もー居ねーだろ。いても「はーい すんませんでしたー」って出てこないよ
>948
うざいって言えぁ
>>756 おまえ、あれか?
インフルエンザの嫁さんほっぽって一人で帰った奴か?
おーれーだーよー!ちっくちょーーーー!!!
立ててきます
姑になった母は、母ではなくなりました。
変身しました。
もう、昔の笑顔はありません。
理性もありません。
あきらめて手放しましょう。
俺らの父さんに、まかせましょう。
アレは、父の女です。
俺の女は、俺の妻です。
俺の母の「母親」という職業は、
俺の結婚とともに終わりました。
さようなら、さようなら。
950ですが、
このすれのURLってどこ見たらいいん?
ハナ(σ- ̄)ホジ
姑になった母は、母ではなくなりました。
変身しました。
もう、昔の笑顔はありません。
理性もありません。
あきらめて手放しましょう。
俺らの父さんに、まかせましょう。
アレは、父の女です。
俺の女は、俺の妻です。
俺の母の「母親」という職業は、
俺の結婚とともに終わりました。
さようなら、さようなら。
965 :
961:2005/12/24(土) 15:59:52
1秒差で勝ったw
950です。
ありがちょーーーー!!
初スレ立てでした。あー緊張した。
>>948 「俺のスケジュールは俺が一番良く知っているから、俺に聞いてくれ。
嫁にだけ言うのは嫁イビリだ。
しばらく嫁は電話には出さないからよろしく」
>>948 父親のスケジュールを全部把握してる母親なのか?
すっげ−!!!
自営業で尻に敷かれまくってるならともかく、
普通は本人が一番把握してっだろ・・・。
971 :
素敵な旦那様:2005/12/24(土) 16:33:24
つダブスタ
>たまに甘いもの沢山食べたって、おもちゃを買ってもらったって
>たまにのことだからいいと思います。
月に3.4回とかたまにの範疇じゃねえし、たまにってのは年に1回くらいのことを言うんだ。
小さな子供は甘やかしてくれる方がいいに決まっているが、
それが心身の健全な成長に、どれだけ害になるかわかっているんだろうな?
それよりも下の子供ができたばかりの3歳児を母親から引き離すなんて何考えているんだ?
母親と下の子供と十分にふれあわせて兄弟関係という社会性を学ぶ大事な時期だぞ?
973 :
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/24(土) 17:24:00
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
>972
>930・・・
なんでも嫁vs姑にして済ませようとする駄目夫大杉じゃね?
自分は善意の第三者かのように振る舞ってさ
>>976 そうなんだよな。
まるで他人事のように考えてる奴って多い。
俺もその一人だったが、色々と覗くようになって改めた。
結婚してつくづく自分の親は
古い人間だと思い知った。
自分の親ながら
自分たちの都合の良いようにしか考えていない
「子供の幸せ」ばかり考える親も時に毒となるしな
難しいもんだ
今日ひさびさに俺母と嫁と子供で昼メシ食ってきたんだが。
下の子だけがお子様ラーメンというのを頼んで、それはオモチャが一個好きなのをもらえる。
しかし上の子はもう一人前に食えるから大人用のラーメンを普通に注文したわけよ。
当然オモチャがもらえるのは下の子のみ。しかし俺母は納得しない。
店員にくってかかった挙句、「黙ってもらっちゃいなさいよ、どうせわからないんだし!」
慌てて母の手からオモチャをひったくってオモチャ入れのカゴを店員に返したが、嫁の手前もあり
情けなくてしょうがなかった。
つまらん話でスマソ、しかしなんであんなみっともない、子供の教育のためにもならんことを
するのか腹立たしかった。障害者用の駐車スペースに車入れろとか平気で言うしorz
情けないみっともないと思うのなら
その辺りをしっかり躾けるべきではないか?
窃盗ですよ?
嫁の手前のアレコレより子供への悪影響を考えるべき
>>981 980ではないが、年寄はなかなか躾が出来ないからな。男女問わず。
女性の場合ははいはいと良いお返事しながら何にも理解しようとしない
パターンが多い。
犬でも躾けるつもりで単純な指示の繰り返しをするしかない。
親相手にも同じ事をしているが、時々、情けなくなる。
>>980の母親みたいな人間て、いつ頃からそうなるんだろうな。
更年期辺りか?
親の躾、とりあえず「だって」や「でも」を封じるのは有効なんだけど
言おうとしたことを遮り続けると年寄りは痴呆へ加速しやすいんだってさ
言わすだけ言わせ聞くだけ聞いたうえで優しく諭したって効かねーしよ
なんつーか、どうしろっちゅーねん!だよなあ
年寄りは年寄り同士で行動して、周囲に迷惑かけまくりながら
「今の若い人は…」と文句たれていればいいというわけだな。
年取った親とは距離を置いてつきあえよ、とキジョの言うとおりだw
なるほど、年代別の板ができるわけだ
つ【俺に恥をかかせるな】
○⌒\
〃∩.(二二二)
⊂⌒( ・ω・) はいはいメリクリメリクリ
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
うちの場合、母が話を聞かなくなり始めたのは更年期の数年前あたりだな。
とりあえず言わすだけ言わして、しかし最後に「でもそれダメだから」で封じる
くらいしかないんじゃねーの?
俺は母に対してそういうアプローチ取ってる。しかし効果は薄い orz
もとから話を聞けない、何か考えようとしない、俺様野郎で周りの迷惑考えず
注意しても効果がまったく出ない親父よりはマシだが。
嫁姑問題ってのは家の中で起きるから目に付くんであって、基本は外も中も
同じなんじゃないかと思うよ。少なくとも、うちの両親はよ〜く見てると同じトラブル
を起こしている。
俺様野郎で若手に迷惑大盤振る舞いしてる父も、自分の思い通りにならないと
グダグダと友達に関する愚痴・悪口を垂れ流す母も、推定どおりのパターンで
問題起こすんだよなあ orz
秘技デモダカラ返し!
不毛だな・・・
>>738 昭和61年10月 外交官試験合格。NHKに出演して全国に顔を売る。
昭和61年10月 写真週刊誌「FOCUS」で父娘2代の外交官誕生としてグラビアを飾る。
※なお、同号にはなぜかトップに浩宮の記事も併せて掲載されている。
昭和61年10月 スペイン・エレナ王女歓迎の茶会に出席、浩宮と顔合わせ
※出席予定名簿に名前は載っていなかったが急遽、手書きで書き加えて参加。
昭和61年11月 日英協会のパーティに出席、浩宮と顔合わせ
昭和61年12月 東宮御所の年越しパーティーに出席、浩宮と顔合わせ
昭和62年1月 再び日英協会のパーティーに出席、浩宮と顔合わせ
昭和62年4月 外務省入省
昭和62年4月 高円宮邸で浩宮と歓談
外交官になる以前からこれだけ自分から皇室に近づいておきながら
「皇太子にストーカーされて仕方なく結婚してやったキャリアウーマン」という演出を
国民に披露した。
どうしてこんな下らない事に猛烈に詳しいんだろう。
ヒマなんだな。
995
996!
さっきまで嫁に押し倒しされてた。中に出しちゃった(´・ω・`)
ぬお、誤爆
>997 姑がか?
1000か?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。