嫁のメシがまずい 144皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「嫁の料理の腕に問題がある!」
…という人達が語り合う為のスレです。

■ まとめサイト
嫁のメシがまずい
http://sabacurry.wiki.fc2.com/
「嫁のメシがまずい」まとめ(旧)(更新終了)
http://sabacurry.blog104.fc2.com/
(レシピ提供者:メシマズオールスターズ&スレ住人)

とりあえずてんぷら
[注意及び禁止事項]
※※ 未婚男性、及び”女 性 の 書 込 み“はお断り! ※※
・見当違いなおせっかい&アドバイスや、嫁と旦那をバカ扱いするような書込み禁止
・むやみに誘導しない

[次スレ建立時心得]
次スレは>>970踏んだ者がスレ立て宣言をしスレを立てる事
サブタイの提案は禁止
なお、“次スレ立てしてくる”と言ってチャレンジしても
ホスト規制等で″次の人ヨロ″とパスを放つ場合もあるから
970を超えたら次スレが立つまで余計なレスは極力控える事。

● 前スレ
嫁のメシがまずい 143皿目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1283878981/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:00:50
● まとめサイト (レシピ提供者:メシマズオールスターズ&スレ住人)
○ 新
http://sabacurry.wiki.fc2.com/ (移行中)
http://sabacurry1.wiki.fc2.com/ (移行先)
○ 旧 … 更新終了
http://sabacurry.blog104.fc2.com/
○ 天麩羅874氏によるまとめ
http://www.geocities.jp/tenpura874/

● 涙を誘う歴代スレタイ集
http://sabacurry1.wiki.fc2.com/wiki/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%82%A4%E4%B8%80%E8%A6%A7

● このスレで、よく使われる用語と解釈
※ アジオンチー、ブキヨーモノ、アレンジャー等、このスレによく登場する用語と解釈
http://sabacurry1.wiki.fc2.com/wiki/%E7%94%A8%E8%AA%9E%E3%81%A8%E8%A7%A3%E9%87%88

● 名言集
※ 「嫁は熱いうちに打て」 等、スレから生まれた名言
http://sabacurry1.wiki.fc2.com/wiki/%E5%90%8D%E8%A8%80%E9%9B%86

認定はほどほど、自演もほどほど、コピペはいやん。
どなたか、wikiの編集もお願いいたします。
ではどうぞー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:16:35
>>1乙であります!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:59:02
>>1
またテンプレから抜けてるな
次スレの人はちゃんと入れといてくれ

【鬼女は】嫁のメシがまずい×14【こちらへ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1283302504/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:46:11
おまいら愛妻のマズ飯うpしてくれよ。頼む。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:51:48
撮れるわけねーだろ、馬鹿か?
なにしてるの?に何て答えるんだ?
あと飯はマズイが晒し者にして笑おうとは思わない。
飯がマズイのに努力しないのが腹立つが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:10:33
分枝スレ
最初からローカルルール的な問題発生か


◇既婚男性板◇嫁のメシがまずい 144皿目◇避難◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1285622043/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:13:52
だいたい板のローカルルールも読まないでスレ立ててどうすんだよ。
何が実験的だよ。
向うには自治スレもあるんだから聞いてみたら良かったのに。
勇み足すぎなんだよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:14:09
やらないで文句言うな。やってみてからまた考えればいい。
敢えて「避難」スレとした。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:16:02
法律>2ちゃんのルール>板ローカルルール>>スレのローカルルール
アホだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:18:44
文句じゃないだろう?
このスレでそれほど議論もせず、ローカルも読まず
勝手に立てただけだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:19:43
板のローカルルールを無視した輩が多いから
枝分かれスレができた経緯があることを
どう思う>>10
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:20:01
まあこれで向うのスレは鬼女に書き込む口実を与えた事になるな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:21:47
そのうち本家とか元祖とか宗家でスレがグチャグチャになるんですね、分かります。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:21:58
>>12
で?だからローカルを破ってもいいという免罪符になるのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:22:01
「やってみてからまた考えればいい。」
お前がここの住人なわけがよく分かったよwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:23:23
>>12
あんたの言ってる事はみんながやってるから間違ってるけど
俺がやっても罪にはならないよねってことだ。
子供の発想だ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:24:56
ここで仲間割れしてどうする
まあ向こうのスレはしばらくヲチするか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:25:41
>>15
そうだな。削除依頼するか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:29:30
>>9
おまえ、スレタイ議論のときに「雑談スレをスレタイ議論用のスレにしよう、流れに任せよう」
って大声で叫んでたやつだろう?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:35:45
スレタイ候補なくした頃から荒れたんだよな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:45:35
んなこたーない
むしろ>>900過ぎのキモいスレタイ候補合戦や
毎度出てくる【子供のために】【立ち上がれ】が貼られなくなって
スレ汚しは減った
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:49:53
>>21
決着した頃に荒らしはやんだよ。
なにしろ「スレタイ付けるべき」にはいった評は

1票だけ

だったからね。大騒ぎしてた粘着もあきらめたんだろう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:07:02
>>20
違う。別人。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:11:01
◇既婚男性板◇嫁のメシがまずい 144皿目◇避難◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1285622043/

このスレのことはこのスレの中で議論すればいいんじゃねえの
IPが表示されんだから議論にうってつけだろう

だから>>8-20は向こうに移動してやれよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:11:47
結論からいうとそのスレッドは無駄だ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:55:28
面白い方に行くよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:05:41
>>23
サブタイ投票が無くなってすぐは平和だったのにな
いつの間にこんな荒野になっちまったんだか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:18:29
板のローカルルール>女の書き込み禁止

スレのルール>既女は既女板でヲチ

ルールを横目で見、教えてあげなくては!とお節介厨が数ヶ月の間に増殖した。
1人書くと続けて厨が現れる。この繰り返し。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:39:39
シベリアの粗探しにやっきになってる奴はまずこのスレを潰してから出直せ

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ230
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1285251942/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:58:56
(′A`)喪男です。今晩は、

湯豆腐でした。菊菜を入れようと思ったのですが、春菊と菊菜は同じなんですねえ。

春菊は茎の部分が鍋に合うのでしょうか?教えてください。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:32:54
>>31,オマエに関してはシベリアのスレにいけよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:46:22
>>31
巣に戻れ 喪男板なら仲間がイッパイいるだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:14:18
おまえらそんだけ文句に口が回るんなら何故一言、嫁に不味いと・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:22:41
キルゾーンに迷い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:23:53
間違えました失礼
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:56:17
確かに嫁のメシはキルゾーン
そしてここはDMZ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:56:26
マズメシ食ってコロッと逝っちまいな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:01:06
片栗粉 命
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:51:28
>>39
ダイラタンシーでも実験するのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:42:58
今 嫁の作った弁当を食べた…マズい!
妻の料理は見た目はとても美味しそうだけど食べると…マズい!
何か味が抜けている
何か余分な味が混ざってる
あり得ない食感の物もある
なぜかハシが進まない
これこそメシマズではないだろうか


42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:32:48
>>41
それがマズメシだ!!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:34:47
>>42
深い…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:40:39
何回うまい店に連れて行っても意味ねえ
「私ならXXを入れる」とか言わずに反省し反映しろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:26:15
>>41
ウィンナー焼いただけのとか入ってないんか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:35:55
kt
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:42:12
>>44
物体Xか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:24:55
この前、知人がやってる評判の良い店に行った。
料理はとても美味かったよ。さすが、評判になるだけある。
しかしな、そこは創作和食系の店だったんだよ・・・

みんな、美味いものを食わせにいくんだったら創作料理系はやめとけ。
女房が感化されてたまらん。
まずはマトモなメシを作れるようになってから創作系に手を出せ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:49:15
刺身とかさ、創作しようがないものを食べさせたらいいんだよ。

(′A`)喪男だけど、今晩は居酒屋で飲んでた。

ニシンの刺身美味かったよ。味付けなんかいらないのさ。

なあ、分るだろう?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:20:57
>>298
この一番上の巨乳ちゃんって誰?
http://erororo.sakura.ne.jp/1gazo/2kyonyu/kyonyub3.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:20:20
ロングパスすなあ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:26:59
久々に美味しそうな物見せてもらったぜ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:28:36
新鮮なウナギを貰ったから刺身にした という展開だと怖いな。
生秋鮭の刺身なんかも尻がムズムズしてきそうだ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:33:01
>>49
西京漬けを生で食わされかねん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:32:32
>>54
漬け物感覚でか・・・
ありえんことではないな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:45:34
西京漬けって酒粕の味しかしない魚だろ。俺嫌い!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:48:44
西京味噌漬けだよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:24:46
>>54
Heavenって漫画であったな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:50:42
最強漬け
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:30:27
最凶漬け
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:31:58
むしろ俺らは恐妻漬けだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:44:23
「今日の夕飯はポテトコロッケです」
…って茹でたジャガイモにパン粉を付けて揚げただけだった
これってイモフライじゃないの?

63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:47:40
火が通ってればネーミング気にするな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:48:25
ウマソウだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:51:56
>>62
ちゃんと火さえ通っていれば、半分に割って塩かけて食べるか、マヨネーズかけて食べたら、激ウマだと思うが…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:04:14
ソースをたっぷりかけて食べても美味そうだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:56:37
>>66
そうですね、確かに美味しかった、メシマズじゃないや…
でも嫁は「実家ではこれがポテトコロッケだった」と言い張る、では惣菜屋のコロッケはと聞くと「あれはコロッケ」…なにか歪んでいる
余談だか嫁の実家で食事した時、お母さんが「はい、サラダ」とレタス1個とマヨネーズをドンと食卓に置いた。みんなでそれをむしってマヨネーズを付けて食べました
…やっぱり歪んでませんか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:04:59
別にそのくらい許容範囲でしょ
育った環境が違う程度の事だよ
別に食えないものでもなかろうに
ポテトコロッケじゃなくて普通のコロッケが食べたいって言って見れば?

人んちの食事を歪んでるって言い切る67の方が歪んでると思われ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:07:04
まあ、レタス家族がむしって食べてたら変だとは思うがな俺もw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:19:32
うさちゃんかよw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:06:59
やったー!!
珍しい今日は俺がメシ作ってもいいことになった〜\(^o^)/
今日はコロッケにしよう。

俺が作ることになって、子供達もテーブルの下でガッツポーズしてたのは、嫁には内緒w
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:55:03
>>67
マズメシっつーか変メシだな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:13:04
レタスまるごと出たらびっくりはするな。
はがすのそんなに手間ではないと思うが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:18:38
>>73
【鬼女は】嫁のメシがまずい×14【こちらへ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1283302504/
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:29:44
>>73は男だろ
俺はレタスはがすのは別に構わないけどびっくりするってことだろ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:41:58
むしろ所謂「鬼女」はレタスむしるの面倒くさがる人種なんじゃないかとw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:43:31
>>75
レスがないのが、論より証拠

78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:46:46
誘導されてレス返す奴なんかそんなにいねえだろw
そもそもここは過疎ぎみなスレだし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:48:47
過疎上等
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:59:17
本当はこんなスレ誰も来ない方がみんな幸せなんだよ…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:59:46
>>80
泣いた
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:57:16
熱烈歓迎します。メシまず夫 \(^o^)〆⌒●
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:05:11
>>71
どうだったコロッケ?
俺の中では最強に手間が掛かる料理だから、よく作ろうと思ったなーって感心した。
俺も週末に作ろうかな。
8471:2010/09/30(木) 22:03:49
>>83
うまかったよ〜\(^o^)/
ただ、最初に揚げた3個、油があったまる前に投入したから、破裂して失敗した><
それ以外の10個は完璧に出来た。
破裂して失敗したとはいえ、味は大丈夫なので、失敗分も美味しく頂きました。

子供もしばらくぶりでがっついてるのを見たよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:06:39
>>84 www信じられない家族だな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:24:17
> やったー!!
> いいことになった〜\(^o^)/
> 嫁には内緒w
> うまかったよ〜\(^o^)/
> 失敗した><
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:37:15
>>77
レスは無いけどレタスはある
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:49:31
セックスはレスだけどな(キリッ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:47:40
女体に盛ればマズメシも美味しく…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:52:57
むしろ腐臭が(ry
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:39:26
酢臭いだろうに ”(ノ><)ノ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:29:57
タコときゅうりを
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:34:29
>>84
スマン、スタッフがおいしくいただきました。ってテロップおもいだしたw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:37:51
>>88-92
スタッフが美味しくいただきました
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:15:04
おいw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:43:28
最近「ちょい足し」とか「調味料の意外な組み合わせ」とかよくテレビでやってるけど、
ああいう風潮って良くないと思うんだ。
頼むからやめてほしい。
嫁が興味持つ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:26:35
なんでごく普通のNHKでやってるような料理番組はスルーで
そういうキワモノっぽいレシピに食いつくんだろうな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:28:29
普通の料理を見下してるとかか?全く理解できないが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:33:26
そんな簡単なもの作らせる気?
もっと高度なもの作れるざますわよ〜オホホホホホホ

という実力と根拠のない自信
100 【中吉】 株価【48】 :2010/10/01(金) 19:34:03
アレンジできるのが「賢い奥さん」だと信じてるんだろ
先ずは基本ができてからにして欲しい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:41:24
>>98
キモイ発言既女板で書け
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:47:11
普通の料理だと比較されるから、比較対照の無い物を作るんじゃね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:12:25
>>99
高度なものってなんだろな
美味いと評判の店のメニューとか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:29:19
私は結婚して半年の者です。私はとにかく結婚にあせっていて、
付き合ってる時に母が味付けした弁当をさも自分が作ったかのようにして
何度も食べさせたり、市販のスポンジケーキに生クリームを塗っただけなのに
がんばって焼いたなどと言い、手作りアピをしてしまった事もあります。
本当は自他共に認めるマズ飯女です。
しかし本当の事を言えずにここまできてしまいました。
レパートリーを増やしたいと言って、すぐに料理教室に通い始めましたが、
家で同じように作れず、夕飯は昼から作り出し、まとも(と思われる)なもの
だけを食卓に出します。
特に和食が致命的にまずく、にん○んのつゆが欠かせません。
もはや命の次に大事なつゆです。
最近はもう料理に限界がきており、主人も??の顔で食べています。
どうしたらよいのか分かりません。死にたいです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:31:05
【鬼女は】嫁のメシがまずい×14【こちらへ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1283302504/
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:32:45
テンプレも読めないバカを誘導してやる必要なんてないだろ
スルーでおk
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:44:34
そっちのスレはアク禁で書き込めませんでした。
飯マズ系のスレを発見してから、ずっと恐ろしい気持ちでろむっていました。
スルーしないで特別に相談に乗ってください。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:09:28
この板は既婚男性同士が語り合う雑談板です。

以下の行為は禁止です。

・女性と独身男性(と思われるものも含む)のスレッド作成
・女性と独身男性(と思われるものも含む)の書きこみ
・単発質問のスレ立て
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:13:31
>>107
●かp2を入手してアク禁でも書き込めるようにする
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:14:58
アク 禁
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:16:16
おお..書き込めた

頭がいい人間は料理も上手だって婆さんが言ってた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:25:34
開き直るな腐れマンコ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:27:12
>>107
代行スレってのもある。いずれにしろ板ルールは守れ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:27:21
腐れチンコが偉そうに
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:37:36
というか相談に乗れって何なんだよ
半年の間に諍いが無いんなら旦那も味オンチなんだよ
二度と来るなよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:47:59
味音チンコ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:53:39
オロナインH軟膏
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:02:04
ルール違反すみませんでした。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:05:12
ってか、離婚の条件だから。わざとだから。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:28:16
>
> 頭がいい人間は料理も上手だって婆さんが言ってた

料理人界隈を見れば、すぐウソだと判ることだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:46:09
○頭がいい人間は料理も上手
×料理が上手な人間は頭がいい

必要条件であって十分条件ではないってことだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:58:28
白いメシでも黒いメシでも食えるメシはいいメシだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:41:35
赤飯じゃないのに赤いメシだったら嫌だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:18:01
以前このスレで見たのは食紅入れて炊かれたご飯だったか
でもあれは青だったよな…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:58:00
色つきの寒天入れられて緑色のご飯も有ったな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:18:04
>>125
「ご飯を美味しく炊く裏技」とかでテレビでやってたね
ウチはサラダ油を入れる方法をやったよ
嫁が欲出して油を入れすぎてテカテカで芯の残ったご飯が炊けた
…あれはマズかった〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:24:02
>>126
お前はここ。なんでこのスレに執着するかな。いい加減に>>1を覚えろ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1285651705/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1283302504/
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:45:42
>>127
一番うるさいのはおまえだよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:47:54
>>128
鬼女は帰れ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:50:57
>>128
さっさと消えろ。それとも鬼女もレスしておkってルール改定されたんか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:52:36
>>127
[注意及び禁止事項]
・むやみに誘導しない
って>>1に書いてあるね。覚えとくといいかも。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:55:03
>>122
ネズミを獲るネコの話だな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:55:47
[注意及び禁止事項]
※※ 未婚男性、及び”女 性 の 書 込 み“はお断り! ※※

分りますか?腐れ鬼女。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:57:06
>>131
この板は既婚男性同士が語り合う雑談板です。
以下の行為は禁止です。

・女性と独身男性(と思われるものも含む)の書き込み
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:17:53
>>134
いい加減にしろよ腐れ鬼女が
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:22:05
認定厨は「荒らしに反応する荒らし」なので
この板のローカルルールがどうこう言う以前に2ch的にルール違反
とっとと消えろ

ていうかこんなヒステリー起こすヤツが気団だとしたら
書き込みで鬼女を見分ける事は困難を極めるぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:24:14
>>135
言われたから言い返すだけの馬鹿
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:32:58
泥沼化させるのがうまいな、お互いに
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:35:55
----------終了-----------
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:37:19
-----------開始ー----------------

ルールも読めずに開き直って書く図々しさに問題がある
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:49:00
>>125
緑の寒天w
何味だったんだ?

しかし荒れてんなー。
スレが有名になりすぎたから、色んなのが覗くようになったんだな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:08:15
>>141
棒寒天だとしたら味が無い
http://www.kanten.co.jp/product/corner.html
嫁がだいぶ前に↑の真っ赤な棒寒天買ってきて作ったんだが全く無味で驚いた
嫁は練乳をかけて食べてたが、俺にはマズいだけだった
溶かした時に砂糖入れりゃ売ってるおやつの寒天みたいな物ができたんじゃないかと思ってる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:18:53
まぁな〜動画作られた辺りから湧いたもんな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:21:48
ネタにも全力が気団の心意気って風潮も廃れたな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:31:06
>>141
緑色というと 色てん(色つき寒天)なんじゃなかろうか
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/638/96/22/iroten.JPG
これなら緑色だ
普通原料の色からして緑はありえない

>>142
そりゃ原料の海草に色ついてるからな
大体、海草を煮て成分抽出してるから赤い色素が混じるのは当り前
煮溶かしたところに餡子入れたら羊羹になるし
心太と原料は同一だからそれなりの濃度にすれば心太もできる
嫁は寒天ダイエットのつもりだったんじゃねーの
練乳をかけて食べた時点でムダな努力だけどw
146145:2010/10/02(土) 17:33:21
色てん(色つき寒天)の画像が見れなかった↓で見てくれ
http://2004dec.at.webry.info/200611/article_3.html
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:58:32
>>145
>>142のリンクから飛ぶとわかるけど
製菓用の寒天は食紅で原色の赤・青・緑等に着色してることがあるんだよ
ウチの嫁も寒天ダイエットが流行った時にスーパーの無色の寒天が品切れで
真っ赤な寒天を買ってきたんで「絶対に炊飯器に入れるな」ときつく言い聞かせた
寒天よせを作って息子と一緒に食べてたから被害が出ないで済んだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:57:17
(′A`)喪男です。今晩も、

湯豆腐でした。春菊とポン酢って合いますね〜美味しかったです

でも何かが足りないのです・・・教えてくれませんか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:02:26
毒見の親分
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:24:56
一緒に食べて「美味しいね」と微笑み合ってくれる相手が足りないんじゃね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:05:51
スリルとサスペンス
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:22:09
「美味しいよね」って睨みつけられてんじゃね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:17:59
毒喰い男爵
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:23:15
The end
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:08:17
>>148
食材を食って当たるか当たらないかのスリルとサスペンス
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:33:23
マインちゃんを見ながら『料理上手だし美味しそう』と言ってる息子(小6)が不憫でならない。
意を決して嫁に『なあ、息子マインちゃんにでてくる料理みたいなものがくいたいらしいぞ』
と言ったら、嫁『分かった』と一言。
晩飯おにぎりと味噌汁だけでした。そういう回だったみたい。
でも変なアレンジくわえてないから美味かった!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:21:46
息子はまいん、嫁マイン(地雷
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:04:04
スイーパしないとな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:12:49
そして地雷を踏む
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 05:39:56
ウマスギ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:49:47
山田君、座布団 5枚あげて
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:47:51
>>144
それは鬼女が考えた荒らしに都合のいい魔法の言葉だ
そんな事してたらスレが潰れる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:05:47
なんだこの流れ。
皆昼飯うまかったのか。
それならそれでいいか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:40:49
>>163
昼飯は俺が作った。
嫁親が来ていたのだが、レシピを根掘り葉掘り聞かれた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:44:20
>>164
なんでまたレシピなんて聞かれたんだ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:48:11
>>164
美味かったからかしい。
子供はもう慣れているから反応しなかったが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:46:41
どうしてこんなモノになったんだ
嫁は教えちゃくれないんだ
何が得意だ何が極意だ
予想は見事に当たっていた

初めは微(ちい)さなミスだったんだ
勢いだけは良かったのにな
しょっぱすぎたと砂糖だ灰汁だ
ミスは次第に巨大化した

調味料と煮汁の飽和水上気圧
都合が良すぎる時に掛かってきた電話に
一つまた一つと強火は時刻(とき)を無視した

なるべく作りやすい簡単なレシピと
火加減を書いたメモを抱えていても尚
一つまた一つと作業が増えていった

ぼくらの嫁のメシ戦争
コンビニの飯に逃れるな
残された料理に僕は
迂闊にお世辞も言えやしない

ぼくらの嫁のメシ戦争
笑顔とエゴが交錯する
SS(砂糖、塩)すらわからない嫁はx(ナニ)を信じて作ればいい

雑誌の説明をかいくぐり
素材の味など一斉掃射。
油脂の圧力、味噌の暴力
味醂は(嫁の記憶から)既に亡くなった

ドナベにぶちこまれる食材の警告
肩越しに響く姑の断末
愛エプで合格出来る日は来るのだろうか

ぼくらの嫁のメシ戦争
屋台の飯に逃れるな
残された料理に僕は
明日の弁当さえやしない

ぼくらの嫁のメシ戦争
笑顔と味が交錯する
テンションダウン、レトルトも出して
嫁は期待を裏切らない

ぼくらの嫁のメシ戦争
味覚を敵に回しても
食べ物が無下に棄てられる現実(こと)が何より許せなかった

ぼくらの嫁のメシ戦争
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:41:56
何のポエムだ?
ageてまで書くことか??
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:14:24
今日は手巻き寿司だって。♪───O(≧∇≦)O────♪
酢飯の調合は俺の役目だから、今日はうまめし〜
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:25:22
>>169
酢飯が旦那なら、具材の味付けは嫁さんか。
頑張れよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:26:25
酢飯って、ご飯と市販の寿司酢だな。おめでとう、169!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:32:58
きっと具にパイナップルとか半生の焼き鰯とか出てくるんだぜ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:39:34
皮もひいてない鰯とかアジの開きの生とかが具だな
174169:2010/10/03(日) 20:47:15
みんな聞いてくれ。
手巻き寿司、魚がなかったからという理由で、もつ鍋に成りましたorz

と思いきや、「なんかめんどくさくなったから、スープは市販ので我慢して」だって。
♪───O(≧∇≦)O────♪

ただ、モツを下茹でせずに投入しようとしたので、必死こいて俺が下ゆでして臭みをとってから投入したので、普通に美味しかった。

あの時、気付いて良かった。臭いもつ鍋食わされるかと思った。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:03:27
>>174
その気持ち悪い鬼女みたいな顔文字やめてくれ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:11:13
スレチかもしれんが、味オンチについて知りたいんで聞かせてくれ。
ソースと醤油、ワサビとカラシの区別のつかない嫁っている?
うちの親父がそうで、うっかり両方出しておくと、何も考えずにかけてしまい、しかも気付かない。
黙ってればいいのに、母がうっかり「あー、それ違う!」というと切れて怒鳴り散らす。
平均寿命よりかなり早く、一生分怒鳴りつくして逝っちまって皆せいせいしてるが、
あの味覚の謎だけはいまだに引っかかっている。
ちなみに親父の実家は貧乏ではないけどドケチで、碌なものを喰ってなかったらしい。
177176:2010/10/03(日) 21:16:35
書き忘れたけど、刺身や握り寿司に芥子とウスターソースつけても、
自分からは気付かないレベル。20代からそんなだったらしい。
178169:2010/10/03(日) 21:21:40
>>175
スマヌ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:28:31
気が付かないというより気にしないんじゃないのか。
嫁の親父は自分の箸と孫の箸を一緒に使ったりするが気にしてない。
見ているこっちが気持ち悪い。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:46:12
>>179
男でそういう感覚を持つとはすごいな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:59:00
>>176
味覚障害じゃね?キレやすいのも病気じゃね?


今日は夕飯はケンタッキーだった。
嫁いいよ、嫁
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:09:58
マズメシの悩みはこれで解決!
ttp://www.w-agri.biz/wms/
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:29:30
>>179
個人個人の箸の区別がない、食堂の使い捨てじゃない箸状態は構わないが、
一度口を付けた箸を他人と共用するのは抵抗があるな。
子供が小さいうちは、やむを得ずそうなってしまうこともあるが、
それすると虫歯菌が染るって嫁がすごく嫌がる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:41:44
>>175
キジョはもっと凄いつか、酷いぜ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:50:46
>>180
例えば右足に革靴、左足に下駄をはいた人を見て、お前は気持ち悪いと思わないのか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:18:33
>>183
その歳で虫歯菌がないならもううつらないよ
あれがうつるのは3歳くらいまでだったはず
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:40:15
>>174
そもそも魚がないのに
なんで手巻き寿司にしようと思ったのか?w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:46:37
某王国心臓やった影響か
シーソルトアイスとか言いながらガリガリさんコーラ味を塩だらけにした物をだしてきた
せめてソーダにしてくれ
189169:2010/10/04(月) 01:38:34
>>187
手巻きにしようと買い物に行ったら、手巻きのネタになる様な、いい魚がなかったという落ちです
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:47:29
人員削減の為、勤務時間が変則シフトになった。
だいたい5〜6パターンある。(夜勤有り)
急な予定変更も多く、「飯の支度はいらない。」と宣言した。
子供は独立してるから、家での食事は嫁一人だけ。
夫婦で飯が食えないなんて、と嫁は不機嫌だ。



給湯室で簡単な自炊なら出来るので、毎日マトモな飯が食える。
この会社に勤めてて良かった。社長アリガトウ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:04:49
桃屋のラー油って売ってるの見たこと無いな・・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 06:49:09
母ちゃんの弁当毎日捨てた おかず毎日変えたり工夫してけどやはりマズいから捨てたコンビニのがうまい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286112504/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:54:02
結婚して初めて、嫁がミートソースを作った
「どうだった?」と聞かれたので正直に「美味かった」と前置きしてから、
以下の改善点をメモ帳に列挙して一項目づつ読み上げた

・具は全部みじん切りにしろ
・ミンチは牛肉以外ありえない
・セロリが無いならミートソースを作るな
・具材はしっかりと炒め終わってから煮込め
・白でも赤でもいいからワインで臭みを消せ
・トマトは缶詰でもいいからイタリアントマト以外使うな
・ローリエくらい入れろ。苦味が出る前に取れ
・最後にバターくらい入れろ
・ケチャップを入れるな。ケチャップの味しかしないだろ
・なぜ辛くした
・ミートソースを1.4mmのスパゲッティーニにかけた理由を言え
・この緑色の缶に入ったパルメザンチーズを捨ててこい
・今後一切、これをスパゲッティミートソースと呼ぶ事は俺が許さん

泣いて実家へ帰られた。俺が悪いのか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:05:45
>>193
女の「どうだった?」は褒めてってことで
真に受けて意見を言うのは不正解
って小学校でも習うだろう?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:11:41
それにしても厳しすぎないか?
緑缶パルメザンチーズの何が悪いんだ…
193は何だかなスレのほうがいいんじゃね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:17:36
たくさん貶しても1ヶ所は褒めなきゃいけないな
じゃないとやさぐれます
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:18:43
モラハラ釣りだからほっとけ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:19:42
>>193
コピペすんな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:23:00
>>194
>>195
>>196
3♀釣れますタ。
ずっと監視してる暇ちゅぷw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:28:04
>>193
すくなくともみじん切り以外は羅列するほどじゃないとは思う
金出して店で食うならその要求もありだが、メシマズ嫁にいっぺんに突きつけるのはあまりにも酷。

職場の食堂で満たされているからこその意見かもしらんが、
名前書くだけで受かる高校の落ちこぼれ高校生が一次方程式で正解したなら正解を認めてやれ。
正解だけどと三次方程式を解かせようとしても余計に数学が嫌になるだけだ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:33:54
19 名前: 国会議員(三重県)[] 投稿日:2010/10/02(土) 09:18:35.57 ID:1mE3yhn00
結婚して初めて、嫁がミートソースを作った
「どうだった?」と聞かれたので正直に「美味かった」と前置きしてから、
以下の改善点をメモ帳に列挙して一項目づつ読み上げた

・具は全部みじん切りにしろ
・ミンチは牛肉以外ありえない
・セロリが無いならミートソースを作るな
・具材はしっかりと炒め終わってから煮込め
・白でも赤でもいいからワインで臭みを消せ
・トマトは缶詰でもいいからイタリアントマト以外使うな
・ローリエくらい入れろ。苦味が出る前に取れ
・最後にバターくらい入れろ
・ケチャップを入れるな。ケチャップの味しかしないだろ
・なぜ辛くした
・ミートソースを1.4mmのスパゲッティーニにかけた理由を言え
・この緑色の缶に入ったパルメザンチーズを捨ててこい
・今後一切、これをスパゲッティミートソースと呼ぶ事は俺が許さん

泣いて実家へ帰られた。俺が悪いのか


初出?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:37:11
平日の昼間だし暇なのは主婦だわな またはニート
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:48:08
昼休みって知ってるか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:49:33
昼休みも2ちゃんかよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:55:10
昼休みだけ2chなんだが・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:58:08
それでもルール上、既女板に書いてる鬼女と
ルール「知ってて」開き直って書く鬼女の違い。

207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:58:54
>>168
亀だが
「ぼくらの16bit戦争(笑顔動画のヒット曲)」の替え歌だな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:45:50
まいんちゃん、いつになったらおにぎりシリーズおわるんだろ。
飽きた。我侭だけど飽きた。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:14:26
(′A`)喪男です。今晩は、

割り下をつくってすき焼きでした。金無いんで、焼き豆腐とネギだけでしたけどね。

割りしたが濃すぎるんですよ・・・どうしたらいいでしょうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:18:02
薄めるしかないよね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:23:02
喪にレスする鬼女
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:23:11
タレの使い回しってありなんですか?!?!(′A`)教えてください!!!!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:28:18
>>212
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1279593522/

ここで聞け
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:13:27
愛の貧乏脱出作戦をみた

なんど注意されても頑なに自己流を通すおばちゃんが出てた
しまいに泣くし
修行の挙句、結局元に戻ってたし

飯マズの嫁の真髄っておそらくああなんだろうと感動した
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:56:11
「流行ってる」と言われたので喰った後ずっとレシピ検索してるんだけど出てこない

・粥の一種
・赤茶色い
・オクラとタマネギが入ってる
・たぶんトマトも入ってる
・甘酸っぱい
・出汁はたぶん和風

ここから元の料理名が分かるエスパーいませんか?リゾットじゃない感じです
昔レシピから問い詰めた事があるせいで嫁に聞いても誤魔化される
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:07:07
>>215
俺のぐーぐる全力で調べた結果
おそらくそれは「デトックススリム粥(但し嫁アレンジ入ってる)」だと思われる。
ttp://miixi.rmk.jp/1000048212/
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:08:09
ガスパチョ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:13:10
ガンボだ。オクラはいってるし。
「流行ってる」w
メキシコの郷土料理。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:35:10
小豆粥だろ。流行ってるのは嫁友のアレンジャー達の間じゃないか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:41:00
>>215
粥ってことは、米が入ってるんだな。せめて米無しのエスニックスープならよかったのに。

昔、クリスマス料理とかで、甘い牛乳粥みたいなのを食わされたことがある。
塩味系のドリアみたいなのを想像して口に入れたら甘くて、思わず吐き出してしまった。
甘いと思って食ったら塩辛かった時のショックより、
塩辛いと思って食ったら甘かった時のショックのほうが、はるかに大きいと思った。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:55:10
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1004/352473.htm?o=0

こういうのが通じると思ってるんだよ…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:32:45
なぁ、だれか教えて欲しいんだが・・
まとめサイトなんかを読んでみたのだが、結婚する前に手料理を食べた事ないのか?
それと嫁の母親が気が付いていない記述が幾つもあるんだが
どんな教育を受けたんだ?

叩かれるのを覚悟で書くが、そこまでしなきゃ結婚できなかったのか??

スレチだってのは十分分かってるよ。
でも、どうしても理解できないんだ。

なぜマズい、と言えない??
これが食べたいと言えない??
美味い物を食べたいって本能だろ??
その本能を否定されていいのか??
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:37:03
まとめサイト読めるなら過去ログも読んでくれ
その話題毎スレ1回は出てるから
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:28:26
>>221
リンク先のババア性格悪すぎワロタ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:48:11
>104
レシピ本買って、本に書いてある通りに作るがよい。
計量カップも用意するんだぞ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:53:41
>>222
一部を除いてマズイとは言ってると思うよ。
けど自分を否定する言葉は
(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ という人種がいるんだと思う。
例はうちのマズメシおかん。
子や夫が、
「マズイよ」「これ腐ってるよ」「これ砂?虫?…」「友達が弁当ナニコレって!」
と言おうが喚こうが「あら、そう?気付かなかったわ」 で全部終了してた。
で翌日も同んなじ。それでもう作らなくてもいいと言えば強引に作るんだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:03:48
>>221 これはひどい、性格の悪さと=偏食を証明してるようなもんだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:04:51
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:46:51
>>225
私の妻の料理が不味いのはレシピ本の理解力の無さが原因です。
妻のレシピ本は2人分の材料です、これをいつも4人分つまり2倍で計算します。
肉も野菜も2倍、水も調味料も2倍、炒め(煮る)時間も2倍
…火力は2倍になりませんが
理論上ではうまく出来るハズですが、なんだか全てが間抜けな味です

ミートソースは水っぽく、煮物は佃煮の如く汁気がないのが我が家の特徴です。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:02:53
何をどう突っ込めばいい?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:06:10
スルーしなさい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:21:27
>229
二人分を2回作れば解決!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:25:30
もしくは、4人用のレシピ買ってこい!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:26:34
>>232
それが出来てるんなら、229はここには書き込まないってw
ここの嫁連中は、
日本語通じない
聞く気がない
不器用過ぎる
余計な一手間をかけることが善
その他あったら足してくれ

なんだからな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:42:04
残留主婦はこっちへ

【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】102ググレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1285651705/
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:28:03
>>234
フォローありがとうございます
妻は「適当、適量」「少々」などが解らないそうです
「解らなかったら味見をしろ」と言っても「本の通りにしか出来ない」と平行線

レシピ本を代えろとの指摘がありましたが 信じがたいでしょうが妻はこれ1冊しか使いません、しかも2年間でボロボロになったので今のは2代目です

もう少し学習してほしいですね

237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:53:05
>>236
>妻は「適当、適量」「少々」などが解らないそうです
これよくいるらしいな。実演してみせたらどうよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:53:17
>炒め(煮る)時間も2倍
これが間違っているとマジレスしてみる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:36:15
でも適当、適量、少々で地雷踏んでる家も多くないか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:37:44
雑談スレではない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:41:17
料理 少々でググったらこんなん出てきた。
解らないと言われた旦那達は、ぐぐってみたらどうだ?
言葉でわかんなきゃ、実演してくれw

塩少々とは、親指と人指し指の2本の先でつまんだ分量
、塩ひとつまみとは、親指、人さし指、中指の3本でつまんだ分量が目安。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:42:51
安かったからって 生のあん肝と茹でズワイガニと生白子(鱈)買ってたとメールが来たんだが

おまえは下処理とか調理とか出来るのかと問いただしたい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:03:17
【芸能】だから結婚できない? 細川茂樹「マズイ手料理を無理して食べるのは愛じゃない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286265569/
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:28:57
>>242
鍋にでも入れるんじゃ真イカ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:58:56
>>244
鍋に入ればなんでも食えるようになると思ったら大間違いだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:11:49
>>245
鍋に入れてくれればまだマシだ
トマトが入ってないって前提で
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:14:21
少なくともアンキモをそのまま鍋に突っ込んだら悲惨だ
うちは俺も嫁もアンキモを扱えないので
嫁父が来た時以外はアンコウ鍋を作らない
嫁の実家の辺りでは男が鍋の支度するらしいので
そのうち俺が習おうと思う
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:24:25
アンキモなんて、そんな扱いの難しい食材じゃないぞ。
アンコウ捌けって言われたらそりゃ無理だけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:32:43
>>248
詰まんなくなるから、レスやめれ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:07:12
なんかポルナレフのAA思い出したぐらい悲惨な鍋だた・・・orz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:08:46
>>242
なんかコエエ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:44:10
メシマズ嫁って無鉄砲が多いみたいだね

あとほとんどの人が味見をしない

相手に喜んでもらおうという気持ちはないのかねぇ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:47:41
ああ飯作るのめんどくせえ
献立考えるのめんどくせえ
もっと楽してえ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:49:36
ここのスレ住人ってさ会社で部下を管理出来てるのかな?

自分の部下が誤ったことをしだしたら「会社を潰す気かと問いただしたい」
とか評論ぶってるのかねえ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:17:50
>>254
スレ違い。でていけ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:19:05
>>255
お前も一緒に消えな。>>1読んで
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:21:45
>>254
管理できない部下というモノは存在する。
少し前だがいきなり会社に連絡もなしに来なくなって、家に行ってもいない
会社(東京)が探したら名古屋かどこかの友人の家で遊んでた
とりあえず会社に来いと言ったらメールで退職届け出して来た
とにかく何があったのかと上司が話そうとしたら一言もしゃべらずのまま
結果的に退職したけどな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:26:47
そもそもたいして稼いでる訳でもないのに
毎日うまい飯が食いたいとか、やっぱ間違ってるよ
やっすい食材でもなんとか食えるように嫁はがんばってるよ
反省しようぜみんな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:28:37
>>258
という内容のスレを探してくださいね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:42:07
料理出来るヤツがみな頭がいいとは思わないが、
料理まともに出来ないヤツは、皆確実に頭悪いな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:46:12
>>258
じゃあ俺より給料の安い後輩が、見るからに安い食材だとは解るのに
激ウマ料理喰ってるのに

俺の嫁はどこをどう頑張ってるのか・・・・
高い食材台無しにされて泣いた事が無いやつが反省しようなんてアホな事言うな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:55:09
ここに来てる奴の嫁って、池沼だったってことなんじゃね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:33:15
>>216-220
検索ありがとう。ガンボが近いけど、こんなにカレーっぽくない。やっぱアレンジなのかな?
赤茶色はたぶん醤油とトマト(ケチャップ?)が合わさった結果だと思う

マズいというか何というか、とにかく不思議な食べ物だった。自分が慣れてるだけかもしれんが
やっぱ粥はヌトヌトしちゃだめだわ。もし出てきたなら名前聞いておいてください
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:19:08
何かで見たって言って
水で洗ってない素麺の上にキムチ、納豆、生卵を乗せて並並とポン酢かかった物を出された
ポン酢の不協和音が凄かった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:01:43
>>264
そこから納豆を抜いて、卵を温泉卵にすればいけるような気がする。
小鉢に少量だけなら、だが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:28:22
>>264

それを作った嫁も食べたんだよね
感想はどうでしたか?

267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:13:06
タイムマシンができたらFAUCHONの社長に「スパイスは3種類までにしてくれ」って泣き土下座する
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:24:26
その前に過去の自分に土下座しろよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:24:32
どうせ架空の話なら暗殺ぐらい考えろよw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:33:13
もっといい子がいると過去の自分に教えてやるんだなw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:37:23
もうねえ、ここ読ませようかって思うよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:55:07
フォーションは罪作りだな。無駄にコレクター魂を刺激させるし
パセリの使い方も分からないレベルの人間にセージローズマリータイムのスカボロセット与えるのは危険だって
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:07:01
何を作りたいかを先に決めて、その後調味料をそろえるんじゃなくて、
先に調味料ありきで、その後何を作るか決めるんだな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:47:12
>>258
ここ見てる限り、みんなそこそこ稼いでて食費に金かけられるので、
嫁のチャレンジャー精神を刺激して、結果悲惨な目にあってる気がするぞ。
食費切り詰めててシンプルな食材しか買えないようだったら
ここまで被害は拡大してないと思う。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:49:21
確かに家計が安定してる輩のカキコはあるな
しかしメシマズに貧富の差はないのだ


真のメシマズ嫁はゆで玉子1個、ワカメの味噌汁1杯、ピザトースト1枚 まともな味がしないでマズいのだ
…私の妻のように(涙)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:03:15
昔の話だけど、野球選手が(石井)フジの穴と結婚して。
インタビューで、奥さんの料理で何が一番おいしですか?
って聞かれて、「生卵と、レタス」って答えてたなwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:07:58
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 10:52:00
今日は久しぶりに嫁のメシが食べられなるぜ!
嫁の幼馴染みの料理が不味いらしく、
離婚回避のために毎晩仕事帰りに料理を教えに行っていた。

なかなか上達しないこと一週間…
嫁も「そろそろ私が限界。相手旦那もなんか気持ち悪くなってきた」
って言ってたので昨日で終了。

人の嫁捕まえて「お弁当もお願いしたい」ってなんだよ。
うちの嫁はおまえらの飯炊きじゃねーぞ!

今日は、嫁の好物のデザートを買って帰る予定。
こんな事誰にも言えないので吐き出し。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:11:36
>>272
ああ、スカボロフェアーのハーブって一応味を壊さない順で並んでるのな。初めて気付いた。
タイムはすげえよ。防衛本能から香草に詳しくなれるぐらい。しかも俺の誕生花らしいんだ。だから使われたんだが。
花言葉は『行動力』だってさ。色んな意味で深い言葉だよな…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:13:39
>>277
>人の嫁捕まえて「お弁当もお願いしたい」ってなんだよ。

これはひどいw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:16:46
>>276
アレはTV用のネタで、実際はパスタ系が美味いというのが本音だったらしい
その後は研究して和・洋・中オールマイティーに美味くなったらしい





あれ…なんで泣いてるんだろ…俺
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:15:04
もういいよ。
カレー・ラーメン・チャーハン以外は作らなくていい。
この3つだけちゃんと作れるようになってくれ。
それ以外を作りたいならちゃんと作り方覚えてくれ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:15:48
ハードル高いな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:44:53
嫁のメシがまずいというよりも、
オレのメシが美味すぎるんだ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:48:26
>>283
うちもたまに俺が飯つくると息子ががっついてお替りまですんのに
嫁料理だと半分も食べないうちに遊び出して怒られるんだよなあ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:37:56
>>281-282
中学時代の俺が作れるリストだぞそれ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:48:40
>>285
単に作るだけなら中学生でも出来るけれど、美味しく作るなら上限がくそ高いリストでもあるぞ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:53:52
221 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 10:47:23 ID:VAiHGlEn0
>>218
雑談好きな不倫板の主婦しかいないから
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:26:01
>>286
それを望めるのならおそらく料理がうまい嫁さんかと。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 15:58:36
>>281
つまりその3つならまだマシなのか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:42:37
そろそろ嫁から今日のメニューのお知らせメールが届く時間だ
自分的には「犯罪予告メール」と思わせてもらってる ごめんな!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:50:14
覚悟を決めさせてくれるだけ良い嫁じゃないか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:50:40
>>290
しばらくメニューとその写真をうpしてもらえればありがたいなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:51:43
290じゃ無いが予告メールが届いた…
「今日は○○が好きな酢豚だょハート」
あぁ酢豚好きだよ市販のタレだけで作った酢豚が隠し味の酢の量がはんぱ無いよ
もうさパイナプルは許すよでも酢豚に季節の果物入れるのは止めてください
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:54:53
>>293
お前もしかして
前スレで嫁が何でもトマトと黒酢入れるって泣いてたやつか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:56:05
>>294
さすがにレスが早いな。専業主婦ばばあ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:56:18
酢豚って時点で地雷だよな、、、
俺酢豚大好きなんだけど、どんなゲテモノ出されるかわからんから
すっぱい物嫌いなんだよ、って事にしてる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:57:23
いまだと梨とかぶどうになるのか。
酢が多いなら栗が入ると緩和されそうだな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:59:19
>>295
ケツの青いガキめ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:17:15
293です予告メールが来る時はだいたいアレンジャー魂に火が点いた時で…
ご近所さんに大きな葡萄をおすそ分けしてもらった様です
皮を剥いて投入してくれてあれば何とかなりそうです
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:20:56
>>293
おまえの料理はみんなスキじゃない、とちゃんと伝えてやれ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:23:34
>みんな

どこから沸いてきた言葉だろうか?
妄想もここまで酷いと。
南無
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:24:40
293じゃないが、そんなことができたら
このスレはとっくにないはずだ
怒るから怖いんだよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:27:22
>>301
本人乙
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:57:42
カレーで万人受けするのは箱の裏のレシピらしいよ たまには楽だしそれでもいいんじゃない?
って言ったじゃないですか

貴方は理解してくれて、今日はその通りにカレーつくるって返事したじゃないですか


何故、水じゃなく牛乳を大量に入れてちょっと茶色いシチューみたいにするんですか
なんで人参が半分生なんですか

上はまだ許す 肉を入れろ マジで 唯一のモチベーション奪うな
お前のダイエットとか知らんから
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:59:41
肉のカロリーより牛乳のカロリーの方がやばいだろそれ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:10:39
>>305
余計な入れ知恵はしない方がイイ
ダイエット目的でバター無しの焼いただけトーストを作っていい気になってたから
(俺の朝飯までバター無しトースト)
「コレも高カロリーなんだが」と牛乳パックのカロリー表示を見せたら
直後にクソマズいスキムミルク買ってきやがった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:32:41
>>306
食って痩せようとか考えてないで運動しろって言ってやれよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:50:17
こんにゃくはアクを抜けと何度言ったら!!!!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:51:00
>>304>>306
普通にヨメマズだろそれ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:25:14
(′ω`)喪男です。今晩は、

居酒屋で飲んでましたよ。イカの刺身は美味いですねえ〜

みなさんご機嫌いかがですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:34:09
うっせー ばーか!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:12:24
喪男君、イカの内臓を名まで食べると美味しいらしいよ。
ぜひ試してねハ〜ト
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:23:59
スレチで悪いが
この間黄金伝説で釣りたての生きているイカに濱口がかぶりついてるの見て
涙が出そうになるぐらい羨ましかった

アニーの事考えたら俺には出来ないけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:26:40
嫁の作ったトマトソースのスパゲティ
昨日から仕込んでいて気合い入ってた
酸味の利いた味でおいしゅうございました

今猛烈に腹が痛いのでトイレ行って寝ます
つうかトイレで寝ます
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:43:15
トマトの酸味じゃないのかw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:27:27
秋のくせにまだ暖かいからな…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 04:13:45
「仕込み」の内容によっては腐敗促進そのものだからな・・・相手がトマトとくればなおさら
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 04:59:52
今日の晩御飯は打ち出し鍋のまま出てきたお
「盛り付け」って言葉が嫁の辞書にはねぇ・・・

味良けりゃ文句は無いんだが・・・
味も水炊きした野菜にキムチ入れたまんまの味だったZE
せめてミソ入れるなり、工夫しろよ。
それともそっからは、お前が作れって意味なのか!?
作ってもいいけど、そうするとそっからはいつも「ずっと俺のターン」じゃないか・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 06:33:36
おまえらサプリとか取ってる?最近なんかじっと座ってると目眩するんだけど、
これ栄養失調なのか疲労なのか分からん。抜け毛増えてきたのも栄養失調なのか老化なのか。
とりあえず体重はどんどん落ちてる。マルチビタミンとか買いにいった方がいいのかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 06:56:33
なんか盛られてないか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:05:44
まだ新婚なんでそりゃないと思う。まあ俺ポン酢でサラダ喰ったりするけどな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:23:39
>>319
すい臓に腫瘍が出来た同僚が同じような症状だった
病院池
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:41:32
>>314
酸っぱいって腐ってたんじゃ…(((((( ;゜Д゜)))))
>>319
たべたあと嘔吐や下痢してないか?
本人の自覚以上に身体が疲労しているのかも
微熱が頻繁に出るようなら病院で診察してもらったらどうだろう。点滴うったり、アドバイスもらうだけで違ってくるとおも
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:45:06
>>322-323
うひょー怖くなってきた。親父も糖尿病なんだよ。仕事片付いたら病院行ってきます。。
嘔吐とかはないな、下痢は普通にするけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:45:48
嫁が手作りピザを焼いた
オーブンから出す時うっかりピザが床に落ちてしまった
その時「カン!」と硬い音がした

そのピザは恐るべき硬度で我が家の牛刀を刃こぼれさせ、妻の差し歯を砕いた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:46:45
>>321
そういう風に嫁を簡単に信用して、危うく殺されかけた酢旦那や、娘が心肺停止になった塩竃旦那など、ここにはとてつもない伝説があるんだがな…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:55:54
だからポン酢のくだりが入ってるんじゃないの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:23:39
携帯からなので変な長文になるかもしれないけど
うちの母がメシマズというかソコツで、魔の食材「黒いベーコン」を絶妙に毒素を残した調理で出してくるタイプで
胃腸とマズメシに対しては人並み以上に耐性あるつもりだったんだ
でも今朝の朝食で自分の弱点を発見した

朝からオリーブオイルは飲めない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:24:26
連れの兄貴が嫁に託卵されて毒盛られてた。
カレーが信じられないレベルで苦いんだってさ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:30:25
>>329
kwsk聞きたいが、スレ違いかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:32:31
>>329
カレーが苦いってどういうことだってばよ…
よければkwsk
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:47:24
隠し味のつもりで入れたインスタントコーヒーの量が多かったんじゃないの
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:51:54
ルー入れた後の火力が強い+かき混ぜないと灰の味がするカレーになるんだぜ
ソースは俺嫁
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:53:46
無味で髪が抜けるのは砒s

おまえら長生きしろよな・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:55:14
昨日の仰天ニュースでやってたな。保険金殺人しようってんで
看護婦が夫に薬入りのカレー食わせてた。夫が「苦い」って
顔しかめつつ食って、その後殺られてた。
336329:2010/10/07(木) 10:26:05
なんで苦いかは分からなかった。
とにかく、その兄貴はそれ以来カレーが食えない。
40歳ぐらいなのに髪の毛が半分以上白髪になってて直視できなかった。
嫁は子供連れて逃げた。
逃げる直前に荷物を調べたら兄貴名義の通帳が入ってたってさ。
一番切なかったのは周りの親類は嫁の託卵を疑っていたのに
兄貴は信じようとせず、逃げた後も子供の写真を携帯の待ち受けにしてたこと。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:35:25
ルー入れるときは、火を止めてからって書いてある。
そうしないと、溶けるはずの成分が熱で固まってしまってしまうらしい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:44:44
>>337
そういう女のアドバイスは不要なレスだと何度言ったら理解できるのですか?
暇は暇なりにスレを選んで欲しい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:55:37
カレーで殺される話しのほうがよっぽどスレ違いじゃね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:22:16
ってか、託卵とかって・・人生相談のほうがいいんじゃないか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:22:32
笑えるオチかと思って放置してたがマジだったとは・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:36:02
>>336
かわいそうに…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:37:27
家ではお願いランキング視聴禁止です
ちょい足しクッキングとかやると、次の日の我が家の食卓がカオスになる

晩御飯に素麺にメープルシロップを容器半分かけたヤツだけとか、息子も一口しか食べずに逃げたし、それを怒った嫁と喧嘩した


あまつさえ自身でちょい足し考えようとするとかヤメテクレ 味見シタクナイ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:53:12
>>328
黒いベーコン俺も見たことあるぜ!ブロックのヤツな!
中元等でいただく→使いにくいので冷蔵庫の奥底で眠る→賞味期限を過ぎる
→なまじ高級なので捨てられない→水分を失い黒色化→なまじ高級なので(ry
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:56:37
料理ができないって、知的障害って認定されてもいいレベルだな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:00:35
           ___   ,へ、   ____
           |_  /  i   \ |__   |  _| ̄|__ ロ口
 __| ̄|__    / /   |  iヽ/ __/ ∠  |_  __|
 |        | ○  |  |   |  l  |_____ `ヽ  |  l  ___
  ̄ ̄|  | ̄ ̄    |  |   |  |   / ̄ヽ |  }  !  ! |__|  ___
   /   ̄ ̄\  ヽ `ー´ ノ   {  ○ V  /.  |  | __  |___|
  / /|  | ̄\  ヽ  \_/ __  \__/   |_| |__|     /
 {  し  |   |_|       \:::::::\__     /           /
  \_ノ     ヽ     ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
   \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
     \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
      \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
        \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
         \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
             `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
               \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:01:50
どの程度できないかにもよるが、ここのは問題なく圏内だな
348347:2010/10/07(木) 12:05:59
なんか誤解されそうな書き方してすまんかった

とにかく未だに塩と砂糖を間違われるのは理解できない。
砂糖もちゃんと茶色のやつに変えたのに…本当になんかの障害でもあるのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:06:44
>>343
菓子と飯の区別がつかん嫁とな?
メープルシロップって高級だし、
ここでおもちゃやってる嫁って金があるんだなぁ。
もしかして食費削ってやらせたらまともなメシになるんじゃないか?
少々無駄遣いで遊びが出来ると思うからいじくって変な実験メシになってるような。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:07:39
>>348
障害があるんじゃないか?
色だけじゃなくて容器も全く別にしたらどうだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:19:31
親が金持ちの嫁がメシまず率高いかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:32:42
>>351
食事に頓着が無い家庭って意外と存在するんだよな。
嫁の実家で食事すると驚かされる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:35:27
>>352 その実家の義父(嫁の父)は、料理について喜んで食べてるの?
354353:2010/10/07(木) 12:36:33
料理について→その料理を
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:39:01
>>353
義父も淡々と食べてますねえ。
全てのおかずに青じそドレッシングが掛かっていようとも。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:51:28
>>355 そういう家庭だと、当然嫁もそうなるわなorz

なんかDNAなのか。メシマズって。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:51:41
>>355
かろうじてドレッシングが既製品ならなんとか食えてる、ってこともありそうだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:52:54
>>356
メシマズは受け継がれるのか
嫌な話だ・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:07:00
俺の母は、メシマズで父は毎晩惣菜買って自分で飯炊いてた。
その中で育って、俺はそこそこ料理できるが妹はダメだ。

冬になると、家族が集まって鍋(水炊きなど)やるんだが。
白菜の茎の厚いところと薄いところを、同じように切る。
そうすると、煮え方がばらついて一緒にすくった野菜を
食ってると、白菜が生なのである。
俺は、厚いところは斜めに包丁を入れる。
これは、食べる人へのマナーだと思っている。

料理でメシマズってのは、なにも味付けだけではなく。
心づくしがないからだと思う。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:08:15
>>359
スレチ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:19:51
男社会では、上司や権力がある人間に従うのが普通である。
だから、メシマズ嫁は不味いと言われると→自分は地位が低い
と、思ってしまうのではないだろうかと考えてしまうときがある。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:24:30
>>359
このスレ読んでりゃ既にそんな次元じゃないことくらいわかんだろ
帰れよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:28:15
>>359
おまえキモイんだよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:28:28
>>359
それは食べるのをあと何分か待てば解決する話じゃないのか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:38:30
>>359
>俺は、厚いところは斜めに包丁を入れる。

細やかな配慮が行き届き、

さぞかし料理がお得意なのでしょう。(棒読み)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:39:22
>>359
の人気にSHIT
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:41:40
俺なら鍋に入れる前にチンするが、生で食える物が煮えて無い程度に問題があるのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:43:42
まあ肉じゃがの野菜関係がぜんぶガリっといった時は殺意を覚えたけどなw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:44:20
鍋なんかは「煮えるまで待て」で終わりだわな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:44:36
煮えるの我慢出来ない子とか…がっつきすぎでしょ わかるだろうに
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:46:51
煮えたのから食えって親に教わらなかったか?
372359:2010/10/07(木) 13:46:59
>>362-365を見ると、これは食べる側にも問題ありだな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:47:43
野菜を電子レンジでチンとか、本格的だな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:48:58
そろそろ釣りでした じゃないのか
375359:2010/10/07(木) 13:50:43
あと、>>367>>369-371も問題あり。

煮えてないものを、箸でよけるのは迷い箸って言われて忌み嫌われる行為。
376359:2010/10/07(木) 13:53:26
鍋なら、全体がほぼ同時に煮えるように配慮すると旨い。
カレーだってにんじんだけ硬かったら嫌でしょ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:55:00
え?普通に全部煮えるの待つから迷い箸も何もないんだけど
煮えてるかどうかだいたいわかるし見当つけて箸だすから迷いもしないが
…ひょっとしてギャグで言っているのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:55:40
喰い方にケチつけられそうで嫌だ
ごはんじゃなくてエサだろそれ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:56:14
>>375
迷い箸は使い方違うだろ。
380359:2010/10/07(木) 13:58:25
ここでメシマズっていってるやつのうち>>377系なやつは
ざまあみろとしか思わない。
不味いっていう前に、少しは料理を勉強しろ。
味だけじゃなく、文化として。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:59:33
え?って典型的なオバレス
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:00:39
はいはい料理のことがなんでもわかる>>380はえらいでちゅねー
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:00:45
キリッ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:01:39
めんどくさいやつだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:01:43
まあこれだけ釣れれば荒しとしては本望だろう
気団の癖に心に余裕無さ杉だぞお前ら
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:01:51
>>380
鍋奉行乙 と言って欲しいのかね
ここで取り上げられてる家庭はそんなレベルじゃないから黙れよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:02:58
ここまでスレチで粘着するのは、
心づくしがないからだと思う。
388359:2010/10/07(木) 14:06:03
いやー、もう最後に一言。
お前らが食ってるのは、餌だ。
その餌に、メシマズって言ってるわけだ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:07:04
別に>>359はそんなにおかしなこと言ってるわけじゃないんだが
そういうレベルじゃないからな、ここは
いきなりやってきてずれた事をまくしたてて「お前ら問題ありだ!」と言われても
こっちはぽかんとするしかない
390359:2010/10/07(木) 14:07:20
ああすまん、間違えた。
お前らが食ってる料理は、美味しいとしても餌だ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:07:54
>>377がざまぁされなければいけない理由がわからんのだが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:09:32
とりあえずスレの趣旨からはずれて延々とやってる奴みんなマズメシに当たって死ね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:10:10
>>391
文化だからな(キリッ!
一つの鍋を皆でつつく直箸とかしないだろうぜ 文化だからな(キリッ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:10:26
>>390が作る料理は美味しいとしても餌ってのはよくわかった
華麗な自己紹介乙、満足したなら早く巣に帰れよな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:10:41
なんだろうなこのヒステリー男
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:12:07
男にも女の腐ったような奴はいるからな。
ここまで脳あたりに何か障害ありそうな奴は流石に見たことないが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:13:31
>>392
いい!そして主婦の書き込みも消えてなくなれ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:21:43
>>377ってなんかおかしいのか?
って思ったら主婦だからか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:26:18
迷い箸とは、複数のおかずの上に「どれ食べようかなーと」
箸を迷わせることであって、鍋物の煮えてないものをよけることではない。
確かに「どれが煮えてないかなー」と、鍋の上で箸迷わせたら、
迷い箸だが。>>359は迷う時に手も一緒に動いちゃう池沼か?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:27:30
>>359は前スレにいた白菜の入れ方がいやだから離婚を考えているとかいう馬鹿だろ?
スルーかNGに入れるの推奨
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:34:54
そういやそんな海原雄山気取りも居たな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:43:35
内容がちょっと違うけど前にも来たモラハラ釣り師だべ、相手にするなや。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:58:17
白菜が生なら、お腹痛くならないからいいです。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:37:44
白菜が生なくらいならいいが、大抵何かかかってるんだよな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:52:07
命がかかっているんですね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:56:39
>>405
誰がうまいこと言えと・・・うまいもの食いたい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:56:58
保険金がかかっt(ry
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:41:15
呪いがかかっt(ry
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:52:31
黒酢がかかっt(ry
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:13:41
>>350
ありがとう、そうしてみる。
あと容器に「塩」「砂糖」ってラベルも貼っとく。
砂糖の色、変えるくらいでいいと思ったんだけどな…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:19:24
嫁から
「早く帰るって言ってたからちゃんぽん作ったのに 早く帰ってきて 今どこ」
的な犯罪予告来た。
茹でてるよな?あー もう どうしようかまじで
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:25:05
酢旦那と塩竃旦那のまとめ読んだ(((((( ;゜Д゜)))))

飯食うの命がけだなほんと

413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:31:27
>>412
水仙を煎じたお茶を出されたのもいたぉ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:00:12
豚肉が半なまだった…
分量なんではからないんだろうか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:15:12
ありゃ「おじや」だろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:28:37
いつも3人の主婦さんが回してるみたいですね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:41:43
>>416
こうも堂々と真昼間にやられると逆に笑えてくるな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:49:06
主婦の書き込みは、「迷惑だ」と、正直に言ってあげたらどうですかね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:56:41
お前ら主婦だ主婦だ言ってるけどさ、気団にも色々いるってことを忘れちゃいないか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:59:12
連続殺人犯の快楽型殺人鬼に人殺しは犯罪ですって忠告したらやめると思うか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:00:55
鍋料理はふつう一家団欒が前提になるからな。

それを既婚男に当たり前のように披露されると
かれらの琴線に触れるんだろうか。ニヤリ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:02:56
>>419
そうだな
平日にたまたま休みになる事もあるな

でも、その場合俺は昼間の書き込みは自重してる
他の人もそうしてるだろうし、その程度の気配りくらいできるぞ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:07:33
>>422
えっなんで自重する必要あんの
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:11:00
>>423
>>1 を読んで下さい。

また気団板のRLは女の書き込み禁止です。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:11:41
ローカルルールの間違い。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:14:03
>>424
いや、そうじゃなくて気団なのになんで
昼間に書き込むのまで自重しなきゃいけないんだよ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:19:29
午前8時から午後6時まで自粛
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:30:50
>>410
たぶん物をよくみてない嫁さんなんだろうな。
それと料理中メガネが曇るって外してないだろうか?
うちがそうだったので(そして目盛りがみえない→調味料どっちゃり→食えない、だった
よかったらスプーンも色と形状をかえてみたらいいぞ。
可愛い形を一緒に選びに行ったら嫁さん喜ぶんじゃないだろうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:34:08
ま、気団だから自重してるってのがわからん時点で釣りだろうな
昼間に書き込まないのは男としての思いやりと突撃鬼女へのささやかな意趣返しってやつだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:36:38
(キリッ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:37:31
今日の昼間はたくさんの主婦がいたのか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:50:23
>>471
う〜〜んちょと違う
最近の昼間は主婦だらけ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:30:12
普通にサービス業で平日しか休めないんだが、
書き込みしちゃいかんのか?
サラリーマンしかおらんとでも思ってんのか?
434359:2010/10/07(木) 22:34:55
だったら、最初から同時に食えるように他の食材とそろえて切れよ。
迷い箸のような環境を作ったのは、能無しの料理した馬鹿嫁だろ。

外食したら、豚みたいに食ってるだけじゃなくて。
料理人のつくった食材をよく眺めろ。
色、形、カットのしかたなど。
435359:2010/10/07(木) 22:35:59
>>434>>399
>>400 前スレには書き込んだ記憶はない。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:38:54
>>433
そんなこと誰も言ってないだろ
ただ旦那がサービス業の嫁がメシマズって比率がどれだけ高いと思っているんだ?
夜の書き込みより日中の書き込みが多い時点で不自然だって話しだよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:41:33
ところで、メシマズ嫁って全体の何パーセントくらいいるんだろうか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:41:38
>>426
どれがキジョってわけじゃなく、平日昼間に書き込む気団が相対的に少ないと推定される以上、
まず、平日昼間に書き込みが伸びることが常態化すること、
これがおかしな状態なわけだ。
帰ってから読んだ時に「この中に少なからずキジョがいる」と疑心暗鬼になるのも無理はない。

そんな「自分がキジョと思われるかもしれない」状況で書き込むことを自重することは、不自然でもなんでもないだろ?

シフト制で日勤と夜勤がある俺ですら、今メールが来たとかの速報性のあること以外は、世間一般の出勤前、昼休みくらいにしか書かないようにしてるぞ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:42:35
そして、おまえらが嫁のメシマズを察知できなかった。
もしくわ、甘く見ていたのはどうしてだろう?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:44:34
>>439
もしくは
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:45:08
>>433
夜まで我慢する事もできんのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:48:45
>>434
いや、だから、そういう次元はここではスレ違いだから。
餌でも安全ならいいというレベルだから。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:49:12
ってか、普通に離婚して昼間家にいるオヤジもいるだろ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:49:17
目の前にある餌に対して考える事無く食らいつくのって鬼女か喪男だと俺は思ってる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:49:18
>>438
俺にはその疑心暗鬼になるのとやらがさっぱり理解できんわ。
仮に昼間に書き込みしてるやつ全員の正体が鬼女だとしても、
女丸出しのレスしてない限りわからんし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:50:11
ああ鬼女限定じゃないな。喪とかもいるかもな。
鬼女鬼女書かれてるからつい書いてしまった・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:50:20
>>442 家畜かよww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:50:51
>>434
おまえはスレチ認定されてるだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:51:03
>>444
だから何だ?
お前の主義主張なんか聞いてもいない。
日々の安全が大事。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:51:20
>>442 めしまず嫁と結婚したのは、男にも責任あるんじゃないか?
子供が被害受けてるんだし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:52:21
>>447
家畜は安全だわな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:53:44
>>449
はあ・・・・スレの流れも読めないのか・・・・・・池沼レベルのヤシだな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:54:14
>>450
メシマズを考慮して子作りしてない気団もいるぞ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:54:46
>>445
お前に理解出来なくても、そういう風潮があるってことよ。
その風潮に逆らうのは自由だが。
455359:2010/10/07(木) 22:55:30
>>448 過疎ってるときに書き込んでるんだから、迷惑かけてないだろ。

だいたい、舐められてるんだよ。メシマズ嫁の亭主は。
性格の悪い犬っているだろ。
量産するために近親交配したようなの。
バカみたいに吠えまくる。
このスレの嫁のことだ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:56:16
>>454
風潮ねえ。姿の見えない敵を見つけようと躍起になって、
がちがちになりすぎてんじゃないのか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:57:43
>>455
いいや、お前は存在自体が迷惑行為だから
散々スレチの話題一方的に出しておいて迷惑かけてないとか有り得ない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:58:10
>>453 少子化にもめしまずが関係してたのか?
めしまず嫁と、暮らしてるメリットはsexしかないな。
だが、sexもマグロでましまずだったら離婚だなww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:58:16
>>452
こいつどういう流れだと思ってるんだろ
まさか自分の主義主張を書く流れだとは思ってはいないだろうが、他人を池沼呼ばわりする以上はそれなりの説明が出来るんだろな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:59:05
>>458
してないとは言い切れないのが嫌すぎるなw
461359:2010/10/07(木) 22:59:33
>>457 だったら”359”であぼーんすればいいだろ。気所くせーw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:00:45
>>458
セクロスするためだけに結婚するもんではないしそんなつもりは今もないが、
流石に毎日食うメシがまずいと人生やり直したくなってくるのは確か。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:01:15
>>456
見えない奴には見えないのか、見えてないつもりなのか…
とりあえずキジョは見えないけどいらねえってのは同意してくれるだろ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:02:57
>>463
鬼女だけじゃなくて喪もだな。いらないというかそれが板自体のローカルルールだしな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:04:34
>>443
したり顔で言ってるがそれ気団じゃないだろ
あほか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:06:05
>>426
昼間は書き込まないほうがいい
鬼女だ鬼女だ言われて不愉快な気持ちになるのがオチ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:10:10
>>464
もちろんそうだ。
あくまでも傾向としてのルール違反に対しての疑心暗鬼だ。
個別にキジョ(etc.以下略)認定するのはどうかと思うが、上で誰かが書いてたように、読んで即レスするのではなく、出来るならそれなりの時間帯まで待つのが得策だと思うぞ。
事情はそれぞれだから無理にとは言わんが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:20:13
>>467
懇切丁寧に説明してくれたのはわかりすぎるほどわかるだけに非常に申し訳ないんだが、
やっぱり俺には理解できん。
疑心暗鬼どうこう以前に、鬼女とかがルール違反してたとしても
文体からでは全然わからんのが原因かねえ・・・
鬼女鬼女喚くのはもはやそういう職業の人なんだろうなと思ってる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:23:30
>>466
お断りだ
なんでそんな事で書き込みを自制せにゃいかんのだ
疑うのは勝手だが、それをソースも無いのに勝手に妄想膨らませて
荒れる元になるレスをしてる自治厨の方が
居るか居ないかわからん女性のレスよりもよっぽど迷惑だ。
消えてくれないか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:29:26
マナーを守る気はありません宣言とは凄いものを見た
なんでこんな釣り堀になってしまったんだ?
ただぼそっと愚痴が言えりゃそれで良かったのに
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:35:03
>>469
いい加減釣りはやめてほしいんだが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:38:05
本当に鬼女板と同じIDは欲しいところだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:40:31
この板(スレ)監視してる鬼女って、どういう人?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:40:45
鯖がちがうからIDは無理
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:42:52
認定厨が現れるたびに荒れるって進歩ねぇなぁ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:53:09
図星をつかれた奴が話題逸らしに必死になるのはいつもの事
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:00:32
っていうか、池沼だからこっちに書き込むんでしょ。鬼女。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:05:30
ずいぶん進んでるなと思って読んでみたら
メシマズ話がほとんどないじゃないか。
メシマズで苦しんでいる旦那はいないのか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:08:03
いいからメシマズを語ろうぜ。



うちはメシウマだけど。今夜のカレーもうまかったなあ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:08:31
鬼女に苦しんでる旦那なら居るだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:11:33
エスパー(笑)が黙ればこのスレも平和だと思うよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:29:50
平和(笑)ねぇ・・・
>>359-400くらいの荒れようはどうも鬼女認定のせいなのか
そいつはエスパーもびっくりなすげぇ迷推理だな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:31:23
>>478
よかった。メシマズで苦しんでいる旦那はいなかったんだ。




・・・俺以外orz
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:11:26
>>468
>文体からではわからん
そういう人には無害、むしろ認定厨の方がうざいだろうな。
ただ、実際にはわかっちまう奴がいるんだよ。そこは理解してくれ。
前に誰かがどこかに書いていたが、女の多いとされる板をいくつか読んで来てみ?匂いでわかるから。
いや、わからない方が幸せならそのままで。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:23:29
今回の成果といえば、他の気団が平日昼間の書き込みを暗黙の了解で自重してるなか
自称自営業サービス業の二人組みが、昼間からスレを荒らしまくってるのが判明しただけだったな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:50:09
>>484以外にも
ガッツリ分かる者いるから。
イラつくんだよ。

487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:59:00
ハッキリ言って鬼女のカキコ
アドバイス、迷惑。

文体変えても臭い
文体変えても女は女
ここまで言っても鬼女を排除したいと理解出来ないとはどんだけバカなんだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:14:39
目的はキジョ排除。
もしくはキジョ臭い奴排除。

だからな、おまえらアドバイスとかそういうの、書きたくてもやめれ。



毒発見のためのアドバイス(銀のスプーンを使う的な)とかならかまわんよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:38:52
日本人ってあれだなあ、人と違うことをするのは絶対に許さない奴が多いんだな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:41:45
迷惑
不愉快
491490:2010/10/08(金) 02:46:15
>>489が迷惑不愉快だと言いたかった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:54:48
メシが不味いって、例えばどんな料理なんだよ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:13:47
作ったばかりなのになんかすっぱいカレーとか、
口に入れた瞬間、吐き気と戦って涙目になるどろどろしたほうれん草のお浸し嫁アレンジとか。
梨と缶詰パイナップルの入ったシチューとか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:15:07
書き込みしてるのは喪女だろうから、鬼女板とID同じにしても無駄。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:32:29
言っとくがオレは昼間しか書き込まないぞ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:56:30
「まずい」ってタイトルだけれど、伝統的にこのスレでの意味は
「危険」もしくは「食物とは似て非なるもの」。
むしろ単にまずいだけで安全な、曲がりなりにも食い物なら
「なんだかなー」の方が合ってる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:26:11
味でウマイマズイだけなら本来は食べる人の主観でしかないからな。
ちょっと見ただけで判るレベルになってきているのがここでよく出てくるものだったり。
食べてみたらマズイじゃなく、食べちゃマズイ料理ってのも多いな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:46:18
>>495
それがどうした
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:52:45
>>496
でも、「単にまずい」だけじゃなくて「命が危険」等の
過激なネタを求めだしてから、このスレはネタスレ臭くなって、
つまらなくなった。
「少しばかりまずい」ネタが投下されると、「なんだかなスレに行け」とか
誘導し過ぎたせいだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:16:02
がっつりって単語はいつから流行りだしたんだ
知り合いも言ってたが下品でかなわん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:20:39
>>500
いきなりどうしたんだ?というよりスレチじゃないのか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:37:44
>>496
単に長く続くうちにネタがエスカレートしていっただけだろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:57:00
>411
その後どうだった?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:20:45
味噌汁の味噌の分量、オタマ一杯分とか普通にされるから困る
濃いからって水で薄めるとキレられる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:07:14
料理って頭使うもんだからバカじゃ出来ないんだよね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:25:49
>>504
高血圧フラグたちまくりw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:33:26
>>504
おいお前殺されるぞ
高額の保険金かけられてないかちゃんと調べとけ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:01:34
味噌汁は僕がよそるよとか言いつつ、鍋を混ぜずに上の薄い方を掬うんだ
下の濃いのを嫁にのませろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:05:50
>>504 731部隊かよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:22:49
味噌スープ殺人事件
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:49:12
味噌汁と言えばうちのは味噌入れてから具を入れるよ。
豆腐なめたけくらいならいいけど大根や玉ねぎもonz
そのほうが具に味噌がしみ込んでおいしいと思っているようだ。
意見して「ぜんぶ自分で作れ」と言われたら困るから黙ってるけど。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:54:50
風味が台無し
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:16:37
味噌いれた後の沸騰は、にちじょうちゃめしごと
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 04:41:07
845 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/12/10(月) 17:03:22 ID:DlfowNf40
 昨日ランチで頂いた、おからが美味しかったので自作しました。
 が、まったく食感も味もちがいます。
 元々料理に自信がないのでググッったレシピ通りに作ったのに…。

 モサモサしてて無味です。何を足せばいいんだろう。
848 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 17:21:32 ID:DlfowNf40
 >>846-847
 ありがとうございます。
 薄口の醤油つかったんですけどね…。
 「もしかしたら、おからを買ったお米屋さんに古いの掴まされた?」
 なんて疑ってしまったw (茶色っぽかったもんで、つい)
 もう少し汁気足してみます。 アリガトン


850 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 17:27:27 ID:5NdxwGHP0
 お米屋さんでおから売ってるの?


852 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 17:38:30 ID:hVOhjf5q0
 もしかして、米ぬか?w


860 名前:845[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 17:55:27 ID:DlfowNf40
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  米ぬかでした…。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::::::::::::::::::::::   35歳、メシマズ歴4年。逝ってきます。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 07:23:20
>>511
なんで注意っつうかアドバイスすると切れるんだろうなメシマズ嫁
うちはとりあえず白飯だけ常時嫁に用意してもらい、
あとは惣菜とインスタント味噌汁やスープでしのぎ
できる時は時間あるほうが魚焼いたり肉焼いたりで簡単なものを作る。
嫁あんまり料理うまくないし、俺も作れるわけじゃないから
これで結構喧嘩せずにすんでる。
共働きだからなうち。工夫は必要だよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:44:31
>>514 wwwwwwww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:33:46
>>514
何度読んでも哀れみを覚える
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:01:46
>>517
モノシラズってだけでちゃんとレシピ探して作っているんだし
ちゃんとしたおから買ってくれば喰えるモノ作れそうなだけマシかもしらん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:38:28
>>518
ちゃんとオカラを手に入れたところで、他の材料や調味料も多分間違えている。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:52:46
おからって調理すると、糠みたいな色になるから。
わからなかったのかな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:56:36
ヌカだってきちんと調理すれば食えるんだが
煮ただけでは飲み込むのもつらいな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:28:31
黒い所はシュガーポイントって言う美味しい所なんだよって真っ黒なバナナ出された…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:40:38
中が白いなら食べれるんじゃない?
島バナナ?だっけ?全部黒いのがでふぉのバナナもあるし。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:51:48
>>514
メシマズ自覚してるなら今後に期待できるはず...
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:59:28
嫁に直接文句の言えない低収入で甲斐性0の気団の皆さん
本日もご苦労さまです
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:07:32
水炊きにニラ。
野菜ドロドロ。
水炊きなのに鮭が出てきた。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:08:27
>>522
おまえが食え、と言え。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:11:27
>>522
正しくはシュガースポットだよなw
ほんとにお前が食えと
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:15:33
>>515
インスタントやめてポトフとかはどう?
ジャガイモ、ベーコン、ニンジンとかいれてコンソメと塩コショウ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:00:25
>>528
え、そうなのか

うちのは、スウィートスポット といって・・・・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:11:25
独身の頃、冬に朝食用のバナナを買って帰ると
次の朝には皮が真っ黒になっていた
室内が氷点下になっていたのが原因だった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:49:30
>>523
中島?

>>526
水野水?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:00:24
なんで>>531に独次室?っていってやらないんだ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:04:55
>>533
名前っぽくないじゃないか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:31:47
料理なんてくだらない事に、こんなに自分の時間を取られるなんて思いもしなかったわ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:47:25
ぬるぽ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:50:16
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡    >>536
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:02:44
>>535
くだらなくないぞ、食わなきゃ生きていけないんだから生命に直結する大事な要素じゃないか

ところで最近、庄司と結婚したミキティが
ショートケーキにキムチ乗っけて食うとうまい、ってテレビでいってた
ものすごいアジオンチなんじゃないのか?庄司大丈夫か
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:13:38
>>535
くだらないなんて軽視してるからマズマズ嫁をもらうんでないか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:18:08
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0116/288218.htm

自覚のないメシマズ嫁疑惑w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:46:26
>>540
逆に夫が実は、鮮人かもw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:27:00
>>540
それ結構前に似たようなコピペを見たことあるな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:24:47
>>541
だとしても問題の本質はそこではない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:29:09
>>538
美味いかどうか以前に、それをやろうと思う神経がマズメシだよな…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:53:56
うちはアレンジャー・ダイヨウは無いがお前ら思い出して泣けた
ttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51063867.html
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:36:20
根本的に料理に対する考え方が違うんだよなw
普通に作ってれば不味くなるわけがないのに。
しかも聞く耳持たないときたもんだ\(^o^)/
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:58:44
そうそう、だって家庭科で料理習うんだろ?習った通りに作ればいいのに不思議だ。
うちのはファッション雑誌を見て作ろうとする。怒ると隠れてこっそり見る。
変な雑誌を見ないように見張っているととんでもないものを作る。基本がわかってないんだな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:59:04
聞く耳があったらこんなスレなくてもよかった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:03:05
劣等遺伝子同士を組み合わせて、3代目になったのがメシマズ嫁。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:04:36
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:13:08
>>549
劣等ってのは「競合力が劣っている」のであって、「性質が劣っている」ということではない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:16:22
じゃー 近親交配繰り返してうまれたのがメシマズ嫁
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:35:38
>>547
とんでもないものを作ってもいいんだよ。
ただそれを自己処理しない人間性が気に入らネ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:38:37
>>538
庄司は番組の企画で居酒屋全メニュー調理をやってたから、その気になれば自分でできそう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:51:50
>>547
確かに習うが、家庭科の実習時間は毎回皿洗い担当のやつがいたな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:11:22
誰か『混ぜてはいけない食材と調味料』で本を出版してくれ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:30:25
>>556
ウスターソースと中華系炒めもの。オイスターソースと違いがわからんらしい。青椒肉絲も回鍋肉もなんかよくわからん鶏肉と大豆のぐっちゃりしたものもなんか辛い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:03:42
>>555
うちの嫁、料理教室行かせたら皿洗い担当だったらしい。
ぽんぽん洗い物渡されて、気づくと飯ができてるんだと。
授業料払っても、マンツーマンじゃなきゃ意味ねぇとしみじみ思った。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:02:55
金払って皿洗いさせられるのかw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:06:13
(′A`)喪男です。こんちは。

柳田国男の「明治大正の世相」って読んでご覧。あの当時とそれ以前の
日本人の食生活が分るからさ。

メシがまずいだのなんだの贅沢なのかもしれないよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:59:30
本なら「食道楽」がおもしろいよ。
延々スレ違いの書き込みを続けるアホに天罰が下りますように
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:16:35
マズメシに当たって食中毒で苦しみますように だろスレ的には
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:57:36
刑務所生活の思い出
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286805074/12

12 名前: ユートン(dion軍)[(。・-・)] 投稿日:2010/10/11(月) 22:53:55.16 ID:lTe5rro3P BE:1327234289-PLT(12072)
http://img.2ch.net/ico/purin1.gif
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s268366.jpg
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:03:17
すっげえ下手糞なのに、嬉々として味付けしたがるのも居たな。
女怖い
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:05:17
201 名前: よかぞう(北海道)[] 投稿日:2010/10/12(火) 04:07:45.04 ID:kLzocx1w0
うまそう
http://www.youtube.com/watch?v=b3YKWTjbY7o
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:49:54
「マーボウナスだよ(ナスとトマトの絵)」 って犯罪予告
麻婆茄子か。トマト入れないでね!って返信しといた。
気が抜けない。毛が抜ける。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:00:45
汁が赤っぽいからトマトと間違えるんだろうな
ウチは麻婆豆腐にケチャップ入れられた
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:02:08
普通の嫁ならトマトでも問題なさそうなんだが、このスレでは胃腸を心配せねばならんのが理不尽だな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:04:05
魔亡無寿
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:56:18
>>567
気が抜けない毛が抜ける
ごめん噴いた

スレ違いだけど嫁の妹の話
俺は嫁の親と祖母と2世帯同居してるんだけど
或る嫁もお母さんも不在だった日、元メシマズ今ややフツメシの義妹が旦那と夕飯を作りに来てくれたんだ
嫁曰く、妹も料理上手く…はないけど食べられるようになって一安心(教えてた)

俺とおばあちゃんはそれを信じて待つこと2時間
半生の牛肉と何故か青臭いキャベツ半生の玉葱と葱ダマダマで粉っぽい片栗粉の炒め物
何故か生臭いふろふき大根
何故か生臭い切り干し大根の酢の物が出てきた
妹の旦那は黙々と食べていたのが印象的だった

食事中に帰宅した嫁がそれを食べて一言「不味い!明日から特訓!」

嫁が言うには火加減がカオス、見た目重視、慣れないのに目分量、珍しい食材とスパイスは必ず使う、材料をこねくり回し過ぎるから鮮度が落ちる、俎板洗わない
特に火加減は大事らしい


その日おばあちゃんは食中毒で入院した
このスレ思い出したから書き込んだ

572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:52:43
赤茄子入りの麻婆茄子か……
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:13:04
ヌー即からきますた
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:02:51
>珍しい食材とスパイスは必ず使う
やはりマズメシ嫁にとってここは外せないんだな
575566:2010/10/13(水) 00:14:07
お前らの餌は、刑務所以下w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:34:27
ウチの嫁は天然だけど料理は上手で美人妖艶だ
結婚して9年
今日ほど自分の幸せを実感したことないよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:41:35
刑務所に入ってる囚人以下の食事 乙。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:01:26
闇鍋とか言いながらイカスミ入れた鍋を出された記憶がある
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:12:46
とんだ闇に沈んだ鍋だな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:38:37
>>578
結婚する前だったが尾頭付の鯛を入れられて、鍋が鱗まみれで食べれなくなった事がある。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:00:44
>>580 それは、陵辱に等しい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 04:21:30
「飯がまずい自分で作った方がマシ」「家で全然安らげない」 情弱新婚1年目の男性「もう無理」と激白
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-15408.html
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:01:47
>>576
容姿は劣化するんだぞ。わかってるか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:31:45
>>582
日本でも同棲というか婚前に新婚生活の練習みたいなのやって当然みたいになれば、
被害は半分くらいに減りそうだな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:32:59
>>576
なんだただの自慢か
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:52:53
>>584
結婚できない女性って意味では被害が倍増するかもだけどなw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:31:08
以前ハンバーグが下手くそな嫁をぎゃふんと言わせるため相談させてもらった者です。
その節はありがとうございました。
今、嫁が玉子がないのにお好み焼きを強行製作中なんですが、
玉子は絶対必要ですか?
代わりになるものがあれば教えてください!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:34:05
ggrks
>>587
マヨネーズ突っ込んだらどうかね
そもそも卵無いのにお好み焼きやんなよって感じだ 関西人からしたら
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:41:52
【広島風】自宅でお好み焼き 3枚目【関西風】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1176467304/  >>587
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:00:37
昔の駄菓子屋のお好み焼きにはタマゴが入ってないのが有ったな
ペラペラで具なんかキャベツとアミエビくらいしか入らない
変に甘いソースが塗ったくられたヤツ
でも何かうまかったのはいつも腹減らしてた小学生時代だからかな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:00:56
>>587
なんでおまえはいつもググらないのか。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:37:18
自慢しに来てるからだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:39:18
アク禁されてんだろw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:03:19
googleにか!?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:32:45
Google 知らないんだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:34:00
玉子ないとまずいのか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:51:53
無限ループってウザくね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:58:01
家政大学出た女を嫁にするのが男の夢。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:07:54
そういえば先日やってTRYで管理栄養士の女がイカ大根作れなかった
こんあやつが病院や小学校のメニュー作っているのかと思ったらガクブルものだった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:27:53
卵がなくても作れるが、まずい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:30:37
お好み焼き粉を使ってるならまだしも、
小麦粉から作る気ならやばいな。
たぶんふんわりさっくりとは真逆の
小麦粉を練って焼いたようなシロモノができるかと。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:30:44
>>601
もんじゃ焼きに謝れ!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:34:04
このスレ見てたらなんかウルッときた。
俺、来年結婚。

一例を言うとたまに硬い肉じゃがが食卓にでます。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:37:56
>>604
硬いのが肉かジャガイモかによってこのスレに居ていいかどうかが決まる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:38:41
>>604 典型的なメシまず嫁の被害者。
なんで、その女選んだの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:40:04
メシまず嫁は、お前だけではなく子供や親を殺す。
608softbank221084139051.bbtec.net:2010/10/13(水) 22:41:22
>>604
たまにでしょ?
幸せな方だよ。ここの住人の大半は
「たまにまともに食えるメシが出る」
だからねorz
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:46:52
それはチヂミっていう物ではないか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:53:02
たまにでもマトモに食える飯が出るなら幸せ者だよ

そういえばケンタロウが
「女のひとはすぐに料理をアレンジしたがるが
頼むからレシピどおりに作ってくれ、食べる方はたまったものじゃない」
と言ってたそうだ
「あんた含めて男の人って頭固いんだね」
とは嫁の言葉
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:54:59
以前、座ってるだけで目眩がするようになってきたと書き込んだ者です。病院行ってきました。
たぶん栄養失調だろうとのことです。一応一安心です。
頭痛目眩抜け毛はミネラルが不足するとなりやすいそうで、この季節は結構居るそうです。

特にコーヒー飲むとミネラルの吸収を阻害するのに不足症状を緩和するのでグビグビ飲んでると危険だそうです。
…カパカパ飲んでました。コーヒー飲まれる方、お気を付け下さい。
612608:2010/10/13(水) 22:56:23
>>610
上には上がいるもんだな。

さっきfusianaしちまったorz
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:57:22
俺の嫁は管理栄養士だ。
がんもをコーヒー牛乳で煮て、
缶詰のミカンに洗ってない海藻とヨーグルトをぶちこんだものを
弁当に持たせてくれるぞ。
たしかに病気になったことはないがな…。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:58:08
>>611 嫁に殺されかかってるぞ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:59:24
>>613 想像できないよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:01:15
>>611
保険金、確認したか?
フラグ立ってるぞ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:01:18
>>601
>>602
そんなことないだろ?!
小麦粉と牛乳だけで、焼けたら醤油付けて食べると結構美味しい
我が実家では、これをお好み焼きと呼んでいた
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:02:43
>>613
たしかに栄養満点っぽいな!
味はともかく
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:34:46
最近いくらなんでも人の嫁を悪く言いすぎじゃまいか?
すぐに毒殺とかに結びつけるとか、そこまで波瀾万丈な家庭一杯ないよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:25:52
お好み焼きはこなとダシ!卵を入れるのは、タコ焼きのときだけなのがうちのルールだ。
グルテンぐるぐるになる前に焼けよな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:09:01
先日、嫁の友達の家に夫婦で遊びに行った。
嫁曰く、その友達は、離乳食作りまで、まともに台所に立ったことがない(その友人夫婦は共働きで、外食三昧だったらしい。)とのこと。

出された料理をガクブルしながら食ってみたら、なんとこれがマジ美味い!
思わず
「なんか、離乳食作るまで、台所に立ったことがないって聞いたんだけど。」って言ったら、
「そうそう。だから目分量とか全然わかんなくて、いまだに計量グッズだのみ。今日の料理も、完全にレシピどおりです。」と言われた。
それを聞いていた嫁が
「レシピから工夫することによって、それぞれの家庭の味になるのよ。頑張れ。」

ココナツミルク入りの味噌汁も、ピーマンが無くてシシトウでアレンジした甘辛煮も、箸を口に持って行くだけで涙が出まくるオニオンサラダも、
あれは我が家の味だったんですか、そうですか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:20:09
>>621
思わず吹いちまったwww
ココナッツミルク味噌汁興味有ります
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:20:21
>>621 うわ〜 嫁一本とられたなw
そうだよな、計量って大切だよな。
男の料理とか言って目分量は、料理を舐めきってるよな。
たこ焼きなんかつくると、よくわかる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:13:28
>>623
嫁は一本とられてないだろ。
ココナッツミルク味噌汁云々は心の叫びだろうし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:17:11
>>624 君の脳内では、どう解釈してるの?ぜひ聞きたい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:19:23
>622

これは笑うなwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:19:53
>>624に一票
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:46:17
>>621
そこで君は何も言わなかったのか。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:52:09
さすがに人の家で自分の嫁にダメだししないだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:56:14
>>629
「自分の嫁が、他人の嫁にだめ出ししてる場面」なんだが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:15:05
メシマズ嫁の亭主は、脳みそに栄養が行ってないのがわかった。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:58:22
>>625
どこをどう理解すると嫁が1本取られたことになるのか、それをまず聞きたい。

「レシピから工夫することによって、それぞれの家庭の味になるのよ。頑張れ。」

という勘違い台詞から察するに、嫁の方こそいいアドバイスをしたとドヤ顔だったことが
十分に予想されるわけだが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:11:57
>>632
>>621の嫁は(A子)→メシマズ嫁(最後の数行)。
そこでA子は、友人のメシマズ嫁(外食三昧)のところに自分の亭主を連れて行って。
自分のほうが、めしがうまいと>>621(亭主)に示そうと画策した。

ところが、思いのほか美味しく>>621夫婦はびっくりする。
思惑が外れたA子は、苦し紛れに「レシピから〜頑張れ」とうそぶく。
という顛末。

>>632は前半は読んでないのか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:37:17
>>632に同意だな。
A子が苦し紛れに言っているとは思えない。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:45:08
>>633
ビックリしてるのは、この知恵が少々足りない旦那だけだろう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:22:08
とりあえず少ない文章から、書かれていない事を推測してスレを荒らすエスパー軍団の方はおうちにお帰りください。
お好み焼きがそのあとどうなったかが気になる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:35:15
>>636
毎回それで議論されてますが
奴らにはその声は届かないと思われます。

ロムしてますが、ニヤニヤするスレでもなく
スレの自体のクオリティが落ちたことを残念に思います。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:16:37
>>636 池沼っぽいから、絡みたくないけど。
文章読んで、この嫁の醜さが自分にそっくりだったから
一生懸命に書き込んでるの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:34:54
文章から予想すると>>639は女性?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:36:46
女は>>636
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:39:36
もういいからおまえら全員出て行け
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:40:36
>>632←文章解読能力のないメシマズ女
>>636←「エスパー軍団」こんな餓鬼みたいな単語、男は使わないw

要するに、>>621見て同性の生の悪さを指摘されて黙ってられなかったってこと。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:05:20
とりあえず上の20レスくらい書いた奴らが全員マズメシに当たって死にますように
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:16:29
嫁はレシピ通りに作ってるだけじゃ家庭の味にならないって、どや顔アドバイスしただけじゃないのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:19:11
わかってねーな!
ココナツミルク味噌汁の作り方を教えてあげようか?
そう、言いたかったんだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:25:40
おまえら全員俺のココナツミルク飲んで孕んでしまえ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:32:18
美味しきゃ、「その家庭の味」である必要ないのにね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:36:34
最近、「まずい」とはっきり言うようにしてるわ
そのかわり全部食べるけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:52:41
青汁みたいっすなあ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:12:52
今日は牛丼だそうだ。大丈夫だろうな多分。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:40:51
こっちの方が安かったの〜♪
とか言って豚丼になってない事を祈る
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:47:40
>>652
縁起でもないこと言うなよ!
それとも今夜の俺が羨ましいのか そうか ははは
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:01:35
(′A`)喪男です。今晩は、

マーボー豆腐でした。金無いんで肉無しです。ネギ入れ過ぎて
ちょっと青臭くなりました orz
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:09:46
牛丼だろうが豚丼だろうが羨ましくない
吉野屋で食べるというならむちゃくちゃ羨ましい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:15:55
喪男の元気が無いぞ?
お前のこと嫌いだけど心配になるじゃねーか。
何か趣味のやつとかIYHして金がないのか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:23:04
今日ばかりは毒男に反応する
うちもだいぶ前にひき肉の代わりに米粒みたいなコンニャク使った
肉無し麻婆豆腐作られた事が有る
コンニャク独特のナマグサさが思いっきり出てて気持ち悪い味だった
シラタキもそうだが袋に入ってる水は料理に使ってはいけない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:47:32
まだいいだろ
俺んちなんてまずいって言ったら

もう頭にきたからもうご飯作らない
とか
文句言うなら食う資格なし
とか
いわれるしね

マジレシピ通りに作ってほしい
そして自分が作った飯をまずいと早く感じ取ってほしい
子どもがかわいそうだ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:19:48
スレ違いに同調するヤツも荒らし
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:38:30
うちの嫁は、実家で料理一通りやってたはずなんだが、レパートリーが貧弱だし
味がなんか変。食えないほどではない・・・これが「合わない」ってことなのかなあ
品数も少ないし、なんか食卓が貧相で

これならうちの母親の方がマシだったわ
うちの母親は、カレーにウィスキーいれるわ、ポトフだと称して鰹だしで煮込んだ野菜出したりとか、
「お料理教室で習ってきたから」とかいって、イチゴジャムでベタベタのシチュー出したりとか、めちゃ
くちゃなことやる親だったけど、なんかあの味が懐かしいわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:44:27
華の無い料理っていうのは、ある。
いわゆる女々しい料理は俺も合わん。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:45:15
>>660
なんか嫁がメシマズかオマエの嗜好がズレてるかビミョウだな
外食した時の料理の味は嫁と母どっちに近いんだ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:49:16
全てがしょうゆ味の「茶色い料理」かな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:50:51
(′A`) 金ないだけですけどね・・・みなさん、金あるだけ美味いもの
食べる可能性は僕よりありますよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:52:06
>>662
外食もいろいろだから、難しいところなんだが、しいて言えば、うちの母親の方が近い

嫁は甘いの大好きで、辛いの嫌い
俺は逆

煮付けなんかだと、甘くこってりに仕上げるが、俺は薄い方が好き

うちの母親は、夕飯はだいたい4〜5品ぐらい出してくれたが、嫁は1〜2品
漬物とか納豆とか出してくれるけど、韓国料理じゃないんだから、小皿ばっか並べられても
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:14:14
>>654 マーボ豆腐作れるのはすごいとおもう。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:18:21
おまえらの嫁って、なんかとてもグルメで。
たいそうなおかずをつくってるみたいだけど。
うちは、シラスおろし、ねぎぬた、煮魚、かつ煮
豆腐あんかけ、ぬかづけとか、わりと安い食材で
10品目くらい。
味噌汁の出汁は、鰹節を刷ってる。

おまえらがうらやましい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:21:22
>>667
すみませんが、文章に怒りを感じます。おまえはキチガイですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:35:20
まぁその10品目が美味いとは書いてないわけで
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:51:07
たとえ旨くてもそんなのばかりループしてたらやるせないな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:09:25
>>669-670 そうなんだよ、シチューとかポトフとかはあまり作らない。
俺が、酒飲みだからいろいろ工夫してるみたい。
だから、洋風なおかずはうらやましい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:20:55
ウチの同僚は嫁のメシが7品のループだと嘆いていたが
喰えるなら文句言うなと言いたい   。。。。。言えなかったけど  orz
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:21:56
えっ、つまりメシマズでは無いってことなの。
そっちのほうが俺は
674671:2010/10/14(木) 22:22:32
俺の嫁は長女だから、子供のときからけっこう料理してたらしい。
3世代家族だから、いろいろ教えてもらって出汁なんか覚えたっぽい。

俺も、最初はぜんぜん気にしなかったんだけど。
なんか、食事については不満はない。
いまどき、かつお刷ってるなんてどうなの?
一番出汁とか、TVで聞くけど。
インスタントと違うか?
まあ、わからないけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:25:16
まぁ、何だ

スレタイ嫁ということだ、バカ舌
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:25:26
なんだ 釣りか
と言いながら釣られてやるが
おまえが味音痴過ぎるんだよ
677671:2010/10/14(木) 22:50:19
味噌とか買うの?
俺が異常なのかな?味噌、ぬか、梅干は自家製。
都会でも、これだけできる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:51:50
何いってんだ
679671:2010/10/14(木) 22:56:53
今まで、嫁の料理でうまいと思ったのはない。
ただ、多品種食ってるから体にはいいのだろうな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:36:18
>>671が何しにここに来てるのかよーわからん
食える飯出てくる奴は帰れよ
ここは「旨くない」じゃなくて、はっきり「まずい」メシを
食わされる奴のスレじゃヴォケ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:43:20
中華で使う味噌?みたいな、マーボ豆腐に入れるっぽい奴で
作られた味噌汁がまだ食えるだけマシなほう、とか、
そーいうレベルで再開キボン(´・ω・`)
682621:2010/10/15(金) 04:28:06
自分の書き方が良くなかったせいで、混乱させたみたいで申し訳ない。
うちの嫁は、味見しないアレンジャーで、本人に言わせると「レシピどおりは卒業したレベル」らしい。
嫁友達の家に行ったのは、単に新築のお祝いで、自分が
「お昼時なんで食事になるものを買って行こうか。」と話したら、嫁が
「ご飯は心配ないって言ってたよ。まぁ、あんまり料理したことない子だから、適当になんか取ってくれるんぢゃないの?」って言われ、そのまま出かけたら、621に書いたような顛末になった。
うちの嫁が画策したつもりがアテが外れた‥と推測してくれた人、すまんかった。
奴はそんなにアタマ良くない。
ただの思い込みの激しいバカで、アドバイスした時は、こちらが涙目になりそうなくらいドヤ顔だった。
メシ以外はいい奴なんだがな。

しかし、ココナツミルク入り味噌汁の人気っぷりにはワロタ。
すごい味だぞ、マジで。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 06:16:07
メシマズ嫁のくせにそんな馬鹿な発言かまされておいて
お前は何も言い返さなかったのか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:45:21
豚だった。
自分が上の誰なのかは省略する・・・。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:40:36
>>684
豚丼 乙!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:44:32
朝一発目のレス 臭せ 
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:14:02
>>682
で、嫁がドヤ顔の時、お前は何も言わなかったの?
大変失礼なことをしているという実感はなかったの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:20:35
>>687
メシウマ嫁がドヤ顔で同じ言葉言ってたら違うんじゃね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:56:04
昨日嫁が栗を茹でた。
事前にパソコンで栗の美味しい茹で方を調べていたから安心していたら、
茹で時間は見ていない、事前に水に浸しておくというのも見ていない。
一体何を見てたんだと。

水に浸しておくことを指摘したら、中途半端に茹でてから「今からじゃダメかな?」って。
こういう素材をダメにすることされると、その性格にイラついてくる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:04:56
くり、水で浸しとかないとなにか悪くなるん?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:09:43
いや、ネットで調べると殆どそうしろと書いてあるのに、
それを見ていないことに対してです。

結局見た気になってるだけで何も見てない、テケトーな性格と言うことです。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:18:23
>>691
地図の見方が解らない
に通じてそうだな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:26:30
>>691
そうやっておまいもテケトーに選ばれたのなw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:32:33
ついこないだ家のも頂いたくりでやらかした

くりを水に浸すのは鬼皮を剥きやすくするため
味は変わらないが手間が増えるらしい

ネットで調べると同じようにやらかした話がたくさんあった
それを見ていない>>691
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:45:38
今日は茄子のパスタ(光+豚+茄子+トマトの絵文字)らしい
豚は昨日の丼のだとしても(泣
トマトの絵文字はなんだろう
麻婆茄子の時の入力履歴で入力されたのか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:52:09
光ってなんだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:53:44
>>696
ヨード乱じゃないか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:54:10
星だろ

パスタだからトマトでいいんじゃないか。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:01:45
>>695だごめん。
光って、十字が4つぐらいキラキラ〜ってなってるやつで卵ではない。
トマト大丈夫ならいいんだ。
ゴーストが囁くから、黒酢は入れないでね(光)って送っておくか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:07:42
トマト=赤茄子 特に問題は無い
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:13:38
>>699
牛じゃないと言い当てた俺だが、
ケーキとかの飾りにつかう銀色の玉が入ってない事を切に願う
702豚丼:2010/10/15(金) 18:20:09
>>701
俺はお前が嫉妬のあまり呪ったんだと思ってる
だから銀色の玉とか言うな もう言うな
ちなみにあれの名前はアラザンだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:22:19
>>699 黒酢は癖があるよな〜
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:25:54
>>703
同士か?ヤラれたか?
トマトと黒酢を何にでも入れるんだよ。
トマトの絵文字見ると怖いんだよ。
金曜の夜に気まずくなりたくない・・・。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:27:35
>>703
黒酢止めてパスタに合うと思ってバルサミコ酢にしてみたの(光)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:37:24
日本人だったらやっぱり米酢ょね(光)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:38:14
>>704 沖縄のモズクに入ってるよなー
>>705 なんで酢いれるかなw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:42:08
酢はさ、体に良いって思って入れてくれてるんだ。
トマトはリコピンがどうのって言ってた。
嫁をリコピンって呼ぶと喜ぶ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:04:10
カレーライスってレバー入ってたっけ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:33:56
>>709
カレーはなんでもあり
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:52:30
>>710
ほー、武士に二言はないな?
うちの嫁にカレー作らせにいくから住所教えろ。
逃げんなよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:59:23
>>711
食材は選ばないよ 作り方による
ここで不評な鯖カレーだって作り方によっては美味い

おまえの住所教えたら嫁の作ったビーフカレー持っていってやるよ
喰えるもんなら喰ってみろ!!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:02:09
どんな争いだよwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:35:40
嫁が偏食な娘に栄養取らせるために
茹でたレバーとニンジンをミキサーにかけてカレーに入れたの思い出した
不思議にコクがあっていつものカレーよりうまかった
まあ元々ウチの嫁はカレーと味噌汁 だ け は味に問題が無いんだが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:37:13
>>712
食材でもミニキャベツだけはだめだと思うぞ・・・
物凄く青臭くて気持ち悪い味になる。

それと大根も。カレーの匂いよりも大根の臭いが勝っちゃう。。

この二つはどうやっても不味い。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:50:06
>>715
おまいはメシマズ嫁と一緒で下ごしらえとかあく抜き知らんのだな
なあ、いいか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:51:54
鍋を逆さまにしても落ちてこないカレーのルーを作ったウチの嫁。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:53:33
ネパール料理が得意な俺涙目
大根や芽キャベツが入ったベジカレーはネパールじゃ定番なんだよ
もっとも大根は下茹でしないとカレーが犬小屋のような臭いになるけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:54:06
鬼女に言っておくが認定とか正直どうでもいいしなんとも思わん
だが図星を突かれた奴のその後のファビョったレスには心底うんざりしてる
黙ってたら受け入れられてると思うのは激しく勘違いだぞ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:02:09
>>719
おまえそれ書いていて流れからすごく浮いているとは思わないのか?
>>718
大根はともかくミニキャベツって書いていた時点でぐぐってみたんだよ
芽キャベツじゃない小玉のミニキャベツが存在するんだ
食べたことないから良く解らないが
ミニ白菜などはサラダに使われるぐらいだから>>715が野菜苦手なんじゃないか と思う
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:05:01
肉。人参。じゃがいも。玉ねぎ。カレールー。
以上
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:07:33
>>721
ジャガイモ入れると足が速いよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:09:59
>>719
いきなり何を言い出すんだ…スレの流れがそれっぽい時ならまだしも
全然関係ないときにそんな宣言されても困る
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:10:10
色んなものをアレンジして入れるのはやめておけという
このスレの先人達の有り難い教えを忘れたのか?
シンプルに行けば十分なのに、勝手に変なアレンジして不味い物を出す嫁のどれだけ多いことか
カレーは>>721で十分それ以上の変化は本当にうまいものが作れるようになってからやれと
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:14:52
>>720
思ったが今しかなかった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:15:22
>>724
カレーのアレンジってなんだろう…
コーヒーとかチョコとかか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:20:38
とろみが足りないと言って片栗粉を入れすぎ団子状態になったカレーなら知っている
家だけど><,
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:22:49
>>726
このスレの嫁ならバニラエッセンスとかシナモン大量とか芋焼酎大量とかありそうだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:23:40
>>726
まとめとか過去スレ読んでるのか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:24:08
コーヒーとチョコなら
別に問題ないじゃん




節度を守っていれば
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:24:42
カレーにサツマイモはやめた方がいいぞ。
見た目がカレーに似た別の食い物になる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:27:35
>>731
カレーにカボチャだってサツマイモだって合うんだよ
ただし素揚げしたトッピングとしてだけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:27:39
>>719
既女板のスレ読んできたまへ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:02:25
うちの嫁はわざわざひと手間かけて食材を無駄にする。
塩鮭の焼いたもの。絹ごし豆腐のオロシショウガ添え。
大根の若菜のお浸し、カツブシ醤油あえ。
新米のご飯。茗荷と卵の味噌汁。

ご飯は炊けてすぐにざっくりあぜ返せといつもいってあるのに、そのままで釜還りを起こしている。
塩鮭は焼く時間が早すぎて冷え切っている。
絹ごし豆腐も食べる5分前に冷蔵庫から出して切れと言ってあるのに、早くから準備のしすぎで、生姜のしぼり汁が豆腐の水分を吸収して不味くなっている。
大根の若菜は水にさらす時間が短すぎてアクがきつい。
いつもいつも同じことばかり言わされてうんざりする。
味噌汁は沸騰する前に熱々のところへ茗荷をはなて、と言ってあるのに煮てある。
女の役目だと思うから料理させているのに、最低限の義務、普通にうまいメシをつくらない。
メシマズ嫁を飼っている自分が、つくづく不幸に思える。
自分の方がよっぽど普通に作れるのだが、食事の支度は嫁の仕事だから、取り上げるべきではない、と同居の母の意見。
せっかくの美味い物を普通に美味い状態で食えない自分。辛い。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:06:12
>>734 久々に見る。最悪。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:07:33
何年も言ってそれなら離婚したらいいじゃないか
子供いないなら早いだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:09:54
>>734
スレチ
なんか>>359と同じにおいがする
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:12:21
またお前か
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:13:06
>>737
だって同一人物じゃん
しかもただの釣りだし
740359:2010/10/15(金) 23:14:37
>>734は俺じゃない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:15:36
嫁がメシマズなのはまだ可愛げがあるが、嫁母がメシマズなのは腹が立つ
35年も主婦業をやっているのに、夕飯に1品しか作れないって何なんだ!
しかも>734のような状態。6時の夕飯の時間に冷えきった皿が並ぶ。

こんな家に婿入りした自分の判断力の悪さを恨むわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:15:45
また海原雄山気取りか
食ってもあたらないメシなら、まったくのスレチだ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:17:33
先週うちの地域で秋祭りがあって嫁が巻き寿司やら煮しめを早朝に作ってた。
それはまあ普通に食える味だったんだが、何故余った巻き寿司を雑炊にしたのか問い詰めたい。
酢飯のお陰で妙にすっぱい雑炊でさ。
半分ぐらい食べたところで限界になってトイレに駆け込んだ。そして吐いた。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:25:30
>>743
それでこそマシマズ嫁だなw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:27:00
>>742
食ってもあたらないメシなら、まったくのスレチ

それは申し訳ない。スレのタイトルが「嫁のメシがまずい」だったのでつい愚痴らせていただいた。
ここで愚痴ってはいけないとなると、どこへ行けばわかってもらえるのだろうか。
確かに食えないことはないのだが、せっかくの美味いものがわざわざ意図的に不味く調理されているこの不快感、どこかで吐きだしたかった。
なお、自分は359氏ではない。ただ、彼とは分かり合えそうな気がする。
スレチとのご指摘を感謝す。どこかよそで聞いてもらおうと思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:28:06
>>741 一生続くんだなこれが

>>743 酢飯を煮るなんてありえない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:29:36
ちらしずしでお茶漬けできる俺はアジオンチーなのか!?
子供のころから好きなんだが…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:30:16
おまえらの、めしまず嫁の特徴を列記しよう。
結婚に悩んでる、同輩を救うために。
たとえば、自転車に乗れないとか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:31:09
>>746
離婚すれば問題なし。いい加減にうざい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:33:14
>>749 子供は?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:40:09
酢って熱かけると酸っぱくなるっけ?
違うんじゃないか。なんかネタっぽい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:46:47
やっぱり、メシマズは離婚するほど苦痛なんだなwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:48:42
だから、ここではめしまず嫁の判定。
要するに、めしまず嫁を見抜くノウハウを考えることが。
重要なんだな。
新たな被害者をなくすために。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:49:48
酢自体は、熱すると飛ぶが…
酢飯は、米の中に酢がしっかりと入っちゃってるからね

ちらし寿司に番茶や焙じ茶を入れてサラサラってのはあるね
雑炊にするのは… 想像するだに恐ろしい

嫁は、ちらし寿司でチャーハンをつくった強者だった…
あれはマズかった…
元々は寿司太郎だから、具が甘いんだよ…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:51:54
めしまず嫁と、その家族や母親の特徴を知るのが。
なによりの離婚防止策だ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:16:24
こちらが高スペックや婿養子可能だったりすると、
一家総出で偽装してくるから気をつけろ
そうなると見破るのは至難の業だ


ちくしょう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:40:40
>>752
489 名前:名無しさんといつまでも一緒[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 23:51:14 0
>>487
そんな鬼男にプリは萎えまくりで幻滅して去っていく
嫁には責められ離婚される

残ったのはバカな鬼男。一人ぼっちwww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:01:51
どの位の頻度でまずメシ出てくるの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:17:14
うちは平均月20日程。
大抵中華が黒こげのカラメル?みたいなものに包まれるのとか一皿分持ち上げられる春雨とか。
それ以外はナンプラー臭い。ってか帰った瞬間家が臭い。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:35:49
ハンバーグ出てきたよ!
牛乳入れすぎたらしくパン粉が多かったよ!
しかも、ボロボロに崩れて原型とどめてなかったよ!

ケチャップとまぜれば食える出来栄えだった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:51:49
そぼろと思えば何くそ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:06:46
>>760
生でも冷凍でも焼くだけで済む物が売ってるのに、わざわざ自作して
失敗するのは愛嬌だと思う事もできるだろうけど……それを食わすってのはなぁ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:20:48
要領悪かったり機転がきかない女はどこにでもいるんだよな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:41:27
>>658
子供守ってやれないお前も嫁同様の加害者
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:30:12
ネギのさあネトネトした部分あるじゃない。あと、芯みたいな部分・・・
あれって不味いよねえ。どうやって処分するんだろうねみんな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:40:13
そりゃメシマズじゃなく単なる偏食だろ
スレ違いもはなはだしい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:40:40
おかずは当然、めしまずだがまあ普通の日もある。
米がやわらかい、ってか噛みごたえがない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:43:50
スレチスレチ言ってる奴うぜー
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:45:40
餃子の王将美味すぎワロタ
ワロタ…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:11:03
昼は牛肉と玉ねぎの炒め物

娘「お肉でかいよ!」(包丁入れてませんから!)
息子「玉ねぎつながりすぎっw」(芯とってませんから!)
嫁「でも味付けはおいしいでしょ」(エバラ焼肉のタレつけただけですから!)

最近飯のたびに心の叫びが増えてるような気がする…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:12:56
昼にバイトから帰ってきてつくろうとするから今のうちに自分で作って自分だけ食べておいたよ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:13:46
>>768
ほとんどスレチの雑談で埋まってるのにそっちには突っ込まないしな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:16:02
嫁曰く「レシピとおり作ってる!」というので横でこっそり見ていたら
醤油大さじ3杯のところを2杯しかいれない、砂糖大さじ1杯のところを小さじ1杯しかいれない等
ケアレスミスだらけだった…orz

嫁は逆切れするタイプじゃないので、その場その場で指摘したら
「あ。ホントだ。ごめんねー」と素直に答えるのがとりあえずは救い。

つーか、醤油大さじ1杯減るだけで、スゲー味薄くなるんだなぁ…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:20:32
【話題】 ショック! レトルトばかり食べさせたら夫に愛がないと言われた! 「レトルトは愛がないとみなさんも思いますか?」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287194087/
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:46:31
>>734 や>>741 は強いて言えばこっちだろ

【手抜き】嫁のメシが何だかなー4杯目【好みの差】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1242095046/
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:51:48
嫁にメシが不味いと言ってみた。
逆切れされたから俺も切れて一週間、家でメシ食ってない。
嫁から「今夜は帰ってきて。ご飯食べて」
とメールがきた。
嫁の態度で離婚も決意せにゃならん……

先週のメニュー
・苦酸っぱい手製ドレッシングの海藻サラダ(但し、戻し切れていなくてところどころ
乾物のまま)
・妙に甘い大根の味噌汁
・生臭くてえづくブリの煮物
・回鍋肉(但し、暗黒物質化している)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:36:18
776の今夜のメニューはどうなんだ?
嫁が改心してウマメシになっていることを祈る
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:03:18
>>776 おまえのスペック教えて。
子供いるのか?
自炊できないのか?
刺身買ってくれば晩飯くらい、自分でできるだろ。
俺の親父はそうしてた。
離婚じゃなくて、別居だとどうなんだ?

めしまずって致命的なんだよな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:30:56
改心したとしてもそんな短期間にウマメシになるとは考えられないがな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:36:47
即離婚に結びつくのは幼稚な気がするな〜
時間がある程度必要じゃねーの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:40:01
妹夫婦が旦那原因のマズ飯スパイラル

妹旦那→極度の偏食&馬鹿舌。数種類のメニューに対する味覚しか持ち合わせていない。
妹→元々は普通だった。旦那が受け付ける料理だけを強要され続けて料理レベル低下。元々学習能力が低いのが災いして回復が困難。

妹が料理をする→妹旦那が食える料理を作れと強要→片寄った微妙な味の料理が食卓に並ぶ→それで育った妹子1・3が何故か料理限定でおかしくなる(他の事なら覚えが良いが料理になると魚に塩を振らせるのに言い続けて1年とか)。妹は肥満気味なのに栄養失調だと診断された。
たまに正月なんかで集まると妹子2(この娘は職人気質なので勝手に研究して料理を覚えた)の料理に群がりタッパを持ち出す妹子1・3を見るたび何とも言えない気分になる。

先日は妹子達の里帰りに張り切って人から聞いた鶏肉のコーラ煮を妹がコーラのみで煮たりもあったらしい。妹子旦那に食わせるのだと張り切って作ったのに甘いだけの肉に落ち込み、帰宅した妹2がそれを合えるソースを作って事なきを得たと。
妹子2は昔から料理好きだった(つまりはそれをよく食ってた)し、親戚連中もウマ飯で行事なんかの度にそれを食ってた妹子1・3も味覚がおかしい訳ではないんだが、どうしても上手くいって中の中レベル。それ以上の味は作れないらしい。



妹は塩を振る事を知らなかったんじゃない。昔は知ってたんだ。忘れてしまったんだと思う。
今でも妹旦那が口をつけない&昔覚えた料理に関しては普通に美味い。
だが旦那カスタマイズがされたレパートリーは味も素っ気も無い油と化学調味料と塩の味。
妹旦那は自分が世界の中心で自分が正しいと本気で思ってる馬鹿だから妹に夕食以外でまともな飯を進めるぐらいしか出来ない。

妹子2も簡単なレシピを教えたりしてるらしいんだが、前述のようになぜか料理になると覚えが悪くなるので現状維持が精一杯らしい。
妹子達が成人して日常的に料理をするようになって初めて表面化した問題だが、ある種病気のように子供達の心を歪ませた妹旦那はクズだ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:40:18
ちょい足しやめれ!
なんでこんな時間にやってんだよ!!

嫁が「ピーナツバター」ってメモしてやがるよ!
なにこれこわい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:41:57
メシマズ嫁は、治らないよ。
脳の病気だから。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:42:46
781
すまん、適当に改行入れるの忘れた。
まとめ直してるうちに妹旦那への憤りで冷静に慣れなかった…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:46:33
ピーナッツバターなら鶏肉との組み合わせかね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:52:20
>>784
そもそも投下場所を間違えてる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:59:04
焼きそばUFOとメロンパンが
食卓に出てこなければ大丈夫


…のはずだが

出るんだろうな、きっと
まぁ、死なない程度にがんばれ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:08:22
炭酸抜きメロンソーダで炊いた御飯のタラコの握り飯で離婚決めた
そんなものどうやって思いついたんだ・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:15:11
メロンソーダ御飯…酷すぎるな
だがどうしてそんな物を作ろうとしたのか知りたい
それにしてもこの板の女がよくやる「飯と甘い物が合体」の理由は何なんだろう
そんなに甘い物が食べたけりゃ昼飯に自分一人で食えと言いたい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:16:14
 
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:19:13
緑色とピンクのとりあわせで可愛いらしくとか
せめて抹茶で炊け・・・
しかも生焼けタラコとの取り合わせで

結婚半年で15キロやせたんだぜ俺・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:30:23
飯に可愛いが必要になるのは子供が出来てからの弁当だけだろう
そんなに痩せる前に話し合いをしなかったのか
マズメシなら料理学校とかあっただろう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:35:07
話し合いして聞くような嫁ならここまでならなかった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:49:42
嫁は危機感ってものが分かっていないな
だから話も聞かないで好き勝手するんだろう
離婚届でこちらの本気(怒り)を突きつければ少しは変わるんじゃね
結婚半年ならリセットより、リニューアルの方がいいと思うのだが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:03:14
>>791
何kg になった?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:04:32
>>791
死亡フラグたってねーか?
体重は元何キロ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:34:01
>>793
たぶんそれが根本的な問題。
レシピの言う事も他人の言う事も聞けないからメシマズになり、
旦那の訴えも聞かないから脱却しない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:02:50
半年で15キロ痩せた時点でリセット物件だろう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:08:09
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1286036547/
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:51:13
愚痴ってる旦那って、どうせ嫁に金管理させちゃってるんでしょ
馬鹿だねー
アメリカみたいに嫁に小遣い渡す式のが良いよ
金握って惚けた女が、旦那もといATMの話聞くわけないじゃんw
男だって、給料貰えるからミスしないように頑張るわけで
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:15:05
冷奴食べようと醤油かけて食べたら醤油の味がおかしい

調べてみたら
地元限定で買ったポン酢
玉子かけご飯用の醤油、刺身用の醤油、白醤油、濃口醤油

同じ醤油だしって事でまさかの1瓶にまとめられてた
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:55:57
まだいいじゃないか。
うちの冷蔵庫には昭和のケチャップ、10年熟成のケチャップ、3年もののケチャップ、1年前のケチャップ
と色々と揃っている。
嫁の食うものに使われるのは賞味期限内の先週買ったケチャップさ。
別バージョンでマヨネーズっていう恐ろしいのもあるが、なぜこんなに増えるのか尋ねたことがある。
すると「スーパーの特売時には欠かさず買うと言っていた」在庫に関係なく買うそうだ。
昭和産のケチャップが開封済みで、量が減っていっているのは多分気のせい。
多分マヨネーズは嫁が啜るから早くなくなるんだろう。マヨラーだし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:04:32
>>789
雛あられじゃないか?もしくは菱餅。
ひなまつりの
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:06:42
マジレスすると離婚おすすめ
自分の食う物にだけ賞味期限内ケチャップという時点で
メシがマズイとかそれ以前の問題
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:06:47
>>802
マヨネズはやめたほうがいい。賞味切れてほっといたの食べると食中毒起こすよ
てか10年ケチャップってコレクターの域だろう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:15:05
>>795
77kgが62kgに
嫁と暮らした半年は過酷なダイエットをしたのだと前向きに考えること
にした

今は別居中
嫁も俺とは物の見方が違い過ぎるのではと感じてたようなので離婚の話も
案外早くまとまりそう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:04:34
おまえら、めしうま嫁のスレも読め。

シャトルシェフ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1174120113/
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:15:11
>>807
それなんて都市伝説?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:18:54
>>806
飯が原因で離婚か?
なら慰謝料無しに向けて動いておけよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:15:30
>>802
嫁が何言おうと古いのは全部捨てろ
もったいないとか言われたら「病院のお世話になるよりはマシ」って言ってやれ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:10:06
>>802
殺されかかってねぇか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:28:22
あじさい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:03:41
>>802
言うまでもないがそれ、早めに処理しないとまずいぞ。
うちはこの間嫁が旅行に出かけている隙に、
錆が浮いた缶詰類を含めた賞味期限切れの物質を速やかに処理した。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:01:25
>>809
メシが決定打だが細かい部分ですれ違っていてばかりだったからな(それ
に関してはどちらが悪いというわけではない

慰藉料は払うけど大した値段ではない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:10:44
なんで、自分のごはんだけ腐ったもんを使われて、我慢できるんだ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:11:56
それが「愛してる」からってか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:21:55
けっこう、腐ったものに強い人間っているんだよな。
腐りかけがうまいとか。

こういうやつは、他人にもそれを押し付ける。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:24:01
おまえらの飯なんて作りたくないんだよ
わざとやってんだよ
買ってこいってんだよ
あ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:28:39
>>818
.>おまえらの飯なんて作りたくないんだよ
おまえらって旦那と子供?可哀そうな子供だな。
誰か虐待で通報してやれ!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:37:23
>>817
>嫁の食うものに使われるのは賞味期限内の先週買ったケチャップさ。

決定的だろコレ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:09:53
>>802の陰に隠れているが>>801も信じられんな。
ポン酢は醤油じゃねえ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:53:39
>>801
の場合、無知と味音痴と無精の嫁をもらってしまったんだな
無理だと思うが、ま、がんばれ!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:59:32
ポン酢と聞いて思い出したのが、以前仲間で鍋やった時にあり得んぐらいポン酢を入れて食べていた女がいたな。
味覚音痴だったのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:22:41
情弱旦那ども
メシマズ女には愛なんてない
自分の子供が他人の子供かもしれないと懸念しろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 04:23:42
このスレの嫁の一部に、色覚異常はいるのかな…
http://www.pastel.gr.jp/weare/miekata.htm
肉の焼け具合がわからないとかあるんだな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 04:43:47
>>801
ポン酢は酢が入ってる

なぜ混ぜる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:56:05
混ぜたのは嫁
改行してるから、801自身はポン酢が醤油ではないことは理解しているんじゃないか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:11:52
ちょっと聞いてくれ
俺は昨日、フランベしたかったわけじゃなく、
醤油+みりんを砂肝に絡めて、鳥モツ煮を作りたかったんだ
フライパンを洗って、乾燥兼ねて火にかけて、砂肝を用意する間にフライパンから煙が出始めたので火を止めて
先にタレを火に掛けとこうと、市販のごく普通の料理酒を流し込んだんだ
そしたら火柱が上がって、換気扇のフィルターが一瞬で燃え上がり、
溶けた残骸がガス台の上にボトボトボトッ!!
腕に軽い火傷を負い、そして妻に怒られながらガス台と換気扇を掃除したんだ

このスレに来てたのは去年までだったかな…
「フランベでぼや騒ぎ」が、ネタ扱いされてた流れがあったじゃないか
料理酒やワインのアルコール度数では発火しないと、冷静にレスされていることもあった
そうだよ、俺はその博識で冷静なお前らを信じたんだよ
嘘だったのかな? 嘘だなんて思いもしてなかったのかな?
いいか、料理酒は燃えるし、しかも結構火力がすごい

「あんたってホント料理下手wwww」だってよ
どうしてくれるんだ全く
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:34:45
>>828
つっこみどころがいくつか。
>砂肝を用意する間にフライパンから煙が出始めたので火を止めて
今時のテフロンのフライパンで煙が出るまで加熱するのはよくないぜ

>先にタレを火に掛けとこうと、市販のごく普通の料理酒を流し込んだんだ
作り方知らなかったんで、簡単にレシピ見たけど、タレのベースは醤油と砂糖っぽいんだが。酒はタレがドロっとしたときようみたいなんだが。
なんでいきなり酒からいれたんだ?醤油とかから入れればすむ話なのに。

ttp://www7b.biglobe.ne.jp/torimotsu/recipe.htm
これであってるよな。違ってたらスマソ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:38:44
>>828
>「あんたってホント料理下手wwww」

まったくその通りじゃないか。
何が言いたいんだ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:45:46
>>829
毎日料理してる主婦みたいなレスですね。(イヤミたっぷり)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:48:03
>>829
テフロンを強火にかけるのってウチの嫁が何度注意してもやるんだよなぁ…
お陰で一年もたたないうちにフライパンがくっつきだして新しいフライパンを買うハメに…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:53:39
テスト
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:55:49
>>829
うちのフライパンはテフロンがハゲてる
だから煙が出るまで熱してから、油を引いて焼かないと焦げ付く
今回は煙が出るまで空焚きする必要はなかったんだが、熱したところにタレを投入するのはいつものことだった
ただし、いつもはカップに全部混ぜてからか、『みりん→醤油(→酒)』の順で入れてる、
なぜかというと、家の棚にその順番で収納しているからで、昨日はたまたま酒が外に出ていた
つまり、いつもモツ煮を作るたびに俺は火柱とニアミスしていたってことになる
上記で(→酒)と書いたのは、
モツの量が少ない時は「醤油+みりん」なんだが、モツが多くて嵩が増える時は酒を入れて、
表面のモツにも火を通すようにするのが俺の母流だから

↑の2件を最初は括弧書きで入れてたんだが、冗長になるから削除したんだ
モツ煮はよく作るつまみ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:58:59
このスレ地味に勉強になるな

今まで何も考えんと酒いれてフランベして嫁に自慢してたけど
案外危険だったんだな。
あと、「嵩(かさ)」って漢字初めて知ったw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:00:17
ひろゆきも言ってたじゃないか
嘘を嘘と見抜ける人じゃないと(メシウマな嫁を貰うのは)難しいって
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:05:51
女は虚飾の塊やで
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:07:39
前に「平日の昼間の書き込みは鬼女だ」って突っ込みあったけど
その突っ込みをしてる側も平日の昼間に(ry
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:07:51
「ちょっと!こんなところでフランベなんて危ないわよ!」
「違うよ、ちょっと酒入れて風味付けするだけだよ」
「でも・・・」
「大丈夫大丈夫、火なんか出ないって2chに書いてあったし」
ジャー
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:33:01
>828

【俺メシ】俺のメシはマズくて4面楚歌
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1255764271/l50
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:35:50
>>839
鬼女乙
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:37:30
>>839
きも鬼女にゲロしたくなった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:52:38
ここのスレのアホ共の言う事信じるなよw

過去にも非科学的なレスが沢山ついてたぞ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:03:02
換気扇フィルターの掃除を怠ってただけだろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:28:56
今日会社を早退したよ。昨日のメシがひどくてまだ胸焼けしている。
昨日のメニュー。ナスにひき肉挟んで揚げたのにしょうゆかけたやつ(ナスが油まみれ肉ぼそぼそ)。筑前煮(鶏肉の臭みが全てにしみこんでいる)。オクラ(生!けばけばとってしない)。野菜スープ(残り野菜果物を入れた甘くてすっぱい)。
俺が平日外食が多いからって、土日は朝昼晩しっかり作ってくれる。でもまずい。
料理教室にも通ってる。でもまずい。
何が食べたい?ってキラキラした目で聞いてくる嫁に、つい何でもいいよって言ってしまうんだ。どれもビミョーにまずいから。
嫁も料理ヘタを自覚していて、あんまり美味しくないね、ごめんね、明日私が食べるから無理しなくていいよ、って言われると何も言えない。
俺が今日早退したのがメシのせいってわかって、さめざめと泣いていた。
気長に上達するのを待つしかないのかな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:39:30
胸やけぐらいで早退できるなんてどこの重役様だ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:40:45
料理下手自覚してるならまだなんとかなるだろ。手遅れにならんうちに頑張れよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:20:44
>>845
病院行け 鶏肉あたってないか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:24:20
今日は「豚しゃぶ(豚)(光)」だってよ!!!
トマトの絵文字は無かった(光)
定時で帰るぜ、じゃあな!呪うなよ♪
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:25:27
蕁麻疹がないなら、正露丸飲むくらいか。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:28:52
(光)←ww
トマトがなくてよかったな、>>695は安定しているな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:32:57
ちょっと聞いてくれ。
仕事関係者なんだが、ものすごく味にうるさい人でさ。会食した時も、作り方・素材・だしの種類まで細かく板さんに聞いてたんだよ。
その人先週からずっと休んでてさ、今日聞いたところによると、嫁さんが壊れてしまったらしい。
その人は、うまいもんを食うと嫁さんに説明して再現させるらしいんだ。でも、所詮素人が作るので板さんみたいに作るのはムリ。一生懸命作ってもダメマズイ言われてマイッテしまったらしい。典型的なモラハラだ。性格もあるんだろうが、自分を責めてしまったんだろうな。
うちの嫁は、洋食メシマズ。ガンバリすぎて、今年の夏は桃のスープを何度もトライしてた。
俺自身はモラハラなんてしてないけどさ。ガンバリ過ぎる性格の嫁は、失敗するとごめんね、次はがんばるからと言って泣くんだ。マズメシでも、壊れてしまったらカナシスギル。好きで一緒になったんだし。あたたかい目で見守ることにするよ。和食はフツメシだしな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:38:53
(天)(水)(火)(木)(土)(光)
天下御免の侍戦隊!シンケンジャー!

( 火)呼ばれた気がした
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:39:22
壊れてるからマズメシなんだよ…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:41:26
>>849
しゃぶしゃぶ用の肉じゃなくてただのスライスじゃない事を切に、切に祈る
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:43:12
>>855で正解だった場合
薄ければなんでもいいでしょ!って逆切れされないことを祈る
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:46:48
まあ、完全に火を通せばとりあえず食中毒は無いだろ
・・・・嫁オリジナルの謎タレが無ければ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:51:43
>>856
薄切りだったら文句を言うベからず。
しゃぶしゃぶなら火加減は、自分の思うがままだ。

半生を食べさせられる畏れが、無くなるんだ。
少し位厚くても気にならないさ。
( ̄∀ ̄)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:54:45
>>852
桃のスープ…
ウチの夏のメインはキュウリの炒め物エンドレス失敗だったorz
そっちとどっちがうまかっただろうな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:58:35
嫁実家から送ってきた冷凍されたテナガエビを
キュウリと一緒に煮込んだ料理が激しく不味かった
なんか高知の郷土料理らしいが無理
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:05:58
845だが。
さっきようやく吐いたよ。全然消化できてなかったよ。でも少しすっきりした。多分鶏肉じゃなくて、油を吸いまくったナスのせいだと思う。油もちょっと古かったみたいだ。
今日はたまたまアポリスケになったんで、早退させてもらったよ。
今嫁がゾウスイ作っている。昨日の甘酸っぱい野菜果物スープで。明日会社行けるかな。俺。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:16:23
だから嫌なら買ってきて食えばいいじゃんつーの
こっちだって作りたくないのよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:19:39
>>862 なんて心の広い嫁だ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:23:34
桃のスープのものだが。
キュウリは炒めるとクニャンとなるよな。うちの嫁もエビと炒めていたよ。
桃のスープは、ポタージュに桃の甘さと香り不気味だった。なんかどっかのレストランにあるメニューらしい。
最近の嫁ブームは栗だ。昨日は里芋と栗のグラタンだった。里芋の粘りがネチョネチョ糸を引いて栗がゴリゴリしてた。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:36:30
>>861
まぁ毎度言われることだがそのまんまで子どもつくんなよ。
あんたは好きで食ってるんだろうが、
子どもは好きで下痢させられたり吐いたりするんじゃないんだから。
866豚丼:2010/10/18(月) 18:41:44
>>855-857
呪うなって念押しただろうが
皆羨ましがってるだろうな、へへーんだって思って見てみればこれだ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:47:01
がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:51:17
>>864
ネタか?
証拠写真うp汁。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:53:03
この流れはネチョネチョの栗ゴリゴリの写真を期待していいのか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:07:35
桃スープ&里芋栗グラタンだ。
ネタではない。事実。栗はどっかのファミレスのグラタンに入っているらすぃ。里芋はなんとなくだ。ジャガイモのグラタンがあるんだから里芋もって思ったんだろう。
余りのマズさに作り方聞いたよ。ネチョネチョゴリゴリなのは生のまま牛乳で煮たから。写メなくてごめん。
今日はしょうが焼きだそうだ。さっきメールきたよ。キッチリ火は通すからコゲコゲだけど食えるからよかったよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:07:46
それ嫁もちゃんと食って美味いと言ってるのか?
嫁親や嫁友人にも食わせてみたら?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:23:12
>>870
桃スープはこの前「ELLE」とかいう無料配布の料理本に載ってたw
「これはねーよwwww」と思って捨てたんだが、まさか本当に作るツワモノがいるとは…ww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:26:01
>>872
843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 19:13:27
>>840
じゃぁ、D以上はあるよね? やっぱりうそつきなんだねwwwwwww


雑談スレで書いてる人に似てますな。鬼女ですかね。↑
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:31:28
>>873
悪いけど別人だ
俺も鬼女扱いされるようになったか…
迂闊にレスできんなぁ…('A`)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:34:17
グラタンは知らないが栗の入った「コスモドリア」というものはある
別に光速や音速で動けるようにはならないが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:37:18
鬼女扱いされたところで気団が迂闊にレスできないとか、まさしく荒らし側の思うツボじゃないのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:38:00
>>875
別の小宇宙が見えそうだからやめてくれ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:39:10
栗はご飯に入ってたら違和感ないのに、ドリアやグラタンに入ってると思うと妙に違和感覚えるのは何でだろうな?

ところで、うちの嫁は白いご飯にきなこ(砂糖入り)を混ぜて喰うんだが、あれもやっぱり味覚異常なのか?
ちなみに嫁の母もやっているらしい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:41:58
前にも誰か書いてたが
認定厨は「荒らしに反応する荒らし」だから
板ルールどころか2ch的にルール違反
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:43:32
認定馬鹿なんてほっときゃいい
構うから喜ぶんだって
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:44:46
>>878
きなこのおはぎが有るんだから飯にかけても問題無いだろ
つか女はカボチャとか煮豆とか甘い物を飯に乗せて食うヤツが多い気がする
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:46:21
>>880
一番言われたくない奴>馬鹿
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:52:20
>>872=>>879-880
鬼女乙
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:54:30
>>883だな。

ちょっと>>872>>879-880の顔にゲロ吐いて来る。
いや下痢便垂れ流してくる。
885879:2010/10/18(月) 19:57:41
>>883
オマエの認定はスレッドの雰囲気を悪くしてるだけだとなぜわからない
せっかくまともな書き込みが続いてる時に何なんだ

ていうかそこまで余裕の無いオマエはホントに気団なのか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:58:10
>>882-884
つまりどういうことだってばよ…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:00:24
これだけは譲れない>>1
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:03:21
また認定野郎のせいで話題が流れる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:04:53
まあ、このスレを鬼女がチェックしてるのは確実なんだし
確かに>>872は鬼女臭い
それに対して突っ込みいれたら即座に反応した>>879-880も鬼女に違いないと思われてもしょうがない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:07:15
いや、そのりくつはおかしい
今の流れで認定する意味がわからん
つーかお前らピリピリしすぎ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:09:38
>>889
認定野郎は前から嫌われてるから反応するヤツは居て普通
ていうか話の腰を折られて迷惑なんだが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:11:37
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:17:32
認定野郎も荒しだとしたら、それに反応する>>891も荒しですね。わかります。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:18:06
>>891
空気読まず認定して話題潰ししてるのが鬼女
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:18:21
>>878嫁さん九州の方?
キナコ掛けご飯普通に食ってる地域あるよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:21:50
北海道では赤飯を甘く炊く
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:22:45
置いてくよ。詰まらなくなったってさ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1283302504/
>>263くらいからロムってみれ、時間があるときにでも。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:23:34
確か北に行くほど味付けが濃くなるんだったか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:23:59
>>875
嫁の料理から放射能が除去できるのだな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:25:24
放射能以外の物質はスルーされるならあんまり変わらなさそうだな…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:27:24
ご飯に甘い物を乗せてもメニューとして成り立つと思う

ウチの嫁はトマトにメープルシロップかけるから
メニューとして成り立たない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:27:39
>>895
いや、嫁は東京生まれ。
ただ、嫁の母親は東北出身。
嫁の母親のつくる味噌汁は物凄く味が濃いw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:30:15
>>901
トマトに砂糖をかけることもあるから、そこからアレンジ精神が活性化してしまったんだろうな…
904豚丼:2010/10/18(月) 20:36:24
豚肉のパックに「しゃぶしゃぶに!」と書いてあった(光)
パックのまま出す嫁もどうかと思うが今回はGJ
腹一杯だしアニマックスでガンダムも見るよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:51:59
>>904
ガンダム好きなら静岡には行った?
12月〜1月初旬まではまたライトアップとかするらしいから
嫁連れて行けば外食出来るよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:55:02
>>905
金がもったいないとか言って日数分の食事がタッパーに…
なんてことにならなきゃいいけどな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:57:41
>>902
きなこごはんはおやつでも朝飯でも美味い
好き嫌い関わらず、うちの親戚郎党はみんな知ってると思う(福島・宮城)
子供の頃は朝飯でも昼飯でもおやつでも食った
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:58:14
すまん。桃スープのせいでスレが荒れてしまったんだな。
桃スープは、嫁が憧れているフードコーディネーターがおすすめレストランを教えてくれたんだそうだ。
その後、その教室で桃スープがテーマになったのだが、参加出来なかった嫁が残念がってレシピ検索してチャレンジし続けたんだよ。
最初はおきまりのハーブ料理が多かったが俺が苦手なのでヤメてくれた。
うちは子供いない。結婚して3年だがもしかしたらできないのかも。嫁親はもう随分前に亡くなっている。一人っ子だし友人達も近くにはいない。俺母は生きてるが入院中だ。
これから基本的な洋食教室に一緒に通おうかと誘ってみるよ。愛してるからな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:59:45
変わり種ヘルシーメニューは女性誌のコラムでよくある。
ああいうのの総集編が付録になって付くときもある。
珍メニューの宝庫だな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:01:22
俺の母親は牛乳かけご飯好物で喰ってるぞ
メシマズじゃないけど
食の好みはそれぞれ それを強要するんじゃなければおkだろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:02:34
>>908
夫婦ともに時間があるならそれが一番かもな。頑張れよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:40:30
> 桃スープはこの前「ELLE」とかいう無料配布の料理本に載ってたw

やべえ爆笑しちった。どのネタよりおもしれー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:31:21
>>911
レスありがとう。嫁を誘って頑張ってみる。
嫁憧れのおされなフードコーディネーターかもしれんが、スッパリ教室をやめさせるよ。うまいもん食いたいし。
嫁が風呂からでたら提案するよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:42:24
>>913
というかそれ教室というか憧れの教祖のおっかけクラブみたいなもんだと思う。
ぜんぜん実生活に役立ってないし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:12:04
>>914
そうなんだ。俺もホームページ見たけど妙にコジャレていて普通にうまそうって思えないんだよ。
先生の写真もみたけど、アキバ系アイドルみたいなタイプ。ブログも読んだが、年齢不祥とかナンパされるとか自慢気なことばかりで、料理についてはスクールの告知しかない。正直苦手なタイプだ。
嫁が憧れている理由がわからん。テーブルコーディネイトが素敵って言ってたけどな。そういうセンスはいいのかも。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:26:30
まずい飯を強要する嫁って、その時点で夫婦生活が成立してないだろ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:56:56
>>913は無事かなあ…マジ健闘を祈るわ
918904:2010/10/19(火) 07:51:21
>>905
トン
そりゃ良いこと聞いた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:22:53
アサメシを召し上がる
大根の葉っぱの漬物+鮭+ゴマの混ぜご飯に梅干しをのっけた
隣は不細工な目玉焼き
どうして料理の基本中の基本の目玉焼きを失敗するのか謎
http://twitpic.com/2yuivv
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:29:06
>>919
なんだかなスレへどうぞ
見た目が悪くても、不味い訳じゃないだろ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:30:36
>>870
私自身嫌いなので見当違いなのかもだが
クリとかサトイモとか下拵えしてから使うものなんじゃないの?

>>916
オススメする本人がマズイと思っていなければちょっと違う気が。
・・・夫婦生活でなく日常生活が終わっているのかもしれないけど。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:46:36
おまいら夕べは 荒らし=キジョ退治 乙乙乙!!

>>897読んで来たぜ。キジョらもこのスレのノイズ(女ぽいレス)がうざかったんだな。

923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:54:49
いつも飲みにいってるメシマズ妻持ち仲間の同僚A
Aは同僚Bと同時期に結婚したんだが
その二人は同じ合コンで彼女(妻)を手に入れた

そしてABカップルは水族館にWデートに行ったわけだが
Bはそこで自分の彼女に「この魚捌ける?釣りとか好き?」
等と聞き、Bカノは鰯・鯵系なら捌けるなどと答えてたらしい。」
Aカノは「こんなところでこんなこと聞くなんてサイテー」と
Aに小さな声で言ってたわけだ。
デートでAカップルはAカノの手作り弁当(作り手は後からわかったがAカノ母)
Bカップルは水族館のジャンクフード(この時点でAは勝ちを確信)
Aカノは美人、Bカノはぽっちゃり

結果、結婚一年目でAは俺と同じくメシマズ妻ゲト マイナス8kg
Bはふつメシ妻持ち プラス5kg(毎日家に帰るのが楽しみらしい)
毎回同じ話を飲みに行くたびにされて、
昨日もその前の夕飯について語りあった。
Aの前の晩の飯はミカンご飯(なんかTVで見たんだと)の上に焦げたウナギ
俺の前の晩飯は堅いスパゲティにのったレトルトカレー&苦いゴーヤオンリーチャンプル

無粋でもなんでも料理法聞いておいたほうがいいかもしれない
俺の嫁(まあまあ美人で細い)も手作り(嫁母&嫁姉製(両方ポチャ))で俺をおとしたので
もしいつか離婚したらちょっとポチャ(料理上手キボン)と再婚したい思う結婚5年目の涙目のオレ
昨日遅く帰ってきて喧嘩になって、それでも許してくれた嫁が作った朝飯を
食えるとこだけ喰い終わっての書き込み、朝飯はちゃんと焼けてない焼き芋
今から出勤
結婚前で彼女がメシマズなのか否か迷ってる奴がいるなら
料理は本人が作ってるかちゃんと確認しとけよ
結婚前に同棲するのが確実
普段の生活を見ておかないと判別は不可能
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:57:22
>水族館にWデートに行ったわけだが
Bはそこで自分の彼女に「この魚捌ける?釣りとか好き?」

なんか嫌な奴だね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:26:42
長文書くやつってキモイわ 脳障害?

おまえらのスペックに見合った嫁てことよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:31:53
>>925
熱帯魚コーナーとかならアレだけどアジ見てとかなら別によくないか?
Wデート時点ではマズメシじゃないと思ってたんだろうから嫌味でもないだろうし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:40:16
マズメシかどうか確かめる為に聞いたんだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:49:28
長文読んでくれるやつがいて良かったね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:31:37
この程度の、しかも読みやすい文章を読めないって?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:33:31
するっとスルー
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:36:37
読みやすくはないがな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:38:50
>>1
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:40:19
ポチャだからって料理出来る訳じゃないやい…
結婚前のレパートリー0品
結婚3年後のレパートリー3品
(炊飯、味噌汁のようなもの、野菜炒めのようなもの)
の ちょいポチャ嫁だっているんだぞ…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:40:23
確かに、人物設定を冒頭にまとめないとか文章の構成能力は低いな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:59:56
人物設定を冒頭にまとめるのは、スレルールみたいなもんで、
文章高性能力関係ないだろ。気団の浮気スレとかカップルの修羅場スレ等。

一般的には冒頭にまとめてる方が文章高性能力低いとみなされる。
文章の中で人間関係を読んでる人間に納得させることができないわけだから。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:01:44
もういいってスレチは
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:04:03
ここは作文の発表会じゃない。何言ってんだお前?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:42:36
>>938
作文の発表会じゃないなら、駄文書き散らしていいと思ってるのか?
何言ってんだお前?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:43:28
>>939
掲示板とはそういうものだが。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:46:08
「作文」を文にいれるあたりが臭いつう訳だよ。おまいら鈍いぜ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:47:56
>>939
>>923は確かに読みにくいが
国語の教科書みたいにきれいに書く必要もない
それにここはそれを批評する場でもない
何言ってんだお前?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:48:47
>>942  >>939←女
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:49:54
臭いものを退治したつもりがまだ退治しきれてなかったつうことで、流そうぜ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:55:01
>>943
了解。次かもーん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:01:03
・・・・・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:07:38
このスレで個人を特定して、攻撃するのは女だけ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:08:59
へえ923は個人を特定されちゃったんだ
どこに住んでる何さん?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:10:10
しつこい。スレチは引っ込んでろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:21:52
しつこいしつこいw「スレチ」w
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:22:24
けんかゎヤメテょ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:34:00
そぅょそぅょ けんかこゎぃ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:49:38
うちの庭先で子供がボール遊びしてて、たまに入ってくる
こういうガキをしっかり親は注意しろや
お前らクソ嫁とガキをしっかりしつけとけ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:50:38
お前も注意していいんだぜ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:03:47
つうか近所の親と会ったら「いつも遊ばせてもらってます」とかほざきやがる
めっちゃ人の良い感じの奥さんなんだよ
注意したいけど出来ねえ
とりえあず、放任主義は絶対悪な。家族はしつけろ

956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:08:46
感情的にならず冷静に問題点を奥さんに伝えるんだ
そこから新しい世界が始まる
決してあせるな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:42:40
>>955
そんなのは放任主義と言わん。
本当の放任主義で育つと却って責任ある行動ができる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:36:05
何のスレだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:37:52
俺の賢い作文発表するぞ
俺って頭いいんだぞう

のスレじゃね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:54:18
わかってるならお前も作文かけよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:06:40
めしまず嫁のひろちゃんからメールがとどきました。
きょうは、わたしはおともだちと飲みにいくので
ばんごはんはそとでたべてきてね、ということでした。
ぼくはとてもうれしくて「やったー!」と心の中でさけびました。
丸善によったあとで、おでんをたべてかえろうかなあと思いました。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:07:46
膿めれ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:08:42
こりゃあ次スレは無しでいいな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:08:53
書いちゃダメ的雰囲気だけど・・・


柿サラダってなんだよ〜〜〜
柿にマヨネーズぶっかけて

柿はデザートだろうが!!!

965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:11:04
柿膾と言う料理があってな、作る人が上手なら大層美味しいんだがなぁ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:17:35
>>964
ごめん、それ実家の岐阜じゃ普通に食う
かなり昔に今日の料理で紹介されてたから
柿 サラダ で検索するだけでレシピがたくさん出てくる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:18:42
>>965
それをメシまず嫁が作ると…
((((;゚Д゚)))))))な味になるんだよね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:21:11
>>966
え?それは4つ割りにしてむいたやつにマヨネーズかけた代物なのか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:28:31
不味い食事だけレス並べてろよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:29:20
>>968
それはない
こんな風に刻んでる
http://cookpad.com/recipe/228292
柿はマヨネーズと相性がいいんだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:31:34
職場のメシもこの間まずかった
高齢者施設のメシの検食なんだがなますにパイナップルとレーズンが入ってた
しかも酢がキツめ
しばらくムセが酷かった上に鼻の奥にレーズンが行ってしまってかなり苦しんだぜ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:34:20
>>970
次スレ

そして皆自重。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:42:06
970だが立てられなかった
誰かたのむ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:44:58
>>973
代理いってみる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:47:06
すまん…

ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

だった…orz
誰か頼む。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:55:42
立てたけど2以降は頼む
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:56:19
4行以上の作文ゎ読んであげないからね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:56:39
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:16:06
さて、埋めるか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:04:07
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:15:56
>>964
確かテレビで静岡県森町の柿の天麩羅だかフライだかを紹介していた。

紹介するリポーターが2口目を食べる姿は最後まで写らなかったが・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:16:34
宇目町
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:57:35
めしまず嫁って、同性からもバカにされてるんだろうな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:00:57
いや、優越感に浸れるのと話のネタを提供してくれるから、むしろ大事にされる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:07:33
女って、そういうもんだな。
自分より劣ったやつを大事にする。
惨めを背負ってるんだな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:36:02
うめ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:57:19
塩分取りすぎじゃねって言われたので、味噌汁にお玉一杯の味噌入れる事を議題に喧嘩した
何故か俺が言わないのが悪いって事になってしまった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:02:36
ヨメマズですな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 05:48:29
うめうめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 06:26:26
ウメ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 06:26:42
ウメ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:08:17
>>987
お玉いっぱいの味噌w
辛くて死にそうだなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:09:51
埋立地
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:11:22
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:12:32
>>987 それ、お碗一杯にか? 高血圧で死ぬぞ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:40:46
産め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:44:48
う、生まれるうううう
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:04:44
マズメシよ永遠に
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:09:18
初めて999GET
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:10:07
1000なら離婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。