【モラハラ】人格障害の嫁を持つ旦那3【DV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@話し合い中
前スレ
【モラハラ】人格障害の嫁を持つ旦那2【DV】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1156810991/
※時々ボダが荒らしや釣りに来ます。相手にするのはボダ嫁持ちの夫として恥ずべき行為。スルーしましょう。
※被害者同士マターリ実例を挙げてみましょう。
モラルハラスメント、境界性人格障害の関連HP
ttp://ally.client.jp/
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/index.html
2名無し@話し合い中:2006/09/27(水) 10:30:32
ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」

そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばあちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」

ばあちゃん、覚えてますか?
その1番はばあちゃんがずっと持っていてください。

僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。

ばあちゃんに届け!2ゲット!

3名無し@話し合い中:2006/09/27(水) 12:57:41
雅子様もボダっぽいなぁ。自分の実家は大事にするが、夫の家族は蔑ろ。夫を洗脳して自分の子分にする。
4包丁妻を愛した男:2006/09/27(水) 13:00:15
>>3
しーーーーーっっ!!!w
5名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 04:43:42
>>3
皇太子殿下にも困ったもんだね
跡継ぎを作るという大事な義務があるのに
あんな年増もらっちゃうし
もっと思いっきり若いのを連れてきて欲しかった
6名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 13:55:14
>>3
ダイナア妃がボダだったのは有名な話だからね。
王室同様、皇室にボダが入っても何の不思議もない。
7名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 14:42:17
>>3
やっぱお前もそう思う?
何か危険な臭いがしてたんであまり好きじゃなかったんだよなぁ
8名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 14:45:57
俺は紀子様もそうじゃないかと思ってる。
9名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 15:21:42
Borderline Personality Disorder

(診断基準)

(1) 愛情欲求が強いために、愛情対象が自分から去ろうとすると、
  異常なほどの努力や怒りをみせる。
(2) 相手を理想化したかと思うと、こき下ろしてしまうといったように、
  人に対する評価が極端に揺れ動くので、対人関係が非常に不安定。
(3) アイデンティティが混乱して、自己像がはっきりしない。(同一性障害)
(4) 非常に衝動的で、喧嘩、発作的な過食、リストカット、衝動買いなどの浪費、
  覚醒剤などの薬物乱用、衝動的な性行為などがみられる。
(5) 自殺行為、自傷行為や自殺を思わせるそぶり、脅しなどをくり返す。
(6) 感情がきわめて不安定。
(7) 絶えず虚無感にさいなまれている。
(8) 不適切で激しい怒りを持ち、コントロールできない。そのため、
  物を壊したり、人を殴ったりといった激しい行動を起こす。
(9) ストレスがあると、妄想的な考えや解離症状が生じることがある

これにたくさん当てはまっちゃう人
10名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 15:26:39
■参考資料
境界例とはなにか ttp://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
境界例 ttp://homepage3.nifty.com/dream-emerald/mentalfile6.html
こころと脳の相談室:境界型人格障害 ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/border0.html
境界例(境界性人格障害)治療ガイドライン ttp://members.aol.com/Hikatana/guidelBPD.htm
精神分析における副作用:転移精神病と「持ち越された転移」 ttp://members.aol.com/Hikatana/nebenwirkung2.htm
精神科医を訴える(精神療法による医療過誤) ttp://members.aol.com/Hikatana/index.htm
心理学総合案内「こころの散歩道」性格の病・人格障害
ttp://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/iyasi/2000/jinkaku.html
ドラマ「心療内科医・涼子」から学ぶ心理学:トラブルメーカー
ttp://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/ryouko/08trouble.html
人格障害 ttp://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm
ソシオパス ttp://profiler.hp.infoseek.co.jp/p.htm
診断名サイコパス[書籍] ttp://www.biwa.ne.jp/~kumbo/shohyou/conscience.html
【虐待・抑圧】モラル・ハラスメント ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/morahara.htm
新潟女性長期監禁事件の犯罪心理・少女はなぜ逃げなかったか
ttp://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/news2/2000/9nen.html
D.V.(ドメスティック・バイオレンス) ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/dv/dv.htm
PTSD・ASD・CPTSDの相違点 ttp://www.sohot.gr.jp/~ptsd/PTSD/ptsd_asd_cptsd.htm
はれものにさわるような毎日をすごしている方々へ
ttp://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo05/bn451.html
境界性人格障害=BPD 実践ワークショップ
はれものにさわるような毎日をすごしている方々のための具体的対処法
ttp://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo05/bn546.html
11名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 17:01:56
皇室という特殊な環境が共依存的な性格を形成しやすいのかも。
その結果ボダ女を選んでしまうとか・・・・
12名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 22:23:16
>>3-5
そっか、雅○妃のBPDは、公ではなかったか。
うちのBPD疑惑(数年前は鬱病と診断)の嫁の病状を
自分の実家に説明するのに、「雅○妃と同じで・・・」
って言っちまったw
13名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 06:57:09
>>12
公式には適応障害とされているからなあ。
その説明だと悪い方向に転がる気がする。
14包丁妻を愛した男:2006/09/29(金) 10:09:47
それにしても、さすがボダ妻・自己愛妻を持つ者同士!
しっかり「雅子=ボダ」だと見抜いておるわw
15名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 10:53:59
皇室より嫁の話がききたい
16名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 12:04:21
認知の歪みって、早い話、勘違いしまくりってこと?
うちの嫁かなり当てはまってるw
17名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 12:08:30
どうでもいいけど、宮迫の嫁もボダっぽいな
18名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 12:20:52
>>17
うん。すっごい思った。
宮迫がテレビで見せる態度がネタでなければ。
太田光のところは決定だよね?
19名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 12:22:30
川崎マヨの嫁はどうだろ?
20名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 12:36:47
>>16
そう、その通り。
でも、ここで問題視されてるのは
悪意が無くても悪意に取って勝手に沸騰して仕返ししてくる事。
俺もいい加減疲れたZE。
21包丁妻を愛した男:2006/09/29(金) 14:27:43
>>19
おいおいw
マヨが「ボダ臭男」だろうが。
貝屋は、むしろボダ被害者。
22名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 14:31:22
魔女狩りをしても仕方がないとおもうけどなあ…
23名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 15:01:39
日本ではボダのことは昔はなんと表現してたんだろうな
般若顔(面)は、きっとボダのことだと思う。嫉妬に狂う女の面
24名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 15:03:23
外面似菩薩内心如夜叉
25名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 16:25:49
>>23
さげまん
26名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 16:49:24
さげまんとは限らない
家の居心地がよければ旦那は家に帰る
居心地悪いと早く家を出て遅く帰る
仕事しかする事ないので収入アップ?
これは無理があるか
27名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 17:01:52
いやそんなレベルじゃないからw
28名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 17:02:32
>>26
で、旦那過労死で嫁ウハウハか。
29名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 17:05:09
>>22
うん、魔女狩りしてもしょうがない。
でも、自分だけじゃないんだって思いたいんだ・・・・
30名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 19:12:07
先日嫁について相談所に電話相談したのだが相談員は嫁のことをボダとみなさ
ず夫婦ならよくあることだと軽くあしらわれた。
自殺未遂や警察呼ぶのってよくあることなのか?ボダの線引きはどこからがインで
どこからがアウトなのか今一つよくわからん俺に誰か答えてください。
31名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 19:13:18
前スレ読んできなよ
良く分かるから
32名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 19:25:33
今漫喫にいるがどーすれば見れる?
33名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 19:32:05
このスレの>1-10辺りにあるリンクを全て読もう
34名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 19:41:16
>>30
もう一回電話汁。
そういう何の知識も無い相談員もいる。
あと、フェミとか。
地域の保険センターなんかもいいぞ。
35名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 19:42:06
にくちゃんねる
http://makimo.to/

で「人格障害の嫁」で検索すれば読めるよ
36名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 20:09:08
今見てきた。にくちゃんねる俺このスレたまに見てたんだけど俺の嫁に
色んな事ビンゴするから電話してみたんだけど相談員は他人事だから話
になんないしこの前スレ読んでも「別れろ」「りコーン」てみんな書く
しなんか解決策は具体的にないんかいな?
35 あんがとね。 
37名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 20:17:49
>>36
その相談員はフェミ構成員だと思うぞ。
なんでもかんでも男を悪くしないと気がすまない奴。
38名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 20:34:43
>>36
別れや離婚を本気で考えるくらいの覚悟を持たないとボダに振り回され続けるだけだぞ。
本当に愛しているのなら自分で引き金をひくことだ。
そうしないとボダはいつまでも成長することはない。
39名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 20:43:56
ボダって恐いんですね。
40名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 21:00:48
37 38りコーン人ですか? 
41名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 21:17:09
離婚って簡単に言うけどくっつくときより離れるのって時間も金も労力も
精神力もムチャクチャつかうじゃん 
42名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 21:40:02
30です 都内で俺嫁のこと相談するのにいい相談センター、また病院、クリニック等
具体的にいいとこあったらおしえてください。
43名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 21:42:15
38より。
離婚には至っていない。最終的には離婚の選択肢があることに気付いたら自分の判断基準がブレなくなった。それまでは、離婚は回避しようとボダ妻の言動に振り回されいたから。
自分で引き金(離婚届け)をひいたことにより、ボダ妻も少しは目が醒めたようで、おとなしくはなった。
ダメになるものはダメになる。縁がなかっただけ。うまくいけば、まあこれも縁か…というくらいの気持ちだろうか。
そのほうが楽だぞ。
44名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 21:45:17
>>43ですよね。一人になる覚悟があればスーっとします。
45名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 21:45:46
人格障害の夫のほうがタチ悪いですよw
嫉妬に狂って何度も自分の部屋と居間を往復するわささいな言葉の端々拾って勝手に怒るわほんと病気じゃないのこの人( ´_ゝ`)
ちなみに夫は58歳です
46名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 21:51:56
38 あんがとです。俺もつい1週間前あんまり嫁がしつこいんで「離婚じゃっっっーっ」
と嫁のまねして暴れたら次の日何もなかったよーにしおらしくなったんだけどなんか空々くて
たまらんです。一応効果はあったけど爆発はこれで何度も過去あるし桜島がある鹿児島市民の
心境です。 
47名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 21:55:40
45スレ違い はよ巣にカエレ
48名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 21:56:35
もう少しガマンして、年金分割OKの時が来たら離婚がいいかもね。
49名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 21:56:49
何気に読んでたはずのスレでそんな表現にぶちあたるとは
思いもよらずビール吹きかけて、ぬこに訝しげな目をされた
鹿児島県民の俺が通りますよ。



またキーボードあぼんするトコだったww
50名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 22:01:28
離婚届の用紙を持ってくるくらいやっていいですよ。
実際、離婚になってもおかしくないくらいのことを彼女らはやっているのですから。
51名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 22:09:59
49 鹿児島県民?俺元鹿児島県民だけど市民じゃなかったんだ。
だから小さい頃櫻島は憧れの山だったけど家ん中に桜島あるのって正直キツイです。
開聞岳にしとけばよかったかなと思う今日この頃だが開聞岳も火山なんだっけ?
まぁなんにせよそんな感じです。   
52セックス・マシンガンズ:2006/09/29(金) 22:17:07
この歌を嫁に捧げる…

♪愛だ恋だのハッタリ女は
薩摩の灰に埋もれて死ぬだけさぁ〜
ドカン!ドカン!ドカン!ドカン!ドカン!ドカン!
さくらじま〜ぁ
53名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 22:22:00
51です。漫喫の時間がタイムオーバーになり、今日は帰ります。
またいろいろお話聞かせてください。これから楽しそうなのに残念ですが
また来るのでみなさんよろしくね。
54名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 22:22:09
愛情が足りないとオレを罵るボダ嫁はサツマの灰に埋もれて欲しい・・・・
5549:2006/09/29(金) 23:17:30
>>51
スレ違いだが・・・市民じゃないけど隣の住人。
最近はたまにしか降らないので、部屋がジャリジャリならんのと
頭がシャリシャリゴワゴワせんから楽なもんだw
ちなみに開聞岳は休火山だよ。つい最近少し噴煙を
あげてるの見かけた人がいるらしいけど、どうなるのかねえ?

>>54
その後にエグい味の櫻島大根が生えそうでコワス
56名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 23:29:54
ボダ嫁に子育て任せてる現実
将来が不安
57名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 00:26:54
結婚までしてこの程度の認識なのか
58名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 00:29:00
おまえさんの認識を聞かせてくだされ
59名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 00:38:33
結婚する気なんてないし子供なんてとんでもないな
60名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 00:46:01
>>59
あんた…既婚者なのか?
61名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 00:47:11
>>59
巣へ帰れ
62名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 04:27:53
さっきボコボコに殴られて、寝室で横になってからも隣で暴言吐きつつ背中を殴ってきたんで部屋の外に避難した。
時間、場所構わずブチ切れ急にしおらしくなり反省→ブチ切れの繰り返し。
最近では打撃が本格的でシリアスに痛い
63名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 09:18:22
新スレはノリがいいなw
まあ、ボダ嫁の嵐はスルーでナw
64名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 09:38:31
嫁のことは愛してるんだ、だけどどんなに愛してるといっても不安になるらしい。
俺はあいつにどうしてやればいいんだ?
65名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 10:06:40
>>64
練る時もトイレに行くときも仕事の時も、四六時中片時も離さず、手を繋いでろ
66名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 10:14:44
細木数子いいこと言うよね
67名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 10:15:29
>>64
そんな女は薩摩の灰に埋もれるしかないだろう…。

嫁の不安にいちいち付き合ったら身が持たんぞ。ますます依存される。
おまえさんも共倒れになるのが嫌なら、ボダの不安には無関心でいるのがよい。
68名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 10:21:14
>>67
ほっとくだけで治るのものなのか?
69名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 10:25:56
治すも本人
治さぬも本人
周囲がかまえばかまうほど
良くならない
70名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 10:28:08
>>68
何しても治らないものなら、余計な労力をつぎ込んだらその分エネルギーの無駄。
71名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 10:30:14
>>分かった。ありがとう。
しばらくほっとくというか、今まで通り普通に接してくことにするよ。
72名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 10:48:19
ボダ嫁と別居中なんですがこれって結果オーライなのかな?
子供がいる(嫁と暮らしている)ので離婚はしたくないんですが。
73名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 11:09:56
愛してるという気持ちは本当か?
操作されてるだけではないのか?
子供がいるからとか言うのが本当にお前の気持ちなのか?
共依存の言い訳ではないのか?

自分自身を見つめなおすことも大切かと。
74名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 11:16:57
まぁそれを言い始めたらボダじゃない普通の夫婦でも愛ではなく情だけで一緒にいる人は多いと思うよ。
75名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 11:49:59
>>74
ていうか、共依存から抜け出すためのプロセスなんだって。

その言い分だと>>30の相談員と一緒じゃないか。
ボーダーとの関係は程度が全然違うっていうのわかってるだろ・・・・
76名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 15:12:08
>>71
ただほっとくだけではなく、暇つぶしの趣味を与えてやったらどーだ?
うちはそれで稼ぐようになったぞ。
77名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 15:41:07
「うざいんだよ。てめー、早く死んでくれよ。保険金で生活するからよ。」
「馬鹿と結婚するんじゃなかった」
「能なしが」
「そんなこともできねーのかよ。役立たずが。」
などの数々の罵詈雑言を毎日を言われようが、
靴に押しピン入れられようが、
水ぶっかけられようが、
物投げつけられようが、
自殺されそうになろうが
色々あるが、
おめーら
暴力だけはふるうなよ。
警察呼ばれて、病院行かれて、証拠を残され、離婚の時に不利。
78名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 16:44:57
>>62
俺は毎日廊下で寝ている。
79名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 21:18:16
>暴力だけはふるうなよ。
>警察呼ばれて、病院行かれて、証拠を残され、離婚の時に不利。

だな。
漏れも弁護士に相談に行ったときに「一発でも殴ったらおしまいですよ。男は」
って言われた。つまり、それが警察や診断書で立証されればコールド負け。

耐えるのも辛いが、向こうが挑発して殴らせて、自分が有利になるようし向けてる
のがミエミエだったので、手を出さなかった。
逆に、向こうが暴れている録画や録音はぞろぞろ。家裁でご披露だな。
80名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 07:18:33
日曜は、ボダと一緒にいなくちゃいけないから、レスないんだね
休みなんてイラネ
81名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 12:14:46
ほんと365日仕事だったらいいのに・・・・・
家帰りたくねえなぁ。
82名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 13:47:40
世の中には、凄い嫁が居るもんだ。
うちの嫁は、いい人だ。
以前は、お弁当を、よく作ってくれた。朝俺よりも早く起き
よく起こしてもらった、頭を、蹴って。
お弁当も美味しい、わざと落とした、から揚げを、
踏んでくれて、お弁当に入れてくれる。
俺が、仕事に行くときは、玄関で三つ指突いて
死んでらっしゃい。笑顔で送り出してくれる。

もう限界だ
83名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 14:12:13
そこまでされて我慢する必要はない。
さっさと書くもの書いて、羽ばたくのだ。
84名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 14:31:02
>>83うそでも、うれしい
俺、羽ばたけるかな・・・
ありがとう
85名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 15:47:03
うちの嫁は脳内台本のようなものがあるらしく、その通りにことが運ばないと機嫌が悪くなり酷い場合はキレる。お前の脳内の台本に書かれていることなんか分かる訳ないだろ・・・・
道を歩いているとき前を歩く人たちが遅いとキレる。少し避けて追い抜かせばいいだけじゃないかorz
86名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 15:58:23
>>82
つらかっただろうな。
悪い行いには悪いことが返ってくる。世のならいをボダ嫁に学習させる良い機会だ。
おまえさんの人生のためにおまえさん自身が冷静な鬼になることも必要だ。
この世の常識はおまえさんの味方だ。がんばれ。
87名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 16:57:39
>>82さすがにネタでは?
88名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 17:00:59
>>87
日本のどこかにこういう人は絶対に二桁以上いるぜ。
89名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 17:02:50
すげー楽しそうじゃん
「おぅ、死んでくるよ!」って笑顔で出て行けばいいんだから
90名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 18:44:27
>>85それ凄い解る
意見聞いてきても、最初から待ってる答えがあるから、それを考えるのが大変

もう最近自分の意思で意見を言ったり、行動したことがない
嫁のシナリオどおりか
喧嘩してキレた勢いの逆暴走
91名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 20:16:33
喧嘩の相手するなよ
92名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 20:39:01
前スレの855元気だろうか
(´−`)無事に逃げ切れたか?
93名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 23:53:14
テレビでは北斗晶みたいなのが「鬼嫁」扱いされてるけどあんなのむしろ口が悪いだけで
愛情たっぷりのいい嫁じゃないか・・・・・。
ほんとの鬼嫁はボダ女だよなぁ。

>>90
まだ正解があるならましかも。
正解なんか始めからなく、何を言ってもけちを付けて自信喪失させるのが目的なのかもしらん。
新興宗教とかのマインドコントロールってうちの嫁みたいなのが複数集まって人格から思考から全て否定してくるんだろうな。
そう考えるとマインドコントロールされてしまう人がいるのも納得がいく。
94名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 00:23:57
ボダって初めて知った・・・。俺の嫁すげーあてはまるし・・・。
>>85
同じです・・・。
結婚して8年。表面では慣れてきたが、いつも心のどこかでビクビクしてる。
いつキレるかわからんし。
95名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 00:44:41
Aをすれば「Bが良かった」と言われ、Bをすると「Aが良かった」と言われる。
それならと思って「どうして欲しいのか」とお伺いを立てると「そんなの自分で考えろ」と言われる。
自分で考えて行動しても駄目出しされ、「どうして欲しいのか分からない」と言うと
「それは愛が足りないからだ」と責められる。
もうどうしたらいいのか分かりません。
嫁が何かで失敗すると「手を貸してくれなかったからだ」と言われ、手を貸そうとすると「一人で出来る、子供扱いするな」と言われる。
一事が万事こんな感じなので精神的にもボロボロです。
96名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 01:17:24
>85
わーい、漏れが居る。
うちの嫁も、何か行動する時は、シナリオがあるらしく、
その通りに事が進まないと、偉く不機嫌になるし、よくキレる。

例題:
「母親と東北の温泉に3日ほど行ってくる。晩ご飯作って冷凍しといてあげようか?」
嫁の脳内正解
「いやいや、いいよ、気にしないで。」
 =>晴れて遊び放題
漏れの不正解
「行ってらっしゃい、よかったらチャーハンでも作ってくれる?」
 =>「何でそこで”気にしないで行っておいで”って言わない!=>」殴る蹴る

判るか、そんなの。怒るなら最初から言うな。オチすらないやんけ。

>95
まんまうちの嫁だな。。。
他人の意見は間違い。自分の意見はいつでも正しい。
新しいデジカメやケータイで、説明をし始めたところで
「あー判った、私こういうの得意」と、人の話を遮るものの、
壊したりデータ飛ばす事数知れず。(実は超不得意)
一度、子供の学芸会で、キャップをしたままビデオ撮影して、
音声のみになった。「画面写らなきゃおかしいと思わんか?」と
問いただしたら、「キャップが自動じゃないボロいビデオが悪い、
そんなボロいビデオを買ってくるアンタが悪い。外して渡さない
アンタが一番悪い」とキレて暴れて大変だった。
1を聞いたら10判る、頭の回転が速い自分が理想なんだろうけど、
現実追いついてないっす。
97名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 02:53:27
>>96
ただの気の強いふたりに見えるがw

人格障害ってのはこっちが下手に出てても気を遣っても、
学習して向こうの欲しい答えを言うようになっても文句を言うヤツだ
ここまで来て初めて文句が言って服従させることでしか愛情を確認できない=人格障害となるんだよ
98名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 05:40:26
82です
久しぶりに常識を、感じました。
でも、1・2回ですよやられたの。新婚当時。(ここに、書き込むための、挨拶程度の話ですよ。)
当時は、いつか良くなってくれる、と思い込んでいた。
それから、何年もの月日がたってしまった。人に、言えない事を、
無限にやられた。 

ボダ・DVを、知ったのも最近です。子供が居るので離婚できません。
俺嫁だけじゃあ、ないんですよ。ボダ行為
嫁の一家が、ボダ・DVの家だったんです。ボダ・DV一家からの、攻撃は、
言葉に、できません。そして、すぐに呼ぶ、すぐに来るんですよ怒った状態で
親が、怒鳴り込む。バカヤロー何してんだコノヤロウ・・・
たまに訳を、言ってみろて・・

嫁が勝手に怒り出し・勝手に親に電話・好き勝手に親が怒鳴り込む・・・
なんて口が裂けても言えない。当然黙ってしまう。
毎日のように来る、別荘感覚、当然俺よりくつろいでいる。

嫁は怒鳴り親が、満足すると機嫌が戻る。(一家全員)
一家だから、まだ仲間が居る。

当然子供を渡せない。離婚したいが、証拠が無い 悔しい
99名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 07:34:37
子供が生まれたのを契機にボダは酷くなるものですか?
100名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 08:47:39
人によりけり。
子供はボダにとっても最も思い通りにならない
生き物だから、大抵は症状が激化する。
稀に沈静化するらしいけど。
101名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 09:11:38
子供は必死でボダ親の思う通りになろうとするよ
ボダがそう思うように操作してるだけだけどね
そしてその子供が同じように人を操作する方法を覚えていく
102名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 10:13:13
>>98
乙。
恐ろしいなボダの連鎖ってやつは。
このままじゃ子供までボダにされかねなくないか?
辛いし大変だと思うが親権確保のために
録音録画とかで証拠集めしてみたらどうだろう。

おまいの常識は間違ってない。
子供を常識人に育てられるのはおまいだけだ。
103名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 11:00:05
>>95
お前は俺か?
104名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 11:01:16
>>99
なるよ。相手が逃げられない状況を作ったら始まるね。普通。
105包丁妻を愛した男:2006/10/03(火) 11:15:59
>>98
しょっちゅうキレてる嫁なんかは、「ボダ(境界性人格障害)」を通り越して、
「情緒不安定性人格障害」の領域だと思う。

ボダ妻・・・主に、境界性人格障害
キレ妻・・・主に、情緒不安定性人格障害
モラ妻・・・主に、自己愛性人格障害

表現しやすいので、みんな「ボダ、ボダ」と、ひとくくりに書くことが多いが、
なんでもかんでも「ボダ、ボダ」と書くのは、問題ありだと思う今日この頃。
106名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 12:00:29
>>99ウチがそうでしたorz
107名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 15:14:02
ボダ嫁から別れ話をネタに脅されたら「別れをネタに譲歩を引き出そうとしても無駄だ。どうせ別れる気なんてないんだろ?」と切り返しましょう。
「そんなことない」と言われたら「じゃあ録音するからはっきり言ってみな。言えないだろ?」と返してみましょう。
これで大体静かになるから。
静かにならなければ本当に録音して、それをネタに別れればいい。
嫁から切り出した話なので有利な条件で別れられます。
108名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 15:17:22
>>100
子供が出来て鎮静化
=子供が完全に母親の思いどおり
だから、ほぼ間違いなく子供がボダ化してるよ。
で、成長した子供はニートか家庭内暴力。
109名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 16:11:19
ボダはパートナーが依存出来る対象だと認識するまでは正体を表さない。
さらに、逃げられないような状況に追い込んでからじゃないと正体を表さない質の悪いボダもいる。
子供が出来る前に気付けた人はまだ幸せだよ。
110名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 16:17:23
>逃げられないような状況に追い込んでからじゃないと正体を表さない
それ、意識的にやるんですか。無意識にそうなってしまうってことはありえますか?
111名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 16:19:14
>>109その状況に陥っています。なので限界設定を厳格にして接しています。子供のため離婚は避けたいのですが、最悪覚悟しています。
112名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 17:01:50
>>110
おそらく無意識にやってる。
そこがボダの真に恐ろしいところだな。
人心掌握及び操作の天才だよ。
113名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 17:45:59
>>102
録音も試したが、失敗した。
まるで手の内を、見られているみたいだ。

一家のほうで、全て経験しているのかもしれない。
俺が何所に何を、隠してあるのかも知っている。
自分で隠したものは、忘れるみたいだが・・・
114名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 18:14:55
うちは、嫁が子供ができにくい体質だって医者に診断されてから本格化。
俺は子供ができなくてもどっちでもよかったのに
今では何かあるたびに「私に子供ができないから〇〇などと言うのか」
などと我が儘を押し通すために因縁をつけてくる
115名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 18:26:23
>>114
邪推が激しいってとこあるよな、そうでなくても。
116名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 18:35:11
言葉の曲解なんて年中だ。
117名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 19:02:03
証拠を残すべし。
なんとかしようなんて思うな。
118名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 19:32:05
>>113
>>俺が何所に何を、隠してあるのかも知っている。

知ってるのではなくて、あんたが教えてるんだよ。
厳密には、あんたの態度で見破るの。

たとえば、録音機がちゃんと動いているか、見破られないかと心配で、ちろちらと視線が泳いだりしてね。

試しに、何もしかけないで、そういうことやってみな?

>>111
>>子供のため離婚は避けたいのですが、最悪覚悟しています。

ケースバイケースだけど、離婚した方が子供の為ってこともあるよ。
だから、安易に離婚しない方が子供の為と決め込むのはイクナイ。
119名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 20:28:48
>>114
ボダは100か0かの世界で生きてるから、自分の思い描いた理想から外れると、全てをブチ壊そうと激化するんだよ。
じゃあ、なだめればいいかとゆうと、そうゆう普通の道理は通じない。
つじつまの合わない、自らの屁理屈を通そうとしてくるだけ。
120名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 20:43:23
ボダは依存しなければ生きられない。こちらが主導権を握るか、縁を切るか。
オレの場合はいろいろあったが、ようやく実権を握ることができた。長い戦いだった…
旦那は操作できない対象だと認識できると、その依存性からこれまでとは反対に服従してくる。そうしなければ彼女らは生きられない。あるいは他に対象を求めて旦那から去っていくか。その時は旦那も第ニの人生を始めたらよい。
121名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 21:12:20
つまり>>120はあっちの世界の人間になったっつうことか。
ボダの被害から逃れる為には、自らをボダ化させたと。
122名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 21:32:09
>>120
どうやってそうなったのか経緯を教えてほしい
>>121の言ってる通り自分がボダ化したのか?

うちの嫁にはできれば目を覚ましてもらって一緒にやり直したい
長い道のりだとは思うが嫁が治そうとしていくならそれに付き合う気持ちはあるんだ
123名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 21:48:25
そういう意気込みはマイナスに働くだけ
124120:2006/10/03(火) 22:35:49
ボダ化していない。

「おれはもうお前をかばうことはしない。かばってきたが、かえって良くなかった。お前がこれからやることは全て隠さずに表に出す。ことによっては離婚もありえるだろう。お前も自分でやったことの始末は自分でつけろ。」
そう言っただけ。
125名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 22:43:27
ボダって政治家に向いてるよね。
人心掌握うまいし、我田引水得意だし、建前美辞麗句上等、なによりドキュソ。
126名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 22:48:17
>>125
ある意味的確な分析でワロタwww
127名無し@話し合い中:2006/10/04(水) 03:14:02
>>115-116はげどう。ホントにこのスレに救われてます…オレの心の逃げ場です。
128名無し@話し合い中:2006/10/04(水) 07:11:29
>>124
そんな程度で治らないよ
129名無し@話し合い中:2006/10/04(水) 08:37:16
>>128
ボダにもいろいろタイプや程度があるっていうことでしょ
ボダに近い健常者だって状況によってはボダ化状態が続けばボダと見なされるだろうし
130名無し@話し合い中:2006/10/04(水) 13:05:05
>>128
結構効くよ。
うちも効いた。
重要なのは、自分が相手の態度に左右されないってことが大前提だけど。

ただ、幸せな家庭って感じにはならなかった。
夫婦関係が形骸化したような感じ。
131包丁妻を愛した男:2006/10/04(水) 14:05:22
>>128
治る・治らないで言えば、ほとんどが一生治らない。
しかし、腹をくくって>>124の態度を貫けば、必ず「何かが変わる」。
嫁が本当にボダ・自己愛であるなら、“必ず”だ。

「脅しに対して脅し返す」のではなく、「脅しには絶対に屈しない」
「離婚もやむなしという言葉は脅しではなく、本気なんだ」
との姿勢を貫くこと。

親権、養育問題、財産分与、世間体・・・etc.
「ややこしいから離婚は避けたい・・・」
こんな亭主の気持ちをボダ嫁は当然のように“見透かしている”。
だから増長する。何も変わらない。いつか変わる・・・はずがない!


>>130
「過酷すぎる苦しみ」が“変わった”だけでも良かったな!
そこで一つ質問があるんだが、「今でも嫁を愛しているか?」
132130:2006/10/04(水) 14:17:53
>>131
嫌いではないけど、愛してはいない。
なぜ一緒にいるのかといわれたら子供がいるからとしか答えれない。
ただ、嫌いではないので仲は悪くない。

「お父さん」と「お母さん」以外の何者でもない感じ。
まさに形骸化。
133包丁妻を愛した男:2006/10/04(水) 15:14:58
>>132
レスありがとう。
やはりそうか・・・。
責めるつもりはないが、嫁も敏感にその気持ちを感じ取っているんだろうなあ。
130にしたら、「反省したのなら、幸せになれるよう努力しろよ」という気持ち
になったかもしれないが、ボダは「本当の愛・幸せを知らない子供」だから、
130が愛を与えてやらない限り、愛し方がいつまでたっても分からない。

ボダは「愛という水を知らないヘレン・ケラー」だと俺は思っている。
愛や幸せという言葉は知っていても、分からないんだと思う・・・
134名無し@話し合い中:2006/10/04(水) 15:46:44
>>128
治らないが沈静化はするだろう。
己れの罪が罰として己れに返って来ることの重大さと恐怖を嫁が自覚できたら、変わる者は変わるだろう。嫁が変わらなかったら、パートナーとしてこれ以上生活をしていくのは困難なので離婚すればいいだけ。結婚は慈善事業ではないと思う。
135名無し@話し合い中:2006/10/04(水) 15:58:43
ボダは「愛され欲求」は異常に強いが「他者を愛する」ことは出来ないね。
だからパートナーが自分と同一化出来る存在でないと愛せない。
だから異常に感情や価値観を共有することを要求してくる。
自分と異なる存在が愛せないんだな。
136130:2006/10/04(水) 18:18:00
>>133
>嫁も敏感にその気持ちを感じ取っている
これはあるな。
>反省したのなら、幸せになれるよう努力しろよ
でも、これはとくにないなぁ。

逆に問いたい。
境界例の人間を愛するというのはどういう状態?
137名無し@話し合い中:2006/10/04(水) 20:27:52
>>122
嫁の過去お調べろ
心の傷が何所かにある。

その傷を、取り除かないと、治らん。
138名無し@話し合い中:2006/10/04(水) 20:37:07
そういうもんじゃないんだよ…そういうもんの時もなきにしもあらずだけどさ
139名無し@話し合い中:2006/10/04(水) 21:50:42
>>136心中…
140名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 06:22:49
すこし俺の話に付き合ってくれ

あの人たちは、なぜ怒りたいのか・怒るのか
無い頭で考えてみた。

子供が四時までには、帰る。だが帰ってこない心配になる
笑いながら帰ってくる。何で速く帰ってこない、と怒る。
心配や・不安が安心に変わると、怒るのか。

恐怖心を無くす方法
子供のころ夜怖くてトイレに行けなかった、
だが声を、出したり、なぜか怒ったりして行った。

結論 不安や恐怖心を、無くすには、怒る必要がある。

キレた後は、落ち着くが、時間がたてば、また始まる。
うちの嫁は、虐待まがいの家で、育っている。
たばこの灰が、落ちたぐらいで、あそこまで怒る
必要は、ない。 ただの八つ当たりでは・・・

付き合ってもらい 感謝
141名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 07:16:32
みんな悩んでるんだね。


…俺もこのままだと離婚かもorz
142名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 07:55:56
ウチ離婚間近orz
143名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 09:06:54
うち調停中
144名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 09:20:29
別れられるならいいじゃないか。
145名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 10:07:39
>>140本当だよね
俺たちの存在は、不安の塊なんだろうね
疲れた、もう人生楽しむのあきらめて、ただただ消化中
146名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 10:39:53
>>140
>子供が四時までには、帰る。だが帰ってこない心配になる
>笑いながら帰ってくる。何で速く帰ってこない、と怒る。
>心配や・不安が安心に変わると、怒るのか。

>恐怖心を無くす方法
>子供のころ夜怖くてトイレに行けなかった、
>だが声を、出したり、なぜか怒ったりして行った。

前半は門限を四時と定めた家庭でそれより遅く帰ってきたら怒るのはある意味当たり前じゃないの
そのルールが理不尽かどうかはともかくも,守らなければならないだろ

後半は全くもって行動が理不尽かも知れない

つーか>>140の文章の主語がころころ変わっているせいか今ひとつ意味が分かりにくい部分が多いと思うのは俺だけか?
147名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 10:45:59
個人的な想いを書いただけなんだからいいんじゃね?
俺もなるほどと思える部分はあるな。
148名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 10:46:44
>>146読解力がないだけ
149包丁妻を愛した男:2006/10/05(木) 11:04:06
>>136
>逆に問いたい。
>境界例の人間を愛するというのはどういう状態?

「恋愛」や「夫婦愛」ではなく、ずばり「親子愛」になってしまうw
我々の気持ちで一番やっかいなのは、
「あんな酷いことをし続けた妻を、やはり心から許すことができない・・・」
だと思う。
もうね、「相手は子供なんだから憎んでも仕方ないか」とでも思わん限り、
心から許せんと思うw

毅然とした態度でボダ妻に向き合うことで、一旦は妻の行動が沈静化しても、
即、変われるはずがない。中身は幼い子供のままなのだから・・・
沈静化するのは「見捨てられるという恐怖感」からであって、決して反省
したからではない。
だから沈静化した後の冷静になった時期に、「身体は大人だが中身は子供」
なんだということをまず自覚させてやることが結構重要だと思う。

自覚したら、そこから長い長い「子育て」のスタートだw
愛を持って、優しく厳しく成長を見守る。
20年ぐらい経てば、成人してくれるだろうw
150名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 11:05:17
門限をきってないにもかかわらず、子供が4時に帰ってくる気がしたら
4時に帰ってこないと不安になるのがボダ。
たばこの灰は落ちるわけがないと思い込んでいて
落ちたら怒らずにいられないのがボダ
151名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 11:17:26
親じゃないんだし。。。。。20年も待てるかな。。。。。。
俺は里子を預かった訳じゃない。
嫁をもらったんだ。
20年もしたら枯れちゃうぜ。おれら。
152名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 11:21:35
そういう気持ちでは20年待っても育たない
153名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 11:36:59
育たなくても良いよ。
もう疲れた。
今は開放して欲しい。
育てるという事には反対しないが。
モラハラされまくり、セックルも拒否されまくりじゃ俺の人生何のためにあるのかわからん。
154名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 12:08:04
>>149
もっともな意見だ。

うちの嫁には、自覚させるのは、無理みたいだ。
幼稚すぎて。 まるでボダの耳に念仏だ・・・
今の世の中は、ボダも歩けばボダに当たるか・・・
俺は、棚からボダ餅引き当てたか・・・あーあ
155名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 12:17:38
うちの嫁は現在5歳くらいかな・・・
156名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 12:18:20
>153
モラハラする女とはセックルしたくないが。個人差か。
157名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 12:18:55
天真爛漫な本当の中身五歳なら育て甲斐もあるかもだけど…
158名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 12:47:24
子供並の我が儘さに大人のずる賢さと語彙が合わさったようなものだもんな。
たまったもんじゃない。
159名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 13:04:31
>>156
そうなんだ。その通り。普通やりたくないんだろうな。
だけど外注出来ない(やったらヤバイし)し、風俗も怖い。
160名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 15:06:22
>>149
親子愛は無理だな。
親子じゃないし。
20年かけて育ててるうちに自分がつぶれるな。
許せないというよりもトラウマになってるからな。正直怖ぇ。

親子じゃなくても本当の子供ならできそうな気もする。
でも >>158の言うように子供じゃないんだよな。
金のかかりようも子供の比じゃないし。
161名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 16:32:06
子供が居る香具師は熟年離婚すんのかな。
162名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 18:29:07
>>154
> 今の世の中は、ボダも歩けばボダに当たるか・・・

お前もボダ?w
163名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 18:50:55
>>162
人の批判を、するのが、ボダw
164名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 18:59:08
アホばっかだな
そりゃボダと結婚するわ
165名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 20:07:15
みんな、分かってるよね。
166名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 21:41:01
俺の妻の精神年齢って、10歳ぐらいかな。
「あー、俺10歳ぐらいのときこんな屁理屈言ってよくゴネたよな…」って思い出すときがある。


聞くに堪えない俺の罵声を聞いてると、言われて腹がたつより、なんでこんなのが俺の妻なんだ?と情けなくなる。
167名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 04:50:23
>>164
そりゃ屁理屈ごねるボダに、なんだかんだ屁理屈言ってしがみついてる旦那だもの。
で、何が楽しくていつ寝首かいてくるかもわからん相手と一緒に暮らしてるの?
子供のため?
ボダ母親に育てられた子供はボダになるのに。
セックスしたいから?
そこまで虐げられてもやりたいなんて、物凄いドMだねw
168名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 04:59:02
>>164
ふざけんなよバーカ
169名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 05:26:27
>>167
一緒に暮らす?
そんな自殺行為をするのはこのスレのアホ住人でしょ
ボダと同棲も結婚もするわけねーじゃん
170名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 06:47:08
相手しちゃダメだよ。
171名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 06:47:54
ボダってなおらねえのかなぁ
172包丁妻を愛した男:2006/10/06(金) 10:05:55
>>171
俺の独断だが、
「ボダ(境界性)」なら、可能性はまだ高い方
「キレ(情緒不安定性)」なら可能性は更に下がる
「モラ(自己愛性)」だと、もっと可能性は低くなる

と、思う。
この理由は、「本人が困る頻度」。
「本人が困らなければ、人格障害は治しようがない」からだ。

ボダは自虐感が強いため、しょっちゅう困る。
キレはボダに比べて「本人の困った感」が薄い。
モラはほとんど「困った感」を感じない。
173名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 11:42:49
ボダがよくなると自己愛になるらしい。
ボダ-自虐感=自己愛
って感じかな。
ボダは常に不幸感に悩まされるから治りたいと思うかもね。
それに対して自己愛は不幸感は薄いから治ろうと思わないのかも。
174名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 15:44:27
>>171
なおらんよ。
おとなしい時が演技で、ボダっぷり爆発の時が本性だもの。
素の状態をなおすってできるわけねー。
かわいかったあの頃に戻ってもらいたい?
それはもう一度演技しろってことだよ。
顔では笑ってるが腹ん中はドス黒い自己チューが渦巻いてる状態ってことだ。
そんなの一生維持してもらうなんて、それこそ都合のいい解釈。
175名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 16:41:12
よくきがつく女って危ないのかもね

きがつくって事は、絶えず何かを気にしてるからね

うちの嫁もよく言われる
176名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 16:56:00
>>174
考えと逆です。
おとなしい時が素で、爆発のときが一才〜三才の、頭。

言っていい事や悪い事の区別が付かない。
やっていい事や悪い事の区別が付かない。

ボダ行為を、する人のほとんどは、以前は、被害者だと思います。
何故なら、心に恐怖心を、持つ人だと考えます。
ボダの方の怒り方は、異常ですから
怒鳴られただけでも、恐怖心を、持つ人は、いると思います。

不安や恐怖心は、時間が経つと安心感に変わり、そして怒りとなる。
怒ることで、自然と恐怖心を、無くしてると思います。
ボダの方は、怒る必要がある。怒るから怖くない。怒るからイライラする。イライラするから、
怒鳴りたい。怒鳴りたいから、きっかけが、ほしい。
爆発をしても、また怖くなり怒る。ボダのサイクルを、繰り返す。

いつまでも被害者だと思い込むため、加害者としての自覚が無い。
自覚が無いため、人に平気で、ひどい事を、してくる。
だいたいこのパターンだと思います。

被害者のうちに、専門家に相談すべき
という事で、私もいつ加害者になるか?自分との戦いです

177名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 16:59:03
>>176
認識のずれと言う問題を考えたことある?
ボダにとっては大変な問題で大事件で心身がばらばらになるようなこと
でも、ふつうのひとにとってはごくごく些少な出来事。
それが些少なことで頻繁におこりうることで対策が立てうることだと
きちんと認識していれば被害者にもならないで済むんだよ?
178名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 17:08:23
…だからおとなしい時も、爆発のときも、両方が素で両方が本人です。
179名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 17:13:04
長野で妻が一家三人の頭に杭を打ち込んで行方不明。
これがおまいらの未来か…
180名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 17:27:25
>>177
ボダの世界に足を、入れていない証拠だ、まともな考え方だ。

俺は、だいぶ足を、突っ込んだ。心に恐怖心が残った
だから、良く分かる。

ボダの人が爆発すると、スッキリするだろ
俺は悩み事を、聞いてもらった後に、スッキリする

このスッキリとする行為は、同じものでは、ないかと・・・
181名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 17:31:16
>>180
本気で言ってるんかい。
つまりが、その爆発しなければ収まらないというのは
認識のずれが原因だと言っているわけなんだが。
普通の人なら悩みを聞いてもらえばスッキリするところを…
こんなことが言えるのは…元だからだっての
182名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 17:43:30
いや最近、気ずいたんだ。
ボダDNAを、持っているとなるらしい。(専門家の話だ)
183名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 17:46:55
それはジーンじゃなくてミーム。
184名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 17:47:49
そんなデタラメ信じるようなアホだからボダと結婚するんだな
185名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 18:52:55
それはボダとはまた別のものだね。
怒りを抑制する機能に欠損がある遺伝子を持つ人たちはいるらしいけど、それはボダとは違う。
186名無し@話し合い中:2006/10/07(土) 10:58:39
けっこうややこしいんだな
187名無し@話し合い中:2006/10/08(日) 10:54:59
よこレススミマセン

おはようございます。秋晴れで☆

家でオナニーにお困りのお父さん、
おりましたら是非トイレなどでお使いください☆

http://echigoya_.fkserver.net

(PCのヤツ→http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27353_d60.jpg
188名無し@話し合い中:2006/10/09(月) 02:00:04
俺の実家にいやがらせをしたり、嫌ったり、俺に攻撃をさせるようしむけたり、
それでいて仲直りを演出したり、かと思ったら親父におふくろの悪口言って
同情をかいたがったうえに口止めしたり、姉貴にも同じことをして、
それでもおふくろが孤立しないとなると、今度は俺に身内をまた攻撃させたり、
縁を切らせておいて、またも謝罪してみたり…。
 ボダなんだろうか、俺の嫁。こないだは殴られたよ。殴っておきながら
自分は過呼吸。
189名無し@話し合い中:2006/10/09(月) 07:23:42
>>188
高機能かな、ひょっとして。
190名無し@話し合い中:2006/10/09(月) 10:51:20
ボダなのか、根性腐っているだけなのか
そういった書き込みだけは分からないけど、
ボダっぽいね。

あなたが、体調不良を起こしているなら、
とりあえず、あなただけでも精神科か心療内科
受診してみたら。
191名無し@話し合い中:2006/10/09(月) 22:25:44
>>188
完全ボダボダ
192名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 00:12:03
北朝鮮を人間に例えるとボダ人間だよな・・・。
瀬戸際外交とかまさにボダな感じ。
193名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 00:29:15
うちの嫁も精神的に安定しなかったんだが、細木和子の本に救いを求めて
今では非常に良い嫁、模範的な嫁になった。
しかし、ちょっと気持ち悪いんだよな。
細木和子で終わればいいけど、新興宗教に入ったらどうしようとか。
194名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 00:54:01
>>193
依存の対象があなたから占いに変わったのかもね。
依存する対象が宗教になる可能性も高いから気をつけたほうがいい。
195名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 03:35:08
>>193
なるほど
そういう手があったか

だが新興宗教に入ったりしたら怖いな
196名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 09:18:49
まあまあな宗教に導けば。
そして自分も一緒に信仰。
197名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 01:13:06
別れたい・・・・・
夜中に目が覚めて、愚痴を延々と聞かされて、なんなんだよ・・・・・
198名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 01:17:28
なんで結婚するかなぁ
なんで子供つくるかなぁ
199名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 01:40:10
俺も別れたい。
ある種の情はあるが、あれ程酷く罵られると女性として愛するのは流石にきつい。
既に書いている人がいるが口だけは達者な我が儘な子供の面倒を見ているようなものだ。
正直しんどいよ・・・・。
200名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 03:42:34
>>198分からなかったんです。
201名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 05:07:09
グチグチ行ってないで、さっさと行動をおこして
弁護士を頼んで裁判して慰謝料払って別れろ
202名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 05:10:42
よかったら皆さんが、どうしてそういうボダと関わりを持ち、結婚に至ったのか、
また、最初の爆発を経験したときにどう感じたのかを書いてもらえると、
これからボダに関わる人たちにとっても、すごく参考になると思うのですが、
書いていただけないでしょうか。
203名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 14:38:29
>>202デキ婚。最初にボダ嫁が行動化したときには「なんでオレ責められてるの?なんでオレ謝ってるの?」という違和感。それが段々麻痺してくる。
204名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 14:56:15
>>202
あるとき爆発したのではなくて、
最初は小さなかわいいワガママで、その我が儘がエスカレートしていく。
結婚を考えてる奴は、彼女が「私をおいて飲み会なんかいっちゃいやいや〜(>_<)」などと
言い方はかわいいが、眼が半分マジだったらやばいかも。
205名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 17:07:48
うちの場合、初めはむしろ尽くす女だった。これは見捨てられ不安から尽くしてしまうらしい。
それが結婚・出産・新居購入等で「もう逃げられない!!」という状況になると豹変する。
俺の場合はきっかけは同棲だった。
上の人も書いているが飲み会に行くと十時くらいに帰っても機嫌が悪い。
仕事で遅くなっても機嫌が悪い。
俺が洗濯物を干すときの方法が彼女の方法と違うというだけで大喧嘩。
ちょっとしたことで俺の両親・友人をけなすようになり始めたらもうアウト。
俺の場合昔の彼女の連絡先や貰ったメールを一部消してなかったことなどで責められたという負い目があったので、そのことで疑心暗鬼になっているのだろうと思っていた。
悪いのは俺だから信頼回復のために努力しようとして少々無理があることでも受け入れ用と頑張った。
しかし彼女の要求はエスカレートする一方。
反論しようとするとメールの件などで責められる。もう何年も前のことなのに。しかもその責め方が常軌を逸している。
そのことを指摘すると「お前のせいでこうなったのだ」とまた責められる。
向こうはこちらのどんな小さなミスも見逃さない。
二人でエスカレーターに乗ったときに俺が上側に立っただけで「エスコートがなっていない」と怒られる。
しかもあとになって。
ありとあらゆる手を使ってこちらに罪悪感を植え付けようとして来る。
いつ向こうの怒りが爆発するかも予測不能。

おそらく始めから我が儘なボダはいないよ。
むしろ始めは従順な女の皮を被っているタイプが多いと思われる。
そして従順なふりをしながらこちらに罪悪感を与えコントロール出来るようになるようなミスを犯すのを待っている。
気をつけたほうがいい。
206名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 17:36:45
>>203>>204
その前後に、友達は、何か言ってない とか
親・兄弟は、何か言ってた など聞かれなかったか?

やたら周りを、気にする 通称 サグリ
サグリが、出ると90%以上だな
207名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 17:42:54
202です。カキコありがとうございます。

わずか3件だけ読ませていただいても、ボダを初期段階で見抜くのは不可能じゃないのかと
恐ろしい気持ちになりました。
208名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 18:01:14
>>206
それはあるね。
他人の自分への評価を凄く気にする。
そして最大級の賛辞をくれる人以外は「気に入らない人」に分類され悪口の対象となる。
209名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 18:05:59
ボダを見つける目安にはならんかもしれんが、男っぽくサバサバした女に
ボダはあまりいないような気がする。
友人でも男っぽく男女問わず友達付き合いをしていた女のほうが
家庭に入ると家庭的でいい母親になってることが多い。
前にも書かれてるが、ボダに騙されるのは

1、外見が女っぽい女に弱い
2、ついてくる従順な女に弱い
3、自分の家族を持ち上げられるのに弱い
4、頼ってくる女に弱い

という特徴があるように思う。
自分がばりばり稼ぎ男と対等に渡り合えるような女が好きな男は
結婚後に妻が豹変するというケースはあまりない。
まず自分の女の好みを根本的に見直したほうが良くないか?
210名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 18:15:30
>>175
それはわかる。
いかにも女らしく繊細で、細かいことにうるさく清潔で家事も上手。
イロっぽく甘えてきて尽くしてくれる。
実家にも挨拶に行き「優しそうなお父さんやお母さんだから
将来は同居もいいね」
なんていわれて舞いあがってた。
211名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 18:16:47
>>210
それだけ聞くと、すばらしい女だな。

で、現状は?
212名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 18:27:05
デートの約束してたけど昔の友達から連絡がきたので会いにいってきてもいいかな
と言った時
1.へ〜そりゃいいね!デートは仕方ないね楽しんでおいで!
2.いやん、淋しい〜。デートは我慢するね、待ってるね
3.私の約束が先なんだからいっちゃだめ!
2と3がアウト。でも2が男を喜ばすためのキャラ(本音は1)ならセーフ。
213名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 18:36:05
あと「あなたといる時間を1番優先したいから」といい、趣味などをやめる。
しかし、この言葉の裏の意味は「あなたも他の全てを犠牲にして私といる時間を最優先にしなさい」ということ。
こちらが頼んでもいないのに向こうで勝手に色々なものを犠牲にしておいて
「私はあなたのためにこれだけ犠牲にしているのだからあなたも私以外の全てを犠牲にしなさい」と言ってのける。
だから最初に挙げた「あなたと一緒にいる時間を何よりも優先したいから」みたいなことを言う女は要注意。

ボダは昔優等生だったタイプが多いと思うが、大人になっても言うことが中学校の学級委員レベル。
確かに言うことは正論だが、そんなんじゃ世の中渡って行けません。
214名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 18:59:36
>>205うちの奴とかなり似てる
けど飲み会に行けるだけまだましだよ

洗濯物の干し方やたたみかた、食事の時の首の傾きまで注意される

さぐりも酷い。最近は、俺が自分の親に会う前に、嫁が納得いくセリフを考えさせられ、予行練習させられる。
もう、はたから見たら完全に洗脳されてるな。

嫁が自分で肩や足を揉み始めると、罪悪感を感じる
215名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 19:13:19
>>214
そんな嫁に対する愛情はひとかけらでも残っているのか?

なんか一刻も早く別れた方が、オマイのためだけじゃなく、嫁のためにもいいと思うんだが。
216名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 19:14:30
ボダ嫁が来て、その女のロボットとなってしまったその夫の身内としては
ここを読んで、うらやましくなった。おまいらはみな、まともだな。
217名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 19:21:20
嫁側は別れたくないんだよな。
よく本なんかにも書いてあるが「だいっきらい、行かないで」なんだよ。
218名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 19:25:11
ここの書込みってつくり話だろ?
219名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 19:26:25
一つ質問!

なんども繰り返されて木野かもしれないので、うざかったらスルーで。

>>214みたいに、食事の時の首の傾きとか、はっきりいって異常じゃないですか。
普通の男でもムッとするし、切れやすい男なら手も出ちゃってるかもしれないですよね。

ボダ嫁をへこますぐらいに口撃し続けるというのは逆効果なんですか?

さすがに今のご時世、手を出しちゃうとDVで不利になっちゃうけど、
相手もそうとう口が悪いわけだから、こっちも覚悟を決めて
相手が折れるまで口撃し続けるというのはダメなんですか?
220名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 19:30:52
>>218
作り話ならどれだけ良かったことか・・・・orz
221名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 19:34:00
>>219
ボダ嫁の口撃の激しさには勝てません。
それに下手に頑張って抵抗しようものならヒステリー症状を起こしたり過呼吸を起こしたりするので手に負えません。
222名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 19:35:31
>219
相手をへこましてやると思った時点で相手の手のひらの上で踊ってる状態。
223名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 19:45:42
>>219手も出したし、大声もだした。けど絶対勝てない。

話し合いになると向こうは、ぶっつずけで座ったまま、10時間ぐらい平気で怒っていられるから、こっちは疲れてどうでもよくなり、その話し合いを終らせる為に謝ってしまう

224名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 19:52:25
アホだなぁ
225名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 20:39:19
>>219
ちなみに口撃を続けると精神的DVになるので注意。
もちろん一方的に。
226名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 21:09:01
嫁がよそに新しい依存先を見つけてくれるには、
こっちとしてはどうしたらいいものか。
227名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 21:13:24
黙ってアパートを借りて蒸発
228名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 21:37:55
今と同じ職種に就いている限り逃げられない。
ネットで名前検索されると一発でどこにいるかばれる。
かと言って今更他の職種に就くのも厳しい。
他の依存先見付けてくれないかなぁ。
229名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 21:39:54
弁護士頼んで裁判して別れられないのか
230名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 22:07:15
ここじゃないけど離婚できた男には何も言わずある日突然
会社から家に帰らず2度と家に戻らない、というのがあったけど
それじゃダメなのかな?
ここで読めと別れられないといってるやつは、別れて1人になるのが怖いのでは?
それだと一生別れられないと思う。
231名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 22:11:22
交渉で決して相手と妥協しない。こちらの意を通すための必勝法
というのがあって、それは

1、相手と絶対目をあわさない
2、相手と絶対口をきかない
3、相手といかなる交渉もしない(徹底無視)

というのがある。
ここのヤツにそこまでの決意があるのかな?
嫁と一緒に暮らして家事をやってもらってセクスして、それで
「あ〜あ、嫁に男を作らないかなあ」
なんて他力本願じゃ、一生離婚は無理だと思う。
232名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 22:20:39
無視してたら刺されてしまいそうです。
233名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 22:22:53
>>230
それじゃ結果的に無駄に慰謝料を多くとられるよ
結婚する奴がバカなのさ
234名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 22:31:38
>>230
あのなー家のローン払ってきたのに
何で俺が出ていかなきゃならんのだ?
235名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 22:40:25
口撃だって精神的DVになるって書いている人いたけど、
もしそうなら、ボダ嫁の爆発中の発言を2〜3回録音しておけば証拠になって、
それ使って離婚てできないの?
あるいは、調停ですごく有利になったりしないの?

女だと、シェルターに逃げ込むとかあるじゃん。
男はそういう逃げ場ないの?
236名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 22:48:52
あーあ、家まで買っちゃって…
237名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 23:22:17
>214
あ〜、なんかウチみたいだ。(藁

話の受け答え、掃除はせず、漏れのやる掃除の結果のチェック、帰宅が3分遅れたり、
果てはラーメンのすすり方や食事でお茶を飲むタイミングまで文句を付けられ、
あらかじめ思っていた答えと違う答えだと、自分の立場が判っていないと殴る蹴る。
どっちの両親に会うにも、事前に予備稿を出して内容を事前チェック。
要らんことを言うと後でまた暴れる。

4歳の子供が「怒っちゃダメ!」と母親に意見すると、「殴ってみろ、あぁ?」と
子供に凄む有様。

さすがに、弁護士に相談したら「あーそれはオカイいですね裁判しましょ」と。
急にしおらしくなったけど、荒れると「日本の裁判は女が何やって有利だから」
「証拠も何もないくせに、慰謝料と親権取って一生後悔させてやる」
そうですか。是非そういう風におもっといてください。
238名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 23:24:41
>>234
家売って半額渡してとっとと離婚
または家やって半額貰ってとっとと離婚

ここでごねる暇あったら弁護士んとこ逝けよ
239名無し@話し合い中:2006/10/13(金) 00:55:30
ごねる気などない。離婚してくれない。
離婚する時はふつうの夫婦でも大変だというのに
ボダ相手にそれをやるには相当の決意と体力と覚悟がいる。
俺は今それを蓄積しているところだ。
言われんでも別れるつもりでいる。
ただ、どこかで本音をはかなければやってられないだけだ。
240名無し@話し合い中:2006/10/13(金) 01:43:29
>>234
そう思ってたら一生離婚はできんよ。
普通の嫁なら家から出て行くかもしれんが、ボダ嫁が自分から出て行くはずがない。
何かを得たいと思ったら何かを捨てる勇気がないと離婚なんかできない。
家も自分のもの、財産も自分のもの、嫁にやる気はない。嫁だけ出てけ
なんて考えてて離婚できると思うのか?
第一自分が出て行っても裁判で家を売ることになったら嫁も出て行かざるを得ない。
しかも金が全部嫁にいくわけでもない。
ツボの中の豆を手から離さず手がツボから取れなくなった猿と同じことを
してるんだよ、おまえ等は。
ツボから手をいったん離さないとつぼの中の豆は食えない。
241名無し@話し合い中:2006/10/13(金) 02:34:27
みんな離婚までの様々な「過程」にあるだけなんだな。
242名無し@話し合い中:2006/10/13(金) 04:58:50
>>234
住宅ローンの支払いが、三分の一以下なら
財産に含まれない。うち五年目だからぜんぜん平気だよ
ただ弁護士に相談だ。

裁判のとき録音テープが有るから、安心するな。
警察・検察など一番いいよねー録音が証拠として。
だが裁判官の中には、盗聴扱いでマイナスの人も  
証人が良いらしい。身内以外 自分の場合
友達話すのが、一番きつい・・・

最後にDV被害で慰謝領取れる、らしいぞ。
だが裁判・弁護士費の方が、高くつくかも知れない。
243名無し@話し合い中:2006/10/13(金) 08:13:08
>237
絶対親権取られるなよ。

「証拠も何もないくせに、慰謝料と親権取って一生後悔させてやる」

この言葉の真意を考えてみ。
子供に矛先が向かうのは一目瞭然。
虐待かなんかで公になり、その理由として
オマイの責任だと言ってのけるぞ。
244包丁妻を愛した男:2006/10/13(金) 09:30:20
わしからも、このスレを見ている独身男性にアドバイスしておこう。

すごくかわいい
すごく優しい
すごく気が付く
すごく尽くしてくれる
すごく愛情表現をする
すごく几帳面
etc.....

この「すごく」というのがボダを見抜く重要なポイントだ。
245名無し@話し合い中:2006/10/13(金) 09:40:37
「すごく美人」
246名無し@話し合い中:2006/10/13(金) 10:26:47
うちのはキムチだから、最初それ特有の気性かと思ってたが、ここ見てたらどうやら違うみたいだね

離婚考えても、相手の親もかなり力持ってるし、親権はおろか、身内にも何されるか解らない。まさに生き地獄。やくざに拉致られてるようなもんだよ。

もう死にたい…

多分死んでも、私一人を悪者にしたてやがってと恨まれる
247名無し@話し合い中:2006/10/13(金) 10:40:22
>>246
ハン板仕事スレのお人か?
248名無し@話し合い中:2006/10/13(金) 12:54:39
小倉の松永が女に化けたような嫁だ
249名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 04:20:15
すごくsexが好きってのも危険。
しつこく自分から誘い込んでくる女はボダの確立が高い。
たいていは出来婚狙いなんだろうけどw
知り合いがハメられて悲惨な結婚生活を送ってるよ。
自分の思い通りにならないとリストカットしまくるそうだ。
250名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 04:21:56
それは男もマヌケでしょ
251名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 05:58:54
うちのボダ嫁、買い物依存もあり苦労の毎日
毎月赤字でも買い物が好き浪費型
貯金なし、オレの親の金にも手を着けてるし、
子供のお年玉を、貯金してると思ったらすべて使い
通帳も無い。子供には、ちゃんと貯金するからね
ママが、預かっておく・・・何年も

ボダ親の金には、一円も手を、着けない

皆さんの所は、金にキレイ型・キタナイ型
252名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 06:01:18
うちは俺が使う金にはうるさい。向こうも浪費するわけではないけどね。
253名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 09:35:50
うちのもキムチ、向こうの言葉知らないしゃべれない、ほぼ日本人だが
中国の嫁もらった知人も運気急降下しまくって喧嘩の毎日だそうだ

すごく○○○っていうのは、ホント当てはまるな
金は、だいぶ貯蓄あったんだが。そろそろつきてきた…
254名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 10:02:25
すげぇ・・・読んでいるだけで胸が苦しくなってきたよ。
255名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 10:54:53
殿方の集いに乱入すみません。質問があるんですけど…、真剣です。
ボタ嫁というのは、本心から「さっき言い方キツかった、ごめん」とか
「なんかイライラしてるの、ごめんね」などと謝ったりしないのですか?
256名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 10:57:31
板違いはヤメレ。
真剣ならメンヘル板で気団に聞いてこい。
257名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 11:19:31
漏れのところは・・・キタナイか。
・漏れの給料は使い切る(漏れ+嫁+子供二人の食費雑費で15万/月で"うちは貧乏"だし。)
・自分の給料は80%を社内貯金して、残りを自分の小遣いに。
・漏れのサイフや机を漁って、気に入らないレシートは言いがかりを着けて現金要求。
・自分は1本¥6000の健康ジュース?を買って毎週消費。
・デパ地下の試食コーナーは全て回らないと帰れない
・旅行先のホテルの備品は、注意されない限り必ず持ち帰る
 なんでうちにホテルのロゴ入りボールペンがダースであるよ?
・食べ放題で、パンやデザートを鞄に入れて持ち帰る。
 店員に指摘されると、キレで反論。食べていくフリしてやっぱり持ち帰る。
・車はアウディかボルボでなければ恥ずかしくて乗れない。
・一攫千金を目論んで、マルチ(まがい)に何度も手を出して、損金多数。

・・・漏れも並以上に裕福な家庭に育ったわけじゃないけど、身の丈に合わない
ゼイタクは望まないのだが、世の中、物差しが違う人種もいたもんだ。
258名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 11:29:43
楽して金儲けする話に飛びつきめちゃくちゃいいよな
ボダ嫁、一日しか仕事続かない
仕事持ちだけで偉いよ
ここは時給安いから嫌、一日だけ働いて会社の人が嫌と言って
一年で数日だけしか働かない
金銭感覚おかしいよな
259名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 11:31:01
ボダ嫁の家系に父親は少なそうだ、いるとしたら父親もボダなのかね。
260名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 11:33:03
一卵性母子家庭で育った嫁は多そうだ。
261名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 11:37:09
寸借詐欺つーか、他人に金を出させて忘れたふりとか
奢って貰ったと脳内変換するの得意じゃね?
262名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 11:50:39
>>256
レスありがとうございました。聞いてみます。
263名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 12:14:02
>>253
だいたいいっしょ
264名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 12:18:20
自分の物は自分の物、他人の物も自分の物で
何かしてもらうのはあたりまえと考えてる、してもらってるのに文句言うし
文句言って忘れさせようとしてるのか…
そういうのが極端。とにかく一緒にいると訳わかんなくなる
265名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 12:24:40
ここにもあまり詳しく書けないよな
もし何かの拍子にみられたりしたら…
そうじゃなくても似た様なエピソードがある人なんて、あいつらお得意の勘繰りで、問い詰められてるんじゃないかな。
あいつらの勘繰りは、シャブ中並だからね
266名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 12:37:23
かまを賭けて来ることも多いよね。
定期的に「何か隠していることがあるんじゃないの?」と聞いて来る。
子供じゃあるまいし何でもかんでも報告する必要ないだろうに・・・・。
267名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 12:42:52
>>261
それはないかな。
ただ二人で食事に行ったとき俺が支払いしたことはすぐ忘れるくせに自分が出したときのことは事細かに覚えていて
「あのときは私がこれだけ払った。女に金出させるなんて甲斐性なし。」とあとになって責められる。
俺のほうがその何倍も払ってるんですけど・・・・。
268名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 12:47:29
ボダの正体が見破られたらまともな他人は逃げそうだな。
ボダにも友人がいるのか?
269名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 12:53:45
>>267
男がワタシに絶対奢るべき教信者か
270名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 12:56:17
ボダは外面はいいのではないかと思う。うちのは非常にいい。
そして嫁の親戚・知り合いに会うときは俺にも完璧な振る舞いを要求する。
俺の知り合いや親族は邪険に扱うくせに。
271名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 12:59:20
隠し事なんて…

あるに決まってるだろ。
あり杉て解らないぐらいある
あいつといると何でこんな事まで隠さなければいけないのかとゆう事まで隠し事になる
272名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 13:02:01
>>269
その場で言うならまだしも後になってケチを付けて来るのが困る。
ボダって基本的に何でも後出しじゃんけんだよね。
後からならなんとでもケチを付けられる。
先に言ってくれと言うと
「言われないと分からないのか?」と責められる。
273名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 13:02:30
>>270だいたいいっしょ
274名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 13:06:01
>>279
同僚夫婦にそっくりだ。
うちは転勤族なので家族ぐるみの付き合いが多かったんだが
ボダ奥さんの正体に気づいた人は避けていた。
よその家庭まで壊しかねないパワーに驚いたよ。
275名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 13:06:27
>>272
凄くよく分かる。
あいつら怒りの沸点が低いから「何でこんなことでそんな怒るの?」と思うことで激怒する。
だから何が気に入らなくて怒られるかこっちには想像も出来ないから、隠さなくていいようなことまで隠してしまう。
276名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 13:07:57
>>271だった・・・。
277名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 13:40:37
279→270
278名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 17:23:01
>>253
言っちゃなんだが、ハン嫁や中国嫁をもらった時点ですでに人生終わってるだろ?
もはやボダがどうこう言う問題じゃない。
国そのものが強烈なボダ国家なんだからさ。
279名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 01:04:33
ボダ嫁を見抜く方法。
自分との時間を1番大事にし他の女友達(いれば)の方を
いい加減にするような女はボダの可能性蟻。
自分も全ての女友達を切ったのだからあなたも、といってくる。
が、実は嫁には親しい女友達などいなかった(遊ぶときに会うだけ)
という人は多い。
こっちと会う以外に自分の世界を持っている女のほうがいい。
趣味でも仕事でも。あとは発想が柔軟で、自分とは異なる意見や考えを
受け入れられる人間であること。
「○○みたいな考えは許せない!」
「××はこうあるべき」
「必ず△△しなければならない!」
というような言葉が出る女は要注意。
280名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 01:54:43
上の方に似たようなこと書いている人もいるね。
確かに「自分の世界」を持っていないと思う。
だから自分全てを他人に委ねる。
それでいて依存対象の価値観が自分のそれと異なるのが許せないので、依存対象の世界を自分好みに改造しようとする。
なんか寄生虫みたいだよね。
281名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 06:54:40
>>280
そのとおり。ボダはハリガネムシ。
282名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 07:55:21
自分好みに改造か、独裁者なんだな
野心家で上昇志向がすごく強そうだ。
そんな嫁にロックオンされたボダ夫は割と恵まれた環境の人?
283名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 08:54:30
家庭板で殺したいほど憎い・・・スレ読んできた。

オレはおもしろ半分で覗いただけなのだが、ボダ嫁餅の人が無理して子供作ったり
家族関係を続けると、ああいう家庭になってしまうんじゃ・・・と思った。

スレごとの雰囲気っていうか、集まるメンバーっていうか、すごい特徴あるな。当たり前か。
284名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 10:46:11
知人の元嫁もボダかな。
結婚時に自分は巫女に負けないと、1000円でそこらで何十人と売春。
理由は不倫相手が巫女に恋して忘れられなかったからとか。
同時に狙いを定めた違う相手が海外へ、
そいつの彼女んちへ出向き、そいつの写真をけっこうな量を強奪、
新居の壁に貼りまくり、海外へ追い掛けに行くと暴れる。
願いが叶わぬと、海外へ行ったヤツの彼女の新しい彼を誘惑、不倫。
海外へ行ったヤツには、死んで欲しい、自分の目の前で自分を愛しながら死ぬべきと暴れる。
旦那には、金があった、しかも言いなり。
そのボダ嫁に幾人かが説教するも、旦那は自分に虐げられるのが好きだからいいのと、せせら笑う。
現在は、多額の金銭をもらって離婚、沢山の男関係、帰ってきた海外へ行ったヤツに粘着、近辺に住み、
誰の子かわからない子供を出産。
若い時から子供は産み捨てると豪語、ペットも気分次第で飼っては遺棄を繰り返してたから、知人一同は危惧している。
この嫁はボダだと思うのだかな。
285名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 11:22:58
>>284
日本語でおk
286名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 11:35:13
>>285
それなりに理解できたぞ。

>>283
そんな嫁とただちに別れなかった痴人もまさに痴人だな。
その女が子供を虐待死させるのも時間の問題だな。
287名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 11:46:36
>ペットも気分次第で飼っては遺棄を繰り返してたから

人間の代わりだね。サイコパスにありがち?
288名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 12:06:19
衝動的な買い物とセックルはボダっぽい
男関係が派手、3人くらいキープしてどの男にも嫌がられながらも
基地がいじみた行動で構ってもらう。
289名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 12:11:59
284だ、読みにくくてすまん。
何と言うか、見た目は小悪魔的な美人、だから余計に思い通りにならない男に変な執着を持つのかと思ってた。
知人一同は突然グループに出たり入ったり、そのたびに一悶着起こすから、美人だけど厄介ものだと認識していった。
この嫁の旦那も、最初はやんちゃな子猫扱いだったが、次第に洒落になってないと自戒していったらしい。
ただ、この嫁は異常に口が巧く、弁が立つ。
離婚が長引いたのもそれが大きい。
何だか彼女には自分にしかわからないストーリーがあるようだ。
何かに影響されて、ストーリーが出来ると周囲を巻き込み、大騒動を起こす。
その中でヒロインでいるのが暇潰しの遊びらしい。

290名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 13:22:16
>>282
割と顔金地位の総合ランクは高い男が多いかも。
ボダは自分の自尊心を満足させてくれる男しか相手にしないから。
それにボダの相手をしてしまう共依存タイプの男は自意識の高さから向上心強い人が多いだろうし。
そしてそのタイプの男は自意識の高さの故に一方的に別れを切り出すことが出来ず、綺麗に別れようとしてズルズルと長引く。
291名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 13:25:22
284と288の例はボダっていうより自己愛だね。
292名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 13:47:46
2ちゃんだとセレブ高級と名のつくスレが好きそうだな。
293名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 13:49:22
284です。
自己愛なのか。
そう言えば自傷は無いな。
自分より美しいとか、ストーリーに添うような雰囲気のある女性に粘着、真似や貶め、横取りをしていた。

参考になった。ありがとう。
294名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 13:49:30
嫁に「お前っていつも他人と比較して、自己弁護してるよな」といったら
思いっきりどつかれて
「お前は神なのか?人の人格を勝手に決めるんじゃない。私の話を自己弁護と取っていたのか
お前こそ自己弁護人間だ」といわれました。


俺としては、毎日同じ自己弁護ばかりきかされていて
やめて欲しかったので言ったのですが、俺がわるいんでしょうか?
295名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 13:51:34
IT長者の周辺に纏わりつく女のイメージ
296名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 13:56:40
>>293
最終目標はヨーロッパの王室かもよ、ベル薔薇とかさ。
297名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 14:50:36
>>284
それだけのことが出来るとは、相当の美人か?
ある意味誰も傷ついていないわけだ。
夫はそれでよしが好みのようだし、実際これをやって実現できる奴なんて
普通の女じゃむり。よほどの魅力のある女だろう。
ボダというより、悪女
298名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 15:09:03
遅くなるとメールや着信の数が半端ないので、電源切って会社の飲み会に参加してたら、
家に帰ったら玄関の外で待ってて、「繋がらない携帯なら持っててもしかたないだろ!」と叫び、まっぷたつに折られた。
次の飲み会では安心させとこうと思い、○○の店で飲んでるからと言ったら、店に現れた。
嫁対応が面倒で、飲み会はなるべく断るようにした。結果、職場での友達は減った。
299名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 16:06:36
そゆことされると冷める。
300名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 16:24:52
だからここに来るボダ嫁持ちは愛なんかとっくに冷めてる。
301名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 16:49:42
>>297
284です。
相当って程じゃないな。どちらかと言うと下品でケバい。
背があまり高くない、目がでかい小悪魔タイプ。
旦那もだんだん疲弊して行ったようだ。
周りは振り回されて、滅茶苦茶にされたヤツもいたし、ノイローゼになったヤツもいた。
彼を横取りされた女性もいたし、その彼が死亡しても葬式にも弔電もない。

人の良心に付け入って、利用する才があったな。
悪女と言うのか、これも。
302名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 17:15:52
イメージ的には誰彼構わず振り回すのが自己愛。
ターゲットを決め、深く依存し支配しようとするのがボダ。
あとヒステリー症状や過呼吸を起こすのはボダ。
303名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 19:13:56
>そしてそのタイプの男は自意識の高さの故に一方的に別れを切り出すことが出来ず、綺麗に別れようとしてズルズルと長引く。

なるほど!
いくら愚痴をいっても周囲が呆れ果てても、なかなかボダ嫁と別れない夫が多いのはなぜかわかった。
そもそもボダ女と結婚してしまう男のほうにも問題があるんだな!
共依存、なんていう以前に、自分自身が見栄っ張りで容姿のいい
自分に尽くす女でないと嫌だ、というタイプ。
そして結婚してしまうと、離婚するのは自分の結婚が失敗だと
世間に公言するのと同じだから、どんなに自分が犠牲になろうと
別れずに我慢する、というわけか。
どっちもどっちだ。
304名無し@話し合い中:2006/10/15(日) 21:25:42
284です。
>>302
両方あるなあ。併発してるのかな。
わかりやすくありがとう。

>>303
俺の書いたボダ?自己愛な嫁の旦那がまさに。
305名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 01:52:09
会話は用事がある場合、注文と文句のみ、挨拶しても返事の帰ってこない
メンヘル嫁に、離婚したいが、子ども達(3歳と2歳)の生活レベルを下げたくないから
我慢していると何度もメールや、手紙をもらっているものです。

専門医から、単なる欝ではなく、性格的なもの、人格的なものが要因となっていると
言われている嫁に、ストレスになることがあったら、こまめに教えてくれと言ったら、
あんたと一緒にいるのがストレスだと即答されました。
義母や、自分の職場のカウンセラーには、子どものことを思うなら離婚すべきではないと
諭され、嫁の主治医には、長い目で見てくださいと説得され、頭では、オレが我慢して・・・・
と理解しているが、感情的には、嫁の望み通り、離婚したい気持ちになる。
これで、オレも鬱か何かになれば我慢だけとは違う選択肢が現実味を帯びてくるのだが、
正直、自分の屈強な精神がうざい。
306名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 02:06:15
>>305
医者は病気を治すのが仕事だから、305嫁の症状の為にはそうアドバイスするに決まっている。
でも嫁の事は考えず、305や子供だけの為を考えたら、
離婚のほうがいいかもしれない。
家族って色んな苦難に出会って乗り越えるものだけど、無理なこともあるだろうし
辛いだろうが、いろいろ冷静にね。
307名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 04:33:36
>>305
>メンヘル嫁に、離婚したいが、子ども達(3歳と2歳)の生活レベルを下げたくないから
我慢していると何度もメールや、手紙をもらっているものです。

奥さん、あなたに甘えてんだよ。
あなたも、ちょっとヤバイふりしたらどうかな?

個人的に、今時離婚は3組に1組らしいから別に離婚しても言いと思うよ。
奥さんが
>生活レベルを下げたくないから
というようにあなたにもあなたの生活レベル(精神的なものも含めて)というものがある。

308名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 04:49:50
なんで結婚するの〜?
なんで子供作るの〜?
309名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 04:50:39
美少女?制服?コスプレ中心に無修正動画を配信しています。
可愛い系女の子が中心で日本人学生好きには最適です。素人女子
校生の援交ハメドリ無修正が低価格で見放題で、抜き材料にはこ
こで全て調達できるでしょう!是非一度入会してみる事をオスス
メする有料動画サイトです。パツキンの入浴盗撮もオススメ
http://www.ptxk.com/movie/9968.asp?uid=72
310名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 09:31:50
ボダ嫁って
「離婚します!」と言った3時間後位もしくは翌日に
「離婚しません!」といいそうだな。
いや昨日離婚しますって言っただろうと突っ込むと
違う話に展開して、離婚話がぜんぜん進まない
そんな感じになりそうだ。まともに話通じないからな
311名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 09:45:25
そんな感じになりそうだというか確実にそうなります。
それの繰り返し。
312名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 09:59:34
「何故私が、車に乗る時ドアをあけてエスコート出来ないの?」

欧米か!
313名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 10:15:58
海外大好き女と結婚した男にありそうな小噺だ。
スーパーで「カートを押すのは男だからね」とか。
314名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 12:28:14
まぁ、そんな我が儘もたまにならいいんだけどね。
四六時中完璧でいることを求められるから疲れる。
職場のほうが楽。家に帰るときのほうが出勤する気分。
315名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 15:17:41
>>314分かるよその気持ち
職場や学校の人間関係で鬱なんて人の目じゃないよな
そいつらの唯一くつろげる場所さえ…てゆうかそこが一番地獄だもんな
修行なのかな
ここの人達皆、前世ですごい罪を犯しているのかも
316名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 15:56:56
コピペ
加害者の性格の傾向
・いつも自分が優位に立ち、賞賛が得られないと気がすまない
・他人の気持ちに共感することや、心を通わせあおうという気持ちがない
・他人にあこがれて近づいても、すぐに嫉妬で心がいっぱいになる
・他人をほめることをしない。欠点をあげつらい、いつも悪口をいっている
・自分の考え方や意見に異を唱えられることをいやがり、無条件に従うことを要求す

・自分の利益のためなら、他人を平気で利用しようとする
・自分は特別な人間だと思っている
317名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 15:59:40
加害者が相手を不安に陥れるためによく使う方法。
・政治的な意見や趣味など、相手の考えを嘲弄し、確信を揺るがせる
・相手に言葉をかけない
・人前で笑い者にする
・他人の前で悪口を言う
・釈明する機会を奪う
・相手の欠陥をからかう
・不愉快なほのめかしをしておいて、それがどういうことか説明しない
・相手の判断力や決定に疑いをさしはさむ
318名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 16:01:45
もちろん、多少上記のような特徴を持ち合わせていても、
すべての人がモラル・ハラスメントを行うとはかぎりませんし、
特に精神的にまだ未熟な人、挫折を経験したことのない人のなかには、
こうした尊大な態度で不用意に傷つけてしまうこともあるかもしれません。

また、もし自己中心的な部分があったとしても、相手のことを認める心があったり、
他人と心を通わせたいという気持ちを持っているのなら、いずれ精神的に成長して、
相手を思いやる気持ちが育っていくこともあるでしょう。
319名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 16:04:17
しかしあなたの友人に、明らかに自己愛的傾向が強く、
自己満足のために平気であなたを利用するようなところがある人がいるとするなら、
その支配がエスカレートする前に逃れたほうが賢明なこともあります。
しがらみ上、どうしても抜け出せない関係の場合には、
なるべく相手との精神的な交流をシャットアウトすることで、
自分を守っていくことも有効な方法のひとつなのではないかと思います。
320名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 17:15:49
>>316
まんま自己愛性の特徴じゃん
321名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 18:18:57
自傷自殺未遂しないボダって、
自己愛MIXが多いって、どっかで見た。
>>9の(5)以外は当てはまるボダ嫁は何かの拍子に自己愛が強く出る。
322名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 18:39:30
どっかですか…
323305:2006/10/17(火) 05:40:19
そういうのは初見だが、確かに、人格障害で
複数のものに該当することは多々あるようだね。
うちのは、おそらく自己愛&境界
324名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 12:48:53
いざ離婚するとあれだね
…切ない
325名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 13:32:32
そうか?俺すっきりしたが。
326名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 16:08:30
俺も早くすっきりしたい。
別れ話になると「責任、責任」と攻めたてて来るが、お前は自分の責任は全うしてるのかと小一時間(略
結婚って夫が一方的に責任負うものだっけ?
327名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 17:10:58
全く女の思考回路は、いつも同じパターンだな。
一体どういう脳ミソなんだか。毎日被害妄想だらけ。
理屈とか理論とか、そんな回路はないんだよなぁ。

馬鹿か人格障害なんじゃないかと思ってしまう。
328名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 17:47:41
家が地獄
仕事で外にいるほうが数千倍楽
329名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 17:47:48
理屈を言うと「感情がないのか!お前は鬼か!」と言われる。
「お前には感情「しか」ないんだな」と思うが言わない。
自分を客観視出来ない辺りが子供だよね。
330名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 17:56:38
議論なんてできるわけない
もう無茶区茶だよ
331名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 18:48:46
>>329
そのとおり。
寂しいだの、つらいだの、わかってくれないだの…オレのボダ嫁は攻撃してくる。
そんなの知らん。自分の感情だから自分でコントロールしてくれ。いちいち分かろうとしたら身がもたん。
嫁は「愛情が足りない」とくどくど訴えてくる。そのとおり。もう嫁には愛情はない。あるのは責任だけ。
そもそも愛情を得られるだけの資格がお前にあるか考えてみろと言ってやりたいし、愛情が分からない相手に与えられる愛情などそもそも存在しない。
332名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 19:02:40
>>331
あなたは俺か。
って言うテンプレかと思うくらいそのまんま。
なんでどのボダも言うことがほとんど同じなんだろう。
個性ってもんがないのかな。

ところでボダって女性の負の属性を結晶化したような生き物だよね。
どの女性も多少はそんな負の属性を持っているのだろうけど、ボダはそれだけが集まったような感じ。
あぁ、だから個性がないのかもな・・・・
333名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 20:07:11
自分の問題を旦那が一緒になって考え悩み解決の為に全力を尽して当然と思ってるからね
それが愛であると思い込んでいる

俺が付き合った当初そのように彼女に接してきたからだめでした
一度与えられて奪われると与えられる前には戻れない

ある意味俺が悪いのかもしれない
334名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 20:12:56
それはあるね。
俺も始めからもっと突き放しておけば良かったのかも。
そうしておけば向こうから去ったかもな。
でも始めから無理難題だったわけじゃなくて徐々にエスカレートして来たからなかなか「これ以上は無理」って言う境界を作るのが難しかった。
335名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 22:12:50
相手に負担をかけまい…とお互いを思う気持ちが、お互いを支えようという気持ちにつながると思う。
しかし、ボダ嫁はダダをこねている子供と同じ。
夫は、ボダ嫁の親である。しかも、セックスの相手でもある。旦那の精神バランスが崩れるわけだ。
オレは今、ボダ嫁とはセックスレス。外注もなし。修行僧のような生活。それでもいい。子供とできるかよ。
336331:2006/10/17(火) 22:14:41
332
あなたは私か…
また語ろう
337名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 23:32:57
ボタ嫁は親の責任。(特に母親)
子供が悩んだり、壁に当たったとき、親が良い
人生の道案内的なアドバイスをしてあげななかったから、小さい
時からの悩みが大きくなって大人になって
爆発するんじゃ?   子供がかわいそう

ボタ嫁を持つお父さん方、どうか子供を守って
ください。形だけじゃなく心から愛して
あげて色んなこと心から話し合ってください。
子供が大人になって物事が分かるように
なったら必ずお父さんの味方になります。


338名無し@話し合い中:2006/10/17(火) 23:33:42
>>333
漏れがいる〜、ではなく。
自分の問題を、自分は努力せずに、相手が悩んでいろいろ犠牲になって
相手が解決するのが「当然」であり、「一緒に」なんて、とんでもない。

嫁を必要以上に甘やかした、というのは漏れもあるかもしれんが、
常識や、周りを見比べてみて、自分は恵まれているという現実を
無視して被害者モード。
被害者被害者といってりゃ何でも通ったんでしょうよ、今までは。
現実を突きつけて、やった事への責任を追及すれば、キレて暴れるしか
出来ないのは困りものデス。

339名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 00:31:14
ボタ嫁の原因は、便利すぎる今の時代が関係していると思う。
苦労を知らないで大人になった人が結婚して旦那の稼ぎを
食って気楽に責任の無い生活。そんなボタ嫁に子供ができれば
逃れようの無い責任が重くのしかかってくる。どうすればいいか
分からずパニックになりキレる。→旦那に当たる
340名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 01:14:53
自分はよき嫁である、と信じきっていて、それをネタに周囲を責める。
ボダにこういう特徴はあるか?
341名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 01:21:35
>>339
昭和一桁生まれの戦中戦後に苦労した女でもボダはそれなりに居たわけだが
342名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 01:30:33
近年まで精神科医の研究対象にならなかっただけで
心理学なんて学問が確立されるずっと以前からいるよ
343名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 01:50:25
思い通りにいかないとなると、とたんに被害者モード爆裂で、
周囲に不穏な空気をまき散らす。もううんざりだ。
344名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 02:31:58
ウチのボダ嫁は、2ちゃんで偶然このスレ見つけて読んだらしいんだけど
初めて自分がボダであることに気付いてそれからは飛躍的に普通になったぞ。
結婚した頃はほぼ毎日訳のわからんことでインネンつけてきては大暴れして
死ぬかと思ったけど、その頃に比べたら今は別人。このスレが目からウロコ
だったと本人が言ってる。
345sage:2006/10/18(水) 04:55:16
俺は告知すべきかどうか悩んでるよ。
仄めかしてはいるんだけど、自分は鬱病だって信じきってる。
逆に俺の人格を非難し始めた。
多分、なんで私の性格だけ責められないといけないのよって事なんだろうけど。
あーあ。やだやだ。
346名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 06:31:33
>>345
そんな奥でも、やっぱり結婚以前とか結婚当時は普通だったのかい?
347sage:2006/10/18(水) 07:42:29
>>346
いや、もともと鬱病だと思っていた。俺の勉強不足だった。
結婚前は鬱の症状がかわいそうだった。
俺と一緒に居ると落ち着いているのも俺に変な自信を与えた。
いろいろ事情があって、付き合いの短いうちにスピード結婚。
友達としては2年くらい知っていたんだけど、そのころはかわいそうだとしか思ってなかったな。
でもまだ子供が居ないのが救い。離婚を視野に入れて生活するとこっちとしては楽になった。
348名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 08:58:52
>>335
おまえは俺か・・・・。
俺も辛い。正直性欲なんてなくなってしまえばいいと思ってる。
人道的に外注はできん。風俗も怖くていけない。嫁とはもうできんし。
こまったぜ。
349名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 09:02:35
>>344
よかったじゃねーか。
いわゆる「気づき」だな。
本人から気づくのが一番理想的だそうだ。
後は、嫁がその状態を保持して、ボダが直ることを祈ってるよ。
嫁さん頼むぜ。がんばってくれよ。子供と旦那と自分のために。
周りが幸せになれれば自分にも巡ってくる。
350名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 12:17:12
>>349
>周りが幸せになれれば自分にも巡ってくる

これがわかる嫁ならボダにならない・・・

実際は 私のために 子供・旦那ともに頑張りなさいよ
351名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 13:42:54
江戸時代だろうが古代だろうがボダはいたと思うよ。
352名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 13:49:14
リンカーンの億とかソクラテスの億とかね。
353名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 20:51:49
ボダになるのって、
「いい子でいなきゃ」「お父さん、お母さんの期待に応えなきゃ」
っていう気持ちで育った子に多そうと、今の嫁を含めて、
どうやらボダっ子としか付き合ったことがない気がする俺が言ってみる。
354名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 21:10:24
なにもかもが大袈裟。うちのボダ嫁の場合。ほんとになにもかも。
355名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 21:43:56
子供のときに十分親に甘えられなかったんだろうな。
だから心のどこかにぽっかり穴が開いてる。
甘えられる相手が出来たから今になってその穴を埋めようとしているが、もう今更埋められるものではないのでいくら甘えても空虚感が募るばかり。
そして要求はエスカレートしていく。
356名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 22:00:33
嫁は、嫁父に対してはとってもいい子。
嫁母にはビビるくらい我が儘。嫁母の甘やかしかたも異常。
俺に対しては最初はいい子。今は。。
やっぱ親のそだてかたが悪かったんだと思う。
俺は嫁親からはかなりかわいがられて、だから嫁の事については言いにくい。
まあ、嫁親も判ってはいるんだろうけどさ。だから可愛がってくれるってのもあるだろうな。
357名無し@話し合い中:2006/10/19(木) 00:55:16
どうか嫁が男作ってくれますように。
358名無し@話し合い中:2006/10/19(木) 03:44:23
>>357
切実だな
359名無し@話し合い中:2006/10/19(木) 04:01:29
>>357
バカだな
360名無し@話し合い中:2006/10/19(木) 04:42:39
>>357
同意だな
361305:2006/10/19(木) 05:15:22
>>345
オレが受けたカウンセリングでは、
・オレが、嫁がボダだって決め付けはしない方が良い
・何かあっても、ボダだからって言わない方が良い
って言われたよ。

嫁さんの病院についていって、本当にボダかどうか?
ボダだと仮定して主治医から告知してもらえないか?
主治医が告知しないのなら、>>345が告知して良いか?
主治医に相談してみたら。
362名無し@話し合い中:2006/10/19(木) 06:09:42
>>357
激しく同意。
>>361
俺は嫁があまりにも感情の起伏が激しく、本人もそれに苦しんでいたので「境界性なんちゃらってやつじゃないの?」
と言ってしまった。
そうしたら逆に頑なにそれを否定するようになり、「人を病気扱いするのか」と責められるようになってしまった。
本人がそれとなく気付くように仕向けないと逆効果かも。
363名無し@話し合い中:2006/10/19(木) 09:36:10
今日発売のモーニングに載ってる「僕の小規模な生活」という漫画、ボダ女とアダルトチルドレン男の話だな。
364名無し@話し合い中:2006/10/19(木) 13:36:13
>>349
そう言って貰えるとうれしいよ。ありがとな。
でも、ここまでが長かったよ。特に大晦日になるとなぜか毎年1年分の不満を大爆発
させて俺をののしりまくり大暴れ。最悪の元旦を迎えるってえのが恒例行事だった
からなぁ。だから今年の大晦日に一抹の不安が残るが、その日を何事もなく乗り切れれば
ボダ卒業と言ってやっても良いと思ってる。
365名無し@話し合い中:2006/10/19(木) 13:38:07
[email protected]濡れてます
366名無し@話し合い中:2006/10/19(木) 17:10:19
このスレ読ませれば、と3割位の嫁は改善するとおもうお
367名無し@話し合い中:2006/10/19(木) 17:14:04
残り七割は悪化するのか
368名無し@話し合い中:2006/10/19(木) 18:22:15
それは危険な賭けだな・・・・
369名無し@話し合い中:2006/10/19(木) 23:56:20
>子供のときに十分親に甘えられなかったんだろうな。

と、いう話はあるわな。だから大人になってから、甘えでわがままを
言って、それを受け入れてくれる(=自分の存在を受け入れてくれる)
という、歪んだ物差ししか持ってないのがボダではないかと。

漏れのところも、このスレ読めば改善するかな?無理だろうね。
気づいても、それを認める事なんて、体裁上無理。
自分の非を認めるくらいなら、暴れてワヤにするのが常套手段だから。
370名無し@話し合い中:2006/10/20(金) 00:38:00
325:120◆fEAmIqKVLE :2006/09/26(火) 15:18:00
>>323

旦那に挿してもらいつつローターで逝きます。
371名無し@話し合い中:2006/10/20(金) 00:38:28

■■■■■■■■■■■■■■■◆衝◆撃◆映◆像◆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


●○【最新衝撃映像・保存推奨】●○米軍がイラクでデモ隊に無差別虐殺&機関銃乱射映像(9MB)
ttp://www.geocities.jp/seiginokotoba/usiraq-2.mpg
機関銃の無差別水平乱射虐殺・・・・
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル↑↑

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;;゚Д゚;)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑ガクガクブルブルガクガクブルブル



【参考】主要国の国際好感度大規模調査
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

順位は、見てのとおり、英仏など>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。

【結論】:石油強盗殺人鬼=ブッシュアメリカは、世界中で中国より嫌われてます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

372名無し@話し合い中:2006/10/20(金) 01:46:16
>>369
おや、あんた北の人だね?
373名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 00:08:10
>>333
うちのボダ嫁は、真剣に協力して解決してやったんだが、そのやり方が実はあの時気に食わなかったと、数ヵ月後に爆発。
わけ分からん。
374名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 00:08:40
>>340
いえてると思う。
375名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 00:28:15
>>373
後出しジャンケンはボダの常套手段だから振り回されるなよ
376名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 00:31:08
>>374
確かに。自分が見えてないからな。
「こんなこともしたし、あんなこともちゃんとしたし、
ふつうの嫁はこんなにしないんだよ?だからいい嫁でしょ?」
みたいな感じ。
377名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 00:40:04
>>375
放っておいたんだが、そしたら出て行きやがった。まあいいか。
378名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 01:00:23
>372
ら〜ら〜、ららららら〜♪(さだまさし風に)
という冗談はおいといて、ただの関西人の369ですが、何か?

何が根拠で北の人なのか、参考までに教えてくだされ。
379名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 01:30:42
相手すんなよ
380名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 01:34:44
付き合っていた頃に、作った料理の点数聞かれて、
「90点」って答えたら、「そういうのは、100点って言うの」
って怒られた。
今にして思えば、白と黒しか認められないそういう人格の
表れだったんだよな。
381名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 01:39:40
全然違うと思う。
382名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 03:25:01
いつかワイドショーとかニュースで騒がれるんじゃないかと
想像して身震いしたことがあるやついるか?
俺はあるぜ。
383名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 06:03:04
>>382 やっぱ週刊誌からワイドショー・・・ルートを
いつも考えているよ。

関係ない話だが、二日前に横断歩道で人が、ひざを付き、しゃがみこんでいた。
誰も声を掛けないので・・オレ勇気を出して、だだ大丈夫ですか。
痛い、動けない、うなっているし。ここ道路だから危ないよて、
肩を、持ち上げたんだけど、痛い痛い 痛いけど我慢して、て言ってお姫様ダッコを、
して、運んだ。座らせたんだけど、痛くて直ぐに寝てしまう、リックを枕に
してもらい、寝ててもらった。パッキン・ミニスカのお姉さんだった。
すぐにジャンバーをひざに掛けてあげた。彼女すみません有難うございます。
オレいつもボダ嫁に、バカ・ハゲ・早く死ねと、言われているから。
なんだかオレの方が、救われた気分になったよ。やべー仕事の時間だ。




384名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 06:24:41
>>383
ネタだよな。

その女もボダの香りたっぷりなんだが。
385名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 06:37:38
確かに、「ありがとう」と言われなくなって久しい。
386名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 07:41:01
ここだけの話、医者に見放されたとき、一瞬心中を考えた。
387名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 12:09:09
30代後半なのに、いまだ20代の青臭い感情を持ち合わせている。
「馬鹿ばっかり」って、お前は自分の見えないアホだよ。>嫁
388名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 12:12:12
ちょっとした誤解から浮気の疑いをかけられ、それから嫁がボダっぽい動きをするようになってしまった。

1)スーパーなどで、不特定の女性がすぐそばに居る状態を激しく怒る。
 気が付かなかったといっても「なぜ回りを確認しない!」と余計に怒る。
2)仕事帰りの予定時間頃にメールが来ることが多いが、そのメールの返信が遅れると激しく怒る。
 以前、まだ嫁が携帯もって居なかったとき、俺が携帯電波圏外のところで残業していたら、
 AM1時からAM5時まで、40件弱の留守録が入っていた。
3)娘から貰った指輪を、誰から貰ったと問い詰める。
4)姑とかなり折り合いが悪く(これは俺から見ても姑が悪いのだが)、そのため、俺が話す言葉も
 嫁がある程度考えた筋書きどおりに話さないとかなり機嫌が悪くなる。
 で、その筋書きは一応俺自身で考えてしゃべってみろ、といわれるのだが、
 その回答が納得いかないものだとぶちきれる。

今思いつくことでこんなところ。特に1)は精神的にかなり辛いです。
ただ、このスレをざっと眺めてみるとボダと言われるほどではないのかもと思えた。
実際、俺が機嫌を悪くさせなければ普通に仲はいいから。エチとかも普通にするし。
ボダ嫁持つ人って、普段から仲がいい状態というのは無いものなのですか?
389名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 12:58:19
>>388完全なボダ
1なんて普通の女には、ありえん。
自分の親を悪く思うのも、洗脳されてる可能性がある
俺も嫁が俺の親を悪く言ってくるのだが、反論するともっと言ってくるので、しょうがなく悪者にしてしまっていると、本当に悪いように思えてくる
390388:2006/10/21(土) 13:18:03
>>389
そうか…ボダか…でも、俺が誤解させることをしなければこんな事にはなってなかったからな…
正直辛くもあるが、嫁もある意味「被害者」と考えると申し訳なく思ってる。
姑を悪く言うのは仕方が無い部分もあって、結婚当時同居してたんだが、
そのときからかなりのいじめを受けていたんだよ。
料理についての文句は日常で、生理時には風呂に入ると汚れるまで言われて泣いていたのを知っていた。
だから結果的に実家を出たんだが、今でも電話でなんだかんだあるみたいなんだよな。
そして今では、姑が悪意を持って言っていないことでも、おかしな勘繰りをいれて悪意があるように考えている。
そちらと同じでちょっとでも姑の方を持つ発言をすれば、もはやとんでもない状態に発展するので
俺もしょうがなく姑を悪者にしているよ。
391名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 15:02:31
>>387
二十代ならまだまし。
どう考えても十代レベル。
392名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 15:20:18
>>390そうか。それは、しょうがないね
けど1の症状は、辛いよね
うちもだけど、嫁といる時は、女の店員の顔は絶対見ない。看板なども見ない
あと物音や声がしても振り向かないを心掛けている

御身体を御大事に
393名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 21:39:45
                            | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|

394388:2006/10/22(日) 10:53:29
>>392
うちはまだマシかな。店員を見たりとか、そういったことでは特に何も言わないから。
それでもとにかく(1)。どんなに機嫌が良くても、いきなりフラグが立って修羅場になることがある。
いや、上機嫌であればあるほど、フラグが立つ率が高い気が…
ほんの数分前まで腕まで組んで仲良くしてたはずなのに、突然
「後ろ確認したか?女が居ったろうが!!」
だよ…俺、おもちゃを子供と一緒に選んでて、後ろなんか確認出来ないよ…
最近子供も「おかあさん、ちょっとひどいよね…」と言うようになって来た。
子供が割と俺サイドに立ってくれるので何とか生きていけている。
正直何度も消えてなくなりたいと思った。特に最初の1年間は。
でも、俺を好いてくれる子供らが居るから、なんとかよろけながらも生きてこれた。
子供らはまだ小さいから、見放されたときが怖いよ。俺は精神的に弱いから…
まあ、これも天罰なんだろうな。数年前、誤解させるような行動を取ったことを激しく後悔しているよ。

このスレを見ていたら俺なんかよりももっと大変な方が頑張っているのが分かったので、
少しだけど気持ちが楽になりました。時折愚痴らせてください。
395名無し@話し合い中:2006/10/22(日) 11:26:16
他の女性を見て腹を立てられようが気にするな。浮気をしているわけじゃない。
気をつけるべきは、ボダ女は相手を責めながら、その裏で浮気、不倫、ギャンブル、風俗バイト…なんでもあり。
目はよく見開いておくこと。
396名無し@話し合い中:2006/10/22(日) 11:46:48
このスレを見ていて気付くこと


普通の男はボダに近寄らない。近寄っても正体がわかるとすぐに逃げる。
ボダに近寄り結婚までしてしまう男は、離婚してもまたボダにひっかかる。
397名無し@話し合い中:2006/10/22(日) 12:05:35
すぐ逃げるには同意だが「近づかない」は無理だな。
彼女らの擬態は本能レベルだから観察力どうこうで見破れるものではない。
ボダをたくさん見てきた精神科医とかなら分かるかも知れないが、精神科医とかでさえ欺くのがボダだからなぁ。
398388:2006/10/22(日) 16:15:09
今日も早速始まったよ…今日は俺は仕事で、嫁は子供と買い物とかに行っていた。
昼頃は結構上機嫌だった模様で、何を買ったとかメールしてきてた。返事も書いた。
そしてそれから暫くしてメール。
「今誰と居るのか。たまにはあんたから電話とかメールとかして来い」
…確かに俺の仕事は空き時間結構あるんだけど、一応仕事中なんだが…
それで電話したらもう不機嫌モード。俺の仕事内容にいろいろ言ってきたので、
ほんのちょっと「それは違う」的な事を言ってしまったからさあ大変。
「もう話しない」「帰ってくるな」等罵詈雑言の荒らしメールが殺到だ(w
…俺のばか。あれほど言い返すなといつも思ってるだろ-が…orz

今日も遅くまで仕事なんだよ…気合が抜ける事しないでくれよ…
399名無し@話し合い中:2006/10/22(日) 16:29:33
その程度のこといちいち気にするなよ
400名無し@話し合い中:2006/10/22(日) 17:14:07
配偶者は自分を映し出す鏡。
401名無し@話し合い中:2006/10/22(日) 18:31:59
とボダ嫁はよく言う
402名無し@話し合い中:2006/10/22(日) 19:51:14
みんなのボダ嫁は掃除好き?
うちは病的なほどに整理整頓する。暇さえあればどこか掃除してる、マジで。
403名無し@話し合い中:2006/10/22(日) 20:03:19
んで、散らかすと激怒とか?
404名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 00:46:31
       ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  ママー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

405名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 02:43:11
人の言葉を完全に曲解し、おれの実家の人間やその他の知人に
被害妄想満載のメールを送りつけて、相手が誤解を解こうとしても
決して受け付けない。あげくに何年も前のささいな出来事、しかも
円満に済んだはずの話を持ち出して、さらに話はズレていき、
人がどんどん離れてくんだ、うちの嫁。
 俺のケータイをいない場でチェックするのはいいが、なんでもない
メールの文言を指して、これはどういうことなのかを問いただし、
出した人間にまたも文句のメールを出す。
 身内の人間には散々いやな思いをさせたくせに、俺が親とか兄弟に
嫁の言うとおりのことを、嫁の目の前で言ってやったら
とたんに今度は自分が調整役に。俺はもう実家にも帰れない。
 うちの嫁も境界例というやつなんだろうか。
406名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 03:14:04
>>405
そうですよ。時間の観念もないんです。ボダは。
何年も前のことを突然思いだし攻撃を仕掛けてきます。

あなたの逃げ場を無くして思いどおりに操りたいんです。
嫁を責めたり、反省を促しても無駄です。
ボダのパワーは常人には受け止められません。
407名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 05:45:10
なんで結婚するの〜
408名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 08:52:17
135 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/10/20(金) 12:45:06 ID:XwQX00Mp
女性から見れば男はみんなアスペルガー
男から見れば女性はみんなボーダー
409名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 09:35:59
そして日本人はみんな器用で几帳面でメガネをかけている。
410名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 10:37:18
>>392
「物音や声がしても振り向かない」は基本だよね。
万が一にもそこに女がいたらその日は1日アウト。
テレビもNHKばかり見てる。
この間は運転中に渋滞で対抗の右折車を入れてやったら会釈してきた。
こっちも普通に手をあげたら後で「女に手を振ってた」って切れられた。
言われて見たらドライバーは女だったかも知れん。どうしろと。

>>404
ここの住人は告白なんかされてる場合じゃないんだよ。
それは悪夢以外の何物でもない。
むしろ「どう女を遠ざけるか」が日々の最優先ミッション。

>>406
ないよね、時間の概念。
出会う前(十数年前)の事で突然切れる。
「この曲学生の頃好きだったんだー」なんて言ったら100%スイッチ入る。
「なんで?誰かが好きだったから?」みたいになる。
実際何もなかった訳だが十年以上前の事を否定してる自分がアホみたいになる。
そしてその曲はタブー曲となる。
411名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 11:38:31
どっかの将軍様を嫁に貰ったようなモンか?
一生監視されて牢獄の中で暮らすのと変わらんな('A`)
412名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 12:04:17
確かに時間の感覚が一般とは異なるよな。
なんで何年も前のことがいきなり話題の中心になって怒鳴られないといけないのか理解出来ない。
413名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 12:15:26
分かる
分かりすぎる
414名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 12:24:03
かと思うと、五分前のことが遙か昔だったり
415388:2006/10/23(月) 13:20:03
>>399
うーん、今他のレスを見て、確かに俺なんて「その程度」かなとも思えてきた…
>>405>>410なんて、俺にはとても耐えられないよ。
それでも時間の概念が無くって、いきなりかなり過去の話を持ち出されるのはこっちもよくあるよ。
結婚前の事まで触れて欲しくは無いよな…
そういや俺は、昔付き合っていた人の年表を無理やり作らされたことがあったよ。我ながら情けねぇorz

>>410
>こっちも普通に手をあげたら後で「女に手を振ってた」って切れられた。
>「なんで?誰かが好きだったから?」みたいになる。
うちの嫁はまだここまでは言わないが、嫁のセリフとして当てはめて何の違和感もないところに恐怖を感じた(汗
416410:2006/10/23(月) 13:33:35
「嘘はいけない」
ずっとそう信じて生きてきたけど最近ゆらいでる。
>>415
その「年表」正直に書いちゃったんなら後で死ぬほど後悔する可能性が高い。
かなり経って作ったことすら忘れた頃に顔を出す。
そして「なんでこんなもん作って、しかも正直に書いてしまったんだろう」と。

大抵全てにおいて自分で聞いておいて「酷い!ショック!」みたいになる。
そしてそれがトラウマになって・・・みたいな行動が多くなって
まるでこっちが悪いんだ、というような気にさせられる。
そして実際「俺が悪かったんだもんな」という気になり、その引け目から
ズブズブと←今ここ。
417388:2006/10/23(月) 13:44:57
>>416
>「嘘はいけない」
>ずっとそう信じて生きてきたけど最近ゆらいでる。
…俺が全く同じ心境

年表は結構正直に書いてしまった記憶がある。
ただ、印刷なんかはしてなくて、PCのフォルダに入っているだけなので消滅させとくかな。
幸いなことに嫁はPC全く触れない人間なので、蒸し返したりはしないかも。甘いかな。

俺の場合は嫁をボダに堕とした(もしくは発動させた)のが俺自身の行動がきっかけだったので、
正直「俺が悪いんだ」と思ってはいるけど、余りに攻めがきつい時は「何でそこまで?」が頭の中を多い尽くすよ。
418名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 14:10:40
ボダ母を持った息子が友人にいる。
彼の言うことによると、母親は美人なんだけど貞操観念がなく
父親とも1度離婚、弟を連れて浮気相手と同棲し、その男に暴力をふるわれ
ほかに女を作られて、また父親の所に泣き落としで戻ってきたそうだ。
父親は自分の家族もなく孤児に近いような家庭環境のひとで
息子を抱えて困っていたので母親を受け入れたらしい。
とにかくダラ母で、2時間かけて化粧しては外に遊びに行くのに家事は何もしない。
嘘ばかりつき、弁当もご飯のおかずが枝豆だけ、とか魚肉ソーセージだけ
とか、とんでもないものだったらしい。
親戚からも嫌われて交流がなかったが、進学して上京したとき
初めて母方の叔父伯母に会い、そこで初めて母親が家族に嘘ばかりついてきたことが
判明したという。祖母は料理も作ってくれず幼稚園のころから自分で
料理してきたというのも真っ赤な嘘。
祖母は大変料理のうまい優しいひとだったらしい。
遺産をめぐって自分に分配がなかったというのも大嘘。
ちゃんと遺産をもらっているのに自分が浪費してしまい、夫には
遺産をもらえなかった、と嘘をついていたらしい。
遺産分割協議書に母親が判を押したものも見せてもらったとか。
結局彼もその弟も、母親とは正反対の地味で家庭的な女と結婚し
実家とは縁を切り、まともな母方の親戚と行き来してるらしい。
ボダ女は夫だけではなく子どもからも捨てられる。
419名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 14:13:11
>>417
激しく同感。
うちの場合も直接ボダ発動のスイッチを入れてしまったのは俺のミスなのでそれに関しては申し訳なく思っている。
ただもともとボダ回路はあった訳だから俺のミスがなくてもどのみちスイッチが入っていたのではないかと思うこともある。
420名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 14:15:23
>>417
消さない方が良い。
っていうかプリントアウトもしといた方が良いかも。
それが話題になった時にブツがなかったり、本人がいじれるものじゃないと
何を言っても10倍増しとかになりそう。

っていうか冷静に考えてみて、
嫁に自分がしたことを嫁にされたとして同じ位傷つくか?
ちょっとした傷つけあいなんて夫婦なら幾らでもある。
それを許さないのがボダ嫁。
そして「悪いのは俺」と考えさせるのが異常に上手いのも。
っていうか俺もすっかりそうなってる。
他人事だと冷静になれるのかも。
421名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 14:31:17
それにしても月曜は書き込みが多いな。
土日のストレスが溜まってるのかな?

俺はこのスレに出会ってだいぶ楽になった。
それまでは「なんでこんなことで」と感じる自分を抑え込み、「とにかく俺が悪いんだ。」と思い込もうと自分自身暗示にかけていた。
でもここに出会い「どのボダも同じようなことばかり言うのだからやはり俺が悪いのではなく嫁の感覚がおかしいのだ」と分かった。
それからは嫁に何を言われても「また無茶苦茶言ってやがるな」と涼しい顔で聞き流すことが出来るようになった。
422名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 17:25:08
時間の概念だけど、基本的にこっちのミスは常に現在形、
嫁のミスは常に遠い過去形なんだよな。

都合よすぎる。
423名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 19:28:25
>>125
後先を考えないところが致命的。
ALL or Nothingなとこも全然向いて無い。
424名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 21:35:11
狐は・・・・来てないか・・・・・。
425名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 21:36:17
>>408
うーーん。なんか深く納得した。
426名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 22:07:54
>415-417
年表書いてあるなら、暗号化でも何でもしてとっとけ。
ついでに複数箇所にコピー取っておいとけ。
調停や裁判になったら、どうせ書く羽目になるぞ。

逆に、DVで争う際には、上手な善人ヅラや涙の供述より、
筋の通った正確な記録がモノを言う。
漏れも、友人から「とりあえず記録とっとけ。使い道は後から考えろ」と
言われて、まめに記録は取っておいた。
離婚裁判の今となっては、弁護士から「これだけあれば戦えます」と
言われた。
427名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 22:24:23
昔の話も何も、嫁が子育てストレスでファビョッているのも、
あんたが原因で機嫌が悪いからよって転嫁されている。
何が悪いのかって聞いたら、即答はなく、何日か経って
数年前のことまで持ち出されて責められてビックリした。
家事も育児も世間並み以上にこなしているけど、そんなのは
評価にも値しないんだろうな。
あんたが家事すると、私がしないせいだとか思って気分が
悪くなるって言うし。
「はれものにさわるような毎日をすごしている方々へ」って本で
読んだ知識を使ってなんとかやり過ごしている。

>>410
>>>404
>ここの住人は告白なんかされてる場合じゃないんだよ。
ワロス。確かにそんな場合じゃない。
428名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 22:42:51
俺も離婚しちゃおうかな…。
429388:2006/10/24(火) 01:51:51
今日は割りと平和に過ごせたかな。休みだったので色々出かけたんだが、
壁に背をつける戦法で何とかやり過ごした(w。だが最後に油断してしまった。
本屋で探し物があったので、子供が寝てたこともあり嫁を車に残して数分間走ってきたら

「何で置いていくのか」

…だって前には「行ってもしょうがないから待ってる」って言ってたじゃん…今日も「ついていく」とは言わなかったじゃん…orz

>>420>>426
取っておいたほうが良いのな。んじゃ、とりあえず見えないところに保管しておくか。
今1年ぶりに見てみた。主にどういう付き合い方をしたとか、付き合った年月とかがグラフになってた。
過去の好きだった度合いの順位とかも書かされてた。すっかり忘れてたが激しく情けない。
順位には嫁も入ってて当然1位になってるわけだが…


ホントは違うんだよな…


てな事を言ったら俺は明日、この世界にはいないかもなw
#初恋の人の順位は、そう簡単に揺るがんのですよ…ヘンかな。

>>426
とりあえず、携帯メール数千通は全て保存してあります。
まあでも、俺の場合は離婚は多分しない、というかしたくない。
まだ極限まで来てないってだけで、今後の事は分からんけどね。

>>427
育児に関しては、してて絶対損は無い。ちゃんと自分に帰ってくるよ。
子供たちが俺サイドにつきがちなのはそのお陰かと思ってるので。
430名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 02:01:21
なんで結婚したのぉ〜
431名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 04:34:47
>>430
同感だな。
ちょっと前のレスにもあったけど、ボダにはまったり結婚しちゃったりする人って
優しいんだろうけど、共依存の素質をたっぷり持っている人が多いように感じた。

ふつうの人なら、「これをされたら一線を引く」っていうのが
どうしてもできない人が多いね。
ま、優しいんだろうね。
432名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 09:33:22
>>431
簡単に言ってのけて欲しくないな。
俺んとこは結婚10年間、ボダ的要因全く見えなかった。
ここ数年だよ。いろんな要因が重なって、ある日突然…だ。
一線を引きたくても、もはや出来ない環境だったりもするんだ。

まあ、お幸せな結婚生活を送っている人だから、そういう言葉も出るんだろうな。
羨ましい事です。正直に。
433名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 09:46:19
他人の不幸は蜜の味とはよく言ったもんだよな。
ここで431みたいな意見を見ると本当にそう思うよ。
俺たちに幸せになる権利は無いみたいに言ってるようにさえ思えてくる。
本当に大好きで、愛していて、結婚して、そして暫くしてボダだったと分かって。
ただそれだけなんだよ。共依存が何だって?

いかにも知ったような事を言って欲しくないよ。
434名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 10:08:09
ボダといるかぎり幸せなんてありえない考えてみよ。想像できる?俺もだけどさぁ
それに、怒ってるんだったら語尾が優しすぎる。そうゆうとこに付け込まれる
435名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 10:20:14
微妙…逆転移してる身内を持つと、すげえ微妙。
なんとも言えない。
436名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 11:51:34
逃げられるうちに正体を現すボダはレベルの低いボダ。
結婚したり子供が出来たり新居を購入したりと逃げられない状況になるまで
正体を現さないボダもいる。
437名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 12:02:07
>>436
うちのボダ嫁全部そろってから始まったぜw
438名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 12:41:20
ボダを見抜けない奴はバカ
439名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 12:45:42
バカはボダ
440名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 12:54:24
ちょっといいことがあったんで話させてくれ

こないだ、うっかり口をすべらせて嫁に「ブス」て言っちまったんだよ
誓って結婚する前も結婚してからも一度もそんなことは言ったことなかった
言えるわけないだろ?言ったら最後100倍になって返ってくると分かりきってる
なのに一瞬プツリと何かが切れて、言葉が口をついて出てしまった

まぁ、ここにいる人ならどんなことになったか想像つくだろうな
徹夜で嫁オンステージを拝聴しましたよ、はい・・・

嫁は某SNSやってるんだが、翌日から嫁はそこで
自分の日記に書くんじゃなく、知り合いへのコメント欄に
哀れっぽく「ダーリンに『ブス』って言われちゃった」と書きまくり
相手の日記内容と全く関係ないのに平気で書き込んでる

だがそれが良いことになるとは俺も思っていなかった<続く>
441名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 13:36:52
<続き>ほとんどの嫁の知り合いは
「ひどーい」とか「気にしないで○さんは美人よ!」という返事コメント
俺も「やっぱりいくら切れたとはいえ、ブスは言っちゃいけなかったな」と心底反省してた
なんな中、そのコメントのやりとりを偶然、俺の元友人の奥さんが見たという

その友人とは同業で昔とても仲が良かった
家族ぐるみで遊んだりした時期もあったので奥さんも俺ら夫婦をよく知ってる
だが、あることをきっかけにその友人夫婦とも縁を断ってしまった
(その原因も、いまは嫁の策略だったとわかった)
最後には俺と友人はずいぶんと酷い口論にもなったが、奥さんはそれを横で見ていて
「いまはふたりとも疲れているのよ こういうのに効くのは時間しかないと思う」
と言い、自分の夫をなだめ、俺には「疲れが取れたらまた遊びにきてくださいな」と言った
俺は『ふん、あいつも奥さんも偽善者だ』と呆れたのを覚えている<まだ続く>
442名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 14:21:50
>441続きマダー 
443名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 14:22:04
ごめん、長くなるそりそうだし
嫁からのメール&電話攻撃がすごくて続きかけそうないない

短くかくと、友人夫婦が俺の目をさまさせてくれた
そして変わらぬ友情で支えてくれることもわかった

嫁と別れる決心がつきました いま離婚に向けて動いてるとこです
おまえらもがんばってくれー
444名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 14:39:37
旦那がアスペルガー症候群・・3☆逃げ出したい!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160548361/
445名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 15:30:09
>>444
アスペは他人を攻撃したり支配しようとしたりしない分ボダよりは遥かにましだよね。
446名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 17:21:31
>>443
ぜひ落ち着いたら詳細を!
447名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 17:47:46
>>436
いや、多分上のレスでいいたのは
「そこまでされたら、たとえ子どもがいようが家を立ててようが
まともな男は離婚する」
という意味だと思うよ。
448包丁妻を愛した男:2006/10/25(水) 02:14:48
>>447
それは「強者の論理」だ。
しかし本当に強い男(成熟した人格の男)ならば、そんな感想は抱かない。


「どうして結婚したの?」「結婚なんかすんなよ」
などとバカにしたような発言をする男が定期的に必ず湧いてくるが、
こういう男は、ボダとは本質的には同類の、自己愛人間である。
自己愛性人格傾向が強いからこそ、ボダ女を鋭く嗅ぎ分けることができるのである。

ちなみに俺の妻も若い頃、自己中男やボダ男を無意識のうちに嗅ぎとって
寄ってこられても相手にしなかったらしいし、ダメンズと結婚してしまった
友人に対しても、こう言っていたらしい。

「最初からあんな男はダメやと思ってたよ。なんで結婚なんかしたの?」
449名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 02:37:26
ボダとアスペの共通点が第三者には理解し難い
両スレ住人の結婚の謎を解くカギかね?
450名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 02:54:33
443です

443の自分の書き込み見たら慌ててんのがモロバレだなw
嫁の呪縛から逃れつつはあるが、まだまだのようです
浮かれて書き込み始めたものの、とてつもなく長くなりそうなんで
まとめ書くのは控えておきます

何か関連しそうな話題出たらコソーリ参加することにするよ
続き望んでくれた>>446ありがとう&すまぬ
451名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 03:21:12
>>449
ボダとアスペは全くの別物のはず。
アスペは先天的な脳の機能の問題だったと思う。
簡単に言うと感情に乏しく他者との共感が少ない。
ただ感情が乏しい分知能は高い人が多い。あと男がほとんど。
ボダは後天的な育てが主因。
所謂「いい子」が多いが知能が高いという訳ではない。
ほとんどが女。
アスペは周りからは変わり者と思われるが特に本人は苦しんでいない。
ボダは本人も周りも苦しめる。
452名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 04:27:59
>>451
そこなんですよ、ボダとアスペは違うのに
両スレの夫や妻の愚痴には共通点が見られる。
453名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 07:04:54
それ以上の分析は、ヲチスレ作るか、メンヘル板行って欲しいな
454名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 07:43:39
素敵なツンデレ娘を嫁にしたと思ったら、PTSD 起源のボダでした。
455名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 07:48:14
>>451
生得的に、男はアスペ的で、女はボダ的なんだよ。

これは健常人でも言えることで、単に行動が社会で認められる
常識的な範囲に収まってるだけなんだと思う。
456名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 07:57:48
>>430-431は、少なくとも人格障害には
何の繋がりも、影響も受けてない人か、
自身が攻撃的な人格障害かのいずれかだな
457名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 08:01:26
社会生活に、支障を来たさない限り障害では、ない。
支障を来たすから治療対象にもなりうるわけ。
人格障害的な性格に関してカテゴライズしたくなるのも分かるが
根本的な原因だの治療法だのが確立してないってのに
ここで類型についてあれこれ言うことに何の意味があるってんだ
458名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 08:07:19
旦那の苦悩スレの10がアスペとボダの夫婦?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1128931438/l50
459名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 09:22:15
>>457
傾向と対策の、少なくとも傾向が分かれば少しはマシなんじゃないだろうか
対策はわかってるんだがな。一つしかないし・・・
460名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 10:46:02
嫁の場合は離婚ということでボダから逃れる手段はある
出戻りボダ姉を持つ漏れの場合逃れるすべ無し・・・・orz

スレチスマソ
461名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 11:53:18
アスペは知能が高いというのはちょっと違う。
自閉症スペクトラムという自閉症傾向のある人のうち、
高機能(それでもIQ80以上くらい)の人をアスペと呼んでいる。
基本的に先天的な脳の障害と考えられていて、発達障害を伴う場合がきわめて多い。
自閉症スペクトラムの大半はカナータイプ、いわゆる発達障害だ。
だからアスペの人でも大半は通常より少し劣る場合が多い。
ただ高機能タイプは特定の分野で異常な能力を発揮する場合がある。
数字にたいする記憶が凄いとか、人間計算機とか人間カレンダーとか。

自閉症スペクトラムの典型は、他人の感情が理解できない。
従って裏読みが苦手で、言葉をそのまま受け取ってしまう。
つまらないものですがどうぞ、といわれると、つまらないなら要らない、と
素で言ってしまうとかね。
アスペは本人は苦しんでないよな。周りは非常にしんどい。
それでもボダよりマシだとは思う。
462名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 14:40:46
うちの嫁、抑うつ症状がひどく(ということになってる)昼間オレが会社に
行っている間はほとんど寝てる。
で、夜になりオレが寝る頃になると「眠れない」と文句。当たり前だっつーの。

そして、挙げ句の果ては夜中にオレを無理矢理起こしてひたすら愚痴&人格攻撃。
ずっと前に決着したはずのことをネチネチネチネチと。
そして都合が悪くなるとおきまりの「出て行く、私なんかいない方がいい、死ぬ」

「死ねば?」という言葉をぐっと飲み込み、なだめすかせる日々……
もう限界だ
463名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 15:17:57
【海外/オーストリア】自由になるため−切断した結婚指輪付き薬指を元妻に送りつける
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161751945/
464名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 16:09:04
>>462
そのうちおまえさんの方が真性鬱になるかもな。
自愛してくれ。
465名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 18:11:32
>>464
ありがとう、でももうダメっぽい
466465:2006/10/25(水) 18:13:07
念のため書いておくけど、死んだりはしないよ。
467名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 19:55:01
>>462
わかるぞ。
しかし、自業自得なボダ嫁に振り回されるな。
相手にもたれかかるのみの関係は必ず破滅に至る。自分から引き金を引け。必ず何かが変わる。ボダが恐れるのは「離婚届」だ。お前さんの人生はお前さんのもの。ボダ嫁のものなんかじゃない。
ガンガレ。
468名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 23:22:09
>>467
良い言葉だ。ちょっと勇気が出た。ありがとう。
469名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 23:30:38
>>462
話聞くのが面倒臭い時は、おやつとか用意しておいたりセックスでもしてあげればいいと思う。
それだけでも結構違うぞ
470名無し@話し合い中:2006/10/25(水) 23:49:41
>>461
適当に書くな。Wikipediaの著述の方がまだ信用できる。
471名無し@話し合い中:2006/10/26(木) 01:42:11
そりゃそうだろ
ここ2chだよ
472名無し@話し合い中:2006/10/26(木) 09:57:03
wikipediaも似たり寄ったりな希ガス・・・少なくとも日本語版は・・・
473名無し@話し合い中:2006/10/26(木) 11:26:41
>>469
おやつとか買い置きしておくと、真っ先に過食に使われてしまいます。
で、「あんたがそんなもの置いておくから過食して太る」「エステ行くから金出せ」

とりあえず>>467の言葉を胸に前進できるように頑張ってみる
みんなありがと
474388:2006/10/26(木) 18:53:54
3日ぶりに発動。車運転中で携帯出れなかったのがスイッチになった。
俺が出勤するまではかなり上機嫌だったんだがなぁ。
上機嫌であればあるほどスイッチが入りやすいという事も最近分かってきたが。
くそ、今日夜勤なんだよ。
475名無し@話し合い中:2006/10/26(木) 19:03:12
いちいち気にするなよ
476388:2006/10/26(木) 19:27:15
ここのみんなは、もはやいちいち気にしては居ないのか。俺がまだまだなのか。
477名無し@話し合い中:2006/10/26(木) 20:30:00
気にさせるのが相手の目的なんだから・・・
気にしちゃダメ。どんどん酷くなるだけ。
気にしても、相手の前では気にしてないそぶりで振舞わないとダメ。
478名無し@話し合い中:2006/10/27(金) 00:13:30
>477
まあ、そうだな。
周囲がが自分のこと、自分の都合のことだけ考えていることを強要して、
相手の都合なんざ、どーでもいい。
当然、しらけて、相手にしてくれる人も減るので、知らずにつきあった人やダンナに
無理を言って、無理を聞けば自分の存在を確認できる。
言うこと聞かなきゃ別れてやる死んでやるとヒートアップして脅しの道具を
レベルアップさせるしか脳がないからね。
向こうのペースで会話しちゃダメ。こっちも取り込まれるぞ。

相手にとって、一番の恐怖は、関心すらも持って貰えなくなること。
そうなったら、タダさえ低い自己評価と卑屈な根性と向き合うことになるから。
別れたくないけど、頭を下げるのはプライドが許さないので強く出る。
ボタンを完全に掛け違えてますな。
一番怖いのは離婚届。でも、それが不可避なら
「ダンナに捨てられた可哀想なワタシ(ノヘ;)シクシク..」を演じて
周囲の同情を得るために、別の演技始めるぞ。

小さい頃から親の気を引くためだけに、「いい子」の人格演じてきたんだから、
そんなもんお茶の子さいさいさね。
479名無し@話し合い中:2006/10/27(金) 06:06:05
おお、462、お前は俺か?
ウチは俺への人格攻撃がまだ殆ど無いだけマシだけど。
このスレで察するに今から子供が出来て、家を持ったりするとエスカレートするんだろうな。
480名無し@話し合い中:2006/10/27(金) 07:07:01
>>478
そうだな。
いまうちはこの辺
    ↓
>>「ダンナに捨てられた可哀想なワタシ(ノヘ;)シクシク..」を演じて 
481名無し@話し合い中:2006/10/27(金) 17:59:45
>>478
うちはこの辺り
   ↓
>>頭を下げるのはプライドが許さないので強く出る
矛盾点や都合のよい嘘をついている点を「おかしいな」と突いたら
地雷を踏んだ。嫁子の実家、今、義弟夫婦が同居解消して大騒動
跡取りだったからなー
イライラを子どもや俺にぶつけてくる タマンネ
482名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 02:27:28
478でつ。

なにやら似た道のりを辿ってる人もいるようで・・・
くれぐれも体&精神を壊しませんように。

漏れのところは、「可哀想なワタシ」ストーリーを周囲に
展開していた矢先に、包丁振り回して暴れたり、離婚届突きつけて、
書くか奴隷になるかと漏れを脅していた事実が周辺に知れてしまって、
さあ大変。

漏れが嘘つきと言うことにして火消しをしてるそうですが、そうですか。
然るべき場で再生ボタン、ぽちっとな、しちゃる。

そもそも、敵が多すぎるんだよね〜。本人は「友達」と言ってるが、
会社の番号でチクリの電話が入る時点で、職場で浮いてて
遊ばれてるだけじゃねぇの?。まったく。

483名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 06:59:47


簡単な話だよ。子供ができる前のこのスレの住人であるならば
「逃げて、超逃げて」
離婚が正解。

子供がいるのならば、耐えろ。おまえの人生は「忍耐」を学ぶためにある。
個を滅却し、否、個を蹂躙されるをもって喜びとせよ

ブワッ
484名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 09:48:19
土日、仕事は休み。
しかし精神は休まることはない。
休前日から必ずボダ嫁の瀬戸際外交が始まる。
もうすぐ嫁が起きてくるころだ…
485名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 10:54:59
さっさと外出&非難せよ
仕事関係の書籍を探しに大型図書館に一日こもってくるとでもいい
図書館だから携帯も電波切ってるよと置手紙にでもしておけ
係わり合いにならぬよう嵐は過ぎるのを待つ、嵐は巧みにかわすべし
少しづつ距離を開けて被害を最小にするのだ
486名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 11:13:31
図書館に怒鳴り込みに来ると思われ。ああ、それを見越して別の所に行くか。
しかし、それはそれで浮気だなんだと騒ぐぞ。
487名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 11:37:30
うちのは「○○(飲み屋街)で飲んでる」とメールしたら、
ちょっと大きめの街なんだけど、探し当てて乗り込んできたよ。
同僚引いてた。。
488名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 12:05:18
うちのは後日飲み屋に電話していつ来ていつ帰ったか確認してたぞ。
行き返りの時間まで計算して空白時間があるといってせめられた。
489名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 12:29:47
お前ら
一人で飲み屋や図書館に行けるだけましだっつうの

レベルが低すぎる
490名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 13:20:10
ムンクの叫びを超えているな
旦那衆に幸あれ
491名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 13:41:07
図書館にこもることにしたよ。ありがとう。嫁は活字を見ると頭が痛くなる体質らしいので(笑)
一人でどこかに行っても心のどこかしら罪悪感を持たされる。外出を楽しめたのはあまりない。しかし、自分の時間を持たなきゃ、精神の糸がプツッと切れてしまうから、とりあえず外出。
492名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 13:51:51
いってらっしゃい。気をつけてね(嫁に)。
493名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 14:30:10
精神的に疲れた…と嫁からメール。
おいおいそれはオレの言うことだよ。
494名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 14:32:04
>>489
うちも無理→ 一人で飲み屋、図書館
嫁の興味のないとこ、行きたくないとこであっても当然一緒に来る。
そして機嫌が悪くなる。
無理やり一人で行くと友達がいない為本人も一人で家にいる。
そしてそれはやがて時限爆弾になる・・・。
495名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 14:48:57
なんで結婚したの〜
496名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 14:49:54
↑その質問は幾度となく繰り返されている・・・・・
497名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 14:59:40
なんで子供つくるの〜
498名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 15:15:08
それも幾度となく・・・・・
499名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 15:49:10
モラハラ妻は、子どもを作り、住宅ローンを組ませるまで
深く、静かに潜行する。
行動化するのはその後なんだ。
500名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 15:59:50
気付けよ〜
501名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 16:18:24
無条件降伏あるのみ
502名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 17:18:25
>>499 そうはいってもなにかしら片鱗みたいなものがみえなかったか?
503名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 17:40:21
499じゃないが、今ならわかる。当時は気づかなかった・・・・
振り返ってみればアレがそうだったんだなぁと。
自分の友達との予定ドタキャンしても俺に会いに来るとか。
人より「少し」やきもち焼きとか。


そしてこの質問も幾度となく出てるがな。
504名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 18:00:53
恋は盲目って言うからな。
505名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 18:36:19
当の本人もさあ、子供が出来るまで自分が夫について不安で仕方がなくなる性格だって気がつかないんじゃないの?
506名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 20:09:36
>>495
他の女と接すると嫉妬深く、思い通りにならないと嫌味をいい、もう相手にしてられんとキレれば急にしおらしい態度になる。
つまり、ここの旦那はツンデレ萌えだったんだと思うよ。
507名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 20:22:44
>>506 ツンデレってそういうのとはちょっと違うような・・・。
508名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 20:46:09
>>507
ダマされたと思って、いっぺんツンデレ喫茶行ってみな。
あ!
って思うから。
509名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 20:53:59
そんなんあんだ>ツンデレ喫茶
510名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 21:26:20
恋愛の時は出さないよ
短期決戦タイプ
出会いから結婚まで2-3年以内というのが多い
じわじわと本性を現し始める
義親も変な娘を体よく押し付けただけで放置、もしくは悪化させる
511名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 21:41:12
今婚約中なのだがまさに体よく押し付けられそう。
婚約解消を申し出たので今は婚約者もしおらしいが一時的なものなんだろうな。
どうしたものか。
512名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 21:42:24
確かに短期決戦タイプ。
オレも嫁に押し切られた。
513名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 21:45:52
婚約中に気が付いたなら逃げる余地はある
結婚を伸ばすことでいろいろな機会を与えられるからチャンスを無駄にするな
一度の人生、なめなくても良い辛酸をなめながら生きるか
共同体として家族を築いていける相手を選ぶか
その選択をいま、問われていることに気が付け

子どもを作れば子どもにも影響するんだぞ
514名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 22:16:32
何を、言われても逃げろ。
ひどい、年頃の私を、もてあそんで、とか
乙女心を、傷つけて、とか

逃げろ・逃げるんだ。
515名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 22:18:42
ダッシュで逃げろ!
人生のオールを人手に渡すな
死守せよ
516名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 22:22:37
子供がいたって、別れれば良いじゃないか。
517名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 22:23:16
しかし、逃げれなかった同士よ。
お悔やみ申し上げます。
518名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 22:51:24
>>508はツンデレ萌え決定
519名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 23:52:09
ツンデレは他人がいるときはツンツンして二人きりになるとデレデレなんでしょ?
ボダは逆。他人がいるときはいい顔をして二人きりになると鬼になる。
520名無し@話し合い中:2006/10/29(日) 00:55:59
>519
まさにその通りだな。他人様の目がなけりゃ、それこそ何でも出来る。
知り合いとご飯を食べに行くときも、車中で
「あ〜あと5分でめんどくさいの取り繕うわないといけないのか、(はぁ)」って。
あと、漏れが泊まりで出張中に、嬉々として漏れの荷物や通帳を調べて、
へそくりを数えて、挙げ句、少々くすねてるのが確定したときはそらもうびっくりよ。
521名無し@話し合い中:2006/10/29(日) 01:35:26
それはボダ以前に反社会性人格障害とかなんじゃまいか。
522名無し@話し合い中:2006/10/29(日) 08:26:24
ちょwwwこれどう?wwwボダの巣
http://ameblo.jp/ineedlove
523名無し@話し合い中:2006/10/29(日) 09:15:45
文字の色からして逝ってる感じ
524名無し@話し合い中:2006/10/29(日) 19:00:35
そんなもん見るなよ
525名無し@話し合い中:2006/10/29(日) 22:14:59
>522
うっかり見てしまい
鬱になった・・・
似ている 限りなく似ている うちの嫁に・・・・
526名無し@話し合い中:2006/10/29(日) 23:16:40
皆そこまでされてなんで離婚しないのか、つくづく疑問
愛してるのならまあ好きにしてくれなのだが・・・
ちなみに既婚者の俺
527名無し@話し合い中:2006/10/30(月) 06:18:47
>>526
なんの問題もない奴がなんでこんなスレに来ているのか、つくづく疑問
読んでいるだけならまあ好きにしてくれなのだが・・・
ちなみにモラハラ耐えまくりの俺
528名無し@話し合い中:2006/10/30(月) 08:31:51
もうちょっとだ・・・もうちょっとで離婚できる。
頑張れ、俺!
529名無し@話し合い中:2006/10/30(月) 08:34:06
>>522
吐き気がしたorz
自分のこと病気病気って
病気じゃありませんから・・・・。
ボダを認知するとこういうケースもあり得るのね。
530名無し@話し合い中:2006/10/30(月) 09:38:38
そんなもん見るなよ
531名無し@話し合い中:2006/10/30(月) 12:56:58
見合い結婚はボダに都合よいシステムだと思う。
532名無し@話し合い中:2006/10/30(月) 12:57:26
さっさと別れて×1いた行け。
533名無し@話し合い中:2006/10/30(月) 13:59:14
別れたい。別れたいけど最近は機嫌がいいので強く出られない。
次爆発した機を狙ってと思っているのだが、一度別れ話を切り出してからは警戒しているのかなかなか爆発しない。
534名無し@話し合い中:2006/10/30(月) 14:06:15
>>533
まあ、1ヶ月もすれば我慢できなくなって爆発するよ。
535名無し@話し合い中:2006/10/30(月) 14:09:15
つうか、別に爆発しなくても離婚話持ち出せばいいと思うが。
まあ、人それぞれか。
前はいちいち嫌みやら嫌がらせやらに腹を立てたりいやな気分になったもんだが
離婚決意してからは別に何とも思わなくなった。
怒鳴ろうが怒ろうが嫌がらせしようが意に介さない。
やっぱり嫌がらせとかモラハラってのは情があるから効き目があるんだろうな。
536533:2006/10/30(月) 16:22:17
情はあります。今でも好きなんですが何と言うか娘みたいな感じ?
女として愛するのはもう無理。
情はあるから敢えて怒らせるようなことはしたくない。
今の状態が続くのなら別れなくてもとか考えますが、きっと一時的なものだろうな。
537名無し@話し合い中:2006/10/30(月) 16:51:53
>>535
ソレぐらいトーンダウンすると離婚後も余計な罪悪感抱かず済むよ
感情的になってキチガイの言動に一喜一憂している間は離婚できても
妙な罪悪感を残していってくれるので離れた後も苦しむ
DVの輪廻と同じで精神構造が相手ペースになっちまった後だからかな

何せよ、地獄からの生還乙!
今まで背負わなくてもよい苦労大変だったな
次は悪い女にひっかからないよう祈る(短期決戦型・結婚願望強い女にゃ注意だ)
538名無し@話し合い中:2006/10/30(月) 17:10:33
動画upしました

up1950.zip サスケ 闇笛
鬼姫編 4部作の2
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1162061829
539名無し@話し合い中:2006/10/31(火) 01:27:02
離婚話を切り出してから2年。
夫婦関係はとっくに破綻しており、それを理由に説得をなんどもしていますが、「離婚はしない」の一点張り。
身内や仕事、友達をすてて逃げるしかもう道は無いかも知れません。
逃げたら、執念深く探すでしょうか?ボダはその辺の行動はどうなのでしょうか?
540名無し@話し合い中:2006/10/31(火) 04:30:55
慰謝料多めに出すって言えば応じてくれると思うよ。
あとボダは追い掛けては来ないだろうな。
次の獲物を探すだけ。
541名無し@話し合い中:2006/10/31(火) 13:52:39
>>539です。嫁は金には不自由がなく、額には全く動じないのです。。実家が金持ちなので。
追い掛けてこないと聞いて安心しました。
嫁には早く精神的に成長してもらって他の誰かと幸せになってもらいたい。
そして早いうちに離婚届けを提出してくれますように。
542名無し@話し合い中:2006/10/31(火) 14:52:24
>>537
サンキュ&亀レススマソw

うん、なんつーか、トーンダウンだな。言い得て妙だ。
一時は必死になって癒してやろうとしたけど・・・。
まあ、無理だって悟った。
本人もいくらか自分の性格がゆがんでるってのを自覚はしてるみたいなんだが、
どうにも我慢できなくなってしまうみたいだ。本当にDVと一緒だよ。
もう、なんて言うか、前みたいに帰宅したとき嫁の声聞いても何とも思わない。
不思議なくらいだ。
だけど、これだけは言える。
必死に嫁を癒そうとしてた頃よりも遙かに心は穏やかだ。
543名無し@話し合い中:2006/10/31(火) 14:55:22
まあ、もう女はこりごりだw
嫁のおかげで女の本性なんてみんなあんなもんじゃないかって妄想しがちでw
ただ、俺の学生の頃からの友人やその奥さん方は
俺が離婚決意したって言ったら
そうか、ご苦労さん、大変そうだったもんなって言ってくれた。
電話で泣いたw
544名無し@話し合い中:2006/10/31(火) 15:51:03
同居中に離婚成立させるのは無理だよね。絶対はんこ押さないし。
調停なんてボダ心を刺激するだけだってわかるし。
みんなどうやって離婚したのか知りたい。
別居したらすんなりいくも?離婚出来たやつはここにはいないかなf^_^;
545名無し@話し合い中:2006/10/31(火) 16:22:22
「浮気してこい」と言われた
546名無し@話し合い中:2006/10/31(火) 20:41:38
嫁と付き合いだした
昔医者に子供はできないだろうと言われたと聞いた
付き合って三ヶ月で妊娠
俺に相談する前に家族に報告していた
大きな渦に飲み込まれるように結婚
それが現在のボダ嫁

俺は収入も顔も人並み将来性もなかっただろう
嫁は裕福な家庭で育ち美人だと思う

なぜ俺を狙ったのか
547名無し@話し合い中:2006/10/31(火) 21:07:29
自分に自信がないから自分でも支配出来そうな男を狙ったとか・・・・
548名無し@話し合い中:2006/10/31(火) 23:08:52
>>546
いくら美人でも、ボダなのがわかるとみんな逃げていくんだよ。
549名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 00:41:06
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」なんて実感したことないけど、
ボダは何事につけこう感じるんだろうな。
あと「女は愛嬌」と言うけど確かにそうだ。
顔なんかどうでもいいから性格のいい娘がいいよ。
うちの嫁童顔巨乳でもう少し痩せればアイドルクラスというくらい可愛い。
でもボダなんだなぁ。どうにかして別れたいなぁ。
550名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 05:31:23
>>549
別れる前に、いっぺんやらして
551名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 09:25:41
>>550
別れてからじゃ駄目なのか?
552名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 09:54:54
別れる前にやらせて離婚理由にするとか。
まあ、冗談だ。スマソ。
553名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 10:13:10
549です。
どうぞどうぞ。
ただしSEXに関しても我が儘ですよ。
一見Mのような態度ですが彼女が望む用に感じさせてあげないと不機嫌になります。
そして彼女が望むことは日によって違うので毎回どうして欲しいのか分からず途方に暮れます。
苦行みたいなもんです。
554名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 10:15:35
>>552
いえ、本気で浮気してくれないかと思っています。
浮気してくれたら別れ易いんですけどねぇ。
555名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 10:24:00
まじで浮気してほしい。
他に執着対象さえできれば!
556名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 11:07:05
うちのボダ嫁も、誰か手を、付けてくれないかな、二度と戻らない条件で!
557名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 11:08:47
>>556
それは「手にかけてほしい」のか?
558名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 12:51:01
浮気するなと叱ると、やりまくるって。
他の男に依存してほしいと願うと、めちゃくちゃこっちに執着してくる
ということは、どうしたらいいんだ
559名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 16:31:18
お前の浮気が一番こたえる風な空気を漂わせる。
お前がいなくなったらもう・・・・ってな感じで。
そこで調子に乗って浮気したところを証拠押さえて終了

ってのはどう?




そんなうまくいくわけないか・・・・・・はぁ。
560名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 20:33:40
今日は激しく発動中orz。いろいろな条件が再確認も含めて提示された。

・店の中で女性とすれ違う時は止まって待つこと(顔を見ない事)
・店等で半径30cm程度の範囲に女性がいないように気をつけろ(特に後ろに気をつけろ)
・店で見たいコーナーがあっても、そのコーナーに女性がいたら後回しにしろ
・どこかに行く時は必ずいっしょに行くかどうかを聞け
・女性と話をした時は何を話したか報告しろ

こういうのってどうなんだろね。
561名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 20:37:44
逃げちゃえれば楽なんだけどね。
562名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 20:44:23
俺は基地害嫁と別居までこぎつけました。
毎日楽しいです
563名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 20:58:12
>>549
嫌いな男に紹介してくっつけちゃえば?
564名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 21:12:19
>>562
どうやって562嫁に別居を承諾させたのかkwsk!
基本的に相手が望むことは必死で却下な生物だろ?
夫婦生活はもうダメになってるのに、離婚も別居も許さないうちの嫁。
565562:2006/11/01(水) 21:14:14
逃げました
566名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 21:33:04
>>565
そうか。。やっぱ逃げるしかないのか。
早いうちに離婚してくれるといいな。
567名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 22:03:42
おいおい・・・どうやって逃げんだよ。
普通は、職場に電話されたらお終いでごじゃるだろw
568名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 23:32:53
>560
その原因は嫉妬なのか?
569名無し@話し合い中:2006/11/02(木) 01:52:07
俺も嫁と別居したい・・・・・・・・・・orz
570名無し@話し合い中:2006/11/02(木) 06:09:45
>>562ウチも別居中。ただ子供を連れていかれて…orz
571名無し@話し合い中:2006/11/02(木) 09:08:34
もうすぐ俺も離婚できる。
今度で2回目の調停。
離婚の姿勢は絶対に崩さない。
どんな折衷案、歩み寄りの姿勢を見せてきても絶対に崩さない。
許せば元の木阿弥は何度も経験してるし。それに、もうすでに嫁のボダっぷり見過ぎて
愛情など枯れ果てた。かけらも無い。
裁判に持ち込んでも絶対に別れる。
親権は勝ち取る。絶対に。
ただ、長男が共依存になっちまってて気になるところではあるが。
俺は思うんだ。ベストを尽くした結果、親権とれなくても(とらなくても)ここでは避難しあうのはやめよう。
それぞれ事情があるんだし。ボダ嫁の離婚回避の切り札は「子供の事」「親権は母親に行きやすい」ってのも多いし、
何となく足かせになってしまうような気がする。
572名無し@話し合い中:2006/11/02(木) 11:48:15
>>571
ガンガレ 超ガンガレ
俺は一度目の調停で運良く離婚できたんだが
確かに 親権争いが一番最後まで残った。

俺の場合は 「(自分が) 生きてこそ」 と思って親権は諦めたんだが
子供には定期的に会えてるし、そこでの会話がどの程度子供に影響を与えられるか判んないんだけど
出来る限りボダ嫁の影響を矯正できるようにしたいと思ってる。

離婚が頭をチラつき始めて決意するまでが3年
決意をしてから進展しない話に体を壊しながらが2年
長かったけど 自由になった今はすげぇ楽ちんだよ。

ここ見てるとホント数年前までの自分の姿を見てるようで涙出そうになる。
皆 がんがれ!
573名無し@話し合い中:2006/11/02(木) 14:22:44
>>553
> 一見Mのような態度ですが彼女が望む用に感じさせてあげないと不機嫌になります。
> そして彼女が望むことは日によって違うので毎回どうして欲しいのか分からず途方に暮れます。
> 苦行みたいなもんです。

めんどくさー結婚する前に気が付かなかったのか?
574名無し@話し合い中:2006/11/02(木) 16:27:38
結婚したりして条件が整うと豹変するんだよ。
575名無し@話し合い中:2006/11/02(木) 16:44:33
>>573
激しく、そして燃えるように既出。
576名無し@話し合い中:2006/11/02(木) 23:44:54
ガンガッテくれ
そして、自分の人生を取り戻してくれ
577名無し@話し合い中:2006/11/02(木) 23:55:29
なんで結婚したの〜
578名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 00:09:22
>>577
だから(略



以下無限ループ
579名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 00:24:04
なんで子供つくったの〜
580名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 00:24:55
うちの嫁の話を聞いてください。
半年ほど前に、嫁の浮気が発覚。
そのときは相手の男から金をふんだくって、嫁の弱みを握って
しめしめだったんですが、最近どうもよりを戻そうとしているらしい。
いっつも喧嘩して離婚を考えてるんすけど、親権ゲット、
慰謝料もむしろ払え!ってくらいまでもっと泳がせて証拠を掴んだ方が
良いんですかねぇ。私もそこまでお人よしじゃないから
寝ている嫁の頭をカチ割ってやりたいぐらいなんですが・・・。
ちなみに、仕事出来ない、家事も駄目、子育てもイマイチ、友達少ない・・・
出来婚だから仕方なかったけど、俺が言うのもなんですが、救いよう無いっす。
長文失礼しました。
581名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 00:40:46
>>580
スレ違いでは?
人格障害じゃなくても浮気はするしお前より合う男と出会う可能性もある。
仕事も家事も子育てもうまくいかない女もたくさんいる。
友達少ないことは悪いことじゃない。
人格障害認定するような根拠にはならないようだが?
582名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 01:26:54
>>580
そんなことで嫁の頭カチ割っていいのならこのスレの住人は皆とっくにカチ割ってます。
583名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 02:58:44
>580

スレ違いと思うが、浮気と親権は必ずしもリンクしない。
離婚の責任は、嫁の浮気、そそのかした男も悪いので
慰謝料請求。でも親権は嫁、と言うケースは少なくない。
人格障害でも母親に対して甘いのよ、ニポンの法律は。
で、子供を人質にいろいろ無心されるのがオチ。
584名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 08:30:27
離婚するとしても、子供はそのままボダ母に育てられてボダになってしまう。
そう考えると離婚するのが辛くなるわけだな。
585名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 09:57:21
父親が散々向き合っても、ボダ母親以上の重症ボダ娘(現在30才ニート)に育ち家庭内暴力が収まらないケースを知っています。
ボダ母親が一時的に反省し大人しくなったら娘の行動化も何故か一時的鎮静化

しかしボダ母親がいつまでも大人しくいられるはずもなく、再び母も娘も基地外騒ぎ。

経済的にも精神的にも依存できる父親がいるから基地外さわぎが収まらない気がします。
586名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 10:46:38
ってか嫁の浮気なんてここでは
天からのギフト以外の何物でもない、というかあり得ない
夢の様な話。
587名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 11:06:02
ボダ嫁とは子どもをつくらんほうがええ
588名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 11:42:41
>>586
禿、禿同。
589名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 14:45:22
>>586
そうだな。それをネタにすぱっと手が切れるもんな
590名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 14:57:00
関西のボダも子供つくらんほうがいい、、てかできないのか
嫁が肥えて旦那が痩せすぎじゃあ実家にも行けまい
591名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 15:13:00
浮気してほしいよな、本音で。
仕事でもいいから、なにか他に熱中してほしい。
他に依存先や興味が移って、家庭では落ち着いて家事と育児していてくれれば
こんなに平和で良いことはない・・・・
592名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 15:32:10
↑わかる気がする。メールや電話が一日に何度もくると
うざくて切れたくなる
おまい何か趣味とか作れよ!!オレに構うなよ!!って感じだ。。
けどあれだ、浮気はいかんよ、ウワキは
オレ女だけどよ
593名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 15:33:47
仕事先でも悪評が立ってるから同業夫としては耳にも辛い
出逢ってすぐにセクロス、1年以内に親に紹介されケコーンになったことを後悔している
夫婦だから同一施設勤務になることはないのだが
嫁だけ県内でも離れた僻地勤務移動になって欲しい
たった3年間でもいい、ボダギスギス嫁と離れて暮らしたい
いっそのことそこで浮気でも何でもしてくれ
一緒に居るほうがうつになる
594名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 15:35:43
>>592
ボダ嫁が有責になれば別れる理由ができる
ボダを証明することが果てしなく難しい
キチガイを相手にするなら浮気してくれたほうがマシ
新しい女と人生やり直せる
595名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 15:44:50
>>594 オレはおまえとちがって、そこまで冷たくはない  
    今までの思い出もあるし、情だってある
    おまえみたいな奴と結婚した嫁は気の毒だ
    嫁の為におまえが離婚しろ 
596名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 16:24:15
離婚したくても向こうがしてくれないの。
何回このループを繰り返しただろうか・・・・
597名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 16:47:18
>595
同意してくれるんなら慰謝料払ってでも離婚したいってやつもいる。
同意してくんないから有責にでもなってくれれば・・・って事だろ。

>596
おれも!おれも!
598名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 18:59:52
誰か「人格障害」の種類と違いをわかりやすくまとめてくれないか。
なんでもかんでもボダで片付ける奴が多いのだが
違う場合もあるよな。
人格障害ではなく心の病の場合もあるだろうし、ボダより救いようのない人格障害も。
599名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 19:12:08
>>598
図書館行って本でも探してみ。
問題になるのは自己愛と境界例ではなかろうかと。
600名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 20:43:29
>>598
つうかボダって語呂がいいから使い易いんだわ。
皆そうなんじゃね?
601名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 20:55:30
「ボーダーライン」=「境界性人格障害(情緒不安定性人格障害)」
602名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 21:37:05
598です。
みんなありがとう。
うん、ボダっていうのは境界性人格障害だというのは知っているんだ。
妻がそう診断されたから。
ただ、他にもいろんな種類の人格障害というのがあって、
大きな事件をおこして報道されるような人格障害とは違うので心配するなと言われ。
それにしては、こういう掲示板だとどれもこれも混同されてるような気がしたんだ。

自分でも調べてみた、ありがとう。
このサイトはわかりやすかった。
△人格障害 http://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm
603名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 21:59:41
>>602
俺も自分の妻がボダなんじゃないかと思ってここ読んでるんだが、
具体的にどんな事が起こるのかできたら教えて欲しい。

あと、どうやって精神科に連れて行ったんだ?
604名無し@話し合い中:2006/11/03(金) 22:53:40
>>603
独身の頃に神経症で入院したことがあるんだよ。
俺は一生懸命で真っ直ぐだからだろうなと、好意的に思ってた。
結婚後も不安定に泣いたり落ち込んでも支えてる気でいたんだ。

ところが子供が小学高学年かな、手を離れ出したらだんだん攻撃的になってきて
俺を憎んでいるような恨むようなことも言い出して、
キレると物は投げるわ食器は割るわすごい騒ぎで。
ところが落ち着くとそれを後悔してひどい落ち込み。
俺も、本当に俺だけが悪いのかと悩んだし、こっちのほうが鬱状態の時期もあった。

精神科じゃなく始めは神経症の個人病院に行ったんだよ、本人も辛かったから進んで行った。
境界性は「自分はおかしい」「自分はダメだ」という自虐性があるから
病院に行くのはそんなにむずかしくないぞ。
ただ、そこで何ヶ月も通ったり薬をもらったりして経過をみてから
「これは病気ではありません」と診断されるので、長い道のりではあったな。
そして、これからどうなるのかもっと果てしない道のりだ・・・
605名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 00:10:43
>>604
おまえはオレか。
考えてきたことは同じだな。
気持ちはわかるぞ。
606名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 03:40:55
すみません。質問したいんですが、新婚一ヶ月足らずで嫁がODしました。
ボダとも違うようなのでどちらのスレに行けば良いでしょうか?
スマソ。
607名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 05:22:21
>>606
ご愁傷様
スレに行く前に病院池

神経症〜人格障害〜精神病まであらゆる可能性がある。
608名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 06:10:17
609名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 09:27:29
ODって何?
610名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 09:37:21
609です。
>>608のサイトにあった

>>5.衝動行動
家出、暴力、自傷、自殺企図、薬物乱用、大量服薬(OD、オーバードーズ)、アルコール乱用、みさかいなしのセックス、無謀運転など。

ODってこれかな?自己解決ですまそ。
611名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 15:30:41
>>99
うちの嫁は子供が出来てから酷くなりました。
今では子供に包丁向けて「おまえもか!おまえもか!」と罵っています。
612名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 15:43:10
>>611
うは。子供もボダ確定だな。
613名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 15:51:10
子供を守ってやらんとと思うのが一番ツライよな。
日中見張るわけにもいかんだろうし。
嫁親を巻き込んでどうにかできんものだろうか。
614名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 16:02:43
611です。
子供のことを考えると、離婚しか方法がないかと思ってます。
ただ、親権がとれるかどうかが不安。
嫁親は「おまえが悪い」と意味不明なことを言うばかり。
家を新築し、長男が産まれて、さあこれからというときなのに
殴られた右ほほが痛いです。
615名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 16:43:00
新築してからってのが辛いな。
嫁親もボダの可能性が高いから、ボダの連鎖をどうにかして
断ち切るには離婚しかないだろうが…
長男に包丁を向けるなどの虐待行為を
嫁に知られないように逐一日記などにつけておけば
親権獲得に有利に働くかもしれないな。
616名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 17:01:43
>>613
ボダの親も、たぶんボダ。
617305:2006/11/04(土) 17:05:23
>>611
うちの嫁は、結婚してから、心療内科通っていたけど、
鬱病ってことだったし、オレもそう思ってました。
今年になってからですね、人格障害と思い始めたのは。
元気一杯、オレのせいだと罵ってくる。
気分は悪いらしいが、オレのせいらしく、落ち込んでいる
わけでもない。
子どもに当たった後くらいは、自責の念もあるらしいが、
それでも、根本は、オレが原因らしい。

子どもに包丁つきつけているって話はインパクトがあるから
そういったことを小まめに記録を残しておいて、
魔が差したとは言い逃れない程度の証拠とできれば
親権も取れるんじゃないでしょうか。
618名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 17:11:39
新築は化学物質過敏症の疑い濃厚だね。
神経に来るからね。
子供産んでホルモン崩れて過敏症発症でないかい?
619名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 17:19:53
毎日シンナーやトルエンを微量に吸ってる様なものだよ。
子供だってヤバイよ。
しかも嫁子供は家にいる時間が長いんだよ。
とりあえず、換気、炭をやたらに置いて、
化学物質も桶な空気清浄器、添加物や化学合成された化粧品や洗剤を避ける、
北里みたいな専門医療機関を訪ねるかな。
620名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 19:10:53
知り合いでシックハウス症候群で嫁が結婚後1ヶ月で実家に帰ったとか
まったくのセクスレスで寝室も別、と言ってたやつがいたが
1年後の結婚記念日に嫁が家出しました。
残業でお祝いを出来なかったのが原因だと、本人は自分を攻め
嫁の言いなりに慰謝料渡して離婚したが、離婚後2ヶ月で
元嫁は別の男と再婚、離婚後4ヶ月で出産しました、元旦那の子ではありえない子どもを。


でもこういうのってここの連中には凄く羨ましいよな?w
そいつはあまりの恥ずかしさに大企業も辞めて今入院しているが。
621名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 19:13:11
>>620
作り話乙。
622名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 21:10:35
>>620
2ヶ月で再婚したってことは、離婚時に妊娠してたって証明が要るんじゃないの?
そうじゃなかったら6ヶ月は再婚が受理されないはずでは?
623名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 21:16:47
あららら
624名無し@話し合い中:2006/11/04(土) 21:38:15
真性の馬鹿が居ますね>>620
625名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 07:31:16
620の人気に嫉妬
626名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 07:32:55
たいていの男は、誰も自分の妻をさらってくれないことを嘆く。  ニーチェ
627名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 12:39:31
自己治療中のボダ妻ですが、勇気を出してお邪魔します。
私も過去に主人を苦しませてきた一人ですが、ここのご主人達の叫びを見て胸が痛みました。
私はたまたまネットで自分がボダだと知り、自覚してから、治すようひっそりと努力してきました。
主人はボダという言葉すら知りませんが、私の変化には気付いてくれているようで、今は毎日笑顔です。

ここのご主人達のボダ妻さんが変わるには、人に言われずあくまでも自分で気付き、
過去の数々の暴挙を心から内省しなければいけないと思います。
あと彼女たちにとっては、ご主人の愛が冷めていること自体が攻撃の的になりますので、
もし奥様に愛情がないのであれば、状態は悪化の一途をたどることが予想されます。
自分の経験上、ボダ妻に関わられたこと自体が不運としか言いようがないのですが・・・

でも、ご主人の接し方が変われば、奥様も激変する可能性があります。
私が自分を反省したきっかけは、「昔のお前に戻ってくれ・・・」という、主人の渾身の訴えでした。
まだ愛情があるご主人は、辛いという気持ちを、本気で奥様にぶつけてみて下さい。
あくまでも平常時に。好きだから変わって欲しい、仲良くしたいと言われれば、
奥様はきっと変わろうとしてくれるのではないでしょうか(一概には言えませんが・・・)。

もし「そんなレベルじゃねぇんだよ!」と不愉快になられたご主人がおられましたら、
どうぞお許し下さい。うちのように、夫婦仲が逆に良くなるケースもあります。
致し方のない事情で歪んでしまった奥様を、ご主人の協力で更正させてあげて下さい。
628名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 12:53:59
自分で気付けたのは軽度だったからじゃないかな。
うちのは無理だろうな。
今まで何度も「その考え方は極端過ぎるんじゃないかな?」と
伝えているのに「お前のせいだろ」と言われるばかりで
直そうというそぶりは見られない。
「お前の子供なんか妊娠しても中絶してやる」
「お前の両親みたいな屑の血が流れた子供なんか産みたくない」
「お前は感情のないどうしようもない人間だ。これ以上人を傷付ける前に死んだほうがましだ。」
なんて言われ続けたら愛情なんて失せちゃいます。
629名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 13:22:51
>>627
この期に及んで原因を他者に求めてるんじゃねーやヴォケ。

目の前に道路あるだろ?ビルあるだろ?サッサと飛び出せカス。
630名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 14:54:12
>>629
ビルとなんの関係があるんだw
631名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 15:40:47
うちのはボダなうえに汚嫁。
掃除は1年に3回ほど、義家関係が遊びにくるときのみ。
それでも汚いと指摘されて、逆切れで俺のせいになってる。
本人は1ヶ月に数回しか風呂に入らない。
洗濯は洗って干すまではやるが、取り込まない。たたむのが面倒らしい。
もちろん炊事もしない。そもそもレパートリーが異常に少ない。
食卓に並ぶのはデリバリーばかり。弁当もめったに買いにいかない。
セックスレス2年で子梨。最初のうちは向こうに断られていたが、今は俺もその気になれない。
以前はちょこっとパートで働いていたが、もう半年ほど専業主婦。
稼いだ金は1円も家計に入れず本人の小遣いにしていたが、
そろそろパチで使い果たすだろうし、近々家の貯金に手を出すだろう(過去に実績あり)。

ときどき実家に帰っては俺の悪口を言っているようで、
義家の人間や地元の友達などから、俺を罵倒する電話がかかってくる。
どうやら本人が電話の向こうでけしかけているらしい。
俺が優しくない、仕事ばかり優先する・・・。
自分で言うのもなんだが、俺は友達に誘われて3ヶ月に1度くらい飲みにはいくが、
それ以外はいたって普通の模範的サラリーマン生活をしていると思う。

離婚の話はしょっちゅう出るが、次の日になるとなかったことになっている。
俺自身も世間体があるので、離婚もあまり具体的に動く気になれない。
実家に戻ってほしいのだが、追い出すなど強硬手段に出るのはためらってしまう。
グチを聞いてくれていた友達も、最近は呆れてしまったようだ。
俺はどうすればいいのだろうか。すべてなかったことにしたい・・・。
これも共依存という状態なのだろうか?
632名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 16:39:00
なんでそんなのと結婚したの?
633名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 16:58:28
>俺自身も世間体があるので、離婚もあまり具体的に動く気になれない
これ相手にばれてる。
完全に相手の手のひらの上。

離婚する覚悟を持って接しないとダメ。
634631:2006/11/05(日) 18:30:54
やはり、うちの嫁はかなり酷い部類になるのか?
俺は実母もヒステリーで、今思えばボダちっくだ。
似た女をつかまえてしまったのだろうか・・・。
実父はチャランポランで今でも嫌悪しているが、すでに離婚済。

>>632
もともと自分は結婚願望の強いほうだった。
相手は年上の三十路前で焦っており、かなり強引に押し切られた形。
うすうすおかしいと感じていたが、結婚すればなんとかなると思っていた。
現在は結婚して5年になる。甘い生活もくそもなく、新婚当時に化けの皮ははがれた。

みなの嫁は見た目が良いってだけ羨ましい。うちのは、紹介すると友達がひいたくらいだ。
それでも、異常な束縛は俺への愛だと思っていたし、そんなに思ってくれるならと情にほだされた部分も大きい。
今思えば、結婚前からかなり依存されていた。そういう関係が好きではあったのだが、これほどとは。

>>633
たびたび離婚の話はしているし、嫁にも危機感はあると思う。
激しい喧嘩をするたびに一瞬だけ改心をよそおって食事など作るが、2日続いたためしはない。
お互いの名前を記入した離婚届も手元にあるが、出すのを躊躇してしまう。
離婚、という大事ではなく、結婚したことをうやむやにしたい。
とにかく、目の前からいなくなってほしい・・・。
心の底から別居したいが、それも言い出せずにいる。ふんぎりがつかない。
愛はひとかけらも残っていないのだが、ダメな家族を見捨てられない心境に近いと思う。
635名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 18:44:25
>>631
まわりにおまいのことが、嫁の言いたいように言われ放題になってる時点で、おまいの世間体は、すでに最悪になってるんじゃないじゃろか。
そしてその嫁といるかぎり一生おまいは最悪のままだろと。
636名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 19:01:49
>>634
>たびたび離婚の話はしているし、嫁にも危機感はあると思う。
それはどうだか・・・

>お互いの名前を記入した離婚届も手元にあるが、出すのを躊躇してしまう。
>離婚、という大事ではなく、結婚したことをうやむやにしたい。
>とにかく、目の前からいなくなってほしい・・・。
>心の底から別居したいが、それも言い出せずにいる。ふんぎりがつかない。
ここまで思ってるなら、さっさとふんぎりつけたら良い。
あなたに対するまわりの評判サイアクでしかも子梨なら今しかない。
今時バツイチなんて珍しくもないし、世間体を気にする程の職場って何だ??
自分を大切にする方を気にしてくれ。
637631:2006/11/05(日) 20:08:13
世間体というか、結婚までしたのだからという義務感、責任感なのだと思う。
最近はストレスで体の調子も悪く、なんとかしたいと本気で願っているが、
嫁の怒涛のパワーに対抗することを考えただけで、うんざりしてしまう。
このまま俺だけ我慢してればいいのか?と自棄になりがちだ。

周りからの評判が最悪というより、嫁周辺の人物の俺への評価が最悪なだけだ。
嫁は俺の身の回りの人間とほとんど接触をもっていないから。
638名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 20:31:00
義務感・責任感が強いのは良い事だけども時と場合によると思うぞ。
639名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 20:46:06
>>637
が、もうじき吊るに1000点
そして思いがけない保険金が手に入り喜ぶ嫁。
640名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 20:46:37
あなたの人生だ。誰のためでもない、自分自身のために生きねば。
義務感・責任感には、このスレ住人みな苦しめられたこともあると思うが、
嫁が、お前を幸せにするっていう嫁としての本分を果たしてないんだぞ。
契約不履行と同じじゃないか?あなたが苦しむ事ではないよ。

子梨のようだし、即離婚をすすめるぞ。
641名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 20:50:04
>>637
あー、そりゃボダの典型的な行動だな。
あることないこと周りに吹き込んで、
あんたを悪者にして周りを味方につける。

資産を整理して必要以上に嫁さんに渡さないようにして、
さっさと離婚届出すしかない。
印を押した離婚届を持ってるのだがあなたの強み。

なんというか、相手もあんたのことを一欠けらも愛してないよ。
寄生し尽くしてやろうと思ってるだけ。
せめて嫁さんの半分も残酷にならないと一方的に何もかも奪われる。
642名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 21:59:25
>>631
>周りからの評判が最悪というより、嫁周辺の人物の俺への評価が最悪なだけだ。
>嫁は俺の身の回りの人間とほとんど接触をもっていないから。

大丈夫、おまいの人生はまだ終わっちゃいない。
嫁&嫁周辺人物からはきっぱり縁を切って、631を信頼してくれてる人達と、
正常な人間関係を築き直すんだ。
643名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 22:30:58
ストレス溜まりまくって>>639のようにならないようにな。
推測だと30半ばだろうか?人生は何歳になってもやりなおせるぞ。
644名無し@話し合い中:2006/11/05(日) 22:38:46
>>637
難しいかもしれないけど、自発的に離婚に向けて動き出した方がいいね。
とりあえず、今後も経過報告ヨロ
645名無し@話し合い中:2006/11/06(月) 00:59:01
世間体どうこうも結構だが、小梨だろ?
藻前が本気で別れようと考え出したのを察知されて、改心したフリして
セクロスして授かった命の安全をネタに強請られる事は考えたか?
漏れのところはそうだった。最初は、事あるごとに「イヤなら別れてやる」
だったが、こっちが愛想つかしたと見るや、改心したフリして妊娠。
以降、「イヤなら堕ろしてやる」だ。こりゃ強力だべ。出産まで耐えた耐えた。
散々好き放題やって、子供連れて出る覚悟を決めたところで、向こうの
本人+親兄弟総出で詫びを入れてきて「今度こそ改心したから」
半年様子見て、まあ、改心したようなので、許してやったら一発で2人目妊娠。
妊娠発覚と同時に元の木阿弥さね。向こうの親も「アレは手が付けられん。頼むわ」だし。
もうそれなりに会話が出来る一人目の子の目の前で、母親に「生むんじゃなかった」
「やっぱろ堕ろしておけば」なんて言われる子供の気持ち考えてみ?

漏れのところと違うのが、嫁の親兄弟以外は、ダンナの悪口吹き込んでも
「ああ、また言ってる」と耐性が出来てる事。おかげで嫁のところは親戚からも
浮いてるじょ。

いざ動き出すと、無駄に時間は過ぎるもんだ。動くならさっさと。
646名無し@話し合い中:2006/11/06(月) 05:34:03
オレも、オレの親族も結構、鈍感で、色んなこと
どんぶりなんだけど、うちの嫁がメンヘルなのは、
伝わっていたな。いや、帰省の度に、ブチキレモードの
嫁連れて、オレもストレス一杯で辛い顔してて、
数年掛けて、気付いてもらったようなものだけど。

子どもいないのだし、そんなのを面倒見る金があるなら、
ソープでもヘルスでも行った方が100倍マシじゃね。
647名無し@話し合い中:2006/11/06(月) 13:58:39
母親がボダちっくだったから
ボダ嫁を見捨てることに対して、
自分の母親を見捨ててしまうかのような錯覚を持ってしまっている
可能性はないか?
648631:2006/11/06(月) 20:07:59
真摯なレスをいくつもいただき、人の優しさが身に染みた。
ありがとう。

俺の結婚継続に対する義務感・責任感はこれっぽちもポジティブな気持ちからではない。
自分の両親が離婚をしているし、半ば意地というか・・・。
それを分かっていながら、一歩踏み出せない不甲斐ない自分が情けない。

ストレスがピークに達して体調を著しく崩すことはあるが、自ら命を絶とうとは思ったことはない。
前向きに生きるとまではいかないが、命を担保にかけひきする人間は大嫌いだ。
嫁がそれをやるので、むしろ激しい嫌悪感を抱く。
いまの状態が緩やかな自殺であるのは間違いないが・・・。
保険金は間違いなく狙われてるだろう。
俺の保険金は嫁に、嫁の保険金は義母に支払われることになっている。
もし嫁が先に死んでも、残される俺のことはどうでもいいらしい。

ここには何人も、自分の人生を生きるために離婚を成し遂げた人々がいるが、
忍耐を続ける生活から、一転して離婚へと踏み出せたきっかけは何だったのかを教えてほしい。
俺は母親で耐性がついてるせいか、忍耐力だけは人一倍あるようだ。
新しい人生へ一歩踏み出す「思い切り」よりも、
真綿でじりじりと締め付けられる毎日を選んでしまう弱い人間なんだ。
仕事でも、同じような選択を迫られるたびに耐え忍ぶほうを選んでしまい、
後手後手にまわったあげく結局は破綻して後悔しきれないことが多々ある。
そんな自分を分かっていながら、なぜ毎回同じことをしてしまうのか・・・。

子供は欲しい。暖かい家庭に激しく憧れている。
だが、この現状を考えるに、嫁との間に子供を作る気はない。
故意じゃないにしろ、殺されてしまいそうだから。

毎回長文うざくてすまん。
649名無し@話し合い中:2006/11/06(月) 20:10:24
>>637
責任感と言うけど、おまいさんには迷惑をかけた多くの友人がいるだろ?
ボダ嫁といるかぎりこれからも、これから出会う人達にも迷惑を振りまく事になる。
なら、ここらで責任を持って自分の結婚生活にケリを付けるのが責任じゃないか?

離婚しちまえば人生バラ色だぞ。
離れた友人も戻ってくる!
勇気を出して自分の人生に踏み出せ!
650名無し@話し合い中:2006/11/06(月) 20:42:23
>>637
んじゃ計画を立てて、ためらおうが迷おうがその通りに行動するってのはどうだ?
嫁に黙って新しい部屋探し→別居→離婚届提出 なんてのはどうだ?
651名無し@話し合い中:2006/11/06(月) 21:41:47
>>647
なんだ。嫁も旦那も元から病んでたのか。
どっちも親の生き写しじゃないか。
そんなんだから、そうゆう嫁が近づいてきたんだよ。
割れ鍋に綴じ蓋って奴だね。
二人とも病院逝け。
652名無し@話し合い中:2006/11/06(月) 21:43:18
↑間違い>>648
653649:2006/11/06(月) 22:36:22
>>637
気持ちはよくわかる。
俺が離婚に踏み出せたのは「俺は忍耐強くない」と思えたから。
別に人一倍忍耐力があるわけではないと思うよ。
忍耐強いと思わされているだけ。

あなたは今、自分は耐え忍び状況が変わるのを待っている。
でも、待っているだけでは何も変わりませんよ?
じっとそこで耐えているのは何もしていないのと同じなんです。
前向きに、自分の夢があるならそこから一歩踏み出して。
じっと耐えているだけなら、逃げ出すほうがよっぽどマシです。
少なくとも、後ろ向きにでも自分から動いてる分その方がよっぽど良い。

責任を果たしたいなら、逃げた後で前に進んで果たせばいい。
654名無し@話し合い中:2006/11/06(月) 23:58:18
自分の文章、

忍耐=被搾取

と置き換えてみ。
655名無し@話し合い中:2006/11/07(火) 09:59:59
>>631
相手にどう思われてもいい、嫌われて上等というのが欠けてると思う。
顔色見ながら育ってきたから、そうなったんだろうけど誰にでも好かれる必要は無い。
また、全員に好かれる人なんていない。
言いたい奴には言わせておけという気持ちがまず大事。

それから、631の周囲の友人を大事に。
身内だからと言っても奴隷を作り、見下し、食い物にする奴は一杯いる。
そのままじゃ、友人も失うぞ。

離婚に有利になるように証拠を集めるとか相談できそうな友人に力になってもらったらいいと思う。
656名無し@話し合い中:2006/11/07(火) 12:02:57
>>631.648
俺な、カウンセラーの資格をいくつか持ってて、職場メンヘルに携わってんだけどな。
631は共依存。
おまえさんが、ボダ人間の依存強化をしているわけ。
たぶん母親のせいで、依存強化のノウハウを知らず知らずのうちに身に付けちゃったんだろうな。
しかも、ボダ人間はおまえみたいな強化人間を見つけるのがうまい。

この現状では、おまえが変わらない限り、離婚は難しい。
そこでだ、解決方法は以下の通り。
難しいかもしれないが、じっくり時間をかけてやれ。

おまえが、誰かに依存しないで幸せになること。
誰かや、何かに頼らず、自分の中の「満たされる実感」をきちんと取り戻すこと。
これだけで共依存関係は終わる。(言っておくが、嫁さんは関係ないぞ)

おまえは、温かい家庭を作ってくれる妻と子を求めている。
でも、それは順番が違う。
自分自身で、ひとりでしっかり満たされて、幸せでいられる奴同士が繋がれば、
温かい家庭というのは自ずとできあがるもの。

まず631が健全な精神のバランスを取り戻すこと。
過剰に頼られることは、幸せではないし、相手のためにならない。
頭を垂れて嵐が過ぎ去るのを待つのではなく、「それは俺とは関係ない」と拒絶すること。
そもそも人間には、他人にしてあげられることなど、あまりない。
その人らしく生きられるかどうかは、631が決めることではない。
だから嫁さんは、基本的におまえの人生とは関係ナイというところから思考してみる。

まずは、自分をきっちり見つめる。
そして、自分は何をしていると幸せなのか、
何をしていると辛いのか、悲しいのか、嬉しいのかを、リストアップ。
おまえは弱くない。ただ、付け入られやすいだけ。
だから自分をしっかり見つけること。
解決はそこから。
657名無し@話し合い中:2006/11/07(火) 12:50:47
>>656
確かにそうだよな
ひとりで生きていけない人間同士が結婚したところで幸せになれるわけなんてないんだよな・・・
「ひとりが嫌だから、その埋め合わせ」だとか「人に依存してれば楽だから」って理由で結婚したってうまくいくわけない
658名無し@話し合い中:2006/11/07(火) 13:10:33
>>656
不謹慎でスマンが、強化人間にワロタ。めちゃめちゃ弱い強化人間だなwww
しかし主張はその通りだと思う。

>>631
気力も失っているのかもしれないが、
だれか相談できる人はいないのか?
いないなら、ここでもいいから、もっと思いのたけを好きなだけ書き込め。
659名無し@話し合い中:2006/11/07(火) 13:15:35
631
の気持ちよくわかる。俺はちょっと違うが・・・
普段の嫁は普通なのだけれど、怒るとまるで別人‥‥悪魔が乗り移ったよう。
包丁を持って振り回す。何度か俺は怪我をさせられている。
単なる夫婦げんかと言われればそれまでだが・・・
でも、そんなふうになったのはまだ2,3年前の話。それ以前はそういう姿は
見た事なかった。原因らしいものもない。結婚10年以上経って。なぜ。。
660名無し@話し合い中:2006/11/07(火) 13:44:56
>>659
脅かすわけじゃないが、統合失調症の初期段階にそういう症状が出ることがある。
661名無し@話し合い中:2006/11/07(火) 17:13:42
>>659
単に更年期が始まっただけじゃ?
662名無し@話し合い中:2006/11/07(火) 18:21:37
>>659
うちの嫁も結婚10年、30代後半になってボダが酷くなった
理由は「なんで私だけこんなに不幸なの!」らしい

嫁の知り合いの奥様方と格差が広がっていくようで気にいらないんだと
自分が何にもやらないからダメなんだろうに、俺のせいらしい
よその奥さんのことなんか気にしたら殺されそうになるんで
それまで意識して周りを見ないようにしていたけど
職場の同僚の話なんか聞くと、子供も少し手がかからなくなって
働きに出たり、趣味を始めたりしてる同年代の奥さんも多いみたいだった
皆が言うように何かしらの精神or肉体的な病になった可能性もあるが
本当に些細なことでも地雷になるからワカランよ
663名無し@話し合い中:2006/11/07(火) 20:17:51
エセ欝の正体見たり境界例【二首目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1162822650/
664名無し@話し合い中:2006/11/07(火) 20:28:08
>>659
それってボダじゃなくて>>661の言うとおり、ただの更年期障害の始まりなんじゃネーノ
665631:2006/11/07(火) 23:14:49
家に帰れば、散らかり放題のキッチンテーブルの上に、冷えたデリバリーフードのプラカップ。
今日は用意されてただけマシだ。ないことのほうが多いから。

嫁について相談できる友人はひとりしかいない。こんな実情は恥ずかしくてめったな相手には言えない。
その友人に教えられたのが、このスレを見たきっかけなんだ。
友人は以前からずっと、ここでみんながかけてくれたのとほぼ同じことを忠告してくれていた。
しかし、まったく行動に移さない俺に最近は呆れぎみのようだ。
これからもいくらでも相談にのるとは言ってくれているが、結論がもう出ているのも確か。
いまや話すことは建設的な相談などではなく、ただ現状を嘆くだけのグチ。
やらねばならぬことは分かっていても、行動が伴わないんじゃな・・・。

俺ひとりが我慢すれば、現状でも我慢できてしまうのがいけないのだろうか。
周りの大切な人たちに迷惑が及ぶようになれば、思い切ることもできる気がする。
こんな罰当たりなことを言ってるんじゃ、自業自得だな。

依存強化か。言われてみれば心当たりがある。ありすぎる。
だが、俺は誰かに頼らずとも、幸せを感じるようになれるだろうか。
「誰かを幸せにすることが俺の幸せ」だと思ってしまう自分がいる。
俺は与えすぎ、譲歩しすぎる人間なのかもしれない。
そのせいで、嫁のような人間の要求レベルを、じりじりと吊り上げてしまうんだろうな・・・。

まずは自分を見つめなおすことから始めてみることにする。
みなの暖かい助言、忘れずに頑張ってみるよ。
666名無し@話し合い中:2006/11/07(火) 23:33:14
>>665
幸せにする誰かって、別に今とは違う人でもいいんじゃないの?
667名無し@話し合い中:2006/11/07(火) 23:57:06
>>665
やさしい友達がいるんだな。うらやましいよ。
それだけで、お前が弱い人間ではないことがわかる。

「誰かを幸せにすることが俺の幸せ」
大丈夫、これは間違っていない。
でもな、今は違う。
すでに幸せになっている人だけが、誰かを幸せにできるんだ。
第一お前の行動で、嫁さんは幸せになっていないし、たぶん幸せになれないだろ?
これはお前の努力でどうにかなる問題ではない。
相性だから、気にしないでいい。

まずな、お前が自分自身を幸せにするんだ。
誰かに幸せにしてもらうんじゃなく、な。
自分を誰よりもわかってやるのは、自分自身だ。

お前が自分の幸せを知って、自分を幸せにしてやることが、
お前の友人や家族、ここを見ている人間を幸せにしてくれるんだ。
668名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 00:01:01
>>665
お前はまず、お 前 自 身 を幸せにしろ。
お前が幸せじゃなくて、一体誰を幸せにできるんだ?
自分を幸せにできない奴は、人を幸せにすることはできない。
なぜなら、「幸せになる方法がわからない」からだ。
お前の幸せは何だ?
しっかり自分自身を見つめなおしてくれ。
そして、理解ある友達を大切にな。
669668:2006/11/08(水) 00:02:51
>>667
何か内容かぶったなwスマソ
670名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 01:23:37
>>665
あのな、その愚痴を垂れ流すくせに人の忠告を聞かないおまえも立派な人障なんだよ。
人障が一人で、あーだこーだ考えても自分に都合よく逃げ回るだけだ。
だから楽になりたいなら早く医者へ逝け。
671名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 01:27:57
>>665
一つだけ言っておきたい。
今後のためにも、日常で嫁にされたこと、嫁がすべきことをしなかったことなどを
日記につけ始めろ。
後から読み直して、お前自身が自分を客観的に振り返る材料にもなるし、
裁判するなら、証拠の一つにもなる。

とにかく気力を失わないようにガンバレ。
672名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 07:45:14
>>665
俺も自分を幸せにできないのに誰かを幸せにはできないと思う。
幸せにするってのは「自分の幸せを相手に分けてあげる」ことなんだと思う。
自分が欠片も幸せを持ち合わせていないのに、
それを分けるなんて出来っこないだろう?
自分の幸せが大きければ大きいほど、相手に分けられる幸せも大きくなる。
だから幸せなもの同士はすごい幸せなんだと思う。

ここにいる人達は、自分を犠牲にしても相手を幸せにしようと思った人が多いのでは?
それじゃダメなんだよな。
特に相手がボダの場合は、相手(こちら側)が不幸を感じれば感じる程症状が激しくなる。
普通の人でも(気持ちが)不幸な人と一緒にいれば何となく不幸な気分になってくるもの。
ボダはそれを敏感にキャッチして自分の感情とすり替えてぶつけてくる。

自分の幸せ不幸せは誰のせいでもないんだと思う。
がんがれ。
673名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 08:11:55
ボダと思われる
定期的に、夜中に人を起こす
先に寝てしまった時など、暴力のような叩き方になる
普段は暴力的なタイプではないので、あきらかにおかしい
妻が暴れるときは、子供が泣き叫ぶ
夜中でも気がついて、起きてしまう
それがかわいそうだ

うちの環境は、共働き
妻は忙しいが、住民関係ではないので、たいしたことはない(と思う)
俺も暇ではないが、ある程度見切りをつけて、仕事持込で定時に帰る
子供の世話、食事、洗濯などをこなす、
特に子供は義理親に保育園の送迎頼んでいるので、無理はさせられない
ちなみに義理親と俺は、関係良好
ついでに、子供は小学生、幼稚園、女

妻は、子供に家出する、というのが口癖
子供が嫌がるのをみて喜んでいる

夜暴れるのが、生理の始まり頃と思われる

子供の前でもべたべたするのが嫌なので、さりげなく避けていると
エスカレートする

自分の欲求を抑えられない、そういう考えがないようだ
夕べは、あきらかに暴力が出た

そんなものは痛くもかゆくもないが、こちらが応戦するわけにもいかない

一番の問題は睡眠不足だ


医者対応もありか

674名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 08:27:07
>>673
あなたの書き込みを見る限りではボダじゃない気がする…。
が、病院はありだとおもう。

家事育児を手伝うだけが優しさ思いやりではないし。
それは役割を果たしているだけ。
675名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 08:59:17
>>631
631自身、母親から振り回されてそれが当たり前と育っているから
どう自分を見つめ直したらいいか悩んでいるんだろう。
アダルトチルドレン関係の本を読んでみたらいいよ。
どうやって自分を見つめなおしたらいいか書いてある。
自分も読んだ。少しずつだが、変わってきた。
参考までに。

>>673
奥さんはコミュニケーションをあなたと取れずに不安がっているように思える。
まずは、生理の頃は女性は本当に辛いらしいので「大丈夫か?辛いのか?」と言葉をかける。
「当たり前でしょ」ときつい言葉が返ってくるかもしれん事も予測しておく。

出来るだけ、「いつも頑張ってくれてるね」などと気遣う言葉を言う。
(あなたも疲れているだろうけどね)

態度が軟化してきたら、子供にそういう言葉を言うのは良くないと諭す。

病院に行くのも有りだと思うが、あなたが付き添ってやったほうがいいだろうね。
安心するだろうから。
676名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 10:53:17
>>648
・・・・アフォか、おまいは。
そこまでわかってて何で「意地」で離婚しないんだ。
子供いないんだろ?子供いても離婚争議中だよ、俺は。
おまいの人生は嫁の所有物かよw
この意気地なし野郎が。
嫁の望み通り死んで保険金搾取されちまえyp!









・・・・泣けてきた。
677名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 12:20:13
結婚3年、ボダ嫁との離婚を決意しました。
妻から離婚話を振ってきたので、離婚話を進めようとしたら、
翌日に行動化、落ち着いて、2週間ぐらいしたあと結局また
妻から離婚話、今度は表情からも本気だと思って納得したら、
また行動化・・・
結局愛情の試し行為なんですね・・・

本当に離婚する為には、別居・弁護士に頼むなど踏み切らないと
無理ですかね?
678名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 12:57:31
631自身もメンヘルになってるんだろうな。
現状というのは良ければ維持をし、より良くなるように模索するもので
現状が悪ければそれをどうすれば良くなるか?原因は何か?と突き詰め
原因がわかったら対策を立てる、原因を排除する等対応できる。

>>648
友人は優しい奴だからこそ、631を見離さないでいてくれるんだろうが
そこまで友人に気を使わせて、迷惑をかけていてそれを一生続けるのか?
その嫁に631の一生を浪費してやるだけの価値はないのは分かってるんだろ?

誰かを幸せにするというのは、自分が幸せでないと出来ないし
幸せにする相手というのは、その嫁の他にたくさんいる筈だぞ。
679名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 13:14:56
>>677
今まで嫁が離婚話をする度に
離婚→嫁撤回→振り出しに戻る。だったのか。
嫁は自分がしおらしくしたら離婚話を撤回してくれると
条件付けられてるだろうから、おそらく離婚は絶対拒否、一旦しおらしくなって
尽くす嫁になったかのように振舞うだろう。
まあすぐにまた行動化して長続きはしないだろうが。

弁護士に頼む前に、しばらくの間嫁の言動を録音したり
嫁のボダやDV行動を記録しておいて証拠を集める期間を作る。
ただし嫁には絶対にバレないようにする事と
677自身は嫁がどんなに暴れて挑発行為をしても絶対手をだすな。
それと、弁護士に頼む時には離婚裁判に強い弁護士を紹介してもらえ。

ちなみこのスレでも同じような話が出てるからスレ内検索してみると参考になるかもな。
「弁護士」でスレ内を検索してみろ。
680名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 13:17:19
別居・弁護士の方がずっとラク。
ただしサイフは痛むが・・・
ボーダーなんて、精神科医でさえきついんだから、プロに任せた方がラクになれるぞ
681名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 13:37:21
>>679
このスレは全部見ました。
過去スレもチェックしてみます。
録音ですか、カバンに入れっぱなしとかで
録音できるのでしょうか?
取材とかで使いそうな感じのレコーダーですよね?
調べてみます。

>>680
別居して一人にしたら自殺が心配ってのは、
私が共依存なんでしょうか?
そんな気持ちは捨てないと離婚できないですね。

絶対離婚して自分の人生を取り戻すぞ!!!
682名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 14:04:52
ボダは次の依存先を見つけるだけ。死にはせんよ。
自殺の狂言はするかもしらんが。
次の依存先を見つけたら、こっちが「今までの自分は何だったんだ」と
落ち込むくらい、あっさり切り捨ててくる。
683名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 14:24:31
離婚するなら、別に自殺してもいいんじゃねぇか。
家に放火とかは困るけど。
684名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 15:58:23
ここに不幸自慢を書き込んで、いつまでもボダ妻と離婚しない奴は
不幸な自分に酔っているとしか思えんわ
ひどい妻に悩まされているけれど
人格の素晴らしい僕ちゃんって偉いでしょう?てか
永遠にやってろよ

幸せになりたければ戦えよ!
弁護士入れるなり、証拠のテープをとるなりして頑張れよ
何の為に生きていくのか分からなくなるだろうよ
幸せになってくれよな


685名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 16:23:28
>>677 私は離婚した女なんだけど、アドバイス。


奥さんが離婚しようと言った日時と発言を毎回きちんとメモっておいて。
それから弁護士は不要。離婚調停を最寄りの家裁に申請。
奥さん宛てに家裁から出頭の依頼が行きます。
同じ家で辛い場合は安いアパートか友人宅へ。
調停成立まで半年かかります。


調停では、出会い〜現在の生活状況を大体の日時を10枚程度の
A4サイズの用紙にパソコンで分かりやすくまとめておきます。
これを調停委員に提出します。
弁護士に頼むと10万円程度で作成してくれる。
686名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 16:25:36
続き〜


調停では、奥さんのモラハラ状況を詳しく語る。
それを理解する発言は絶対にしない。
理解出来ず苦しんでいた日々を伝える事。


調停不成立だと訴訟になるけど、モラハラだとあなたが勝ち
さっさと離婚が成立する。頑張れ〜
687名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 17:37:06
>>685
ありがとうございます。
離婚調停も考えてるので、
まずは弁護士の有料相談行ってきます。

都内の無料の弁護士相談行ってきたら
感じ悪かった・・・
688名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 18:14:28
>>687
男女平等センターの、女性弁護士さんは、良かったよ。無料だし、ただし申し込みとか、時間がかかる
689名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 20:09:51
>>681
ボダは狂言ばかりで自殺は絶対しない。
するとしたら計画が狂ってやりすぎた、あるいは予定通り人が来なかったときだけ。
安心するよろし。
690名無し@話し合い中:2006/11/08(水) 22:17:46
>>686
現在調停申し立て中なんだけど、申し立てから2週間しても音沙汰なし。
こんなものですか?教えてくだされ…。
691名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 00:59:50
>690

調停は申し立てから約1ヶ月弱かかる。
念のため家裁に問い合わせてみ。いついつに申し立てた**ですが
日程は決まったでしょうかって。
ただ、年末は何故か混み合うので、長めになることも。

調停で済むなら済ませとけ。漏れのところは1発不成立で訴訟だよ。
692名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 07:05:16
>>691
一発で不成立ってあるんですか…。
ひょえ〜。訴訟になると大変そう。
693名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 11:24:43
>>689
681じゃないけど安心した。
なんで離婚しないの?とかいう奴、
ボダとは離婚しないんじゃなくて出来ないんだよ。
相手が離婚届けに判を押さなきゃ成立しないんだよ。
俺なんかなんど破られたことか。
他に男ができれば、速攻で別れてくれるだろうけど。
694名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 12:12:54
とりあえず別居すればいいじゃん。
それでも全然違うんじゃないの。
695名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 15:49:04
別居も無理だよ、失踪なら。
696名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 18:01:08
ボダと診断されている主婦です。
はじめは産後鬱だと言われ通院しましたがしばらくしてボダと。
うちは主人がアスペっぽいので、いくら狂言自殺しようが離婚を
ほのめかそうが、無関心で通されました。
だけど、これが私には効きました。依存できない→落ち込む→
別れようと言っているのは実は試し(でも効かないから言わなくなる)
逆に昔の彼などは優しい人だったので、もっともっと依存したくなって
症状が悪化していたと思います。
ボダは自殺で死にません。振り向いて欲しい、構って欲しいから周囲を
試しているのです。とことん冷たくすれば逆に気を引こうとして大人しく
優しくなりますよ。長文&スレ違いですみません。
697名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 18:03:27
遠慮しないでいい。死んでくれ。
698名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 18:03:27
今さら優しくされてもねぇ…という気持ちだと思うけど
699名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 18:21:16
アスペじゃなくても無関心になるよなぁ…
何でも良いからほっといてくれって感じで。
700名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 18:39:56
>>698 699
全くそのとおり。
今うちそれ。
でも一緒にいるだけで拒否反応。
帰りたくねぇ・・・・・
701名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 19:56:01
>>693
実家に帰るか、荷物を持ってさっさと別居。
702名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 19:57:42
会社に話して振込みの口座を変えてもらい、金が入ったら即効で
別の部屋に逃げる。とにかく本気で別れる気がなかったらボダとは離れられないぞ。
703名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 20:16:11
すみません、教えてください。
摂食障害を持っている人ってボダの可能性って高いんでしょうか??
イコールではないとは思うんですが、ボダ確立高い気がするんですけど・・
704名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 20:18:27
>>703
ボダとは言い切れないけど、何かあったときに摂食障害を起こしては問題起こすよ。
今結婚してるなら仕方ないけど。結婚前の人ならやめたほうがいい
705名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 20:39:54
友人がもうすぐ結婚しそうなんですが、どうも彼女のほうが摂食障害をもっているようなんです。
話を聞いてると、ここに書いてある症状(依存っぽいところやキレかた・・??)と、
とても似ている気がしたもんで・・・
706名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 20:43:49
このスレのこと教えて読むように言って、あとは放置推奨。
友人関係にヒビ入るような事態になってもつまらんし。
教えて読まずにボダ嫁掴んだら自業自得。読んで掴んじゃっても自業自得。
707名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 20:54:36
そうですね、一度話してみます。
いまさら結婚ヤメ!とか、すでに出来ない状況かもしれませんが・・。
レスありがとうございました。
708名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 21:31:04
・結婚すれば
・家を買えば
・子供ができれば
こんな感じで「変わるはず」と思ってた。
実際に変わった人と、むしろ変わらなくて取り返しが
つきづらくなった人いますか。
うちは今第一段階です。変わりませんでした。ってか悪化しました。
709名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 22:31:25
>>708
おまえさんは早く気づいてよかったよ。
「〜すれば、嫁は変わる」の考えはバッサリ切り捨てること。
基本は「ワタシはアナタではなく、アナタもワタシではない。」
変わるも、変わらないも嫁自身のこと。
710名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 23:11:44
ボダ嫁が行動化した勢いで勝手に別居始めて、残った俺は勝ち組みだったのか。
711名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 00:29:30
結婚した時点で負け組
受精させたら超負け組
712名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 08:08:38
寝付くたびに、添い寝してほしいらしい
ついでに、エッチも
行かないと、怒り狂う

朝は、俺が一時間は早く出発、その間、妻は寝てる
俺の起きる時間はもっと早い

毎晩、尽くすのが夫として当然なのか
妻はそういう、それが普通、みんなそうだと

ちなみに、妻はマグロだ、何もしない
やってる最中でも、飽きたら寝る

俺は、妻と別れる気はない

ただ、毎晩起こされるのはツライ

713名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 08:37:34
朝は自分で早く起きているんだろ?
714名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 10:33:18
>>712
とりあえず、書いてる内容に関しては全然普通じゃないし
一方的に712だけに尽くせと言って反対に思いやる気持ちのない
嫁の反応は、単なる自己中で我侭な言い分。
嫁は自己愛性人格障害の可能性もあるかもしれない。

まあ、嫁と別れる気がないのなら
ちゃんと自分の気持ちを理解してもらうために話し合え。
715名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 11:53:34
>>712
だが、ボダだった場合、話し合いは何の役にも立たないが。
716名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 12:43:25
話し合いしても、朝方まであー言えば上祐で言いくるめられる
体力も頭の中もフラフラにされる。
上祐ってボダかな?自己愛かな?
717名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 15:12:05
自己愛だな。ボダは人前では従順そうに振る舞うよ。マスコミの前であんだけやりたい放題出来るのは自己愛。
718名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 15:22:24
皆昔いじめられっ子だろ
オレは昔結構からかわれた
719名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 16:01:58
からかう方か、からかわれる方かだったらからかう方だった。

いじめられてる子にも普通に接する方だったかな。
たぶんその辺が付け入る隙になったのではないかと自己分析。
720名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 18:52:11
いじめられっ子ではないな。
ただ人目を気にするいい子タイプ。
小四から高三までずっと学級委員や生徒会会長みたいなことをやってた。
まぁ厄介事を押し付けられるという点ではいじめられっ子に近いものがあるかもしれんが。
721名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 18:55:07
あ、俺もずっと学級委員だった。
生徒会もやってた。
722名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 19:12:12
めんどくさいことを押しつけられて、それを余り苦に思わないタイプか。。。
723名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 19:26:36
むしろ面倒事を進んで引き受けることで自己のアイデンティティを確認するタイプかも。
724名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 20:05:36
>>723
共依存の素養十分だな
725名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 00:29:46
もう疲れたよ。ボダ嫁に壊されるだけ壊され、吸い取られるだけ吸い取られた。ハリガネムシに寄生されたカマキリみたいに水の中へ飛び込むよう動かされるのか。
726名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 01:13:21
逃げちゃえ。
逃げるのが一番早道です。
逃げるような弱い人間には依存出来ないので逃げてしまえば向こうから見捨ててくれます。
俺は口撃されているときに「もう堪えられない」と言って泣きながら外に飛び出したら、
それまではいくら別れようと言っても聞き入れてくれなかったのに
急に「あんな風に逃げ出す人とは一緒に居られない」と言って
別れることに同意してくれました。
727名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 03:43:33
いい事聞いた
728名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 10:15:42
729名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 11:23:34
>>725
ハリガネムシを調べたよ。ハリガネムシが寄生したカマキリはしまいにゃ入水自殺をするんやろ。こえー。ボダにとりつかれた気団かよ。
730名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 11:27:55
俺も泣きながら飛び出すか。
なんなら失禁もおまけにつけてやるよ。
731名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 11:43:56
>>426
それか!!!
俺も鬱症状でて
「お前が思うほど強くない、もう無理、折れた。」
って言ってからは急に依存が弱くなった。
732名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 12:43:41
おもちゃが壊れちゃ遊べなくなるからな
733sage:2006/11/11(土) 21:31:45
別居中のボダ妻と会わなければいけなくなった。
奴の友人にあること無い事吹聴し、離婚する、DVだとのたまってるらしい。
向こうからかかってくる電話に出ればキレまくるので当分放っておいたのだが、
さっき掛かってきた電話におそるおそる出たらなぜか上機嫌になっている。
マジで謎だ。何なんだ。恐ろしい恐ろしいよ。
俺は別れる覚悟はできているんだが、それを察知されたのか?
俺、負けるな。心が折れたら負けだ。
734名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 22:06:06
>>733
かなりあわててる様子が伺える。
似た様ケースで会った事あるけど、飯食って少し話して(←この時は上機嫌)
別れ際にすげー行動化されたことある。
こちらがDVしてくるように暴言暴力行為仕向けてきた、警察が止めに入ってくれてやっと開放された。
どんな行動化してくるボダかわからないが、気をつけて会ったほうが良い。
735名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 23:25:15
毒をもって毒を制す。
行動化には行動化を。
736名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 23:38:36
ほめおぱしー
737名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 23:38:51
結婚するアホは所詮このレベル
738名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 23:39:53
ここって、回避性人格障害の嫁はおらんのだろうか?
739名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 00:35:34
会費制って、知り合うきっかけがないんじゃ・・・
ボダとか、反社会性とかに比べると夫婦間モラハラには
進展しにくいように思う。
740名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 01:23:00
>>733
未来の俺がいる気がする…
741名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 01:23:17
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1163112786/
136:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2006/11/12(日) 00:44:13 ID:oCgonA1m [sage]
本性出します
あんたらみんなくず
パチンコするやつに上も下も無い
同じ穴のムジナW
自演でも何でもないが>>1と同じ考え方には変わりない
パチニート乙!
夫婦で同意の元パチやってる
文句あるんか?
あんたら年収いくら?
あ、パチニートやから勝ったり負けたり不安定かW
糞だ!ウンコだ言う奴は育ちが悪い。
親の顔に塗れ
ばか!!!
修羅場も知らん餓鬼
まぁうちは家庭内別居に近いがW
他人にとやかく言われたかぁない
じゃね
((ヾ(・∀・)ノ)) バイバイ
因みに500万以上あるな♪
♀やけど〜


29歳既婚子持ち、パチ屋で不倫相手物色中のババアの言動。
ちなみに2ちゃん歴は9年らしい。
742名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 01:39:34
ちなみに9年前に2chは存在しない
743名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 01:46:31
>>741
なんかよくわからん日本語だな
744名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 17:01:27
スレ違い、ルール違反承知でかきこみ失礼します。

神仏板から飛んできた鬼女です。
今まではルール通りこの板にきたことがないので、このスレの存在を知りません
でしたが、正直、雷に打たれたようなショックを受けています。

もしかして、私ボダ…?

結婚して15年たちますが、当初はなんの問題もなく、子どもが生まれて退職
した頃から夫婦間の問題が頻繁に起こるようになりました。
夫がお金にだらしなく、仕事には熱があっても休まず行くのですが、借金がやめ
られない状態です。

スリにあった、出張の前借が間に合わないなどと言っては持ち出すのに始まり、
渡さなくなると私のお財布からキャッシュカードを抜き出しておろすことも数回
ありました。

使い道は多分、パチンコなどだと思います。口は割りませんが。
サラ金にも何回手を出したか知れず、その度に夫両親が尻拭いしていました。

そんな事が10年以上あり、2年前に別居しましたが、子どもたちの願いで再び
同居しています。ものすごく不安でしたが、これが最後とこちらも覚悟を決めました。

そんな生活の中で、私の行動はまさにみなさんの「ボダ妻」そのものです。
私は、信じても信じても裏切る夫に怒りを押さえられないゆえの行動だと思って
いましたが、ここを読んでそうも言いきれないものがあります。

何をしても気に入らなく、返事ひとつにいちゃもんをつけ、こき下ろし、殴る…。
そのときは、裏切った数々の行為の記憶で苦しくなっているのですが、本当は
どうなのでしょうか。。。

わからなくなりました。

ちなみに母からの虐待経験ありなので、10代の頃から精神的に波があったように
思います。
ただ、そのときは刃は自分に向いていました。(リスカという意味でなく)

辛いです。

スレ汚しすみません。
745名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 17:12:20
>スレ違い、ルール違反承知でかきこみ失礼します。

これがすべてを物語っているよな
746名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 17:22:54
>>744
板違い。失せろ。



で済ませるのもアンタの場合可哀想だから、俺なりの意見を言うと、どっちもどっちだから、
子供の事を本当に考えるのなら離婚して別に住んだ方がいいと思うよ。
相手への信用が無くなった時点で人間関係って破綻してるから。
それは夫婦に限らず。ただ、親のせいにして逃げて無いか?
アンタの育ちには同情するが、それとこれとは別。
本当にショックを受けたのなら、子供への連鎖を考えて自分で良いと思う方法を模索しろよ。
今のままじゃアンタの子供も曲がるよ。子供自身が気付かない限りね。
747名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 17:25:59
このスレの住人優しいからなぁ・・・・
スルーできないんだよなぁ・・・・
するーできるくらいならここに来ないもんなぁ・・・・
俺を含めて。
748名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 17:58:32
744の夫は自己愛っぽいな。
749名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 17:58:59
だからこそボダ嫁につかまってしまったんだよな。
自戒もこめて思うよ。
750名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 21:15:09
逃げ出す気力も消え失せてる・・・
751名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 08:09:30
>>750
諦めるな!前に進め!
752名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 08:50:41
>>744はどう見ても釣りなんだがw
753名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 10:45:52

うちのボダ嫁、4件の医者に見放された。
・ボダは診られません。
・症状が重いのでうちでは無理です。
5件目にしてやっと診て貰っているんだが、
診察2分、薬を出すのみ。(SSRI、デパケン、メジャー)
通院する嫁を持つ人に聞きたい。
どういう治療をしているのか?
よくなってると思うか?
754名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 11:13:59
また秋田で子殺しの母親逮捕。
おまいら、そんな嫁にまともに子供が育てられると思ってるんか?
755名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 11:29:27
677です。
離婚話は、愛情の試し行為の繰り返しでしたが、
その中でも少しずつ前進していたようです。
逃げ出すような別居をせずに、協議離婚に
することができそうです。
これから財産分与・慰謝料などで大変だと
思いますが、がんばります。
756名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 11:56:07
>>755
お疲れ。よくやったよ。
まだ先は長いが、しっかりな。

>>753
ボダに効く薬はないんだよ・・・
「リストカットしないでくださいね」としか言えない
757名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 12:53:50
>>752
ツリだと分かっていても相手をしてしまうのが共依存。
狂言自殺も釣りだと分かっているのに相手してしまう(´・_・`)
758名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 13:16:10
>>753
経験上、ボダに効く薬はありません。
医者はボダに抗鬱薬を処方します。しかし鬱ではないので効きません。
医者が薬を減らしにかかると、ボダ嫁は別の医者にかかります。主訴が鬱病と同じだから新しい医者は抗鬱薬を処方します。しかし薬は効かないので医者は減薬します。するとボダ嫁はまた医者をかえます。その繰り返しです。
薬を飲むことで鬱病というお墨付きをもらえるわけで、それを最大限に利用しようします。
疾病利得というそうです。
759名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 13:37:37
薬は行動化を一時的に抑えるという意味はある。
あくまでも一時。
手順で言うなら薬で抑えながらカウンセリングだがそこまで付き合わんでも逃げろや逃げろ
760名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 13:58:54
抗鬱薬は突発的な自殺のリスクを高めることもあるから微妙だな。
761名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 17:27:57
抗鬱剤を飲んでもボダは死なない。規定量以上の薬を飲んだり手首を切ったりするが、死なないことは本人も十分承知。旦那から譲歩を勝ち取るためにするだけ。
762744:2006/11/13(月) 17:33:35
レスありがとうございます。本当に感謝します。

ルール違反なのでもう来ないつもりでしたが、何か書いていただけるかもと見に
来てしまいました。重ね重ねすみません。これきりにします。

ほんとにどっちもどっちだという気がします。今は。

夫が自己愛っぽいとの書きこみを見て、思いきって夫に二人で精神科に行こうと
言いました。
私も疑いがあること、夫もそうであることを伝えると黙って考え込んでいました。

なるべく早い時期を見計らって、それぞれの治療を始めることにしました。
いつもと違って、淡々とすすめる私に、夫も思うところがあったのでしょうか。


ルールを無視して書きこんだ私に言葉をくださって、本当にありがたいです。
感謝し、去ります。

ありがとうございました。
763名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 17:44:31
良くなることを祈る。
764名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 20:12:32
同じく、良くなることを祈る。
765名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 21:36:35
お大事に。
766名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 21:43:49
離婚しない、子供できない、ほんと壊れてるよ。
田舎女なんかと結婚して失敗すると最悪だよ。
帰ってくれないし。
767名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 22:26:41
子供は出来てなくて幸いだと思う。
768305:2006/11/14(火) 00:01:20
>>753
うちの嫁の場合は、元々、鬱病と診断されていたのもあって、
それの薬と、頭痛薬を処方してもらってます。
担当医によると、薬で症状を和らげながら、カウンセリングで
様子を見つつ、良い方向へ誘導していくのだそうです。
ちなみに、カウンセリングは、1回10〜15分ほどでした。

今のところ、全然誘導が効いていませんが、状況が
悪化しないだけマシなのでしょうか。
769名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 07:16:15
ここの住人ってホントいい人達なんだな・・・

みんな幸せになりますように。
770名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 07:31:37
いい人もいいけど、少しは世渡り上手になった方がいいよ
771名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 08:04:50
いい人とゆーより、ボダに都合のいい人。
772名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 09:55:09
秋田の子殺し 本当にボダだったんだな
773名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 10:11:41
>>772
50くらいに見えるのに、30そこそこなんだな、あの母親
774名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 10:12:29
【秋田・男児殺害】 「子供がうるさかった」 鬼畜母、動機供述…同居男性いるも、共犯男とは数年来の交際★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163463583/
775名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 13:15:03
もっとボーダーラインとか境界性人格障害って言葉が一般的になってくれるといいな。
50人に1人以上の割合でいるなんてもはや社会問題でしょ。
776名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 13:58:59
【秋田・男児殺害】 「(子供)捨ててしまえ」の言葉に応じた鬼母…男性遍歴は華やか、消防士の気を引くため放火まで
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163472321/
777名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 15:51:02
やっとボダ婚約者と別れられそう。
婚約破棄としては法外な慰謝料を請求されているが別れられるなら仕方がない。
自由って素晴らしい!!
778名無し@話し合い中:2006/11/14(火) 16:54:00
779名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 07:45:43
結婚する奴はバカだよね
780名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 08:04:10
>>779
結婚して何年もたってからだんだんと出てきたりするんだよ。
見た目は美人だったり可愛かったり(男の場合イケメン)で仕事もまぁまぁできる感情豊かな人が多いんじゃないかな。

人格障害といっても全く自覚できない治らないものもあるけど、いわゆる境界性と診断されるのは
本人も感情の激しさに振り回されて落ち込んだりするからさ、なかなか放っておけないんだよ。
781名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 08:32:53
感情豊か過ぎるけどね。
制御出来なくて振り回されている感じ。
782名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 08:58:25
結婚する奴はバカとか何で見抜けないとかいうけど
外ヅラかなり良いし「フツー」の時は魅力的にさえ見える。
付き合いが浅い段階では「スイッチ」入らないからわかんないもんだよ
初めから壊れてるとわかってるジェットコースターなんて誰も乗らない。
乗ってしばらくしないと壊れてるってわかんないんだよ
壊れてるってわかっても猛スピードで動いてるから降りようにも降りられない
腹くくって最後まで付き合うか、大ケガ覚悟で飛び降りるか…
それしか道はないんだよねorz
783名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 09:27:27
離婚した人で、慰謝料というか解決金というか、
どれくらい払いましたか?
本当はこちらが慰謝料もらいたいぐらいですが…
婚姻期間・年齢・資産などで全然違うと思いますが、
参考までにお願いします。
784名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 10:23:28
>>782
おまえうまいこと言うな。
だが飛び降りても大けがはしない。死ぬことも無い。
乗り続けて死ぬよりはなんぼかマシ。
785名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 10:37:08
社会的に大怪我したり社会的に死んだりする。
786名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 12:50:17
離婚しても慰謝料払っても、次のターゲット見つかるまで
精神的依存されそうなんだが、次のターゲット見つけても依存されるかも
出会ったが最後だorz 完全失踪マニュアル読んでみた。
787名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 12:51:00
>>783有責でないなら慰謝料は発生しないのでは?
788名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 13:23:19
こちらに責任がなくても相手が有責であることを証明出来ないのにこちらから離婚を切り出したら慰謝料が発生する。
789名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 13:30:44
>>787
本当は慰謝料は発生しないし、
請求したいぐらいですが、
妻は離婚したくないのに、
離婚に応じるのだから、
慰謝料(解決金)を払えって状態です。
790名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 13:33:58
慰謝料と言う名目ならゴメンだなw
むしろこっちがもらいたい。
791名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 15:25:49
慰謝料を払いたくないならボダ嫁の普段の言動等を録音したりしておけばよい。
証拠なしだと慰謝料取られるよ。
792名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 17:15:59
家に隠しカメラを装着、秘密裡に妻との会話を録音。ちなみに証拠ビデオは
物凄い威力を発揮する。
793名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 20:28:08
確かに。
一方的に「死ね、クズ、生きてる価値がない」等罵られて
いるのを見たら誰でも離婚を認めるよ。
794名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 21:22:23
ボーダーってある程度の歳になると収まるって聞いたことあるけど
ほんとかな。
歳とともにいちいち怒り狂うバイタリティーがなくなってきて
それなりに落ち着くって話だったけど、
だとしてもいつまで待つことになるんだろ。
795名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 21:31:48
常に体調不良をくどくどと訴えるボダ妻が人間ドックを受けてきた。結果は全ての項目で正常値、問題なし。涙…
796名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 22:18:33
>>794
確かに以前(20年前)よりはスイッチ入りにくくなったよ
入らないわけじゃない。ただスイッチ切れるのは早くなったかも。
でも相手する方も受け止める気力が落ちてるからねー
相対的にダメージの度合いは変わらないと思う。残 念 な が ら
797名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 23:26:04
>>794
治まらない。親戚に2回も結婚離婚を繰り返す婆さんがいるが
70近くになってさらにひどくなり、物を投げたり街をく人を
罵倒するようになった。脳の検査もしたけど異常なし。
夫も息子達も逃げてしまって1人暮らし。
798名無し@話し合い中:2006/11/15(水) 23:33:40
40過ぎてからどんどんひどくなってきた。
更年期障害もあるのかもしれないが。
799794:2006/11/16(木) 00:06:11
そうか、やっぱり歳とってみてもだめですか・・・
今気づいたけど794うぐいす平安京
泣きたいわ。ボーダー相方もそう思ってんだろな。
800名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 00:11:39
うちのも酷いがもっとすごい嫁の叔母(50代)が倒れて
精神科で年をとったら治るって言われたらしい。
嫁から聞いた話だから詳しくはわからんがそんなものなのか?
ここで前にも出ていたけど雅子様と同じ病気とか言っていた・・・orz
ステータスなのか?それは?
801名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 00:12:07
ボダが年と共に落ち着くってのは まぁ独り身の場合。
誰も相手にしなくなって
依存先が無くなるから、落ち着いたように見えるって
ことだと思う。
既婚者なら 期待しない方がいい。
802名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 00:16:21
>>800
雅子さんの病気(適応障害)は、
ボダが多いらしいよ。もちろん健常者も罹るが。

それを知らないボダは適応障害といわれて「雅子さんと同じ病気!」って
浮かれてるんだよな。笑っちゃうよ。
803名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 00:22:19
適応障害ってどういう症状出るんだ?
804名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 05:44:19
>>803症状はうつ、自立神経失調症とかぶるのでは?
805名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 06:49:19
ボダは気分変調症や抑うつ神経症
の他責うつ状態にすぎない
806名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 08:22:02
>>805
そうだと思う。
ボダは「うつ病」の診断を武器にして攻撃してくる。医者から「うつ病」と言われてからパワーが増してきた。
807名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 11:57:44
病気でも何でもいいのさ。自分を正当化できるお墨付きがあれば。
808名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 12:43:58
>>794
ある程度ボーダーは治まる。
なぜなら、生きるエネルギー自体が弱まるから。
ボーダーの人は、神経伝達物質が過剰という仮説があって、
加齢と共にホルモンのバランスが異なり、神経伝達物質の分泌も少なくなってくるらしい。
809名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 12:51:57
>>808
もし本当にそうなら、薬が効くはずなんですよ。
810名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 13:05:47
ある程度治まったボーダーよりも
認知の歪みのない健全な女じゃないと育児なんてさせられない
我が子がメンヘラになる
811名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 13:49:04
知り合いのばあさん、80越えてもボーダー全開
周りの家族親戚は疲弊しまくってる。
812名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 15:20:38
>>808
ボダの原因は神経伝達物質の分泌過剰…はあり得るかもしれない。
抗鬱薬は神経伝達物質の働きを強めて抑鬱症状を改善させるが、おれの妻は抗鬱薬を服用するようになったら大変なことになった。
切れ味が鋭いと言われる三環系抗鬱薬を飲んでいたときは衝動性が増大し暴挙の数々…。性格も異常に激しくなり手がつけられなくなった。
813名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 15:39:51
流れ無視の豚切り&無知だが敢えて書く
躁鬱って言うじゃん、躁状態のやつには薬無いの?
それを飲ませれば・・・・

スマン、消える
814名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 15:45:38
神経伝達物質の量じゃなくてさ、
健常者が普通もっているどっかの伝達路が無い気がする。
育った家庭環境によってその部分が作られなかったのでは。
二者関係において必要な部分が。
815名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 15:54:47
>>812
AD/HDがあって、ボーダーの傾向に拍車をかけている可能性も考えた方が。
あれ、ドーパミンが足りなくなるのが原因だから鬱の薬は逆効果なこともある。
816名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 16:11:39
ボダ行動が落ち着くのはしがみつきを諦めてる間だけ。
しがみつける相手が居ない独身者とか落ち着いてるだろうな。
でも何十年落ち着いてようがターゲットが出来ると我侭の芽が出てきて若い頃と同じ事を繰り返すだけ。
817名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 16:32:40
境界例の妻をもつ夫のブログがためになったよ。
身につまされた。
初期のブログの嫁を理解しようとしている姿が泣ける。
携帯からだからURLわかんないけど今リアルで離婚調停中らしい。
818名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 16:48:06
>>817
ブログのタイトル教えて
819名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 17:01:19
>>818
ちとまってて。家帰ってから調べてレスします。
820名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 17:16:00
>>818
817ですが
境界性人格障害(ボーダーライン)の妻と暮らす夫が綴るブログ
でぐぐるとでてきます。
821名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 18:00:17
ボダと躁鬱は大違い
躁鬱の方に失礼

ボダのうつ状態→気分変調症
ボダのわざとらしい躁状態→気分循環障害

躁うつ病の躁状態は、仕事もさばけます
ボダは何もできません

http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Ftopaz.oops.jp%2Fbpd%2F03.html&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&lr=&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E5%A2%83%E7%95%8C%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3
822名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 18:03:55
>>819-820
見つかりましたありがとう
823名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 18:14:13
そのブログの中の人レポート売り出してるね。
も一個の方も書籍化したみたいだし。
824名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 18:14:47
泣けます

【秋田4歳児殺害】母親は睡眠薬の投与やベランダへの放置等の虐待を繰り返していた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163508758/

もうひとつ

23:名無しさん@HOME :2006/09/09(土) 18:00:24 [sage]
ボダの母が入院してる精神病院から
三下り半突き付けられた
母が周囲を振り回して、他の患者さんの
状態が悪くなったから

もう行くとこないんだよ
どこ行っても同じなんだ
自分の回りをめちゃくちゃにする為に
生きてるような女だから
母がいる限り私に平穏は訪れない
近い内、殺してしまいそうで怖い
携帯からの書き込みで改行おかしかったら
すみません。
825名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 18:19:43
【裁判】 「自殺したい」女、"妻を見舞いに行く老人"をなぜかホームから突き落とし殺す→懲役12年判決
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163655694/
826名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 18:40:46
>>820
ありがとう。読んでいて涙が出そうだった。
モラハラの実態は、本当に外から見えにくいよな。
蛸壺は恐ろしいよ。
827名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 18:53:15
よく「ボダの特徴」とかを書いたサイトはあるけど
「ボダ嫁を持つ旦那の特徴」を書いてみた。
性格というよりは結果だが。てか単なる俺の現状だが。

・自分自身の親兄弟とは縁を切っている(自分で切ったはずだが何故かは分からない)。
・友人は全員切った。よくて知人に格下げ。
・取引先に女が出てくると「ヤバイ」と反応してしまう。
・街では空や建物を見るようにしている。
・TVはNHKが多い。
・炊事洗濯生活全般に関して自分のやり方など忘却の彼方。
・「嘘や隠し事は悪いこと」とは思わなくなった。

あー、あと何があるだろ。
828名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 19:17:44
俺も全て当て嵌まる。あとは
・家に帰るのが怖い。残業が嬉しい。
(なんか一時期帰夫の宅拒否症みたいなものが話題になったけどあれはボダの被害者なのでは?)
・太り気味
(うちだけかもしれないが、他の女が寄って来ないようにと太らされた)
・セックスが怖い。
829名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 19:18:39
俺も全て当て嵌まる。あとは
・家に帰るのが怖い。残業が嬉しい。
(なんか一時期帰夫の宅拒否症みたいなものが話題になったけどあれはボダの被害者なのでは?)
・太り気味
(うちだけかもしれないが、他の女が寄って来ないようにと太らされた)
・セックスが怖い。
830名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 21:48:33
嫁は友人?と毎週のごとく飲みに行く…(俺はサービス残業…)
そんな俺にも15年ぶりに会う友人と飲む機会がやって来た。しかし落ち着いて飲めない。心の中に訳の分からん罪悪感を植え付けられている。
自分が自分でなくなっていることに気づく。時すでに遅しか…
831794:2006/11/16(木) 23:27:39
みなさんの奥さんは、自分がボーダーだっていう自覚はあるんですか?
ウチは自覚どころか、異常なのは俺のほうだと言って譲らないよ。
心療内科に二人で行ってカウンセリング受けた結果、
俺正常、奥さんボーダーって結論出たんだけど、
それはそういう判断になるように俺が上手に先生に吹き込んでるせいだ、と。
医者もあてにならんわ!ってさ。
その道の人に言われても認めないんだもの。わかってもらえそうにないな。
最近じゃ もしかして本当におかしいのは俺のほうなのか?って思えてくるよ・・・
832名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 23:42:13
>>818-820
私も見つけました。
なんか将来の自分を見ているようだ。
とりあえず、離婚関係の本を、もう何冊か読んでおこうかな。
(既に2冊は読んだ。)
833名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 00:09:09
>ウチは自覚どころか、異常なのは俺のほうだと言って譲らないよ。
まったく同じ

>健常者が普通もっているどっかの伝達路が無い気がする
俺もそんな気がする


834名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 02:29:34
経験から言うと別れちゃった方が良いよ。
言葉尻一つで修羅場になるような毎日に何の意味があるのさ。
いらん苦労を背負い続けるには人生は短すぎる。
普通の生活はもっと安らぎがあるよ。
本当だよ。
835名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 03:21:38
鬱病や精神障害がハードの異常だとすると人格障害はソフトウェアの異常って感じかな。
ソフトウェアをインストールし直さないと直らない。
でもインストールは子供のうちしか出来ないので今更無理。
836名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 08:24:35
>>830
泣いた。

うちの嫁、調停の後、いわゆる蜜月期を今までにないスパンで保持している。
調停では離婚の姿勢を崩さなかった。多分そのせいだろう。
俺や子供たちに気持ち悪いぐらいの優しい態度で接している。
・・・昔は「これがうちの嫁の本来の優しい姿」とおもってたが、
このスレのおかげで曇り無い目で見れるようになった。
どう見ても蜜月期、俺や子供を逃がさない為に餌をくれてるのだ。
あまりの稚拙さに哀れにすら見える。
もう遅いんだ。何もかも。今度の調停では必ず決着をつける。
おまえのしてきたことの代償だよ。

あと、流れに乗らせてもらうと、俺は女が怖くなった。
友達と疎遠になった。近所づきあいが怖くなった。親が出て行った。
837名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 09:35:20
>>836
調停頑張ってください。
私は協議離婚で済みそうですが、
やっぱり離婚話から急激に
優しくなりました。

ボダの自覚もないのに、
本当にみんな同じ行動で怖いな〜
838名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 10:23:02
ツンデレの「デレ」でどうしても
まぁいいかと思ってしまう自分がいる。

>>834
「言葉尻一つで修羅場になるような毎日」
これってやっぱり異常なのかな。
うちは修羅場にはならないけど1日2日は機嫌が悪い。
暴力とかはないんだけど、すっごく悪い。

ちなみに俺は、店員や街行く人々嫁の同僚などの
悪口を俺も一緒に言うようになった。
すれ違う喫煙者、公共の場でくしゃみ、咳をする人
ギャル系の女、要領の悪い店員、レストランなどの子供とその親
会ったこともない嫁の同僚の悪口を。

さすがに俺の家族と友達は、
俺も悪口を言う所までは行かず、ただただ疎遠に。
でもそうはできずに悪口になっちゃった人も多いんだろうな。
839名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 10:34:58
>>836
うちもそれだ。
態度きっぱりさせるとおとなしくなるよな。
だが、断る。
本性見たあとじゃもう何取り繕ってもだめだって・・・・
840名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 10:58:23
>>839
その後ってどうなるんだろ。
元に戻ったら元に戻るんだろうけど
そのまま突き進んだら、やっぱりまたどっかで
切れるんだろうか。
841名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 11:17:29
ボダ嫁を選んだ時点でいつか人生が間違った方向にいくのだとわかってる。
それを軌道修正できるかできないか、だ。

ボダ嫁はひどい依存体質だから、ほかに男が出来ないとわかれてくれない。
捨てられそうだから、殊勝なことをしても一時的なもの。
それに騙される男は一生嫁に虐待されていればいい。
3ヶ月で別居、7ヶ月でさっさと離婚し
1年半後に再婚して、いまは幸せな俺が言えるのはそれだけ、別れるのは早いほどいいってな。
842名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 11:20:18
基本的に「ツンデレ」っていうのはボダだから。
それを知らないも喪男のヲタが勝手に崇め奉って自分が一生
とんでもないボダ女を引き寄せてるだけ。馬鹿な奴等w
843名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 12:10:24
ツンデレとボダは全く逆だぞ。
外面のいいボダと人前では照れてしまうツンデレ。
844名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 13:02:55
実際うちの嫁がボダなのかちょっと感情的なだけなのかが分からない。
暴力になる訳でもないので始めのうちは結婚てのはこんなもんだろう、と
思っていたがどうも様子が違う。
異常に嫉妬深いなと思いつつこのスレを発見してびっくり。

始めは、女友達に激しくNG。まぁこの辺は分からないでもない。
そのうち取引先や知り合いでも女はダメに。
男友達も次第にNGに。会うとなるとホモ疑惑。
実家に帰るのも年に1度でも問題になる。マザコン?みたいになる。
映画テレビの女優やタレントを褒めるなどはもっての外で
街中で偶然見た方向に女がいても機嫌が悪くなり話をしなくなる。
運転中対向車に道を譲ったら向こうが手を上げたので上げ返したら、運転手が
女だったらしくその後も一日中機嫌が悪かった。
20年近く前の学生時代の話などもするだけで、その頃の女が懐かしいんでしょと
機嫌が悪くなる。

本人が幼い頃に父親が出て行っており、母親も一人暮らしで
いわゆる実家というものがなく、家族のつながりも希薄。
本人は「独立した家族」と言っており、うちを「子離れも親離れもできない」という。
他人の家庭を否定はしたくないし、男に疑い深いのも
愛に飢えてるんだろうなと解釈しているんだが
これは単なる嫉妬深い人ではないのだろうか。

845名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 14:24:55
それは間違いなくボダ。
所謂「見捨てられ不安」というのがあるとそうなる。
846名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 14:28:57
そもそもボダの定義って?
どういうのがボダなの?
847名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 15:02:25
848名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 16:30:15
二者関係に持ち込んで、その後が怖いタイプっぽい気もするけど。
妄想がつおいな。
849名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 19:59:37
>>840
>その後ってどうなるんだろう。
依存先が見つからなければ、ある日突然何事もなかったかのように連絡がきて会いにくる。
なんて場合もな。
850名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 20:37:24
>>849
それ!
ボダ嫁が勝手に男を見つけて赤ん坊を置いて(生後6ヶ月ほど)
出て行き、2年ほどたって男に捨てられ、いきなり連絡があって
また復縁した馬鹿男がいた。
まあ、まだ幼い子を抱え再婚もままならず、大変だったらしい。
その後また子供を産んだはいいが、家事もロクにやらず
夫は家にはロクロク帰らず結局犠牲になったのは2人の息子。
成長すると家を出て行き結婚して以後。2度と家に帰らなかった。
年老いた夫は家事もせず料理1つしない妻についに業を煮やし
家を出て自分の妹と暮らしてる。
851名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 23:01:17
>>850
ボダ嫁関係なくその馬鹿男も依存心強いのか甲斐性ないのか
復縁するのもそうだし最後妹って、俺はそういうのは避けたいな
子供抱えても一人で生きるか他の嫁貰えばいいのにな
852名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 23:34:00
たしかに、ボダというか、変な嫉妬心があるよな。
漏れの嫁も、処分し忘れていた、何年も前の同窓会の
お誘いの手紙(幹事が女性だった)で、キレて大暴れ。

挙げ句、一番わかわかんなかったのが、
自分の”ともだち”に「うちのは電化製品やパソコン詳しいの」
と吹き回っていたせいで、仕事のPCが困った”ともだち”が
急遽サポート要請が発生。子供ほったらかして遊びに出ていた嫁から
「トモダチが困ってるから連絡して助けてあげて」って
休日に仕事振られて、電話で話を聞くと、翌日までにPC復旧して
データリカバリしなきゃいけない事が判って、子供のことがあるし
道具の揃ってる自宅での作業を提案。相手も了承。
で、相手がこちらに向かってくる段になって、ふらふら帰ってきた
嫁が爆発。「なんであんな大してトモダチじゃない女を部屋に入れる!?」

トモダチやなかったんかい( ´Д`)。一応漏れが毎週掃除して片付いてるが?

どうやら、電話でチョイチョイと解決させて恩を着せるつもりだったらしい。

仕方なく近所の喫茶店で落ち合って、道具広げて作業。当然周りに
好奇の目で見られるが、無事データを復旧してノーパソは動くようになったよ。
え?もちろん子供は漏れが見てたさ。「おかーさん怖いから」だと。

帰っても「金にならない仕事を遅くまでして」「何を会話したか紙に書け」
だと。

後日、その「ともだち」が持ってきたお礼のケーキは漏れのところには
届く前に食われちまったよ(つД`)
853名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 23:49:45
うんざりするね。吐き気がする
854名無し@話し合い中:2006/11/17(金) 23:56:07
どんだけぶっ壊れてんだよw
855名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 00:32:35
なんだ結婚したの〜?
なんで子供つくったの〜?
856名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 01:45:07
可愛い自分の子の、大切な父親がこんなくずだと思うとーーーヤリキレナイ(:_;)
私の旦那はバツイチだけど、この男は何をしても学ばなかった。
みんな、悲劇のヒロインはもう嫌じゃないの?
私はこの頃、たえる意味がわからなくなってきた。
殺したいと思うときがたくさんあるけど、別れたらさっぱり、嘘のようにすっきりするんだろうな…
857名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 01:47:59
↑すいません、旦那達のスレだったんですね!
間違えてきた嫁でした、失礼!!
858名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 02:20:55
あのう。
859名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 02:45:17
>>856
どっかまともなところある?
860名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 04:16:14
>>856>>850の嫁
861名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 07:26:23
ここには悲劇のヒーローがイパーイ
862名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 08:44:12
>>859
別れりゃ良いじゃん。
863名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 09:27:22
結婚してから嫁が変わたのか
最初から相手に操作され、今があるのか
離婚しても次もまた・・・と考えたら
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
864名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 12:40:19
>>863
ほんとに。
完全に女性不信だよ・・・・
恋愛とかもうしたくない。
865名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 12:54:05
見る目ないもんな
866844:2006/11/18(土) 15:15:16
40年近く生きて来て何人かと付き合っては別れ、初めてちゃんと
付き合えてるのが今の嫁なんだけど、それが完全にボダ。

ただ「対人が二者間の関係しか築けない」っていうのが
俺的に自分にも当てはまるんじゃないかと思い
結局俺も軽度のボダで、一緒にいられるのはこの人しかいないのかな
とか思ってしまう。

それともこれは単なる共依存で別れられればどうにか
なるんだろうか。
因みに俺は嫁に対して嫉妬的なものは感じたことがないし
向こうが親家族と一緒に居たりするのはむしろ推奨派。

867名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 15:17:34
852でつ。

>853-854
は、レス頂いたものと方に解釈してますが、暴走っぷりにはお腹いっぱいです。
ここを見てて、ボダの気があると思うのは、こんなかんじ。

・外見は異常に気にする
 (逆に見えないところは放置)
・対外的には必要以上に”いいカッコ”したがる。
 (軽自動車を前後左右擦るくせに「車はアウディかボルボだよね〜」だと)
・”ともだち”にも数種類有り、なかには勝手に差別しているタイプもあり。
 (単に自慢の対象か、”ともだち”の人数底上げのためか)
・人の物に手を付けるのに躊躇無い
 (漏れのサイフや仕事のカバンを漁る漁る。ホテルに泊まると備品は基本的に回収)
・自分の評価が期待より低いので、一発逆転狙って、甘い話しに騙される。
 (マルチや健康食品大好き)
・自分で何も決められないので、細木数子を崇拝
 (貯金全部使って、今すぐライブドアを買えって、アンタ。買わなくて良かった)
・子供は駆け引きのための道具
 (イヤなら今から堕ろしてくるぞ、コラァ!って、それ、母親の台詞じゃありません)

話し合おうと言うだけ無駄。最近ようやく判った。
868名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 15:20:58
>40年近く生きて来て何人かと付き合っては別れ、初めてちゃんと
>付き合えてるのが今の嫁なんだけど、それが完全にボダ。

つまり、まだまともな恋愛経験がないということじゃない
869名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 15:38:55
>>867
うちはそれらはあんまりないな。
俺の財布やかばんを漁る漁るだけはある。ただこれは浮気チェック。
なので俺的には

・性悪説を信じてる
(異常に疑い深い。いくら言っても信用しない。)
・同僚、店員など他人に対する文句、愚痴が多い
(自分もよくやってるよな、というような事でキレる)
(会話の8割位が他人の悪口だったりする)
・自分以外のもの(親、友達等)と自分を比較させる。
(いわゆる「どっちが大事なのよ」)
・なぜか自信に満ちあふれている
・知人はいるが友人はおらず家族とも関係は薄い
(こっちに全てを捨てさせようとするので「じゃぁお前も!」とか言ったら本当に
全て捨ててきそうで、その責も負わされそうで怖くて言えない)

とかかね。

>>868
それはどうしろと言っているのでしょうか。
っていうかまともな恋愛経験ってどんなものでしょうか。
870868ではないが:2006/11/18(土) 16:14:25
>>869 多分、まともな人間(ボダ以外)とのちゃんとした恋愛のことを
意図しているのだろうと横レス。

つーか、別に、今更、無理して恋愛なんてしなくてもいいんじゃない。
世の中には、一生結婚しない人も結構いるんだし、一生恋愛しない人も
いそうだから。結局、人生なんてものは、人それぞれ。

まー、オレもボダ嫁抱えていると、他の女性が良く思えるけど、
子どもがいると、恋愛とか、ちょっかいとかには全然進まない。
871名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 17:41:38
>>870
レスアリガトです。
因みにうちは「他の女性が良く思える」以前に
「他の女性」というものが人生から排除されてます。
友達知り合いはもとより親姉妹まで。

街中で視線の先に偶然女の子がいても切れるしテレビで水着なんか出てたら
速効チャンネル変えないと大変なことに。
仕事で名刺交換したのが女性だとその名刺自体隠さないと地雷の原因になる。

今では「他の女」なんて、良いも何も地雷の入り口にしか見えない。
女は最たるものだが、それ以外の何に対しても常に怯えてる。
先日嫁にその話を打ち明けた。
「私そんなに苦しめてたのね!?ごめんね」なんてリアクションを期待した
俺がバカだった。
「いい心構えだわ」と言われた。

多分だが他の女性が良く思えて、それが恋愛に発展しない理由が子供なら
その嫁はボダではない気がする。
872名無し@話し合い中:2006/11/18(土) 18:33:23
>>871
共依存真っ只中だな。がんばれ。

>今では「他の女」なんて、良いも何も地雷の入り口にしか見えない。
>女は最たるものだが、それ以外の何に対しても常に怯えてる。

俺も昔はそうだった。

話し合いをしない。
機嫌をとらない。
切れても放置。
死にたい?どうぞご自由に。と言うか願ってもない。

そんな態度で接してみ?
楽になるぞ。
873名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 00:35:27
ボダの人は本当の意味での病気じゃないから
一生治らない。変に期待しても無駄。
別れるしか無いと思う。
874名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 00:37:46
ここは結婚してる人のとこ。俺は部外者だけど誰かに聞いてほしいんだ
どうかゆるしてくれ。
半年前に別れた彼女。
>>844と同一人物かってぐらいの子で、ひどい別れ方だったんだけど、
なんていうかいいトコもあって(弱)ひきずってました。
ひょんなことから連絡があって、やり直そうかって話になって、
明日会う話になって自信ないながらも喜んでいたんだけど、
今まで電話で大喧嘩。
なんだかコッチが謝るはめになる。ちゃんと謝ってくれ!て。
ごめんなさい→いい加減に謝るな!
本当にごめんなさい→謝って済むと思うな!
謝るしかできないから・・・→むかつくわ!
言うことなくて黙ってると→黙って済まそうと思うな!謝れ!

このループで2時間ぐらい電話しながら思い出した。
ああコレコレこの感覚だわ!コレだからだめだったんだ。
わかってたのに実感としてひしひし感じる。
しかしあれほどひどい目にあってたのに、またやってみるまで
忘れてたなんて、俺は本当に馬鹿だ。俺も依存してるんだろう。
やり直すからには結婚が前提だったし、
もし今日喧嘩にならずに明日会ったり、
本当にやり直すことになったりしてからだったら、
血を見ることになったかも。
早く思い出せたのが不幸中の幸い。
今度こそしっかり別れて他の女の子捜そう。
見つかるかどうかはまた別だけど・・・
875名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 00:48:57
気が付いて良かったな。
その今まで引きずる原因となった「いいトコ」ってのは
ボダの「蜜月期」にあたるものかも知れないな。

それは依存している対象が逃げ出さないように
引き止めておくための仮の姿に過ぎないので
本性はその電話で切れてた方。
見つからなくても、ボダ嫁貰うよりは幸せだろうよ。
876名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 01:30:10
>>875さんありがとうです。
いいとこってのはですね、
美人!趣味が合う(バイクアウトドア漫画音楽)!エロイ!
ていうか、求められてたってのは十分すぎるほど伝わるわけで。
性格さえ収まってくれれば、と思うあまり3年近くも
喧嘩しながら付き合ってたんだけど、だめなものはだめだな。
俺が性格変えろって言われても無理なように、変われっこないんだな。
まあ残念だけどほんとに仕方ない。あんな電話はもう勘弁だ。
877名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 01:31:55
電話で、しかも結婚前で心底よかったな・・・ほんとよかったな・・・。
お前はきっちり逃げ切るんだぞ。
878名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 01:46:51
>>876
人生を棒にふらなくてよかった。
お前だけで逃げてくれ…!

生き伸びて、俺の分まで幸せになってくれ…orz
879名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 01:48:38
×お前だけで逃げてくれ
○お前だけでも逃げてくれ
880名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 05:30:27
>>876
うちも美人、同じ趣味、エロイだったけど、結婚したら…
・美人→毎日見てると気にならなくなる。
・趣味→漏れの気を引くためで、相手が変わるとそれに併せてコロコロ変わる。
・エロ→漏れの気を引くためで単なる手段。既成事実を作るのが目的。
のようだす。

俺も連れて逃げてくれ…
881名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 09:56:03
ふと思ったんだが俺がボダじゃないだろうか・・・
882名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 10:03:33
>>881
詳しく。
883名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 12:55:47
>>881
共依存の場合ボダのような行動をとることもある。
詳しく。
884名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 16:45:25
881です。最近、仕事に行ってる間の嫁の行動がものすごく気になる。
昼休みには必ず電話する。家の電話に出ないと色々妄想してしまう。
携帯もすぐ出ないと文句を言ってしまう。
結婚してもうすぐ1年なんだけど、最初はそんなことなかったんだ。
一緒に買い物に行った時に男の店員と喋ってるの見ただけで
嫉妬というか危機感を覚えた。殴りはしなかったけど
家に帰ってからなじってしまった。すごく後悔した。
二人だけで家にいる時は心が穏やかなんだけど…。
885名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 17:05:53
>>884
おまいは、その自分の行為に対して客観的に見てどう思う?
886名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 17:52:20
それは共依存のレベルを超えてるな。
887名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 18:11:57
うん、超えてる超えてる。
888名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 18:23:07
共依存の夫がボダ化してしまう例としては妻の味方をしてなってしまう例が多いらしい。
妻に対してボダ的行動を取ってしまうのは「目には目を」のように「行動化には行動化を」という
ボダ妻対策を本能的に取ってしまっている可能性がある。
889名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 18:47:39
>>884
死ね
890名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 18:48:51
親や今までの知人にこんなにも苦しめられたと切々と語りながら、
俺や子供、周りにいる友人にした圧力行為は綺麗にスルー。
なのに「私は耐えるばかり尽くすばかりの良い子を演じ続けてる」と堂々と言い切る嫁。

こういう日本語の不自由な嫁だから、別れ話すらまともに通じないよ・・・
891名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 19:42:00
>>889
すげぇ
892名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 21:03:09
>>890
ああ、、、、、うちもそんな感じ。
893名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 21:10:35
>>880
>>890
おまえたちはおれか…
泣けてくるよ…
894名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 22:12:15
ボダを調べてみると、セクス依存やアルコール依存、ODとか、いろいろあるみたいだけど。
そういう人はここにはいない?
実は妻はODして病院運ばれたこともあるし、前に浮気騒ぎもあったんだが妻には罪悪感がなかったらしく。
逆に俺が怒って叩いたらDVと周りに言いふらしたらしい。
最近は落ち着いてるから他に依存先の男がいるのかもしれないけど、もう浮気くらい大したことない。
895名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 23:12:09
浮気してるんなら、ちょうどいい離婚理由になるわな。
証拠を掴んで離婚届出せば(゚д゚)ウマー
896894:2006/11/19(日) 23:18:41
俺は離婚したいわけじゃないからさ・・・
病的だし家事もあまりしないけど、普段落ち着いてるときはいいんだよ、子どももいるし。
だから他に依存先があって家庭で安定してくれてるならそれでいいというか、
いや、本当はよくはないんだが。
子どもや俺にバレないようにしてくれと祈ってる。
こういうの珍しいのか。
897名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 23:21:54
>>896
それで良いなら何も言うまい…
が、子供へのボダ連鎖にならんように気を付けれよ
898名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 23:32:30
さすがにここの面子は苦労してるな・・・
>>894の自分に都合の悪いとこはすっぽり抜かしてる辺り気味悪いくらい同じだ。
因みにうちの嫁は自称アダルトチルドレンだけで、ボダとは違うと言い張る。
ボダの項目に共感しても、見捨てられ不安とか、自分を後回しにして人の為に尽くすとか都合のいい項目だけ。
人に罪悪感植え付けるのとか、対人操作とか試し行為とかツッコミいれると、
そんなつもりじゃない!理解がない!私は辛い事を訴える自由もないの!?とヒス発動
虐待は確かにあったみたいで可哀想と言えば可哀想なのだけど、もはやその隠れ蓑を心地よく使ってるようにしか見えない。

自己否定も、理由もなく存在してはいけないとか言ってみたり、明らかに人を悪く言っておきながら何の脈絡もなく自分のせいにしてみたり。
そういう否定はするくせに実際自分の悪いとこを具体的に責められれば、屁理屈で逃げまくって決して認めようとはしない。

違う星の生き物?これ

899名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 23:35:13
>見つかるかどうかはまた別だけど・・・

ボダ嫁を持つ男が1番恐れてるのがこれだと思う。
「1人になるのが怖い」「次の女がみつかるかどうかわからない」
「頼れる実家がない、1人ぼっち」
この手の男が泥沼にはまって抜け出せない気がする。
実は再婚って結構簡単なんだよ、
高齢毒男よりバツイチのほうがはるかに結婚しやすい。
900名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 23:54:46
>>899
ちょっと違うような気もします…
一人になるのは怖くなく(かえって一人がいい)、結婚にはもう懲りたから静かに過ごしたいし、「うつ病」だと信じて善意で協力してくれている実家の親に迷惑をかけられないから嫁と正面からドンパチやれない。
別れられないのは戦いに疲れ無気力状態に陥っているからかもしれない…
何もかも吸いとられていく。
「誰か私の首を絞めてくれないか…」という心境…
901名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 00:01:17
>>888
まさしく僕がそうでした。元嫁が浮気してもこれは病気が悪いなんて
勝手におもい、嫁をかばってました。この共依存の呪縛から解き放たれるのに
離婚後2年の歳月がかかりました。
共依存は本当に怖いです。
902名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 00:25:56
自分はボダなんじゃないか?と思ってる嫁です。
>>1のリンク先(モラハラ)を読んでいたら
もしかして自分じゃなくて旦那がボダなのか?と思ってしまいました。
これは都合よく錯覚してるだけでしょうか?

夫の友人から聞いたのですが、夫は
「嫁は絶対俺とは別れない。嫁と付き合えるのは俺しかいない。」と言ってるそうです。

以前、精神科のカウンセラーに「もしかして私は境界例ってやつですか?」と
尋ねた事がありますが、笑いながら「境界例はあなたが思っているよりヒドイ」と言っていました。
自分がボダなら治したいと思うんですが、そうでは無いと言われるし、
改めて考えると、旦那がおかしいような気もして、何がなんだかわかりません。
903名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 00:30:41
あんたも普通じゃないのは確実だよ
904名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 00:32:02
それは知ってる。
905名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 00:36:17
私がボダで夫が共依存なのか、
夫がボダで私が共依存なのか、
私がおかしいだけで、夫は普通なのか
それとも2人ともボダ&共依存まではいかないが、おかしいのか…
906名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 00:56:00
ボダ女と付合ったことあるけど
ありゃ酷かった、友人に境界例のこと教えてもらってなかったら…
仲間入りしてたかもしれない、出会ってすぐに一生一緒だからねと甘くささやかれたw
その数時間後には悪魔に変身してたけどな。もしかしたら治るかと半年くらいがんばった。
その女はよく、それはおかしいといって常識的なことを捻じ曲げてたよ。
907名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 00:56:52
スレタイに”持つ旦那”って書いてるのに
鬼女のわざとらしい書き込みが絶えないのはなぜなんだろ?
>>856のパターンも白々しくて嫌だが
>>902みたいな堂々としたルール破りには
あきれすら感じるよ。
908名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 00:59:35
ボダの象徴なんじゃない?
909名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 01:01:45
>>901
呪縛から解き放たれたと思ってるのは自分だけかも?
910名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 01:03:49
>>902
ここはお前の無料相談所じゃないんだ。
メンヘル板にでも池。

心と身体 [メンタルヘルス] “話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 91”
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1163822327/
911名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 01:25:20
みんな苦しんでるんだね。
912名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 01:25:28
>>905
その前に、ここは既婚男性板だから
ここに書き込むことがおかしいことかどうかを考えよう
913名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 01:29:30
908 名無し@話し合い中 2006/11/20(月) 00:59:35
ボダの象徴なんじゃない?
914名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 01:32:43
この人の話の聞かなさ。
メンヘラ特有の図々しさが素晴らしい。
915名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 01:34:28
本当だw
916名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 01:50:34
動画upしました
up2151.zip Gメン'75 終バスの女子高校生殺人事件
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1163878786
917名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 02:26:27
私は女なので板違いですが、うちの母親もボダです。前スレで診断してみたら15項目パーフェクトな母でしたw
母に依存されて育った姉も9コ当てはまるけど、姉の場合はパーフェクトなヒステリー性格。
そんな家族を持つ父は、若い頃こそ苦悩していたようですが、今はボダ母を私に任せてチャッカリ自由しています。
でも離婚できるものなら早めに離婚した方が良いですよ。ボダ母がいると子供はなかなか結婚に踏み切れませんから・・・新婚生活がブチ壊されるのは火をみるよりも明らかですからね〜
918名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 02:34:24
離婚以前に、結婚もしないも〜ん
間違った判断をしないように、このスレのバカどもを観察しています
919名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 03:36:53
ボダ嫁と1年で離婚した。
920名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 04:39:19
100回以上別れるって言ってるのに
過去に一度だけ言った、ずっと離さない的なことをずっと執着して言ってくる。
冤罪かぶって囚人になった気分だよ。
話にならんよ、もボダに数え切れないくらい言ってるよ。
921名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 08:11:06
朝「おはよう」と言われタイミングが悪く「うん」
て言ったら皿が飛んできたよ
何なの?
922名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 21:05:58
>>921
軽い挨拶でしょう。
923名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 21:28:32
嫁の瀬戸際外交が始まったよ。
オレは何があっても譲歩しない。
自滅するのは嫁のほうだ。
924名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 22:21:29
>>923
がんがれ!俺もがんがる。
925名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 22:25:14
>>924
同志よ ありがとう
926名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 23:08:55
>901
一時期漏れもあったよ。

「まー無茶苦茶やけど、漏れが見てやるしかないのかなぁ」って。
向こうの親族からも「よくガマンしとるね」と同情される始末。
嫁からのDVを受けても「もうちょっと自分が大人の対応すれば・・」と
良心の呵責に苛まれる、典型的な感じ。
んが、嫁が子供に手を上げたのきっかけに目が覚めた。

後から判ったが、嫁の両親も言うこと聞かなきゃ鉄拳制裁が
普通の家庭だった。

漏れや子供を巻き込むなっつーの。
927名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 08:21:13
いやほんと、マターリしていいスレだよなw
928名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 09:46:03
おれも嫁のしたいようにさせてるよ
ただしその結果起きたことは全て自分で責任とってちょうだい・・・と言ってやったよ
おれが尻ぬぐいをせずにすむ・・・
気が楽になったよ
929名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 09:52:31
最近の自称いじめ被害者の自殺予告手紙なんかのニュースを聞いてボダ嫁に似てるなと思った。
自分の命を人質にして交渉しようとする辺りが似てる。
ボダ嫁の精神年齢は高く見積もって中学生程度なんだなぁ。
930名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 10:50:48
ボダがするのは死なない自殺。加減を誤って死ぬことはあるけど、死ぬことが目的じゃない。死んでしまったら取引きができなくなるし。
931894:2006/11/21(火) 12:14:01
俺が「勝手に仕事でも浮気でも熱中してくれ、それで落ち着いてくれてるなら」と思うのは
共依存なんだろうか?
離婚したほうがお互いに幸せになる、と言い出すのはいつも妻のほうなんだ。
ただ、妻は俺みたいに家事や朝起してやったりする人間がいないと生活崩れて破滅が目に見えてるし、
金があれば飲んでしまって病院代もなくす可能性大だし。
金のかかる子供たちは置いていくつもりみたいだし。
子供たちは中学生だけど、お母さんのこと好きだしなぁ・・・俺とは会話ほとんどしないのに、子供たちとは笑ってる・・・
932名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 12:24:51
>>931
三行目以降に共依存を感じる。
933名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 12:40:02
>子供たちは中学生だけど、お母さんのこと好きだしなぁ・・・俺とは会話ほとんどしないのに、子供たちとは笑ってる・・・

どうして子供たちが母親に笑いかけるのか、考えてみたことがあるかい?

 怖 い か ら だ よ 。

中学生にもなれば、母親が異常なこと、自分の家が、クラスの他の子たちの家とは
どうも様子が違うようだという事に薄々気がつき始める。
中学生にもなれば、ちゃんと人を見て、それに応じた対応を「学習」し始める。

子供たちは母親が好きだから笑顔なのではない。
従わなければ何をされるか分からないから、精一杯の愛想をヨメに振りまいてるんだよ。
934894:2006/11/21(火) 12:46:36
そうなのか・・・
俺は口ベタなほうで友達がたくさんいるタイプではないが、家庭や子供達の幸せを守りたい。
妻は、家にはいられないタイプで知り合いがすごく多いが、人間関係で問題も起す。
俺は、小さい会社ではあるが地道に真面目に勤めて子供たちを大学まで出そうとがんばってる。
妻は、事業を始めて失敗したり、離婚して自由になりたいという割には貯金もできない、あげくの果ては病院費用がかかる。
なんとかこの家庭を保っていきたいんだが・・・・
935894:2006/11/21(火) 12:49:21
>>933
確かに子供たちも母親に気を使ってるところがあると思う。
ここで「子供たちとは笑ってる」と書いたのは、妻のことなんだが、まあ、同じことだな。
子供たちは俺ともよく話すし遊ぶよ、なにしろ学校の提出物や食事の世話は俺がやってるんだから。
936名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 13:01:15
>>934
>なんとかこの家庭を保っていきたいんだが・・・・

改善でなく保つという言葉を使ってしまうあたり
どうみても立派な共依存です。
937933:2006/11/21(火) 13:08:19
>>894
もし出来るならば、子供たちと「母親抜きで」何度もしっかり話し合いをした方が良いと思う。
子供の明確な意思表示があれば、>>894が子供を引き取ることも出来るだろうし。

俺の知り合いで離婚した奴いるんだが、一人息子はボダ&アル中の母親に引き取られる事になってしまった。
その子は今中学生だけど、登校拒否→引きこもりで入院中だよ。

父親が何とかして、母親から引き離して、手元に引き取ろうと交渉中だが、
子供がいなくなれば、母親が生活保護や養育費などの援助金を受け取れなくなるから、
がんとして応じないらしい。
もうね、子供の将来と、ハシタ金と、どちらが大事なんだと(ry
(ちなみにそのハシタ金も残らずアルコール代で消えるらしい_no)

連投&長レススマソ。
938933:2006/11/21(火) 13:13:04
あ、894は子供と仲が良いんだな。
ちょっと安心したよ。ってわけで名無しに戻る。
939894:2006/11/21(火) 14:11:51
皆ありがとう。
うちの妻もね、ほっといたら有り金ぜんぶ酒か勉強だかお付き合いだかに消えて、何年か前は子供の貯金まで手を出したから、ある時から俺が家計管理をしている。
子供に関しては、妻は収入が少ないから一緒に住めない、それでも大事な時は心は繋がってるから自由に会わせてくれればいいからって、いいとこ取りを考えてるらしい。

離婚した人に聞きたいんだが、そんな妻を切り捨てて、その後どうなった?
自分じゃなくて妻のほう、無事に生きてる?
どう考えてもマトモじゃない妻を見捨てるようでできないんだが、俺が弱いのかな。
940名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 15:01:54
どっぷり共依存に浸かってるな。
別れたら適当にまた男見付けるよ。
941名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 15:17:19
心配すべきとこ同情すべき方向が間違ってる。
そんな嫁を心配する前に、そんな嫁の影響下にいる
子供の成育を一番心配すべきだろ。
嫁は>>894がいなくなってもすぐに>>894の身代わりを
見つけられるだろうが、子供にとって親に代わりはいないんだよ。
942名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 15:38:38
少なくとも>>899がボダ嫁を抱えていないことは分かった。

「1人になるのが怖い」→是非!!
「次の女がみつかるかどうかわからない」 →既に女性恐怖症。
「頼れる実家がない、1人ぼっち」 →むしろ嫁が消えれば実家と復縁できる。

そして>>884はあきらかに嫁は分からんが旦那はボダ。
943名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 22:05:24
嫁がアル中なのもはっきりしてるな
入院治療が必要なレベルの
944894:2006/11/21(火) 22:35:08
そうか、やはり共依存という状態なのか・・・
アル中は若い頃からだな、ボーダーを調べると出てくる数々の依存症、ほとんどやってるよ。
最近は金がないない言わないから、やっぱり金持ちの男がいるんだろうなぁと思う。

なんだか、どうすればいいのかわからなくなってきたよ。
俺は、妻が安定して落ち着いて、幸せそうにしていてくれればそれでいいんだけど、
俺って存在はいったいなんなんだろう。
依存の矛先になって暴れられてる人は大変だと思うけど(俺も前はそういう時期もあったけど)、
まったく眼中にないような扱い受けて家事や育児だけやってる俺っていうのも、かなり寂しいな。

ありがとう、名無しになります。
945名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 03:26:14
よく考えてみろ。
それが一生続く上に、今の嫁の状態だと老後894の体が悪くなっても
嫁は恐らく看病などもせずに放置するだろうな。
子供達は母親に会いたくなくて、めったに顔を出さないだろう。

そんな状態の老後を過ごしたいと思うかね?
946名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 03:43:03
なんで結婚したの〜
なんで子供つくったの〜
947名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 10:03:05
>>945
うち正にそれ。母の相手をする父親がかわいそうだと思うけど
母親に会いたくなさに滅多に実家に顔出さないよ
948名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 10:59:02
【モラハラ】人格障害の嫁を持つ旦那4【DV】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1164160624/
ちょっと早いけどたてておいた。
こっち埋めてから移動よろ。
949名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 12:35:39

こんなスレあったんだな、もっと早く知っておくべきだった。
(次スレに書いちゃったよ!皆さんごめん!という意味と、結婚前に知りたかった!という意味で)
950名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 12:44:04
子は大人になってもボダ親にされた後遺症で一生苦しむと言うのに。
自分が良ければ、子の人格を破壊してもいいのか。
951名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 12:51:09
>>894
こんなステロタイプな共依存久しぶりに見た。
自分も昔ははたから見るとこうだったんだろうなぁ・・・・

嫁のことより自分のこと、子供のことを考えろ。
そうできないのはわかる。
だけどやらなきゃいけないんだ。
自分と子供のために。

嫁なんてほっておいても次見つけるだけだ。
死にもしないし、今までどおりやっていく。ほかの相手と。
952名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 14:16:28
>>950
その大人もボダ親にされた後遺症で苦しんでるんだよ
953名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 16:08:06
>>952
例えそうであっても、それを理由に配偶者や家族が
被害を受けてるのをなかった事には出来んわな。
その悪循環を断ち切る為にも、子供はボダの影響が少ないうちに
毒になる親から離したほうがいいと思う。
954名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 16:28:00
結婚するからじゃ〜ん
子供つくるからじゃ〜ん
バッカじゃ〜ん
955名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 18:18:00
次スレに間違えて書いてしまった既男です。(26、結婚2年目、子梨)

このスレがあるのに気づいてレスを拾い読みしてきて、経験豊富な皆さんに
聞いてみたい事があります。

次スレの3に少し書きましたが離婚を決意して愛がなくなったと妻に話し、
別れようと伝えて3ヶ月ほど話し合いしたのですが、妻が「別れた方があ
なたに幸せかもしれないけど、もう一度やり直したい」と必死で言うので、
結婚2年目で愛が冷めた自分へのナゲヤリ、自責の感情もあって、更に大人と
して義務を果たすべきじゃないのかと自問自答に答えが出ず、結局
「ほぼ間違いなく改心は一時で元に戻るだろうから、もう一度だけやり直すか」
と思っていました。しかしこのスレを読んで、やはり今別れるべきかとまた悩
んでいます。

皆さんに教えて頂きたいのは、診断表の殆どにあてはまるからといって、
必ずボーダーだという訳ではないのか?という点です。(御願い1)

自分の中で妻を病気にして別れる自分を正当化したいだけじゃないかと思い、
皆さんから見て妻がボーダーか判断していただきたいのです。(御願い2)

妻にはすごく思いやりの深い点もあります(残念ながら結婚してから私
に向く事はありませんでしたが、友人や姪、兄弟はとても大事にします)。
行き過ぎる事はありますが常識などはよく踏まえていて、気がつき過ぎる
くらいよく気が付きます。また仕事にもついてました。そういう点から見ると
病気のようには思えません。
956名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 18:20:02
>>954
既婚でもないのにここに書き込んでるなんて
バッカじゃ〜ん
957名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 18:27:36
>>952
「自分だって辛かったからお前ももっと苦しめ」とばかりにボダの親への
恨みをぶつけられる、何の関係も無い逃げ場の無い子の気持ちがわからんか。
そんな逃げ腰だからそんな女と切れないんだ。
大人は酒なり、仕事なり逃げ場がある。
子には無いんだぞ。大人ならしっかりしろ。子を守れ。
958955:2006/11/22(水) 18:34:50
妻の父親はかなり怒りやすい性格で、妻の母への暴力もあったようです。義父母もボーダーに近かったのかもしれません。

勝手な御願いですいません。12月で現職を辞めて妻の実家近くに引越しして働く事になっていて退職願いは提出済みです(ただ、大きめの会社ですがブラックな職場
なので遅かれ早かれ辞めていました)。今離婚を決めれば私は東京に残れますが、今決めなければ妻の実家近くで仕事探す事にもなるので、切羽詰って相談してしまいました。

959955:2006/11/22(水) 18:36:20
書いてから気づきましたがやはり俺は自分勝手ですね。結局就職とか自分の事しか
考えてません。。

以下は次スレに書いてた内容(言葉遣いなど修正)です。

(ボーダーの診断基準)
(1) 愛情欲求が強いために、愛情対象が自分から去ろうとすると、異常なほどの努力や怒りをみせる。
(2) 相手を理想化したかと思うと、こき下ろしてしまうといったように、人に対する評価が極端に揺れ動くので、対人関係が非常に不安定。
(3) アイデンティティが混乱して、自己像がはっきりしない。(同一性障害)
(4) 非常に衝動的で、喧嘩、発作的な過食、リストカット、衝動買いなどの浪費、覚醒剤などの薬物乱用、衝動的な性行為などがみられる。
(5) 自殺行為、自傷行為や自殺を思わせるそぶり、脅しなどをくり返す。
(6) 感情がきわめて不安定。
(7) 絶えず虚無感にさいなまれている。
(8) 不適切で激しい怒りを持ち、コントロールできない。そのため、物を壊したり、人を殴ったりといった激しい行動を起こす。
(9) ストレスがあると、妄想的な考えや解離症状が生じることがある

・妻のあてはまる点
1 = 離婚の話を俺がしたらどうしても諦められないと泣く。 親や兄弟、姪が大好きで離れていられない。
2 = かかりつけの按摩師に対して、友達に対して、教師に対して、勤務先に対して、前彼に対して、前々彼に対してetc
5 = 死にたいとよく言う。結婚の約束してる前彼と別れた時も1年位言ってた(かなり酷い男だったと聞いてたが、これもボーダーだと考えると・・)。
6 = 結婚して半年、怒鳴られ続けた(残り半年は実家にいた)。
7 = 俺のいない昼間はずっと布団なんて日常茶飯事(結婚して地元離れたからと自称))

・あてはまってるかな?という点
3 = 他者への依存が強い(俺にだったり、親族にだったり)
4 = 過食、衝動買い、指摘したら「予備が必要」
9 = 自分で「私は妄想が好きって昔からよく言われる」

結婚前から2,4,5,6あたりは気づいてましたが、本当に愛されていると思っていたから結婚したら変わると思ってました。4年くらいの長い友人付き合いが下地にあっ
た事や、実は初恋の相手だった事も決めた理由です。本当に女性を見る目がなかったと思います。
960955:2006/11/22(水) 18:39:46
変な日本語修正します。(長文書いてて、やっぱり自分が病気という気が・・)

【誤】
「ほぼ間違いなく改心は一時で元に戻るだろうから、もう一度だけやり直すか」
と思っていました。しかしこのスレを読んで、やはり今別れるべきかとまた悩
んでいます。

【正】
「ほぼ間違いなく妻の改心は一時的で、またすぐに俺に不満を感じる以前の状態に
戻るだろうが、もう一度だけやり直してみようか」 と思っていました。しかしこのス
レを読んで、やり直す意味はないだろうから今別れようか、とまた悩んでいます。
961名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 18:52:19
>>955
その奥さんがボダかどうかはわからん。
ただ、奥さんの親がボダならボダになる確率が高いし、ボダにならなくても
かなりの情緒不安定な性格で親と共依存になると思う。

ボダの場合は愛情欲求と言うより、不安による執着なんだな。
だから、極端なこと言えば誰でもいい。
結婚すれば相手が逃げにくくなるからボダにとっては好都合。

奥さんがボダでなく、共依存ならば、親など身内から引っぺがし、貴方との信頼関係を築く。
ただしその場合、子供時代にかなり強烈な虐待を受けている可能性があるが、あなたにそれを受け止められるか?
奥さんは貴方に話せたら貴方を信頼し、徐々に良い関係は築ける可能性はあるが

奥さんの心の傷は深いだろうから、癒えるのも時間がかかるし、何より
奥さん自身が自ら親との共依存を脱する努力が要る。
そこまで努力しても一生心の傷はあると思う。
本人が親との関係を諦め自分の人生を何とかしようと思わん限り、虚無感は続くだろうし。

962名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 19:01:31
>>そこまで努力しても一生心の傷はあると思う。

「心の傷を一生引きずるんだろうな」とそれを奥さん自ら認める事ができて、
生きていけるようになるという意味ね。
963955:2006/11/22(水) 19:09:12
>>961

どうも。取り合えず義父母間の肉体的、精神的暴力はあっても、妻本人への暴力
はなかったようです。ただ、上に姉、下に弟がいたせいで自分は疎んじられてた
とはよく言います。孤独による不安を離婚の話していてもちらちら覗かせていました。

あと妻は占いが好きです(宗教は大嫌いなはずなんですが)。関係あるかないか分かりませんが。
964名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 19:16:17
てか、日本人の殆どがボダなんじゃねーの?って気がしてきた。
正常な人なんているの?
965名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 19:21:52
>>964
程度問題。
境界例的傾向ってのは誰でも持ってる。
それが社会生活に支障をきたすほどであれば人格「障害」となるわけだ。
人格障害じゃないからまともってわけじゃない。
0か100ではないわけですよ。
966名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 19:22:19
>>955
「自分も暴力を振るわれるかもしれん」と必要以上にその暴力を振るう奴に
媚を売っちまうし、子供時代はそうするしか生きてく道が無いから。
そうやって人格形成の時分から、自分を殺して生きりゃ、おかしな人格にもなるさ。

「子供時代の1年は大人の10年に値する」という言葉もあるぞ。
上にも書いたが子供時代は、子供にゃ逃げ場が無いんだ。

「毒になる親」とかアダルトチルドレン関係の本をまずあなたが読んでみたら?
奥さんがボダでなく親と共依存状態でも貴方にとって大変な事には変わらんと思う。





967名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 19:33:59
アダルトチルドレン関係は幾つか読んだことありました。うちの親が(略)。
俺がアダルトチルドレンじゃないのかと考えて色々調べました。若干その気
があって自己改善しました。
だけどボーダーは初耳なので、どう違うのかよく勉強しようと思います。

ちなみに、うち親との関係は今は色々あってほぼ絶縁です。
968955:2006/11/22(水) 19:35:08
967は俺です。すんません。
969名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 19:45:09
>>955
似たもの同士は引き合うからな。
「境界性人格障害=BPD はれものにさわるような毎日を過ごしているかたがたへ」
という本が代表的かな。

まずはあなたが知識を付けて、奥さんとやっていけるか考えてみればいい。
奥さんが親との共依存状態なら親との関係断ち切れば、時間は掛かってもうまくやっていけるかもな。

どっちにしろ子供は自粛しといたほうがいいぞ。
俺ができんのここまで。
んじゃ。

970955:2006/11/22(水) 19:56:27
>>969

ありがとうございました。タイトルだけで痛い本ですが、、読んでみます。
子作りについては、自粛以前にそういう気が俺になくなってるので大丈夫です。
971名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 21:15:58
>>970
あなたの態度とか、日頃の行動が全くわからないので一方的な感じもしますが…
何となくまだ奥さんに対する不満の域を出てないかも。

もし、あなたの奥さんがボダだったとしたなら、
そこまで冷めていて何故やり直す可能性を残すの?
ボダには絶対的とも言える愛情が必要だし、
数々の仕打ちに耐える忍耐力も必要だ。

中途半端な愛情表現しかできないとなると
状態は悪化の一途を辿ることになるよ。
ボダ嫁が自然に快方に向かう事を心のどこかで望んでいるなら
十中八九このスレの住人になる。
決断したら絶対に後ろを振り向いてはだめだ。
泣いてもわめいても死んでしまったとしても。
972名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 22:59:08
>>955
最後。奥さんが本当にボダだとしたら、ここ気団に従ったほうがいい。
真正ボダはなおらんぞ。
973名無し@話し合い中:2006/11/23(木) 03:34:59
嫁が手首を切る
はじめは風呂で切ってた
血が流しきれてなくて聞いたら切っているって
普段はリストバンドや長袖のTシャツで隠している
死にたい訳じゃなくてスッキリするだけだから気にしないで欲しいと言われた
今では夜中に部屋で切っている
その後は満足げに寝ているからいいのかな・・・
ボダだとは思うけどそこまで酷くない
交際当時から本人が子供は作らないと言っていたので
なんとなく子供はなし
居なくなったら哀しいがこのまま一緒に居ても辛い
974名無し@話し合い中:2006/11/23(木) 05:26:03
>>955
ボダかどうかの診断は、それができる専門家によらないと・・・・
けど、話を聞いてて、子どももいないのなら、無理にやり直す
必要はないように思う。(決して子作りを薦めているのではない。)

>>973
リスカって、それだけで十分すぎるほどの問題じゃないか。
スレ違いのような気がするが、専門家に相談したほうが・・・
975974:2006/11/23(木) 05:28:50
>>955 
「境界性人格障害の全て」って本もBPDについて理解するにはお勧め。
「腫れ物・・・」の方が得るものは多いと思うので、その本の後にでも。
976955:2006/11/23(木) 14:31:58
>>971
>あなたの態度とか、日頃の行動が全くわからないので一方的な感じもしますが…
>何となくまだ奥さんに対する不満の域を出てないかも。
自分でも一方的な意見しか書いてないから公平な判断を皆さんに御願い出来るはず
ないなとは思ってるんですが、それでも詳しく意見いただきありがとうございます。
今は妻には不満を持つというより、一緒にいるのが不愉快という状態です。

>もし、あなたの奥さんがボダだったとしたなら、
>そこまで冷めていて何故やり直す可能性を残すの?
>ボダには絶対的とも言える愛情が必要だし、
>数々の仕打ちに耐える忍耐力も必要だ。
やり直すのは自分の責任への意地と自分への罰のつもりだったのですが、
ここ数日、自分の心を見ていると私はそこまで忍耐強く、道義的な人間
にはなれなさそうです。愛情は・・ないです。

>中途半端な愛情表現しかできないとなると
>状態は悪化の一途を辿ることになるよ。
確かに悪化の一途です。。今朝も演技で笑うなとなじられるところから、
離婚届出そうと妻が言う→俺が悩む→妻が外出の準備する→俺に反対する
理由はないから出しに行くのに応じる→なんでそんな簡単に結婚を放り投げる
のかと妻がキレる、という流れでグダグダです。

>ボダ嫁が自然に快方に向かう事を心のどこかで望んでいるなら
>十中八九このスレの住人になる。
自然にというか、転職・引越し・一緒の外出・料理教室を進める・実家に帰す・
俺の実家と絶縁、妻が実家にいても毎晩電話など工夫はしてたつもりなんです
が、、効果なかったです。。
自然と治るとはこれまでも思ってなくて手は尽くしてましたが疲れました。
愛情は絞り尽くしました。
977955:2006/11/23(木) 14:40:13
>>971

>決断したら絶対に後ろを振り向いてはだめだ。
>泣いてもわめいても死んでしまったとしても。
振り向かないと決めかけてる自分がいます。ただ、愛を誓って
結婚したのに誓いをあっさり破って、見込み違いだからと妻を
捨てる判断をしようとしてる自分は、妻以上に非常識なんだと
いう事を受け入れる覚悟がまだ少し足りません。

もう、さっきから本当に自分の事ばっかりですね。妻からあな
たのせいで人生ぶち壊しだ、とキレられ、じゃあ自分はどうなんだ
と言えなかった自分がよく分からずイライラしています。

すいません、愚痴ばかりで。今更ですが、離婚する事前提の自分語り
はスレ違いだったでしょうか。それならやめますので。

>972
正直、ボダという病状を知って、逆に人に押しつけて自分が逃げようと
してるような後ろめたさが生まれてます。知らないうちは、俺が最低な
のか二人の相性が悪いのだろうと思ってましたが。どうせ別れるなら
むしろ嫁にボダであって欲しくないように今は思ってます。
自分が異常なのか妻が異常なのか、どちらもなのか。もう正直分かりません。
一度落ち着いたらカウンセリングを受けようか悩んでいます。ただ、全部健康
保険組合に筒抜けになるのがちょっと気掛かりです。勤務先に伝わると少し辛いので。

>974
ありがとうございます。本屋行ったのですがどちらもありま
せんでした。大手だったんですが。。また別の本屋に行ってみます。
978名無し@話し合い中:2006/11/23(木) 15:24:28
>>955
もう十分すぎるほどがんばってるじゃないか…乙!!
977の3-6行目、自分を責めるようにも見えるけど…

>>976にも書いてるように、客観的に見ても結婚生活を満足の行くものにしようと
ずっと努力しつづけていたのは955で、ずっと愛情を求めるだけで
与える事をしなかったのは嫁さんのほうだろ。

自分を責める必要なんかないじゃん。
後は絶対に折れない覚悟で、がんばって離婚しろ。
自分が壊れないうちに、な。

979名無し@話し合い中:2006/11/23(木) 15:35:29
結婚しなきゃよかったのに〜
m9(^Д^)プギャ-!!
980名無し@話し合い中:2006/11/23(木) 19:31:22
それがボダだよ。
ボダの人は可哀相なんだけど子供のときから自分を殺して色々なことに耐えて来ている。
だから相手のために我慢したり耐えることが愛だと思ってしまっている。
その結果夫婦間においても夫が何かを我慢したり耐えたりするのが妻への最高の愛情表現だと勘違いしている。
耐えた先に幸せがあると考えているなら無駄だよ。
ボダ嫁にとっては夫に耐えさせること我慢させること自体が目的と化してるだから。
妻に愛してると囁いたりプレゼントを贈ったりするのも無駄。
ボダ嫁が望む愛の形は「忍耐・服従」であってそれ以外は気休め程度にしかならない。

プレゼントにしたって俺が選ぶとセンスがないと詰られ、
「何が欲しい」と聞くと「プレゼントぐらい自分で選べ」と言われるだけだし。
981名無し@話し合い中:2006/11/23(木) 22:37:49
>980
藻前は俺か。

プレゼントのくだりは、そっくりそのままだよ。

だいたい、ボダは、母親からガマンすることでしか評価されない育ち方をしている。
だから、結婚してダンナや子供に、以下に自分のワガママを聞いてガマンするかで
自分への忠誠を試して、僅かでもほころびが有れば人格攻撃。徹底的に。
ボダ自身に、どこまでやれば安心/満足というのが、無いから、ただひたすら
「更に、更に」しか無い。際限ないね。

付き合い切れん。
982名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 09:09:42
ボダ自身が我慢したり、耐える事が出来るとは思えないが。
周囲の人間を我慢させたり、耐えさせる事は当たり前だと思っているようだが。

逆に、我慢したり耐える事ができない脳だからボダになる。

>>相手のために我慢したり耐えることが愛だと思ってしまっている。
これを本当にボダができたら、ボダとは言えんと思う。
それは共依存だろう。

ボダは人格異常だから、生まれつき脳に何かしら欠陥があるんだろうと思う。
だから気の毒だが直らない。
共依存は本人の努力次第だが、直る。

ボダが親だと子も影響を多大に受けるから、端から見ると似て見えると思う。
だが、親と同じようにボダになる奴もいれば、共依存になる奴もいる。
違いは、ボダは憎しみを周囲に向ける。絶対に自分のせいだとは思わない。
共依存は憎しみを自分に向ける。全て、自分が悪いからと自分を追い詰める。

いずれにせよ子は苦しむ。

ボダは子を作るなと言いたい。これ以上被害者を増やさんで欲しい。




983名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 10:36:23
耐えていたのは子供の頃の話。
甘えられる人が出来るとその反動が来る。
子供は子供らしく、大人は大人らしくが望ましい。
「いい子」は親に取っては楽かも知れないが、いい人生を歩むとは限らないんだね。
984名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 10:42:02
人格障害は脳の機能の障害ではないよ。
実際は関係があるのかも知れないが今のところ学問的には関係ないと考えられているし関連付ける証拠も見付かっていない。
成育環境のほうが大きな要因と考えられている。
そもそも機能性の障害なら薬などで改善出来る。
985名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 10:48:03
そうだね。共依存にせよ、ボダにせよ、大人になって反動が来るのは間違いない。
その甘え方と言うか人への接し方がどちらも極端だしね。

ただ、ボダは自分の親への恨み、つらみを周囲へ当り散らすから始末が悪い。
自分への責任は絶対に取らず、全てが周囲が悪いと摩り替える。

BPD関連の本には書いてあるけど、ボダの我侭には耳を貸さない事が大切なんだよね。
ただ、ボダの場合、当り散らす相手をちゃんと選んでいる(子供達の中でも性格のおとなしい子とか、従順な夫とか)
から根性が悪いと思うんだ。

986名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 13:23:07
最近、ボダの嫁に対して投げやり。どうでもいいよ。なるようになれ。
オレはオマエがいなくても一人で生きていける。オレのことが嫌ならさっさと離婚してくれ。暴れたいなら離婚してからにしてくれ。離婚が嫌なら生活をかきまわすな、オレを振り回すな。オレはボランティアなんかじゃないぞ。
切札を持っているの嫁じゃなくて自分なんだとわかってから、ずいぶんと気が楽になったよ。
あとは嫁が自分で考えるだろう。オレは嫁を説得しようとか、思い止まらせようとか思わない。なるようになるだけさ。
987名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 13:32:54
>>986
ガンガレ!前だけを見て全力で振り切れ!
988名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 15:13:12
〉〉986
まるで、自分を、見ている様だ。お互い、投げやりな、結婚生活に、なったけど人生だけは、投げずに、生きていこう。
後 このスレには、大分世話になった。感謝、感謝m(__)m
989名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 17:59:27
もうだめだ限界だ

殺してやろうか
990名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 19:01:10
ボダは治るのか?
オレは逃げるしかないのか。
子供連れて逃げようとすると逃げる背後からリスカやらODやらかす。
いくらマジで死ぬまでやらないと思っていても、結局逃げることを諦めてしまう。
疲れた。
本当に疲れた。
991名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 19:27:29
>>990
貴方がつぶれる前に子供を連れて逃げてくれ。
子供の今後の人生を考えてあげてくれ。

ボダは次の依存先が出来たら、貴方も子供もごみのように捨てるだろう。

勇気をふりしぼって逃げてくれ。
992名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 20:24:51
ボダ嫁が>>990と子どもとの現実の生活を受け入れて自分の感情をコントロールしていく気があるかどうか…
そんな当たり前のことさえ受け入れられないというなら嫁が家から去ればいい。パートナーとして共に生活していく資格が嫁にないだけ。
旦那は手を汚す必要もなく、逃げなくてもいいと思うぞ。

どうにもならんときは、逃げるしかないが…
その時は堂々と胸を張って出ていくんだ。
993名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 21:29:00
境界性人格障害の彼女と、結婚を前提に付き合ってる者です。
メンヘル板の「境界例の恋人とうまくやっていく方法」というスレにいつもいるのですが
結婚後のことを考えてここを見つけました。

僕たちの場合はすでに境界性だとわかっていて、病院とも連絡をとっていて、なんとか上手くやっていこうとしているので
みなさんのように逃げるとか離婚の話が多いのに正直驚いています。
みなさんは、結婚前にはまったくわからなくて、奥さんにも自覚がなかったということでしょうか?
結婚後に診断がついたとしても、一緒に安定させていこうという雰囲気にはなれないのでしょうか。
994名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 21:58:01
君はボダの蟻地獄の中で自分が自殺してしまいそうになるくらい苦しんだことはあるのかね…
995名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 22:00:04
>>993
これから、ボダの母親を持って大人になった者の意見を言う。
ここのスレの気団はある程度、だまされて結婚をしたような感じだと思う。

奥さんがボダなら子供を作るのはやめてくれ。
2人でなら病院と連絡取りながらうまくやっていけるんかもしれん。
ましてや、貴方は、前もってそういう相手を選んで結婚しようとしてる。
2人でやってくなら勝手にしてくれ。

俺の実母(ボダ)の実話だ。
1人目の夫、俺の実父を死に追い詰め至らしめ、俺にとって2人目の父、養父の姑も追い出し、
自分の実子を虐待、実子達の間で差別し、実子が成人したら実子から金をだまして
横領し、2人目の養父=(ボダ母の夫)とは別居しながら(結局追い出した)愛人を作り、愛人に実子から略取した金を貸していた。

自分が経験した事だ。
自分は子供を作る気にはなれん。

ボダは反省はできん。
全て、周りのせいにする。

996名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 22:03:26
>>993
オレの嫁は結婚した後、行動化が爆発的に激しくなったよ。
ボダにとっては安定は不安定で、不安定は安定。
結婚後にレポよろしく。
997名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 22:03:41
地雷と解っててわざわざ踏むとは酔狂なことで。
998993:2006/11/24(金) 22:17:15
ありがとうございます。
ほとんどの方は結婚後に激しくなったか、知らないで結婚なさったんですね。
僕も何年かは地獄のようなというか、自分がおかしくなりそうでした。
今は、見放さないと決めたなら一生不安を持たせないように気を使わないとならない覚悟と
自分が共依存に陥って振り回されないよう工夫をしています。
むずかしくて時々疲れますが、そういう時は彼女に正直に言って1日距離をおかせてもらったり。

子どもは作るのはあきらめています、2人で話し合った結果です。
彼女自身が幼児のようなもので、自分を保つだけで精一杯だというのがわかっているので。
確かに地雷とわかっていて抱えています、ありがとうございました。
999名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 22:24:24
>>998
ボダは必ず浮気するよ。
ボダにつくてしても、恩を仇で返されるだけ。
あんたは悲劇のヒーローを気取ってるだけだよ。
1000名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 22:30:32
おまいらが幸せになれますように・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。