嫁と離婚したくても子供がいるから出来ないヤツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素敵な旦那様
2素敵な旦那様:2006/04/05(水) 22:43:04
愛せよ
3素敵な旦那様:2006/04/05(水) 23:01:56
ヘタレ
4素敵な旦那様:2006/04/05(水) 23:04:32
子供のせいにするなよ。
嫁と離婚したいけど、我慢して仮面夫婦。
今のままでも十分子供が可哀想。
5素敵な旦那様:2006/04/06(木) 00:28:38
つまらん人生ですな
6素敵な旦那様:2006/04/06(木) 08:55:21
哀れだな。
子供を言い訳にして考えることから逃げてるだけだろ。
7素敵な旦那様:2006/04/06(木) 09:13:02
・結婚へは歩け。離婚へは走れ。
byユダヤの格言

8素敵な旦那様:2006/04/06(木) 09:29:23
また不妊か
9素敵な旦那様:2006/04/06(木) 16:54:03
子供のために、離婚しろ
10素敵な旦那様:2006/04/07(金) 08:59:03
age
11素敵な旦那様:2006/04/07(金) 09:45:58
でも実際に離婚我慢してる奴は子供のことを
考えて離婚できない奴が多いだろ。
12素敵な旦那様:2006/04/07(金) 09:46:03
>>1
そりゃ逆だと思いますよ。子供のために離婚してやれよ。仮面夫婦って子供には演じててもバレる。毎日子供に苦痛を強いることになる。
13素敵な旦那様:2006/04/07(金) 13:11:06
>>12
必ずしもそうとは限らないぞ。
友人夫婦は子供の為に離婚しようと話しを進めていたが
子供(7歳5歳)に仲悪くてもいいから離婚しないでくれって頼まれたらしい。

完全には修復してないがそれ以来は少しずつ
夫婦仲が修復しつつあるみたい。
14素敵な旦那様:2006/04/07(金) 13:13:51
目の前で殴り合いされてるの見たら考え変わるよ。
15素敵な旦那様:2006/04/07(金) 20:10:35
子供のことを本当に考えてるなら、親が仮面夫婦である環境が子供にとって
良くないから、離婚するか夫婦の関係を修復しようと努力するはず。
夫婦の関係も修復しようとしない、離婚もしないでズルズルしてる奴が多い
と思うが。そうゆう奴は子供を言い訳にして、大事なことから逃げてるだけだろ。
子供は本当に苦しむからな。
16素敵な旦那様:2006/04/08(土) 09:06:19
ここにもヘタレが…
17素敵な旦那様:2006/04/08(土) 18:03:05
不妊
18素敵な旦那様:2006/04/09(日) 18:33:03
>>17
このスレには関係なかろうが…
19素敵な旦那様:2006/04/10(月) 09:10:40
子供のせいにするな。
ほんとうに子供のためだと思うなら
お互いを思いやって修復しろ!
20素敵な旦那様:2006/04/10(月) 22:00:54
>>19
そうだよな。子供のためと言っておいて、嫁にはもう愛情ないし…
とか言って結局仮面夫婦になってる奴大杉
21素敵な旦那様:2006/04/10(月) 23:17:13
俺の親は仮面夫婦だった(結局は熟年離婚)
で、俺は対人恐怖症ぎみ引きこもり2ちゃんねらになりましたとさ

さっさと別れろや>>1
22素敵な旦那様:2006/04/10(月) 23:58:56
簡単だよ
嫁が死ねばいいだけ
23素敵な旦那様:2006/04/11(火) 00:05:07
あのな・・・
このスレ、バカかオまいらーーーーーーーーーーーーーー!
24素敵な旦那様:2006/04/11(火) 05:13:39
21
25素敵な旦那様:2006/04/11(火) 05:20:21
子供が居たって関係ない┌|∵|┘子供の事が好きなら、男でも引き取るベシ
ちなみに、自分は、子供2人引き取ったうえにパイプカットもしてるぞ(>_<")
これを理由にこの間、彼女にふられた・・・
26素敵な旦那様:2006/04/11(火) 05:22:08
   /      NY \
  /ヽ_ __ ___   _l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    人______)  | まったく
 〔   / -=・= r ‐、 =・= ∨  | 貧乏人のひがみは醜いね  
 r-r''/ ;     i   i  : |  ヽ
 { / ,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 しi| , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|
  |   :  i :   ノ^_^) : |  ,;' ((
  ∧:    l  :  ` --' : |  ( ( ヽ) ホワ〜ッ
/\\ヽ         」   ヽノζ
/  \ \ヽ.    ;;  //ヽ| ̄ ̄ ̄|(^)
     `ヽ、 `ー--ー' /  | ''..,,''::;;⊂ニヽ
  ヽノ    `  ̄ ̄l ̄   .| .,,:: ;;;;ン=- )
  ,,r-\        | ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ
//⌒\_,,r─''´ ̄ヽ、   `__,ニつ   l
../   '"         / ̄ ̄´}  ヽ、   ノ


27素敵な旦那様:2006/04/11(火) 09:45:28
俺もそう。親の不仲は小さい子供でもよくわかる。
両方じゃなくても、片方が冷めてるのだってよくないだろ。
「子供がいなけりゃ離婚してる」って片親が思ってんなら
俺のためになってないから、さっさと離婚してくれって思ってたね。
28素敵な旦那様:2006/04/11(火) 19:57:55
ヘタレ大杉
29素敵な旦那様:2006/04/11(火) 20:21:34
うちの親もそうだった
「こいつがいるから離婚できない」っていうのを子供の頃から
ひしひし感じていて、結局アダルトチルドレン気味。
成人してやっと離婚してくれたときは、兄と乾杯した
30素敵な旦那様:2006/04/11(火) 21:09:34
「成人するまでは離婚しない」ってのも子供にとっちゃいい迷惑だわな。
31素敵な旦那様:2006/04/11(火) 22:16:40
子供の目線からもちゃんと考えろや
32素敵な旦那様:2006/04/11(火) 22:17:58
つーか親がバカだからコンドームっていうものを知らないんじゃないか?
33素敵な旦那様:2006/04/11(火) 22:34:47
34素敵な旦那様:2006/04/12(水) 02:43:53
はっきりしない男大杉。
結局は嫁が好きなんだろw
結婚生活に自身の無い上にモテ無い癖に自意識過剰な言い訳野郎。
子供より嫁が一番カワイソウっす。
35素敵な旦那様:2006/04/12(水) 05:20:41
>>34
クソオンナ乙!
36素敵な旦那様:2006/04/12(水) 07:44:56
>>35
クソ男乙!!w
37素敵な旦那様:2006/04/13(木) 00:57:43
嫁なんかこれっぽっちも好きじゃねーよ。
死んでくれたらどんなにいいか。
38素敵な旦那様:2006/04/13(木) 01:04:26
>>1
言い訳。
お前の人生に付き合わされる子供がかわいそうだ。
39素敵な旦那様:2006/04/13(木) 03:08:54
でもまぁどうあがいたって、クズの息子はクズになる可能性は高いわけで
40素敵な旦那様:2006/04/13(木) 04:26:20
離婚したくても 面倒くせーから 離婚できない 俺 !
41素敵な旦那様:2006/04/13(木) 14:43:27
>>40
緑の紙にハンコ押せばいいんだ。簡単。
こうゆう風に思ってる奴、子供と嫁のために離婚しろよな。
42素敵な旦那様:2006/04/13(木) 21:52:34
まぁ…「子供がいるから」って理由で離婚したくてもしない、改善しよう
ともしないのは言い訳にはなるだろうな。子供を言い訳にしてる。
43うんこどもめっ!!:2006/04/13(木) 22:34:52
たとえ子供を言い訳にしてようが離婚しなくてすむならそれでいいじゃん?夫婦を繋いでるのが子供なんだしよ(´-ω-)
44素敵な旦那様:2006/04/13(木) 22:36:31
私の友達が最近離婚した。知らなかったけど、1年前くらいからもめてて、
去年の暮れにやっと離婚できたらしい。もともと旦那も高収入で
子供二人いたけど、けっこう裕福だった。
でも離婚したらもっと裕福になってた。なんでも、母子家庭手当て、ってやつが
かなりもらえるらしい。友達は働いてて結構稼いでるので、生活保護受ける
基準には満たないらしいが、母子手当てで十分らしい。
母子家庭は、病院、都電、都バスタダ。子供の保育料もタダで
水道代も基本料金のみ、らしい。辺に旦那がいない分、食費もかからないし、
旦那の保険料やらこづかいやらがなくなって、今まで以上に貯金できるらしい。
暴力や借金、大変な思いしたのはかわいそうだけど、どうして離婚した方が
いい生活できるのか、国は何考えてんだか。だから離婚率高いんだよ。
でも、父子家庭って特になんもないんでしょ?ま、都道府県によるが・・・
45素敵な旦那様:2006/04/14(金) 02:05:18
こういうとこにいる椰子が、独身女板とか行って、嫌がらせすんだよな。
おめーら痛い!
46素敵な旦那様:2006/04/14(金) 07:18:40
>>43
親はそれで良かれと思ってんだろうが、それで苦しむ子供もいるのが現実。
子供の目線からも物事考えないと、子供だけ一人で辛い思いすることになる。
47素敵な旦那様:2006/04/14(金) 16:48:20
>>46
俺、その経験者。
小さいながらに親の不仲はわかってたよ。
もちろんずっとそれには悩んだし。
高校入学と同時に離婚してくれたけど、もっと早くしてくれても良かったのに。
両親揃ってた頃より、今の方が幸せだと思ったね。
48素敵な旦那様:2006/04/14(金) 22:12:54
age
49俺は真逆よ?:2006/04/14(金) 22:33:18
俺はまったく逆よ!頑張って仲悪くなさそうにしてたけど二人っきりになった時は冷めきった感じだった。だけど俺やアネキや妹がいる時は感じさせないほど仲良しだったし離婚しないでいてくれた事を良かったと思ってる。
50素敵な旦那様:2006/04/14(金) 23:12:32
子供さえいなくなってくれればな。
51素敵な旦那様:2006/04/15(土) 01:10:12
>>50
おいぃおいぃ
そいつぁ口が裂けてもぉ
言っちゃぁなんねぇ〜
52素敵な旦那様:2006/04/15(土) 09:07:40
>>49
君の場合、兄弟が3人もいたから良かったと思う。
俺の場合は一人っ子だったからね。
一人で親の仮面夫婦に悩まされるのはかなりしんどいよ。
53そうだな:2006/04/15(土) 15:07:27
度合いにもよるのかもな。しかし子供まで巻き込むのはやっぱしよくねぇだろ。みんなで幸せになろうぜ
54素敵な旦那様:2006/04/15(土) 18:57:03
>>53
何でお前、色んなスレ荒らしてんの?
携帯だし、特徴あるからバレバレなんだけど
55素敵な旦那様:2006/04/15(土) 20:11:31
「子供がいなかったら」って本気で思ってる奴…離婚しろ。
はっきり言って、父親・旦那がそう思ってちゃ〜うまくいか
なくなることが多いからさorz
56素敵な旦那様:2006/04/16(日) 08:05:56
産めない女が必死です
57素敵な旦那様:2006/04/16(日) 09:02:58
DQN出来チュプ乙w
58素敵な旦那様:2006/04/16(日) 10:08:43
出てきたぞ!やっぱり層化!
59素敵な旦那様:2006/04/16(日) 17:43:17
意味不
60素敵な旦那様:2006/04/17(月) 04:22:06
まだ子供が小さいのなら、施設に入れてしまうことも出来るのでは?
61素敵な旦那様:2006/04/17(月) 04:57:17
【週刊文春より】

座っていた紳助にAさんが声をかけた。

「すいません、私は二十年前に吉本の東京事務所が赤坂にあったとき
木村・大崎チームにお世話になりまして、紳助さんにも可愛がって
頂いたんですよ、覚えてらっしゃいませんか?」

紳助は携帯メールに夢中で「覚えてないな」と一言。

「失礼しました、今は吉本に入ったので、よろしくお願いします」

一礼して立ち去ったが、ちょっと間をおいて
「おいこら、ちょっと待て!」と怒鳴り声。
振り向くと「なんやおまえの口のききかたは!」
訳がわからず謝る彼女の腕をつかんで、
「俺を誰やと思っとんのや!このボケ、カス、ゴミ!」と罵倒。

謝り続けるAさんの頭をグーで4,5発殴りつけ、
髪をわしづかみにして頭を壁に叩きつけた。
取り上げられたリュックで殴られてメガネは吹っ飛び、左耳が聞こえなくなった。
「助けて!」と悲鳴をあげると「何を大声出しとんじゃ!」
メガネを拾ってかけると、近寄ってきて顔にツバを吐きかけられた。
楽屋を飛び出したあと紳助は「こいつおかしいねん。殴ってもないのに
大声出しやがって」と周囲に説明していた。

「あなたに殴られて左耳が聞こえないんですよ。一生聞こえなかったら
どうしてくれるんですか!」
紳助は「な、こんな口答えする女やから、殴られてもあたりまえやろ」
と周囲に同調を求め、彼女が悪いという雰囲気になってしまったという。
62素敵な旦那様:2006/04/17(月) 19:40:35
age
63素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:17:34
都合のいい解釈しか出来ないクズ人間だな。
自分だけ都合よく生きて嫁子供、場合によっては不倫相手も傷つけてるんだろ?
ダメ人間に誰かを幸せにしろとは言わないが、せめて誰かを傷つけるのはやめるように生きてほしいと思う。
64素敵な旦那様:2006/04/18(火) 00:52:11
>>63
頃せば、もう痛みもなんもかんじることないだろ
65素敵な旦那様:2006/04/18(火) 01:12:12
誰頃すんだ?
ワケワカンネ
66素敵な旦那様:2006/04/18(火) 08:57:31
>>63
禿同。
>>1みたいに思ってる奴って、離婚してなくても結局子供も幸せにしてねーんだよな。
67素敵な旦那様:2006/04/18(火) 13:27:35
子供の為に仮面で生きていこうと心に決めたけど、
その1年後、嫁から別れを告げられた。カッコワルー
68素敵な旦那様:2006/04/18(火) 15:16:21
>>67
>子供の為に仮面で生きていこうと

なぁ、これが全く子供の為になってないって知ってるか?
寧ろ苦しめてるわけですが…
69素敵な旦那様:2006/04/18(火) 15:20:03
>>67
お前がどう思おうが関係ない。

結局別れた方が「子供のために良かった」
ただそれだけだ。
70素敵な旦那様:2006/04/18(火) 15:30:41
てか、子供がいるから離婚したくても出来ないってのは、子供の為に
離婚できないという意味じゃなくてガキが邪魔だという意味なんじゃ
ないのか?男なら、訳のわからん使途不明な養育費を払い続けなきゃ
ならんし、女なら1人だったら再婚してやり直すのも簡単なのにガキ
がいるばかりに再婚は難しいし。

ま、普通はこれを「子供のため」といってごまかすんだろうけど。w
71素敵な旦那様:2006/04/18(火) 15:51:17
>>70
まぁそうだろうな。
だから本当は自分の為で、「子供」を言い訳にしているわけ。
親にそう思われてる子供が可哀想だ…
72素敵な旦那様:2006/04/18(火) 16:20:07
訳のわからん使途不明な養育費を
ビシッと払えるほど稼げば問題ない。

たいして稼げねえようなクズ男には、問題が山積なんだな。
適当に生きてきたんだからしょうがねえよ。
73素敵な旦那様:2006/04/18(火) 21:47:46
月収18万32歳
74素敵な旦那様:2006/04/18(火) 23:20:49
手っ取り早く女房子供始末するしかないかなあ。
でも子供が苦しむのは見たくないし。
結局今のまんまで人生終るのかもな。
と年収600万持ち家ローン無しの俺様でした。
ごめんな○○(愛人)。
75素敵な旦那様:2006/04/18(火) 23:24:48
年収600万程度で愛人かw
76素敵な旦那様:2006/04/19(水) 10:16:17
>>70
お前バカか 本当にそう思ってるんならすぐ氏ね
77素敵な旦那様:2006/04/19(水) 12:42:02
>>75
どうした羨ましいのか?w
78素敵な旦那様:2006/04/19(水) 12:55:10
羨ましい
79素敵な旦那様:2006/04/20(木) 00:00:01
600万で20代ならいいほうかもわからんが
30代以上でそれは正直厳しかろう。
80素敵な旦那様:2006/04/22(土) 06:56:57
俺…養育費払えないもんなぁ
81素敵な旦那様:2006/04/22(土) 06:57:38
あげ
82素敵な旦那様:2006/04/22(土) 07:00:11
払えないんじゃなくて払いたくないんじゃないのか?ってかまぁ使用途分からんしな。でも生活が苦しくなるのは事実だな。
83素敵な旦那様:2006/04/22(土) 07:07:36
めんどくせぇんだな…(*_*)俺妻と離婚を考えてたんだが、ここのレス読んでたら離婚しても何の得もない事に気付いた。辞めようと思う。
84素敵な旦那様:2006/04/22(土) 09:36:46
>>83
自由が手に入る。
養育費だって子供一人で大体月2〜3万だろ。
給料全額嫁に取られて、自分にはほんの少しのこづかいしか残らない
よりは良いとおも。と思うし、このまま離婚したい嫁と死ぬまで一緒
に暮らす気はないから俺は離婚する。
85素敵な旦那様:2006/04/22(土) 09:38:00
何で早まったんだおまえ等
86素敵な旦那様:2006/04/22(土) 09:41:18
>>85
あ?
87素敵な旦那様:2006/04/22(土) 11:47:05
85どういう意味??
88素敵な旦那様:2006/04/22(土) 11:55:03
84 家族で生活していくより自分の自由の方が大切やろうか…俺マジで悩んでて…子供はかわいいし。嫁さんは怒りっぽいけど良い奴だって事も良く分かってる。一人の時間が欲しいなぁって思うと…でも自分で築いた家族は俺の手で守りたい。頑張るよ。
89素敵な旦那様:2006/04/22(土) 12:15:53
>>88
お前はお前、俺は俺。
最初から妥協で結婚したし、家庭が安らぎの場だと思えないからな。
他に好きな女もいるし、おまけにセックスレス。
お前さんはあんまり家庭とか嫁に不満無いように思うが…
90素敵な旦那様:2006/04/22(土) 12:18:21
1人娘が大学で上京することになったが嫁も東京で一緒に暮らすって言ってるんだけどどう思う?
91素敵な旦那様:2006/04/22(土) 12:21:50
>>90
おめでとう
92素敵な旦那様:2006/04/22(土) 12:36:18
>>91
俺はほったらかしだぜ
93素敵な旦那様:2006/04/22(土) 12:52:33
お子さんがいる既婚者には、できるだけ離婚は避けて欲しい所だが、
一緒に結婚生活ができなくなるくらい支障をきたすなら、致し方ない面もあるだろう。
それでも子供がある程度成人するまで努力する価値もあるとは思うが・・・
男からの立場で嫁を許せないとしたら、肉体関係の浮気・ギャンブルなどの借金・家庭内のことを全くしない・
過度の精神病で子供を養育できない・etc。
一家の大黒柱である男たるもの、家庭を持ったら自分の欲望で離婚するのはちょっとと感じるが・・・
いかがなものでしょうか?

誰とは言いません。一般論です。
94素敵な旦那様:2006/04/22(土) 15:02:25
>>93
嫁の浪費はどう?
95素敵な旦那様:2006/04/22(土) 15:09:02
このまま一緒にいてもお互いにも子供にもよくないなど
考えて離婚する場合もあるからね。
96素敵な旦那様:2006/04/23(日) 18:56:28
この間のくずのドラマに
二人とも親権を取りたくないから二十歳になるまで離婚しない夫婦が出てきた。
97素敵な旦那様:2006/04/24(月) 01:59:15
俺が働いて稼いだ金なのに嫁と子供にまで使われんのが耐えられん
全額、俺の物だ!
浮気相手はバリバリ働いて稼いでるから好きだ
子供なんか出来たって産休取って託児所に突っ込んどけばいいと出来た事を言う
早くコイツと一緒になりたいが別れるには金払えと嫁の弁護士がうるせー
俺が引き取れば金払わなくて済むのに浮気した奴には渡さねってなんだよ
適当に託児所入れりゃいいだけなのによ
早く別れて給料全部パチンコに使いてー
98素敵な旦那様:2006/04/24(月) 02:19:01
釣れますか?
99素敵な旦那様:2006/04/24(月) 08:35:38
>>96
腐れ夫婦だな。
100素敵な旦那様:2006/04/24(月) 12:29:03
俺も無理だなーと開き直って外注してたら、あるとき突然嫁から離婚してくれと言われた。
男が出来たんだと・・・orz
101素敵な旦那様:2006/04/24(月) 12:47:16
>>98
良識的な突っ込みに安堵した
102素敵な旦那様:2006/04/24(月) 13:05:11
>>100
良かったね。慰謝料払わなくていいじゃねーか。裏山
103素敵な旦那様:2006/04/30(日) 21:47:50
ヘタレあげ
104素敵な旦那様:2006/04/30(日) 22:39:59
>>100
きちんと嫁と相手の男の両方から慰謝料とっとけよ
105素敵な旦那様:2006/05/01(月) 01:05:10
>>100
オメ!
106素敵な旦那様:2006/05/01(月) 09:07:02
おめでとうだよな
107素敵な旦那様:2006/05/01(月) 12:02:10
106 何でおめでとうなの?まだ離婚したがってるの?俺…おまえの単身赴任絶対許さないからな
108素敵な旦那様:2006/05/01(月) 12:20:22
>>107
いろんなスレで見かけるな。このお嬢ちゃん。
109素敵な旦那様:2006/05/01(月) 14:11:42
108 お前誰?
110素敵な旦那様:2006/05/01(月) 16:39:07
>>100
お前にとってはオメだが、このスレにいるってことは子供いるんだよな。
まぁ今更どうしようもないだろうが。
111素敵な旦那様:2006/05/09(火) 02:28:44
>1

112素敵な旦那様:2006/05/13(土) 14:41:31
「子供の為」という大義名分はいつでもそれらしく聞こえてしまい
ますが、不仲の親に育てられる子供は悲惨です。
必死に振払おうにも弁護士まで連れて来て離婚を拒否されました。十数年。
今一緒にいる娘は精神科帰りです。原因さえなければ普通の子です。
娘は母親に殺意を抱く程憎んでいます。
「子供の為」を思うなら、病巣を除いて落ち着いた環境で育てるべきと、
苦い経験の中から思います。

やっぱり「子供の為」って良いように聞こえるけど、ただの言い訳なんだな…
「子供の為」と親が無理して一緒にいても、一番苦しむのは子供なんだ、と。
113素敵な旦那様:2006/05/13(土) 19:05:56
age
114素敵な旦那様:2006/05/14(日) 04:42:30
離婚離婚って考え方狭過ぎ!!俺はどうすればお互い楽しくなるか考える
115素敵な旦那様:2006/05/14(日) 07:42:43
まだ嫁に対して愛情があるなら修復努力だってするよ。
それがないから、離婚を考える。
116素敵な旦那様:2006/05/15(月) 05:29:57
でき婚してまだ1.5年。
でも別れたい。
自分に経済力があれば、解決する問題は沢山あるのだが。


117素敵な旦那様:2006/05/16(火) 08:48:11
116 それだけじゃないと思うぞ。離婚ってそんなに簡単にできることじゃない。経験者の俺。
118素敵な旦那様:2006/05/16(火) 08:52:02
よし!!!みんなガンガレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
119素敵な旦那様:2006/05/16(火) 08:57:09
安芸〜
120素敵な旦那様:2006/05/16(火) 15:02:23
離婚は簡単なことじゃないのは確かだが、我慢して一生を台無しにするよりは良い。
121素敵な旦那様:2006/05/16(火) 16:42:09
120 そうだな。台無しになると思うならその道しかないな
122素敵な旦那様:2006/05/16(火) 20:03:27
age
123素敵な旦那様:2006/05/16(火) 22:43:27
124素敵な旦那様:2006/05/16(火) 23:43:04
>>121
そろそろアンカーの付け方を覚えるべきだと思うぞ。
125素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:03:38
アンカーって何?
126素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:06:20
127素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:50:02
 結婚して10年経つが、嫁と真面目に別れたい
腰痛持ちで、必ず1年に1回 約1ヶ月全く動けなくなる
皆に迷惑掛ける・・・・嫁にもこれ以上嫌な思い(トイレ等)
させたくないし・・・・・もう 死にたい
128素敵な旦那様:2006/05/17(水) 19:54:18
>>127
「迷惑かけたくないから別れたい」なんて、円満に見えるけどな。

俺なんて子供まだ乳児なのに憎みあって離婚協議中だよ。

129素敵な旦那様:2006/05/17(水) 23:11:43
>>128
本当に子供カワイソスだな…
なんで憎みあってんのに結婚すんの?憎い相手の子供をなぜ作る?
130素敵な旦那様:2006/05/18(木) 01:25:45
俺んとこは完全に性格の不一致
嫁はそれがどうしても気に入らないんだと
子供は3歳
俺は子供がかわいくてかわいくて仕方がなく、片親でみじめな思いは
してほしくないので、嫁には愛情はありませんが仮面で続けていこうと思ってました。

嫁は不仲な両親のふいんき(ry は子供にはわかるから
そんな中で育てるより別れた方が良い といいます。

ずっとそんなこと言われてきたけど、その度に俺が我慢して「変わるから」
となだめてきましたが、もういいかげんいいかなとか思えてきた

家庭から離れても親としての責任の取り方ってあるよね?
131素敵な旦那様:2006/05/18(木) 01:39:38
>>130
きっとあるだろう。子供が違和感を感じないような円満な家庭を
(二人で協力して)築く、ないしは演出する自信がなければ、
お互い納得がいくまでとことん話し合って、決めるのがよかろう。
どうしても合意を得られないなら、調停→裁判。
132素敵な旦那様:2006/05/18(木) 01:42:12
まぁ子供には円満夫婦の仮面を被れる位
我慢できるなら、その方がいいかもね
高校位になれば親の離婚なんてなんとも思わないし
133130:2006/05/18(木) 01:54:59
>>131
>>132
レスありがとう
やっぱそうだよね どっちが悪いんじゃなくて
性格の不一致だから、どっちも不幸なんだよね

子供いるんだからいつまでも男だ女だやってんじゃねえってのが
今まで持論だったんだけど
お互いが我慢して結果子供に影響出るんだったらと思うと・・・

仮面かぶって子供がある程度大きくなるまで我慢したほうがいいのか
子供に父親の記憶があまりないうちに出て行ったほうがいいのか

そんな答えの出ない問題ばっか考えててはげそう

134素敵な旦那様:2006/05/18(木) 15:21:08
>>130
嫁さんの言うとおりだな。
仮面夫婦でやってくのなんて小さくても子供にはわかる。俺がそうだったもん。
親は「子供のために」だの陰で言ってるが、俺にとっちゃすごいストレスだった。
非行にも走ったし。高校の頃にやっと離婚したが、離婚した後のほうが幸せだった。
両親揃ってるほうが絶対に良いなんて言えないよ。あんたら夫婦にも良くないし、
なにより子供に一番辛い思いさせることになるよ。よく考えな。
135素敵な旦那様:2006/05/18(木) 21:06:40
age
136素敵な旦那様:2006/05/18(木) 22:10:15
離婚しようが、仮面夫婦を続けようが
同じだよ。自分の好きな方にしろ。
子供がわかる年頃になったら誠心誠意
謝ってやれ。
137素敵な旦那様:2006/05/18(木) 22:45:10
まぁ、離婚しなくても仮面夫婦じゃ夫婦仲崩壊してるのは同じだからな。
138素敵な旦那様:2006/05/18(木) 23:32:18
いや、夫婦仲崩壊してるから仮面夫婦なんだろ


と仮面夫婦の俺が言ってみる・・・orz
139130:2006/05/19(金) 01:40:56
>>134
子サイドからの貴重な意見ありがとう
”両親そろってる”と”仲良くする”は対で考えないといかんて事ね

>>136
結果的に別れるならそういうことだし、子供に負担かけるという
意味でも同じだもんね 子供には本当にすまないと思ってる
こんな親で

はっきりいってウチは夫婦間の関係修復はもう無理そう
離婚自体(事務的な)は裁判や調停をしなくてもすっきりできそう
後は俺の踏ん切りがどれくらいでつくのかどうかという所

慰謝料はわからんけど、養育費は相場より多めに渡す予定

子供のためにがんばってる既男のみなさん、心から尊敬します。
俺は挫折しそうです。
140素敵な旦那様:2006/05/19(金) 13:50:07
>>130
嫁も離婚に同意してんなら、慰謝料は払う必要なかろう。
修復無理なら、もう離婚の方が良いかもな…。
141素敵な旦那様:2006/05/19(金) 21:53:58
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああ
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
離婚ジャー
142素敵な旦那様:2006/05/19(金) 22:38:18
無理して嫌な結婚生活を続ける事は無い!
この先、人生何年あると思うんだ!!
143素敵な旦那様:2006/05/19(金) 22:46:37
一生は一度きりだからね。離婚することは簡単じゃないし、体力も精神
もたくさん使うからものすごく大変。でも、妥協して我慢して生活する
方が嫌だったから俺は離婚した。今は好きな女と再婚して子供も出来て
前の結婚生活とは全く違う幸せな日々送ってる。前のはなんだったんだろう…。
144素敵な旦那様:2006/05/19(金) 22:49:39
離婚しないとオレは死んでしまうかもしれない
145素敵な旦那様:2006/05/19(金) 23:21:35
子供がいないほうが離婚しにくいぞ、ぶっちゃけ…
146ステキな旦那様:2006/05/20(土) 00:05:44
そうかな…
私は、子供がいなかったから離婚できた。相手もそういってる。
で、今は友達やってる。子供が居なくても、夫婦じゃなくなったら仲良し。
147ステキな旦那様:2006/05/20(土) 00:07:39
それより、子供がいる既婚男性が奥さんと離婚しにくいと言っていた。
1歳に満たなければそう考えるのが普通かな…
また別の話で、友達女性は仮面夫婦が3歳になる子供に感じ取られてしまって子供がご機嫌取りをしているじょうたいだという。
それって…子供によくないよね。
148素敵な旦那様:2006/05/20(土) 00:50:03
子供と離れるなんて考えただけでも泣けてくる。
子供には両方必要
うまくやっていく努力もできないなら結婚などするな。
149素敵な旦那様:2006/05/20(土) 00:54:59
独り身の自尊心を保つスレか
150素敵な旦那様:2006/05/20(土) 02:52:53
子供には悪いが、子供を理由に結婚生活が続いてる。
151素敵な旦那様:2006/05/20(土) 02:55:32
俺の人生は俺の為にある。
俺の離婚で子どもがどうなろうが、それは別れる女と子どもが考えれば良い事だ。
152素敵な旦那様:2006/05/20(土) 02:58:34
糞スレ上げんな
想像には限界があるからみっともねぇぞ
153素敵な旦那様:2006/05/20(土) 08:32:57
(・ω・)
154素敵な旦那様:2006/05/20(土) 09:07:34
俺には父親は必要なかったけどな。父親らしいこと全くしてなかったし、
離婚した今も父親だと思っていない。俺も幼い頃は両親のご機嫌取りして
たよ。離婚より仮面夫婦の方が子供の立場からして辛かったけどな。
155素敵な旦那様:2006/05/20(土) 09:08:08
>>152
キジョが必死だな
156素敵な旦那様:2006/05/20(土) 09:08:47
自分は小さいときから両親の仲が悪く会話無し状態。
その雰囲気をを小さいながらに感じて、顔色うかがって、気を遣って大変だった。
親は片親じゃ可哀想だからって離婚しなかったらしいけど、どれだけ迷惑したか、、、。
両親揃っていれば、幸せ、環境がいい。ってのはホント間違いだよ。
157素敵な旦那様:2006/05/20(土) 09:19:10
158素敵な旦那様:2006/05/20(土) 09:32:10
嫁に男でも出来ればな・・・
159素敵な旦那様:2006/05/20(土) 09:39:05
嫁にはいつも本当に思っていることが言えない。
気に入らない答えだとあとがものすごく面倒になるから。
だから嫁の言葉に対するこちらの返事はいつも加工されたもの。
いったん頭のなかで考えて、嫁用に変換している。
子供とは今のところよく話している。
>>156にはギクリとした。
160素敵な旦那様:2006/05/20(土) 09:58:17
>>156
夫婦喧嘩を子供の前でしなくても子供って感じるものなんですかね。


161素敵な旦那様:2006/05/20(土) 10:02:51
>>160
>>156じゃないが、わかります。俺のところは俺の前で喧嘩したのは一回
だけだったけど、夫婦仲悪いのは感じ取ってたよ。しょっちゅう喧嘩しなく
ても、その不仲を感じ取ったのがストレスになって苦痛だったけどね。
162素敵な旦那様:2006/05/20(土) 11:00:14
子供の前で夫婦喧嘩をしないように心掛けてるの?
夫婦喧嘩なんて夫婦の問題なんだから、子供は関係無いだろ。
163素敵な旦那様:2006/05/20(土) 11:31:50
うちの親は不仲の時期があったが
離婚しないで我慢してくれた親に感謝している。
中学のとき母子家庭になった同級生を目の当たりにしてそう思う。
子供が成人してからでも遅くはないと思うぞ。
164素敵な旦那様:2006/05/20(土) 12:24:11
>不仲の時期があったが

一時期ならそりゃ離婚しなくてもいいだろ。
子供が小さい頃から不仲が続いてるようなら離婚してくれたほうが良い。
俺の場合は後者だったからな。友人は親の不仲が一時期はあったようだが
それだけなら別に離婚しろとは思わなかったようだ。
165素敵な旦那様:2006/05/20(土) 12:30:28
そんな末期的状況なら別れればいい
子供のせいにして離婚できない奴が
子供を幸せにできるはずがない
166素敵な旦那様:2006/05/20(土) 16:06:32
>>151が死にますように。
167素敵な旦那様:2006/05/20(土) 16:23:36
<離婚>最高裁がDVD制作 調停や訴訟「子供を最優先に」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060519-00000027-mai-soci

離婚に伴い、親権や親子の面会、養育費など子供を巡って争い、調停や訴訟に発展するケースが増えているのを受け、
最高裁は、両親に子供のことを優先的に考えるよう促す実写版DVDを制作し、全国160の家裁と支部に配布した。
紛争の早期、円満解決に向けた初の試み。調停の際に利用する。最高裁家庭局は「これまでも助言はしてきたが、
DVDなら情緒的に訴え、効率化もできる」と期待している。
DVDは「子どものいる夫婦が離れて暮らすとき、考えなければならないこと」と題し、
ドラマ、解説、面接交渉、まとめの4部構成(約53分)。同局職員が家裁調査官としての経験などから脚本化、東映が撮影した。
最長のドラマ編は約25分で、家庭内別居状態の30代夫婦と小学1年の一人娘の家庭を舞台に、
対立する夫婦が見落としがちな子供の不安感やそれに伴う心身の変化を映し出し、子供を第一に考えた合意を促している。
面接交渉編では、子供への過剰な贈り物や他方の親のせんさくなどをしないよう、適・不適両パターンの実例を紹介した。
制作費は約770万円。最高裁によると、子供の監護に関する調停の新規受理件数は、00年の1万5041件に対し、
04年は2万2273件と急増。離婚も増加傾向で、04年は27万804件(厚生労働省人口動態調査)に上り、
約6割が未成年の子供を伴っていた。【望月麻紀】(毎日新聞) - 5月19日3時6分更新
168素敵な旦那様:2006/05/20(土) 19:25:26
色々と悩み考えてしまう私…離婚秒読み41歳
169素敵な旦那様:2006/05/20(土) 21:57:14
子供のために離婚出来ないのだから子供は親に感謝しろ。
170素敵な旦那様:2006/05/20(土) 22:10:15
今日も子供置いて未だにパチンコ屋にいる件
171素敵な旦那様:2006/05/20(土) 22:39:04
>>169
その考え方は変!!!
172素敵な旦那様:2006/05/20(土) 22:46:01
なつめさんの夫はなつめさんと別れろ、離婚しろ
なつめさんに愛されるのはあたしなんだ、お前じゃない
なつめさんと幸せになるのはあたしなんだ、お前は要らない
なつめさんにお前の子供なんて絶対に産ませない、死ね
なつめさんも幸せもあたしが全て奪ってやる、お前は消えろなつめさんの前からいなくなれ
お前なんて子孫を残すな、呪われろ呪われろ呪われろ、なつめさんを返せ
173素敵な旦那様:2006/05/21(日) 02:10:31
>>169
それはいかんだろう。
174素敵な旦那様:2006/05/21(日) 13:33:20
子供のために離婚出来ないと、子供に対して腹が立って来るよ。
お前のために離婚出来ないのに。少しは親に気を使え、養子に出たいぐらい言え。
175素敵な旦那様:2006/05/21(日) 13:41:47
>>174
そんな事言っちゃらめぇ〜><
子供の心は傷つきやすいんだよ
176素敵な旦那様:2006/05/21(日) 15:32:52
子どもが原因で別れたくない人っていうのは
結局世間体や家事育児や金を払うのがいやというだけの人だよ。
177可愛い奥様:2006/05/21(日) 19:47:39
そうかもしれない。
俺のイトコ、「離婚したいがそのエネルギーがない。」
嫁さんは明るくて活動的な人、仲のいい夫婦だと思ってたんで
それを聞いたときびっくりしたよ。
子供が三人いるから、離婚は難しいんだろう。
高校の同級生は子なしだったんで、去年あっさり協議離婚した。
そいつももし子供がいたら、まだぐだぐだ一緒にいたかもしれないと
言ってたな。
178素敵な旦那様:2006/05/21(日) 20:59:55
>>174
>>176
浅いな
逝きなさい
179素敵な旦那様:2006/05/21(日) 21:24:25
今日も嫁と口論。「殴ってみなさいよ」って言われて振りかぶったが、
すんでのところで思いとどまる。
俺がピッチャーなら確実にボークとられてるだろうがなw
殴っちまったら離婚の時にかなり不利になりそうだしな
180可愛い奥様:2006/05/21(日) 23:03:28
子供のために我慢しても、結局その子供たちもいつかは親から
離れていく。
そうなると死ぬまで夫婦二人だもんな。
181素敵な旦那様:2006/05/21(日) 23:38:10
妻・子ありのため、離婚したいが、慰謝料払うのはやだからそのままだ。妻の親と仲が良いため離婚するのも悪い気がする。子供妊娠してからもうすぐ三年セックスしてないな。まぁする気もおきない。離婚したほうがいいですかね?
182素敵な旦那様:2006/05/21(日) 23:47:45
うん。一度しかない人生じゃん。
慰謝料なんて金なければ払わなくていいよ。
183素敵な旦那様:2006/05/21(日) 23:51:07
親に対しての思いは責任感からくるものだからわかる気もする。
慰謝料払うのが嫌だから我慢できる・・というのなら修復可能なレベル?
セックスレスに関しても、する気がおきないなら問題なさそうだけど・・・
184素敵な旦那様:2006/05/22(月) 01:45:09
子なしの離婚話するとキレてる奴ってなんだ?
185素敵な旦那様:2006/05/22(月) 18:42:29
家庭版で見つけたコピペ
子どもはグレるか精神科逝きだな

297 名前:名無しさん@HOME メェル:sage
心から愛する女性と長くつき合っていながらゴタゴタした時期に一方的にすり寄ってきた女のヨイショに舞い上がり、速攻で親に取り入られて式の段取りから何から全部相手が進めて2-3ヶ月で流れで結婚
自分が好きでなくても相手に激しく思われていると勘違いしある意味満足していた
生活を始めてみてすぐ何の感情もない相手と同じ空間にいることが生理的に無理だとわかった
性的関係は式の直前に相手に上に乗られ酔った勢いで一度だけ
それ以降はただの一度もない
向こうから触ってこられても反応もしなかった
しかしその一度で、安全日だとはめられた結果すでに子供ができていた
おろせとは言えないまま離婚話に突入、子供を盾にされながら別居をくり返す
家同士の話し合いでは全く愛情はなくこのような結婚自体が間違いであったとまで言った
妊娠中も生まれてからも子供には特別な感情は持てず、先方の家には子供に今後一切関わりを持たないという条件でやっとのことで離婚を受け入れてもらった
その後転勤で直接交渉ができなかったため弁護士同士の話し合いとなり、すぐに金銭面での折り合いもついた
そして子供に関する最終確認の段階になって突然恋しくなり、引き取りたいと申し出たが当然拒否
どうしてもあきらめきれず、切羽詰まって離婚自体の撤回を提案したら意外にも話がすっとまとまった
先方は自分の社会的地位や金が目的だとはっきり分かった瞬間だった
自分が地元に戻り次第、生理的に受けつけない女との法的婚姻契約を続けていくことになる
自分はただ子供のそばにいたいだけなので、ある程度成長したら家族の形態を取る必要もないので離婚することになるだろう
今は自分の欲望しか頭になく、母への嫌悪しかない父と生活のために世間体を取り繕う母の間で子供が何を感じどう育つのかも考えられない
そして今でも当時の彼女を愛している
あのとき道を踏み外してから1年
本当に愚かな人生だ
心底自分を蔑んでいる

186素敵な旦那様:2006/05/22(月) 20:40:38
age
187素敵な旦那様:2006/05/22(月) 22:04:18
セックスレスが原因で離婚も多いらしいね。
やっぱりレスになると、相手に対する気持ち・感情も薄れてくるんだろうな。
188素敵な旦那様:2006/05/23(火) 06:12:46
妊娠発覚してから三年経過セックスまったくなしですよ。妻30 俺27これから一生一緒にいると思うと夜がもったいない気がする!彼女でもみつけたほーがいいですかね?
189素敵な旦那様:2006/05/23(火) 07:49:50
浮気したら離婚する際ふんだくられるぞ…
しないならいいのかも試練が
190素敵な旦那様:2006/05/23(火) 08:13:17
>>188
レスでも夫婦仲良好、相手を好きなら問題なし。
191素敵な旦那様:2006/05/23(火) 15:42:10
子供がいるから我慢しようもう少し成長するまで、そう思っているうちに2人目が
2人目がもう少し成長するまで、そのうち3人目が。
いつまでたっても離婚出来そうも無いんだけど俺。
192素敵な旦那様:2006/05/23(火) 15:55:59
>>191
パイプカット
193素敵な旦那様:2006/05/23(火) 16:08:37
>>191
なぜ子供を作るのか…アホですか?
194素敵な旦那様:2006/05/23(火) 16:11:23
>>192
ああその手があったか、でも痛くないの?

>>193
アホっていうか欲望に負けてるつうか。タイミングが悪いつうか。
195素敵な旦那様:2006/05/23(火) 16:15:24
>>191
アホで馬鹿だろ。離婚考えてるのに子供が出来る行為はするんだもんな。
あとは嫁の策なんじゃねーか?離婚察知して計画したとか。
そんなにポンポン出来るなら、嫁がちゃんと調べてるのかもな。
196素敵な旦那様:2006/05/23(火) 16:16:05
>>194
20分位の簡単な手術でその日に帰れるとさ
197素敵な旦那様:2006/05/23(火) 16:47:58
>>195
嫁の計画か・・・そうかも。普段はしないんだが、仕事で疲れて遅くなったときとか
あり得ないくらい優しく接してきてそのままとか。
嫁が許せない位に憎いんだが、子が出来てしまうってなんだかな。

>>196
簡単なのか、でも離婚したらもう子は作れないつうのもなんだか。
198素敵な旦那様:2006/05/23(火) 22:13:34
そりゃあんた別れる気ないっていうですよ!
199素敵な旦那様:2006/05/23(火) 22:30:07
あれだな…

結局…

>>63が結論だな
200素敵な旦那様:2006/05/23(火) 23:35:45
>>197
お前の場合は馬鹿すぎて話しにならん。子供3人も作って、さらに
さらに自分で離婚しにくい状態にしてるんだもんな。自業自得。
許せない位に憎い女と、仕事で疲れてるのにセクスは出来るところ
が不思議でならん。そうゆう俺は嫁とはレスだが、いくら性欲が限界
になろうが、嫁とはする気になれんがな。
201素敵な旦那様:2006/05/24(水) 03:06:33
>>197
悪く言うとバカ
良く言えばおおらか

まぁその分だと子供が全員成人するまで我慢できるんじゃまいか?
202素敵な旦那様:2006/05/24(水) 08:26:10
ははは

同棲1年、結婚5年の2子もちだが
結婚してから、嫁の病的な潔癖が判明して家のドアノブすらハンカチで掴まされたりしたが

ようやく離婚合意できた〜
俺が子供好きでずっと悩んだけど
人らしく生きてくことを選んだぜ。
悩んでる人 超ガンガレ
203素敵な旦那様:2006/05/24(水) 15:11:40
>>202
おめでとう。

>人らしく生きてくことを選んだぜ

かなり我慢して生活してきたのかな?
204素敵な旦那様:2006/05/24(水) 19:54:19
>>203
ありがとう

ストレスで胃に穴空いてリットル血を吐いたり
顎に100円禿げできたり
症状だけでお察しください。

携帯からなので改行悪いのお許し下さい。
205素敵な旦那様:2006/05/24(水) 23:17:34
>>202
離婚理由は嫁の過度な潔癖症のせいか?
206素敵な旦那様:2006/05/25(木) 07:55:42
子供、が、問題、だ…orz
207202:2006/05/25(木) 08:36:46
>>205
潔癖がひどかったんですが
(帰宅直後の第一声が汚いから寄るな。)
他にもATM扱いやご飯が外食か店屋ものスーパーの惣菜とか

大学位の娘(良き娘さん失礼)を飼ってるような・・・言い出したら嘘くさい苦行の日々でしたね
例によって携帯です。改行悪ごめんなさい。

208202:2006/05/25(木) 08:47:59
ちょいと、自分語りが長くなったけど

女性有利な現実を前にして悩んでる人
然るべき場所で然るべき事実を明示したら
妻の嘘もエゴも通用しませんでした。
いけます!頑張ってください。
209素敵な旦那様:2006/05/25(木) 20:02:12
>然るべき場所で然るべき事実
kwsk
210素敵な旦那様:2006/05/25(木) 20:55:13
age
211素敵な旦那様:2006/05/25(木) 22:33:39
然るべき場所は人によって違うかと

私の場合は嫁実家での携帯メールの提示
212素敵な旦那様:2006/05/26(金) 23:45:07
近いうちに離婚しようっと…
213素敵な旦那様:2006/05/27(土) 11:41:05
これからそうなります。
人生\(^o^)/オワタ
214素敵な旦那様:2006/05/27(土) 11:41:51
>>213
ん?離婚するってこと?
215213:2006/05/27(土) 11:57:33
いえ、子供が出来てこれから結婚するんです〜
してやられたりですな!あはは!
216素敵な旦那様:2006/05/27(土) 12:03:53
>>215
地獄へようこそw。
217素敵な旦那様:2006/05/27(土) 21:31:00
「汚いから寄るな」
何の仕事だろ
218素敵な旦那様:2006/05/27(土) 21:48:18
普通は子どもがいるから離婚しない
あるいは子どもが出来たから結婚する
となるわけで・・・。
だとしたら子どもがまだ生後数ヶ月なのに別居したり
離婚できるのって男側によっぽど愛情がないんだろうね。
219素敵な旦那様:2006/05/27(土) 21:51:53
なんか最近子供もどうでもよくなってきた
疲れてるな、俺
220素敵な旦那様:2006/05/27(土) 22:20:02
>>218
嫁に対する愛情がないならそうなるだろうね。

>普通は子どもがいるから離婚しない
あるいは子どもが出来たから結婚する

「普通は」は余計だとオモ。
子供が出来ても無理矢理結婚することも無い。結婚を考える前に
まず、ちゃんと責任を持って育てていけるかを考えるべき。
子供がいるから離婚しないというのも、逆に子供にストレスを
与えることも多々あるしな。
221素敵な旦那様:2006/05/28(日) 00:02:36
俺はいつでも離婚出来るように子供は作らない。
もちろん、セクースはしない。
それから、嫁が離婚しても、食っていけるように共働きにしている
二人の貯金はゼロ。
なんか高い買物するときは、お互いお金を稼いだお金から出し合う
割合は俺が3分の2、3分の1は嫁
よく、嫁と離婚したいっていう奴に限ってセックスしてるやついるけど
それはおかしい。なんでセックス出来るんだよ?
222素敵な旦那様:2006/05/28(日) 00:08:51
結婚ってなんなんだろうな
223素敵な旦那様:2006/05/28(日) 00:58:24
>>221
性欲には勝てないんだろう
224素敵な旦那様:2006/05/28(日) 01:03:35
>>221
>嫁と離婚したいっていう奴に限ってセックスしてるやついるけど
「限って」てこたぁないだろうw
225素敵な旦那様:2006/05/28(日) 01:10:19
男は性欲の塊だからな。好きでもない女とだってセクスできる生き物。
セクスしても良いが、嫁と離婚を考えてるなら避妊だけはしろって話だな。
226素敵な旦那様:2006/05/28(日) 01:27:31
俺は嫁が好きだが、セクスはしない
なぜなら好きと言うのは、異性として好きなのではなく
一生懸命な姿が好きだから、人間として好き
異性とし見れない
だから、セクスをしたい気持ちが全くない
だから、子供ももちろん、いない
227素敵な旦那様:2006/05/28(日) 01:29:23
それはそれでいいんじゃねーか?
嫁が少し可哀想な気もするが…
228素敵な旦那様:2006/05/28(日) 01:31:56
嫁が好きで小梨なら、このスレにそもそも用は無いはずでは。
229素敵な旦那様:2006/05/28(日) 02:18:11
一番いいのは嫁が死んでくれたらいいのだ。保険も入るし。
230素敵な旦那様:2006/05/28(日) 17:31:26
子供からしたら離婚しないでほしいよなぁ。
231素敵な旦那様:2006/05/28(日) 17:34:08
俺は離婚して欲しかった派。
両親が仲良かったら、離婚はして欲しくないって思えたんだろうけど。
232素敵な旦那様:2006/05/28(日) 19:02:18
いいよな、思い止まる要素が全くない俺は今月一杯で成立しそうだ
離婚ってかなり疲れるぞ
233素敵な旦那様:2006/05/28(日) 19:14:00
一生、妻子を養うためだけに働く奴隷。
辛いというより、くだらない。
そんな人生を選ぶのか?
もっといい選択はあったんじゃないか?
234素敵な旦那様:2006/05/28(日) 20:03:25
俺は3年間ドイツにいたが、周りが離婚なんて茶飯事だったぞ。
日本は離婚となると何かとやっかいなのか?
ドイツではさっぱりしてたが。

日本は離婚に対する考え方が堅いのか…と思わずにはいられない。
235素敵な旦那様:2006/05/28(日) 20:12:28
>>234
本当か?
236素敵な旦那様:2006/05/28(日) 20:14:23
まだ女の稼ぎでは年金受給年齢までの生活を確保するのが困難だから、
自活のできない女は、
結婚したがるし、離婚したがらない。
男女平等といわれる現代でさえ、結婚後は
どちらかというと女側が必死になって男にしがみついている。
経済力のある女性は最初っから結婚しなくなってきているし、
これからも離婚はサクッとできない人が多いだろうね。
237素敵な旦那様:2006/05/28(日) 20:15:16
>>234
そんな日本も今や2分に1組が離婚している時代。
こんなに離婚したい野郎がたくさんいるなら、今後はもっと
離婚が増えるだろうな。
238素敵な旦那様:2006/05/28(日) 21:02:39
>>231
あぁそうかもね。でも私の場合は自分が物心がついた時から仲が悪くて親同士全くしゃべらなかった
。まぁそれは慣れるというか当たり前だったから常になってたけど。
でもある日私が壊れた電卓をトンカチで直してたら二人がその時だけ笑ってくれて...すごく嬉しかったなぁ...。
結局離婚したんだけど,離婚直後は車の中でも授業中でもどこでも自然と涙がボロボロでてきて泣いてたな。
でも自分の気持ちを確かめてみると「悲しい」って気持ちはなくて。一年以上たった今でもときどきそぉなることがあるけど。
結局心の底では悲しみがあるんだと思うよ。
239素敵な旦那様:2006/05/28(日) 21:35:13
>>238
俺は悲しくなかったなぁ。父親がいなくなることも別に。
小さい頃から親の不仲と、家庭を円満にしようとしてた母親の
苦労をよく見てきたからかな。親の不仲に挟まれてたときは本当に
毎日悩んでストレスにもなってたし。親のこともあるから、俺は
絶対に両親が揃ってる方が良いなんて思えないんだよね。母親と
二人で暮らしてた頃の方が幸せだったしさ。


つーか、お前女かよ。
240素敵な旦那様:2006/05/28(日) 21:50:21
>>235
本当だ。
俺はドイツにしか滞在したことないから他の国はどうだか知らないが、ドイツ人は自分自身の幸せや、やりたい事を最優先する人が多かった。(まぁ、悪くいえば自己中だな)
最優先するが故に、離婚しなければならない事になれば、必ずその旨を夫や妻に伝えて話し合いをしていた。
まぁ離婚しても、仲良くやってる奴が多かったな。
お互い納得した上での円満離婚なんじゃねーかな。
まぁとにかく、俺から見たドイツ人は、男女問わずいい人生を送っているなと羨ましく思った。妥協しないで生きている人種なんだろうなって。
241素敵な旦那様:2006/05/28(日) 21:58:21
>>240
前向きですばらしいな。
ドイツ人には「後悔」というものが無いんだろな。
なんだかそう考えると日本人って人生損してる奴が多いんだな。
242素敵な旦那様:2006/05/28(日) 22:03:54
夫婦って難しいですね、同じ環境で育った兄弟でも一緒にいると難しい
のにまったく違う環境で育った夫婦が旨くやっていくのは大変。
243素敵な旦那様:2006/05/28(日) 22:14:35
>>241
いや、ドイツ人だって後悔してるぞ。
ただ、後悔の捉え方が違うのかな。(うまく言えねー、ゴメン)
よくわかんねーけど、俺の友人はこう言った。(もちろんドイツ人ね)
「どっちを選んでも後悔はする。離婚してもしなくても。
それなら自分の幸せを、自分自身の描いている人生を最優先する方がいい。」
てな。
たしかに前向きだよな。
俺が心打たれた言葉は、「どっちを選んでも後悔する。だからこそよく考えて必ずどちらかを選ぶ必要がある。」
これだな。
日本人は決定的な結論が出せない奴が多すぎる。
結局何だかんだで人のせいにして「できなかった。」って言う奴が多い。
できなかったんじゃなくて、(恐くて)やらなかったんだろ?と言いたくなるな。
人生は一度きりだ。
244素敵な旦那様:2006/05/28(日) 22:18:46
日本人は優柔不断が大杉。重大な問題から逃げる奴が大杉。
無駄な時間を過ごしてるよ。人生はいつでもやり直せる。
245素敵な旦那様:2006/05/28(日) 22:27:05
>>244
だな、同意。
重大な問題から逃げて、逃げてるくせに、文句や願望をダラダラ語って、結局何にも行動できない。
できた人が、まっとうな人生を歩める。
246素敵な旦那様:2006/05/29(月) 08:25:48
あげ
247素敵な旦那様:2006/05/29(月) 09:57:22
あのバカ女と離婚したい・・
けど子供が、子供が・・
248素敵な旦那様:2006/05/29(月) 10:24:06
>>247
はげ同
根性悪、治せってんだ
デブス嫁
249素敵な旦那様:2006/05/29(月) 10:26:23
>>247
カワイソス
250素敵な旦那様:2006/05/29(月) 11:10:35
>>249
アリガトス
251素敵な旦那様:2006/05/29(月) 11:40:51
>>250
で、おまいは人生をバカ女と添い遂げるのか?
252素敵な旦那様:2006/05/29(月) 15:27:54
>>247
子供を言い訳にすんな。子供がいるからってのはただの綺麗事だろ。
そんなに離婚したいなら離婚しろよ。人生無駄にすんな。
253素敵な旦那様:2006/05/29(月) 15:38:26
>>252
ハケド。
>>247は逃げているな。
この、意気地無しが
254素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:20:20
>>237
今は、1分57秒に1組が離婚してんだってよ。
255素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:41:15
>>254
細けぇw
A型ですか?w
256素敵な旦那様:2006/05/29(月) 18:48:12
>>255
今日のニュースでやってただけ
257素敵な旦那様:2006/05/29(月) 20:09:45
一年換算でしょ?
258素敵な旦那様:2006/05/29(月) 20:53:13
あーこうしてる間にも、どんどん離婚届けが受理されていってんだろうな。
すげー数だよな・・・年間に25万組くらいか?離婚してるのは。
259素敵な旦那様:2006/05/29(月) 20:56:58
離婚して子供を勝ち取った俺が来ましたよ。
260素敵な旦那様:2006/05/29(月) 20:58:31
>>259
おめでとう
261素敵な旦那様:2006/05/29(月) 20:59:47
ありがとう
262素敵な旦那様:2006/05/29(月) 21:52:56
>>261
嫌いな離婚相手との子でも自分の子はかわいいものなのか?
263素敵な旦那様:2006/05/29(月) 22:00:06
そりゃあかわいいですよ。
264素敵な旦那様:2006/05/29(月) 22:25:23
可愛いけど、子供が可愛いからと言って嫁に対する愛情が復活
することはないんだよなー。
265素敵な旦那様:2006/05/29(月) 22:53:07
それとこれとは別問題でっせ(笑)。
266素敵な旦那様:2006/05/29(月) 22:54:47
まーよく子供への感情と嫁への感情は違うっていうしな
267素敵な旦那様:2006/05/29(月) 23:00:37
そぅそぅ。 嫁は救いようのないヤツだったけど、子供は関係ないしね。
268素敵な旦那様:2006/05/29(月) 23:53:58
子供と離れるのは嫌だが、好きでもない嫁と一生一緒にいる方が嫌
269素敵な旦那様:2006/05/30(火) 00:29:52
なんでそんな女と結婚したんだよw
270素敵な旦那様:2006/05/30(火) 00:31:36
ヒント:若気の至り
271素敵な旦那様:2006/05/30(火) 00:32:06
ヒント:年上嫁に騙されて
272素敵な旦那様:2006/05/30(火) 00:50:01
ヒント:年下嫁に誘惑されて
273素敵な旦那様:2006/05/30(火) 00:56:03
なんかHDの片隅にあったからうpしてみた
http://www.uploda.org/uporg403977.avi.html
274素敵な旦那様:2006/05/30(火) 08:24:33
答え:できちゃった婚
275素敵な旦那様:2006/05/30(火) 16:37:48
やっぱり?
276素敵な旦那様:2006/05/30(火) 16:41:52
ヒント:財産つうか親の会社に釣られて
277素敵な旦那様:2006/05/30(火) 19:25:10
age
278素敵な旦那様:2006/05/30(火) 22:18:19
安全日だって言われて中田氏したら見事に的中したって事だね。
279素敵な旦那様:2006/05/31(水) 00:58:26
まだ続ける気かよ、寒い自作自演を
280素敵な旦那様:2006/05/31(水) 02:17:46
正直、宝くじ当たるよりも嫁が氏んでほしい
281素敵な旦那様:2006/05/31(水) 03:05:35
宝くじ当たって端金渡せばモウマンタイ
282素敵な旦那様:2006/05/31(水) 04:08:14
娘がもう少しでかくなったら離婚します。
二人目をせがまれますが、もういりませんです。
283素敵な旦那様:2006/05/31(水) 14:01:24
現在2歳半の息子がいる状況で離婚を考えています
嫁さんは実家に帰っていますが息子は俺の方にいます
離婚しても息子は俺が引き取るつもり
嫁さんは重度の鬱病で育児能力がないと判断しています
問題は嫁さんのお腹の中に子供がいること・・・
現在7ヶ月です
妊娠する前は今程、鬱病がひどくなかったので、大丈夫だろうと判断して作ったんですけど
どうしよう・・・
産まれるまで離婚しない方が良いのでしょうか?
やっぱ私生児にはさせたくない気もする
かといって産まれた子供を俺が引き取って離婚すると余計に嫁さんは精神的ダメージをくらうだろうし
嫁さんの心の支えは子供っぽい
284素敵な旦那様:2006/05/31(水) 14:12:34
>>283

マジ?妊娠して鬱がひどくなった嫁を捨てるのお前?
俺レスではじめてこれ言いたくなったよ。氏ね!
285素敵な旦那様:2006/05/31(水) 14:58:18
>>283
カタワはカタワを増やしていく法則。
286素敵な旦那様:2006/05/31(水) 15:49:42
>>284
でもさ〜、実際問題として考えると、
仕事して、子供の世話して、更に嫁の世話もってなるとかなりしんどいと思うよ。
共倒れになる前にって考えに至っても仕方ないのでは?
同じ状況でなんとかやっていける人もいるだろうけど、
できない人もいるだろうし。

まあ、離婚しないで、それぞれの実家を頼りながらなんとか修復して欲しいとは思うけどね。
287素敵な旦那様:2006/05/31(水) 16:04:42
>>283
私生児っても認知してちゃんと養育費払うとかはできるんだろ?
夫婦の問題と子供の問題を分けて考えたほうがよくないか?
288素敵な旦那様:2006/05/31(水) 16:11:09
>>286
病気になったら、面倒だから別れてバイバイってのが俺には信じられない。
周りに頼りまくっても家族を支えてあげるのが夫の役目だと思うけどな。
289素敵な旦那様:2006/05/31(水) 17:12:21
>>283
妊娠中で精神的に不安定だから、欝がひどいんじゃね?
産んだら良くなるとか。
290素敵な旦那様:2006/05/31(水) 17:13:42
妊娠中は欝になっても仕方ない。
隠してるつもりでも、そういう態度が嫁を苦しめてる可能性もある。
291素敵な旦那様:2006/05/31(水) 17:53:13
>>283
認知すりゃ私生児にはならんだろ。
292素敵な旦那様:2006/06/01(木) 09:09:45
>>288
そんなこと言ってる奴ほど自分はやらないんだよな。
特に、夫がうつ病になって金稼げなくなったら、
たいていの女は逃げる。
夫と子供の世話して金も稼いでくる女がどれだけいるのか。
そのくせ、男には「子供とうつ病の嫁の面倒見た上で金稼げ」って
平気で言えるんだよなあ。死んだ方がいい図々しさだw
293素敵な旦那様:2006/06/01(木) 10:00:51
>>292
激しく同意。
妻のうつ病を看病している間に自分がうつ病になったのだが、
そうしたら離婚を突きつけられた。
生きていることがバカらしく思えてくるよ。
294283:2006/06/01(木) 11:00:18
ども、>>283です
まず嫁の鬱病についてですが、結婚前から少しはありました
ただ、ここ数ヶ月で鬱病以上のものが出てきております
日ごとに言うことが豹変したり、機嫌の良い時、悪い時の差が凄くあります
そして、お恥ずかしい話なのですが、突如として霊感を感じるとか、悪霊が取り憑いている
などと言い出す始末です
ちょっと子供の機嫌が悪かったり、悪さをすると、何かが子供に取り憑いていると騒ぎだし
家の中に塩をまきだしたりもしました

正直、そんな状況に耐えきれなくなった、疲れたと言うのが私の本音です
295283:2006/06/01(木) 11:01:10
今までも多少の鬱病は私がフォローし力になってきたつもりです
妊娠中ということもあり、精神的に弱っているのだろうと思い、嫁を実家に帰らせ
ゆっくりと休養をさせるようにしました
書き忘れていましたが、私たち夫婦は私の両親と同居でして自営業をやっております
実家に帰れば色んなストレスからも解放されるだろうと思って二人で決めたのですが
どうも実家に帰っても事態は改善される様子はないようでした
そして嫁の方から「離婚しましょう」の電話があったのです
勿論、その嫁の言葉は本心かどうかは解りません
悪い状態になった時は多重人格かと思うくらいに、発言等が支離滅裂になり自分で
自分の発言を覚えていない事もあるようです

それにしても、離婚を最初に言ったのが妻でしたので、私としてはショックでした
296283:2006/06/01(木) 11:02:25
その後、嫁の両親とも話しました
正直に疲れた事も話しました
今後私が嫁の力になり、頑張っていったとします
何年かかるかわかりませんが、頑張った先に幸せは待っているのか?
先に書いたとおり、自営業をしていますので、将来的には事務等もやってもらいたいのですが
はたして将来的にそこまで出来るのでしょうか?
長いトンネルの先に出口が見えない状態です
しかし、ふと後ろを振り向くと、すぐそこにトンネルの出口があったんですよね
離婚という出口、その出口を出れば私は楽になれる
でも、それは嫁を見捨てる事になるだろうし、嫁の両親にも多大な迷惑をかけるでしょう
そこまで、全てを嫁のご両親に話しました
嫁の両親は私を責める事はしませんでした
むしろ、今までの努力に感謝していると言ってくれました

でも、俺も嫁も嫁の両親もまだ結論を出すには至っていません
297素敵な旦那様:2006/06/01(木) 11:33:14
実家を出れば治るかもしれんぞ
298素敵な旦那様:2006/06/01(木) 11:50:40
>>283
ここは特に昼間はアタマの悪い専業主婦が乱入してきて
女にだけ都合のいいクソな意見を書き込んでいくが、
そんなものは無視してくれ。
お前はよくやってると思うし、そんな嫁の面倒を見ながら
子供を育て、仕事をするなんて無理なことだ。
情けはあるだろうが、子供のためにも共倒れはやめておけ。
嫁を離縁して実家に帰し、今手元にいる子供を大切に育てろ。
腹の子供は、生まれてからお前の実家に引き取ることもできるだろう。
299素敵な旦那様:2006/06/01(木) 11:57:49
>>283
嫁は病院(鬱の)に行ってるのか?
籍を抜くのは腹の子供が生まれてから様子見るのもありかと。
離婚して更に鬱になって流産されたら後味悪い。
300素敵な旦那様:2006/06/01(木) 12:14:44
いや、そんな女に居座られても困るだろう。
上の子供にも悪影響だ。
流産したら気の毒だが、母親がポンコツだったせいだよ。
283のせいじゃない。
301283:2006/06/01(木) 12:23:43
皆さん、有り難う御座います。
とりあえず現状をもう一度書きます

嫁さんは現在妊娠7ヶ月で実家に帰っております
精神科の病院には先週から通い始めました
2歳半になる長男は私の元におり、私の両親の協力もあって元気です
昼間は子供ディサービスに行き、友達もできた様子で、喜んで毎日通ってます
実際の離婚についてですが
嫁の両親は別居のままで構わないので、永い目で見て欲しいと言っています
俺の方も今はお腹の中の赤ちゃんの事を考えると少しでも安静にしてもらいたいと思います
ので、今は特別何もしないつもりです
ですので、もし離婚する場合は子供が産まれてからになると思います
とにかく今は赤ちゃんが無事に産まれる事を一番に考えようかと思います

産まれてからの事ですが・・・
現状として、嫁さんと一緒に夫婦として暮らす事には自信がないです
けど、嫁さんを救ってあげたいという気持ちは勿論あるので葛藤がおこるんですよね
302素敵な旦那様:2006/06/01(木) 12:26:41
>>301
子供のことを一番に考えろ。
うつ病持ちで育児もロクにできない母親に家庭をかき回されて、
子供が精神的に病んだらどうするんだ。
病気が治るまで子供に触れさせない。
生まれた子供もお前の実家なりで引き取る。
その上で、嫁が完治する目処が立つなら受け入れてもいいかもしれないが。
303うちなんてさ:2006/06/01(木) 12:58:11
何かはわからないけど、離婚出来るなら離婚したいかな?
別に嫌いになったわけではないけどさ。
何かあんまり癒されない気がして。
 女の影があるんだけど。。。会社的などで問題がなければ
離婚したいな、、、一人がいい
304素敵な旦那様:2006/06/01(木) 15:35:34
>>283,301
おいおいその症状は・・・
鬱病というよりも、統合失調の可能性がある。
きついかもしれんが、ウツより質が悪い。
投薬で病状は安定するから、投薬で治療。
先週から病院行ったらしいが、おかしな言動が見られたのはいつからなんだ
すでに、かなり進行していたのではなかろうか。
305素敵な旦那様:2006/06/01(木) 23:03:40
age
306素敵な旦那様:2006/06/02(金) 11:33:27
>>304
薬投薬で、機能障害で三本腕の子供が産まれるのか。
307素敵な旦那様:2006/06/02(金) 12:02:09
子供が小さいうちに離婚した方が良いと思う
仮面夫婦を演じたとしても、その緊張感は必ず子供に伝わる

308素敵な旦那様:2006/06/02(金) 12:56:03
で?自分は?
309283:2006/06/02(金) 13:50:56
>>304
先程、統合失調について調べてみましたが、なるほど嫁の症状と同じところが多いですね

嫁の病気についてもう少し書きますと、結婚する前から精神科に通院し薬を飲んでいました
この事については付き合っている当初は嫁からは聞かされず、嫁の両親もこの病気については
詳しくは話そうとはしません。俺もしつこくは聞きませんでしたが・・・
どちらかというと嫁の両親は病気については隠そうと思っているんだと思います
だから、嫁の病気について俺の両親は俺から聞く情報だけです

その後、結婚し子供を出産した後は薬を飲んでいなかった様です
事実、体調も良かったですし
ただ、調べてみると、治ったと自分で思いこみ、再発するケースもあるみたいですね
もしかすると、これなのでしょうか・・・

今現在は嫁の病気については、嫁の両親が実家で休養を兼ねて療養しようということで、
嫁の両親にお任せしています
専門の精神科に行く様にしているようですが・・・
嫁の両親としては俺にこれ以上迷惑をかけまいと思っての事だと思っています
310283:2006/06/02(金) 13:53:29
>>306
今一番心配な事です
出来れば、冗談でもそんな事を書かないで欲しいです・・・
嫁さんの事は離婚を考えながらも、やはり心配ですし、お腹の中の子供の事はもっと心配です

>>307
今なら上の子供も2歳半だから、間に合いますかね
311素敵な旦那様:2006/06/02(金) 14:16:49
>>310
離婚の考えに至った理由が鬱病だけなのだったら、
出産後、嫁さんがある程度回復した頃に話し合いを持った方がいいのでは?
妊娠していない時の嫁さんには問題ないんだろ?

それ以外にどうしても離婚したい理由があるのなら別だが
312304:2006/06/02(金) 14:16:58
>>309 を読んでぞっとした。
「妊娠 統合失調 薬」でぐぐってみ
おそらく勝手な判断で薬をやめ、症状が悪化してしまったのだろう・・・
妊娠中でももちろん投薬は可能なので、医師と要相談。
今おなかにいる子は、何ヶ月かしらないが、最悪堕胎ということも考えておいた方がいい。
妊娠・出産のストレスは、それはそれは母体に大きいらしく、統合失調が悪化する可能性も。

283の心が離れているだろうから、
離婚するならする方向で、事務処理だけ進めて子どもを大事にすればいい
問題は、嫁親の無理解。
おそらく統合失調を「キチガイ病」とでも捉えているのだろう。
結婚前に283に明かさなかったのもおかしい。

基本は、子ども第一に考えて、「子どもを立派に自立させるにはどんな環境がいいのか」
という視点で考えればよいのでは
313素敵な旦那様:2006/06/02(金) 17:10:26
堕胎
314素敵な旦那様:2006/06/03(土) 14:46:39
age
315素敵な旦那様:2006/06/03(土) 18:23:44
子供のために一回家に戻ったけど、結局離婚した派です。
軽い気持ちでデートしてたばりばりできるキャリアウーマンに、今日は安全日だから、と言われ、素直に信じた=負けた自分に対する慰謝料と養育費は膨大だが仕方ない。
あの時負けて、妊娠した妻に「シングルマザーになってしまう」と泣かれてでき婚。
結婚してからは相手を愛そうと努力したが、一緒に過ごすことに喜びがなく、まるで大恋愛して結婚したみたいにふるまわれるのにもうんざりして、
どうしても愛せなかった。結局、お先真っ暗という気持ちで気力もなくなり、約4年で離婚を決意して別居。
猛烈に反駁され、自分の母を見方にし、さらに自分が信じるキリスト教に改宗までして「すべては子供のため」と説得され、一度は戻った。
でも会話もなく地獄のような日々で10kgも痩せてしまい、これでは子供のためにならないともう一度別居し、必死で子供に会えないのを我慢して離婚話を進めて最近やっと離婚。
金銭的負担は少なくないし、子供のことも考えるけど、でも自分に生きる力が戻ってきた。
今後は以前のような後悔はしないように生きるのみ。
離婚を考えているとき子供のことは相当苦しいですけど、結果的に目の前で不仲にしたときが一番子供に悪影響だったと思う。
316素敵な旦那様:2006/06/03(土) 19:03:16
>>315
子供に会いたいのに会えないってのは、一番辛いな。がんがれ。


でも、ここは気団板
317素敵な旦那様:2006/06/03(土) 19:09:52
また池沼女か!w
318素敵な旦那様:2006/06/03(土) 20:22:42
6歳の娘を持つ父親ですが、離婚に踏み切れません。
離婚後に子供に会えなくなるというのは辛いと思いますが、まだ我慢できます。
ただ、離婚して子供の躾を嫁に任せた場合、
自分の感情のままに四六時中怒鳴り散らしている嫁がいて、
叱られている理由もわからず毎日泣いている娘の姿を想像できるからです。
娘の逃げ場所を私が作ってあげないと、子供の精神が崩壊しそうなので、
子供がある程度の年齢になるまで離婚せずに頑張ります。
319素敵な旦那様:2006/06/03(土) 20:35:31
>>318
子供は自分が引き取ればいいじゃん
320素敵な旦那様:2006/06/03(土) 20:50:15
>>319
それが出来ないから離婚できないんですよ。
子供にしてみればどんなに怒鳴られても母親なので、
母親の機嫌を取りながらでも一緒にいたいみたいです。
ただ、物事の善悪がわかる年齢になったら私が引きとって離婚します。
321素敵な旦那様:2006/06/03(土) 23:15:09
>>283
嫁が統合失調症かどうかはそれだけではわからん。
たしかなのは女性は妊娠するとホルモンのかげんで精神的な病
「産後鬱」とかを併発しやすいことだ。
ただ統合失調症も出産が契機になることは多いらしい。
精神的な病気、特に統合失調症についてはかかる医者によって
診断がバラバラなほどいまだによくわかってないらしい。
発病のメカニズムどころかちゃんとした診断基準ですら
いまのところはっきりしないらしい。
ただ症状が出てそれが6ヶ月以上継続しないと病気とは判断
できないらしい(それ以下の短期間でけろっと治ってしまう
ケースも多いから)
妊娠中というとなおのこと診断が難しいと思う。
とりあえず様子を見るしかないな。
治ってまた社会復帰して働ける人も最近は多いらしい。
(新聞で読んだ)
322素敵な旦那様:2006/06/04(日) 03:01:19
>>315
自分もできちゃって結婚して、今離婚するかどうしようかって言ってるんで身につまされる話だね。
子供はまだ小さいんだけど、ちゃんと離婚したほうがいいとオモた。
323素敵な旦那様:2006/06/04(日) 14:24:12
>>322
つ離婚届け
324素敵な旦那様:2006/06/04(日) 14:39:55
>1
つまり生き地獄という事ですね。
325素敵な旦那様:2006/06/04(日) 17:20:32
子供が小さいから今は離婚できないって…
信じていいのかな?
326素敵な旦那様:2006/06/04(日) 17:31:12
>>322
むしろ子供が物心つく前に別れておいた方が子供のダメージは少ないと思う
それか成人して自立するまで待つかのどっちか
327素敵な旦那様:2006/06/04(日) 21:28:06
質問です
私にはもうすぐ一歳になる娘がいます。嫁と離婚したいのですが親権者が私になりそうです。平日は仕事があり娘の面倒を見れないので、やはりベビーシッター等に頼るしかないのでしょうか?
328素敵な旦那様:2006/06/04(日) 22:40:26
>>325
どうゆうことだ?
329素敵な旦那様:2006/06/04(日) 23:34:59
愛人が書き込んでるんじゃない?
相手の男に言われてるつーことかな?
330325:2006/06/05(月) 00:00:34
>>329
そうです。
奥さん好きだから別れられない…のかなと思って。
少し期待していいのかな
331素敵な旦那様:2006/06/05(月) 00:04:11
>>330
無駄無駄。
332素敵な旦那様:2006/06/05(月) 00:14:56
>>330
つーか板違い。
ここは女が書き込んでいい板じゃないから。
333素敵な旦那様:2006/06/05(月) 04:08:28
>330 状況一緒だ。
女だけど鬼彼の本当の気持ちがわからなくてロムってる。

付き合いだしてから二年以内に離婚できなきゃ、一生離婚しないらしいよ、鬼男って。
334素敵な旦那様:2006/06/05(月) 09:26:06
>>330>>333
おたくらは、相手が既婚者だって知ってて好きになって付き合ったのか?
335素敵な旦那様:2006/06/05(月) 11:36:57
ほっとけよ

二年で離婚しなきゃ一生離婚しないとか言い切って
馬鹿丸出しだしさ。
他人と比較する恋愛ごっこ乙で

‐--猫線---発動
336素敵な旦那様:2006/06/05(月) 12:01:20
まぁ、結婚して何年も何十年も経って熟した既婚男性が若い独女と
付き合うのは大概本気じゃないわな。そうゆう気団らは離婚する気
はほとんどないね。
337素敵な旦那様:2006/06/05(月) 13:53:41
>>336

確かに。
かみさんの方も
「あら、今度の"トイレ"はあの小娘ね」
程度に鼻で笑って知らんぷりしてるんじゃない?
(330も333も早く目覚めたら?)
338素敵な旦那様:2006/06/05(月) 14:03:24
トイレってw
339素敵な旦那様:2006/06/05(月) 14:15:32
>>337
すげえ表現だなトイレって。

まあ俺も子がいるからって理由の他にも、家事全部お任せで何から何までやってくれる
のと、身の回りの世話までお任せだから他の女じゃどうにもならん。
なんだかんだで、もう数年も嫁と離婚出来ないでいる・・・
340素敵な旦那様:2006/06/05(月) 16:06:32
体だけの関係って思われてる若い娘も哀れだが
家政婦だのただの同居人と思われてる嫁も哀れだよな。
341素敵な旦那様:2006/06/05(月) 16:07:41
>>337
キジョだなこりゃ
342283:2006/06/05(月) 17:27:04
こんにちは。>>283です
昨日、嫁の両親と会ってきました。嫁とは会っていません
とりあえず今後の事について話しましたが、今はお腹の中の子供の事を一番に考えよう
という事にまとまりました
嫁の状況ですが、精神科に行くことに対しての恐怖感、不信感から病院に行こうとしない状態
になってしまっているとの事です
しかし、いつまでもそう言っていられないので今週、強引にでも連れて行くそうです
本当は俺から説得するのが良いのでしょうけど、今の俺には嫁を説得する自信がありません
情けない・・・orz
逆に嫁の両親から上の子供の事を頼みますとお願いされました
離婚については出産後に考える事にしますので、しばらくは考えない事にします
やはり子供が無事に産まれる事を祈るばかりですね
予定日が8月なので、少なくともそれまでは別居状態です
もしかすると嫁が入院(精神科と産婦人科を兼ねた医大に)する可能性もありますし

ここでの皆さんの意見は大変参考になりました
有り難う御座います
343素敵な旦那様:2006/06/05(月) 17:52:02
お疲れさん。
産婦人科と精神科(今は脳神経外科か?)で、よく連携をとってもらえ。
きちんと情報を共有することがカギだ
344素敵な旦那様:2006/06/05(月) 20:11:49
>家政婦だのただの同居人と思われてる嫁も哀れだよな。

俺の嫁のことですか?
345素敵な旦那様:2006/06/05(月) 21:34:35
>>341
だよなw
絶対既女だw
346素敵な旦那様:2006/06/06(火) 08:51:56
>>336は?
347素敵な旦那様:2006/06/06(火) 13:22:07
>>346
どーでもいいから
348素敵な旦那様:2006/06/06(火) 16:38:02
>>336が正論。
俺も前、若くて可愛い子から好意もたれて付き合おうかなぁと思ったけど
嫁とは離婚する気もないから、そうゆうの正直めんどい。
349素敵な旦那様:2006/06/06(火) 18:03:15
つうか、恋愛自体が面倒
歳だな。。
350素敵な旦那様:2006/06/06(火) 19:28:38
正論とかあるんかね。

> ここは既婚男性・・・
 他人の想いや考えまで・・・
351素敵な旦那様:2006/06/06(火) 21:09:15
>>350
意味不
352素敵な旦那様:2006/06/06(火) 22:02:14
彼女が×1子蟻で子供が邪魔だと思う人のスレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/x1/1134044693/
353素敵な旦那様:2006/06/07(水) 23:10:41
age
354素敵な旦那様:2006/06/08(木) 21:50:33
嫁は嫁、子供は子供。
離婚したいけど、子供とは離れたくない、でも好きな人と人生やり直したい。
矛盾しているが、これが本音。
355素敵な旦那様:2006/06/08(木) 21:55:19
子供は早かれ遅かれ離れていくよ
356素敵な旦那様:2006/06/08(木) 22:00:16
子供はいつか自分の元から離れるが、離婚しない限り嫁は一生つきまとう。
そして、好きな女もお前が離婚しないままだと去って行く…
将来残るのは嫁だけ。
357素敵な旦那様:2006/06/08(木) 22:14:56
358354:2006/06/08(木) 22:43:47
>>356
今年いっぱいで俺の好きな人は去っていく。そう言われた。
でも俺には1歳と5歳の子供がいる。
離婚は今はできない。
でも彼女を失いたくない。
勝手なのは分かってる。
359素敵な旦那様:2006/06/08(木) 22:50:34
腹くくって離婚すれ
360素敵な旦那様:2006/06/08(木) 22:53:52
>>358
子供を失えず離婚できないなら彼女は諦めろや。
彼女を失うことが出来ないなら子供を諦めて離婚しろや。
好きな彼女と結婚したら、その彼女との間に子供を
持つことも出来るのにな。
まぁ嫁に対してお前がどう思ってるのかは知らんが。
361素敵な旦那様:2006/06/08(木) 23:00:55
離婚は簡単にはできない。
時間が必要なんだ。
でももう時間がない。でも俺にはどうすることもできない。
嫁には2度、離婚を切り出したが結局ダメだった。
その度に、俺を待っていてくれた彼女を傷付けてしまった。
そして、彼女から…「今年いっぱいまで、一緒にいようね。」
そう言われてしまった。
362素敵な旦那様:2006/06/08(木) 23:04:09
なぜ時間が掛かる?本気で離婚する気ないだろ
363素敵な旦那様:2006/06/08(木) 23:11:12
離婚は確かに簡単なことではない。
嫁にただ「離婚したい」と言ったってダメに決まってんだろ。
行動に移せよ。嫁に離婚の話をしたってことは彼女を離したくない
んだろうが。んで、嫁にはもう愛情はないのか?
364素敵な旦那様:2006/06/08(木) 23:13:20
まさか彼女の事を隠して
慰謝料無しで上手く別れようとか
考えてるんじゃあるまいな?
365素敵な旦那様:2006/06/08(木) 23:22:36
彼女のことを隠すのは普通だろ。
嫁にべらべら彼女のことを話すバカがどこにいる。
366素敵な旦那様:2006/06/08(木) 23:35:11
隠すのは普通だが
離婚となったら話は別じゃね?
367素敵な旦那様:2006/06/08(木) 23:50:25
離婚話で彼女の話を出したら逆効果の場合もあるからな。
離婚が成立するまでは、隠し続けるほうがよい。
嫁が彼女に何をするかもわからないし、嫁に話したら更に彼
女を苦しめるだろうな。
まー嫁に対して多少の慰謝料は払うべきだと思うが。
368素敵な旦那様:2006/06/09(金) 00:00:58
どうしても離婚をする場合には、
正直に不倫である事を配偶者に伝えて下さい。
自分はすぐにでも一緒になりたいのでしょうけど、
離婚は配偶者だけでなく配偶者の家族にとっても人生の一大事です。
人の人生の一大転機に嘘をつくような事は、相手の存在をも否定する物です。
また、民法条、不法行為の時効は発覚しない間は20年間です。
黙って離婚しても、かならず後でバレます。
バレた時に慰謝料請求されますし、
慰謝料請求なら、まだかわいいもので、
殺人事件にまでなってしまう場合もあります。

私は不倫が原因で離婚となる事は正直言って進められません。
結局、自分が変わる事をせずに、
相手が変わっただけですから、何の問題解決にもなっておりません。
同じような問題が起きたら、また同じ行いをする事になります。

もしも配偶者に不満があるのなら、はっきりその気持ちを配偶者に伝えましょう。
民法でも関係維持の努力の義務が唱えられております。

お互いの人間の成長レベルが変わっていけば、
離婚せざるを得ない夫婦は必ず別れます。
不倫などする必要はありません。
双方が納得できる形で、修羅場をする事なく、おのずと離婚の道を歩む事になりますから。
369361:2006/06/09(金) 00:10:50
嫁に愛情はない。
しかし、情はある。
離婚を切り出した時、彼女の存在も話した。
嫁から「離婚するなら、自殺する」と言われてしまった。
どっちつかずの俺が一番悪い。
俺は2月に引っ越しをする。彼女との将来を本気で考える前から決まっていた。マンションを買ってしまった。
それを彼女に話した。
だから彼女は今年いっぱいまで…と言ったのだろうか。
370素敵な旦那様:2006/06/09(金) 00:23:08
マンション購入を
キャンセルすりゃいいんジャマイカ?
371素敵な旦那様:2006/06/09(金) 00:24:51
これからの人生をよーーーーく考えるんだ名
372素敵な旦那様:2006/06/09(金) 09:48:47
>>369
嫁の「離婚するなら、自殺する」って言葉は嘘だね。
マンションはキャンセルするなり、どうにでもできるだろ。
ある程度、慰謝料なり、キャンセル料なり、金が出てくのは我慢しろよ。
お前のレス見てると、○○は欲しい、でも○○は失いたくない、自分が損するのは嫌、
自分は悪者になりたくない、って感じの自分が得することしか考えてねぇ臭がプンプンしてるわ。
少しは何かを犠牲にしろよ。
結局そういう奴が、誰からも愛想つかされて、最後に全てを失うんだぜ。
373素敵な旦那様:2006/06/09(金) 13:43:39
>>369
引越しは2月だったら、まだ十分キャンセルできると思うんだが。
頭金を慰謝料として嫁に渡せば?
374素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:38:30
361は子供がいるからではなくて嫁が承知しないからだから
スレ違いだと思う。
375素敵な旦那様:2006/06/09(金) 21:23:32
>>372
同意だな。
どっちつかずの優柔不断野郎は、最終的に全てを失う。
目先のことだけじゃなく、後先のことをよく考えるんだな。
376素敵な旦那様:2006/06/09(金) 22:07:05
おまいらやさしいな。
377素敵な旦那様:2006/06/10(土) 00:12:07
女だらけだからな
378素敵な旦那様:2006/06/10(土) 09:08:42
↑どこでもこうゆう奴いるよな。
どうしても「女」だと決め付けたがる奴。
379素敵な旦那様:2006/06/10(土) 10:04:42
単身赴任も5年目を迎えたが、どうも嫁に男ができたらしい。
昨夜も8時過ぎに家に電話をしたら、子供が出て出かけている
と言っていた。
1時間ほどして嫁が携帯から電話してきたけど、面倒臭いんで
でなかった。
まあ浮気すんのは構わないけど、子供は勘弁してくれよな。
下の子が18才になったら離婚したいなと思ってる。
380素敵な旦那様:2006/06/10(土) 14:17:42
>>379
プリン板に、子供が寝静まった深夜に男を自宅に連れ込む主婦がいたぞ
もしそんな状態なら、今すぐ制裁を加えるべき
子供の教育上イクナイ
381素敵な旦那様:2006/06/10(土) 15:54:42
奥より、子供より、元カノを愛してるおいらが来ましたよ。
もうダメかもしれない。再会してチューしてから。。
ハァ、ハァしてしまった。

今年の夏はよみがえる青春バンザイ!って感じかも。。

ちなみに、彼女はバツイチ。。
382素敵な旦那様:2006/06/10(土) 23:32:19
>>380
俺の元嫁はそんなの日常茶飯事でしたが・・・
俺や子供が居るときくらい気を使って欲しかった。
まあ何も考えてなかったんだろうな。
今は俺も再婚したからどうでもいいけど。
383素敵な旦那様:2006/06/11(日) 01:11:32
子供2人いたら慰謝料どのくらいだべ
384素敵な旦那様:2006/06/11(日) 01:24:53
今の嫁とはできちゃたーよケコーンなんだけど
はっきり言ってしょうがなく結婚した。そんなに好きでもないのに。
それから6年が経って、俺に恋の病にさせてしまった相手が出来た。
こんなに人を好きになったことねえよこら!ってぐらいやばい。
相手ももう離婚話があるという。それは俺のせいじゃなく前々から
うまくいってなかったらしい。
俺子2人、相手子2人、俺は嫁に気持ちがない。
子供には愛情はある。よくあるパターンだが・・
やっぱ離婚しかないよな?
385素敵な旦那様:2006/06/11(日) 01:26:30
>>384
相手に経済力は?
お互い子供を置いて再婚ていうのもアリだろうけど
386素敵な旦那様:2006/06/11(日) 01:31:51
経済力はふつうかな、俺は嫁、相手は旦那がこども引き取りたいみたい。
一緒になるには相当のパワーが必要だよね。
387素敵な旦那様:2006/06/11(日) 01:32:55
>>386
もう離婚話が進んでるのかよ
388素敵な旦那様:2006/06/11(日) 01:40:56
相手はね離婚話してる、
俺はこれからしないとなとおもってる。
そんなら早くしろってことだよなあ。
389素敵な旦那様:2006/06/11(日) 01:41:48
>>388
何で嫁が子供を引き取るつもりなのかわかるんだよw
390素敵な旦那様:2006/06/11(日) 01:44:24
離婚のときは私が引き取ると言っていた。
喧嘩すると口癖のように言っている。
間違いなく奴が持っていく。
391素敵な旦那様:2006/06/11(日) 01:45:48
じゃ、とっとと離婚話をすすめたらいいじゃん。
まぁ相手が離婚したあと、半年くらいは再婚できないけどさ。
392素敵な旦那様:2006/06/11(日) 01:48:09
了解、そうします。なんか一押し欲しくて。
ありがとうございます。
393素敵な旦那様:2006/06/11(日) 08:40:14
もう、何もかも捨てて彼女と一緒になりたい…
394素敵な旦那様:2006/06/11(日) 20:28:18
>>393
お前も頑張れよ
395素敵な旦那様:2006/06/11(日) 20:40:11
>>393
俺も
396素敵な旦那様:2006/06/11(日) 20:50:32
>>393
私も
397素敵な旦那様:2006/06/11(日) 21:18:03
>>393
拙者も
398素敵な旦那様:2006/06/11(日) 21:28:30
>>393
わしも
399素敵な旦那様:2006/06/11(日) 21:29:32
>>393
アメも
400素敵な旦那様:2006/06/11(日) 21:30:42
>>393
クロもシロと一緒になりたい…シロ以外の女性は考えられない…
401素敵な旦那様:2006/06/11(日) 21:38:36
つまらん
402素敵な旦那様:2006/06/11(日) 22:35:26
妻が男作って出ていかないかな
403素敵な旦那様:2006/06/11(日) 23:33:23
そんなうまくいかねえよ
404素敵な旦那様:2006/06/11(日) 23:37:10
知り合いにたのんで嫁を誘わせてみるべし
405素敵な旦那様:2006/06/12(月) 00:22:12
>>393
昨日、既男に同じことを言われた毒女がここにいますが…
406素敵な旦那様:2006/06/12(月) 01:04:55
>>405
カエレ(・A・)
407素敵な旦那様:2006/06/12(月) 15:28:20
>>402
禿同。嫁いらね
408素敵な旦那様:2006/06/12(月) 20:39:41
まだ子供が小さいし、共働きだから離婚はできない。
彼女は徐々に俺から離れていくんだろうな。仕方ないよな…。
409素敵な旦那様:2006/06/12(月) 21:05:34
>>408
後で後悔すんなよ。
まぁこれからの人生でずっと忘れられずに過ごさなければ
ならないだろうが。と、後悔してる俺が忠告orz
410素敵な旦那様:2006/06/12(月) 21:13:39
共働きだからこそ、離婚しやすいと思うのは間違いか?
411素敵な旦那様:2006/06/12(月) 21:18:32
嫁も働いてるなら離婚しても金銭面で嫁が困ることもなかろう。
共働きだから離婚できないっつーのはよくわからんな。
412素敵な旦那様:2006/06/12(月) 21:31:14
>>410-411
子の福祉を考えると、という趣旨なのだろう。
413素敵な旦那様:2006/06/12(月) 21:32:09
>>412
福祉?
ダメだ、意味ワカンネ
414素敵な旦那様:2006/06/12(月) 23:20:53
age
415408:2006/06/12(月) 23:28:00
子育ては、かみさんだけではまだ大変すぎる。
だからもう少し子供が大きくなるまで離婚はできないと思っていたから、いつも彼女に曖昧な答えばかりを出して先延ばしにしていた。
とうとう彼女から、「もう無理しないで。分かってるから。離れていくから。」と言われた。
正直、ショックだが、自業自得だと思ってる。
416素敵な旦那様:2006/06/12(月) 23:54:52
>>415
他に男ができたんだろうよ
仕方ないわな
417素敵な旦那様:2006/06/13(火) 00:03:21
↑こいつ冷たい。。

「もう無理しないで。分かってるから。離れていくから。」って言う女の気持ち考えれ!
彼の苦しむとこを見たくないって思う女心だ!
418415:2006/06/13(火) 00:42:40
他に男は出来てない。これは分かる。
俺がはっきりしなかったから彼女を傷付けてしまった。
でも今の俺は、彼女を迎えにはいけない。
419素敵な旦那様:2006/06/13(火) 00:56:25
>>417

残酷だけど、別れると決めた以上相手の気持ちを思いやる必要はない。
420素敵な旦那様:2006/06/13(火) 08:21:03
>>418
絶対に後悔しないなら彼女は諦めろ。
彼女を失ってからだともう遅いんだからな。
421418:2006/06/13(火) 10:28:47
>>420
胸が苦しい。
俺は必ず後悔する。
でも、この今の状況はすぐにはかえられない。
子供が大きかったら、迷いはなかっただろう。
422素敵な旦那様:2006/06/13(火) 10:37:12
後悔するとわかっているのに、あえて子供を選んだ
決して間違ってはいないと思うけど・・
どうしてなのか、俺の心にも重たいものが残るよ・・
423421:2006/06/13(火) 10:45:28
俺はどっちを選んでも後悔するだろう。
424素敵な旦那様:2006/06/13(火) 10:57:23
421、お前は死ぬまで「何もしないで相手が動くよう仕向ける」ということしか
できない男さ。あきらめろ。「選ぶ」なんて柄じゃねえ。
425素敵な旦那様:2006/06/13(火) 12:11:24
>>424
おまいの言う通りだ。
俺は、結局何にも出来ない男だった。
426素敵な旦那様:2006/06/13(火) 12:19:35
408のは全然話が見えないんだけど
つうか、そもそもなんで離婚したいの?
427素敵な旦那様:2006/06/13(火) 12:50:59
>>426
不倫相手と結婚したいんだろ
でも、子供が小さくて嫁一人じゃ育児ができないし
不倫相手は408がマゴマゴしているうちに新しい男を作ったと。
428素敵な旦那様:2006/06/13(火) 14:12:50
>>423
どっちの後悔が大きいと思う?本当に好きな女を失って、今までと
変らない幸せでも不幸でもない微妙な生活を毎日毎日過ごし、子供
が離れていったら残るのは嫁…へたすれば嫁にも捨てられ、将来は
一人になるかもしれん。
彼女を取れば、今よりは幸せだと思える生活は送れるかもな。いずれ
子供もできるだろうし。
429素敵な旦那様:2006/06/13(火) 20:08:45
なんでこう責任感の欠けた男が多いんだろうな
結婚するときはそれなりの覚悟が有ったんじゃないのか?
惰性や勢いでする事じゃないだろ。
430素敵な旦那様:2006/06/13(火) 20:41:49
妥協で結婚した奴は覚悟なんてねーんじゃね?
「まぁなんとかなるか」「しょうがないか」
で、結局後悔する。
431素敵な旦那様:2006/06/14(水) 00:06:30
子供がとか理由つけてるけど、新しい彼女と
結婚してまた新しく作ればいいじゃん。
子供が大きくなったら、どうでもいい妻と二人で
その後過ごさなきゃならないし。
離婚したからって子供との縁が切れるわけでもない。
養育費払って、時々面会すればいい。
432素敵な旦那様:2006/06/14(水) 00:13:04
そりゃそうだ。
433素敵な旦那様:2006/06/14(水) 00:19:54
好きな女を選んだ方がいいと思うがなあ。
子供はどうせ一生一緒にいるわけでなし。

離婚切り出したら、そりゃもう揉めるだろうけど、
こうなったら何の面倒も起こさずにことが済むのが
無理だってことぐらいわかるだろう。
「どうにもならない」じゃなくて、「どうにもする気がない」
だけだわな。
434素敵な旦那様:2006/06/14(水) 00:27:34
>>433
禿同。と、子供より彼女を取った俺からも。
「子供」のことを理由に離婚しないってのはただの綺麗事よ。
言い訳でもある。
435素敵な旦那様:2006/06/14(水) 09:55:17
いや実際離婚できないだろ。
有責配偶者なんだから、嫁がいやって言ったら子供が成人するまで我慢するしかない。
後はいやといえないほどの慰謝料出すか・・
そういや宝くじの抽選昨日だっけ?
436素敵な旦那様:2006/06/14(水) 15:02:59
>>435
俺は嫁が嫌って言ったけど、1〜2年後には離婚しましたよ。
子供が成人するまでなんて我慢できるわけねーじゃん。
今は当時の彼女と結婚して幸せにやってる。
437素敵な旦那様:2006/06/14(水) 17:25:20
>>436
参考までに慰謝料、財産分与、養育費について
大まかでいいから教えてくれないか
438素敵な旦那様:2006/06/14(水) 17:41:50
そんなもの毎日暴言はいてりゃあっちから離婚してくれと
言い出すからイラネ
439素敵な旦那様:2006/06/14(水) 18:27:52
離婚するときは、どっちから言い出したかどうかに関わらず
財産分与と子供の養育費は必要じゃなかったっけ?
440素敵な旦那様:2006/06/15(木) 01:24:00
子供の養育費は「子供の権利」
441素敵な旦那様:2006/06/16(金) 17:18:16
age
442素敵な旦那様:2006/06/16(金) 17:49:21
離婚シマスタ。子供は、お父さんもお母さんも大好き。
で、一人近くに安アパートを借りて暮らしてます。
子供は、1週間に1度面倒をみてます。子供は離婚した事を知らないっぽい。
443素敵な旦那様:2006/06/16(金) 18:51:20
>>442
お子さんは何歳なのかい?
444442:2006/06/16(金) 19:06:20
10/6/2才の3人兄弟
445素敵な旦那様:2006/06/16(金) 19:07:43
10歳ならわかってると思うが・・
446442:2006/06/16(金) 19:18:43
「お父さんは、僕たちの為平日は一生懸命仕事している」と元妻から含められて
くったくなく信じてる様子だ。まぁ養育費多いしある意味本当だが。

上の二人は、良く電話してきて、週一の日曜はずっと遊んでいる。
昼夜の飯は、俺が作って仲良く準備して食べる。元嫁は食べ終わった頃帰ってくる。
子供らの寝る準備まで出来た頃、「お父さん、又来週ね」と目を輝かして見送る。
447素敵な旦那様:2006/06/16(金) 20:06:45
すげー。理想じゃない?
448442:2006/06/16(金) 20:22:47
>>447
理想かなぁ。

俺は、エキセントリックな元妻に疲れてはて鬱病(でも最後まで彼女には会社のせい
として通したが、実際は90%配偶者鬱と診断された)になった。
暴力も浮気も10年以上一切ない。心が病んでいたのでつい別れたくて退職して今無色。

今は、元妻へは憎いの感情すら起こらんが、空虚で何もする気も起きない。
子供の為、いや自分の為にフルコミ営業の仕事を始めたが。。。
449素敵な旦那様:2006/06/16(金) 23:59:00
>>436
自分も今不倫相手がいて弁護士に離婚の相談などをしている状態なんですが、
奥さん側に特別悪い点がなく、奥さんが離婚したくないと言ってる状態では
なかなか難しくないですか?
慰謝料を払うと言っても「いらないし、わかれない」の一点張りの場合、
やっぱり説得するしかないですか?

450素敵な旦那様:2006/06/17(土) 04:05:28
>>448
キレやすく怒りっぽいのかな
451442:2006/06/17(土) 21:05:09
>>450
そうだね。キレやすく怒りっぽかったね。一緒にいた時は、その感情は俺だけに
向けられたが、今はどうだろうね。養育費渡せる内は大丈夫そうだが。

DV家庭で育ったけど、頑張って連鎖を断ち切り、子供にはDVしてない事は
すごく感謝している。
452素敵な旦那様:2006/06/21(水) 18:02:45
age
453素敵な旦那様:2006/06/21(水) 18:57:56
うちの父親は他所の女と不倫してたから、「死ねよクズ」って言って母親と家を出たよ。
私に会いたがってるみたいだけど、もう一生顔も見たくない。
不倫女とだらしなく人生朽ちろって思ってる。
454素敵な旦那様:2006/06/21(水) 19:34:07
罪を憎んで人を憎まず
455素敵な旦那様:2006/06/21(水) 20:18:57
>>454
人権屋か、うぜー
456素敵な旦那様:2006/06/21(水) 20:35:30
>>545
罪に対して罪悪感も反省も無い香具師は、憎むべき対象。
457素敵な旦那様:2006/06/21(水) 20:41:44
やっぱ、離婚しよ…
浮気されて、
「養育費も慰謝料もいらないから別れて。」て言ったら
「お前も子どもも大切だから離婚しない!ゆるしてくれ」
で再構築考えてたけど。
私も、悪いところ直して頑張ろうって思ってたけど…本音はこんな感じかと…
涙でるな…
明日離婚届け貰ってこよう。
458素敵な旦那様:2006/06/22(木) 09:55:48
>457
養育費はもらえよ〜〜
あんたのじゃなく子供の権利だぞ〜〜
459素敵な旦那様:2006/06/22(木) 11:01:49
>>458
ありがとう。
でも、夫には夫の人生を送って欲しくて。
別れてまで繋がりを持ちたくないのもある。

ほか板や、私の知り合いの話からは、男性の本音が分からなかったから来たんだけど、スレ違いなので、この辺りでやめときますね。ごめんなさい
460素敵な旦那様:2006/06/22(木) 15:21:00
おまいの感情の話じゃねーって
それじゃ、子供の名前で通帳作ってそこに入れて貰い生活費にはしない
将来子供がやりたい事や進学や、とにかく子供の権利なんだ。
とんでもねー奴だ、浮気とは全く無関係だっての!アホを通り越してる
461素敵な旦那様:2006/06/22(木) 17:42:16
>>460
終われないのね…
ウチは、家賃収入などがあるので、生活に困らないんですよ。
ご心配頂きありがとうございました。
462素敵な旦那様:2006/06/22(木) 18:20:09
457の子であると同時に旦那の子でもあるってこと忘れてねえか。
子供との絆を勝手に切るな。
それは457が判断していいことじゃない。
463素敵な旦那様:2006/06/22(木) 18:23:38
まーあれだ、中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
でいいだろ。お疲れ様でした
464素敵な旦那様:2006/06/22(木) 20:55:45
>>457
子供は母親につくから、母親であることを利用した
最大の復讐だな。
父親面なんてさせてやらんということだ。
465ちひろ:2006/06/22(木) 21:09:01
まぁ、子供がついてくるかどうかは父親次第だな。
仕掛け次第で審判は動くからね!
466素敵な旦那様:2006/06/22(木) 23:44:48
浮気もヨクネーがあの嫁の思考も狂ってる。
育つ子供が狂わないように祈る
467素敵な旦那様:2006/06/23(金) 00:16:46
せめて保育時間の長い幼稚園なり保育所にあずけられるようになってから・・
と考えて離婚は保留のまま。
乳児でも預けられるのかもしれないけど、空きもなかなかなさそうだしね。
それまでに何とか奥さんに離婚を説得する予定だがはたしてできるのか・・・・・
468素敵な旦那様:2006/06/23(金) 18:12:42
子どもがいても離婚したって良いだろ。
女房・子どもと別れれば、独身時代の戻るだけのことだ。
後のことは母親と子どもが考えれば良い事、俺は知らん、もう関係無い。
469素敵な旦那様:2006/06/23(金) 18:33:03
アンジェリーナ・ジョリーの壁紙集
http://rapidshare.de/files/23840192/A_Jolie_Walls.zip
470素敵な旦那様:2006/06/23(金) 18:48:32
>468
子供作った責任くらい取れよ。
お前の子だろ?
471素敵な旦那様:2006/06/23(金) 21:05:09
本当は自分の子供じゃなかったりしてな
472素敵な旦那様:2006/06/23(金) 21:35:19
責任って具体的にどういう事なのか聞いてみたい。
473素敵な旦那様:2006/06/24(土) 01:38:27
奥さんが全然同意してくんないときはどーしたらいいんすか。
奥さんは家事も育児もちゃんとしてるし責任がない場合。
弁護士には結局「説得汁」ということを言われるけどさぁ・・・
説得なんて何十回もしてんだよゴラァアア
あああ疲れた

474素敵な旦那様:2006/06/24(土) 08:08:13
>>472
養育費
475素敵な旦那様:2006/06/24(土) 11:23:14
>>473
なんで離婚したいの?
476素敵な旦那様:2006/06/24(土) 12:14:46
現実話、離婚して違う女と再婚して幸せになりたいというのは男側の都合。

女側からしてみれば、バツ一で慰謝料払い続ける貧乏神みたいな男と
結婚するメリットはあるのかね?女側の両親・友達は誰も祝福しないよ。
最初から不幸になることは見えてるから。
誰からも祝福されない結婚。状況に酔って満足するのは最初の1年。
その後はやっぱりな、の展開が待ってるわな。
477素敵な旦那様:2006/06/24(土) 12:51:20
>>473
協議離婚汁
慰謝料払って養育費払って別れてもらえ
478素敵な旦那様:2006/06/25(日) 00:49:12
>>476
そうそう色んな問題が付いて回る×1男との結婚。
それに初婚の新妻が耐えられるのかという現実。
耐えて2年、嫌気が差して3年目、浮気、別居、離婚、、、永久ループ及び連鎖か。
479素敵な旦那様:2006/06/25(日) 09:31:53
>>476
慰謝料は無しで離婚、違う女と再婚して12年経ちますが幸せにやってますよ。
養育費は最初払ってたけど、元嫁も再婚してからは払ってないしね。
480素敵な旦那様:2006/06/25(日) 09:42:23
>>476>>478
チュプ
481素敵な旦那様:2006/06/25(日) 10:09:56
>>479
子供が養子縁組すれば払わなくてもいいわな。
482素敵な旦那様:2006/06/25(日) 16:14:36
>>479
その子供の立場だけど、父親の顔は見たくもないし野垂れ死にすればいいのに、って思ってる。
483473:2006/06/26(月) 02:05:06
>>476>>478
既女臭いけどマジレスすると、
どんな人間同士かもわからんのにあるパターンに嵌めるのはやめてくれ。
再婚が上手くいくかどうかなんて当人同士の問題。
再婚と今やってる離婚の問題とを一緒にすんなよ。

>>473
別に女がいるからw


484素敵な旦那様:2006/06/27(火) 03:19:00
有責どうこうってなると別れられないから、最初から「性格の不一致」に
しちゃえばいいんじゃないの?
たとえ嫁が育児家事とかをちゃんとやってたとしてもそれなら理由になるんじゃね?
485素敵な旦那様:2006/06/28(水) 15:09:27
>>482
お前んとこの親父と一緒にすんなよw
事情が違うんだよ。
最初から夫婦仲は悪く、上手くいってなかったしな。
元嫁も再婚して幸せにやってるって聞いて安心したし。
486素敵な旦那様:2006/06/28(水) 15:43:22
>>485
自分自身親が離婚、母親に引き取られてどっちも再婚してたんだけど。
親が相手(元配偶者)が幸せっていうのと、子どもからみての幸せってまったく違うと思うが。
再婚しても子どもができるまでは養育費の支払い義務があったよな。
でもうちの親父も母親が再婚する少し前から養育費が途絶えた。
子供にしてみれば、父親からの養育費が途絶える=父親に捨てられる、って感じなわけ。
あぁ、こいつは俺にはもう金使う気無ぇんだな。もう父親じゃねぇな。って感じかな。
親父は親父で再婚して、俺が結婚した翌年に脳梗塞で死んだけど、結婚式にも呼ばなかったし連絡もいれなかった。
だって、俺を捨てた時点でそいつは親でもなんでもないわけだし、連絡する義務もねぇよな?
487素敵な旦那様:2006/06/28(水) 16:00:25
>>486
そんなに不満ならお前の親に直接言えよ。
488素敵な旦那様:2006/06/28(水) 16:03:10
え?>>486はなんで熱くなってんの?意味不明なんだがw
489素敵な旦那様:2006/06/28(水) 16:14:59
>>487
親死んでるって書いてあるじゃん。
文盲?
490素敵な旦那様:2006/06/28(水) 16:16:19
それだけ浮気した親への恨みが深いってことだろ。
491素敵な旦那様:2006/06/28(水) 18:12:19
親父の墓に行って言えよ。うぜー
492素敵な旦那様:2006/06/28(水) 18:24:07
確かに。
>>485に言ったって無意味だろ。
493素敵な旦那様:2006/06/28(水) 18:28:35
子供をないがしろにするようなレスを読むと
トラウマスイッチが入ってしまうのかもな。
494素敵な旦那様:2006/06/28(水) 19:32:52
親は案外子供の感情には無神経なとこあるからな。
自分が親になってそういうのに逆に気づいた。
息子よスマン。
495素敵な旦那様:2006/06/28(水) 22:11:29
大丈夫だよ。仲が悪くても、子供はそれを見て反面教師にしてくれるよ
496素敵な旦那様:2006/06/29(木) 00:07:14
親だって人間なんだし。
他人同士の男と女が一緒にやってくんだから
夫婦としてダメになることだってあるだろ?
子供に対する愛情やら責任やらは消えるもんでもないし
夫婦が壊れるのとは別問題だ。

497素敵な旦那様:2006/06/29(木) 08:39:17
子供が成人するまでは、養育費を払えってことだな
498素敵な旦那様:2006/06/30(金) 00:50:15
今日嫁と話し合い、来年度から別居ということで落ち着きそうです。
子供は8歳と5歳の女の子なので、さすがに父親の下では大変でしょう・・・
離婚になるかは成り行き次第ですね。
499素敵な旦那様:2006/07/02(日) 00:10:40
>>498
別居できたなんてウラヤマシス
500素敵な旦那様:2006/07/02(日) 00:17:00
おまえら・・・子供の気持ちは考えないんだな。
こんなヤツらが父親面する資格は無い。
無責任な父親を持った子供が本当に気の毒だ。
501素敵な旦那様:2006/07/02(日) 01:26:07
>>500
二言目には子供子供って煩せーよ。
子供の事なんて一番最初に考えてるっつうの。
子供をダシに離婚を留まって仮面夫婦とか、そういうのが子供の精神を病ませてんじゃないのか。
子供に対する責任と嫁との関係を我慢することと一緒にすんなって。
502素敵な旦那様:2006/07/02(日) 01:33:58
>>501
あんたは家庭を持つ器が無かったってことだ。
503素敵な旦那様:2006/07/02(日) 07:37:41
>>501の考えには賛成だが。
子供を言い訳に離婚をしないで不仲夫婦・仮面夫婦で育てられたら
一番苦しむのは本当に子供だからね。俺、経験者だからよくわかるけど。
親のご機嫌取りに必死になったり、良い子ちゃんになろうと必死になったり。
逆の方向に行けば非行に走るしな。夫婦仲を修復しようと努力もしねーで
「子供がいるから」とズルズル夫婦続けてるのは一番最悪のパターン。
504素敵な旦那様:2006/07/02(日) 09:42:26
離婚しても、自分は子供の父親なんだということを忘れず
養育費をきちんと払い続ければ問題なし。
505素敵な旦那様:2006/07/02(日) 14:53:38
>>502
離婚する人はみんな家庭を持つ資格がないんですか?
へーそうなんだ。
こういう人は友人が離婚の道を選択しても同じ事言うのかね?
506素敵な旦那様:2006/07/03(月) 18:05:37
>>503
逆に両親が離婚した場合、子供が傷つくことも考えてな。
片親家庭に関しては未だに偏見もあり、それを子供が乗り越える必要があるのも事実。
さらに、補導される子供の7割だか8割が片親家庭であるというのも事実。

子供がいるからとズルズル夫婦を続けているのが「一番最悪」なのか
離婚して子供に重荷を背負わせるのが「一番最悪」なのかは、誰にも断言できんよ。
離婚したい人間は、どうも前者を持ち出してきて「だからさっさと離婚しよう」と言い出すタイプが多いようだけどな。
507素敵な旦那様:2006/07/04(火) 08:32:59
片親になると非行に走るんじゃなくて、離婚家庭になるような
家だから非行に走るんではないかと。

離婚も家庭内離婚もそうなった時点でダメダメで、
どっちがいいかなんて目糞鼻糞。
子供に悪いと思ったら、それでもその中で最善つくすしかない。
508素敵な旦那様:2006/07/04(火) 14:02:55
確かに子供のことを考えるから離婚できないんだ罠。
しかし,>>504の言うとおり,責任果たせば離婚も可だろう。
だいたい,子供の立場云々と抜かしているのは厨房か?
結婚してみろ?いやでも分かってくるぞ。
いや,嫁次第なのだが・・・。
509素敵な旦那様:2006/07/04(火) 15:06:02
>>507
・片親で子供に注ぐ愛情も半分(子供が感じる愛情が半分)だから説
・片親で子供と過ごす時間が半分だから説

ここら辺が有名らしい。

>>508
逆にいえば結婚するまでは子供には理解できんわけだ。
多感な時期に理解できなきゃ論外だろ。
子供の立場にたっての意見が厨房で子供のこと考えない意見が大人か?
大した大人だな。
510素敵な旦那様:2006/07/04(火) 15:17:42
>>505
そんなことわざわざ本人に言わないが心の中で軽蔑はする
家庭を持つ資格がないというよりも子供を持つのに向いてない
511素敵な旦那様:2006/07/04(火) 15:50:17
>>505
離婚する人がみな家庭を持つ資格がないとは思わない。

でも、>>501には家庭を持つ器がないという言葉はぴったり嵌る。
子供の事を一番最初に考えてるとかいいながら、実は自分のことしか考えてないからな。
512素敵な旦那様:2006/07/04(火) 19:34:57
子供の事を考えるって言っても、それぞれの考え方がある
自分の子供に対する考えを盲信するのは構わないが他人の
事をとやかく言う事ではない。そういう考えが最低ってな
ことに気が付けやな。
>501は自分なりに一番最初に考えてるって言ってるだろ!
第一におまいが501の子供でもねーのに何がわかるって言う
んだ。アフォーか
513素敵な旦那様:2006/07/04(火) 19:44:56
今漏れも他人事じゃネーような状態だからわかるが、
ケテー的に関係が悪化して一緒の建物にいる事自体が耐えらんネー事もある罠。
しかし子供の事は別には考えられない。
自分の子が泣く所はなんか見たくねーんだな。
514素敵な旦那様:2006/07/05(水) 00:18:41
>>512
一応言っとくが、それぞれの考え方があるから他人の意見を聞かないというのはただの馬鹿だろ。
視野狭すぎ。

俺が一番気になったのは「子供のことを一番最初に考えている」といいながら「子供に対する責任」についてしか結局考えてないこと。
子供の気持ちじゃなくて、子供に対する責任を考えてるって時点で親の資格なしだろ。
515素敵な旦那様:2006/07/05(水) 01:09:46
久しぶりのナルシス馬鹿発見
バカかおまいは、意見は存分に良しだ。でもおまいの文は意見と言えるのか?
よく読んでみろ。オレには罵倒や非難文だけで意見らしい部分なんて一文字も
みあたらねーけどな。そのおまいが視野なんて言葉使ったら視野の意味がわか
らなくぞ。
それが意見と思えるなら病院薦める。
516素敵な旦那様:2006/07/05(水) 04:07:10
罵倒や非難にしか見えないのは、視野が狭まってる証拠だ。
マジでもう一度読み返せ。
517素敵な旦那様:2006/07/05(水) 12:19:04
>>501=512=515?w
語気荒げてないで落ち着けよ
518素敵な旦那様:2006/07/05(水) 12:49:02
バカヤロ!こういう偏屈人間は誰が教えてやらんといかんだろ

視野=広く観る 意味をよく考えろ

意見やアドバイスはとても大事な事で誰でもそんな事はわかって
るんだ。ただこいつはアドバイスらしき事は何も無く、ただ自分
の凝り固まった考えだけがあり、それ以外は受け付けずに相手の
人間性までも否定する事を書く事がいかんと言いたいだけだ。
思ってても書くな、それは意見じゃないしな。もっとアドバイス
的な書き方があるだろってこった。
そんな奴がだ、視野視野って自分の視野が狭さを認めれないタイ
プなんだろうけどな。

各家庭、各々の状況や経緯が有り本人でも無い人間が短い文章で
全てを理解する事はできない。その中で当人は本気で悩んでいる
だろう、当人は当人なりに子供の事を考えているはずで、子供に
対する責任だって一番感じているはずだ。それとな離婚は父親ひ
とりでする訳じゃねーしな。

ちなみにオレは501じゃねーよ。一方的な意見や凝り固まった考
えを披露するやつが許せねーだけだ。
519素敵な旦那様:2006/07/05(水) 21:57:37
>>518
まーもちつけ!
漏れもアンタが言うように視野がどうしたって部分とは違うと感じる。
小学生が知ってる漢字を使いたいだけだろ。おそらく両親が離婚して離
婚する父親=子供の事を考えていない=悪って思ってるんじゃないか?
520素敵な旦那様:2006/07/06(木) 18:55:07
子供にしてみれば、やっぱ親が和解の努力して
仲睦まじい夫婦に戻ってくれるのがいちばんいいんだろうな・・・
わかってんだけどさー、そんなこと
なかなかそうもいかねえんだよなー
521素敵な旦那様:2006/07/06(木) 22:15:41
           / . : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::ミヽ::::ゞ、
          i ; ; ;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::lリゞ;;:::ゞ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノイ,/;;;;/::;;〃i/いリ;;;;;;:::::`、
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ,/;;;;/ノ;;/;ノノハノハw;;;:::::';
            !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,ノノイノハノノノイノヽ、ノハ;;;::::!
           l;;;;;;;;r'ヽ;;;;!  -─ノノ-ノ '´─-ヽ;;:;:;:::/ カイザー・ラインハルトと同じく
          ハ;;;;;!リ〉リ'   r-rェァ'`  ,rェッ  !;;;;:ソ 嫁さんが筆おろしだった。
          ,リ;;;;;;),  ヽ           l    /;:ノ ミラクル・ヤンが、童貞元帥だったなんて
          ,/)ぃ,l:リ  l        ,_」   / 後世の歴史家は、なんて言うだろうか?
      _,.、-‐!  ヾ:!、Y       ___   /`ー -、_
_,.、-‐' ̄''ー- 、 l    \  ヽ     ー   /`ー-、_ i`ヽ、_
``ヽ、_,.、-ー-‐'ヾ 〔《l \ \     / \     `ー-,l ';
   ヽ、      ヽ      r'、  `ー‐',i ,r-‐'゙}        l! !
    .ヽ、     `、   /.、 \   / 〉\/          / ,}
      ヽ ゙l、  ヽ/、;:;:;:゙:、 \_/_,.r'             / / ク
`''‐-:、,_  ^:、 !       `ー、;;ヽ、,.ィ':;/          i / イr'゙ \
    ``''‐-:゙i ,|           `!;:;:;:;:〉     ___{_/ィレ'゙ _,.、‐':
ー─- 、___ミi、           ,}:;:;:/,-‐'" ̄ヽ、ヽ  ヽ、 ̄ヽ、   \
         `ヽ、   _,,..、-一''"         ゙i `l    `ヽ,.ー-ヽ、
         _,.、-‐'"                |  | ,ノー-、,    ヽ
      _,、-'"/                     |  イ'r
30過ぎまで童貞だった私が、新スレを立てたので、挨拶にやってまいりました。
【自衛隊のヤン・ウェンリー】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1150468063/
522素敵な旦那様:2006/07/11(火) 01:41:19
離婚=悪
なんて幼稚過ぎる考え方は
リアルの小房もしくは厨房か
精神が厨房の大人のどっちか。
大人になって色んなこと経験すれば、そんな短絡的なままでいられる筈ないし。
523素敵な旦那様:2006/07/15(土) 00:10:34
あ〜>514は子供だったのかぁ。スマンスマン
524素敵な旦那様:2006/07/15(土) 06:20:50
俺は2月に離婚した。5歳下の元嫁とは11年前に結婚したが、最初は新鮮だった俺とは違う人種というか
俺とは違うところに惹かれたが結局それが性格の不一致へ移行していくとは思わなかった。
だから1年目から離婚の話が出始めた。元嫁に迫られる形で結婚し、俺はまだ27だったから子供を作るのをずっと避けてきた。
それから何度も離婚の話は出たがなんとなくそのままにしてきた。
6年目に本気で離婚話になり、体裁を気にした俺は離婚に応じなかった。
セックスレスは続いていたがたまたま夜中どうしてもやりたくて、そこに嫁しか
いなかったからやった一発がヒット。嫁は妊娠。妊娠したと告げられたとき
正直複雑だった。もう愛情なんてとっくになかったし、性格の不一致もいいとこ。
でも自分で2年前離婚を止めた手前、生まないでくれとはその時言えなかった。
愛情なんてなくなって夫婦やってるのなんて、当たり前だと思ってたし。
でも、生まれてみたら本当に可愛くて初めて愛するってことがどういうことか
わかった気がした。でも相変わらず、嫁とは他人。努力もしてみたが、すでに
修復不可能。夫婦仲がこんな状態だから、嫁は子供にぞっこん。もちろんセックスレス。
そんなこんなで2年が過ぎ、自分で引き止めたものの子供もできたし・・、でもこのまま夫婦でいることに
疑問を持ち始め、離婚を少し考え始めたころ俺はある女性とであった。こんなにパーフェクトな
人がいるのかというくらい、本当に完璧だった。容姿・性格・教養とにかくすべて・・
即効惚れてしまい、無我夢中で追いかけたが、あしらわれる事半年。ようやく
まともに話してくれるようになり、1ヶ月して結婚を申し込んだが即却下。
13も年上だし、既婚者でしょ?無理。と言われ、わかってはいたが、
諦め切れず何ヶ月も掛けて頑張った。彼女にも彼氏がいたが、俺の情熱に
負けたのかやっと振り向いてくれた。彼女は彼が別れるのを嫌がったみたいで1ヶ月半かけて別れた。
俺は彼女に夢中で自分の家庭のほうを忘れていた。彼女に私のことが本気で好きなのなら
あなたも別れて下さいと言われ、離婚と向き合うことになり、嫁のことより
子供に申し訳なくて、いざ離婚しようとなったとき留まってしまった。


525素敵な旦那様:2006/07/15(土) 06:23:13
子供は本当に愛しい、彼女もとても愛しい。そんな状態になり、答えが出せなく
なってしまった。それから数ヶ月まだ答えが出せずにいると、彼女が小さな子供を
不幸にさせてまで自分が幸せになろうとは思わないといい、別れようと言ってきた。
そのとき、子供には本当に申し訳ないが彼女を失うことはできないと思っていた矢先、
仕事のパートナーが倒産。借金を少し背負う状況に。だが、これはいい機会だと
離婚を切り出すが、仕事が辞めたくて結婚後専業主婦になった元嫁は、今更離婚したくない
と言い、子供のこともあるだろうがたぶん今まで俺の収入のほとんどを好きなように
使い、のんびり暮らしていた彼女は、案の定仕事が滞って収入がなくなって
からも、パートをして助けてくれる素振りもなく、実の親からも夫が大変なのだから
働いたらどう?と言われても、子供と離れたくないもんと言って毎日子供と
公園へ遊びに行く日々。俺も必死にあがいたが状況がすぐよくなるわけでもなく
元嫁に実際より状況を悪くいい借金取りが子供に及んでしまうといけないからと
それでもなかなか受け入れてくれない元嫁をどうにか説得させ離婚。
526素敵な旦那様:2006/07/15(土) 07:22:17
好きな人ができたから別れるはずが、結局その事とは関係ないことで離婚してしまった。
数年たって元嫁が落ち着いて生活を取り戻したら再婚したんだぐらい言おうと思うが
今は間違いなく言えない。子供にはこんな人生に巻き込んでしまって申し訳なく思っている。
子供を引き取ることも考えたが、嫁が離すわけなかったし、子供もいつも嫁と一緒にいる
せいで離れられない。今は仕事も回復中で彼女は俺のために自分の仕事と俺の仕事まで
手伝ってくれて、文無しの俺を支えてくれている。俺の仕事が復活したら再婚を考えている
元嫁とは大違いだ。だが、元嫁は俺が嫁に対して思っていた程冷めていなかったかも知れない。
嫁・俺の両親、周囲の人に離婚を勧められても、まったく聞き入れようとしなかった。
ただの情か・・、面倒くさかったのか?今離れてみると、一緒にいたときほど嫌ではない。
むしろ、幸せになってほしいと願っている自分がいる。が・・、元に戻るのは無理。
今思うと、嫁の時はこんなに俺の事を好きになってくれる子はいないだろうと思って
結婚したが、彼女にはこんな愛しい人は離したくないし一生懸けて守っていこうと
毎日思う。結婚は男がそれくらい思った人でないと続かないね。こんなものだろと
妥協すると結果は見えてる。
527素敵な旦那様:2006/07/15(土) 08:04:03
最後。。ずーと話したかったけど、こんな話言える人がいないので長くてすいません。
子供に愛情を持って触れ合えない分、養育費と言う形になってしまうが不自由の
ない程度払っているつもりだ。俺は仲の悪い親に挟まれて育ってきたし、同じ思いを
させない為にもこれでよかったと思ってる。子供が会いたいといってくれば、いつでも
応じるつもりでいる。元嫁も最近連絡してこなくなったし、意外とあっけなく済みそう。
彼女とはすごく結婚したいが、もう少し待ってと言われている。子供も産んでほしい。
と、思っていたら先月妊娠したと言われ、凄く嬉しかった。俄然仕事にやる気が出た。
彼女のぎりぎりまで働いてくれるらしく、年上の男として情けない。
実際彼女のことを隠す形になってしまって申し訳なかったが、借金と言う理由がなかったら
今更性格の不一致で別れられないし、彼女が理由だと莫大な慰謝料を請求されただろう。
昔から離婚を考えている人は意外と相手も冷めてる場合もあるし、子供がいても
どうしていこうかちゃんと考えて踏み切れば何とかなりますよ。本気の彼女がいる人は、
これ以上辛い思いをさせないよう早目に取り組んであげてください。
俺は彼女に、あなたの変な優しさと気遣いが奥さんと子供と私を傷つけ苦しめると
言われ、その通りだったなと思う。愛している人とは3年居ても妊娠してもセックスレスに
なる事はない。彼女もセックス好きだし、今は毎日ちんこがうずく。元嫁のころは、
嫁も誘ってこないし元々まじめちゃんだからあまりしなかったし、俺もやる気が起きなかった。
ノーマルセックスだけだし。付き合い始めだけだよ、まともにやってたの。
性欲強い方だから風俗行くしかなかった。そんなつまらない暮らしともおさらば。
離婚して幸せです。マジカノ居るなら、是非。 
528素敵な旦那様:2006/07/15(土) 08:29:19
>屑

まで読んだ。
529素敵な旦那様:2006/07/15(土) 08:52:47
>>528
お前は俺か?
530素敵な旦那様:2006/07/15(土) 13:18:26
>チラシの裏

まで読んだ
531素敵な旦那様:2006/07/16(日) 18:24:37
よく13も年上の女とセックスできるなぁ
532素敵な旦那様:2006/07/16(日) 19:33:50
age
533:2006/07/16(日) 22:11:01
もう4年前の話
7つ年下の仕事場の後輩と付き合った。不倫で。初めは遊びのつもりが本気になって俺はほとんど家にも帰らず彼女とホテル泊まったりしてて、結婚したらこんな感じなのかな?ってよく話してた。
534:2006/07/16(日) 22:12:18
つづき…

1年たつ少し前に彼女から言われた。このままこの先の事何も考えてないなら別れようかと思う。と。必死に止めた。嫁は家政婦みたいな感じにしか思えない。女としては全く見れない。彼女は可愛いし面白いし俺に尽そうと努力してるのが凄い分かる。
離婚したいけどそんな簡単に出来ない。はぐらかして来てたある日彼女が俺の携帯から嫁の携帯番号を自分の携帯にメモってメールしていい?と聞いてきた。
俺はいいよと返した。
彼女は本当に送った。まー修羅場でした。
家に帰ると嫁は子供を武器にした。嫁の言い分が正しいのは分かってる。
結局俺は彼女を捨てた。
今彼女は1歳になる俺の子を育ててる。別れて少しして妊娠してる事を告げられた。降ろしてと頼んだら、自分ひとりで育てると言ったままアドレス携帯番変えられた。俺は最低な男です
535素敵な旦那様:2006/07/17(月) 10:03:26
ここの男は馬鹿だな。死ね。
これでも読んでたまには頭使え。

http://soejima.to/(副島隆彦の学問道場)
http://geopoli.exblog.jp/(地政学を英国で学ぶ)
http://amesei.exblog.jp/(ジャパン・ハンドラーズとアメリカ政治情報)
http://www.aynrand2001japan.com/index1.html(藤森かよこの日本アイン・ランド研究会)
http://www.tkataoka.com/(片岡鉄哉のアメリカ通信)
http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/  (leeswijzer: boeken annex van dagboek)
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/ 株式日記と経済展望
http://www.soejimatakahiko.net/nlm/ リバータリアニズム。
ttp://kyuuri.blogtribe.org/ Libertarianism @ Japan
536素敵な旦那様:2006/07/17(月) 11:43:09
あげ
537素敵な旦那様:2006/07/17(月) 22:49:17
去年、子蟻夫婦で離婚したのって16万組なんだってな。
小梨夫婦よりも多いってどういうことだ?
538素敵な旦那様:2006/07/17(月) 23:07:02
そりゃ、子供が成人した熟年離婚夫婦も
子蟻だろうからなぁ
539素敵な旦那様:2006/07/17(月) 23:18:27
3人の子蟻です
バカ嫁のせいで離婚します
家族が一つ屋根の下で寝るのも今日が最後です
家財道具はほとんどバカ嫁の新居っつーかアパートに今日運びました
嫁は片付けのため今はいません

風呂に入った後、着替えてすぐ下の子供は寝てしまいました

五才の長女もベッドに入りました
長女が寝る前に話をした
「結局パパはママと仲良くできなかった。この家で寝られるのも今日が最後なんだよ。
明日からパパとお前は一緒に寝られないんだよ。それでもいいか?」
と聞くと、か細い声で
「さみしい…けどがまんする」
と答えてくれました

涙が止まりませんでした
今もですけど
540素敵な旦那様:2006/07/17(月) 23:33:16
もう寝ている娘の寝顔を見ることが出来なくなるんだ
泣きながら娘のそばにいました
ごめんな、と何回も言いました
五才の娘はもうすぐ誕生日。
俺の言っていることは全部理解しているようだった
寝息が聞こえるまでそばにいた


一番下の息子はもう寝ている
ほっぺたをさすりながら
ごめん、パパのせいで、ごめん
と泣きながら呟きました
お前は一番手がかかったな
パパにはあんまりなつかなかったな
でもこれからお前はパパの手を借りずに、頑張って生きていかないとならない
パパは何にもしてやれないけれど
頑張れ、頑張れよと言いました


何で離婚なんかしようと思ったんだろう
今、凄くつらいです
俺さえ我慢すれば、と激しく後悔してます
541素敵な旦那様:2006/07/17(月) 23:48:27
つらいのはわかる同情汁

しかしバカ嫁なる人間との間に3人も出来ている事がすごい
542素敵な旦那様:2006/07/18(火) 00:39:51
>>537
熟年離婚もだが、現段階ではデキ婚が大半を占めてると思われ…
来年以降、熟年離婚がますます増えたら離婚件数すごい数になるかもな。
543素敵な旦那様:2006/07/18(火) 00:41:38
>>539
がんがれ超がんがれ
544息子@大学生:2006/07/18(火) 02:29:02
このスレの趣旨からはかなりずれてしまうのですが、一つ質問をさせてくださいm(__)m

自分はシングルマザーの子で、歳は二十歳なんですが、次のような状況のとき息子に会いたいですか?
まあ息子っていうのは全部僕のことなんですが。

@息子が2歳になる頃、嫁が息子をつれて実家に帰省しているときに離婚届が嫁から送られてきて、
 その後、会うことも無く離婚。(よっぽど仲が悪かったのか?)
A800km離れた場所に住むことになったので別れた嫁・息子とは一切の接触もなし。(慰謝料も払っていないし、払われてもいない。)
B再婚して新たに子供もできた。

さて、僕はこんな状況の親父に18年ぶりに会いに行こうかと考えているんですけど、
皆さんはこんな状況で前妻との子供に会いたいですか?
あと、やっぱり何かしらのアポは取った方がいいですかね…?
545素敵な旦那様:2006/07/18(火) 02:50:50
>539
5歳以下の子供が三人もいて(それだけすることはしといて)それで離婚かよ。
「悲劇の俺」に浸ってんじゃねーよとしか思えないな。
546素敵な旦那様:2006/07/18(火) 06:46:57
>>544
ごめ・・・忘れたい。
そもそも子供が居たことなんて、なかったことにしてほしい。
547素敵な旦那様:2006/07/18(火) 07:04:27
…他スレ流れできたんだけども、ここの嫁さんたちって
やっぱ育った家庭に問題があったりすんのか?
 離婚家庭だとか愛情欠如だとか。それが連鎖してんのか?
548素敵な旦那様:2006/07/18(火) 11:07:12
>>544
会いに行け。いろんな覚悟して会いにいけ。引き裂かれる思いで別れ、
子供に会える日を夢みている父親もいる。
549素敵な旦那様:2006/07/18(火) 13:07:17
>>547
いかにも。
嫁の両親、最悪の関係ののち、離婚。母親は不倫中。
550素敵な旦那様:2006/07/18(火) 14:24:04
嫁はヒステリー、怒ると手がつけられん。
何かあるとすぐ離婚を連発。実際にすぐに家を飛び出し実家へ向かう。
やること全て男が悪いらしい。男が女の面倒を見るのは当たり前らしい。

嫁の母親もどちらかというとヒステリー。父親はおとなしい人。
母娘&妹共々、男を小馬鹿にして生きてる感じ。
父親が30年も前に浮気したことを、まるで昨日のことのように批判してる嫁の母親ってどうよ?

そりゃさ、これじゃ浮気されるって!(wwww

こういうのは、嫁の家庭に問題ありと見ていいの?
551素敵な旦那様:2006/07/18(火) 14:47:54
>>550
>何かあるとすぐ離婚を連発。実際にすぐに家を飛び出し実家へ向かう。
>父親が30年も前に浮気したことを、まるで昨日のことのように批判してる嫁の母親

あるあるwww
552素敵な旦那様:2006/07/18(火) 15:19:06
>>550
男が女の面倒見るなんて当たり前だろ
男だって女が家事育児やるのが当たり前だと思ってんだから
小バカにされるような情けない男が悪いんだよ
所詮、男なんて人間としてデキ損ないなんだからw
553素敵な旦那様:2006/07/18(火) 15:45:59
>>550
嫁の育った家庭に問題があるとみてよし。
わかりやすい連鎖じゃん。
それと、>>552、男が女の面倒見るのが当たり前なのは事実として、
それを嫁がアピってくるのと、男自身がそう思っているのとでは
大分違うぞ。
つうか、キジョは去れ。
554素敵な旦那様:2006/07/18(火) 15:46:05
図星だったんだ

m9(^д^)プギャー
555素敵な旦那様:2006/07/18(火) 15:54:33
キジョってきもいな。
556素敵な旦那様:2006/07/18(火) 15:57:31
おまえさんの奥もキジョじゃないのか?
557素敵な旦那様:2006/07/18(火) 15:59:34
20代前半の独女から見ると、既男のがきしょい〜!!
人妻ってブランド化してるけど既男って使い途なさそぅw
558素敵な旦那様:2006/07/18(火) 16:11:30
>>557
帰れよ中古女
559素敵な旦那様:2006/07/18(火) 16:20:24
放っておけよ。アホな女には何言っても無駄だ。
560544 息子@大学生:2006/07/18(火) 18:42:37
>>546  >>548
ご意見ありがとうございます。いや、ほんとm(__)m

まさに両極端な意見を頂いた訳ですが、
このことから親父がどう思うかは親父次第ってことが改めて分かりました。

喜んでくれるかもしれないし、煙たがられるかもしれないし。

とりあえず、548さんの言うとおり会いに行ってみたいと思います、玉砕の覚悟は勿論ありますよ。

ご協力有難うございました。8月頭に結果を書き込ませて頂くかもしれませんm(__)m
561素敵な旦那様:2006/07/18(火) 18:49:56
>>560
行けば、行かなきゃよかったと思うでしょう。
行かなければ、行けばよかったと後々思うでしょう。
子供への愛情なんて、一緒にいて成長を見て初めて生まれるものです。
玉砕は確実と思って、会いに行ってください。
ご検討を祈ります。
562素敵な旦那様:2006/07/18(火) 19:45:53
550
査定なしの中古男に言われたくないよw
低収入のブサがw
563素敵な旦那様:2006/07/18(火) 20:03:01
ありゃりゃ、脳みその無さそうな発言ですな〜
564素敵な旦那様:2006/07/18(火) 20:18:52
離婚で別離していた顔も知らぬ父親に会いに行ったら祖父母が出てきて、貯めてくれたお金を援助してもらえたりとかある
565素敵な旦那様:2006/07/18(火) 23:19:58
566素敵な旦那様:2006/07/18(火) 23:29:48
フタあけてみなきゃ分からんもんな。
567素敵な旦那様:2006/07/19(水) 01:07:49
>>560
一応注意しとくが、騙されるなよ。
待ってましたとばかりに、自分は辛かったとかアピールして、金をせびったり、
老後の面倒を見てもらおうとする輩もいるからな。感情に訴えてこようとする
香具師ならなにかあると疑え。

本来なら絶縁して関係なくなったものを、面倒見ることほど大変なことはないぞ。
ここで言っている不良債権の「妻」は元は赤の他人なわけで、金を払えば別れる事は可能だし、
そこで不良債権ともおさらばできる。だが、俺から言わせてみれば、>>560
せっかく捨てられた不良債権を自ら引き寄せようとしている。しかも法的義務が
あるわけではなく、多分感情によって引き取ることになる。
568素敵な旦那様:2006/07/19(水) 01:09:31
>>550

何故漏れがここにいる(藁

思えば、結婚して間もない頃、嫁方にゴハンを食べに行って、
その後義父が行きつけの飲み屋に行くわけだが(当時は飲酒検問甘かった)
「女作って浮気してるのよ」と自慢げ?に話す義母が不思議だった。
なんでも、昔々にあったらしいが・・・
そんなんだから、おとっつあん居場所無くなって、飲みに出るんだよ。
まったくもー、って、あんたも娘共々健康ランドに出撃かい?
おいらが子守&留守番???
569素敵な旦那様:2006/07/19(水) 01:11:29
>>567
君小梨だろ?
570283:2006/07/19(水) 08:05:49
ご無沙汰しております。
かなり以前に統合失調症で妊娠した嫁の事で相談したものです
実は昨日、予定日より半月程早いのですが、帝王切開にて無事女の子が産まれました
国立病院にて産婦人科、小児科そして精神科のご協力を得ての出産となりました
幸いにも産まれてきた子供には何の影響もありませんし、体重こそ少ないですが、
健康で問題ないそうです
これが一番安心した事です

そして嫁の状態ですが、、、悪いです
今回の出産では入院を産婦人科ではなく、精神科の病棟にして頂いています
出産(手術)前は比較的良く、手術終了直後もかなり上機嫌でしたが、病室に運ばれた
後、段々と・・・統合失調症特有の症状が酷く出ています

出産後、それぞれの科の主治医の先生方とお話しましたが、現在の状況からして
子供と嫁が一緒に退院し、一緒に生活できるかどうかは、まだ判断できないそうです
今後の経過を見て判断するとの事です

また嫁の両親とも話をしまして、一番上手くいく方法を話し合いましょうとの結論は出しました
産後に離婚について考えたいという私の気持ちは事前に両親には伝えています

さ、今日は出生届ださなきゃ
571素敵な旦那様:2006/07/19(水) 11:58:17
>>570
お子さんのお誕生おめでとう。
ずっと気になっていた。
統失は、投薬を勝手な判断で中断すると悪化する。
こないだも、統失と思われる人(かつ投薬していない)を喫茶店で見たが、本当に悲惨だ。

既に知っているかもしれんが、参考サイト。
ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html
ttp://human.kdn.ne.jp/

お子さんと、あなたがたの健やかでおだやかな生活を祈っとるよ。
572素敵な旦那様:2006/07/19(水) 16:04:20
age
573素敵な旦那様:2006/07/19(水) 16:45:34
子供は人生の不良債権というけど、本当だな
574素敵な旦那様:2006/07/19(水) 19:32:40
>>570
俺は>>544ですけど、俺なんかよりずっと大変な境遇にある方もいらっしゃると思うと
嫁の浮気ごときで離婚したことを後悔してます

とりあえず、頑張って下さい。お子さんを大切に育ててあげてください。

亀ですけど
>>541>>543 ありがとう。今はガスコンロも何もかも全部嫁にあげて
布団一組しか家の中にありません。嫁が浮気して悪いとは思ってるけど
子供のために全て家財をあげました。その代わり養育費なんかは減額してるけどね。
一から出直す気持ちはなんとかついたけど、子供に会いたいときに会えないのはつらい。
>>540で書いたけど俺になつかなかった一番下の息子がここ数日の間、
元嫁のアパートから俺が帰る時に泣きわめいてボクもパパと帰ると言い出す始末。
切なくなるからやめて欲しい気持ちと、一緒に連れて行きたい気持ちが交錯して、
子供のいる場合の離婚ってこんなにもつらいものなのだと思い知らされた。
575素敵な旦那様:2006/07/19(水) 19:52:25
>>524からの一連のレス読んだけど、最低の人間だな。
・世間体を気にして離婚に応じなかったが、自分に好きな女が出来たから離婚したくなった。
・どうしてもセックスしたくて手近にいた嫁に精子出したら妊娠しちゃった。
・離婚を切り出す前に女を口説いた挙句、いざ女に離婚を迫られたら子供を言い訳に留まってしまった。
・慰謝料を払いたくなかったので不倫を隠して大げさな嘘をついて無理やり離婚成立させる。
・養育費を払っているし、面会もするので親としての義務は果していると思っている。

あげたらキリが無いのでここまでにするけれど、自己中もここまでくると呆れるどころか死ねばいいのにって思うよ。
576素敵な旦那様:2006/07/19(水) 23:41:26
いいんじゃねーのぉ、そうなっちまったんだしさー
仕事上手くいかねー時は色々有るのよ、でも自分の子供は可愛いんだマジに
今、養育費払わない椰子多い中で最低限の事はしてるみたいだし、まーまと
もな方だと思うね。
577283:2006/07/20(木) 10:19:47
おはようございます
昨晩も仕事が終わった後に嫁と子供の入院する病院に行って来ました
子供の方はとりあえず問題なしで看護婦さんが見てくれていました
小さい手で俺の指を握ってくれたですよ〜
むはぁ〜

で、嫁さんの方ですけど・・・
どうも状態は厳しい様子です
精神科の先生とお話しましたが、将来的に一人で(一般的な母親として)育児を出来る
状態になるのは、厳しいかもしれないと言われました
育児をするには俺や両親のサポートが必要になるでしょうとの事・・・
解っていたつもりだし、覚悟はしていたハズなのですが、なんか死の宣告をされた気分ですねorz

実際、離婚をいつするか、親権をどうするか、子供の育児をどうするか
問題はまだまだ沢山山積みなのが現状です

でも、赤ちゃんの顔を見ると癒されますね
ママは病気だけど、パパが頑張るからね!って言ってきました

>>571さん
ありがとうございます
紹介して頂いたサイトも何度も拝見させて頂いております
正直、具合の悪いときの嫁を見るのは辛いです
それ以上に子供にそんな嫁を見せたくないのが本音ですね
578素敵な旦那様:2006/07/20(木) 10:56:59
病気持ちの嫁を同居させてストレスかけて、考え無しに二人目作って悪化させてからポイか。
膿家脳って鬼だな。
579素敵な旦那様:2006/07/20(木) 10:57:01
離婚するなら子供が幼いうちでは。
子供が大人になると、遺産の取り分減るから
離婚嫌がるよ。
580素敵な旦那様:2006/07/20(木) 11:33:37
>>578
結婚前から精神科に通院して服薬していたと書いてあるぞ。
しかもそのことを最初283は知らなかったし、知った後も
嫁両親も病気についての詳しい事は話そうとしなかったらしい。

そのため283は嫁の病気は欝だと思っていたらしいが、
調べてみたら統合失調症だったんだろう。
悪化したのは妊娠したせいもあるだろうが、嫁が精神科に行きたがらなかったと
書いてあるので、診察を受けず、薬もやめたせいと推測できる。
ちなみに2人目を作ったのはそれほど病気がひどくなかったせい。

もし283が病気のことをきちんと教えられていたら、
結婚も同居も子供を2人作ることもやめていたかもしれない。
全部知っていてGoサイン出したのは嫁と嫁両親。

結婚するのに重大な疾病を持っているのを隠すのは鬼じゃないのか。
それでも嫁さんを気遣い、子供を育てていこうとしている283を叩くのはどうかと思う。
嫁さんには子供は育てられない。283が頑張るしかない状況だ。頑張ってほしい。

581素敵な旦那様:2006/07/20(木) 11:50:15
>>580
同意。
582283:2006/07/20(木) 12:41:14
>>578さん
あなたの様な意見が出る事も重々承知です
最初に嫁の両親とお話をした時に、お父さんとお母さんにも言いました

俺は嫁を見捨てたと思われるかもしれません
俺は逃げたと思われるかもしれません
でも、現実的に限界です
楽になりたいと思ってはいけませんか?

幸いにも嫁の両親は俺は良くやってくれた、迷惑をかけるねと言ってくれました・・・
でも、何も知らない人は俺が病気の嫁を見捨てたと思うんでしょうね
それは覚悟のうえです

>>580さん
フォローありがとうございます
付け加えますと、嫁が薬の服用をやめたのは一人目の子供が産まれてからです
それまでは、ずっと服用していました
しかし、産後に調子が良く、私も病状を良く聞かされていなかったので、調子が良いのは
喜ばしい事ですので、何も言いませんでした
嫁の両親も大変喜んでいましたから
それからずっと約2年半の間、薬の服用をやめていました
もしあの時、病状を聞かされており、嫁の両親からも薬の服用を続ける様に言われていれば・・・
こんな事にはならなかったのかもしれませんね
それだけは、嫁の両親を怨みたくもなります・・・

今は現実的に子供の育児をどうするかを考えたいと思います
施設には絶対に入れたくありません
でも、私と同居している両親も高齢ですから、上の子だけで手一杯なのは現実でして・・・
583素敵な旦那様:2006/07/20(木) 14:43:47
>582
片親の子持ちが、全員祖父母のフォローを受けられるわけではなかろう。
保育園等、行政の支援をきっちり探すこと。
いつまでも両親を「手一杯」状態にしておかないこと。

そのあたり、言いたかないが、「自営の二代目的なあなあ」を強く感じる。
「よく聞かされていなかった」「嫁の両親が言ってくれれば」
全部ひとのせいか? 少なくとも薬を飲んでいるのは知っていたんだろ?
もっと自分から知ろうとしなかったのは何故?
忙しかったから放置したあげく「楽になりたい」

578の見方は、一面の真実だと思う。
これからは「逃げて楽になる」道は残されていないんだよ。
お前も腹をくくらないと。

584素敵な旦那様:2006/07/20(木) 21:46:04
>忙しかったから放置したあげく「楽になりたい」

忙しかったから放置したとは書かれていないと思うが。
相手に注意や警告を与えたいなら、書き込みを読んでからに
したほうがいいのでは。
585素敵な旦那様:2006/07/21(金) 01:04:32
>>583
そこまで追い討ちかける神経を疑うよ。
586素敵な旦那様:2006/07/21(金) 01:07:46
女選びを間違った挙句に、子供まで産ませるとは、ただの馬鹿じゃん。
子供もそのうち精神病になるだろう。
587素敵な旦那様:2006/07/21(金) 09:34:21
>>586
こいつは厨房
588名無し@話し合い中:2006/07/21(金) 14:52:34
子供がいるから離婚できなかったが、紆余曲折あって現在は独身、
または再婚したって香具師のカキコがヨみたい。
589名無し@話し合い中:2006/07/21(金) 17:26:38
>>588
それは俺も聞きたい。知りたい。どうやってしあわせになったのか。
ここにはそういうやつ来ないかもしれないけど。
590名無し@話し合い中:2006/07/21(金) 17:37:56
ヒント:既婚男性板

×1板に居ると思うよ
591名無し@話し合い中:2006/07/21(金) 17:59:15
子供はきちんと育てないとイカンぞい。
ここに住みついてる厨房のようになるからな、気をつけろ
592名無し@話し合い中:2006/07/21(金) 20:15:47
>>544です

今日は娘の誕生日。一緒にデコレーションケーキを買いに行きました
普段は買わないようなデカいやつを注文。幸せそうな娘の顔が俺の心をかきむしる
別居先にはいつもの親戚連中が集まって飲み食いしてる
お祝いもそこそこに、俺はさっさと引き上げました
別居してからまだ数日しか経ってないですが絶望の淵にいるような気分
だからと言って今更よりを戻そうとも思わないが

子供だけ引き取りたい…あんなに疎ましかった気がする子供たちを
俺の手で育てたい
悔やんでも悔やみきれない
593名無し@話し合い中:2006/07/21(金) 20:49:14
544??
594名無し@話し合い中:2006/07/21(金) 21:06:38
>>593
素で間違えたw >>592=>>539です
595名無し@話し合い中:2006/07/22(土) 16:04:23
575さん、524です。
確かに俺は最低です。何をいっても無駄でしょうが、
離婚は嫁の性格を考えても,そのほうが良かったからしたのも事実です。
仕事嫌いで専業主婦一本の嫁が直ぐ働き出してくれるわけも無く,ほぼ倒産になった時も実際嫌だと言って
働こうとしませんでしたし,借金は事実でほぼ無収入になった俺といるより,生活保護を受けて
養育費を渡していたほうが俺と居るよりいいと思ったからです。実際,いまだに働いてないみたいですし。
借金をどうにかして元通り事業を起動に乗せようと頑張っているときでさえ,親の前でぜんぜん稼いでこないだとか、
いつも夜遅く帰ってきてすれ違いの生活ばかりだとか文句ばかりで,正直頭にきてました。
嫁が妊娠するきっかけになったセックスの時は,離婚は世間体も考えていましたが
もう少し頑張ってみようとも思って留まりました。夫婦間に愛情なんて無いことはどの夫婦でも同じかなと思って
違う形でうまくいかないか模索していました。でも,まったく溝なんて埋まらなかったので、
子供は生まれてしまいましたが離婚を考えはじめたのです。その数年後、今の彼女と出会いました。
今思うと37年生きてきて、本当に愛した人に出会ったのは彼女だけです。
だから自己中ですが,彼女と一緒になることを選びました。彼女のことを告げていないことは
申し訳なく思ってますし,失礼なこととも思ってますが少し時間がたったら言う予定です。
もう少し時間がたてば慰謝料も払えるようになりますから,今はまだ言えないのです。
また、元嫁が働いてくれるようになるまでは・・
最低ですいません。
596名無し@話し合い中:2006/07/22(土) 16:15:40
>>595
釣なら良いけど、マジなら可哀想な人だな。
597名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 00:57:15
>>595
彼女と一緒になるのは結果だから頑張れとしか思わないけど、
>>575が言った事はオマエの経緯の問題だ。
オマエは結局流されている人間だ。好きな人が出来たのなら、どうして
先に離婚をしない。離婚もしていないのに彼女に結婚を
申し込むなんてバカ?彼女は彼と1ヶ月半掛けて既婚者であった貴方の為に
別れたのに、いざ自分の時になったら「決められない」
彼女が離婚してと言っても「決められない」
貴方は元奥の失態ばかり言ってるけど、筋違いだと思う。
きっと倒産が無かったら今も尚「決められない」状態であったであろう・・・
13も年下の女に苦労背負わせるな。
彼女の方がよっぽど大人、オマエは元奥のせいにしてるけど、
自分が悪者になりたくないだけだろう。彼女の為でも元奥の為でもない
全て【自分】の為だ
598名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 07:33:53
age
599名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 15:15:52
嫁が嫌い ほんとにヤダ
600名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 16:37:40
じゃあ離婚しろ
601名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 18:34:19
子供がいるからってだけで離婚できず、嫌いな女と一生を
共に過ごすなんて、地獄だよな。
俺もその情けない男の一人だけど。
基本的に男のほうが短命だし、嫌いな女に看取られるなんて、
俺、何か悪いことやったっけかな。
俺の人生、こんなんでいいのかな。
離婚できる奴って本当に勇気あるよな。尊敬するよ。
ところで、
女って子供産むと変わるよな。性格も体型も。
すべて。
しかも家だのマンソンだの保険だの、やたら金金主義になるし。
俺が死んでも『自分と』子供が困らないように。
本音がミエミエなんだよ!
602名無し@話し合い中」:2006/07/23(日) 21:30:59
その手の嫁にかぎって長生きだからねぇw

603名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 21:31:07
>>601
純粋に子供産ませなければよかったんじゃないのか?
あんたの場合。
子供産まなきゃ可愛げあって体型も変わらず、
子供のために金のことを考えることもなかったろうし。

あと、自分が死んだ後子供だけに金渡したければ
そういう風にしたらどうよ?
子供が一人で金持って、育つのかは知らんが。
604名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 21:34:34
俺は自身の経験も語ったが、一般的なことを言ったつもり。
俺の周囲では、俺みたいに結婚したり子供ができた途端、
女房がマンソンを欲しがったり、身の丈以上の保険に
加入させられたりした奴がいぱーい
いるんですが?
女ってみんなそんなもんじゃね?
605名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 21:52:35
確かに女の方が現実的だが、嫁のことが可愛くなくなったから
金が惜しいわけで、嫁と仲良ければそうは思わんだろうし。
「女って」という一般論にしたらだめだろ。

普通の家庭だったら男でもそれくらい考え付かないと
どうかと思う。
俺が死んだら中卒でがんばれ、障害残ったらお前らよろしく
じゃあまりに情けないしな。
606名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 22:07:46
>>605
あなたは幸せな結婚をしたんですね。
なんだか、うらやますぃ。
607名無し@話し合い中:2006/07/25(火) 21:40:47
>>604
義姉のところも子供が生まれたのをキッカケに家を探し始めた。
旦那は「そう急がずとも」って言ってるみたいだけど義姉が暴走気味で
嫌がる旦那を引き連れて毎週末モデルルーム巡りをしてるよ。
608名無し@話し合い中:2006/07/26(水) 15:00:42
嫁死ねばいいのに
609名無し@話し合い中:2006/07/26(水) 19:08:40
そう思ってる椰子多い!
610名無し@話し合い中:2006/07/26(水) 23:30:11
糞嫁死ねえええええええええええええええええええええええええ!!!
611名無し@話し合い中:2006/07/27(木) 08:05:44
だよな
612名無し@話し合い中:2006/07/28(金) 00:45:36
>>604
女ってそんなもんじゃん?子供産むと突然動物みたいに何かの本能が出て来るんだよ
613名無し@話し合い中:2006/07/28(金) 13:37:14
君らの嫁じゃね?自信なんだか過信なんだか
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153808988/179-
614名無し@話し合い中:2006/07/28(金) 13:39:00
俺、離婚しようと思います
615名無し@話し合い中:2006/07/28(金) 13:39:33
うむ、がんばれ
616名無し@話し合い中:2006/07/28(金) 13:53:50
>>613死別は綺麗、みたいなのって、怖いんだけど…。
617名無し@話し合い中:2006/07/29(土) 16:18:19
>>539です

離婚届を提出しましたよ

バカ嫁と最後までケンカしましたよ、カネがどうたら子供がどうたらと…

子供と会えないのは非常につらいので、ネットやったりして
寂しい気持ちを抑えつけてます
なるべく子供には会わないようにしたいと思う
そうしないと、俺もそうだけど子供も混乱しちゃうだろうから…
618名無し@話し合い中:2006/07/30(日) 22:06:06
>>617君もがんばれ僕もカンガルー
619名無し@話し合い中:2006/07/31(月) 17:53:44
>>617
ある意味人生の勝利者だと思う。
よくぞ行動できた。
羨ましい。
620名無し@話し合い中:2006/07/31(月) 18:52:41
>>617 この板ともお別れですね。
ってか、もうこのレスも読めないか。
621539:2006/07/31(月) 18:59:45
>>618
>>619
>>620
ありがとう
みんなも頑張って下さいね。っていうか、子供がいたら離婚はすべきじゃないですよ
毎日辛い日々が待ってますよ本当に。そのうち慣れると思うけど、
慣れたら慣れたで自分が怖いというか…
奥様と仲良くしていれば、絶対幸せだと思いますよ。簡単に離婚なんてするもんじゃないですよ(つД`)

俺はちょっと早めに他の板に引っ越しました
自分が言うのもおかしな話ですが、子供を可愛がってあげてください。
もし、どうしても離婚するなら、子供は絶対引き取ったほうがいいです。
養育費だ何だと今後ずっと気にしながら生きていかなければならない、相当なストレスになるでしょうから
我が子の笑顔をずっと見ていたいなら、男手一つでも育てられない事はないと思います。
俺みたいに後悔しないように… 皆さんも頑張って下さい
622名無し@話し合い中:2006/08/01(火) 12:36:17
>>621
離婚して良かったと思える日が早く来ると良いな。
今が一番辛い時期だろうな。
623名無し@話し合い中:2006/08/12(土) 17:38:40
仮面夫婦に育てられた人がいるみたいだから教えてくれ。

妻がメンヘルで、離婚したいのに、子どものために無理して
分かれないでいるって言うんだよ。
こっちが普通に話しかけても挨拶しても無視。
妻がこっちに話しかけたりするのは、注文・文句があるときのみ。
こういう環境がよくないのも理解できるが、こういうケースって
父親も子どもから恨まれるのか?

当方、酒も煙草も家ではしないし、子育ても家事もやってて
浮気もしなければ、人並みの稼ぎを家計の提供してます。
624名無し@話し合い中:2006/08/12(土) 18:17:19


101 :Mr.名無しさん :2006/08/12(土) 17:47:38
http://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1043471877/359
女性の長生きのためにも夫は早く始末しましょう。
いいですか。みなさんの幸福のために覚えてください。
@食事の塩分を強くしてください。
A糖分も同じくです。
B脂肪分もたっぷり・・・
Cアルコール分も大切です。飲んで帰ってきたら「シメタ!」と思ってください。
そして「外のお酒もおいしいでしょうが私のお酌でもう一杯」敵は肝臓です。
酒を切らせてはいけません。
D寝不足にします。
夜中に起こして下さい。
寝る前に水分をたくさんとっておけば、夜明け前に目が覚めますから、
トイレに行くときに踏んずけるとか
E趣味があったらとりあげましょう。
「バブル後の日本に趣味をなんか楽しむ余裕はない!」
Fストレスをためさせる。
夫の話を聞く必要はありません
G家族から孤立させましょう。
出かけるときは夫は置いていく。
家族で楽しんでいるところに夫が帰ってきたら、シーン
H生き甲斐をなくしましょう。
子供に向かって聞こえよがしに「お父さんがいなくても大丈夫よネ」
I生きる自身を失わせましょう。
「いってらっしゃい」とか「お帰りなさい」なんて言わなくてイイ。
目があったら言うことはただ一言「顔色が悪い」

元気でもかまいません
「顔色が悪い」「元気がない」これをみんなで言います。

これで三ヶ月以内で寝込みます。
半年以内に亡くなるでしょう。


おまえらこれみてどう思いますか?
こんなこと考えてる嫁がいるんだぜ
怖いね
625名無し@話し合い中:2006/08/12(土) 19:04:33
よし、離婚することに決めた!
子供はかわいいけど離婚してもまたいつか会える。
さっさっと離婚した方がお互い楽になれるし、
これ以上傷付け合うことも無くなるしな。
修正不可能なことはいくら考えても無意味。
大体、人生なんてそのものが無意味なんだよな。
626名無し@話し合い中:2006/08/12(土) 22:02:59
チミの夫婦生活は無意味だと思うが人生はこれからよ
627名無し@話し合い中:2006/08/16(水) 00:38:36
あげ
628名無し@話し合い中:2006/08/17(木) 00:39:10
女ですが、よろしいでしょうか?
私、出来婚の臨月の妊婦なのです。
些細な喧嘩が多くて、どうにか分かり合おうと焦り、しまいには旦那は私の事を好きなのか?等、問い詰める形で、今まで来てしまいました。
旦那は一拍置かないと、考えられない事もある。というタイプで、なのに私は恐くて答えを急かしてしまう癖が抜けませんでした。
今までは、どうにか分かり合おうとして来れたと思ってました。
が、やはり共に生活してる以上、喧嘩は起こり、事あるごとに、愛してないんでしょ?と責めてしまう私にとうとう、旦那はもう私を愛してない、どうしたらいいか分からないと言い放ちました。
しばらく考えたい、との事です。
愛されてる事を知りたかっただけなのに、信じ切れず、責めてしまう行動は悪循環と知りつつ、自滅の道を辿ってしまった気がします。
今は里帰り中なので、結果的に別居中です。
待つことによって、良い流れに向かう事は考えられるのでしょうか?
長文すみません。
629名無し@話し合い中:2006/08/17(木) 00:51:16
よろしくないのでカエレ
630名無し@話し合い中:2006/08/17(木) 02:30:09
すみませんでした。
631名無し@話し合い中:2006/08/17(木) 18:13:18
>>628
夫婦なんて元々他人なんですよ
性格が合わないのは当たり前なんですよ

相手に詰め寄ったり責めたてたりすれば、当然のごとく仲は悪くなります
だから不満でも少しは相手のことを理解したりとか、折れたりとかするのは当然のこと
それが出来なかったあなたの自業自得じゃないですか

別居すればなおさら悪循環です
旦那が浮気に走るかもしれません
ここはひとつ、あなたがもしやりなおしたいのであれば、何も言わずに二人で生活してみたらどうでしょう
不満はネットの掲示板や親に言えばいい。旦那だって、やりなおしたいと思ってるかもしれませんよ
632628です:2006/08/17(木) 21:36:02
>>631さん
ありがとうございます。
出産入院先が地元で、もう予定日間近なので、今戻る事は難しいです。
しかし、この状況(里帰り中)で、この最悪な自体になった事は、もしかして良かったのかも知れません。
きっと一緒に居れたとしても、上辺だけ取り繕って、また私は旦那だけを頼り、甘える事を繰り返し、旦那は自分を誤魔化し、何も見出だせ無かったことでしょう。
この状況により、浮気に繋がるかも知れません。
別れるかも知れません。
もうすぐ産まれるのに!と悲劇のヒロインにも陥りますが、自分が招いた事とも承知です。
不安定ながらも「考える」事が出来てるような気がします。
問題を起こしてる当事者以外に、初めて相談・心の内を明かす事をしてみました。
第三者の言葉が嬉しかったです。
親や知人にどう思われるか恐かったのです。
不幸に思われたくないし、当事者しか答えを出せないのに、第三者に言っても意味が無い、と頑なにそれを信じてました。
くだらないプライドの様なもので、いつも八方塞がりになり、しんどくなってる相手に結果的にはすがる事しか、出来てなかった様に思います。
考える時間が必要だったのは、私の方だったのかも知れません。

求められたら、この思いを旦那に伝えたい気持ちはあります。
しかし、この件に関して触れないでほしいらしいので(他の事は大丈夫との事)自らこの思いを発言しだすのは止めようと思います。
人にとっては、容易い事かも知れないですが、私にはこれが最初の一歩の様です。
強くならないとダメですね。
633名無し@話し合い中:2006/08/19(土) 20:19:59
嫁と別れて子供の親権と養育権を持って行かれたら、確実に嫁が子供を虐待する。
今は俺の実家で親が見てるから良いが、同居前は子供に不自然な痣があったからな…
逆に今は虐待の事実が無いだけに証明出来ないしな
嫁実家は金あるから裁判やってもなあ…
結婚前は子供好きに見えたが、養育するのと他人の子と遊ぶのは違うんだよな
長文すまそ
634名無し@話し合い中:2006/08/19(土) 21:39:06
>>633
虐待は少数派のような気がする。
>>632
がんがれ
635名無し@話し合い中:2006/08/25(金) 02:57:34
>>628
親戚で似たような経緯の夫婦がいたなぁ・・と思って読んだ。
不幸に思われたくないんだったら、自分が不幸に浸らなければ良い。
くだらないプライドを忘れて強くなったら、誰も不幸な女だと笑ったりしないだろ、
636名無し@話し合い中:2006/08/25(金) 03:12:51
628にレスつけるやつがこんなにいるとは。
女はやりたい放題好き勝手でいいよな。
628みたいなのは変態エロ男たちに好き勝手されてくれ。
637名無し@話し合い中:2006/08/25(金) 03:36:11
本当にキモイよな。
638名無し@話し合い中:2006/08/25(金) 03:39:26
>>628
メールとか手紙で自分の気持ちを伝えるべきだよ
自分の気持ちをはっきり伝えてなかったから
もう愛してないって言われちゃうんだよ
黙ったままなら子供が出来でも状況は変わらないよ
639名無し@話し合い中:2006/08/25(金) 09:44:38
>623
鬼女ですまん。うちの旦那の母親は精神障害者。
旦那は一人っ子、旦那パパはよそに女がいるけど別れてはない。
でも旦那父は旦那母にはうんざりしてる。旦那がもし女なら別れてたって言ってた。
旦那父は婿養子で後継ぎ。はた目からみて旦那と旦那父はよくやっていると思う。
旦那母はろくに家事せず旦那を育てたのは旦那婆、母はおかしくなると
暴力ふるったと旦那は話してた。いまは違うけど

まだ嫁さんのこと愛してるみたいだけど、
それが治るみこみなければ、別れたほうがいいかも
640名無し@話し合い中:2006/08/25(金) 12:05:30
上のレスに鬼女だと名乗る必然性が全く感じられないんだが…
641名無し@話し合い中:2006/08/25(金) 12:14:23
キジョうぜえでスレを埋めようとしている新手の嵐だな
642623:2006/08/25(金) 23:15:19
>>639
レスサンクスです。

その後、実家で過ごした夏休みに機嫌を良くしたのか
少しだけ、態度が改善しました。
嫁のメンヘル暦が長いので治るかどうか良く分かりませんが、
当面、自分が頑張れる限り、頑張ってみます。

ps 夏休み、旦那の実家は帰りたくないと言い放ち、
  嫁は旦那抜きで子ども連れて帰ってました。
  当方、お盆じゃなくても休めるのもあって、その間も仕事・・・
  同僚に、いつ休むのかと聞かれ、することもなく、
  休みを取るあてもなく、その内ねと、お茶を濁してます・・・・
643名無し@話し合い中:2006/08/26(土) 14:14:39
>>623,642
なんといって励ましたらいいか分からんが、元気出せ
644628です:2006/08/26(土) 18:51:58
>>635さん
そうですね、自分のプライドのせいで、がんじがらめになって、被害妄想を描いてました。
>>638さん
カキコミを見る前に自分で判断したのですか、自分の気持ちを伝えてみました。
それまでは、あまりにも彼の心が冷たく固まっていて、待つだけでは何も動かない様な気がして。

吉と出るか凶と出るか不安でしたが、まずは彼の心を解さなくては!と思い、ゆっくりと気持ちが入りすぎないように、また口調にも気を付けて話しました。
そして今、解決はしていませんが、以前より穏やかになり、私自身が優しくなれてる気がします。
そして彼も心が解れてきてるのか、彼の色んな気持ちが分かるようになった気がするんです。
きっと分かってあげようとする、私の気持ちが作用してるんだと思います。

求めてばかりだったんだなぁ、と身に染みます。
636とか皮肉かも知れませんが、ほんと我儘だったと思います。
今回の件で、私たちの結婚生活の不安定さが明らかになりましたが、きっとこれで良かったと思います。
相手を思いやる事の大切さが、実感できました。
この先どうなるか、分かりませんが、相手任せではなく、自分も試行錯誤しながら進もうと思います。
ありがとうございました。
645名無し@話し合い中:2006/08/27(日) 21:48:12
父親が子供に対する愛情と、他の好きな女に対する愛情とは、どう違うんですか?
14のときに離婚した父親は、子供に幼少の頃から「みんな早く死ねばいい」と怒鳴っていた母親(おそらく父親はこのことは知らない)と何でもっと早く離婚しなかったのか。
家にもあんまり帰ってこなかったし。妹は、3歳のときは「死ねばいい」と言われるのは、保育士に驚かれるまでは普通のことだと思ってた。家族ごっこはあたりまえのことだったけど、小学2年のときの「父親についての作文」で、色々作り話を書いたりするのはしんどかった。
646名無し@話し合い中:2006/08/27(日) 22:00:58
なんでここに鬼女がこう多く棲息してるんだ?
そんなに旦那に嫌われてる鬼女が多いのかな?
俺なんか逆にこの板にくるまでは世の中の離婚はほとんどが
女が言い出すもんだと思ってたから、この板にきて
如何に嫁と別れたがる気団が多く、夫に捨てられそうでファビってる鬼女が
多いかに唖然としてる。
出来婚が多くなったからかねえ?
それとも男あまりがひどくて相当レベルのひどい女でも
結婚できるからかね?
647名無し@話し合い中:2006/08/27(日) 22:06:58
出来婚って妊娠8ヶ月くらいで籍入れて1日も同居せず
子供が生後4,5ヶ月くらいで離婚しちゃう人が結構いるんだね。
妻子にまったく愛情がないんだな。
あの秋田の事件もそうだったよな。
648名無し@話し合い中:2006/08/27(日) 22:09:39
>>628
そりゃ出産=離婚の典型的なケース。
元々愛されてないだろ?
649名無し@話し合い中:2006/08/27(日) 22:13:13
ここに出来婚鬼女がたくさん来てるからちょっと聞きたいんだけど
自分にまったく愛情のない男とわかっていながらなぜその男の子を
産む気になるのですか?
誰でもいいから結婚したいから?
魅力がなくて他に男が捕まえられないからですか?
中絶しようとは思わなかったのですか?
650名無し@話し合い中:2006/08/27(日) 23:19:59
ここに出来婚既男がたくさん来てるからちょっと聞きたいんだけど
自分がまったく愛情持ってない女とわかっていながらなぜその女に子を
はらませる気になるのですか?
誰でもいいから結婚したいから?
魅力がなくて他の女が捕まえられないからですか?
中絶させようとは思わなかったのですか?
651名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 00:04:02
>>650

出来婚女の口癖は、『子供ができたら変わると思った…』だろ。プライドの高い女はこの台詞は吐かないけどな。

せっかくの匿名の掲示板なんだから、もっと奥の深い話は聞きたいけどな。

オイラから見た目線で感じるのは、誰よりも幸せになりたかったただそれだけだったのに…とは、感じるんだよ。
652名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 00:05:25
>>649宛て
653名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 01:24:51
>>646
内心離れたいと思ってても、実際別れるとなったときの大変さがわかってるから
保留にしときたいってのが本心だよね。
慰謝料だの財産分与だの養育費だの養育権だのの問題が解決したとしても、
「離婚した」っつうと会社でも面倒臭いとか世間体とかもあるしね。

とりあえず>>651の二行目には禿堂。w

654名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 23:36:27
質問させてください。
私の不倫相手も子供のために離婚はできないって言います。
(彼の子供には障害があります)
でも、奥さんに私との関係がバレてしまったときも
奥さんに『本気で好きになった』って言っちゃうし、
その後かなりもめて離婚回避して
これからは父親として生きるって言ってお別れしてその1日後には
寂しいって私に会いにきちゃうし、
しかも携帯の履歴消さないでまた奥さんにバレちゃって
また離婚するしないでもめています。
離婚したくないならもう少しうまくやりますよね・・・
彼はどうしたいんだと思いますか?
655名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 23:41:10
障害のある子供がいるなら、おまえ身を引いて毒男でも探しなよ。
不安定な男を奪取しても幸せにはなれないよ。
656ネタだろうが:2006/08/28(月) 23:45:14
奥さんのお子さんのためには
生命保険沢山かけてぶら下がるのが、何よりと思われ

もしも彼氏が離婚してあんたと一緒になっても、
高額の慰謝料を支払う必要があるし、養育費の負担はあるし、
誠実さに欠けるからまた、他所の女とデキちまうだろうし、
そもそも頭の具合が可笑しいし、倫理観に欠けているから
何をやらかしても不思議はないしで、波乱万丈の人生を
満喫できること請け合い
657名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 00:05:25
>>655 656
私は彼と結婚したいと思ってません。
やはり彼お子さんのことを考えるとそれはできないと思ってます。
ただ、彼の行動があまりにも言ってることとかけ離れているので
ここの男性陣に意見が聞きたかったんです。


658名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 00:07:55
単に重い現実からは逃げたいだけの弱虫だろ
659名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 00:16:54
>>657
障害児を産んだ嫁と障害児から逃げて健康な子を産みそうな女と
やりなおしたいだけの卑怯で冷酷な男。
そんな男と付き合うあなたも(ry
660名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 00:24:59
子どもが障害児であると言う自分の不幸に酔い
子どもが可愛いという子煩悩な自分に酔い、
浮気と言う禁断の果実の味に酔い、
あなたと分かれられないという悲恋に酔っているのだと
思います。
だから、彼としては、面白可笑しくやっているだけのこと。
愉快で、楽しくやっているだけですので、今後も変わらないでしょう。

>>654 それで、あなたはどうしたいのですか?
661名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 00:27:03
>>650
うちは出来婚じゃないからわからんが、とりあえず
自分が考えられる範囲内で

>自分がまったく愛情持ってない女とわかっていながらなぜその女に子を
>はらませる気になるのですか? →女のほうから誘ってきてつい・・・
>誰でもいいから結婚したいから?→出来婚は男のほうは他に本命がいる場合が多い
>魅力がなくて他の女が捕まえられないからですか? →女のほうが本命から男を奪うために画策すること多し
                          で出来婚後ほとんど結婚生活をおくらず出産即離婚になりやすい
>中絶させようとは思わなかったのですか? →そうしたかったのに女が勝手に産んでしまった  会社の同僚だと上司や上の人に言いつけられ出世に響くことでなんとか結婚しようとなる

周囲の出来婚男はこういうのが多かったね。
で? 出来婚の嫁側のあなたの意見が聞きたいのだが?(w
662名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 00:29:39
>>659
彼はいつも子供のために離婚はできない、
でも私とも別れられないけど別れなくちゃいけないって悩んでました。
私とやり直したいとは思っていないと思います。

>>660
確かに自分に酔ってるタイプの人です。
私はそんな彼でも好きになってしまったので
できる限り長くおつき合いしたかったのですが、
奥さんにバレてしまった以上、お別れするしかないと思っています。
663名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 00:35:27
>>662さんの「不倫相手」って事は、>>662さん自身も家庭持ち?

御自身は、うまく隠せ通せているんですか。
御自身は、浮気OKなんですね。浮気って不貞・不毛な
イメージがあるので、”できる限り長くおつき合いしたかった”
まで言い切る方は珍しいですよね。
664名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 00:40:40
キジョばっか('A`)
665名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 00:43:15
>>663
いえ、私は独身です。
666663:2006/08/29(火) 00:54:04
では、「不倫相手」なのは、>>665さんであって、相手は「交際相手」ですね。
この板に結婚対象として女性を見たときの評価についてのスレがあるので
一度、ご覧下さい。もっとも、見るまでもなく、こういった論調はご存知かも
知れませんが。正直、もっと誠実な相手を見つけることをお勧めしたいです。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1155043543/1-2
667名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 02:07:50
>>650

ほぼ>>661と同じ回答だけど最後の一点だけ違う。
俺の場合は、相手が勝手に生んだというわけじゃないけど、
堕ろす=生命を殺すという罪悪感を死ぬまで背負うのが嫌だったから。
まぁこんなこと書いたら叩かれそーだけど、それが本音。
マジ2ちゃんでしか言えないねw



668名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 08:19:24
>>654
その男も頭に障害あるんじゃない?
669名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 16:06:51
>>531
あなたは私より13も年上だし・・・だろ
670名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 18:41:44
嫁の日記・・

我が家には中学1年の息子と小学4年の娘がいる。息子には毎日100円の、娘には毎月1万円の小遣いを渡している。
ところが最近、息子が小遣いの額について文句を言うようになってきた。
いまどき100円だけでは自動販売機でジュースすら買えないと言うのだ。
ジュースが買えないならワインを買えばいいと言って、その場は突っぱねたのだが、
今度は年少である娘より自分の小遣いが少ないのはおかしいと言ってきた。
結局、いまの世の中では「年功序列」という考え方は時代遅れであること、
昔から「娘が3人いれば身上を潰す」というように、娘には息子以上にお金をかける必要があることなどを
細かく説明しなければならなくなった。実のところ、息子への小遣いはいまの額でも多過ぎると考えている。
男が贅沢を覚えると、酒色に溺れてみたり、身の丈に合わない高級車を買ったり、ギャンブルに狂ったりして、
挙げ句は借金地獄に身を落とすなど、とかく碌なことにならないものだ。
だいたい、女性はエステ通いにしても海外旅行にしてもブランド品を買うにしても、自分を磨くための散財なのだから、
ある程度の贅沢は仕方ないが、男の贅沢は何のためになるのか理解できない。
そんな矢先、夫が家族や会社にも内緒で副業していたことがわかった。
それだけではなく、昼食用に渡していた毎日500円ずつの小遣いも、昼食を採らずに浮かしていたようだ。
夫はどうしても欲しいものかあって、お金を貯めていたと釈明したが、まるで小学生のような言い分に呆れ返った。
当然だが、副業の収入も浮いた小遣いの分も全て没収して、家計の足しにさせてもらった。
昼食を採らなくてもいいというなら、当分は小遣いを渡す必要も無だろうとは思ったが、
そこは女性の情けで毎日200円ずつを渡すことにした。
感謝と反省の念からだろう。夫は目に涙を浮かべ、拳を握りしめながら体を震わせていた。
将来、夫のような醜態を晒すことが無いように、息子には清貧と質実剛健を旨とした教育をしていきたい。
パチンコで2万円ほど擦った後、小洒落たレストランで遅めのランチを頂きながら、そんなことを考えてみた春の午後だった。
671名無し@話し合い中:2006/09/07(木) 02:18:31
>>670
ネタかもしれないけどマジレスすると、おまえの嫁、基地外でしょ。
672名無し@話し合い中:2006/09/07(木) 02:24:10
良かったな>670
マジレスしてもらえて。
夏は終わったから、そろそろ一皮剥けろよ
673名無し@話し合い中:2006/09/07(木) 08:51:57
【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
674名無し@話し合い中:2006/09/17(日) 17:58:31
>654さんにそっくりです。
鬼彼の子供(4才)も障害があります。
しかも奥も精神病で、一人で生きていけない・子育てはできない
状態なので、離婚したかったのにできずにきたそうです。
私と付き合うようになって、もうダメだ離婚する。私との子供も欲しい。
と言い、奥にもぶちまけ大モメにモメましたが、今のところ家庭内別居で
収まっています。私はまだ22なのですが、このまま待っていていいのでしょうか。
675名無し@話し合い中:2006/09/17(日) 18:02:25
>>674
その彼氏が金持ちなら待ってろ
金がないと二つの家庭の維持は不可能
676名無し@話し合い中:2006/09/17(日) 18:39:33
>>560
ってどうなったのかな。。今更ながら気になる
677674:2006/09/17(日) 18:48:57
>>675
お金は・・・正直言ってあまりなさそうです
678名無し@話し合い中:2006/09/18(月) 10:24:02
障害を持った子供を育てるのは大変だってことはわかってるよね
あんたがホイホイと付きあうのは勝手だがそれで相手の嫁から
慰謝料とか請求される可能性があるんだがその覚悟はあるのかい?
679名無し@話し合い中:2006/09/18(月) 10:24:32
>>677
それなら、別れて違う男を捜すか
一生自分も働く覚悟をすべし。
金のない男は、離婚したら一生一人でいるか
定年まで働いて稼ぐ甲斐性のある嫁と
再婚するか二つに一つ。
680名無し@話し合い中:2006/09/18(月) 11:16:57
>>678
しかも、自分とくっついても、その男がまた後で
他の若い女に乗り換えるリスク付きw
681674:2006/09/18(月) 16:53:13
>>678
鬼彼は奥に、毒男と言ってつきあってると言ったそうです。
それに奥が精神病ならレスじゃないですか、それを理由に
離婚してもらえないんでしょうか?
682名無し@話し合い中:2006/09/18(月) 20:24:14
>>681
>>678を見直せ

普通ならそういう子供持ってる親がレスだからとか精神病だからとかで
浮気を繰り返してるあんたの彼も親として失格。そんな男の子供があんたは欲しいのか、そうか

もしうまいこと離婚してくれてあんたと結婚して、仮にあんたが精神病になった時
旦那はレスだから浮気に走るんだなきっと。同じ過ちは繰り返すからね、人間ってさ
683名無し@話し合い中:2006/09/18(月) 21:37:01
>>681
金がない、障害がある子供を捨てたい
離婚したい、という身勝手な男に似合いだよ、お前は。
684674:2006/09/18(月) 21:43:54
学習障害があるんだそうです・・・
私は保育士だし、鬼彼の子なら育てて行けると思います。
685名無し@話し合い中:2006/09/18(月) 21:56:39
>>684
悪いことは言わない
他の初婚の男を探せって
嫁がおかしいなら、もし離婚して再婚しても
身の危険だってあるだろ。
今は、夢の中にいるかもしれないけど
現実は甘くはない。
686674:2006/09/18(月) 22:08:49
>>685
全然知らない人に言ってもらうとなんか身にしみますね・・・
奥は重度鬱みたいで、一人では生きていけないんです。
離婚となるとトータル億って金額が必要になるかも。
鬼彼は私と一緒にいることで現実逃避してるのかな・・・
687名無し@話し合い中:2006/09/20(水) 03:54:39
オレッち子供は6歳、高校入学したら離婚する。あと8年我慢しまつ。
688名無し@話し合い中:2006/09/20(水) 13:15:25
>>687
不倫相手はいるのか?
689名無し@話し合い中:2006/09/20(水) 14:30:46
>>674
間違いないことを言っておこう。
育てられるのは最初だけ。
だんだんと違うものができてくる、まして自分の子ができたらなおさらだ。
そうなってからでは後の祭り、不倫のままでいるか毒男と結婚しろ。
690名無し@話し合い中:2006/09/20(水) 16:59:14
>>687
卒業してからのほうがいいんでないかい?
待たせてる相手がいるならなんとも言えんが
691馬鹿:2006/09/20(水) 17:25:06
今日で嫁を殺したいと思ってしまった数100回目
692名無し@話し合い中:2006/09/20(水) 17:52:05
>>691
まだまだ甘い。
自分は16年間思い続けてるよ
693馬鹿:2006/09/20(水) 18:30:08
同情や愛情ゆうのを形にして一生懸命作ったものをそれを感謝するどころかこんなんいらんてゆう女だ。
こいつさえおらんかったらもっとよかったのに別れるだけじゃ世の中に不幸な被害者がふえるだけだ
694名無し@話し合い中:2006/09/20(水) 20:17:54
>>693
>同情や愛情ゆうのを形にして一生懸命作ったもの

何をつくったの?
695名無し@話し合い中:2006/09/22(金) 20:03:51
このスレのタイトルから察するに子供のことでは
696名無し@話し合い中:2006/09/22(金) 21:07:19
自作ディルドかと思った。
697名無し@話し合い中:2006/09/23(土) 02:08:06
>>695
同情で子供つくるってどういうこと?
同情してお前と結婚してやったってやついるけど、そのて?
698名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 16:44:34

明日 NHK教育TV
ハートをつなごう
9/25(月)・9/26(火)
午後8:00〜8:30
発達障害第3弾
http://c.2ch.net/test/-/utu/1157894112/516


『オチツケオチツケこうたオチツケ』
作:さとうなしお 岩崎書店
http://c.2ch.net/test/-/handicap/1138310347/96-100

『クルナクルナこうたクルナ』
作:ななし
http://c.2ch.net/test/-/handicap/1138310347/116-118
699名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 19:46:42
>>698は674向け?
700674:2006/09/26(火) 03:56:09
不倫のことが奥にバレちゃったみたいなんです><
私に心配かけたくなくてなかなか言い出せなかったそうです・・・
携帯もメールも外出も困難になり、昨日の夜、会社帰りの少しの時間を
縫うようにして会ってきました・・・
奥とのケンカ中に「離婚するぞ!」と言い、二度としないと約束していた
暴力を振るってしまったことが発端で、疑い始めたらしい。
彼も初めはとぼけてたらしいけど、「あんたなんか騙されてる」
「本気になられるわけない」という奥の屈辱に耐え切れず、
「お互い本気だ!」って怒鳴り散らしたみたい。
「あんたは心から人を愛せない人」「今度も私と同じように病気にさせる」
などと暴言をあびせられたらしい。独身だと言ってたということは
あっさり信じたみたいでとりあえず安心ですが・・・
その次の日、会社から帰ったら奥の両親が乗り込んで来てたらしいです。
彼はイヤだって言ってるけど、これを期に本当にお別れするつもりです。
奥も彼もカワイソなくらい冷え切ってたことがはっきりした今、
正直言ってなんかスッキリした気持ちになってます。
701名無し@話し合い中:2006/09/26(火) 09:52:13
【作戦】合法的にオパイを触る方法を考エロ【実行】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1157611729/
702名無し@話し合い中:2006/09/26(火) 09:52:41
>>674
スッキリできてよかったね
これで男が奥から離れて自分のところにくるから嬉しいんだろうな

キミにとってはハッピーエンドってわけか
いや、これからが色んな意味でのスタートだな

一言だけ言っておく

離婚も結婚も甘くは無い
あるのはただ現実だけだ

脅すつもりではないが、それだけは忘れるなよ
703674:2006/09/26(火) 16:52:46
>>702
彼とはお別れしようと思ってます。
お子さんのためにもこれからは
良き家庭人になってもらいたい・・・
704名無し@話し合い中:2006/09/26(火) 17:37:30
>>703
よく読みなおせ。674のどちらかは偽者だぞ
705名無し@話し合い中:2006/09/26(火) 20:15:31
700です。確かに674ではないけど状況が瓜二つなんでつい☆
私にもアドバイスお願いします
706名無し@話し合い中:2006/09/26(火) 21:16:12
>>700=>>705がイタイのは把握した

スレ違い成りすまし乙www
707名無し@話し合い中:2006/09/27(水) 04:42:11
別にん「なりすまし」だから、痛い訳でもないがな
708名無し@話し合い中:2006/09/27(水) 15:49:15
鬼彼はデキ婚して10年になる。子供は2人。
前に鬼女と不倫して奥バレして相手方の旦那にもばれ、
修羅場になったけど鬼彼は離婚にはならず、
相手は離婚し、旦那から慰謝料請求され200万ほど支払ったそうだ。
その後マイホームを建てて夫婦でローンを返していってる。
嫁のことは好きじゃない。子供が可哀想だから離婚しない
と言っているが本当かな?すごく夫婦の絆みたいのをかんじるけど
709名無し@話し合い中:2006/09/27(水) 15:51:26
で、何でこのスレに?
710名無し@話し合い中:2006/09/27(水) 15:52:26
【オパイ】合法的に服を脱がせる方法【イパイ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1157611729/
711名無し@話し合い中:2006/10/10(火) 17:55:42
>>708
子供2人じゃ離婚の可能性はないよ
諦めて他の男を捜せ
過去にも浮気経験のある男は何度でも繰り返すよ
712ダメ男:2006/10/11(水) 04:02:37
妄想で嫁を殴り殺した数100突破記念♪

常識でしょ!

包容力がない!

男として恥ずかしくないの?

親失格!

情けない!






もう限界です(T_T)
713名無し@話し合い中:2006/10/11(水) 14:48:10
>>712
突破オメ!

可愛そうに....
714712:2006/10/11(水) 17:26:40
>>713
ありがとう。
性格で選んだ嫁ですが、外面が良いだけの超自己中女でした。

性格はいくらでも偽れる。性格が悪ければ悪いほど長い時間偽り続けられるのですね。

嫁曰く、自分がすることは完璧で正しく、俺がしてあげることは当たり前で物足りないんだそうです。
715名無し@話し合い中:2006/10/11(水) 17:48:29
なんで結婚前に気付かなかった?
デキ婚かスピード結婚か?
716712:2006/10/11(水) 18:17:15
気付かなかった訳ではないよ。薄々感じとれてた。陰で俺の親をシャレにならない程ボロクソに言ったりするし。でも、俺への愛情は感じれたんだよね…

子どもが産まれるまでわね。

子供が産まれてからは二番手どころか論外扱いですよ。
717712:2006/10/11(水) 18:28:49
かていって子供が邪魔なわけでわないしハンパなく可愛い。離れたくないから何言われても極力我慢してきた。
今から子供強奪して逃げようかな。これって犯罪になる?
718名無し@話し合い中:2006/10/11(水) 20:03:49
妊娠中や出産直後の旦那の態度で愛が冷めたってレスを
他スレでよみ見かけるけど心当たりない?

子供奪ってってお前自分の事しか考えてないのな・・・
嫁だって子供が可愛いだろうに
そういう所が態度に出たんじゃないか?

離婚するなら強奪ではなく話し合いで子供をどちらか
引き取るか決めるべきだろ

一度じっくり腹を割って話し合ってみろよ
719名無し@話し合い中:2006/10/11(水) 22:12:00
女はみんな自己中でしょ?
女の言う事いちいち真に受けてたら持たないでしょ。

女の言ったことなんて、一晩たてば本人だって忘れてる。

女の言った事は、真剣に聞いてる振りしてスルー。

この技覚えないと結婚生活はきついよ。
720名無し@話し合い中:2006/10/11(水) 23:18:05
スルーしたならしたで、滅茶苦茶根に持たれる。
話し聞いてても、態度が悪いと怒られる。
(聞いてないでしょと言われて、オレが言われたことをオウム返ししても怒られる。)
子どもに愛情がいくどころか、子育てで積もったストレスを
オレのせいにして、あんたがいるとムカつくのよとブチキレル。
(そりゃあ、保育園預けている間は、子どももオレもいないだろうさ。)

まあ、通院メンヘラーだから仕方がないと言えば仕方がない。
721名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 01:01:25
>>720
それってボーダー嫁の行動の典型だと思うが。
メンヘラーはまだいい。戻るべき健康な状態がある。
人格障害はもう1回人格つくりなおさなきゃいかんからまともになることは非常に期待薄。
722720:2006/10/12(木) 01:25:14
>>721
たびたび、この板で愚痴ている者ですが、
妻は、鬱病の診断を受けてはいますが、
担当医いわく、只の鬱病というよりも性格的なものが
原因となっているように思えるのだそうです。
DSM−IVの診断基準から私が勝手に判断すると、
境界性の当確線上にいます。
ですので、健康な状態なるものに戻るものかどうか、
私は疑わしく思っています。
とは言え、もう少しなんとかしないと、こっちまで
メンヘルになってしまうので、思案のしどころです。
723名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 07:57:00
俺の嫁は朝はまったく起きず、娘はまだ13才なのに自分のお弁当と俺のお弁当、家族の朝ごはんを毎朝早起きして作ってる。

たまに起きて来てもキーキー声ヒステリックに朝ご飯に文句をつけ、むやみに娘を罵るだけ。
家事も全くせずそれも娘が学校から帰ってきてからしている。
それでも俺の前ではあたかも自分が家事をしたように振る舞う妻。

俺を罵っても愛娘を罵ったら許さん。

娘は他の子に比べ笑顔が少ないし、口数も少ない。
家事をするため部活にも入っていないらしい。
親の目から見ても娘は美人なのに…もっと恋愛したり青春謳歌して欲しい。



今、子供達のため真剣に離婚を考えています。
724名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 09:44:48
>723
子供はお母さんの事キライ?
725名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 11:44:52
>723
昔からヒステリックでしたか?
中学生くらいの子供がいるってことは、年令的に更年期に差し掛かる頃では?
726名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 11:47:34
>>723
娘が合意したら離婚しても良いんじゃね?
今の状態だと娘いたら嫁さんいらないじゃん
727名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 13:02:15
>>726
それじゃ結局娘の家事負担は変わらんが。
728名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 13:12:22
若年性の更年期も増えているからな
月のもん来てないようになったらさっさとレディクリ薦めろ
729名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 13:24:57
>>723です。

娘に母の事をどう思っているか聞いてみた事はあるのですが、俯いてなにも言ってくれませんでした。

しかし女の子ですし、これから思春期の時期ですし女親が必要だと思うこともあります。

妻も私も35才です。

妻のヒステリーは始めはなかったです…寧ろ優しくて家事もしていました。
娘を産んでから体質が変わったとかで朝が苦手になりヒステリーを起こすようになりました。
730名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 13:43:19
>>727
母親の分は減るだろ


>>729
もうちょっと娘さんと話し合ってみてはどうか?
731名無し@話し合い中:2006/10/13(金) 02:57:45
>>729
そりゃーいっつもヒステリー起こされてっから
大人に本音が言えなくなってるんだよ
別れて娘引き取ったら生活上手くいくんじゃまいか?
732名無し:2006/11/09(木) 15:37:53
既男で今嫁と離婚したい。慰謝料、養育費って幾らくらいなんですか?
養育費は一人2,3万/月くらいですか?
慰謝料は300万くらいですか?

理由はいろいろありますが冷めたっていうので、離婚できますか?
子供二人とかいますけど、話し合い疲れました。
仮面夫婦なんてやってられません。。。

嫁が何しでかすか恐ろしい毎日なんで。
733名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 15:39:52
>>732
ここで無料査定しろ

tp://www.rikon-web.jp/mailmag.html
734名無し@話し合い中:2006/11/09(木) 17:47:18
嫁が嫌いでも子供には当たるなよ。

友人夫婦が不仲になったんだが、お互いに子供の前でけなしあっている。
サンドバッグになる子供の気持ちを考えて欲しい。
735名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 02:31:38
嫁と嫁母(同居)のパワハラでいつ発作的に逝ってしまうか
自信無くなってきたのでマイドキュの中に遺書.txtをつくることにしました。
俺がいなくなったあとにパソの整理をしてると大量のエロ動画とともに
発掘される予定w
子供らがいなければいつ逝ってもいいのになぁ。
736名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 11:40:45
>723
で、幼い娘が毎朝早起きしてあなたの弁当やら朝食やら作るのは当然のように容認してるわけだ。
親なんだから娘の弁当くらい作ってやれよ。自分の弁当くらい自分で作れ。
馬鹿嫁と結婚したのは自分の責任なんだから娘に苦労させるな!
737名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 13:39:21
>>736
そうだよな。723が家事全部やればいいじゃん。
娘は解放してやれよ。
その上での離婚する・しないだろーが、と思うぞ。
738名無し@話し合い中:2006/11/12(日) 14:43:37
離婚しても>>723が家事をしなければ結局娘は家事に追われ
青春を謳歌することも出来ないわけで。
739名無し@話し合い中:2006/11/16(木) 03:47:47
え、若い頃から家事を全てするのは普通と思っていたけど。
740名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 01:03:57
子供の遺伝子鑑定はどこでやってもらえるんでしょうか?
又、費用はいか程必要なのでしょうか?
私は学も無く、人脈にも乏しい為、どう調べても解らないのです。

せめてヒントだけでも、どなたか授けて頂けないでしょうか・・・

本当に煮詰まっています、恐らく我が家の娘は我が子では無いのですが、確証が無い為、離婚に踏み切れず悩んでいます。

万が一、実は我が子だったらと思うと・・・
死にたい、或いは、合法的に嫁を殺せるならやってしまいたい。

誰か助けて下さい、お願いしますお願いします
741名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 01:53:12
DNA鑑定 ってググって味噌
742名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 02:44:14
ジキタリスだったら、そこら辺からすぐ採って飯に混ぜられるよ。即死。
743名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 06:38:01
>>740
何があったのか詳細を説明すべし
744名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 11:54:29
親って子供の事こんな風にしか見てないの?>スレタイ
745名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 18:50:24
>>740
ヌシ、疲れてるんだよ。
娘さんはいくつだ?
0歳とか1歳とかだったらとにかく、小学生とかになってるんだったら
決断は慎重にして欲しいなぁ。

血が通ってるとかじゃないと思うけど、家族って。
ヌシ自身に嫁とやっていけない理由があって、それを子供のせいに
してるんじゃないのか?

我が子だろうがそうでなかろうが、縁があって一度家族になったんだから
ヌシはぎりぎりまで頑張るべきだ。割切りも大切だ。

将来的に虐待などにつながりそうなら子の為にもよくないので、それは離婚もありだが
ヌシの書き込みをみると、子供が原因で離婚を考えているというより
嫁が嫌で、そのダシに子供を使っているようで、
ヌシ自身が自己中な気がするが。
746740 ◆4Edj/n0WPc :2006/12/11(月) 21:11:04
すいません、色々レス頂いておきながらほったらかしでm(__)m

午前0時過ぎてからまた現れます。まだ仕事中なもので。

今までの経緯を書くと、自身の文才の無さも手伝って、かなり長丁場になると思います・・・が、一つだけ。
私たち夫婦は恋愛結婚なんですが、実は妻は単に私を利用しただけで、好きでもなんでも無く、むしろどうでもよい人と捉えていた事が
つい最近、発覚したのです。厳密には結婚直後には、なんとなく気付きましたが・・・とにかく細密な話は後程。
失礼しました。
747名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 21:33:55
>>745
いくら他人事だからって
追い詰められてる人間に対する発言としては無責任だろ。
問題は血縁じゃなくて妻との信頼関係だろ。
748名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 22:59:34
>>740
DNA鑑定は 14万ぐらいらしい、値段は鑑定詳しくわネットで探索するといいよ。
俺も嫁に騙されたよ、調停離婚したが、とにかくそう言う女は裁判でも平気で嘘つくから、日記つけて証拠を残すといい。慰謝料もとった方がいいよ。
749名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 23:33:23
740はデキ婚?
750名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 00:00:30
モラハラ、メンヘル嫁には、我慢できない程頭にきていているので、
離婚したいんだが、親権撮り損ねる恐れがあることと、
以下のような事件を見かけると、踏み切れないんだよな。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061211i412.htm
751740 ◆4Edj/n0WPc :2006/12/12(火) 00:29:47
以後サゲさせて頂きます、大変失礼しましたm(__)m

若干、立て込んでまして、PCも持たない貧乏人な事もあり、1時過ぎに現れます。
752740 ◆4Edj/n0WPc :2006/12/12(火) 02:45:50
頑張って長文書いたのですが、なんかエラー!本文が長すぎます!とか表示出て却下されました・・・

一時間も掛けたのに、ホントに私は間抜けですね、、、。

とりあえず端折って書きますね。

過去の妻の日記を偶然見つけ、中に私との交際中から結婚後第1子(産後まもなく死亡)出産直前迄の男遍歴が書き連ねてあったんです。

現在の子供は第2子なんですが、私の疑念は被害妄想でしょうか?

因みにその日記には、本当に結婚したいのは私では無い事も記述がありました。
エラー! で心折れました、疑問は遠慮無くどうぞ、携帯ですのであまり頻繁に書き込み出来ませんが、お答えします今晩は無理ですが。
753名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 03:04:34
変に一行あけたりするから本文長杉エラーになるんだよ
754名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 17:31:16
なんつーか・・・大人って汚いんだね
大人になるの鬱になってきた
755名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 23:17:24
>>748
3万円でできるって、どこかのスレッドのタイトルになってなかったか?

>>752
いきなり書き込まず、まずはメモ帳(MS-Windowsの場合)等で文章を推敲して
から、コピー&ペーストで貼り付けて発言しろ。
その方が、つまらない誤字脱字や、わかっているつもりで省いてしまい、イミ
フメイな文章になってしまうことを防げる。
書き込んだ長文が弾かれた後、戻ると消えてしまうのは、インターネット掲示
板ではよくあることだ。その為にも、まずは下書きしろ。
756名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 11:50:47
妻に別居を切り出しましたが「子供のために」別居してほしくない、と。

「子供がいなかったらあなたとはとっくに別れてる」と言われました。

そして話し合いを進めると激怒して僕を10回ほど激しくビンタ…

「あなたは結婚したんだからそんなに簡単には逃げられないよ」とも言われました。

実際調べてみると性格の不一致で離婚は難しいみたいですね。

本当に別れられないなら多分僕は自殺すると思います。

こんな環境の子供が可哀想だしなにより今後の自分の人生に生きる意味を見いだせない。
757名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 13:45:55
>>756
DVを受けたと言って離婚しろw
758名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 19:38:07
確かにそれだけが離婚への道かもしれない。

結婚生活4年で過去に4、5回は暴力受けてる。

ストレスで十二指腸潰瘍持ちなのと現在は鬱病気味です。

診断書もらえば調停で効力ありそうですか…?
759名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 21:42:22
裁判上の離婚事由

1.配偶者に不貞行為があった時
2.配偶者から悪意で遺棄された時
3.配偶者の生死が3年以上分明ならざる時4.配偶者が強度の精神病にかかり、回復する見込みのない時
5.その他婚姻を継続し難い重大な事由がある時

但しこれからの事由に当てはまる場合でも裁判所は総合的に斟酌し判断する
760名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 22:06:00
>>758
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1164160624/
こっちのスレいってみたらいいんじゃない?
761名無し:2006/12/18(月) 09:59:15
状況は真逆ですが俺も今妻と別れたい。
子供2人、家ローンありながら。
ずっと話し合いしながら、色々あり妻に対する思いの欠けらもなくなった。
原因は俺の不貞。
でも最近は話すだけでなく顔見るのも、同じ部屋に居ることだけで苦痛で動悸がする。
逃げたい。責任もすべて投げ出して逃げたいっす。
病院行ったら、逃げるべき!ってアドバイスくれないかなぁ。
幼稚な子供な発言だけど、まじ辛すぎ‥。
762名無し@話し合い中:2006/12/18(月) 11:53:24
>>761
何があったか知らんが
原因がお前にあるなら
幼稚な発言ではあるな

いっぺん死んでみる?
763名無し@話し合い中:2006/12/18(月) 12:24:59
>>761

無責任
自己中過ぎ!

氏ねや!
764名無し@話し合い中:2006/12/18(月) 12:31:01
>>761
そんなに辛いなら離婚すればいいよ。
慰謝料渡して財産分与をして養育費を準備して。
キッチリやれば子供も今はともかく
大人になれば理解してくれる日も来る。
ガンガレ!
765名無し@話し合い中:2006/12/18(月) 13:18:53
不貞については嫁は既知なんだろ?
十分離婚理由になるし、とっとと突きつけれておさらばすれば良いじゃまいか
766名無し@話し合い中:2006/12/18(月) 14:05:42
>>761
いずれこうなるから安心汁。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1105800761/172
767馬 ◆512TRM2ErA :2006/12/21(木) 05:28:59
>>670
ネタとは思えん、うちの嫁と義母の発言みたいだ・・・。

>男が贅沢を覚えると、酒色に溺れてみたり、身の丈に合わない高級車を買ったり、ギャンブルに狂ったりして、
>挙げ句は借金地獄に身を落とすなど、とかく碌なことにならないものだ。
>だいたい、女性はエステ通いにしても海外旅行にしてもブランド品を買うにしても、自分を磨くための散財なのだから、
>ある程度の贅沢は仕方ないが、男の贅沢は何のためになるのか理解できない。
>そんな矢先、夫が家族や病院にも内緒で副業していたことがわかった。
>それだけではなく、昼食用に渡していた毎日1000円ずつの小遣いも、昼食を採らずに浮かしていたようだ。
>夫はどうしても欲しいものかあって、お金を貯めていたと釈明したが、まるで小学生のような言い分に呆れ返った。
>当然だが、副業の収入も浮いた小遣いの分も全て没収して、家計の足しにさせてもらった。
>昼食を採らなくてもいいというなら、当分は小遣いを渡す必要も無だろうとは思ったが、
>そこは女性の情けで毎日200円ずつを渡すことにした。
>感謝と反省の念からだろう。夫は目に涙を浮かべ、拳を握りしめながら体を震わせていた。
>将来、夫のような醜態を晒すことが無いように、息子には清貧と質実剛健を旨とした教育をしていきたい。

768名無し@話し合い中:2006/12/24(日) 20:08:28
と、2万円のランチを食べながら考えてみたんだろ?w
769馬 ◆512TRM2ErA :2006/12/25(月) 03:06:08
>>768
朝昼抜きでした。
このままだと体壊すだろうなぁ・・・。

770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:22:41
普段は泣いてばかりのうちの子どもなのですが、嫁と喧嘩してる時はいつもおとなしくしています。何だか切ない気持ちになります…やっぱりわかるのでしょうか??その子はもうすぐ8ヶ月です
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:30:21
押さないながらも空気の読める頭の良い子ですね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:07:57
せめて子供の前ではケンカはやめれ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:17:00
12月は年末調整で多少多くもらったのに
明細みて「えー、これだけ?」
口を開けたら止まらなくなると思って黙ってた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:38:48
子供がいるから離婚しないのは言い訳にすぎない
本当に嫌なら子供いても離婚する
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:17:49
誰か力になってくれ!家事調停という物がきた。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:32:43
専業主婦が親権もって離婚すると
すぐにフルタイムで働けるかは微妙
幼稚園に行く予定が保育園になるのは可哀相
離婚するのは親の(あなた)勝手なんだから、子供の生活レベルを下げるのは許せない
離婚するなら、養育費とは別に3年間の生活費を嫁に渡す要求されてます

自分の親と兄弟にw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:42:40
孫、甥姪思いの親族をお持ちですね

777ゲト
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:02:08
>>777
本当にw 彼らの気持ちは嬉しいけど、
薄給の身には3年間死んでろと言われてるようなもの
家業の手伝いが収入の40%なので、無下に断れないし
子供の事を考えると、間違ってはいないし
あ゛ーーーー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:47:20
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:07:47
嫁と離婚したいんですが、離婚関係のスレってココ以外にあります?
経験者の意見とか聞きたいんですが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:18:11
>>780
x1板へgo
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:04:36
父親が会社経営してる友人は、ゆくゆくはそこを継ぐ予定。
で、でき婚してめでたく男の子をもうけた。ところがその嫁が
浮気をして友人にばれた。すったもんがした挙句、生まれた男の子が
友人のあとに会社を継ぐ訳であって、そのことから結局離婚せず。
周りへの影響も考えて、浮気の件は夫婦だけの出来事とし、口外しなかった。
オレは酔った勢いでその友人から聞いたんだけど。

夫婦だけでなく、周りに影響を与える登場人物が多いと、子供のため?
っつーか、その体勢を崩さないために離婚できないとする場合はあるんだ
ろうな。金持ちにもなにかしら苦労あんだな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:35:53
子供は邪魔だな、本当に邪魔だ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:37:54
具体的には何も考えてないけど漠然と離婚は意識する。
子供への情があるから具体化しないってのもあるかも
>>783
金のある苦労ならいくらでもしてみたい。

785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:43:03
離婚は子供にとって大迷惑!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/x1/1173885019/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:25:13
旦那実家に同居だと、なかなか離婚はしにくいよね。
嫁自らが、男作るかなにかで出て行かない限りは。
旦那側から出て行け、となっても、子供の問題だけじゃなくて
親が同居し続けてきて、それなりに家風にもなれてる嫁ならば
離婚に反対するし・・・

自分の実家に同居で、嫁と不仲になるって、逃げ場がないね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:33:33
113 :名無しさん@HOME:2007/04/08(日) 11:01:25
子供が嫌がるから離婚できないって人もたまに見るけど、
「目先の小さな安心より、長い目で見て成長できるほうを選ぶ」という考えを
教えるのにいい機会だと思う。それは凄く大切なことで、言うだけじゃ教えられない。
子供は目の前のことしか見えないんだから、大人が判断するべき。
子供のせいにするのは卑怯だし、子供にとっても結局よくない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:06:23
>>787
浮気してる奴には耳障りが良さげだね。
789名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 02:36:19
>>786
婿養子ではないが奥さんの実家で二世帯同居してる俺はどうなんだろ・・・
いきなり出て行ったりしたら一回の家族にすぐ気づかれるし二人で
時間をかけて冷静に話し合ったりしたくてもその前段階で騒ぎになってしまうと思われ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:26:13
娘が嫁いだら離婚しよう…
まだ15年は先の話だろうが(笑)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:48:30
教えてください・・・・・。
僕は現在、妻、子2人が居ます。でも、妻には愛情もありません。
子供にはあります。そして、彼女が居ます。彼女の事はすごく好きなんですが離婚すべきか悩んでます。子供の為に離婚をしないか離婚をして彼女と一緒になるべきか教えてください。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:00:48
>>791
離婚するなら慰謝料&養育費(一人につき5万×2人、別途進学時にかかる費用)用意できるなら
いいんでない?
有責の場合は、妻が承認しないと永遠に離婚できないけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:33:18
近年は、実質的な破綻が長期に亘って、且つ
相手側にとって酷くなければ認められてるよ。
別居で十年くらいは必要だろうけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 03:24:20
>>791
離婚してやり直した方が良いと思うよ。人生一回きりだし
この先一緒に住んでも奥さんはずっと騙されてる訳になるから
それは可愛そう、人間としてね。
奥さんには子供と財産ある程度は渡す事だね(嫌いになった妻に
一円も惜しいだろうけど)なるだけ綺麗に離婚したほうがいいよ。
離婚にまで持って行ったのはおまえさんの責任だからな。
子供を生んでくれた女性は粗末にしないようにな。
そうしないと子供、奥さんに対しても、まして次の奥さんになる
彼女に対しても迷惑かけてしまうなり全て中途半端になってしまうよ
一旦全部捨てて一からやり直するといいとおもう
自分自身がすっきりするし全てにいい意味で前向きに考えれるから。
そうしないと後々何かトラブル出きかねないからね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 03:33:27
もう一つ付け加えるが子供が可愛いなら尚更、
綺麗に離婚すれば子供にも堂々と会えるんだし
何でも早い方が良いよ。奥さんに第二の人生を歩んで貰う為にも
早く別れてやった方がいいよ。ずるずるしてると年数分つもり積もった
ものは金に変えられない凄いものがあるからな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:54:57
離婚はすべき
但し、新しい女と結婚はしないほうがベター

結婚では幸せは得られない
結婚しないで同棲程度にするべきだな、再婚したら後悔するぜ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:42:31
新しい女性とはすぐ再婚しないほうがいいよ
せっかく独身になれるわけだしね。もったいない気がする。
エンジョイすれば?離婚すれば彼女と対等な関係になれる訳なんだし
一人に縛られないで今の彼女を大事にしつつも
いろんな女性と影で付き合うけどな俺なら。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:05:12
自分も離婚を考えてます。
妻の事が嫌で嫌でたまりません。でも娘は可愛くて仕方ありません。

妻はだらしなく部屋もろくに片付けません、しかも金使いが荒いんですが私が使う事に対してはドケチです
離婚を切り出すと妻は離婚したくないと言いその場しのぎの反省をしますが、
もう次の日には元通りの悪妻です。
娘の事を思うと我慢して少しづつでも妻がマトモになるのを待つべきかなとも思うんですが…

ちなみに私は33で妻は25で娘は2才で結婚3年目です

とりあえず部屋借りて別居してみるかな?(T_T)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:17:48
>>798
まー娘は諦めるしかないだろうが離婚すればいいじゃないか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:59:03
子供を言い訳に一生ぐだぐだ言ってろ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:29:43
>>791
離婚すべきかどうかは自分が決めることでしょ。
妻に愛情が無いだけに決めるの簡単でしょ。
俺も悩むけど・・・。妻に殆ど不満無いし、子供もかわいいし。
でも、彼女ともずっと一緒にいたい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 04:22:52
まさに兄嫁みたいなタイプ
男の子欲しさに子づくり
●人産んだが×。家の中では女が幅きかせて
肩身がせまく家庭はうまくいってない様子
色々あったけど最近はかなり哀れに思える・・・
 
「絶対一生働かない。養ってもらう」だって。
かなりブサだから離婚されたらどうするの?って思うよw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 09:45:54
嫁の思うつぼな奴らばっかだな。
一生働けATMどもめ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 09:58:13
嫁の思うつぼか…
綺麗サッパリしたいのは山々なんだが、子供の環境に響く。自分に甲斐性がありゃ堂々とできるんだが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:35:08
ATMwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:12:52
34歳の俺がマジレス。

俺が9歳の頃、母親が男と逃げた。3つ上の姉と俺と父親を捨てて。
ちなみに俺より姉の方が母親憎んでたね。
家事全般押し付けられて俺に「これからは私を母親やと思うんやで」とか言いながら。
そのうち父親も女作って、その女の子供を姉に預けてデートする始末。
当時は世界一不幸な姉弟だと思ってた。

それが今じゃ俺も姉も、母親、母の男、父親、父の女とも結婚を機に和解。
俺の子も姉の子も血も繋がってない人間を「おじいちゃん」「おばあちゃん」とか呼んで懐いてる。
しかも俺も姉も「自分たちだけは絶対離婚しない。幸せな家庭築いてやる」とか思って平凡幸福家庭継続中。
要は反面教師だわな。

結論。親がどんなんであろうが子供は別にしっかり育つと思うよ。
不倫親で離婚=子供も一緒の境遇に…なんてのは迷信以下。
片親に父ちゃん母ちゃん思いが多いのも事実じゃね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:14:19
多分無理、いずれ不倫離婚コース
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:22:16
>>807
そう信じたいなら別にそれでもいんだけどなw
案外親に離婚されてる子供って「自分は!」とか思っちゃう奴多いよ。
ま、実行できるかどうかはさておきだけど。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:24:38
>>807
ババアは巣に帰れ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:31:17
死ぬ間際までちゃんとできてから書き込んでくれ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:35:42
>>810
ま、それもそうだなwww
上の子中1、下の子小4で嫁も専業でやり繰りしてくれてマイホームも持てたことだし
チと余裕が出来ての書き込みだと見逃してやってくれ。
離婚された子供=同じ道を辿るってのが引っかかっての書き込み。
どんな人生でもみんなガンガってくれ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:40:25
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:40:44
>>810
サレババアが捨てられたくなくて必死ってことでFA?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:44:06
>>807
何を根拠に無理で不倫離婚コースなんだ?
815806:2007/04/12(木) 21:51:54
>>812
うんノシ >>806>>808>>811が俺レス。
ややこしくてごめん。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:53:44
>>813
なに言ってんだおまいはww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:00:49
>>815
その年齢で小中の子がいて家も買い
嫁は専業ってお前はスゲーよ!
マジ尊敬
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:06:12
可愛い子供はいるが 嫁にはもう愛情のかけらもない。
だから離婚したいと思ってる。慰謝料や養育費の責任はちゃんと取るし。
人生一度きりなら やりたいようにするだけ。
おかしいか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:35:18
嫁の方が早くから待ってたりするよw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:35:26
慰謝料とか本当にもったいないよな。
男女平等にするんだったら、男の浮気とかで離婚するんじゃない限り
払わなくてもいいようにしてほしい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:38:57
??
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:08:22
>>806
俺も小さい頃に親父の浮気のせいで両親が離婚て
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:09:43
結局人それぞれってことだよね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:16:32
>>820
男の浮気とか飽きたとか勝手な理由じゃなかったら
慰謝料払わなくていいよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:21:28
まきこ、別れてくれ。
金は払う。
俺に甘えてきたり、俺に執着しないでくれ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:29:25
今すごく離婚したい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:17:55
嫁と子供を食わせるのに疲れた
食わせてもらうのが当たり前と思ってる嫁と嫁の両親
馬鹿かお前ら
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:45:34
「離婚出来ない‥」と頭から決め付けつけて悩むなよ。一度きりの人生を「仕方ない‥」という言葉で自分を誤魔化して生きて行くなよ。とても大きな壁に真剣に悩み苦しみ抜いた末、離婚という選択をして本当の幸せに出会えた友人を見ていて実感する。なんとか突破口を探してくれ。
おまいら絶対に諦めるな!!!幸せになってくれ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:27:49
お、俺がいっぱい居る・・・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:50:58
>>827
そう思ってるのはお前さんだけじゃないのか?
被害妄想もいいところ たかがしれてるその金額でw

831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:57:19
>827親子のレベルには相関関係があるからね。
嫁が駄目なら、嫁親ダメポ
清算しちまえ
8321/2:2007/04/14(土) 01:15:42
神様は何も禁止なんかしてない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:21:10
>>828
アリガトン。
勇気が出たよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:26:28
このスレの中で、見合いで結婚した奴っているか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:33:15
嫁の不貞行為が半年以上前にあったのが今頃発覚した。
これを理由に離婚できるんやろか?
もう時効になったりせんのやろか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:38:08
まずは証拠集めだよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:34:21
>>835

時効は20年だよ。
慰謝料の請求は事実を知ってから3年以内。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:58:40
立派な裁判上の離婚事由
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:38:26
>>833
おまいの事情とかは分からんが、頑張ってくれよな!

心底幸せそうな友人を見ていると、人生は自分の頑張り次第でこんなにも変えられるものなんだと俺自身も学ばせて貰ったから。

困難な事も沢山あると思うが決して腐らず、幸せになってくれな!

840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:50:48
ぱぱとままはどうしてけんかばかりしているの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:47:36
>>839
833だが、涙が出たよ。
幸せになれるように頑張ってみるから!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:23:47
下の子供が大学卒業し独立できるようになった時点で離婚を考えております。
(あと9年、56歳になっている、年金受給前の体が動くうちに決行したい)

19年間、専業主婦で何もせず、車、家具、家電等の購入、家のリホームから
子供の進路(私学)まで何の相談もなしに独断で決めてる嫁(ブスでプライド高い)。
それでいて亭主の下着、靴下一枚買わない、小遣い?月8万(医療、散髪、飲食代、衣料全て込み)
家での食事も自分で自分の分は作っている、収入は平均以上(1本)あります。
子供に対しては学校教育に異常なほど力を入れているが一般的な世間の常識からは
相当ずれていると思う。(義理、人情、付き合い等)
貯蓄はないと言っているが、間違いなくヘソクリはバッチリしていると思う。
10年以上、口もきいていない、顔も見たくない(お互いに)

家の名義は9:1(自分9・嫁1)なのだが離婚裁判の際にすべての財産を
折半してもよいと思っているが、このうえ嫁への慰謝料は絶対納得いかないし、
離婚までは絶対、意地でも死ねない。

嫁のヘソクリ(亭主の稼ぎ)も折半できるのだろうか?



843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:28:05
結婚後の金はすべて夫婦共有財産であります
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:30:46
おたくら大変やね
結婚当初は大恋愛の末だったら考え直せばぁ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:05:59
離婚は早いうちに!!!
子ありなら子は小さければ小さい程早く別れるべし。
ズルズル考えていると時間なんてあっと言う間に経ってしまって後悔は大きくなるばかり。

人生に後悔しきりのオヤジの独り言‥スマソ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:19:25
子供がいなけりゃとっくに別れているがね、子供がひとり立ちできるまでは
親の責務と考え辛抱してる、子供(高3、中2)に責任ないしね。

847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:45:28
ここ読むと

毒貴で      よかったぁ〜

と優越感に浸れます^^
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:21:45
出逢い系1ヶ月でF人の女性と逢った。
地域密着型なので すぐ会えます。

新規登録で60ポイント貰えるので それでGETできるよ!
だって、書き込み0ポイント 返信5ポイントだからね
60ポイント分だけ試してみれば
http://550909.com/?f4254942
試して気に入らなければ 簡単に退会できるから安心です


849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:09:36
>>841
決して諦めずおまいの一生を幸せな人生にしてくれな!!!
おまいの人生を変えてられるのはおまい自身しかいないんだからさ。

過去の友人を勝手におまいに重ねて熱くなってしまって‥スマン。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:04:50
>>849
サンキュ。重ね重ね、礼を言うよ。
時間がかかるかもだけど、きっと幸せになるからっ!
851このスレの住人はこれどう思うんだろう:2007/04/18(水) 02:22:11
・兵庫・尼崎で起きた小4男児による同級生女児への性的暴行事件。
 「アダルトビデオと同じことがしてみたい」という動機で、複数男児の目の前で呼び出した女児を
 暴行するという悪質なものであったが、事件発覚後の加害男児側や教委の対応について
 被害女児の母が以下のような証言をした。
 (ソースは、週刊新潮記事を朝日放送「ムーブ」が報じたもの。ばぐ太書き起こし)

・被害女児の母(女児は母子家庭)・加害男児の父が学校内で面会したとき、加害男児父が封筒を
 差し出してきた。その受け取りを拒否すると、教師が「お母さんはどうしたいのですか?」と問う。
 被害女児母は「先方に引っ越してもらいたい。それが無理なら私の方が引っ越します。ただし、その
 場合は引っ越し費用をお願いします」と話すも、両家の話し合いは平行線で終わる。

 2日後、加害男児の母が被害女児母をファミレスに呼び出す。そこで加害男児母が「本当に申し訳
 ありません」と詫び、引っ越し費用を加害男児側が負担することで合意がなされた。
 ところがその翌々日、被害女児母のもとに警察から「あまりひどいことを言わない方がいいですよ」と
 電話が。なんと、加害男児父は「妻が恐喝された」と警察に訴えていたのだ。
 被害女児母は警察に事情を話すことで納得してもらい、その日の夕方に校長室で加害男児父と
 面会することに。

 そこで加害男児父は「女房は怖くて夜も歩けないと言っている」「子供に手を出したらただでは
 済まんぞ」と言い、これを最後に連絡がなくなった。

 被害女児は精神的に大変な状態になっているが、費用もなく引っ越しはできないまま。学校側は
 何ら対応を取らず、市教委に問い合わせても「女児に問題があった」というような発言をする始末。
 結果、数か月たっても被害女児・加害男児は同じ小学校に通っている。
 ttp://www.youtube.com/watch?v=lp6GUXIfi0U


http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176829956/l50
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:56:04
>>850
いやいや、おまいの事情も分からんのに、俺の気持ちばかり熱く語ってしまってすまん。

見ず知らずの俺だが、いつかおまいが、困難に打ち勝って、本物の幸せを手に入れてくれている事を願ってるから!

最後に‥‥
体には気を付けて頑張ってくれな!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:54:24
でもここって結局は、子供がいるから‥ってのを勇気のない自分をなんとか正当化しながら、一生ぐだぐだで過ごして行く人達のスレなんですねw
近々、本当に離婚決行する人っていないんですよねw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:14:46
お前さんなんぞにゃ想像もできないような
酷い辛い世界もあるんだよ。
教えてあげないけどな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:41:05
そんなバカな野郎に教えてもらいたい事なんて、なあんにもないよw
耐えてる自分に一生、酔いしれていてくれw
って事で晒しアゲーーー!ププッ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:32:12
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 05:52:52
本気で悩んで苦しんでる奴もいるだろうから、あんまり責めてやるなよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:12:04
嫁の気持ちを考えれば離婚
俺は子供と離れたくない
どーすりゃ良いんだ

はぁ〜今日も男に会いに行く嫁・・・
離婚しかないの分かってても最後の一歩が踏み出せない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:06:19
>>858
子供は子供、嫁は嫁 って割り切れない?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:32:13
>>859
割りきりとはどういう意味ですか?
・・・辛い
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:24:10
給料日前の急な出費に....匿名で瞬時に審査の結果が分かります!一番良い条件で借りれるのでかなりおすすめです!

http://kuraberu.jp/a.asp?sid=1122

862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:48:44
割り切って嫁の思うつぼw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:33:30
>>862
ダメだよ、そんな本当の事を教えたらw
旦那がウジウジしてるのが嫁は何より好都合なんだから!
可哀想だから下げてやるよw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:34:39
>>863
下げてやるって言いながら上げて晒すおまい‥ワロタ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:28:24
自分 32歳
嫁 30歳
子供 1歳

ストーカーな嫁がキモくてキモくてたまりません。
別れたいが別れてくれません。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:43:38
どうストーカーなの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:57:17
別れてくれないんだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:58:10
専業主婦なの?
869865:2007/04/22(日) 19:53:06
865です。

ストーカーと言う表現は間違っていました。
ごめんなさい。

嫁も働いています。

自分は営業マンなのに飲み会禁止で
もし飲み会に行こうものならメールをしまくってきます。
メール返すのに精一杯で酔えません。

家に携帯を忘れると(プライベート用)同僚にメールして
取りに帰って来いと言う始末。
帰宅時間が30分遅れただけで遅いとメールは来るし・・・
常に嫁の顔色を伺いながら生活していたような気がします・・・

ここ5年ほど一人で出かけた記憶もありません。

嫁に友達が居ないからかな?と思い友達を紹介しても
まったく一緒に遊びに行く事もなく・・・

家に居るときも常に一緒です。

たまには一人の時間をくれとお願いしましたが、
常に一緒に居ることが当たり前と譲らないのです。

2週間ほど前に無理やり飲み会に行き、初めて2次会まで参加した所
大泣きされ別れ話を嫁から切り出してきました。
自分も内心うんざりしていましたがこんなしょうもないことで離婚も
どうかなと思い思いとどまらせていましたが「離婚する!」と聞かない為
今の心境をすべて正直に話しました。

その後嫁の態度が急変し別れたくないとの事です。
毎日「やり直そう」いいよってくるのもキモいです。
しばらく一人にしてくれといいましたが毎日のようにいいよってきます・・・

生理的に受け付けなくなってしまいました・・・
今は子供の笑顔を見るのもつらいです・・・






870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:58:08
>>869
キショィ嫁
結婚する前の気づかないお前が馬鹿
よって、一生面倒見るべし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:02:56
>>869
典型的なメンヘル嫁だな

俺は結婚前に彼女がそうなると気づき必死に切った
当時は友達から非難ゴウゴウだったが
今は普通の女と結婚して本当に幸せ感じてる

俺からのアドバイスは>>870と同じだ あきらめろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:09:32
とりあえず切れるようがんばってみます・・・
辛い!!辛すぎる・・・
キモい!!キモすぎる・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:33:38
カウンセリングでも受けさせれば?
病院はイヤダって言うなら離婚で。
874素敵な旦那様:2007/04/22(日) 21:59:04
>869

単純に藻前に依存してるだけじゃん。
嫁自身に、「自分」というものがないから、誰かに依存してないと自分の存在が
怪しくなってしまうから、「誰かの奥さん」「誰かと一緒」でないとダメ。自分で
何か決めて行動すると、失敗したときのことを考えて何も出来ない。
その嫁、誰かと喜びを共感できるような趣味なんて無いでしょ?。自分がないんだよ。

で、変にコンプレックスだけ強いから、常に見捨てられる恐怖に追われてる。
そこで腰低くすれば、世間的に受け入れられるが、強く出ることしか知らないから、
自然と人が離れていく。

そのくせ一人で平気で海外行ったりするけどなー。
(パックで大きなイベントはあらかじめ押さえられていて、オプションツアー使えば何も考えなくてイイ)

いいなー、30分送れるとメールか。
うちは予定から3分遅れると、「どっかコンビニでも寄ってきたんでしょう!。詫び代寄越せ!」って
勝手に財布から抜いていったぞ(藁

875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:39:32
>874

>>単純に藻前に依存してるだけじゃん。
嫁自身に、「自分」というものがないから、誰かに依存してないと自分の存在が
怪しくなってしまうから、「誰かの奥さん」「誰かと一緒」でないとダメ。自分で
何か決めて行動すると、失敗したときのことを考えて何も出来ない。
その嫁、誰かと喜びを共感できるような趣味なんて無いでしょ?。自分がないんだよ。

↑↑まったくその通りです。

今は職場の人や自分の母親に嫁の考えを否定されたらしく反省しているようですが
おそらく時間がたてば元に戻ってしまうでしょう。

自分としてはもううんざりでキモくなってしまっているためどうしようもないです。

876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:27:12
>>842
大学入学までならともかく卒業までって・・・。それはちょっと甘やかしすぎじゃないかい?
専業なのに家事しない女となんてすぐ離婚しろ!!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:36:17
>>842
見合い結婚?知り合いの嫁もそんな感じなんだが‥。最初は猫被ってたみたいなんだがね〜w
878素敵な旦那様:2007/04/23(月) 02:12:22
>今は職場の人や自分の母親に嫁の考えを否定されたらしく反省しているようですが
>おそらく時間がたてば元に戻ってしまうでしょう。

判ってるじゃん。
そら、その時は。表面上は反省するけど、脳内で時間が経過して熟成されると、
「やっぱり私は間違ってない!。間違ってるのはあいつらだ!」と、なる。(なんで?)

理由は簡単。奴らは、反省=負けで、それが何故か自己の全面否定だと思ってるから。
世の中そんな都合良く行くわけ無いし、思い通りになったらめっけもんくらいに思っていれば
何事も腹も立たず、「えーがな別に。世の中思い通りにならんことのほうが多いで」という、
緩〜い感覚なら腹も立たないが、すべてが自分の思い通りに行かないと、自分の存在が否定
されたように曲解するから、すべてが己の存在を書けた全面闘争。疲れんか?

お子さんもいるようだが、ちょっと先取りした英語やピアノや塾に通わせようとしてないか?
本当に子供のためになるのなら良いけど、そんな母親なら、自分の学力コンプレックスに
目を向けたくなうためだけの代償行為だから、思い通りに子供が結果出さないと、今度は子供に
アタるで。

行動するなら早めに。

子供大好きだろ?子供の安全をダシにいろいろ無理を押しつける母親もいるし、それと苦労して
戦ってる香具師もいるって事を覚えておいてちょ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:50:08
ホントだよ。
子供をダシにして別れないって言ってる。
もう、愛のカケラもないのに…。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 03:01:29
>>878
俺も同意だよ。
離婚話が出ると、鬼女は子供をダシに使う!
子供の事を想う母親面するが、本当に子供を想うと言う事の意味が分かってないんだよな。
俺も、離婚は早いに越した事はないと思うよ。
881865:2007/04/23(月) 19:27:08
色々アドバイスありがとうございます。

昨日嫁と話し合いしました。
直接話すと罵り合いになるのでメールで・・・

それが功をなしてか何とか別れる方向で話が進みだしました。
子供の事が辛いですがこれが3人のためだと思います。

後は親の説得か・・・

また近況報告しに来ますね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:42:35
>>881
今までの話からして、メンヘル嫁なだけにこのまますんなり事が運ぶのか心配だが、、、。頑張ってくれ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:22:36
>>881
乙。ところで、子どもは、どっちが引き取る方向?
>>878氏も書いているけど、あなたが引き取った方が
後々子どものためのように思うよ。
884865:2007/04/24(火) 20:39:13
今日離婚するから慰謝料と養育費を決めようと言われ話し合いをしました。
子供は嫁が引き取ると言う事になりました。
嫁は子供が大好きで親としては申し分ない方なので納得しています。

で、慰謝料が100万円養育費が20年間分月々4万として一括で払えとのことでした。
キレましたところ一括はやめにして養育費は4万だそうです。
慰謝料をもらいたいのはこっちなんですが・・・トホホ

しかし恥ずかしい事に貯蓄100万もないんですが・・・

養育費は払ってくれない可能性があるので調停とやらをするそうです。
泥沼化確定です。

でも負けないよ!!
885名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:31:13
>884

874,878だが。
>嫁は子供が大好きで親としては申し分ない方なので納得しています。

おまえが見てる目の前ではな。ストーカーは常に誰かを攻撃してないと、
自分が惨めになるから、常時戦闘態勢。おまえが居なくなったら子供に
あたると何故思いつかない?

今までの事情で100万の慰謝料を要求してくるあたりからして、
ズレてるのはわかってるだろ。

調停するなら証拠が大事。5分おきに言うことコロコロ変えて、平気な顔で
いられる人間って、本当に居るんだぜ。思い当たるだろ?

まあ、がんばりや。可能なら弁護士に早いうちに相談しとけ。

886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:46:15
>>852だが‥

以前にレスくれてた >>850が、多くを語らない奴だっただけに、大変な事情がありながらも苦しみながらも頑張っているのかな‥と気掛かりなお節介な俺‥‥w
時間がかかるかも‥って言っていたけど、奴には本当に幸せになって欲しいと思う‥。

お節介なオッサンの独り言すまん‥‥。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:32:57
離婚率上昇の背景に私立探偵?
http://news.ameba.jp/2007/04/4431.php
888865:2007/04/27(金) 20:44:16
今日離婚届にお互いはんこだけ押しました。
友達の介入により慰謝料は払わないでよくなくなりましたが
精一杯援助してあげたいと思います。
ただまだ離婚届を提出していないので油断できませんが・・・

明日少ない全財産をおろして嫁に上げたいと思います。

子供に対しては絶対に当たらない嫁なので信用しています。

また完全に決着がついたら報告します。
885さんありがとね^^
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:04:22
>>888
オメッ! 羨ましいぞっ!

>>887
何でもエエからハヨ離婚してほすぃ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:59:15
子供がいるから離婚出来ない‥って悩んでいるのって嫁からしたら、好都合なんだよな。

好きでもない男に媚びて結婚に持ち込んで、なんだかんだ言ってレスに持ち込んだ上に、周りに根回しして旦那にプレッシャーをかけて人工授精で子供作った糞女を知ってるだけに、お前らを気の毒に思うよ‥。 「離婚は絶対にしないし子供がいたら何かと有利だしね」だとさ。

まぁこんな糞女は特別だけど近いものがあるんだろうな‥orz
でも、頑張ろうぜ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 03:39:24
>>888 乙、激おめ!羨ましいぞーー!!!

>>890
確かにおまいの言う通りかもなw
そんな糞女もいそうだよな。パッとしない地味目な女程、未婚の劣等感って強いみたいだしねw やっぱそんな糞女って見合い婚嫁なのか??
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 03:55:21
こわっ((((;゚ω゚)))

今、強盗みたいなのがありました。

まじで110に通報しようかとしました
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:21:52
子供を言い訳にしないで下さい。

俺は幼い頃から父と母の間に愛情がない事を感じていました。淡々と生活しているだけの二人でしたから。母は父に寄生して生きるつもりだった様に感じましたが、父が離婚を選択してくれた事に今、心から感謝しています。
あのまま仮面夫婦を続けられてたら俺、、、、、



今ごろ、死んでた。
894865:2007/04/29(日) 20:35:07
離婚届を私が預かる事になりました。
なるべく早く、できたら明日にでも届けようと思います。

>893
あなたの書き込みで少し救われたような気がします。
ありがとう。


いろんな事でこれからも周りの人たちに迷惑をかけて行くと思いますが
自分で選んだ人生ですのでこの離婚が後悔にならない様、前向きにがんばって生きたいと思う。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:45:39
>>894
この先の子供との関わり方は分からないが、お前の子供には変わらんのだから、見守ってやってくれな。
893 の様に思っているやつもいるんだしさ。

離婚は悪い事だと俺は思わない。間違いに気付いたらその間違いは正すべきだと思う。でも、間違いを正す方が実は大変なんだよ。

だからお前には、今の謙虚な気持ちは忘れずに胸を張って生きて行って欲しい。幸せになってくれな!!
896865:2007/04/30(月) 21:20:46
離婚届を今日市役所の夜間受付に出してきました。
後は受理されるのを待つだけです。

嫁の人生が今回の件で教訓になり幸せになれると願いつつ。
今後の自分の人生も幸せになれるよう努力していきたいと思います。
また何か展開があれば書き込みたいと思います。
アドバイスしていただいた皆さんありがとうございました!!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:38:17
>>896
激オメ!!
良くがんがったな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:55:54
>>896
お疲れでした。
幸せになってくれ!!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:26:22
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:18:47
>>896
おめでとう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:02:26
少なくとも、子供や相手にカッとなって手を出す癖があればとっとと離婚した方がいい
そんな親ならいない方がましって事もある。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:57:32
奥さんのこと嫌いになっても、子供はかわいいんだよね?
でも奥さんと愛し合って出来た子供だよ。 それでもやっぱり子供はかわいいの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:02:43
好きでもない女との間に、人工授精で出来た子供なんで、可愛くもなんともないですよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:48:52
>>903
子供作る時は奥さんのこと愛してたんでしょ?
905835:2007/05/05(土) 15:51:43
なさけないことに自分のしてた浮気も発覚した。
妻は離婚の申し出を拒絶してる。
裁判すれば離婚可能なのだろうか??
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:57:06
よく知らんけど可能なんじゃないの、事実上、夫婦としては終わってるじゃん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:08:48
不貞は、法定の離婚理由だからね。頑張れば離婚できるよ。
喧嘩両成敗で、やり直せって青い鳥判決が出る可能性もあるけど。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:21:04
>>904
糞女消えろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:36:45
子供を理由に一生、寄生させて頂きますわw

鬼女なんてこんなんばっかりだぜ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 04:39:27
>>905
前に書いてた状況でいつ浮気出来てたの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:06:30
「伊藤真試験対策講座12 親族・相続 」 弘文堂 
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000091

フローチャート・図表の多用と2色刷で親族・相続法の重要論点を分かりやすく解説している、法学部生、ロースクール生、各種法律資格受験生、公務員試験受験生に定評のある伊藤塾の本。 
その超定番の参考書で、本書では家族法を一気にマスターできます。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:36:19
みんな頑張って離婚しようぜ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:10:26
早く離婚してぇ〜〜!!!!!!!!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:18:37
子供がかわいいためとがんばっているけど、結局は子供のせいにしてるだけなんだよな。
離婚したほうがいいのか…。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:30:19
>>913
早く!って事は離婚話は出てるのか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:38:22
>>914
やっぱり夫婦間に愛情がないと、結局は可愛い子供の為にも悪影響なのは確かだぞ。
そういう所を子供は敏感に感じ取って、両親の顔色を伺いながら日々過ごすみたいだし。
俺の友達がそうだったみたいだからさ・・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 05:47:34
子供(1歳)がいます。結婚以来、嫁から言葉や態度の暴力を受け続けてきました。些細な事で罵られるのはあたりまえ、口癖で「離婚」という言葉が出ます。

嫁は母子家庭出身で、女手ひとつで自分を育てた母親を見ているので男に対するプライドだけは妙に高いです。何があろうと絶対に私に感謝と謝罪の言葉は言いません。


最近私に、離婚を真剣に考えさせる出来事がありました。
妻は最近ある事故を起こし、私は相手に200万以上の賠償金を支払いました。私は密かに家族対象の個人賠償保険に入ってたので自腹は数万で済みましたが、相手への度重なる謝罪や保険屋との連絡など、クレーム処理は全て私がやりました。

結局妻は一度も相手の所には行かず、私一人が怒る相手と話し合いました。しかも私の誕生日に事故をしてくれましたし(笑)


そしてやはり私に対しては一言もありませんでした。「辛い思いさせてごめんね」とかの一言でもあればまだ少しは報われたと思います。しかしそんな事は彼女のプライドが許さないのでしょう。

本当に絶対反省や感謝をしない人です。そんな事は自己否定をする様なものなのでしょう。そして他人の前で平気で夫(私)を見下す事をします。今まで我慢してましたがもう限界です。

子供は妻に引き取ってもらおうかと考えてます。普段から大口叩いて豪語してますし。養育費も払いたくないので、子供と接見しない代わりに養育費免除とかは出来ますかね?

もうこの家庭に、何の未練も愛情もないんですよね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 06:07:25
う〜ん、そりゃ離婚がいいかもね
そんな女は結婚する資格無いもん
ただ、養育費って子供の権利であって面会とは関係無いんでない?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:14:56
子供が嫁みたいな性格になったらどうするんだよ。
お前が引き取れ。
920917:2007/05/08(火) 16:01:52
仕事上、離婚の時点で次の相手を見つけとかないと引き取るのは無理ですね。私の親も共働きですから頼れませんし。妻が引き取り実家で母親と3人で暮らしたほうが現実的でしょう。

結局、合理的に考えれば離婚なんて不利で損なんですよ。言うほどかっこよくて美しい事でもない。子供にも悪影響ですし。

一部の奴等に離婚を美化する風潮があるのが悔しいですね。しかし妻は「離婚=気高く強い女性」と完全に思い込んでるようですので、現実にしてあげようかと思います。現実を知った上で己の考えが果たして正しいのか再考してほしいです。

私も、妻の機嫌を中心に回る生活には疲れましたので……離婚の前に、子供をもう一度動物園に連れて行ってあげたいのが、この家庭への最後の願いですね。
921865:2007/05/08(火) 22:54:33
917さん大変ですね・・・
私は無事離婚できましたがまだ元嫁と暮らしています。
まだしばらくは一緒に暮らす予定です。
もちろん嫁との会話はありません。

私の場合は言葉や態度の暴力は特にありませんでしたがあなたの場合は
私より大変でしょうね・・・

感情的にならず落ち着いて素早く対処しましょう。

後、子供に関してはやはり母性本能と言う訳ではありませんが男にも似たような
感情があるのかもしれません。

先日子供と別れる日の夢を見ました。
駅でなりふりかまわず泣きじゃくってる私がいました。

私も子供と別れる前に動物園にでも連れて行ってあげようと思います。
と、思うと半泣きになります・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:13:52
917氏、気持ちは良くわかる。

きっと、子供の前では嫁と仲が悪くない振りを続けてきたんだろうが、それさえも疲れたんだろう。
離婚への後押しをするわけじゃないんだが、自分が壊れないうちに離婚するのも一つの手だと思う。
917氏が壊れてしまったら、離婚してなくても家庭内がぼろぼろになるよ。自分の中で区切りがついたんだったら、これからの新しい人生をがんばってくれ。

俺はもうちょっと子供の笑顔を見たいんで、離婚せずにがんばってみる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:55:35
>>917
随分と大変な奥さんを持ってしまわれましたね。
プライドというよりも、人間性・人格に問題があるような
感じですね。あるいは、人格障害かもしれません。

そのような奥さんの元では、まともな人間は育たないと
思われますので、できればお子さんは引き取って欲しいと
傍目からは思うのですが、現実は、難しいのですよね。

養育費は、本来、子どもの権利であって、接見の有無とは
別個のものであって、正当に請求されると払わないと
ならないものですが、払う気がないのなら、文書に
そういうことを残さないことですね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:48:39
>>921
立ち入った事でスマンが、離婚したのに、どうして当分一緒に暮らすんだ?
差し支えない程度で教えてくれ。
925917です:2007/05/09(水) 21:54:53
皆さん、色々なアドバイスありがとうございます。

妻がこういう性格(人格?)になった原因のひとつに生い立ちがあります。妻は産まれた直後に両親が離婚し、母親と二人で生きてきました。母親は仕事で不在がちだったそうです。

そして高校卒業後に進学で上京し一人暮らし。つまり結婚まで家族という集団生活をした事が無いのです。

結婚して私の両親がその事を危惧し、しばらく私の実家で集団生活の訓練をしましたが、妻のわがままぶりに両親が軽い鬱になりました……母親は夢でうなされていたそうです。
出産を機にたまらず別居しましたが、腫れ物にさわる生活です……

妻の母親は夫から養育費をもらわずに妻を育てたそうで、自分にもそれが出来ると安易に考えてるようですが、そんなに簡単なものなのでしょうか?

どうも安易に子連れ離婚を考える人は公的扶助があるから大丈夫と考えてるようですが、それは社会=他人からの支えである事に気付いていないのでは?

子供はよく懐いてくるので出来るだけの事をしてあげたいのですが、養育費を送っても妻は一人で子育てしてるつもりで、私を罵倒し続けるのでしょう……何せ絶対に他人に感謝をしない人ですから。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:12:45
奥さんと仲が悪い奴ほど会社や友人には奥さん自慢や
家族の話をすると聞いたけど本当か?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:47:23
今、離婚調停中のものですが、職場でそんな話はできないので、
あたりさわりのない話をしたり、子どもの話をしたりですね。
でも、よくよく考えてみると、他の人よりは家族の話をしているかも。
家族で苦労していて、他に話のネタがないんだよね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 04:42:29
>>926
 家族の話が多くなるのは>>927氏が書いているとおり、家族で苦労して他にネタが少ない、とか愚痴を言いたいから。
奥さん自慢はしないなぁ。つーか自慢より愚痴しか出てこないな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:14:51
オレ仮面夫婦やってるけど、職場で家族の話は自分からはほとんどしないよ。子供の話を若干する程度。

嫁を思い出すだけでストレスだから嫁は一切話題に出さない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:53:09
仮面夫婦の子供なんて可哀想なもんだな
まあろくな人間には育たんわなw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:12:28
周りで離婚はあまり聞いた事無いですが、奥さん美人で海外勤務中に
日本で男の人に見初められ持っていかれたとか、トヨタ勤務の人で、
毎日帰りが遅いとか、海外出張が多く家庭を顧みない旦那様が、
家に帰ったら、離婚届けに印してあって、さようなら。ってことしか
無いけど。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:54:34
>>929
まあ嫁からすれば、子供も寄生するには極上のネタだし、仮面夫婦でも何でも金さえ入ってくればいいんだろうな。
嫁の思うつぼでストレス死決定だな。哀れヘボ野郎w
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:22:48
まるでゴミ貯めみたいなスレだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:28:19
>>932おまえが女に捨てられた理由がよく解るよ。生きてりゃまたいい事あるからそう腐るなよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:58:36
>>934
アンカーミス?!
>>932 へのレスの意味が全く意味不明なんだが、、
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 03:39:15
>>929
嫁を思い出すのがストレスなのに仮面夫婦って・・・家に帰れば嫁いるんだろ?離婚を切り出した事はあるのか?
俺も似た様な仮面夫婦。なんとか気を紛らわせているが心の中にいつも重い塊があって、心底気が晴れる事はなくて正直、滅茶苦茶しんどい・・。
色々事情があって、我慢してるんだが、もう自分が自分でなくなっている。
無理だと思っていた離婚に踏み切ろうかと・・
だらだらと愚痴スマン。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 04:03:13
色々事情ってどんな?
子どもとか義父母とか仕事とかか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:30:56
>>936
俺もそんな感じだ。
おたがい頑張ろうな・・・。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:10:22
>>938
嫁に離婚話は切り出した?
俺は離婚に向けて頑張る事にしました。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:15:37
離婚するってたいへんだけど、まだ人生長いんだし離婚してよかったと思えるときがくるよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:20:36
そりゃ仮面夫婦続けてる位なら後々、離婚して良かったと思えるさ!

なんだかんだ理由つけて、俺は離婚出来ない、、、って言ってる奴なんて、結局逃げてるだけなんだよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:23:06
仮面夫婦やってるなら離婚したほうがいいよ。
子供のためといいつつ逃げてるだけだ。
離婚に踏み切ってこれから前向きになるしかないな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:30:26
俺35歳、結婚8年目で付き合い始めからだと15年・・・
ここ数ヵ月ずっとセックス断られるから問いつめたところ
「もう好きじゃないから、そんな気になれない」と言われましたわ。
なら一緒にいる意味も分からんから離婚を持ち出したところ、「別れ
ても生活出来ないし…子供もいるし…家も建てたばかりだし…」と、
それすら拒否される。

俺は嫁のことがホントに好きだったのよ。
喧嘩の度に「別れよう」と言われても拒否してきたし、同居してた
時に親と揉めたら多少理不尽でも嫁が孤立しないようかばい続けて…
結局駄目で家建てて出ることになったけどさ。

ま、それでも家族3人これから!と思ってた矢先にコレじゃ辛すぎる。
なんかもう、どうして良いねか分からん。
とりあえず嫁の顔見たくない。好かれてすらいなかったのに必死に
なってた自分が恥ずかしい。
子供に申し訳ない。
自分の心に折り合いつける方法があるのかどうかも分からない。

まとまらなくてごめんなさい。
誰にも相談も出来なくて、どこかに吐き出したくて・・・

少しすっきりできたかな。眠れそうです。

スレ汚しごめんなさい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:21:12
936です。
レスありがとう。
批判的なレスもズバリその通りです。俺は離婚出来ないと決め付ける事で、逃げていたんです。子供や周りに迷惑かける、、、って思う事で。
結局はなんとか自分を正当化したかったんですよね。
頭から離婚出来ないと決め付けて、逆に離婚出来ない理由をなんだかんだと探していたんだと思います。

もう、これ以上自分の気持ちを誤魔化して生きていても、何ひとついい事なんてないので、離婚しようと思います。
こんな気持ちを誰にも話す事は出来ませんでした。

皆さんレス本当にありがとうございました。
長文失礼しました。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 07:34:55
みんな相談できないからここのスレにくるんだよ。
批判もあるけど、真面目に話聞いてくれるから、いいスレだと思う。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:26:46
子供の立場になると、両親に離婚なんてしてほしくないんだろうな……親には仲良くいてほしいんだろうな。この世に二人といないパパとママだからな。

離婚を考えてるオレの心は露知らず、我が子の笑顔はいつも無邪気だ……本当はこの笑顔を、壊したくないんだよなあ……

だから子連れ離婚は、みんな悩むんだろうけどね……
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:14:09
>>946
離婚をしなければ、この先成長した可愛い我が子の心からの笑顔が続くのかと言われれば、その保証はないよな。
両親の微妙な関係、空気を子供は感じ取るからね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:17:13
子供は無邪気で純粋だからね。
子供が少しずつ成長してく上で何かを察知すると思うけど…。
何かしら態度にはでてると思うから、曖昧な状態はやめたほうがいいよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:39:29
>>943
分かる分かる。気持ちが無いと言われた時のあの絶望さと言っちゃあもう…('A`)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:08:28
ずるい女だね。
生活保証は欲しい、愛は不要。

必死に養う意味が見出だせない。
娘の為にだけだ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:15:31
愛されてても今微妙な関係だよ。
日々つかれているのわかるんだけど、子供のこと考えると離婚に踏みきれない…。
嫁とは価値観の問題だな。俺の母と仲悪いし。考えるだけで嫌になる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:30:16
>>951
嫁に愛されていると思う根拠は?価値観の違いがあるのに愛されていると思うお前の感覚が矛盾していると思うのだが、、、。
お前の母親と仲が悪い嫁っていうのに、お前が愛されていると思っているのも、俺には???なんだか、、。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 06:26:03
>>952
なんか書き方が悪かった…。
一緒にいて、ふとした所で俺の考えに合わない。
それは嫁は気がついてないし、俺がこう思ってるのも知らない。
愛されてるってのはいつも浮気の心配してくることかな。
ちなみに、俺の母とは仲が悪いといっても、まだ大きな喧嘩はしてないが、愚痴を俺によく言う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 08:35:12
>952
子供は何人? 
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 10:58:18
結婚2年
子供9ヵ月
結婚以来、家事を手伝ってきた
掃除が全く出来ない分、料理、後片付け、風呂の準備、子供のお風呂、ゴミ捨てetc
それでも、主婦は辛いとか、息子にむかってもうイヤだとのたまう…
正直、離婚して子供も引き取りたいが…
自分が親の職場で育ちイヤな思いをした分
息子に同じ思いをさせたくない…
どうしたらいいんだろ…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 12:00:53
>>955
主婦じゃなくなればいいんじゃね?
もう少しで保育園に入れてパートできるぜ。
育児ノイローゼなら明けまでもうちょっとだよ。
深刻なようなら離婚云々よりカウンセリングに連れてってやれ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:10:19
>>954
953じゃなくて?
953だったら2人だよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 14:05:00
「アタクシマンセー」の自意識過剰で他人を見下した発言がてんこ盛りの
このスレに誰か天誅をくだしてやれ。

・▽・▲・女友達って大事?114人目・▲・▽・
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1177506329/l50

おまえらみたいな気の弱い夫がこんなワガママで自己中な女を量産している気がするのは
自分だけだろうか?こいつらのほとんどは人を人とも思ってないぞ。
奴らの脳内には世の中には「自分」と「自分以外」しか存在しないらしい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:32:33
子供がいるから・・って言うのって、都合の良い言い訳だよね。
中身は腐った家庭なのに、形だけ取り繕ってるだけじゃん。
「我慢してる俺って責任感あるよな」って自己陶酔してるだけにしか思えんよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:44:43
>>959
確かにその通りだよ。
結局、子供を理由にして今は耐えてるけど、子供が成人して夫婦二人になったときが一番つらいぞ。
やり直しのきく年令ではないし、するなら早めの方がいいな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:10:40
子供が成人したら離婚なんて言ってる奴も嫁からすれば逆に、待ってました!てなもんだろうw
言い訳探して自己満足、問題を先伸ばしにしてぐだぐだな親父。情けない、、。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:23:55
行動に移せない人間ほど、もっともらしい御託を並べる。
ヘボ野郎の典型ですなw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:11:41
要はさ、このスレの連中って嫁とちゃんと向き合えて無い
んだよね。そう言う部分を避けてしまってる。やっぱりさぁ
出来るだけ嫁と腹を割って話し合うことも必要だぞ。
その結果、離婚に至ってもいいじゃないか。逆にうまくいく
かもしれんし。あれだよ「迷わず行けよ 行けばわかるさ」
お前が道を作るんだよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:03:15
腹割って話する必要なんてないですわよ。
子供を引き合いに出して、ちんけなプライド利用して一生、寄生しますから。
離婚なんて誰がしてやるもんですか!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:02:55
クサれサレ奥。
生きてて楽しいか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:33:14
>>964
解放してやれ。
そんな奥がいるからつらいんだよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:28:15
>>964 みたいな女にみんな一生飼い殺されるんだなw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 03:50:42
>>967
そうだよな。
離婚を言いだす勇気もないし、でもそんな事実は認めたくないから、なんだかんだと子供を言い訳にしたりして、なんとか自分のプライドを保っていたい馬鹿w腹黒嫁にとっては最高のカモw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 05:25:36
>>968
自分もがんがれ
負けるな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 10:36:10
子供が大事なんだけど、それでプライドを保っているというか、保てている。
ただ、ふとこれでいいのかと思うときがある。
971子供が小六1人:2007/05/19(土) 10:46:52
離婚して嫁を世間の荒波に放り出すまで
あと6年ちょっと、
子供が浪人したら7年
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:26:57
>>971
よくそういうの見るけど、おいらの友達それが影響してやりまんになって
できちゃった結婚して離婚したぞ。
理由、母親にも父親にも見放されて寂しかったからだってさ。
そういう時期の離婚も問題あると思った。
家族間の逆境に弱いのも問題だと思うしな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:02:22
仮面夫婦していても子供は両親間に愛情がない事を本能で感じるからね。
無駄な猿芝居に過ぎないw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:37:06
逆に仮面夫婦の間で育った子供で、真っ当に育って結婚して子供いる人は
どうやって乗り越えたんだろうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 02:41:43
>>974
それを聞いて、それを参考にしてガキをまっとうに育てたいと思う、仮面夫婦のバカ旦那ですか?w
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 02:54:26
勇気を出して離婚しましょう!アゲ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 03:25:03
離婚家庭の子供で真っ当に育った子はいるのか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 03:26:37
>>943
35歳でレスってありえねー
尽くしてきた嫁に「もう好きじゃない」なんて言われたら、一緒に居たくないわな
何様のつもりなんだろう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 04:00:25
>>977
バカは消えろw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 04:11:04
>>943
例え愛情がなくなってもさ、そんなにハッキリ言えるか普通。
愛情以前の問題で、愛情がないだけじゃなくて相当バカにされてるぞ。
離婚を拒否する理由なんて、全部自分の都合だし。

でも「好かれてすらいなかったのに必死に
なってた自分が恥ずかしい。」
これは恥ずかしがることはない。
むしろ誇ってください。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:22:16
>>977
そこは人それぞれかもしれんが・・・俺の周囲の場合で言えば

A君
母子家庭育ち。
仕事もかなり出来るし、社会人としては問題なし。
10年以上前に若くして結婚。マイホームを建て、子供3人に恵まれるも
結婚後に出だした浮気癖が止まらず、過去に4人程度と浮気。
毎回、病的に嫉妬深い嫁(メンヘルだと思うが)にバレて、自殺未遂されたり
探偵が出て来たりで、双方の親をも巻き込む大修羅場を繰り広げる。
その度に数ヶ月の別居を繰り返すが、子供を理由にヨリを戻すループ状態。
ちなみにAは双子兄弟なのだが、その片割れも親同様に既にバツ1。
話を聞いてるとA自身、セックス依存症っぽい感じもある 。

B君
母子家庭育ち。2歳くらい上の姉がいる。
経済的な理由で、30代半ばだが独身で実家暮らし。
(母親と姉の収入が少なく、B君の収入がを合わせないと生活出来ないから家を出られない)
実父は前科者で、今も塀の中在住?っぽい。
中高生の頃から専門出て就職する頃まで、母親+姉+母親の彼氏と共に暮らすという妙な環境で育つ。
(別れると次の彼氏が住み着き、結果数名の見知らぬオッサン達と暮らしたらしい)
そんな異様な家庭環境が精神的にきつかったが、どうにも出来なかったと言っていた。
現在も、母親の現彼氏(どっかの社長)が、車を買い与えたりなど
彼の家庭を援助している様子。夜な夜なBの家に通っては、母親の部屋にしけこんでるそう。
それについては、BもBの姉も、敢えてもう何も考えないようにしているらしい。

自分は実父のようにはならん!という意識が強過ぎるのが、表面に色濃く現れている。
そのせいで、仕事には物凄い熱意を燃やしているから仕事も出来るし、実際役職付き。
だが、心には凄い傷を抱えているっぽい。
Bの姉は何も語らないが、実父の前科などもあるせいか、ずっと
「男とか結婚とか、自分には一生一切関係無い」というスタンスで生きているらしい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:25:11
Cちゃん
母子家庭で、母1人娘1人で育つ。とてもおとなしくて、地味な子だが頑張り屋。
21で優しい旦那と結婚し、長男にも恵まれ、旦那も長男を凄く可愛がっていて
幸せな家庭ネタで赤ちゃん雑誌に登場したことがあるも、ある日旦那の不倫が発覚。
その時の旦那の一言が、「子供は要らない、お前にやる。だから離婚してくれ」だったらしい。
自身が母子家庭で寂しい思いをしながら育ったCちゃんは
自分の子にはそんな思いはさせないと努力して来ただけに、旦那の不貞に大ショックを受けるも
辛いことには早くケリを付けて、新たな生活をいち早く始めたいとの思いから
旦那の不貞発覚後、2ヶ月程度でクリスマスイブの日に即離婚。
長男を連れて実家に帰り、1人暮らしの母親と長男と一緒に3人で暮らしてる。


離婚家庭育ちが全部そうなるとは言えんが
何となく、何らかのそういう因果が巡っている感じだな・・・とはいつも思う。
例えば、上で紹介したAとBは、普段は仕事も出来るし良いヤツなんだが
時々周囲が、えっ・・・?と止まってしまう程の
にわかには信じ難いくらいの、凄まじい冷酷さ(実際の態度や言葉)を見せる時があるのも
幼少時からの、何らかの見えない傷が影響してるのかな?とも思ったりする。

長文スマソ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:26:49
長くて読めない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:46:49
ゴメンよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:50:43
学生の頃はちやほやされて
昔のように女らしさを押し付けられるわけでもなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生はたらくつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られたら泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまくいかなくても男社会だからと言い訳して
出世できなけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどいときには生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたとぬかす。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:56:31
私も親が仮面夫婦。というか父と兄のDVの中育ったよ。父も母も浮気。
そんなせいか感情が薄い&たまにコントロール出来ない。
実際自分は離婚したよ。再婚しようと彼の実家に挨拶に行った時、育った環境で人格が変わることを思い知らされた。
あったかい家庭に育ちたかったよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 08:35:42
暖かい家庭って言っても、浮気していて、それを隠して暖かい家庭を装っているのはどうかと…。
子供が大事といっても、言い訳で、子供のせいにしているだけだよ。
今はかわいいけど、反抗期の時期に後悔しそうだよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:11:34
あったかい家庭に育ちたかったけど、家庭内DV真っ最中だった時は離婚して欲しかったなぁ。その後会話の無い夫婦へ。
兄が亡くなって、老後をみてもらうつもりだった母は離婚しなかったことを後悔してるよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:16:45
>>987
浮気云々がなくても、父母間に愛情がなく淡々と無感情な二人の関係に、幼いながらに気付いていたよ。
とにかく、本当にそんな家が嫌で嫌で仕方なかった。上手く言えないが、何をしていても憂鬱で苦しいと言うか・・・。
俺が大学の時に離婚しやがったが、もっと早く離婚して欲しかった。
だから俺は世間体だの、親の責任感だとか綺麗事言って離婚しない奴らは根本的に人として腐ってると思う。
過去のトラウマの苛立ちでスマン。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:19:26
子供がいる奴はいいよな。
おれは自分が原因で嫁と別れたけど、子供だけは作っておけばよかったと思う
女房なんて嫌いになったら赤の他人以下でおk
しかし、自分の分身がいないと金の使い道がない
日曜日だっつーのに
昼は仕事して、夜は飲み屋の中国人とセックスとか
36にして、おれの人生おわっとるわ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:43:06
>>990
彼女が出来た時に、いなくて良かったと思うとおもう。
俺がそうだった。

992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:59:02
>>990
終わってると思わないけどな。
それはそれで、今からまた楽しみを見つければ良いよ。
別れちゃったわけだから、やっぱり子供はいなくて良かったケースだと思うよ、おまいさんの場合。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:09:08
とにかく、子供がいても嫁に愛情がないなら離婚して下さい。
子供を言い訳にしないで下さい。
子供の立場だった俺の切なる願いです。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:56:33
子供には愛情がある、嫁には少し愛情があるかも。
ただ嫁姑問題に悩まされている…。
がまんすればいいが、俺の体や精神がもたない場合は?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:08:40
息子2人が大好き。
嫁は大事な息子の母親だから大事な家族。
他に女いないし普通に溜ると嫁とセックスしてた。
1年前に彼女が出来てから彼女と彼女のセックスの虜に。
当然家庭で欲情するはずもなくレスに。
嫁が抱いてくれなくなって寂しいと訴えてきた。
息子と離れるなんて想像もつかない・・・
我慢して嫁を抱かなきゃダメかね?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:52:41
>>995
嫁抱かなくていいだろ。
無理に抱いていたって、気持ち無いのはバレるよ。
父親、母親だけの立場でいいんじゃないか?
でも彼女うらやましい。
俺だったら、彼女を選びそう…。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:08:15
家庭を存続させる為には嫁の訴えをどこまで無視出来るか・・・
家では疲れてるフリをずっとしてるがいつまで通用するのか・・・
急に何も無くなるから不自然だよな、どうしよう。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:28:04
>>997
無視するのが一番いいのでは?
何回か疲れてると言えば諦めてくれるよ。
子供いなければ離婚しそうだね。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:38:49
離婚してやれ。息子が可哀相だ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:47:08
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。