家を建てる予定の人が集まるスレ 2軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@話し合い中
前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1121874339/
2名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 16:59:27
2なら生中田氏
3名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 18:13:44
>>1乙。
理想どおりの家とはいかなくても、はりあいになるよな。
4名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 18:13:51
既男で生中田氏とか言われても…
5名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 21:34:01
>>1乙です
先週着工しました
6名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 09:12:46
【政治】 "どうなる残業代" 労働時間見直し「ホワイトカラー・イグゼンプション」、厚労省が修正案★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163429768/


お前ら大丈夫か?
7名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 10:03:55
大丈夫だよ!
もう会社潰れてないし。
8名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 10:45:23
そもそも残業代なんかつかないよ。年俸性だから。
それどころかベースアップや定期昇給さえ無縁だ。
9名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 11:37:06
ここでみんなに質問!

漏れは悩んでるのだが。
今は実家に同居。 よって家賃ゼロ。
新築マイホームを視野にいれている。
実家の土地は約150坪。 実家のとなりに敷地面積20坪くらい
の土台の家なら十分建てれる。
土地だって安い訳じゃないからそこに建てるのが理想的。
だがな、山の木々のせいでそこは日当たりめちゃめちゃ悪くて、
この時期だと2時〜3時くらいからしか日があたらない。
裏に山があり雨降った後なんかに水が流れてきて、さらに、
日当たりも悪いので湿気がなかなか取れず、部屋にカビが
繁殖してくる。。
洗濯物もカラっと乾かないし、もちろん冬場は一日干してても乾かない
時が多い。
ちなみに、山の中なのでそういう意味では環境もいいし、隣の家まで
距離あるから近所迷惑など考える必要もない。
それに、車がほとんど来ないし周りは自然だらけだから、
子供を遊ばせておくのには最適。

さてここで問題だが、みんなならどう考える?
超カビ対策をして安全と豊富な自然と近隣を気にしない実家の隣に
土地分として考えて予算を使って少し立派めに新築するか、
それとも無理して土地から買ってその分を犠牲に払って小さめの家を
日当たりいい場所に建てるか(そうなるとおそらく分譲地になる)。。
欠点としては実家の土地では日当たり等が問題。 違う場所の場合は
予算面と隣近所の問題も出てくる。。
みんなならDOTCH??

ちなみに、漏れの読めと漏れの両親は仲がいい。
それから、漏れの手取りは月30マソちょいでボーナスはほぼ無い。。
現状はローン抱えてない。
子供はまだ8ヶ月。(カビでの健康面が心配)
さぁ、君たちならどう汁??
10名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 11:45:44
>>9
実家の隣に日当たりをなるべく考慮した家を建てるべき。
月収30で子供いて家のローン払ってたんじゃ
これからの人生、奴隷で終了するよ。
119:2006/11/14(火) 11:53:18
>>10
隣でも日当たりは考慮できんのだよこれが。。
日当たり考慮すっるなら目の前の竹林を地主の許可を得て
投資して伐採しなくてはならん。。
今の実家の場所と隣とでは日当たりは変わらない。。
さて、また聞くがこういう条件なんだがどうだろうか?

ちなみに、自慢とかそういうのではないが、おそらく漏れは
親父の商売を継ぐ事になる。
これも大体だが、引き継ぐのはおそらく5年以内とみた。。
そういう環境だが、それも考慮したらどう汁?
12名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 11:55:51
>>9
今の家は24時間換気が義務付けられていてそれに伴った換気設備になっているので、
日当たりが悪くてもカビが生える事は無いと思うよ。
後は>>10の言う通りプランニングを上手く考えてもらえばOK。
居間を2階や中2階に持ってくるとか、吹き抜けや天窓を多用するとか、
1階の大部分を駐車スペース(ピロティ)にして主要室は2階と3階にするとかetc
139:2006/11/14(火) 15:39:39
うーん、みんなの言う事は良く分かった。
どうもありがとう。
総括するとやっぱり土地から買うよりは、プランを上手に
考えて今の場所に建てれって事ですな。

ありがとうねー皆さん。
もっと意見がある人はまたレスって下さい。
色々意見を聞いてみたス。。
14名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 18:52:31
今の家を壊して二世帯住宅にするのが良いと思う。
親からの援助も引き出す、と。

内容は12の書いてる内容でOK。
高床式にしても良い。

めぐまれた環境羨ましいっす。
15名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 19:19:30
えー、結婚と同時に新築して1年半。もう嫁は出ていって別居中。子供無し
新築の家に俺一人かよ!どうすんだよ!めちゃめちゃ寂しいよ!


って思ったのは最初だけ。すげー快適〜♪
16名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 20:26:33
>>9
住んでる場所によっても変わるんだが…
高高の家にセントラル空調で湿気はどうとでもなりそうだが

うーむ?
親父の商売って何?
それってバカでもがっつり稼げるの?
いや、>9が有能なら別に問題無いんだけど
親父の後継いだバカボンが借金こさえて…なんてのも珍しくないし…
17名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 22:02:38
二世帯住宅なんてバカか?w
18名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 02:55:33
地主に竹切っていいか聞いてみたら?
長期計画で地道に夜間たけのこを折るという知り合いが居た。
19名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 08:31:11
>長期計画で地道に夜間たけのこを折るという知り合いが居た。
ハゲワラ。

で、嫁は本当にオマエの母と仲がいいのか?
そこに永住でオkと言っているのか?
嫁の気持ちはマジわからんぞ。
209:2006/11/15(水) 10:54:34
>>14-19

まとめて申し訳ないが色々ありがとう。
二世帯はちょっと考えにくいな。 竹を切る案は現状採用の方向で。
永住は問題ナスと逝っているし、読めは本当に仲いいよ。
二人で買い物も逝ったりするし、家でも仲いい。
二世帯にするなた、やっぱり小さくても離れで一軒家が欲しいな。

親父の商売は決して上向きな商売ではないよ。
バカでは当然会社がポアになる。
こればっかは自分で主導権とってみないとワカラナス。。
ちゃんと会社を動かせれば手取りで100は十分稼げるが、今のこの
ご時勢じゃあ難しいかもな。

やっぱり総括すると、現状の恵まれた環境を上手く利用して、アイデア
ハウスを建てれって事だな。
みんなありがとう。 とりあえずその方向で悩んでみる。。
21名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 00:54:38
むしろ竹を切ってそれで家を建てるというのはどうか
229:2006/11/17(金) 10:53:34
>>21
それは一番難関です。
竹切っても平地に更さないといけないから膨大な出費と化す。
それなら新しく土地買ったほうが安く済むので。。
23名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 17:54:29
はい、質問。
みんな家を建てるのにどんくらいの総坪数の家を建てるの?
もちろん、業者の坪単価やら事情で変わるだろうが、一般的に
夫婦+子供2人くらいの家族構成だったらどんなもん?
ちなみに、漏れが計画してるのは総坪数40坪程度だけど、どう?
大木杉? 普通? 小さ杉?
24名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 17:58:32
まぁ普通じゃない
業者というより
その人の経済力によっても変わってくるし
土地柄にもよるだろ

120平米が広い思う人もいれば
狭いと感じる人もいる

25名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 18:14:17
>>23
ちょうど平均くらいじゃないかな。
あと安くしたいのならば総2階建てが好ましいぞ。(1階の面積を出来るだけ小さく)
『1階20坪+2階20坪の総2階』と『40坪の平屋』だと
同じ40坪でも約1.5倍位金額が違うぞ。
26名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 18:36:35
>>25
だよねだよね。 でも、総2F建てって見た目ダサいんだよね。。
だから悩む。 地震とかに対する強度は絶対あるけどね。
やっぱ家って外観も十分大事じゃね?
今ツートンカラーでトタン壁みたいな家流行ってるけど、あれって
ダサいよね? すぐ見飽きるし、耐久力なさそう。。

ちなみに漏れは図面は自分で作るって決めてるし、そういう学校で
少し勉強したのでイザって時に楽しみでもある。
2725:2006/11/17(金) 19:15:59
>>26
それはガルバの事だな、トタンっつうか鋼板だな。
そうかシンプルモダンはお嫌いか。その気持ちはわかる。
それなら日本の文化でもある急勾配の「屋根を魅せる」ような家なんかいいかもな。
これまたセコイ考えだが小屋裏に隠し納戸とか作れるし=固定資産税対策w
俺も今自分の家を建てるのにプランを考えているとこなんだが、
自分でプランニングするのはやっぱ楽しいよな。(実は俺建築士)

まぁお互い楽しみながらマイホームのために頑張ろうぜ。
28名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 21:42:59
>>23
40坪だとガレージと庭の分を除いて・・・と
まぁ4LDKだよな1Fがバス、トイレ、洗面、LDK(12畳くらいか)和室6畳
2Fが6畳4部屋か6,6,8の納戸4みたいな感じかな
親子4人・・・一杯一杯よ。まぁでも生活はできる
俺はそれくらいの間取りの家に一人で住んでるがな


・・・嫁さん出て行ったんだよね(´・ω・`)
29名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 23:25:47
>>27
建築士カヨ! 裏山w
イイねー ホント理想に近い家建てれそうだね。
漏れはインテリアデザイン科の専門だったから、かじった程度。
10年以上前の事だけど、まだかすかに平面図なら覚えてる。

>>28
良く分かるねー さすが持ち主だけある。
しかし。。。 あれだな、うん。 あれだ。





カンガレ!
30名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 00:48:50
俺も昔ドラフターに突っ伏して寝た記憶がry
31名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 01:37:49
今ならキーボードか?
32名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 21:14:29
総2階長方形の家ですが、何か?
子供3人もいると必然的に大きな家がほしいんで、形は最も安いもの。
ほぼ長方形で北道路の土地があったので少しでも安く抑えるためにそうした。
地盤改良工事も不要だったんで、それもついていた。
33名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 04:20:19
120へーベーもあって一杯一杯か?
まぁいろんな奴が居るだろうけど。

俺は実家が妙に広かったせいか、狭い賃貸が気に入ってしまい
買った家も狭い。80へーベー弱。
安いしなwww
34名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 16:14:18
平均的なところで考えよう!

30才、月収手取り30マソとして、頭金無しの状態で家を買おう!!
となった時、ボーナス払いなしの通し払いで建てるとしたら
おまいらなら月幾らまでなら払って建てようと思う?
定年までとして年数は30年で考えYOー!
ちなみに読め収入は0とカウントして下され。
35名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 16:24:55
>>34
一般的に支払額は給料の25%以内に抑えるのが基本ラスイ。
もちろん土地と建物込みでの話ね。
36名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 16:32:21
↑成程。。 計算してみれば納得だな。

他には? 漏れは手取り○○マソで○○マソ払ってるぜ!
みたいな実例はない?
37名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 18:16:03
年収500万だけど将来の夢は壁式鉄筋要塞作りの2階建て。
一坪120万か、永遠に買えん罠
38名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 19:06:51
私は年収550万、29歳でボーナスなしの月4万払っていますよ。今年中古の家を2000万で購入しました。頭金は貯金等で800万用意し、1200マンローンを組みました。4マンだからきつくはないです。
39名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 20:00:15
>>34
両方の親から金借りて
自分の貯金は全部吐き出してでも
ローンは可能な限り少なくすべき

全額ローンとか余程の高給取りじゃなきゃやめとけ
30年なら3000万借りたら6000万返すと考えて間違いない
4034:2006/11/21(火) 07:43:23
>>39

そうなんだよ。 ソコだネックなんだよなー
ローン組まなきゃ買えないが、利息の事考えるとホント
払うのアフォらしくなるよな。


>>38

中古住宅もちょっと考えたよ正直。
読めさんはあっさり納得してくれたか? やっぱ新築がいいって
逝ったよな?
41名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 08:15:31
>>38ではないが
じゃあ足りない分はパートしろって言ったら
おとなしく引き下がりました。

何と言われてもない袖は振れません。
家にもう一千万かけるんだったら
子供に使いたいって事で。
4234:2006/11/21(火) 09:50:24
>>41

成程。。 中古住宅って言っても選び方次第で返って
トクになるケースだってあるだら?
新築では建てれないような住宅で程度いいの探せばねえ?
漏れもちょっと中古住宅探してみようかな。。
43名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 10:19:03
中古は施行の品質が読めないからいやだ
44名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 10:28:53
最初は住むつもりで古屋付土地を買った俺
でもリフォームか解体新築か半年迷ったが
どう考えてもリフォームして生涯住む決心がつかず
結局解体することにしたよ

生涯住む覚悟が無いなら中古住宅よりむしろ更地の方が
解体費がかからない分割安
4534:2006/11/21(火) 11:50:18
みんなの意見聞いてると参考になる分迷うね。。
もちろん一番の理想は更地買って新築だよね。
中古物件の建築プロセスが分からない不安も納得。
結局中古住宅買っても土地まで買う訳だから、かなりの
年数の支払いは回避できないとなると、やっぱ新築かなぁ...

うーん。。 迷宮。
46名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 16:48:21
既出かもしれんが、西向きの家はやめとけよ。
西日で夏は暑さが増すし、南からの日が入らないと、冬は寒いぞ。

あと、リビングが吹き抜けになってるのは、見た目はかっこいいけど、
よく考えた方がいい。冷暖房が効きにくいからな。
一番冷暖房が必要な場所で、冷暖房が効きにくいのは、困るぞ。

ちなみに、どっちもうちの家のこと。知識なく買ったから、ちょっと後悔...
47名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 03:40:17
でも贅沢言っていると踏ん切りがつかなくて買えなくね?
俺は結局住めば都だと安い奴買ったよ。
48名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 09:47:50
リビング吹抜けは夏冬に透明アクリルでふたをするといいよ
49名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 17:59:16
高高をしっかり施工してる所の
吹き抜けは暑い寒いはさほど無いけど
シーリングファンは必須っぽいな

ちゃんとしてるビルダーかどうかは
既に2、3年住んでるお宅の見学会とかに行かないと
判断できないんだよな
営業が電話してる隙に、「ぶっちゃけ光熱費は?」とか施主さんに聞いても
ぶっちゃけてくれないしな
50名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 14:17:56
http://www.foresthome-se.co.jp/
不採用なのにわざわざアンタの会社に朝一に行って「不採用宣告」を受ける
まあ、こういう仕打ちをするような会社、仮に採用されても
意味不明なことをさせられる可能性は大だよ。それこそ落とされてほっとすべき。
51名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 15:26:33
年収600万 借入2850万
返済期間 30年 は無謀なのでしょうか…
昨夜、妻の親から電話で叱られました
52名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 15:50:31
俺もほぼ同じ年収だけど
よくそんな借りる気になったね・・・。
53名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 16:58:10
51です
ちなみに子どもは無し。これからもその予定はありません。というか子どもはできません。
54名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 17:02:00
なら別にそのぐらいの金額でも
いいのかもしれないけど、
そんな急いで買わなくてもいいんじゃないの?
利子もったいない。
55名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 19:58:13
>>51
それで月々の返済幾らくらいになるの?
56名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 20:07:15
51です。
返済は月7万 ボ20万×2 です。
お金がかかるような趣味も持ってません。現在、年間約100万のペースで貯金ができているので、それもできるだけ繰り上げにまわしていく予定です。
57名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 20:39:42
年収600でその返済額なら、なんら問題はないように思いますが。
58名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 20:55:46
嫁親は何怒ってるんだ?
59名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 23:38:35
>>58
嫁親は自分の近くに家を買わせたかったんジャマイカ?
60名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 23:48:00
自分らの介護費用が少なくなるとおもったんじゃね?w
61名無し@話し合い中:2006/11/27(月) 02:44:07
まぁ安全確実重視派なら文句も言うだろう
実家は田舎で家の値段の相場が違う可能性も高いな
62名無し@話し合い中:2006/11/27(月) 17:08:09
嫁親が幾らかでも金出したんなら口も出したくなるだろうが
金出さずに口だけだすような嫁親は正直鬱陶しいな
それを放置してる嫁も嫁だ 自分の甲斐性で買ったんなら何も言わすなよ
63名無し@話し合い中:2006/11/28(火) 17:34:56
嫁に相談しなかったんじゃね?
旦那が勝手にローン組んできたって娘に言われたら
俺でも文句言うかもしれん

まぁローン自体にではなく
夫婦で話し合ってからにしなさいと言う…
まぁいいか
64名無し@話し合い中:2006/11/28(火) 20:09:00
そんだけ繰り上げできそうなら返済期間短縮も可能だし、子二人育てながら返済真っ只中のオレなんかからしたらうらやましいけどな。
家と借金作るより孫をつくらんかい!と嫁親は主に言いたいのじゃないか?ありがちやけど
65名無し@話し合い中:2006/12/04(月) 12:14:02
着工合意をして銀行にローンの申し込みをしてきましたが

そんな空気じゃないですねすみません帰ります
66名無し@話し合い中:2006/12/04(月) 13:59:36
同居して8ヶ月経過。
昨日何の前触れもなく読めが、“同居疲れた”と。。
やはり気を遣うのがマンドクセみたいだな。
仲はすごくいいんだけど、やっぱり他人だから仕方ナスか..
漏れも実の家族だけど気遣って住んでるんだけどなぁ。。

ここはやっぱり一軒家に踏み切るべきか? それとも説得して
住み続けてもっと貯金すべきか?
基本的に愛妻家の人ならどう汁?
67名無し@話し合い中:2006/12/04(月) 17:06:28
>>66
家もそれで嫁実家の近くへ家を建てました。
つわりの時期や子供生まれてすぐの時期は、やっぱり実親の方が
何かと無理も言えていいみたいだよ。
ただ最初同居していたので別居時いろいろあったけど・・・

PS 結婚の時期遅かったため貯金結構あったので借金は少なくてすんだ。
68名無し@話し合い中:2006/12/04(月) 17:20:15
とりあえず、出産時は実家へ逝ったからいいが。。

そうかぁ、やっぱ今の世代の人間じゃあ同居って我慢できない
のかねぇ。。 仲がいいだけじゃ住んでいけないのは分かるが..
漏れも逆だったら頻繁には出歩けないし、ゲームして一日過ごす
なんて出来ないから気持ちは分からんではないけどね。

出る時ってどうモメた??
内はどっちかと言うと、漏れの親から同居を言い出したから、何か
うまくいかなかったら出るからとは言ってあるし、上手く言える
自信あるからいいけど。。

ちなみに、貯金は全くない(ry
6966:2006/12/06(水) 11:39:13
その後数日経つが、読めは特に悩んでる様子もなく元気に明るく母と
会話してたな。。
二人の時も何も言ってこなかった。
とりあえず収まったのか、自分で何かを考えて整理して持ち直したのか。。

でも、きっといずれ再発するよな?
漏れはもうすぐ31才。 前から35まで頑張って我慢しよう。と言ってあるのだが、
あと4年耐えてくれるだろうか。。。。
70名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 14:03:21
その後別居の可能性があるなら耐えられるらしいよ。
そのまま、なし崩しに同居もしくは建て替え二世帯。なんてことになったらぶち切れられるかも。
7166:2006/12/06(水) 15:03:17

漏れは後者は考えていない。
やっぱ嫁さんには新しい家と新しいキッチンを提供してあげたい
ってのは男の夢だからな。
今まで苦労かけてるから、小さくてもやはり新築一軒家に住ませてあげたいと
思ってガンガルよ!

その前に新しい亭主.....みないな展開にならなきゃいいが(藁)
72名無し@話し合い中:2006/12/10(日) 23:12:51
駐車場もっと広めに作ればよかったな
洗車しにくい・・・
73名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 11:56:22
坪単価が安くて安心出来る建築屋ってどこだ?
みんなの経験から教えてちょー^^
74名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 12:01:58
>>73
みんな一生に一件くらいしか建てないので比較できるほど経験がないw
75名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 14:01:03
>>73
安いのには理由がある。以上
76名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 14:18:40
金をかけなくてはいい家は建たない。
しかし、金をかけたからといって必ずいい家になるとは限らない。

ギャンブルといっしょです。
馬券を買わなければ当らない。大穴馬券ははずれる可能性が大きい。
しかし、どんな本命馬券でも買ったからといって必ず当るとは限らない。
77名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 19:29:46
玉ホームは?
78名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 22:11:33
>>77
ああ、いいんじゃね?
欠陥住宅だったらみのもんたの番組に相談の電話できるし
79名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 10:26:57
↑禿同。 おもいっきり電話汁。
80名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 10:51:36
>77
欠陥にいい対応しているよ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/jjtake20002000
81名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 03:09:22
82名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 03:11:11
近くにタマの家が建ってるが、いい感じだよ。
高級感あふれるなんて事はないけど、安っぽいということはない。
83名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 07:52:03
>>81
そうそう、この一件で積水は自分の中では無くなったわ
実家が積水だったから、候補には入れてたんだがね
84名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 09:59:39
金持ちだな・・・
85名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 13:12:49
>>82
そうやって勘違いして
建てた人たちが今泣いているんだぞ
86名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 13:46:07
友人夫婦(30そこそこ)なんだがボーナスが35万しか出ないのに
今月4000万の家土地込みをおっ建てた。手取りだって30そこそこ。
その女房は子と赤(2)がいるため無職。
まだローンが始まってないせいかなんとかなる位にしか思ってない。
もう一人子供を作る計画してる。ジジイ婆も同居していない


基地外だと思う
87名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 14:59:31
いや単なるバカだ
88名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 15:37:17
年収600万でフラット35で3000万借りたら馬鹿?
89名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 18:59:42
>>88
別に馬鹿じゃないでしょ
そういう人たくさんいると思うよ
年収600万ならある程度余裕あるでしょ?

ただ
4000マンの家の人は
貯金でいくら払ったかにもよる
丸っと4000マンってことはないだろうけど
その辺どうなってんのさ
>>86
90名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 19:14:25
>>86
宝くじでも当たったんじゃね?

そういえば
住宅ローンが払えずに郵便局襲いまくった警官はどうなったかのぅ?
91名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 23:01:05
>>89
>>90
宝くじも預金も無く全部ローンと言ってた典型的な基地外かもな
月いくら払うだ?
92名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 00:58:23
完璧主義者じゃ家は建てられん。
適当に妥協だな
93名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 14:33:25
>>88
フラット35だったら馬鹿とは思わん。

しかし4000万のバカは、おそらく金利優遇3年固定だろうな。
固定資産税のことも、将来必要な補修費用も、当然の金利上昇リスクも考えず、
「返済額は今の家賃並だから、なんとかなるべ」
という破滅一直線コースを歩んでいることは簡単に想像つく。
94名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 15:42:46
自分も30歳年収600万、金利優遇3年固定
頭金1500万で3500万ローンで家購入したが?
95名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 19:55:59
住宅財形担保で融資受けた香具師はいないか?
96名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 14:56:22
建築やにつとめてるやつらに聞くと、
だいたい自分の会社で、自分の家は
建てたくないというんだが。

ありがたい報告のような、さびしいような。
97名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 18:45:13
まぁ儲けが取りにくいというのもあるわな
98名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 18:49:03
ツーツーなのでやりにくいんだよ
99名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 19:18:59
社内の人間から搾取しようとするんだよ。

会社からすれば、クビにされるのはいやだろうから余程酷い事しても
ガマンするはず、いい鴨だぜ、フフフ・・・てなな感じ。
車のように工場で作る訳じゃなくて一軒ごとのオーダーだから、
特定の家だけ極端に手抜きしようと思えばとことんできるからね。

余談だが、バブル崩壊後の不況真っ盛りにハウスメーカーでは冴えない新人を
採用する事が度々あって、理由は社員としてよりもそいつの親や親戚に
家を建てさせる為に飼い殺しにするんだそーな。
100名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 19:20:34
だから、社員は自分の会社じゃ建てないよ
逃道としてマンション購入という選択も多い
101名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 21:27:16
俺はゼネコン勤務だが、ウチは自社施工のマンションを買う社員は多いよ。
特に自分が現場監督した物件を買う奴がけっこういる。
最後にモデルルームで展示したオプション品なんかをもらってつけるという
メリットもあるが、それ以上に建物の施工履歴がわかっているので安心らしい。
もし、施工会社の社員が購入しているマンションを見つけたら安心して買うといい。
まず手抜き工事の心配はない。
102名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 21:51:06
>>101の言うことはもっともなんだが、
クレームを付けにくい点で自社施工や身内の建物は選びづらい。
人間の造るものだから多少の当たりはずれはあるんだよ。
たとえば工期の節目で雨が降るだけでも違いがでる。
103名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 22:08:06
>>102
そうか、ウチの社では社内のクレームも平気で受けるけどな。
つーか、不具合があれば自分で処理して請求書廻してる奴多いw
104名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 01:45:34
>>101
家を建てる予定の。。。
105名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 11:19:14
マンソンって10年で買った値段の半値になるよな
友人で横浜で3800万で買って泣いてるやついる
つかマンソン駄目だろ
106名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 12:53:34
築10年のモノを買えばおk
107名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 13:09:17
築20年でさらに・・・
でも、修繕積み立てとかは年々凄い額になってくんだよな。はあ・・・。
108名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 17:12:49
>>101
ヒューザーの専務は自社物件購入してたよw
109名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 18:11:23
構造も気にするべき。
変なたとえだが、外見がクラウンなのにエンジンがヴィッツじゃね。
110名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 18:38:47
>>105
相当立地に恵まれていて抽選勝ち抜いて購入、とかじゃ無い限り
買った瞬間価格は半減する
111名無し@話し合い中:2006/12/20(水) 19:13:45
>>108
デベの社員は何もわかっていない。本当の事を知っているのは施工会社。
木村建設の関係者が一人もヒューザー物件を買っていない事からもわかる。
112名無し@話し合い中:2006/12/24(日) 14:16:12
ここはマンションを建てる予定の人が集まるスレでつか?
113名無し@話し合い中:2006/12/24(日) 23:35:12
マンション建てられるなら
一戸建て買うw
114名無し@話し合い中:2006/12/25(月) 00:21:49
マンション建てられるものなら建てたいけどね
その家賃収入で家建て替えるよ
115名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 11:19:02
27歳で年収450万、嫁共働き(年収350程)で頭金800万あるんだが
土地と家で3700万のところを買いたい。
2900万借入35年ローン(10年固定で2.1%)ってきついのだろうか?
月95000円くらい。
嫁が妊娠したらおわりなのか・・・無謀すぎ?
116名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 11:32:42

勘でいうと年収700以上は必要と思われるから嫁が再就職しても300万ほど稼げないなら赤が生まれたら尾張くさい
117名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 12:28:47
土地と家で3700万か〜安いな
嫁が妊娠しても
すぐ生まれてくる
そのうち手も離れる
そしたらまた共働きに戻ればいいじゃん
余裕だと思う
118名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 15:23:34
>>116をしんじればいのか
>>117をしんじればいいのか・・・
どっちも本当なんだろうな
119名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 16:09:06
銀行だと年収400万超の人は返済率35%くらいまで貸してくれるみたいだ
ttp://www.fudousan-chintai.net/loan_sum.html

年収450万だと月の「手取り」は25〜28万くらいか?
ローン支払が95,000円/月だとして、手取りに対する支払額は30%台の後半だろ

払えるから買う....のか?
35年の間、嫁が仕事をしてくれたら問題ないよな、そうだよな
年功序列で年収がドンドン上がっていったら、問題ない品
120名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 16:13:52
ローン支払いは月91000円くらい(ボーナス無)らしい
嫁の給料を貯めて1000万程たまったら元金に返せば済む話なんだが
いつ子供できるかわからん収入が頼りなのは流石に不安だ
子供ができたら終了ってことが我ながらなんともいえない結果だな
121名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 17:50:45
質問している人は
名前付けてよ
読んでてもどの人なのかわからん
122名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 18:53:25
>>120
1000万円たまってから家を買え。
迷ってるときは、待ちが正解。
ちょっと冷静になる必要がある。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:04:36
家を建てるなら、ローンも当たり前、という常識を疑え。

何を買っても、借金は借金。少ない方がいいっつうか、ない方がいいに決まっている。
家以外で「おれって、借金3000万円あるんだ〜」とか言ったら、ドン引きされる
だろ?
なんで家だったら平気なの?おかしいでしょ?35年もの間、経済的に問題なく
生きていけるって、どうして思うの?

なるべく借金は少なく、返済期間は短く。  頭を冷やしましょう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:33:29
>>123
日本にローンなしで家買える奴がどの位いると思ってるんだよ。
それに賃貸ぐらしっだって仕事なくなったら出て行くしかないだろうに。
ま、払えなくなったらその時に考えるさ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:26:40
10年固定で2.1%が終わった後の金利は?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:57:42
欧倫○ームってどうなん?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:03:39
>>123
取り敢えず2500万ほど手持ちであるが、それでも足りねぇな。
年金生活の親の家が長岡で、先の地震で半壊したので、そっちのローンも肩代わりしている。
全壊と認定されないと建て替え助成金は出ないんだ。
自分の住む家と2軒分のローンは、やっぱり組まざるを得ない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:03:35
>>125
変動金利に移行し、その時の店頭金利から、優遇分を引いた金利。
再度固定をその時に選択すればその金利。
何を選択できるかは契約書をよく嫁。
>>127
いっぱい持っているな。俺が頭金に使うのは同じ2500万でも単位はリラだw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:07:36
まなみが住人にパンチラうpをねだられる!
345 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/28(木) 20:55:25
>>まなみ
本当にスタイルいいの?顔はいいからさ、スカート前にめくってパンツ見せてよ。

→言われるままパンチラ写メをあpろーだにうp
366 名前:まなみ[sage] 投稿日:2006/12/28(木) 21:34:16
ウソじゃないでしょ?信じてくれましたか?

→騙されたことに気がつく
459 名前:まなみ[] 投稿日:2006/12/29(金) 07:10:23
ウワーン・゜゜・(/□\*)・゜゜・消し方教えて〜!

パンチラうp会場↓
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145963882/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:31:28
多分日本人の8割以上はローンだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:01:10
30年後の土地の値段は買値の半値以下。
ウワモノも30年後は資産価値的にはゼロ。

そう考えると、賃貸でいいと思うようになってきた。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:44:41
>>131
30年後は日本人口が今より3割以上減っているから、あちこちの地方都市がスラム化
するだろうね。
遠距離通勤する覚悟があるなら、庭付き一戸建てが1,000万円以下で手に入る時代に
なっているだろう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:25:22
土地は二束三文かもしれないけど、建築費は1000万以下にはならないはず。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:18:01
でも家って建てたら身動きとれなくなるし、天災やらなんたらで即アボーンって事もある。
ローンも背負って気苦労が絶えない。 都市部では通勤時間が数時間になる事もザラ。

それでも一戸建て購入する理由はなんなんでしょう。

135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:34:48
欲しいから
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 09:56:40
ドリームなんだよw
ってか親の世代がそうだったから、脳に刷り込まれてるんじゃないの?
「いつかは庭付き一戸建て!賃貸じゃ子供が可哀想」って。
親世代とは状況が色々違うんだけどな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:06:56
>>134
賃貸では希望の間取りがないから。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:11:01
では賃貸の人に質問(俺も今は賃貸だがw)
毎月家賃払って三十年間でいくら払うの?
そんなに払って何が残るの?
五十年後も家賃払い続けるの?


って考え出したから土地付きを買う事にした
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:18:17
ローンで家を建てる>返済途中でポックリ死亡>団体信用生命保険で返済
でおk

怖いのはポックリ逝かなかったとき
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:25:50
家賃10マソで30年賃貸暮らしで3600マソ

3600マソの土地つき一戸建て購入、30年ローンで総支払額6000マソくらい
ボーナス無しだと支払い 16.7マソ/月

既出だけど30年経ったら建物の評価額は0(つかオマケ程度)
土地もガタ落ちだろうね

とかいってる俺は地場のビルダー

家建ててけれw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:58:25
こっちは10万円もあれば一戸建て借りられるし
子供が大きくなって独立したら5万ぐらいのところで充分。
ニートさせておくほど余裕もないし。
賃貸で同一家賃で30年って前提がそもそもおかしいような。

まあでも家買うのもいいと思うけど。
ウチの実家がちょうど築30年ぐらいだけど
まだ全然住めるよ。リフォームする必要もなさそうだし。

子供がもう一人生まれたら今の社宅は
さすがに狭いし、そのときどうするか金貯めながら思案中。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:22:27
>>141
今の子供は、20%以上が学校卒業してもフリーターか引きこもりになるらしいから、
おまいもその点を考えておく必要があるかもな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:07:48
じゃあ一人もニート・引きこもりにならない確率は64%か。
日本終わってるなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:25:22
>>141
まぁ、単純計算だからあんまり突っ込むなw
俺だって家建ててもらいたいんだwww
>>築30年くらいだけどまだまだ住めるよ
ですよ。木造でもまともに建てた家なら30年経とうがまだまだ住める。
立地条件にもよるけど中古住宅ってのも実はお得だよね。
外観、仕様、間取りが納得できるならだけどね。
まぁ、まず中古土地付き一戸建てを買って後々立て替えって手もあるしね。
>>142>>143
そうならないような教育をしていくしかないだろな、俺達世代がw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:27:03
自分や親が住んで30年たった家と
他人が30年住んでた家は全然違うよな
すぐ慣れるんだろうけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:27:16
>>144
ただな。昭和の時代に建てた地方の農家の家なら別だが、普通の住宅地に建てられた
建て売りは、30年持たせるのは難しいぞ。
勿論、例えば木造軸組なら軸の部分は充分に持つだろうが、水回りが腐食して床板が
陥没したり、風呂のタイルがひび割れて湿気が床下に充満したり、壁の塗装が薄くな
って水を吸い、腐ってきたり、と色々なところに不具合が出ているものだ。
うちは、いわゆる親方大工に頼んでの施工だが、「5年スパンくらいで、悪いところ
をきちっと直していけば30年は余裕」と言われたな。
つまり、メンテなしに30年持たせるのは難しいってことだ。
そして、短期間で手放すつもりの前オーナーがそこまで手を掛けているかどうかは疑
問だしな。
147146:2006/12/30(土) 19:30:28
そういう意味では、俺は中古住宅なら買って7年程度で建て替えるつもりで考えている。
その間に新築するだけの金を貯めるとともに、子供の数なんかも見越した将来設計に合
わせて間取り等を考えておくわけだ。
そして、その新築の家で子供が成人して巣立っていくまで住む。
子供が独立したら、最後にもう一度建て替え。
今度は、年老いた自分と嫁が安心して暮らしていけるコンパクトな家造りだな。
場合によっては、利便性を考えて都心のマンションに移るのも手かも知れん。
金はあの世まで持っていけないし、子供に土地を残すのも善し悪しだからな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:31:25
俺がガキの頃は一戸建てよりも階層が高いマンションも方が豪華ってか
ランク上のように感じていたが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:18:33
それぞれ利点があるんだよ。
・一戸建て
 自分の好きにできる。穴開けようが、改築しようが、庭に車乗り入れようが思いのまま

・マンション
 管理費払っていれば、自分で管理しなくてよい。修繕はみんな業者がやってくれる。
 近代的マンションなら、留守でも宅急便を受け取ることができる等々。

 で、最近のマンションは、至近距離や1階にショッピングセンターが入っていたり、
医者や接骨院が入っていたりするから、体が動かなくなる年寄りにも暮らしやすい環
境なのだ。
 新築なら大抵はバリアフリーだしな(戸建てで完全バリアフリーって、かなり意識
して注文しないと実現しない。若いうちからそんなことにまで金を払える奴は少ない
だろ?)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:26:42
>>149
今は注文住宅なら、結構簡単にバリアフリーできるよ。
そういう世代向けに仕様としてあるから、その線でやってくれといえば大丈夫。
まあ、年寄りにはマンションがいいというのは同意だが、今後は介護付きマンションが主流になるだろう。
そういうところに若いうちから入ってもしょうがないし、第一はいれない。
うちの場合は、そこに行き着くまでに障害を持ったらということを考えてバリアフリーにした。
廊下に手すりなんかはないけど、リフォームで簡単に出来る様になっている。
そもそも注文住宅考えているんなら、うち程度ならバリアフリーのコストはほとんどかからないよ。
実際に必要になった時のために、改造しやすくしてあるし、床は完全バリアフリーだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:08:58
よくさ
少子高齢化に伴い都市が空洞化して
土地建物は価値が激減するとか言ってる人が居るが
マジでそうなると思う?

今の賃貸月10万レベルの所が30年後には月5万になると思う?
空き家があふれて土地付き中古物件が格安になるかねぇ?

つーか
人口が1億割り込んだら外人受け入れて
真面目にスラム化すると思うが…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:56:32
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてM畑44Xの
7某上野家系泰市の子泰和とその仲間たちは
6弱者を旅行中に自殺に見せかける計画と
4もしくは視覚障害者にする計画を
0実行しようとしていたが弱者不在により
2未遂に終わった
6こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
 社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:14:15
>>150
車椅子のまま2階まで上がれる昇降式エスカレータ、幾らするか知っている?
段差がないことだけがバリアフリーじゃないよ。
手すりは後付と言っているが、手すりをを付けても車椅子が通れるだけの廊下幅を
確保できているのかな?メーターモジュールでないと難しいぞ。

>>151
はっきり言えることは、都心部はともかくとして、地方へ行くと、「県合併」が行
われるほどの劇的な人口減になるって事だ。

それと、移民受け入れとスラム化は別の話。
確かに(中国や北朝鮮なんかかからのw)移民は受け入れるかも知れんが、スラム
化とは直接結びつかない。
下がってもなお、日本の地価や物価は高いから、比較的富裕層でなければ、日本に
は来られない状態。
もちろん、不法入国・不法滞在で来るなら別だが、その頃には日本政府はもはや、
そんな人間を支えられるだけの税制基盤が崩壊しているだろう(外国人が生活保護
を受けて日本の税金で働かずに暮らしている現在の実態を、どれだけの国民が知っ
ていることか)。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:18:14
>>153
150ではないが、自分は廊下も風呂も台所も玄関アプローチも駐車場も、
車椅子移動前提で設計して建てたぞ。
値段は普通の注文住宅とさほど変わらない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:23:14
新居で迎える初めての年越しだ
毎日建てて良かったと幸せをかみしめてるよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:18:24
>>154
トイレと階段はどうした?w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:10:58
>>132
レンガ積みみたいな家だけどね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:29:16
>>156
トイレは元々広く取れた&平屋なので階段は無し。
土地が200坪あるんで、二階家にしなくてすんだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:01:42
田舎暮らしは羨ましいな。
都心では200坪で1億円近いところもあるからな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:38:20
200坪で1億円て…
坪50万だろ?
都心じゃなくても普通だろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:10:13
坪50万円が普通のヤシ、手を挙げてみてくれ。
ちなみに千葉・埼玉では、駅前の一等地以外は殆ど該当してない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:27:29
壷15満だと高い気がする地域です。
一億って土地のねだんですか?
パチンコ屋でもはじめるですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 09:29:15
150です
>>153>>156
トイレは車椅子でも入れるようになっています。
廊下は手すりをつけても車椅子移動が可能です。
基本的に皆が元気なうちに住み、老後は引っ越すことを考えているので、障害を持った人は一階で暮らせばいいと思っています。
全員が二階に行かなくてはいけないわけではないし。
というわけで二階はバリア気にせず。
それこそマンションのほうが車椅子でも入れるトイレなんかほとんどない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:39:22
>>161
東京23区内や横浜には坪50万以下は基本的にない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:58:03
>>162
高級住宅街と言われる所に行ってみ
実家のある住宅街は、どの家も1億程度〜
バブル時は3億の評価だったから固定資産税払うの大変だったさ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:16:47
>>164
>>160は「都心じゃなくても普通」と書いているんだが。
東京23区内は都心とは呼ばないのか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:41:39
>>166
161へのレスとしては間違ってないんじゃ・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:44:57
家の中はバリアフリーを考えていても、
道路から家へのアプローチを考慮していない家が多い。
ってか、その条件を満たす土地を探すのが大変だった。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:30:04
2階建てで総建坪40位。
あんまり安いところじゃなくて、三井ホームくらいで建てるとどれくらいかかりますか?(除く土地)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 08:21:37
>>168
場所によっては確かにそれが一番ネック。
>>169
最低限で坪60万より。地盤改良工事や外構は含まず。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:35:57
2500万くらいスカ。サンクス
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:05:34
>>138

俺は30年後は親の実家に住もうかと思ってる。
通勤する必要ないし。リフォームかウワモノだけ建てるよ。
それが一番安上がり。

でも実家に住めないか、住みたくない人は買ってもいいかもね。
ちなみに30年後は家賃激安だと思う。
夫婦だけになるし、住み易い2LDKくらいのマンションで充分だしな。
年取ってからの戸建の階段の上り下りはキツイ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:10:17
ずっと賃貸で、っていうのは無理だろ?
老夫婦にいつまでも部屋貸してくれないって。
まぁ将来はジイサンバアサンばかりだから、事情が変わる可能性はあるが。
オレは建てたよ。理由は上に書いたこととは違うけどな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:49:00
部屋借りられなくなったら建てればいいんじゃね?
中古買ってもいいし。
将来借りられなく「なりそうだから」買う事はないと思う。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:59:27
ローン組めないだろ。キャッシュで買うのか?
ずっと家賃を払いながら貯蓄…できるんかなあ?
他人事だからどうでもいいけどなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 07:49:37
>>171
ちょっと希望出すとすぐ100万以上金額上がるからな。
外構だって金がかかるし、施主支給の内装だってあるだろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:49:00
>>174
将来家賃が下がり「そうだから」ずっと賃貸と大差無いと思うが…

大都市近郊の家賃が劇的に下がるとは思えない
維持費もあるし俺がオーナーなら潰して駐車場にでもする
過疎が進んでる所は下がるだろうが
そんな所に住みたくないしな
178174:2007/01/07(日) 11:42:30
>>175
もちろんキャッシュ
田舎限定だけど3LDK以下の小さい中古なら
1000万円以下でゴロゴロしてるよ。
ずっと賃貸生活だったら、子供が独立した後は
そんなに金華からないし、そもそもそのぐらい持ってないか?
都会だときびしいかもな。

>>177
スマン、意味が分からない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:59:54
>>174
賃貸を借りられない年齢ではローンは組めない。
現金一括で買える様に頑張って貯めておけ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:59:00
需要と供給の関係は賃貸でも当然成り立つ。

人口減→借り主減る→家賃下がる→貸し手の採算悪化→アパート廃業増える
→家賃上がる→・・・ってな感じでしょうか。

田舎ほど賃貸物件は減少していき、中古や更地の値段はどんどん下がっていく、
ということになるでしょう。
戸建て派で、待つ余裕がある人は、待てば、待つだけ安い物件が郊外に見つかる
でしょうね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:58:07
家持つ目的って、金だけじゃない
老後に家買ったって意味ない
子供と庭で砂遊びしたり水遊びしたり、縁台で晩酌したり・・・
時間が一番貴重だと思う
庭で芋ほりできたりウサギ飼えたり、子供も喜んでいる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:40:34
>>181
いい事言った
うちも小さい平屋、和に、こだわり(地元の大工さん)に
お願いしたよハウスメーカーより安いし
良心的だったので 最初はメーカーと商談してたが
営業の人が辞めたら 信用したのが馬鹿馬鹿しくなるから
(案の定辞めたが)地元大工さんならと思い
人間立って半畳 寝て一畳の精神で小さい家ですが
見栄はらず 誰か(客)泊まると考えず (4畳半はある)
おおきくしなけりゃ掃除も楽 固定資産税も楽 考え方だよ
しかし持ち家には変わらない。。。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:34:41
>>181
若いうちはそれでもいいがなぁ。
子供が高校生になり、大学生になり、成人して出て行くようになると、また違う
考え方が出てくるぞ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:02:35
結局金が足りなくなるんだよな・・・。
小さい頃はウサギと遊んで良かった良かったでいいけど
大きくなって大学行かせる金もないんじゃ可哀想だし。
どこまで家に金かけるか悩みどころ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:28:52
楽しかった思い出は金にはかえらえない
子供に狭い賃貸で我慢させたまま過ごさせたくない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:49:19
>楽しかった思い出は金にはかえらえない
>子供に狭い賃貸で我慢させたまま過ごさせたくない

広い賃貸もあるんだけど・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:14:29
実際土地は価格あっても建物なんて価格あってないような感じがする。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:17:43
>>186
ここは家を建てる予定の人の集まるスレ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:55:21
>>185
狭い賃貸で頑張って勉強させ、大学行く金を出してやるのと、広い家で財政的に
苦しい思いをして勉強させ、大学の学費は自分でバイトして稼げというのと、ど
っちがいいと思う?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:39:43
どっちもどっちだな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:53:16
子供ほしいのなら早く作るべきだな。自分も奥も若い方があとあとなんとでもなる
特に金なんて
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:10:19
>>189
おまいは家を建てると子の学費は払えないのか?
二者択一なのか?家を建てて大学も行かせる選択肢は無いのか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:18:00
>>192
うん。
千葉県だが、俺の住んでいる辺りでは、戸建てで大体3500〜4000万円はかかる。
頭金で2000万円ぶち込んでも1500〜2000万円は残る計算だ。
震災で半壊した長岡の実家のローンも考えると、給料が右肩上がりならともか
く、私立高校私立大学にはやれないな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:26:04
戸建で3500万から4000万ってのは、千葉にしては安すぎないか?
うちは田舎だが、その価格では建売かローコストHMしか買えない
大手で建てようと思えば、土地3000万、上物2500万、外構その他で500万ってとこだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:28:08
>>193
実家のローンも肩代わりするとなると、マイホーム取得は厳しいんでない?
無理せず、このスレを去るこったな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:50:14
自分でバイトして大学通えばええやんけ
それぐらいやるのが当たり前。
それとも自分がたくさん仕送りしてもらったからしてやらないとダメとか思ってるの?
自分が自分の父親より甲斐性がないんなら仕方ないじゃんそんなの。
大学ぐらいいざとなったらバイトで行く、ぐらいの奴じゃなきゃ大学なんて
行かせる意味ないよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:58:20
>自分が自分の父親より甲斐性がないんなら仕方ないじゃんそんなの。
 
それを言ったら家も同じなような・・・。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:13:16
大学に行くのが常識の世の中、学費さえ出せない親はちょっと情けないと思うけどな。

家は定年後に田舎に買うのがベスト。
早く買っても日本の家は30年経てばかなりボロくなる。

199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:20:52
家を建てると、子供を私大にいかせるのが苦しくなるっていうのは、
結局生活に無理があるわけよ。

首都圏に住んでいて、年収1000万円以下の人間なんて、ゆとりある
生活は無理。

何が悪いんだろうね?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:24:30
>>181
>子供と庭で砂遊びしたり水遊びしたり、縁台で晩酌したり・・・
>時間が一番貴重だと思う
>庭で芋ほりできたりウサギ飼えたり、子供も喜んでいる
子供が庭で遊ぶ時って、数年で終わるよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:26:19
>>200
たとえ数年で終わっても、その時代はかけがえのないものだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:31:34
>194
千葉の田舎ってこと?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 05:11:57
庭を使わなくなったら違法建築でもするかねぇ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:00:13
>>201
数年庭付き一戸建てを借りれば済む話じゃね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:02:36
おまえら、残業代ゼロ法案が可決され、
来年春から残業代ゼロになる事わかって
家買うの?

今日発売の東洋経済読めよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:43:57
>205
マルチ乙
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:47:24
なんかもうよくわからんスレになってきたなw
208205:2007/01/09(火) 22:01:40
残業代月30時間以上あり、その残業代が
全額支給され、生活給となっているなら
マジやばいよ。

俺、別に他人がロ-ン破綻しても関係ないが・・
とにかく、住宅情報買うなら東洋経済を読め。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:48:37
何で今日はあちこちで東洋経済勧めてるんだ?

新手の販促か?
210205:2007/01/09(火) 23:05:40
>>209

この残業代踏み倒し法案を知らない会社員が多すぎるからだよ。
立ち読みでもOKだよ。

あなたが管理職なら関係ない法案だけどな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:57:27
>>201
>たとえ数年で終わっても、その時代はかけがえのないものだよ
そうそう。それが分かっていればいいのです。
つまり、家を建てるっていうのは、経済的には割に合わないものだということ。
それをあえて建てるのは、一種のぜいたくだということ。
それらのことを理解して、建ててほしいのです。

ローンの利子が上がる、消費税費が上がる、etc.・・・それらは、みな後付の
言い訳に過ぎないわけ。そういうのが家を建てる理由であるはずがない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:02:14
>たとえ数年で終わっても、その時代はかけがえのないものだよ

しかし上手い売り文句だよな。
騙されてると分かっていながら悪い気がしないw
これ考えた奴天才だと思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:31:46
>>204
借りるんだったら買えばいいじゃん
というか実際建てたし、建てた事に何の後悔も持っていないが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:47:24
>>211は賃貸にしか住めない経済力のヤシがやっかんでいるようだ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:27:10
>それらのことを理解して、建ててほしいのです。

お願いかよw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:38:05
>>214
家は買ったほうがお得だったんじゃないのか?w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:58:10
しかし、年末からこっち、家を買うか借りるか議論スレになってきたな。
買った方がいいと思えば買え、借りた方がいいと思えば借りろ。
そしてここは買うという判断をした奴の集うスレだ。

まあ、俺が買うのもどっちが得かなんかではないけどな。
満足行く間取りの家が賃貸ではないので、それなら注文で気に入った間取りのものを建てようかと思っただけ。
建った後で本当に満足できるかはわからないが、自分で決めたんだから納得は出来る。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:45:57
家建てるのなんてその人の考え方であり趣味なんだよ
だから賃貸の方が得とか言われてもピンと来ない、別に金のためじゃないからさ
一生賃貸でいいと考える人と持ち家に住みたい人と2種類いて
住みたい人は、いつかは家建てようと思って生きてるわけ
あとは購入のタイミングな訳で、そのタイミングの理由が>>211
>ローンの利子が上がる、消費税費が上がる、etc.
ってやつなんだろう
言い訳ってのは絶対に違うと思う
誰に対しての言い訳なんだか、わけがわからん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:35:03
まだよく理解してないみたいだね。

家建てるな、と言ってるのではないのだよ。(ちなみに俺は家持ち、ローン終了)
長年ローンで縛られる人が多いようだから、後悔しないようにいろんな角度
からよく検討しなさいよ、ってことを言いたいのだ。
ちょっといじられると熱くなるようではいかんね。
いろんな疑問に対して、冷静に答えられるようにしておかないとだめだと
いうこと。仕事のプレゼンと同じだよ。痛いところをつつかれて、わーわー
熱くなるなってこと。

月10数万円で暮らすなどという特攻隊がいたから、つついてみただけのこと。
余裕を持った計画を立てないと失敗するぞ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:49:09
痛いところって何だ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:51:36
>>219
ローン終了羨ましいな
うちは30年近く残ってる
頑張って繰上げしていかないとな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:16:40
ここは金持ちが多いんだなー。ローン払ったら10数万円で暮らさざるをえないわけだが…orz
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:17:42
>>219
参考までに、土地と上物の価格
あとローン額や219のスペックを教えていただきたい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:18:12
>>222
同士よ・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:48:33
家は買ってないがここ2年以上
月12万生活だw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 06:50:53
月10数万暮らしってそんなに悲惨か?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 07:30:27
通貨単位が違うんだろw
でなはくて、
50代の人の文章とは思えないから、せいぜい40代半ば、
それでローンないのは繰上返済をかなりしてる、って事だろうから
最近景気のいい業種の羽振りのいい人なんだろう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:29:02
>>226
ボーナスくらいでしか貯金ができなくなるだろから
きついといえばきついのかな。
俺も社宅脱出したいが、家賃が安すぎて脱出できないw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:52:58
>>228
十数万ってのは「生活費の額」でそ?
給料全体の話はしてないんだから、貯金額は関係なくないか
自分は新卒時にそのまま結婚したが、家購入前は家賃と頭金用貯金を別にして生活費14万
購入後はローン支払いと貯金を別にして生活費16万までで生活してもらってるぞ
東京なんかじゃキツイのかもしれんが、地方じゃ贅沢さえしなけりゃ余裕で暮らせる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:14:38
東京でも十数万で大丈夫だよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:22:53
庭に給湯水栓つけたヤシいる?
せっかく駐車場内で洗車できるように広めに作ったのに
水が冷たくてかなわん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:28:39
>>231


犬の足洗い場を作った。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:54:12
よくわからないのだが、219のいうようにわざわざ家買うときに理論武装しなけりゃいけないものなんか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:02:32
んなこたぁない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:17:07
欲しい奴が家を買えばいいさ。
219みたいに上から目線でつついてくる奴も出るだろうが、
ローンで困るのは219じゃないし、いらん口を挟むほうが頭おかしいだけだ。
そもそもローンなど組まずに家を建ててみた俺みたいなのも居るしな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:26:14
>>235
kwsk
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:32:50
>>236
kwskも何も、ひたすら貯金して溜めた金で建ててるだけだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:48:37
じゃなくて、土地いくらとかそういう感じで
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:49:13
給料いくらとかも知りたい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:13:46
土地100坪700万
建設費1500万

ハウスメーカー通さないで地主や大工に直接交渉して設計は自分でやった。
田舎だから土地は安いし、造成はしたものの売れなくて困ってる地主もいる。
給料は毎月の手取りで30万弱。
建設会社で働いてる知人に建材の原価を教えてもらえたり、
地主や工務店の紹介してもらえたのが良かったかな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:32:47
全部込み込みで2500万以下か!凄いな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:52:51
しかし、どれだけの大きさの建物かは知らないが、固定資産税が怖いな…。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:59:20
坪単価安いから固定資産税もあんまり高くならないんじゃ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:41:44
>>240
うちの近所だと100坪で3,500〜4,000万円位だろうな。
平屋なんだろうが、土地物価で考えると1,500万円は良いもの使ってそうだな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:38:45
安いな・・・羨ましい
大体の場所も書いてくれると嬉しいんだが
246240:2007/01/13(土) 11:35:14
建坪は40坪、場所は千葉県。
東京まで交通状況が良ければ1時間強だな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:36:19
千葉って、そんな土地安いの
248244:2007/01/13(土) 13:59:54
俺も千葉なんだがw
ちなみに秋葉原まで電車を乗り継いで1時間程度。
249240:2007/01/13(土) 14:03:07
>>248
俺のとこはアクアラインのバス使って東京駅までだからな。
千葉南部は土地安いよ。坪6万とかある。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:30:06
関西の外れにある田舎で
かなり広い範囲にわたって長く土地探ししてたが(住宅街限定で)
60坪で3500万からという感じだった
通勤に関しては大阪まで1時間超
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:40:53
>>250
大阪から1時間なら滋賀まで行けるよ。
奈良なら安いイメージあるんだけど、どの辺探してたの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 07:55:25
>>251
奈良北部〜京都南部の住宅街
253244:2007/01/14(日) 14:58:13
>>249
アクアライン使用かよ!それじゃ勝てないなw
ちなみに常磐線&つくばエクスプレス沿線は、坪50万円〜だorz。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:26:51
>>252
あの辺りだと学園都市線になるのかな?
兵庫県はダメなのか?三田や西宮北ならば大阪まで出るのは便利だぞ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:16:44
>>252
鴨とか木津とかかな....?

奈良中部〜南部(近鉄大阪線・南大阪線)は比較的安いぞ
「住宅街」なんて感じじゃなくて、小規模の開発物件だけどさ
(俺はそういうのは嫌なんで、快急停車駅徒歩圏にマンソン買った)

で、実家は千葉(内房)なんで>>249とか親近感沸きまくりんぐ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:34:27
京都南部の阪急沿線に実家あるけど、坪100万だよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:39:45
>>254
奈良内で車通勤の家族がいるから三田は無理だな
だが、大阪通勤のみだったら三田は選択肢にもちろん入ってただろうが・・・

>>255
加茂は田舎過ぎる
精華〜木津〜高の原ラインかな
奈良中部から北部へ車通勤で上ると渋滞地獄だし
奈良南部・・・南部・・・??いやそれは無理w
京都南部の阪急沿線ってどこだろうな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:55:30
>>256
長岡近辺。
JRと阪急の間にあるので京都・大阪に出るのは便利。
JR沿線はなんか環境がよくなさそうで考えるなー。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:18:07
自分も実家が阪急沿線なんだが
確かに阪急沿線は環境いいからな
高級住宅地も多いしな
ただ、環境良い分家賃も馬鹿高いのが痛い
賃貸マンションでも月20万はかかる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:06:02
家を建て替える予定なのだが、おそらく解体など全部込みで、2000万はかかるだろう。
で、俺はすげえビビっているのだが、あんまりそういう話は無いな、このスレ。

ハウスメーカと交渉している現在も憂鬱だし、契約書にサインする時は手が震えるだろうな。
今住んでいる家は限界だ。長い目で見て、たてかえだろう。

しかし、せいぜい〜10万程度の買い物しかしたことのない自分にとって、1000万単位とは・・・
みんなはどう思っているの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:25:56
>>260
なんて言うかモードが切り替わるんだよね。
ハウスメーカーとの交渉中は
「これを変えるとどうなる?あ、10万円程度のUP。だったらつけて」
となるのに、248円の高級カップ麺はどうやっても買う気にならない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:08:29
車にも言えることだな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:18:21
日銀金利引上げ見送り記念age
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 09:25:45
>>263
逆に金利下げて欲しい…orz
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:24:01
スレの流れが随分と建設的になっている。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:02:29
>>264

逆?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:30:34
金利が上がること自体は確かに困るだろうが、ローンの負担が軽くなる
道は、インフレ時だよ。インフレ時には金利は上がる。
だから、金利が上がるような「状況」を望むことだよ。

ほんと逆立ちした考え方の人が多いなこのスレは。頭冷やせ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:33:39
・・・は?

金利上昇以上のスピードで
インフレ圧力が給料を上げるとでも
思ってるんですか?

おめでたいと言うかなんというか。
まだこんなビフォーバブルな奴が居るとは。
団塊オヤジですら今時そんなアホなこと言わんぞ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:45:50
0金利の量的緩和時代に家を建てた方が正解だと?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:53:04
>>235が実は一番見下した視線でちゃかしてるな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:58:10
>>269
どこをどう読んだらそういう結論になるんだよ?w

インフレになればローン負担が軽くなるとか
とぼけたこと言ってるから突っ込まれてるだけだろ。


272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 07:03:44
新居に和室作る?
今、一階のリビングの隣の部屋を和室にするかどうか検討中。
そこだけ和室にするかオール洋室にするか悩み中。
一個くらい和室を作ったほうが落ち着くかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 08:14:59
>>272
日本人なら和室を作る!
全部洋室にして後悔してる人見てるから余計に和室はほしいな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:10:12
床も天井も壁も完全フラットで、天井高のウォールを格納できるリビング続きの和室コーナーにした
ウォールを閉めれば普通の和室として使えるが、普段は開けて広いリビングって感じだ
昔ながらの和室希望する施主はほとんどいないとの設計の弁
目積・半畳畳がデフォ、あと最初から焼けた色の畳なんかも多いらしい
ただ、い草の香りにこだわる人も根強いらしいが・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:51:15
272です。
うち合わせ行ってきましたが、和室にしました。
ついでに掘りごたつもつけちゃいました。
数少ない昔ながらの和室のある家になります。
最近は和紙表なんていうのもあるらしいですが、畳表もイグサ表にしてみました。
まだ計画段階なんで最終的にはどうなるかはわかりません。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:12:15
琉球畳カコイイ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:24:06
俺は、実家の部屋が3部屋畳(リビング・ダイニングと客間はフローリング)だったから、
自分の家も当然畳重視。
畳だと、そのまま床に転がっていても違和感ないんだよな。
フローリングだと、横になれるのはどうしてもベッドの上だけになってしまう。
カーペットは掃除が面倒だし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:20:28
>>271
インフレがだめなら、借金はデフレの時にするのがいいということか?
変わった理論だな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:36:04
>>278
なんでそんなに読解力ないの?
経済オンチなのか日本語オンチなのか
それとも両方なのか・・・。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:34:22
>>279
「オレ流経済学」によると、借金するのはいつがいいの?
いつでもだめだめ、と読めるが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:55:32
すみません。
既婚じゃないけど質問させてください。
彼女の夢が「家をもつこと」だそうです。
実際、年収いくらくらいでどのくらいの頭金をはらってどれくらいのローンを組めば家を買うことができるんでしょう?
今は年収400万程度で貯金はまだ250万程度です。
今年の末にはこの板の住人になる予定ですが、ちょっと聞いてみたくて
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:03:58
300万円頭金で月10万円で35年ローンってとこじゃないの?

年齢も、彼女が働くかどうかも、どこに家建てるのかも
分からないでそんな質問されてもこの程度の答えしか・・・。
家を持つって俺の住んでる地域の中古なら400万円ぐらいからあるし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:06:35
もうちょっと言うと子供が何人でどんな教育受けさせるかも
ハッキリさせたほうがいい年収帯だと思うよ。
思いつくままにアレもこれもと手を出せるほど
生涯賃金ないと思うし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:06:49
すみません。
実際何も具体的なことは決まってないんですが
単純にいくらくらい頭金を溜めれば良いのか?とか
聞いた話では買う家の2割だか3割だかを頭金にしろということですが
最近は頭金の無いマンションなんかも売っているのでこれはもしかして二世帯ローンとか?

いや、失礼しました。
とりあえずこのスレじっくりROMらせてもらいます。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:14:26
>>284
まず、駅やコンビニ等で無償配布している住宅情報誌をもらってこい。
なければ、本屋で買え。
それで、お前が希望する地域の一戸建てがどのくらいの相場かわかるはずだ。
購入総額とお前の年収がわからなければ、誰もアドバイスしようがない。

大体、お前幾つだよ。
ものを買うのに値段もわからないうちから「僕にも買えますか?」って質問
するヤツがあるか。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:25:49
>>284
おまえも2chに書き込めるなら、net繋がっているんだからとりあえずぐぐれ。
わかんなかったら、gooの住宅・不動産でも見てこい。
話はそれk(ry

287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:15:24
>>281
大丈夫
俺も若いとき今の嫁さんに言われて調べたりしたから
君の気持ちはわかる。
マンションにしようかも迷ったが結婚5年、去年新築したよ。
土地50坪建坪34坪計3500万頭金500万。
某5大都市のひとつの地方都市の中心部からさほど遠くない住宅地。
結構頑張っちゃったけど繰り上げ返済やるだけやるつもり。
妥協点は漠然と考えてた子供2人の私学(中学〜)は結局諦めたね
公立トップ高から国立大を目指す事にするよw
あとそのほかにも火災保険やローン関係で200万かかったよ
だから現金は700万用意した。
でも今貯金が少なくなって心細いので諸費用含め500万で
よかったかなって後悔もしてる。
参考にしてくれ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:58:29
>>281
彼女に、いくら出せるのかと結婚後も働けるのかを確認
自分と合算して
その予算に合う土地とHMを選べばよい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:06:28
>>284
頭金のないマンションのローンっていうのはかなり長期ローンで厳しいよ。
一度話しくらい聞いてみてもいいかも。
直接聞いたほうがわかるだろうし。

頭金は多ければ多いほど良いとだけいっておく。
一応最近の目処は「頭金は1割〜2割程度」と低めの設定が多いらしい(不動産屋の友人談)

最近は銀行なんかでも「ローンシミュレーション」なんかを置いてあるサイトも多いので
そういうのを検索していろいろ構想を練るのも良いかもしれん。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:00:10
5大都市って具体的にどこなんだ?

日本で大都市なんて…
大都市って100万人以上だろ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:04:58
大都市の規模の定義はしらんが
通常五大都市というと東京・大阪・名古屋・福岡・札幌の五つだね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:37:43
計3500万頭金500万で結構頑張っちゃったクチなのか・・・
自分も新卒結婚5年目で地方に去年新築だけど、計5000万コースだ
3500万で50坪に家が建てられるって、かなりお買い得なんじゃないかと思う
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:43:29
豚義理ですが、
嬉しいので報告させてください。

土地探しから始まって2年。
やっと今週末引渡しです。
いろいろあったけど、家造り楽しかったな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:44:33
おめ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:48:50
>>293
オメ
私は今週土曜日に土地の契約です。
唾をつけてから、地主が売ってくれるまで2年かかりました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:59:48

少子化が加速のに地方都市の地価なんて上がるわけがない。30年後はそこら中廃墟だらけ。
今たっている建築物だって30年後は建て替えラッシュ、建て替え出来なければそく廃墟。

この時代にマンソンなんて買うのは先の見えないかわいそうな人だけ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:08:42
えーっと・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:05:40
スレタイ100回嫁ってこったな
299293:2007/01/25(木) 13:13:18
>>294
ありがとう!
まじで嬉しいよ。
>>295
ありがとう!
土地決まってよかったですね。
うちも土地探し、苦しかった。
家造りは楽しいよ。がんばって良い家造ってください。

300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:20:39
そもそも「今」家が欲しいのに
30年後とか言われてもなー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:17:00
>建て替え出来なければそく廃墟

ってw
建て替え出来なければ我慢して住むだけだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:01:00
マンションってLC工事の積立金をキチンと組合で管理してれば大丈夫だけど・・実際は・・・ってなかんじか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:57:22
>>281
彼女の仕事の収入は返済の計算に入れないほうがいいんじゃ?
子供作るかもしんないし。
あまったら、繰り上げ返済や貯金にまわしてさ。
頭金も大切だけど、残高カラッポじゃ不安だし、結婚式とかかかるだろ。親が出すのかもしんないけど。
それと彼女の貯蓄とかは当てにしないほうがいいよ、男なら。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:50:19
>>303
家欲しがってるのは彼女さんなんだろ
で、281氏の年収は400万なんだろ
で、それでは厳しいだろうから彼女さんの協力体制もきかなきゃわからんだろ
実際、その年収だと親の援助でも無い限り2馬力で家を買うことになるんだからさ

ただ欲しい欲しいという希望だけじゃなく、買うにしても買わないにしても
2人の金銭状況や将来の貯蓄計画、子供の教育費など含めて
まず将来の計画を話し合わないと埒が明かない
返済の計画に入れる入れないにしても、彼女の覚悟を聞くのは大切じゃん
男の甲斐性で何とかするぜって言っても済む話じゃないからな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:49:43
ローン初めの残高なんて0でいいよ
もちろん現金はあったほうが安心だが・・・

例えば100万残してどーする?
100万でどうにかなるなら
無くても何とかなるもんだ
100万程度じゃどーにもならんなら無くても同じ
親の脛を見つめながら有り金全て注ぎ込め
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:29:29
>>305
別にそれでも構わんのだけど
他人にそこまで勧めるほどの
思想だろうか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:54:45
>>292
どこの地方で、土地が幾らで建物が幾らなのか書けよ。
建物だけで3,500万円以上なら、確かにかなり立派な家だよ。

ところで、俺は今日、2カ所ほど見学してきた。
かたや普通の建て売り、こなたぁスウェーデンハウスの注文建築。
面積も立地条件も殆ど同じなのに、あまりにも違いすぎる。
ただし値段も1,000万円以上違うorz
25年でぶっ壊して立て直すことを考えて今安い方を取るか、それとも50年保証の
+1,200万円物件を取るか・・・。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:30:43
>>307
そういうあなたに、セルコホーム。
建売並みの価格で自由設計、スウェーデンハウス以上に高断熱。

でも、・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:06:28
でも・・・

 何なんだよー

  非常に気になるー

310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:11:35
ぐぐれ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:55:13
所詮はローコストっていうことか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 07:44:07
50年間の定期検査と補修を無料でやってくれるならいいけど違うんでしょ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:15:31
土地と建物で、5500万だった(-ω-;)
まぁ、色々、文句言いつつも、もう築3年目
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:54:25
熱交換型換気システムの本体内部で
カビが発生すると聞いたのですが
本当のところどうなんでしょう?
もし本当ならせっかく結露を抑えても
ガッカリです。誰か教えてください。
ちなみに現在土屋ホームで検討中です。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:01:57
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:21:28
>>309
いわゆる断熱性能などは、標準でもかなり満足。
夏の2階が暑いこともないし、冬はトイレも風呂も寒くない。

>>311
いや、ローコストではすまないってこと。
いろいろ見てまわって、検討したが、結局、どこで建てても
自分ちの可能な予算までは使っちまうよ。
嫁が喜ぶのは嬉しいけどさ、感覚が麻痺して、かなり危険。

それと、輸入住宅なので、いろいろ雑だよ。
日本の精度を求めるやつには向かん。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:24:45
>>312
50年間無料でメンテするとこなんかないよ。
無料で点検するだけで、いわれたメンテナンスを言い値でやらないと
保障が切れる。

>>315見ても、
>オプションで、当社標準の構造躯体に関する10年保証に加え、
>当社が必要とするメンテナンス工事を行った住宅に対し、
>さらに10年の保証期間を設けるシステムです。
セルコと同じだな。
50年無償でやるような誤解する広告、アイフルも60年とか、
いかがわしいのが横行してるよ。小さな字まで、よく読まないと。

スウェーデンハウスは、大阪の代理店だったワコールがやめたんでなかった?
どこで建てても、50年後も、その会社があるかどうか分からん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:45:15
★自民党比例区から耐震偽装隠蔽疑惑の官僚が出馬!  
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/giin/1169855150/l50

これでも自民に入れますか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:23:12
>>314
北海道なら、次を参考に
http://www.iesu.co.jp/shinbun/2003/2003_10_25/031025HP-02.htm

汚染部室が回るのは国土交通省も認めてるから、特にタバコを吸う
なら第1種はやめたほうがいい。匂いが各部屋に回るぞ。
光触媒フィルタを何枚かかまして、タバコの匂いが他の部屋でしない程度には
できるそうだが。

ダクトのカビの話は、つけたりけしたりするからってのもある。
ずっとつけておけば、それほど汚れないという話もある。
特に、全館冷暖房(ダクト式エアコン)でダクトを使う場合、
汚れは気にしなくていいはず。
でも、北海道だと暖房はエアコンじゃないのよ?

北海道なら第3種でも、直接壁から取らずに、基礎断熱の床下を
通して、多少暖めてから室内に入れるところが多いはず。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:26:03
汚染部室って、汚染部という部活があるみたいだなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:28:19
>>319
大変解りやすい解説で助かりました。
こちらは札幌なので第3種で基礎断から
吸気が最適なんですね。

ん?って事は土屋は全熱交換換気システムだから。
土屋じゃダメか。
どこにしようか・・・また悩む…。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:31:13
>>320
はず菓子

ありゃ、今度は課しか。
パソコンが調子悪くて再インストールしたら
IMEが馬鹿に戻った。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:19:22
参考になれば…既出の話題だったら勘弁。
家内の両親と同居の二世帯住宅を建てた時の経験。

将来義父と義母の介護を前提として廊下やトイレなどは十分に広く
取った。セキスイの担当の人が「これ以上広くするのは困難です。」
と言っていたくらい。車椅子などの使用には重要ポイント。
車椅子にはならなくとも、廊下に手すりをつけるようになると、結構
狭くなってしまうので、余白を考慮した広さが大事だと思う。
玄関のアプローチなどにも同様の配慮をした。バリアフリーなどは
当然のことで、動線の全てに配慮してみた。
親と同居しない場合でも、自分が年老いたり怪我したりの場合にも
有効なことだと思う。実際に家内のおばあちゃんの晩年を引き取って
介護したが、この配慮が実に効いた。
設計の段階で、私があまりにも「車椅子」を連呼したので、家内の
両親は縁起が悪いと多少気を悪くした様子だったが、やがてとても
感謝された。リフォームでは追いつかない家の基本構造については
設計段階から考えないといけいないと、今でも思っている。
俺が医者だから特にそう思う。家屋の問題で親を病院から引き取れない
という場合、あるいは引き取ったら動きにくいので動かないでいるうちに
寝たきり状態になりやすかったり、というケースが気になっていた。
今の状況だけでなく、将来の生活を想像しての家作りが大切だと思う。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:50:49
嫁と平和に暮らすには、二世帯住宅を建てないことだw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:31:42
禿同
326323:2007/01/29(月) 14:52:05
ん? それは嫁と姑の関係のことかな?
もしそうなら、同居してるのは家内の両親とであり、俺はマスオさん
なので我が家は無問題だ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:31:55
読みやすい文章を書く能力って大事だなと思いました。まる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:50:49
>>326
それでも上手くいかん場合があるのだよ。
嫁夫婦は嫁夫婦の生活スタイルが、老夫婦は老夫婦の生活スタイルがあるからな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:52:06
参考に



まで読んだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:39:23
嫁の親がしょっちゅう家に来たり、嫁がしょっちゅう実家のほうに
行ってると、普通に嫌だろ。
その逆もしかり。

二世帯は、互いに干渉しないことを双方が納得づくでないと
やっかいな揉め事をかかえることになる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:47:29
嫁の母親だけ同居だと結構楽だよ。
主婦が二人いる感覚で、子育てのストレスもあまり無いらしい。
義母から3000万借りられたし、なんとなくラッキーにことが運んで、
銀行からの借金はいっさい無し。
義母や嫁はずっと家持ちだったが、俺は生まれて初めての一戸建てなので
かなり毎日が楽しい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:25:37
>>330
>嫁の親がしょっちゅう家に来たり、嫁がしょっちゅう実家のほうに
>行ってると、普通に嫌だろ。


それは無いな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:03:41
>>331みたく人間関係上手くやれれば勝ち組。
俺は無理だな。
他人と係わるのがウザイ。
嫁一人で限界。
子供は他人じゃないし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:19:48
>>333
それでよく仕事ができるな。
在宅勤務の小説家か何かか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:36:54
うちも嫁の母親が同居したがっているのがウツ。嫁も嫌がってる。
うちの親との同居の方がまだいいと。(実際に住めば、そんなことないだろうが。)
嫌味な人とか、わがままな人とかじゃないけど、相手の気持ちを察する能力に
欠けている人です。

同居で上手くいくかは、相手との相性があるのでは。
333みたいな人でも相手が係わり持たないよう配慮する人なら平気では。

うちはある程度の金も貯めたし、子供も大きくなってきたので、
もう家を建てたいのだが、2世帯にしなきゃと考えると金銭的にも気分的にも
プランをすすめる意欲がおきないです。

>>23
家って最低何坪必要だと思います ってスレがあった。亀だが。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/estate/1065543849/
336333:2007/01/31(水) 00:33:36
>>334
タダのリーマンっすよ。
仕事の人間関係だけで充分ウザイから
家でぐらいはゆっくりした言って事さ。
不可能と言っているわけじゃない。嫌なだけ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:49:14
>>331
嫁とセークスしないのか?
他人いると、それが気がかり。
木造だろうがRCだろうが、家の中の音は
それなりに聞こえるからな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 07:49:52
>>335
同じだ。
うちもどうせ同居するなら俺は嫁親のほうがいいというし、嫁は俺の親のほうが良いと言っている。
今は元気だが、どっちかが倒れたら同居かも。
両方は無理なので早い者勝ちw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:29:30
>>337
普通にセクースしてるよ
もともと嫁も俺もあんまり声出さないし、夫婦ならセクースして当たり前だと嫁母も思ってるはずということでw
てか、60過ぎたらセクースへの偏見とか全然無いんでないかな
孫作る作業だと思えばほほえましいはずだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:39:33
>>339
無言でモクモクやってるのか?
それも、なんかつまらんな。
俺は、嫁の声が励みなんだが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:01:48
>>339
_| ̄|○ウチの嫁は声でか杉だから、同居はムリポw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:39:45
セクースできないのは、むしろ望むところ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:42:59
同じく
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:44:04
ただたまに手と口だけで抜いてほしいと思う。
熟睡中に
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:32:06
いいね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:13:50
ラクで良い
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:37:15
お前らスレタイ嫁w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:15:38
チン子を立てる予定の人が集まるスレ 2本目
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:26:58
昨日の夜御飯作成中の夫婦の会話

夫「てめえ調子に乗ってると、ひん剥いてギタギタに犯すぞ」

嫁「やれるもんならやってみなさいよ!
なんなら毎晩やってくれても構わないんだからねっ!」

夫「ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ」

嫁「ケッ」
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:31:13
セクース回数減らせるような間取りを考えようぜ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:14:06
間取りっていうか、ドアがアンダーカットだと音は漏れ漏れ。
2×4だと益々響きわたるだろうな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:10:04
電柱を斜めに引っ張ってるワイヤーの移設に
339550円も掛かるという見積が来ました。
何これ、こんなにするの?NTT高すぎ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:13:17
>>352
みかかは高いよ
電力は無料でしてくれるけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:30:39
電力会社はタダなの?
クソーついてねーなー
なんでNTTの電柱なんだよ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:18:40
上のほうで頭金のないローンは苦しいって話がでてるけど、
利率3%(全期間固定)で借金して、手持ちの金を5%以上とかで運用すれば、
有り金すべて頭金に突っ込むよりいいよな?
おれ、間違ってる?なんか忘れてる?

もちろん、ローンの利率以上で運用できないと話にならないが、
5%って株とかやらんでもぜんぜん難しくないぞ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:55:15
>>355
じゃあ運用してればいいんじゃないの
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:15:59
>>5%って株とかやらんでもぜんぜん難しくないぞ?

そう思うなら10億でも100億でも借りて
利ザヤ稼げばいいんじゃね?
一年も回せば家買えるだろw

本当バカはウザイな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:22:07
>>357
それだっ!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:43:56
>357
マジレスすると、今ある資産程度なら回せるけど、10億は5%では回せないよ。
それに投資目的で金貸してなんかくれないでしょ。
自分にわからない話をされたからって、ウザがってたら、毎日大変でしょ。

肝心なところで反論がないところを見ると、最初の話はそんなに間違ってない、
ってことでいいのかな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:47:50
>>359
確実に出来るなら間違ってはいないけど、運用失敗して損することもある。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:43:11
競馬やパチンコの類?
一般的な投資なら運用資産が多ければ多い程利益率が高くなると思うけど?

そろそろスレチだね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:26:46
>>359
投資目的で融資してくれないが
5%以上で確実に運用できるなら
3年もやれば10億ぐらいかせげるんちゃう?
タネ銭次第だが1000万以上あるだろうから
ずっと運用してればいい
住宅ローンなんて当然借りなくても良いよ
働く必要すら無いだろ
しかし一般的ではないよな

363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:25:20
>>359
マジレスすると厭味にマジレスしてるお前が痛い。
投機始めて有頂天になってるようなレスが痛い。


別に最初の話は間違ってないから
手持ちの金を好きなだけ年5%複利で回してくれ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:31:40
>マジレスすると、今ある資産程度なら回せるけど、10億は5%では回せないよ。

なんで?
今ある資産って一体いくら?
1000万円とか?

365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 05:02:41
5%で回せればそりゃ金借りる必要はない。
不思議なのは、なぜそんなことも分からない奴が5%で回せるのか、ということだ。
多分回せると思い込んでいるだけだから、考え直したほうがいいぞ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:46:09
家たてんのってマンドクセーなー

なんか展示場回りしてるだけでもうおなかいっぱい

賃貸でいいやもう賃貸で
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:42:18
>>366
つ分譲住宅
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:25:39
>367
インナーガレージな物件は、
オレのすんでるような田舎には無いんだ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:25:41
>>365
>不思議なのは、なぜそんなことも分からない奴が5%で回せるのか、ということだ。

去年100万円を105万円にして勘違いしちゃっただけだから
あんまり突っ込まないで。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:47:23
>>369
パチンコで1万円が1万500円になったのかもしれないぞ?w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:30:15
ああなるほど。

そりゃ10億は回せんわw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:59:10
>>359は、おそらく具体的には反論しないと思われ。

俺も恐らく同じと思われる方法で運用(商売?)してるが、年5%は最低確保できる。ただ商売敵は増やしたくないのは本音。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:02:17
>>372
はいはいおめでとう。言わないのなら別に書き込まなくてもいいよ。どのみちスレ違いだし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:23:34
>>372

ここ一年ぐらいのレスで一番笑わせてもらいました。
どうもありがとうございますw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:27:34
>>372
もしかしてそれは俺が中2の時に考えた運用法じゃね?
頼むから誰にも言わないでくれ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:33:38
俺なんか小2の時に思いついちゃったけどな!w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:14:47
この運用野郎は年収500万以下だけど家たててみたスレにも出没してるな。
うざい。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 02:38:37
俺なんか年2000000000%で回せるぜ〜

しつこい?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:07:32
しつこい。もっとあっさり風味で頼む。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:17:43
372は多分NTT株もってるんだよ。うん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:49:28
今日一日で5%回した俺から見たら
>>372はただの初心者w
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:58:29
ふ。たったの5%かよ。
俺は半年で225%だぜw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:27:06
資産運用の話はスレチだ。

箱物はもう契約終了で建築中なので、家具をどうするか迷っている。
買い替え決定
 冷蔵庫(今より大きいのがほしい)
 ダイニングテーブル(手狭)
 テレビとテレビ台(デジタル化の予定)
 洗濯機(がたがた音がしている。頼むからもってくれ)
未定
 ベッド(とりあえず布団で何とかなる)
 リビングのソファとテーブル(ぼろいが一応ある)
 パソコン(最近のソフトはもうだめ)

みんなはどう思う?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:19:53
500万余計に借りて、住宅ローンで全部買え
けっこうそういう奴多いぞ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:47:07
>>383
>リビングのソファとテーブル(ぼろいが一応ある)
これは微妙だな。
新居に合わなくて買い換える可能性高し。
1000万単位買い物すると金銭感覚マヒしちゃうしね。
俺の家も予定の無かったTVを引越し後に買ったよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:39:05
>>382
半年間週休二日で回すと
530%近くになるんだがw

まあいずれにしても>>372にはかなわないなw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:05:07
オーディオ配線っている?
つけるとしたらスピーカーは埋め込みじゃダメか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:02:49
俺は1000BASE-Tの配線を全部屋に入れる予定。
その代わり家具が買えない。
仕方がないので、デスクトップ5〜6台敷いて棚を作り、タワー型を4台並べて板を乗せて
テーブルにしようと思う。
ノートはさすがに積むと壊れそうだから、床一面に並べて置いておくしかない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:27:47
オレサーバ室作るよ

ハーフのラック入れる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:57:47
>>387
サラウンドにするつもりなら配線か、配線用の管だけでも工事してもらえ。
部屋がすっきりする。
ちなみにリアスピーカは天井吊り下げにした。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:17:42
だれかインナーガレージ作った人居ない?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:43:10
>>391
予算の都合でインナーバルコニーなった俺でよければ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:19:36
>>390
天井つり下げかー
間取りが狭いからできればスッキリ埋め込みにしたいけど
埋め込みだと音が悪いか・・・やっぱり
吊り下げの具合はどう?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:21:48
うちはビルトイン馬小屋だよ。(まじめな話し)
妻が馬飼いたいって。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:40:16
>>394
ぽちたまに出てた小馬室内飼い夫婦か?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:33:07
子供の頃、近所に庭でポニー飼ってる家があったけど
ものすごく豪邸というか、すっごくデッカイ門があって、家はそのずっと奥で見えなくて
興味深々で家の前通ったりしたもんだが、一度もポニーにはお目にかかれなかった
そんな思い出・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:50:58
ポニーテールなら飼っているけどなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 06:43:16
>>385
383です。
結局買い換えるというのは別にかまわないんです。
どこかで買い替えしようとは思っていますので。
ただ、なかなか買いに行く時間がなくてずるずると浮いているのがわかってもそのまま‥‥
どうせなら一気にかっちゃったほうがいいのかとも。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:57:51
おまいら、カーテンレールって自分で付けた?それとも業者委託?
全室付けると結構高いんだよな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:16:05
>>399
カーテンレールは最初から付いてた
カーテンはサービスで付けてもらった
@建て売り
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:59:55
カーテンはセシールで買った
レールだけ引き渡し前にHMでつけてもらった
取り付け無料だし、7掛だったから高くないし、何かあったら対応してもらえるしな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:45:59
HMってなんだ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:53:09
>>399
レールは頼んだ。カーテンは施主支給。
>>402
ハウスメーカー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:00:00
レールつけるとこは、補強が必要だから、後付けだと微妙に困る可能性ない?
変な位置を希望しなけりゃけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:28:31
ニトリで買って自分で取り付けしたよ。
8ヶ所のレール、カーテン取り付けで合計10万。

カーテンはサイズも色々でオーダーするのもめんどくさいからサイズが豊富な通販のカタログで揃えた。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:36:27
>>404
窓まわりは、マトモなHMなら補強してくれてるよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:23:42
さすがに普通のカーテンレールもつけられないような窓だったら問題だろ〜
小さい窓ならともかく
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:32:59
自営業だけど、家買うためのローンの審査ってどのくらい厳しい(´・ω・`)?
嫁が正社員なのでそっちで何とかならんかなぁ・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:07:05
>>408 合算
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:18:48
>>399
レールは全部、自分で取り付けた、というか、嫁にやらされた(汗
出窓の曲線のが取り付けてて面白かった。
ホームセンター行くと、レールもいろいろあって、驚いたよ。
本物の木のやつも1本5000円ぐらいだったぞ。
カーテンは、嫁がどこかで買ってきた。

はっきりいって、1階までは元気、2階になると、やめたくなったが、
子供が「パパ凄い」と誉めてくれたのが、ちょっと誇らしかった。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 09:04:07
>>408
俺も自営でこんな時間にレスできるわけだが、1000万以上の所得(収入にあらず)出してても
5,6年前で時期も悪かったのか銀行には相手にされんかった。
逆に住宅金融公庫は、簡単に通りそうだったが。

嫁が専業なので、結局、ローン使わずに現金で建てた。
予定外に金いって、預金が安全ラインを割り込んだので、
建てて2年ぐらいは苦しかったな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:23:07
>>408
自営や会社役員だと収入以外に、業績も審査対象。3年分の決算書の提示が
必要になります。
ギリギリ黒の決算が効いたのか、嫁(正社員)との連帯債務にしたのが
効いたのか知らんが、地銀と信金の両方に仮審査出したけど、楽勝で通った。
結局、金利の安い信金にした。
地銀と信金を選んだのは都銀はサラリーマンじゃないと優遇利率がきかなかったため。
のでに
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:13:42
のでに に萌えた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:07:29
のでにカンタービレ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:10:02
のでに
おでこ

似てね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:17:10
>>411
というか、住宅ローンでそれでは、経営資金の貸し付けはとても受けられない気がす
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:51:46
411は5,6年前とかいてるから、銀行が融資どころか貸しはがしやってるころだろう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:00:13
買い物依存症スレ4年目
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1166318438/948
買い物依存症の奥さんに貯金使い込まれた旦那さんが離婚した
という話題が書き込まれてから、
同じ買い物依存症の奥様が「あなたはただの精子だ」
「そんなことで離婚するなんて考えられない」と煽り倒し

金使い荒い人集まれ☆浪費家スレ
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1166283547/

買い物依存症スレ5年目
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171634320/

日付が変わって、スレも新しくなってもおさまることなく
今はコピペ荒らしとなり、自らや自らにされたレスのコピペを続けています。

旦那様方、こんな奥様も世の中にはいるのですよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:53:56
まったく、誰の嫁なんだろうな。
旦那の顔が見たいわw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:58:20
>>418
ちょっとしたホラーだな。<貯金使い込まれる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 06:54:43
漏れの母親がマジでソレダ…
親父の退職金も五年で食い潰したって、今年の正月に発覚して大騒ぎだよ。
年収700万×40年勤務(700ってのは最終的にだけど)で貯金一銭も無し、
3000万の退職金も先に借りたりしてたらしく、退職後あっという間に…。

親父発狂するかとおもた orz
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 10:29:46
一体何に使ってたんだ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:47:12
>>422
母親ちょっとメンヘル入ってるから、突っ込まれると逆切れして手に負えなくなるんだ。
で、詳しく聞けてないのが現状。
もう家出てかなり経つ漏れでも分かり易いトコで最近だと、
ウチのちっこい庭にちょっとした犬の遊び場作った(600万)とか。
親父が働いてるうちはパチが好きで毎日通ってたらしいってぐらい。
年食ってるからネット浪費とかはないけど、基準のよくわからんプライドで
なんだかんだと買いまくるって親父が言ってた。

んで、今はもう浪費する金もないわけだが、それでも親父の年金を毎月
目一杯使っちまってるから、この春の固定資産税も払えんとか縋られたって愚痴。
勘弁してくれって気分だって。もうね(´A`)嫁さんにとても言えねえよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:07:43
嫁さんが使い込みなら離婚すればいいことだけど、
母親じゃ大変だな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:31:20
オヤジさんよく離婚しないもんだなぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:01:12
今自給700円で月手取り10万くらい。
2年くらいしたら正社員になれる。
家を建てたいけど、頭金いくらそろえたらいいかな。途方も無い…
田舎だから土地が安いってのもあるし、知り合いに業者がいて
家は880万で建てられる、と言われました。

夢に向かってコツコツ頑張ります。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:46:57
>>426
よっぽど好きな仕事なのか?

安かろう悪かろうにならないように、ちゃんと自分で知識つけてから購入するんだぞ。
知り合いだから安心、とかの甘い考えは捨ててな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:06:27
880万というと、ここを思い出す。
http://www.hokuto-h.co.jp/syouhin/880/index.html
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 17:55:52
>>426
何の仕事だ?月に20日も働いていないのではないか?
もしくは1日4時間程度なのか…
正社員になれるまで2年とかもよくわからんが
正社員になるのは難しいがなれれば高給な仕事か?

まぁいいか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:03:26
>429
@700*8h*20d=112,000
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:28:25
112,000-13,000(健康保険5,000 厚生年金8,000)=99,000
432426:2007/02/21(水) 22:09:48
仕事は好きってわけでもないけど、嫌いでもないです。
コネで入れた会社なので地道に働いてます。社員と同じ時間働いて時給です。
私は女ですけど、やっぱり甘いでしょうね。
とりあえずお金は貯めて、建てる話はまた家族と相談します。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:24:13
「私は女ですけど」?LR嫁
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:12:18
>>432
ここ、どこか知ってる?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 07:34:49
たぶん検索してきて
板確認してないんだろ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:28:34
ここは間取りについての話題もおk?
漏れはフローリングのリビングダイニングが苦手なんだが
将来建てたい新居のキッチンは嫁が対面を希望してる
そこで質問なんだが対面キッチンの向こう側を
和室リビング(ダイニング兼用)にした椰子いる?
フローリングから一段上がって開口で畳にしたいんだがおかしいかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:34:40
リビングの一角に6畳〜8畳くらいの、一段上がったタタミスペースにするの。
最近の展示場でよくあるじゃん、あんなのにしたらいいんじゃね?

かなり広いリビングじゃないとできないけどさ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:01:14
なんなら4畳半の畳スペースでも充分くつろげる
半畳畳を9枚並べるの、モダンでいい
439436:2007/02/22(木) 12:54:27
レスthx
広いリビングの一角でなくて、リビングの代わりに和室なんだよな
漏れも嫁も実家のダイニングテーブル(物置と化してる)が苦手で
昔から居間の畳生活に慣れてるから思いついたんだけど
建て売りやHMではまずない形態だよな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:29:35
HMの注文だったら無問題
好きな間取りにすればいい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:27:54
>>439
俺もまさにそんなんが希望!
ダラダラ晩酌派なもんで。
イメージはできてるんだけど施工例とかを
見たいんだよな
442439:2007/02/22(木) 15:08:28
>>440
背中押してもらったよ。ありがとさん!
>>441
そうそう。実際に見てみないと何とも不安で。

まだ子供はいないが、夕食後に家族でゴロゴロしたり
嫁に膝枕で耳掻きしてもらう為に譲れん条件なのだw
後、休みの日に手伝わされる皿洗いとかな…
どうせなら家族と同じTVを見ながら作業したいし
よし頑張るぞ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:36:44
>>442
建物探訪にあったよ。
http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/

2006年4月23日 女優も住める家 タタミ・リビングのある生活
http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/html/housou/06/060423.html

2006年12月17日 縁側玄関と大きなテラス 畳の居間で暮らす家
http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/html/housou/06/061217.html

軽く探してみただけなので他にもあるかも。
444442:2007/02/22(木) 19:10:23
>>443
なんつーか…
漏れと結婚してくれ
平日の気団は初めてだけど来てよかったよ
445443:2007/02/22(木) 22:55:31
>>444
力の限り断る!w

和室にしなくても畳リビングに出来るんだね。
知らなかったよ。
ちなみに家はフローリングだけど一部絨毯敷いてコタツ置いてるよ。
座椅子も置いて普通にごろ寝したり、くつろいでる。
ダイニングテーブルもあるけど。
446441:2007/02/23(金) 10:54:02
じゃ俺は>>443の愛人でいいや。
早速見せてもらったが1番目の方、
結局ダイニングテーブル生活だよねw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:51:38
リビングの畳スペースは1段上げて、縁を椅子のように使えたりするプランが
よさそうだったな。千里の住宅展示場で見たよ。
畳の下は収納スペースになってて便利そうだった。

撤去のコストがちょっと気になるけどな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:04:54
>442
皿洗いしながらTV見たいなら、スピーカーだけでもキッチンに付けとくのをオススメだ。
対面キッチンで画面は見えても水音で音が聞こえないんだよ。
作業中は画面は確認だけにチラチラ見れば済むが、TV音が聞こえないのはかなり
ストレス。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:37:48
鬼女?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:09:18
>>447
近所だw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:10:18
>>449
少し前のレスも読めんのか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:14:28
>450
千里の展示場広くて大変

沢山ありすぎて目移りする。安い系カットしても各社3件づつくらいあるからな。

それにしてもSxLの飲み屋みたいな間取りの家ワロス
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:53:29
>>452
> 飲み屋みたいな

ぐぐってみたが
ttp://www.isize.jutakujoho.jp/model/30_000733_0062_001.html
これなのかな?
でもよく良さがわからんかった。
まさに飲み屋のようにしたいと計画中なので
もうちょっとkwskレポ頼む
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:01:07
>>442
カウンターキッチンにフローリングダイニング(8畳)
1段上がって畳リビング(10畳、掘り炬燵付き)

実家だが10年前にセキスイで建ててこんなかんじ
ダイニング用無し、畳は優秀だと思う
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:01:57
>>436
大阪箕面の展示場にあるミサワホームの2Fリビングが対面キッチンからつながる
畳ダイニング(掘りごたつ形式)だった。
http://www.misawa-kinki.co.jp/2soudan/tenjijo/osaka/o2_3t.htm
↑の2Fキッチンからの矢印をクリックすれば写真が見られる。
希望すればリビング部分も畳にできると思うが、キッチンから続いてると汚れそう
な気がする。

千里の展示場の住友林業には、ダイニングとは別にキッチンカウンター(対面キッチン
ではない)からつながる畳コーナーがあった。
http://www.abc-housing.co.jp/housing_park/kinki/senri.html

一段上がる(椅子に座ったのと同じ目線になる)タイプにするには、ある程度
天井の高さも必要なので、その辺りも考慮した方がいいよ。
あと年取って膝が悪くなったりすると畳の生活より椅子の生活の方が楽。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 14:22:49
嫁が中古だった奴は、家ぐらい新築にしたいよな
457436:2007/02/24(土) 22:23:18
本当、おまいら体験談や参考ページをthx
最初に>>436書いたときには、こんなに親身なレスがつくと思ってなかったよ

自分の中では畳下に収納って考えはなかったし(低めの段を想像してた)
身内の老人が和室住人だらけだから高齢者には椅子が良いという発想もなかったし
キッチンにはスピーカが便利だとかは対面キッチンを使った事ないから気付かんかったわ

とりあえず現在プレステでマイホーム建築中w
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:32:31
できたら、建築様式と坪単価も書いてくれると参考になる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:56:53
何気に関西の気団多くてワロタ
昨日も千里行ってきたよ、何人かこのスレの住人とすれちがったんかな(w
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:05:37
>453

すまん、これじゃない。
オレもぐぐってみたが、これだ。
http://www.sxl.co.jp/minca/top.html

はっきりいってこのプラン自体は住めんよ。リタイア後の夫婦を想定した家だそうだ。

でもオレにとっては示唆に富んでた。
導線をあえて遠回りにするとか、中庭を中心にして外周は明り取りまど中心にするとか。
その辺が参考になった。

実際行ってみないとあの雰囲気はつかめないとおもう。
おまいさんの言う飲み屋というのがどういうイメージかわからんが、
比較的高級な創作割烹みたいないめーじだったかな。

461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:41:51
テレビのアンテナってどうする?
新しい家なので地デジのテレビ買おうと思うけど、今使ってるアナログのテレビは寝室で使おうと思う
ケーブルはもったいないし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:53:36
ケーブルにした
電波は恐ろしくよく入る地域だけど、外壁や屋根に傷つけたくなかったもんで
463453:2007/03/01(木) 13:36:39
>>460
お礼が遅れてすまん。さんくす。
確かに高級割烹っぽいね。
俺が目指すのはせいぜい居酒屋リビングだけど
コレ見てやっぱ床に座る生活っていいなと感じたので
やっぱり小上がり風でコムテンに相談してみる事に決めた!
あんがとな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:37:41
この時期、性能審査って立て込んでいるのか?
もう1ヶ月以上待たされているんだが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:36:32
注文住宅を建てるつもりですが、
モダンテイストで参考になるサイトとかありますかね?

嫁の両親から知り合いの工務店で家を建てろって
しつこく言われてるんですが、純和風しか作った事ない
工務店に頼むのははなから御免。

でもそれを押し切ってモダンテイストの家建てても
いい家だなんて言われない事は確実。

すごく嫌な状況だけど、済むのは僕達なんで、
少なくとも納得した物を建てたい。

決められた予算内で注文住宅を建てると安っぽい
ものしか出来ないのは、この半年間色んな展示場
を見てきてよくわかってます。

なので出来る出来ないを別として、アイデアで参考に
なるサイトを紹介していただければ幸いです。
よろしくお願いします。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 12:24:48
ttp://www.icaa.jp/
坪45万の注文住宅とかやってる設計会社。
かなりモダン。
ここがいいかは別として
気に入る設計士を間に立てた上でその工務店に頼めばどうですか。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:53:40
俺、建築とは全く関係ない仕事をしてるんたが
建築で言えば現場監督みたいな仕事してる

俺の仕事の場合、設計が自社じゃ無い場合(図面支給の場合)非常にやりにくい
図面が間違っていても作る方は図面通りに作らないといけない
分かりにくい所が有っても聞けない
物を作るときには【現合】って言葉があるんだが、それができない

で、設計制作がやりやすいんだけど
建築業はどうなんだろ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:13:29
>>467
俺大工
建築でもあるよ。収まりを考えてない図面とか。

モダン住宅もいいけど、掃除やメンテ、家族の増減、老後、自分自身の心変りも視野に入れて考えてみなされ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 04:36:32
>>466

dクスです!
確かにかなりのモダンです!
参考にさせていただきます。

で、レス頂いた件ですが、その工務店の実例集を見させてもらったら
半端なくショボくて、任せる気すら浮かびませんでした。

例えば設計は設計士に依頼して、施工をその工務店に頼むと、
完成度の良し悪しって工務店の技術に左右されますかね?

>>467氏のように設計に対しての慣れ不慣れもあると思うので、一概に
任せれないのが現状です。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 07:13:04
工務店の技術に左右されるのはどんな家でもあると思う。
設計士はよっぽど遠く離れたところだとか大先生でなければ、
図面供給だけではなくて現場にも何度も来るんじゃないの?
それにしても、そんなにショボくて任せられない工務店に頼まなければいけないのなら
設計士を挟んだ方が良さそうに思えてきた。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 07:44:37
>>465
嫁はどう考えているのかな?
うちも建てる時にいろいろあったけれど、あるときに全てシャットアウトにした。
それこそ文句があるなら縁切るぞ位のつもりで。
無論資金援助等は受けなかったし、打合せの時に子供預けたりもしなかった。
最初は、お互い実親の注文は実子が対応するようにした。
けれど、だんだん言う事が増えてくるんで、みんなの家状態になりそうだったから。
結局親にしてみれば最初の希望のうちにとどめておけばっていうものになったよ。
知り合いの工務店を強く勧められた場合には紹介者の意向ではこうですがっていう感じで説得されて和風の家になりそう。
子離れさせるいいきっかけかもしれないし嫁さんとどうするか相談してみたら。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:57:54
モダンな家?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:30:39
家建てて半年もしないうちに妻の挙動がおかしくなりますた。
建てなければよかったorz
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:14:54
一般論から言えば、建築士は入れた方がいいでしょ。
施主の注文を聞いて、具体化してくれるわけだし、施主の立場で工務店に指示
してくれるのは建築士だからね。
工務店の建築士に頼んだ場合、専門家の立場で文句言ってくれる人がいない。
馴れ合いの仕事をされた場合どうしようもなくなる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:56:47
>>471
嫁は、嫁の親父と工務店の大将からそこの工務店の良いとこだけ聞かされて
完全に洗脳されてる。

ハウスメーカーはぼったくりだとか、アフターがなってないとか。

特に嫁はアフター面に非常にシビアになってて、地元密着で
実家の改築や、親戚の新築に携わってきた大将の迅速な
クレーム対処を見てきてるから、話の説得力にスジが通って
て信頼できるそうで。

確かに迅速なクレーム対処は認めるが、出来上がったものが
納得できるものじゃなければそれ以前の問題。

なので>>471氏の言うとおり、いつか全てをシャットアウトした
いのだが、土地代を嫁の親父が出してくれたので強く言えない
弱味が・・。

で、工務店にYESと言えない曖昧な対応してたら嫁も切れだして、
「好きなとこで建てればいいじゃない」的な険悪ムード。

自分達が住む家だから、お互いが納得したところに任せたいのですが
今の調子じゃ100%ムリポ・・

まさに>>470>>474氏の意見には賛成なんです。
工務店に任せたら建築家見習いの若い女の子が設計するそうで、
仮に任せてもそこの実例集で見たの安っぽい家しか浮かびません・・。

先週、意を決して僕のお気に入りのハウスメーカーの展示場に
嫁を連れてきましたが、営業の話なんかそっちのけでしたしね。

その対応に夫としてすごく残念な気持ちになりましたね。

476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:16:01
追記 (長文すいません)

今の状況

・土地代は嫁の親父が選抜&既に購入済み
(大変ありがたいが、これがネック)


・嫁の風水的な見解であと1年半以内に建てたい
(超うぜえ)


・家作りに着手しだしたときは、嫁もハウスメーカーで
建てる気満々だったけど、嫁の親父の知り合である工務店
大将の話に洗脳される。
(それ以来、ハウスメーカーには見向きもしない。)


・向こうの親と嫁はその工務店で建てる気満々。
(純和風を中心に作る工務店)


・当方モダンテイストな家きぼん
(これは譲れない)


・嫁的にはこちらの理想を伝えれば、モダンな家でも余裕で
建ててくれるの一点張り。
(どう見ても無理です。)


・俺と嫁、対立。
(嫁は開き直りに入っているため、こちらの意見は通るものの
怠慢な態度。)


・仮に僕の意見を押し通してハウスメーカーにモダンな家を
建ててもらっても、出来上がった後には
「なにこれ?こんな変な家を建てたかったのか?」的な
意見をするであろう嫁の両親がいる。
(それに加え、嫁も同調する。)


この状況を円満にする方法を、この半年間考えてみましたが
まったく浮かんできません。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 04:14:07
>>476
モダンなの?
シンプルモダンなの?
和モダンなの?

次の中から、こういうのって家を1つ貼ってくれ。
http://park7.wakwak.com/~ielinks/
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 08:00:10
>>476
家は設計だけじゃないからな。
モダンか和風かなんていうのは内装外構によるところがかなり大きい。
そういったもののアイテムが多分その工務店には少ないだろうな。
その辺も徹底的に調べて自分で用意するぐらいのことが出来ないと無理でしょう。
土地を買ってもらった以上は強く出られないだろうから工務店は変えられないかな。
希望通り言って図面引かせてダメだし繰り返すというのも手だけどね。
希望のものが出来たらそれはそれで問題ないんだし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:54:26
>476
まずは頭冷やせよ
家は一生の問題だからひきたくないのはお互い様(476と嫁)
土地代を出してもらったのなら、その分の発言権はあるのが当然
>・当方モダンテイストな家きぼん
>(これは譲れない)
譲れないんであれば、土地代援助の話は白紙撤回(+経費返上+αの誠意)
これで嫁親の発言権をカット
その後で嫁の説得(これは多分もっと難しい)へたすりゃ離婚レベルの溝が

ディベートするんであれば、嫁連合の方が勝ち目がある
なんていったって、論拠に説得力がある。
マイナス点はモダンな家の実績がないだけ。これもやってみなきゃわからんで通せる。

反面476の主張は全て「好き嫌い」という主観にのみ基づいている
モダン以外イヤ、としか言ってない

>この状況を円満にする方法を、この半年間考えてみましたが
どう考えても、ある程度譲る(その工務店に頼む)か、
援助を断り嫁を押さえ込む(人生のリスク高し)しかないと思う
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:52:04
>>476
脳みそガチガチな年寄大工じゃないかぎり、
ある程度要望には答えてくれるだろ。

まさかテレビでやってるようなカラクリ収納屋敷を希望してるわけじゃないだろ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:02:33
>>476
どう見ても嫁側がまとも。
和モダンなら出来るんじゃないか?
土地代出してもらってる甲斐性なしがグチグチ言ってもしょうがない。
オマエが折れなきゃこじれて大変なことになるぞ!
この状況じゃ、親からの土地援助断ってもしこりがのこりますなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:08:31
> どう見ても嫁側がまとも
そうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:33:21
別に嫁側はそれほどへんなことは言ってないでしょ。
ただ、見えないのは嫁はどういった家を作りたいと思っているのかだよ。
純和風なのか、モダンなのか、それともあまりこだわりはないのか。
嫁親は和風を望んでいるように感じるけどな。
ただ、このままだとみんなの家になるなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:56:20
その工務店は、ちゃんとしたアフター部門があるのか?
大将任せなんだとしたら、引退後の引き受け先は?倒産・閉業後の引き受け先は?
そういうことを契約時にクリアににてくれるのか?

・・・と、嫁に聞け
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:00:23
> 嫁の親父の知り合である工務店
> 大将の話に洗脳される。
こういうのってトラブルが発生する確率高いよ。
信頼しすぎが原因の
・手抜き
・金の持ち逃げ
・へたくそ
・勝手に設計図にないものをつける
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:16:43
>484-485
だったとしても、覆すのは容易ではない
あっちからしてみれば、根拠のない妄想でしかないんだから

嫁連合にたって考えてみればよく分かるよ
ダダをこねてるようにしか見えんて
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:19:36
とりあえず援助を切れ、ということか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:21:50
縁切っちゃったほうが楽。
一生頭上がらないよりいい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:26:04
全て解決する魔法のアイテムをやろう。



つ緑の紙

て、冗談じゃなく可能性高いぞ。竣工直後に離婚てのは実は多い。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:29:29
子供はどうする
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:29:51
引き取る
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:34:11
と、普通はお互い言い張って裁判
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:58:03
>>476
なんだ土地を嫁親に買ってもらってるのか。
それなら自分の主張だけを押し通すのは駄々っ子と変わらないな。
でも家については自分でローンを組むなら、ある程度の希望もあるだろう。
詳しい内情はわからんが、お前さんの好きなモダンな住宅をその工務店で
作ってもらうのがベストじゃなかろうか。

最近は2×4みたいな大きなプラモを作る感覚の家しか建てたことのない
職人としての技術がない大工も増えてきているからな。
純和風の家を得意としているなら大工の腕もいいんじゃないの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:10:17
てか、工務店で建てるのが嫌なんじゃないのか
うちがそうだったけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:14:04
メーカーでも結局下職の工務店
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:43:57
もちろんそうだけど、管理やアフターはメーカーがやるしね
何を重要視するか、だよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:24:19
家は建って終わりじゃない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:30:08
嫁が嫌な家建てたって、掃除も何もしてくれなくなるぞ・・・
嫁の言うことを全面的に聞けとはいわん。だが、おまいが家の毎日のメンテナンスをしない限りは
なるべく嫁の意向を汲んでやったほうが吉。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:31:17
離婚も選択肢に入ってるのか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:37:50
>>476

>嫁の風水的な見解であと1年半以内に建てたい
>(超うぜえ)

これキツイな〜
家自体も風水ネタちりばめて台無しにしそうだな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:41:57
モダンが良くわかんねぇ
ようするにフローリングが良いって事か?
吹き抜けや対面キッチンにリビングダイニングがいい訳か…


そんなのその大将も出来るんじゃねーの?
吹き抜けはまぁ危険な香りがするから諦めた方がよさそうだが
信用できる大工と大手HMなら信用出来る大工の方が良いだろ
信用出来る大工なんて知らんから大手に頼むってのなら理解できるが

その大将とじっくり話し合ってみればいいのに
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:43:59
わかんないやつが言うなと言いたい
というか、設計士が大事なんじゃねぇ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:49:47
>>501

>モダンが良くわかんねぇ
>ようするにフローリングが良いって事か?
>吹き抜けや対面キッチンにリビングダイニングがいい訳か…
>そんなのその大将も出来るんじゃねーの?

そりゃ、そんなの大将も出来るだろうけど
上三行のそれ、全然モダンじゃないから
ごく普通の家だから
504501:2007/03/07(水) 19:10:17
>>502
いや
モダンの意味は判るよ現代的って事だろ

ただ476の言うモダンが判らないって事だよ
純和風とモダンは相反しないからさ
ようするに洋風が良いって事なのかなぁ?と
その辺がよくわからないって事さ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:12:26
いや、わかってないっぽいよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:14:22
モダンっつっても色々あるしな
シンプルモダン
和モダン
ナチュラルモダン
北欧モダン
などなど・・・
507501:2007/03/07(水) 19:19:15
>>505
う…そうか
じゃあモダンについては今後黙って置くよ

しかし、大将と良く話し合って見るのは悪い選択でもないだろう?
もしかしたら大将で良いかもしれんし
嫁を説得するにしても大将もこういうの出来ない(orやった事ない)
って言ったしとか説得材料が増えるだろ

508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:44:54
純和風専門工務店でできそうもないのって、
陸屋根、コンクリ打ちっぱなし、吹き抜けリビング、
ルーフバルコニー、ビルトインガレージ

・・・ぐらいしか思いつかん。
後は、建具とクロスとサイディングと床材でなんとかなるんじゃねーの?
センスは別にすればだけどな。
で、そのセンスはインテリアデザイナーとかに外注すりゃ済むんじゃねーの。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:54:38
インテリアデザイナーだけじゃ駄目だろ
大手HMは専属でつくのがデフォらしいが・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:55:41
>>508
吹き抜けできるよ
511476:2007/03/07(水) 23:38:28
皆様、ご意見ありがとうございます。

一概にモダンテイストといっても色々あることを
気にせず書いてしまい申し訳ありませんでした。

個人的にはこんな感じのモダンがいいんです。
http://www.freedom-shop.com/
http://www.auring.co.jp/
http://www.la-bios.com/

仮にその工務店に依頼した場合、一番心配なのはこちらの
ニーズに答えてくれるかってところです。
>>508氏のレスにもある通り、出来る出来ないってのがあると思うんです。

一度その工務店に説明を聞きにいったのですが、外壁とか内装の希望を
こちらが話すと「そういえばそんなんあったなー」的な説明や、キッチンやバスルーム
も工務店の得意とするメーカーをすごく薦めてくるとか、逆に心配になっただけで。

さらに昨日のことなんですが、工務店問題もさながら、
嫁が単体でハウスメーカーを探してきました。


これまたファンタジックで、女性が好きそうなハウスメーカーです。


この話の持ちかけ時点で僕のお気に入りのハウスメーカーは却下の方向
なんでしょうが・・。


それがきっかけで言い合いになり、最終的には

「私が何を言っても駄目なんだから、あなたのお気に入りのところでいい」

「私はとにかく早く建てたいから、もうそれでいいって」

みたいな流れに。

建てた後、家の掃除やメンテは嫁が中心になるので、
私の意見を通すと>>498氏のレスのようになるし、
私だけの意見を主張できないのは承知してます。

私の「これじゃないと駄目」って考えが問題なんですが、
逆に嫁の意向を妥協できないくらい趣味が合わないんですよね。

コンクリ打ちっぱなしやデザイン性のある家に住みたい私に
対し、かわいらしく温かみがある家に住みたい嫁。

今の状況では両方納得の上でってのは無理です。

慌てて建てるのもよくないので、時間を置こうという問いかけにも
土地購入済み&嫁の風水を持ち出され通用しない・・。


もう妥協すべきですかね・・。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:05:57
>>406
>コンクリ打ちっぱなしやデザイン性のある家に住みたい私に
>対し、かわいらしく温かみがある家に住みたい嫁。

1階と2階でデザイン替えれば?w
1Fをコンクリ打ちっ放し、フローリングのリビング&水回りに
2Fを和風の暖かみのある部屋に。

つーか、メチャメチャだな(ぉぉ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:09:47
嫁の持ち出したのがどういうテイストなのかこれまたよくわかんない説明だけど、
例えば、カントリーとシンプルモダンでぶつかってるなら南欧風にする。
とかいうわけにはいかんの?
こてこて花柄ちゃんレースひらひらにはならないし、デザイナーズみたいな冷たい感じ
にもならない。まあ、いやならしょうがないけど、テイストは混ぜられないから
どれか一つに決めないとね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:12:05
ちなみに近所でガルバでシンプル系の家があるんだけど、
窓全部にひらひらカーテンやレースのカフェカーテンがかかってて
激しく変だったよ。家をシンプルで押し通してもそういう風にされるかもしれない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 00:29:04
>>476
あなたのこだわりは別に偏ってはないと思います。かっこいいよ。
でも今のままではまとまらないし、誰も納得できない状況ですね。

>慌てて建てるのもよくないので、時間を置こうという問いかけにも
この判断は正しいと思います。まとまらないときは時間をおく。100%正しいと
思います。
風水という非論理的なものに振り回されてはいけません。
設計士、HMの研究も時間をとってやったほうがいいでしょ。
ネットで設計のコンペなんてのも手かもしれません。
自宅じゃないけど、会社のビルを実はネットのコンペでやったところ、
大成功でした。熱意があって、アイデアに溢れた設計士さんに出会えましたよ。
そんなわけで、私はぜひ設計士を入れるべきだと思います。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 04:18:09
>>511
住み心地悪そうな家ばっかだな。
夏、糞暑そう。
3番目のなんか地震で2階が落ちてきそうだ。
517476:2007/03/08(木) 04:49:40
>>515
>風水という非論理的なものに振り回されてはいけません。

確かにおっしゃる通りです。

時間を置くことを交渉してみます。

モダンテイストな家だけは譲れない気持ちはあるのですが、
南欧風というのは下のような家具はマッチするでしょうか?

http://www.boconcept.co.jp/
http://www.stylics.com/interior/coordination/shinjuku01.html
http://www.ny-k.co.jp/

モダンばかり意識して、その他のスタイルには見向きも
しなかったのですが、嫁と交渉するにはいい判断材料に
なるかもしれません。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 07:24:47
>南欧風というのは下のような家具はマッチするでしょうか?

マッチしないねえ…。

つか、ご存知だと思うけどモダン系の家具は最高に高価だよ。
レプリカっぽいのにするとすごくチープになるしね…。
高価な家具に、生活臭のあるものは上手に隠しながら暮す技術も必要。
普段からモダンでかっこいい部屋に住んでいるひとは、6帖一間のアパート暮しでも
それなりにおしゃれに暮す素養のある人。
よっぽど財力かセンスがないと悲惨な感じになる。
それに可愛いもの好きな奥さんの趣味が微妙に混じったらもう、目も
当てられない結果に。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 07:26:33
自分の部屋だけはモダンにすればよくね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 08:55:31
>>517
サッシ色と窓と窓周りだけ、どっちのタイプにも合うように選べば
外観を南欧風、いくつかの部屋のインテリアをシンプルモダンにすればいいんでないの
たとえば白サッシだったら、どっちでも合うと思う
でも外観南欧だったら縦型ブラインドとか使えないだろうけどね

シンプルモダン、いいんじゃない
今や主流なんだしさ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 09:54:12
>>518,519に同意
好みがそれだけ離れていたら、混ぜるな危険

でも、自分が働いてローンを払うのだから
自分の意見を通したいのも分かる

うちの嫁は伊藤まさことかいうカリスマ?にかぶれて、
どちらかというとシンプルモダン路線になった
参考までに

522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 10:01:18
>>520
シンプルモダンはもう落ち目だよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 10:10:01
うちの嫁は一時期Dr○パにはまってたんだが、
著書の矛盾点を突きまくったら目が醒めたよ。

まず占いからは引き離すべし。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 10:26:54
>>522
今は何?参考までに教えてほしい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:17:36
522じゃないけど、自分は和モダンにした。
もう周り中シンプルモダンばかりでお腹一杯だし。
南欧風は一昔前に流行ったが、乙女ちっくで老後には後悔しそうだし。

しかし、お金があればもっと和の強い住宅にしたかったな。
日本のくせに「和」のモノって家でも何でも高いよなぁ。
和室無くすだけでコストダウンになるくらいだし。

政府は「日本の伝統」を守るべく、和の住宅推奨政策立てて欲しいもんだw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:21:13
たしかに片流れでガルバの屋根のシンプルモダンは、ローコスト工務店がやりはじめたぐらいから
落ち目になってる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:24:29
>>525
俺も和モダンがいいな
うちは、古くなってもそれなりにって事でチューダ調なんだけど
次に建てるなら窓の少ない和モダンだと思うな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:34:24
うちはシンプルモダンでも和モダンでもいける外観デザイン、外構にした。
白×濃紺を基調としてるから、植栽とインテリア次第でどちらにもできるそう。
設計が、いつかデザインに飽きたり流行遅れになった時のためにと考えてくれた。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:48:05
>>527
>窓の少ない和モダン

それわかるなぁ〜
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:56:57
和紙プリーツスクリーンもお忘れなく
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:56:04
>476
やっとわかった。おまえセンスないだろww(オレもないけど)
だから、全て揃った状態で「ドンッ」と家ができあがって欲しいんだ
そういうことか

だったら、その大将じゃむりだわな
アドバイスを変える。2者択一だ。
・お前が折れる
・離婚する
これしかないと思う。
今現在、嫁はもう限界近いみたいだし
嫁が折れた場合、火種としてずーーーっとくすぶるぞ?怖いぞー。
定年直後に爆発するかもね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:17:55
>>476
家にいるのが長いのが嫁なら、シンプルモダンにすると定年まで
もたないだろうね。内装と外装がちぐはぐになるか。

外観にしても、風水的に片流れと陸屋根はダメ、招きもダメ
ガルバのような素材はダメ、黒は波動さげる、
家族が暖かくなるには暖色系....

で、風水を考慮したシンプルモダンは...と思ったが、
見て見たくなった。頑張れ476!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 14:07:51
何だかんだ言って妥協する気なさそうだな
気持ちは分からんでもないが
金出させたら口出されるのは世の常よ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:12:21
お互い妥協する気なし。

投げやりに議論を放棄するか、押し通そうとする。
家がなんとかなっても、いつがほかの事で大衝突するんじゃね?

言いたいことはわからんでもないけど、もう少しお互い真摯に話し合える
関係を構築しないとムリじゃね?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 16:02:51
俺の知り合いが家相気にして家建てて、2階リビングで1階のみトイレってバカな家建てたw
飲みにいくとトイレのたびに1階に降りないといけないわけ。
相方が、風水・家相気にし出したら黄色信号だなw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 17:54:10
>>476
とりあえずこのままじゃ無理だ
と言うか話し合いでは絶対に解決しない
間取りや機能で揉めるなら解決法はあるが
外観、内装の趣味で譲れないなら相互理解は無理
男なんて家でやることなんて飯か寝るかテレビ見るぐらいだろ
お前が妥協するしかない

4畳半ぐらいの引き篭もり部屋作って
ゲームやネットで遊べるようにしときゃいいよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:00:45
嫁が多数生息か
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:06:32
うむ。旦那の友達が来たら奥も応対するだろうけど、
奥の友達がきても旦那はそんなに出てこない。つねに対応するのは女側
なわけだから、奥が聞かれて説明に困るような家作りをしてると分裂する可能性大だな。
だから世の中の旦那たちは譲っているのだろう。
奥に大したこだわりがなければ旦那のセンスを発揮すればいいんだろうけど。

やたらメルヘンな家に住んでて全部それが旦那の好みで
シンプル好きの奥が迷惑している家もあるぞw
それよりマシじゃね?
「妻がかわいいのが好きでこの家になった」って言ってりゃいいんだから。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:11:49
譲っているのか
情けないな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:13:56
いまどきは共稼ぎで資金半々の家も多いからな。
しかも>>476は嫁の親の金もからんでる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:14:40
資金半々なら主張も半々が妥当
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:36:04
しかし半々の家を建てるわけには行かないわけで。

自分もこだわりがあったら正直辛いよな。
「本当はこうしたかったのに・・・」って思いながら
35年?かはワカランけどローン返し続けるのは辛いと思う。
家計が苦しいから小遣1万とか言われて。
毎日毎日、気に食わない家のローン払うために
会社行くかと思うと人ごとながら鬱になりそう。

俺は家なんて屋根がついてりゃいいぐらいなもんだから
嫁が喜んでりゃそれでいいけど、>>476の気持ちはよく分かる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:56:34
うちは双方同じテイストで突っ走って楽しかったけど
好み合わないとキツイな〜
544476:2007/03/08(木) 22:53:16

みなさんの意見を読ませてもらった上で>>531のレスが一番
正しい気がするww

当方、センスなしw

だからこちらのニーズに、もしくはそれ以上のものを
提供してくれるハウスメーカーが希望なわけです。

今回の皆さんのレスから感じたことは、果して自分が還暦を
迎えたときにモダンな家でいいのだろうかという点。

そしてモダンで押し切った場合、趣味の合わない嫁がモダンな家に
どのような生活スタイルを持ってくるのか。

花柄、フルーツもの、水彩色

嫁が好物としているこれらのキーワードのものに
対処していけるであろうか。

趣味が不一致って一番やっかいです。

>>542
もろグサリと来ました。
まさにそれになりそうです・・。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:09:29
>>花柄、フルーツもの、水彩色
めっちゃ気が合いそうじゃん



嫁もセンスなさそうだからww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:28:26
流れがおかしい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:24:20
そろそろ結論だそうか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:04:48
やっぱりおかしい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:49:45
ナチュラル系にしたら
インテリア次第でモダンにもメルヘンチックなカントリーにも出来そうだけど・・。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:19:51
間とってログハウスにしろよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:15:35
お仕立て上がりシンプルモダンが良いなら、戸建てやめてマンション買え。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:48:36
なんかシンプルモダン好きというより
デザイナー建築に憧れてる中二のような気がしてきた

553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:05:12
俺は、2階に眺めの良い風呂があるってことだけが条件。
建築家と打ち合わせを重ね、そろそろ詳細が決まってきた。
今が一番楽しいのかもしれん。建てたあとは、ローンが…。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:54:42
重いなローン
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:58:12
モグタンの家
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 06:54:35
そろそろシンプルモダンが好きな理由が知りたい。

俺もうすぐ新築たてるけど、読めの希望でログハウスっぽくなる。
庭も含めて自然な感じにしたいそうだ。俺は南欧っぽいのがよかったけど、
周りも林や畑が多くて変かもしれんし、しょぼい理由じゃないからおkした。

デザインは理屈じゃないと言われればそれまでだが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 07:43:30
ログハウスって丸太小屋のこと?

しかし嫁の希望通りの家を建てたら
自分の望みとは違う家のローン払うことになるし、
かといって自分の希望を通せば嫁にぐちぐち
言われるしでなんか大変そうだ。
うちの嫁も絶対風水がどうとか言い出しそうで
多分俺とは100%意見が食い違いそう。
もういっそキャッシュで買える中古にしようかと思うときがある。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 08:43:45
>>557
意見あってなくて、妥協で中古はやめた方がいい。
絶対いくつか不具合があるはずだから、出費がかさむ度にグチグチ言われっぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:22:44
結局グチグチ言うのは家が悪いんじゃなくて
嫁が悪いだけなんじゃなかろうか。
もちろん夫目線での話しだけど。

女ってなんだかんだグチグチ言うのが
結局好きみたいだし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:58:56
>>556
横だが
好きなのに理由なんているのか?
理屈じゃなく、本人の好みの問題
青い色が好き、と同じじゃないのか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:53:36
外構って金かかるよな
ローコストメーカーなら家建てれそうだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:58:54
>>549
うちナチュラル系だ。50's好き(自分)と白部屋大好き(嫁)とが
ぶつかって流れた結果。
家に思い入れは無いが、北欧家具と旭川家具がとてもつくりがいいので
満足している。個人的趣味のものは個室で展開。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:54:43
>>553
水差すようだが、眺めの良い風呂って必要かな?
だって、日本人て風呂は大概夜に入るだろ。
夜景が見えるとしても、真っ暗にして入る事ってそんなにあるかな?
自分は、風呂の代わりに、長く時間を過ごすLDKと書斎を
眺めの良い場所に持って来たよ。

ローンが重いのは同感。・・・あぁ気が重い。
負債負けして鬱病になりそうだ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:41:13
眺めって夜景かもしれないし。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:52:46
俺は風呂なんてどうでもいいと思ってたが
水中イルミネーションライトとか面白いな
ラブホみたいで気に入ったよ

なんか壊れそうとか2ヶ月で飽きるんじゃね?とか
もう一人の俺が囁くが気にしない
ナショナルの12色に決めたぜ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:55:19
まあそのぐらいのノリで買えないと
悲壮感漂う家になりそうだしな。

ただ水中イルミは下品で好かん。
子供は喜ぶと思うけどw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:36:45
俺、バスタブは爽やかなブルーやグリーンが良いと思っていたが、嫁にこんな事言われた
『私は毎晩入浴剤楽しみにしてる。今日は桧、今日はは柚、ラベンダー、ミルク・・・
バスタブに色着いてたら本来のお湯の色が楽しめないよ
他は何色でもいいけど、バスタブだけは白でお願いします。』だと
まぁ、確かにそうなのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:51:51
>>567
色つきはあきるしな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:54:55
>>567
オマイが入るときは、爽やかなブルーやグリーンの入浴剤を入れて貰えば
万事解決だろう。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:00:10
飽きたらバスタブを変えればいいんじゃね?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:50:45
壁の色を爽やかなブルーやグリーンにすれば。
TOTOとかINAXとかのシステムバスで鏡やシャワー側の壁の色を
変えたりしてるみたく。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:50:58
>>563
家の前が森と湖なんだよ。
(一応通勤可能な場所だが、都心に万村もあり)
昼間から眺めの良い風呂で酒を飲むのが夢。
家は狭いんだけどね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:31:46
今時、入浴剤使える風呂?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:01:23
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:12:53
入浴剤使えるとか使えないとかあるのか?
うち、今はユニットバスだが、子供の頃は
材木屋だったじいちゃんがこだわって「何とか薪」を使った
風呂桶を定期的に取り替えるという、贅沢な事をやっていた。
でも、色の綺麗さにひかれて、よく入浴剤入れて遊んでたっけなー
石や岩を使ったものはダメなんだろうか…

576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:14:36
24時間風呂?みたいな奴だと普通の入浴剤は使えないらしいが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:41:48
使ってるが・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:47:09
>>577
ttp://www.mew.co.jp/kurasi/sumai/24bath.html

>取扱説明書が指定する以外の入浴剤を使うと浄化能力が落ちることもあります。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:46:01
関係ないが、うちのマンション、
トイレにブルーレット入れるな!
と、書いてある。
ブルーレット好きの俺はツライヨ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:46:50
>>575
大理石などだと、長時間放置するとダメだったりする。
(入浴剤にもよるが・・・)
色素が沈着するとか色々トラブルのもと。

面白いのは工業製品の入浴剤の方が、色々考慮されているので制限が少ないこと。
薬草とかを乾燥させた奴が巨大ティーバックみたいな袋にはいってる、天然物だと
使用上の注意がすーんごくうざい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:59:06
24時間風呂ってなんか汚いイメージあるんだけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:14:01
>>581
いや
別に汚いイメージはないけどな
レジオネラ菌ってイメージだな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:47:36
一応突っ込んどくか・・・?

>>582
レジオネラ菌は一般の風呂にもいる。
定期的に殺菌してる家の風呂以外は。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:54:37
>>579
ブルーレットの類いは俺も入れたいんだが、浄化槽の中の微生物が死んでしまうからなー。

>>583
定期的って、月一のジャバ程度ではダメなんだろうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:00:08
>>579
何で好きなんだ?
まさかオマイ、自分が出したウンコが色水に押し流れるのを、しげしげと見つめていたりするのか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:03:19
俺って、最近アナルセックスを覚え始めたばかり。未だ本当の好さ(快感)を
知らずに、痛いばかり。我慢していればいつかきっと、快感に浸れる日が来る
のではないかと耐えている。その一方で、アナルに異物(チンポ大のもの)を
入れて肛内を馴れさせようと努力中。・・・・痛さの向こうにはメクルメクよ
うな好さが到来するものと信じている。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:11:00
心で欲しいdeath

588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:47:58
>>586
受けかよ

589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:58:55
ケツ掘られても感じない奴に
前立腺を刺激されるから、ウンコ出るみたいで気持ちいいとか言ってもわかんないよね
俺はケツ掘られて感じることができて良かったと思うよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:14:15
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:45:21
>>590
シツコイぞ。いい加減につまらんコピペやめろよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:37:41
父親の交通事故の保険金2000万を新築費に充当します。
少しの罪悪感とかなりのラッキー感、幸い父親は
後遺症も無く職場復帰しましたし…保険の有り難みを始めて感じたw
ただ、交渉した2年間で保険会社の汚さも身に染みたけど(A●O●損保)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:58:59
>>592
その損保は自分がやってもーた時には使えるぜ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:42:24
>>593
最初の提示額は1200万だったのを二年かけて2000万にしました。
保険会社にしたら、俺の方が分け悪い奴だっただろうw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:26:32
今日ガス屋と話したが入浴剤ダメだって
追い炊きすると給湯器によくないって
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:51:55
風呂といえば
風呂のテレビは必要なのか?
音楽とかもそうだが

こんなの付いてたら子供とかは純粋に風呂を
楽しめなくなるのではないかなぁ?
子供の頃に船のプラモ浮かべたり鼻歌歌ったり
バスクリンで遊んだり潜って何秒息止めれるかとか遊んで楽しかったが…

いや、テレビ消せばいいじゃん
とも思うが…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:13:41
テレビ携帯を、トイレや風呂に持ち込んで見てる
それで充分だ
機種代1万くらいの出費で済む
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:00:00
風呂でテレビっておまえらしずかちゃんかよ?w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 03:24:26
>>596
風呂にテレビも音楽もイラネ。
風呂は風呂として楽しむもんだ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 05:22:46
俺が風呂に求めたものは
足を伸ばせる事
それだけで充分。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 08:32:17
俺が風呂に求めたものは
ビニールのマット
それだけで充分
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 11:53:22
家でかよ!

でも案外良かったりして
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:26:18
自分、風呂嫌いのテレビ人間なので、風呂テレビを買った。
湯船に浸かって番組見てたら、気付くと10分くらい経ってて汗だく。おすすめ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:31:15
半身浴にもってこいだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:25:09
風呂には、お盆と中身の入ったお銚子があれば、それで充分w
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:38:05
>>605
お猪口も要るのではないか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:54:07
>>605
頭に乗っけるタオル忘れてるよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:58:53
風呂でも2チャンってか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:04:24
ババンババンバンバン♪

っ゛っ゛〃 ♪
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:02:36
一週間前に家建てる契約に突入した。
土地面積125ヘーベ、建築面積58ヘーベの2階建て。まだ古い家建ったままだから来週くらいから取り壊し。
これで2480マソ、安かった!
地方の県庁都市の郊外、そしてある条件のためよくぞこんな価格に・・・
嫁と喜んでます。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:35:46
それ安いの?m2が坪なら安いと思うけど。
マンションより狭くね?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:12:53
土地の値段がわからんが、かなり高いんじゃないの?
地方の県庁都市の郊外って所も引っかかる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:45:34
土地代+古屋取り壊し+新築価格じゃないの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 05:43:28
古家取り壊しって100-200くらいじゃない?
これがはいってたとしても微妙かとは思うけど
喜んでるんだったらそれでいいか

地方っても神奈川とか兵庫・大阪・京都とかの比較的高い地域でその条件だったら
安いんだろうね

615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 09:53:45
u?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 09:56:56
述べ床はいくらなんだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 10:30:52
いや、40坪の土地に一戸建て建てるって事は
結構な街中だと思うよ。土地も高いと思う。
じゃなかったら高すぎw
自分が住んでるマジ地方(人口20万ぐらい)だったら
そもそもそんな小さい土地誰も買わないし。

>>616
58m2×2のつもりなんじゃないの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:58:43
ある条件のため、と書いてあるから、
例えば自殺物件とか、幽霊物件とか、市街化調整区域とか、そういう理由なんじゃねw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:14:22
自殺とか幽霊とかなら大歓迎
俺全然気にならない。

問題は嫁だけどw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 10:30:21
欠陥隠し+因縁をつけて黙らせる。積水ハウススレのおとぎ話?
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174212757/
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:31:52
積水が在日系企業と知った。
それだけでもう、依頼する気にはならんわ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:41:25
まあこのスレは見ておけ

【勝訴】積水ハウスについて語るスレ26【確定】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/build/1170434521/533

533 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 13:08:27 ID:???
他にも積水ハウスから裁判所への呼出状をもらっている人がいるようです。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/9043/haisuikan.htm
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/9043/




キーワードは「逆勾配」

623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:06:59
>>622

他スレでも見た。
ねぇ、暇なの?
仕事は?
働いてんの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:10:54
コピペにレスしても時間の無駄だろw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:11:22
>>623
コピペが仕事なんじゃね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:35:02
>>623>>625
積水社員乙w
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:40:13
社員じゃなくオーナーだよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 08:29:18
こんぐらいで噛みついてるのかよ、すげえなw
むしろ積水関係のコピペなんか少ないぐらいだろw

ヌー速なんかいつもコピペだらけじゃんかw
関係者火消しガンガレ(・∀・)ニヤニヤ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:04:32
流れがおかしい

のり面に簡単な階段のようなものを自分でつけたいんだけど
何かアイデアない?やっぱ枕木かな
安くて簡単にできるものがいい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:44:15
>>629
軽量ブロック
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:29:23
>>629
まず、設計図面を見て変な傾斜が付いていないか確認しろよ<流れがおかしい

それと、法面ったって、どんな構造でどれくらいの高さなのか、土か芝かコンクリか
それがわからないとアドバイスのしようがないぞ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:21:08
流れがおかしいのはスレじゃないの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:25:32
age
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:29:42
昨日基本設計が終わった。これからコストとの戦いだ。
当初の目的を壊さないように、優先順位をよく考えたい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:23:52
>>632
スレって初めて聞く建築用語だな。
説明キボンヌ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:55:50
はいはい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:41:47
キボンヌわろた
恥ずかしい奴だな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:48:17
誰も説明してやらないのか?意地悪なヤツばかりだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:43:22
>>638
自分自身に言ってるのか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:44:48
『電車男』みて2チャンはじめた口か?>635
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 09:20:03
スレわからんはワザとだろ
恥ずかしいのは、今時キボンぬ・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:57:49
つっこむヤシが一番恥ずかしい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:50:44
そんな見え見えな・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 08:15:11
カーポートって付ける?
うちは付けると泥棒が二階のベランダに入りやすくなるので悩んでます
二階にシャッターは付いてるけど
普段は閉めないし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:59:42
明日、地鎮祭です。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:08:22
おめ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 03:08:57
>>644
カーポートが2階バルコニーに隣接してるのかな?
確かに、カーポートを踏み台にした2階からの侵入はけっこう多い。

雨樋とカーポート屋根のバルコニー側の踏み台になるところに
忍び返しをつけるか、さらにバルコニーから屋根に向けたセンサーライトをつけるといいよ。

http://www.bouhan.co.jp/sinobi/index.htm
http://item.rakuten.co.jp/yume/51373/

忍び返しをつけるときは、目立つようにつけること。

カーポート屋根などは、下から見えにくいので目立つように。
泥棒を怪我させるのが目的ではなく、防犯が目的だから。
目立たせて、防犯意識が高い家だと思わせたほうがいい。

知らずに手をかけて、泥棒が怪我でもすると、かえって恨まれる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:57:30
実際の効果がどうこうというより「うちはやる気あるよ」
と見せるのが大事らしいね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:23:46
やっと土地買った!
マイホームデザイナーってソフトで間取り作成中!
プラン5つくらい考えたが、コスト意識して長方形の総2階ばっかり作ってたら嫁の反応が芳しくないよ・・・
やっぱ豪華で変わった家がいいのか。。。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:36:49
まぁモンキー2本で簡単に外せるが
わざわざ外すより窓割るな
651645:2007/03/31(土) 16:25:47
地鎮祭が終了しました。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:37:39
>>651
よし、後は建築中に揉め事が起こって、土工が埋め殺されないかだけ気をつけてくれ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:39:36
いや、人柱は必要だろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:41:44
地鎮祭って、土地の神が人間の諍いを誘発するのを避けるためだったか?
違うような気が・・・


とりあえずは、おめ>>651
次は上棟だね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:13:14
>>649
俺も総二階がよかったのだが、うちの嫁も総二階は嫌がった。
マッチ箱みたいで品が悪いからだそうだ。
だが、総二階は何と言っても合理的。
コストは最安な上に、地震にも強い。
ついでに言えば、長方形の家は家相上も最良と言われている。
デザインに凝れば凝るほど、災害には弱くなるし、雨漏りなども
しやすくなる。

総二階の欠点は、壁の塗り替えなどのときに足場がいること。
足場代はバカにならない。

ちなみに、うちは田舎で土地があったから平屋にした。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:43:21
>ちなみに、うちは田舎で土地があったから平屋にした。
これができれば最高だろ
階段はないに越したことはない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:24:36
うちは50坪の土地に建坪15坪(述べ床30坪)の総2階になりそう。
土地は安いが、建物の予算少ないからバランス悪い。
50坪の敷地に30坪の平屋は高いんだとよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:31:07
自分の住んでる街は、条例で55坪以上の土地しか売買できなくて
70坪くらいの土地が多いんだけど、そこに建坪15〜20坪くらいの家が建ってるのが一般的
我が家も75坪の土地に述べ30坪総2階だったりするが、そんなにバランス悪く感じない
家が建って外構終わって植栽なんかしてみると、意外に庭が残らないもんだ
もっとポツンと家が建つようなイメージだったけどね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:37:13
駐車場を何台分とるかで大きく違う
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:32:32
うちは土地52坪に2階建てで35坪だな。
駐車場を2台分取ったら、結構庭がなくなった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:41:16
35坪って、建坪か?延べ坪いくらよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:30:02
総二階でも色分けとかすればそれほど見た目地味にならないんじゃないのかな
とか無責任に言ってみる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:46:18
真っ青な壁の家とか、薄紫の壁の家とか見かけた
変わった趣味だなーと思ってたけど、風水なのか?あれ
なんにしろ変な家だったなー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:20:35
変に目立つ色の家は、モデルハウスとしてハウスメーカーが看板代わりに建てるのだと聞いた。
ネタ元は建設業者の知人。
その分譲地が全区画売れて看板の役目が終わったら、割安で売るのだとか。
結構前の話だから、最近はどうなのかは知らないけどな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:02:17
>>663
和モダンやシンプルモダンの家が流行ってるから
青〜紺の外壁は、最近多いよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:12:43
今建ててるけど、鬼嫁の希望で費用がかさむ。
電動シャッター6ヶ所もつけやがって。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:42:35
その分稼いで来い!くらい言え
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:25:40
>>666
「毎日朝晩、俺がシャッターの開け閉めするから」といえば電動じゃなくなるかも。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:02:42
そろそろ建物は竣工して、外構に掛かるんだが、送られてきたパンフレット見ていたら、
防犯関係がまだなのに気がついた。
おまいら、ガラスフィルムとか十字格子とか入れている?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:38:42
防犯複層ガラスが標準で入ってた
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:54:08
センサーライトと雨戸
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:02:57
家の周りに人糞
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:24:09
格子は前時代的
674ねむ:2007/04/03(火) 00:48:22
突然こんな質問でごめんなさい。
本家の前に分家を建てると不幸になるって迷信聞いたことありますか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:57:50
そんなの知らんな〜
確かに田舎じゃそういうのはないけど、地形的に本家は日当たりのいい
ひな壇が多いから「前」自体ないな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:00:00
>>666
電動シャッター…
いいなぁ…
欲しかった…
@建て売り
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:34:03
1Fは電動、2Fは手動のシャッターつけた。
営業と、設計に説得されて諦めたブラインドシャッター。

>676の言葉を借りて。
いいなぁ…
欲しかった…
@予算不足


678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:20:51
我が家のシャッターは全部電動だけど、やっぱ便利だ。
なきゃないで困らんかもしれんが、一度使うと手放せない便利さ。
贅沢言えば、開く速度がもう少し速いとうれしいんだがな。

スイッチON→カーテン開ける→鍵を開ける→サッシをあける
→外に出たいのにまだ半分しか開いてない・・・ってのが若干イライラ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:05:35
庭バーベキューに良い時期になってきたな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:29:57
今年は燻製に挑戦したい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:37:46
>>680
挑戦ってほどの物か?
4斗缶を二つ重ねて穴あければ燻製機完成
ホームセンターでチップ買ってくりゃ準備終わり
紐でチーズや魚吊るして火を点けて終わり

682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:00:47
チーズ吊り下げって、溶けね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:11:51
手間かかるけど、手作りベーコンは美味い
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:06:57
>>681
まず、このご時世に4斗缶を見つけるのが大変だな。
普通に手に入るのは、せいぜい1斗缶までだ。

ってか72L容量の缶って存在するのか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:06:34
建坪50で木造平屋だと建築費だけで大体いくらくらいかかるんだろう。
木造ってやっぱりメンテ大変?
雨で腐ってきたりとかたぶんあるよね。雪が結構降る地域だし心配。
木造だと後々お金かかるんだろうか。
親切な方教えて。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:19:28
>>685
何言ってんだお前は?

板金屋に行ってSS400の5ミリで50坪分の箱でも作ってもらって来い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:27:20
>>686
685のは親の希望なんだよね。
色々調べてくれと頼まれたんだけど全然分からなくてさ。
老後の為に都心にある家売って田舎で暮らしたいらしくて。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:44:33
>>685
大丈夫か?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 08:46:37
条件がわからなさ過ぎてお答えできません
最寄の工務店またはHMへ行ってください
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:28:18
>>685です
すんませんでした。
仕事行ってきます。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:34:10
家建てる前に、よく勉強したほうがいい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 06:38:54
庭にゴルフのアプローチがしたい。
何坪必要?
200坪あれば足りる?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:53:07
@ppppo
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:44:53
>>682
溶ける!なんか上手い方法ある?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:52:13
>>694
「冷燻」でググルと何かいいことがあるかもしれん。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:18:46
初歩的な質問なんだけど、銀行から借りた金って自分の口座に振り込まれるの?
一回何千万という金を拝んでみたいもんだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:26:18
>>696
1cmの札束が100万円。
10cmの山が2つで2,000万円だから、大したことはないよ。
昔、ドラマでアタッシュケースを開けると札束がぎっしり、というシーンがあった
が、あれをやるには少なくとも8,000万円〜1億円はないと駄目だね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:32:42
住宅の営業経験者だけど、土地持ち、もしくは借りることが可能な土地持ちさんなら、普通に家建ててもそれなりに幸せだと思うけど、土地なしさんは、「あきらめなさい」と思う。
可能かどうかで言うと可能なケースもあるけど、やっぱり無茶な資金計画になる事が多い。
勿論、自己資金数千万、なんてケースなら別だけど、そんな貯蓄がある人はほとんどいないしねw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:48:41
>>696
建築会社勤務だけど、銀行とか契約によって違うみたいだな。
直接もらう方が踏み倒される心配がなくてこちらはいいんだが、
建て主のもろもろ経費を含めた金額(=工事代金より多い)が
入ったから、仮受金で処理したりして少々面倒だった。

大抵は本人口座に入って、支払ってもらう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:43:28
>>698
そりゃ首都圏とかだろ

つーか建築業界板向けの話題じゃね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:49:45
>>698
俺は40歳、自己資金2,000万円で残は10年ローンだが、何か?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:57:09
36歳で預貯金5000万ほど。
みんな頭金をどれくらい入れるのだろう?
頭金4000万、ローン2000万ぐらいかな?
1000万ぐらいは残しておいて投資益を得たほうがいいのだろうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:59:22
>>702
年収は?
704702:2007/04/08(日) 00:41:10
夫700万+妻250万です。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:56:06
客に二億現金届けたことあるが、かなり重かった
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:02:07
>>698
土地購入から、自己資金2000万、ローン3500万で建てたが。
周りも皆そんな感じなんだが。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:34:38
収入
俺 450 35才 
嫁 550 35才
住宅取得用資金2000
その他貯蓄1000
子供1人

物件
土地(諸費用込み) 4300
建物(同上)     2200

ローン35年固定3000俺
ローン35年変動1000嫁

いけますかね?
708698:2007/04/08(日) 11:56:57
>>701,702,703
皆さんのような方はなーんにも問題ありません、マジで、羨ましいくらいです。
私が言ったのは、自己資金もほとんどなく(実際、百万以下、という輩も少なくない)、年収中の下くらい(500弱くらい?)でも、真剣に建てようと思っているような人の事です。
701さん達から見れば「ウソだろ?」と思うかもしれませんが、かなり多いんです、これが。ま、格差社会ですから。。
707さんは、もちろん可能なケースですけど、その後に不安は残す気はします。
特に完済年齢を70におくということは、自営か役員の方?定年後の返済はけっこー銀行も神経質に計画を問いただすと思います。
あと、おせっかいですけど、奥様のほうが高収入であれば、せめて、借り入れは折半としたらどうでしょう?450で3000の借り入れは厳しい(不可能、という意味ではない)と思います。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:36:23
>>702
6,000万かよ。いいな。
俺はせいぜい諸費用込みで4,000万円がいいところだ。
710702:2007/04/08(日) 12:38:30
どうもです。
頭金数百万円で・・・という話は不動産屋さんの作り出した話か、
あるいは住宅ローンを借り、それを上回る利率で手持ち資金を長期運用して
差益を得ているのかと思っていました。
711698:2007/04/08(日) 14:04:08
>702
うーん、発言まで羨ましいっす(マジ)
ただ、この業界に身をおいていると切なくなります。
年収500で、「ベンツ欲しい」なんて言ったら腹たちますけど、家は高額ではあっても必須野のものですからね。
実際、小さめの土地にそれなりの家、というささやかな希望の方が多いのですけど。。。
712通行人:2007/04/08(日) 14:34:54
サラリーマンはローンを組めるのは40まで。
ローン支払いは年収の30%の範囲となってるよ。

うちは都下私鉄沿線で十年前に50坪買って建てた。
頭金10%に登記手数料(これ200弱くらい)で
当初の予想を超えて800はかかった。

建ててから都市ガスかプロパンかで、1:3くらい
金が違うので事前に要注意だ。
都市ガスからプロパンに切り替わることは絶対ない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:38:03
>>709
702じゃないが、諸費用込み4000万で家が建てられるという事が羨ましい
こっちは地方の田舎だが、長屋のような建売狭小物件でもなければ4000万で家は持てない
714698:2007/04/08(日) 14:52:16
>>712
40まで、ということもないですよ、あくまで返済は完済予定年齢によって決まりますから。
ただ、40+最長35で、75歳、と一般的な金融機関のほぼ最長となる完済予定ですから、その事と混同されたのかな?
ついでに、30%云々、というのは年収で変わります。おおよそ、600以上ですと、40程度まで可能です。
逆に、300を切るようであると、30も渋られるケースもあります。

ガス代金はプロパンが圧倒的に高いですけど、プロパンでしたら、実はガス工事からガス器具までほぼ無料、追い焚き式の30万位する給湯器も多分タダです。
もっとも、だからといってプロパン使う家はあまりありませんが。。。それより、今はオール電化かな?
715通行人:2007/04/08(日) 15:35:39
>714
それは知ってるよ。
俺は自営なんで四十代半ばで建てた。
でも普通のサラリーマンは定年あるからキツイよ。
住友なんか審査で自営は落とされる。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:58:49
35歳 年収350万
妻、子供1.2.歳二人。3人目妊娠中。
2000万35年ローン。

いけるよね?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:23:32
_
718709:2007/04/08(日) 18:04:03
>>713
そうか?
俺の所は上野・東京駅まで在来線で約50分の関東圏なんだがな。
土地60坪以上とか贅沢を言わなければ、4,000万円で充分な家が建つだろ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:54:17
在来で50分…

鴻巣あたりか?
立派なのが建つな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:27:07
俺も神奈川の田舎だから安いよ!でも今の内って感じです。まぁ普通の家なら3000万もあれば余裕ですね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:39:25
>>716
年収350万って、職業何?住んでるのは地方?
今の月家賃いくらよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:47:56
>>718
東京事情に詳しくないが、
東京駅から50分の関東圏なら田舎じゃないのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:15:47
>>714
ガスの話。ですが
ガスというのは結構ややこしく前提次第で話が全く変わります。

・都市ガスとプロパンガスは容積が同じ場合、プロパンガスが約2倍の熱量を持つこと

・プロパンガスで建てる場合、工務店お抱えのガス屋が器具や工事を行うが
それは無料ではなくガスの従量料金に上乗せされる

・施主がオール電化を採用すると工務店に電力会社から報奨金?が出る

こういうこと書くとガスくさいとか言われそうですが、建設住宅業界板でも同じような
話が良く出ていますのでオール電化の利点も併せて考えて見てください。
例えば火を使わず安全、プラン次第ではお得、光熱費用支払の一元化など・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:11:53
>>722
23区内でも駅から遠ければあり得るな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 05:27:48
>>702 , >>706 まだいるかな?
うちも2,000万ぐらいはあるけど、ローンどうしようか悩んでる。
スターワンとか使ってローン減税受けたいけど、どうしてる?

頭金数百万とか、諸費用分しかないってよく聞くけど、日本人は隠してる人が多いんじゃない?
うちも貯蓄あること他の人には言ってないし、会社の総務にバレたくないから、
少しぐらい不利でもローン組もうかと思ってるぐらいだ。別に悪いことしてないけど。
建築屋にも現金少ないって言ってた方が無駄に豪華にならなくてすみそうだし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 06:26:34
>>725
こんな匿名の掲示板で隠してもしょうがないだろうに。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 07:29:06
ここでは隠さないがリアルでは隠してるって事だろ
自分も、建築費用や建物費用を周り、特に職場では正直に言ってない
妬まれて得なことなどないのだから
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 09:25:47
う〜ん
これまでの流れで行くと

俺は家を持っちゃいけない人間に入ってしまっているな・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:32:17
698はネタ臭い。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:17:50
>>728

つ ローコストメーカー
731698:2007/04/09(月) 19:30:30
>>729
別にネタでもないんですが。。。
私の発言後、ココに来てコメント残していった方々のような方については、なんの問題も無いですよ、マジで
ただ、708に私が書いたような方は、一考を促したほうが良い、と考えるだけです。
住宅ローンは担保=不動産ですから、持って逃げれません。
金融機関にとってはリスクの少ない商品ですから、はっきり言って「借りる」こと自体はかなりゆるいです。
でも、家だけが全てじゃないですし、某金融の台詞じゃないですが、「ご利用はご計画的に」ということです。

716さんのようなケースでは、融資自体はうけられると思いますが、その後の生活に無理が無いか、むしろそちらを判断基準にしたほうが良いと思います。
よく、住宅の本に出てくる言葉ですが、「借りれる」でなく、「返せる」を基準に考えたほうがベターですよ♪
逆に言うと、「借りれる」ところいっぱいの計画は、「返せる」計画じゃなくなる事が多いです。。それは、10数年前のゆとり返済の世代の状況を見れば。。。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:03:31
731は鬼女だよね。
733702:2007/04/09(月) 23:14:29
>>725
スターワンはうちも考えていたのですが、幸いにも
親から借りる事ができ利用の機会はなさそうです。

貯蓄の事は正直に言えませんね。
家を探している地域名や旅行先の宿の名前も。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:43:06
地域名は言ってたなー
職場が山の中の施設で、駅も何も無く交通手段が車かバイクのみ
そこへ数千人単位が一斉に通勤するから毎朝大渋滞する
職場から車のアクセスの良い地域、そして渋滞をいかに避けるか、抜け道情報などを得たかったから
マイホーム購入した職場の人間に、片っ端からリサーチしまくった
都心のベッドタウンなもんで、駅近の住宅街が人気なんだが
自分の求める条件の第一位は職場への通いやすさ、これが不動産屋には伝わらず
単なる距離の近さで勧めてくるので、そっちの情報は全然役に立たず
職場に通ってる人間の生の声が一番役立つ情報だった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:35:33
何で隠すのか全然わからん
同じ会社の人間なら給料も薄々わかるだろ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:40:43
>>735
全然分からんって事はないだろ。
分かってるけどお前が気にしないだけだろ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 06:12:39
>>735
給料は分かっても、貯蓄は分からないだろ?
貯蓄は仲いい奴にも、半分以下の数値で言ってるよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 07:38:16
>>735
だからこそ。
うちの給料から逆算されて、嫁の稼ぎや実家の援助を推測される。
同じ給料貰ってても、生活スタイルで貯蓄できる額も変わってくる品。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:47:50
言えない言えない。
月収と同じ位の投資収入、とか
社宅の他に貸している家や土地がある、とか
実は上司が済む物件の持ち主は自分とか。
上司より高い物件を探している、とか。
実はいつでも引退生活ができる、とか。

>>うちの給料から逆算されて、嫁の稼ぎや実家の援助を推測される。
あるある。毎年海外旅行に行っているのを見て
嫁さんのほうが稼ぎが多いだろ?とか。(ヲイ
740736:2007/04/11(水) 02:09:39
いや実際問題うちの会社じゃ他人の給料まで
簡単に見られますけど?
そんな隠したがるもんなのか?
嫁さんが稼いでいようと無かろうと親からお金もらおうとなんだろうと
それを推測されたって別にいいじゃん?
何が困るわけ?
引退生活するぐらい金があるとして、何でそれを隠すの?
自分を貧乏に見せたいという気持ち自体がわからんので・・・
スマン、俺が奇人のようだな。
他人にうっかり聞かないように気をつけるよ。
741735:2007/04/11(水) 02:12:02
あー分かると思いますが >>740の名前欄は誤りです。
そして今>>736の意味が分かった。

> 全然分からんって事はないだろ。
ごめん、わからへんねん…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 13:31:18
>>740
同意。
そんなくだらない事を嘘で塗り固めて
嘘いうために嘘つくのが馬鹿らしい。

>>739
の居る職場って余程暇な所なんだな。
そんな他人の事漁って楽しんでる奴が居るんだ。
そんな下らない事を調べ上げる時間が余ってるんだ。
ある意味うらやましいよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:52:29
隠したい感覚が分からないなら分からないで済ましても
いいんじゃないの?
ただ、隠しておきたい・人には言いたくない人間も一定の割合で
存在する事ぐらいは知っておいてもいいと思うけど。

・・・って力説するほどの事でもないな。
ドリアン食べた事ない奴にドリアンの味を説明するようなものだしな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:22:02
うちも言わない。
金目当ての奴がよってきても困るし。
でも、住所を言うとばれる。(W
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:38:13
転居報告兼ねた年賀状後、職場の人間が次々と
「車で近く通りがかったから家見たよ」との報告
いや、明らかに住宅街奥まってるし通り抜け出来ない道路だし
わざわざ見によるほど他人の家に興味あるものなのかと、あらためて思い知らされた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:10:25
なんか社交辞令とか通じなさそうな人たちが
増えてるのかねえ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:44:25
自意識過剰だな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:43:00
>>716
余裕だ。20年で無理やり返すといいよ。
>>728
土地はともかく、上物など30坪〜35坪で税込み・設備込みで1500万で作りゃいい。
ワケのわからんHMなどやめて地道に工務店探せば可能なハズ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:44:36
>>716
余裕だよ。20年で無理やり返すといいよ。
>>728
土地はともかく、上物など30坪〜35坪で税込み・設備込みで1500万で作りゃいい。
ワケのわからんHMなどやめて地道に工務店探せば可能なハズだよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:46:35
ワケのわからんHM
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:47:54
地道に工務店
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:26:24
>>749
地道に工務店を探すのは良いことだ。
しかし、安過ぎ、急かせ過ぎは危険だ。
それにローンの場合、火災保険などの諸経費が結構かかる。
加えて、地鎮祭、上棟祭など。
他にはお祝いをくれた人への内祝いなど。
予想していないところで色々と出費がかさむ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:31:58
新築祝いって内祝いいるの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:49:30
嫌ならしなけりゃいいんじゃね?
でも内祝いはさすがにもとの祝いより少ないだろうから出費とは言いがたいな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:55:29
新居に呼んでメシふるまうくらいじゃないの>新築祝いのお返し
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 07:31:44
内祝いはせず、かわりにお披露目を行い食事を振舞う
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 09:25:13
金利いくら?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:05:34
変動の1%優遇
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:06:04

全期間ね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:56:07
フラット35で2.1%の時があったよな?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:56:41
俺は取り敢えず、10年固定にしてみた。
今後、劇的に金利が上がることはないだろうが、じわじわと上がっていく可能性は
充分に見えたし、もし10年後にかなり上がっているようなら、それまでに繰り上げ
償還して殆ど完済状態まで持っていくつもり。
切りつめれば7年で返せるとも思うが、何があるかわからないから、保険みたいな
ものだな。
ちなみに自己資金と返済額はほぼ半分ずつ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:15:12
>>761
10年変動、期間15年にしておいて
ローン減税が終わる…今だと8年後?
にドカンと繰り上げ

こんなんどない?
763761:2007/04/14(土) 21:31:15
8年後にドカンと返せる予定があるなら、それもありじゃないのかな。
ただ、その頃に子供が二人いたりすると、やれ学習塾だソロバンだピアノだ、とお金は
結構掛かるぞ。
今乗っている車も8年後には買い換え時期を迎えているだろうし、10年経つと、家も最
初のメンテ時期にさしかかってくる。
その頃、充分な収入が見込めていればいいんだがなぁ。

チャレンジャーなら変動金利にして、イザとなったら5年くらいで完済してしまう手を
選ぶんだろうが(どうせ、ここ10年のうちに2度目のバブルは来ないだろうから)。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:13:37
ソロバンはないな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:03:08
>>764
苦悶ならあるなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:45:07
年収620万で、2500万の中古物件を購入予定…だが嫁が猛反対。
公営住宅に当たったら、土地だけ買って、俺の母親が逝ったら新築を建てたい、だとさ。
頭金が300万だと無謀かな?
ちなみに俺30、嫁24、子ひとり。オートローン月3万あり。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:11:28
母親が逝く頃君らいくつ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:48:43
片親なんで母親66
30年後としたら、俺60、嫁54。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:53:41
車でローン組むようじゃ家は無理じゃないか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:10:29
なぜ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:28:12
>>769
嫁と同じ事言う。自分も何故か分からんけど…
家を購入したかったら、公営住宅で頭金をもっと貯めるか、車売って頭金を貯めろって言われた。
友人(郵便局員)が2200をフルローンで返していってるから不可能ではないと思うんだけどな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:29:02
>>766
その収入だと、公営住宅でも結構しない?自治体によるんだろうけど。
なぜに土地だけ先に買いたいの?非住宅用の固定資産税は高いよ。ローンも組みづらいし。
母親が逝ったら...って。

そんな変な考えの嫁に猛反対したら。だけど、嫁は気が強そうだからうまくやってね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:57:01
家の購入はまだやめとけ。
300万なんてリフォーム代と引越し代ですぐに無くなる。
今家を買ったら管理費修繕費と税金(年60万)と
子供の学費(20年で1500万)で破産するぞ。
おまけにローン2500万が終わったら老後資金6000万を貯める前に定年。
相続まで待て。



774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:13:46
>>771
なぜ先に車のローンを返さないのか疑問
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:19:19
数年毎に車を買い替えていたのかも。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:36:01
>>772
嫁がひとりっこでマンション(大阪の某所、駅徒歩4分)と家(兵庫県のT市)を相続するから、売り飛ばすつもりだと思う。
土地代は俺の母親の生保で…て意味かな。
>>773
維持するのに60万も掛かるんだ…
子供が大きくなったら破産だな。
>>774
嫁の実家から車を8月に貰う予定なので、その時にローンの精算をする予定。
やはり自分の力で買うのは無理なのかな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:52:42
24歳の嫁さんのほうが、いろいろな意味でよく考えてるわ。
嫁に従っとくのがよかろうよ。

住宅ローン破産は、今も毎年5000人ぐらい出ている。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:07:06
600万も稼いでいるのに気弱な奴
つーか何故そんなに貯金が少ない?

俺は今34だが
30で結婚、その時1500万ぐらいあったぞ
式、旅行、指輪、家具等で300万ぐらい使ったが
今は1600万ある
結構ためられるだろ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:46:09
親の生命保険で家買う計画立てる嫁ってどうなの?
それも自分の親ならまだしも相手の親の。
凄く嫌悪感あるんだけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:25:13
奨学金を返済していたならまだわかるが・・・。
家計簿に問題がありそう。収支を把握してる?
まさか、車を毎年のように買い替えとか
小遣いに月4万とか使ってないよね?>766
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:56:02
年収600万円超で、車をローンなんてはっきり言って浪費家でしょう。
貯金300万円なんて、諸費用で消えてしまう。
みんなの意見と同じ。
家を持つなら、頭金1000万円貯めてからだな。
それは絶対そうしないと無理と言う訳じゃないけど、ちゃんと返済できるか
どうかの試金石になるんじゃないかな。浪費しない、という。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:25:05
うちは27歳で1000万、31歳で2000万、34歳で3000万、
36歳で4000万、37歳で5000万貯めた。
家をいつでも買えるようになったら買う気が無くなった。
このまま資産の運用収入で家賃を払い、定年の時に買う予定。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:58:52
つスレタイ

つスレタイ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:46:54
1000歳ぐらいまで生きたら兆行くな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:08:19
>>782
いや、おみごと。その調子だったら、50歳くらいで引退できるね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 04:33:15
母親の生命保険?
66歳の年金生活者が高額な生命保険に入ってるのか?

単純に二世代住宅で同居したくないってことじゃないの?
あるいは経済観念のない夫に困ってるぐらいかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:43:56
なんでそんな金持ちが多いのかと思ったら株ニートかよ
788476:2007/04/21(土) 17:13:09
以前モダンの家で相談したものです。
あれから私の希望の注文住宅メーカーに依頼することになったのですが、
昨日出来上がった設計図を見ました。

モダンな家で目のつくような家を依頼したのですが、かなり普通に
まとまっててがっかりでした。

みなさんが今まで見てきた中で、これは凄いとか洒落てるとか思える
内装や外観などありましたら、是非参考にさせていただきたいので
ご教授してください。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:27:11
内装モダンなら
照明を間接照明多用したりレール吊り下げてスポットライトとか
カーテンじゃなくブラインドとロールスクリーン
外観はRC打ちっぱなしにガルバの屋根、片流れの組み合わせ

つか、総合展示場でも行った方が早くない?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:59:21
>>788
モダンって意味わかる?「近代的」って意味だよ。
どうも話聞いてると「モダン」じゃなくて「キバツ」な家が欲しいみたいな気がする。

自分のセンスを見つめなおす方が早いのでは?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:52:34
普通に建築雑誌とかインテリア雑誌とか篤史の建もの探訪の
サイトとかみればいいじゃん。欲しいものがわからないのに手に入れよう
とする気持ちがわからない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:05:18
もうあれだ、忠雄に頼め忠雄に
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:44:19
>>789
dクスです。
ガルバ素材は提案されたのですが、採用するかすごく悩んでます。
今だけの素材のような気がして。。
打ちっぱなしは一部に使用して、照明はほとんど間接照明にしてます。
片流れはやるかやらないか考えていたので参考になりました。
調べてみます。ありがとう!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:28:32
>>788
凄いというのならいっぱい知っているぞ。

ショッキングピンクの外壁。
脱衣所内にトイレがあって浴室ドアが透明ガラス張り。
南向き傾斜屋根に明かり取り窓がたくさん。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:00:01
>>788
結局嫁はどうやって説得したの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:01:34
>>795
嫁側の工務店と、私が要望してたハウスメーカーとで設計図を
書いてもらって、比較しました。
工務店から先に出来上がった設計図を拝見したところ、
意外にまとまっててヤバイと思ったわけですが、メーカー
からきた設計図と比較するとやっぱりプロのがすごかったわけです。

こちらが要望したものはどちらも説明してあったので、
形的には似たり寄ったりだったのですが、比較すると
メーカーのがおしゃれに作ってるんですよね。

それで嫁も同意して決定しました。

ただ出来上がった設計が要望通りかといえば不満も多く、
どうしてもサイディングとガルバの外壁では安っぽく見える
し、家に高低差少ないのでシンプルすぎて物足りないのです。

確かに私はセンスないのですが、数々の展示場を見てきて
安っぽく見える家、そうでない家はなんとなくわかります。

安っぽく見える素材のひとつにガルバ素材があったのですが、
実際うまく使えばそれなりにみえるのでしょうか。

結局お金があれば何でもできるのでしょうが、悲しいかな
予算はギリギリなので、変化をつけるために無理してガルバ
を使うか否か悩み中です。
おしゃれに
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:02:54
>>795
そのテクが聞きたいよな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:19:32
>>796
ガルバはださいわ。やめとけ。

あれ使うだけで、俺の中で「住宅」→「小屋」に格下げ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:04:32
ガルバは、駄目だな。
見た目悪いし、断熱悪いし、雨のあたる音するし。

つうと、ガルバに断熱材はったやつがあるとか、言い出すんだが、
そんな面倒くさいもんつけて、わざわざガルバにする必要なし。

金あるならタイルかレンガ、金ないなら樹脂サイディング。

800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:49:06
金は無いけど安っぽく見えるのは嫌ってそんなムチャな…
メリハリ付けて金使え

今だけの素材がいや、とか言うけど「モダン」なんてものすごく今だけだぞ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:16:52
うちは、これから治安が悪くなって、銃弾が飛び交うようになると思うから、防弾という意味でガルバを選択しました!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:20:23
うちは樹脂?サイディングだと凍結時の損傷の被害があるとかで、ガルバ勧められてる。
最近は凍結の被害が少ない素材の樹脂?サイディングもあるようだけど、どう?
最低-5度くらいの地域。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:24:03
凍結って逆に強度強くなるだろ?
バナナでクギ打ってるの見たことあるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:56:28
外壁内に入った水分が凍るときに10%ぐら膨張するけど、
その固まる強さは、バナナでクギを打つほど強いから、外壁が壊れる。
「窯業系サイディング 凍害」でググッたら書いてあった。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:42:34
バナナで釘って懐かしいなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:44:16
>>799
普通の塗り壁(?)はダメなの?
シンプルモダン、なんて謳ってる家で良く見るよね
白とかアイボリーの塗り壁の家
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:01:40
ポストモダンを狙うなら、丸太を組んでログハウス風外壁というのも良い。
あと15年もすれば流行るはずのスタイルだ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:14:11
>>807
モダン=近代的

15年後は近未来的(?)

ってもログハウスってwwwwwwwwwww

どうせならUFO型の家とか未来(ドラえもん参照)的な家にしてみれば?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:18:59
ポストモダンって過剰つうか無駄な装飾された建物じゃなかったけ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:25:13
金閣寺なんてどうだ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:25:54
いいねぇ、金閣寺w
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:27:58
塗り壁って高いのかなあ?
サイディングとかガルバとか張物よりずっとか
立派に見えそうだけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:05:04
ゲゲゲの喜太郎公開だから
流行るかもね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:51:39
ソフトリシン吹きつけでいいだろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:55:14
家建てるなら、近所の口コミの良い大工工務店に依頼しろ、ハウスメーカーは
同程度でも2割は高い、実際の施工者は町の職人がやっている

何故高いか、高給取りの社長、部長、課長、盲腸、脱腸、営業マン
等がぶら下がり、TVコマーシャルその他宣伝費、は莫大であり
その上利益を出して、株の配当もしている
俺は親の代からの付合いの町内の、工務店で建てて、満足している
丁度その時、近くでメーカーの工事をやっていたが
そこの施主と顔を合わせたとき坪値段の話が出て相手は
損をしたような気分だと言っていた

もしデザイン設計が気に入らなければ、建築士を別に雇えばいい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:28:52
大きな企業に頼むのは安心感がある反面高い
PCとかと同じ
中身は一緒だが、無名ショップPCは安い
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:25:00
>>802
樹脂サイディングは、北海道より寒いカナダやアメリカ北部でも圧倒的なシェアだよ。
凍害はない。
http://www.creativeleaf.co.jp/oldcl/kenchiku/gaiheki.html
はっきり言えば、ビニールだから、日本製はちと安っぽいw

輸入物がいいんでない。安いし。
「樹脂サイディング」は、「ビニールサイディング」なわけだが、
品をつける業者は発音に近い「バイナルサイディング」と呼んでいるので、
ぐぐるときは、この3つを使うといい。
特に輸入系は、「バイナル」を使うことが多い。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:36:34
家を建て替える時、荷物や一時住まい先はどうしてますか?

事情で急遽建て替える事になりそうなのですが、
エアコンやキッチンまわり、給湯器、お風呂までリフォームした
ばかりです。
次で使えるものなのでしょうか?
でも、置き場所が無い!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:42:00
>>818
レンタルルーム
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:05:47
建築業者に今あるものを使って欲しいと言えばいい。
管理費用は取られるだろうけど、家を壊すときに持って行ってくれるんじゃね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:36:18
サイディングにも色々あると思うけど、
安っぽく見られないのって、厚みの
あるものかな?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:25:25
>>821
淡い色は安っぽいな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:57:33
>>818
HMによっては、施主向けにトランクルームを用意していたり、
倉庫に保管してくれたりするところもある。
うちの場合は、HMが古い社宅を改造して施主向け倉庫にしてたんで、
ありがたく入りきらない荷物の置き場所に借りた。
レンタルルームに比べれば激安だった。

エアコンや給湯器は比較的流用がきくが、キッチンやお風呂だと
新居の間取りが制限されたりしないか?

解体時の手間や保管料などを考えると新品の方が安い場合もあるよ。
ここで聞くより、建築業者と費用等もふくめて相談するのが一番。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:46:04
引越し屋でも、建替えプランみたいなのがあったりするよ
トランクルームが無料でついてるプラン
引っ越す時に、仮住まいとトランクルームの2箇所に荷物を運んでくれ
完成引越し時には、トランクルームと仮住まいから合わせて新居に運んでくれる
825818:2007/04/26(木) 19:27:26
一時住まいと保管場所について聞いたものですが、
いろいろ方法はあるんですねえ。

皆さん、ご親切に教えてくれてありがとうございました。
急な事にいろいろ対応しきれず不安だったのですけど
安心しました!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:23:26
GW辺りに引き渡される予定だったが、昨日連絡が来て来月下旬だと。
契約書には、竣工日は書いてあるが引き渡し日は書いてない。
おかげで計画が大狂い。買った車も置けなくなり、急遽駐車場を借りてしのぐ
ことに。

こういうのってどこに文句を言えばいいのかな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:58:30
>826もちろんそのハウスメーカーって言うか あなたが金を払う会社に文句を言うべき。

その分、支払いを差し引けばokでは?(交渉) 

しかし、もうすぐGWなのに 自分の家がどのくらい進んでどんな状況になっているのかを
しらないなんて 手抜きされて当たり前 って感じがする。 

大丈夫か? 

828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:02:53
なぜ契約書に引渡日が入ってなかったんだ?
俺は契約前なんだけど
一般的にありえなくね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:33:35
引渡の時って建築業者とどんな確認をするんですかね。
830826:2007/04/28(土) 21:18:16
>>827
口約束では契約2月完成3月だったんだがなw
3月末契約で、4月末という話だったが遅れるかも知れないとの話だった。

言っておくが、家はもう殆どできている<毎晩見に行っているからな。
今週から外構と植栽に入っていて、植木も芝生も植わったから、もう殆ど完成状態だ。
おかげで、警察署にはその住所で車庫証明を出してすんなりと受理された。

>>828
というか、しげしげと見たが契約書にはそんな欄はないぞ。
俺は家を買うのは初めてだから、契約書も何種類も見たことはないが、普通は入っている
ものなのか?

>>829
連絡では、残金を支払って印鑑を押して終わりらしい。
自動車のように、納車説明とかワインサービスはないようだw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:20:32
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:25:34
>>830
建築請負契約と完成が近すぎるな。建売建設途中で買ったのかな。
ローンの金消契約と間違えてる?

>>829
引渡し一週間まえに立会いで出来上がり・修繕箇所などをチェック。
業者さんとのやりとり(建具・光熱設備・水道・など)

引渡し直前に残金全額振込みに銀行へ。
金額が大きいので名義人以外が代わりに振り込む場合は、
関係を証明できる書類を持参する。

引渡し当日はそれの確認とさらに見つけた場合は引き続き修繕箇所確認して
書類作成。簡単な使い方説明、取り扱い説明書受け取り、鍵登録証の記入、
残りの書類の確認・引渡し、などだったよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:31:26
みんながかっこいいと思う家ってどんなの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:40:07
>>830
大手ハウスメーカーなら竣工予定日が必ず入ってる
小さいハウスメーカーや工務店なら口約束などもあるのか・・・?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:41:47
ちなみに、車を3台3社のディーラーで購入したが
納車時や契約時に、ワインサービスなんぞ受けたことは無い
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 03:25:40
うちは小さい工務店で家を建てたが
きちんと契約内容に引き渡し日が入って
たし、遅れもなかった
その代わり、時間のある限り現場に
行って大工さんに差し入れしたなぁ
そのかいあってか色々わがままな要望
にも、料金追加無しでやってくれたよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 06:21:38
契約書に竣工予定日は入っていた。
引き渡し日は入っていなかった。
ただし打ち合わせメモでこのあたりに入居するのでということは書いてあった。
複写式でお互い一部づつもっていたから、契約よりは軽いけど単純な口約束とも違う。
竣工予定から入居まで一カ月近くあったんだがこまごまいろいろ運ぶ予定だったんで。
外構が間に合わずに竣工が遅れ、当初の予定より一週間伸びた。
施主による完成検査は内部のみで外構は引き渡しの時にチェックした。
駐車場のコンクリに車とめるのはもう少し待ってくれと言われたので覚書で固まる前の不具合はHM持ちとした。

>>835
ワインのこともあったし皿のこともあった。
何かかんかくれたよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:41:30
私は、工務店を経営しているが、契約書について話したい

「民間建設工事標準請負契約約款」中央建設業審議会決定
この契約書は、大型の文房具店などで売っている。ぐぐれる

これには必要十分な記入欄があり、20ヶ条程の条文もある
勿論「検査引渡しの時期」の欄もある。値段は安いもんだ。

家を建てようと考えている人、施工業者が持ってきた、契約書に
署名捺印する前に、上記の契約書を購入して、業者持参の契約書と
照合したらいい。そして業者の勝手な条項は削除し、自分の権利
は挿入書き足し保持するように。そして納得する条件以外は即座に署名捺印
しない事だ。契約書を提示されたら、持ち帰り良く検討し必要なら
法律相談や地域の消費センターなどに行き相談すべきだ。



839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:11:27
おお、プロの意見は貴重だな
一生に何度もあるもんじゃないし、面倒がっちゃダメなんだろうなぁ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:42:07
ここの住人に工務店経営者がいたのか・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:37:17
つい見ちゃうんだろうなぁ
で、馬鹿な俺らのやりとり見て いてもたってもw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:43:05
どうりで工務店プッシュなレスが多いはずだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:21:16
俺は義兄が工務店やってて、いろいろ教えてもらった
>>815 の内容は理解できるし、安くあげる方法も結構ある
たとえば、水回りにもモデルチェンジの時期があって、型落ちを
狙って交渉すればそれだけでも100万近く安くできる
まぁここにいる奴らからすりゃ常識なのかもしれんが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:41:15
>>843
へぇー、そうなんか。
でもそれを言い出すとなかなか踏ん切りが・・・難しいな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:17:20
バスルームとキッチンをどれにするか悩み中。
みんなはどんなのにする?
T●YOキッチンは高すぎて却下
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:48:34
うちはINAXの、『ルキナ』『グランピアッセ』です。
他に、トイレ・洗面台もすべてINAXにしました。
値引きでメーカー揃えた方がいいと聞きましたので
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:46:10
水回りはメーカーごとに特長がかなりあるみたいだね
どれにするかは、選べるメーカーの説明全部聞いてからのほうがいい
話を聞いても内容わからんときもあるけど、工務店側のお勧めと
こっちのおおよその希望が全くかけはなれているときもある
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:55:41
住器は希望価格の50%でも儲る
タカラはチョット高い(何処で見積らせても同じ独禁法抵触?)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:07:39
車のタイヤみたいな話だな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:16:28
>>481
このスレの一般の人々を決して馬鹿ななんておもいませんよ
私も他のジャンルのことでは知らない事ばかりです。
判らなければ他に尋ねたりします、只質問のきっかけを掴むのが難しい
場合も有ります、契約書の場合で言えば一般の人は「中央建設業審議会」の存在
を汁人は少ないでしょう。誰しも万能じゃ有りませんからね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:25:57
ロングパスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:25:34
大手ハウスメーカーは、設備を大量購入するから安く入手してる
大手をカサにきて交価格渉するしな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:50:30
で、その安さは客側にも還元されるの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:59:06
卸側事情では、大手に一番安く卸してるってだけ
あとは知らん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:47:28
INAXいいよね。
バスルームは難航しそうだわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:58:09
>>848
ちょっと、ソレどこ?
HMで聞いたら、TOYO&キッチンハウスは値引き僅か。
タカラはかなり安かったが…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:17:14
>>856
ググれば出てくる。
最低半値で買える。
大体、地元工務店はこのマージンで利益取るからな。
宝って、安いけど安っぽい・・・当たり前かw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:52:26
>>838
良い工務店主なんだろうな・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:33:41
工務店名晒してもらって>>858は、そこで建てれ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:27:09
>>857
タカラは掛率高く、何処の住器販売店に見積らせても、差がない

希に大手メーカーが住器メーカーに自分の所専用の住器をまとめて
安く作らせる場合がある、一見変らないが、微妙な差がある事もある。
861838:2007/05/01(火) 18:45:37
住宅建築を依頼するときの目安、見積書は可能な限り、明細に見積ってある所
が良心的と思ってほぼ間違いないだろう、建坪当り幾ら等というのは最悪

材料の拾い出しは結構手間暇かかる、正直言って正確明細に拾い出さなければ
施工側だってハッキリは判らないのだ(大体は長年の勘でわかるが)

それから仕様書、仕上げ表も細かい方がよい、大雑把で施主側、施工側の
イメージの差が大きいとトラブルの元だ、細かく書いても素人には判らない
だろうと思われがちだが、最後は見積書、仕様書、仕上げ表等がものを言う。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:23:00
家を現金で買うと税金はいくらくらいになるのですかね…
土地と家で、約2300〜2500万円くらいを予定しています。
定職についていないために、ローンが組めないため
仕方なく、現金なのですが…。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:41:59
それだけの情報では答えられるわけがない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:51:02
土地取得税だのなんだのかかるので
一度不動産屋へいって相談してみては?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:04:04
木造か鉄骨かでも、固定資産税は全然違う
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:48:22
家を建てた時は市役所の固定資産税の家屋係(自治体によって名前は微妙に違う)が
その家の価値をはかりにくる。

だから、最初の工事である程度形を作っておいて家屋係の調査が入った後で
さらに工事を加えて税金逃れをする、というパターンもあるので覚えておくと損はしないw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:51:12
2300〜2500万円で土地付き一戸建てを
購入しようとしてるのがすごい。
よっぽど田舎なんだな。

868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:59:15
都会でもボロけりゃ買えるぜベイベー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 04:05:58
東国原の地元だと、土地60坪付き延床33坪前後で1500万ぐらいの建売はザラにあるど。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 05:57:45
>>867
俺群馬だけど、その金額で家買えるよ。
県庁所在地でね。
ズバリ田舎ですw

っても、広告で2500万とあれば、総額で+500の3000万は必要になっちゃう。
外溝も考えると3000万じゃ無理だけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:18:33
>>867
地方の田舎在住だが、建売狭小住宅なら可能
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:36:26
岐阜ですけど

市外なら2500万
一戸建て庭付き、駐車場2台ってのなら
結構ある

まぁ大手メーカーでは当然ないですけど
大手なら3500万程度です
それでも都会に比べれば安い方なのかな?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:11:49
岐阜だからじゃねぇの
立派な田舎じゃないか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:29:09
やめろよ
田舎じゃないのは東京だけになるぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:33:21
なんで?
東京神奈川千葉、名古屋、大阪京都神戸、福岡、札幌以外は田舎じゃないのか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:37:50
>>875
東京すら多摩とか田舎なのに
千葉や名古屋(何故…愛知だろ)とか都会なわけねーだろ

大阪は微妙だが札幌福岡とか笑わせんな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:44:17
とりあえず群馬は田舎
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:47:00
>>876
愛知というくくりでは都会じゃないが
名古屋単体だと充分都会だと思う
神戸然り福岡然り
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:44:05
>>867
大阪だが梅田に地下鉄一本でいける(30分かかるけど)ところでも2500万円くらいであるぞ。
建売で小さいけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:46:13
田舎を見下す田舎っぺ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:50:58
>>879
大手HMじゃあ、建売でもそんな価格じゃ買え無い
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:51:51
>>878
大都会じゃないかもしれんけど都会だよな。普通に。
大都会と田舎しか分類がないんだろか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:52:09
>>880
見下してるんじゃない
田舎に住んでるから田舎が分かるだけ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:52:59
>>881
大手HM限定、なんて流れじゃないじゃん。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:53:42
>>881
ん?
じゃあうちに入ってる大手HMのチラシは全部誰かがつくったニセモノってことか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:54:11
安物探せばキリがない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:54:42
>>885
晒して
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:57:23
自分は大手で建てたが
延床32坪(建坪17坪)建物のみの価格で2500万超えてるんだが・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:57:29
>>887
スキャナ買ってくれ

もしくは「八尾南」「長吉長原」辺り周辺の不動産関係巡ってみるべし
東梅田まで乗り換え無しで32分(長原なら30分)
今長原あたりはマンションもやたらと建ってるし小さい分譲住宅もたくさんたってるので結構見つかるぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:09:01
>>888
そんなの場所によって全然違うよ
大手も土地の工務店を下請けに使ってるわけだし
地方によって人件費もまちまち
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:10:24
どこに住むかは個人の生活あるんだから関係ないとおも
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:08:26
>>890
地方によって値引き額が変わるってこと?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:20:48
確かに値引率も地域性があるとか聞いたな
北海道の方はほとんど値引きが無い(最初からかなり安い値段設定)
逆に関西から西の方は値引き前提なので最初はかなり高値をつけている、ときいた
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:07:01
かかってる実費が違ったら、そりゃ値引率変わるよな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:08:27
大工さんのやその他の人件費も地域差があるので
まったく同じ物件を同じ面積の家に建てて同じ地価であったとしても値段は地域によってかわる
当たり前だけどね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:47:13
定価は同じ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:09:37
定価には人件費も当然含まれるから違うだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:10:01
まあでもどこが高いとか安いとか知っても一般人には関係ないよな。
安いからってその地方に建てるわけにもいかないし。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:37:32
>>897
人件費の違う分はHMの利益の差額になるんじゃ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:50:41
>>899
人件費が安い地方は、客の平均収入もその分低いわけだから
合わせて下げないと売れないっしょ。
地場の工務店とも競合しなきゃならないわけで。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:20:14
大手は大手同士の競合になるんじゃ・・・
価格帯が違うんだし
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:22:17
んで、大手が一ヵ所でも人件費に合わせて値引きしたら雪崩を打つなw

てか、そんなにも必死に全国一律の値段だと思っていたいわけを聞きたい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 04:37:47
昨日の新聞チラシにタマホームがあった
全国統一料金みたいだよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:18:26
>>903
チラシは地域によってかわりますよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:38:36
だまされやすい人間っているもんだなー。
そもそもチラシに載ってるタマホームの料金なんて・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:37:08
じゃあネット広告は?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:54:46
家を建てたことがある人間ならわかると思うけど
広告に出てる値段なんか、実際の値段とはまったく違う。
そこそこ高い値段で出しておいて「特別にこれだけ値引きします」つって
お得感を演出して客をつかまえる戦略の会社もあれば
タマホームみたいに安い値段で客を集めておいて
後からどんどん足してく会社もある。
最初の値段なんてあってないようなものというか、目安にもぎりぎりなるかどうか。
で、人件費が安い地方は、営業側の値引きの裁量幅が広くなる。
ただ、人件費の安い地方はどの会社にとっても安いわけで
なかなか「引かないでおいて利益にしよう」というわけにはいかない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:03:03
建てたあとのメンテ料が安いHMがあるらしい。

しかし建てたあと、瑕疵責任とか取ってくれないHMは嫌だな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:07:35
そこで大手なんだよな
高いのが癪だが・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:10:37

瑕疵責任てJIOや住宅機構だっけ?に加入してれば契約書に明記されてない?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:46:18
【顧客を提訴♪】積水ハウスを語るスレ25【逆勾配】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1174184247/872
872 名前:(仮称)名無し邸新築工事[age] 投稿日:2007/05/02(水) 14:17:05 ID:???
裁判所に行って来たら被告側から準備書面が出ていた。
被告は業者によるパイプ周辺の調査を依頼していた様子。
逆勾配の原因と結果、そしておそらく建築関係者による状況説明図が載っている。

ここにファイルのキャプと文字起し有
ttp://25oclock.blog.shinobi.jp/Entry/124/

結論からいうと逆勾配は事実だったらしい。

調査結果らしき図面を順に見ると
@元々逆勾配だが、モルタルで固めて誤魔化した。そのため一応は水が流れていた。
A平成14年の工事で古いモルタルを取り払い、新しいモルタルを埋める際に
表面しか止めなかったので、逆勾配の水圧に耐え切れず半年で剥がれた。
そのために周囲のグリ石や砂が流れ出し掃除しても掃除してもバンバン詰まるようになった。
B周りの石や砂が流れ出し、パイプ周囲がボロボロになっていきベタ基礎まで影響が出るようになった。
C他の業者に工事を依頼しボロボロの部分をモルタルで埋めて修理した。
ということのようだ。

912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:45:28
こわひ

引き渡し時にこんなのわからないしな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:23:28
上げるやつって・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:49:29
最近、知り合いの建築デザイナーさんにお願いして、
やっと完成、転居してきたんだが、
1階はRC打ちっぱなし、2〜3階は木造、外装はガルバリウム。
上の方でガルバはださい、とか書き込みがあったが
やっぱデザイン的な趣味は人それぞれ、千差万別だね。
確かに高級感のある素材じゃないが、
俺は、大手ハウスメーカーなんかで使ってる樹脂系?の
素材とかよりは、ガルバの方がいいかな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 07:18:42
>>914

打ちっぱなしとガルバの相性は個人的に最強だと思う。
が、木造とガルバは安っぽい。
ちなみにその構造の場合、建物だけでおいくらかかったの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:54:19
先日、2社ほどプラン作成前のヒヤリングに行ってきたのですが、

・A社(大手)
 担当営業
 営業課長
 営業部長(最初と最後の挨拶のみで別室で待機)
 担当設計者(スケジュールの都合で欠席)
 設計課長
 
・B社(中小)
 担当営業
 社長

担当営業とせめて設計担当者位しか来ないと思ってましたが、
お偉いさんも普通こんなに来るのでしょうか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:11:46
>>916
当然だよ 彼ら皆、君の懐を狙っている、彼らの生活の原資は君の財布の中
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:33:39
>>916
契約前は来る 笑

もとから金持ち、アパート貸家持ち、河川回収で現金6500万入る。とわかった実家には、一級建築士二人、営業、偉い人、計四人が片道1時間半かけて来た。契約したら、終わり。

職人や引っ越し業者は、会社のイメージと違うと父母怒っていた。当たり前だよ。一般家屋に一級の積算なんかいらね。

金を出させていい気分したのは、他県住みの長男夫婦だけ 笑
919916:2007/05/05(土) 17:08:08
そんなもんなんですね。

「最後にご予算は?」と聞かれて、トータルで4000万(土地は所有済み)くらいと答えたら、
2社とも渋い顔をされてしまいました。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:38:42
営業経験ないのか?
どんな予算を提示されても、普通は渋い顔をするんだよw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:53:44
>>919
解体費用や地盤改良・外構費など含む予算?それらは必要ない環境?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:01:35
>>920
ないよ
みんなが営業職だと思うなw
923916:2007/05/05(土) 18:46:50
>>920
営業経験は無いですが、営業に担ぎ出されて
客先に行くことはあります。
ただしうちの営業は客の無理難題をいつもにこにこ聞いてきて、
裏で自分たち現場の人間がしくしく泣いてます。

>>921
解体費用、地盤改良は含んでいません。
家本体+外構費+諸経費=4000万と言いました。

ちなみに、延べ床面積は50坪(1F:30,2F:20)くらいでお願いしました。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:04:35
4000万では厳しいんでない?
延べ50坪・・・デカイな
敷地も広そうだから外構費も結構かかりそうだし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:11:50
大手じゃなければ4000万でいける
地場工務店で建てるべし
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:38:33
そうだな。
地元の工務店なら4,000万円で充分行ける。
もっとも、地元の工務店だとできる範囲や得意な分野が限られているから、選択肢が狭くなることもあるが。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:20:53
その広さなら都心ど真ん中って感じではないわな
工務店で建てとけ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:25:22
タマかアイフルなら余裕じゃねぇの
大手HMは坪単価70万〜ってところか
外構費を、いくらぐらいと見積もってるんだろう
敷地広いと高くつくよな
しかも、もし道路と高低差があったりするとショボくても500万くらいかかったりするんじゃ?
929916:2007/05/05(土) 21:47:09
916です。

いろいろアドバイスありがとうございます。

情報が後出しになって申し訳ありませんが、
輸入住宅が気に入ったため、輸入住宅を取り扱っているHMに頼もうと思っています。

土地は100坪有ります。(北を除いて3方道路に面しています)

5000万くらいだったら出せるんですけど、
外構費って結構するんですか。

家本体の坪単価はよく聞くのですが、
(ちなみに2社とも坪単価50万〜60万の会社です)
外構費はあまり教えてくれないので。
ピンキリなのはわかっていますがあまり
ゴテゴテする気は無いので最低限でいいんですけど。

あと、大手の方は条例で道路に電柱を立てられないので
NTTが電柱を敷地内に立てさせてくれと言いに来たことを告げると、
予算4000万と言ったとき以上に渋い顔していました。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:53:47
輸入住宅ならセルコホームが安いって聞くけどね。
まあ値段なりの家らしいけど。
931916:2007/05/05(土) 21:55:52
>>928
区画整理で造成したばかりなので、道路との高低差は有りません。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:08:15
>区画整理で造成したばかりなので

これと高低差の有無は関係が無い
区画整理で造成したばかりでも、道路と高低差がある土地も普通にある
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:09:53
>>929
外構費をナメてはいけない
建物と同時に見積もりもらっておけ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:20:25
三方道路だと、かなりかかるだろうな〜
我が家は角地で二方道路、70坪で超やっすい簡単外構だが400万くらいした
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 07:37:45
1畳分の花壇と車1台ギリギリのコンクリモルタルだけの駐車場で40マソ近かったぞ...
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:26:59
そんなの自分でやればいいのに
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:32:33
敷石並べるだけでGW全て使い切ってしまった
素人なんてそんなもんw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:56:08
坪単価70万円かぁ。みんないい家建てているんだな。
俺なんか坪単価55万以下だぜorz。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:56:45
GW全て使えるほど余暇があるなら
別にそのペースでもいいんじゃない?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:58:12
小さい家建てれば壺単価は高くなるよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:20:46
ドイツ人ってさ、
家の修理なんでもやるんだよね、
普通は業者だろうっていうものまで普通に家でやるんだよね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:07:38
>>914
遅レスすまん、
33坪で、2700万(税込み)
設計管理費、地盤改良等込みで3000万強くらい。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:08:44
失礼、942だが、
>>915でした。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:37:40
おれは日本人だし。屋根上がったりできないぞ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:39:13
>>930
ほぼ標準で建てたセルコ。
4年前の話だが、延床58坪で、バルコニーやコンセント、LANなどの細かいOPに細々200万ぐらいかかったが、
それ加えても消費税込みの総額で2000万切ってたよ。
(あたりまえだが、外構やカーテン、照明器具、火災保険などは別)
フリープランだが、規格だったら、もっと安かった。

細かい精度が気になる人は、なにかと雑なのでw、輸入は向かないと思うが、
暖かくて住みよい家だよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:24:10
>>942
そっかー
やっぱそれくらいかかるよね。
打ちっぱなしは高いなあ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:42:56
>>946
PCパネル工法だと見た目は打ちっぱなしとまったく同じで
もう少し安く建てれるよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:35:33
無頓着な素人とそれを嵌め込む業者の縮図
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:06:37
打ちっ放しは経年変化でコンクリートの表面が風化して来ると、実に陰惨
な感じ、いい感じは始めだけ、定期メンテナンスに金がかかる。

コンクリの性質上クラックが這入ったら最悪、10年ほどで吹付け塗装を
したくなる場合もある。

950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:07:35
マジか・・・orz

コンクリ打ちっぱなしのさっぱりとした感じいいなぁと昨日嫁と話してたのに
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:30:02
おぉ、コンクリ打ちっぱなしが好きな人って結構いるのね
びっくりだ
真新しい打ちっぱなしを街で見かけても「5年後どうすんだろ?」って思う
古い打ちっぱなしを見ると、雨ダレの後が残り、まだらに汚れ。
どう見ても廃墟です。ありがとうございました。って感じ

それとも今の打ちっぱなしは汚れないの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 11:01:20
大学の校舎が8割がた打ちっぱなしだけど、
雨の日なんかまだらに雨のスジが流れて陰鬱な感じに磨きがかかる。

あれ好きなのっていわゆるバブル世代じゃないのん?
店舗の天井も配管むきだしがオサレ、みたいな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 11:02:19
ごめん

大学の校舎が8割がた

→俺の通ってた大学の校舎が8割がた
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:32:39
打ちっ放しは、離れて視るとすべすべしているようだが、指でなぞってみる
とザラザラ、そこへ浮遊塵や排気ガスなんかが付着すれば、知らず知らずに
汚れる。新築して10年なんて、アッという間だ。

元々橋脚等土木の工法で、振動の烈しい部分のコンクリートに適したもので
汚れ等無関係な部分に使用されてきた、古くから有る工法だ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 08:19:56
>橋脚等土木の工法
あぁ、そこに使うんだ。なるほどー
なんか業務用ってかっこよく見えるんだよね。
スチールラック買ってみたくなったり
でも結局は、部屋にあわせて作りつけの棚が、一番いい
厨二病みたいなもんかねw

>雨の日なんかまだらに雨のスジが流れて陰鬱な感じに磨きがかかる
もうね、人が住んでるようには見えないよね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:58:19
>>951
今の打ちっぱなしはそれほど汚れないよ。
一見、コンクリそのものに見えても表面には専用の塗料で塗装してある。
最近は防汚性能にすぐれた塗料が出てきているんで、それを塗れば
汚れはそれほど気になりません(値段もそれなりにしますが・・・)

957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:45:48
>>956
それ塗ると、PCの表面がちょっと茶色っぽくならないか?
確かに表面はツルツルになるが、何か汚く見えるのは俺だけだろうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:23:40
>>957
別に茶色くはならないが・・・。たまたまそういう塗料だったんじゃねーの。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:45:34
俺も家を考えてるんだけど、
何からすればいいのやら・・・
年収は平均的なリーマン程度です。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:47:03
>>959
貯金から始めて見てはどうだ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:14:45
>>960
貯金は一応2本弱はあるんだけど
こつこつ貯めてきたものだから失敗できないし
あまりに高いから決断に迷うよね 結婚以上に
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:04:42
>>961
風俗スレで2本なら2万だが、このスレで2本とは200万?2000万?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:19:47
さすがに2000万なのでは。
200万じゃ頭金どころか下手すると諸費用で足出るし。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:57:19
2本というと
普通は2万か2億だな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 10:18:07
>964
飛びすぎだろw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:00:08
デリの待合室で、2本というとチンポ2本
967959:2007/05/18(金) 21:18:32
2000万だってば
平均的なサラリーマンやし
適当にネットでいろいろ見てるけどなんかうさんくさくて
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:14:20
まじで!すげーな。
俺も平均的なサラリーマンのつもりだったけど
1000万しかないよ・・・

急にオラ不安になってきたぞ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:27:55
嫁の貯金と合わせても400万しか無い俺にどーしろと?

このスレから出て行けと?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:47:47
身の丈にあった家なら大丈夫
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:54:02
中古か・・・orz
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:43:09
郊外の建売
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:25:36
先日融資契約。今日立ち会い最終検査で、鍵貰って帰ってきました。
これで名実共に俺のモンだ。
さぁ、どの部屋に寝ようかな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:52:12
銀行のモンだけどな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:14:06
>974
おまっ、それは言うなよw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:33:47
ちゃんとローン払い終わって
上物の資産価値がなくなる頃には
自分のものになるから心配しなくていいよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:54:54
ひでぇwwwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:00:57
マンソンよりいいだろ。土地は残るんだから。
上物なんてオマケ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:03:33
資産価値のために買うわけじゃないしな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:53:11
突き詰めれば損だよな
暮らしている間の満足感に金をかけている感じ
子供が独立したらこんなに部屋なんていらないしな
老後は1LDKぐらいでよさそう
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:22:29
損得考えたら公営住宅しかないよ。
それだって家賃4万で一生となると、年齢にもよるけど50年で2千4百万だからなぁ。
稼ぎあれば追い出されるし。
嫁や子供には何も残せない、ましてや自分が年取って階段上れないとなると問題だし。

これが損なのか得なのか。。。正直微妙・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:29:41
どうせいつかは死ぬんだし、損得ばかりきりきり考えないで
できるだけ満足な時間を長く味わう方向をめざしたらどうよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:49:42
年収420万位(子1人の3人家族)
家、外回りで2400万
土地は親の敷地を少し譲って貰う
自己資金400万の借り入れ2000万
ローンが月々5万でボ10万×2

普通に暮らしていけるかな…?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:07:10
損得で言うなら親の家もらうのが一番だろ。
ないなら仕方ないけど。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:59:04
>>983
情報不足で何とも言えない。
よく住宅ローンは年収の○○%なんて言うけど、あれは無理がある。

無理なく払うなら、手取りの1/4だろうな。茄子無しで。
賃貸なら1/3までおk。

ちなみに、HMの売り方は安い利息計算で、現在の家賃と同じか+αに設定して
最後は自分の物になるから得だと言い売りつける。
そして支払い期間は最長を設定する。
後になり退職してから毎月払える額じゃない事に気づく。

まぁ、こんなお馬鹿さんが居るから築浅の中古住宅が出回るんだけどな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:14:35
頭金は全体額の3割以上というけど、それもケースバイケースだしなぁ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:24:42
BIGさえ当たっていれば・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:38:44
>>984-986ありがとう
10年固定金利2.1%の35年ローン
手取りで23〜24万茄子が30×2ってとこですね

親というか祖父母なんだけど(両親が他界している為)祖父母の畑を農転します
祖父母の家はかなりボロだし狭いので将来介護が必要になった時、我が家にこれる様設計しました
何千万の買い物だもんなあ…漠然とした不安が…

989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:35:14
近くの古屋に売り物件のノボリが出てたので、冷やかし半分で電話してみた
20坪の狭小地なんだが、近畿圏の街中で破格の値段(w

聞いてみると、敷地上に道路が都市計画決定されているらしい
気になってググッてみると、事業開始決定がされるまでは木造or鉄骨2階の
建物は建てられるそうだ
当市は財政が逼迫しており、事業開始されるまでは数十年はかかるだろう(w
ローコスト住宅を建てて30年ほど住み、不要になった頃には収用がかかるって
いうのも一考かな〜と思い始めている
(狭小地は処分に困るから、買い手が決まっているのは安心)
現在住んでいるマンションは賃貸に回すつもりだ
30年後のマンションの状態はわからないけど、ボロくても戻る場所があるならね

問題は建物が2階に限定されているのと、地下はダメということ
狭小敷地でこの制限はつらい

参考URL
ttp://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20020620A/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:52:38
>>988
計算が甘い。
金利を3%で計算するくらいじゃないと後々面倒な事になる。

それに、茄子の10万が、どれだけ効果的かも検討必要。
大切なのは毎月の支払いと生活の備えだ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:53:24
>>989
なんか面白そうで良いな
ちょっと制限があるぐらいが設計も楽しいぜ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:25:21
楽しみたいのは設計じゃなくて生活だろw
993名無しさん@お腹いっぱい。
でも気持ちは分かるよw
車でもデジカメでも、カタログ見てどれ買おうか検討している時が
一番輝いているw