなオッサンが多いんだよ。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:20:42.45
>>863 スマートでかっこいいと書かれていた。そんなと今まで言われたことがない。
女子学生の書き込みならば嬉しいが、男子学生に言われてもなぁ…
>>867 >なんでこんなに流れが速いのだ?
たかが小娘の質問に、マジ切れオッサン多数にて。
>872
> たかが小娘の質問に、マジ切れオッサン多数にて。
みなさん、いろいろとトラウマがあるのさ。
まあ、俺もねw
そうやって斜に構えて自分は違うんだとイキがる方がはるかにみっともない。
しかもオッサンとか書いてるが、既婚&大学教員の次点で自分自身もオッサン確定だろうによ。
いずれにしてもみっともない
>874
> いずれにしてもみっともない
久しぶりに言ってみるw
おまえもな。
>>871 そんなこと言ってくれた学生はいまの嫁だけだな
もちろん、自分自身もオッサンだよ。
マジギレの遠因がトラウマと考えると納得だな。
俺も含めて、女に恨みのある奴は多いだろ。大学時代、モテなかったからな。
宮廷だが、理系に女は少なくて、みんなチヤホヤされたし、俺は相手にされなかった。
だから、学歴ロンダごときを養いたいという話を聞いて、無償に腹が立つのさ。
>877
> だから、学歴ロンダごときを養いたいという話を聞いて、無償に腹が立つのさ。
まあ、腹を立てるのには「無償」じゃなくていいからねw
しかし、ここの意見は、いろいろと過去を語りながらも、
「ロンダとは結婚はやめておけ」が、多数派だよね。
昔から、ロンダでもないのに就職が難しいのに・・・。
>>877 この娘は書き方から国立卒だろうが、私大卒のロンダは、上昇志向が強いんだよ。
雑草の強さがある。チヤホヤされても、結局この男を選んだのは
↓だろ。
>3ヶ月猛アタックを受けた
一撃で諦める、エリートの坊ちゃんじゃ、ダメだったんだよ。
>>879 >「ロンダとは結婚はやめておけ」
しかも、男自身が、学歴コンプを出してるところが、謎だな。
高学歴・難攻不落の女を射止めることだけが目的だったりしてなw
もう良いんじゃないのその話題w
理系なめんなよ copyright ブスリークス
みなさん、女にトラウマありすぎw 普段忘れてる劣等感にヒット
>>882一概にそうとも言えない
自分はバブル期の学生時代には彼女がいなかった期間はほとんどないのだが
この女(
>>789)は人間的に問題が十分あると思って書き込みをしたよ
出席の話をしようぜ
俺の必修科目は出席をとって、4回以上休んだら放棄にしている。
全出席して、きちんとノートとっても3割以上は単位を落とす授業だから、
せめて出席くらいしろと。
毎回レポート提出しても、出席しても加点はゼロ。
中間試験と期末試験で合否判定。
学生はいつもブーたれるけど、授業評価はそんなに悪くない(トップ10%以内)
こういう授業もあっていいと思うんだ。
ちゃんと学校にこさせて、席に座ってきちんと授業を受ける、という真摯な態度を養うのも今の子らには必要かと。
>>884 >きちんとノートとっても3割以上は単位を落とす授業だから
えっ?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:56:16.70
859だけど、スレの進行が何でこんなに速いんだ??
よほど身につまされる話題なんだね
結婚なんて所詮タイミングだよ。。。
うちもレポート点等なし
出席点と試験点でつけてるけど、毎回一番前の席で、イビキかいて寝てるのに試験で一番になった天才がいるw
試験難しいし、教科書キレイだから勉強してる気配も感じられん
「寝るなら出てけ」
「寝てないっす。ちゃんと聞いてますよ。こうやって聞くのが一番頭に入るんですよねえー。俺、天才なんすよ。ハハハっ」
中学みたいに授業態度で点数つけてやりたい気分だ
>>885 同意。必修で3割以上落とすって大丈夫なのか?
学生の履修態度が悪すぎるとか事情があるの?
うちは、必修で9割方おとす奴がいる。
諦めて、そもそも試験を受けない学生も続出。
必修を落とした学生は、再試験を受けるわけだが、それで通すみたい。
>>883 うらやましいな。学生時代に彼女がいた奴は、単純にうらやましい。自分が見合いだからか。
そんで、結婚も学生時代の彼女ですか?
そんなに学生を落としたいのって快楽殺人犯みたいな性格の奴なのか?
>>890 最終的に職場結婚しました。
学生時代の彼女は就職後も2年間付き合ったけど、何やかやで自然消滅したので。
その後に付き合い始めたのが妻となってもう十数年。
出会った中で一番性格の良かった女だった。子供が生まれたら日本の母ちゃんになっちまったがw
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:39:19.79
>>891 >子供が生まれたら日本の母ちゃんになっちまったがw
ワロタw
>>892 ありがとう。俺は、見合いだったから、嫁は、もちろん俺より学歴下なんだが、
いい嫁だけど、会話してて、ちょっと物足りない時がある。
だから、自分を振った女同級生と結婚した同じ大学の男に、未だに嫉妬があるな。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:35:55.15
>>893 >いい嫁だけど、会話してて、ちょっと物足りない時がある。
892だけど、こればっかりはなあ。
うちも見合いではないけど、そうかな
まあ、しかし、考えようによっては気分転換に
なっていいのでは? 自分と同じレベルばっかり
相手にしていると、頭も固くなる一方だし。。。
>>895 そうか、これも価値観の違いなんだろうな。
俺は、年取るほど、パートナーの知性の高さって、気になってきた。
知性の高い人間とは、上から下まで、政治の話も、色気ある話も、下らない話もできる。
でも、知性の低い人間とは、下らない話はできても、政治の話はできない。
同窓会に行って、思った。やっぱ、彼女らは、嫁とは違うわ。年取っても、聡明で品があって。
ごめん、スレチだなw
>>896 うちの嫁は同じ大学(地底)出身の歯科医だ。
歯科医あるいは研究者としての栄達はとうに諦めている模様。
いまはフリーランスで専門歯科医としてあちこちの歯科医院を廻っている。それでも収入は俺よりいい。
人文社会系の教養には物足りなさを感じるが、
外国語会話の能力(英語・フランス語・イタリア語・スペイン語)と地頭はあちらの方がいいので知的会話には不自由しない。
嫁との会話で自然科学系の刺激を受けることができるのは楽しい。
まだ子供がいないせいか、いまでも結婚前の感覚で楽しんで生活しているよ。
>>897 うらやましい。俺が女同級生と結婚できなかった残念さは、こういうものが得られなかったことだ。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:38:03.99
>>898 そのかわりずっとモテナイくんで女性は嫁しか知らないし、童貞喪失は30すぎてからだ 。
もっとも嫁も男は俺しか知らないようだがw
オスとしての本能に沿う本音としては、複数の女性と突き合えたあなたが羨ましい。
まぁ、この嫁と一生をともにできるのだから贅沢は言わないでおこうw
同意だな。
俺もちょっと自慢してみると、今の妻は彼女の地元の県の
トップ高出身で、専門職の国家公務員やってる。
付き合った頃はもう働いていたので、博士課程時代はヒモだった。
学部時代の彼女は、同じクラスの同じ専門だった。
大変高い競争倍率を勝ち抜いたわけだが、夕暮れのテニスコートの陰など
学内で散々エロいことをできて良い体験だった。
けど、生活を支えてくれた妻の方がレベルは上だな。
専門分野が全然ちがうのも、知的刺激としては楽しいし。
前カノが良かったのはエロいところだな。
エロすぎて、結局欧米人と結婚して現地在住。
すがすがしいなw
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:00:21.27
>>901 >前カノが良かったのはエロいところだな。
同じことを考えているのがいるんだなw
>>902読んでる俺まで清々しくなった。thnx
このスレならではの楽しい話題を提供してくれたretardedな
>>789にもある意味感謝しなきゃな。
俺は、助手をしていたとき、よその大学の学生と結婚したよ。
俺の知り合いの先生のところの学生。
嫁は学生結婚だったので、
さんざん嫁のお父さんから反対されたけど、お母さんを落としたw
今、嫁は高校の教員、俺は地底の教員をやっているので、うちは割と裕福だな。
働き者の嫁でよかったよ
学生時代はこれまた遠くの大学に彼女がいて、彼女のアパートに転がり込んで、試験勉強とか
やったのはいい思い出。
まさか、
>>789は、あの子じゃないだろうな。君、もし本郷だったら、それ以上詳しく書かない方がいいよ。
万一、その子だとしたら、多分みんなが想像してる人物像とかなり違う。
色白でスタイルのいい色っぽい美人で、人当たりが良い。育ちのよいお嬢さんタイプ。理系に見えない。
その子への色紙に、女らしい人だとずっと思ってましたと書いた輩もいるし、隠れファンが多かった。
学歴ロンダ君もファンの一人だったが、そこまでやってたのか。
初彼氏とは、激しく意外。彼女がその気になれば、いつでも彼氏のできそうな才色兼備なのに、なんであの男なんだろう。
別人だったら、ごめん。
>>906 上で批判したオッサンだが、そう言われると、いっぺん実物を見たいものだw
>>907 どうでもいいが、俺の知る限り、ファンの学歴ロンダ君は二人いて、
一人が色紙に書いた奴で、もう一人が、積極的なファンだったから、彼女を落としたのは後者と思われ。
お前、こんなこと色紙に書くかよ、職員だったらセクハラだぞと思ったが、私大の奴らは本能に忠実なんだね。
生え抜きファンは、みんな大人しかったな。酒が入ると、やたら語ってたが。
話せるだけで幸せ、高嶺の花、と言ってる馬鹿がいた。お前ら、それじゃあ、何年たっても彼女はできねえぞ。
もう、止めてやれ。もし本人だったら、さすがにかわいそうだろ。
>色白でスタイルのいい色っぽい美人で、人当たりが良い。育ちのよいお嬢さんタイプ。
だろうがなんだろうが、上の書き込みのようなレスを見る限り願い下げの女だ
結婚なんか金輪際したくないね
俺も理系なんだけど、
理系の女性は、駄目な男に引っかかりやすいと思うw
反論どうぞw
>>911 理系の男もダメな女に引っかかりやすい傾向があるな。
913 :
815:2011/04/21(木) 22:40:49.72
みんな自分語りはもうそろそろ・・・
理系は何かと苦労人が多いなw
実験で失敗して、嫁選びに失敗してww
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:27:09.92
原発推進派のスーパースターがこんな本を出しております。
「子供は理系にせよ!」
大槻義彦 著
文系なんかやめておけ!
現代の文明社会を牽引しているのは理系人である。
しかし世の中に理系は少ない。それはなぜか?
親が子どもを理系好きにできないからである。
理系が支える日本の現状、このまま理科離れが進むとどうなるか、
親や教師が与える影響などの調査結果と、理系好きの子どもを育てる方策を
明らかにする。
>>906 >>908 高値の鼻だか知らんが読んでいるこっちが恥ずかしくなる自演だな
ここにいる理系の男は女の自作自演も見分けられないのか?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:58:18.46
鼻
理系はコミュニケーション力、文系は漢字力を身につけんといかんな
生活力のある嫁さんいる人がうらやましいよ。
嫁は専業で年収200万ちょいだから自分が稼がないと暮らしていかれん。
母校宮廷に戻る話があったが給与が話にならん。
一応望みうる最上位の私大で給与もまあいい方だが学生のレベルが話にならん。
1番理系なプロポーズしたやつが優勝
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/16(土) 14:08:11.37 ID:G53LWTPVi
俺とお前はファンデルワールス力でつながってるんだ…
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/16(土) 14:09:08.30 ID:8rcy5ub/0
俺を一生養ってくれ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/16(土) 14:09:54.31 ID:n1WAC3IJ0
>>2 ある意味理系っぽいwww
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/16(土) 14:17:36.19 ID:H/ikFrESO
>>2 秀逸
http://galasoku.livedoor.biz/archives/3089304.html
稼ぎの良い嫁がいるのは良いのだけど
在外とか単身で行かなくちゃならんのよ。
まあそれでも、専業妻と取っ替える気にはならんけど。
あれっ、専業妻もちって、ひょっとして少ないの?
600万〜1000万あれば、無理に妻を働かせることないのでは?
>905だけど
うちは共働きなので、家の年収は俺が地底准教授で1400万くらい。
嫁が働いているのは、生活のためでなく、彼女の生きがい。
一軒家は現金で買った。
結婚してすぐの在外の時はまだ嫁が働いてなかったので、夫婦で行った。
今は転勤でさえ諦めている。
単身は嫌で、家もあるし子もいるし、嫁も働いているので無理。
40になって、同期が他大学で教授になっても、俺は人事がうちで始まるまではこのままだ。
どうせ教授になっても、忙しくなるばかりでろくなことはないだろうけどね。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:18:42.35
大学教員的に助産師・ナースの嫁ってどうよ?
やっぱ学歴とかが釣り合わない?
釣り合うとか釣り合わないという考えが理解できない。
助産師・ナースなんて、命を守る大切な仕事だと思うけど。
ひょっとして、口先だけで世の中を渡れると思ってる大学教員の
仕事が、それらの尊い仕事とは釣り合わない、と言いたいのかな?
>>923 お前は教授夫人の座を狙ってる毒女か?
無職嫁だと嫉妬深くて無理なんじゃないか。
学生と飲みに行ったり実験で家に帰らないとか出張で謎の国に行く生活を
むちゃくちゃ誤解されそうだから、働いててほしい。
>>925 貧乏研究者を支えてる系だと、普通にいる。
もちろん嫁の方が学歴や地位が上って夫婦もいるし
学歴の釣り合いとかキニシナイ。
学歴が釣り合わないというか、会話が噛み合わないのは、結婚生活でかなり辛いぞ。
よく言うだろ、偏差値10違ったら、話が合わないという説。
>>929 この仕事なめんなよwww
会話が噛み合ないアホ学生や、頭良すぎる偉い人や、
お互い非英語圏で英語で会話してるのが毎日だ。
嫁の学歴の釣り合いなんかくだらねえ。性格がまじ大事。
931 :
923:2011/04/22(金) 18:03:26.93
>>927 > 無職嫁だと嫉妬深くて無理なんじゃないか。
>>923だけど、逆。オレが嫉妬深いから、できれば、オレと同伴でない限り
嫁に家から一歩も出ないで欲しい。新聞の集金とか宅急便も対応しないで欲しい。
>>931 それは監禁レベルwww
重度のパニック障害とかで外から出られない女をネットで拾ってくればいいと思うが
2人して病気になりそうだな。
>>930 はあ?仕事で関わるアホ学生とか偉い先生と、一生を共にする嫁は別次元だろ。
性格がいいのはもちろん、学歴の不釣合いそのものじゃなくて、話する上での
知的レベルの差を言ってる。
まあ、そこまで嫁に求めない人はいいんだと思う。
>>921 >俺とお前はファンデルワールス力でつながってるんだ…
結びつき弱いじゃねーかw
僕と妻とは核力でつながっていましたが臨界に達して分裂しました。
突然ですが、大学の先生が学生に恋愛感情抱くことってありますか?
やはり学生からの好意は迷惑でしょうか。
私が来る場所じゃないのは分かっているのですが、直接先生に伺うわけにいかないので書き込んでしまいました。
どなたか、お答えいただければ幸いです。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:45:20.26
ありうるが、相手による。だから
>学生からの好意は迷惑でしょうか
これも相手による
俺は専業非常勤時代に好意を寄せられた。
嬉しいけれど不安定な身分だったので気がきかない朴念仁を演じてやり過ごした。
ちょっと地味だけど素直な可愛い子だったのでもったいない思いがしたが、仕方がない。
>>938 他につきあってる彼女がいたの?
いないんだとしたらすごいな。俺だったら、彼女にしたかも。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:12:03.12
学生からの好意というのは何かと面倒。
下手するとセクハラ問題に巻き込まれる。
当該学生がセクハラと思わなくても、その学生からの好意に
こちらが何らかの反応をしたためにゼミの雰囲気がギクシャクしたりすると、
他のゼミ生から環境型セクハラで訴えられる可能性もある。
好意を寄せるなら、卒業してからにして貰えると、
少なくとも上記のような問題はクリアできる。
>936
> 突然ですが、大学の先生が学生に恋愛感情抱くことってありますか?
ありますよ。まあ、我慢しましたがw
> やはり学生からの好意は迷惑でしょうか。
状況によりますが、「基本的に」迷惑ですねw
> 私が来る場所じゃないのは分かっているのですが、直接先生に伺うわけにいかないので書き込んでしまいました。
> どなたか、お答えいただければ幸いです。
先生に惚れたなら、卒業してから、アプローチしてくださいね。
在学中にアプローチされると、最悪の場合、先生は「懲戒免職」なんですよ。
学内で学生とエッチして、懲戒免職された人を知ってますよ。
943 :
938:2011/04/22(金) 22:25:17.66
>>939 付き合っている女性はいなかったよ。だからこそもったいない思いがしたんだ。
実は専業非常勤時代にはこの女の子の他にも1人だけ好意を寄せられたことがある。
前者の方が上玉(下品でスマンでもこれが本音w)だったが後者の方も悪くなかった。
院生のころだったら大喜びで付き合ったよ。
でも専業非常勤は面倒ごとには巻き込まれたくないもの。
「ティニュア手に入れるまでガマンガマン」と自分に言い聞かせてた。
でもティニュアを手にすると好意を寄せてくれる女子学生なんかいなくなった。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:32:41.99
>学生からの好意は迷惑でしょうか
好意を寄せられていたケースじゃないが、学生と飲みに行っただけで
頭のおかしな女性教員が意味不明の横槍を入れて来たことがある
学生に「嫌なら断ればいいのに」などと的外れの助言をしたらしく
その学生は激怒していた
しかしへたをすると、こういうのもセクハラ事案として利用されるだろう
>>943 > でもティニュアを手にすると好意を寄せてくれる女子学生なんかいなくなった。
不謹慎だが、クソワロタww
そうか、その彼女も、思いが通じないと小さな胸を痛めたんだろうね。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:45:45.05
>>919 >母校宮廷に戻る話があったが給与が話にならん。
たしかにな。
200万近く違うだろ
今の時代職場の女性(学生、職員関わらず)に手を出すというのは
時限爆弾抱え込むようなもんだ。
しかも超メガトン級の。
マジでシャレにならん。
>944
> 頭のおかしな女性教員が意味不明の横槍を入れて来たことがある
> >学生からの好意は迷惑でしょうか
あったなあ。
女子学生が昼休みに、俺の研究室にお茶を飲みに来てた。普通に世間話してたw
女性教員が、ぐちゃぐちゃ文句を言ってきたよ。
学生は「先生の迷惑になるようだから自粛します。」で、来なくなったよ。
なんだかねw
その女性教員って高齢毒女?
だったら納得
>949
> その女性教員って高齢毒女?
じゃないんだなw
高齢結婚子持ちなんだよねw
まあ、旦那に同情するw
>>949 そんな発言してたらいつか地雷踏むぞww
オレなんか女子学生に毎回変な挑発されてんぞ。
もうねぇ、おっぱい丸見せに近い。
先生、サービス、なんて言われるけど毎回無視。
もう正直辛くなってきた。
そのうちもんじゃうかも…。
やばいなぁ…。
>952
> やばいなぁ…。
やばいよw
>>953 やっぱりやばいよなぁ。
絶対にからかわれてるだけだと思うが、
あまり虐めないでおくれよとゆいたい。
ゼミで俺の真正面が指定席の巨乳の女子学生が、
薄着の季節に胸を強調して谷間がよく見える服装をしていたことがある。
チンコが勃ちそうになっているのがばれないようにごまかすのに苦労した。
いつも予防バリアとして嫁の話を必要以上にしている。
嫁は医者なんだが、おかげで経済的に楽をさせてもらっているとか。
女子学生が廊下でこそこそ話をしているのが聞こえた。
ダメだよ、だって、奥さんのことすごく好きみたいだもの...
ですとさw
>>956 精神科に診てもらった方が良いかもしれないレベル。
でも精神科医なんだよ、うちの嫁さんw
じゃあ耳鼻科でも診てもらった方が良いかも。
そろそろ新スレ与炉
>>936です。レスくださった先生方、ありがとうございました。とても参考になります。
やはり在学中にアプローチするな、というご意見は多いですね。あと一年、つらいですが卒業まで我慢します。…ただ、
>>937 >ありうるが、相手による。
↑核心www
私の好きな先生は独身ですが、彼女の有無や好みのタイプなどを知らないので恐怖です。今度ふざけた感じの時に聞いてみようと思います。
相談できてすっきりしました。長文失礼致しました。
>>964 独身の先生なら問題ないよ。
みんな既婚と思って回答してたんじゃない?
>>965 ( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
度々申し訳ないです。
>>964です。
>>965 言葉足らずで誤解を与えてしまい、申し訳ございませんでした。既婚の先生方はご経験が豊富だろうと思い、こちらにお邪魔しました。
私の好きな先生も「問題ない」というお考えならガシガシいきたいですが
避けられたら悲しいので、しばらくは学生として距離を縮めていきたいです。とりあえず月曜日は手を振りながら挨拶しますw
また長くなりました。今度こそ消えます。
ありがとうございました。
>969
誰かと思えば、あの人じゃないかよ。
つまらない晒しはするなよ。
次スレでは、この板が「既婚男性のみ書き込み可能」な
板であることを、参加者諸兄お忘れなく。
>971
たまには、女子学生のカキコもいいではないかw
まあ、誰か次スレよろしくね。
>>972 油断するとチュプに占拠されるから、それだけは注意な。
研究者ねらいの女の書き込みはウザイ。
>>974 まあまあ、狙われたことがないからって、ひがむなよ。
てか、現実がどうとかじゃなくて女の書き込みはウザい罠。
休み時間に板書を凝視していただけなのに
自分が凝視されていると勘違いしたのか照れながらチラ見してきた教員がいたな・・・
馬鹿めが。チュプの書き込みを許したわけじゃないからな。
チュプは今すぐ死ね。
研究者の妻なんて、良いことないよな。
帰りはいつも遅いし、
家族をおいて出張も多いし。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:30:17.85
教員になって初めてモテたっぽい先生
女子学生に囲まれてご機嫌で可愛いと思うのだが、
明らかに同世代の男が避けそうな規格から「崩れた」タイプの女にまとわりつかれても
嬉しそうに鼻の下を伸ばしている
こうやって餌食にされていくのだとしみじみ思ったよ
女と非研究者のガキの書き込みは徹底無視して
口を挟めないような話だけすればOKですな。
>>984 いやいや、「子供を可愛がる父親のスレ」みたいなのにでも、アホな女は
「話をぶったぎってすみません。私の旦那は育児をやってくれません。どうしたらいいですか」
とか言って割り込んでくるから。
そりゃ、そういう旦那を選んだアンタが悪い、としか言いようがないんだが。
>>985 >「話をぶったぎってすみません。私の旦那は育児をやってくれません。どうしたらいいですか」
あれ見ると「専業主婦の病理と内部崩壊」みたいなレポート書きたくなるwww
連休中の金曜日に会議とは。
連休明けの月曜でもかまわんような
議題なのに
アホくさくて欠席したいが
出欠とるし。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:05:07.79
地方文系一年目です。
いずれ、別の大学に移動も考えてますが、
移動のタイミングはどんな感じですか?
声がかかったのか、こちらから応募したのか。
何年くらいなら、感じ悪くないだろうか。
今はそれどころじゃないですが。
あと、嫁さんの理解を得るにはあらかじめ移動する気があることを伝えるべきか。
安価ひとつ間違っている奴いないか?
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:13:44.18
>>989 文系なら最低4年いないと色々言われる。
言われるだけなら良いが転任先の学部学科も巻き込んで
しばらく肩身の狭い思いをする。
一般論ではないが、ここ数年で実際に数件あった事実です。
転任先の主任や長がお詫びしにも来たらしい。
もう一つ追加。
学会でも凄い言われようだったよ。
暗黙の了解を知らんのかって。
>>992 腑に落ちない。なぜ、転任先はその人を採用したの?
暗黙の了解を転任先も共有するなら、不採用にするのでは?
>>993 ありがとうございます。
さんこうにいたします。
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:09:03.71
>>991 >
>>989 >文系なら最低4年いないと色々言われる。
ああ、そういう意味なら、最低は3年じゃないかな。
そういえば、採用してから2年で自分の母校に異動したのが
いたなあ。そいつは、2年のうち、よくわからん病気で
入院していた数ヶ月を除くと、実働はせいぜい1年半。
あまりにひどいというんで、異動先にも待ってもらう
ように頼んだらしいが、母校のかつての指導教員が
向こうの窓口だから、あっさり断られたらしい。
これはさすがにひどいと思ったね。同業者といえば同業者だが、
所属学会が学問的な系統が違うというか、あまり被らないから、
陰口を言うにも言いようがない。
ただ、こういうやつはどこかで報復されると思うよ。
報復とかwww
陰湿すぎるwww
長く居てほしいなら、居心地良くするとか、長く居ることのインセンティブを与えるとか
すべきだと思うんだが。「最低4年」って、時代遅れのお礼奉公にしか聞こえないんだが。
1000 :
ヤジメタル:2011/04/25(月) 22:51:05.80
関係無いが1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。