嫁の両親がうざい件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足が臭い男
自分勝手に家におしかけて来てやりたい放題、漏れや漏れの両親の存在はかんぜん無視。
とりあえず逝ってよし。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:33:53
酢。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:38:23
そうなの!?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:40:55
ひゃくぱぁ釣り
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:02:36

平成元年      東京都足立区綾瀬7丁目      黙祷
    
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:03:58

平成元年      東京都足立区綾瀬7丁目      黙祷
     
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:30:13
足が臭い
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:31:37
やはり結婚は相手の親がどのような人なのかも含めて考えた方がいいのでしょうか?

また皆さんは考えましたか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:10:12
>>8
よく検討した方がいいぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:01:14
>>8
離婚してなきゃ構わない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 08:52:04
>>9
ちなみに相手の親との付き合いはどうですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:55:30
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:29:53
このスレ待ってた。
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:13:01
俺長男26歳、両親他界。
嫁次女26歳、両親健在。

保険金と少々の相続受けたんだが、嫁両親に絶対その金をあてにされてる('A`)

賃貸なんだが、家建てれば?って迫ってくる。

嫁には、お姉さんもいるんだが、そちらさんにも旦那がいる。その旦那の両親も健在で、今は、賃貸に入ってるが将来的に実家に入るらしい。

嫁両親は現状行く当て無し。 義父は自営で、景気悪いのと体力的な理由で、もう長くは働けないらしい。だけど、マンションのローンも残ってる。


普通に考えれば、両親いない俺が一戸建てでも建てて、嫁両親を迎え入れてやればいいんだろうが、あからさまに当てにされたのでは、とても気分が悪い。

自分で稼いだ金では無いだけに、大切に考えて使いたいんだがな…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:16:40
二世帯をオマイが建てるなら基本折半だろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:57:56
もちろん、そのつもりではいるんだけどな。
ローンも残ってる両親に、満足な貯蓄があるのか謎なんだよな… マンション譲るとは言われたが、売ってもローンと相殺出来るかどうかってくらいだろうし…

そもそも、この歳で持ち家事態あまりまだ考えてないんだよな…。 それとなく、まだ若いし…って拒否してんだけどな('A`)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:37:12
嫁の両親が孫(俺の子供)に毎日会わないと気が済まないと言い、俺達夫婦が仕事の平日には毎日孫を見ているにも関わらず土日の朝早くからアポなしで我が家を訪れてきては、あちこち遊びに連れて行きます。
おかげ様で俺の両親は一ヶ月近く孫の顔を見てません。
自己中過ぎるんだよ糞ジジイに糞ババア!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:09:56
>>16
折れるなよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:57:50
嫁の両親が生意気過ぎて困る。そんな糞親だから嫁も糞女に育ったワケだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:49:02
嫁の母親の傍若無人ぶりにキレそうだ・・・
嫁も母親の味方・・

けどどういう訳か嫁の姉は俺の見方。
どうやら嫁姉は母親と折り合い悪いらしい・・・
今度嫁姉と内緒で飯食いに行って相談乗ってもらうんだけど
嫁姉はエロ美人なんで、別の期待も・・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:19:09
↑その後の展開キボン。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:27:35
嫁の母(56)は世間知らずの糞ババア。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:53:27
衛子や典子、美恵子や朋子は明らかな老害
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:03:37
嫁の両親が俺の事を嫌ってるくせに孫が可愛いからと、
ダサイ服や安い玩具を送ってくる。勘弁して欲しい。
大嫌いな俺の娘だぞ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:19:31
>>24
嫁の両親は基本的に自己中でキチガイだからな。
貴殿の気持ちが痛い程わかるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:09:29
結婚するちょっと前に舅から実家の土地の登記簿謄本の写しを取って来いと言われた。
会社勤めの身で、平日の昼日中に出かけられないのでスルーしていたら催促がしつこくなってきて、
最後には舅所有の貸家の謄本を送りつけてきた。

きっと資産がどのくらいか値踏みしたいんだろうなって思って、23区内の自宅、貸し駐車場、
賃貸アパート2棟分のきれいな謄本送ってやったら静かになった。

そのかわり、結婚式の費用負担もなければ、他の家に嫁ぐ嫁には遺産を残さないやら、
相続放棄の書類に捺印しろとか騒いでいるらしい。

嫁は二人姉妹の長女なので、もし妹@未婚に子供ができなかったら、うちの子を
養子に出して、家名だけでも残せるといいねなんて話をしていたけれど、もうないな。

香典代10万×2でも用意しておけばいいか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:14:11
嫁の両親がうざいと思ってたら嫁も両親マンセーだったorz
離婚しそうです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:29:58
>>27
なんだか騙されたような気持ちになるよね。
そのくせ漏れの両親と会う時は常に不機嫌。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:53:13
俺も相手の両親がいろいろ注文つけてきたりウザかった。
第一に俺のことを嫌っていたみたい。
そんなことが重なり嫌になって結婚やめました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:49:50
俺は結婚して以来8年間
嫁の親に会っていない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:53:48
うちは義兄がうざい。挨拶も出来ないような馬鹿なのか、ろくに
挨拶すらしないし、話掛けても無視だし。あんな男よく結婚出来たと
思う。まぁ、嫁も×1だけどね。所詮、お古しかもらえなような男。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:06:50
>>30
羨ましいな。
俺なんか家が近いから毎日子供の顔見に来るよ。
その度にゴチャゴチャと色々ダメ出しして帰ってく。
ちなみに昨日から嫁と嫁の両親は勝手に予定を立てて子供を連れて旅行に行きました。

頭にきたので漏れは笑顔で「漏れは用事があるから行かないお!」と言い放ち、実は暇なのに留守番です(ToT)/~~
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:09:37
泣けるぜ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:13:53
>>31
義兄はまさに人間のクズですな。
こちらとしてはただでさえ気を使うのに、その態度は許せないですね。
私は「嫁の親族=敵」とみなしてます。
漏れの事はともかく、キチガイじみた自己中一家に面倒みられてる子供がヤツラ一家に染まっていく事を想像すると心が折れそうですorz
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:18:26
立て!立つんだジョー!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:18:54
なんかどこも似たようなもんなんだね。
嫁の親と旅行してもきっと疎外感しかないからお留守番でもよかったんじゃない
ドラマとか本とかだと姑が嫁いびりだけど、現実だと嫁の両親のほうが圧倒的に意地悪な気がする
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:44:01
>>36
禿同!!
逆に漏れの親なんかは姑にさんざんいびられてたのもあるから、「私はあなた達の家庭には口だししないから、自分達でしっかりやりなさい。」と言う感じだから、余計に嫁両親が勘違いして入り込んでくる(;_;)

あぁ、誰も居なくて暇だから台所掃除なんかしちまった…鬱だorz
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:02:33
エネミーだらけw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:26:15
嫁の親族鬼ばかり
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:07:39
漏れの嫁の実家は目と鼻の先にあるのですが、ここだけの話し休みの日ともなると何度も二階から外の様子を伺う癖がついてしまいました。

車があれば居留守も使えないので、(爆音で音楽聞いてた、昼間から酒飲んで寝てた、二日酔いでダウンしてた)等、苦しい言い訳をし続けた結果「あいつは生活態度が悪いから、休みの日は子供をうちに連れてきちゃいなさい。」

と言われる始末。

おまけに外をチラチラ見てるのが近所にバレてしまい不審者扱いorz

嫁の両親のお蔭さまでたくさんのものを失いました!本当にありまとうございました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:06:29
>>40
「ありまとうございました」・・・?
しっかりしろ!気を確かに!
42青木:2009/06/28(日) 23:25:04
嫁の両親はカス
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:54:34
うちは嫁の母方のばあさんも生意気だよ。
ヘンテコなかつら被ってるけど。
4434:2009/06/29(月) 01:31:46
帰宅した嫁の撮影したビデオを見たら、なんだかとても楽しそうでした。
嫁の母方の親戚も8人行ったみたいです。
完全アウェーなので行かなくて良かった。

だが、漏れは居ても居なくても同じなのかなと思ったら悔しくて涙が出そうになった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:26:05
嫁の両親は生意気
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:43:40
オレに対して失礼な事ばかりする嫁の両親よ、気遣いすら出来ない馬鹿なんだから今後はオレに対して敬語で話せ。
当然の事だ。
この馬鹿!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:54:40
俺の義父は「父ちゃんと遊んでもつまんないからじいちゃんと遊ぼうよ」と言って息子を無理矢理自分の家に連れていきますよ(笑)




ってこの糞ジジイ!
オムツも換えない、離乳食も作れないテメーとは息子に対する愛情の深さが違うんだよバカ!!
勘違いすんのもたいがいにしろクズオヤジ!!
デカい面してられんのも今のうちだけだから覚悟しとけやボケ!!
面白くなくて悪かったなジジイ!
俺がふさぎ込んでんのは全てテメーらが原因なんだよバカ!!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:55:56
ハナデカ糞オヤジ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:59:42
ハゲオヤジ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:51:43
嫁親が両方キチガイなので離婚した俺が来ましたよ
一番許せなかったのは、俺のことだけならまだしも
俺の両親の事も批判や誹謗中傷する事
しかも近所からメッチャ嫌われてそうな非常識で見栄っ張りな奴らの口癖が「一般的には〜」「常識で考えて〜」など
まぁ馬鹿は相手にするだけ疲れるね。適当にあしらってやりゃいいんだよ
まともに関わってもロクな事無いよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:32:38
↑嫁の親は基本的にキチガイだよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:38:37
すげーな
うちの嫁の家族・親戚連中はかなり常識ある人ばっかりだ
気を使ってくれる
お義父さんはロクに飲めないのに俺が飲み助だから
必ず酒を買い込んで待っててくれる
お義母さんもいろいろ豪勢な料理を準備してくれる
田舎の家は娘婿=大切な人 みたいだからすごく居心地いいよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:41:56
はっきり言おう。
嫁の両親がキチガイなら親戚も大半はキチガイ。
その影響受けて育った嫁本人も当然キチガイ。

心の支えは可愛い息子の笑顔だけ。
頼むからあいつらみたいなバカにならないでくれよな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:46:12
↑なんでそんな嫁と結婚?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:52:10
>>52
羨ましいよ。
俺の義父母は自分らの利益しか考えないキチガイだからな。
孫が生まれたら俺と俺の両親は空気扱い。
まるで用無し。
自分らだけで孫を囲んで楽しくやってるよ。
でも自分らだけ楽しみを独り占めしてたらいつか必ず報いを受けるはずだと思うんだよね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:40:54
>>54
結婚するまでは猫を被(ry
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:47:44
嫁の父親の傲慢な態度に極度のストレスを感じたオレは、やけ酒やけ食いを繰り返した結果、ピザになってしまい、義父から「お前はデブだな、孫がデブだったらお前に似たんだなww」と罵り倒されました。
今から吊って末代まで祟ってやろうか迷ってる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 03:13:11
>>57
自暴自棄になっちゃ駄目よ。
末代まで祟るって、自分の子供じゃん。
義親父さんとはもっと距離を置いて、対応は嫁さんに任せんさい。

義親父のためにわざわざ太ってやる必要もなし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:40:41
キチガイ一家(笑)
キチガイ親戚(笑)
キチガイ糞嫁(笑)


さてそろそろ死ぬか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:07:54
↑合掌
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:31:03
>>59
朱に交われば何とかって言うじゃん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:21:27
大切な娘をくれてやってるんだからよ、ウザいとか生意気こいてんなよ糞ガキ共。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:45:42
娘持ちの父親としては複雑だ
共働きでしかやっていけない低収入のしょーもない馬の骨から
可愛い娘を奴隷・家政婦扱いされ、こちとら夫婦間の事だからと
我慢してやってるのにこんな事言われるのは心外
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:55:56
娘婿は働きまくって金さえとってくればいいだけだ。
必要以上に生意気な事を言う資格なし。
阿保が。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:59:28
何が娘をくれてやっただ糞ジジイ!
くれたようには見えないからキレてんだよ。
くれたならくれたなりにオレの家庭に土足で侵入するな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:15:54
>>65がおれたち全ての気持ちを代弁してくれた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:21:57
なんで?
大切な娘や孫に会いに行くのは当たり前だろ。
むしろオマエラこそ邪魔だから俺が来たらとりあえず出掛けろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 20:32:07
嫁母にはいろいろしてもらいすぎて頭が上がらない 
俺の母親がはやくに死んだので張り合う相手がいないからだろうかとても助かってる 
子供も猛烈になついているから一年のうち2ヶ月くらいは実家に行かせてる 
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:05:58
俺は嫁の親に子供を取られたような気持ちになる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 09:40:59
67のような糞ジジイは、早くクタバッテください。
おねがいします。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 09:43:30
>>68
それではよそのスレに行ってください
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:03:15
おまいらの気持ち痛いほどわかるよ、俺もず〜っと嫌悪感を感じ続けて耐えてきた。

でもな、子供が中学に行き出すと、友達との時間が増えてジジババとは遊ばなくなるし、
なにしろ弱ってくるよ70近くなったら! だから我慢するんだ今は。
そして、老いや病に倒れたジジババに優しくしてやれ、それが尊敬されるじじいになれるおまいらの道だから。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:27:42
優しくなんかできないよ、わかっていても
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:54:54
1年に1,2回会うだけでもうざい。電話で話すだけでもウザイ。
思わせぶりな事毎回聞く。時々聞いてすぐにまた聞く。
ボケてるんだったら我慢するが。あーうざい。
常識的なコゴトは、非常識な嫁を少し常識的に育ててから言えよ。偽母。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:58:48
蛙の子は蛙
そんな親の子の嫁
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:33:16
両親がうざいというより、
家をほったらかして実家に帰るバカ嫁がうざいのがわかった。

洗濯物が山で、床はホコリだらけ、
おまけに俺は体調壊して3時間ごとに便所に閉じこもってるのに、
泊まりで帰りやがった。もう氏ね。おまえ何のために存在してんだ?
昨日電話でそのまま帰ってくんなと言ってやりました。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:56:01
娘婿は黙って言う事を聞いてろよ。
ったく大事な娘を嫁にやったんだから生意気ぬかすな。
孫の顔さえ見られればオマエラは用無し。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:59:43
親父に似て不細工な嫁の汚いマンコにオレが射精してやったから孫を見られるんだから、オレのちんこに感謝しろ。
話しはそれからだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:10:29
また嫁両親が来るよorz。
新幹線で二時間の距離なんだけど少なくとも二ヶ月に一度、多ければ隔週ペースで来て自分の家の様に振る舞ってる。
仕事のついでだって言うんだけどそれなら夫婦で来なくてもいいだろ。
大体嫁が出産の為に里帰りしてる間は一度も来なかったじゃないか。自分の都合で変えられる出張ならやめて欲しい。こんなミエミエの言い訳で納得してると思われてるのが腹立つ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:12:21
>>76
俺の糞嫁もお前んとこと同じだわ。
しかも専業w
生きてる価値すらねぇよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:15:13
>>76
なぜ家事をしない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:59:26
義父のアゴが割れているのが異常にムカつく。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:53:00
>>78
チンコだけおいていけって言われるのがオチだ
84タロ:2009/07/04(土) 20:37:58
これからしばらく既婚男性板でお世話になるタローですぉ(´・ω・)みなさん仲良くしてください
〜スペック〜
【コテハン】タロ
【年齢】24
【職業】溶接工
【趣味】車
【身長】176cm
【体重】90kg
【年収】300万
【家族】嫁、息子、娘

宜しくお願いしますぉ( ^ω^)つ
ん?何か質問ある?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:07:32
何を悩んでるんだ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:13:28
>>84
90`というとかなりの筋肉マンですか?
アルミ溶接ならナカーマです。
87タロ:2009/07/04(土) 21:52:15
アルミ溶接ウラヤマシス(´・ω・)
うちはステンと鉄で階段、手すり、建築金物などなど

嫁、嫁の親ウザス(・д・)ケッ
88タロ:2009/07/04(土) 21:53:53
パワーには自信ありますぉ( ^ω^)
リンゴ潰せるし、酸素ビン担ぐぉ(´・ω・)
8976:2009/07/04(土) 22:29:43
>>80
もちろん俺の嫁も専業だ

>>81
分からん
糞嫁は一度に少ししか洗濯機に入れないので洗濯物が溜まる。一日で終わらない。
洗濯物を一度に入れすぎると綺麗に洗えないのだとさ。
電気と水道と時間の無駄なんだよ糞ボケ死ね。
あとヘルシオとかいう糞電気食うオーブンレンジでパン一枚焼くな、マジで死ね。

嫁両親はうざくないと思ったが、
あんな糞嫁育てて、未だに甘やかしてるバカ親はやっぱり死ね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:00:18
オレのセフレがウザい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:28:45
>>90
とっとと地雷化して爆発しちまえ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:38:28
ほぼ毎日義父がオレをチクチクといじめるから、毎晩ウイスキー飲みながら庭で一人むせび泣いてるんだが、最近はそんな気力さえない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:47:56
休日ともなれば妻子は元気に買い物や外食(嫁親族と一緒)に出ていくのだが、煩い嫁親族に会いたくないオレは一人で家に引きこもり、二階の窓からちょくちょく下界の様子を伺ってる。
鬱病寸前orz
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:45:12
結局ここに書き込みしてるヤツは自己中でワガママなお方ばかりですな
ストレスか性格か分かりませんが
子供を預ける人がいない人からすれば贅沢な悩みですよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:30:12
嫁両親が原因で離婚しそうだ。

暴走する嫁両親だが、嫁にしてみれば「親の愛情」を叩く憎き夫かもしれない。
先日の喧嘩の際、

「中国や韓国の人が、日本の大使館やサッカーの試合でメチャクチャな事を
してるけど、あの人たちが捕まって、その後どうなったか知ってる?」

という話をした。

「あの人たちは“愛国無罪”なんだと、国を愛する故に暴走しただけだと…
だから無罪なのさ」

「あなたも両親の愛情ゆえに暴走を無罪にしているだけ、愛しているから何を
しても許されるならば、俺も家族を思う愛情ゆえの行動を取ろうと思う」

と話した。

親の愛情は有り難く、無償かつ犠牲を負ってでもかけられるもの。
しかし、自己満足と親のエゴのみに愛情を振りまかれるのも迷惑。

親となり、親の有り難さも知ったが、バカ親のどうしょうもなさも知った。

>>72の意見に概ね同意だけど、俺はあと10年ある。
嫁両親の思考を変える事は不可能だが、嫁の思考を変える事は、まだ可能かもしれない。
そんな夢を見ながら、この先10年を過ごすよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:55:34
>>94
あなたも贅沢な悩みだ。

ずっと子供と居られる幸せが見えていない。
ウチの子は、1歳半だが、嫁父をパパだと認識してるかもしれない。

そして、それは>>72の言うように、子供が中学入るくらいまでは続くだろう。
親である喜びを得られない悲しさも、この世にはある。

躾などの責任感も無い嫁両親に甘やかされ、父親がいるのに子供を
離さずに抱っこし続け、旦那の家族が居ても抱かせない嫁親もいるのだ。

老後の生き甲斐を孫との時間と決め、邪魔する人間は真の父親さえも
邪魔だと感じる馬鹿親もいるのだ。

あなたは十分に幸せだ。
俺は、あなたがうらやましいよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 07:48:13
>>96
全く同意。
老後の楽しみを自分らだけで一人占め。
オレの両親にはあまり触らせない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:47:56
強く言えない理由あるのか?
子について納得できないことがあれば嫁親だろうと構わず言うけど
そこまで常識知らずでもないから言うことはまずないけどな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:53:40
うちは俺実家が独占状態ですが。
無闇に嫁実家に行かせないから。
会う頻度は俺実家も嫁実家も週1にしてたが。
息子が勝手に俺実家になついた。
嫁の実家は嫁弟の子もいるからいいだろ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:41:33
↑だな。
それならいいのだが、お互い初孫だと話しは全く変わる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:49:11
実家というのはあくまで実家なんだよ
こちらは独立した家庭であって余計な干渉は排除する
たとえ実の親であってもな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:49:21
素で「娘の両親がうざい件について」と読んだ俺はどうすれば……
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:55:59
>>101

正論だと思いますが、正論が通らなく“最善策”へ移行させられるのが結婚生活ではないかな。

俺は正論を通して離婚されそうだ。

夫婦関係が理由でない離婚ほど、馬鹿らしいものはないな。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:37:51
俺はそれがため離婚するわ〜
ずれた歯車はもう戻らない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:10:05
嫁の両親に腹が立ったのて、怒りに任せて公園の木を蹴ったら踵を粉砕骨折しました。死ぬ程痛いです、足も心も。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 10:03:54
↑止めとけ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 11:53:09
298:07/05(日) 18:08 WGkiKuY3O
高波
ソコに寄生する福島一家
白倉さんとこの娘が事故で亡くなって真相究明の為、親御さんたちがツラい心情のなか闘ってるのに、「カネのためだ!きたねぇ一家だ」と罵り噂ひろめてる。
子供なんて五月蝿いだけだから、犬だけがいればいいんだと…人格障害な一家だ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:12:44
>>52
義父がお酒飲めない以外は全く一緒
いっつもお酒でもてなしてくれて二人でベロベロなってる。
義母も本当良くしてくれる。

逆に俺の両親が>>50と全く一緒orz
はよシネ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:25:15
両親じゃなく嫁の母親なんだが、とてつもなくウザい。
嫁母は、嫁をろくに学校にも通わせずギャンブルにハマり、飯もまともに食わせなくて嫁は小2で自律神経失調症と栄養失調になった。
それを見かねた祖母が嫁を引き取り高校まで行かせてくれたんだけど、就職して俺と結婚するないなや、
「今まで育てた分の金払え」
とか、
「老後は世話してもらうから」
とか、に言ってきた。
さすがに俺も腹が立って、実家に文句言いに行ったら母親の彼氏登場。

「母親じゃけぇ銭もらうんは当たり前じゃ!」
って、俺じゃなく嫁を罵倒しまくるからフルボッコにしてやった。

そしたら、やれ慰謝料払えだの五月蝿いから100万持って行って、これで縁切るって言って彼氏の顔面に投げつけて来てやった。

んで、半年間は連絡が無かったのに今になって、
「元気にしとる?相談なんやけど生活が苦しくてry」

って、毎日のように電話がかかってくるんだ。
ウザくてしょうがない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:55:32
>>102
まあなんだ、そうならないよう気をつけるんだな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:16:45
>>109
嫁母もお前もかなりのDQNだな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:37:13
>>109
お前が半端だからたかられるんだよ。もっとしっかりしろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:50:13
>>109
骨を折るくらいしろよ

あとは、電話に出ない事
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:17:31
>>109
殺せ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:01:46
こんなスレがあったのかw
おれの嫁の実家はド田舎で両親は百姓、嫁の妹は実家住まいの公務員というダブルパラサイト。趣味は婿探しという名の婚活(笑)母親似のステレオタイプ。
義父は養子で無口。たまに喋ってもボソボソ&訛りで解読不可能w
義母は典型的な田舎のおっかさんで海外に行った事もなければ村からでたことすらない常識知らずのステレオタイプ。旦那と違って甲高い声だが同じく解読不可ww料理が下手。

どう?これでも帰りたいかい?w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:21:26
義父のケツメドに魚肉ソーセージをブチ混んで掘り倒した揚句、素っ裸にひんむいて頭にパンティーを被せ、亀甲縛りにしてハッテンへ放置したい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:28:11
信玄公の家臣の末裔らしいが…
風林火まではやるのなw
俺は山でいいよw
婿を怒らせたらどうなるか分からせてやるわwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:32:19
不和や問題を起こしたくも無く平和にやっていきたいので
今まで俺が譲歩してハイハイ言ってきたが。
断固とした態度とらねば分からんらしい。

婿を怒らせたらどうなるか分からせてやるかな俺も
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:15:06
>>117-118

経験者から言わせてもらうと、
ウチはそれで離婚寸前です。

譲歩されてる側は、そもそも譲歩する理由すら持たない連中です。
ウチは俺がブチ切れたら、嫁親が出てきて「嫁には決定権が無いのか!」と
旦那vs嫁家族という構図になった。

気をつけろ。

相手には常識が通用しないのだ。

強く出るなら、離婚の覚悟は必要だぞ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:34:10
なにそれ?
嫁と結婚したんであって嫁親とか知らんがな。
勘弁してくれ。
実家に帰って親子ごっこやってろよ。
そんな気違い親なら離婚も本望つか続けられんわ。
うちはそんな事ないけどさ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:37:23
>>119
離婚調停中ですわ

しかし…
近所の目と耳と口は怖いと思い知りましたw
別居してるといろいろあるようでwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:39:49
嫁両親とか嫁親族のウザさは異常だよな。
一度集まればオレの居場所ナッシング。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:59:26
みんな大変だな。
でも見てると飯が美味しいていうのが多くて羨ましい。
当方大阪。嫁の実家は所さんの番組にでてくるほどのド田舎。
そういうところのおばさんが作る飯ってむっちゃうまそうに思うでしょ?
HAHAHAHA!とんでもないw田舎の料理は美味そうに「見える」だけなんだよwなんていうかなあ、下味が無いんだよね。
東北とかは味が濃いと聞いていたけど全く逆。病院の飯のような味気無さ。
しかも海が近いので海産物が旨いんだけどそこの母親が魚が嫌いで一切食卓にでてこない。
肉も食べる文化が元々ないから米と野菜と意味不明な郷土料理。でもなんであんなに太ってるんだろうw
外食とか一切しないから味の知識が乏しいんだろうな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:03:26
うちは逆に、俺の親がうざすぎて困る
嫁親がしっかりした常識人だから、俺の親のバカさが際立って恥ずかしい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:59:44
嫁の両親の家の敷地でこっそりと野糞してきてやったぜ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:59:57
>>125
GJ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:37:25
http://m.p2.ms/tgs8q

これを聞いて少しだけ笑ってくれ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:46:23
叩かれそうだけど、あえて言うぞ。

>>123
お前の嫁の実家基準で、東北の味を全部否定すんな!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:55:40
>>120
はあ?こっちだってな旦那と結婚したんであって旦那の親と結婚したわけじゃねーんだよ!!!!!
自分の方だけ親の老後の面倒みさせようとすんなやボケが!!!!!
130ピーター・さん ◆iOK7dNgnS. :2009/07/08(水) 23:19:47
↑結婚とは昔からそういうものだ。
テメーは稼ぎもろくに無いくせに偉そうな口叩くなバカ。
夫の稼ぎで食わせてもらい、家にも住めるんだから夫の親の面倒見るのは当然だろカス。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:37:43
>>130
はあ?旦那より稼ぎありますけど何か
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:47:40
まあた始まったw
早く寝ろよ、たまには朝飯くらい作れ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:51:58
>>128
トーホグ人ktkr
よその家にお邪魔して食ったことあるけどどこもそんな感じだったぞ。

後もう一つ。なんかいつもおかずが冷めてんだよね。保存食の意識が高いのかな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:03:54
だから自分の狭い経験で全部決めつけんなと言われてんだろが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:34:28
ほんと最低だな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:59:54
ふざけたスレッドだな。大切な娘を取られたあげくの果てに嫁の親は邪魔者扱いかよ。
生意気にも程がある。
娘の家に毎日遊びに行って何が悪い?
人生指導したら何が悪いってんだ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:15:08
>>136
釣りか?

ご自身が結婚した時に、奥様のご両親が日参されましたか?

年長者の意見も当然ですが、嫁の両親という立場と距離感が判らない人は、意見すべきではないでしょうね。

嫁家族を見守るのが親の努めであって、嫁単体を守りたいのならば、離婚させたがいいと思うよ。

138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:02:58
>>137
年上に対して生意気な意見を言うな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:10:54
まぁそんな熱くなんなよ

あっタバコ切れた
おい>>138ちょっとタバコ買ってこい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:19:03
>>138
俺たちの国をこんなザマにしておいて、偉そうにするんじゃねぇ。立派なオッサンは、黙ってたって皆に敬われるもんだ。

なんてな。
釣られちまったぜ…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:35:33
>大切な娘を取られたあげく

ワロスwww
この言い回しって団塊だよね。合意の上での結婚じゃないのか?
無理矢理拉致でもされたような言い方だな。

話は違うが「○○された、○○騙された」
金銭関係でもそういう言い方するからな。
素直にお分け頂いて有難うとか気を使って頂いて有難うとか
そういう感謝の気持ちや譲り合いの精神は出てこんもんかね?


スレ違いすまそ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:38:38
嫁の親に金援助してもらってる分際で偉そうなもんだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:44:38
嫁の親なんて
10年近く会ってねぇ…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:11:23
>>142
暇なのは分かるがそろそろ60代板に帰ったほうがよろしいのでは?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:33:15
>>142
釣り師だと思うが、対嫁両親のシュミレーションとして答えてやる。

旦那にも親は存在する事は承知かな?
旦那の両親にも感情があり、意見もある。
あなたの娘は、旦那の両親から意見を言われただろうか?

出来た娘だから、意見を言われる事は無いかい?
だとしたら、出来た娘が選んだ旦那だろう。
旦那を責める前に、選択を間違えた娘を責めろ。

怒りの矛先が違いますよ。

146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:45:17
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:51:12
旦那の親?
そんなもん娘をいびるだけの老害だろ。
そもそも娘は苗字が変わっちまうんだ、黙ってたら娘の親が圧倒的に損だろ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:58:53
>>145
こういう逃げとか言い訳だけは一人前
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:09:08
そもそも
シュミレーション ×
シミュレーション ○
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:24:15
俺の嫁の親はカス。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:42:20
ウザいってほどでもないけど、結婚する前は名字にクンづけで呼ばれてたのに、
結婚したらいきなり、下の名前で呼び捨てになった。義兄まで。

別に関係が悪いわけじゃないけど、なんか違和感。
これって普通?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:43:40
嫁の親、兄貴、おばさん、おじさんもカスだが、妹だけは抱きたいくらい可愛い。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:49:29
>>151
いや、普通ではないし不自然だろ。
逆に嫁に妹が居たら結婚したからといっていきなり義理の妹を呼び捨てにできるか?
明らかに変人一家だよそれは。気をつけてね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:12:28
いいからゴッホを呼べ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:41:08
>>149
こないだどっかの自民党総裁は「コミニュケーションが大事」とか言ってたぞ。
156村田典行:2009/07/09(木) 22:34:37
言葉を慎みなさい婿の分際で生意気だ!
イイキニナルナ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:46:40
村田ww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:51:58
やかましいわクソ爺
結納金200万やって結納返し10万w
出産祝い5千ってなんだよ
常識知らずの腐れ団塊め
ボロ儲けだなオイ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:56:15
おめーの役目は終わったんだよ老いぼれ
老兵はただ消え去るのみ
おめーの娘は既に俺のもんだ
ガタガタでしゃばりやがったら承知しねーぞコラ
あんたはあんたの嫁かわいがってりゃいいんだよ
わかったか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:01:24
まったくだよな。
自分だって経験あるから分かりそうなものなのにな。
歳食ったからって尊敬できるわけでもないな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:11:07
馬鹿な上司ほど威張るし文句ばかり言うけど、姑も同じだなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:16:49
>>160
お前の姑もそれと同じなんだよボォケ
163村田典行:2009/07/10(金) 01:06:57
何が老兵は消えろだ!
ふぜけるな糞ガキ!
年長者の意見は絶対だ。
人生経験豊富な年長者の意見に従うのは当たり前だろわからないのか?
おめーらみたいな糞生意気なやつらに娘を触れさせたくない。
だから死ね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:23:58
つまんねーし飽きたからもういいよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 04:29:53
父親はすでに他界
あとは母親だけだ

敷地内に住まわせ、マスオ扱いしやがって

母親も娘もだ

結婚しなきゃ良かった
彼女と再婚したい

できる限り外泊します
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:37:56
ねえねえなんで老人は山登りが好きなの?
死に場所探してるの?
だったら電車とかで行かず車で行ってくれない?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:04:35
>>165
再婚はやめとけ。
適当に女かこっとくのが1番だ。
結婚は墓場だ。
わかってるはずだぞ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:05:32
>>166
まさかブレーキオイルを抜(ry
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:11:44
>>166
はわわわゎゎゎ…
つ、つつ通報!通報!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:16:49

上手く表現するもんだな…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:11:25
義父のチンコを蹴り飛ばしたい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:07:41
↑お手柔らかにな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:01:38
義父は我関せず的姿勢だけど義母がうざかった
なぜ干渉したがるかねぇ
一度諫言したらだいぶマシになったけどな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:30:24
嫁親にはとても世話になってるし
感謝もしているが
うざい時はあるよな。
やっぱり『適度な距離感』を保てなくなるとだめだわ。
仲良くなって距離が近くなりすぎたよ…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:10:34
>>151
うちの義両親も義兄達も同じ。
籍入れて、親戚との対面(結婚式しなかったから)が済んだら、下の名で呼び捨てになった。
あまり気にしてない(気にしないようにしてた)が、普通じゃないのか…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:08:04
>>175
うちも同じ。最初は違和感あったけど、そんなこと程度では気にならなくなった。
やっぱ違う家族と一緒になるのはいろんな違和感が次々に出てくるよなぁ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:13:34
ウザったいから義父と義兄をまとめて殴っちまったよ。
みたまた死ぬしかない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:42:34
義兄もウザったい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 11:53:35
働け働けとやかましい。
そんなにサラリーマンがえらいのかっつーの。
主夫だっていいじゃねえか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:53:22
嫁の母は教師だが、かなり非常識だ。
孫には超過干渉。
えらそうに教育論語るくせに息子(義兄)はニート。

早く絶縁してぇ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:22:57
何言ってんだよw 非常識じゃない教師がどこに?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:27:57
>>174
あの年代の妙な仲間意識は何だろなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:46:24
娘もその姓になっているから何となく、だそうだ
ソースは俺の母親
義兄を名前に君付けで呼ぶ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:50:20
入浴中の義理の妹のブラジャーをハムハムしてたら、義父に見つかった。
激しくキレられたが、誰にも言わないと約束する代わりに1万取られた。
ハムハムしたくらいで1万も取る基地外義父は死ぬべき。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:57:47
嫁の実家が崩壊してる…
母親は週に何日も家に戻らない日があり、行方知れず
浮気かマルチにはまっているかもわからない…
親父はそんな母親にそれでも生活費とか渡してて
自分の生活まわらず、消費者金融で借金…
じいさん、ばあさん元気でじいさんの家に住んでるんで
なんとかなってるが…
親父はまだ結婚してない嫁の妹から金をせびり、
その妹は、俺の嫁に金をせびる…
嫁も専業主婦だが、姉心で妹に小遣い渡す…
結局、俺の労働が嫁実家に食いものにされているんだが…

どうしたらいい???
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:45:12
>>185
あんたの人生はATMってこった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:47:23
ATMって…テラヒドス…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:00:27
嫁をもらうというのは家同士の結婚ですからあきらめるもしくは別れるしかないとおもいます。嫁家族からすればあなたがお金を出すのは当然のことですからね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:09:26
>>184
貴方が悪いんじゃない?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:37:33
>>184
俺も義理の妹(24)がいるから気持ちは分かるし、ズリネタにした事もあるが、行動を起こすのはマズイだろ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:47:09
何が「パパはつまらないからジイジイと行こう」だ馬鹿!
ふぜけんな!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:51:15
>>191
その気持ち、すげーわかる。
俺の場合、バアバアだが。

存在自体無くなってほしいよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:17:52
テメーで己の事を「ジイジイ、バアバア」と呼ぶやつらは決まってウザい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:32:50
「ジイジイが好きなんだよな!」と言って俺と遊んでるのに強引に抱っこして連れて行く糞ジジイはキチガイだよな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:37:11
なんだなんだアァ!?
娘ムコなんざ黙ってペコペコしてりゃーいいんじゃねんかアァ?
生意気だぜゴルァ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:38:26
毒親は死ね。氏ねじゃなく死ね。

嫁の毒親のせいで離婚する俺が通りますよっと。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:36:30
>>196
kwsk
198196ではないが:2009/07/15(水) 00:41:28
嫁の毒母のせいで離婚した。

自分の意に沿わないことは全てモラハラ、非常識と
嫁に叩き込んでた。
浅はかな馬鹿嫁が裁判所に訴え出て結局別れたが
モラハラとか慰謝料とか全否定してやった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:45:23
毒親って本当にウザいよな。
エゴのごり押し。
マジ消えてほしい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:07:35
>>197

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1224871209/

このスレの261が俺だよ。
結婚2ヶ月で破綻した。なんのために結婚したのかわかりゃしねぇ。





201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:28:18
>>200
これは酷い…。
嫁だけじゃなく嫁親もしっかり見ておかないと結婚は厳しいな…。
つーか本来子供の幸せを願うのが親だろ?
自分のエゴの為に娘夫婦の仲までブッ壊すなんて考えられない。
貴殿の言う通り、死んでくれたらいいと思う。
202192:2009/07/15(水) 20:50:44
子供がいるとまた複雑なんだよね。

てか、糞ババァ、頼むから俺の娘に干渉しないでくれ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:48:42
↑同意。
俺んところは子供が生まれてから一段と干渉が酷くなった。

だが所詮ジジババはパパママには勝てない。
204192:2009/07/16(木) 21:08:52
>>203
仲間がいてホッとしたよ。

糞ババァには触れてほしくないよ、俺の愛娘に。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:14:40
>>200

読ませて戴きました。

俺の嫁親(母)そっくりで尚且つ結婚式のシチュエーション
嫁の言いなりな態度。。。一応一年もってる。
そんな俺は下のスレの124です。
疲れ果てた。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1170761172/
206200:2009/07/18(土) 01:12:20
>>205


あれ?俺がもう一人いる…。心の汗が流れてきた。

あなたの嫁も親の毒が抜けないクチだね。気持ちは痛いほどわかるよ。

俺は離婚するつもりで弁護士に相談行ったんだ。
したら、いまは俺達みたいなケースが増えてるって言うんだよ。
あと、「早くわかってよかったですね」とも言われたよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:12:31
良性スレッド認定!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:57:22
なんかいちいち当てはまるんだよ
俺がいっぱいいるんだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:41:16
やった〜。
糞ババァと絶縁できたぜ〜。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:48:45
離婚したの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:58:11
嫁親自営火病持ち 1年手伝ったが色々あり辞めたら離婚しろと嫁に言ってくる
そのたび俺らケンカ
もういやだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:12:33
>>211
お前は俺か?
婿ではないが、嫁実家の家業を手伝っているので、嫁親と兄が上司orz…婿よりキツい…。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:25:27
<<212
同業者乙
おれは婿入りだorz
しかも嫁兄いる
嫁兄とは仲良くやってたが義父といつもケンカしてたから一年も一緒に仕事せずでてった…
一人残され堪えきれずおれも出た
嫁からしたらみんな逃げ出したと
でも精神的に自我崩壊してたから辞めてやった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:29:30
俺は職場で義父と義兄に板挟みくらってる。
嫁と子供がいなけりゃ、二人まとめてブン殴って辞めちまいたいと思う。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:43:38
嫁が自分以外の人間にはゆくゆくは母親を呼び寄せて住まわせる
計画みたいのを話してるらしいが、そうはさせない。
そういう条件で結婚したわけじゃないからな。
義母は旧い考えの持ち主&我の強い性格でソリが合わない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:19:55
>>215
義母なんざすまわせたら貴殿の城が汚れます。
是非とも義母は施設に入れてあげて下さい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:21:37
あげ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:34:23
義母は豚のような肉体のくせに、胸元からバッチリ谷間が覗くような服を着てるのがムカつく。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:39:59
>>218
谷間にち○ぽ突っ込んだれや
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:16:03
↑無理です。
義母は55才。
妻の妊娠中、不覚にもそれをおかずにオナニーしてしまいましたが、激しい自責の念に襲われましたよorz
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:24:04
>>220
義母さんは淋しいんだろうよ。
明らかに誘ってるだろ!そこは察して抱いてやれよ。
むしろ女房以外の中に出すチャンス。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:38:38
>>220
女に恥をかかしちゃいけんよ。
抱いてあげなよ。
義母もそれを望んでるはず。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:22:16
キツいですが、義父が出張中の今日また胸元をちらつかしてきたら、「胸見えちゃいますよ」と指摘してみます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:25:46
>>223
親子丼羨ましぃッス 。
是非とも感想聞かせてください。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:25:58
「やだ、そんなとこばかり見て♪そんなに気になるの?」
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:26:41
俺は59歳の義母とやった事あるぞ。
体超やわらかかったそ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:31:23
>>226
そんな歳でも濡れるの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:33:08
ぐちょぐちょだよ。声でかすぎるけど。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:35:46
>>226
kwsk
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:55:34

家を新築したので嫁の両親がきた時のこと。
義父は長い事外に女がいて、家族内ではもう半分公認になっている。
午後休みをとって家に帰ると、仕事から昼間義父と嫁は外に遊びに出て義母が食事を作ってくれていた。
義母は当時56歳だったが、肌の色は真っ白で手入れも行き届き、色っぽい。
私の嫁である娘とは全然雰囲気が似ていない。

食事の準備を手伝っていて手が触れた時、「お義母さん、すごく手柔らかいですね〜」と言ったら、私の手も触ってきて「○○君の手は男の子だから硬いのね」と笑いかけてきた。
ビールを飲みながら一緒に食事。旦那(義父)の浮気話しとか聴いてるうち足が触れたりしてそのまま・・・。

フェラとかすごく上手くて、それだけでいきそうになったよ。嫁より全然気持ち良かったかも・・・
数年前の話です。
フェラ
231230:2009/07/22(水) 13:57:03
すまん、急いで打ったので文章無茶苦茶だwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:05:06
フェラは大事だから2回いっt(ry
233223:2009/07/22(水) 19:10:27
「胸見えちゃいますよ」と言ったら、普通にドン引きされ「何?いやらしい。」と言われました。
全然誘ってませんでしたorz
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:14:49
ちょwww
「お詫びにつまらないモノですが」とチソコ見せてこーいw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:17:50
<<223

その場面を想像して超ワロタwwwwヒドイ勘違いみたいな。

素敵です。
236223:2009/07/22(水) 19:32:38
いやあ、本当に参りました。
むしろ豚みたいな肉体の義母に「いやらしい」と言われた事が無性に腹立たしいです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:49:15
>>233
確実にお前を誘ってんじゃん義母のその返事。
そこで引き下がらず押し倒さないとだめだよホントに!
義母は準備してるんだから!
223のち○こに義母の下の口からはヨダレ垂らしてるよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:50:25
嫁両親がそろって声がでかい。
ところかまわずでかい声でしゃべりまくる。
周りの人は何事かとビックリして振り向いて来る。
一緒に出かけるのが恥ずかしいorz
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:09:26
毒親(義母)うぜぇ〜〜〜

「親」という権利を使って、俺の家庭に入り込まないでくれ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:46:09
義母が風呂上りでバスタオル1枚で出てきて、キャッ!とか言われたことはあるけどな。
お前もう70だろ・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:53:29
>>240
しおれた乳を吸え
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:12:17
>>240
まな板にホシブドウ付けて何処行くの?

て突っ込め。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:40:41
>>211
嫁は老舗の料亭の跡継ぎだったが
日に日に毒親の毒が回って来るのを見るに見かねて

何とか説得して強引に辞めさせた
女将である火病持ちの毒母は怒り狂ってるが

連絡は全てガン無視、一生絶縁を宣言した。

今は親子3人で楽しくやってる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:21:09
みんな死ね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:54:44
嫁両親の非常識に困ってる。
とにかく何にでも口を出し
こっちの家庭のことを悪く言うし
こっちの家庭のことにまで口を出す。
去年いろいろと明らかに非常識な
そんな嫁の実家に生まれたばかりの長男を人質に取られてる。

長男生まれて命名した瞬間に嫁母に長男の名前を駄洒落で貶められた。
そこが病院内でなかったら殴り殺してやろうかと思った。

またいろいろと息子を見に行くたびに嫌な思いをさせられてもう限界。
疲れた・・・・・。

息子生まれたばっかりで揉めたら大事になるけ.ど
もうやっちまうか

禿げオヤジとデブ口ババァ早くくたばれ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:56:35
去年いろいろと明らかに非常識な言いがかりをつけられて
それをこっちの両親も確認してる。

↑欠けてた
すまんです。
つーか愚痴ですね申し訳ない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:26:28
マジでそんなとんでもねぇのがいるのか?大変だな・・・。
248545:2009/08/06(木) 11:46:43
激しく愚痴で申し訳ないけど

夫婦二人で帰る日にちを話し合ってきめたのだけど嫁の本音としてはもう少し居たそうだった。
8月8日息子と嫁を迎えに行くってこの間向こうの両親に報告してきた。
案の定、俺と家族を非常識扱い。
この人たちは前科(火病おこして俺と俺の家族を馬鹿にするような事を俺の家族のでも言ってる、
俺も切れて相手のオヤジの胸倉掴んで殴りかかり寸前までいったので俺も悪いところはあるけど)
)があるくせにそのこともすっかり忘れてるようだ。
去年、揉めたときは嫁は嫁の両親の味方で家の中もめちゃくちゃにされた。
嫁も結局、馬鹿両親の血を分けた娘。
何を考えているかもわからないし
また嫁の実家にいたら話し合いもできない。

で俺はもう心労でおかしくなる寸前。
仕事も手につかないし胃は痛いし。
向こうの家に行ってそこで自分の腹を掻っ捌いて向こうの両親と嫁兄を呪ってやるとか
そんな妄想に取り付かれてる。
自分の息子が生まれたっていうのと息子の存在、こっちにも両親がいるって事が抑止力になってる。
結局、俺にとって嫁の里帰りとは何を洗脳されてるんろうか?とか安心して預けられるもんじゃない。
嫁も向こうの家も猫かぶってて本性出したのが結婚式の準備の事で。
相手が基地外一家なら嫁になんかもらわないほうがよかった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:23:52
>>248
んな女、何で選んだ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:40:21
>>249
もっとマシだと思ったんだよ。
猫かぶってたとはいえ俺の眼力の無さも原因。
想像を超える非常識を見抜けなかったんだもんな。

こんな目ならえぐって潰しちゃった方がいいし
こんなに悪い頭なら首から切り落としたい
ホントに俺は情けない奴だ・・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:42:43
ここのみんなほど酷くは無いけど。
まいとし御中元御歳暮送ってたんだけど、
季節の果物。スゲー高い果物あるじゃない?
あんなの只のぼったくり価格だなんて知ってるし、自分では絶対買わないけど、
テレビとかで特集されたりして、食べてみたいなんて言葉を義理の母からもよく聞いてたから、
そう言う御中元もありかなって思って、デパートで高級果物買って送ってたの。
そしたら、電話では喜んでだんだけど。
義理の妹夫婦から電話かかってきて、義母さんが俺の送った果物は美味しくなかったって笑ってたからもう果物はやめた方がいいよと御親切に教えてくれた。
人の贈り物を笑ってバカにしないでくれよってなんだか凹んだし、いちいちそんなの知らせなくていいよって行きばのない怒りが。
贈り物は喜ばれなきゃ意味が無いのかもしれんけどさ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:00:23
>>251
贈り物は金額できめればいい。
いちいち喜んでもらわなくても、あいさつ代わりなんだからさ。

俺は毎年、共通で名物の3000円の折(佃煮)w
嫌いだろうが高血圧だろうが知るもんか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:13:17
>>252
次からきっとそうするわ。
もう考えるのめんどくせーもん。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:04:33
言わなくてもいいことをいちいち御注進する
義理の妹がアホなだけで、義母に落ち度はないだろ。
電話ではきちんと感謝を伝えてるわけだし、
それの本音の感想を娘に漏らすぐらいは、良くあることだろ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:47:42
まぁ気持も分かるけど少し打たれ弱いな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:22:46
確かに打たれ弱い!つーか、打たれると思ってなかったというか。
いやまあ具体的にかくと、
酸っぱくて食べれたもんじゃないとかそんな感じな。
まあもうどーでもいいんだけど。
ただ、嫁も俺に話さなきゃいいのに話して、更に俺はその後明らかに機嫌悪い感じだったろうなと思うと…
きっと義母さんにもこの話が届いてるだろうなあと思うと、盆がめんどくさ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:32:50
>>256
ひょっとして「完熟マンゴー食べてみたい」って言われて
輸入物のマンゴー送ったりしてないだろうな?w
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:22:58
いや、赤ちゃんの手位のイチゴとか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:40:21
間違えて送信してしもた。
赤ちゃんの手くらいの大きさのイチゴのアマオウとか。
岡山県産の白桃とか。
桐の箱とかに入ってんのw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:59:50
嫁の実家に子供(一歳)に預けたくないから、今日はオレ一人で子供を世話してる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:58:31
愚痴らせてくれ。
当方IT土方の個人事業主。なんだけどさ、この不景気のあおりで仕事全くなくなって軽い鬱症状でだした。

それでも事務所たたんで食い扶持稼ぐために何とか就職先見つけて仕事してたんだけどそこもわずか半年持たず倒産。
貯金と嫁のパート代で食ってる今。
嫁両親からは当然しろい目で見られるわな。
なまじ家と嫁の実家が近いからよく呼ばれるんだけど、そのたびにイヤミの嵐。
こないだは嫁に、もう別れたらどうだ、って話までしてたんだってさ。

ははははは。
そうだねもうわかれたほうがいいよねカスだしなおれなんなら保険に入った後事故にでも遭って死にましょうかそしたらバツイチじゃないもんな金もはいるしねまじでしにたいだれかころしてくれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:35:48
>>261

奥さん、どう思ってるのかな。いちいちそんな話をするのもムカつくけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:56:28
>>261 とりあえず今は病気治す事だけ考えろよ。
治るまでは嫁実家も行かなくていいだろ。嫁だけ行かせろ。
医者にドクターストップかけてもらえ。
そんなストレスかかったら治るもんも治らん。
264261:2009/08/10(月) 18:13:09
なんか読み返したら俺の方がうざいな…
>>262ー263
レスありがとう。がんばって治すよ。
でももうわかれたいとおもってしまっている俺がいる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:38:54
>>261 うつ状態でそんな重大な判断を下しちゃダメだ。
そんな親のところに行かせるのはアレだが、
一応パートなりなんなりで嫁が支えてくれてるんだろ?
とりあえず今は治す事に専念するんだ。それからだ。
治って復職すれば、引っ越しもできる。離婚もできる。

嫁にはとりあえず感謝してる、申し訳ないって言っとけ。
早く治したいから嫁両親の訪問は差し控えるって言っとけ。
うつは誰でもかかり得るし、適切な治療をすれば治る。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:03:48
両親が馬鹿だから当然のように嫁も馬鹿。

なんでも自分の考えが正しくて、自分の非は一切認めない。

ほぼ毎日馬鹿一家でオレの子供を好きなように扱ってるくせに、オレがたまに子供連れて実家に遊びにいこうとするとあからさまに嫌な顔。

馬鹿両親は頼んでもいないのに育児指南の無理強い。

つーか、オレに指南するという事は自分らは子育てに成功したとでも思ってるのかね。

30過ぎても彼女すら居ないメンヘラ長男と、実家依存症の姉妹。

これで子育て成功扱いなら誰も苦労せんわ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:29:41
ぐちぐちうるせーぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:50:08
嫁の義母がうざい。
ウチは共働きで、子供も保育園にいってるから、
急に何かあった時のために、家のスペアキーを預けている。
最近ババァが、チャイムも鳴らさず鍵を使って入るようになった。
普通、ひとの家なんだからベル鳴らすだろ???
それとリビングの俺の定位置に座るんじゃねーよ!!
早くクタバレ、ババァ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:33:32
>266
リアルな話だな。
過ぎた干渉主義が実家依存の子供にする。
可愛がられているといえばそうだが、ペットのようでもある。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 10:54:15
>>268
揚げ足を取るつもりはないが
嫁の義母=お前の実母だってことはわかって書いてるのか?w
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:45:38
ワロターワw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:36:45
義母はゴミだが、いつも子供と遊んでくれてむしろ嫁より意見が合う義妹が可愛いからいつしかSEXしたい。
273272:2009/08/11(火) 15:43:12
家へ遊びに来た時も平気でオレの前でブラジャー姿になったりパンツ姿になったりするから目のやり場に困る。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:24:50
そんな事をここで言われても困る。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:53:12
いただきます
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:55:45
>>268
わかるぜ。
帰宅したら嫁母が俺の定位置を占拠してやがる。
俺の城で何やってやがるこの糞ババァ!控えろ!って言うわけにもいかんのよな。
思いっきりトーンダウンしておかあさんすみません、そこ俺の席なんですよと。
なさけねーな。
俺の城じゃない賃貸ですけど。
しかしなんて厚かましい義母だ。
でもここ見たらそれどころじゃない厚顔無恥が結構多くて笑ったよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:12:07
>>276
話があいそうだ。
おまけにウチなんか横になって鼻くそほじくってやがる。
嫁がいない間に、カバーとって洗濯してやったぜ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:24:44
嫁の両親は厚かましいのはみんな仲間だな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:19:24
嫁の両親がうざい。
とにかく糞だ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 04:43:57
母親が厚かましくてかなり嫌いだ。死ねばいいのに
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 07:59:28
厚かましい義母は八割方太っている件。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:30:37
そもそも社会に出たら親子の縁を切る法律を作るべき
他者依存は過剰な親子関係から産まれる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:52:03
俺のところは嫁の両親亡くなってるから安心だ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:27:29
確かに嫁母はデブだ。さらに低脳気遣いゼロ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 06:55:28
>>283
うらやましい。
俺んとこは、嫁の姉貴は遠方に嫁いでるから義親の老後がどうなるか不安だ。
俺にも親がいるから転がってこないとは思うが・・・・
いきなりくたばるのが理想だな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:46:41
義母と義兄がアムウェイとやらをやたらと勧めてくる。
自分の系列をたくさん独立させて…云々。。。10年後は億万長者だと。
10年前にも同じこと言ってたがな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:30:01
>>286
リアルに縁切ったほうがよくね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:32:49
義父母共に自己チューな上に厚かましい。
生意気だし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:05:26
>>288
最後に、あなたのことを思って言ってるんですよ!だろ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:47:20
↑そうそう、しかしどう考えても結果的に義父母の為になる提案しかしてこないのよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 03:28:41
>>247
いるんだよ、


君にはネタとしか思えないだろうけど



俺たちはそのネタみたいな現実で離婚とかなんとかやってんだ。


…結婚式のときの誓いを身内が破ってるようなもんだからかなりツライぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:21:44
つーか、離婚した夫婦の離婚原因の半分くらいは嫁の両親がうざい件なんじゃね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:25:11
嫁の義母がクソ
うちは結婚7年子無しなんだが俺だけならまだしも嫁(実の娘)までバカにする
そのくせ自分の息子2匹(俺にとっては義兄と義弟)を溺愛
義兄(31歳)はホテトルの送迎バイトで義弟(28歳)はパチ店バイト
究極クズだがその義兄が出来ちゃった結婚で長男誕生となって俺たち夫婦への
小馬鹿にした電話攻撃が最近さらにエスカレート
俺は出版社の社員で結婚前から収入のおかげもあってマイホームを買い
今の嫁を貰い嫁は専業主婦で暮らしてるのだがほんと俺らが何をしたのかと
外孫なんかどうでもいいだろと、俺の親はどうでもいいと気にしてねーし
うちに来た時から義母は「風呂が小さい」だの「姦災では街中に住むのは貧乏人」だの
うるさくて心中では出禁にしてやってるのだがシラネーよ駅からバスで何十分もある
山の上に住んでろよ姦災じゃそうなのかもしれんが東京じゃ誰もそんなとこ
住みたがらねーんだよ周辺ヤクザの屋敷だらけじゃねーか金持ってるなら
バカ息子ふたりに叡智を授けてみろよ、などとむかっ腹が立ってしょうがない
当方東京、向こうは姦災の西宮なんで遠いから近づかなければいいのが救い

あーすっきりした
「実の娘なのに外に出たら他人やね」って嫁が不憫で堪らん
294293:2009/08/18(火) 14:31:53
うちに来た→最初にうちに遊びに来た(まあ7年前に最初で最後だが)
に訂正だな、まるで転がり込んで来たみたいに見えるw

ちなみに昨日の嫁への電話は「夏休みなのにどこにも旅行に行ってないのか」
だそうです、お前は小学生かよwうちはどっちかっていうと家に籠もってる
ほうが夫婦とも好きなんだよ、ましてうちは9月に入ってから逝くんだよ
隔月刊誌やってるから8月の発売号月は忙しいんだよいろいろ都合があるんだよボケ
お前らみたいな年金暮らしじゃねーんだよタコ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:27:30
子供に甘いもんばっかり食べさすんぢゃねぇよ こんにゃろ 甘いもんが食いたきゃテメェだけ食えよ こんにゃろ 子供がデブになったらどーすんだよ こんにゃろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:52:08
嫁の義母=おまえの母親
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:14:29
ウザイってうまい表現だよね。

ウザイ。

近場の里親出産で何度も向こうの実家によらなきゃならないんだが、最悪だよ。
飯はまずいし家は汚いしやることないし、何よりうるさい。
ほとんどが経験による思いこみ、もしくは、立ち話やTV雑誌で得た健康に関する会話しかしない。ウザイよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:40:25
>>296
いやもうそういうのはいい
ウザイ
299545:2009/08/19(水) 12:58:57
顔会わさなきゃならない用事できた。
激しくうぜえええっていうか激しく胃が痛い。

張り合おうって気持ちより理屈が通じないのと今日は何を言ってくるんだって正直怯えてる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:43:09
うざい。
常に上から目線。嫁は女姉妹なんで将来が不安だ。
二人とも定年したのだが、今まで海外旅行三昧で贅沢してるんだから施設入所金の備蓄してるんだろうな?
金がないから面倒みてくれなんてのは御免。
そんな俺は自分の備蓄を嫁に隠して、実家に預けている。
頼られてはたまらないからな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 07:01:09
現実はこうなんだろ

545:名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/16(日) 16:51:03
たった一人の妹が障害児なんだが…施設に入っているが、施設休みの時は当然両親も面倒見てる(かなり大変そう)
。両親が年老いたり他界したら、俺が面倒みなきゃいけないの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:37:44
兄弟姉妹のほうがうざくないか?
ドキュンだったりしたら話合わんし無心されそう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 06:59:01
うちの嫁親も将来の面倒とか俺に見てもらいたいとか思ってんのかな?
だったらもっと嫁に夫親の世話とかやらせりゃいいのに。
義親は別世帯ってあんたの娘が言ったんですから、嫁親が困っても俺はしらねーから。
迷惑かけるようだと嫁とは離婚させてもらいますから。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:54:45
>>229
その気持ち痛く分かるよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:43:47
死ななくてもいいから生存するな、嫁親
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:11:33
里帰り出産とかウザイ。
子供の顔見たいのにあいつらがいるから行きたくない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:10:02
嫁母 仕事中に携帯気づかなくて出なかったらめちゃ怒り。
緊急で何かあったらどうするの。どうせ私がうるさい母親だと
思って出なかったんでしょ。とか言ってる。
仕事中に携帯に出ないからって何だと言うんだ・・・・・
嫁も謝っておいてとか言うし・・・・
何を謝ったらいいと思いますか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:17:51
大事な会議に出てたので例え警察からの電話でも出られません!それが社会人のマナーですッ!

とでも言っときゃいいんじゃね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:21:59
>>307
「すみません。出たくない人の着信音だけ別設定にしてて、出ないようにしてたんです。
だから、お義母さんからの着信だと気付かなくて。すみません」
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:26:49
じゃああなたの両親はおかしい。常識がない。
一緒に飲みに行ったときほとんど私が出した・・・・って言われたら?
やたら一般的にはとか常識とかを口にするんですが俺の生きてきた環境だと
どう考えてもあなた方の生活の方がおかしい。けど洗脳されそうだ。


一度妻もめたときに間に立ってうまくいったものだから。
私が取り持ってあげないとあなたたちは離婚していたのだから
私の言うことを聞きなさい的な感じです。しかももう2年前なのに
未だにことあるごとにあなたが悪いんだから我慢するのは仕方ない・・・・だと。
子供2人目生活できないからいらないっていたら出ていったあなたの娘は
ドウナンデスカー。

もう謝るのイヤデスヨ。
311307:2009/08/26(水) 16:29:37
>>309 0−0 9回裏 満塁2アウトフルカウントでバントですね。
まじでもう関わりたくない転勤命令ください会社。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:38:36
>>311
アホな義母ならイヤミの意味に気付かんかもしれんぞw
試しに言ってみ。
313307:2009/08/26(水) 16:46:58
いやあほなんだがそういった自分に関わることに関しては
アンテナ東京タワー並なんだよ。
まず、自分たちでできないことは調べてやってみるではなく
俺ができるんだからあなたがやるのがあたりまえ。

エアコンのフィルター掃除くらいやれや。

やたら嫁に過保護な気がする。だから内は放任主義だからおかしいとか言うんだ。
うんきっとそうだ。最近何が常識かワカリマセン
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:00:26
まあイラン人と結婚したと思え。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:40:02
「まず、嫁に電話してください」かな。

嫁は何してるの?
普通は、まず嫁に連絡があると思うけど。

そもそもの要件はなんだったんだろう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:00:21
子供が風邪引いて医者が薬だけ作ってくれるから取りに行ってきたので
帰りに嫁実家によって持って帰るように・・・・だそうです。
届けてくれればすむことなのに・・・・
4時くらいから缶ビール飲むので運転できないんだそうです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:30:25
>316
氏ねクズババア!って伝えておいて下さい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:26:21
>>316
「缶ビール限定ですか!」って俺から伝言です
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:00:25
>>316
薬だけっての今は診察しないとダメなんじゃないの?田舎の町医者?
320307:2009/08/27(木) 09:39:48
なんかくれるんですよね。薬だけ。
一回いってるからかな?
>>315 嫁は小さい子供がいるから忙しい。嫁にかけてもでなかったが
電話でれなくても忙しいのだから仕方ない。
あなたは仕事でも電話に出れるんだから気づいたらかけてこれるはずだ。って
・・・・気づかなかったんだし。

>>317 俺口下手だから、言いくるめられてしまうんですよ。
    遠くに行きたい。

321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:18:01
俺の義父は自分の不要な物を、恩着せがましく渡す(おしつける)のが腹立つ。
いつ開けたのか判らない、埃被った飲みかけのブランデーとか。賞味期限切れのパンとか。
常識を疑う。

そもそも結婚前、事あるごとに無礼な義父が原因で別れ話までしたが、嫁が泣きながら
すがりついてきたので別れられず。
どうせヤツが先に死ぬから気にすることはないかと結婚した。

嫁実家は娘しかいないから、老後は誰のお世話になるのか、義父はよくよく考えるべきである。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:22:03
鬼女くせーな
女は立入り禁止だぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:11:00
早く死んでください嫁母。
お願いだから。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:00:55
つーか嫁両親はクズ過ぎるからさっさとヲレの前から消え失せろ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:10:23
いつまでも嫁にプレッシャーかけ続ける毒親。逝け。マジで。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:50:04
嫁親はさ、

娘 夫 婦 の こ と に 手 を 出 す な

それがうまくいくための条件だ。
娘が実家に来ても追い返せ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:07:08
同意。奴らさえ居なければほんと上手くいくと思う。
最近奴らの事で嫁も奴らも全て嫌になってきた。 だが子供いてるからなかなか行動出来ない。子を思う気持ちは自分も親になり分かったつもりだが年とると羞恥心なくなるみたいだな。理性も常識もない糞一家。絶滅してくれ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:14:13
例えばどんなことに口うるさいのか詳しく教えてよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:22:26
自意識過剰な嫁がピリピリし過ぎなだけ
被害妄想膨らませて余計な考えするのは大抵嫁
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:29:23
>>328
おまえのトメがやることとたぶん同じ。
ムチュメタンかわいそう〜、ママンがやってあげるわよぉ、って感じ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:56:47
姑がどうのこうの言う以前に夫婦関係がヤバいんじゃね?
嫁が隠れて親に愚痴こぼしてるから
姑が口出して来る訳だし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:05:08
口出しなんかしてこないがな。
してくれば相手が嫁の父でも母でも黙っといてもらえますか?とでも言うだろうよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:14:47
旦那が自分の両親と仲悪いのはもっと大変そう
頑固親父に反発して反抗期引きずったまま結婚して
何かあるたび親とぶつかってばかりいるっていうパターン
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 07:39:02
あつかましい糞ジジイと馬鹿ババアと彼女すらできない義兄と家事手伝いの義妹、さらにはやたら生意気な親戚達。
まさしくウザい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:02:52
↑だったら片っ端から殴りつけろ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:29:25
また、言われた(゚д゚)
くるとか言ってたの忘れてて癖でアパートの鍵かけておいたら
「常識がない、普通なら開けておいて当然だ。家の鍵なんか
 とられるもの無いんだからしめる必要がない。こんな馬鹿にされたこと初めてだ。
 嫁にもう離婚したっていいんだよ、家で養ってあげるから。」
とか嫁子供いる前で言われたよ。もう嫁両親60なのにどうやって養うんだ?
嫁も子供も本当に愛しているが・・・・
もう俺だめかもしれない。

337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:45:49
日本のクズは専業主婦共。主に戦中戦後生まれの現在50〜65あたり。
ヤツらは今の豊かな子世代の生活は自分たちのおかげだと思ってる。
そして常に自分たちが正しい。




338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:52:49
関連スレ
同じ事考えてる嫁も多いよ

【なんだかな】実母との関係【母と娘】6スレ目

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243864354/

【絶縁したい】実親が嫌い21【した】

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246603015/


>336
嫁を味方に付けろ
それしかないよ
それとも嫁は両親の飼い犬状態?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:08:42
嫁はなんかお母さんはすごい。さすがだね。
とか昔の人のことは間違いないねーとかで。
お母さんいなきゃなんかあったとき困る。
とかなんかあの家族全然親離れ子離れができていなくて
1ヶ月の子供を風呂に入れに毎日くるってどうなんだろう?
嫁と自分で夜入れちゃまずいのか?私がやらなきゃ誰がやるのとか
いってるし。

嫁母は俺と俺の両親は一般常識もない、孫の面倒もろくに
見ないだめな人間。で理解しているようです。

俺的には自分の両親それなりに見ていた気もするんですが。
過剰に親は干渉しないといけない感じ。

なんかお宮参りも納得いかないみたいで、後で嫁両親と子供だけで別に写真撮るとか
いってるし。

340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:56:26
なんと表現していいのか
老人の幼児化?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:49:15
>>339
常識がないのは嫁親だろう…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:41:53
>>339
うちも嫁の実家近くにすんでるんだが、嫁と嫁母が親離れ子離れできておらず、
それに嫁の兄貴夫婦も加わって孤軍奮闘してたけど、離婚となりました。
まあ、良い機会だとおもって、リセットします。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 09:17:35
>>366
強盗が入ったら大変。
取られるものが無いとかなんて、強盗には関係無い。
嫁・子供になにかあったらまずい。

って線で理論武装できないの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:17:51
鬼女板見るとさ、よく「男はマザコン」とか言って怒ってるの見るけど
嫁が嫁母(または実家)密着なのについてはどうなんだろうな。
なにか合理的な理由があってしてることのつもりでいるんだろうか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:25:06
嫁親が年を取るに連れて嫁が従順になってきた。
それもうぜー。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:28:11
>>344
鬼女に合理性なんて求めるだけ無駄。
『アタシは良いの』でオシマイ。
自身の心地よさが、一番大事な方々なんだから。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:31:52
>>344
家庭板に似た傾向のスレがあるが、
そこでは男の相談などがあると、旦那がだらしないから嫁が実家を頼るんだという論調で叩かれ、
結果的に、親離れできてない小姑がむかつくという嫁視点での書き込みしか無くなった。
今はそれすらもなくなり、独り言のように愚痴をつぶやくスレになってる。

鬼女にとっては嫁と嫁母べったりですら、男を叩く口実になるらしい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:45:49
まあべったりな嫁なんてあんまりいないけどね。
大抵は両方ともウザがってる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:19:31
>>366
あれだ自分が来るのに鍵が開いていないのはおかしいという考えなのですよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:04:49
つーか来なくていいんだよ本来。
来るなババア
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:37:50
嫁母と嫁が姉妹に間違われる俺が通りますよ〜
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:15:51
>>351
嫁さんそんなに老けてんの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:26:09
>>366
鍵の話はお前に任せた!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:49:05
>>347
家庭板の住人はアレだから…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:20:20
今の家庭悪いなら思いきって離婚しちゃえばいいのに
でも子供がいるとな・・・
自分は娘が大きくなってから離婚したわ

356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:25:18
>>333
まさしくそのままな僕。

357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:40:45
夫が親と仲悪いだけなら結婚生活に何の問題も無い。

山岡士郎みたいに、親が嫌いなのに同じ分野で行動する奴に
栗田ゆう子みたいに「私の義父と仲良くできないの!?」な妻だと大変だな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:00:34
我が家は結婚して、嫁も働く為に小さい子供見てもらうために嫁の両親がきてる。

嫁の親父がうざすぎる。晩はヘキサゴンとかバラエティばかり観て、昼間は自分がみたい番組独占。

会社近くの俺は昼と晩飯食べに買えるが、一緒に飯食うのが苦痛。飯代は常に俺持ちなのになんでこんなに気分悪いんだか。

時々は俺の両親が、よく面倒みてくれてるからと嫁と嫁の両親をご飯連れて行ってる。

嫁の両親には一度たりとも連れて行って貰った事ない。何か言えば貧乏だからだってさ。

働けよ!うぜえ。嫁は両親マンセーだし、両親がいるから自分の意見あんま言えないし、小言はいわれる。

ムカつく。早く子供が大きくなって、来ない事を祈るのみ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:50:04
>>358
なんという身勝手な論理
だったらベビーシッター雇えよカス
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:12:40
>>358
嫁両親に、子供を面倒見てもらっているのだから、お金を渡してる?

あと、テレビもう一台買えば?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:43:12
>>359 ベビーシッターは雇う案件だしたが、嫁が怖いと却下。

嫁の両親は嫁が希望。

>>360 テレビはもう一台あるから、違うテレビ観たい時はそこで観てます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:47:49
じゃあヘキサゴン見ようがいいんじゃね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:37:52
面倒は見てもらって感謝はしてる。しかし、嫁の両親と性格が全く合わなくて悩んでるんです。

かといって、ベビーシッターはダメだし、俺の親も働いてる。嫁も仕事頑張ってるし。

我慢すりゃ良い話なんだけどね。少し元気でてきました。有難う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:48:49
とにかく嫁親なんていらないのです
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:50:31
>>363
いきなりブチ切れる前に、嫁に自分の本心は言っておいた方が良い。
お前のオヤジとは反りが合わないってね。
とにかくストレスを溜め込むのは良くない。

少しは小出しにしとかないと、いきなり言うと嫁も焦るゾ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:27:29
焦る前に切れる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:51:25
オレは親が自分の家でヘキサゴンとかああいう愚の骨頂番組見られるのはいやだねぇ。

親がヘキサゴンだぞw
普通あんな低俗番組見るか??
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:03:04
嫁の親父は嬉しそうに毎週ヘキサゴン見てるぞ。

俺の娘と一緒にな。娘が低俗になりそうで恐ろしい。

俺がニュース番組やNHKつけると、煙たい顔されるよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:37:38
もうすぐ子供の運動会
嫁親と顔合わせたくない・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:35:19
嫁だって同じようにおまいらの両親のことウザイと思ってるんだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:03:48
義父は穏やかで俺には無害だが、義母がカスだ。
我が家の夫婦喧嘩の原因など関係無しに妻の見方をしやがる。
どこもこんなものか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:07:10
>>370
キジョは酢にカエレ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 06:19:27
>>370
へー、すごいねー(棒)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 08:50:31
>>370
かにみそ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:24:58
死ななくていいので、病気とかで思いっきり苦しめ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:08:53
>>375
んなこと言ってるととばっちりがくるぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:30:42
>>375
カネも手間も取られるゾw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:11:22
妻の実家が近くで、ほぼ週一で妻から
「今日はお母さんが晩御飯作ってくれるみたいだから、仕事終わったら私の実家にきて」
みたいな人っていますか?

子どもがうまれたのでなんかそんな状況にこれからなりそうなのですが・・・(義母が孫を見たいがために)
仕事終わりにわざわざ相手の実家に行って、ご飯食べても自分の家じゃないから好きなことできないし
かといって食べて速攻で帰れないだろうし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:10:57
残業のふりして外食だな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:28:57
>>379
それだ!月1とかなら「ありがとうございます。」だけど
日常的にされると明らかに子ども目当てだろって思いそう。
絶対中学生ぐらいになったらすっぱりと無くなるんだろうな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:13:00
>>378
同僚にいるよ。しかも週の半分ぐらい呼び出されてるらしい。
しっかりと面倒見てくれるならいいけど、子供の機嫌のいいときだけ面倒を見て、泣いたりぐずったり
すると親にまかせる爺さん婆さんはほんと腹が立つ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:48:56
>>378
子供が生まれたって、今、何ヶ月?
嫁さんは主婦?(or休職中)

出産直後は、嫁さんが里帰りしているから、毎日行ったよ。
里帰りが終わったら、週一ペース。
それも半年ほどたったら、落ち着いた。

まあ、多少うざいけど、親孝行の一種でもあるし、嫁さんの負担も減るし。
子供目当てっていうと聞こえが悪いが、相手の親にしても、血のつながった孫だ。
俺はむしろ、積極的に顔を出すようにしてる。

俺も、好きな事が出来ないのが辛かったが。
どの道、子供の世話とか家事もあるわけで。
すんなり帰っても、どっちみちそんなに自由にならないと思う。

相手親に任せて、テレビ見ているのは結構楽だよw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:49:42
「傍若無人にくつろいでるようには見えないようにして、内心でくつろぐ」
「もっとくつろげと相手に言わせる」
という技を会得してからは、だいぶ楽になった。
嫌な人間なら行くのを嫁に断れるが、いい人たちなんだよ。

「テレビ見ていいですか?」もちろん承諾されるので、畏まって観る。
そしたらもっとくつろいで観ろと言われるのでリラックスした姿勢に。
断られるのを承知で皿洗い等を数回は申し出る。
食後のビールを進められたらうっかり嬉しそうな顔をしてからあわてて断り、
再度勧められたら喜んで受ける。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:05:34
>>383
それ、ぜんぜんくつろいでねーw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:15:57
明日来るんだよ。
しかも泊まり。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 08:26:18
>>383
それ普通に気を使ってるだけじゃないかw
387383:2009/10/03(土) 10:42:00
あくまでも人んちだから、自分ちほどくつろげなくてもいいんだ。
毎日じゃないし。
「俺がくつろいでるのを見るとなんとなく不快」という
相手の心理状態を変えさせたことと、
「そんなに気を遣わずリラックスしててもいい状態」にまでは
もっていけたことで、とりあえず満足。
同居なら話は違うだろうが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:28:01
嫁実家、くつろげるもんじゃないけどそれなりにくつろいでますけどね。
車で5-6時間のとこだが疲れ果てて着いて挨拶等して
居間で語る段になったら別の部屋借りて寝たよこの前は。
買ってきたビールを置いとくね(タメ口)と冷蔵庫へ。
勝手に取って飲む。
親父さんには半敬語といったところだけど。
そこまで遠慮せんでいいんじゃないのか。
>383とか信じられんよ。
皿洗い?
自宅ではするけど嫁実家ではしないよ。
嫁にやらせる。
そんなに遠慮しないといけないもんかね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:44:29
ふ〜ん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:50:54
んだんだ
遠慮しすぎて媚びへつらうようなとこまでいくとこの男大丈夫なんかとなるよ
男同士でも情けない男だって見るだろ
すべきは節度ある遠慮でしょ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:03:00
俺も半分タメ口だ
意識してるわけじゃないけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:09:46
俺は体育会系まっしぐらな人生だったから一歳でも歳が違えばタメ口なんてきけないぜ。
損な性分が染み込んでるもんだな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:00:29
俺も普通にそうだな。年上相手なら、相手から敬語使うなって
言われない限りは敬語だな。でも常識だろ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:02:21
んなことない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:11:31
だな。年下でも年上でもよほど親しくない間柄でない限りは敬語が基本だよな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:19:56
会社や他人ならばな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:30:16
親戚付き合いでも同じだろw
明らかに社会的地位が下の相手に対して以外は敬語が無難。ただ年が上ってだけで
タメ口つかってると・・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:20:21
まあ口のきき方知らないのって、明らかに馬鹿が多いからな。
亀田親子がいい例だw って事でこの話題はそろそろ終わりな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:18:08
従兄弟や叔父叔母に敬語使うの?
それもおかしいと思うけど。
うちの両親に対してはうちの夫もはじめは敬語でしたけど、
いつのまにかタメ口敬語交じりになってます。
タメ口と言っても丁寧って言うか気分を害さないくらいの。
その場にいれば分かるけど全然嫌な感じはしないですよ。
それで良いと思いますけど。
徹底して敬語でもいいですけどね。
両親妹以外の私の方の親戚とは敬語ですね。
妹には結婚前からタメ口でしたね。
兄には今も敬語。
年上だからとかそれは基本だけど、親密度やその場その時相手によって
使いわけるのも作法のひとつではないですか。

私は馬鹿かもしれないけど、一橋法学部卒で日本銀行って馬鹿じゃないでしょ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:35:18
ここは気団板ですぞ。

>うちの両親に対してはうちの夫もはじめは敬語でしたけど、
せめて、うちの嫁に改変して書き込みましょうぜ?

>従兄弟や叔父叔母に敬語使うの?
>それもおかしいと思うけど。
>年上だからとかそれは基本だけど、親密度やその場その時相手によって
>使いわけるのも作法のひとつではないですか。

言いたいことはわかるけど、上の書き込みと大差ない気がするw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:06:16
年上には敬語しか使ったことないな(親兄弟親戚除く)
嫁親とはまあケースバイケースでいいじゃないか
終了
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:55:44
>私は馬鹿かもしれないけど、一橋法学部卒で日本銀行って馬鹿じゃないでしょ。


















403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:03:30
>>399
馬鹿なんですね、わかります。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 08:25:54
そっとしておいてやれよ。
どんなバカでも嫁の両親がうざいって思ってる、同士なんだから。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:03:42
> どんなバカでも嫁の両親がうざいって思ってる、同士なんだから。

馬鹿なんですね、わかります。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:53:43
バカじゃないでしょと言ってるのは旦那のことなんですけど。
バカじゃないし正常でしょうねあんたみたいな人よりね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:55:39
収入とかあなたの何倍でしょうね。
ああ変な人と関わらなくてあの人と結婚できてよかった。
失礼しましたさようなら。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:05:42
>>406-407
wwwwwwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:47:38
>>406
一応、言っておくけど。
あなたの旦那を馬鹿と言っている人は居ない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:12:48
自分がバカと言われてることにも気付かないほどのバカだってことか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:08:32
なんかカワイイじゃまいかw




バカだけどw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:21:11
本物のバカは見ていて、ホントかわいいよね。




絶対結婚はしたくないけどw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:16:36
ルール無視のキチガイばばあwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 09:37:25
かなりひどい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:15:16
育てたように子は育つ、という言葉を娘(=俺の嫁)に贈ってきた義両親。

なるほど、こいつがアフォなのはお前らのせいか(笑)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:45:07
一人目里帰りで産んだこともあって、俺の母が嫁実家に孫の顔見に来たわけだけど、
義理父が言い放ったのは、

孫の世話はおばあちゃんがするから、●●さんはお茶でも飲んでてください。

って、客人だから、と言われればそれまでだけど、俺の母だってその子の祖母だぜ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:04:05
改行&あげるやつに返す言葉はねーよ
2ちゃんねるばっかやりやがってクソガキめ
418一方お前らの嫁は↓:2009/10/08(木) 01:09:46
いよいよ問題発覚!!
一人っ子の夫と別居していたとめがリュウマチの悪化で歩けな
なったらしい。お向かいに住んでる実の妹が世話をしていたけど、
もう限界とのこと。
同居は嫌だし、早速ホームを探しているけどどこも一杯。
78歳、、死ねばいいのに。階段から突き落とそうとしたけど
親や兄弟の顔が浮かんで断念、、、孫を抱かせたく無くて死ぬのを待ってたら生理あがっちゃった、、、
―――――――――――[All:242]- 名無しさん@HOME

 2007/12/09(日) 14:59:43 0
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:28:11
マジでうぜえわ。
月2でくるんだぜ。そのたび買い物やら何やら俺の車使いやがって運転手じゃねえっての。
次きたら絶対車ださんわ。逆に出させて酒でも飲んでやる。
当然、金は払わん。
でもな、おれも歳いったら孫可愛さに同じことすっかもな。しかし、車出させたり、金出させたり
はしない。
あの糞じじい共が!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:30:20
「あんたちの事が嫌いだから来ないでくれ」
ってリアルに言った俺がきましたよ。

我慢の限界でね、
あの顔ずっと見るくらいなら
離婚したほうがまし。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:37:22
>>420
それはGJ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:53:34
>>420
いやあ、男の鏡だよ、あんた。

おれも、同じこと言ってるんだけどね。
それでも、やって来るんだよ、嫁母。
まあ、面の皮が厚いんだろね。
嫁父は天国なので、来ないんだが…。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:33:10
嫁が俺に内緒で自分の親に毎月仕送りしてる。俺の小遣い3万なのにw
こないだ母親が入院して、とうとう借金してまで家に金送るようになった。 

もう離婚しようかな…

てか自分の家族くらい自分で守れ糞親父&兄貴
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:12:38
>>422
そりゃ嫁父来たらコエーなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 04:03:22
こっちも向こうも嫌っている嫁親と嫁と嫁姉で旅行に行くことになった。俺は嫁を嫁親に盗られたような思いになり
一泊二日の旅行に行ってる間 さみしく一人でやけ酒を飲む。
こんな人いる?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 04:51:34
>>425
オレの場合は、あんたたちみたいな一般常識の欠如した人とは付き合えない、と伝えてから3年全く嫁親と接触なし。でも嫁と子供には自由にさせてるよ。オレは家族がいない間は女と泊まったり、充実してるよ。くよくよすんな!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:35:17
>>426
愛人が居ると、家族に優しくなれるよな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:30:56
>>427 愛人は修羅場になったら覚醒剤のように人を堕落させるけどな。


浮気でバツイチ(笑)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:40:38
>>428
それ嫌いじゃない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:37:47
愛人のケツメドをきゅうりで攻めている姿を嫁母にみられたから「ぬか漬けを漬けてます」と言い訳してみた。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:19:49
↑判定中
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:03:32
アウト
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:48:24
どう考えてもアウトだけど、でもやっぱセーフじゃね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:18:48
嫁母が味見したのならセーフだな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:03:12
嫁に味見をさせてれば2塁打かな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:17:15
嫁母が「ぬか床はちゃんと混ぜなきゃ」って手突っ込んだら3塁打
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:49:35
嫁母が健常者なら牽制アウト。
認知症ならボークにより進塁。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:30:11
>>425だけど
嫁の親があまり旅行に行きたくない嫁を 強引に旅行に連れて行きたいみたいで 嫁は自分の親の
機嫌が悪くなるとかで旅行に行った…旅行の行くことで昨日 俺と揉めたりして 嫁は板挟み状態…嫁の親はガキみたいに強引にしっこくネチネチタイプ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:00:15
お前も旅行くらい行かせてやれよ。その間にデリヘルでも呼んで遊べばいいだろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:08:30
425も十二分にガキでしょ。
板ばさみ状態にしているのは、嫁親だけじゃない。
425がそうさせているのだと思うぞ。

嫁親から娘(嫁)を取ったんだろ?
一泊二日ぐらい我慢しろよw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:44:18
結婚の事を「嫁親から娘(嫁)を取った」と言われてもなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:35:43
ひゆひょうげんって奴でw

425が「嫁を嫁親にとられたような思い」って言っている訳で。
それに合わせただけですがな。

目的は、425の考え方を変えてもらおうかな、と。
さもなきゃ嫁さんが可哀相。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:36:04
嫁親は60なのな糞ガキ!取ったじゃなくて こったの盗っただぞ〜ヤクザ在日みたいな親だからなあww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:37:55
お前の日本語はどこの国の人が使ってるバージョンなんだ?
445:2009/10/15(木) 11:41:01
日本人になりすました在日朝鮮人登場
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:45:15
なんだ、本当にガキだったのか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:46:41
ガキのお前は死ね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:48:40
ガキしかいない板だな。ガキは幼稚園からやり直せよ(笑)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:50:54
↓ガキ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 12:12:46
なんか425の嫁と嫁親が気の毒に思えてきた…
451:2009/10/15(木) 14:46:36
基地外死ねクズカスww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:53:15
荒らすのはぷよぷよよりおもしろい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:03:17
嫁の親とうまく関係を保てない者はここで発散か(笑)
この板の奴らは所詮哀れな奴ら(笑)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:04:56
同じ穴のムジナだから…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:09:36
所詮他人だもんな。相互の理解が無いと脆くも崩れ去る。俺もそうだったよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:37:14
そもそも、嫁親とうまくいっていない事態が世間的にはおかしいよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:44:55
アンカーも知らない子供達さ〜♪
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:03:10
<<456
嫁親なんて馬鹿ばっかだぞ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:15:10
>>458
禿同
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:16:45
>>458
アンカーも打てない子供達はお前だなWWW
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 17:25:19
》460
ネタだと解らんのか VV
462:2009/10/15(木) 17:43:03
必死の言い訳ww
( ´,_ゝ`)プッ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:40:41
嫁が旅行に親と行っている間金も嫁にろくに持たせて貰えずなんの食べ物も冷蔵庫にない。旅行に行ってる間に友達の家にもいくなと…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:47:57
>>463
いや、そんくらいの金くらい気団なら持ってるだろw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:18:25
>>464
その時は金を嫁は取り上げてくる。カードも!
嫁が旅行に行ってるの時にこっちはまさに仕打ちをやられてるみたいだ。。。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:19:55
さらに抜き打ちで嫁からテレビ電話がある。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:24:37
鬼嫁
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:35:11
鬼嫁親
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:57:34
こんなスレがあったのか。
同じ様な人がこんなにいるとは・・・

「嫁親族は敵」
「過剰干渉」
「実家依存」
よ〜くわかる。
>>326はまさしくそのとうり。

俺もいい加減やんなった。
娘を床の間に飾っといてくれる婿さん探してあげたら?



470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:03:08
>>465
なんで言いなりなんだ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:54:16
>>470
その言い回しで来たか〜(笑)
ひねくれの馬鹿猿ww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:06:09
そもそも嫁の親と上手くいかなく離婚の道を辿る奴しかいないから。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:15:57
>>470
自演乙
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:23:49
↓釣られたシラスw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:43:19
>>466
> さらに抜き打ちで嫁からテレビ電話がある。

携帯電話ってつくづく男を縛るための道具だよね。
仕事といい嫁といい・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:25:24
テレビ電話がミソ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:33:03
スレチになるかもだけど、その嫁もウザイ嫁親と同じじゃないの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:49:04
ひねくれの嫁援護意見あり(笑)
↓ど〜ん!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:52:38
追い詰められてるんだな。
離婚した方がいいんじゃないか?これ以上壊れる前に。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:42:09
お前が離婚しろ。嫁親とも順応出来なく哀れだぞ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:44:19
>>479
離婚歴あるだろ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:46:23
>>479
↑いい加減スレチだボケ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:48:51
>>479
お前の嫁って基地害チョンだろ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:50:56
>>479
↑死ねばいいのになあ…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:54:34
これからはコピペ責めがいいなあ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:56:25
計算通りのヒマつぶし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:58:30
>>479
朝鮮人死ねよ。








エサに反応ありっと(笑)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:16:04

このスレの者って奥さんの親と上手く行っていない時点で離婚すれば解決だろなぁ?

489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:56:21
離婚しろクズ共
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 04:18:18
子供いなけりゃしてるよ俺は
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:10:18
子供がいるのはネックだな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:29:41
丸一日張り付いて、1人遊びの大暴れ。
そら嫁も親と旅行に行きたくなるってもんだw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:51:46
↑自演乙
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:58:18
>>492
哀れな貼り付き基地害チョン氏ねwwwwww
肉便器の低脳嫁と氏ねwwwwww








便所虫のお前は氏ね!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:47:31
↑こんなヤツでも結婚できるんだねぇ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:06:47
この板結構鬼女が出入りしてるみたいだね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:40:37
>>495
↑基地害一生独身者のキモオタブサwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:00:47
うんこ食えよ馬鹿達〜♪
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:32:17
嫁の親にすら相手にされないカスの集まりなり
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:45:09
娘の七五三に顔出してくるとか抜かしやがった
芯でくれ

まぁ、断るけどw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:21:33
入学式も運動会も授業参観も卒業式もついて来るぞw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:18:57
いいじゃないか、子の行事ぐらい呼んでやれよ。
俺は両家の親を変わりばんこで呼んでる。
入学式には両家の親が4人勢ぞろいしたw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:42:59
ふ〜ん
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:32:06
>>502
金に困ってるのか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:49:25
七五三用の着物送ってきた。
ナフタリン臭くてたまらん。

なんとか理由をつけて着せないことはできないだろうか。
俺はレンタル衣装がいい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:28:59
コーヒーをうっかりこぼしちゃうんですよね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:21:54
インフルが流行しているから、今年の帰省はパスとかあり?
糞ババァに会いたくないんだよね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:24:08
ありあり大ありw

インフル理由に帰省中止だよ!!
509507:2009/11/14(土) 20:08:42
確たる理由が欲しいな。

飛行機のような密閉空間だと危険とか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:06:00
>>509
そうとも。
不特定多数の人間が大勢集まる場所はとにかく感染の可能性が高い。
換気の悪い場所は特にだ。
人混みの中、空気中のウィルスが何度も何度も舞い上がっては浮遊するんだぞ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:58:51
自分の両親親も相当うざいな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:06:46
>>502
おまえみたいな奴がいて、ジジババが学校や園内を占領して、他の親が入れなくなってる。
孫の行事をみたけりゃ見てもいいが、他の子の親が入れなかったりしていたらちゃんと遠慮しろ。
ジジババなんてのは、一番後ろでこっそりみてりゃよかろう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:51:58
したやったのにって言う、もしくは思ってる
だったらしなくて良い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:06:58
>>512
器が小さいのぅ
それにジジババがこそこそする理由も分からん

お前、席取りで爺さんに負けちまったのか?w
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:30:52
あいつら朝4時から並ぶんだぞ。
すでに弁当持って。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:01:02
暇だからいいじゃん。むしろおまいもジジババを有効活用しろよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:38:59
そろそろ悪夢の正月がやってくる。。。

518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:49:51
家を買う計画を話したら
嫁親が誰が自分達の老後をみてくれんだの、
そんな資金計画ではダメだのと
遠回しに同居をちらつかせる。
この前も
「いずれは次男夫婦も出て行く予定だから」と言ってきたから
「いずれって何時ですか?」と言い返してやった。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:43:12
>>518
そりゃ嫁親が来れない場所にしないとやべーだろうな。
つか、夫親との同居を予定していますから、って言ってやったらどう?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:42:40

>>518
駅近の3LDKマンションにしておこう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:19:30
家を買う計画を話しちゃいけないんだよ。買ったら事後報告するの。
資金援助を頼むわけでもないなら尚更だよ。口挟むすきを与えちゃったね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:03:01
>>521

同感です。
昔、土地の売買契約の直前に嫁が嫁親にバラしたら、
「違う物件も良いぞ。」とあれこれ言われたので、
カチンときて、住むのは私らですからと言ったのは
記憶に新しい。
家が建ったとたん、プランターを勝手にもってきや
がった。毎日きやがった。
最初の年末年始、毎日きやがった。
5年経つ今でも毎週きやがる。
うざいとしか言いようがない。

マンションにすること賛成!!
それも嫁実家に遠い場所。
愚痴になりました。ゴメン!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:54:31
マンションだったら鍵渡さなければ入れないし
在宅かどうかも外からじゃ分からない。

ウザイ親持ちには結構おすすめ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:12:13
戸建てなら一階に和室を作らない事。ウザ嫁親が勘違いするからね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:21:02
父親は亡くなっていないが隣りに住む母親がウザい。
どこかでオレの浮気を疑ってる様な顔しやがって。
外泊の半分は彼女の家だが残り半分は本当に仕事だっての。w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:00:30
>>523
嫁が渡す件について
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:45:35
鍵渡すんだったらそんな嫁イラネ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:24:50
絶縁か無視。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:05:12
住まいナビ:「孫育て」に適した家は。

 ◆「孫育て」に適した家は。

 ◇動き、見守る間取り バリアフリー化で介護にも対応

 孫育てにかかわってもらうため、子世帯が親の住む実家の近くに転居したり、3世代が同居するケースも増えている。
孫と心地よく過ごすための住まいの工夫はないか、探ってみた。

 千葉県の横山かなえさん(59)=仮名=宅には毎週土日、
徒歩10分の近所に住む長女(33)が5歳と2歳の孫を連れて来る。
長女の夫は、土日は仕事。レストランなどで昼食をとり、家に戻ってから、孫の相手はほとんどかなえさんがする。

 長女が近所に家を建てたのは「結婚しても、両親とつながりを持っていたかったから」。
かなえさんも孫ができてからは「孫が生きがい」になり、住まいも少し変化した。
ままごとセットやミニカーなどのおもちゃ箱の他、畳の傷みを気にせず遊べるよう敷きマットを用意。
毎冬、庭のイルミネーションに凝るようになり「ライトをつけると孫が喜ぶんです」と声を弾ませる。
http://mainichi.jp/life/housing/news/20091207ddm013100037000c.html
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:07:03
毎週日曜日、朝一番に現れて子供を連れて行ってしまう糞ジジイ。
ムシャクシャしたので、嫁親の家の周辺を素っ裸でウサギ飛びしまくったあげく、あの家には変態が住んでいると噂を流してやったよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:49:37
なんか苦労している人がたくさんいてチョット安心した。
ウチは嫁母が相当神経質かつ自己中で辛い。嫁は里帰り出産で実家に帰ってからもうかれこれ八ヶ月になります、途中少しこっちに帰って来たんだけど、実家に帰り過ぎだろうとも思うけど嫁母がくっついて来るのでソレなら実家にいてもらうほうが気が楽です。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:41:22
>嫁は里帰り出産で実家に帰ってからもうかれこれ八ヶ月

533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:50:13
子供…歩いて帰宅だね。w
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:43:13
嫁方のババアが裏(両方の親族)で俺の悪口を
至る所でいっていたので、永久絶縁した

せいせいした
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:50:19
だいたい稼いでもいない側から、なんで
あれこれ指図受けるわけ?

チョット図々しい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:08:13
いちいち理由付けて家に来んな
ここんとこ毎朝8時登場じゃねーか
子離れしろ!カス!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:57:09
文句いいながらお前ら耐えてるのか?
俺は耐えられないよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:15:37
嫁親、オレの子供を てめえらの名字(嫁の旧姓)で呼びやがる
しかもオレの前でだよ…
嫁に抗議をすると冗談だよwなんて軽く流されたのにキレて
ふざけんな2度とオレの耳に入らないようにしろ!
って怒鳴ったら流石にやめるように目の前で言ってくれた
正直言って最低限の付き合いしかしたくねーよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:52:27
人間として最低限のレベルにも達してない祖父母だな。
今後はカネと余った時間を武器に団塊世代が孫を支配する時代が来るのかも知れないね。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 10:17:24
>嫁親、オレの子供を てめえらの名字(嫁の旧姓)で呼びやがる
>しかもオレの前でだよ…

アタマおかしいな、幾らなんでも。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:54:23
そういった糞嫁親に反撃してる?
今後を考えてひたすら我慢汁?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 07:59:54
ウチの子を見るたび
上の子は小さい頃の義兄1に
そっくり!とか
下の子は小さい頃の義兄2に
そっくり!とか
やっぱり似るもんだねぇ〜とか言いやがるが
全く似てない。
ぷ〜太郎に毛が生えたような
生活しかしてない男どもに
似てると言われて吐き気がする。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:05:37
適度な人間関係を気付けない奴が悪い。嫁親だろうが近所の人
だろうが、会社だろうが全て同じ。

特に嫁親のそばに住んでる奴は、色々とお世話になってるはず。
お世話になれば、その反対でうざいこともあるのが当然。
感謝の気持ちを持ってれば、多少のうざさは我慢できるはず。
まあ、人づきあいの基本ですな。

そんなにうざければ、嫁親から有形無形の援助を一切断ったらいい。
それも出来なくて、うざさだけを強調するやつの方がおかしいw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:17:58
↑コイツ誰の事を言ってるんだ?
色んな人間がいるんだから、当事者じゃないと解らない事がいっぱいあるだろ。
なに人生解りきった様な態度で上からアホ目線くれてんの?w
545543:2010/01/22(金) 11:25:25
>>544
おまいのような奴のことを言ってますwww
上からアホ目線なのはお前の方だよw
こんなのがいるから嫁親も大変なんだよなwwwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:30:47
いや、うちは嫁親は二人とも他界してるしw
ここはただ巡回してるだけ。まぁ頑張れw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:33:53
じゃあROMってろカス
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:37:22
>>546
>いや、いや、うちは嫁親は二人とも他界してるしw
ってさあ。。。。
”w”を入れるのは人としてどうかと思うぞ。
嫁親が他界してるのがそんなに楽しいのかい?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:37:56
>>543
そのせま〜〜い了見で解った様な口きいてるから恥かくんだよ。
レス読み直してみれば自分のアホさも解るだろ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:38:51
>>548
別に他界した事を笑ってる訳じゃないだろw小学生みたいな事言うなw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:42:37
うちも、長男の嫁の母親が孫が出来たとたんに、
実家の近くにマンションを買うよう、世話をしてきて困っています。
今は、産後ですので実家でお世話になっていますが・・・。

552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:43:55
嫁親うざいとか言ってるやつは、そいつ自身もうざいやつと思われ
てるってこと。自業自得ってわけだ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:52:58
>>551
うちもたまたま嫁実家の近くに分譲持ってたんだが、最初は嫁が実家に入り浸った事で大もめしたし、
二度目は親嫁がうちに入り浸った事で大もめしたよ。

そのどちからは覚悟しといた方がいいと思うよ。

>>552
いや、誰がうざいって一番うざいのは・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 11:55:43
だよな〜スープの冷めない距離に住まない事だw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 12:20:58
>553
ですから、「マンションは、まだまだ下がるから今買うのは早い」と息子に伝えています。
最近の母娘の関係は、昔と違って子離れしていないですね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 12:35:03
うちは最初嫁の実家の近くにアパート借りてたんだけど、ひどい実家依存症になった。
その後うちの親(夫の親)との二世帯同居にしたんだけど、嫁親がしょっちゅう泊まり込みに来ては嫁親が近所に挨拶するわでたいへんだった。
つか人の家を嫁親の家みたいな感じ、しかも夫親との二世帯同居なのに、いったい何考えてんだと思う。
さすがにもう来るなって感じで言って追い出した。
何が悪かったのか、それはまだ嫁も嫁親も理解できていない模様だ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 12:42:34
>>555
子離れ親離れしないよねー
親が子供を頼ってくるから、子供も突き放せないって感じだと思うけどね。

うちはとうとう嫁母を引き取ったよ。嫁父が亡くなったからね。
来た日から居間のど真ん中陣取って、毎日毎日韓国ドラマばかり見てるよ。
嫁もそれを容認してる。

俺は、仕事で毎日遅いからあまり気にしてないけど、そのうちやり合うだろうね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:44:10
嫁の親が、仕切ってきて強いと離婚の原因となる要素が強いらしいですね。
ここは、息子にしっかりするように言っておかなくては・・・。

結婚して初めてのお正月も、年末から嫁の実家に二人で帰ってお正月を過ごしましたので、
世も変わったと思いました。(こちらは、寛大な心で文句も言いませんが・・)
現在も、嫁実家から1駅の近くの賃貸マンションに住んでいるのですが、頻繁に里帰り、
これからが思いやられますね。
(結婚前に、嫁が選んできた賃貸マンションです。)
今度、分譲マンションを買うように勧めて来たのは、実家から徒歩5分です。
それも、駅からバスで10分かかり、通勤に不便な夫の事を考えない物件です。
明らかに、近くに住まわせてマスオさん状態に持って行く魂胆かも?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:42:57
>>557
相容れない人間を自分の家に住まわせた時点でお前の負けだ…

お前は今後も嫁母に強く言えない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:50:42
結婚式の準備中なんだが自分の親族がうざくて仕方がない
なにやら俺の知らない汚い人間関係事情があるらしく、母親が振り回されている
そんな母親に振り回されるのもむかついたので、少し厳しく言ってしまった。

反省はしているんだが、頼むよかーちゃん。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:15:38
>>560
板違いだしスレ違い。

でも頑張れ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:58:05
嫁が里帰り出産から10ヶ月ぶりに帰って来た、当然嫁母が付いてくる、嫁母の指示で抱っこはまだしてない、俺にまだ馴れていないから泣いて可哀想だと。今はどこか親戚のところに電話して毒を吐いているところ。ほっておくと2時間でも3時間でも人の悪口を言う。早く帰ってくれ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:23:51
>>562
数年前の俺かと思った。
うちの場合、俺親が来ても嫁親が抱いて離さなかったからな。
俺親は呆れて相手にしてなかったけど、孫を抱けないのは可哀想だったよ。
一度がつんと言ってやらないと、言いなりになってたら助長するばかりだぞ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:25:07
>>563
まぁあと一週間もすれば帰るはずだから大人しくしておくよ、帰ったら泣こうがわめこうが抱っこするからな、覚悟しておけよ長男よ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 15:59:53
>嫁母の指示で抱っこはまだしてない、
>俺にまだ馴れていないから泣いて可哀想だと。
いやそれはおかしい。今はできるだけ早くから父親にも
抱かせた方がいいって考えがふつうだ。
独占欲だよそれは。

>まぁあと一週間もすれば帰るはずだから大人しくしておくよ、
ほんとに帰るか?居着いちまうんじゃないか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:48:24
銀座とらやのようかんでも持っていってやれ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:42:15
俺28
嫁24

俺も俺の家族も、もうごみ扱い。人間としてみてないみたい。
小さい喧嘩すれば別れれば?と嫁を洗脳三昧。
お誕生日・クリスマス・父の日・母の日要はイベントに俺を入れないで引き離そうと必死。
俺は義理父母になーんら迷惑かけたこともないし頂き物さえない。
一般家庭のちょい上で名家面!片親の俺を差別差別差別。
嫁のどっちにもいい顔するとこに、最近ストレスで胃が痛い。
小梨だし離婚も検討したほうがいいかな?長文失礼しました。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:05:03
スレチだが聞いてくれ。
妻の姉夫婦の一人娘が小学校に上がる。
それで、入学祝いを妻に持たせて、実家に帰ったときに妻両親に渡しておいた。
妻が帰ったのは平日なので、週末休みの義姉夫婦に直接は渡せなかった。

それが今月9日、今朝になって妻宛にケータイメールが・・・
「入学祝いありがとう」

それだけ。別に親戚関係がうまくいっていないとかはない。
そもそも、自分は自営で365日拘束されているから、義姉夫妻とは結婚8年で数回しか
会ったことがない。
まあ、他人とも言える間柄。

しかし、自分が小学校・中学校・・・と入学祝い等を親戚に戴いたときは、必ず親が電話口の隣にいて
自分の口からお礼を言ったもんだ。
電話でお礼をとりあえず言って、後でお袋は礼状をしたためていた。

時代は変わったとはいえ、こんなものかな?
お礼状がケータイメールになるものなのか?
義姉旦那は極度の人見知りだそうで、リアルに接しても人の顔をまともに見ようとしないで、そっぽ向いて
話しているし。

そのことについて、何も言わない嫁にも??。
逆の立場で、自分の娘が義姉夫妻からお祝いを戴いたと仮定して、妻にケータイメールでお礼すませる
としたら、旦那の非常識さを疑われても仕方ないと俺は思う。
ちなみに義姉夫妻は30代後半な。

自分は、商売柄、お中元お歳暮等を取引先から戴くことが多い。
その場合でも電話でお礼して、後から万年筆の手書きでお礼状書いているが。

朝から愚痴ってすまん。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:55:39
568だが・・・
数年前に妻の母親が定年退職した。一部上場企業の管理職だ。
それで退職のお祝いに10万円包むことにした。当時、既に義父は退職していたのであるが
妻が「お母さんにだけで、お父さんにはないの??」の一言でも義父にも10万円、合計20万円
渡した。

・・・・と言うのも、義両親はことあるごとに「貯金が出来ない・・・」と言い、「この家ほど
貯金のない家は無いですよ」と自分に話してきた。
それは、娘夫婦である我々の援助を牽制して、先制的に言っていたわけではない。

義父は高収入というわけでもないのだが、高級車が好きだし、義母もブランドものと
海外旅行が大好きだ。

だから、内心「援助」の意味合いもあるが、義両親のプライドを傷つけないように、退職祝いという
オブラートに包んだのだ。

それが数日後、一流ブランドのゴルフバッグに変わったと聞かされた。

価値観の相違なんだろうか。

570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 12:05:28
>>568・569


さぞ悔しいだろうな。もうねそこまで行くと人間性なんだよね。
嫁にも、ある程度諦めの部分もって人生生きた方が楽だと思うよ。
頑張らないでいいよもう。10万とかってこっちから見れば大金だけどなぁ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:05:49
>>567
おいヒデーな。嫁を説得してみてダメならもう離婚した方がいいんじゃねーか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:13:57
>>571 そうだよね・・・ありがとうね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:29:20
>>570
レスサンクス。確かに人間性だろうね。
何気なく嫁に聞いてみたんだ・・・さっき。

「○○さん(漏れの名前)によろしくぅ〜」だってさ。

漏れの常識の中では、こういうお祝い等は、子供にあげたものであるとしても
保護者である親、もっと言えば家長である父親、妻の姉の旦那が、きちんとお礼を
いって尚かつ、子供にも電話口で言わせるものだ。
子供は過去に数回しか会ったことのない知らない叔父さんと話なんかしたくないだろうが
子供の内から礼儀作法は厳しく躾けておくべきじゃないかな。

義姉の旦那とは、八年間で二回しか話をしたことがない。
気恥ずかしいから、おまえ電話しといてくれよ!って流れで義姉が掛けたのか
あるいは、そんな旦那なのを察しているから、義姉が電話してきたんだろうが・・・。

我が家は自営業で、嫁は税金対策で給料出しているに過ぎない。
例え数万円でも、出所は「妻の個人的なお金」ではなくて、家のお金なんだから、父親が
直接礼を言うか、もしくは口べたなら手紙核のが道理だろう。

漏れは、とっても偉い人への電話は失礼だと思うから、いつも手紙にしている。
秘書に書かせたのか知らないが、きちんと返信の手紙が届くのはさすがに立派な人は違うと思うよ。



574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:39:39
>>573
貴方が自営されてるみたいなのでお付き合いはしっかりしているね。

その義母さんも管理職までなった人ならば人づてではなく電話でも良いから御礼をいうべきだ。

俺自身も良い勉強になったよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:51:30
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較

3D TV Tests Continue at Consumer Reports
http://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk

・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい

・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く〜真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。


576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 05:16:13
俺はメールでもいいかな
わざわざ電話や手紙で御礼はいらない
取引先ならやるけど、親戚だし形式的なことはお互いはぶいてるよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 06:54:01
日常的にお礼を言う姿勢を身に付けないまま大人になって、突然やれって
言われても出来るもんじゃないから、子供の頃からやらせる方が良いと思う。
ケータイメールでお礼とか…個人的にはありえん。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:53:20
子供のころから礼儀作法を身につけさせても
大人になって2chに足を踏み入れたら行き着く所は同じ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 05:50:44
俺は電話なんかされても迷惑なだけだわ
忙しいときに限ってかかってくるし
ハガキでいい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 08:40:56
>時代は変わったとはいえ、こんなものかな?
時代は変わった。家によってはこんなもんだ。
お前んちは礼儀作法のちゃんとした家だったんだろうが、
日本全国そういう家ばかりじゃない。

やり方はともかく、ちゃんとお礼してくれたわけだろ。
じじいじゃあるまいし細かいことで怒るな。

退職祝い→一流ブランドのゴルフバッグ
ふだん買えないものを他人の祝いで買って何か問題が?
素直に「祝い」と受け取られたんだろ。
>だから、内心「援助」の意味合いもあるが、義両親のプライドを
>傷つけないように、退職祝いというオブラートに包んだのだ。
気遣いは素晴らしいが、テレパシー能力を期待するな。

>義姉旦那は極度の人見知りだそうで、リアルに接しても人の顔を
>まともに見ようとしないで、そっぽ向いて 話しているし。
人見知りならしょうがないじゃないか。
人見知りはソフトな言い方で、対人恐怖症で、恐怖を抑えて
話をしてくれてるのかもしれん。

お前期待しすぎ。それと自分の家基準で考えすぎ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 09:05:03
なるほど、一理ある・・・様にも思える
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 09:36:17
うちの嫁親は仲良くすると余計なことをしだす。
人の家のことに勝手な手出しをする。
夫の居場所をなくする。

なので疎遠。

嫁親にしてみたらよかれと思ってやっているんだろうけど、
すべて嫁親の基準で行動するだけなので合わない。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:36:53
>>582 すげーわかる。もう次でぶっ飛ばせ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:57:47
うちの場合は俺の家に来て、
勝手に部屋の模様替えや置き物をおきだした・・。
まだ結婚したてだったから、その場は我慢して
帰った瞬間撤去したよ。

ちょっとした事情で、しばらく同居するはめに・・・
勘弁してくれ〜
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:00:07
もう嫁両親・嫁しねばいいのにって思ってる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:39:07
>>585
あぁ、俺がいる・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 08:48:08
うちだけが特殊なのかと思ってたけど、他にも嫁の両親が狂ってる家庭っていっぱいあるんだとここ見て知ったよ…

実家の考え:自主独立を息子に期待、別の所帯になったのだから過干渉は自重
嫁実家の考え:嫁の全てを自分達が面倒見ている、婿実家は何もしないクソ共!

こういう構図になるのは何でなんだろうな…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 08:53:08
俺も嫁実家、というか義母が苦手。
いい人なんだけど自分の考えをごり押ししてくる辺りがきつい。
数年前なんかそのせいで家を買わされそうになった。
義妹なんてそれで家かってその挙句に離婚してるしなぁ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:50:35
>>587
そうそう、婿の親が何かをすれば、嫁はつらいんだだとか被害妄想に浸るくせに、
でも婿の親が手を出さなければ出さないで仕方がないから嫁実家でやってやってるんだなんて恩着せがましい言い方をする。

つか、単なるアホだ。
なので嫁親を排除して疎遠にした。
いまだに嫁も嫁親は何が悪かったのか分かってない、反省もしてない。悪いのは婿だと考えてる。
そしてさらには嫁の苦労だけはとくとくと語る嫁と嫁母。でもそれってテレビのネタのうけうりなだけ。
嫁母は嫁父実家とは同居もしてないし疎遠。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:44:46
先週嫁母が遊びにきた
うちは今年新築するんだが、やれこの間取りはどーの、日当たりがどーのと口出ししまくりでウザかったわ…
挙句のはてに、家を立てるんだから一生懸命働いてね!だと?!
てめぇの育てたニートみてぇな娘に言えや!
クソが!!!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 05:58:38
いろんな事に対して否定的な発言しかできない嫁一族
そんなに世の中が嫌いなら、今すぐにでも消えてくれればいいのに
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:05:12
>>590
なぜニートと結婚したんだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:22:46
一昔前までは家事手伝い=NEETという認識がなかったもんなぁ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:15:01
>てめぇの育てたニートみてぇな娘

それオマエの嫁だからwwwww
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:20:00
>>594
帰れ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:54:06
>>592
結婚前と結婚後しばらくは働いてた
いまは専業主婦とか抜かしてヒキニート
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:42:43
嫁・嫁両親が心が破壊するぐらい不幸になって離散しますように・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:11:54
>>585>>597

嫁側も同じこと思ってるからww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:36:05
>>591
スゲー分かる。
普通に話してるだけでも、否定的な意見と悲観的な事しか言わないんから
物凄い疲れるんだよな。
でも・・・になったらXXじゃない?
そう?でも・・・になるかもよ?
とか絶対あり得ないような悲観的な仮定を連発でコッチを鬱にさせる攻撃が得意。
まーそんなことが起こる可能性はごくごく小さいよね。
なんて言うと、世の中舐めてるとか人生はそんなに甘くないとかエンドレスw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:44:48
>>599
どこの親も似たようなもんなんだな
そういう親って自分が頭いいと思っているみたいなので、
否定的なこと言われたら、ええっ!そんな所に気がつくなんて流石ですね!
っておだててやり過ごすしかないね…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:33:15
>>600
大人だなぁ・・・。俺もそのスキルが欲しいぜよ。
4月から異動で、ちょっと遠い店舗(30分通勤時間が増える)で働くことになったんだよ。
まー一応、報告しとこうと思って話したら・・・。
「あなた、それは退職して欲しいってことじゃないの?」(んなバカなw)
「いやー。人が足りない店だから応援が欲しいんでしょう。」
「そうやって、キツイ職場に送り込んで自主的に退職させるのが手なんだよ。
どうするの?子供が小さいのに転職するの?給料も下がるでしょう?
あなた他の仕事出来るの?その年で0から修業するのは大変よ」
(えー!なんでイキナリ転職の話になってんだよ!クソがwww)
みたいな感じで、ホントイライラするから暫く相手にするの辞めることにしたよ。
気弱な俺は、この年で寿司職人見習いみたいな事やってる夢見たよ。チクショー。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:43:21
>>601
実際はそんなに上手くやり過ごせていないんだけどなw
最近はこっちから話しかけることなんてなくなったよ
折角の縁があって義理とは言え家族になったのに残念だけどな…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:33:35
イライラするような事言われた時こそ、あの猫のAAみたいに
御冗談をw
って言えよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:01:27
>>601
なかなかきっついなあ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 07:13:40
>>598

おまえに何がわかるの?さすが勝ち組ですねwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:52:21
>>601
きついなーw
そういう人っているんだよな
なるべくかかわらないのが一番だな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 07:05:12
もう嫁両親・嫁しねばいいのにって思ってる呪ってる


608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:49:54
>>607
一緒に飲もうや

会社でストレス、帰ってもストレス
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 04:02:22
とりあえず糞ジジイのtoshiba dynabookへお気に入り登録しといたわ。

よくみとけよハゲ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:42:41
みんな似たような事考えてるんですね。
私の父親は、社会に出てから一つの会社でコツコツ働き、
一応1000万プレイヤー。
母親はパートだが、私の手が離れた頃から20年くらい同じ会社でコツコツ頑張ってる。
そんな環境で育った私にとって、
1ヶ月休み欲しいと上司に申し出て、却下されたから辞めたとか、
1日で仕事やめたとか、
失業保険も一体何回貰う気か分からない嫁親が理解出来ません。
子供の教育に良くないから、あまり会わせたくないって思っちゃいます。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 05:28:57
チュプかと思った
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:09:49
そろそろ家を買おうかって時期になってきたが、岳父が「この家の土地を使って家を建てたらいい」とか言い出した。
自分らは適当にマンション買うんだってさ。
俺、長男で実家は土地付き戸建てであるし、母親一人だし。
将来的に自分の親だって面倒見たいけど、岳父がくれた土地に家建てて、近所にその夫婦が住んでて、そこに「かーちゃん、こいよ」なんて言えるわけもないし。
なんかどうしたらいいんだろ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:07:52
>>612
即お断りだろ。
土地もらったら、一生恩着せがましいこと言われるぞ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:19:35
>>613
なんて断れば角が立たないのか…。
そこまでの世話にはなれない!
ってことを、どうやってでも伝えたいのだが、
ストレートに言うと険悪になりそうだけど、柔らかく言っても伝わらなさそう。
でも男として一生涯頭が上がらないのも嫌だし、
人として実の親より実利を取った的なのも嫌だし、
なにより近所に住む事が嫌。
別に喧嘩したいわけじゃないし、立派な人なんだろうなとも思わないこともないが、
どうにかして断りたい。
でも、どうしよう…??
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:15:21
>>614
会社から遠くなるんならそれを理由に通勤距離が〜と言えるんだが
嫁親の土地の方が勤務先に近かったら使えない

子供が居るならこっちの学校の方が評判が良いからとかなんとか
嫁に説明して嫁の考えも>>612実家の土地に住みたいと思わせるようにすれば
後は嫁が嫁両親に言うんじゃないか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:58:15
嫁の父が極めてウザい。
短気で自己中で自惚れが強い。
もうテメーの時代じゃねーんだよ糞ジジイ!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:32:17
免許のない嫁父を車に乗せるとウザさ倍増。
まず一人でシートベルトを締められない。
一時停止すると頭を出して「オーシ行っていいぞ」ってお前のハゲ頭が邪魔で見えねーんだよ。
おまけに車が止まる前にドア開けようとしてノブをガチャガチャ。「オイ!開かないぞ」と文句言う。
今度ロック外しといてやるから高速走行中にドア開けてくれ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:29:12
わぁ、それはウゼェな!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:20:05
最近我慢強くなった私ですが、我慢にも限界があります。

今日の日記は愚痴です。
家庭の恥をさらす覚悟で記します。
とりあえずどっかに吐き出さないといずれ限界がくる。
ということで・・・

大変ネガティブですんで
そういうのイヤな方はスルーして下さい

いえいえつき合ってやろうという方
どうぞヨロシク・・・




さて。。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:20:24
今日、会社からの帰り際に義理の母から電話がありました。
ふだん連絡事項はお互いにメールでやりとりしているので何かあるなと思ったら、
「おばあさんが肺炎かもしれないので入院する」とのこと。
我が家のおばあさんは、今96歳。もう何年も前から痴呆です。
口癖は「よいしょ」
「よいしょ」することがなくても、延々
「よいしょ、よいしょ」と言っています。
昨日はたしかに、その「よいしょ」の元気がありませんでした。

今日の義理の両親の予定は、確定申告に行くこと。
そして、元気のないおばあさんを病院に連れて行くことでした。

夕方の電話で、入院を知らされ
「今から病院に行くから、ゆうこさん帰ったら食事の準備をしてほしい。
私達の分は要らないから、(夫と)二人分だけでいいよ。
今日は寒いから、お鍋の材料が買ってあるからそれ使って」とのことでした。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:20:48
わたしは結婚してからも職場を変えず同じ条件で働いているので、
食事の準備はほぼお義母さんにしてもらっています。

今日は自分が食事の準備だから急いで帰ろうとは思ったけど
今日に限ってふだんより遅くなっていた私。
一方夫はというと、ここのところいつも帰りが遅かった。
今日も同じだろうと思ったけど、念のため電話を入れて確認してみると
「もう家に帰ってるよ」という応えが・・・。
今日に限って・・・と、若干の苛立ちを覚えつつ、とにかく急ぐことに。
事情を話して、帰り次第食事の準備するからおとなしく待っていてと言いました。


少し前置きが長くなりましたが、
さて、帰ってみると・・・

炊事場はぐちゃぐちゃ状態。

義母は、洗い物を一切せず、義父とともにおばあさんを連れて出かけたようです。
入院することになり、色々と準備や何かでバタバタしたんだろう、と一瞬思いましたが
実はこれは日頃よくある光景なのでした。

いつもよりかなり早い時間に夫が帰っていたので
一刻も早く食事の準備に取りかかりたいのに、
まず片づけをしなければとても料理出来る状況ではありませんでした。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:21:04
夫が少しくらい気の利く男なら
私が帰るまでの20〜30分の間に洗い物くらいしてくれるかもしれません。
しかし、それは全くない。
のんきにゲームをしている。
まぁそれは初めから期待していないし、いつものことだ、と自分に言い聞かせます。

それより、炊事場。
昔よく、実家の母が言っていたことを思い出しました。
「さぁご飯作ろうと思って帰ったら、まず片づけからしないといけない。悲しくなるわ。」

まさにそれです。
涙は出なくとも、泣けてきます。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:21:15
しかも冷静に考えてみると、
今日の炊事場
朝から放置してると思われる鍋やら釜やら何やらで溢れかえっている。
でも昼食を食べた形跡もあるし、つまり、朝も昼も洗い物をろくにせず放置している。
おまけに、夕方急いでいたのかと思いきや、
しっかりコーヒータイムをとって、お菓子も食べている。
決して時間がなかった訳じゃないと思われる。
なのに炊事場はぐちゃぐちゃ。
ゴミ袋もなぜかひっくりかえっていてゴミは散乱。
机の上には、みかんの皮やお菓子の空き袋、使用済みのつまようじ、鏡、文房具など
あらゆるものが散らばってる。
だいたい、靴もあちこちに散らばっていたし
いくらネコが6匹いるとは言っても、全部ネコの仕業とは考えがたい範囲でその惨状。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:21:27
だいたいわかる。
確定申告行って、やれやれ終わった、ってほっとして
ご飯食べて、いつも通り2時間ドラマとか見て
3時になったからコーヒー飲んで
「あ、おばあさん病院に連れて行くんだった!」ってなって
夕方、近くのかかりつけ医院にいざ行ってみて、
肺炎の心配があるからもう少し大きいところに入院させましょう
ということになったのでしょう。




なぜもっと早くに段取りをして
やるべき片づけをしておかないのでしょう。

たしかにお義母さんはいつも、後からまとめて洗うタイプです。
でも、私は食事の準備をあまりしない代わりに、食後の片づけをしています。
それに、私は毎日お弁当を持って会社に行くので
夕食の後はお弁当の仕込みもしたいし、それもあって食後すぐに片づけをする習慣です。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:21:45
しかし平日昼間の惨状がこれほどまでとは・・・
と、あきれかえるほどに今日はひどかった・・・

お風呂も洗っていなかったし、、
それを見て知っていた夫も洗ってはくれなかったし・・・

散々だった。




片づけながらだんだんと腹がたってきて、いろんな事を考えた。

我が家の惨状。

調理台とは名ばかりで、物置状態。
調理はおろか、料理を盛りつけようにも皿を置くことすらできない。
皿を置けないからどうするかというと、床に並べる始末。

だいたい、なぜ、料理ばさみが爪切りと一緒にしまってあるのか。

それに、まな板を床に置くのはなぜ?
他に収納する場所はないのですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:21:58
というか、調理の時まな板を置くスペースがありません。
どこにおいて調理するかというと、流しの洗い桶の上にまな板を置いています。
慣れてしまったけど理解できん。
流しにまな板置いたら、その間洗い物出来ないし・・・。
しかし、調理中でもそのまま上から洗うお義母さん。
なんせ、おばあさんの下の世話をした後も平然と同じよう手を洗います。
しかも、手を洗っていると言うより、ぬらしているだけ。
見ているこっちが気持ち悪いし、食欲なくなるし。

お義母さんは食器洗いの時間は短いけど、その分洗えていない。
今日なんて、お皿にべっったりとおかずがへばりついていたのに
極当たり前に洗いかごのなかにその皿が入っていた。
何を見ているの?
油が落ちていないのは当然のことだし。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:22:08
あと、お鍋のふた。
たとえ使った後でも、洗うのは内側のみ。外側は洗いません。
それって、きれいだと思ってそうしてるの?

で、洗い終わった食器は自然乾燥のみ。
布巾で水気を拭くということをしません。
なぜなら、布巾はおろか、手ふきタオルすら炊事場にないから。
それって、どう考えてもおかしくない?
でもって、自然乾燥の食器。
少々ぬれていてもそのまま食器棚に収納されること多々あり。
カビはえないのかな・・・
お鍋類は、びちょびちょにぬれていようが、そのまま蓋をしてしまうし。
次に蓋をとるのがこわい・・・
そのお鍋たち、、なぜ床に直置きなのでしょうか・・
ネコもいるのに・・・

毎日のように、食事に髪の毛が入っている。
おかずの上に落ちているとかのレベルじゃない。
ごはんの「中」から出てくる。
お好み焼きの「中」で一緒に焼かれている。
天ぷら・かき揚げの「中」に入って一緒に揚がっている。
とにかく、食事の中に練り込まれている。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:22:24
だんだん書くの疲れてきた・・・


あと、お義父さん。
ゴミをゴミ箱に捨てるということをしません。
とりあえず後ろの方に隠しています。
だから、お義父さんの後ろの方にある机は、上も下も物だらけ。ゴミだらけ。
入れ歯を調理台の上に置いているし、、気分悪い。
いつも、他人の批判ばかりしているし、すぐに金の話。過去の自慢話。
聞き飽きた。




とても書き切れませんが
本当にふだんから色々なことがあります。


これらのことを上手く乗り切るコツは
我慢するというより、諦めること。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:22:39
ただし、
この日記の一番初めに、我慢にも限界があると書いたのですが
諦めるのにも限界がある、と言った方が正しいかもしれません。




今でも仕事を続けられるのは、義母が家事をしてくれるから
というのは本当はよくわかっています。

ただ、台所事情に関する考え方の違いは本当に多く
こんなことなら、どんなに大変でも
すべて私が自分でやった方が、だいぶ気持ちが楽かもしれません。


台所をひとりで使いたい。
それが私の望みです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:22:49
でも、これから先も同居していくと思います。
次男なのに跡取りの息子のところへ嫁にきたのだから仕方がない。
それにその息子(夫)は地元消防団に入っているので
どっちみち地元を離れることも当分できないでしょう。


とりあえず、早く家を新築にして欲しい。
ただし、いざ新築にするとなっても、嫁の私にさほどの発言権はないでしょうし
すでに義父母の中で、理想の完成像は出来上がっている模様です。
でも、今のぐっちゃぐちゃ状態から少しでも逃れられるのであればもう
なんだっていいです。

早く子どもを授かりたいとも思いますが
今の状況で授かっても、
まともに(清潔に)暮らしていくことは難しそうで
それを思うと、複雑な心境です。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:23:00
家を新築にするには
実はその96歳のおばあさんがネックになっていて
義父母は常々「おばあさん、早く・・・・・・」と言っています。


ところでネコが6匹いると書きましたが
実はこの6匹はみんな三毛猫です。
これがどういうことか解る方もいらっしゃるでしょうが、
三毛猫として生まれるのはほぼ雌なのです。
雌で、しかも三毛猫だけが生まれてくるわけはありません。
つまり、意図的に三毛猫だけを残しているということ。
もっと言えば、それ以外は処分していると言うことです。
理由は、ネコといっても、三毛猫だけが好きだから。

もちろん私ではありません。
両親です。義理の。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:23:19
なにもかもを見て見ぬふりするわたし。


義母は、仏壇にご飯もお茶もお供えしません。
拝むこともない。
仏壇の花は造花。
神棚の榊も、造花。

お盆にお墓参りをしたとき、
お供え物の野菜が余って、墓石の頭の上からそれをまき散らした義母を見て
唖然としました。



そういう家です。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:23:33
正直、失敗したなと思うことは多いです。

ただ、ある時、人に言われたことを思い出しつつ生き延びています。

「家は、お嫁さんで変わるからね」と。


見て見ぬふりのままでは変わらないでしょう。

でも、それらを変える努力と行動をすれば

少しは良くなるのかも知れません。






こんな夜中にただひたすらに思いを綴ったら
とても悲惨なものになりました。

私自身が批判を受けるかも知れません。

でも、当然なのかな。

これを書いていて、自分自身がいろんなコト考えて
見つめ直すきっかけに少なからずなったかも。



最後まで読んでくれた方には、どうもありがとう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:24:19
長文乙。まずは旦那を再教育しろよ。
それとここは気団板だぞ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 10:32:41
コピペじゃねーの?
女『車のエンジンがかからない…』を思い出すほど要領を得ない文章だなw
まあ心情は察するが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:59:50
なんでも良いが、なぜこの板に書いたのかが不明。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:56:36
今日初めてこの板にきました。
いや〜、みなさん同じ思いを抱えてらっしゃるのですね・・・。
俺も嫁の両親に嫌気がさしてます。
というのも全ての主導権は嫁の実家にあります。
何を決めるにも嫁の実家の意見が基本。
私の実家の意見はほぼ無視。
私達夫婦は嫁の実家の支配下に置かれた分家みたいな状態。
私は嫁の実家に婿入りした覚えはないのですが・・・。
おまけに嫁の親から私の親に「娘をよろしく」の一言もないのにこちらには何かと礼儀を求めてくる始末。
別にいいけど、そっちはどうなの?と聞きたくなるのは私だけでしょうか?
私の心が狭いだけなのでしょうか・・・。
特に嫁の母はプライドが高いのか自慢話とイヤミな言い方ばかりしてきます。
正直「お前の話なんてどうでもいいんじゃ!!」と言いたいです。
嫁の実家と付き合いをしたくない・・・。
てか、嫁の実家は全員おかしいよ。
嫁父は完全に嫁母の味方。嫁母の言いなり。
嫁母は「自己中心的」「世間知らず」「怒りやすい」「見栄っ張り」で自分が気に入らないものは受け付けない性格。
こっちが少しでも家の話をしたらとたんに不機嫌に。そして自分の家の自慢話を始める。
こっちには言いたい放題。愛想なんてものは1つも感じない。明らかに好きじゃないオーラ出過ぎ!
嫁姉はこれまた意味不明。嫁姉は結婚して現在遠い県外に住んでいます。
私の嫁が出産間近ではありますが、1歳にもならない娘と二人で出産予定日に1ヶ月前から実家に帰ってきた。
手伝いのつもりだろうが、1ヶ月前って早くね!?
てか自分の家族と旦那は置き去りか?(旦那はいいよって言ったらしいがかわいそうに・・・。きっとあの親には反発出来なかったんだろう。)
まぁそもそも1歳にならない子連れの姉がどんだけの手伝いになるか疑問ですがね!
もう鬱になりそうです・・・。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:05:46
嫁両親と同居?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:12:57
637です。
同居ではないです。
でも毎日これる距離にはあります。
いま嫁はお産で里帰りしてますが、俺が病院連れて行こうとしたら責任を持って
こっちで連れて行くから仕事頑張れみたいなことを言われました。
そうですか。しか言えなかったですよ・・・。
オマケに里帰りさせると言ったのは嫁の実家。
でも嫁母から「お父さんに嫁をよろしくお願いします。の一言がない!」と言われる始末。
嫁母には挨拶しました。もちろん食費も持たせました。
でも気に入らないようで。
しかも食費は私の母からのお金。でも嫁には嫁母にはそのことを言うなと釘を刺しました。
嫁母は私の実家が嫌いなようで、実家批判を直接されましたから。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:37:13
なんでキレんの?嫁母だろうと、そこまでやりたい放題にさせる理由でも?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:35:21
根性がないんだろ
俺はイチイチ口をはさんでくる嫁両親にいい加減頭来て怒鳴り散らしてやったら二度とこちらに来なくなったわ

怒鳴り散らすのもどうかとは思うがそこまで蔑にされっぱなしで黙ってるのもどうかと思うぞ?おしんじゃあるまいし。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:50:19
嫁の実家全員が、虚言癖があるので困ってます。
最悪です。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:38:35
>>637
嫁姉の夫と君はどんな関係?
何かの機会にマッタリ飲んで、旦那同士(義兄弟として)で相談すると良いんでは?
相手がDQNで無ければの話だけど

嫁実家のイベント時に仲間が居ると楽だよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:55:05
肝心の嫁さんのポジションは?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:11:29
金持ちだから仕方がないかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 07:55:27
口出ししてくる嫁親なんて無視しとけよ。
つか、嫁や嫁親が我慢するってのは結婚生活においてはとっても大切なことなんだな。
社会知らずの女が口出しするとろくなことが起こらない。

俺は嫁もうざくなってきたので、嫁親はいつまでも元気でいてくれなきゃ困る。
嫁親の衰えとともに従順になってくる嫁がまた一段とうざくかんじる。

なんかなぁ、嫁の実家が自分の始末を自分でつけられる家じゃないと、
夫はあまり受けたくない負債をうけるハメになるね。
貧乏でも金持ちでも、しっかりとした礼儀の持つ家だといいね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 09:45:55
手作りの煮物だとか糞まずい料理を来る度に持ってくる
誰も食わないなで結局廃棄するのだが
食材がかわいそう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:16:36
田舎なのでくだらない行事ある度に帰って来い帰って来いうるさい。 

往復で交通費35Kで1円すらくれないけど3ヶ月に1回は1週間ぐらい帰ってる。 

俺は小遣い10K…嫁さん帰郷中は小遣い1日1K
649うんむん:2010/07/01(木) 13:59:59
うちは自分の親よりむしろ嫁の両親の方が仲がいいくらいです。
いろいろ世話を焼いてくれるのはウザい時もあるけど、感謝の言葉だけは忘れないようにしておいた方がいいよ。
あと絶対に切れたりしない方がいい。
身内だから、他人よりもフォローが大変。というか、修復不能になるよ。しかも全く付き合わなくなることはできないし。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:43:31
前から感づいてはいたが嫁と嫁母がうちの母親の悪口を言ってるのを聞いてしまった時から愛は冷めた
旦那がいなくて片親だからってひがむなよ…
この韓流ルーピーババアが!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 18:06:51
>>612さんと 状況劇似なんですが

嫁の親が資産家で

所有マンション3個のうち
1個マンションあげるから そこに住めと。。。

俺(長男)
=自営で職場は関係ないけれど、
 実家から遠くなる。かなり、、
 というか、そこまで、嫁の親の支配下に置かれるのは
 嫌で嫌で。。。

嫁=職場から遠くなるから嫌だけど、俺次第でOKと、、、

子供無し

角が立たないように
これは、どういって断れば良いんだろう。。。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:30:31
酒飲みで、酒癖がいいとは言い難い義父。
やつは俺の父の葬式のとき、通夜で泥酔し二日酔いで告別式に出られなかった。
テメーは300kmも離れたところに何しに来たんだと。
俺は次男だが、親戚一同集まってるところで大恥をかいた。
自分の家族(身内)第一の嫁もさすがにまいってた。
義父は帰ってから義妹に罵倒されてたらしい。
俺は結婚してから相当気を使いながら付き合ってきた。
それほど飲めない酒もなんとか付き合い、くどい話も華麗にスルーしつつ
波風を立てないようにしてきたが、いい加減に我慢の限界に来たよ。
嫁の実家とは近所なので、嫁と娘はよく実家に行くが、
あれ以来、さらに一線を引いて誘われても余程の用事がない限り一切行かなくなった。
俺もガキじゃないから、電話では愛想よく接してはいるけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:49:34
>>652

やはり、ここと言うときは
言わないと行けないよな

嫌われ他方が楽じゃねぇか
いっそのこと
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 19:13:04
義父母とケンカした。子育て&嫁の扱いにキレたら、嫁が縁切られた(?!)
あとで嫁の方にはそれとなく擦り寄ってきてたけど、嫁もウンザリだと。
てことで、義父母とは今後いっさい顔を合わせなくて済むようになった。
スッキリした。

・・・と思うけど、なんか腹の奥にしこりがある感じなのはなぜ、、
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:47:47
義母を犯した
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:29:30
kwsk
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:09:17
義両親では無いが、義母とその家族が異常にウザい。
義母はとにかく何でも口を出さないと気が済まない。
家の家具の配置から、食事のメニュー、子供の教育。なんでも口出しする。
俺は自営をしてるんだが、何をトチ狂ったのか、店の駐車場を鉢植えだらけにして、凄まじい事になってる。
同業者の寄り合いで、「あんたのとこ森??」って感じで馬鹿にされるし。

その義母の家族も一人だけなんだが、週に3回以上電話かけてきやがる。
生涯毒で淋しいからというのもあるかもしれんが、はっきり言ってウザイ。

嫁に言ってもらうんだが、聞きゃーしねぇ
年寄りはダメだわ。
タヒんでくれねーかな…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:46:15.91
煩悩と悟りは表裏一体
  http://sky.geocities.jp/dwhsg178/
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:41:55.91
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:53:10.57
嫁には弟がいるのにも関わらず、老後は面倒見てと言ってくる嫁母。弟は独身。面倒みるべきか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:28:24.89
面倒みる必要はない。
独身弟がいるのに、面倒みたら
弟の顔をがつぶれるからな。

657は
ウチのことかと思った。
想像できるよ。
キッチンとかいじくりまくりだろ。
ウチもただでもらってきたとか言って
5品種くらい訳わからん草があるよ。
でも「森」まではいかないな。
さりげなく除草剤まいて
「根腐れしたのかなあ」
とか理由つけて処分だな。
植物に申し訳ないけど・・
あの人らにとっては
別荘感覚なんだよな。


662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:15:52.87
正行はウザいよ。
ワガママだし、短気。
正直キチガイだと思います。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:03:38.10
おぉ同士達よ

嫁の妊娠に合わせ家を購入した、スペアキーを嫁に渡されたら普段物静かな嫁親父のテンションがMAXあがってしまった。
帰宅すると、実家物置から使い古した座卓を運び込んであり、トイレに実家で使用していたタオル掛け、台所をふんだんに使いハンバーグ、俺の帰宅に合わせ四つん這いになり床拭き。
((;゜Д゚))ガクガク




その後も自分用の湯呑みをストックし無人時も自由に出入りし、家に帰るのが嫌だったな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:46:55.81
>>663
同士よ!
うちにも古いタンスやローボードが来た
勝手に庭に花や野菜を植えたり壁にクギ打ってカレンダー掛けたり
せっかく新築したのに台無しにされた気分だ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:27:11.84
>>634
大変だよなお互い。

「家は手入れが大事、わからん事ちゃんと聞けよ。」とドヤ顔で言ってきたぜ
大工の俺に…。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:40:00.45
なんで盆と正月嫁の実家に行かなきゃ駄目なの?

常識で考えろって言われても・・・。

なんのメリットも無いし

パチンコで負けたから嫁に金借りに来るような奴に会いたくもないし

後義理の姉夫婦なんで45ハゲ親父と仲良くしなきゃいけないの?

667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:00:14.80
>>666旅行行け

>>姉夫婦なんで45

1966年生まれだからじゃねーか。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:07:40.21
こないだ嫁が急病で入院即手術した。
退院の日嫁母と病院に行ったら、医療費が30万円だった。
高いなぁーと文句言いながらも会計待ちで席をはずしていたら、嫁母が嫁に○○はケチだねって言ってたらしい。
たまに外食連れてってくれるのが100円寿司やファミレスオンリーのお前が言うな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 03:34:27.02
>>668
医療費と外食の費用を並べて同列に比べる方がどうかと思うぞ
さすがにどうみたってお前のがケチ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:11:20.48
>>669
俺は>>668じゃないが、医療費が高いと言うだけでケチなのか?
無理やり早く退院させたとか金額で治療を渋ったとかなら別だが。
高いと言いつつ納得して払ってるんだから問題ないだろう。
まあ嫁母は自分の娘に金を使うのを嫌がってると受け取った可能性はあるがな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:27:10.35
親と一緒にファミレス行くとか、笑うとこ?
貧乏ってw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:35:16.19
>>670
高いというだけじゃないだろ
当人の前で口に出す事
常識的な感性があれば嫁当人は心苦しく思っているはずだからな
ケチだね、くらいで済まされてかわいいもんじゃないかね
それと引き合いに出すのが外食の交遊費なんかの事
高かろうと安かろうと払わなきゃどうなるよ
次元が違うだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:04:05.90
>>671
金持ちだがたまに行くぞ
  
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:33:55.03
>>672
嫁から報告があったんだから嫁はケチだとは思ってないんじゃないか?
そういう事をわざわざ>>668がいない時に言って波風立てる必要もないだろう。
そんな義母をお前はウザいと思わないのか?
それに結局金は払ってるんだから払わなかったらどうこうという話は関係ない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:11:00.63
「高いなあ」と思わず口に出したぐらいでケチだとは思わないし
ケチだと言うのも単なるイチャモン。
だが、いい年をしておごってもらってるお前が「お前が言うな」とか
言うのはどうかと思うね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:11:13.88
嫁の医療費を高いなんて嫁の親の前で言うなよ。
激怒されてもおかしくないぞ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:47:17.59
即日手術で30万ってどんな病気?
文句言うならババアが払えばいいんだよ
自分の娘なんだから
678668:2011/07/16(土) 14:40:02.11
スレの空気悪くしてすみません。
病院の件は俺の配慮が足りなかったみたいですね。これからは気を付けます。
ご飯は月1で嫁実家に行ってるんで、その時に連れていってもらうんです。
奢ってもらってるのに文句言うのはたしかにおかしいですね。
反省します。
>>677医療費を払うのは夫なんだし当然だと思います。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:35:25.13
>>678
申請したら幾らか戻ってくるでしょ
ドンマイ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:30:39.35
嫁の義父母はほんとにうざい。
特に義母。婿(義父)取り姑だから最悪だ。
ついでにいうと、嫁は実家依存症。
この最悪の組み合わせなのはおれだけですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:49:28.22
>>680
嫁さん、もしかして人格障害じゃね?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:07:56.62
>>680 かもしれない。
子供が言うこと聞かないと、すげー悪態をつく。
ちょっと気に入らないこと言うと、すぐキレる。
そういう母親に育ててもらった娘は、同じになるのか。
・・・結婚するときに、嫁の両親の性格なんてわからないからなぁ。
まあ、嫁の性格を見抜けなかったおれが悪いんだけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:26:46.58

嫁の親は十代中卒できちゃった婚の建設業DQN
チョーシこいて、会社代表とか言ってるけど、実際賃貸アパート住まい。借金300万。公庫借金200万
一人親方で、もちろん人を使える器も技量もない。
あるのはハナクソみたいな職人魂?てか、職人の割に仕事以来なさすぎでしょ。


俺。三十歳前半会社経営年収3000万以上。
従業員100人以上。年商4億。

この前仕事についてなんかほざいてたが、あれって俺に経営指南したのかな?
若いウチに働いた方がいいとか、お金は何の為に使うんだよとか言われるんだけど、病院連れてった方がいいよね。
同じ空間で息するのがいやだ。てか。は?だよ。あーころしてー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:56:14.56


嫁父が、わざわざ俺の同職業の所に出向き、会社の評判を聞きに行く。
狭い街のライバル社を褒める人などいるわけないのだが、嫁父は「会社評判悪いんだなぁ〜Wたいした仕事出来ないんだろ、水産加工場で働け!」と意味不明にディスって来る。

50でリストラされ十数年ニートの中卒元鉄工場作業員の嫁父には、職工 水産 タクシー 飲み屋位しか職業選択の幅がない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:15:44.58
>>683
年商4億で100人の従業員養えるのか?
1人頭の売り上げ400万しかないぞ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:02:24.10
>>683
40億の間違いだと言ってよバーニィー
又は純利益4億ってことか?

俺は小さい製造業の総務経理やってるけど
売上4億で100人食わせれたら
内容を聞きたいよ。
うちは年商12億で45人でヒーヒーだよ。

そして利益4億なら雇って下さい!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:03:44.17
つられるなよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:35:19.60
まあ、登録だし、仕入れいらないからね。
正社員は20人チョイだよ。

てか、食い付いてほしいトコちがうんですけど(−_−;)
板違いみたいだね。

年商、年収、従業員しか書いてないのになんなのあんたら(笑)
お前らも頭デッカチのアホオヤジとかわらんな。

だから、年商四億で、年収3000万で100人以上いても、疑ったり、、、
やめた。めんどくせ。

お前らとじゃやっぱ考え合わない。当然か。
あんまバカにすんなよ。雇うと思うか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 02:47:24.31
製造業の総務管理が代表取締役の俺に教えてくれってどの口が行ってんの?

人に聞くときは敬語使え。

年商と年収何が関係あんの?
100%俺の持株会社だから出資もしてもらってねーし。

製造業じゃないからね。
キャッシュフロー悪過ぎでしょ。

てなかんじだよ。あんたの業種じゃないんだ。土俵がちがうの!

12億で、45人とか、うちの会社にあてはまる訳ないでしょ。(笑)
会社ちがうんだから。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:03:23.86
ディスるってなんなんだろね。

離婚させたいのかな?
それとも旦那のケツにムチ打ってるつもりなのか?

俺の義父は他人様をディスりまくる。勿論内弁慶
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:09:45.93
俺税理士だけどさ、年商4億で従業員100人って…
条件的に原価の要らないサービス業
サービス業でも人件費以外ほとんど要らない業種、例えば無店舗とか
あれ?デリヘル?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:12:21.58
十代中卒できちゃった婚の建設業DQN の娘と結婚するのがまちがってる。
釣り合わない家庭で育った人との結婚はよくないよ。
つまり相手まちがえた自分の責任ということで。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:45:04.11
デリヘル経営者が商品に手ぇ付けたでFA?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:33:30.53
691おもしろいトコつくな。税理士マジっぽいじゃん

デリじゃないよ。ブラック企業じゃないからな。考え方はいいかもな
ただデリだったら、四億あったらオーナー取り分余裕で一億こえるぞ。

あでぃおす
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:52:54.61
将来の夢は?

ウン!百人働いてる会社の社長になるっ!

696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:44:25.59
昨日早く帰ったら嫁の両親が来ていて
公明党びいきの仏壇にウチの子の前で
お経唱えてた。
嫁も不思議に思わないしどうしたらいい?
離婚して親権取れるかな?こーゆーケースは

加えて息子と二人の生活になったとしても不安だし。。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:14:47.55
ほぉ。創価か。

宗教は自由って言っても嫌だよね。俺も上司が創価で強制や仕事後家呼ばれてお経一時間ぐらいとなえさせられて。それが一週間強制で続いて創価が大っ嫌いになった。
そいつは60前で、地区部長だったよ。自宅に創価の集会所実費で建ててたよ。

お!デリの話ししてやろか?

デリで100人で四億って1人400万だろ?
そんなにデリ嬢の給料安い訳ないだろ。

ナンバーワンで月300万かせぐ猛者もいるんだぞ。
月売り1人で600万を越える訳さ。
100人雇ってたらよ、15億はあがるぜ?
デリ経営者知ってるけど。おしいなぁ!

税理士さんよ。デリ担当した事ないだろ
つーか、風俗が普通税理士入れないか。
脱税天国だからな。申告するのは、超大手ぐらいだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:59:21.80
出会い教えてやろうか?
わらうぞW
ナンバーワンキャバ嬢だW
顔にダマされたよ。
中身カスね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:52:49.58
今日長男の運動会に来た
うざかったわwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:00:11.98
偽税理士が羨んで探り入れたけど、所詮自分レベルじゃ太刀打ちできないし、マジっぽくて反論できないかな逃げたでFA?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:26:45.81
かまってちゃんか?
皆お前にそんな興味ないぞ?
そもそもスレチ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:44:30.71
だな。スレチだW

調子のるからさ。つい、、、

スマン。消えるわ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 07:30:11.98
>>683みたいなスレチな親だったら結婚ためらうな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:14:23.43
飲む酒にケチをつけてくる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:21:18.25
>>696
子供の前でお経となえるくらいで離婚の理由にはならんよ。
具体的に育児や結婚生活の障害になってるわけでもないんだろ。
ただ気に入らない、というだけでは嫁と話し合いにもならないだろうしな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 12:21:01.89
どこも似たようなモンだな

うちの嫁の両親は家同士の対等をうたい実家(本家)に上がり込む。
地元の風習で本家は一族のみなんだよ。
離れに案内しようとしたら親父にキレやがった。
そして俺に「下らん家だ」「お前の家族は基地外」だと。


対等はお互いの文化や風習を尊重出来て初めて成立すんじゃね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 12:39:42.85
>>696
その仏壇って誰が入ってんだ?
嫁両親が健在でマスオじゃないなら696の親族か?
で、その仏壇が「公明党びいき」なのか?
よくわからん
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 12:41:28.86
>>686
アル乙
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:31:13.27
あげ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 16:22:47.44
これはすごいwww

http://love-lomance.info/fuuzoku.html
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:03:06.49
>>707
俺は仕事柄いろんな家に行くけど創価の仏壇はすぐ分かるよ。
そういう事を言ってるんじゃない?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:01:11.51
うざすぎる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 03:42:38.59
>>696
リチャード小清水?だっけ?の動画を嫁にみせるのじゃ!w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:10:23.84
一年に1〜2回しか会わないから、会う時は茶菓子とか酒を土産として持っていくんだが…
後から嫁から聞いた話。義母「お酒いらない」義父「茶菓子なんぞ糖尿病にする気か」
といっていたらしい。あの笑顔はなんだったのか。と思う今日この頃
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:14:22.41
頭が悪くて、モラルがない。
ファンヒーター買い換えたので、前の奴を捨てる話になったら、
「ゴミ置き場に置いて来れば大丈夫、みんな捨てている」と言った。
粗大ごみを無料で捨てられるはずがないのに、そんなこと言ってる。

正月だから、会うのが苦痛。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:47:43.37
新婚さんいらっしゃいで
ドカンドカン受けまくっている嫁両親。

その感覚、絶対合わない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:38:29.79
金は一切出さないくせに文句は一人前…。まじうざい…。まじ鬱になる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:52:22.56
新年の挨拶に行った日、夜中の3時過ぎまで説教された。
オレに問題があるなら、いくら説教してくれても構わないが、
言ってる事が、悪質クレーマーとか、モンスターペアレントとかと同じレベル。
もう人格障害としか思えないぐらい狂った説教だった。
あまりにもひどいので、もう絶対行かない。 てか離婚したい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:29:22.30
>>717
そのまま言えばいいじゃん。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:24:11.30
>>718
その時、嫁はどうしてるの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:23:09.67
えらそーに常識について講釈たれるがてめーの娘は朝は起きれない 部屋は片付けられない 金使いは荒い…。 どんな育てかたしたんだ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:01:30.20
>>714
それは嫁親じゃなくて嫁が悪い。
たとえそう言っていたとしてもお前に
義両親が酒と茶菓子は間に合ってると伝えるか、
ワンパターンだから来年からは別のものを持っていきましょう?
と提案すればいい話。
わざわざバカ正直に悪意をそのまま夫に伝えて義実家と拗れる夫を見たいのか
本物のアホなのか。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:52:53.57
毎週末来るのがウザい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:24:27.64
同じだ…近すぎるのはよくない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:39:39.67
自分、自営なんだけど嫁の父親は工場勤務。
オレの稼ぎがいいのが気に食わないのか「自営なんて倒産したら何も残らない」
「若くて運良く大金手にしたヤツは苦労を知らない」など遠まわしに批判してくる。

マンションを買ったことも「なぜ一戸建てにしなかった。毎月管理費払うなんて
どうかしてるぞ」としつこく皮肉を言われた。

正直もう関わりたくない。そのくせ旅行やこっち来る際の交通費は全てオレに
タカってくる。絶縁したいわ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:59:48.80
家を新築したら嫁の親父が「新築祝いをしろ、来てやるから」と言ったらしい
耳を疑ったよ
テメエなんか誰も呼びたくねえよ!酒癖悪いし不潔で常識知らずなダメ親父のくせに
お前の借金を俺の嫁に払わせただろうが!
死ね!消えてなくなれ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:02:00.63
嫁父は定年まで平社員 嫁兄は臨時職…。
俺は勤務医…妬みとしか思えないいいがかりがまじうざい…。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 09:35:49.96
(´Д`)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 10:49:20.29
('A` ) ピュー
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 11:14:56.26
義父が東京旅行に行く際にデジカメを貸したら紛失して帰ってきた、撮り貯めた娘のメモリ事。
義父いわく「東京の記念写真も観れないから」おあいこらしいが

731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:18:38.06
人に貸す前に、データのバックアップぐらい取るのが常識
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:20:12.91
嫁の母親が俺と嫁が暮らしてるマンションのレイアウトにケチつけてきた。
二度と来させないつもり。

733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 16:56:01.01
俺の住んでる厳寒地のコンビニの暖房機の灯油代が月3万程らしいが、嫁さんの実家は月8万の請求があったらしい約8・3トンである。
皆不審がり燃料店に問い合わせようと言うが主夫の義父は
俺が騙されるはずがない!そんな馬鹿じゃないぞ と怒りだし、領収書の類いは処分してしまう 子供の隠ぺい工作みたいに。
一体何をしているのか 迷惑だけは勘弁だよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:32:27.82
>>733
えらく灯油代の安い地域だな
産油国か?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:31:21.29
義父がとにかく苦手。義母は良い人なんだけどね。
嫁の家は嫁ふくめみんな高学歴なんだが、義父が息子の教育にも口出しまくる。
今のうちからちゃんと教育しろ、共稼ぎなんだから金かけられるだろうとうるさい。
「早慶以下の大学なんかカスだろ?そんなカス大学にしか行けない子になったらどうする?」
と早慶以下の大学卒の俺に平気で言ってくるし。
まぁお前みたいなカスになったらどうする?と言いたいんだろうがw

ひたすら俺自慢しかしないし、初詣では平気で脇から賽銭投げ込んで長々と祈ってるし。
でも共働きだからどうしても義母さんに息子をお願いすることも多いし
そうなるとクソ義父が絡んでくるんだよなぁ…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:24:24.29






737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:29:36.01
週末のたびに来るのだが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:10:26.57
マジで "甘やかされた娘" をもらった夫(とその実家)って、辛いよね。

男として、旦那として、父親として、義務はきちんと果たしてる。
お前らは、義務を果たさず、欲望のごり押しで、やりたい放題か??。はあ??

そういうアホな義実家は、七代恨んでいいと思うよ。
俺は "七代呪う" 事に決めた。排他的で、狭い世界で生きてる
義実家の今後をな!。お前ら間違ってる!!

二代前も三代前も、男が犠牲になってるんだよ!お前の家は!
俺の代で、ぜってー止める!!。てめえらのその横暴をな!!

女帝やらの "女に権利を与えて甘やかした国" は、滅んでるからな。
歴史が証明してる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:15:54.22
空気嫁
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:51:42.90
嫁の母がしょっちゅう俺の家に来る。
この間の土曜日は昼の12時に来た。
「草もち買ってきた。おいしいから孫にあげる。」
と言い、台所で草もち切って6歳と3歳の娘に食べさせてた。
3歳の娘が苦しそうに口を半開きにしてたから、
何かと思って、出させたら
2センチ隔の草もち出てきた。

殺す気か!

10分位して出て行ったので安堵してたら
10分後に又来て、嫁と玄関先で何か話してた。

もう家に来ないでほしい!


741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:09:08.75
今まで嫁の母にされたこと。
1、片道3時間かけての嫁母の実家へ車でのお迎え。
2、俺の誕生日に来て、俺に「この家出て行くか?」と子供の前で言ったこと。
3、俺がキレて嫁母と喧嘩したら、速攻で俺実家にTELしやがったこと。
4、他多数

アホは相手すると疲れるので
無視することとした。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:29:28.61
子供が三人いるんだけど、その子達の誕生日があるごとに
自分の家でケーキ買って誕生会やるわけさ

その後直ぐに、決まって嫁の母親が来て孫のためにケーキ
買ったから義実家に食べに来いってさ、ウザ杉
二人同じ月の誕生日だから、一月4回ケーキだぜ・・・・

それに何かあるごとに孫のためと食べ物買って顔見せる
嫁の母親・・・はっきり言ってウザい

ただ救いなのは義実家に嫁弟がいて、そろそろ結婚しそう
早く孫できないかなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:00:36.79
741さんは、何故「この家出ていくか?」
って言われたんだろう。

特に意味もないなら、ウザい義理母ですね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:58:05.07
俺と妻が喧嘩して
嫁母が長女に
「お父さんとお母さんが別れたらどっちに行く?」
と聞いた。
「お父さん」て答えたら、言いやがった。

子供の前で
言っていいこと悪いことがあると思うぞ。


半年振りに嫁にぶちまけてやったら
「いつまでも根に持ってるんや!」
「あんたはそういう人やったんや!」
「いつもあんなに世話になっといて!感謝の気持ちがないんか?!」
と逆切れ。

世話になっているって
しょっちゅう勝手に家に来て
しょっちゅう勝手に子供の世話したり
しょっちゅう勝手に食べ物買ってきたりしているんじゃねえの。

745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:11:52.66
義理母もだが、嫁もけっこうきてますね。

金や物でしか孫に対して愛情を示せないのは、
そのまた祖父、祖母の育て方でしょうか。

ある意味、可愛そうだけど、被害を受けるのは、嫌ですね。
長女も、父ちゃんを選ぶなりの理由があるんでしょうね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:05:23.38
理由。

俺は怒らない。
嫁はすぐ怒る。

怒り方も尋常ではない。

7歳の娘に
「○○ちゃうんか!」
「○○せえて言うてるやろ!」
とチンピラ言葉丸出し。

最近では
ついに頬を叩くようになった。

嫁の母もチンピラ言葉をよく使う。

嫁母から「ありがとう」「ごめん」などの言葉は
結婚して10年だが、1,2回しか聞いたことない。
嫁父と喧嘩ばっかりしてる。

やっぱ家庭環境て大事だよな。

俺の娘3人もチンピラ言葉を使うのだろうか?
マジで心配だ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:28:00.42
>>746
結婚する前に嫁の言葉使いぐらい見抜けよ。
まぁ、うちの嫁実家も746によく似てるからあれだけどさ…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:29:34.94
関西の下町出身者と結婚する時点で
言葉遣いについてはある程度あきらめが必要かと
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:35:17.33
>>746
それチンピラ言葉なのか
普通の関西弁だと思ってた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:59:24.22
>>746
普通に母親と同じ言葉を使うようになるよ。
将来恋人や旦那にケンカ売るタイプになる子もいるだろうね。
そんなんでもあなたみたいに結婚してくれる人がいるだろうから大丈夫。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:18:21.74
>>746
母親が娘の頬を叩いたら、父親が母親を殴るのが仕事だろ・・・
何で黙って見てるんだよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 03:38:06.76
何回も平手打ちしたり、
髪の毛引っ張ったりしているよ。

そんなことばかりやって
もう疲れた。

娘の前で喧嘩しないこととした。
子どもって
こういうのずっと覚えてるだろ。
教育上、いいこと一つもないと思うんだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:48:29.42
孫の誕生日会は嫁実家で行う と決めつけられ五年、うざ過ぎて気持ちが悪くなる。

孫の誕生日を全く気にも止めない、俺親もどうかしてるがw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:04:16.67
>>753
子供が30歳になってもじいちゃんばあちゃんの家で誕生日会やってたらウケるwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:46:33.81
誕生日なんてそのうち彼氏、彼女とのデートで忙しくなるさ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:52:42.36
嫁の実家に嫁兄妹は「もしもの為」に合鍵を置いてるんだけど、無職の義父が頻繁に家へ侵入してんだよなぁ。

嫁兄妹は家族だから気にしないと言うが、自分のマイホームを「俺の子供の家だ」と言う感覚を持ってる事が腹が立つ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:08:47.18
>>756
鍵変えろ。
義父とわかっててもあえて警察呼べ。
てか前にもその相談見たな。子世帯それぞれの鍵を持って留守中侵入する無職オヤジ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:13:43.77
一人娘と結婚したら何だか苦労しそうだなぁ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:37:32.61
>>757 サツ呼ぶも何もいつの間にかに出入りして飯喰ったり家電いじって帰っているからなぁ
何か盗る訳じゃなく、テメエ用の食器や菓子ストックしてったり。
でも俺よりも義兄嫁のほうが嫌だろう、確実漁ってるよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:45:50.06
>>759
何も撮らなくても不法侵入。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:41:52.67
義父「親です」

嫁「父親です」

旦那「…義父…です」
お巡り「では本官は、これで」

それでも、「待ってくれ!訴えます」と言えたらキチガイだよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:09:04.46
>>761
もしかして家を嫁名義にしてるのか?
義父がいるのは違法。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:57:04.11
>>762
名義云々で違法と言えるなら
嫁が家にいるのも違法じゃないのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 07:59:29.93
>>762 それはガキの論法

道徳の問題
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:50:07.80
>>764
何言ってるんだ?
勝手に人の家に入るクズに道徳がないんだから警察に突き出せって言ってるんだよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:54:15.47
家に入って冷蔵庫漁って旦那の飯食ったり旦那が電気代払ってる家でテレビ見たりしたら義父でも窃盗になるかもね。
義父が嫁の家で嫁の金盗んでも罪には問われないけどね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:21:58.83
合鍵渡しちゃってるからなあ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:43:33.45
トラップ仕掛けろ

冷蔵庫の飲み物に下剤とか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:05:16.38
>>756
起訴しろよ、俺なら絶対に黙ってない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:30:28.82
合鍵変えればいい。
それでもう1回嫁が義父を連れ込んだら今度は嫁を追い出せ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:10:06.64
 義理の父親の言動に疑問。
 
 正月ちょっとやりあった。
 嫁実家は、夏は、汗かきながらひたすら我慢。
 エアコンNG
 冬は、暖房設定を限界まで下げる。
 しかも、その温風をコタツに送りこみ、コタツ
 は事実上稼働していない。

 ちょっと、あんまりなんじゃないか?との
 俺の意見に怒り心頭の義理の父。

 先日、間に挟まれている状態の嫁が不憫で
謝罪。

 義理の父、ここぞとばかしに節約の極意
を話す。

 俺、正座。途中で、この状況がバカバカしく
なってきた。でも、嫁のためと思い、反論する
ことも、バカバカしさに失笑することも我慢した。

 しまいには、義理の父「これからは、俺に色々
教えてくださいって、今言ってみろ。」と。

 法に触れない仕返しを考え始めた俺。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:03:15.20
皆さん一年に一回はお祓いってやってますか?

嫁実家では自宅に神主を呼んでお祓いするんだけど、
俺家族も一緒にお祓いするから来いってさ・・。

詳しく説明するとさ〜
嫁実家には弟がいて、その弟がそろそろ結婚しそうな
雰囲気だし、それぞれ世帯が違うから今年からは遠慮
(数年一緒にお祓いしていた)しますと伝えたら、嫁
父からまだ家も建ってないし、せっかく神主呼ぶ(お
祓い費用嫁実家持ち)んだから来いって強要・・・。

まあ、行くつもりないけどねぇ(笑)
まさか、将来的にも俺家族、嫁弟家族みんなでお祓い
するつもりなのかねぇ?

断っても強要してきたら、自分で神主呼んでお祓い
しますって、かわすつもりだけどさ〜
正直さ厄年でもないし、正月明けの神社へのお参りで
十分と考えています。

皆さん、どう思う?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:29:12.17
断れ、さもなければこっちでやるから来いと逆に呼びつけてやれ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:10:30.87
義父は大病してから夏も暖房効かせっぱなし。
孫達が「暑い暑い」と汗だらけでも
「身体濡れてる風邪ひく」と出力を上げる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:59:52.37
義理の親は負債
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:15:45.73
>>756なんだが、

今日嫁が家鍵をマスターコピー両方持って会社の送別会に行ってしまった、なので堂々胸はって嫁実家に預けた予備キーを取りにいってきたよ!
義父が渡し渋って、"俺が開けに行く"だの"うちで嫁の帰りを待てばいい"とか、なかなか渡さないが義母に「こういう為の予備でしょ、何故渡すのを嫌がるの?何かあるの?」と言われると諦め鍵を出した。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:51:49.01
>>776
>"俺が開けに行く"だの"うちで嫁の帰りを待てばいい"

それ殴っていいレベル。
ジジイの家と勘違いしてる発言だろそれ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:10:32.41
  嫁の実家は、嫁が高校を卒業したころに離婚しているので、義父はいません。
 嫁の兄、30代中盤、妹、30代前半が母親と3人暮らしをしています。
 義母の嫁に対する干渉は強く、結婚当初から、私共が住み始めたアパートに食器棚、食卓テーブル、下駄馬等を私になんの連絡もなく、入れてきました。
 また、義母は、ディズニーやアニメが好きなので、キャラクターグッズの置時計等を持ち込んでいました。
 ほかに、義母が付き合っている男性もテレビ、電子レンジを送ってきました。
 義母やこの男性に悪意は感じられませんが、私に断りもなく、このようなことをしてきていたので、嫌だなと思っていました。
 新婚旅行でヨーロッパから帰ってくると、成田に着いたらまっさきに母親や妹に電話を入れるのを見て、親離れ子離れができていないと思いながらも、そのうちなんとかなるだろうと思っていました。
 
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:10:48.97
 続き

 当時、嫁は24歳くらいでした。
 新婚旅行の4ヵ月後、義母の誘いで嫁はアジア旅行に二人で出かけていきました。
 その後、子供が生まれたところ、子供に対する関係での干渉が強くなってきました。
 当時、自宅と嫁の実家は車で30分くらいだったので、嫁は頻繁に実家に行っていましたし、義母も交際相手の男性を連れたりして、私が不在のときに良く自宅を訪ねていました。
 その後、私の仕事の関係で嫁の実家から遠くに引っ越すことになり、少しは、干渉されずにすむと安心しました。
 ところが、義母は、嫁と孫がいつでも帰ってきて泊まれるようにと、嫁の実家の敷地内にプレハブ小屋を作ったのです。
 そのため、義母の気持ちを無にしたくないと思ったためだと思いますが、嫁は、引越しして3ヵ月後には実家に帰省しました。 
 引越し先から嫁の実家までは飛行機等を利用しなければならなかったので交通費も馬鹿になりませんでした。
 その後、嫁と子は、引越し先から2年間、正月と夏休みには毎年、嫁の実家に帰省していました。
 そして、その後、嫁の実家から車で2時間くらいの場所に引っ越してきたところ、直ぐに義母がやってくると行って来ました。
 さすがに、自宅は荷物の山だったので落ち着くまではということで1週間後にきてもらいました、今でも干渉は続いています。
 そして、今では、嫁の妹も加わり、うちの子に対し、会えば多額の小遣いを与えますし、キャラクターグッズは与えてきます。
 結婚して10年が過ぎましたが、一向に干渉はやみません。
 むしろ、嫁の実家に対する依存傾向は高まっているようにも思えます。
 
 
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:11:06.00

 続き

 義兄や義妹が結婚し、新たな親類や孫が加わることで、我が家に対する干渉が軽減されることを期待していました。 
 しかし、義兄は、残念ながら結婚はできそうもなく、義母や義妹や嫁には無視されているようなタイプです。
 義妹は、付き合っている男性はいるようですが、仕事をしていてある程度収入もあるので、独身生活を愉しみたいと思っているのか、結婚する気はあまりないようです。
 
 嫁の実家の面々は、嫁同様に温泉旅行や買い物が好きなので、年に数回は旅行に誘ってきます。
 私もなるべく同行するようにしていますが、会話はなくて、ただ、飲み食いしたり、買い物をしたりするだけなので楽しくありません。
 嫁の実家に行くと、とにかく、食事を出してくれますが、話題はなくて、ただ、テレビを見ながら食事をするだけです。
 食事も食べきれない量を出してくれ、それが手作りならばまだしも、買ってきたオードブルのようなものを商品皿のまま、ドサドサとテーブルに並べるだけなので、もてなしの気持ちというのは感じられません。
 会話もなくてつまらない時間をすごすだけなので、正直、苦痛です。
 
 たぶん、幸せなほうで、考えすぎだと思いますが
 何かアドバイスがあれば、お願いします。 
 長文失礼しました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:31:50.16
脚本 ★★☆☆☆

構成 ★☆☆☆☆

感情を抑える文体にする事で辛い環境の吐露を際立てようという試みは買うが、いかんせん「そして〜ました」の多用が稚拙を感じさせます。

"新婚旅行は多分24歳位でした〜"などは有り得ない表現です、気をつけましょう。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:56:36.97
嫁の母親が、馬鹿で嫌だ
デリカシーがない
例えば、双方の家族で集まった時に、おれの母親が嫁の母親に、うどんをあげた
その後、帰り道でおれ夫婦と嫁の親夫婦が一緒の電車内で、
その嫁の母親は、おれが目の前にいるのに
「アタシも○○さん(嫁の母親の旦那)も、うどん食べないから」と、おれの嫁に
そのうどんを渡すんだ
おれは自分の母親のことが思い浮かんで胸が痛くなった
その嫁の母は、おれの母に対しては「ありがとう、気持ちだけね」という気持ちだと言っていたが、
そういうのは、少なくとも、おれがいない所でやるべきだ
なにが「気持ちだけ」だよ
ふざけんな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:02:46.29
嫁の母親って、ムコさんを自分側と勝手に思うトコあるからな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:24:25.07
>>779
何か俺の境遇と似てるなと思って読んでた。
嫁親いくつだ?うちは70歳近くのはずだから
あと10年位の辛抱だ。
どうせあっちの方が先にポックリ行くんだからさ。
子供も中学生位になれば、
父ちゃん母ちゃんどっちが正しいかわかるようになるぞ。

深刻な問題だが、あまり深刻に考えても問題解決にならんぞ。
嫁親は金づると思って、財産搾りとってやれ!
嫁はどうせ嫁親のコピーだと思って、何か言われたら
適当に「ハイハイ」て言ってかわしとけ。
バカはしななきゃ治らんからな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:11:19.01
しかしお前らって嫁を責めないよな。
どう考えても一番悪いのは、親離れできていない、夫よりも自分の親を優先する嫁じゃね?
鬼女板ならエネ夫ってレッテル貼られるくらいのバカ嫁ばっかなのに
なんでお前らは嫁じゃなくて嫁の親を責めるの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:23:01.15
>>784
義母はまだ50代後半なんですよ
定年になったらと思うと気が重いです
今は土曜日が仕事なのが救いですが、土曜日が祭日だったり三連休でもあると、すぐに温泉旅行に誘ってきます
その誘いを嫁が断らないからいけないのですが
義母は気持ちを抑えることができず、嫁はその誘いを断ることができないのが一番の問題かもしれません
普通であれば、義父がいたり、長男の嫁などがいれば、義母をたしなめてくれるのかもしれませんが、
周りにいるのは、義母を煽る妹がいるので本当にまいっています
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:48:42.85
こりゃ困ったね
奥さんにお義母さんの悪口言うわけにもいかんし
旅行にかかるお金は大丈夫なのかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:58:23.75
>>786
嫁と嫁親殴れば解決
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:35:02.27
「俺も気を遣うし、家で留守番しておく」
「俺も一人の方が楽しいから」
て言って断れ。
で、
君は、妻と子との家族旅行をする。

俺はこんな計画を毎年立ててるんだが
毎回嫁が
「お母さんは誘わないのか?!」
と怒って、結局計画消滅するんだわ。
マザコン嫁持つとお互い辛いな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:44:42.41
>>789
>「お母さんは誘わないのか?!」

だったらお前の親でも近所のおばさんでも連れて行け
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:20:32.74
嫁の親は負債
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:07:00.47
あほ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:24:27.59
>>776です 鍵を奪還に成功したが、次の日早速 "鍵を返せ"と迫られた、応じなかったが。

しかし義父が桃の節句にうちに来てからガレージの鍵が見当たらなくたった
我が家はガレージ一体なので、ガレージ通用戸を閉め忘れると侵入される。

幸い通用戸は室内側からしか鍵をかけれないが、毎日チェックが面倒だ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:37:59.17
>>793
盗難届出して義父に報告しな。
「ガレージの鍵が盗難されたみたいで交番行ってきたんですよ」
とか言えばこっそり返って来るかも
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 06:10:38.21
義父が鍵持ってるのなら、単純に考えて泥棒だろ。
嫁は何とも思わないのか?

796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:26:23.13
ていうか孫の雛祭りに来て鍵を盗むってどんな気持ちなんだwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:01:43.94
>>793
ガレージの鍵が無くなったんで、鍵付け替えましたw
まあ、万が一盗まれた可能性もあってその場合嫁と子供
が心配なのでセコムつけたったりましたwwww

で、出入りできないようにしとけ。

実の所、万が一義父でない人間が持ち出してたら危ない
から、本当に早く鍵は付け替えとけ。最悪を想定するのも
家長の務めだぜ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:30:17.30
ジジイが孫に手を出すロリコンなら最悪だな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:03:02.42
>>797
うん。
爺ならいいけど、本物の泥棒という可能性も0じゃないからな。
まぁ泥棒と区別つかない身内って・・・ああどっちも泥棒か
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:15:44.05
泥棒も迷惑だが自分の物を置いて行くのもたいがい迷惑だぞ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:29:09.19
去年、子供がインフルエンザになり面倒診てたら、ガタガタっといきなり寝室に義父が入って来た事があったよ。(当然予備鍵使って)
嫁が連絡したらしいが、非礼には触れず子供に「何食べたい?爺ちゃんが買って来てやる」
子供が高熱で苦しいから「アイスとシュワシュワするジュースとお稲荷さん」と要望したんだ、で買って来たのが 「焼きそばタコ焼きカルピス」
「爺ちゃん違う‥」と声を振り絞る子供に
「あんな物!体に悪いんだ、これがいい。」とむくれて帰っていった。

ご丁寧に鍵は閉めていったよ。

こんな奴なんだよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:04:07.67
オナニージジイ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:40:05.29
最近、やっと、俺が嫁母のことを大嫌いだということを嫁母が理解したみたい。

ははは、14年かかったぜ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 03:45:54.25
俺も嫁も嫁母を嫌ってる。急に無理矢理来る。夜中2時過ぎに来て起こされたり。嫁が何時間も連れ出され夜中帰宅。嫁から嫁母の愚痴。物を大量に勝手に持ってきては金請求、急に返せと言う。嫌味も多いし、嫁が庇うから我慢してるが、俺は切れそうだ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:50:42.20
>>804幼児返りや認知も金が絡むと更にうんざりだな。

おれの嫁父は難聴 文盲 無職、でもTVの影響で家電大好き
配線 時刻合わせ等を俺に頼んでくる。
と言うか娘の婿が唯一威張れる相手と認識しちまってる。

で電盲な義父は、地デジ移行期に電気屋に言われるまま二人暮らしの実家にブルーレイ&HDD/DVDレコーダーを4台購入
1台地デジ非対応。

畳くらいのデカさのテレビ、10畳の部屋では見ていなくても頭がクラクラするぜ。
一度、義母がレコーダー地デジ非対応のを譲ってくれたが、数時間後に義父が返せと猛抗議、すぐに返したよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:59:55.92
>>804
庇う嫁の方が先におかしくなるぞそれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:10:21.72
嫁が家事が全くできないのにそのうちできるからとかのたまった嫁親がキチガイすぎる。
子供もいるのにそのうちっていつだよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:05:36.38
マジで義実家がキチガイ揃いなんですが…。

農家だか旧家だかなんだか知らないけど、プライドだけ人より千倍あるんです。
金は私からむしり取るんですよねw。一円も義実家からお金もらったことない。

頭のおかしい人の巣窟です。出来婚狙いでハメられました。orz
こんなゴミみたいな奴等のせいで、うちは絶家ですわ。
もしそうなったら、私は七代呪うつもりです。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:21:48.53
ノイローゼになりそう。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:10:15.37
結婚は人生の墓場です

たった一度の人生

独身貴族で楽しい時間を過ごしなさい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 08:35:41.69
zとかbとか
凄いらしいな
親戚が家に押しかけてきて
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:13:20.90
里帰りで5万渡した。
里帰り終わりで食事をご馳走することになった。
結婚、出産時にお祝いを貰ったことがない。
こんな義親どう思う?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:29:16.64
てか義家族自体うざい。
死んでほしい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:31:07.66
じゃあ離婚しろよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:59:07.07
>>812
生活費を5万以外に払ってないなら仕方なくね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:15:20.41
そんなもんかな?
てことはなんか許せないのは単純に義親が嫌いなだけかもしらん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:21:47.43
補足だが生活費で嫁に6万+嫁親に5万渡した
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:31:32.19
>>817
里帰り期間書けよ・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:17:11.87
みんな色々かかえてんだなぁ… 考えただけで今にも爆発しそうだよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:31:09.37
愚痴らせて下さい。
3世帯同居、マスオ。
義父、義母、義妹(コブ尽きの出戻り)と同居7年。
義妹は2年限定の同居約束を無視、現在まで居座り続けてる。
帰宅するとリビングで寝転んでTVみてるクソ義母。

俺の金に頼ってる割には何故に上から目線やねん。
あなた達、どうか他界して下さい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:50:13.52
大変だな〜。
お互い頑張ろう。
うちは同居ではないけど目と鼻の距離に義親が住んでて嫁は基本的に俺が仕事行ってる間実家に行ってる。
子供が義母になついてること自体も嫌だ。
ごめん、俺も愚痴になってしまった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:07:53.44
電話で嫁母親を叱責してやった。スカっとした!もう嫁実家にいくことはないだろう。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:06:30.16
教えてほしい。

今度、妻の婆さんの7回忌のために
車で3時間かけて、嫁の母の実家に
嫁母と家内と行くのだが、

そもそも俺は行く必要があるのか?

客観的な意見を聞かせてほしい。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:40:14.36
なにをおいても最優先で行くほどのもんじゃないが
ほかに用事がないなら行ってもいいんじゃね?
俺にとっては他人だしみたいな、家庭板脳のチュプ的考えを持ってるなら
早くその厨二状態から卒業することをオススメする
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:12:09.51


初めての夏休みの娘を、うちが共働きの為に義父が張り切って預かっているんだが
毎日嫌がる娘を義実家まで送りに行くのが辛い、朝から韓流ドラマをダラダラ付き合わされ昼食は毎日ソーメンらしい。

ある日、俺が弁当を作って持たせると大喜びしたんだが、義父がそれを見て『そんなもの食わなくていい』と吐き捨てたと
娘が隠れて食べているのを見つけ残りを棄てられたとションボリして帰って来た…
嫁に話すと
「だってお父さんもお昼作ってたんでしょ!」
娘はもう弁当はいらない「じいちゃん怒るから‥」と幼い気を遣うかっている
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:33:15.05
>>825
嫁が飯作っている横でコンビニ飯買ってきて
嫁の目の前で嫁の飯捨てろ。
そうしないとわからん。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:01:48.09
ご飯の問題だけじゃないんじゃないかな。
近所に図書館とか学校のプールの解放とかないんか?
子供の頃は夏休みといえば弁当持ちで図書館に行って、
昼は外のベンチで弁当食って
日がな一日図書館にこもって本読みまくってるか
友達とプール行ったりして遊んでたたけどなあ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:38:43.25
>>827
小学校1年生にそこまで気を遣わせる
クソ義父と、娘がそんな目に合っているのに
「うちのパパンが正しいの!」のクソ嫁に
最もわかり易い方法だと思うが。

「お父さんがお昼を作ってたんでしょ」なら
>>825嫁が毎食ソーメンだけ食べる食生活してみろ、と言いたい。
逆に嫁が旦那の実家に子供預けて旦那が>>825嫁みたいな態度なら
「クソ夫」「エネ夫」「マザコン(ファザコン)」
と言われるだろうよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:30:46.41
>>825
もう遅いかも知れんが夏休みだけ使える学童保育とかないの?
子供が可哀想すぎる・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:33:32.47
嫁が全く掃除が出来ない
で、その両親の家もゴミ屋敷だった
あんなに汚いキッチンで飯作ってんのか……
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:05:18.33
義理の父の知り合いの会社に転職したのが失敗の始まり…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:55:33.91
新聞に載っていた会社の話をしていたら義父が
『〇〇社?あそこの偉い奴に知り合い居るぞ』
鉄工所作業員を50でリストラされ無職10年の義父だから適当にあしらった
しばらくして義父から大工の俺に
『〇〇社の知り合いに会えるように頼んでやったぞ』(ドヤ顔)

意味が解らなく、何故か義母嫁が義父も恥をかかせないでくれって猛烈に懇願され、とりあえず行くことになった(俺が恥かくのはOKらしい)
待っていたのは『なんの用?営業?俺は現場の人間だから困るんだけど』単なる現場主任のオッサン、『(義父)君は元同級生で40年も会った事ない人だけど。』とも。
時間割いて貰った事を丁重に詫び逃げるように帰ってきたら、携帯に義父から着信だらけ 『おう、どうだ?上手くいったか』
あんな恥かいたのは生まれて初めてだ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:37:09.96
早く嫁の母親昇天しないかな。。
だれかケンシロウ呼んできて。。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:52:31.41
毎食後アイスは止めてくれよ…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 02:03:18.07
嫁のおかんが子供のホッペ叩きよるんやけど嫁のおかんシバいてええの??
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:41:06.11
>>835
グーで殴れ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 14:39:01.30
>>835
チョキで突け
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:32:27.92
>>835
パーで尻を撫でろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 14:24:59.14
俺の誕生日に俺を毎回外食に誘うの止めてくれよ……ぶっちゃけそこまで仲良くしたくない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:59:00.28
毎日のように嫁の母が家に来る。
アポなし。ピンポンなし。勝手に入ってくる。
今も来てる。
家に来ては、ダメだしの嵐。

ウザすぎる・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:50:26.94
許してるお前が悪い
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 04:07:57.07
玄関や勝手口に鍵かけてないのか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:29:13.68
帰省先は、嫁実家の二間しかないボロアパート。
そこに泊まる。
そこに近隣に住まう兄一家とうちの一家、嫁両親が集う。
兄一家は容赦なく朝食から来て食って、晩飯までいる。
極狭アパートに、一族全員集合したがる嫁両親に異常を感じてる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:47:11.79
暮らした環境なんだろうな

そんな連中にかぎって飯の時はテーブルやコタツつなげて、旧家の正月みたいにしたがったりな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:10:51.86
なんですべての判断を嫁母がするんだ・・・
もう疲れた
自分の娘泣かせて何が楽しいんだよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:08:07.71
嫁の父親が無くなってから嫁の母親とバツ姉が何でもうちの嫁に頼むようになった。
買い物、送り迎え、家事、費用持ちの旅行。そこまではよかったが最近金を50万ほど貸してくれと言ってきた。
嫁は実家を思って遺産も放棄したし、保険金がそれなりに入っただろうに…
亡くなったお義父さんは非常に常識のある方だったのに残念だ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:09:27.64
>>846
>最近金を50万ほど貸してくれと言ってきた。


甘やかして、放置してると大変なことになる。
最悪、嫁さんと別れてでも縁切ったほうがあなたのためだよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:52:21.64
>>846
似たような話だか

俺の兄の嫁父が亡くなり保険金が兄嫁実家に入ったら、兄嫁実家が俺の親に金の援助を頼んで来るようになってさ
二世帯新築したいから金出してくれって図面と見積書持ってきて、親の親がなんでだ!?と聞くと
『お宅は持ち家、うちはずっとアパート暮らしだったから。家を売ってよ、保険金崩したくないから。』


狂ってる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:37:36.89
>>848
その親は在日か?
草加でありそうな話だな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 00:50:29.98
846だが
強く反対もできず結局嫁が長年勤めた退職金から出すと50万貸すことになった。
うちら夫婦にどれくらい貯金があるのか聞かれたが答えなかったということだが…
貯金の何倍もローンがあることくらい判らないのかよ。
これから先嫁の母、姉、子供たちが普通に暮らせるように援助しなきゃいけないのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 01:01:18.41
これからは金の管理を>>846がするようにしたほうがいいだろうな
ある程度稼ぎがあることを見越してたかりに来てるだろうから
このままにしとくと、お前の家の預貯金がすっからかんになるまでジワジワとむしりに来るぞ
金の無心は846に直接言うような流れにすれば、言ってこなくなると思うが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 01:56:49.38
俺は無駄使いして貯金できないから、昔から無駄使いもしないで必要な買い物しかしない嫁に任せてるんだけどな。
なんかそんな真面目な嫁に義母と出来婚バツ姉が無神経に付け込んでるようでホントにいやだわ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 11:52:43.05
>>852
俺んトコも同じ、嫁さんはマジメで人を疑わないタイプだろう。

うちの嫁も実兄にせがまれて小遣い渡したりするんだよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:14:05.49
奥さんに稼ぎがあれば実家にいくら渡しても無問題じゃない?たとえ全額でも
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:34:14.57
夫婦の稼ぎは夫婦のものだろ。
家を建てれば二人で何十年も少しづつ返していかなければいけないし、将来のために貯金もしなければいけない。
将来子供が大きくなったときに金銭的にも助けてあげることはあっても援助を求めて足を引っ張らないようにね。
嫁いだ娘は自分の手を離れて別の家庭でそれぞれの生活、将来のために頑張ってることを考えて欲しい。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:29:41.37
13年前に駆け落ちして結婚したので
以来、1回も自分の親とも相手の親とも会ってない
気楽と言えば気楽
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:21:58.19
もし"子供達を連れて20年ぶりの再会"なんてしても、なんの感動もないぞ面倒クセーだけで
多分。
ガキの時、俺の親父が蒸発して数年ぶりに泣いて帰ってきたが、俺にはとっくに他人で三十年たってもその感覚は変わらんよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:48:10.72
空気読めない糞ババァ!
夜中に突然きてあれ出せこれ出せあげくこれ嫌いなんだよね〜だと!
糞嫁とでかい声で喋ってるから寝れねぇじゃね〜か!俺は明日朝早いんだよ!
嫁と二人してあらっ?うるさくてごめんね〜ギャハハだと!
はよ死ねや!
糞には糞が産まれるッつ〜のは確かだ。
糞は糞と暮らしてろ!

今に見てろ…

859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:19:21.89
わかるぞ。
一族って感じだしょ?

他人の事全く聞く耳持たずで自分等の主張ばかり言うよな。

死ねばいいのに。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:54:46.83
気の毒だが、いずれ嫁もそうなるぞ
親子だからな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 18:27:53.05
婿入りして同居するようになったんだけど、嫁両親のお金の管理が酷い事が発覚しました。
家のローンは無く、嫁を大学に行かせてなく、嫁が就職してから5年間のお金を管理して全て溶かし切ってる事を知りました…
嫁の出費を考慮しても軽く500万は使い込まれてます。

嫁両親は稼ぎが良く無いのに、贅沢して貯金は0。大きな出費があれば祖母の貯金を頼ってその都度貰い続けてます。
その祖母の貯金もあと10年で無くなりそうな残高です。

嫁両親の養分になりに養子にきた気がして鬱です…

我慢し切れなくて、勢いで今日家族会議を開こうと言ってしまいましたが、嫌われそうで後悔してます。。
けど、動かないと本当に養分になります…

同じような境遇の人で上手く嫁両親を説得できた人は居ないでしょうか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:12:07.44
嫁さんが可愛そうだし、今まで頑張って来たんだから救ってやりなよ
863861:2012/10/31(水) 06:24:42.75
家族会議の結果
収入に合ったお金の使い方をして下さい。
足りなければ出しますが、今の贅沢状態では好き勝手にお金を渡せません。

と伝えると、親両親が「親の面倒を見たくないのか」「別居したいのか」と返されました…
最後はある程度納得したようですが、すねられました。もうやだこの人たち。

>>862
結局は助けるのは覚悟してます。
今でもわずかですが、光熱費を考えて3万円入れてます。

ですが、娘父は同じ婿養子で家にお金を全く入れず、祖母から足りない時にお金を貰い、娘からもお金を貰わないとやっていけないのは納得いきません。
とにかく情けないです。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 09:12:30.80
>>863
エライな、本当はそういうの
嫁さんがやってくれると助かるんだけど
婿養子に来たからには自分が本当の
息子だと思って、遠慮無く言うしかないよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:18:42.57
>>863
つーか、嫁はなんつってんだよ?
自分の親だぞ?おかしいと思ってないのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 08:28:39.28
嫁の実家に行く度に遠慮無しにこき使われる
俺はお前らの奴隷か……
なに普通に俺を足に使ってんの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:38:33.00
>>863
俺の親父が金にだらしない。
嫁に死ぬほど文句を言われるし、嫁の両親も目の前では言わない物の、親父を馬鹿にした目で見てるのは確かだ。
俺は婿養子だから、こんなカスを何故に婿養子にしなきゃならんのだ?って空気がどこか感じるね。 
親父と俺と嫁と、従業員三人で自営してるのだが、会社の金は一人でどんぶり勘定。
絶対に俺たちには売上を触らせない。嫁は安月給にいつもぐいぐち、そんで親父はゴルフとパチンコと酒飲み三昧。
ふと出くわした知り合いに、
こないだ親父さんにゴチになりました!ありがとうって言っといて!
とか言われる始末。
今は割り切って仕事を守る事しか考えてない。安月給でも働いたぶんはしっかり貰うし、親父が引退したあとは俺の会社だから。
それ以前にどーしても親父に愛想が尽きたらいつでも絶縁して家族を守る。
家族の将来と、何より自分の人生が大事だから。
貴方の嫁が親を捨てる覚悟が出来るかは分かりませんが、貴方自身の人生を楽しく生きる為に、親は切り捨てて考えたほうが良いです。
何を言っても改善しない人間は、もう親と見ても自分が損するだけ。
自分自身の将来と、家族の将来を大事にしてください。
嫁が分からずやなら、嫁を自分と切り離す位の覚悟はあってもいいと俺は個人的に思います。
なかなか難しいと思うけど、貴方の人生は貴方自身が楽しむためのもの。
親を養う為だけの物じゃない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:37:34.70
>>866
同士よ
俺も最初は、家族関係守るために笑顔で言い付けられてやってたが、ある時義父が゛何で実息子に頼まないの?゛と聞かれ
『俺の跡取りに使用人みたいな事させれるかwwww』
そんな大層な家系かよ!
以来やんわりと断り続けたら頼んでこなくなった。

今は実子嫁をパシリにしている、出前の器返してこいとかアホな事ばかりで。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:00:54.42
>>868
糞親父なんだな……
そのうち実子たちからも嫌われるだろうよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:03:28.53
うちでも姉ちゃんの旦那はこき使われてるよ
実の子供たちが親父を敬遠してるからだな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:46:05.50
お前らは娘を嫁に出した自覚無し
よって直ぐ死んでよし
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:50:48.57
さっき嫁の母親が俺の携帯を勝手に覗いていた……
ROCKしてたから良かったけど……
何にも言えず言葉が出なかった
お前らならどうする
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 08:14:11.38
>>872
『代わりに番号押しますか?』と取り上げる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 10:19:21.55
>>873
いいね、スマートだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:23:36.24
子供預けたら、俺と俺親が買った服を玄関の床に棄ててやがった。
子供いわく
『誰買った服だ? そんな物脱ぎなさい、今から買ってやる』
と西松屋にタクシー飛ばしたらしい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 09:54:33.29
大丈夫です。そんな奴は すぐ市にます
しかもいい市にかたしないとおもいますよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 10:55:37.72
>>875
DQN過ぎワロタwww
そこまで言われるんなら、もう成人するまでの服全部買って貰えよw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:14:11.09
助かるよな。
利用したらいい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:29:31.60
しかし、そんだけデカイ口叩いて西松屋っつーのがなあww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:07:34.31
>>879
攻めてもミキハウスだよな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:58:41.29
義親が服買ってくれる時って、来年も着られるように と大きめサイズにしようとすると、゛みっともない゛とジャストサイズを選び『来年はまた新しい物買ってやる』


来年も生きてる保証ねーだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 15:10:56.03
だな。
死んでらー。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:17:41.01
毎月泊まりに来るのがうざい。
しかも2泊
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:34:25.06
娘に食べて貰おうと牛スネ肉のポトフを作ったら、嫁が実家に持って行ってしまった。
モスバーガーのチキンやらケーキやら食べさせた後にポトフなんか食うかよ。
上手く出来たスープも棄てられちまうし本当に最悪の気分。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:00:53.41
そりゃ嫁が悪いんだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:57:57.97
実家関係無いよな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:18:48.35
本当殺意抱くよな。細かいことをグチグチグチグチ
気が狂いそうだわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:50:00.90
早く逝って欲しい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:26:39.68
義父のアルツハイマーが拡大していて、俺を完全に敵認定。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:26:30.28
うざいから嫁の実家には全く行かなくなった
新年の挨拶もしなかった
代わりに俺の実家に嫁が行く回数も減らした
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
あげ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 04:44:43.05
>>587
うちも、これのまんまだわ
こんな共感できるスレあるとか感激だ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:29:18.90
明日来るんだけど
orz
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:34:55.85
嫁親に"うちの家族"呼ばわりされるのは不快。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:47:54.31
いちいち夫婦喧嘩に介入してくんじゃねぇよ!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:00:36.03
俺は暫く嫁母とは関わらない様にしたよ
下の子がもうすぐ産まれるんだが里帰りの件でゴタゴタ
ノイローゼなりそうやしなんか知らんが俺が敵認定されてる
もともと他人何だからお前が悪者になって当然だとか言い出した基地外
俺はおまえ等と関わらなくても何も困らないし、孫に会いづらくなって困るのもおまえ等だし暫くは関わらない様にするわ
初節句にも呼ばねーからなクソ○バア
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:00:48.54
>>587
>>871
こんなにもシンパシーを感じるレスは初めて見た。

鬱になる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:17:54.31
良スレage
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:51:03.46
ここに愚痴らせてもらうわ

ふざけんな毎日風呂に入りやがれ、人生の失敗者のくせに!!!!!!!!
嫁を養うために結婚したんじゃ!!お前を養うために結婚したんじゃねーーーよ!!!!!!!
あ〜いらいらする。
900899:2013/10/02(水) 23:07:25.94
嫁母と同居して半月、限界が近いのかもしれないイライラしまくり
なぜ俺の家なのに居場所が無いんだよ
家業が不振で酒乱の嫁父に追い出されて家に流れ込んできたのに俺に対するリスペクトが無さ杉!!

精神を病んでるのかもしれないが、俺の出した条件は「毎日夜に風呂に入れ」 取り敢えずはこれだけ。

何故それすら出来んのじゃ?俺の家を綺麗に扱えよボケ!! 健全な人間になれよクソが!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:29:59.10
アパート借りてやれ。
空きアパートくらいいくらでもあるだろ?
あとトイレ掃除でも何でもいいから仕事させろ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:35:17.81
俺も将来嫁の母親を面倒見なきゃいけなくなる運命
憂鬱になる……
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:18:59.21
どうしても風呂に入って欲しい理由が分からんw
家に引きこもってる年寄りなんて、そんな汚れないだろ
あと、近づかなければいい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 02:06:24.23
>>899
気持ちは分かるわー。
うちはまだ同居とかは無い予定だけど、来るときくらい我が家に遠慮しろと。
郷に入っては郷に従え精神が皆無。義母のほうな。
俺が仕事から遅く帰った時に、寝室のダブルベッドで堂々と寝てた時は神経疑ったわ。
何で俺、床で布団なしで寝ることになんだよ。。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:36:07.17
昨日の夜から来てる。orz
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:44:14.54
うちのババはションベン臭いぞ。尿漏れってやつか?
あれは勘弁してほしい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:13:38.23
ウチの嫁母もマジでうざい。

まずオレを婿養子と勘違いしてやがる。
嫁実家なんか破産して何の資産もない身分のクセしやがって。

嫁実家と1000キロも離れてやがんのに、ちょくちょく来やがる。
費用はオレ持ちだ。

とにかくネガティブなダメ出しするのが大好き。
オレに対してはともかくとして、子供にすんなや。
変な苦手意識刷り込むんじゃネェよ。

家電でもPCでも、何でもオレに選ばせ/買わせておいて、
後から文句タラタラ。文句言うなら人に頼むんじゃネェよ。

なにかと持論を押し付けてきやがるのも気に入らねえ。
「○○しなさいよ」ってな具合で。
こっちはやんわり3度くらい断ってやると、
「△△△△だからそれじゃあダメなのよ。○○にしなきゃ」と
ゴリ押しで来るからムカつく。
それが正しけりゃまだしも、大抵間違ってるのも頭にくる。
大体、オメーの言うこと聞く筋合いなんてないから。

そして貧乏のクセしやがって金持ちを装ってイヤミぽいからムカつく。
「男ってダメよね。いつまで安月給でいるのかしら」
くらいな勢いだからな。
こっちは年収四桁万円とっくに超えてるけど、
それ言ったら齧られそうだから嫁にもナイショだ。
だいたいオメエは破産者だろうがよ。

そういや、アホみたいなインチキ フェミニズムもムカつくな。
結婚して最初に家に来た時も
第一声が「あー、オトコ臭い」だったからな。
オメエはBBA臭全開だろうが。

マジで早く帰ってくんねえかなあ。今日もいやがるんだよ。
908907:2013/10/07(月) 00:58:09.01
思い出したから追記。

そういや、家を買おうとしてたとき、情報が嫁から漏れたらしく,
 「ここに相談しなさい、知り合いだから」
と不動産屋を紹介された。しかも、
 「先方には話してあげたから」
って、勝手に情報漏らしてんじゃネェよ。お断りに決まってるだろ。

なにか、しょーもないことで恩を売って発言権を得たい人なんだな。
(恩じゃなくてアダなんだが)

そういや、いつもウチにくると、しょーもないものを奢ろうとしてきやがる。
マクドのハンバーガーとか。
全部お断りだし、買って来ちゃったやつにはカネ払ってる。
ウチはべつに貧乏じゃないですから。
そんなんで、何かにつけて口挟まれるようになったらウザさ100倍じゃんか。

カネが欲しいならくれてやるから、顔見せないでほしいぞ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 05:52:42.02
うぜーBBAだな
910899:2013/10/07(月) 11:07:55.10
>>907
いらいらするな。出来るなら絶縁してーよな
911907:2013/10/07(月) 23:10:29.56
おお。イラつくよ。この時間に帰宅してメシ食いながら嫁と話してたら、
わざわざリビングに現れてあれこれ話しかけてきやがる。

ガン無視だけどな。
912907:2013/10/09(水) 01:36:13.41
>>899

わかる。
そう、人の家に来てるのに我が物顔なんだよな。ウチもだ。
ふざけんな宿泊代払えよ、とも言いたいが、むしろ金払ってでも出て行ってもらいたい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:38:43.90
>>899
風呂に入らないとか鬱とか認知かもしれないな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:48:07.38
あークソババアと喧嘩したら気分が悪い
他人と過去は変えられない良い教訓
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 06:20:59.38
ハッキリ言えないだけにツラいよな〜
嫁だったらある程度言えるんだが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 06:23:52.76
どこまで干渉してくるんだよって感じだな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 06:29:09.67
老い先短く楽しみもない
そういったストレスのはけ口がこっちに向いてるんだろうな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:42:05.69
ババアはまだ、60代
何歳位から大人しくなるんだろうか?
ここまで人に嫌悪感を抱いた事ねーわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 12:08:47.91
ほんとうぜえな。
ウチはようやく帰ってせいせいした。

早死にしてくんねえかなあ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:08:00.48
>>919
マジでそう思うわ
老害以外のなにものでもないわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:28:31.73
子供も産まれてそろそろ家を買おうと思うんだ。
そんで、俺実家近くに土地(俺名義)があるから、そこに建てればローンも土地の分安くできるし、そうなれば嫁もパートとかの勤務日も減らしたりできて実家に遊びに行ける余裕もできるかと思っていたが、

嫁親が「最低5年嫁実家となりに住め、俺実家側は色々よくない。嫁に出したつもりはない」など言い出したんだ。

最初は俺も嫁実家との中間に将来は家を建てようと考えてたんだか、嫁実家の過干渉、子離れできない、家事をなにひとつ教えてこなかった、嫁の実家依存がすごい。で考えが変わったんだ。

もちろん経済的な理由もあるが。

あげくに「そうするなら離婚してもらう」とか言い出したから俺は完全に嫁側に住む気がなくなったんだ。

毎日そんな事ばっか考えてるからか、イライラしたり胃を痛めたり、ここ何日かは身体も動かない時もある。

俺が悪いのか?どうすればいいんかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:33:13.19
俺の親は一切干渉ないが、嫁親は干渉がひどい。
俺親も居る前で「給料安いから嫁側に住め」とか言い出した時には蹴り上げたろうかと思った。
安いのは俺が1番よくわかってるよ...。
だから賃上げ交渉して、営業だからその分売り上げも頑張って上げてるのにないわぁ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 12:35:06.63
>>921
一応、嫁と話し合うべき問題じゃないかな
何で嫁親と自分が「離婚」について話し合ってんの?
まず大事なのは当人同士
それがしっかりしてないからこそ、そんな問題も起こる
お前さんは悪くないよ
嫁を味方につけて、徐々に嫁実家からは距離置きしていく方がいい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:36:29.26
>>923
嫁は親に従順なんだ、母親が孫の面倒見るのが夢らしくて叶えたいんだとか。
嫁は離婚は嫌(もちろん自分も)だが親がそう言ったりあげくには俺親も居る前でだまされたとか言われ憤慨してるんだ。


最近は嫁すら敵に見えて来たよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:09:12.21
最低5年間っていうのが謎だな…
子供が手のかかる大変な時期だけは、手助けしたいって事なのかな
まぁ、孫も可愛いだろうし
家事もロクに出来ない娘が、姑の傍で一人やっていくなんて無理だと思ってるんだろう

それにしても「そうするなら離婚してもらう」には呆れるね
親離れ・子離れ出来てないにも程がある
まず、嫁に親と自分のどっち取るのか選択させろ
話はそれからだよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:33:01.44
>>925
そうなんだ。
5年っていうといま0歳の子供が人格形成するにはちょうどいい期間だし、嫁母は仕事辞めて面倒見たいらしい。
仮に住んだら絶対5年後情が移り嫁も老いた親見たら出たくないって言うだろうから無理だ。

嫁に親か俺かどっち取るか聞くのが正直怖いな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:55:53.92
ちなみに、実家隣に住めと言われてるあたり
現在は嫁実家隣に住まわせて貰ってる(家賃無しor格安)とかじゃないよな?
正直、世話になっていたなら多少の我慢を強いられたり
嫁親父に居丈高に出られたりするのも、分からんでは無いよ
金出したら、出したぶんだけ口も出すのが世の習い
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 09:47:03.67
>>927
結婚当初からアパート住まいだよ。
最初、嫁が楽なように嫁実家にちょい近いわざわざ家賃高い地域に住んだんだ。

嫁親からは金の援助やらはないよ、孫用品は俺側が買ったのが気に入らないのか文句言ってた勝手に色々揃えたから一部使わせてもらってるが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:32:43.78
嫁が実家に入りびたりパターンか
どっちにしろ、嫁自身が実家依存から抜けない限り
義父をいくら言い負かそうが、悪者にされるだけ

「嫁実家近くに住まない限り、離婚して貰う」

この発言がいかに非常識で子離れ出来てないアホ発言かを
まず嫁にキチンと認識して貰う必要がある
それ無いわー、と言ってくれる友人達でも居ればベストなんだけど
第三者の目から見てもヘンだ、と分からせる機会を作る方がいい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:25:43.49
嫁の母親「貯金してるの?」
はぁ?うぜー・・・余計な事聞くなら金くれよ!
貧乏なんだからおとなしくしてろ!
他人の家庭の金を心配する前にてめーの老後心配しろや!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:51:21.79
貧乏だから心配してるんだろ
将来、面倒見て貰うつもり満々w
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:55:37.83
>>931
だよなw
この前は「ご両親と同居すればいいのに」なんて余計なお世話まで
今考えたら「自分たちと・・・」とか思ってるのかもね
無理無理!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:58:16.37
そこは
「両親と同居一丁、喜んでー!」
だろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:22:34.49
自分の両親と同居すれば、少なくともウザい方の両親とは
同居しなくて済むわな。嫁にとってどうなのかは知らないが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:49:09.03
ウザいというか、嫁父が当たり前のように嫁のおっぱいを弄るのが苦痛。
嫁も「スケベ!」と言うくらいで本気で拒否しない。
酒飲みながら嫁と嫁妹のおっぱいを揉み比べとかする。
くそおやじ過ぎる。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:37:06.58
>>935
キチガイだな気の毒に…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:06:49.02
>>935
なんだそれ軽く近親相姦じゃん気持ち悪い
ウザいとかいうレベルの話?
個人的には嫁すら気持ち悪く思える
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:43:22.62
嫁の父親うえの英臣が大嫌いだ。早く消えてくれ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:15:09.64
>>935
おれのトコは、うちのチビ達が言うには義兄嫁が義父にケツ揉まれてるらしい、炊事なんかを頼み台所で後ろからグニュグニュっと揉んで逃げるって言ってるんだよ、義兄嫁は他県から嫁いだおとなしい人で頼れる知り合いも皆無で我慢してるみたいだ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:01:22.61
オレの義兄嫁? 義父?
ケツ揉んでるのは嫁の父親?
義兄嫁が知り合いも皆無で我慢してるもなにも
一番の身内の娘(939の嫁)も939も黙認してる共犯じゃん。
家族そろってセクハラとは、とんでもない一族だな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:07:53.86
>>940
嫁の兄の嫁さん
わかり難かったな。
ちなみに義父は認知も見え隠れし始めている、これを嫁家族は全力で隠蔽してる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:16:01.18
ボケちゃったら仕方ないよね〜
本当のセクハラであれば、義母なり息子なりがしばき倒すだろうし
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:02:00.96
ボケてんなら娘のケツでいいだろ
何も言えない人間選んで揉んでる時点でボケじゃねーわ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:22:33.70
というかそれ娘が生まれても同じことやるし
娘に性暴力とか虫レベルだし
とっとと逃げろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:32:38.67
>>943
ボケても娘くらいは覚えてるんじゃないの?
要するに、一番タチの悪い半ボケの状態
わざとかなと思われそうだけど、正気の時もあるし
昔からのものは意外と覚えてるもんだよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:06:43.72
>>945
そうだよな
義父が半分アンデットなんだが、俺ン家に忍び込む時は鍵の隠し場所は覚えてても帰る時は施錠せずに出ていく
隠し場変えると、忍び込みがバレてるとか考えれずに「鍵どこだ」とか言ってくる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:25:17.99
>>894
> 嫁親に"うちの家族"呼ばわりされるのは不快。

これ、スゲーよくわかる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:53:23.97
うちはこんな感じよ
お前は元々他人だから悪者になるのは仕方ないだろう
だとよ
マジでキチガイ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 01:42:10.20
>>940
ほんとそれ
>>941
チビの環境にも悪いし、義理姉が可哀想だろ
お前がなんとかしろw
だんだんエスカレートする可能性もあるし
、万が一義兄が離婚にもなってみろ
お前んちまで色々迷惑かけられる可能性もあるからな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 15:22:10.29
>>935
家系が朝鮮系じゃねえの?
姦通されてる可能性あるど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:45:38.71
嫁の父親はつきあっている時から人を家に呼びつけ
男は肉を食えとかいって高級な肉をたらふく食わせたり
デートの前にいちゃいちゃしやがってとかいいながら裏で
こっそり万券握らせたり 親父がいない俺に息子が出来たみたいで
うれしくてベタベタして悪いなとか愁傷なこといってきたりしたくせに
親孝行する前に癌になんかに負けんなよ
孫の顔をみないで逝くなよ
マジでむかつくんだよ
なんであんな安らかな死に顔だったんだよ
ありがとうとかいってんじゃねーよ マジむかつくわ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:20:18.71
俺のアナルはおもちゃじゃないのよ!!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:54:31.16
嫁の家族がしょっちゅう泊まりに来ていたので、これ以上来るようだったら離婚すると言ったら来なくなった
仕事で疲れて帰っても家でもくつろげず、ストレスの溜まる日々だったな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:18:37.19
震災直後に、里帰り出産中の嫁と子供のそばにいたくて、義実家に2週間ほど間借りした。
食料も水も不足しそうだったので、義実家に迷惑をかけたくない俺は三食外食にして、仕事帰りには必ず水と食料を買って行った。
ついでに被災地出身だった俺は、故郷が壊れていくニュースで発狂しそうだった。
そんな辛い状況の俺に義実家の両親のかけてくれた言葉は、「食料も不足するかもしれないし、余計な人がいると困るのよね」だった。
嫁もその言葉に同意し、俺が邪魔だと告げてきた。
それ以来、義実家には極力近づかないことにした。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:43:18.54
>>954
良くわかるよ。。。

俺も、毎年年末年始は、嫁の実家(車で20分)で過ごすのだが、
今年は、緊急の仕事が入ったという口実で、漫画喫茶で年越しをする予定。
なんとか仲良くしようと努力したけど、精神的に参って、先月から安定剤をもらう状況に。
嫁に相談しても、あなたが悪いということなので、どうするか迷ってる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:41:57.28
嫁の親がうちに物を送ってくるとき
すべてが"二流品"とか"近所で買った適当な物"とは
"誰かからもらった期限が切れた食べ物"
とかばっかりで萎えまくり・・・

たまには、デパートとか行って買ってこいよw
どんだけセンスない&貧しい生活してんだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:45:48.85
さて、連休中の鬱憤をここで晴らそうぜ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:36:14.34
年賀状が来たが、聞いてもいない親戚の男のネタとか書いてあった
その親戚の事なんて俺からしたらどーでもいいのだが
何故かお気に入りで俺と仲良くさせようと思っているらしい
迷惑きわまりないんだけどw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 09:04:51.61
妻には悪いが義理の母が大の苦手
「ちゃんと教育してきました」みたいな顔をしているが
嫁の箸の持ち方などを見るととてもじゃないがそう思えない。
ただたんなる神経質な母親なだけで、繊細とは無縁のようだ。
俺の年収や貯金、年金の支払い状況にだけは興味があるようでこわい・・・。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 01:33:23.81
会いたくねー
次に会うのが欝で仕方ない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:49:15.32
嫁の母親の顔が嫌い
めつきが嫌い
俺に偉そうな質問できる育ちじゃねーだろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:33:12.37
義理の両親と仲良くできる家が不思議
無理無理!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:33:13.76
旅行に連れて行ってくれるのはまあいいんだが
何故か全員を同じ部屋にしようとする
気使うから最初から別々の部屋を当たり前にとれよ。。
気がきかねーな。。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:47:09.75
旅行で思い出したがなぜだか費用は出すからと韓国旅行に行かせようとする
他は国内外どこも駄目
金貰っても行きたくないよなんなんだよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:16:00.56
>>964
在日嫁をもらってしまったなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:03:21.04
>>965
むしろ嫁は韓国なんて絶対行ったら駄目だと言ってる
嫁母に韓国で起きた事件の話をして断ってた
テレビに騙された口だと思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:31:34.55
韓国旅行とかいやだw
金をもらっても、ファーストクラスでも行きたくない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:54:27.24
次回は嫁の両親と旅行が計画されている
話が全然あわないし、相手の話題がつまらないから絶対に行きたくない
その旅行のことを考えるとうつになる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:12:10.77
>>968
俺なら仕事とか言って絶対行かないわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:25:12.66
>>969
でも年に1〜2度の旅行だから仕事では通じないかも
はぁ。。。うつだ
971女はしょうもない生き物^−^知らなかったの?:2014/03/02(日) 20:45:21.63
当方東京住み。マジで独身最高だよな。家事楽勝!料理は楽しいし、気分を害してくる女がいないし。
結婚して苦しんでる人多すぎ。既婚者で悩んでる人多すぎ。既婚者で不幸な人多すぎ。
でも女をわかってない馬鹿な男は未だに気立ての良い女がいると幻想を抱いている。
馬鹿な男や女は必死になって「結婚したくてもできないんだろw」と決めつける。
結婚できても心底しなくない奴も多数いる。
最近では高収入になればなるほど結婚しない男が増えているという統計も出てる。
はっきり言おう!一生かけて男を幸せにできる女は存在しない。女は「いけてない」生き物と知ってるので。
結婚して死ぬまで1億円以上かかるといわれているが、
普通で考えて1億円以上かけて一生幸せに過ごせる人なんて殆どいない。
だったら最初から値打ちのない女に頑張る必要はない。
お金、時間>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>女全て
結婚しようと思えばできるけど、1番の未婚率増加、少子化の原因は
男の気分を悪くさせる女が殆どだと、やっと男達が分かってきたんじゃないかな。
最近、男が女を求めなくなってるから、女が結婚できずに風俗で働く人が、かなり増えてるからね。
多くの女は結婚したくても結婚できず、楽して男のお金で生活できないから、(バカだから独立して稼げない)
男の「プライベートのポケットマネー」(風俗関連全般)に必死にすがって生きるバカ女達が急増中!
メスなし天国最高!マジでマジでマジでメスなし天国最高!!!女にお金を使わないって最高に幸せ!!独身貴族最高!
既婚者のみなさんへ 独身で悩みなく幸せでごめん!スレチ、長文ごめん!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:00:03.42
嫁親のウザさはチョー異常
父親は挨拶もしないできないコミュ障、母親は何かしらアラ探しをして文句をいわなければ気がすまない性分
うちは嫁が若いから嫁親と5歳しか違わんし他の気団とは状況が違うのかもだけど・・
ちょっとした夫婦喧嘩にも嫁のバカ親がしゃしゃり出てきて説教していく
原因は家事がまったくできない嫁にあるっつーの
たまにアポなし訪問してきては漏れを見下した態度ww&小言
何それ、お前らに見下される筋合いはないわ
嫁の家事能力の低さについて言及すると「若い嫁をもらったんだから我慢くらいしろ」「そんなのわかって結婚したんだろ」
こっちは嫁親だから口答えせず我慢してやっているがそのうち・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 02:13:51.94
嫁の両親というより母親がうざい
次回会うのを考えるだけで嫌だ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:16:41.23
毎週のように実家(車で一時間程度)に呼び出してはマズメシ披露して、
ゲンナリしてるとなんで感謝できないの!と泣き出す嫁母がうぜぇ

他にも独善の押し付けと感謝の強要があまりに酷くて、
先の年末に、連休くらい普段できない事やらせろ!くだらん事で呼び出すなゴルァ!ってキレて以来
休日(俺がいる日)の呼び出しは無くなったものの、
専業主婦の嫁と子供を平日に呼び出しちゃ俺の事をグチグチ言ってるそうな
家事も疎かになってるし、断れつってんのに母親が可哀想だからとか抜かす嫁
このままいくとエネミー認定しちまいそうなんだが、どうしたもんか…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 00:39:45.34
人の親になったのにいつまで自分が娘気分なんだ、親離れしろ、とカウンセリングにやっとけ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:57:00.69
嫁の両親ともにデブでだらしない
食事のマナーもめちゃくちゃで父親なんてわざとやってるかのようなクチャラー
母親も四六時中へんな咳払いみたいなのしててそばにいるだけで食欲もなくす
兄家族もだらしなさ丸出しでデブの血統
そこのガキなんかまだ小学生なのに、ラーメン屋で一人前のラーメンとチャーハン
一人で全部たべるらしい
そのガキ何回か見たことあるけど浅黒い肌で土人って感じ
結婚の話するときに初めて親にあったけど、「うわっ」と思ったあの感覚を冷静に
受け止めて踏みとどまるべきだった
977名無しさん@お腹いっぱい。
義理の両親たちとの旅行が嫌で嫌で仕方ない
気疲れするし共通の会話がないから苦痛すぎる
はぁ。。。