既婚者のバイク海苔2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素敵な旦那様
何かと肩身の狭い思いをしているご同輩、
嫁の小言にもめげずバイク乗れてマスカ?
俺は毎日乗ってますが何か?

細く長く、既婚男性のバイクライフと同様、バイク海苔スレも
2スレ目に!
ガソリン代高騰でますます乗れない危機が!?

前スレ:
既婚者のバイク海苔
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1088943491/

バイク板の兄弟スレもよろしく。
【浮気?】ヨメ取り扱い説明書13【本気?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128594584/
2素敵な旦那様:2005/10/13(木) 11:23:04
死んでもいいんですか
3素敵な旦那様:2005/10/13(木) 11:29:16
ガソリン代が高くなったと言っても
バイクなら知れてるじゃんか
私はクルマですよ
何言ってんの?
セコイんだよチビチビ
4素敵な旦那様:2005/10/13(木) 11:50:00
>>1
>>2ダメ
>>3フルスロットル時18cmですが何か?
5素敵な旦那様:2005/10/13(木) 11:56:50
>>4
フルスロットル18cmって何の事?
何か?と言われても
意味がわからん
6素敵な旦那様:2005/10/13(木) 12:02:08
>>1
土曜ツーリング予定だったんだが
天気悪そうだな
なんだか仕事する気にならねーよ
7素敵な旦那様:2005/10/13(木) 12:07:00
>>1

あっち側の人たちは華麗にスルーしてマターリ行きましょう。

>>6 ナカーマ
どうも天気怪しいね。漏れは1週順延する予定。
8素敵な旦那様:2005/10/13(木) 12:07:01
いちいち天気を気にして仕事する気なくすなんて
不便だなバイク糊
てか、いやだなバイクのり
9仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/13(木) 12:16:46
漏れは全天候型だけどな( ´ω`)
10素敵な旦那様:2005/10/13(木) 12:20:21
ちょwwwwwwおまwwwwwww
どじぇべるいたのかどじぇべる!?
11素敵な旦那様:2005/10/13(木) 12:24:56
>>9
たのむから
ビショビショで店に入って来るのやめてもらえないか
本人は無神経なんだろうけど
ムレてるんだよ
モワッって感じ
カッパ着て運転したんなら、うろうろしないで家に帰れよ
12仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/13(木) 12:33:19
っていうか雨や雪の日はタオルで拭いてカッパ脱いでから店はいるから( ´ω`)
13素敵な旦那様:2005/10/13(木) 13:05:58
>>12
当たり前だろ んなこたぁ
しかしなんで、わざわざカッパ着てまで出かけるのかねぇ
問題なのは
ムレてるって事と
どこでその作業をするのか
外ではできないだろ?降ってるんだからさ
大げさに聞こえるかもだけど
これなら無問題だろう という
バイクのりの無神経さには閉口する と言ってるわけ
14仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/13(木) 13:09:12
きみはじつにばかだな( ´ω`)
軒先に庇ぐらいあるのが普通だろう?

引きこもってないで外に出てみろよヾ(o゚ω゚o)ノ゙
15素敵な旦那様:2005/10/13(木) 13:20:24
とにかく汚いんだよバイク乗り

その証拠に、キレイな服装でバイクなんて乗れないわな
すぐにドロドロになるよ
そういう汚いカッコウで、無神経にいろんな店に入って来るんだよバイク乗りは
少しは店や、他の客の事も考えたらどうかな?
普通の人から言わせてもらうとだね
マヒしてるんだよ神経がさ
16素敵な旦那様:2005/10/13(木) 13:33:22
なにこの粘着?
仕事人もこんな妙な香具師相手にすんなよ
つーかチラ裏にでも連れてってくれ
17素敵な旦那様:2005/10/13(木) 13:49:35
>>16
私は普通の事を言ってるだけだよ?
普通の人の感覚は、こうだよと教えてあげてるわけ
「そうなのかな そういう事は気にしていなかったけど、今度から出来るだけ気をつけようと思うよ」
とかいう反応を期待したんだけどね
やっぱり、そういう感覚なんだろうねバイク乗り
18仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/13(木) 13:52:37
少なくとも>>15の神経は全然普通じゃない( ´ω`)

おまいに言われなくても十分気を使ってるから余計なお世話ってもんだ。
19素敵な旦那様:2005/10/13(木) 14:03:14
十分気を遣ってる という所がそもそも間違い
余計なお世話 ってのも勘違いしすぎ
会話が成り立っていない
DQN丸出し
20素敵な旦那様:2005/10/13(木) 14:03:22
>>17
はいはいわかったわかった
判ったからでてってくれ
ココはオマエの居場所じゃないよ
21素敵な旦那様:2005/10/13(木) 15:31:39
>>17
お前今すぐバイク板行って同じ事言って来い。全部のスレにマルチしてこいや。
話はそれからだ。
お前の感覚で『バイク乗りはみんな馬鹿』って言ってんじゃねえ。ドアフォ
22素敵な旦那様:2005/10/13(木) 15:34:32
>>21
それをやられるとかなり荒れてしまうかもしれんね…
23素敵な旦那様:2005/10/13(木) 15:35:21
>>17はバイクに乗れない可哀想な連中の一人なんだから放置しようぜ。
24素敵な旦那様:2005/10/13(木) 16:07:31
>>17

汚いってお前ソレ、新聞、牛乳、郵便配達の人たちに失礼だろ。白バイも。

お前のチンケな価値観で意見してんな井の中の蛙が。
25素敵な旦那様:2005/10/13(木) 17:05:55
30才にもなって旧車会オフでボンボン走ってるのに文句ひとつ言わない嫁
ありがとうな〜事故はせんように走るよ
26素敵な旦那様:2005/10/13(木) 17:58:47
既婚になってシミジミ思うけど。。
金がないのは分かってたけど、乗る時間がホントに無くなったな・・・
27ぱぱz:2005/10/13(木) 18:08:29
子供生まれてから更に時間取れなくなったな、オレは
バイクで遊びに行くくらいなら子供と遊ぶ つー空気になっている
28素敵な旦那様:2005/10/13(木) 18:58:40
俺も一緒だ。
子供が一人のときは、まだ何とか時間が作れたが、
二人になったら乗れる時間が全く無くなってしまった。
29素敵な旦那様:2005/10/13(木) 19:42:19
バイク海苔だが旧車会が莫迦の集団であることには同意する。
30素敵な旦那様:2005/10/13(木) 22:03:29
旧車会の奴は来なくてイイ。
31仕事人 ◆DJEBELTibQ :2005/10/13(木) 22:06:43
同じワッパ海苔なんだからあんま毛嫌いすんなよ( ´ω`)
32素敵な旦那様:2005/10/13(木) 23:08:47
粘着野郎は カッパでムレムレのバイク乗りの臭い珍子に泪した経験アリのピンサロ嬢
と 妄想してみた。
33前スレ1:2005/10/13(木) 23:24:27
雨でもスーツにポンチョですくーたーに跨り、
駅まで行ってる俺様がきましたよ。
雨でもバイク楽しいね!
でかいバイクだとホイール空転しまくりで、
ちょいと怖いけど。
34素敵な旦那様:2005/10/13(木) 23:28:39
俺は雨の中でも乗ってるぜとナルにしたっている30過ぎです。
35素敵な旦那様:2005/10/13(木) 23:40:19
キショ
ダサ
36素敵な旦那様:2005/10/14(金) 00:03:40
つい先日(環境の事も考え)2スト車に別れを告げてセンチな漏れが来ましたよ。
自分の中での一つの時代が終わったって感じ。次は何に乗ろう。
選んでる時が一番楽しいんだがいざ所有してしまうと滅多に乗る機会が無い…
37素敵な旦那様:2005/10/14(金) 01:01:10
まぁまぁ、みなさん。
奥さんのおまんこのニオイでも嗅いでゆったりしてくださいよ。
38素敵な旦那様:2005/10/14(金) 05:38:42
>>1
乙!

休みの日、早朝出発し朝食ぐらいまでに帰ってくるパターンが多い。

前はバイクをいじくるのも楽しみだったが、
それはバイク屋まかせになってしまった。
39素敵な旦那様:2005/10/14(金) 09:05:50
ツーリングは自転車が、お勧め
環境に配慮するなら尚の事
サイクリングしようぜ
40素敵な旦那様:2005/10/14(金) 10:04:31
>>38
俺もそんなパターンが多いね。あまり長距離は行けないけど。
あとは会社の仲間と時々行く位かな。『仕事の一環』って超苦しい言い訳で
出かけてる(笑)
天気の良い日は通勤に使う事もあるんで、まあ乗れてる方かな。
41素敵な旦那様:2005/10/14(金) 10:14:25
  .;;;    ..;:;;:;
 ;:; ::;:;::;:;:; ;:;;:;;:;;:;;:;;:;
 ::::'; '::::: ;:;;:; ;:;;:;
;:;;;:; :;;:;;:;;:; '';:;;:; ;:;;:;
  ;:;':   ;:;;:;  ;:;;:;
 ;;'. :.:':;:;, ;:;;:;  ;:;;:; 
;:;  ;:;  :;      ;:':.:.::;;;:.:..;;;:;;:;
              .:';;:;;.:'   :;;;  
             .:';:;;:;.:'    :;;;
          ,.:.:'':;  :;;;;    ;;;;  :;;;
          ,、―-、    .;.'  ;; :.:.: :;;;".    ;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;
-、_      (_二ニ=っ,、;;;:.    :;;;:;;;"         .:';;:;;.:'
  `‐-、_  J( 'ー`)し f、 `'               :;;;;;.:'
      `-,ノ   つ; /                :;;;;;:;;.:'
      (   〈-`'"               ,.::;;;;;;:;;.:'  :;;;
      (_,ゝ  ) `‐-、_            ,.;;:;;;;;:;;:;;:;;:;;;;;:;;;"
        (__)     `'‐-、,_..          ,、―-、
                     `‐-、     ..(_二ニっ,
                      `'‐-、,_..  (∀` )f、`''、:..:.:
                          `-, ノ   つ; /
                           (   〈-`'"
                           (_,ゝ ) `‐-、_
                             (_)     `'‐-、,_..
                                          `‐-、._
42素敵な旦那様:2005/10/14(金) 11:28:07
スーツ着てバイクだってさ
ダサ
スーツ台無しジャン
排気ガスがたまるのかメットにすれるのか
シャツのエリのトコが、すぐ黒くなってくるしね
それに、どう考えてもスーツ着て取る体勢じゃないわな
なんで気にならんわけ?
シワシワでコテコテになるだろ

ましてやカッパだってさ
ムレて、ヨレヨレになるだろ
そんなんで、よく職場とか
人前に出られるな
43素敵な旦那様:2005/10/14(金) 11:30:54
俺のBMWほどスーツが似合うバイクも無いと思うんだが。
上着はパニアケースの中だから汚れもしないし。
夏場なんかは電車に乗って汗だくになるオッサンの方が遥かに臭いw
44素敵な旦那様:2005/10/14(金) 11:49:57
>俺のBMWほどスーツが似合うバイクも無いと思うんだが。
似合わんよ
同じBMなら四輪だろ
なんでバイクにスーツなんだよ
やっぱ荷物はランドセルかい?
全然スマートではない

それから、電車が臭いんじゃないぞ???
電車は、これでもかってほど冷房が効いてるもんだよ
ラッシュで臭いオッサンとくっつくから臭いんであってね
臭いオッサンは、電車に乗ってるから臭いんじゃないぞ?
元々臭いんだ
そんな事もわからんの?
こじつけだこじつけ
必死にこじつけようとするから
そんなバカな屁理屈を言わなきゃならなくなるわけ
45素敵な旦那様:2005/10/14(金) 11:58:00
はい次
46素敵な旦那様:2005/10/14(金) 12:07:38
結婚前は愛妻とよくツーリングに行った。
しかし愛妻は子供が出来たらすっぱりバイク海苔を辞めてしまったよ。 私は45歳になってもたまに風とともに走ってます。
できるならもう一度、妻がKAWASAKIのninja(赤)に乗って長い髪をたなびかしてる姿を見たいなあ。
47素敵な旦那様:2005/10/14(金) 12:26:16
>>46
だからそこで
サイクリングですよ
48素敵な旦那様:2005/10/14(金) 12:29:48
>>47

オープン2シーターじゃ駄目か?
49素敵な旦那様:2005/10/14(金) 12:33:51
↑サイクリングも良いですね。 毎朝近くの公園へ愛妻と一緒に愛犬のきずなを連れてサイクリングしてます。
50素敵な旦那様:2005/10/14(金) 12:38:41
>>48
いいですねぇw
でも雨の日は、やっぱりカッパかな?w
中で、カサさしてる人がいたら尊敬する
感動もんだね
バイクでカッパよりオシャレだw

>>49
それっていいけど
老婆心ながら
自転車で散歩は、犬にとって迷惑な場合が多いらしいよ
5148:2005/10/14(金) 12:42:28
>>50

幌をかけちゃ駄目?
52素敵な旦那様:2005/10/14(金) 12:47:33
↑私と愛犬のきずなは二人乗りしてます。
私がママチャリに乗ってきずな(ゴールデン)が後ろ脚で立ち、前脚を私の両肩に置いて公園まで行ってますよ。
後方でついてくる妻の笑い声を聞きながら毎日ママチャリツーリングです。
53素敵な旦那様:2005/10/14(金) 12:47:44
>>51
冗談ですよ
当然、幌でしょw
54素敵な旦那様:2005/10/14(金) 12:51:43
>>52
器用な犬ですなぁ
後ろの荷台の隙間に足を取られて落っこちないか心配ですね
55素敵な旦那様:2005/10/14(金) 13:02:19
↑あなたもかなりの愛犬家じゃないですか? ご心配させてすみません。
彼専用のお座布団を荷台に付けてありますよ。 彼は人間にたとえたら、ワイン・ガードナーの様なライディングテクを持ってますよ。(笑い)
56素敵な旦那様:2005/10/14(金) 13:30:03
はい
かなりの愛犬家です
なんせ我が子ですからね
チワワが二人
57素敵な旦那様:2005/10/14(金) 17:37:15
無事1000ゲットして
前スレ埋め立て終了しますた
58素敵な旦那様:2005/10/14(金) 17:42:42
>>57

乙&オメ
59素敵な旦那様:2005/10/14(金) 17:51:51
>58
サンクスコ
しかし首都圏は今日すげー良い天気だったのに
明日から雨の予報だな
俺のバイクもう何週も動かしてないから腐っちまうよorz
60素敵な旦那様:2005/10/14(金) 19:51:08
こっちへ引越し完了。
日曜は雨か・・・
まるまる、3週間乗れてないな。
61ぱぱz ◆X4pApAzyhg :2005/10/14(金) 20:02:22
今日はバイク通勤
帰宅が楽しみなんだが・・・まだまだ全然かえれねーよ・・・
62素敵な旦那様:2005/10/14(金) 23:30:11
土日 雨......

それでいて,平日無駄に晴れるんだよね.

もう寒くなるし,貴重な土日なのに...

orz
63素敵な旦那様:2005/10/15(土) 00:30:03
しかし、前スレって一年以上かかって
やっと1000か。
過疎ならではだなーw
64素敵な旦那様:2005/10/15(土) 01:55:41
ちょっと出入りの多い板ならとっくに落ちてそうなもんだなw
オレはこういう待ったりした方が好きだw
65素敵な旦那様:2005/10/15(土) 08:59:26
>>62
禿同。実際このまえの3連休にはまいった。
ほとんど雨だったもんなあ。
東北はツライ。
66素敵な旦那様:2005/10/15(土) 10:38:36
みんな普通に土日休みなのか。
羨ましいな。
67ぱぱz:2005/10/15(土) 10:41:09
休み
子供とマターリ汁
ガンガレ旦那さんノシ
68素敵な旦那様:2005/10/16(日) 21:37:53
>67
雨だから必然的にそうなりますな・・・
まあ、晴れてても幼稚園児残して走りにいけるわけでもなく・・・

通勤の僅かな時間だけがバイクを楽しめる時間ですなぁ。
69OTS ◆U9tEmtn3LE :2005/10/17(月) 00:26:48
CD125欲しい…
70素敵な旦那様:2005/10/17(月) 02:08:34
ふぅ
連休に遠出してきたよ
親戚の結婚式があってね

いたいたバイク糊
雨降ってるのに、いたよいたよ
横に乗ってる嫁さんに
「朝から雨振りなのに、こいつら何考えてるんだろな」
「危なっかしくて鬱陶しいな」
と言ったら
「イヤだね 危ないね」
と言ってたよ

雨降ってるのに、あんな田舎に、みんなバイクで何しに行ってるの?
景色も何にも見えないんだよ??
我慢大会?
71素敵な旦那様:2005/10/17(月) 07:45:06
と、かまってちゃんがチラシの裏のポエムを披露してくれましたよwww

>いたいたバイク糊
雨降ってるのに、いたよいたよ

夜更けにこんな過疎までやってきて 韻まで踏んでご苦労なこった

>横に乗ってる嫁さんに
「朝から雨振りなのに、こいつら何考えてるんだろな」
「危なっかしくて鬱陶しいな」
と言ったら
「イヤだね 危ないね」
と言ってたよ

ププププププププププププ 奥さん地方症ですか?ププププププププププププ
リハビリご苦労様です。
痛い粘着男に、とてもお似合いのコメントですね。

72素敵な旦那様:2005/10/17(月) 08:30:49
何でバイク乗るかって?
楽しいからに決ってるじゃん。
人の目ばかり気にするようになっても面白くないよ。
73素敵な旦那様:2005/10/17(月) 08:35:59
ツーリング仲間に雨男がいる
なので いつも 雨 il||li _| ̄|○ il||li
カッパ隊と名付けられていまつ
74素敵な旦那様:2005/10/17(月) 08:41:35
>>69
俺のCD125Tで良ければ安く出すけど。どこに住んでるの?
75素敵な旦那様:2005/10/17(月) 08:55:14
何でバイク乗るかって?
そこにバイクがあるからに決ってるじゃん。
76素敵な旦那様:2005/10/17(月) 09:22:08
>>71
書く文章も意味わからんなバイク糊
やっぱり、どう考えても危ないわ
77素敵な旦那様:2005/10/17(月) 09:57:48
CD125か・・・
このてのバイクって、大荷物積載してのツーリングでも、
街乗りでも絵になりそうだね。
78素敵な旦那様:2005/10/17(月) 10:05:18
>>76
いやだからオマエ呼んでないから
なんでこんな所に粘着してるんだ?
教えを説かれる偉大な聖人様にでもなったつもりか?
かまって欲しければ、馴れ合いほのぼのとか行けよ
でも向こうに行っても他人に迷惑かけるなよ

どうしても粘着したければ、書キコる時は必ず鶏付けろ
透明あぼーんで相手してやれなくなるが、気は済むだろ?
79素敵な旦那様:2005/10/17(月) 10:14:45
>>78
別にオレもオマエは呼んでないんだよ
粘着っつーかさ
単なるヒマつぶしだよ ヒマつぶし
みんなそうだろ?
80素敵な旦那様:2005/10/17(月) 10:28:19
400と250
どっち買おうか・・・
81ぱぱz ◆X4pApAzyhg :2005/10/17(月) 11:04:11
欲しい車種にもよるけど、車検の事考えると結構悩むよな。
オレ的には、ある程度の整備が出来て、不調に気づけるのであれば250をお勧め。
例えば250OFFとかなら、ある程度の道具と時間とスキルさえあれば、殆どの一般整備は素人でも可能とか。
メカのスキルがまるっきりダメであれば400で、否応なしに定期的にプロに検査を任せる。

かく言うオレも、50-125-250-400-1300と取り次いできたが、排気量がでかくなるにつれて
メカのスキルは上がった(自称w)が、プロに任せる部分が多くなったな。いまやOil交換すらプロ任せ。
メンテにかける時間<<<<<家庭にかかる時間 という背景もでかいわけだが。

ちなみに今の1300を手放さざる終えない状況になったら、間違いなく250OFForSB買うだろうな
82素敵な旦那様:2005/10/17(月) 11:36:44
すみません、ちょっと教えて下さい。
ネーキット型のバイクに子供は何歳からしっかりつかまってまたがって、乗れるようになりますかね?
私は中免持ちのママなんですが、通勤途中の保育園にバイクで送り迎えしたいと考えていて…

今子供は1歳3ヵ月です。
83素敵な旦那様:2005/10/17(月) 11:41:07
発育具合にもよるけど、ステップに足が届くには小学校あたりまで背が伸びないと無理じゃない?
84素敵な旦那様:2005/10/17(月) 11:45:22
>>82
あんまり無茶してやるなや
DQNママ
85素敵な旦那様:2005/10/17(月) 11:59:51
最低12才くらいじゃないか?
86素敵な旦那様:2005/10/17(月) 12:01:28
ステップに足が届き、且つ安全な保護具が着用可能になる体型までと考えると、
ずーっと先のような希ガス。
確かチャイルドシートみたいなのあったような? 対象年齢とか記載されてないかね?
87素敵な旦那様:2005/10/17(月) 12:26:55
よくいるよな
ママチャリに子供を2.3人乗せてヒョロヒョロ運転してる女
コエーヨ
結局、感覚的にそんな感じだろ?
なんで一歳3ヶ月で、しっかりつかまって、またがって乗れるんだよ
それでいったい何キロ出して走るつもりなんだよ
コエーヨDQNママ
普通の感覚とか、常識を逸脱している
コエーってもんじゃないね
人権、人命にかかわるぞ
88素敵な旦那様:2005/10/17(月) 12:35:22
子供を腰に縛り付ける様なバッグがあったと思いますよ。
オンブや抱っこ運転は道路交通法的にアウトですが…
89素敵な旦那様:2005/10/17(月) 12:38:44
>>81
マジレスありがとん。
やっぱり250かな。
ちなみに今は原付です。
90素敵な旦那様:2005/10/17(月) 12:42:02
てか
バイクは危ないんだからさ
罪もない子供を乗せて走るのは、自重した方がいいんじゃないか?
事故った時、悲惨だと思うよバイク
91素敵な旦那様:2005/10/17(月) 12:43:03
罪もない大人もいると思う。
92素敵な旦那様:2005/10/17(月) 12:50:02
危ないなんていうなら、チャイルドシートなんてものに固定する車の方が危ないんだが…
衝突された時、子供が逃げ出せないで炎上してる事件がいくつかあるぞ?
93素敵な旦那様:2005/10/17(月) 13:10:54
>>91
そそ
事故る時は一人でやってって感じだよね
>>92
何をバカな事を言ってるんだ???
確率の問題だ
数字は覚えてないけど
チャイルドシートで助かってる子供も多いだろ
だから義務づけられてるんだろ
何を、わけのわからないこじつけしてるんだよ
本物のバカか?
94素敵な旦那様:2005/10/17(月) 13:27:19
>>92
おまえが炎上しろ
95素敵な旦那様:2005/10/17(月) 13:31:08
>>82
正直止めたほうがいいと思う。
マジメに。
96ぱぱん ◆PAPAN3JAUk :2005/10/17(月) 13:34:16
>>89
車検義務とかないくせして高速とか乗れちゃうし、マシンによってはめちゃめちゃ早かったりするから、
メンテには特に気を使ってね。
なれないウチは6ヶ月点検とかお勧め。
グッドなバイクライフをノシ
97ぱぱz ◆X4pApAzyhg :2005/10/17(月) 13:36:02
ぐは!鶏ミスった!!
まぁあんまり深い意味もないし、どうでも良いんだけど(−_−)
98ぱぱz ◆X4pApAzyhg :2005/10/17(月) 13:53:02
かぁちゃん、それはちょっとむりぽ。
知ってる限りの最小で6歳(だったかな?)のタンデムパパ。しかもでっかいクルーザーみたいなバイク。
かなりの安全運転だったと記憶しているが、それでも児童虐待とか言われてたなw
まぁあてがってみれば無理かろ?
99素敵な旦那様:2005/10/17(月) 14:30:47
ケンツのおかみさんは500ガンマで幼稚園の送迎をしてたそうだ。
(それくらい乗りやすいバイク、という例にあげられていた)
まあ、8耐に出てたくらいのレベルのライダーの話だから、基本的にはやめといた
方がいいとはおもう。
100素敵な旦那様:2005/10/17(月) 15:53:00
運転がうまいのと後ろの子供のタンデム技術はまったく関係ないだろ
この前もマジェに6才くらいの子を乗せてるの見たけど
後ろから見てたら子供は少しのギャップでもポンポン跳ねるしフラフラしてて危ない
最低でもステップで踏ん張れる脚力と長さ・自分の体重を支えられる腕力がないと
めちゃくちゃ危ないと思う
つまり、個人差を考えて小5〜中1くらい
101素敵な旦那様:2005/10/17(月) 15:56:36
バイク雑誌で小さな子供とタンデムツーリングとか顔出しで載ってたら
こいつバカな親だなって思うな
サンルーフから上半身出して乗せてる親くらいバカ
102素敵な旦那様:2005/10/17(月) 15:57:22
俺の子供は小一だけどウイリーしてもしっかり捕まってるぞ?
103素敵な旦那様:2005/10/17(月) 15:58:07
82です
色々な意見ありがとうございます。(まとめてですみません。)

やはりしばらくはムリですよね。大きくなるまでもう少し我慢します。
104素敵な旦那様:2005/10/17(月) 16:10:38
>>102
ちょwwwおまwwwww
後みてみれ、それ、サルサルwww
105ぱぱz ◆X4pApAzyhg :2005/10/17(月) 16:12:22
>>103
妥当な線だとオモ
106素敵な旦那様:2005/10/17(月) 16:47:43
俺達は股間の息子といつもタンデムしてるじゃないか!!
107ぱぱz:2005/10/17(月) 17:07:41
乗っけてるのは後ろじゃないけどな
むしろこっちがタンデムさせてもらってるポジションなわけだが
108素敵な旦那様:2005/10/17(月) 17:12:22
つまり本体はチソコの方で俺達はそのお荷物って訳だな?
109素敵な旦那様:2005/10/17(月) 17:39:34
おれの息子はいつも寝袋に入って寝てばかりいる
110素敵な旦那様:2005/10/17(月) 17:39:59
そりゃそうなんじゃね?そもそも男はみんなチンコ脳だしな

全ての行動は、チンコを中心に成り立っているってのを、どっかの板で読んだ事がある
111素敵な旦那様:2005/10/17(月) 17:41:36
>>108に宛てたレスのつもりだったが
>>109にも何気に当てはまらなくも無いw
112オイラ:2005/10/17(月) 19:46:30
…バイク関係ないんやな?バイク乗りのスレやないんかい?女乗りなんかいな?くだらん
113素敵な旦那様:2005/10/17(月) 19:46:49
俺、この前ハンドルロックしたまま走ってこけた。
馬鹿ですか?
114ぱぱz ◆X4pApAzyhg :2005/10/17(月) 20:15:52
こけずにその場をぐるぐる回ってたら紙に慣れたのにな
115OTS ◆U9tEmtn3LE :2005/10/17(月) 22:28:13
京都です。店行ってもみかけないんで…
最近はスーパーカブ90でもいいかなぁと思う今日この頃
116素敵な旦那様:2005/10/18(火) 01:42:14
今動く唯一のバイクだったスクーターが壊れた・・・
しかもクランク回りのトラブル・・・

スーツ着てカッパ被ってチャリで上り坂上りたくないよ〜
バスは帰る時間には無い。
スクーター買い換える金も無い。最悪だ。
117ぱぱz ◆X4pApAzyhg :2005/10/18(火) 09:13:43
>>115
CT110(だっけか?)とかどうかと、つーかオレ個人的に欲しいだけなんだがw
いわゆるハンターカブ。超可愛いwww

>>116
切ないな
少ないがとっておいてくれ っI
コレ持ってフリマでカブを買うといいよ
118素敵な旦那様:2005/10/18(火) 10:07:13
チャリで坂を上るのがイヤな奴が
バイクなんざ100年早いわ
体鍛えて出直して来い
119素敵な旦那様:2005/10/18(火) 10:33:51
>>116
俺も少ないが っI
エンジンだけどっかで買ってきて載せ替えたら?
新しいの買うより安上がりジャマイカ。スクーターのエンジンだったら
根性で交換出来るよww
120素敵な旦那様:2005/10/18(火) 10:44:56
>>116
仮にもここは気団なんだからスクーター買う金くらいあるだろ
121素敵な旦那様:2005/10/18(火) 11:24:05
>>120
気団だからこそ無かったりしてorz
122素敵な旦那様:2005/10/18(火) 12:01:08
つ「チョイノリ」をフルローンで。
123素敵な旦那様:2005/10/18(火) 12:03:29
スクーターは買える。
が、原付ならばちょっと飛ばしただけで〇〇県警主催スピードガンコンテストの餌食になってしまうがな。
そこでファミリーバイク特約もOKな原付二種なんですよ
124ぱぱz ◆X4pApAzyhg :2005/10/18(火) 12:11:30
>>123
おぉオレもそれが怖くて原付(特にスクーター)は乗れねw
チョイノリなら40kmくらいしか出ないみたいだし安心鴨
国道走ると氏ヌかも知れないけど
125素敵な旦那様:2005/10/18(火) 13:21:15
原付なら
むしろチャリのが便利だろ。

つ「アシスト付き自転車」
126素敵な旦那様:2005/10/18(火) 13:30:37
>>123
原付きを60cc登録

税金は差額200円程
ファミバイ特約も可(あれってたしか125ccまでオケだったと思う)
30km/h以上でも警察のお世話になることはない
127ぱぱz ◆X4pApAzyhg :2005/10/18(火) 13:53:39
ふと思い出したが、yamahaの電動付きいいな
ちょっと前に流行った電動モンキーに保安器つけてナンバー取得できたらおもしろいかもしれんね
と思ってたら、よさげな玩具が出たな
まぁ通勤なんかには使えないし、無論自分の小遣いなんかで購入することも出来ないわけだが
128素敵な旦那様:2005/10/18(火) 13:55:24
>>127
>>yamahaの電動付きいいな → yamahaの電動原付いいな
だ。ゴメソ、一応訂正。
129素敵な旦那様:2005/10/18(火) 20:27:05
>126
今は役所に指導が入ってるらしくって書類チューンは難しいらしいよ
俺の51cc登録Dioならあんまり乗ってないから売ってやってもいいがな
一度登録すれば廃車証明も51ccのままだよね?
130116:2005/10/18(火) 20:41:48
みんなサンクス。
実は72ccにしてて2種登録だったりする。
外観はオッサンにふさわしくぼろいがな。
ヤフ奥でエンジン物色はじめてみた。
案外高いので自力でセパレータ買ってクランク交換しようか思案するよ。
直すまではチャリで躰鍛えるよ。
131素敵な旦那様:2005/10/18(火) 22:44:58
>>130
がんがれ!!
近所にポンコツ扱ってるところがあれば、探して腰下だけでも移植したら?
132素敵な旦那様:2005/10/19(水) 07:03:00
みんないいな。
俺なんか赤いチェッカーフラッグ振られてゴルーインしてから
二十日鼠みたいにチャリこいでる。
133ぱぱz ◆X4pApAzyhg :2005/10/19(水) 09:23:02
60日免停ですか…痛いですな
134素敵な旦那様:2005/10/19(水) 20:56:19
400乗ってた頃は、乗るたんびに捕まって、こりゃ維持費がシャレならんと思ってしばらく下りたけど、
1100に乗り換えてからはめっきり捕まらなくなって・・・四輪含めていまやゴールド免許だよ。

ネズミはともかく、白倍追尾は原付〜中型が狙われるのカポネ。
135素敵な旦那様:2005/10/19(水) 23:58:36
カポネ気に入った
136素敵な旦那様:2005/10/22(土) 00:47:16
>131
なんとかヤフでエンジン落としましたよ^^

・・・すげえ高くなって、これでメインバイク車検再取得は遠のいた・・・
古い原付に積もうと秘蔵してたTZM50エンジン、ヤフに出すかなぁ。
137素敵な旦那様:2005/10/22(土) 09:29:00
ネズミとりは、ゆるやかな左カーブで行われる事が多い。
左カーブだと、道の先が見えにくく、比較的隠れやすいという事もアルカポネ。
138素敵な旦那様:2005/10/24(月) 21:41:21
>>136
ところで藻前様はTZMのエンジンを何に積もうとしてたのだ?
詳しく聞こうジャマイカ。
139素敵な旦那様:2005/10/24(月) 22:02:25
おいおいおっさん
140素敵な旦那様:2005/10/24(月) 23:10:46
>138
ヤマハのポッケって知ってる?
141素敵な旦那様:2005/10/25(火) 07:49:41
>>140
何!!ポッケに積もうとしてたのかwwww
そりゃまた無謀なwwww
俺はミニトレあたりかなと思っていたんだが、ポッケとは恐れ入った。
スクーターは後回しにして、先にそっち作ってくれ。
142素敵な旦那様:2005/10/25(火) 10:40:15
あーぽっけいいなぽっけ
143素敵な旦那様:2005/10/25(火) 11:38:32
>141
ちょっと合わせてみたら、チェーンラインが全然違うんだよ・・・
籠付けて、中にラジエター置こうとおもったんだけどね。
こちらも金とヒマの問題でとん挫。ポッケはバラバラのまま実家に眠ってる。
なお、ノーマル状態では50キロ、安定感はスクーターの方が100倍イイw
144素敵な旦那様:2005/10/25(火) 12:21:53
>>143
ポッケって6インチだよね?そりゃ直安は悪いっしょ。
あれにTZM積んだらウイリーしまくりジャマイカww

ヤマハポッケでググったらポッケカスタムのHPがあったよ。
TZRのEG積んでるみたい。
URLは載せないけど参考になるんじゃない?一度ググって見たら。
145素敵な旦那様:2005/10/25(火) 15:10:26
>>144
そんなの調べたに決まっとるジャマイカww
モンキー系8インチを入れるつもりでハブやスイングアームまで購入済み。
エンジンTZMでなくともチューンは出来るし、どうせあと10年は放置せざるを得まい。
146素敵な旦那様:2005/10/25(火) 15:55:09
>>145
そりゃ失礼した、当然だよなwww
がんばってくれ。
漏れも少ない小遣いでDAXいじってるよ。
というかレストアに近いんだけど・・・orz
147素敵な旦那様:2005/10/26(水) 01:25:15
>146
ガンガレ!
DAXなら幾らでもパーツ有るから・・或る意味辛そうだなw

エンジン来たよ。ちゃんとキックが降りるんで多分大丈夫・・と思いたい。
プラグが新品なのが気になる。電装系いかれてて売りに出したとか・・だったら嫌だなw
148素敵な旦那様:2005/10/28(金) 09:35:44
オレも何処かでポンコツカブでも探してくるかなぁ
ホスアゲ
149素敵な旦那様:2005/10/28(金) 22:08:27
>>147
そうそう。パーツがあるのも考え物でww妄想ばっかり膨らんじゃう訳ww
まあ、少ない小遣いヤリクリして、あせらずコツコツとレストアするよ。

ポッケにTZM載せる事考えたらスクーターのEGなんか楽勝じゃんww
がんがってくれたまへ。
150素敵な旦那様:2005/10/29(土) 10:22:46
なんかオマイラ楽しそうだな。
ポンコツライフって感じで。

>>148
オレもちっちゃいのが欲しくなったよ。
そういえば高校のころはGAGが欲しかったんだよね
どっかに転がってないかなぁ?
151素敵な旦那様:2005/10/30(日) 11:20:00
やっとエンジン載せ替えますた!(・∀・)
ひさびさの50ccは・・おせー!w

でも、やっとバイクに乗れてうれすぃです。
152素敵な旦那様:2005/10/30(日) 15:17:36
>>151
オメ
電装系も問題無かったみたいだねwww

>>150
漏れもGAG探したけど、程度の良いのは無かったねえ・・・
車体を見た感じのバランスはYSRなんかより良いんで俺も好きだった。
153素敵な旦那様:2005/11/01(火) 23:27:15
ギャグかあ。今出せば売れるかもな。
、、、最近のワカモノの好みはよくわからんが。
154スター市民 ◆qhuxHuLA6A :2005/11/02(水) 00:06:35
GAGかよ〜(懐)
爆弾柄のヤツに昔乗ってた。

グーバイクで検索してみればいい。
夏に見た時は新車があったぞ(ASKだけど)
155素敵な旦那様:2005/11/05(土) 12:32:17
YSRにYZ125積んだら面白いだろうな
156素敵な旦那様:2005/11/05(土) 23:25:38
SDRの心臓でも面白いかもよ?
157素敵な旦那様:2005/11/06(日) 03:04:29
NSR50にCRM250のエンジン積んだ人いるよな…スゲー
ネットで「NSR」で検索すると出て来るから見てみ!
158素敵な旦那様:2005/11/06(日) 09:32:23
この間オフで

フレームがSDR
足回りがTZ125
エンジンがDT

そんなバイクを見た
159素敵な旦那様:2005/11/09(水) 19:54:36
>158
SDRとTZR125は兄弟者だからそのまま付きそうだな。意味なさそうだが・・
エンジンもSDRはDTの派生だから簡単かも
160素敵な旦那様:2005/11/10(木) 06:16:50
TZR125じゃ無くてTZだからフロントは倒立ですた。
161素敵な旦那様:2005/11/10(木) 10:41:17
TZか、失礼。
そんなバイクも有ったっけなぁ・・・
162素敵な旦那様:2005/11/13(日) 21:44:18
最近は休日も半日2〜3時間程度走れば満足するようになってきた。
なんか丸一日走るよりも、午前中で帰ってきて昼から別の用事をやる方が
休みを有意義に過ごせる気がする・・・もう歳か?
163素敵な旦那様:2005/11/14(月) 23:40:13
俺もそんな感じだな、都会に住んでる人だともっと時間がないと
気持ちのイイ所まで行けないのかな。
164素敵な旦那様:2005/11/15(火) 07:15:21
いいや、休日の早朝(3時〜)走れば、
充分子供と一緒に響が見れるよ。
165素敵な旦那様:2005/11/15(火) 22:07:13
リッター持ってるのに、モタード買い足した。
嫁には白い目で見られたが、乗ってみたいようでもある。
一応読めようとして買い足したバイク。
嫁は妊娠発覚と共に降りたので、子どもが生まれて今、うずうず
しているようではある。
また、夫婦二人でツーリングしたい。
166素敵な旦那様:2005/11/16(水) 20:54:50
子供が生まれてからは一人でしか出掛けなくなったなぁ・・・
つか、よっぽどの事が無いと二人だけで車でも出掛けないようにしてる。
嫁に話したわけじゃなくて俺的な考えだけなんだけど、二人で出掛けて
事故で二人とも死ぬような事があったら子供だけ残してしまう事になるからさ。
167素敵な旦那様:2005/11/17(木) 11:11:33
あんたばかぁ?
168素敵な旦那様:2005/11/17(木) 19:53:25
親は無くても子は育つ。

>よっぽどの事が無いと二人だけで車でも出掛けないようにしてる
が、意味不明。
ガキンチョは置きっ放しなのか?
169166:2005/11/17(木) 20:36:40
>167
ばか?なんで??

>168
説明不足だった。親と同居してるから預ける事は可能なんだよ。
それに親が無くても子は育つって言っても
リアルに小さい子供がいれば、今俺と嫁が二人とも
突然死んでしまったら子供はどうなるだろうって心配するだろ。
バイクはそうでもないかもしれないけど、車だとやっぱり
考えてしまうけどなぁ。。スレ違いだからまぁいいや。
170素敵な旦那様:2005/11/17(木) 20:53:40

>169

子供が大事なのはわかるが、夫婦も同じく大事だぞ。
ちゃんと会話してるか? エッチしてるか? デートしてるか?
二人の時も、お互いをパパ・ママなんぞと呼んでいないか?

子供のために夫婦を犠牲にしちゃいかん。
いずれ子供は独立する。その後も夫婦でいたいなら、今から
お互いに気を遣いあえよ。

           激しくスレ違いだが。
171素敵な旦那様:2005/11/18(金) 22:10:24
まー子供が出来たばっかの新米パパだろう
そのうちわかるさ
172素敵な旦那様:2005/11/19(土) 15:35:15
>>170 はげどう!その通りだと思う
173素敵な旦那様:2005/11/24(木) 15:38:31
トランポ持ってる人いる? それもファーストカーで。
174素敵な旦那様:2005/11/24(木) 18:47:20
もってますよ〜<戸乱歩
175素敵な旦那様:2005/11/25(金) 12:57:49
>>174
なににどんな架装をして乗ってますか?
それから、奥さんどうやって説得したの?
176174:2005/11/25(金) 13:06:14
車種はアルファード(7人糊)
中は2列目シートを取っ払って3列目シートをあげてます。
自作したタイヤストッパー付きパネルにタイダウン固定フック取り付けて
後ろは最初からフロアに荷掛けフックがついてますた。
一応最高グレードのを買ったから特に説得に必要もなかったなぁ・・・
でも嫁が自分で運転する場合はでかくて嫌だとは言います。
177175:2005/11/25(金) 16:53:12
>>176
レスありがとうございます。
アルファードいいですよね。うらやましいです。
次車を購入するのはまだまだ先ですが、そのときは
トランポとして使えるクルマにしようと画策しています。
ただ、なかなか嫁が首を縦に振りそうなクルマがなくて悩んでいます。
一応、王道のハイエース(初の1ナンバー)を狙ってはいるのですが。
商用車なんて絶対ヤダとか、バンのクセに高いだのいいそうで…。
178素敵な旦那様:2005/11/26(土) 01:59:13
>177
トヨタのタンドラ逝っとけ
179素敵な旦那様:2005/11/26(土) 13:30:51

>176

アルファードの最高グレードをトランポに?
お金持ちだなぁ。裏山。
180素敵な旦那様:2005/11/27(日) 20:43:23
革パン欲しいけど、果たして今買って良いのか悩む・・・
今の俺の腹は偽りの腹であって、もうちょっとしたら痩せてスリムになるから
革パン買ってもムダになるかもしれないし・・
181素敵な旦那様:2005/11/28(月) 08:26:37
>>180
ワロス

俺も「太ったね〜」って言われると
『ハリウッド映画に出演するための役作りの為さ』といって誤魔化してたw
182素敵な旦那様:2005/11/28(月) 12:03:15
飲みすぎて、上からも下からも駄々漏れっだったのに、大して体重下がってない
俺様がきましたよ。orz


あ゛〜気持ち悪。
183素敵な旦那様:2005/11/28(月) 13:34:43
>>173
俺もトランポ持ち。それもその一台しかない。
車種はステップワゴン。
最後席は取っ払ってあって、バイク載せる時は後席を回転させてよける。
その状態でリッターSSでも乗るぞ。
184173:2005/11/28(月) 13:58:31
>>183
悩む車種が増えたw
ありがとう。
185素敵な旦那様:2005/11/28(月) 16:52:34
徐々に厳しい季節になってきましたな
186素敵な旦那様:2005/11/28(月) 20:38:21
嫁に革パンねだったら
一回もはかないで無駄にするから止めなさい
とバッサリ切られた成長期の俺様がきましたよ。
187素敵な旦那様:2005/11/28(月) 21:49:28
>>186
自分の稼いだ金なんだからその位買わせてもらえよw
188素敵な旦那様:2005/11/28(月) 22:15:19
トランポだったらボンゴとかいいよ。安い。
189素敵な旦那様:2005/11/29(火) 12:42:57
>>186
革パン、買ったらはくようになるよ。
ホールド性が段違いだから。

俺の場合はジムカーナで転けまくった経験から、
Gパン+プロテクターに比べて圧倒的な防御力だ
と痛感したのでツーリング時も革パンは基本装備のうちだ。
190素敵な旦那様:2005/11/29(火) 12:53:14
膝カップ入り革パン履いて、講習会でこけて膝の骨折った俺が来ましたよ!
191素敵な旦那様:2005/11/29(火) 14:38:57
膝カップ入り革パン
じゃなかったら、ガクブルですよ。
192素敵な旦那様:2005/11/29(火) 21:16:43
普通のジーンズタイプの革パン買おうかと思ってるんだがダメなのか?
193素敵な旦那様:2005/11/30(水) 10:23:36
>>192
革が薄いからプロテクション性はだいぶ落ちるが、
ジーンズよりははるかにマシだ。

カップ入り革パン>カップなし革パン>>>>ジーンズ+プロテクター>>>>>>>>ジーンズ
194素敵な旦那様:2005/11/30(水) 11:05:19
元々オフ乗りだった俺と結婚した嫁は現在第二子妊娠中。
嫁より身長がちょっと低い為、嫁の革パンとブーツを使っているがかなり楽だ。
冬用のジャケも嫁の物だがかなり暖かく重宝している。
月に二回は「週末乗らないの?メンテしておいたよ♪」と言ってくれるが、
寒くなってきたので辛い。
「寒くなってきたな〜」なんて一言言ってしまった事があるんだけど、
「あんたが乗ってくれなかきゃ、家のあるバイク腐っちゃうでしょ!」と怒られたorz


195素敵な旦那様:2005/11/30(水) 22:24:06
 はいはい、寒くなってきましたが、片道40Kmを毎日バイクで通勤してる俺様がきたですよ!

>>194
 寒くてもバイクに乗るのがバイク海苔ですよ!といいつつ、雨だけは俺も苦手ですよ、、、。
もちろん、雨が降りそうな日は車通勤ですよ。。。

 この2スレ目が立った直後はなんだか荒らされていたみたいで、住人も減ってしまったみたいですが、
また、前スレみたいに盛り上がりたいですね。
196素敵な旦那様:2005/12/02(金) 23:13:19
確かに若いころはそんな風に言えてたんだが・・・

あのころはバイクしか持ってなかったしね。
いつでもドコでもバイクで行ってた。
乗れるだけで楽しかったんだよな。
197素敵な旦那様:2005/12/03(土) 00:57:04
最近になって寒くなっても妙にバイクで出掛けるようになった俺様が来ましたよ
寒くなってもあえてバイクに乗るのがなんか楽しい(w
FJKとか買って昔に戻った気分
198素敵な旦那様:2005/12/03(土) 19:09:01
うん。
寒くなって楽しくなったよ。太陽の有難さが一段と増したようだ。
空気が澄んでて気持ち良いよね。
199素敵な旦那様:2005/12/04(日) 14:27:18
 寒くなるとバッテリーが弱くなって困るですよ、、、。
朝はセルが回らんとです、、、。
200素敵な旦那様:2005/12/04(日) 15:49:57
素直にバッテリー換えろよ・・・
つか、キック付きのバイクに買い換えろ
そうすれば朝から体も温まるぞ
201素敵な旦那様:2005/12/04(日) 23:52:33
 バイク買いかえるどころか、バッテリー買う金が無いとです、、、。
独身時代なら、とっくにバッテリー載せ買えて、ついでにキックもつけとるとですが、、、。
ガソリン代も少ない小遣いから捻出してますですから、、、。
2ストはキツいとです、、、。
202素敵な旦那様:2005/12/05(月) 11:45:19
みなさん。
小遣いとか以外で、嫁さんからバイクに使えるお金として
許されてる(家計からの拠出金)のはなんですか?
そのとき、なんと頼んで出してもらうんですか?

俺は車検代とタイヤ代。後はなんとか頼み込んで出して
もらってるのもあるのだけれど、お金が続かないね。
203素敵な旦那様:2005/12/05(月) 11:59:33
>>202
嫁に金を渡さないw

臨ボー出たときなんかもうウハウハっすw
204素敵な旦那様:2005/12/05(月) 12:57:49
月極で生活費(家賃や諸々)を渡し、
それ以外は自分の物。

だって、自分で稼いだお金だもの。みつを
205202:2005/12/06(火) 10:50:00
>>203-204
給料全部渡してるから、そんなこと言われてももう遅いよ…。
206203:2005/12/06(火) 11:20:46
>>205
残念だったな
嫁さん大事にしろよw

俺はセックスレスで喧嘩したのをきっかけに給料渡さなくなったw
光熱費は口座引落しだし、家賃も俺が振込んでるし、
月々の食費を現金で嫁に渡すだけだし、給料明細も渡して無いからいくら稼いでるかも知らないと思う

上にも書いたけど臨時ボーナスなんて出たことすら知らない訳だし、ずっと専業主婦だから年末調整の存在も知らない( ̄ー ̄)ニヤリ
207素敵な旦那様:2005/12/06(火) 21:52:29
長くなるから詳しく書かないけど、
子供を自転車に乗せてて転んだ・・・
心配なんで子供は整形外科で診察したけど、大した事なく、
一週間で元気にあそんでて安心。
でも、自分の手首が痛いんで念の為に整形外科に行った。
骨折してたよ・・・おまけに三ヶ月かかる・・・なんじゃそりゃー!
当分、乗れねー。
208素敵な旦那様:2005/12/06(火) 22:36:21
 骨折?!マジですか!
気をつけないといかんですな〜
209素敵な旦那様:2005/12/06(火) 22:37:20
12月〜2月だろ?どうせ寒くて乗らないくせに( ´∀`)σ)Д`)
完治する頃にはちょうど良い季節じゃん。ゆっくり治せば?
210素敵な旦那様:2005/12/07(水) 11:01:36
>>207
おれも転びそうになったことがたくさんあるよ
嫁の自転車はサドルが高けーからつま先がツンツンになって踏ん張りが効かん
211素敵な旦那様:2005/12/08(木) 01:16:07
メット欲しいが金は無し。
ボーナスで買おうにも、すでに使い道が決まっている。
貯金するか・・・。 
212素敵な旦那様:2005/12/08(木) 09:33:06
オレもおニューのメット欲しいなぁ
やっぱ安物はいかんね
隙間から風がビュンビュン入ってくる
この寒さでは冷たい空気の流れのせいで目が開けてられん
setaだめだねセタ
araiのちゃんとしたヤツが欲しいよん・・・って嫁に言ったら
「バイク売って、そのお金で買えば?」って言われたぜwwwww・・・orz
213素敵な旦那様:2005/12/08(木) 10:57:16
ヤフオクで中古のショウエイのメット買ったら
ファンデーションの跡と香水の匂いがプンプンしてた









萌えた
214素敵な旦那様:2005/12/08(木) 11:26:32
>>213
そういうのがあるから、オクで買うのイヤなんだよな
ウェアとかならまだ何ぼか我慢できるが、メットじゃなぁ











ってか萌えたのかよ!w
215素敵な旦那様:2005/12/08(木) 11:28:34
>>213
よく中古で買ったなw
メットはやっぱ新品がいいな〜


俺はワイバーンIIが欲しいヽ(´ー`)ノ
ttp://www.shoeihelmet.co.jp/hellineup/full/h_wyv2div/h_wyv2div.html
216素敵な旦那様:2005/12/08(木) 21:28:03
俺はなんとなくずっとラパイド使ってきてて
今はラパイドSRを使ってるけど
やっぱりシンプソンスーパーバンディットに憧れるなぁ
217素敵な旦那様:2005/12/09(金) 00:05:35
ワイバン2のDIVINE買いました。
めっちゃウルサイですよ。
見た目重視なんで別にいいかなって思ってたんですが、
ピーヒョロ鳴るのはチトツライです。

お勧めはX-ELEVENでつ。
218215:2005/12/09(金) 09:01:05
>>217
今はX-ELEVENの素シルバー使ってますw

俺も見た目重視でワイバン2欲しいんす
219素敵な旦那様:2005/12/10(土) 01:12:36
バイクは何ですか?
ウチのはカウル付なんで、伏せてれば無問題なんですが。
ネイキッドだとホントにウルサイですよ。きっと。

ま、こんなメットもたまにはいいよね。
値段は嫁には内緒なんだがww
220素敵な旦那様:2005/12/10(土) 18:53:21
おめーらボーナス出た?なんかバイク用品買う?
俺は普段買いたくて買えなかった雨用グローブ買うぞ!・・・ソレダケorz
221215:2005/12/10(土) 20:36:44
>>219
刀〜

高速で伏せれば無問題かな
下だと伏せることなどほとんど無いな
222素敵な旦那様:2005/12/11(日) 00:03:22
俺もワイバン使ってたけど、視界が狭くて(シールド部が細い)怖くなったんで、
アライのゴストラにした。
アライはちょっとキツメだな、頭ガンガンするよw
223素敵な旦那様:2005/12/11(日) 01:21:02
嫁も元バイク乗りなので、チェックが厳しい。

改パーツには詳しくないが、乗っていたバイクがヤマンボ
ヤマリンズ付XJR400だったので、おいらが自分のバイクに
オーリンズ入れたときに「あ、私のと同じ金色のサス」と即チェック。

へそくりで買ったのがばれるとやばいので、リザーバータンクの
オーリンズロゴの入ってるところに、エビスビールの空き缶を切って
タイラップで止めて隠した思い出が・・・。
224素敵な旦那様:2005/12/12(月) 11:08:33
ロゴを隠してるなんてもったいない!!
225素敵な旦那様:2005/12/13(火) 00:19:58
>>224
でも機能はロゴで決まるもんじゃないしな・・・


と、マヂレス
226223:2005/12/14(水) 17:58:15
>>224
>>225
おかげで盆栽パーツは、目立たないものをチョイスする癖がつきました。
ブレンボのキャリパーは黒塗装品、キャブはFCRを付けたいのをぐっと
こらえてダイノジェットで、マグホイールも3本スポークタイプを純正カラーに塗装。
まあ、これ見よがしに弄ってる様に見えないし、これはこれで有りかと自分を
納得させていますよ。
227素敵な旦那様:2005/12/15(木) 11:48:15
おれはパーツはこれ見よがしにつけてるが
決してそのメーカーのステッカーは貼ってない
228素敵な旦那様:2005/12/16(金) 10:43:34
>>226
ソレってかえってカコイイかも
229素敵な旦那様:2005/12/17(土) 12:52:19
>226
実は嫁にはバレバレだったりしてなw
一度「パーツ換えたいんだけど・・」ってカマかけてみなよ
230素敵な旦那様:2005/12/18(日) 13:48:27
約10年のブランクを経てリターンして
大型免許取って、昔あこがれていたリッターバイクと
シンプソンのメットをやっと手に入れたよ(・∀・)
急にこんな展開になるとは自分でも意外だ。
231素敵な旦那様:2005/12/18(日) 15:21:07
で、乗らなくなって邪魔になるんだけどな。
232素敵な旦那様:2005/12/18(日) 21:14:13
>>231
いや、それはあんまりでしょう!
233素敵な旦那様:2005/12/18(日) 21:21:28
>231
邪魔なら俺にクレ!
234223:2005/12/19(月) 03:07:18
>>226 お褒めの言葉、ありがとうございます。

>>227 そんな恐ろしいこと、訊けません・・・。
いくら目立たないようにやっていても、マフラーをテルミニョーニに
変えたときは流石に爆音でバレバレで、小一時間ほど怒られましたから。
235223:2005/12/19(月) 03:09:11
レス番間違え失礼。
それぞれ、
>>228さん 
>>229さんでした。
236素敵な旦那様:2005/12/25(日) 20:24:55
今年の夏にバイク買ったけど、もう違うのが欲しくなってきた
あぁ・・買い替えちゃおうかなぁ
237素敵な旦那様:2005/12/25(日) 21:50:59
安月給が一番の原因ではあるけれど、所帯持ってから「買い替え」という概念はなくなった。
寒くて乗らなくても、「処分したらもう乗れない(次は買えない)」と思ってしまう。
>>236 裏山C
238素敵な旦那様:2005/12/26(月) 17:13:12
>>237
同士よ!
239素敵な旦那様:2005/12/27(火) 04:35:08
最近の俺はサーキットオンリーで、ツナギが欲しいのだか許可が下りない。
うちの嫁は元バイク海苔で、最近、乗りたいと言い出したので、
バイクを買ってやるとOKでるかも。
240素敵な旦那様:2005/12/27(火) 04:37:44
今のドカ、手放すときはバイク降りるときかな。
嫁は買い替えはやっぱ、認めてくれないしなぁ。

あと、家族ぐるみで付き合ってる小学校からの同級生(9R乗り)
が、自分をバイクの道に引き込んだんでそいつがもし降りたら
自分の降りてしまうかもしれない。 
でもその前に、そいつとはサーキットで白黒はっきりつけてからだな。
241240:2005/12/27(火) 04:48:00
ちなみに今までの15年来の戦績。
自分:友人で。
CB-1vsCB-1で、付かず離れず引き分け。
GSX400SvsCBR400Rで全然勝負にならず、負け。
NS400RvsCBR400RRで直線で離すもコーナーでちぎられて、負け。
GSX1100SvsV-MAXで僅差で逃げ切り、勝ち。
GPZ900RvsZEP1100で引き分け。
KLXモタードvsNSR250Rで、ミニサで小回りの差で勝ち。
・・・で、今回900SSvs9R(C型)で勝負。
今までは峠、今度はサーキットでやる予定。 パワー差の分今回は負けそうだが・・・。

242素敵な旦那様:2005/12/27(火) 12:56:13
お頭弱そー
243素敵な旦那様:2005/12/27(火) 23:47:37
>>242
自己紹介 乙
244素敵な旦那様:2005/12/28(水) 09:20:15
>>240
>>241
で、サーキットはどこだ?
245素敵な旦那様:2005/12/29(木) 03:46:50
まあ、頭弱そうに見えてもいいです。 楽しいんでw
ちなみにサーキットは、北の大地の国際規格のところです。
ミニサはまた別なとこ。
今は一応峠では無茶はしませんよ。

246素敵な旦那様:2006/01/05(木) 00:11:17
おいおいこのスレも新年迎えさせてやれよ
今年はバイク買い換えるぞage
247素敵な旦那様:2006/01/05(木) 10:46:23
あけおめ。

今年こそは車検取るぞー
248素敵な旦那様:2006/01/05(木) 14:01:50
年末あたりは「バイクはもういいかな〜」って考えてたけど
年越したらなんかまた欲しくなってきた
ただ欲しいバイクはたぶんチューン代も含めて100万以上かかるだろうから
既婚小蟻低収入の三重苦の俺には今は無理かも(´Д⊂グスン

でも欲しいヽ(`Д´)ノウワァーン
249素敵な旦那様:2006/01/05(木) 16:21:53
チューン代ってのを除けば良いんじゃ・・・
俺も三重苦だけど、リッターツアラーを込み70マソくらいで探して
イヤッッホォォォオオォオウ!の予定
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1133566531/l50
250素敵な旦那様:2006/01/05(木) 16:57:15
>>249
単にタイヤが2つ付いてる乗物に乗りたいだけだったらよかったんだけど
バイクってぇ〜のは完全に趣味の世界だと思うんよ
バイクを選ぶセンスって己のセンスでもあるんよ
だから妥協なんてできないんよ

メンドクセー男だな>俺○| ̄|_

あぁそれと前のバイクのローンがまだ残ってる○| ̄|_ =3 プッ
251素敵な旦那様:2006/01/05(木) 18:46:18
前のバイクあるならそれに乗れよ貧乏人
252素敵な旦那様:2006/01/06(金) 09:49:46
さっさとローン返せ。
っていうか借金してバイク買うなよ。
253素敵な旦那様:2006/01/06(金) 10:08:37
金も無いのに趣味だとかセンスとかを妥協できないとか語るなよw
おまいの人生そのものだなww
254素敵な旦那様:2006/01/06(金) 14:26:07
貧乏人の言い訳っしょ?
255素敵な旦那様:2006/01/06(金) 18:18:25
バイクは完全に趣味の世界だけど、バイクの車体は妥協しても平気だな。

スーパーバイククラスでレースやろうと思ったらかなり金かかる上に、勝てっこない。
ミニバイクなら費用は知れてる。モタードならクラスによっちゃ表彰台に立てる。

身の丈と状況に合わせて楽しむのさ。
256素敵な旦那様:2006/01/06(金) 21:18:10
おいおい、あんまし苛めんなって。人それぞれなんだしさ
チューニングってのはきっとチャンプロードに掲載される為のチューニングなんだよ
ホーク2にそれなりのチューニングを施してもらえば、たぶん100マソくらいぼられるんだろ

257素敵な旦那様:2006/01/07(土) 22:37:21
 俺の愛車は90年式CBR250RR、去年16万円で買ったよ。

別に煽るわけじゃないが、バイクのチューン(改造?)に100万円とかかける奴の気がしれん。

 駄文スマソ、、、。
258素敵な旦那様:2006/01/08(日) 07:28:49
改造しないと競技に出られないんですorz
ビッグタンクにビッグライト、電動マップケースに車載GPS等々。
259素敵な旦那様:2006/01/08(日) 16:12:05
つ[携帯タンク][懐中電灯][100均ビニケース]][GPS付携帯]等々
260257:2006/01/08(日) 19:44:16
>>258
そういうことだったののか、、、きつい言い方をしてしまった、許してくれorz
261258:2006/01/08(日) 22:03:17
>>257
あんたいい人だな(涙)
ラリー装備にン十万とか説明するとツナギ着てるヤツはマグホイールとかバックステップとか買えるっていうんだよ…orz
262素敵な旦那様:2006/01/08(日) 22:30:27
女からすれば、ラリー装備やマグホイールや、バイクそのもののお金で
何日分の生活費になると思っているの!・・・ってなるんだろうなぁ
263素敵な旦那様:2006/01/09(月) 01:06:49
マグホイールだけは踏み切れない。
アルミで筑波4秒台の友達居るし。
264素敵な旦那様:2006/01/09(月) 09:02:26
俺が別人になってる件w
265素敵な旦那様:2006/01/09(月) 22:40:11
お初カキコです。
かみさんがめでたくパートタイマーから正規職員に昇格になり、給料も増えたので
バイク買ってもらえました。中古ですが、CB1300SF 600K円でした。でも、タイヤ
ツルッパゲ。パーツ台までは金策できず・・・  
266素敵な旦那様:2006/01/10(火) 08:23:42
>>265
買ってもらったって...いい嫁だな。大事にしろよ

つかタイヤくらい替えないとせっかくの1300ccが泣きますぜぇ
267和泉の妖精 ◆jb5GzNT2oY :2006/01/10(火) 22:38:24
シャドウ400とSR400を秤にかければどっちが重いの?
乾燥重量とかじゃない意見を聞きたい。
268素敵な旦那様:2006/01/11(水) 07:09:27
どう考えてもシャドウです。
269素敵な旦那様:2006/01/11(水) 21:49:33
シャドウってなに?
270素敵な旦那様:2006/01/11(水) 23:00:29
271素敵な旦那様:2006/01/12(木) 21:58:07
どっちも興味無い
272素敵な旦那様:2006/01/12(木) 23:27:01
>>267
シャドウ乗ったことないがFタイヤ19のSR400は昔乗ってた。切れ込みが重かった
よっこいしょ、って感じ。
今まで乗ったなかで一番重く感じたのはTX650かな?

今は単車すべて手放した。手放すと乗りたくなるね
273素敵な旦那様:2006/01/13(金) 18:00:26
SR400乗ってみたいなぁ。
余裕が出来たらボンネ買いたい。
274素敵な旦那様:2006/01/13(金) 20:12:49
>267
シャドウはどっしりとした走りなんで、すべてもっさり重い
軽さで考えるならスラッシャーの方がマシかもな
275素敵な旦那様:2006/01/13(金) 23:09:08
SRよりSRXの方が思い入れがあるのでSRに全く興味が無い。
276素敵な旦那様:2006/01/14(土) 00:01:25
>>275
あの一発花火で終わったSRXにどういう思い入れが・・
kwsk
277素敵な旦那様:2006/01/14(土) 04:09:31
SRXは俺も好きだなぁ
大分前に売っちゃったけど
置き場所さえあれば売らなかった
ちょっと後悔している
278素敵な旦那様:2006/01/14(土) 10:38:29
SRXのEGってSRじゃなくてXTのEGベースだったよね?
俺の友達がオレンジブルーバード仕様のSRX600 乗ってたっけ
スムーズで乗りやすくて逆に少しがっかりした記憶がある
279素敵な旦那様:2006/01/14(土) 10:55:12
>>275
SRXはメーカーの考えるSRのカスタムのひとつの形、というコンセプトで
出てきたバイクだったと思います。故に、デザイン最優先でエンジニア
を泣かせたとか。最新技術を取り入れながら、なぜかキック始動だった
のも、そのコンセプトゆえ。最終形はセル併用になってしまいましたが、
個人的には好きでしたねSRX。なぜなくなってしまったのか不思議なくら
いです。ヨシムラサンパー純正装備でもう一度でないもんですかね。
280和泉の妖精 ◆jb5GzNT2oY :2006/01/15(日) 23:11:25
レスくれた方ありがとう。
店に行ったらシャドウよりDSC4薦められて購入の運びになりました。

281素敵な旦那様:2006/01/15(日) 23:39:18
>>280
とりあえずオメ。
そういや昔スペシャル番組で作家の戸井十月がバイクでアメリカ横断するってのがあって
XVのビラーゴ乗ってたな。覚えてる椰子いるか?
282素敵な旦那様:2006/01/16(月) 12:18:38
おれの乗ってる車種がバイク板でdat落ちしてた・・・orz
283素敵な旦那様:2006/01/16(月) 14:09:48
>>281
あの人はアメリカンからオフロードまでなんでも乗るからね。
284素敵な旦那様:2006/01/22(日) 20:21:10
今日バイクを買ってきますた
一応中古だけど05年式CB750青白です。
世間では不人気車だけど、俺にとってはFCカラーがたまらなく萌えますた。
この色だけで買ったといっても良いくらいッス(w
セパハン&バッステにモリワキ管入れて・・・って思ったけど
さすが不人気車だけあって、あんましパーツ出てないなぁ
285素敵な旦那様:2006/01/23(月) 09:36:45
もうすっかり乗らなくなってしまった・・・orz
去年の走行距離1000キロ走っていないような気がする。
でも売れない。売りたくない。
286素敵な旦那様:2006/01/23(月) 10:05:42
>>285
それでいいんだよ
287素敵な旦那様:2006/01/23(月) 10:44:13
>>284
青白CBいいよねー
おれもすごい欲しかった
モリワキショート管は製造中止だっけ?
ヤフオクでいい値段だった気がする
288素敵な旦那様:2006/01/23(月) 13:45:30
>>285
所有する喜びでいんじゃないの?
おれは年間走行距離600キロだよ。乗る時間ないけど、いつでも乗れる状態っていいものだ。
289素敵な旦那様:2006/01/23(月) 23:37:31
ところでヤマハが売国行為に及んだわけだが
290素敵な旦那様:2006/01/24(火) 00:09:02
>>289
自衛隊に納入しててなおかつ・・だもんね。
こりゃ確信犯
291素敵な旦那様:2006/01/24(火) 12:21:53
自衛隊にも入れてたのか
こりゃダメだな
292素敵な旦那様:2006/01/24(火) 12:33:03
韓国にもって話が出てる
293素敵な旦那様:2006/01/25(水) 13:57:39
>>289
オツムの足りないネットウヨ登場w
どうせ鼠の信者だろw
294素敵な旦那様:2006/01/25(水) 17:37:44
燃料乙
295素敵な旦那様:2006/01/25(水) 19:03:44
俺んちにあるCB750FZ誰かいらないか?タダでいいから持ってってくれ。
知り合いから貰ったんだが、書類もないしボロボロ  orz
部品取りにどう?
296素敵な旦那様:2006/01/25(水) 19:13:52
>>289
ヤマハ党のおいらとしては悲しい限り

>>295
ボロボロ度にもよるが、希少価値あるからとっておく手もある
297素敵な旦那様:2006/01/25(水) 19:51:44
武器輸出イクナイ!
298素敵な旦那様:2006/01/25(水) 21:29:11
>>296
走行距離は2万`くらいで2年前まではエンジンもかかってたらしいが
そいつがCB1300買って乗らなくなったのよ
海に近いから手を入れなくなるとあっという間にサビサビになって そのまま放置プレイ
C7によほどの愛情と思い入れと多少の金がないと復活は無理
俺にはすべてない
299素敵な旦那様:2006/01/26(木) 00:14:33
レストアやってみたいが、それには少々おもいなぁ
300298:2006/01/26(木) 12:25:31
最初は俺もレストアしようと思ったけどね…
持って来てから時間が経つにつれてやる気が失せてきた
このまま俺が持ってるより必要とする人の所に有った方がいいと思った
301素敵な旦那様:2006/01/26(木) 12:34:50
>>300
ヤフオクに出せばいいじゃん
302298:2006/01/26(木) 19:22:22
>>301
売って金にしようとは思わないが、検討してみる
関東近辺で誰か引き取ってくれるだけでありがたい


もう置く場所が無いんだ・・・・・orz
303素敵な旦那様:2006/01/27(金) 08:30:06
>>302
>売って金にしようとは思わないが

その謙虚な気持ちが意外と高値になるよw
304素敵な旦那様:2006/01/27(金) 09:12:46
1円〜とすれば結構飛びつくと思う
305素敵な旦那様:2006/01/30(月) 09:29:57
バイクを寒い時期に売るのはやめたほうがいいよ
306素敵な旦那様:2006/01/30(月) 11:21:26
>>305
いや、今回の件は、どうせ乗れないバイクなんだから
冬場に整備>>暖かくなるまでに乗れるようにする
でいいんでないかい??
307素敵な旦那様:2006/01/30(月) 11:31:21
オクなら今乗れない分いじるぞーって人向けには良いかも試練
308和泉の妖精 ◆jb5GzNT2oY :2006/02/04(土) 22:11:27
なんか冬季に売りつけようと必死さがうざくてDSC4は却下しました。
レアカラーのシャドウを見つけたので本契約。
別板で見たけど「年とってからのバイク熱は重症に発展する」って本当なんだろうか?
ハーレーに行く気はないがトラとかBMWに行きそうな自分
309素敵な旦那様:2006/02/05(日) 11:29:40
30代で最近シャドーごときに乗ろうとしているヤツが外車云々言うな。



と、トラ海苔のオレが言っています。
310素敵な旦那様:2006/02/05(日) 21:22:01
 〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいウラヤマス
 `ヽ_っ⌒/⌒c
311素敵な旦那様:2006/02/05(日) 23:59:45
うむ、ハゲしくウザイレスだな
312素敵な旦那様:2006/02/06(月) 16:57:11
トラに乗ってると偉いのか?



すげえな。
313素敵な旦那様:2006/02/06(月) 20:17:49
ライオンにのってたら、もっと偉いのか。火事場には像もいるし。
314素敵な旦那様:2006/02/06(月) 20:19:25
虎慰安婦 盆寝蒜
315素敵な旦那様:2006/02/07(火) 13:55:46
トラクストンっていったっけか、カフェ
道楽と割り切るのであればアレが欲しい

と、思ったが、萎えた
316素敵な旦那様:2006/02/07(火) 14:39:34
317素敵な旦那様:2006/02/08(水) 07:52:30
「トラクストン」はマニア向けだしな。
萎えるわな。
318素敵な旦那様:2006/02/08(水) 21:19:18
このスレで大型バイクに乗ってることを誇ってるやつ等は車とかしょぼいのに乗ってんのかな
俺は今の車放すつもりはないから大型二厘には行くつもりなしだ
319素敵な旦那様:2006/02/08(水) 21:52:20
>>318
車って自動車のことか?
320素敵な旦那様:2006/02/09(木) 01:03:08
>>318
なんか関係あるのか?
321素敵な旦那様:2006/02/09(木) 08:34:29
こんなとこで車に乗ってることを誇ってる>>318はバイクの1台も買えないのかな
俺は車(2L-4WD-TURBO)もリッターバイクも持ってるから貧乏人な>>318は用無しだ
322素敵な旦那様:2006/02/09(木) 08:34:39
>>318

GSX-1100SとコルベットC6って組み合わせだが?
どちらも趣味性の強い物だから誇ると言うよりもヲタ語りを楽しんでる。
323素敵な旦那様:2006/02/09(木) 09:47:33
>>322
刀いいよね〜
手放したけどまた乗りたい
でも次ぎはGSX750SIII+油冷1200ブッコミなどという妄想を抱いているw
324322:2006/02/09(木) 10:33:55
>>323

娘が大きくなったら乗ると宣言してて、普通自動二輪までは免許取ったが身長150未満w
325素敵な旦那様:2006/02/09(木) 11:40:52
>>324
ん?所有してるけど乗ってないの??

刀ってもともと外人が乗る事しか想定してないから150未満はきついねw
まぁそれでも当時としてはシート高低いほうだけど
17インチ化とかしてれば多少は違うかも...
326322:2006/02/09(木) 12:22:00
>>325

自分が乗ってますが、幼稚園の頃から刀に乗るんだと騒いでいた娘が妻に似てチビだったって話です
250の刀でも探してあげようかな
今は免停中だからバイクの話題は出せないけど
しかし四歳からモトクロスやらせていたせいか、異様に飛ばすので心配です
327素敵な旦那様:2006/02/09(木) 12:25:44
>>326
おとうさん、娘さんを下さい!
328素敵な旦那様:2006/02/09(木) 12:27:19
>>326
あ〜、娘さんが刀に乗りたいと言ってるってことね
お父さんバイク無くなちゃうじゃんw
329322:2006/02/09(木) 12:36:12
>>327

やらん!!!

では名無しに戻りますノシ
330素敵な旦那様:2006/02/09(木) 12:45:26
娘を刀で責める親。
コワス
331素敵な旦那様:2006/02/09(木) 19:56:04
うちのかみさん、身長145センチ。最初は自校に入校断られた。根性で免許とり、
TZRでぶっ飛ばしてた。結婚前、20年前の話・・・
332素敵な旦那様:2006/02/09(木) 21:18:10
おまいら刀の話はやめれ・・・欲しくなっちまうじゃんかよ
CBで落ち着かせてくれ・・
333素敵な旦那様:2006/02/09(木) 21:57:53
こっちに戻って来いよ  ふふふ・・・
334素敵な旦那様:2006/02/09(木) 22:38:32
オートバイ乗りって喫煙者が多いってマジか?
俺はタバコ止めてオートバイに傾向したので他のライダーとの直接接触に不安を感じる
335素敵な旦那様:2006/02/09(木) 22:41:57
暖気しながら一服するよ
仲間は禁煙しちゃった奴が多いけど
336素敵な旦那様:2006/02/09(木) 22:48:39
オマイも禁煙してカスタムしろ!
ttp://images.amazon.com/images/P/4845405059.09._SCLZZZZZZZ_.jpg
337素敵な旦那様:2006/02/09(木) 22:58:33
>>334
俺は吸わないけどさ〜
とある集まりでマスツーいったら♀ライダーまで吸ってたよ
しかもそいつの灰が俺の可愛い可愛い愛車に降り掛かる
(゚Д゚ )ゴルァ!!とはさすがに女性には言えず黙って吸い終わるのを待ってたけどorz
338素敵な旦那様:2006/02/09(木) 23:06:04
とりあえず禁煙して浮いた金で毎月合皮のサドルバッグが買える
339素敵な旦那様:2006/02/09(木) 23:21:46
ああ、確かに喫煙率は高いね。
バイク自体が快楽と引き替えに身体的危険を顧みないという性格の
ものだからかな。安全運転を心がけようと訴える人も多いが、ほんとに
安全を考えたらバイクには乗らないもんな。

で、酒、タバコ、ドラッグ、セックス、暴力、なんでもやりたようにやるん
だって傾向の人がけっこう居る。
340素敵な旦那様:2006/02/09(木) 23:43:54

妻子>酒>車とバイク>ギター
既婚でドラッグや暴力で逮捕されるんじゃその時点でOUT
341素敵な旦那様:2006/02/10(金) 00:35:49
>>340
意外と言い得てるわ
妻は兎も角、子は天秤かけたら俺の命より重いな
342素敵な旦那様:2006/02/10(金) 07:49:57
>>339
オマエの基地外頭で勝手に判断するな。
343素敵な旦那様:2006/02/10(金) 08:06:43
>>342
ガキか?
そういう傾向の人がけっこういると言ってるだけなんだが。
そうでないと言うなら反証をあげて反論すればいい
344素敵な旦那様:2006/02/10(金) 09:04:23
俺はタバコ大嫌いだ。
バイクと比較する事自体不快。
345素敵な旦那様:2006/02/10(金) 13:44:38
>>343
つまりお前に周りはDQNだらけって事か?
少なくとも俺の周りに喫煙ライダーはいっぱい居るが、みんな常識人だよ。

お前さんに言わせれば、俺の周りの常識人の常識を疑うって言いそうだけどwww

346素敵な旦那様:2006/02/10(金) 17:15:32
餅突け。既男ライダーはかつ紳士であるべき。
347素敵な旦那様:2006/02/10(金) 17:30:02
やなこった
単車乗るときはガキになるんだい!
348素敵な旦那様:2006/02/10(金) 17:58:16
>>345
だったらそれを普通に主張すればいいだけだろう。
なんでそんなに煽り口調で書いてるんだ?
349素敵な旦那様:2006/02/10(金) 18:00:35
>>347が良いこといった
とてもじゃないがエレガントな大人の乗り物とはいえない品w

あー童心に帰って週末はJazzでもみがいてみっか
350素敵な旦那様:2006/02/10(金) 18:20:04
けっ!jazzかよ・・・・・・         イイナァ
351素敵な旦那様:2006/02/10(金) 19:30:34
ガキになるのとDQNとは違う。

>酒、タバコ、ドラッグ、セックス、暴力、なんでもやりたようにやるん
だって傾向の人がけっこう居る。
こんなのが回りにいるのは間違いなくDQN。
つうか、基地外。

352素敵な旦那様:2006/02/10(金) 19:47:17
>>351
いい加減にしたらどうだ?
オマエがいちばん好戦的な馬鹿者に見えるよ。
353素敵な旦那様:2006/02/10(金) 20:33:15
バイクやタバコ・・女に酒って、おまいら厨房かよw
354素敵な旦那様:2006/02/10(金) 20:43:23
まあ、タバコなんて他人の迷惑にならないように吸ってるぶんには
何ら問題ないよな。
それより、意外だったのがツーリング先で昼飯食ったついでにビール
ってパターン。個人サイトのツーレポなんかでいくつか見たよ。これ
は明らかにまずいだろう。
355和泉の妖精:2006/02/10(金) 22:26:11
>>354
タバコは吸わないのでタバコ談義はスルーしてたけど昼食後のビールはちょっと、、、だな。
356素敵な旦那様:2006/02/10(金) 22:28:04
俺らはツーリング先で飲んだらその日は泊まりにするな
いい歳した大人がアルコールの危険性を知らないわけじゃあるまいし・・・
357素敵な旦那様:2006/02/10(金) 22:36:54
そういや、だいぶ前に会社の人間とツーリングに行った
時に当然のごとくビール頼んでたやつが居たな。
自分はアルコール入るとすぐ眠くなる体質なので頼まなかった
けど。
358素敵な旦那様:2006/02/10(金) 22:40:25
俺はちょっとだけ飛ばす方だから絶対に飲んだら乗らない

危ないから
359素敵な旦那様:2006/02/10(金) 23:21:49
>>356
おれの見聞きした限りでは飲むのはおやじに多いみたいだ。
20歳前後の若い奴で飲む人間はあんまりいない。
もう死んじゃってもいいやって感じなのかな?
360素敵な旦那様:2006/02/11(土) 00:15:39
>>356
その場にいたら通報する。
というか、通報したことがある。
361素敵な旦那様:2006/02/11(土) 00:16:42
安価まちがえた
>>354
362素敵な旦那様:2006/02/12(日) 01:19:43
金曜日、飲み会あったので駅の駐輪場にスクーター残してバスで帰宅した俺がきましたよ。
タバコ吸わないから、コートやスーツが他の奴のタバコで臭くなるのはマジで嫌だった。

17のとき、飲んでコーナー曲がろうとしたら平衡感覚が無くて肝を冷やしたことある。
その頃は酒弱かったからってのもあるが。

その後飲酒運転はしたこと有るが、、
やっぱり危険だし、何も言い訳できない馬鹿な行為ではあるのでもうしない。
363素敵な旦那様:2006/02/12(日) 01:44:15
>>362
何気なく読み飛ばそうとしたら17で飲酒運転かよ
しかもその後も犯行を繰り返してるようだしな
今からでも遅くないので警察に出頭しなさい
364素敵な旦那様:2006/02/12(日) 02:20:58
許してやれよ
365素敵な旦那様:2006/02/12(日) 03:17:21
>363
すまん。

でも20年前のことで自首するのも警察には迷惑ではないかと・・・
366素敵な旦那様:2006/02/12(日) 10:10:01
よし、おまいらにアンケートだ
1)初めて乗ったバイク
2)初めて買ったバイク
3)初めてタンデムした女の思い出

回答例
1)CR80 お子ちゃま用モトクロッサー
2)CB250RS ホンダの単気筒なのに2本マフラー
3)クラブの先輩、わざとブレーキかけて背中に感じるおっ(ry
367素敵な旦那様:2006/02/12(日) 10:17:51
思い出を語りだしたらジジィ。
368素敵な旦那様:2006/02/12(日) 16:38:17
そうだな。「今」と「これから」を語ろうぜ
つか、他人のバイク歴聞いてもつまんなくね?
369素敵な旦那様:2006/02/13(月) 11:21:21
1)初めて乗ったバイク
 先輩のTW
2)初めて買ったバイク
 マジェスティ
3)初めてタンデムした女の思い出
 中学の後輩の女友達




こんなの見るとムカつかね?
370素敵な旦那様:2006/02/13(月) 13:51:34
>369
別に。
でもこの設問、フツーは1,2はこんな感じか?

1)初めて乗ったバイク
 親父のパッソル
2)初めて買ったバイク
 中古のタクト
371素敵な旦那様:2006/02/13(月) 13:59:48
>>366
1)親父がパチンコ屋の景品でもらってきたパッソル
2)自分の金ではじめて買ったのはSX200R
それまで親のお下がりのスクーター(スカイ、アクティブ)に乗っていた。
3)経験無し
372素敵な旦那様:2006/02/13(月) 15:03:51
1)友達のタクト
2)スズキ蘭/バイクならGSX400FW
3)今の嫁
373素敵な旦那様:2006/02/13(月) 22:59:30
1)母親のスワニー
2)中古のスカイ
3)後のカミさん
374素敵な旦那様:2006/02/13(月) 23:01:07
1)オヤジのJazzだったかオカンのJogZだったか
  因みにJazzは15年ほど経つが、今だ現役
2)草の根ネットで知り合ったかたに3マソで売ってもらった鈴菌RA125
375素敵な旦那様:2006/02/13(月) 23:02:39
3)嫁・・・これは聞くまでもなくだな
376素敵な旦那様:2006/02/14(火) 00:38:34
1)NSR50
2)GSX400S刀
3)友人の彼女を友人に代わってお迎えに行った時で、その次はカミさん
377素敵な旦那様:2006/02/14(火) 11:10:27
バイク免許って高校生の16才のときに取るだろ
みんなそんなときから付き合ってんの?
すごいね、いやおれもそうだけどw
だけど他の女は乗せたけど嫁は1回も乗せてない・・ってかイヤがって乗らない
378素敵な旦那様:2006/02/14(火) 11:20:28
>>377
俺の時は3ナイだから、免許取ったのは18になってからだよ
んでバイトして金溜めてだからバイク購入は19だよ
379素敵な旦那様:2006/02/14(火) 11:45:42
俺も3ナイの時代だが、弁護士から校長に電話させたら桶だった
16になってすぐに免許取って、夏休みのバイトで稼いで九月に購入
ガス代に苦労したな〜
380素敵な旦那様:2006/02/14(火) 13:00:45
おれも3ナイ時代だが学区で唯一バイク免許OKな高校に入学したよ

そういえばちょうど16才の免許取った年に原付ヘルメット装着になった
友達はノーヘルだったけどおれは9月生まれだからノーヘルで乗れなかった
381素敵な旦那様:2006/02/14(火) 16:19:06
>380
俺と同じ酉?
382素敵な旦那様:2006/02/14(火) 16:44:32
>>381
おれ戌だよ?
383素敵な旦那様:2006/02/14(火) 19:02:10
>382
すまん。勘違いしてた。1コ違いだね。
俺は17までノーヘルしてたんだな。警告書何枚かもらった覚えがある。
まあ、安全のために殆どフルフェ被ってたけど。
384素敵な旦那様:2006/02/15(水) 21:59:24
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  フルフェイスなら安全。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
385素敵な旦那様:2006/02/16(木) 14:02:23
>384
60キロで走ってるときにカナブンが顎あたりにぶつかった。
フルフェで良かった(^^)
386素敵な旦那様:2006/02/16(木) 18:23:36
漏れはシールド開けて走ってて蜂が入ってきたけどな。
ええ、しっかり刺されましたよorz
387素敵な旦那様:2006/02/16(木) 19:10:30
俺なんか風呂上がり、パンツ履いたら中に蜂が居て、
ケツ刺されたぞ。
388素敵な旦那様:2006/02/16(木) 19:26:01
それはリアルであるから怖い
ここ数年、物干し場にアシナガバチが巣をつくりおって・・・

Tシャツで走ってて、腹をスズメバチに刺されたのを思い出した
同じく、わざわざグローブの中にまで進入してきて刺しやがった香具師もいた
安全に停車するまで冷や汗
389素敵な旦那様:2006/02/16(木) 21:59:32
>>388
スズメバチに2度も刺されて今日まで生きてるお前はスヴァラシカ
390素敵な旦那様:2006/02/18(土) 00:03:26
結構生きてるもんだw
パパになった今はもうさされたくね
391素敵な旦那様:2006/02/18(土) 10:25:50
アナフィラキシー反応の検査を受けた方が良いな。
次回刺された時にアレルギーショックで死ぬ可能性が
あるから。病院で検査出来るし治療も出来る。

ちなみに、アレルギーがなく初めてスズメバチに刺された
場合でも、集団で攻撃されたりすると一発でショック死する
こともある。野生動物による死亡事故はクマをおさえて
スズメバチが国内トップ。年間30人くらい死んでる。

だいぶ前にアメリカだったかでキラービーの被害が深刻に
なり、日本のスズメバチが駆除に有効として輸入しようとし
たことがあった。しかし、スズメバチの方がはるかに危険
ということが分かり計画が中止された経緯がある。
392素敵な旦那様:2006/02/18(土) 23:14:39
ちょっとイタイ格好だが。
イエコンの赤/黄/黒のツナギを着て、ライムの9Rに乗って
富良野のラベンダーが群生してるあたりで停車したら、エライ
勢いで蜂がたかって来て怖かった・・・。

自分、小さい頃に蜂に追いかけられまくったのが今でもトラウマで
そのときはとにかくパニクったよ。
それがショックで、今はツナギもバイクも別のもの。
393素敵な旦那様:2006/02/18(土) 23:45:59
ん?ハチは黒色だけ狙うんじゃなかったっけ?
394素敵な旦那様:2006/02/19(日) 08:48:56
ハチやアブは黄色も大好きです。
395392:2006/02/19(日) 10:00:15
何というか・・・見事に植物のような配色のツナギとバイクの組み合わせ
でしたから。 赤黄緑と信号機のよう、とも言われましたw
それにプラスして黒の面積も多かったから、虫にたかられまくり。
蜂だけでなく、蝶々なんかもまとわりついてきました。
396素敵な旦那様:2006/02/19(日) 10:58:10
>100
非バイク乗りなら大人でもポンポン跳ねるしフラフラしとる。
397素敵な旦那様:2006/02/19(日) 11:31:22
1)初めて乗ったバイク
50ccなら、親のぱっそーら。250ccなら悪友のNSR。
2)初めて買ったバイク
ZZ-R250。
3)初めてタンデムした女の思い出
4日前に結婚した嫁を乗せた。 タンデムの恐ろしさ知ったよ。
398素敵な旦那様:2006/02/19(日) 14:11:21
数年経つと嫁の恐ろしさも知ることになるよ。
399素敵な旦那様:2006/02/19(日) 17:08:45
パッソーラから4日前まで乗せる女はいなかったのか・・・?
400素敵な旦那様:2006/02/19(日) 22:52:37
>398
そ…そうか。

>399
中免取得したのが去年2/13だったからね。
それにずっと車だったしな。
401素敵な旦那様:2006/02/19(日) 23:34:38
>>395
黒と山吹色の横縞模様なら安全だったんだけどね。
はやく知ってればよかったのに残念
402素敵な旦那様:2006/02/20(月) 21:46:37
>>401
知ってても、そんな配色のツナギはどうかと思うが
403素敵な旦那様:2006/02/20(月) 21:51:36
嫁が中免取ってゼルビスを買った
休みの日になると何処かツーに連れていけと
仕方なく連れて行くが原チャンに抜かれまくり
ミラーを見ると嫁が四輪を引きつれて大名行列状態
しかし良いこともある
バイクに対し理解生まれ
バーツやらタイヤやら変えても文句言わなくなたーよ(~o~)
404素敵な旦那様:2006/02/21(火) 08:24:01
迷惑な嫁だな┐(´ー`)┌
405素敵な旦那様:2006/02/21(火) 12:18:50
あ-いーなー
ウチはもうずーっと戦ってるよ
406素敵な旦那様:2006/02/28(火) 10:29:15
あー、タイヤ5年換えてない・・・
GPR70SPだが性能はどうなんだろ?
407素敵な旦那様:2006/02/28(火) 19:19:53
しかし、バイクのタイヤって、高ーな。
ウチの車ファミリーセダン。オート○ックスで特価4本14700円でタイヤ
売っていた。
ウチのバイク CB1300 リヤタイヤ一本28000円。ダメポ
408素敵な旦那様:2006/02/28(火) 23:26:52
>>406
どうなんだろう?って、使ってれば自分でわかるんじゃないの?
409素敵な旦那様:2006/03/01(水) 07:19:23
>408
いや、新品のときの事を忘れてしまった野田。
、、、車検切らしてるしな。今度再取得するが。

>407
ウチの車、205/50-16であんまり安いタイヤ無くて、今度中古の入れるつもり。
給料下がる一方だから辛いよ。ウチの会社、今期赤字だから。
410素敵な旦那様:2006/03/01(水) 12:23:35
>>409
新品のタイヤ買えないならそんな車乗らなければ良いのに
1300ccファミリーカーとかでは駄目なの?
411素敵な旦那様:2006/03/01(水) 14:51:27
550cc軽カーのが使いでがあるよ。
412素敵な旦那様:2006/03/01(水) 20:55:07
>411
いや、とてつもなく速く走れる車で、
ゆっくり走っても楽しいから手放せない。
15インチにダウンしてもいいし、大事に乗るつもり。
413素敵な旦那様:2006/03/01(水) 23:51:30
>>410
だめに決まってるんじゃないかな
1300ccの4輪とCB1300では全く用途も性格も異なる乗りものだし。
何が言いたいのかよく分からんな
414412:2006/03/02(木) 00:13:40
>413
1300ccのクルマにも軽にも惹かれるものはあるのだが・・・
古い人間なのか、物持ちが良くてな。9年目だが独身時代にヒイヒイいいながら
金貯めて購入したクルマだから愛着あるし。

バイクも12年目に突入したw
こちらはたとえ離婚してたとしても手放すことはないだろう。
415素敵な旦那様:2006/03/02(木) 12:18:31
CB1300、新車で買って2000`も乗らず、かつ二年も経たずに売っちゃった…



だってまわりがみんな最新のSS買うんだものorz
416素敵な旦那様:2006/03/02(木) 13:16:00
>415
周りに流されるオーナーを持ったCB1300が哀れだな。
メーカーには美味しい客だからいいかw
417素敵な旦那様:2006/03/02(木) 20:19:32
俺の周りのCB1300SFオーナーは、乗り換えるより
CBR600RRを買い足すって人が多い。
ってもサンプル数は2人だけど。
418素敵な旦那様:2006/03/03(金) 08:01:23
さようなら、NSR(TωT)/~~~
君が走れる道はもう無いんだよ

さようなら、すべての2ストマシンたち。君たちはアツかった。
419素敵な旦那様:2006/03/03(金) 09:10:55
>418
はぁ?
馬鹿?
420素敵な旦那様:2006/03/03(金) 09:18:24
こないだ綺麗な250vΓ見たよ
まだまだ走れる道はあるw
421素敵な旦那様:2006/03/03(金) 11:29:51
既存の2stを規制しようとしたら、Z2やらの古い4stも走れなくなる罠w
422素敵な旦那様:2006/03/04(土) 11:32:38
つうか2stは迷惑
423素敵な旦那様:2006/03/04(土) 17:12:02
>422
触媒無しの4stの方が実は毒性は強い。カブの排気ガスですらセルシオより汚い。
目に見えるか見えないだけの違い。
424素敵な旦那様:2006/03/05(日) 17:01:46
>418=422
ここは2st叩きするスレではありませんのでお引き取りください。
バイク板で2st叩きスレでもたてればいいんでないかい?
425素敵な旦那様:2006/03/05(日) 20:40:14
>>417
既婚者板で、セカンドバイクをもてる人がそうそういるとも思えんのだが。しかも車検つきだろ。
サンプルは既婚者かいな。かりに既婚者でも、夫婦共働き子供なしとか・・・ちょっと昔はDINKSなんて言ったっけ。

あ、とはいえ私もCB13海苔でセカンドバイク持ってます。維持費を捻出するために、通勤は100の原付です。
雨の日も風の日も。これでガソリン代を浮かして、通勤手当も節約してバイクの維持に。

426素敵な旦那様:2006/03/05(日) 22:15:09
>>425
車好きやバイク好きで複数台所有してるのはそうめずらしくないよ
427素敵な旦那様:2006/03/05(日) 23:40:23
>>426
その代わりに何かを犠牲にしてないかな?
嫁や子供の買う服が1ランクみすぼらしくなるとか。
相当稼ぎが良ければそんなことないんだろうけど、俺には
無理だな。
428素敵な旦那様:2006/03/06(月) 11:26:56
酒、タバコ、ギャンブルに金使わないなら、車検付二台でも維持できるよ。
429素敵な旦那様:2006/03/06(月) 12:21:55
俺は酒(でも1日ビール1缶程度)以外やらないが車検付き2台は維持できないな・・
4輪+車検付きバイク+原付2種が精一杯。
430素敵な旦那様:2006/03/06(月) 18:38:10
酒タバコで15k/月
うむ・・・確かに維持は可能だが、オレにはセカンドより酒タバコの方が重いな
431素敵な旦那様:2006/03/06(月) 18:39:09
四輪x1
二輪車検付きx1
二輪車検ナシx1
原付二種x3
原付x2

俺はなんて無駄っぽいことをしているんだ…orz
432素敵な旦那様:2006/03/06(月) 19:44:26
>>426
複数台はめずらしくはないだろう。
既婚者で、妻子持ちだったら、CB1300のセカンドバイクにCBR600はむりだろうと、
417に対してのレスじゃないのか?
二輪好きなら、普段の足に250や原チャもってるのはいくらでもいるだろ。
433素敵な旦那様:2006/03/06(月) 20:52:03
車検付きっても、バイクなら維持費くらい何とかなるだろ。
一番のネックは車両本体価格とタイヤ代、ムダなおもちゃを
2台も所有できる家族の理解だろうな。
434素敵な旦那様:2006/03/06(月) 22:08:51
今日、赤白のFC見た。
乗ってたのおっさんだった。
バイクはカッコ良かった。
435素敵な旦那様:2006/03/06(月) 22:36:21
>>434
小学生の日記カヨ!
436素敵な旦那様:2006/03/07(火) 10:21:41
FCってなんだ?FC3Sを思い浮かべたが、CB750Fcのことか?
437素敵な旦那様:2006/03/07(火) 12:24:53
>>436
普通に考えりゃわかるだろ
438素敵な旦那様:2006/03/07(火) 13:19:47
>437
ここ10年、バイク雑誌買ってないからわからん。
439素敵な旦那様:2006/03/07(火) 15:02:21
普通聞く前に調べるもんだと思うが
440素敵な旦那様:2006/03/07(火) 15:46:25
>431 俺もだキニスルナ
車×1
バイク車検あり×1 入院中
車検なし×1
原付×3
ミニカー×1  毎日ミニカー(ジャイロ)通勤
ジャイロ以外半端に型落ち輸入車なので何時でも
どれか、どっか調子悪い。
441素敵な旦那様:2006/03/07(火) 15:54:11
>439
FCだけじゃわからんだろ。普通。
442素敵な旦那様:2006/03/07(火) 16:00:04
既婚者だからって皆30代後半とかじゃないしな
20で結婚してても既婚者だもんな
443素敵な旦那様:2006/03/07(火) 16:00:57
やっぱりホンダのCB750FCのことジャマイカ?

最近、リバイバル物が多すぎてホンダ車は良くワカラン
444素敵な旦那様:2006/03/07(火) 17:52:45
>>443
バイクスレで普通に考えればそうでしょ
445素敵な旦那様:2006/03/07(火) 18:33:43
>>438
この正月に10年ぶりくらいにバイク雑誌買ってみたけど
エラく内容が軽いね。最近のは。
昔のはニューモデルが出たらスピードメータの誤差をきっちり
計ってみたりと役に立つ記事が多かったような気がする。
446素敵な旦那様:2006/03/07(火) 18:43:06
確かに読み捨て感覚だな
今となっては、昔のようにバイクに対して前のめりじゃなくなったから
おっ酸化著しいオレとしては、それくらいの方が読みやすい
447素敵な旦那様:2006/03/07(火) 18:44:12
どうでもいいが

>ミニカー×1  毎日ミニカー(ジャイロ)通勤

に心奪われたw
448素敵な旦那様:2006/03/07(火) 19:29:53
>444
相当マニアな奴じゃないとFC=CB750FCなんて思い浮かばないぞw
449素敵な旦那様:2006/03/07(火) 20:07:25
いや、ただのマニアじゃないね。
ホンダマニアだ。

RDっていうとCB1100RDと思うひとたちw
45035歳:2006/03/07(火) 20:49:09
普通車×1
軽四オープン×1
国産800×1
原付2種×2(ほぼ動かず)
通勤用中国製スクーター×1
毎日嫁と近所の白い目に晒されてます。
451素敵な旦那様:2006/03/07(火) 21:16:11
赤白のFCったらCB750Fしか思いつかないぞ?
だが、さすがに>>450の「国産800」はわからん・・・
VFR800国内仕様の事か?
452素敵な旦那様:2006/03/07(火) 22:00:44
ヨタハチじゃね?
453素敵な旦那様:2006/03/07(火) 23:07:08
RDはアフリカツインだろう。
454素敵な旦那様:2006/03/07(火) 23:07:52
そういやデイトナもRDだっけか…
455ヤマハ命:2006/03/08(水) 00:25:51
>453
ばーろー!
RDといえばRD50,RD90,RD125,RD250,RD400の事だろうが!
456素敵な旦那様:2006/03/08(水) 08:10:53
RD=ろーしょんでろでろ
457453:2006/03/08(水) 09:06:02
>>455
だからデイトナもRDだっけとかいてるじゃん。
458素敵な旦那様:2006/03/08(水) 09:38:57
アフリカツインが浮かぶとは、、
ホンダヲタの神髄を見た気がするw
459素敵な旦那様:2006/03/08(水) 12:20:16
アフリカツインいいねぇ
バラデロじゃなくてアフリカが欲しかった
460素敵な旦那様:2006/03/08(水) 18:41:30
いにしゃるDネタなら、FCはけいすけでFDはりょうすけ・・あれ?逆だっけ。
461素敵な旦那様:2006/03/08(水) 18:58:39
>>国産の800
鈴木さんちにはけっこうあったな。レアバイクのVX800とか、デスペラードとか、
パリダカレプリカのDR-Zなんて、化け物みたいなオフ車も800だったな。
しかし二輪かどうかもわからんし。
462素敵な旦那様:2006/03/15(水) 20:23:04
今日、ロケット3見た。
走ってるの初めて見た。おっさんだった。
バイクはカッコ良かったのに咥えタバコで乗ってた。
咥えタバコのまま自爆して欲しかった。
463素敵な旦那様:2006/03/15(水) 21:56:15
去年の夏に見たドカモン900
バイクは普通だがファッションが凄かった
半ヘル・タンクトップ・短パン・ビニサン

思わず見とれたよ・・・(´-`)
464素敵な旦那様:2006/03/15(水) 22:28:33
相談です。

現在、37才。家内の希望はハーレーの後ろに乗ること。
つーわけで、これから10年計画で中型からステップアップ
していこうと思うのだけど、可能でしょうか?
教習所に通う程度の時間はあります。費用もなんとか。10
年かければ後ろに乗せて走れるくらいになりますか?
465素敵な旦那様:2006/03/15(水) 22:35:22
10年どころか1年でOKなのが日本の道路交通法。
466素敵な旦那様:2006/03/15(水) 22:59:48
大丈夫でしょうか?って
あんた・・・・・・・
37歳にもなって、なんすかそれ・・・・・
本当にやりたいなら
さっさと行動しなさい。
それとも何?無理だからやめなさい って言われたら
諦めるのかい?




がんばれよ!
467素敵な旦那様:2006/03/15(水) 23:07:15
そういう決断の問題ではなくて、

37才から初めて反射神経や運動神経等が
ついてこられるかどうか、というのが心配な
のです。そういう点を識者に聞きたかったの
ですが。

客観的なデータ、たとえばXX歳から始めると
事故率がYY%上がるので危険である、というよう
なデータをご存知でしたらお教えください。もし
くはそれらへのポインタをお願いします。
468素敵な旦那様:2006/03/15(水) 23:10:52
>>464
二輪免許は何も持っていない状態からってことですよね?
大型免許は2ヶ月もあれば取れるでしょう。免許取ったら
ハーレーを買って、自分のバイク持ち込み可能なライディング
スクールへ通ってください。練習メニューを生徒の希望によって
組み立ててくれるところがありますから、そういう所を撰んで、
奥さんを後ろに乗せて走りたいと、はっきり希望を伝えてください。

半年も通えば自己流で10年乗るより数倍うまくなると思います。
469素敵な旦那様:2006/03/15(水) 23:22:18
>>467
反射神経と運動神経は大丈夫です。年取っても変わりません。
筋力は衰えますので、普段から自転車などで鍛えて置いてください。
バイクの二人乗りでは足腰の筋力は必要です。

37歳で衰えるのはバランス感覚です。これも普段から自転車に乗るように
すればある程度維持できますので克服できます。その他では、60歳くらい
になると動体視力が急に衰えますが、これはどうにもなりません。バイク
はもちろん、車の運転も止めた方が良い年齢になります。
470素敵な旦那様:2006/03/16(木) 01:22:13
>>467
どーせ、事故るだろうから止めとけ。
後ろに乗せるだけなら、バイク屋行ってまたいで来い。
471素敵な旦那様:2006/03/16(木) 07:34:07
子洒落たオープンカーにでも乗ってる方がよくね?
あるいは晴のトライク。
472素敵な旦那様:2006/03/16(木) 08:20:37
468, 469の方、ありがとうございます。
とりあえず筋トレしつつ中型取ってから、
ドライビングスクールへ通う方向でやっ
てみようと思います。
473素敵な旦那様:2006/03/16(木) 08:33:34
10年もすればジャイロ組み込んだ
倒れないバイクとか出るんじゃね?w


オレハソンナモンゼッタイノリタクナイガ
474素敵な旦那様:2006/03/16(木) 09:05:14

>464

「案ずるより産むが易し」
とにかく教習所に行って免許取ってからの話。

ちなみに筋トレとバイクは直接の関係はないよ。
昨今、どうみたって筋力のない女性が、大型二輪乗ってる姿だって
珍しくないっしょ。奥さんのためっつーか、自分のために頑張れよ。
バイクは楽しいからさ、マジで。
475素敵な旦那様:2006/03/16(木) 12:37:59
>>472
おいらは、39歳で注面とったよ
がんがれ
476素敵な旦那様:2006/03/16(木) 13:04:04
さっき、1年ぶりに車検再取得できた〜
陸運局の皆様親切にありがとうございました。
477素敵な旦那様:2006/03/16(木) 18:26:13
>>472
後ろに人を乗せるた状態での取り回しは体力が必要ですから頑張ってください。
それから、ハーレーは注文から納車までかなり時間がかかる場合があるので、
いますぐ注文しても良いんじゃないかと。数ヶ月単位で待たないと来なかったよう
な気が。
478素敵な旦那様:2006/03/16(木) 19:00:48
ウチの親方は悩みに悩んで40過ぎ(50近かったとモモワレ)で中免とって2年経たず秋田
ドラスタ(´・ω・`)カワイソス
479素敵な旦那様:2006/03/16(木) 19:39:39
>>472
俺は昨年38歳で大型取ったよ
体力より集中力と緊張しない精神力だな
教習時間なんてあっとい間に終わっちまうから
480素敵な旦那様:2006/03/16(木) 21:27:25
>>478
若いときに乗りたかったが事情で乗れず、
歳とってから乗れるようになった。
とかなら続くかもしれんが、
年取ってからいきなり始める趣味としては
バイクはあんまりなぁ。
まぁ、車検までの2年ぐらい乗れば満足なんじゃね。
481素敵な旦那様:2006/03/16(木) 23:22:33
すぐ飽きる可能性もあるんだろうけど、大きなお世話なんじゃないの?
逆の立場で考えてみ。
どこの誰とも分からないのから掲示板であれこれ言われて、はいそうですかと
バイク乗るのを断念しないだろう。
482素敵な旦那様:2006/03/16(木) 23:44:33

ここ2chだぜ
483素敵な旦那様:2006/03/17(金) 07:49:27
大きなお世話?
いや、家計負担をなくすための「優しさ」でしょ?
484素敵な旦那様:2006/03/17(金) 07:57:24
なんだか雰囲気悪いなここは
裳男板のバイクスレの方が良いのはなんでだろう
485前スレ1:2006/03/17(金) 09:23:19
本スレの半分は優しさでできていると思われ。
年齢はとわずバイク乗りが増えるのは嬉しいことですよ。
486素敵な旦那様:2006/03/17(金) 18:20:38
464です。
教習所のパンフもらって説明聞いてきました。
もう少しすると春のキャンペーンで安くなるからそのときに
入学しては、とのこと。

がんばって中型取ってみます。取れたらまたカキコします。
いろいろありがとう。ではノシ

#最初は丸タンクのRZ250に乗りたいなあ…。無理か。
487素敵な旦那様:2006/03/17(金) 21:42:34
RZはちゃんとレストアされてれば、
初心者でもいけるが、そういうのは高いから最初は
やめといたほうがいいよ。
488素敵な旦那様:2006/03/17(金) 22:33:05
RZに憧れオジサンになってFZS1000乗っている漏れチャンが来ましたよ
これからいい季節ですね
これから免許取る方もがんがってください
(^3^)ノシ
489素敵な旦那様:2006/03/17(金) 23:20:48
>>486
長くつきあえる良いバイク屋を見つけてください。
オレはGT380が既に旧車になってしまった頃に乗り出したんですが、
買ったバイク屋ではエンジンをもう1セット倉庫に持ってるから安心して
と言ってくれて助かった。
乗りたいと思ったバイクに乗るといいよ。趣味のものなんだから、外野からの
声は参考程度に。
490素敵な旦那様:2006/03/18(土) 01:08:54
RZか・・・
’91年に友達から改350買ったが、腰下がダメでギア抜けや振動が酷かったんで、
解体屋で1万5千円でRZ250エンジン買ってエンジン交換した思い出がある。
腰上は350だったんで組み替えた。トルク有って乗りやすかったなぁ。ちゃんと180出たし。
タンクは穴開いたから新品(5万弱)交換。
燃費も16キロ行ったし、結構オールマイティーに使えていいバイクだよ。
491素敵な旦那様:2006/03/18(土) 06:40:13
>>488
お、お仲間
俺もフェーザー乗ってるオッサンだw
492素敵な旦那様:2006/03/18(土) 08:20:24
491
前は5年間刀750海苔でした
が、さすがに前傾姿勢は腰にくるためFAZERを奥様に内緒で買い替え(銀行ローン)
もう二年経つが同じシルバー色のため奥様今だに気付かずw

スマン(-人-)
残りの人生やりたい事やらしてくれ
と、心の中でいつも謝っておりまつ
493素敵な旦那様:2006/03/18(土) 15:23:34
なんぼ興味ない人でも明らかに気付いてるはず
494素敵な旦那様:2006/03/18(土) 15:58:11
>>492
気づかんフリしてくれてんじゃないのか?
いい嫁さんじゃん
後ろめたいなら嫁さんケツに乗せて
いろんなとこ連れて行ってやれば?
フェーザーはタンデムでも乗りやすいバイクだしさ
495素敵な旦那様:2006/03/18(土) 17:47:03
気付いてるのにしらんぷり
しかたねー
タンデムは嫌なんで
今晩嫁さんに乗ってやるか(三年ぶり)ww
496素敵な旦那様:2006/03/20(月) 16:49:06
嫁さんは(乗られるの)3日ぶりだったりするw
497素敵な旦那様:2006/03/20(月) 16:52:13
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
498素敵な旦那様:2006/03/20(月) 23:03:41
>>496
それも、
>気付いてるのにしらんぷり
499素敵な旦那様:2006/03/23(木) 09:56:46
おまえらのバイブルは何でしたか?
ヲヂサンは『ペリカンロード』
今でもヤチさんの背中を追い続ける三十八歳。
500素敵な旦那様:2006/03/23(木) 12:11:25
万歳ハイウェイをこよなく愛する32歳。
501素敵な旦那様:2006/03/23(木) 12:32:21
>499
ローリングキッズ
左によってとまりなさい
502素敵な旦那様:2006/03/23(木) 13:17:07
嫁のバイブルがバリバリ伝説
よって、嫁がCB900Fで俺がGSX1100S
おまいは俺の事故死を望んでいるのかorz
一緒にツーリング行くと、峠ですごい勢いでアッと言う間に見えなくなるんですけど
503素敵な旦那様:2006/03/23(木) 13:59:46
嫁のバイブがバリバリで・・・

に見えた
504素敵な旦那様:2006/03/23(木) 20:50:03
オレもペリカンだなあ。
505素敵な旦那様:2006/03/23(木) 22:57:55
バイブルは映画大脱走だ。
マックィーンカッコいい。
506素敵な旦那様:2006/03/24(金) 00:58:43
ワイルドセブンかな。あと初期の750ライダー。
507素敵な旦那様:2006/03/24(金) 01:31:53
ダッグ・テール

508素敵な旦那様:2006/03/24(金) 02:19:51
ブヒー
509素敵な旦那様:2006/03/24(金) 09:27:49
一本木蛮『まんがでわかるバイクライフ』なんてのもあったねえ
510素敵な旦那様:2006/03/24(金) 11:06:24
『キリン』を全巻大人買いして、嫁に「アホ・バカ・氏ね」と罵られた
俺様が来ましたよ。
511素敵な旦那様:2006/03/24(金) 11:11:03
キリンは一時期揃えていたが、1〜4巻残して処分した。
512素敵な旦那様:2006/03/24(金) 11:16:15
>>511
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
513素敵な旦那様:2006/03/24(金) 11:41:07
>>499
俺はマキ(だっけ?)のXJに憧れたな、あのハーフカウル付いてるやつに。
514素敵な旦那様:2006/03/25(土) 21:07:07
小道迷子の「風します」が好きだったのだが。
女の子のライダーがやたら多かった頃だった。
みんなケツとあごつきだして、ふらふらしながら走ってた。
515素敵な旦那様:2006/03/26(日) 13:21:07
>514
オートバイ誌の俺サで女の子の投稿に、オータが「なんかバックでやられてるみたい」
ってコメント付けてたのが印象深いw
516素敵な旦那様:2006/03/28(火) 16:11:28
>515
今書くと告訴されるなw
イイ時代であった。
517素敵な旦那様:2006/03/30(木) 20:18:56
高千穂遥著『狼たちの曠野』なんてのも読みますた。
518素敵な旦那様:2006/03/32(土) 19:23:47
やったー、ついにバイクを買うぞ。ファーストバイクにGL1800ゴールドウィング、ナビエディション。
セカンドバイクはCBR1000、峠スペシャル。チョイノリ用には、ヤマハのトリッカーがおもしろそう。
通勤用には7段変速フォルツァ。全部まとめて買います。
4月1日だからな。って、今日は3月32日だって?
519素敵な旦那様:2006/03/32(土) 21:34:33
>>518
うん...まぁ選択は間違ってないw
32日じゃなければよかったねぇ〜
520今年厄年:2006/04/02(日) 18:08:59
昨日、嫁と一緒に相模原〜瀬谷(海軍道路)の花見〜横浜(ショッピング)〜長津田(ショッピング)〜相模原
で80km位タンデムしたら帰ってきたとき腕がガクブルでしたorz
年かな〜
521素敵な旦那様:2006/04/03(月) 15:53:35
>520
ヒント:嫁の体重増加w
522素敵な旦那様:2006/04/03(月) 16:12:31
>520
ヒント:ニーグリップ
523素敵な旦那様:2006/04/03(月) 22:33:36
>>521>>522
嫁の体重は・・・orz
ニーグリップは勉強してみます。
(去年免許取ったばっかりなので)

524素敵な旦那様:2006/04/03(月) 23:06:19
ちょwwおまwwww
タンデムできるの免許取得後1年経過してからじゃん?
525素敵な旦那様:2006/04/04(火) 03:33:12
>>524
去年の3月までに取得したのかもしれん。
526今年厄年:2006/04/04(火) 12:31:52
すみません
一昨年の8月でした・・・・
もう、ボケたのかな〜
527素敵な旦那様:2006/04/04(火) 19:51:26
たぶんそうだな。
528素敵な旦那様:2006/04/05(水) 23:51:52
おまいら、わが子が洗車のお手伝いしてくれますたよ
マシンはなんだかガボガボ言ってたが、多分幸せの喰いすぎて胃もたれおこしてるんだな
いぇぃ
529素敵な旦那様:2006/04/06(木) 12:37:51
質問なので、あえてageます。
この質問の結果を踏まえ、嫁にお小遣いUPを頼むつもりです。

《質問》
1.乗っているバイクの車種/年式
2.バイクにかけられる年間通したお金
3.毎月の自分のこづかいと、そこからバイクにかけているお金
4.バイクに対する奥さんの理解の有無
5.今欲しいバイク
6.奥さんに一言
530素敵な旦那様:2006/04/06(木) 12:50:16
1:650、250、125*3、80、50
2:月3万ぐらい*12
3:6万のうち3万
4:有
5:KTM450 EXC-R
6:頼むから静かにしてくれ
531素敵な旦那様:2006/04/06(木) 13:12:19
1.今は無し
2.年末調整と現金支給の臨ボをちょろまかし(計30万位)
3.2万:ガス代出すのがせいぜい。あとは↑から支出
4.大反対(よって前バイクはドナドナ 。・゚・(ノД`)・゚・。)
5.GSF1200
6.離婚してくださいorz
532素敵な旦那様:2006/04/06(木) 13:29:51
1.250マルチ/'04
2.?
3.2万/5000〜10000弱
4.免許・自分のバイクをほしがってます
5.400インパルス+刀外装
6.こづかい元に戻してorz(3.5マン
533素敵な旦那様:2006/04/06(木) 13:50:52
1.400cc/86年式、50cc/91年式
2.30万程度
3.3万円中2.5万程度
4.結婚してからやめろとうるさい。最近は放置されてる。
5.GT750
6.もっと健康になってくれ・・

>529
このアンケートの結果を踏まえると、あなたの小遣いはダウンさせられるような気がするw
534533:2006/04/06(木) 13:51:50
補足。
2=3。
535素敵な旦那様:2006/04/06(木) 14:04:30
何このスズキ率
536531:2006/04/06(木) 14:24:14
>>535
おっ本当だw
537529:2006/04/06(木) 16:44:47
質問への回答ありがとうございます!

みなさん、お小遣いは2〜3万ってとこなんですね。私も2万です。
小遣いUPは無理なんだろうか…。

自分の状況を晒すの忘れていました。すみません。

1.ZX-12R/01年
2.車検代、保険代は家計から。タイヤとか高額の消耗品は説得次第
3.2万円。5千円から出せて1万円くらい
4.一応理解はあるけど、買い替えは禁止。
5.ZX-10R
6.小遣いあげてください。
538素敵な旦那様:2006/04/06(木) 17:46:39
リッター転がすなら金とか無粋なハナシ言うなよ。
そんなのハナっからわかってる事じゃん?
539素敵な旦那様:2006/04/06(木) 19:06:55
>537
あのさ、最高性能のバイクをコロコロ乗り換えるのが趣味なら、
もっと稼ぐか離婚した方が良いのでは。
540素敵な旦那様:2006/04/06(木) 20:45:44
収入と支出は?子供は?
そんくらい情報ないとわからん。
541素敵な旦那様:2006/04/07(金) 08:06:19
1.1100cc/95年式
2.かけたいだけw
3.小遣い制ではないので不明。収入から必要経費さっ引いた額が自由に使える金
4.どうなんでしょ?
5.ツアラー系(今は得にない)
6.もういらないよ!
542素敵な旦那様:2006/04/07(金) 15:08:40
こづかい2万とか少なくね?
消耗品すら買えないじゃん
月給の10%がこづかいと思ってた
543529:2006/04/07(金) 17:46:12
>538
ええと、リッターバイクに乗っているからこそ、2万の小遣いでは
少ないなと考えていたわけなんですが、そうですか無粋ですか…。

>539
ころころ換えるのが趣味ではないですよ。「欲しいな」と思うバイクを
書いただけです。現状、乗り換えなんてとてもとても。

>540
年収は400万くらい。子供は2人です。共稼ぎですよ。
びんぼです。はい。

>542
10%ならいいんじゃないですか?
544素敵な旦那様:2006/04/07(金) 18:31:49
その収入で、その現状が維持できてるのが不思議。
オレは533だが年収600程度。子供1人、住宅ローン月9万。
これでもカツカツ。
545530:2006/04/07(金) 18:36:34
参考になるかどうか判りませんが、年収700、子供一人、住宅ローン月10万です。
546素敵な旦那様:2006/04/08(土) 07:04:19
俺タイヤ8年目テラヤバスwww
547素敵な旦那様:2006/04/08(土) 09:27:26
あー、そのくらい使ってから交換すると
新しいタイヤの良さが如実に実感できるね。賢いやり方です
548素敵な旦那様:2006/04/08(土) 10:33:19
年収700 子供3人 住宅ローン12万 犬2匹
バイクは中古400ccだけどめちゃくちゃカツカツです
549素敵な旦那様:2006/04/08(土) 11:27:16

1:2000年式/1100cc
2:ガソリン・オイル・税金・保険は家計から
  車検はユーザー車検
  ウエア、グッズはヨメのご機嫌をうかがって・・・
3:基本的に小遣いは無し。せいぜいバイクの雑誌を買う程度
4:ヨメもバイク乗り(250cc)なのでかなりある方
5:ER6nとか
6:年収約500
7:住宅ローン、月9万
8:小梨
550素敵な旦那様:2006/04/09(日) 14:41:47
年収900強 子供1人 住宅ローン13万 犬2匹
バイクは1100で微妙にカツカツです
551素敵な旦那様:2006/04/09(日) 20:13:42
1:1989年式/1000cc
2:自分の財布から
3:基本的に小遣いは無し。必要経費を除いた額を自分の財布へ
4:特に止められたことはない
5:600くらいのツインがホスイ
6:年収約450
7:家賃6万
8:子供2人

なんで、そろいもそろって家持ちなんだよ。
人生設計がスバラスイな。
ちょっと尊敬するよ。

552素敵な旦那様:2006/04/09(日) 22:24:36
1:zx-10(88)  BMWK1100RS(93)
2:ガソリン、税金、消耗品、保険等合わせ30万程度かな。
3:小遣い 8万円 (内バイク費2万円以内)
4:理解はあるほう。(ツーリングの朝、6時頃にはカロリーメイト、ブラック
  ブラックのガム、おにぎり2個が必ず準備してあります。)
5:BMWK1200RS
6:専業主婦は卒業して下さい。
 子供の教育費の名目で私の財布から抜かないで下さい。
7:家賃なし(同居) 年収830万程度。
8:子供2人
553素敵な旦那様:2006/04/09(日) 22:58:19
>>552
同居で年収高いと余裕あるな・・・

うちは絶対同居なんて出来ないし、したくもないが。
554素敵な旦那様:2006/04/10(月) 01:37:30
1.750cc/1998
2.25万程度だが、必要な時に必要なだけ。
3.小遣い制ではないが7万程度(これも必要な時に必要なだけ)
4.元々乗っていたので理解はあるとおもう。でもツナギ購入は許可してくれない。
5.いまので満足しているが、強いてあげるならZX-10R
6.休みの日は、のんびりと安らげるようにしてください。
7.家賃7万、ローン20万、昨年年収850万
8.子供1人

15年落ちのクルマと、PCに金がかかっているので、カツカツです。
嫁のクルマ(普通車)もあるし。エンゲル係数高いし。
555素敵な旦那様:2006/04/10(月) 08:35:56
そんなに金掛けられて、カツカツかよw
用例間違ってるな。
556素敵な旦那様:2006/04/10(月) 22:07:03
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  インジェクション!インジェクション!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧ さっさとインジェクション!アドレス V50!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
557素敵な旦那様:2006/04/11(火) 12:28:59
おまいらの言う年収とは

@差引合計額
A総支給額

どっちだ!?
558530:2006/04/11(火) 13:02:34
総支給額でしょう。普通。
559素敵な旦那様:2006/04/11(火) 15:32:07
だな
560素敵な旦那様:2006/04/11(火) 16:01:25
>>557
今時そんなこと言ってるのはバイトくらいだろ
561素敵な旦那様:2006/04/11(火) 17:07:24
既婚者なのにバイトかよ。
嫁さんも大変だな・・・
バイク乗ってる場合じゃねーぞ。
562素敵な旦那様:2006/04/11(火) 18:54:31
総支給額が普通だったのか・・・
随分長い間いろいろな所に虚偽申告をしていた事になる
今更修正するのもアレだし、この際貫き通すか

>>560
意味がわからん
563素敵な旦那様:2006/04/11(火) 19:38:08
>>562
手取りと総支給額の一般見解を何年ぐらい勘違いしてたのですか?
んなもん新卒で会社に入れば一年目で判りそうなもんだが…
564素敵な旦那様:2006/04/11(火) 21:22:45
え?そうなの?
俺もずっと手取り=年収かと思ってた
みんなすげーもらってんだなって思ってたよ
565素敵な旦那様:2006/04/11(火) 21:33:47
自分の手元に残らない金も計上する理由って何?見得?
566素敵な旦那様:2006/04/11(火) 21:48:35
ちょっと乗り遅れたけど、面白そうなのでカキコ

1.95年式DUCATI900SS 01年式KLX250
2.20万前後、車検代だけは家計から(あとは手渡しの臨時収入をへそくり・・・)
3.4万/1万(ガス代は家計から)
4.有、ただ・・・前に乗っていたので、カスタムしたときに見抜かれる
5.DUCATI998シリーズ、Rとまでは言いません
6.貴方のファッションにかけるお金を考えたら、私のバイク代なぞかわいいものでしょうw
567素敵な旦那様:2006/04/11(火) 22:52:53

1.97年式 GPZ1100ABS(ノルウェー仕様)
2.20〜60万 実際には年間10万円程度しか使いません。
3.5万/2〜5万 
4.有というか、諦められている・。本当は乗って欲しくなさそう。
5.FZS1000
6.車も自分用にもう一台買っていいですか?Zが欲しい・・。
568素敵な旦那様:2006/04/11(火) 23:15:04
>>565
えーと、給料からの控除っていうのは、現金で受け取れない
お金ではあるんだけど、年金基金やら財形貯蓄やら私的購入
品(持ち株なんかもある)の引き落としもあるわけで、決して手元
に残らないお金ってわけじゃないです。

で、そういう金額っていうのはサラリーマンそれぞれの個人の選択
で大きく額がちがってくるんです・・

って、ここまで書いて、こんなことどうして説明しなくちゃいけないのか
ものすごい疑問に思えてきたよ。君の職業は何?
569素敵な旦那様:2006/04/12(水) 00:05:23
なんか微妙にさぶいな、その尊いカキコ
570素敵な旦那様:2006/04/12(水) 00:35:35
んな事言えばスポーツ選手の年棒も大げさになるし
公務員の平均所得やらの発表も嘘になるがな
ボーナスいくら出た?って聞かれて60万と言わず
539340円とか言うのかよw
カードやローンの申し込み用紙も年収415万とか書くのかよ

税引き後所得って限定されない限りは
一般社会での所得に関する受け答えは全て総額だ
んなこと社会に出ててわかんない事かねぇ・・日雇いの作業員か?
571素敵な旦那様:2006/04/12(水) 09:03:07
オレは家買うときに初めて知ったw
普段は年収なんて聞かれる事ないしな。
572素敵な旦那様:2006/04/13(木) 00:00:44
>>570
同じ人必死
573素敵な旦那様:2006/04/13(木) 00:25:50
もういいじゃん、家建ててなおかつ趣味でバイク持てて、しかもそれを維持できるんだから。
574素敵な旦那様:2006/04/13(木) 12:15:53
でも>>560
らしいですよ
575素敵な旦那様:2006/04/13(木) 15:28:45
家買う時にバイクのガレージ欲しかったな
ロックもしないでいつでもすぐ乗れるっつうのが夢だった
叶わなかったけど
576素敵な旦那様:2006/04/13(木) 19:32:58
俺もガレージ無し・・・ 土地はあるので建てられるんだが金がそこまで廻らない。
もうローンは組みたくないしなぁ こつこつ小遣い貯めるか・・・・
577素敵な旦那様:2006/04/13(木) 20:49:12
わしもガレージは造れんかったけど、カーポートの地面のコンクリ部分に
∩←この形のスチール埋め込んで、そこにワイヤーで繋いでます。
578素敵な旦那様:2006/04/13(木) 21:25:59
俺もそれやってる。 犬走りやるとき一緒に埋めてもらった
579素敵な旦那様:2006/04/13(木) 22:24:28
そこまでして
何故、ワイヤーなのかと・・・
580素敵な旦那様:2006/04/14(金) 02:09:12
>579
単なる盗難防止策だがなにか?
581素敵な旦那様:2006/04/14(金) 04:24:50
工事現場の単管使うと屋根とか小屋が1万円で作れる
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1116731456/l50
582素敵な旦那様:2006/04/14(金) 08:42:03
単管だけで作ると見栄えが良くないんだよね。
通りから見えるとこだといかにも工事中みたいな感じで体裁が悪い
ので、単管を隠すように10cm巾くらいの化粧板を貼り付けておくと
いいよ
583素敵な旦那様:2006/04/14(金) 08:44:12
>>580
ワイヤーじゃ簡単に切られるから、そこまでして何故
もっと頑丈なもん使わないの?ってことじゃね?
584579:2006/04/14(金) 09:05:37
そういう事だ。
>>580
ワイヤーなんて盗難防止策上
何の役にもたたないよ。一瞬で切られます。
もう少し勉強しないとマジで盗られるよ。
バイク乗りとしての忠告。

585素敵な旦那様:2006/04/14(金) 11:27:09
コンクリにU字打ち込むのは家建てる時はタダでしてくれる
そこまでしてって程のもんじゃない
あるのと無いのとでは違うだろう
それにバイクは門の中かも知れないしサーチライトも付いてるかも知れん
乗ってるのはR1やハヤブサじゃなくCB−1かも
それならワイヤーとU字アンカーで充分
586素敵な旦那様:2006/04/14(金) 12:29:13
きさま、やんわりCB−1を愚弄したな

こないだ本屋でみかけてまじまじ見入っていたら
秋葉系の若者が近づいてきて怖くなって逃げますた
587素敵な旦那様:2006/04/14(金) 12:56:17
U字ロックとワイヤーとでは、ワイヤーのほうがはるかに強靭で盗難防止効果がありますよ。
ワイヤー切られるとか言ってる御仁は自転車用の細いやつなんかと思ってない?
588素敵な旦那様:2006/04/14(金) 13:12:59
>>585 >>587
ごめん、あまりの防犯意識の低さにびっくりするよ。
敷地内だろーが、ライトだろうが本当におめでたい。
なに?バイク用の太いワイヤーで安心?
だと思うなら、これ以上は言わないから
少しぐらいググってみてくれ。
愛車が大事ならね。忠告おしまい。


589素敵な旦那様:2006/04/14(金) 13:27:44
>>588はスラム在住だから防犯意識が高いのかな(´▽`)
590素敵な旦那様:2006/04/14(金) 13:34:46
ワイヤーは所詮より線、プチプチやってりゃいつか切れる。
591素敵な旦那様:2006/04/14(金) 14:53:48
>>588は盗人中学生が多いDQN団地住まいか
クレーンで吊り上げて持って行かれる万年路駐のどっちかだな
592素敵な旦那様:2006/04/14(金) 15:17:22
プロにやられれば何やってたって無駄だよ
通りすがりの素人にやられないだけの防犯してればいいんじゃね?
593素敵な旦那様:2006/04/14(金) 18:24:50
>>592同意 ちょっとした事でもやるのとやらないのとでは大違い

プロにやられればやっぱり無駄だけどなww
594素敵な旦那様:2006/04/14(金) 20:34:10
588はきっと被害者なんだよ あまり責めるなよ・・・・
595素敵な旦那様:2006/04/14(金) 21:54:27
俺はワイヤーも何もしてないな。
狭い中古住宅の縁側潰してバイク置き場にしたから。
596素敵な旦那様:2006/04/14(金) 23:39:22
1 国産アメ800と原2種が2台、普通車1台軽1台
2 10万くらい
3 6〜7万(すべて自腹)
4 ST1100
5 たのむから白い目で見るな
年収600、嫁350 嫁親同居 家ローン年150で後21年
597素敵な旦那様:2006/04/15(土) 14:17:33
嫁親同居なのに嫁を働きに出させてバイク3台?

あんた男の中の男や
598素敵な旦那様:2006/04/15(土) 16:43:31
しかも小梨て
599素敵な旦那様:2006/04/15(土) 20:41:01
会社つぶれますた。
漏れの愛馬SX200Rとともに夢だった日本一周に逝ってきまつ。
青いフルフェイスのメット被った小太りのおっさそが乗った荷物満載のSX200Rを見たら
おひねりでも投げてやってください。

600素敵な旦那様:2006/04/15(土) 20:49:03
嫁はどーーーーすんだ!
ま、気をつけてな。
601素敵な旦那様:2006/04/15(土) 23:39:40
その状況じゃ俺は楽しめないな。
やることやった上で遊ばないと後ろめたさが先に立っちゃって
だめだ。
602素敵な旦那様:2006/04/16(日) 11:46:23
>>599のゴールは青木ヶ原樹海だろ
603素敵な旦那様:2006/04/16(日) 12:17:36
>>559
我が家は青木が原の割と近くの『お茶の国』だから、ゴール前に寄ってくれ。
これやる つI
まあ、がんがってくれ。
604素敵な旦那様:2006/04/16(日) 12:18:40
すまん、ageちまった。

漏れが先に吊ってくる。
605素朴な旦那様:2006/04/16(日) 12:26:04
じえいぎょう。
年収1200(自分の使える金は月15位かな?)
バイクはドゥカティS4と2st80cc
クルマはEクラと仏の荷車を経費で。

子供が2人なのでバイクは年10回も乗れません、3000km位かな・・・。
多少金があっても時間が無ければつまらん人生ですタイ。
自前で911を買おうと貯金中なのでバイクいじれず。
606素敵な旦那様:2006/04/16(日) 12:30:26
なんと嫁さんがバイク買って良いって言ってくれた!去年事故って、廃車にしちまったのに…。R1買うぞ〜!嫁さんありがとう!
607素敵な旦那様:2006/04/16(日) 17:40:11
>>606
うちの嫁と交換してくれw
608素敵な旦那様:2006/04/16(日) 20:48:04
事故歯医者の癖して遠慮なしにR1を選ぶ辺りが漢w
609素敵な旦那様:2006/04/16(日) 22:11:47
>606オメ!
うちの嫁もバイクを買って良いって言ってくれたよ。
苦節9年、我慢した甲斐が有るってもんだ。250tクラスしか買えないが
それでも嬉しい。
610素敵な旦那様:2006/04/17(月) 08:05:09
606)R1って言っても中古ですけど; 去年までは95CBR900乗ってました。峠でクラッシュして右足折って、今もまだ芯棒やらプレートやらネジ入ってますけどね(笑 それでもやっぱりバイク止められないです。嫁さんよく許してくれるもんだ…。
611素敵な旦那様:2006/04/17(月) 09:27:13
俺も一時期、両足にプレートやらネジやら入ってたけど
バイクは辞められないんだよなぁw
入院してるベッドの上で次は何買おうって悩んでたもんw

嫁スマヌ
612素敵な旦那様:2006/04/17(月) 12:23:55
>>610-611
そうやっておまえらがベッドの上に居る間、職場の同僚たちにも相応の迷惑がかかることを肝に命じておけ
バイクに乗るなとは言わん。いい歳して更に扶養家族まで居るくせに『バイクは怪我して当たり前♪』みたいな気構えで乗るなってこった。
613素敵な旦那様:2006/04/17(月) 12:26:36
良い事言ってるが、もちろん承知してるだろ
改めていうほどの事でもない
614素敵な旦那様:2006/04/17(月) 12:41:06
保険金目当てだったりして・・・・・
あんまり無茶をしたらダメだYO
マッタリと乗っても楽しいまなきゃ
615素敵な旦那様:2006/04/17(月) 14:17:04
やっぱ既男は大型比率高いのかな
俺はR1に乗ってたけど疲れるから
やっぱネイキッド400に戻っちゃった
616素敵な旦那様:2006/04/17(月) 14:22:44
>>615
疲れないリッターに乗ればいいじゃんw
大型免許持ってて400っつうのは中途半端な排気量でないかい?
せめて600か、維持費気になるなら250だろう
617素敵な旦那様:2006/04/17(月) 14:26:40
大型もあるけど原付2種がメインです。
618素敵な旦那様:2006/04/17(月) 15:19:11
>>617
だから?
619素敵な旦那様:2006/04/17(月) 15:56:34
>>616
だねぇ
CBかゼファーの750が欲しい
620素朴な旦那様:2006/04/17(月) 16:46:27
しにたくないと思い出してから事故御起こした。
腰が引けるのも考え物。

ダイナミックかつ慎重なライドが必要ですな。
621素敵な旦那様:2006/04/17(月) 18:40:44
>616
大きなお世話じゃねーの?
600でネイキッドなんて今度出るGSRくらいしかねーよ。
4気筒以外ならあるが、好みが分かれるだろ?

免許持ってるからデカイののるべきだ、なんて貧乏くせーよ。
622素敵な旦那様:2006/04/17(月) 18:45:26
>>621
俺もそう思うね。
これから買い換えるのに400はどうですかと質問してきてるなら
>>616みたいな答えもあるだろうけどな。
既に400に乗り換えたと言ってる人間に対して余計なお世話。
623素敵な旦那様:2006/04/17(月) 18:51:32
今はリッターに乗ってるが
GPZ400FUを廃車にしたことをずっと後悔している・・・
624素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:48:07
おまいは俺か
625素敵な旦那様:2006/04/18(火) 12:19:19
同じ流れでKLE400
626素敵な旦那様:2006/04/18(火) 21:11:40
sx男〜、今どこだ〜、嫁はどーすんだ〜

激しく気になる。
627素敵な旦那様:2006/04/19(水) 00:38:03
>>626
樹海
628素敵な旦那様:2006/04/19(水) 10:27:57
結婚したすぐの頃に「子供が生まれたらバイクなんか買えないから買っていいよ」の優しい妻の言葉。
憧れだった2スト500購入!
暇を作っては野ってマスタ

あれから10年…
子2増

珍金カットで、嫁の家計簿付けながらのため息にビクつく検切れなオレ…

復活できるのか、次号を待て!

つか、何年後になるやら…
629素敵な旦那様:2006/04/19(水) 11:18:50
>>628
RZV?RGγ?
630素敵な旦那様:2006/04/19(水) 11:36:03
TS400改の500と推測。
あとはCR500とかKX500あたりとか。
631素敵な旦那様:2006/04/19(水) 11:39:40
>628
似たような状況だったがなんとか公道復帰できたよ。
ユーザ車検まんせー!!

ガンマだったらヘッドライトはリレー噛ませたほうがいいよ。
632素敵な旦那様:2006/04/19(水) 12:18:14
629
630
631

産休
RZVす。トラックの運チャソなんで時間が梨で幽座車検は難しいです
ヤフオクで仮性で車検代作ります
ただ今、阿蘇付近は快晴、早く乗りたいから、頑張って復活すます
633素敵な旦那様:2006/04/19(水) 12:26:40
がんばってすましてくれ
634629:2006/04/19(水) 13:20:52
当った(・∀・)

博多に20年間住んでて結局バイクで一度も阿蘇に行かなかった俺ですよorz
635素敵な旦那様:2006/04/20(木) 21:09:55
V-Dueほしいよ!
でも売ってないね。

GG1135Rとかbimotaのビアンカも欲しいけどいいのが見つからない。

今はBuellで遊んでいるからいいんだけどさ。

昔は金がなくて買えなかったけど、今はお金があってもバイクが無いよ
636素敵な旦那様:2006/04/20(木) 21:58:56
ユリシーズに興味がわいてます。
637素敵な旦那様:2006/04/21(金) 08:32:35
シーズーてかわいいすね
638素敵な旦那様:2006/04/21(金) 12:53:02
犬?

皆さんは、ツーリングに行く為の口実とかはありますか?

わたしゃ仕事と言いつつ出ていきます
639素敵な旦那様:2006/04/21(金) 13:21:43
そのうち本当に会社にいるのか電話をかけてくる様になるぞw
640素敵な旦那様:2006/04/21(金) 13:25:51
>>638
普通に「ツーリング行く」と言います

まぁ平日休み組のツーに参加する時は“バイク出勤”という事で出掛けますがねw
641素敵な旦那様:2006/04/21(金) 23:42:39
騙すとか怖くてできねぇ('A`)
642素敵な旦那様:2006/04/23(日) 00:28:08
仕事さぼって遊びに行っても楽しくない。
少しでも後ろめたいことがあると楽しくないよな
643素敵な旦那様:2006/04/23(日) 16:53:33
オナニーは後ろめたいのにやめられないな
644素敵な旦那様:2006/04/23(日) 19:15:45
別に後ろめたくはないw
645素敵な旦那様:2006/04/23(日) 23:08:47
オレも全然後ろめたくないなw
現場を見られたらばつが悪いので見つからないように
してるが。
646素敵な旦那様:2006/04/25(火) 20:41:15
盗んだバイクで走り・・・・・・・


出されちっまた。


バイク返せよ。
バイク返せよ。

もう死にたい。
647素敵な旦那様:2006/04/26(水) 07:48:30
俺の書き込みを読んでバカにしてないで
防犯対策をしておけばよかったのにねぇ。

648素敵な旦那様:2006/04/26(水) 09:47:47
>>647
またお前か!
649素敵な旦那様:2006/04/26(水) 10:18:57
>646
大丈夫か?
場所は?車種は?特徴は?
650素敵な旦那様:2006/04/26(水) 13:32:45
家の駐車場だよ
ワイヤーとハンドルロックしてたのに・・
おれのハヤブサ返してくれ
ワイヤーの切れた残りが落ちてたけど切り口から見てプロの犯行だな
あんな太いワイヤーを素人がハサミで切れるわけない
651素敵な旦那様:2006/04/26(水) 14:00:02
ま〜たぁ〜。ネタか?
バイク用のワイヤーなんて太さに関わらず、
ホムセンか建築用具屋で普通に売ってる工具でパチン!
っと切れるよ。以前、TVでも放送してたしね。
ブサなんて泥棒に大好物の車種乗ってるヤツが、
「太いワイヤー&ハンドルロック・・・」なんて言うわけない。
この程度はお守りにもならない。
盗難対策でちょっと検索すれば判る事だしね。
よってネタ決定。m9(`・ω・´)
652素敵な旦那様:2006/04/26(水) 14:44:33
>>651
正解
別人のレスでしたw
653素敵な旦那様:2006/04/26(水) 15:36:50
人の不幸で遊ぶなよ。
654素敵な旦那様:2006/04/26(水) 20:55:36
マジかよ?ブサかぁ・・そりゃショックだわなぁ
俺みたいに不人気車に乗ってれば良かったのに。
盗難防止もやり過ぎると、バイク乗る度に面倒臭くてなぁ。
655素敵な旦那様:2006/04/26(水) 21:11:36
俺は盗難保険入っているよ。
満額入ると高いから、50万だけ。

同じバイクが買えなくても、代わりのバイクが買える額。
656素敵な旦那様:2006/04/27(木) 12:23:14
毎月おいくらくらい?
657655:2006/04/27(木) 23:27:14
>>656

ttp://jbr819.com/index.html

年間19,000円ですな。

ヤマハ車だったら、Club YAMAHAから入れば、実質1,000円安くなるよ。
658素敵な旦那様:2006/04/28(金) 00:55:45
俺のバイク、査定ないんだろうな・・・・・
一部のマニアだけにしか人気ないもんな。400ガンマ。
659素敵な旦那様:2006/04/28(金) 14:21:54
わー、2スト仲間だ!今、手放したら多分買えなくなるよ。値段なんか10年前からすると店頭価格で2倍位になってるから、大事にしませう
660素敵な旦那様:2006/04/28(金) 17:35:43
>659
大事にはしてるし手放す気も無いけど、
盗難保険には入れないor入れても10万円とかなんだろうなw
661素敵な旦那様:2006/04/28(金) 18:18:36
いや、そのバイクなら盗られないと思うよ。
662素敵な旦那様:2006/04/29(土) 03:29:34
ガンマじゃなくてRZVだったけど60万の値札がついてたのには噴いた
663素敵な旦那様:2006/04/29(土) 07:26:04
今のうちに2ストレプ買っとこうかな?
てか、もう高騰してて遅いか・・・
664660:2006/04/29(土) 16:42:09
>>661
まあそうだろうな(哀&w
665素敵な旦那様:2006/04/29(土) 19:21:00
俺と一緒にバイク乗りたいって、去年嫁さんが普通二輪の免許取ったんだけど、今日バイク買いに行ってきました。カウル付が良いらしく92 CBR250RR 欲しいって言い出してそのまま買っちゃいました。大丈夫かよ…。
666素敵な旦那様:2006/04/29(土) 19:38:28
ウチの嫁、免許とってSDR買ったまではいいが、初乗りの一つ目の交差点で曲がった直後に立ちごけして以来、乗ってくれません。
おかげでオレが乗れるわけだが
667素敵な旦那様:2006/04/30(日) 17:30:45
sx糊です

順調に旅続けてます

全部捨てて

旅に出て本当によかった

西行法師のように
668素敵な旦那様:2006/04/30(日) 17:44:30
>>665
>>666
いいな〜うちなんか全く興味ないさ〜
なんとか興味もたせようとしてるけど
いつも『ふーん』とか『それで』
っていう反応しかないorz
669素敵な旦那様:2006/04/30(日) 18:24:20
大型バイク欲しい。
結婚する前に大型免許&大型バイク買っておけばよかった。
学生の頃からの400ネイキッドにずっと乗っています。
10年前当時は400が主流だったからな〜。十分満足してたんだけどな。
最近ツーリングいくと400ネイキッドはほとんどいない。
高速のSAなんか大型バイクの展示会と化している。

とりあえず、大型免許教習中。
バイク買い換えても、うちの嫁にはわかんない気がしてきた。
まったく興味ないもんな。2人のりすることないし。
普段、カバーかけているし。
同じ色のネイキッドを買えば判んないような。
670素敵な旦那様:2006/04/30(日) 18:51:57
うちはなぜか嫁が突然、二輪免許取ると言い出した。
よくわからんが俺も取った。
二人とも初心者なので二人乗り出来ないし、バイクは一台だし、
休日別々に過ごす事が多くなった。
良かったのか悪かったのか・・・。
671素敵な旦那様:2006/04/30(日) 18:58:57
バイクは孤独な乗り物さ。
672素敵な旦那様:2006/04/30(日) 19:55:20
明日は山行って温泉入って、明後日は海へ行ってうまいもん食うぞ〜!
もちろんソロツーでまったりとね
673素敵な旦那様:2006/04/30(日) 20:56:56
>sx
全てを捨てたのか・・・
ちょっと羨ましい。
674素敵な旦那様:2006/04/30(日) 23:54:22
うちの嫁はオレのバイクを初めて見たとき、
これハーレー?何CC?ってほんとに言ってきて笑った。
VFRなんだけどね。たぶん似た色のバイクに買い換えても分からんだろう。
675素敵な旦那様:2006/05/01(月) 00:21:11
バイクしらない女はそんなもんだろうな。
大きいバイクはハーレーだと思っている。
676素敵な旦那様:2006/05/01(月) 07:30:36
どこぞの国のように
ビジネスバイクをみな
「ホンダ」と言うのと同じですね。
677素敵な旦那様:2006/05/01(月) 09:08:18
バイクに反対なうちの嫁(ま、子供いるんだからしようが無いけど

子供巣立って老後おじいちゃんになってからハーレーとか乗ればいいじゃない
おじいちゃんで乗ってる人いっぱいいるよね

嫁よ、理解を示してくれてるようで有り難いのだが

俺 ハ ー レ ー に ま っ た く 興 味 無 し
678素敵な旦那様:2006/05/01(月) 09:31:21
>>677

うちは同じようなシチュエーションでBMWにしたら?って言われた。
買ってくれるんなら喜んで乗りますがorz
679素敵な旦那様:2006/05/01(月) 09:48:44
買えない私は老後の楽しみにヤフオクでプラモ漁ってますが何か?
680677:2006/05/01(月) 10:13:38
>>678
BMWはいいよねぇ
でもやっぱさすがにブランドもん外車なんだよねぇ
200万越えはさすがに嫁も許してくれまいorz
681素敵な旦那様:2006/05/01(月) 11:50:34
オートポリスの走行会の時、RZVで必死に伏せて走っているのに、ツーリングでも走ってるかのようなポジションのBMが横を抜いてった
それまでツーリングの為のバイクだと思ってましたが、ブランドネームは伊達じゃないですね
目からウロコでしたわ
682素敵な旦那様:2006/05/01(月) 13:44:00
英国車もいいよぉ。
683素敵な旦那様:2006/05/01(月) 21:48:41
大型バイクを持っているけど、最近峠でひらひら走れる
250くらいのバイクがホスィ・・・
684素敵な旦那様:2006/05/01(月) 22:12:38
>>683
250ぐらいのヒラヒラは下りだけ楽しいよ。
登りになると排気量デカいのに突付かれる始末('A`)
685素敵な旦那様:2006/05/01(月) 22:42:31
>684
そういや、登りでNSR250に乗った初心者を煽ってたZZR1100がいたな。
・・・ZZRのやつもヘタ糞だったのでぶち抜いた俺は400海苔。
686素敵な旦那様:2006/05/01(月) 22:59:59
>>683
それ分かるよ。
昔TLR200っていうトライアル車に乗ってて秩父の正丸峠へ何回か
行ったんだけど、400以上のON車の後ろに付くとだいぶ苦しそうだった。
こっち、何の苦労もなく流してるだけなんだけどね。エンジンも車体も
不安無く振り回せるバイクも楽しいよね。

俺も初バイクは400のON車だったんだけど、どうも扱い切れてないと
ストレスがあってOFF車に乗り換えて、アクセルターンやらブレーキターン、
ウィリーとかいろいろ練習した。こういうのは小さいバイクじゃないとなかなか
練習出来ないし、後にでかバイクに乗っても役に立つ。今は大型バイク
しか持ってないけど、また近いうちに軽いバイクに乗りたいと思ってるよ。

687素敵な旦那様:2006/05/02(火) 09:29:49
明日から1泊キャンプツーに行ってきます。
子出来てから、キャンプツーに行けなかったので、楽しみですわ。

ちなみにバイクはGS1200SSです。
688素敵な旦那様:2006/05/02(火) 10:15:52
キャンプツー行くようなバイクじゃないっすねw
689素敵な旦那様:2006/05/02(火) 11:54:45
荷物結構詰めるし、でかいカウルがあるのでツーリングには向いてますよ。
690素敵な旦那様:2006/05/04(木) 18:44:12
バイク屋を覗いた。出るのは溜め息ばかり。
最新マシンなんてとても買えない('A`)



生きてくのってつらい
691素敵な旦那様:2006/05/04(木) 18:47:33
大型免許はあるものの、学生のときからの400にずっと乗ってる。
大型バイク欲しいが買えん。経済的な理由が最大だが。
692素敵な旦那様:2006/05/04(木) 20:00:25
>>690
>>691
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!3回目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143112300/l50
693691:2006/05/04(木) 20:56:56
すでに車を、4年イヤッッホォォォオオォオウ!
バイクもイヤッッホォォォオオォオウ!しそうになるのを必死に耐えております。
冷静になれ、冷静になれ。今でも毎月の赤字をボーナスで補っているじゃないか、冷静になれ。と・・
694素敵な旦那様:2006/05/05(金) 11:13:08
所帯もって、ビックバイクの一台も買えない自分が情けないよ。
695素敵な旦那様:2006/05/05(金) 12:53:43
所帯もったからこそ買えないんだと思うぞ。
原付でも良いから一台持ってバイク屋との良い関係を保っていけば
道は開けるよ。がんばれ
696素敵な旦那様:2006/05/05(金) 14:03:37
>>690
最新マシンどころか中古すらおぼつかない('A`)
697素敵な旦那様:2006/05/05(金) 15:46:49
250とか400なら、25万くらいでそこそこの中古があるんだがな〜。
大型となると20万円代はあんまりないよな。
698素敵な旦那様:2006/05/05(金) 18:11:06

安いモノは安いなりの理由があるからねぇ。
不人気車種、なんて理由「のみ」ならいいんだけど、
あちこち不具合でも出ようものなら・・・。
699素敵な旦那様:2006/05/05(金) 18:44:42
不人気車種には乗りたくないのでつよ。
不人気車種が不人気車種たる所以
700素敵な旦那様:2006/05/05(金) 19:02:47
不人気車種でも全然かまわない。
スタイルが気に入れば、不人気車種の方が乗っている人が少なくて逆にいいのだが。
それでも程度がそこそこの物は30万はするよな〜。
701素敵な旦那様:2006/05/05(金) 20:02:21
近所の家に、まったく動かしてる気配の無いCB1300SFがある
よっぽど尋ねて行って、乗らないなら譲ってくれと言いたいけど
さすがにCB1300SFは新過ぎて無理だろうなぁ
702素敵な旦那様:2006/05/05(金) 20:35:41
>>701
可能性はあるんじゃないか?
買ったは良いが持て余して手放す人も居るらしいから。
703素敵な旦那様:2006/05/05(金) 21:06:52
旦那はXJR400→CB1300
と乗ってたが、結婚して全てを手放す。
そして去年、流行りにのってビッグスクーター買った。
私もAT限定でいいから免許ほしい。後ろではなく、2台で走りたい。。。
704素敵な旦那様:2006/05/05(金) 21:35:56
結婚する前からXJR400です。
結婚して7年。まだ同じXJR400です。
705704:2006/05/05(金) 21:38:14
もう13年も前のバイクになるんだな。
気がついたら旧車の仲間いりしそう。
706素敵な旦那様:2006/05/05(金) 23:24:00
>>705
現行機種なんだしそれはないと思うけどな。
厨房の頃、バイクのかっこよさの基準ってエンジン形状だったんだよね。
今は水冷でフルカウル付きに乗ってるのでエンジン形状に萌える事が
全く出来なくて所有する満足感が薄いような気がしてきた。
次は空冷ネイキッドを買うかも。
707素敵な旦那様:2006/05/06(土) 04:00:04
先月から嫁さんがガキンチョを保育園に送迎すんのにアドV買ってチャイル
ドつけた。マンション住まいでバイク駐輪場が1台分しかとれないので、
オレのバイクははじき出され、今日、ドナドナされて逝った。
でもよく考えたら、オレはバイク1台も無くなったのに嫁さんは実家に
ヲタな125ccのイタ車を隠してるし!アドVもヤツのだし!なんかクヤシス

ガキンチョが小2か小3ぐらいになったら絶対買いなおしたいなぁ。
708素敵な旦那様:2006/05/06(土) 08:00:29
余計なお世話だろうが、
バイクで保育園送迎は勧められない。
事故って・・・の人知ってるし。
それも、貰い事故。
まぁ、個人の自由だけどね。
709素敵な旦那様:2006/05/07(日) 13:14:07
そりゃ怖いが、自転車でもかわらん気がする。
710素敵な旦那様:2006/05/07(日) 14:22:02
五年乗った400が潰れて既婚者でFZ1買った
勿論イャッホry、まあ4輪が30万のボロで子供無しの23歳だから何とかなるか、いざとなったら売るし。
理解のある嫁と結婚して良かった(^∀^)
711素敵な旦那様:2006/05/07(日) 18:18:51
転職前の有休消化中なんだけど
なにしようかな〜と言ったら妻が
「大形免許取るっていうのはどう?」って言うので
チャレンジしようかと。
今は中免しかなくてSL230に乗っています。
取ったら何乗ろうかな〜
712素敵な旦那様:2006/05/07(日) 21:04:02
>>711
中免持ってたら楽勝だよね
俺は会社帰りの夜と土日に教習受けて3週間程で大免になれたよ
有休中なら毎日時間あるからもっと短時間で可能かもね
713素敵な旦那様:2006/05/07(日) 21:25:34
GWは晴れていたので、洗車をしていると、
なぜか、妻が、乗せて欲しい、と初めて言ってきました。
タンデムも初めてのせいか、カーブの体重移動が怖いらしいとのこと。
約1時間程度のタンデムでしたが、かなり、御満悦の様子。
帰ると、長男、長女が出てきて、「ママもバイクに乗るの?」
「ママは乗らない、パパにも一人の時間をあげないとね。」
妻を見直した一言でした。
調子に乗って、今のBMWK1100RSをK1200Sに替えること
を提案してみるとあえなく却下。
出来れば、10年前のミス○○に選ばれたときの妻とタンデムしたかった。
タンデムした時の足つきが、異常に向上するほど太ってしまったのか。
714素敵な旦那様:2006/05/07(日) 22:08:40
>>711
そう言えば俺も去年のGWに集中的に通って最短で取ったよ
今だと雨も少ないし気候も良いからお勧め
715素敵な旦那様:2006/05/08(月) 05:15:47
嫁は大型免許なんて、必要ないと言うが。。
俺も有給消化したい…。
716素敵な旦那様:2006/05/08(月) 09:06:35
大型免許あればバイクの選択肢が増えるし、
必要ない事はないよ。
大型バイクを買うかは別として。
免許取っておくがいいよ。
717素敵な旦那様:2006/05/08(月) 09:36:56
>>716
そそ!排気量へのこだわりが無くなります>大型免許
718素敵な旦那様:2006/05/08(月) 11:29:41
4ヶ月乗ってないけどちゃんと動くんだろうか・・
不安で余計にエンジンかけれない
719素敵な旦那様:2006/05/08(月) 12:04:46
716 定年後にハーレーとかBMとか乗れるしね

718 問題なしでは
オレ一年間、放置プレイ中だったが連休中にかけました
不安ならプラグ穴からオイル数滴垂らして、プラグ外したままセルをチョンチョンしてプラグはめてGO!
バッテリならブースターケーブルでGO!
720716:2006/05/08(月) 15:41:28
みんなのカキコミ見てますます燃えてきた!
大型とるぞーーー!
>>719
ええの〜
バイクジジイになるのが俺の夢。
ときどきババアになった妻を乗せてみたり。
721素敵な旦那様:2006/05/08(月) 21:14:11
わしらの世代、セカンドライフはバイクどころじゃない鴨よorz
722素敵な旦那様:2006/05/08(月) 22:58:21
俺も梅雨が明けたら大型取るかな。

ところで幾ら位かかるもんかね。
7−8万位?
723素敵な旦那様:2006/05/08(月) 23:04:13
9−10万
724素敵な旦那様:2006/05/09(火) 00:29:10
ちょっとキツイなぁ…
725素敵な旦那様:2006/05/09(火) 09:17:38
>>722
教習所によって違うから近くの学校に問い合わせ汁!
あ、当然中免持ってての値段だよね、それ?

ちなみに俺んとこは12万で、学校とうちの会社が取引あったので身内価格ということで11万だったw
726素敵な旦那様:2006/05/09(火) 09:31:24
試験場も昔みたいに難しくはないぞ。
727素敵な旦那様:2006/05/09(火) 10:07:21
>>726
それでも合格するかしないかに有休を何日費やせばいいかなんて会社勤めにはきついっしょ

ならば会社帰りとかに着実に教習して、卒検と書き換えの2回だけ有休とればいいほうが楽
728素敵な旦那様:2006/05/09(火) 11:25:10
嫁にバイク購入お伺いのタイミングを図っていたら生理になった
生理中の嫁はなにを言っても駄目だ
普通の会話でさえ「あぁ?↑#」と突然切れ気味の返答がくる
バイク反対の嫁にそんなことお伺いたてられる訳がない

来週辺り切り出せるかなぁ(´・ω・`)ショボーン
729素敵な旦那様:2006/05/09(火) 12:13:14
家の前が教習所の俺は勝ち組だな
仕事行く前に1時間乗れるし帰ってきても2時間は乗れる

引っ越してきたのは全部免許取った後だけどw
730素敵な旦那様:2006/05/09(火) 18:40:56
やっぱりみんな大型移行に悩むんだな


事故成金まんせー
骨折激痛及び周囲の反感の最中
密かに余裕でによによしていられたwww
731素敵な旦那様:2006/05/09(火) 21:17:35
俺は家からちょっと遠かったけど、通勤途中にあって20時までやってる
教習所に、仕事上がりに通ったよ。
通勤途中だから定期で行けたけど、教習所から別途交通費がもらえてウマーだった
732素敵な旦那様:2006/05/09(火) 21:31:37
俺、このあいだGWにやっと大型卒検とおった。
土日のみの教習所かよいで約3ヶ月かかった。
3月は仕事やなんやらで忙しくて、1ヶ月近く教習いけない時もあった。
あとは、免許の書き換えをするだけ。
問題は有給休暇がいつ取れるか。
高熱だして動けないことにして、会社休もうかな。
ちなみに教習費用は9万ちょっと。中免持ってての金額。神奈川県です。
733素敵な旦那様:2006/05/11(木) 18:44:47
乙デスタ
でもきっとバイクは中型のまま
それが既婚者クオリティー
734素敵な旦那様:2006/05/11(木) 20:03:48
いやいや、卒検合格すれば1年以内に免許書き換えれば良いやと思いつつも、
やっぱり早く免許が欲しくて無理矢理有休取って免許更新に行って、
免許が手に入ればやっぱり大型バイクが欲しくなって、
嫁を拝み倒してリッターバイクに買い換えちゃうものだよ
735素敵な旦那様:2006/05/11(木) 20:20:38
それが大型免許取得者クオリチーなのら
大丈夫なのら
736732:2006/05/11(木) 22:57:23
>>733
あなたが正解。
大型バイク欲しくて、教習中からバイク屋を見て周ったりしたけど諦めました。
やっぱり高いよな。中古でとりあえず大型バイクと思って、30万の予算で探したけど無理でした。
結局、今のっている400を車検へ。
次回の車検時に買い替えを目指して貯金だー!

>>734
来週の中ごろに有給を申請してみようかと、上司の機嫌の良さそうなタイミングを見計らっています。
とりあえず、免許証だけでも大型。
737素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:19:45
この間、業者オークションでけっこう程度の良いCB750が24万まで行って
落札ならず流れてたな。こういう機種で、なおかつ身内や友達に業者がいれば
30万でそこそこのが買えると思うぞ。
738素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:28:56
乗り出しで30万で考えてた。
お金貯めて好きなの乗ることにした。
739素敵な旦那様:2006/05/12(金) 07:44:30
私は結婚してすくの頃に嫁から購入許可が出て、子供が産まれたらバイクは二度と買うことが出来ないと想定して、最後の一台にRZVを選びました
ちょうどホンダが2スト辞めると言った当時で、値段が高かったけど今は後悔してません
740素敵な旦那様:2006/05/12(金) 08:29:41
>>739
>>628氏でしょ?w復活できそう??
741素敵な旦那様:2006/05/12(金) 10:29:42
結婚前に大免許取得、バイク購入しといてよかったよ。
今は車検代絞り出すのにもヒーヒー言ってます。
貯金が出来ない達なのでいつも直前であわてる。
一度嫁に「バイク売って」って言われたし・・・。
742素敵な旦那様:2006/05/12(金) 10:42:53
740 乙

某オクで売り上げ総額10万いきましたwww



が、嬉しいあまり嫁に言ってしまって…今月の小使いカット&連休中の諸費用持ちにorz

残2万、また稼がなきゃorz
743素敵な旦那様:2006/05/12(金) 11:08:35
>>742
復活遠のいたのか(´・ω・`)カワイソス
744素敵な旦那様:2006/05/12(金) 13:25:52 BE:357408948-
結婚前はZZR、結婚後にブラックバードに乗り換えた俺がきましたよ
745素敵な旦那様:2006/05/12(金) 17:38:26
今日バイク買いました。中古だけど R1 探しててやっと程度良いヤツ見つかりました。去年事故って骨折、入院、バイク廃車しちゃったのにウチの嫁さんが買って良いって言ってくれまして。嫁さんありがとう!
746素敵な旦那様:2006/05/12(金) 23:34:39
大型免許取ったら、必ず401cc以上のバイクを買わないと気が済まないってのも
よくわからん・・・

DQNがBIPカー欲しがる様なものなのかな?
747素敵な旦那様:2006/05/12(金) 23:48:08
>>746
そうなの?俺はよく分かるけどね。
バイクが趣味なら一度は大型に乗ってみたいと思うんじゃないかな。
所有するかどうかは別にして。
同じような意味でハーレーも一回は乗っておきたいと思うよ。
748素敵な旦那様:2006/05/13(土) 00:07:34
>747
んー、一度乗ってみたいのはアエルマッキだな・・排気量は350くらいのだが。
あとはTZR250初期型、デビュー当時から気になってるんだが、乗る機会がないので
気になってる。俺のバイクはその倍の排気量が有るのに峠では全く歯が立たないんだよ・・

クルマで言うと、GT-Rに乗るより、マツダロードスターやS2000とかアルテッサの方が
楽しい、って人が多いんだが、やっぱりバイク海苔は免許制度のせいで大型=憧れ
なのかな。
749素敵な旦那様:2006/05/13(土) 00:12:16
大型乗りたいのとVIP欲しがるガキと一緒するのがわからねえ。乗りたくても乗れないヤツのひがみじゃない?逆に大型乗ってから小排気量乗るとバイクはデカさだけじゃないってのが良く分かる。
750素敵な旦那様:2006/05/13(土) 00:54:41
知らないんだよ
そっとしといてやりなって
751素敵な旦那様:2006/05/13(土) 02:20:07
>>746
俺は16年前に大型に乗りたくて
試験場で限定解除した。
只今、大型5台目。
752素敵な旦那様:2006/05/13(土) 08:12:54
学生のころ、暇にまかせて限定解除しておいてよかった。
将来会社勤めしたら、取りにくくなるだろうなと思って。
大型買ったのは、その7、8年後だったな。
753736:2006/05/13(土) 08:43:18
>>746
いや、バイクの免許とったらバイク欲しくなるだろ。
バイクのりたくて免許とるんだから。
大型のりたくて免許取ったんだから、大型に乗りたいさ。
754素敵な旦那様:2006/05/13(土) 10:42:07
>>753

素直でイイね。

俺も同じ。やっぱ大型はいいよ。250から乗り換えてつくづく思った。
大型に乗り換えて良かった、と。
755素敵な旦那様:2006/05/13(土) 11:56:30
>749
どうちがうんだ?いってみ?

>750
リッターに乗ったことくらいあるよ。楽だよな。
でも、楽と楽しいは違うと思う。
楽で速いのがいいんだったら、俺はクルマにしかのらない。

と、いぢわるはこのくらいにしておくか。

要するに排気量がデカイ=偉い と勘違いする馬鹿が嫌いなだけ。
「俺のは後輪130psだぜ」とか自慢してたが、椿ラインに入ったとたん、
滅茶苦茶なラインで事故りそうになってたFZR1000の奴とか
みっともない例を多数見てるからなおさら。

いろいろなのに乗るのはいいことだと思うよ。で、最終的にどれを
選ぶかは個人の好みになるだろう。

でも結局、大型でないとベテランに見えない、とか、税金が同じなら
排気量デカイ方が・・という貧乏症に取り憑かれたやつが大杉。
ま、日本だけでなく世界的な傾向だけどな。
756素敵な旦那様:2006/05/13(土) 12:05:27
35歳です。7年前に試験場で大型取りました。
膝も擦れずウィリーも出来ないへたれですが、当時乗ってた
RFでスラロームと一本橋だけ近くの駐車場で練習し
後は参考書どうりのイメージでなんとか五回で合格しました。
小遣い内で収める為に月一有給で通ったので、空いた期間は
イメージトレーニングで過ごしました。みなさんがんばって!
757753:2006/05/13(土) 12:23:51
>>755
最近ツーリング行くと、高速のSAなんか大型バイクの展示会みたいになってて、400だとなんとなく引け目を感じるのだが・・・
そんなこともあって、やっと大型免許とったんですけど。
「そんなこと気にするな」と言われればそうだけど、気になるものは気になる。
中免小僧みたいに思われているんじゃないかと。
 
いろいろなバイクに乗って、最終的に今の400に行き着いたのならいいけど。
400までしか乗れないという制限のなかで乗ってるバイクだからな〜。
そりゃ今のバイク嫌いじゃないよ。
でもFZR1000とどっちがいい?と聞かれたら迷わずFZR1000だな。

バイクは趣味のモノだから見栄があっても当然だと思うけど。
腕がついていってなくても、高性能のバイクを持っているという所有感、満足感も大事だよ。
758素敵な旦那様:2006/05/13(土) 12:30:34
168/50位だから、250で十分だと自分は思ってる。
実際同じ車種の400に跨ってみたら、小学生の「前にならえ」状態だったし。

自分の(扱える)限界を知って、楽しく乗れば良いのでは?
759素敵な旦那様:2006/05/13(土) 12:46:39
>>754
さすがに250からだと、スゲー違いを感じるだろうな。
俺はずっと400マルチ乗ってて、教習所で免許取れるようになってから速攻で取った。
ゼハ1100、CB1300と乗り継いだけど、あんまり感動しなかったな。
SSだったら違うと思うけどネイキッドだからね、運動性能も大して違わない。
最初はパワーがあって嬉しいけど、慣れてくると「重さ」ばかりが鼻に付いてきた。
やっぱ400くらいが丁度いいんだよな、俺にとって。
今は「日本国内を走るなら不満はないからずっと400でいいや」って感じ。
760素敵な旦那様:2006/05/13(土) 12:58:27
600はどう?
GSRとか。
761素敵な旦那様:2006/05/13(土) 13:01:26
>>755

何このすげーアホ

VIP乗りと大型欲しいのが同じって頭のネジ緩んでんのか?
同じなのは旧車会やら族だろうが
今の時代大型にしか魅力が無い車種も多いしここは既男板
普段仕事してて月に1度のツーリングしか行けない人も多い
そうなると高速で余裕を持った走りが出来る750cc以上で
風に煽られないカウル付きとなると炎剣や隼が欲しくなるのは当然
毎日通勤に使うならカバンが入るビッグスクーターが一番だろうし
昔憧れてたヨンフォア買う人もいる様にその人それぞれだろ
それを大型欲しいのはDQNって人くくりにするところが
ノーマルマンセー厨と同じ匂いがする
762素敵な旦那様:2006/05/13(土) 13:13:33
400ネイキッドだと高速使ったツーリングがちと辛い。
月に一度のツーリング。
東名→小田原厚木道路→箱根ターンパイク→伊豆スカ往復→箱根新道→西湘バイパス→途中から小田原厚木道路→東名
そんなコースで朝早く出発して、2時には帰宅。そして家族サービス。
大型バイクでバビューンと行けたらいいな。
763759:2006/05/13(土) 13:17:36
>>760
やっぱ俺は「400育ち」なんだよね。
学生時代からずっと400乗ってるから、3〜50馬力くらいのパワー感に慣れてる。
こないだW400が出たじゃん。あれ見て「いいなー」と思った。
W650だとゴテゴテしすぎで重く感じる。400はシンプルでいい。
400だと「身軽」な感じがするんだよね。そこが気楽でいい。
ミドルクラスなら皮のER-5だっけ?新型の6じゃなくて旧型のパラツインのやつ。
あんな感じがいいな。在庫処分で40万くらいで売ってたら買っちゃうんだけど。
764760:2006/05/13(土) 13:31:13
>>763
俺も400育ち。
学生のころから400マルチを乗り継いでいる。
あのころは400ネイキッドが熱い時代だったな〜。
結婚して新たなバイクを買えなくて400のままだけど、もうちょっとパワーが欲しいなというのが本音。
車体の大きさは一番安心するんだな。400クラスが。
CB750でもちょっと大きいと感じたし。
それでGSR600なんかいいなと気になってます。
765759:2006/05/13(土) 13:54:31
ホーネット600くらいが丁度いい感じなんだがな〜、俺の中では。
けど、カウル付きはカッコが今一なんだよね。無しのはシンプルすぎるしw
FZ750みたいなハーフカウルのカッコいいやつが理想なんだが・・・・
今のFZN1000は昆虫みたいだしな〜。
カワの750クラスに何台かハーフカウル付きがあるけど、何かピンとこないし。
なかなか無いね〜、ドンピシャな一台が。
「ホーネット600を中古で買って、メーターバイザー&フルエキに交換」
あたりが一番理想に近いかな。現時点では。FZ750再販してくんないかな〜。
766760:2006/05/13(土) 13:59:19
>>765
俺は、昔のバンティッドのロケットカウルで600があったら即買いなんだけどな。
767素敵な旦那様:2006/05/13(土) 15:04:01
俺は試験場でも限定解除の一年後に16歳になった。
一学年上の連中は何でも乗れて
俺たちは乗れなかった。
ヨンフォアの生産中止。
そんな思いがあったからどうしても
大型に乗りたい気持ちが強かった。
768素敵な旦那様:2006/05/14(日) 10:24:40
大型免許は持ってるけど、オフ車海苔なので、
250ccで個人的には大満足です
769素敵な旦那様:2006/05/14(日) 23:40:20
>>767
全く同じ世代ですね。もしかしたら同い年かも。
俺も16になったらCB400FOUR乗ろうと思ってたけど生産中止
で結局未だに乗ってない。なぜかあの頃は中古で買うって選択肢が
無かったな。
770素敵な旦那様:2006/05/15(月) 00:17:38
>>769
767です、S35年です。
やっぱり若い時は出力が第一で。でもホークUはカッコ悪いし、
CB400FOURのモーターのような緻密な回りかたが好きで。
中古なんか50万でしたし・・・
その後Z400FXなんか出たけどトルクが薄くて。
そうすると結局、大型4気筒になりまして。
鮫洲の試験場も良い想い出です。
771素敵な旦那様:2006/05/15(月) 12:12:25
>>766
オレ漏れも
772素敵な旦那様:2006/05/15(月) 12:15:18
それよりそんなオッサンがネラって辺りに驚きを隠せない俺ガイル
773素敵な旦那様:2006/05/15(月) 12:33:54
>761
ふーん。
ヘタクソが隼乗ってもみっともないだけだと思うけどな。
道志で出たばっかりの隼、よたよたと車追い越し掛けてて、危険を感じて
途中で距離を取った事があった。
案の定、コーナーでこけさせてた。
バイクは凄くいいんだけどなぁ・・・ヘタクソが乗るもんじゃないだろ。
高速が楽でも目的地で楽しく走れなきゃつまらないのでは?

あと、BIPカーのベースのノーマルカー乗ってみたことあるか?速いし快適だぞ。
そんなに一緒にされたくないのか?
774素敵な旦那様:2006/05/15(月) 12:58:06
予定外の収入っ!!!
40目前にして大型取得を画策中w
775素敵な旦那様:2006/05/15(月) 18:09:12
774オメ!
776素敵な旦那様:2006/05/15(月) 18:57:20
漏れも大型取得して排気量へのこだわりが希薄になった。
そんなヲヂサンは今では高価なNSR(SP)糊
777素敵な旦那様:2006/05/15(月) 21:57:28
そうなんだよね。
大型免許取る前は、
「大型乗りてぇーーー!」思いが強かったけど、
しばらく乗ってみると、250・400cc乗ってる時も
楽しかったな。
とか、125cc面白そうとか、俺の使い勝手だと600ccで充分かな?
なんて思ったり。
今は、955ccのに乗ってて手放す予定はないけど、
次は排気量の大小は関係なく選ぶと思う。
だから、>>774サン大型免許取っておいて損はない。
778素敵な旦那様:2006/05/15(月) 22:54:25
>>772
認識不足だな。40代板とか50代板とか見てこい。
779素敵な旦那様:2006/05/16(火) 07:49:45
リッター手放して数年
なぜかここ1週間、音沙汰なかったバイク仲間達からのメールが舞い込んでくる。
とてもうれしいのだが、俺にとっては悪魔からの招待状でしかないw

バイク乗りてぇ〜orz
780774:2006/05/16(火) 15:50:43
明日入校手続き行って来ます∠( ̄∧ ̄)

定時であがれたらね
781素敵な旦那様:2006/05/16(火) 15:59:05
>>780
大型か??
782素敵な旦那様:2006/05/16(火) 20:25:23
>>780
乙1テラ
783素敵な旦那様:2006/05/16(火) 23:56:54
結婚して子供が出来るとバイク手放す人が多いね。オレも手放した
けど。
置く場所さえあれば廃車して保管しておいたほうが良いぞ。売って
僅かばかりのお金に換えてもすぐに無くなる。
784素敵な旦那様:2006/05/17(水) 00:37:50
ソレはオレも思う

ガレージが喫煙所
785素敵な旦那様:2006/05/17(水) 19:13:21
俺はバルコニーが喫煙所
786素敵な旦那様:2006/05/17(水) 20:59:01
俺は嫌煙
787素敵な旦那様:2006/05/17(水) 21:12:57
うちは換気扇の下が喫煙所。


タバコすうのは嫁だけどね。
788素敵な旦那様:2006/05/17(水) 21:22:01
俺は
バイク乗り=喫煙者
と思われるのだけは勘弁だな。
789732:2006/05/17(水) 21:23:07
明日、免許を大型へ書き換えに行ってくる。
会社、休みとれた。
GWにトラブルで出社したのがあったんで、代休という名目で休み取れた。
でも、平日は安心して休めない。
会社の携帯の電源は入れとくよ。
明日は雨だしツイてない。
免許書き換えて、そのままツーリング行こうと思ってたのに。
790素敵な旦那様:2006/05/17(水) 23:01:27
>>789
受付時刻は調べてある?
普通の免許更新とは勝手が違うぞ。
埼玉を例にすると受付終了時刻が13時45分。実際には遅れて来るやつら
を待って14時くらいに締め切ってそれから新免許を作る。免許を貰って
帰れるのは夕方だ。ツーリングに行けるか微妙ですな。
791789:2006/05/17(水) 23:06:54
>>790
8時30分と13時の2回。
神奈川です。
天気予報は雨なんで、ツーリングは諦めました。
電車で行ってきます。
792素敵な旦那様:2006/05/17(水) 23:23:48
>>788
だれもそんなこと思ってないし、喫煙者vs嫌煙の争いみたいな展開に
なるのも非常に迷惑なんだ。いちいち火種を持ち込むなよ。
793素敵な旦那様:2006/05/18(木) 00:32:51
タバコやめて唯一困ったこと。
バイクの休憩中にカッコつかない・・・。

でもやめてよかったけどさ。
794素敵な旦那様:2006/05/18(木) 02:56:45
>>793
喫煙がカッコイイと思ってる時点でイタイな
795素敵な旦那様:2006/05/18(木) 06:22:00
あ、書き方悪かった(w

タバコをカッコよく思ってるんじゃなくて、バイクを降りた時に手持ち
ぶさたで困る、って意味。休憩のたびに缶コーヒーとか飲むと、
WCが近くなるしな。
796素敵な旦那様:2006/05/18(木) 09:47:56
それわかる、一服しながら自分の単車眺めるんだね。
あと迷子になったときとか 落ち着け>俺 みたいなw
797素敵な旦那様:2006/05/19(金) 21:05:45
何もせず、ぼーっとするのも一興。

798素敵な旦那様:2006/05/19(金) 23:07:56
>>795
休憩時に何かしてないとカッコ付かないっていうのは
オレも20代の頃はあったね。それはたぶん人目を意識して
たんだと思う。

で、今は40歳超えちゃったわけなんだけど、やっぱりある程度カッコ
は考える(笑)バイク乗りはこうありたいみたいなのがあるので
変な服装で乗らないしデブにならないように減量したりしてるしね。

人目に付かない場所で休憩すると自然に振る舞えて良いんじゃないか
な?オレも誰もいない所で休憩するのが好きだ。
799素敵な旦那様:2006/05/20(土) 11:37:46

795だけど、漏れも40台半ば。

カッコはつける、つーか、安全面も意識して考える。
と、必然的に「ライディングウエア」を選ばざるを得ないから、
普段着ですごすように自然に振る舞うのにはどうしても違和感を覚える・・・、
ってのは自意識過剰か(w。

特に高速のPAやSAなんかだとね、ライダー連中もたくさんいるし、そっちの
視線も気になる。
800素敵な旦那様:2006/05/20(土) 11:58:25
安全面を意識するんなら、降りるのが筋ってもんだろ。
いい年して、そんな玩具に何時まで乗ってるつもりだ?











嫁「・・・でしょ?」
オレ「・・・。」。o0(うっさい!んなことは判ってるわ!!)
801素敵な旦那様:2006/05/20(土) 12:09:39
じゃ、バイクすら降りてしまった俺はかっこいいのか?と。
無趣味で休日に家でゴロゴロしていればいいのか?と。
嫁に問い詰めろ。
802素敵な旦那様:2006/05/20(土) 13:08:51
でもさー、バイク海苔なんて誰も見てないから、カッコつけても無意味でね?
汚い格好は避けるべきだが。
803素敵な旦那様:2006/05/20(土) 13:20:12
ショーウインドウに映る姿を自分が見ている。
804素敵な旦那様:2006/05/20(土) 15:43:22
>>803
きもー('A`)
805素敵な旦那様:2006/05/20(土) 16:17:17
え!お前ら見ないの?
バイクのりは、みんなナルな一面があると思ってた。
806素敵な旦那様:2006/05/20(土) 17:08:45
おれも会社の机に鏡置いていつも見てる
807素敵な旦那様:2006/05/20(土) 18:03:44
>>803
あるある

>>806
それはきもいw
808素敵な旦那様:2006/05/20(土) 18:05:00
追記すると
自分を見ているというより
バイク+人間(自分)を見ている

バイクが一番かっこ良く見えるのって人が乗った時だと思うから。
809素敵な旦那様:2006/05/20(土) 18:10:46
>>807
>>808
オレ漏れもー
810素敵な旦那様:2006/05/20(土) 21:16:45
見ることは見るが、自分の足の短さにため息をつくw
811素敵な旦那様:2006/05/20(土) 21:19:31
バイクウェアの時ってキャラが普段と変わる。
普段は小心者で周りの目を気にしているけど、
バイクの時は動作ががさつになって成るようになるだろ、と開き直っている。
コスプレみたいなものなのか。
812素敵な旦那様:2006/05/21(日) 00:11:11
>>811
こち亀の本田みたいな感じか?
現実には接触したくないタイプだな。色々考え直した方が良いよ。
813素敵な旦那様:2006/05/21(日) 15:07:59
つか、
バイク乗ってる自分は格好悪い!
って思ってバイク乗ってるヤツいねーだろ?
814素敵な旦那様:2006/05/21(日) 15:14:02
女の視線は俺に釘付けさ。
815素敵な旦那様:2006/05/21(日) 16:33:27
チャック全開に気が付かない>>814だから。。

志村〜、チャックチャック!!
816814:2006/05/21(日) 19:26:18
それ本当にやったことある。
チャック開けたまま2時間くらい走ってた。
817素敵な旦那様:2006/05/21(日) 20:08:53
そのベンチレーションは効きそうだなw
818素敵な旦那様:2006/05/21(日) 21:54:01
ラムエアシステムで強制金冷か・・
819素敵な旦那様:2006/05/21(日) 23:34:22
>>818
単亀頭 ショートストローク スモールボア エンチンをか?
820素敵な旦那様:2006/05/22(月) 00:57:29
誰がうまいこと書けと・・・(ry
821素敵な旦那様:2006/05/22(月) 20:55:36
ブラックバード乗ってるけど、もう一台バイクが買えるのなら
ボルティー、エストレヤ、W650が欲しい。

上の方で隼に乗るには上級者に限るみたいなこと書いてる
香具師いるけどさ、バイクは所詮趣味じゃん。好きなのに乗ればいい。

モデル並の女と付き合うには、男もこうあるべきと言っているのと
同じ気がするぞ。ブ男が美人と付き合おうがそいつの勝手だろ。
822素敵な旦那様:2006/05/22(月) 22:41:35
俺はエストからW650へ乗り換える予定

だが、いつになるかは未定・・・
823素敵な旦那様:2006/05/23(火) 06:38:24
俺も最近そっち系のバイクでゆったり走りたくなった。
お金があれば、ボンネビルかスクランブラーあたり。
目がいくのもその手のバイク。W650とかにも。
若い人もお洒落乗ってる。

勿論、乗り換え時期は未定。
824素敵な旦那様:2006/05/23(火) 09:57:11
重いので400からモンキーに買い換えるつもり
大型取った意味が無かったw
ちょっとそこまで・・という自転車的な使い方のおれには
ロック外してカバー外してというのは非常に面倒だったよ
825素敵な旦那様:2006/05/23(火) 10:12:26
>>824
あたりまえ
無計画乙
826素敵な旦那様:2006/05/23(火) 11:20:10
>821
別に個人の自由ではある。

>モデル並の女と付き合うには、男もこうあるべきと言っているのと
>同じ気がするぞ。ブ男が美人と付き合おうがそいつの勝手だろ。

意志も選択権も有る人間とバイクを一緒にするなよ。

例えて言うなら、スカイラインGT−R(R34)を車好きだけど運転ヘタクソな親父が乗るとかだろ。
少なくとも、俺が隼の設計者なら、ヘタクソには乗って欲しくないと個人的には思う。
827素敵な旦那様:2006/05/23(火) 11:24:55
>>826
俺が設計者ならへたくそでも上手く乗れるバイクつくるw
828素敵な旦那様:2006/05/23(火) 12:40:45
>>826
お前はウザいからもう引っ込めよ
そしたら林道走るやつしかオフ車買っちゃダメなのか?個人の自由だろ
極端に足つき悪くて止まる度に飛び降りたり段差じゃないと止まれないとか
そういうのは確かに危険だからそれらの車種にはオレも乗らない方がいいとは思う

しかしお前の言うヘタクソは乗るなとかいうのは論外
プロレーサーから見れば街中で走っているのはお前を含め全員ヘタな素人だ
だから大型や中型でも一般人は乗れないかと言えばそうじゃない
その基準はお前がするのではなく教習所や試験場の係員がしている
829素敵な旦那様:2006/05/23(火) 12:43:45
隼ってそんなご大層なバイクなんだ。
さすが、変態スズk
830素敵な旦那様:2006/05/23(火) 13:39:37
826 は、普通に扱えないようなバイクにでも乗ってるのかな?
300キロ出るから300キロでしか走らないとかw

隼みたいに扱いやすいバイクを特別扱いするのはどうだろうと思う

831素敵な旦那様:2006/05/23(火) 14:34:22
>>826は評論家気取りのノーマルマンセー厨
832素敵な旦那様:2006/05/23(火) 16:48:25
おっ、久々に来てみたら荒れてるでないの。
おまえらいい歳こいてよくやるなw
833素敵な旦那様:2006/05/23(火) 17:17:50
>828
いや、別に乗るなとまでは言わないが、格好悪いな、とか、危ないな、と思うだけ。
そう思うのも個人の自由だろ?そういう意見もばっさり切り捨てるのか?
俺は乗り手のレベルとしてはもちろん素人レベルだが、あまりにも見ていて痛い
乗り手っていないか?

>830
今のレベルからすると遅いが、デビュー当時はそこそこ速いレベルのバイクに乗ってる。
隼など俺には宝の持ち腐れだと思うので購入検討にも至らず。

>831
足周り大改造車海苔ですが、なにか?

834素敵な旦那様:2006/05/23(火) 19:44:44
まあ、既婚者だからって大人とは限らんわけで
835素敵な旦那様:2006/05/23(火) 22:04:42
オートマのフェラーリ欲しいな。
836素敵な旦那様:2006/05/23(火) 22:07:48
疑問なんだが、なんで隼なんだ?
ふつーのバイクだと思うのだが。。。
837素敵な旦那様:2006/05/23(火) 22:44:00
>>833
思う自由は認めるから黙ってろよ。
そういうことを言って何か利益があるのか?
この場の空気も悪くなるし迷惑なだけなんだよ。理解できる?
838素敵な旦那様:2006/05/23(火) 23:10:25
こんなトコまで早いだの遅いだの言ってるのか?
既婚者が命削るような運転できるカヨ
つーか、貴重なバイク壊したくないし
839素敵な旦那様:2006/05/23(火) 23:14:22
そうそう、壊したら最後。
次、いつ買えるかわからん。
840素敵な旦那様:2006/05/23(火) 23:31:28
俺、教習所でいきなり大型取ったばっかり。
さっそくZZR1400を注文したよ。
待ち遠しい〜
841素敵な旦那様:2006/05/23(火) 23:36:52
フルカウル車は高いんだよな・・・・
カウル傷つけると。
842素敵な旦那様:2006/05/24(水) 00:27:01
車を初めて買う時なんかは、色々言われるわな。
「どうせ擦ったりぶつけたりするんだから、安い中古買って練習するのがいい」
なんて。
けど俺は金を貯めて、ずっと憧れてた車を新車で買った。
俺は車が好きだから「練習用の潰してもいい車を買う」ってのがピンと来なかったから。
そりゃコスったりぶつけたりしてさんざん泣きをみたが、全く後悔してない。
ずっとこの車を大切にしてきたし、愛着がある。色々な事をこの車に教えてもらった。
下手な長文でわかりづらくて悪いが、俺が言いたいのは「欲しいバイクを買え」って事。
そうポンポン簡単に買い換えられるモンじゃないし、本当に好きなバイクなら
大切に、丁寧に扱うだろうし、最初は下手でもジョジョに色んな事を覚えていけるはず。
バイクは趣味性の高いものだから、様々な楽しみ方があっていいと思う。
843素敵な旦那様:2006/05/24(水) 01:21:16
そう!お前の欲しいバイクに乗れ!
これバイク乗りのジョーシキ。
ツーリング仲間、みんなそれぞれ好きなバイク乗ってて
統一感無し。でも個人の満足度200%。
844素敵な旦那様:2006/05/24(水) 06:52:52
好きなバイクじゃないと乗ってても楽しくないしね。
845素敵な旦那様:2006/05/24(水) 07:51:31
>>840
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

無理せず楽しく乗ってくださいな
846素敵な旦那様:2006/05/24(水) 10:21:47
欲しいと思うバイクが久しく無いんだよ。
だからとりあえず最新SSを定期的に乗り換えるのも手かなと最近考え始めた。
金はかかるけどねorz
847素敵な旦那様:2006/05/24(水) 10:32:46
>837
だったら蒸し返す>821にもいっとくれw

>846
つ ttp://www.geocities.jp/maron9999maron/index.html
SSを乗り継いでる人のHP。
このひと、40代独身。既婚者でそれができるのはすごい。
848素敵な旦那様:2006/05/24(水) 20:03:47
話豚切りで申し訳ない。

464です。今日、教習所に申し込んできました。
仕事の合間を見ながら通う予定です。
背中押してくれた方、ありがとう。
頑張ります。
849素敵な旦那様:2006/05/24(水) 20:11:25
>>848
ずいぶん悩んだなw
中型から取るなら続けて一気に大型も取った方が楽だと思うよ
嫁後ろに乗せるならハレよりゴールドウィングの方が良さそうだけどな
まぁ、とりあえずガンガレ!
850素敵な旦那様:2006/05/25(木) 00:13:13
後ろに乗せても良いが、そのまま走り出すなよ?w
ちゃーんと免許取得して一年経過しなきゃ。。
851素敵な旦那様:2006/05/25(木) 11:47:47
>>835
ちょっとえろいぞおまい
852素敵な旦那様:2006/05/25(木) 16:45:12
中古なんだけど、嫁さんの許しが出たんで R1 買って今日納車でした。99年式なんだけど、メーター表示がキロとマイルって知らなくてちょっと焦った。後、ちょっと聞きたいんですがオドメーターの距離って、あれはキロ表示ですよね?
853素敵な旦那様:2006/05/25(木) 21:28:57
>>852
854素敵な旦那様:2006/05/25(木) 22:16:07
852
855素敵な旦那様:2006/05/25(木) 23:39:32
>>852
速度がマイルで距離計がキロって有り得ないような気がするけどね。
識者の見解求む。
856素敵な旦那様:2006/05/26(金) 00:08:33
R1ってYZF-R1?

だったら標準でマイル表示、改造でキロ表示
857素敵な旦那様:2006/05/26(金) 05:32:31
なぜバイク板で聞かないのかと・・・
858素敵な旦那様:2006/05/26(金) 12:22:01
バイク板は
50%の変態
30%のオタク
20%の自己中
で出来ています


ええ、自分もどこかに入るんでしょうが・・・
859素敵な旦那様:2006/05/26(金) 14:49:34
バイク板は小僧が多いからな。
ここなら気団同士、マターリと話が出来そうな雰囲気がある。
860素敵な旦那様:2006/05/26(金) 15:41:52
高速の距離表示と照らし合わせればわかるよ。
キロとマイルじゃ1.6倍違うから10キロも走ればわかるでしょう。
861素敵な旦那様:2006/05/28(日) 13:18:38
ペーパーライダー歴6年の俺様がきましたよ
初心運転者講習うけるべきか。。
862素敵な旦那様:2006/05/28(日) 20:28:01
それにしても雨多いな。どうにかならんか。
863素敵な旦那様:2006/05/28(日) 21:15:05
>>862
梅雨明けまで待て
864素敵な旦那様:2006/05/29(月) 09:37:43
土日に降るしね・・・
865素敵な旦那様:2006/05/29(月) 23:21:06
>>863

862だが、まだ梅雨入りもしてないんじゃないのか。
それなのに梅雨明けを待つって・・・・
ほんとに夏来るのかよ。
866素敵な旦那様:2006/05/31(水) 23:34:59
土曜までは晴れるみたいだ。
ちょっとでも晴れたら乗った方が良い。もう若くないので
一ヶ月乗らないとバイク乗りの体でなくなってしまう。戻すまで
数ヶ月かかる。スポーツと同じですな
867素敵な旦那様:2006/06/02(金) 17:55:55
>>858
50%も鈴菌が居るとは思えない。こともない。

俺gSS乗り。
草の底辺レベルだけど1度でいいからレースで優勝したい。
てかお立ち台の真ん中に娘ダッコして立ちたい。
868素敵な旦那様:2006/06/03(土) 17:53:24
お立ち台で娘をダッコして真ん中をおっきしたい?

この、変態め!
869素敵な旦那様:2006/06/03(土) 17:55:02
お立ち台で娘をダッコして真ん中をおっきしたい?

この、変態め!
870素敵な旦那様:2006/06/03(土) 20:03:50
>868、869
興奮すんなよw

>867
人と同じ事をやっては勝てないので、色々トライしてみたほうがいいよ。
でもコケるリスクが非常に高いので、その覚悟がないとダメ。
871素敵な旦那様:2006/06/04(日) 11:53:00
こけて怪我すると、きっと娘泣くよな
872素敵な旦那様:2006/06/05(月) 02:19:53
現在海外単身赴任中。
来月車検なんだけど8月まで帰国予定ないんです・・・
873素敵な旦那様:2006/06/05(月) 11:54:04
27才新婚2ヶ月

国道23号をバイクで走るな
田舎の田んぼ道を走れ
子供生まれたら売れ

っていつも嫁に言われています
874素敵な旦那様:2006/06/05(月) 19:00:39
>>873
子供が小さいうちは暇な時間があれば子供のために使うべき
だろうし、一人でバイクに乗って出かけられるって状況はまず無かったよ。
でも、手放しちゃうと買い戻すのが大変だ。廃車手続きして保管をお勧めする。
オレの場合は手放しちゃったもんで、また乗れるようになるまで17年かかった。
875素敵な旦那様:2006/06/06(火) 07:42:00
家族のために、あまり犠牲にならない方が良いよ。
一生懸命になるほど、嫁の態度はでかくなって、
2度と自分の時間が持てなくなる。

子供中心の家庭は、自己中のDQNを育てるだけ。

親父が生き生きとしてれば、自然に家庭は良くなるよ。
876素敵な旦那様:2006/06/06(火) 07:53:19
>>875
そういうバイクと無関係な話は他スレでやってくれ。
ふさわしいスレが腐るほどある。
877素敵な旦那様:2006/06/06(火) 08:04:29
それは、どうだろ?

>親父が生き生きとしてれば、自然に家庭は良くなるよ。
これには同意できるが

>子供中心の家庭は、自己中のDQNを育てるだけ。
これには全く理解できない。
子供中心の家庭(生活)に対して何か偏見か、
誤った考えをお持ちなようだ。
あるいは、間違った子育て感を持っているか・・・
それに、家族(あるは子供)の為に過ごす時間を、
冗談半分じゃなく「犠牲」という表現しか出来ないならば、
あなたの結婚、子育ては失敗とは言えないか?

冗談交じりに
「昔はバイクばっかり乗ってたけど、
結婚&子育てでしばらくバイク降りてた。
最近やっと復活できたよ!。」
なんて言えるなら立派な
バイク好き良き父親だよ。



878素敵な旦那様:2006/06/06(火) 09:09:28
それぞれの家庭や教育方針があるわけで…

先のことは判らないけど、別にバイクに乗れない体になるわけではないからと思って、子供がある程度何でも出来るようになるまで乗るのを我慢してます

ってスレ違スマソ
879素敵な旦那様:2006/06/06(火) 10:57:04
>878
俺もおんなじ。維持に徹してしまっている。維持程度には走ってるがチョイ乗り。
880素敵な旦那様:2006/06/06(火) 23:37:33
俺の職場に、「子供が成長するまで」ってバイク降りた人がいるけど、
結局パチスロ通いなんだよな。

どっちがいいんだか...
881素敵な旦那様:2006/06/07(水) 15:42:46
パチ関係は子供蒸し焼きするイメージがあるな。
882素敵な旦那様:2006/06/08(木) 11:54:13
うへぇ〜
梅雨入りしちゃったよage
883素敵な旦那様:2006/06/08(木) 18:28:51
結局どこにもいけなかったなぁ
暫く磨きに徹するか
884素敵な旦那様:2006/06/08(木) 23:43:45
大型取るぞ!

と、意気込んで申し込んだはいいが、教習車が2台しかないので予約が取れん・・・
受付嬢の「運が良ければ取れますよ」って発言はどうよ
885素敵な旦那様:2006/06/09(金) 00:10:16
子供と一緒にMXやってる俺がきましたよ。
886素敵な旦那様:2006/06/09(金) 04:51:51
885氏 乙

お子さんは幾つくらいで初乗りさせました?
887素敵な旦那様:2006/06/09(金) 08:10:35
>>884
へぇ、そんな教習所もあるんだぁ

ま、うちも6台程度しかなかったしね
時間割も決められてるから、いくら自分自身が教習進んで受ける時間(暇)があっても
その時にやるべき教習科目がなければ受けられなかったなぁ...と数年前の事を思い出した
残業ほぼ無い会社だったんで平日帰りがけに毎日教習受けられる環境だったんだけど、結局3週間かかったよ
888素敵な旦那様:2006/06/09(金) 10:22:06
仕事調整して朝一番の実技予約取りまくって、
10日で取れたよ。中型&普通車の免許ありだけど・・・
日程的に引っかかったのが、あのゲーム機にみたいなの。
予約が取れないっつーか、やってる日にちが少ない。
あと、教習所申し込みはすぐ出来るんだけど、
初回の講習?の日程が決まってて、
本日入所ですが、初回は○曜日です。とか言われて
3日は損したw
と、俺も数年前の事(埼玉県のレイン某にて)。
889素敵な旦那様:2006/06/09(金) 13:31:41
>>878
いつバイク乗れない体になるかわからんよ

友人でな
結婚してから嫁の希望で泣く泣くバイク止めて廃車にして保管するようにしたヤツがいるんだが
その直後嫁運転での四輪の不注意の事故で左脚怪我して足首がやられて
歩く分には問題ないんだがシフトチェンジができなくなったらしい
(しかもすごく馬鹿な事故)

今はAT免許もあるから免許返上する必要もないんだろうが……
890素敵な旦那様:2006/06/09(金) 13:35:37
>>889
4輪みたいに、ハンドルのとこにパドルシフトがあるバイクができればいいね
891素敵な旦那様:2006/06/09(金) 13:57:58
今ならクイックシフターとかあるじゃん
892素敵な旦那様:2006/06/09(金) 14:14:34
>>891
そもそも889友人は足首やられてシフト操作ができなくなってるんだろ
だからこの場合、クイックシフターはあまり役にたたないんじゃないか??

それにクイックシフターってシフトアップ方向のみなんじゃないの??(よ〜知らんけど)
893素敵な旦那様:2006/06/09(金) 15:19:31
かたは古いが、ホンダマチックのエアラもあるし、何かの雑誌には義手の人がアクセル側にクラッチレバー追加してNSRやFJに乗ってたよ
ま、家族の理解が無くては無理だろうね
894素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:15:36
W1に乗るとか。リアブレーキはコンビブレーキを移植。
895素敵な旦那様:2006/06/09(金) 19:05:56
べスパみたいな機構もおもろいかもな
896素敵な旦那様:2006/06/09(金) 19:19:17
昔のイギリス車なら右シフト多いから普通に乗れるよね。
897素敵な旦那様:2006/06/09(金) 19:53:49
878でつ

確かに不慮の事故や怪我はあるとは思うけど、よほどのことが無いかぎり止めきれないような気ガス
てか、ここまで続いたのは他にはないからなぁ
898素敵な旦那様:2006/06/10(土) 19:06:29
>>890
FJR1300A
899素敵な旦那様:2006/06/10(土) 19:12:09
>>886
5才からです。
自転車乗れたら4才以下でもいけると思う。
900素敵な旦那様:2006/06/15(木) 15:52:15

1.GPZ900R改 BMWR1100RT
2.60万ぐらいか?
3.小遣い9万 バイクには3万ぐらい
4.奥さんバイク大好き
5.ZZR1400
6.もっとSEXさせろ

28歳の新婚です
901素敵な旦那様:2006/06/15(木) 17:13:28
小遣い9万って・・1/3も無い俺は確実に負け組orz

金もないのにCRF100かTTR125を買おうと悩み中。
用途は最近始めたダートラとMXの練習。
資金は嫁に内緒で貯めたヘソクリ。(言ったら没収)
問題はどうやって嫁に説明するかだが。
902素敵な旦那様:2006/06/15(木) 20:47:36
夫婦と言えども財産はきっちりそれぞれの名義で管理した方が良いぞ。
なんでもかんでも嫁の物みたいなことしてると別れるとき激しく後悔する
ことになろう。
903素敵な旦那様:2006/06/15(木) 22:38:54
>>901
今度会社のお得意様の接待で、ダートラコンペがあるんだ
・・・でいいじゃん
904素敵な旦那様:2006/06/16(金) 15:45:07
>>903
どんな会社だよw
905素敵な旦那様:2006/06/16(金) 22:07:07
>>903
入りてぇww
906素敵な旦那様:2006/06/16(金) 23:17:34
金が無かったら男じゃないと言う人がいたな。
年齢にもよるけど、自分の裁量で動かせる金が100万円くらい無かったら
なんか働いてる価値もないよな
907素敵な旦那様:2006/06/17(土) 00:28:59
接待レイドとかいいな
オレ社長になって偉くなったらやるよ
908素敵な旦那様:2006/06/17(土) 13:13:47
>906
仕事上なら1000万単位が普通だが、プライベートで動かせる金が3万円とは不条理だよなw
909素敵な旦那様:2006/06/21(水) 00:50:58
オレ100円のボールペン貰うのが顔パスになった
910素敵な旦那様:2006/06/22(木) 00:25:07
結婚して中型に乗り換えた。
元々ロングは行かないし、気晴らしに街中をチョロッと乗るくらいだから
大型はもういらないな、と考えて。
まあ満足していたが、5年ほど乗ってさすがに飽きてきた。
街中をタラ〜リと流すにしても、大型でしか味わえない
あの「立ち上がりでグッとくるトルク感」や「所有する喜び」
「ズシッとした重量感を感じながら走る味わい」なんかが懐かしく思えてきた。
ビッグ1、X4、CB1300と水冷4発を乗りついで来たんで
今度は空冷4発が気になってる。排ガス規制で、もう空冷は乗れなくなるかもしれないし。
「50マソくらいでZEP1100かXJRの中古かな」と考えているが、嫁を説得するのがメンドセー。
金に困ってる訳じゃないし、50マソくらいなら俺が好きに使っていいはずなんだが、
何か気がひけるんだよな〜。
911素敵な旦那様:2006/06/22(木) 00:37:34
ふっブルジョワか

というかビッグ1→X4→CB1300の並びがどうかと思う
912素敵な旦那様:2006/06/22(木) 00:57:41
>>911
いや、全然「ブルジョワ」じゃないw
「50マソくらいなら何とかなるかな〜」って程度だ。
ビッグ1→X4→CB1300の並びは「大型取ったらデカいの乗りたい!」
って見栄でw。全部中古だったし。
今では「もっと違う選択しとけば・・」と思っている。
俺はパチンコや競馬なんかのギャンブルは一切やらない人間だし、趣味はバイクくらい。
5年も我慢したんだから50マソくらいは使ってもいいと思うんだが・・。
嫁を説得するのがメンドセーんだよな。
こっちは「乗りたい」って一点だけ。対して嫁の口からは
「教育費が」「家の改装費が」「貯金が」と100個くらい文句が出るに決まってるんだよな。
強行突破したら1ヶ月くらいはグチグチ言うだろうし・・・あぁ〜憂鬱だよ。

913素敵な旦那様:2006/06/22(木) 07:21:08
>>910
> 金に困ってる訳じゃないし、50マソくらいなら俺が好きに使っていいはずなんだが、
> 何か気がひけるんだよな〜。

あるある。
かみさんも色々やり繰りしてくれているしかみさん自身の買い物も我慢している節があるので、金があっても後ろめたい気がするし、チビも一緒に遊びに行きたがる年頃になりつつあるので、一人でバイクで出掛けようとすると泣かれるのが辛い。
914素敵な旦那様:2006/06/22(木) 07:36:53
「5マンで友達から譲ってもらったよ。」
と、言っておけば良いではないか。
915素敵な旦那様:2006/06/22(木) 07:47:53
「教育費が」「家の改装費が」「貯金が」
こういう金の管理を全部自分でやると良いぞ。俺はそうしてる。
自分でやれば本当に買えない状況なのかよく分かるし、買えない
事にも納得がいく。
916素敵な旦那様:2006/06/22(木) 08:26:21
>>915
>本当に買えない状況なのかよく分かるし、買えない事にも納得がいく。

俺の事を言ってるのか ヽ(`Д´)ノウワァーン
917素敵な旦那様:2006/06/22(木) 22:40:16
>>912
一ヶ月位我慢すればイイだけじゃん。

買っちゃえよw
918素敵な旦那様:2006/06/22(木) 23:32:08
>>917
ちょっと甘いかも。
あの苦しい時期に自分だけ高いバイク買って一人で遊び回って・・と生涯言われる
可能性がある。普段言わなくても根に持つよ。
家計、嫁の金、自分の金と3本立てで管理しないとだめなのだ。
919素敵な旦那様:2006/06/23(金) 08:12:51
毎月、オレの小遣い分位のパンを買ってくるウチの嫁は勝ち組でしか?

オレ、仕事で朝が早くて土日くらいしか食べてれない
食パンだから仕事にも持っていけないorz
920素敵な旦那様:2006/06/24(土) 23:12:59
>>919
ごめん、書いてある意味がよくわからないw
921素敵な旦那様:2006/06/25(日) 12:19:33
高校卒業してやっと
「おい!パン買って来い!」
って言われなくなったと思ったら、
今度は嫁に
「おい!パン買って来い!お前の小遣いでなw」
って毎日言われてる。
ってことじゃね?
922素敵な旦那様:2006/06/25(日) 20:50:04
現在、通勤用にカブ1台、遊び用に250マルチ1台所有。
今度、250の代わりに600のバイクを買いたいと思ってて、
そのために、毎月の小遣いや副収入(微々)を貯めてるんだけど、買えるのは
何年先になるのやら・・・ってのと、嫁が「どうせ買える訳ない」とタカをくくってる所へ
実際買ってしまったらどうなるのだろうか・・・恐ろしすぎで想像つかない。

3歳の娘と8ヶ月の息子がいるのに、そんなの買ったら殺されそう。
自分のお金を貯めて買うのに、なんか後ろめたい。
923素敵な旦那様:2006/06/25(日) 21:58:12
>>922
250マルチを売る。
下の子が幼稚園に入る4年後まで金を貯めつつ育児にちゃんと参加する。
4年後晴れて600を手に入れる。
後ろめたい思いを抱えつつ自分だけの趣味に走っても楽しめないぞ。
924素敵な旦那様:2006/06/25(日) 22:04:37
取り合えず3歳の娘を家の1歳2ヶ月にくれ
話はそれからだ
925素敵な旦那様:2006/06/26(月) 08:18:01
>>922
子供がその歳だと、休日の家族との時間さえ取れれば乗れる。
奥さんが小学校から習い事を始めさせたかったり、
なにげに高学年から塾〜中学受験あたり
考えてる奥さんなら、あと数年すると金銭的に、
大変になると思われるため、今は乗り時。
(お金が余ってて困るお父さんは除く)
勿論、「休日の早朝にバイク乗り、日中は家族と過ごす。」
などの、努力は必要。




現在、金銭的にキツくなってる俺からのアドバイス!
(955iをドナドナするかも・・・)
926素敵な旦那様:2006/06/26(月) 08:49:13
>>922
やはり一番の障壁はお金ではありませんな。
同じ境遇、心境の人はたくさんいますよ。

バイクに限らず別の趣味関係のスレでも同じような話題が必ずあります。
927素敵な旦那様:2006/06/26(月) 11:32:21
>>922
なぜ600に乗りたいかをちゃんと嫁に話せば、道は開けるんじゃない?
「高速で余裕があった方が安全」とかね。

あ、「おまえとタンデムで出かけたい」ってのが一番いいか。
928922:2006/06/26(月) 13:11:51
沢山のレスありがとう。

目標金額までお金が貯まるのにかなり時間がかかるし、
そのころには下の子供も小学校に入ってるかも・・・w
250のマルチも、遊び用とは言っても休日には殆ど乗らず(乗れず)
通勤時に気分でカブと交互に乗ってるって感じになっちゃってます。

ちなみに、嫁とカブでタンデムしてスーパーに買い物とかにも行ったりしてますw
250の後ろに乗せたときは、100Mでギブアップしてましたので、>>927氏の提案は無理ですw
育児もそれなりに参加しているつもりですが、嫁から見るとまだまだなのかもしれません。
がんばります。

買い換えたい理由は、もっとパワーに余裕が欲しいというのと、、
時々ツーリングに誘われるんですが、メンバーの殆どがリッタークラスで、
中型のバイクは、私ともう一台ZRX400位でしょうか?
私が事実上の最小排気量でして、町中ならついて行けますが、高速になると全く・・・orz
929素敵な旦那様:2006/06/26(月) 14:00:22
>>928
町中でも苦しいと思うけど、高速はほんと全くだよね
ツー仲間に250に乗ってる女性がいてさ、高速でウィーーーーンって唸ってる横で
おれらリッターはドルドルドルって余裕で走ってたもんな
しばらくしてその子も免許取ってリッターに変えたよ
(つか俺よりいいバイクに乗り換えてやんのorz)
930素敵な旦那様:2006/06/26(月) 14:18:33
>>928
高速でのパフォーマンスは眼中から外してしまうのも幸せの元かもしれません。
ファミリーカーや赤灯カーとの速度差を安全&モラルマージンを考えれば12〜150k速度位がそこそこでしょうし、200越えは超早朝の一部の高速以外はロシアンルーレット西か鳴りませんから。
中排気量でも腕がメンバーとドッコイならワインディングだと全く遜色は無いでしょうし、、

おっと排気量と速さや腕やらの話になると荒れそうなので以後スルーにて(笑。
931素敵な旦那様:2006/06/26(月) 14:44:01
同じ速度域でも「余裕」と「必死」じゃぜんぜん違うけどな
932素敵な旦那様:2006/06/26(月) 15:21:53
嫁が今持っているバイクを買い換えたいから金寄越せという。
933素敵な旦那様:2006/06/26(月) 16:02:52
>>932
俺は自分でバイトして買えって言ってやったぞ。
934素敵な旦那様:2006/06/26(月) 22:26:43
そして嫁は夜の街へ・・・
935素敵な旦那様:2006/06/27(火) 17:18:37
>931
そういうことを書くと荒らしたくなるwwwからヤメれ。
936素敵な旦那様:2006/06/27(火) 17:20:29
>>935
どうぞw
937素敵な旦那様:2006/06/28(水) 18:23:06
嫁とタンデムで200オーバーをしばしば楽しんでいますよ
938素敵な旦那様:2006/06/28(水) 21:26:34
>>937
それ嫁さん楽しめてますか?

つか本当にやってたとしてもそんな事は自分の日記に書く程度にしといたほうがいいですよw
939素敵な旦那様:2006/06/28(水) 23:29:57
楽しんでるって言ってるんだから楽しんでるんじゃないの?
加速Gには女の方が強いみたいだし、法を犯す楽しみみたいな
破滅型の夫婦なんじゃないか。
940素敵な旦那様:2006/06/29(木) 01:58:07
たぶん>937はランディ・マモラなんだろう。
941素敵な旦那様:2006/06/29(木) 03:27:41
>>922
基本的には>>923と同様だが、育児には絶対参加する条件をとりあえず1年継続。
250マルチはすぐ売って貯金。その間にわずかながらでも小遣い貯めつつ
頭金作成。1年後には嫁に泣かれても頭下げて土下座。育児は今後永遠に継続参加
を約束する。 残りはここを参照↓

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147171585/l50

俺は去年、6歳、5歳の子供がいて数ヶ月後に3番目が産まれるって言うのに
嫁に泣かれつつも土下座してリッターNK60回フルイヤッホーしたぞ。
育児には積極的に参加してたから(好きだからね)それだけですんだ。
今でも多少弄るけど文句は言われないよ。
942素敵な旦那様:2006/06/29(木) 09:22:55
>>940
ワラタ
943922:2006/06/29(木) 17:09:22
>>941
えーと、スレ見ましたw とても自分はIYHできません。
というのは、ローンは苦手というか、あまり好きでは無いのです。
社会に出てから、いろんな物をIYHしてきました。家電品やPC関連、
4輪も何台か乗り換えたりしました。

一括ではとても買えない物をすぐに手に入れられ、その喜びの代価は
月々のわずかな出費で済む・・・
なんてすばらしいシステムだ!そんな風に思っていた事もありましたw
ですが、その度に思っていたのは、手に入れてワクワクしたり喜んだりするのは
初めだけで、だんだんと「有るのが当たり前」になり、そのうちに月々の支払いが鬱陶しくなる。
そして、「あぁ、早くローン終わらないかなぁ・・」と思う様になるのです。

ですから、欲しいバイクの予算は自分でコツコツ貯めて一括で買おうと思ってます。
自分は、貯めるのも楽しみの一つと考えています。
苦労して手に入れた物には、より一層の愛着が沸きますし・・・。

子育てには、これからも積極的に参加していきます。伏線にもなりますしねw
944素敵な旦那様:2006/06/29(木) 23:10:42
安易にローンに頼るのはお勧めできない。
バイクって家族に還元されない趣味だからね。既婚者がそのために借金
してはいけないと思うのでオレはしない。
945素敵な旦那様:2006/06/29(木) 23:32:13
>>943
> >>941
> 一括ではとても買えない物をすぐに手に入れられ、その喜びの代価は
> 月々のわずかな出費で済む・・・

それだけでなく金利があるからね。5年ローンで100万の買い物したら金利だけで
いくらになるのか計算したらバカらしくなるだろう。
946素敵な旦那様:2006/06/29(木) 23:55:30
>>941だけど、ちょっとだけ言い訳していいかい
確かにローンはあまりいいものではないのだけれど、オレもね辛かったのよ。
子供産まれてから結婚前からの趣味を全部辞ることになっちゃったのさ。
四輪に空手にゲームに・・・そんでもってえらい仕事が忙しくなってきた時に
とあるバイク屋でみたそのバイクに一目惚れしたよ、

「このバイク、オレに乗ってほしいんだ」

そう思ったらいても立っても要られなくなってそれから1週間
毎日嫁に土下座してそのたびに泣かれたけどようやく許可貰ったの。
「そこまで言うなら・・・事故だけは起こさないで」
結婚してから自分の趣味にここまで我がまま通したのは初めてだったな。
もちろん嫁には感謝してる。フルIYHしちゃったけど、だからこそ
乗ったら安全に事故らないで帰ってくるを心がけてる。

幸い子供たちもカッコいいなんていってくれるし、そんなに乗れないけど
十分満足してるよ
947素敵な旦那様:2006/06/30(金) 00:16:45
すまんが同情出来ない。
子供が生まれて自分の趣味やめたなんて、おおかたの既婚者が同じなんだよね。
君だけの特殊な事情じゃない。
結婚するのも子供作るのも自分の意志でしたことで、天から降って沸いたことじゃない
からな。
948素敵な旦那様:2006/06/30(金) 02:29:41
なぜ捨てなけゃならない?理解できない。
生命の危険か?金銭的なものか?
生命の危険は、微々たるものだ。無茶をするわけではあるまい。
金銭的なものはなんとかなるものだ。いや、なんとかする、の方が正確な表現か。

鏡を見ればハッキリする。バイクに乗ったあなたの瞳は輝いてないか?表情が生き生きしてないか?
バイクに乗れるから、なんでも頑張れると思わないか?

だからオイラはバイクに乗る。
949素敵な旦那様:2006/06/30(金) 07:47:55
ま、人それぞれって事で
950素敵な旦那様:2006/06/30(金) 10:46:30
だからさ、とにかく結婚しても維持することだ。
ローンに頼らない。
951素敵な旦那様:2006/06/30(金) 10:57:07
ローンでも、現金一括でもなんでもいいじゃん。
とにかく手放さないっ!これにつきる

俺?手放したよ。
だって嫁が手放さないとセクースしないって言うんだもん 。・゚・(ノД`)・゚・。
952素敵な旦那様:2006/06/30(金) 13:08:49
なぜバイクに乗るのかって?愚問だな、そこにマシンがあるからにきまってるでないのd(*`∀゚)

なぜバイクに乗らないのかって?愚問だな、買えない&維持できないのさヽ(`Д´)ノ ウワァァン
953素敵な旦那様:2006/06/30(金) 21:01:02
買えない?維持できない?わからない。
それだけ情熱や興味が薄いだけなんじゃないかい?
前にも言ったが、金銭的なことは「なんとかなる」ではなく「なんとかする」だ。

ただ意識的なことは人から言われても変わらん。諦めるならスッパリと…
954素敵な旦那様:2006/06/30(金) 23:49:10
最新マシンなんてとても買えないわ。で、先日15年ヲチのくたびれたニンジャ買ったよ。
今日店から準備出来た旨рったんで雨の日を避けて取りに行ってくる♪
955素敵な旦那様:2006/07/01(土) 00:31:51
>>953
まあ、理屈ではそうなんだけどさ・・・
実際問題、既婚で子持ちとなると金銭面はキツくなる。
移動手段で大きく括ると、まず家族用のセダンかミニバンが一台いるだろ。
田舎だと公共交通機関が未整備だから、嫁さん用に軽あたりが一台いる。
そうなると車だけで、ガス代、車検や整備費なんかでかなり喰う。
そこにバイクを・・なんていい出すとさ、
「車だけで幾らかかってると思ってんのよ!#&$%((==〜)&&%」
って成るのは目に見えてるんだよなぁ〜
買い替えなんて、夢のまた夢だよ・・・orz
956素敵な旦那様:2006/07/01(土) 00:46:37
ちょっと意外だったんだけど、バイクの購入や維持費を家計から
出そうとしてんのかな?自分の趣味なんだから小遣いの範囲で
捻出しないとダメだろう。
957素敵な旦那様:2006/07/01(土) 08:28:19
俺もそう思った。

家計から経費を出そうとするから、(金銭的に)嫁の許しがどうとかって話になるんじゃ?
俺は大型2台の維持費は、月4万の小遣いの範疇でやってるよ(購入は独身時代の貯金だけど)。
まぁ、皆の小遣いが幾らか知らんので、一概にいえない部分もあるけどさ。
もし小遣い足りないなら、毎週末の夜だけでもバイトするとかで2万円ぐらいになるし
それで維持費は何とかならないか?

つか、乗りたいという情熱があるんだったら何とかしてみようよ。

958素敵な旦那様:2006/07/01(土) 11:37:38
家計から出さなくても嫁には文句言われるよ。
ウチの場合、子供がまだ小さいから嫁は専業主婦なので、
いくら100%自分のお金でやりくりしたとしても、嫁からすれば
妬みの種なんだよね。
959素敵な旦那様:2006/07/01(土) 15:07:34
464です。
報告です。今日、卒検がありまして中型に合格しました。
週明けに免許の書き換えに行ってきます。

背中押してくれた人ありがとう。

さて、大型免許をどうしよう。悩み中。
960素敵な旦那様:2006/07/01(土) 15:40:51
961素敵な旦那様:2006/07/01(土) 15:46:14
小遣い制の人が多いんだな。
ウチは自己申告制だから「ヲイ、金ないからくれよ」・・・・
よく考えたら、これも嫁に小遣いせびってる様なもんかw
962素敵な旦那様:2006/07/01(土) 19:07:09
>>956-957
それなんてカチグミ?w
963素敵な旦那様:2006/07/01(土) 21:48:34
>>962

>>956-957とは違うヒトですが、
カチグミってゆーのとはちょっと違ってさ。
やっぱり生活費を削ってまで趣味につぎ込むのはどうかと思うよ。
家庭持ちなんだしさ。
いやなら身辺整理してからにするか、
なんとかして金と時間を作るのがスジなんじゃね?

フルイヤッホーで買うのって、
コテコテのVIPカーにのってるヤンキー兄ちゃんなみに
先のコト考えてないような気がすんのよ。

まずは家族ありきだろ?
964素敵な旦那様:2006/07/01(土) 23:45:20
もちろん家族ありきだろ。共働きだから子育て家事はイヤでも積極的に参加。
(好きだから別に構わんけど)

オイラはフルイヤッホーしたけど、そのためにタバコ止めて
自分の小遣いを増やしたぞ。おまけに毎日の飲酒、毎日の缶コーヒー
が無くなったのでかなり小遣い増えた。おかげさまで家族は文句言わない。
965素敵な旦那様:2006/07/02(日) 12:06:06
>>963
お前、地味でつまんねー人生送ってそうだな
966素敵な旦那様:2006/07/02(日) 15:40:19
なんかローンにトラウマ持ってる人が一人いるねぇw
967素敵な旦那様:2006/07/02(日) 16:56:17
>963
俺は同意するぜ。

>965
その煽りはちょっとなぁ。金使えば面白楽しく暮らせるかは人によるだろ。

>966
俺は借金はしてるが住宅ローンだけだぞ。
5年間の金利固定期間が過ぎるので、金利とにらめっこだw
968素敵な旦那様:2006/07/02(日) 21:55:27
えーっと、963です。

地味な人生ですいませんw
ま、それが「つまらない」かどうかはヒトそれぞれなんで、
由としてくだされ。

元々酒飲まないし、タバコもやんないし、
通勤用の原2はチャリにしたよ。
住宅ローンは無いしね。

トラウマっつーか、ローン嫌いなのよ。
金利分がもったいないって気がして。貧乏根性かねw
なんでも一括で買うほうがお得じゃない?

まぁそれでもリッター1台と愛人1人を
こづかいだけで維持すんのは厳しいんだけどね
969素敵な旦那様:2006/07/03(月) 00:09:13
>>968
> まぁそれでもリッター1台と愛人1人を
> こづかいだけで維持すんのは厳しいんだけどね

なにがまず家族ありきなんだかって気がするが、まあいいや。

なんだかローンを軽く考えてる人がいるね。負債を負うってことがどういうことか
分かってないのかな。バイクに乗るってことはやっぱり事故る可能性が増す
し、4輪より怪我のダメージもキツくなる。明日から働けなくなるリスクと背中合わせ
の趣味なんだと認識しないといけない。

中高年になって子供が独り立ちしてバイク復活って人が多いのはそういうことだろう。
小学校も入ってないような子供を抱えてローンでバイク買うって、物欲を制御出来な
い人間だけだと思うぞ。
970素敵な旦那様:2006/07/03(月) 00:36:18
いいじゃんどうだって
971素敵な旦那様:2006/07/03(月) 10:17:15
>>969
キリギリスに何言っても無駄。
972素敵な旦那様:2006/07/03(月) 10:24:16
バイクの価格ぐらいのローンでとやかく言うな。
住宅ローンも負債以外の何ものでもないし。
973素敵な旦那様:2006/07/03(月) 19:51:03
>>972
チキンに何言っても無駄
974素敵な旦那様:2006/07/03(月) 21:36:34
俺はローンという一つの手段でエンジョイしてますよ。
ちなみに子供四人に嫁、Z1・CB750K1・CRM250・モンキー有り。小言は言われるが、アリのように働く35才。「俺はこんなに我慢してるのに」なんて家族に押しつけたくないな。勿論家族皆ちゃんと生活してます。
975素敵な旦那様:2006/07/03(月) 21:40:31
不動産はともかく、動産でローンはイヤダナ やっぱ

動産と言っても、ベンツ2台とリッタークラス1台だけだが
976素敵な旦那様:2006/07/03(月) 21:43:13
ごめんアゲちゃった。
ちなみに家のローンもありますよ。皆さんもがんばってくださいよ、中卒のオイラでもなんとかやってるんですから。
但しバイクを降りる時はスッパリやめるつもり。
977素敵な旦那様:2006/07/04(火) 02:25:30
>>976
がんばってくださいよって、ローン生活を勧めてるの?借金するのは自由にすれば
良いと思うけど、他人に勧めるのはやめれ。
住宅ローンとバイクのローンではかなり違うよ。住宅ローンを組めるということは社会的
信用の証って面があるし、不動産を現金購入出来る金があっても借金して買った方が税
金対策でトータル支払い額を抑えられる場合もある。不動産を買うための借金は単なる負債ではないぞ。

>住宅ローンも負債以外の何ものでもないし

投資価値も何もない家をつかまされたらそうなるのかもな
978素敵な旦那様:2006/07/04(火) 04:51:02
みんなこのスレのタイトル見れ!
979素敵な旦那様:2006/07/04(火) 07:39:28
全然関係ないのだが、謝っとくよ

スマン!
980素敵な旦那様:2006/07/04(火) 12:07:43
じゃあオレも  スマン!
981素敵な旦那様:2006/07/04(火) 12:51:26
>977
住宅ローンは負債だと思うよ。払ってるけどさー。
投資価値のある家なんて、賃貸アパートくらいのもんじゃね?
それに今は住宅買っても税金優遇されないんじゃなかったか。
982素敵な旦那様:2006/07/04(火) 16:49:05
1000も間じかにして住宅ローンスレに変わりました。
983素敵な旦那様:2006/07/04(火) 17:59:00
だからこのスレのタイトル見れ!
984素敵な旦那様:2006/07/04(火) 18:21:09
>>981
バイクと関係の無い話題に派生するのも、多少なら良いと思うけど、
苦情が出始めてまでも引っ張るなよ。
985オイラ:2006/07/04(火) 19:14:11
雨で乗れないやぁ…
さて、茶碗洗ったし、ご飯仕掛けたし、バイクでも掃除しよ。
986素敵な旦那様:2006/07/04(火) 19:32:48
>>985
ガレージあんの?夜でも整備できる環境ウラヤマシス。
987オイラ:2006/07/04(火) 20:56:04
いやいや、屋根下からビニールシートを引っ張って、三角に雨避けを作り、屋内電源をタイコで引き…
苦労はするが、これもまた楽し
988素敵な旦那様:2006/07/04(火) 21:43:16
>>986
我が家はガレージあるけど(ド田舎・農家・ガレージというか農機具小屋)、
ゴキブリやら屋敷蜘蛛(子供の手のひら位あるエグイやつ)がウヨウヨ出るわ、
漬物臭いわで夜に一人でメンテする気が起きん。
退治してくれたら場所貸すから来てくれ。
989素敵な旦那様:2006/07/04(火) 21:54:20
>>987
蚊はいないの?

>>988
ゴキブリは平気だけどアシダカグモは無理(;´Д`)
990素敵な旦那様:2006/07/04(火) 22:23:43
>>977
ばらすなボケ
気付いた香具師らだけの楽しみだ
991素敵な旦那様:2006/07/05(水) 12:40:47
誰か次スレ頼む!
992素敵な旦那様:2006/07/05(水) 12:55:41
お断りだ! m9(`・ω・´)
993素敵な旦那様:2006/07/05(水) 13:20:09
1000なら即入院!
994素敵な旦那様:2006/07/05(水) 15:30:04
1000なら即離婚!
995素敵な旦那様:2006/07/05(水) 15:53:22
1000ならバイク売る
996素敵な旦那様:2006/07/05(水) 16:00:02
1000なら勇気をもってアシタカグモを退治する。
997素敵な旦那様:2006/07/05(水) 18:16:15
1000なら北に行って手歩ドンで帰国する
998素敵な旦那様:2006/07/05(水) 18:27:45
999素敵な旦那様:2006/07/05(水) 18:45:12
1000ならキャリパーをブレンボに替える。
1000素敵な旦那様:2006/07/05(水) 19:05:44
1000ならNSR復活させるぞ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。