【DQN】血液型オタ マジで信じているの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素敵な旦那様
既婚男板にも血液型スレが立つようになったが 男で血液型が
どーのとか言っている奴 頭おかしいだろ。頭の中は空っぽか?
2素敵な旦那様:2005/09/26(月) 01:17:54
B型の女はやめとけ
3素敵な旦那様:2005/09/26(月) 01:28:52
>>1
削除依頼出しとけ

終了
4素敵な旦那様:2005/09/26(月) 01:32:41
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
5素敵な旦那様:2005/09/26(月) 01:33:24
>>1
ゲイヲタの分際で生意気!
お前、心がすごく狭いよな。
6素敵な旦那様:2005/09/26(月) 01:49:33
>>1の雑談のために糞スレ立てるなとあれほどいってるだろうが────────‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 1 ‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
7素敵な旦那様:2005/09/26(月) 02:23:53
目に付くのはどちらかと言えば、アンチ血ヲタの必死さだな。
なんか血ヲタに差別されたとか嫌な経験でもあるのか?
8素敵な旦那様:2005/09/26(月) 02:38:36
Aやりだすとスキもの
B気が向いてるときはかなり燃える
O常にスキもの
AB**データなし**
9素敵な旦那様:2005/09/26(月) 02:45:55
>>1
胴衣。がんがれ。
血液型は輸血の時と鑑定の時以外は(゚听)イラネ だろ。
10素敵な旦那様:2005/09/26(月) 02:53:46
A型は細かい。
11素敵な旦那様:2005/09/26(月) 14:03:27
ドタキャンが多い奴らの血液型聞いたらみんなB型だった。
オラおどろいちゃっただよ。
12素敵な旦那様:2005/09/26(月) 18:54:00
ここは血液型分析ではなく 血液オタの既婚者を叩くスレです。
13素敵な旦那様:2005/09/26(月) 21:31:26
スレを立てるまでもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性板
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1127462278/l50

へ移動するように
14特急踊り子:2005/09/26(月) 22:32:01
アンチを全批判してるだけじゃなく、科学的根拠や環境の変化、否定論者の数々の吟味を考慮した上で
血液型人間学を信じているんですよね?>>7

ちゃんとした裏付けをもってして始めて”アンチ”という人物を否定出来るはずなんだが。
ただ否定論者に自分が頑なに信じてる”血液型人間学”を科学的に否定されると
鬱陶しいし悔しいから”アンチ”と銘打って否定論者に対抗してるのかい?
ただあのテレビ番組のランダム性も統計学の基礎も何一つ吟味せずに、ただ
あの統計結果だけを見て当たっていると思うのは大きな間違いだよ。
血液型の糖鎖の違いが遺伝子・環境・状況を全く無視して人間行動に影響を与えているという”根拠”を示しなさい。
15特急踊り子:2005/09/26(月) 22:53:36
a 几帳面・真面目・神経質
b マイペース・自分勝手・自由奔放・発想力旺盛
o 社交的・大雑把・おおらか
ab よくわからない・二重人格・天才肌
こんなの人間が当たり前にもった感情を漫然と羅列してるだけで、気質の違いどころか
当たっていると思えば誰にでも当たっているように見えるのは自ずと理解できるだろ。
私は血液型人間学を真っ向から信じてる輩は内心では軽蔑してるし
自分は何でもかんでも否定してる頭の固い人間性の持ち主などではまったくもってありませんし
私が否定論者の代表として言ってる訳じゃないですので勘違いしないで下さいネw
16特急踊り子:2005/09/26(月) 23:04:06
狂信的な血液型信者or血液型論者の多くは,自分で考えなくてもデータが答えを出してくれると考え,
データ処理の一手法に過ぎない統計を一種の理論のように崇めてきました。
その結果、どう見てもおかしいことが統計的に証明されたときにはただう
ろたえる。また、血液型人間学のように理論と理論がぶつかり合うときには,
統計データなどというチャチなものではなく、理論そのもののレベルで戦う必要があるのです。
1711:2005/09/27(火) 01:03:16
なんだアンチを釣ってやろうと思ってレスしたのに全然つれネェ。
スレ開いて喜んだのもつかのま「>>7」しかアンカーついてねぇし。
つまんねーぜオイ
18素敵な旦那様:2005/09/27(火) 02:16:44
>>13 断る。応援してくれる人もいるので最後までガンガル。
19素敵な旦那様:2005/09/27(火) 02:20:55
血液オタがDQNな例
19 :素敵な旦那様:2005/09/25(日) 22:17:53
俺、今日嫁と溜まりかねて、喧嘩した(淡々とした口調でね、大声出すと子供がびっくりするからね)。
内容は生意気とか、言葉遣いに気をつけろとかね。
嫁は嫁で、「あんたなんかどこかに行け」だの「何時でも離婚の準備は出来ている」
「やることやてるから良いじゃん」(炊事、洗濯)
だってさ、睨みつけながらね。そんな考えは百も承知でさ、
俺が浮気するか(慰謝料とれるし)、俺が死ぬか(もう顔見なくて良い)
どっちか望んでんだよな。何かに付けて金、金だし。
お互い性格が合わないのは分かってるし、憎みあってるのも知ってる。
俺と入籍したのも、子供の籍を入れるだけのために過ぎないってさ。(でき婚)
夫婦としてやっていくのではなく、ただ利用させてもらったんだってさ。
まあ、今後どうなるか分からんけどさ。
ほんとに合わない嫁持つと、かなわんよ。
ちなみに俺A型、嫁AB型。きついよな〜。
20特急踊り子:2005/09/27(火) 02:36:36
>>18 私は>>18を頑なに応援いたします。

 
        改革を止めるな。
21素敵な旦那様:2005/09/27(火) 03:19:21
っつーかなんで血液型占いを信じる人が多いんだろうね
ウチの上司なんか理系・大手企業の開発出身なのに信じてるよ
理論的に証明されてない(ってか理論的に考えたら逆に疑わしい可能性が
強まる)し 統計がデータとして出てるわけでもないのに…

何かのせいで国民が洗脳されてるんだろうな 教育か? マスコミか?
22素敵な旦那様:2005/09/27(火) 06:24:03
自分のGOT、GTP、血圧、尿酸値、中性脂肪ナドナドで精一杯です。
23糞スレさらしage:2005/09/27(火) 20:49:42 0
おい。>>1
暇だから相手しろ
1000までがんがって書き込め
24素敵な旦那様:2005/09/27(火) 22:00:41 ID:0
東大生にB型が多いのは関係あると思うが・・・
まあ、欧米では血液型で人格わけないけどね。
25素敵な旦那様:2005/09/28(水) 20:35:05
>>23 お呼びですか? 
この板を見る限り血液オタは出来婚が多いようです。
26素敵な旦那様:2005/09/28(水) 22:21:01
糞スレ決定
27素敵な旦那様:2005/09/28(水) 22:37:01
たしかにゲイヲタの出来婚は聞いたことがないなw
28スター市民 ◆qhuxHuLA6A :2005/09/29(木) 00:35:42
人間の行動パターンがたったの4種類に分類されるなら世の中もっといい感じにまわっていくんじゃない?
〜完〜
29素敵な旦那様:2005/09/29(木) 01:15:44
DNAの方が説得力あるだろ。
30素敵な旦那様:2005/09/29(木) 01:31:44
>>28
4種類に分類されるとまで言う人は血ヲタにもいないんじゃない?
31素敵な旦那様:2005/09/29(木) 16:57:20
信者なんて結局血液型を聞いて人間判断する以上のことはしないからなw

32素敵な旦那様:2005/09/29(木) 18:54:20
A型はおおざっぱっていうけどA型のうちの親父は凄い几帳面だよ。
ビデオ録音もはじめと終りきっちりで、うまく入らないと保存しない。
内容もノートにきっちりメモ。
あたりまえの話だがけっきょく個人しだいなんだよな。
33素敵な旦那様:2005/09/29(木) 18:58:00
血液オタはヤンキーが多いようだ
34素敵な旦那様:2005/09/29(木) 20:23:24
ジョン・レノン(天秤座O型)

「IMAGINE」が名曲
35素敵な旦那様:2005/09/29(木) 23:39:17
ヤンキー様は血液型行動パターンとか星座占いとか信じてるのか
以外にプリミティブ&プリティー!
星座×血液型で48個スレッドが増えそうな予感
36素敵な旦那様:2005/09/30(金) 10:45:09
>>32
「A型は几帳面」と言われてるわけだが
37素敵な旦那様:2005/09/30(金) 22:16:56
40年間、生きてきて
一つだけ言える結論がある

B型は、アホだ
38素敵な旦那様:2005/10/01(土) 01:12:15
血液オタはブルーカラーが多いようです。血液型のせいにしないで
自分の力で這い上がってほしいものです。
39素敵な旦那様:2005/10/01(土) 11:36:25
人類は、AとOだけでいいんじゃないかな
いらんだろ、BとAB
変だもん
あいつら
40素敵な旦那様:2005/10/01(土) 12:16:18
何だとコノ!
41素敵な旦那様:2005/10/01(土) 12:19:43
結局、血液型でどうのこうの言ってる奴は只管糞馬鹿だ。
42素敵な旦那様:2005/10/01(土) 12:25:25
スレ主さん、僕は信じてるよ。
信じる者は救われるって言うでしょ。
43素敵な旦那様:2005/10/01(土) 12:47:02
うまく言葉にして表現はできないんだけどさ
私も、血液型判断みたいなのは盲目的に信じたりしないんだけどさ
でも、どうしてもあるんだよね
経験的に感じる、特有の雰囲気、考え方ってのを持ってるんだよ
特にB
の女
いくら血液型判断を否定しようとしても
否定しようとすればするほど
「やっぱり??またBか・・・」という場面に出くわすんだよな
44素敵な旦那様:2005/10/01(土) 12:55:01
B女はあるな
45素敵な旦那様:2005/10/01(土) 13:07:20
>>37
俺の経験とちょっと違うな。

BとかABは極端
合理的でめちゃくちゃ切れる奴もいれば、底なしのアホも・・・

結論としては、凡人の俺には理解できん。
46素敵な旦那様:2005/10/01(土) 13:38:05
  /
     /   血ヲタには同情に耐えない。
     /   血ヲタの哀れさ、協調性の無さ、排他性、肌で伝わってくる。
    l
    l      
    |   よいサイトのurlをここに載せて置いてやる。    
    lhttp://www.okayama-u.ac.jp/user/le/psycho/member/hase/articles/2005/_507Hasegawa/_507Hasegawa.pdf      
    |   ここは本当にためになると思う。一度目を通しておけ。特に血ヲタ。
            頑張れ,血ヲタさん.
    \    ____     
     ,.>‐'::::::::::, - ,;::::::,ニ、'‐-::、       ./
   ,.;'"::::::::::::::::/‐- 、l/   ';:::::::::\     /
  /::::::::::::,;::::::/  .( ・)| |--- .|:::::::::::::\_/
/:::::::::::::::/:|-'へ、/⌒,.!、`ヽ ./ ̄\:::::::::l
:::::::::::/ し'    ' ‐-イ::::::::)‐'"    \:::|
:::::::::/    ̄  ̄ ' -  '‐r''" ' ̄ ̄ ̄  ',:!
:::::::/  ∧ー――-   .|   ――∧-  l|
:::::::|  し'     _    |   ー- し'_  l|
:::::::l  ―― '´  ,r ┬个┬-、     ./
::::::::l    -‐='"┴┴┴┴ ┴=:、   /
::::::::' 、                 ̄ /   ,
\::::::\___________/  / |
  >------------r―-:、------ゝ、  し'
/::::::::::::::::::;;-‐'"´ ̄ト‐┬‐l ̄\:::::::::::\
::::::::::::::::::::/      ヽ -‐'   `:,:::::::::::l
47素敵な旦那様:2005/10/01(土) 13:48:37
>>43 そういう特有の雰囲気、考え方とかオーラみたいのが

”先入観”ってやつなんだってば…。
そのB女の言い分は聞いてやらねぇのか?
俺は自分が●型だけど血ヲタに型聞かれたら、
ふつうに■型とか▲型とか偽っても信じてる奴いたから。

ってか”オーラがある”とか”なんとなくそうだよねぇ”とか言って納得してたから。
     ,.>‐'::::::::::, - ,;::::::,ニ、'‐-::、       ./
   ,.;'"::::::::::::::::/‐- 、l/   ';:::::::::\     /
  /::::::::::::,;::::::/  .( ・)| |--- .|:::::::::::::\_/
/:::::::::::::::/:|-'へ、/⌒,.!、`ヽ ./ ̄\:::::::::l
:::::::::::/ し'    ' ‐-イ::::::::)‐'"    \:::|
:::::::::/    ̄  ̄ ' -  '‐r''" ' ̄ ̄ ̄  ',:!
:::::::/  ∧ー――-   .|   ――∧-  l|
:::::::|  し'     _    |   ー- し'_  l|
:::::::l  ―― '´  ,r ┬个┬-、     ./
::::::::l    -‐='"┴┴┴┴ ┴=:、   /
::::::::' 、                 ̄ /   ,
\::::::\___________/  / |
  >------------r―-:、------ゝ、  し'
/::::::::::::::::::;;-‐'"´ ̄ト‐┬‐l ̄\:::::::::::\
::::::::::::::::::::/      ヽ -‐'   `:,:::::::::::l


48素敵な旦那様:2005/10/01(土) 14:40:58
なんだか可哀想になってきたなぁ
血液型は関係ないって、あんなに必死で研究してる人がいるなんてさ
人間を4種類に分けれるわけないじゃんか
そんなの当たり前だよ

しかしね
B型は、独特の感性で
空気読めない自分勝手っていう人が多いんだよ
異常なほど多いんだよ
しかしそれは言葉には表しづらい感覚的なものだ
それに気づかないのも、分析能力低いんじゃないかと思えるね
49素敵な旦那様:2005/10/01(土) 15:12:05
>>48 俺だって先日まで信じてた血ヲタだったけどそんなん血液型特性なんか
分析してるより相手の趣味や目の動きや言動を見て自分独自で相手の性格判断したほうがよっぽど
ためになる事に気付いた。

単に言動を見て”あの人は無神経で、空気の読めない自分勝手な奴だ”
というには、その人のそのときの状況や環境も関わってくるし、
その言動にはいろんな意味があったのかもしれないし、そういうのが何度も繰り返されれば
”○型は○○○な奴だ”だなんて簡単に言うくらい簡単なもんだよ。
そういう言動が血のせいだと思えば思えてくるし、そうじゃないと思えば何とももわない。
そういう”現象論”を学術的に統計とって論文にして、
原稿用紙10000枚くらいにしてはっきりと提示してくれれば否定者は何も言えんだろう。

ただ単に”俺は私は○型は○○○○な人が居たからああだ如何だ”とか
”○型は○○だと思う……”くらいでは何も意味無いからな。
50素敵な旦那様:2005/10/01(土) 16:48:16
スレ立て人の俺が50ゲッツ 残り950レスか
51素敵な旦那様:2005/10/01(土) 18:12:54
>>32
( ノ∀`)アチャー
52素敵な旦那様:2005/10/02(日) 09:50:55
>血液型特性なんか
>分析してるより相手の趣味や目の動きや言動を見て自分独自で相手の性格判断したほうがよっぽど
>ためになる事に気付いた。

なに当たり前の事いってんの?
血液型で何でも分析できるわけないじゃん
何を必死になってるわけ?

>そういう”現象論”を学術的に統計とって論文にして、
>原稿用紙10000枚くらいにしてはっきりと提示してくれれば否定者は何も言えんだろう。

>ただ単に”俺は私は○型は○○○○な人が居たからああだ如何だ”とか
>”○型は○○だと思う……”くらいでは何も意味無いからな。

正直言って、キミの血液型が何なのか
気になってしかたないよw
特殊な性格してるよねw
53素敵な旦那様:2005/10/02(日) 10:20:30
unko
54素敵な旦那様:2005/10/02(日) 10:28:45
| >>52こいつ最高にアホ       |   >しかしねB型は、独特の感性で空気読めない自分勝手っていう人が多いんだよ異常なほど多いんだよ
|                 |   > 血液型で何でも分析できるわけないじゃん →矛盾矛盾矛盾矛盾矛盾
\                   \ 血ヲタは都合のいい時だけ中立派になるからうぜぇな。
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
55素敵な旦那様:2005/10/02(日) 10:33:07
>>52こいつ都合よすぎ。             お話になりませんな。
________________/     \______________
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ж|―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|・ || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
56素敵な旦那様:2005/10/02(日) 10:40:39
血液型性格診断ごとき否定するのになんでこんなに必死なの?

だから煽られるんだよ。
57素敵な旦那様:2005/10/02(日) 10:48:03
>>56 血液型は関係ないといわれると血ヲタは”本気で否定するなんて幼稚”とか言って都合いいけど
そのくせ本気で信じてるじゃん。

やはり血ヲタは都合のよい事しか頭に入らない、あくまで自分が一番正しいと常日ごろから思ってる人間。
科学者に否定されようが何言われようが、彼ら血ヲタの耳には入っておらず聞く耳をももたない。

やはり、血ヲタは本当は”バカ”である。
5856:2005/10/02(日) 10:54:39
>>57
信じちゃないけど2行レスに8行レス返してくれる否定派はオモチロイ
59素敵な旦那様:2005/10/02(日) 10:59:14
国民的人気キャラの力まで借りようというあたり、必死さがうかがえます。
60素敵な旦那様:2005/10/02(日) 11:06:44
否定にはやはり長文が必須。

特にこんなオカルトにだまされてる輩は特に8行レス必須。
61素敵な旦那様:2005/10/06(木) 05:33:53
否定派の血液型を知りたい。
何か関連性があるのではないだろうか。
62素敵な旦那様:2005/10/06(木) 20:31:20
>>61 氏ねw

【B型の特徴】-B型の多い地域は中東(テロリストの血、暴力・破壊・殺人の血)

■感情的■暴力的■野蛮■短気でヒステリック■DV(ドメスティックバイオレンス・暴力魔)の典型犯■単純■幼稚
■過度な自己正当化や自己弁護に狂奔(己の非を認めない)■器が小さい■横柄■傲慢■不遜
■欲望に忠実■自制心が無い■道徳観念が無い■見た目も中身も子供

※ゴリラの血液はB型=知能・理性を持たず原始的

【B型=野蛮で感情的という普遍的な事実(テロリストの血、暴力・破壊・殺人の血)】

テロリストに多い血液型=B型(ex:パキスタン、アフガニスタン)
アメリカで同時多発テロを行った連中=アフガニスタン(B型国家)とアラブ仲間
ロンドンにおけるテロの犯人=パキスタン人(B型国家)
逮捕される国会議員=半数以上がB型
社会を震撼させるロリコン犯罪(ex:幼女殺害、幼女誘拐)事件の犯人=8割以上がB型
日本史上最悪の戦争を始めた戦争犯罪人=東条英機(B型)

【B型=テロリストの悪行】

B型の多い地域は中東(テロリスト養成地域)である。
B型はテロリスト(狂信者)の比率が高い。
中東でテロ(自らの主張をゴリ押しするために行う暴力行為、破壊行為、殺人行為)が頻発する理由は中東にB型が多いからである。
中東で発生したテロリストは今や世界中に拡散しており世界中から恐れられており強烈に嫌われている。
日本国内で工作(スパイ)活動を繰り返しているテロリストが存在するとすればその人物はB型である可能性が極めて高い。
協議に出て来ず気に入らない事や都合の悪い事があると論点を逸らし破壊行為に訴える単純で幼稚な手法はB型にそっくりである。

このようにB型は非常に感情的で短気で野蛮で暴力的であり日本社会いや世界の癌であると言える。
それはB型の多い地域(中東=テロリスト養成地域)を見れば明白な事実だと分かる。
B型に殺されないように気を付けなければならない。

64素敵な旦那様:2005/10/09(日) 14:35:38
【AB型=朝鮮人の典型的有名人】
島田紳助(暴力魔卑劣屑)
小林泰剛(女性連続監禁犯、少女首輪監禁王子)
ゴージャス松野(暴力変態亭主で有名に=AV出演=整形失敗=プロレスラー=ホスト=演歌歌手=何でもありの変態)
井出らっきょ 上島竜平 田代まさし 假屋崎省吾
内藤洋介(愛知出会い系サイト少女殺害犯)
渡辺勉(兵庫12人連続幼女誘拐犯)
佐藤宣行(新潟少女9年監禁犯)
酒鬼薔薇聖斗(神戸小学生殺害犯)
岡崎某(奈良で中学生殺し)
北川晋(女性2人強殺元巡査)
前上博(自殺サイトを利用し連続殺人)
日高安政(夕張保険金放火6人殺人実行犯(妻の日高信子もAB型)
吉田純子(久留米保険金殺人犯
オサマ・ビンラディン(毛髪からAB型と断定)
ジェンキンス(脱走兵、腹黒)
橋本龍太郎(1億円ヤミ献金腹黒)
福田和子(ホステス殺害逃亡整形犯)
中西一膳(公然猥褻議員)
宮崎学(グリコ森永事件疑惑の男)
市川染五郎(隠し子腹黒)松方弘樹(隠し子腹黒)
菊間千乃 (フジ犯罪アナウンサー腹黒) 
内博貴NEWSメンバー(宮城県警に補導飲酒器物破損立ち小便変人)
花田景子(腹黒性悪)川島なお美(魔性腹黒) 杉本彩(肉便器) 
古舘伊知郎  上岡龍太郎
石原慎太郎 田中真紀子
河原美代子(奈良騒音ババァ) 三宅久之 大沢親分 北村弁護士 細木数子 宮川花子 塩沢とき 小池栄子
亀田史郎(亀田三兄弟の父)
横峰良郎(横峰さくらの父)
金村義明 柳沢慎吾 稲川淳二 松野明美 篠原ともえ 
ジェニーいとう 小錦
モンキッキー ダンディー坂野 間寛平 玉袋筋太郎 森脇健児 肥後克広 土田晃之 山咲トオル 矢部太郎(カラテカ) 永田裕志 斉藤敏豪(ガキ使ヘイポー)
65素敵な旦那様:2005/10/14(金) 03:16:06
>>63
ゴリラは心優しい動物なわけだが。
好奇心でカエルを見るときも傷つけないよう手の甲にのっけて観察する。
理性・知性をもたないという思い込みから脱却できない人間が血液型
性格診断を覚えるとタチがわるい。
血液型性格診断自体はとくに否定しないが。
66B型が多くなると社会が暗くなる:2005/10/15(土) 03:33:19

■B型が多くなると社会が暗くなる■

それにしてもB型の多い地域は共産主義国家や中東に代表されるように、
内向的で保守的で前近代的で非生産的で非建設的で発展性に乏しい国ばかりだな。
「自由」とは最も縁遠い地域ばかりである。

B型が「自由」を尊重するなんて大きな間違い。
自分達の枠から出るものは決して認めない。
彼等の頭が一番固いし、器が小さい。

【B型比率の高い国】
韓国(レイプ大国)=B型3割以上
中国(共産主義)=B型3割以上
ソ連(共産主義)=B型3割以上
中東(イスラム圏)=B型3〜4割以上
インド(カースト制)=B型4割以上

67素敵な旦那様:2005/10/15(土) 03:36:30
結論としては
人類にはA型とO型だけいればいいだろ
BとABは、必要性ないだろバカだし
68素敵な旦那様:2005/10/15(土) 06:12:04
バカはA、Oは単細胞だろ
69素敵な旦那様:2005/10/15(土) 06:13:37
これどう思う?
http://cgibin.zero-yen.com/
70素敵な旦那様:2005/10/15(土) 06:35:27
おれはあると思うぞ?
大体こんな感じで当てはまるぞ知り合いに。
・A型 真面目、心配性  仕事してても几帳面 危ないことはしない 集団になると強い
・B型 わがままマイペース ドタキャン多し 女は特に 飲んでて楽しい奴多い
・O型 おおらか社交的  すぐ皆で飲みたがる バーベキュー好き 仕事はおおざっぱ 親分肌
・AB型 二重人格 変わり者  独創的な意見 一人でも飲む 冷静 
71素敵な旦那様:2005/10/15(土) 06:49:03
・A型 粘着で嫌だと思うと徹底的に嫌いになるが、好きだと思う相手には
    尽くすので反動で裏ぎられると過剰にキレル 短気 神経質
 陰口が好き 飲むと羽目をはずす 陰湿
    セックスは好き 
・B型 得意な分野は異常なほど熱中し細かい 疎外されるとひねくれ被害妄想
   のカタマリとなる 自意識過剰 仕事や気分にムラがある
 
72素敵な旦那様:2005/10/15(土) 07:02:22
アホだなぁ
血液型で、こういう性格 ってのは言えないんだよ
短気とか神経質とかね
セックス好きとか バカじゃねぇの?w
そんなこと言ってるからバカにされちゃうんだよ
A型ってのは日本人では40%ぐらいいるんだよ
いろんなヤツがいて、A型がこういう性格ってのは言えない
てのが、私の結論
しかしね
B型に関しては、違う
人の事なんて考えないから
空気が読めない
本人は考えてるつもり かも だけど
こんなこと言ったら、こう思われるだろうな という深読みをしないから
単純バカ丸出しなんだよね
長年生きてきて、それだけは間違いなく言える
血液型で性格は判断できないが
B型はアホ
これだけは間違いない
73素敵な旦那様:2005/10/15(土) 07:48:57
>>63 最高の血液型じゃん。
暴力?狂信的?いいじゃんいいじゃん

他の血液型を震撼させてやるよ

悪こそ最高www
74素敵な旦那様:2005/10/15(土) 09:59:59
私も全く信じておりません。
信じている人はおばかじゃないですか?
私はO♂です。O♂に相性がいいのはB♀と本屋で立ち読みしました。
そしてB♀を探しに探して見つけたのは今の嫁さんです。
本当に相性バッチリデス。
さすが血液型は当たりますね。
75素敵な旦那様:2005/10/17(月) 17:54:37
>>74 血液型の相性信じてない割には相性バッチリデスか?
本当はうまくいってないのでは?

本を読んで踊らされてる時点で本音は信じてる派でしょ( ´,_ゝ`)プッ
76素敵な旦那様:2005/10/19(水) 22:05:37
血液型の相性で大切なのはRhだと思う
77素敵な旦那様:2005/10/19(水) 23:26:11
どの血液型でも、自分や相手に当てはまる項目があるから
信じてしまうだけ。
ある血液型(例えばO型)で言われている性格を、
別の血液型(例えばA型)に当てはめて「当てはまりますか?」と聴くと
「当てはまる」と答えてしまう。それぐらい信憑性のないものだ。
78素敵な旦那様:2005/10/19(水) 23:55:13
>>77
そういう話ではない

B型特有の『感じ』は存在する という話
79素敵な旦那様:2005/10/20(木) 00:25:47
特有の感じは存在すると思った時点で、
血液型のラベリングと同じことしてる。
血液型なんかに振り回されなかったらそんな風に思わないし、
そんなもの気にしないで生活してたほうが楽だよ。
80素敵な旦那様:2005/10/20(木) 00:44:11
>>79
だから、プロセスが違うんだって
血液型がこうだから、こういう人だろう というのではない
こういう人だな と思ってたらB型だと聞き
やっぱりかい という事が、あまりにも多いという話
だからB型には、最初からあきらめてるから楽だよ?w
知らずにあきらめずに、何でだ何でだ なんて思ってたらしんどいよ?
81素敵な旦那様:2005/10/20(木) 01:37:23
>こういう人だな と思ってたらB型だと聞き
>やっぱりかい という事が、あまりにも多いという

「B型じゃないよ」という返事は少ないの? 記憶に残ってないだけじゃない?

っつーか こういった感じで 「やっぱりB型なんだ〜」「え〜違うの〜?」という
血液型談話ができるから信じてるとしておいた方が得 と言う風潮が諸悪の
根源だよな
82素敵な旦那様:2005/10/20(木) 04:33:00
>>81
はぁ???
信じてるんじゃないって言ってるだろ
へんなヤツだなぁと思っていたら、結局B型だったという事が
あまりにも多いと言ってるんだよ
83素敵な旦那様:2005/10/20(木) 04:46:26
んで、B型の知り合いを思い浮かべてみると
「うわぁ〜、やっぱりB型って特徴あるわ」
「血液型で、どうこう言えないという説もあるけど、確かにB型の特徴ってのはあるよな」
という事が言えるわけ
84素敵な旦那様:2005/10/20(木) 04:48:18
あと、全く関係ないけど
同志社大学の卒業生って、なぜか変人が多いな
85素敵な旦那様:2005/10/20(木) 12:50:25
>>77>>79 禿同正解。

占いと同じ。非科学的。
86血汚太は雑魚:2005/10/20(木) 14:57:03
ほんと、単純バカだな。
大人げない。子供ならまだしも・・。
87素敵な旦那様:2005/10/20(木) 15:40:28
血液型占い信じるのって女に多いな
男はあまり信じて無いよ
会話を合わしてるだけw
88素敵な旦那様:2005/10/20(木) 19:29:07
統計的に
B型はバカだと感じる というのは
占いじゃないだろ
89素敵な旦那様:2005/10/20(木) 20:09:05
社長とかリーダーはほとんどO型だもん。
血液型はあたるど。
A型の仕事は細かくていやだぞ・・・
AB、変わり者ばかり。群れないよな。優しいけど。
B、自分勝手な仕事ぶり。
90素敵な旦那様:2005/10/20(木) 21:07:07
「B型は○○だ」ということを証明する時に必要なことは、
1、B型の人に当てはまる
2、B型以外の人には当てはまらない
ということが言えなければならないのだが。
B型の人に当てはまるけど、B型以外の人にも当てはまったら、
それはB型の特徴ではないと思う。

星座とかの占いにもいえることだが。
91素敵な旦那様:2005/10/20(木) 21:12:59
>>90
そんな厳密な研究成果ではないよ
証明しろ!とか、必死になられても困る
単に感覚的なものだ
しかし、その感覚的なものが
確かに有るよな 無視できないよな という話
わかる人にはわかるんだよ
そういう話
92素敵な旦那様:2005/10/20(木) 21:30:32
感覚的に「あ、なんかこいつB型っぽい」と感じたとしたら、
もうそこで、B型というカテゴリーにそもそも囚われている。
例えば「あ、なんかこいつ自分勝手なやつだ」と思っておけばいいだけの話。
そこで、血液型うんぬんを含むからややこしいことになる。
93素敵な旦那様:2005/10/20(木) 21:35:36
>>88 君の感じた数など
統計データにはならないのだが?笑
94血汚太は雑魚:2005/10/20(木) 21:44:42
O型もけっこうマイナス思考で被害者意識が強くて、そのくせ本当は自信過剰な奴沢山しってるよ。w
別に大らかとか、大雑把とか親分肌とかじゃない金魚の糞みたいな人もいるし。
風邪だ。とかいってしょっちゅう会社休んだりする抵抗力の弱いO型がいますよ。
95素敵な旦那様:2005/10/20(木) 21:48:49
>>94 禿同ですな。

A型でも部屋汚く自分勝手な奴時々いるし
B型でも綺麗好きで協調性ある奴もいる。

ようは育った環境や性格の問題だろう。
96素敵な旦那様:2005/10/20(木) 21:52:47
>>91
ではどの程度のことなら無視できないのでしょうか?
「それも感覚で」というようなら、もう少し勉強することをお勧めします。
97素敵な旦那様:2005/10/20(木) 22:09:00
逃げ口上はいくらでもあるよ
しかし
B型は独特の色がある
簡単に言えばアホ
基本的にアホ
根本的なアホ

人がいいのもいるよ?
でもそれがまたミエミエなんだよな
バカ正直っていうの?
ウソついてもうまくないんだよね
やっぱりアホだなと苦笑いして納得する場面に、多く遭遇する
98素敵な旦那様:2005/10/21(金) 01:16:08
>>97
>B型は独特の色がある
>簡単に言えばアホ
>基本的にアホ
>根本的なアホ

ではB型以外はアホではないのか?
でなければ「B型の特徴」とはいえないぞ。

99素敵な旦那様:2005/10/21(金) 01:42:48
>>98
屁理屈はいらん
アホにもイロイロあり、B型というアホの種類がある
B型特有のアホさ加減というものが存在する という事
100素敵な旦那様:2005/10/21(金) 10:26:00
俺、おおらかで細かい事は気にしなくて、部屋が汚くて協調性は時々しか示さない。
何型?
101素敵な旦那様:2005/10/21(金) 10:27:18
>>91
感覚的なものなど全然無いよ。無視出来るレベルでしかないよ。
判る人は気のせいだよ。
そういう話。
102素敵な旦那様:2005/10/21(金) 10:36:37
>>100ABか、O
103素敵な旦那様:2005/10/21(金) 10:38:32
部屋汚いし、会社のルールも破ってました。
係長に注意されても無視、スルーしてました。
協調性はあまり無いです。さて何型?
104素敵な旦那様:2005/10/21(金) 10:47:19
でもな〜
合コン行くだろ、ある程度会話の後必ず女は「O型でしょ?」
て当てるんだ。
俺はOだからな、まあいいのよ。おおらかで社交的という特徴から言われるからな。
でも友人の真面目な奴がAで、コンプレックスあるみたい。
そうだよな、真面目で心配性は男のイメージから落ちるからな。
Bも同様。
ABは天才とか個性的と言われてまだマシ。
女は血液型当てるからな、一概に迷信とは言えんぞ。
血液型占いなんて迷信と言い張るのはAばかりじゃねえの?
105素敵な旦那様:2005/10/21(金) 11:28:16
>>101
あのね
正直言って、私は若い頃から営業畑の叩き上げで
飛び込みで鍛えられたトップセールスマンなんだよ
普通の人より、それこそ色んな人と接していて
しかも徹底的に研究してきたわけ
そんな、プロの人間ウォッチャーである私が
気のせいではない と言ってるわけ
少しは耳を傾けなさいよ
106素敵な旦那様:2005/10/21(金) 11:43:21
>>99 おまいが屁理屈じゃん!笑
目に見える科学的データ出してみな!
107素敵な旦那様:2005/10/21(金) 11:46:05
>>105 それはあなたの思い込み
トップセールスマンなら
目に見えるデータを出して
客を口説かないと…笑
108素敵な旦那様:2005/10/21(金) 11:47:03
>>104
確かに話のネタには使いますわよ。。
でもマジで4種類で人間決まるとおもってんの!?って感じですわ。w
血液型は悪までも話しのネタでしかもベタな話題です。
109素敵な旦那様:2005/10/21(金) 11:49:15
ダンッ!ダンッ!ダァ〜ンッ!!ベタッ!ベタッ!
ダダァ〜ダ、ダァ〜ンッ!!べたでェ〜〜すっ!!
110素敵な旦那様:2005/10/21(金) 12:20:28
しかしここには世間知らずが多いなぁ
話が理解できんのも多いしね
ホントに社会人なのかね

誰も人間が4種類に分類されるなんて言ってないんだよ
しかしB型は独特の、何とも言えない共通点があるな といってるわけだ
これの違いもわからんの???

科学的データと言うけどね
じゃあさ
血液型が性格に影響しないという科学的データを出してごらんよ
出せよコラ
111素敵な旦那様:2005/10/21(金) 12:22:31
↑おまいが一番世間知らずプッ
112素敵な旦那様:2005/10/21(金) 15:37:05
>>111
に激しく同意。
大人げない論争してる時点で幼児ですか?と聞きたい。
113素敵な旦那様:2005/10/21(金) 16:33:37
自分の意見を持っているのは良い事だ。
しかし、それを他人にも理解させようなんておこがましいよ。
血液型なんて、信じてても信じてなくてもどっちでも良いし
114素敵な旦那様:2005/10/21(金) 16:37:57
↑それを言っちゃあおしめえでしょ旦那ぁ!(笑)
115素敵な旦那様:2005/10/21(金) 18:52:31
>>110
>しかしB型は独特の、何とも言えない共通点があるな といってるわけだ

「B型に独特の」共通点ならば、他の血液型にも共通であったらおまいの言ってることは矛盾しているぞ?
他の血液型にも共通なら「B型に独特の」ものではないからな。
116素敵な旦那様:2005/10/21(金) 19:06:18
血液型占いを信じてる奴にききたいんだが、どうしてABO式の血液型だけを使って
Rhのほうは使わないんだ?Rhも使えば8種類に分類することができるようになって
より高精度な占いができるようになるとは思わないのか?
それと、知ってるとは思うが、A型・B型は厳密にはAA型とAO型、BB型とBO型が
あるんだが、これらは分類する必要はないのか?
RhとAO、BOも入れれば12通りの血液型ができて3倍に増えるぞ。




そもそも信じてる奴は血液型が科学的にどういう風に分類されているのかしっているのか?
117素敵な旦那様:2005/10/21(金) 19:07:29
血液占いなんか信じてるの女くらいだって
118素敵な旦那様:2005/10/22(土) 11:11:09
>>116
まぁ、そうだな
だからオレがアホだと思ってるのは
BOだという事になる
BB型については資料が少ないから何とも言えんなぁ
なぜなら両親ともにB型でも、BBかBOのどちらかわからないからね
両親がBとOなら、それは必ずBOとなるから、BといえばBOとわかるけどね

だいたいみんな頭が固いんだよ
なんでそんなに厳密性にこだわるの???
こんなのは感覚的なものの話であってね
ムキになって必死に否定する人って
頭おかしいんじゃないのかね
119素敵な奥様:2005/10/22(土) 11:37:36
血液より、親の教育や育ってきた環境の方が多いに人格を形成するに当たって重要なことだろが。w
120素敵な旦那様:2005/10/22(土) 11:39:16
>>119
じゃあ
なんでB型はアホが多いんだよ
多すぎるだろ
121素敵な旦那様:2005/10/22(土) 12:01:26
>>118
感覚で話をされても困る。話をする時はそれなりの根拠を用意してからにしてくれ。
それにお前の「感覚」というものはお前の知る範囲だけのものであろうが。
それが全体に当てはまると思うなよ。

B型の人間にアホが多いといいたいみたいだが、お前の言う「アホなB型」に
血液型以外の共通点があって、それが原因かもしれない、とは考えないのか?
こういうのをすぐ血液型のせいにするのは、テレビや雑誌で洗脳された奴なんだろうな。

>だいたいみんな頭が固いんだよ
>なんでそんなに厳密性にこだわるの???

みんな頭が固いんじゃない。お前の考えが浅すぎるんだ。
122素敵な旦那様:2005/10/22(土) 12:10:47
>>121
ちゃんと分析できてるとは思えんな

長年いろんな人を分析してるとわかるんだよ
間違いなくB型は異質な性質を持っている
という事がね
外人かよ と思うほど、おかしな感覚を持っている
123素敵な旦那様:2005/10/22(土) 12:17:34
>>122
話が噛みあっとらんぞ。

まず
>B型の人間にアホが多いといいたいみたいだが、お前の言う「アホなB型」に
>血液型以外の共通点があって、それが原因かもしれない、とは考えないのか?
このことについての回答を求める。感覚的な話でなくちゃんとした根拠と共に。

話はそれからだ。
124素敵な旦那様:2005/10/22(土) 12:27:24
>>123
こっちは、感覚的な話だと言っているのに
>感覚的な話でなくちゃんとした根拠と共に。
って何?
人間関係や人間の性格などというものは
感覚的なものじゃないのか???
あんたアホ?
125素敵な旦那様:2005/10/22(土) 12:48:28
>>124
確かに性格なんかは感覚的なものかもしれない。だが性格と血液型の相関は
感覚で言われても困る。
なら、感覚的な話でいいから
>B型の人間にアホが多いといいたいみたいだが、お前の言う「アホなB型」に
>血液型以外の共通点があって、それが原因かもしれない、とは考えないのか?
このことについての回答をしてくれ。
好きな食べ物が共通かもしれないし、好きなアイドルが共通かもしれない。
他にも趣味・特技・運動能力・既往症・偏差値・・・・・・
これらは性格とは関係ないのか?お前が「B型はアホが多い」というからには
これらとは無関係だということが言えないとおかしいぞ。

血液型が性格に関係しているかもしれないが、そのほかの日常生活・過去に生活してきた
環境とかのほうが関与してる部分が大きいと思うんだが。しかし、お前のように「B型だから
アホ」みたいに血液型「のみ」で判断するのはどうかと思うぞ。
126素敵な旦那様:2005/10/22(土) 13:10:17
>>125
はぁ???

だから
長年の研究の結論だと言ってるのがわからんのかよ
言っておくけど
私は血液型の本など、他からの知識など全く知らない
私自身が、ずっと「血液型なんて関係あるわけないじゃないか」
と思っていたし、言っていた
でもね
長年の経験から
B型と聞いたら
うわっ!マジかよ・・・なるほどな
と連想しちゃうほどのサンプルが集まっちゃったんだよな
それだけ数多くのB型と接してきた結論なんだよ

だから私の主張は、単に
血液型が人間性に影響している事を否定する事はできない というものなわけ

私の主張を否定したいのならさ
逆に
血液型は人間性とは全く関係がない という事を証明すればいいんだよ
できるのかい?
127素敵な旦那様:2005/10/22(土) 13:18:08
>>126
ならばその「研究の結論」というものの内容を提示してくれ。
それが「感覚的でないちゃんとした根拠」というものなんだが。

>だから私の主張は、単に
>血液型が人間性に影響している事を否定する事はできない というものなわけ

さっきまで「B型はアホ」って言ってたのにだいぶ変わったなw
128素敵な旦那様:2005/10/22(土) 13:25:45
ついでに
>うわっ!マジかよ・・・なるほどな
>と連想しちゃうほどのサンプルが集まっちゃったんだよな

このサンプル数も教えてくれ
129素敵な旦那様:2005/10/22(土) 13:28:42
>>127
おかしな事を言う人だなぁ
またかよ
感覚的なものだと言ってるだろ
一旦納得したくせに
なんで>「感覚的でないちゃんとした根拠」
を要求してくるんだよ

「B型はアホ」という共通点から考えて
血液型が人間の内面性に影響を与えている事がわかる
と言っているんだよ
なんで、こんな簡単な事が理解できないの???
だいぶ変わったな って
何にも変わってないぞ?
130素敵な旦那様:2005/10/22(土) 13:29:40
>>128
さぁね

数え切れないほど
だな
131素敵な旦那様:2005/10/22(土) 13:41:51
>>129
研究の結論があるんだろ?研究の内容・方法・結論を教えてくれって言ってるの。
それもお前の主観で作られたものならどうしようもないがな。

>一旦納得したくせに
血液型と性格の関係については納得してない。


>血液型が人間の内面性に影響を与えている事がわかる
と、>>127にある、
>血液型が人間性に影響している事を否定する事はできない
では主張してることが違うぞ。その違いはわかるよな?

132素敵な旦那様:2005/10/22(土) 13:52:50
>>131
キミと話しててもラチがあかないわ
感覚的なもの といえば
主観的なもの に決まってるだろ
アホか
せめて会話できるようになってから話しかけてくれよ

というかキミ
ノイローゼだろ
133素敵な旦那様:2005/10/22(土) 14:04:50
お前の主観でB型の人の性格が決められるわけですか。そうですか。

というか、>>131の下4行の言ってることがマジでわからんのか?

134素敵な旦那様:2005/10/22(土) 14:28:14
>>133
アホか
わかってるから早めに表現を変えたんだろがw

アホは、くだらんところに突っ込んでくるからね
ホントくだらねぇんだよオマイらはさ
考えてること、全部ミエミエというかね
先に、手を打たれてる事もわからんのかよ
ホントに、くだらんねぇ
135素敵な旦那様:2005/10/22(土) 14:34:31
ということは「血液型が人間の内面性に影響を与えている事がわかる」というのがお前の考えなわけだな?
何もいわずに意見を変えられたってわかるわけないだろ・・・。

で、俺が知りたいのはお前が お前がそう考える根拠なわけよ。
俺を説得しなくても良いから、お前がそう考えている根拠を教えてくれ。
136素敵な奥様:2005/10/22(土) 14:50:00
絶対、親の教育や友人や環境だってば!
だって赤ちゃんの頃から誰がA型みたいな赤ちゃんですね、とかO型みたいな行動をとりますね、なんていわんだろが。
しかしませんね、とかいわないだろ?意志のないころに親が教育してくんだから血液よりそれまでの過程・・環境、友達、集団行動とかで決まってくるんじゃないの?
そこで協調性の無い奴とか集団行動が嫌いな奴とか群れてないとダメな奴とか・・最初っから血液で動く奴はいないはずだぞ。
137素敵な旦那様:2005/10/22(土) 15:03:50
>>136
ぜひ>>134(それ以前にも多数の書き込みあり)を説得してやってくれ。
「血液型が人間の内面性に影響を与えている事がわかる」と発言するやつだ。
何か科学的な根拠でも持ってきてやったほうがいいのかもしれないが。
でも、感覚で話す奴って理論が通じないからどうしようもないか。
138素敵な旦那様:2005/10/22(土) 15:08:33
>>135
意見を変えたんじゃないんだよ
言葉には色んな意味があってね
話の流れの中では、あれでも正しいんだよ
でも、キミたはちょっとノイローゼぎみみたいだから
くだらんところに突っ込んでくるだろうなと予想したわけよ
んで、言い方を変えただけ
キミ達は、揚げ足取りたいのがミエミエだからさ
考えてる事が丸わかりなのよ
悲しいかな
私を言い負かすには、知能がチョット足りないんだよね

そう考える根拠ねぇ
経験的なものだと何度も言ってるだろ?
それからね
驚くべき事に
私と全く同じ研究結果に到達している人が
世の中には非常に多いという事

キミら知らないの?
B型って、笑われてるんだって事
知らないわけないよな
139素敵な旦那様:2005/10/22(土) 15:15:32
>>137
理論???
だから何度も言ってるでしょ
理論を持ち出すのなら
血液型が性格その他に、全く影響を及ぼさないという根拠を
論理的に説明してよ
血ってさ
体の一部と言ってもいいようなものだよ?
それが何の関係もないの??
脳にも送られてるんだよ?
思考に何の影響も及ぼさないと、なぜ言えるの???

私の方が、どちらかと言えば科学的、論理的だと思うんだがね
どうかね
140素敵な旦那様:2005/10/22(土) 15:21:15
>>138
すまんがもうちょっと付き合ってくれ
>血液型が人間の内面性に影響を与えている事がわかる

>血液型が人間性に影響している事を否定する事はできない
についてだが意味してるところが違うことはわかるんだよな?なのに
>意見を変えたんじゃないんだよ
っていうのはどういうことなんだ?やっぱり違いがわかってないんじゃないのか?

>私と全く同じ研究結果に到達している人が
>世の中には非常に多いという事
だからさ、「研究」という言葉を使うならその内容・方法・結論を教えてくれよ。
でないとその「研究」自体の評価ができないじゃないか。
それと「世の中」ってどの程度の範囲なんだ?お前のごく近い人間のみ?
それとも同じ市?同じ県?日本中?世界中?

あ、あと、「キミ達」って言ってるけど136以外は俺1人だ





141素敵な旦那様:2005/10/22(土) 15:37:42
>>140
どうでもいいけど
キミ本当に既婚者なのか?
学生結婚?
会話の内容、流れからして
とても社会人とは思えんけどな

普通にしゃべれ普通に
と言っても無理か
無理だろな
142素敵な旦那様:2005/10/22(土) 15:44:39
感覚でものをいったり、根拠をしっかり提示できないやつに理論的とか言われたくないが。

>血ってさ
>体の一部と言ってもいいようなものだよ?
>それが何の関係もないの??
>脳にも送られてるんだよ?
>思考に何の影響も及ぼさないと、なぜ言えるの???

まず、血液型は赤血球についてる抗原(わかりやすく言えばタンパク質)の違いによって
分類されてることはわかるよな?お前の言うとおり血液が流れる血管は全身に分布している。
これは脳も例外ではない。だが、脳の血管には「脳血液関門」とよばれる関所みたいなものがあって
赤血球はこれを通過することはできない(赤血球は血管から脳組織の中に入れない)。
人間の感情・情動を制御しているのは、赤血球の入れない脳の中の大脳辺縁系だから
赤血球の違いによって性格が違うというのは医学的に考えておかしい。
ちなみにグルコースや酸素の脳への供給は、そういうはたらきをする細胞がやる。

>>125で「血液型が性格に関係しているかもしれないが、」といったのは、
赤血球は脳には入れないが肝臓・腎臓その他の臓器には入れるため、そこで何らかの
はたらきによって性格に影響する可能性もあるからだ。だから完全に否定はできない。
143素敵な旦那様:2005/10/22(土) 15:45:30
端から見てると>>140は頭固過ぎで、>>141は柔軟過ぎ。
そんな2人が話してたって永久に平行線。

スレタイに答えるなら、マジで信じちゃいないが
傾向があると言われたら、それはあるかもしれない。程度。

そう、感覚的なものだね。

赤子にはない、と言い切ってたのがいたが
赤子にすら傾向だけならあると思われ。

144素敵な旦那様:2005/10/22(土) 15:48:56
>>141
医療関係者だから
145素敵な奥様:2005/10/22(土) 15:51:28
血液はいるよ。w
でも血液が性格を決める決定基準じゃないでしょ。
脳や心臓に酸素を送る・・・医学的じゃぁない。
人格形成にあたって脳や心臓に酸素を送る役割をしているのは分かるが、果たして人の行動や性格まで血液、もしくは血液型と呼ばれるものでくくってしまうのはいかがなものでしょ?
よっぽど、片親で育った奴が殺人犯して、「やっぱり、片親だから愛情欠乏で性格が歪んだのね」ってな方が頷けるよw
146素敵な旦那様:2005/10/22(土) 15:52:25
>>145
血液と赤血球のちがいはわかるか?
147素敵な旦那様:2005/10/22(土) 15:59:13
>>144
ほぉ!
そぉなん
だったらチョット面白そうだけど
そろそろ離席の時間だよ

しかし医療関係者といっても、バカなんだな
『研究』と聞いて、学術的な意味にしかとれないんだからね
そんなんじゃ
会社とかで、マトモな仕事できないぞ?
研究室でしか生きられない人間になっちゃダメだ
もっと普通に、具体的に、クチを使って人と会話する訓練をした方がいいよ
148素敵な旦那様:2005/10/22(土) 16:06:14
>>147
医療関係者にもバカはいるぞ。数も多いし、範囲も広いからな。
149素敵な旦那様:2005/10/22(土) 16:07:38
で、>>139>>142に対して反論はないのかね?
150素敵な旦那様:2005/10/22(土) 16:20:46
>>149
ん?
やっぱおまいアホ?

自分で言ってるじゃないか
>だから完全に否定はできない。

自分で私に同意しといて反論を求めるとは何事?
おかしいんじゃないの?w
何を反論しろと?

要するにね
人間の精神というものは
いまだに科学的に、解明などされていないんだよ
そんな事も知らずに、私に突っ込んできてるのかよ
本気だすぞコラw
って、もう離席するけどね

とにかくね
やっぱ会話しなさいって
キミには人との触れ合い
普通の会話が絶対に必要だよ
151素敵な旦那様:2005/10/22(土) 16:35:17
なんだか改行と文節が歌詞みたいw
おまえも普通の会話じゃないわ。
152素敵な旦那様:2005/10/22(土) 16:46:03
なんか血液型気質論を肯定する人ってとりあえず否定派を論破すれば血液型と性格の関係が成り立つみたいな考えかただよな。
153素敵な旦那様:2005/10/22(土) 16:47:08
ああ、固いんじゃなくて、視野が狭いだけか・・・>>140
子どもの相手は大変ですね。>>141
154素敵な旦那様:2005/10/22(土) 17:03:16
ずいぶん前に、まだ地方の国立大学にいたとき、
留学生向けの「日本事情」という授業が回ってきたことがある。
そこで中国の留学生が、血液型で性格が決まると真顔で話していた。
それって日本で流行っている迷信を輸入したんじゃないのと言うと、
星占いとか他の占いは迷信だけど血液型だけは本当ですと。
いかんですな、迷信を他国に伝染させちゃ。

と思ってここで blood type typology psychology personality
と入れてググってみたら、
http://www.japanvisitor.com/jc/blood-types.html
これがトップに来て、
In Japan, you are what you bleed.
Blood type is a common way of defining temperament and personality,
much like horoscopes in Western countries. とあった。
記事を読むと、やはり日本起源で、フルカワタケジという人が1931年に提唱したのですと。
155素敵な旦那様:2005/10/22(土) 17:47:33
まあ血液型オタのいってることは
人種差別主義者の言ってることと
同次元だからな

理屈じゃないのよ一種の宗教
156素敵な旦那様:2005/10/22(土) 17:50:33
ちなみに
こーユー議論もどきの場合は
相手の事情を詮索し出したり
人格攻撃を開始した方が
負けだと誰かが言ってた
157素敵な旦那様:2005/10/22(土) 18:46:30
>>149
完全に否定できないって言ってるだけで、血液型が性格に関与するとは思ってない。
お前の何の科学的根拠もない「感覚」と同じ扱いをしないでくれ。

>人間の精神というものは
>いまだに科学的に、解明などされていないんだよ

こんなことを感覚で話をする奴に言われたくない。
というか最初と主張してる事が変わってきてるのは気のせいか?
158素敵な旦那様:2005/10/22(土) 18:48:26
>>156
アホとかノイローゼとか知能がちょっとたりないとか言われてますが。
159素敵な旦那様:2005/10/22(土) 19:02:11
今気づいたんだが、
>血ってさ
>体の一部と言ってもいいようなものだよ?
>それが何の関係もないの??
>脳にも送られてるんだよ?
>思考に何の影響も及ぼさないと、なぜ言えるの???

俺はこんなことを考えてる奴に知能が足りないとか言われてたんだな。
何かショックだ・・・。

それとしっかり日本語を読んでくれ。
160素敵な旦那様:2005/10/22(土) 19:11:50
要するに、日本だけでしか、いや正確には日本のものをパクる国でもだが、
特定の国でしか通用しないものを真顔で信じろというのは無理があるだろう。
冗談のネタにだけしておけばよろしい。
星座は西洋起源だが、**座と●●座は相性が悪いので結婚できないとか、
本気で考えて人生を決断するやつは少ないと思う。
それと同じ程度の話。干支はどうだ?西洋人には無関係だぞ。
細木数子のなんたら占いもそう。
飲み屋の女の子相手にヨタを飛ばす道具にしておけばよろし。
161素敵な旦那様:2005/10/22(土) 19:22:32
だがそれをマジで信じる奴がいるから厄介だ。
162素敵な旦那様:2005/10/22(土) 19:23:57
>>161
何を信じるって?w
163素敵な旦那様:2005/10/22(土) 19:40:26
>>162
血液型の話
164素敵な旦那様:2005/10/22(土) 19:43:01
俺O型よめB型。
あるある大辞典で相性1位だったが、本当にそうだ。
折れは嫁が可愛くて可愛くて仕方が無い。
嫁は折れが好きで好きで発狂寸前だ。
すごく幸せです。
165素敵な旦那様:2005/10/22(土) 19:50:52
>>164
よかったな
166素敵な旦那様:2005/10/22(土) 19:56:00
A型叩きでOがまた発狂中〜
167素敵な旦那様:2005/10/22(土) 20:19:18
まぁなんていうか、女と適当に話を合わせられれば良いと思う。
それ以上はちょっと。
168素敵な旦那様:2005/10/22(土) 20:32:06
一通り読んで思った。
【B型はアホと主張する人】の意見が最初からおかしい。
最初は、「アホはB型が多い」と言ってる(>>80あたり)にもかかわらず、
いつの間にか「B型はアホが多い」になってる。
>>血液型がこうだから、こういう人だろう というのではない
>>こういう人だな と思ってたらB型だと聞き
>>やっぱりかい という事が、あまりにも多いという話
と言う発言をしているんだけどなぁ。
まず「アホはB型が多い」と「B型はアホが多い」の区別を。

それと、感覚の話ばっかりで具体的な話が何もない。他人に自分の意見を伝える時には
しっかり根拠を示さないと。{長年の研究の結論}と{同じ研究結果にたどり着いた人}は
ちゃんと示さないといけないな。それでは意見を伝えられない。

この人にはまだまだ不可解な点が多いけどそれは置いておこう。


【否定派の人】は「意見」と「根拠」はしっかり示せてると思う。
感覚的な話じゃなくて、ちゃんと科学的な話も出てきてるし。
科学的な話の真偽は別として、矛盾点はないように思う。

どっちかっていったら【否定派の人】のほうを信じるな。
169素敵な旦那様:2005/10/22(土) 21:42:17
俺の両親A型で、俺もAだと(兄弟もA型)思って生きてきて
献血したらO型であることが判明。
俺A型からO型にチェンジしたのは何だろう・・・・

妻O型、息子たちO型です。

一応A型の几帳面さとO型のおおらかさを併せ持つに至りました。
170素敵な旦那様:2005/10/22(土) 22:15:30
両親が2人ともAO型ならあり得るから安心汁
171素敵な旦那様:2005/10/22(土) 22:20:05
学力崩壊が既婚男性の世代まで影響を及ぼしていることを示す指標となるスレですな。
172素敵な旦那様:2005/10/22(土) 22:23:30
でも相手の人格を否定したり、ちゃんとした根拠言わなかったり、
まともに質問に答えてないのは一方だけだと思う。
まあどっちもどっちか。
173素敵な旦那様:2005/10/22(土) 23:19:01
>>168とか
否定派の人は、ちょっと基地外ぽい人が多いと思いますた。
174素敵な旦那様:2005/10/23(日) 01:20:32
>>173
否定派のヒステリックさが目立ちますな。
たとえば「たった四つに分類されるなんてアホじゃねー?」など。
だれもきれいに四分されるとは言ってないです。
相手の論を極論に置き換えて批判する、そんなヒステリックさがあります。
175素敵な旦那様:2005/10/23(日) 02:09:53
>>174
ですなぁ。
それに、長文書くほどの内容でもないのに必死すぎます。
ヒステリーぽいので、読むだけで、かなり疲れますね。
176素敵な旦那様:2005/10/23(日) 05:42:51
そうか?ヒステリックなのはむしろ「B型は〜」っていってるほうの香具師じゃないか?
>>126とか>>139なんか特に。自分の主張が否定できない=自分が正しい、みたいな。
177素敵な旦那様:2005/10/23(日) 06:36:38
>>174と175は自演
178素敵な旦那様:2005/10/23(日) 06:52:15
>>176
いえいえ>>126とか>>139には、特にヒステリックさは感じられません。
わざと過激な発言をして挑発してるように見えます。
否定派は挑発にのって、明らかにヒステリックさを出していると言えるでしょう。
いわゆる《必死》というやつですね。
179素敵な旦那様:2005/10/23(日) 08:55:25
漏れとしては
ドタキャン多い奴がみんなB型なのと、一人でも飲みに行く奴がABが多いな
ってのはある
180素敵な旦那様:2005/10/23(日) 11:32:18
>>174
一体どこをどう見たら極論なのか。
明らかに”B型は〜”と言っているのは4種類に分類してものを言ってるようにしか見えんのだが。
極論じゃなく、否定派にはそれが本当に不思議なんだ。
性格が生まれつき決まっているなんて事はありえないのに、血液型を題材としたテレビ番組などを見て
”当たっている”とすぐに思い込んでしまう人のことがさぁ。

現実的にも科学的にもありえないことでも何でもかんでもその情報をインプットしてしまう。
情報処理機能のないソフトウェアのようなものだ。
こんなのは人間じゃない。無能なアホだ。
181素敵な旦那様:2005/10/23(日) 11:55:36
>>180
しかしキミは、いつまでもアホな事ばかり言ってるなぁ
医療関係の人だろ?
医療関係と言っても
患者の方じゃないの?神経科のさ

たとえば
日本人は〜 と言っても、そんなの日本人にもいろんな人がいて当たり前だ
日本人だからといって、こういう性格だと
明確に、ひとくくりになどできるはずもない
しかしだね
やっぱり日本人には、日本人らしさがあるんだよ

そのへんのニュアンスってもんが、キミには全く理解できないのかね
182素敵な旦那様:2005/10/23(日) 12:03:52
うむ、1の言い分は正しい。
バカ女だけの世界にとどまるべきである。
183素敵な旦那様:2005/10/23(日) 12:13:19
>>182
うむ
実際には私も、2ちゃんでは言ってはいるが
現実社会では、別に声を大にして主張などしていない
アホみたいだからね
しか〜し!
みんな黙ってはいるが
B型が笑われている事は、事実
184素敵な旦那様:2005/10/23(日) 12:47:07
>>181
日本人らしさは生まれつきのモノじゃないだろ
喩えたいなら血液型と同じで生まれつきのモノでよろ
185素敵な旦那様:2005/10/23(日) 12:52:42
>>184
たしかにそうなんだけど、
そういうこと言うとウヨに怒られるよw
キサマ、外国人の赤ん坊を日本で育てたら日本人になれると言うのか、って。
186素敵な旦那様:2005/10/23(日) 13:09:25
というか
ニュアンスの話だよ
意味わからん?
人間の性格を4つになんか別けられないけど
Bは独特の感覚を持っている という事
あくまでも感覚の世界なんだよ
性格の話なんだから、これは感覚での話で当たり前なわけ
これをキミ達は明確に説明しろと言うわけだよ
だから私は
キミらアホ? と言ってるわけだ
187素敵な旦那様:2005/10/23(日) 13:09:53
>>181
残念ながら>>180は俺じゃない。
あのさ、俺にはいまいちお前の主張したいことがわからんのだよ。
いくつか聞きたいことがあるんだが、答えてもらいたい。
1、血液型と性格に相関があると思っているのかないと思っているのか。
2、「アホはB型が多い」と「B型はアホが多い」のどっちがいいたいのか。
3、これらの考えの元となっている根拠は?
4、3の答えが「長年の研究の結論」であるならば、その研究の方法・内容・結論を
大まかにでいいから教えてくれ。
5、>>183の、「実際には私も、2ちゃんでは言ってはいるが
現実社会では、別に声を大にして主張などしていない 」をアホみたいと思う理由は?


会話のできる人間ならまず質問に的確な回答をできるはずだ。



スレ違いだし、揚げ足をとるつもりもないが、お前は神経科と精神科を誤解・混同してないか?
188素敵な旦那様:2005/10/23(日) 13:13:55
>>キサマ、外国人の赤ん坊を日本で育てたら日本人になれると言うのか、って。

国籍上、日本人にはなれないが、日本人らしさは身につくと思う。
狼に育てられた子の話とか知らないのか?
189素敵な旦那様:2005/10/23(日) 13:20:49
だから、俺は後天的に身に付く派だってば。
ウヨならそんなふうにかみつくんじゃねえのってこと。
190素敵な旦那様:2005/10/23(日) 13:24:25
>>187
しかし面倒くさいヤツだなぁキミは

1、血液型と性格というものには、何らかの関係があると考えざるをえないと思っている
2、まぁ「B型はアホが多い」だな
3、経験だね
4、会話など、その人の行動を通して感じられる世界
  それと血液型を照らし合わせて分析する という事だね
5、そんなもの主張したところで、敵を作るだけであって
  自分の評価を下げるだけである事がわかっているからだよ

なんで、いちいち説明されなきゃわからないのかねぇ
普通の事だろ?
それに、少ししゃべればわかるだろ普通

>お前は神経科と精神科を誤解・混同してないか?
あ、ごめんごめん
神経科かと思ったけど
精神科の方でしたか
191素敵な旦那様:2005/10/23(日) 13:36:48
まぁそんなロマンチストがいてもイイジャナイ。
192素敵な旦那様:2005/10/23(日) 13:37:39
>>190
>>160はどう思う?
193素敵な旦那様:2005/10/23(日) 13:38:33
ではさらに質問を。

>血液型がこうだから、こういう人だろう というのではない
>こういう人だな と思ってたらB型だと聞き
>>80ではこういってるのに、「B型はアホが多い」と主張する理由は?
この理由からだと主張したいのは「アホはB型が多い」ということだと感じられるが?
4の回答からも、そのように考えられる。

根拠が経験ということだが、
1、お前が関わったB型の人間の数
2、1のうちお前がアホだと思った人間の数
3、お前が関わった人間の総数
これを正確じゃなくても、大まかにでいいから教えてくれ。

さらに5の回答から「血液型は性格に関連していると思っているが、
それは世間ではバカらしいと思われている」というのがお前の考えだな?

これまたスレ違いだが神経科患者と思った理由も知りたい。
神経科って何か知ってるの?
194素敵な旦那様:2005/10/23(日) 13:47:49
さらに追加
>血液型と性格というものには、何らかの関係があると考えざるをえないと思っている
という意見を持ったお前に、「相関を完全に否定できない」といった俺を、自分の意見に
同意したと思ってるのはなぜ?(>>150)


195素敵な旦那様:2005/10/23(日) 13:48:13
このスレで判ったことは
既男板も馬鹿ばっかって事だな
196素敵な旦那様:2005/10/23(日) 13:59:13
「バカばっか」(ルリルリ)
「あんたばかぁ?」(アスカ)
197素敵な旦那様:2005/10/23(日) 14:04:38
>>192
いや
何度も言うように
私は、本とかに書いてあるから信じている というものではないのでね
自分自身で、共通点が存在している事を感じている と言ってるだけですよ
>>193
言っておくけど
親切で答えてあげてるんだよ?
答える義務などないんだよね
だいたいキミと話してると、普通の人の感覚とは違うから
気味がわるいんだよ
人の説明聞いてないだろ
自分の世界でのみ、しゃべっているよ
本当に気味がわるい
198素敵な旦那様:2005/10/23(日) 14:11:26
>>197
確かに義務はないが、お前の考え方が間違ってると思うんだよね。
だから、どこが間違ってるか知りたいからいろいろ聞いてるわけ。
とりあえず>>193の質問に答えてほしい。それとも答えられないの?
会話ができない人間じゃないんだよね?
199731:2005/10/23(日) 14:11:37
200素敵な旦那様:2005/10/23(日) 14:22:53
日本とその周辺のパクリ国でしか通用していない俗説を盲目的に自分の「感覚」だけで信じ込み、
その感覚が「普通の人の感覚」であると言い放つその自信の根拠がわからないな。
いや、俺は>>193とは別人なんだけどさ。
細木数子がいう金星人だの火星人だのだって、日本だけのもので普遍性はないでしょ。
科学なら再現性と証明可能性が前提とされるよね。
科学ならざるものというのなら、そこには普遍性はないわけ。
当たるも八卦、当たらぬも八卦、信じる者は救われる、まさに非啓蒙的世界だ。
ニューギニアの奥地に行って、トーテムの禁忌に触れたため死ななければならないのも、
部外者からすれば不可解で理不尽なことだが、信じる者にとっては「普通の感覚」だ。
しかし、根拠のない非啓蒙的な「普通の感覚」に普遍性はない。
普遍性がないものには普遍妥当性もないわけで、
無根拠に信じ込める無知蒙昧の者だけの間でしか通じないコミュニケーションにしかならない。
一般人からすれば、学校も出たいい大人が真顔で血液型がどうのと言い、
さらにそれに同意しないと気持ち悪いなどと言い出すほうがよほど不気味だ。
201素敵な旦那様:2005/10/23(日) 14:27:26
だいたい実社会で血液型がどうのこうのと真顔で言い出せば社会的評価を下げるという事実を
自分自身でも知っているなら、
血液型は与太話のネタにしかならない俗説だということを自分でも認めているということじゃないか。
自分に都合が良いときにだけ利用すれば良いんだよ、んなもんは。
棚からぼた餅で、いい女とエッチできそうな雰囲気になったとき、
そいつの血液型と相性最悪となったからやめるってか?w
ありえんな。
202素敵な旦那様:2005/10/23(日) 14:31:53
>>200-201
>だいたい実社会で血液型がどうのこうのと真顔で言い出せば社会的評価を下げるという事実を
>自分自身でも知っているなら、
>血液型は与太話のネタにしかならない俗説だということを自分でも認めているということじゃないか。

こいつは俗説だとは思ってない。
>血液型と性格というものには、何らかの関係があると考えざるをえないと思っている
ということらしいから。
203素敵な旦那様:2005/10/23(日) 14:33:45
【女の意地】智美と優奈のうp合戦【張り合い】http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1129985700/
204素敵な旦那様:2005/10/23(日) 14:34:07
>>186
この人さ、B型の人とそれ以外の血液型の人の2種類の人間しか居ないって言ってるみたいだけど。
205素敵な旦那様:2005/10/23(日) 14:38:48
>>204
彼が研究wしたのがB型の人間だけなんじゃないの?
206素敵な旦那様:2005/10/23(日) 15:14:33
俺は、はじめは血液型占い信じてなかったけど
実生活で自己中だと感じる奴は9割はB型だし、
逆に真面目な奴はAに多い。
俺はO型なのにA型気質だから、血液型が完全に正確だとは思わない。
育った環境で変わるしね。
でも、傾向としては確かに存在すると思う。

207素敵な旦那様:2005/10/23(日) 18:20:02
誰も突っ込みを入れてないようだから一言。
この話の中で一番面白いのは、B型はアホっていってる人の、
「正直言って、私は若い頃から営業畑の叩き上げで
飛び込みで鍛えられたトップセールスマンなんだよ 」
という発言だと思う。
知識は乏しい、質問には答えられない、言ってる内容が一貫してない。
よくこれで営業職がつとまるなぁ。ちゃんと仕事できているのかな?
208素敵な旦那様:2005/10/23(日) 18:40:58
飛び込みセールスマンですから、
あまり論理的で首尾一貫性があるのも良くないんでしょうよ。
客と議論するわけじゃないだろうしさ。
良いんじゃないの、レンジフードとか売りつけるぶんには。
ただ痛いのは、ここでその俺様常識を普遍的だと主張し、
科学的言説に対等に張り合おうとするぶざまさなんだね。
209素敵な旦那様:2005/10/23(日) 20:20:07
自分がB型でないということがそんなに嬉しいのか。
>>207
血ヲタでも具体的な数字たたきだして”9割がB型.....”とか言ってるやつはさらにたちが悪いw
本当の数字かどうかわからんが......
210素敵な旦那様:2005/10/23(日) 20:25:08
レスアンカー間違ってると説得力ないね。
211素敵な旦那様:2005/10/23(日) 20:28:17
絶対信じない人と、傾向はあるかもと思う人と、決めつけてる人と。
3パターンあるかと思うけど・・・どれも交わりはしないね。

自分、普段は忘れているけれど、旅行の計画に1番に着手するのが
A型だったりすると「几帳面って言うしなー」くらいは思う派。
もし、着手したのが他の血液型だと「血液型」の事は思い出さない。
212素敵な旦那様:2005/10/23(日) 21:54:21
>>186
> というか
> ニュアンスの話だよ
> 意味わからん?
> 人間の性格を4つになんか別けられないけど
> Bは独特の感覚を持っている という事
> あくまでも感覚の世界なんだよ
> 性格の話なんだから、これは感覚での話で当たり前なわけ
> これをキミ達は明確に説明しろと言うわけだよ

つまりレイシズムと同じであると
宗教と同じであると、それを私は盲信しているので
何を言われても聞く耳持たぬと
213素敵な旦那様:2005/10/23(日) 21:58:42
まあ、相手の職業をどうこう言ったり
する時点で・・・
214素敵な旦那様:2005/10/23(日) 23:44:12
>>186 感覚=先入観
215素敵な旦那様:2005/10/23(日) 23:50:13
>>209
折れの実生活では血ヲタの役9割が極悪非道な奴ばかりでさぁ、
逆に真面目な奴は否定派に多いんだよな。

これが極論だと思う奴は言ってみ。
216素敵な旦那様:2005/10/23(日) 23:52:56
偏差値と学歴で血液型への態度の違いに有意差が出ると思う。
217素敵な旦那様:2005/10/24(月) 00:09:40
>>215
ところで
血ヲタって何?
218素敵な旦那様:2005/10/24(月) 01:16:03
>>215はAB型
219素敵な旦那様:2005/10/24(月) 01:21:56
AB型って数少ないんだぞ。
220素敵な旦那様:2005/10/24(月) 02:09:53
典型的A型有名人】A型=クズ人間
■アドルフ・ヒトラー(ナチスの悪魔、歴史ガス殺独裁者)A型
■スターリン(ソビエト連邦の檻、独裁者)A型
■サダム・フセイン(元イラク市民虐殺大統領、独裁者) A型
■オサマ・ビン・ラディン(国際テロ組織アルカイダの指導者)A型
■織田信長(日本一の殺人王)A型
■金正日(北朝鮮独裁処刑指導者)A型
■麻原彰晃(オウム真理教教祖)A型
■宅間守(小学校乱入大量殺人魔)A型
■酒鬼薔薇聖斗(神戸小学生殺害犯)A型
■松田雄一(長崎男児殺害犯)A型
■NEVADA(長崎女児童殺害犯の小6女児)A型
■世田谷一家惨殺犯A型■桶川女子大生ストーカー殺人犯A型
■藤城康孝(加古川7人連続殺人鬼)A型
■八木茂(埼玉本庄保険金殺人犯)A型
■佐賀女子高生連れ去り警官A型
■ユ・ヨンチョル(韓国21人惨殺魔)A型
■田代まさし(盗撮・覗き・覚醒剤)A型
■植草一秀(盗撮ミラーマン)A型
■渡辺恒雄(ナベツネ孤独独裁者嫌われ者)A型
■吉原覚(盗撮教師)A型
■石橋貴明 保坂尚輝(家庭内暴力)A型
■ブッシュ(大量戦殺独裁者)A型
■ジェフリーマック(熟女レイプ18人後全員殺害)A型
■ランドマーク(黒髪女26人以上殺害イカレ野郎)A型
■松川信二(SM中に殺人)A型
■ジョンウェインゲーシー(殺人鬼ピエロ子供33人惨殺刑務所1人絞殺自殺)A型
(A型動物は豚)スレ見ててもA型=腹黒で嘘ツキな件
221素敵な旦那様:2005/10/24(月) 02:59:40
>>220
コピペにレスするが
クズ人間ってよりは「行くところまでつっぱしる極端派」だな。
まあ独裁者までいかない犯罪者の多くはつっぱしっちゃった人間なわけだが
独裁者ともなるとすごいな。
血液型性格診断にあてるならA型かAB型のイメージだがA型か。
ほうほう。
222素敵な旦那様:2005/10/24(月) 04:06:57
>>220
コピペかもしれないけど、こういうのってどうやって調べるの?
芸能人なら、公式プロフィールとかで公開してる人もいるかもしれないけど、
犯罪者の血液型なんてどこで調べるの?それと外国人はあまり血液型に興味ない人が
多い(自分の血液型知らない人もいる)のにどうしてわかるの?
223素敵な旦那様:2005/10/24(月) 04:46:40
>>222
血液型は性格診断以前に、医学方面で真っ先に重要視されます。
主に輸血など。
224素敵な旦那様:2005/10/24(月) 05:15:36
輸血するような状況にならないと重要視されません。
特に諸外国では。
225素敵な旦那様:2005/10/24(月) 06:57:30
だから
血ヲタって何なの?
そんなやつおらんやろ
226素敵な旦那様:2005/10/24(月) 07:28:05
>>200
キミはホントに勘違いしているぞ
べつに占いとか信仰の話じゃないんだし
細木数子など関係ないだろ

腹が減ったらイライラする
血が少ないと貧血でフラフラする
血がB型だと・・・・
経験から考察すると、何らかの傾向があるようだ
と言ったら、なんで信仰や占いと同一視するんだ???

だから何度も言っちゃうんだよ
キミらは、アホかと
人の話を聞いてからしゃべれとね
227素敵な旦那様:2005/10/24(月) 07:41:12
>>207
キミは子供なのか?
知識???
べつに血液型の話をするのに、勉強しなきゃならんとは思わんのよね
キミ達のように、そこまで思いつめてないわけよ
それから
質問に答えられないんじゃないんだよ
あまりにも人の話を聞かずに、わけのわからん質問をしてくるから
呆れちゃって、バカバカしく思ってるだけさ
言っている内容?
一貫しているよ?
ただキミ達が、ノイローゼぎみで
人の揚げ足を取ろうと必死になって私の書き込みを読んでるから
どうでもいいような部分にばかり注目しちゃってるだけさ
簡単に言えば、自分で自分に翻弄されてる状態 というのかな
精神病の人の気持ちや思考回路というものは、私には理解しかねるけどね
私は、普通の人の、普通の感覚で、普通にしやべってるだけだよ?
何をムキになって、サンプル数を挙げろ!とか言ってるのかねぇw
基地外さんとしか思えんだろ
228素敵な旦那様:2005/10/24(月) 07:54:12
>>208
ふむ
では、その科学的言説とやらを聞かせてもらいましょうかね
何度も言ってるけど
血液型が人間の内面性に、全く影響を及ぼす事は無い
という事を、科学的に証明していただきましょうかね

私は、そんな事は現時点でも不可能なんだから
経験的に感じる事を、自分自身の感想として主張する事は
それはそれで有効だと思っている と言っているわけでね

なぜその感想を必死になって否定してくるの?
だったらその、否定してくる根拠を挙げなさいよと言ってるんだよ
それに関しては、キミ達は平気でスルーするんだよね
私はね、スルーされても見逃してあげてるんだよ
私がチョット人格者だからって、あんまり調子に乗るなよなw
229素敵な旦那様:2005/10/24(月) 18:38:51
>>228
別にお前が自分でそう思ってるだけならいいんだけどさ。
何でここで「B型はアホ」とかいうかなぁ?
「そんなもの主張したところで、敵を作るだけであって
  自分の評価を下げるだけである事がわかっているからだよ 」
って自分で言ってるからバカバカしいことだとわかってるんでしょ?
それとも匿名掲示板じゃ馬鹿にされないとでも思った?

それから科学的根拠については>>142を内容が理解できるまで読み続けろ。

人格者??笑わせないでくれ。
>正直言って、私は若い頃から営業畑の叩き上げで
>飛び込みで鍛えられたトップセールスマンなんだよ

>血液型が性格に影響しないという科学的データを出してごらんよ

>出せよコラ

>本気だすぞコラw

とても人格者の発言とは思えない。


それから「否定できないことは正しい」って考えてるみたいだけどそれも違うよ。



230素敵な旦那様:2005/10/24(月) 18:43:08
>>227
ひとつだけいえることはな、
「血液型が直接、人間の思考・感情・その他精神面に影響を与えることは100%ありえない」
ということだ。
231素敵な旦那様:2005/10/24(月) 19:15:09
>>230は「ほれ、いま俺がカギカッコ内で言ったことを否定してみろよ、それが
できないなら俺のいったことが正しいってことになるぞ」と遠まわしに言ってる。
「否定できないことが正しいってことじゃないんだぞ」と遠まわしに言って
悦にひたってる。ちなみに血液型はAB型。A型にもB型にも輸血できない。
そのくせもらうことはできる。
232素敵な旦那様:2005/10/24(月) 19:26:28
>>231>>227-228と同じ奴?
233素敵な旦那様:2005/10/24(月) 22:26:39
>>228
>血液型が人間の内面性に、全く影響を及ぼす事は無い
>という事を、科学的に証明していただきましょうかね

これが証明できればお前は納得するのか?
それで納得するならそういう話をしてやるぞ。
もちろん現実に起こった、事実に基づいた話だ。
234素敵な旦那様:2005/10/24(月) 23:53:11
とおりすがりですが、必死に否定している方もみっともないですね。
ただの「女性の好む文化」とスルー出来ないのも、充分血ヲタですよ。
他人を血液型のみで「アホの傾向がある」というのも単純過ぎますが。

どっちもどっちって事です。見てる分には面白いので、続けて下さい。
235素敵な旦那様:2005/10/25(火) 00:08:38
>>234
正直血ヲタってのがあまりにも 間 抜 け なんでかまってあげないと可哀想かなって思っただけ。
あまりにも天然で天然で、”一体何を考えているんだろうな?”って思っちゃったりもするんですよねぇ。

否定派、必死に否定するのはみっともないっていう催促があったみたいだから止めてあげないと
血ヲタがまたわめくぞ。血液型性格判断はオカルトだってわかってんだからそこまでムキに否定すんなだってさ。
236素敵な旦那様:2005/10/25(火) 00:14:29
必死だな・・・
237素敵な旦那様:2005/10/25(火) 01:20:25
>>234
血液型の分類に関してだけど、A,B,O,ABの4つに分類することよりも、
・血液型と性格には必ず関連がある!派
・確証はないがおそらくあると思う派
・言われてみればあるような気がする派
・絶対ない!科学的におかしい!派
の4つに分類してみるほうが面白いと聞いたことがある。
血液型よりもこっちのほうが性格が現れると思う。
このスレで戦ってるのは2番目と4番目かな。
238素敵な旦那様:2005/10/25(火) 01:23:26
ところで血ヲタってどっちのこと?
血液型分類したがる人?それとも否定するほうの人?
2391:2005/10/25(火) 01:36:46
>>238 前者だな 何型はどうとか信じている香具師
240素敵な旦那様:2005/10/25(火) 01:50:41
>>237の4番目もある意味血ヲタ。
241素敵な旦那様:2005/10/25(火) 02:21:30
何か普段ははいはいって感じで血液型談話は聞き流してるんだけど
このスレみたいに血液型占いは理論的って意固地になっている人を見ると
悲しくなってくるな…

人間の血液型なんて細かく言えばいっぱい存在する
その中で「ABO」分類がクローズアップされてるのは輸血のときの都合がある
からにすぎない
血液型が性格を左右するとして 数多く存在する血液型の中でABO分類のみが
性格を左右するなんてありえないぞ
「そんなことはない! 輸血に重要な分類だからこそ性格も大きく左右するん
だ!」と無意味にのたまう人は
・ABO分類による抗体反応が人の性格・行動パターンを直接左右させるという検証結果
・性格・行動パターンが各血液型によって「統計的に」異なると言う検証結果
・日本以外に血液型による性格分析が受け入れられてない理論的理由
のどれかひとつでも説明してくれ

いや 血液型占いではなしに花を咲かせるのは全然かまわんのよ
だた 心のどこかで「たいした根拠はないんだけど…」って考えぐらいは
持っていてほしいかと
242241:2005/10/25(火) 02:39:22
どうせ「お前が一番意固地」とか言う一行レスがくるだろうから補足

俺は血液型診断が当たっていようが当たっていまいがどうでもいい
ただ >>241の三点について明確な証拠がない以上 現段階では血液型
診断は理論的じゃない つまり星占いと同程度って事を意固地になって
言いたいだけ

実際俺はO型で仕事部屋をなかなか片付けないなど いわゆるO型に当て
はまるところはあるんだが(その分当てはまらないところもあると思う
が) これを科学的にも統計的にも証明されてないのに さも真実かのよ
うに他人に言われるのはちょっと気持ち悪い

本当に血液型診断が当てはまるなら誰か統計結果でも出してほしいの
だが… 出てないって事は統計結果が血液型診断と一致しないか 統計
をとるほどのものではない(=星占いと一緒で話のネタのひとつ)程度の
認識なのかなって思ってる
243「B型はアホ」論者:2005/10/25(火) 07:02:25
>>229
何度も言うが、キミはバカだ

>とても人格者の発言とは思えない。

冗談に決まってるだろ
何をくだらない事に、本気になってるんだ???

>それから科学的根拠については>>142を内容が理解できるまで読み続けろ。

専門家でもないし、勉強したのは昔だから
確かに、そういった細かい事は知らない部分も多いと思う
でもね
あんな事で、血液型は性格に影響しない という科学的根拠に
なりはしない事だけはわかる
>>230
>「血液型が直接、人間の思考・感情・その他精神面に影響を与えることは100%ありえない」
キミが言ってるのは、『直接』だろ?
『間接』って事もあるんだよ
間接的に影響していても十分に有効なのに、やっぱりキミはバカだな
血液ってのは、体じゅうを廻っているものだよ
これが性格に影響していない という根拠がないだろ

それからね
キミは血液型が性格に影響する事を完全に否定する立場だろ?
しかし>>142では、>だから完全に否定はできない。
と言ってるんだよ
いったいどっちなんだよ
否定するのか否定しないのか
ハッキリさせろボケ
244素敵な旦那様:2005/10/25(火) 10:35:57
一見>>230のレスはアホっぽいが
実際は>>231の言うような皮肉なのかな
245241:2005/10/25(火) 10:52:22
>>243
おれは>>229ではないが…
あなたの問題点は「血液型による分類は理論的」を「血液型による性格分類は
理論的」にはき違えている事が問題かと
「そんな事は一切かいてませんが?」と反論するだろうが 139で
>血液型が性格その他に、全く影響を及ぼさないという根拠を
>論理的に説明してよ
と 不可能に近い「(影響が)ないことを証明する」を求めているって事は 影響
がある つまり(理論的で)ある事が当然と考えているんじゃないかと

血液型が性格を直接左右させるなんて資料はもちろん 間接的に左右させる
と言う資料もない 統計的に系統があると言う資料もない あるのはあなた
の脳内ソースだけ
これだけ日本には血液型性格分類を多かれ少なかれ信じている人がいるのに
一切ソースが無いんだよ
だから『現時点では』血液型による性格分類は「理論的」じゃないのよ 星占
いと同レベル

いや あなたが「B型はアホ」を含め 血液型による性格分類についてどう思お
うがいいのよ ただその根拠を他人に説明できない(まさか「感覚」で説明し
たつもりじゃないだろうな…)以上は 「理論的」ではないし それが事実だと
してもあなたの中での事実にすぎず 一般的な事実とはいえないよ
246241:2005/10/25(火) 11:22:04
スマソ 上で「ソースが一切ない」と言ったが 調べてみたら一応あるみたい
反論もされてるけど…


以下は否定派の人のサイトのリンクっぽい まあ否定派と言っても「肯定派が
言うほど確固たる証拠はないよ」程度みたいだけど

血液型占い厨には心底うんざり その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1105156417/3
247『B型はアホ』論者:2005/10/25(火) 11:29:05
>>245
アホ
何度も言うが
人間の性格うんぬんの統計を取ったりなんて不可能なんだよ
取っても、極めて曖昧なものになるんだよ
いったい何を基準にするんだ?
血液型以外の全ての環境を同一にして実験するのかよ
そんな事できるわけないだろ
アホか?
マジでアホなのか?
>一切ソースが無いんだよ
当たり前だろ そんな事
アホ

ちょっと聞くけどさ
キミは、腹が減ったらイライラするか?
一般的には、腹が減ったら普通、イライラしたりとかするらしいぞ
オレの場合、イライラする時もある
だから空腹は、イライラの原因になると言えるだろうね
でもね
そんなソースどこにもないだろボケ
もちろんイライラするどころじゃない場合もある
こんなのは、あくまでも『感覚的なもの』で、いいんだよ
なにがソースだボケ
248素敵な旦那様:2005/10/25(火) 12:05:10
↑親兄弟嫁子供かわいそう泣いてるぞ
249241:2005/10/25(火) 12:35:16
>>247
自分の信じる理論は「不可能だ」と言って逃げるくせに 他人の理論には
「ないことを証明せよ」と強気ですか


>だから空腹は、イライラの原因になると言えるだろうね
>でもね
>そんなソースどこにもないだろボケ

ttp://www.seikatu-cb.com/kenkou/iraira.html#2shu

ありましたが?

いいかげん自分の考えは理論的ではないと認めたら?

>『感覚的なもの』で、いいんだよ
それを否定するつもりはないけど 他人に説明できない以上は自己完結で
終わらせて欲しいのだが
250241:2005/10/25(火) 12:43:06
あ それともうひとつ
>『感覚的なもの』で、いいんだよ
と言うのなら 他人が「星占いは『感覚的に』当てはまる!」と主張したとき
どうするの?
いくらあなたが「証拠を見せろ」と言っても あなたのように「証拠はないが
感覚的に当てはまるのは事実から」みたいな返事をした場合

結局「証拠を見せなければ信用できん」「一人でやっとけ」ってなるでしょ
あなたも同じ

だから血液型性格分類は星占いと同レベルって言ってるの
251『B型はアホ』論者:2005/10/25(火) 12:49:31
>>249
ぉぃぉぃ
本当にソース探してきたのかよ
キミ達、ホントにキモイな

一応、言っておくけどね
「実は、私は空腹になってもイライラなど致しません」
まれにそういうような事もある という程度です

それからね
私が証明せよ と言うのは
キミらが先に、証明うんぬんを言うからだよ
だから反対に影響しない事を証明しなさい と
言い返してるにすぎない
だから私は、全然こだわってないだろ
キミら順番がメチャクチャで話が通じないんだよ
ホント、キモイよ
252『B型はアホ』論者:2005/10/25(火) 12:57:12
>>250
本人が強く、そう感じているのなら
根拠がない!と
自分にも根拠がないクセに
ムキになって否定するのも、おかしな話じゃないか?

私が思うに
星占いとかは、本に書いてあるからそう信じる というものだろ?
本人の研究成果で、強くそう感じているのなら
それを否定するには、それなりの根拠が必要だろ
だから私は、否定する根拠を挙げてみなさい と言ってるわけ
253素敵な旦那様:2005/10/25(火) 12:59:05
喪男大暴れだな女いなくておかしくなったか
254素敵な旦那様:2005/10/25(火) 13:04:39
目クソ、耳クソ
255素敵な旦那様:2005/10/25(火) 13:14:36
>>251
キモくて粘着でスマソ 名無しに戻るよ
まあ粘着についてはあなたも相当だと思うが

>「実は、私は空腹になってもイライラなど致しません」
「実は、私は空腹になってもイライラしない事の方が多い」の間違いでしょ
>>247で「オレの場合、イライラする時もある」って書いてるんだから

で 血液型性格分類の話をしてるのにこう言う話を持ってくるって事は
「血液型性格分類は当たる事がある」
「実は、血液型性格分類は当たらないことの方が多い」
って主張をしてる訳? それなら俺は異論はないけど… もちろん「血液型性格
分類は当たる時もあたらないときもある」も異論はない
(俺が異論があるのは「血液型性格分類は当たらることの方が多い」と「血液型性
格分類は理論的に正しい」だから)

そうでないとしたらなぜこの話が出てきたのかわからん…


>私が証明せよ と言うのは
>キミらが先に、証明うんぬんを言うからだよ
俺は言ってないのだが 言った人とほぼ同じ意見だからまあいいや
こんなソースでスマソだが
ttp://72.14.203.104/search?q=cache:qC-SP-n2HDAJ:cl.rikkyo.ac.jp/cl/2003/internet/tunen/hogaku/araki/keiji_sosyo-18.html+%E7%84%A1%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E&hl=ja
>論理的には、有の証明は可能であるが、無の証明は不可能である。
だから「ないのを証明」するんじゃなく「あるのを証明」すべきなの
あと俺の意見は「血液型性格分類は正しくない」ではない
いやそう思ってはいるが そんなの証明できないから
俺の意見は「証拠が無い以上『血液型性格分類は正しい』とはいえない」なので
これに反論するには「証拠があるから『血液型性格分類は正しい』」というしかない
「証拠はないが『血液型性格分類は正しい』」と言っても>>250の星占いと同じで
誰も信用しないっしょ
256素敵な旦那様:2005/10/25(火) 13:28:41
>>252
>本人が強く、そう感じているのなら
>根拠がない!と
>自分にも根拠がないクセに
>ムキになって否定するのも、おかしな話じゃないか?
それは>>250の星占い信者が「私は信じてるから」で自己完結してる場合
他人に「あなたは○○座だから〜〜ね!」と勝手に決め打ちされても納得するの??

あ…あなたの場合は「それが当たってる事が『感覚的に』多いから納得する」なのか…
だったらこの論議は何の意味もないな スマソ
257『B型はアホ』論者:2005/10/25(火) 13:37:09
>>255
>そうでないとしたらなぜこの話が出てきたのかわからん…

要するに
性格というものは、正確に統計などに取る事はできない という事さ
物理的な要素が精神に何らかの影響を及ぼしていたとしても
それが顕著な形で、常に正確に観測する事はできない という事
だからと言って、影響していない などとは言えない

これらの事実は、あくまでも感覚的な世界であって
キミ達が考えているような統計など
元々、不可能なんだと言う事さ

統計的には取れなくても
人は、感覚的な世界で
あの人の性格、内面性はこうこうこうだ と考えている
そこでB型についても考察する
いろんなB型と接していると
感覚の世界で共通点が見いだせるようになる
それが、私からすれば
「アホだな」 という結論なんだよ

理解できない?
258『B型はアホ』論者:2005/10/25(火) 13:42:36
>>256
はぁ???
星座占いの事なんて知らないよ
人から、あなたはこういう性格ですね と言われたら
とりあえず、客観的には人からそう見えている という事実を受け入れるね
ただ
本に書いてあるから という理由なら
アホか 根拠は?という事になる場合もある
それだけ
259素敵な旦那様:2005/10/25(火) 13:52:21
理解できない
>いろんなB型と接していると
>感覚の世界で共通点が見いだせるようになる
ってことは B型はアホだってのが多いって事だよね
だったら統計取れるじゃん
まあアホっての線引きってのが不明瞭だから難しいかも知れんが…

それとも「性格を系統立てて分類する事ができない」というつもりなの?
ttp://www.page.sannet.ne.jp/uchida/personal/diagnosis.htm
性格を判断する為のテストなんていっぱいあるんだが…
これに『血液型は?』って設問をプラスして統計を立てたら 面白い結果が
でるかもしれないのに なんで誰もしないんだろうね…
260素敵な旦那様:2005/10/25(火) 14:02:08
>>258
ああ すまん 確かにあなたはそう言う主張だったね 勘違いした

それはいいとして そう言う考え方なら
問1「〜〜な性格といわれた事がある?」 Yes No
問2「血液型は何型?」         A B O AB
でアンケートとって
・B型の人は問1の回答が「Yes」>「No」である
・B型のYes/No率は 他の血液型のYes/No率より高い
って言う結果が出たら 統計が出たことになると思うんだが…
261否定派の人:2005/10/25(火) 21:26:36
>>142とかその他多くで『B型はアホ』論者を否定している者だが、

>血液ってのは、体じゅうを廻っているものだよ
>これが性格に影響していない という根拠がないだろ

血液型が性格に影響を及ぼすことはない、ということが証明できれば
お前は納得するのか?
262素敵な旦那様:2005/10/25(火) 22:01:55
否定派に目立つ口調
「4種類にわけられるわけない」
肯定派だってそんなこと言わないで「傾向」だっていってるのにね
263素敵な旦那様:2005/10/25(火) 22:07:48
理論的に血液型を考えれば面白いぞ。

なぜ、O型は蚊にさされるのか?

Ans A型→蚊に刺されると神経質なため、すぐ気づき殺す。
     よって、A型がすきな蚊は死滅した。

   O型→蚊に刺されると鈍感なため、そのまま放置。
     よって、O型好きな蚊は増えていった。

どや?
264素敵な旦那様:2005/10/25(火) 22:12:42
遊びの道具であるぶんには良いのだが、
結婚相手を選ぶときに、*型だから躊躇するとか、
そういうことを言い始めると迷信の弊害が出てくる。
日本人以外には通用しないローカルな俗信だということだけは意識するように。
265否定派の人:2005/10/25(火) 23:06:52
他の人にもいってるように、遊びの道具、自分だけの思い込み、
であれば特に問題はないし、誰も文句は言わないと思う。
ところが世の中には血液型による差別なんてものがあるから問題なのだ。
『B型はアホ論者』のように。
266『B型はアホ』論者:2005/10/26(水) 06:53:34
>>261
なんで、いちいち断るんだ???
もし、それができたら
血液型が性格に影響すると思っている全ての人が
考えを改めるだろ
さっさと証明すれば、済む話だろ
なんでさっさとやらんの???
>>264
本当にいい人なら、血液型で躊躇するとか言われないだろ
たとえば、本当に神経質で一緒に暮らすのが少し不安だという場合
その人がA型だったら
「A型だから神経質だし・・・」と言われるんだよ
神経質さを相手に感じさせないA型なら
おそらくそんな不安感は相手に持たれないでしょう
>>265
たとえ私が、「B型はアホ」と言ったところで
差別が生まれるほどの影響力はないだろう
B型は、アホだからアホだと言われるんであってね
アホじゃなければアホだと言われんのよ
『B型はアホ』論者って人が言ってるけど、あなたはアホじゃないのにね
あの人は間違えてるよね
となるでしょう
そう思わせればいいだけじゃないの?
アホだから、言われた事に対して
必死で直接的に否定しようとするんじゃないのか?
考え方が、浅はか
267否定派の人:2005/10/26(水) 07:02:10
>>266
いや、お前がどんな根拠を出しても納得しない人間なら
何をやっても無駄かと思って。納得する人間なら出す価値はある。
それに俺はその話をあまりしたくないからな。
268『B型はアホ』論者:2005/10/26(水) 07:11:29
>>267
また遠まわしかよ
証明だろ?
証明できれば納得する以外ないだろう
しかし証明しきれていなければ
もちろん、そこを突かせて頂きます
269『B型はアホ』論者:2005/10/26(水) 08:21:36
証明、まだぁ〜〜〜?
270素敵な旦那様:2005/10/26(水) 09:06:34
>しかし証明しきれていなければ
>もちろん、そこを突かせて頂きます

否定派の俺たちもあなたが証明しないからそこを突かせていただいているのだが…


一応俺のスタンスをもう一度言っておく
「血液型性格分類は正しくない」とは主張していない(他の否定派の人は知らないが)
あなたの様に「ホレ証明して見せろよ」と言われてもできないので
俺の主張内容は「証拠が無い以上『血液型性格分類は正しい』とはいえない」
対してあなたの意見は「B型はアホ これだけは間違いない(>>72)」と「私の方が、
どちらかと言えば科学的、論理的だと思う(>>139)」だよな
それは間違い無いって事でOK?

このスレの主題(血液型オタはおかしい)に対して…
(『』はあなたの意見 「」は否定派(俺)の意見)

『B型はアホなのは間違い無い』→「じゃあ統計出せ」→『感覚的なものに統計
なんか出せない』→「感覚的でも>>259のやり方で統計は出せるだろ」(今ここ)

『私の方が理論的』→「証拠はありませんが?」→『感覚的なものに証拠なんか
出せない むしろお前らが証拠出せ』→「>>142>>241」→スルーして他の部分
に突っ込み(今ここ) 

確かに「証拠を出せ」と先に言ったのは俺たちだけど あなたの意見が正しいと
主張しつづけるには あなたが証拠を出さなければならない段階にきているの
ですが…

と言うわけで とりあえずはスルーしてる>>142>>241について反論してください
「『B型はアホ』を否定する証明にはならない」と言っても無駄だよ
「『B型はアホ』論は理論的ではない」に対する証拠だから


ぶっちゃけあなたのよりどころはもはや「信じてる人が多いから」しかないと思う
ただそれも日本人限定だからなぁ…
271素敵な旦那様:2005/10/26(水) 09:23:02
あ 失礼 >>142については>>243で反論してるな
抗原云々は脳を通らないという>>142の意見に対して『間接的な影響は
否定できませんが?』ってね

ただ間接的な影響の可能性を考えると >>241にあるように 「血液型には
色々あるのに なぜABO型だけ性格に左右するのか」に反論できなくなる
あなたの意見は『B型の人は(ABO型以外の血液型に関係なく)アホが多い』
なので
「ABO型だけ性格に左右する」事を証明するには 赤血球の抗原反応が直接
性格に影響を及ぼすことを証明しないといけないよ
OK?
272素敵な旦那様:2005/10/26(水) 09:45:58
>>270のアンカーが一部間違えてた 申し訳ない
×「感覚的でも>>259のやり方で統計は出せるだろ」
○「感覚的でも>>260のやり方で統計は出せるだろ」
273B型はアホ論者:2005/10/26(水) 10:15:04
>>270
>一応俺のスタンスをもう一度言っておく
『俺』と言われてもねぇ
あんた誰やねんw
名無しじゃんか
なに考えてんの?
こっちから見たら名無しは全部一緒なんだよ
ちょっと自意識過剰じゃないか?
キモイよ
ところで>(今ここ) って何?

『B型はアホ』というのはだね
私の強烈な実感からくる感想なんだよ
たとえばね
名無しのくせに自分の事を
他の名無しと区別されている と妄想している人は「キモいバカだ」
と、私が発言したとして
それを「論理的でない!」と言われても困るわけよ

私は生活の中で、多くのB型と接してきた実感として
『B型はアホ』と言ってるわけでね
信じているのでも何でもないわけ
強烈な実感なのよ
その実感に、論理性など必要ないんだよね
しかし
その実感を否定するキミ達の立場からすれば
説得力ある論理性が必要なんじゃないかな?
274241:2005/10/26(水) 11:12:00
じゃあもう一度名乗るよ
名前が「241」のカキコ(>>241-242 >>245-246 >>249-250)はもちろん
俺だが >>255 >>256 >>259 >>260 >>270-272も俺ね
実は>>21 >>81も俺だが それ以外は前部他人のカキコ
275241:2005/10/26(水) 11:12:36
>「論理的でない!」と言われても困るわけよ
>論理性など必要ないんだよね

>>139で「私の方が、どちらかと言えば科学的、論理的だと思う」とカキコしたのは
あなたじゃないの?
自分で「理論的と思う」と主張したから「そうでない」と反論してるわけだけど

それと>>245 >>249で俺は「あなたがどう思おうがいい」と言ってるよ
でもここにカキコしたって事は 主張したい 皆に分かってもらいたいからでしょ
違うの? 違うならとりあえずは「『B型はアホ』はあなた一人の中での事実」で
FAとなるからそれでいいよ

『B型はアホ』を他人(もしくは俺ら否定派)に知らしめたいから 何回もカキコし
てるんだと解釈してたんだが だから論議を繰り返して>>270の(今ここ)に至っ
てるはずなんだが

とりあえずB型はアホ論者は
・『B型はアホ論』は自分だけ納得していればそれでいいのかどうか答えてくれ
 (Yesなら以降に答える必要なし)
・上の質問にNoなら 俺が「説得力ある論理性」だと思っている>>241 >>260
 >>271に反論してくれ
 面倒くさいなら賛同者に反対してもらってもいい
 ただし反論しない 賛同者もいないとなれば 結局「『B型はアホ』はあなた
 一人の中での事実」ということになるが
・あと名無し状態でのあなたのカキコがどれかもハッキリさせてくれ
よろしく
276素敵な旦那様:2005/10/26(水) 11:22:27
>>274
うわぁ
吐きそう
キモイぞお前マジで
マジで気持ち悪くなってきた
277241:2005/10/26(水) 11:28:07
>>276
キモくて悪かったな(笑)
あなたの『理論的だと思う』という意見に理論的に反対したかったので粘着になった
んだが


っていうかそう言う俺に対する感想はどうでもいいから >>241 >>260 >>271に反論
してくれ
それとも 「『B型はアホ』はあなた一人の中での事実」=「『B型はアホ』は他人にとっ
ては事実とはいえない」で終了していいの?
278B型はアホ:2005/10/26(水) 11:44:36
>>277
自分の分析、判断が間違えている などとは思っていないのだから
私は自信をもって『B型はアホ』だと発言している

>『B型はアホ』は他人にとっては事実とはいえない」で
>終了していいの?

はぁ??? だな


あのね
私に論理的に反対するならね
血液型が人間の内面に影響を与える事は全くありえない
という事を論理的に証明する以外にはないんだよ

いくら言葉尻で揚げ足を取ろうとしても
ムダムダ
279241:2005/10/26(水) 12:16:18
>>278
>自分の分析、判断が間違えている などとは思っていないのだから
>私は自信をもって『B型はアホ』だと発言している

ということは 『B型はアホ』を他人(もしくは俺ら否定派)に知らしめたいんだね?
それはこのスレで達成されてると思ってるの? 俺はそう見えないんだけど…
 
>私に論理的に反対するならね
>血液型が人間の内面に影響を与える事は全くありえない
>という事を論理的に証明する以外にはないんだよ

「血液型性格分類は正しくないとは言い切れない」と言うのが主張ならその通り
だけど あなたの主張は『B型はアホ』じゃん
これは>>271で理論的に証明されているよ
もう一度簡潔に書こうか?
1.ABO型血液分類の定義となる赤血球の抗体反応は 性格に直接影響しない
  (>>243であなたが肯定と考えられる発言をしている)
2.血液が間接的に性格に影響すると仮定した場合 ABO型とは異なる血液型
  の違いによっても性格が左右されることにまる
3.B型にも厳密には色々なタイプの血液型が存在し それらが性格を左右す
  ることになるので 『B型はアホ』という傾向には絶対ならない
4.「ABO型は他の血液型より性格を分ける要素が強い」と主張するなら ABO
  型分類の抗体反応が性格を直接左右しないとおかしくなり 1.と矛盾
  する
5.「ABO型と違う血液型は他の性格を左右するだけなので B型はアホという
  傾向をもたらすことに矛盾はない」と主張するとしても B型の抗体反応が
  アホと言う性格に直接影響すると言うことになるので 1.と矛盾する
6.「やっぱり赤血球の抗体反応が性格に直接左右する」と主張した場合>>142
  の「赤血球は人間の缶上を左右する細胞内には入れないから物理的にあり
  えない」と矛盾する

ハイこれに対して反論して
はっきり言って揚げ足取りはあなただよ
280241:2005/10/26(水) 12:19:38
×「赤血球は人間の缶上を左右する
○「赤血球は人間の感情を左右する

缶の上を左右してどうするんだよ…orz
281素敵な旦那様:2005/10/26(水) 12:32:57
>>279
真剣すぎて気の毒になってくるよ
ところで、アホの意味わかってるのか?w
282素敵な旦那様:2005/10/26(水) 12:37:44
A型はBもOもAB叩くんだよな一人でよくがんばるよ
283Bはアホ:2005/10/26(水) 13:06:25
>ということは 『B型はアホ』を他人(もしくは俺ら否定派)に知らしめたいんだね?
>それはこのスレで達成されてると思ってるの? 俺はそう見えないんだけど…

いやいや
私が力説しなくてもね
すでに世の中の常識となりつつあるよ
284241:2005/10/26(水) 13:21:07
>>281
真剣と言うよりかは粘着だと思うが <俺
アホの意味? 定義をはっきり理解してないからわからないな
それとあなたはBはアホと別人でかつBはアホの意見を支持してるって事でいい?

>>281
俺に対していってるの? Bはアホに対していってるの?

>>283
・少なくとも俺は「Bはひょうきん」とかそう言うのは聞いた事はあるけど『Bはアホ』
 とは聞いた事無い
・『Bはアホ』が常識となりつつあるのなら 差別が生まれるんじゃない?
 >>266の意見と矛盾すると思うが
・「世の中」とは日本国内だけをさすの?
・本当に世の中の常識となりつつあるならこんなところで叫ぶ必要はない
285素敵な旦那様:2005/10/26(水) 16:26:15
難しいこと言わなくても
どんな血液型でも賢い奴は賢いし
アホな奴はアホただそれだけ

なぜこんな簡単なことがわからないの?
286素敵なおバカ様:2005/10/26(水) 16:54:22
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
287否定派の人:2005/10/26(水) 22:01:32
俺は>>241とは別人だ。>>142とかは俺だけど。
何か否定派がいっぱい出てきてわけわからんな。でもがんばって誰が誰だかは
理解しておいてくれよ。
『B型はアホ』論者よ、お前の主張がいまだにわからないから教えてくれ。
お前の言いたいことは「B型はアホ」なのか、「血液型は性格に関係がある」
なのか。話はそれをはっきりさせてからだ。
お前の言いたいことが前者の場合、はっきり言って否定することは不可能だ。
「B型はアホではない」ということが言えなければならないからな。
そんなことできるわけがないのは誰でも理解できるだろう。
後者が言いたい場合なら、それを否定することはできる。
「血液型は性格に関係がない」ということが証明できればいいわけだからな。

それとお前はさ、自分で何の根拠も出してないじゃん。それで他人の言う根拠に文句
言ってばっかりで。しかも答えられない質問には答えてないしな。
それじゃ話し合いにもならんことはわかるよな?トップセールスマンなら。
否定派の人間が根拠を言う→お前が否定する、この繰り返しじゃないか。
人の根拠に文句を言う前に、自分の根拠を提示してくれ。
そうしたら俺やその他否定派の人間がそれについて意見をいうからさ。
もちろん、それが俺の考えを覆すほどの根拠であれば、俺が考えを改める。
これからは「血液型は性格と関係がある」と主張して生きてやるよ。
話し合いができない人間ではないだろう?

それと、蛇足&スレ違いだが、お前ちゃんと仕事してるの?
書き込みの時間を見ると不思議でしょうがない。営業ってのは平日の昼間に
暇になるのか?仕事サボってるだけ?いらん心配かもしれんが・・・。
俺は営業の仕事についてくわしく知らないからな。もちろん、平日が
いつも暇というわけではないだろうが。
288素敵な旦那様:2005/10/26(水) 22:34:03
>>285
どんな大学でてても勉強できる奴はできるし、できない奴はできない。
とても簡単なことだよな。
でもやっぱ短大出はできないやつが多い。

これを言うと「大学は勉強と関連あるんだから話が別だろ」といわれそうだが
これは血液型性格を肯定する意図ではなく285へのレスということで理解してくれ。
289241:2005/10/26(水) 22:37:48
>>287
彼はあれだけこのスレに粘着(俺ほどではないけど…)していながら頑なに
根拠の提出を拒んでるので無理だと思うよ


それより 個人的には「血液型は性格に関係がある」よりも 「B型はアホ」
の方が証明しやすいと思うけどなぁ…(「血液型」=「ABO血液型」と言うなら
まだわかるけど)
確かに>>279に書いた根拠は逃げ口がある(彼は気づくかな?)んだけどね…

あと
>お前ちゃんと仕事してるの?
って台詞はむしろ俺に向けるべきかと
昼も夜もカキコしてるしニートって言われてもしょうがないorz
(一応はサボリーマンなんだけど)
290241:2005/10/26(水) 22:41:10
>>289
またミスった…
×「B型はアホ」の方が証明しやすいと思うけど
○「B型はアホ」の方が否定の証明がしやすいと思うけど

289だけを見たら俺は肯定派に見えてしまうな…
291否定派の人:2005/10/26(水) 22:53:04
>>289
いや、俺としては血液型のほうが否定しやすい。
というのも、「アホ」の定義がわからんからだ。定義がわからん以上、
肯定もできなければ否定もできない。
それと、世の中で「血液型」といえばABO式の分類をさすんじゃないか?
もちろん他の分類もあるが、おそらくそれを知ってる人は血液型診断なんか
信じないと思う。
292241:2005/10/26(水) 23:13:07
>>291
なるほど そういうことね
俺的にはアホの定義はどうであれ ABO血液型のみが性格を左右することは
ありえないと言うことで否定は可能と思ってるんだけどね

ちなみに学生時代の遺伝学の講義のとき 教授に上記のことを教えてもらっ
たんだけど 一月後ぐらいに親と自分の遺伝に関するレポート課題があって
その課題に性格について書いた奴がいた(後で教授にネチネチ言われてた)
何か血液型占いの根は深いんだなって思ったよ(まあそれ以前に遺伝の根拠
がはっきりしてない「性格」について遺伝のレポートを書くこと自体馬鹿げて
るんだけど)
293素敵な旦那様:2005/10/26(水) 23:28:17
ところで各位。
血液型は何?w
294O型:2005/10/27(木) 01:06:24
個人的にはB型が一番好きだな。コイツといると楽だ…と思えるのはBばかり。
Aは気を使ってくれるのはありがたいが、しだいに裏表を感じて嫌になるパターンが多い。
偶然か?
295素敵な旦那様:2005/10/27(木) 01:10:22
>ABO血液型のみが性格を左右することはありえない

あまりにも当たり前だと思う。
性格決定が血液型「オンリー」なんて言う人は肯定派にも一人とていないと思う。
296241:2005/10/27(木) 05:08:59
>>293
>>242にも書いてるけど俺O型ね

>>295
あ そういう風にも解釈できるか…
一応俺が書いたのは「血液型が性格を左右するなら ABO型以外の(一般人
が知らない)血液型も性格を左右するはず」という意味ね
まああなたの解釈でも結論は同じになるんだけど

しかし俺ほんとにニートみたいだな…
297否定派の人:2005/10/27(木) 06:56:57
とうか、血液型が性格に関係すると思うのは文系、それを否定するのが理系、みたいだな。
もちろん俺も理系だ。
298Bはアホ:2005/10/27(木) 07:34:59
>>297
アホだな
キミがホントに浅い考え方しかできない事を露呈している

肯定派は、理屈じゃなく血液型は性格に影響してる事を実感する
と言ってるんだよ
否定派は、何をトチ狂ってるのか「理屈に合わない」と言って反論する
だから否定派は、理系ぽく見えるかもだけど
もともと、会話すらできない人達なんだよね
また否定すれば、それは理系であり
自分は知識層に分類されると勘違いしている

私が
「あの人はブサイクだ」と発言したとして
否定派が
「ちゃんと目、鼻、口、耳が定位置についているのだから、それは論理的でない」
「なぜ配置の微妙な違いなどでブサイクなどというのか」

「なんとなく」「キモイんだよ」
否定派
「なんとなくじゃ論理的ではない」
「そういう思い込みが差別などの弊害を生む」
「どういう状態がブサイクなのか統計を取れ」
「こういう考え方が理系だ」
「キミ達は論理性を欠いた文型だな」

「はぁ?」

こういう会話に似ている
299素敵な旦那様:2005/10/27(木) 10:23:34
>>298
これまでめんどくさくてよんでなかったけれど
ブサイクの例ちょっと面白いとオモタ。
300Bはアホ:2005/10/27(木) 11:25:26
>>299
ありがとうw
301241:2005/10/27(木) 12:42:17
今日の仕事はサボれないのでしばらくカキコできないのだけど…

>>298
全然違うよ
・「あの人はブサイク」の対象である「あの人」は一人である
 『Bはアホ』ってのは複数存在し しかもそれら全員が当てはまるかのような?
 (一部のレスはそうではないけど)発言をあなたはしている
・「あの人はブサイク」の発言に根拠は何一つない
 『Bはアホ』は「B型だからアホ」と言う根拠を示している その根拠が誤っていると
 反論しているので 根拠のない「あの人はブサイク」にたとえようが無い
>>298の「あの人はブサイク」は 一人だけの意見か一般的な意見か明示されていない
 『Bはアホ』はあなた一人の意見ではなく一般的な意見だとあなたは主張しているはず

こんなに相違点があるんですが
っていうか「空腹になるとイライラする」といい あなたはあまり深く考えずに別の例えを
持ってきて自分が正しいと見せかけるね


とりあえず『Bはアホ』に対して理論的に否定できる根拠であると俺が主張する>>279
に答えてみなよ できないから名無しに戻って>>281を発言してるんだろ
最初別人かと思ったけど 人によってまちまちなアホの定義をさも当然かのごとく
俺に吹っかけていることや 281を挟んで名前が微妙に変わっていることから
自演は明らかだよ
302241:2005/10/27(木) 12:45:34
あ そうそう 一つ忘れてた

>>297
>血液型が性格に関係すると思うのは文系、それを否定するのが理系
全然そんな事無いyo そうであったら俺こんなところで吠えてません
>>21>>292にあるように 理系でも信じてる人はいっぱいいるんですよ…
だからこそ「血液型性格診断は理論的なように見えるけど実は理論的では
ない(現時点では)」と叫びたいの
303素敵な旦那様:2005/10/27(木) 12:54:39
血液型オタ=今年の日本シリーズの阪神w
304241:2005/10/27(木) 13:01:30
時間もないのに無理して「あの人はブサイクだ」をこのスレでのやり取りに例え
られるよう書き換えてみた

Bはアホ「〜〜な人はブサイクだ」
否定派「んなこたーない 証拠見せろよ」
Bはアホ「感覚的に当てはまることなんて証拠なんて出しようが無い」
俺「いやあなたの中では事実かもしれないけど 一般的にそうかどうかは証明して
 もらわないとわからないよ 理論的に説明してみて 統計でもいいよ」
Bはアホ_1「はぁ? みんなそう思ってますが?」
Bはアホ_2「証拠を出すのはそっちだろ 理論的に違うって説明しろよ」
Bはアホ_3「感覚的なものに統計なんかさせるかよ」
俺_1「みんなって外人はそう思ってないよ」(>>284)
俺_2「ハイ」(>>279)
俺_3「感覚的でも統計は出せるよ」(>>260)
Bはアホ「こいつキモイ吐きそう!」
って流れなんだけど…
305「Bはアホ」論者:2005/10/27(木) 13:25:25
>>301
相違点?
めちゃくちゃあるよ?
全然違う話だもんw
わかってるっつーねん
でも、共通点があるわけ
共通点の部分での話しなんだよ
感覚の話ね

共通点の部分での話なのに、必死で相違点を探すキミがキモイ
という事です
306241:2005/10/27(木) 14:13:22
戻ってきてどんなレスが帰ってるかと思えば 開き直りかよ

共通点があろうがそれ以上に相違点があったら意味が無いだろ
ましてや>>298は一番肝心な「自分ひとりが納得すれば良い」なのか「他人も納得して
いる」なのかぼやかしてるから全く意味が無い 前者であれば>>298は正しい(ってい
うか否定派が反論する必要が無い)けど 後者だったら>>304の方が当てはまってるぞ
だから俺は「『B型はアホ』はお前一人の中での事実でしかない」と言いつづけてるん
だが


まあそれはどうでもいいとして名前を「Bはアホ」から わざわざ「Bはアホ」論者に
変えてるって事は >>281の自作自演を認めてるの?
俺の思い違いかもしれないから 自作自演じゃないならはっきりと言ってくれよ
307否定派の人:2005/10/27(木) 21:57:37
ところで「Bはアホ」論者は何がしたいの?
1、B型はアホということを世間に広めたい。(このスレの否定派も含めて)
2、ただ単に自分がB型はアホと思ってるだけ。
3、その他

1ならば根拠・統計・経験談等、参考になるものを見せなければ不可能。
それができなければ、これ以上の議論は無意味。もうこの話は切り上げたほうがいい。
2ならばはっきり言ってうざいだけ。
3ならば何がやりたいのか教えてくれ。

それと、
>肯定派は、理屈じゃなく血液型は性格に影響してる事を実感する
お前が具体的にいつ、どのような場面においてそう実感したのか教えてくれないか?

ついでに、話の焦点がB型ばっかりにいってるけど、A型、O型、AB型については
どう思ってるんだ?もちろん感覚的なものでかまわんよ。
308否定派の人:2005/10/27(木) 22:02:11
ああ、それから、もし俺がお前から「あの人ブサイク」といわれても否定はせんぞ。
もちろん肯定もできないが。「ブサイク」の定義がなされていない以上、
どうしようもない。
ところが、「B型」はちゃんと定義できるからな。俺は血液型なんて関係ないと
確信しているし、ちゃんと根拠もある。だから否定するんだ。
この違いはわかるか?
309241:2005/10/27(木) 22:47:27
>>307
これまでの彼の行動パターンを見る限り 「感覚的に感じる事実だ」と言う回答で
逃げるんじゃないかな

しつこく追求したら>>273のように「実際感覚で感じるのは事実」とさも自分の
問題かのように振舞いながら 「そう思うのはお前だけ」と反論すると>>283
ように客観的事実の様に振舞う
いわゆるダブルスタンダードが続いている(続かせている)からね

彼の意見が主張するように万人に共通なのか… このスレだけでも「Bはアホ」
論者に同意する他人がどれだけいるか知りたいもんだよ

とりあえず「Bはアホ」論者は 自分のカキコがどれなのか主張してみたら?
他人のレスの中で似たような意見の人をピックアップしてみるよ
名無しではレスしてないから答える必要が無い? まあそれならそれでも
いいが >>276>>281は「Bはアホ」論者の自演だと思うんだけどね
310否定派の人:2005/10/27(木) 22:56:09
>>115-150あたりは俺と彼とのやりとりだ。
311素敵な旦那様:2005/10/27(木) 23:24:25
Bはアホだと言ってるのは、何型なのよ?
312素敵な旦那様:2005/10/28(金) 05:59:05
しかし面倒くさい人達だなぁ
ちゃんと読んでるのかねぇ
もう一度>>298を読んでごらん
最後に>こういう会話に似ている
と書いてあるだろ
何を必死で相違点を探して厳密な話をしてるんだよ
だからキミらはキモイと言うんだよ
>>306
最初コテ名乗った時「B型はアホ」論者
途中「」になったり『』になったりした
めんどうだから Bはアホ とかに省略したりしただけだよ?w
自演とかさ
べつにそんなこと意識した事もないよ
ノイローゼじゃないの?
あ、そそ>>281>>276も、私だよ
気になって仕方なかったの?w
>>311
私の血液型?Bだよw
うそO型です
でも、家族とか親戚にBが多いんだよね
Bはね
どんなに考えても、やっぱり違うんですよ
明らかにね
そして世の中にいるB全体に、何か得体の知れない共通点があるんです
それを私は『アホ』と表現している
ただそれだけの話です
313素敵な旦那様:2005/10/28(金) 07:38:22
お前等幼稚すぎ
314素敵な旦那様:2005/10/28(金) 07:42:18
本気で信じてるわけないし。でも性格診断する方法として遊び半分に参考にしてる
別にいーじゃん
315素敵な旦那様:2005/10/28(金) 08:43:51
オレとしては、能見正比古著の「血液型」本シリーズがオススメかな。
気質・体質傾向として細かく統計をとっている。読みやすく面白い。
二十年前から知ってるが、いまだナルホドと思える時が多い。
316素敵な旦那様:2005/10/28(金) 08:48:58
317241:2005/10/28(金) 10:26:00
>>312
実は釣り師じゃないかと思ってたけど 斜め上を行く展開じゃなかったので
大した事無いな…

>最後に>こういう会話に似ている
>と書いてあるだろ
数も重要度も類似点>>>相違点だから似てないよ
>>298の例えよりも>>304の例えの方が当てはまってる
「Bはアホ」と「あの人ブサイク」に共通点がある事が事実だとしても
「Bはアホ」に関するこのスレでの論議が>>298に類似してるとはいえない
ホントにあなたは自分の都合のいいとこだけ抽出して自分が正しいと見せかける
のが好きだな
じゃ言うが俺の主張する>>304は間違ってると思わないのか?
>>304だと明らかにあなたが不利になっていると思うが…違うのか?
あなたはあなたの主張が正しいとさえ認められたら満足なのか?
多分そう思っている人はいないと思うぞ


>あ、そそ>>281>>276も、私だよ
>気になって仕方なかったの?w

そりゃあ気になるよ だってあのカキコがあなたなら このスレで「Bはアホ」を
支持してる人がいないように見えるんだから
結局『Bはアホ』と考えてるのはあなた一人だけじゃないかと
世間の常識になってるんじゃないの? 2chの常識は世間の非常識って逃げるか?


>でも、家族とか親戚にBが多いんだよね

はぁ ホントあなた言ってる事が足りないね
「家族や親戚にいるB型は特有の共通点があるけど B型以外の家族・親戚には
その共通点は無い」だろ? そうでないと『Bはアホ』にならないだろ
って言うかもしそうだとしても『ウチの親族のB型はアホ』にしかならないだろ
友達はどうした 『Bはアホ』は絶対的に当てはまるんじゃないのか?
318241:2005/10/28(金) 10:28:03
もうね 主張が曖昧すぎ だから

>そして世の中にいるB全体に、何か得体の知れない共通点があるんです
>それを私は『アホ』と表現している
『これは誰だってそう思ってるはず』
>ただそれだけの話です

じゃなくて

>そして世の中にいるB全体に、何か得体の知れない共通点があるんです
>それを私は『アホ』と表現している
『こう思っているのは私だけ』
>ただそれだけの話です

って言ってるんだよ



早く見方見つけてこいよ
それとも自作自演するしかないのか?
319241:2005/10/28(金) 10:48:47
>>318
×見方 ○味方 orz

>>315
統計までとってる書物がそんな昔からあったんだ
どのように書かれているのかちょっと見てみたいと思ったよ
320241:2005/10/28(金) 11:00:41
あ 肝心なところ思いっきり間違えてる
>>317
×類似点>>>相違点
○相違点>>>類似点

類似点>>>相違点だったらBはアホの完全勝利じゃんか… 何やってんだ俺
ごめんなさい俺B型じゃないけどアホです それは認めます
321『Bはアホ』論者:2005/10/28(金) 11:41:11
>実は釣り師じゃないかと思ってたけど 斜め上を行く展開じゃなかったので
>大した事無いな…

言っている意味が全くわからん
322『Bはアホ』論者:2005/10/28(金) 11:54:39
ふむ
>>304でもいいんだよ
特に問題はないね
キミは着眼点を間違えているんだよ

「あの人はブサイク」は、私の価値観であって
キミが否定する根拠など、どこにもないのだよ
おせっかいだ

「Bはアホ」も、私の価値観からくる判断だ
キミが否定する根拠は、極めて曖昧

キミがとらなければならない論法は
まず、血液型が性格その他に、全く影響を及ぼす事は無い
という事を証明しなければならないのだよ

でなければ「あの人はブサイク」という『私の価値観』を否定するのと同じ事になるわけだ
人の価値観を否定するという事は『余計なおせっかい』というものだろう
323『Bはアホ』論者:2005/10/28(金) 12:04:47
>そりゃあ気になるよ だってあのカキコがあなたなら このスレで「Bはアホ」を
>支持してる人がいないように見えるんだから

ははは!
キミは、ものすごく人の目を気にするんだな
私はべつに味方なんていらないけどな

>はぁ ホントあなた言ってる事が足りないね

ちょっと表現がおかしくないか?
意味がわからん
普通の会話ができるようになるといいね

あのね
家族や親戚にB型が多いから、私はBについてはスペシャリストなんだよ
それを基本に、世の中のBの人達から共通点を発見しているわけ
読んでわからんのかよ
324241:2005/10/28(金) 12:38:52
>>321
アホですまない 常に斜め上の展開で反論する上級釣り師かと思ってたんだけど
ネタ切れなのか過去の展開の繰り返しが続いてるので 釣り師としても大した事
無いなって思っただけ

>>322
>「Bはアホ」も、私の価値観からくる判断だ
>キミが否定する根拠は、極めて曖昧

ホラまた自分に都合のよい部分だけ抜き取ってる
「判断」の主語は誰よ あなた(一人)か? それとも不特定多数の人(複数)か?
前者だったら俺が主張する「思ってるのはあなただけ」で終了
後者なら「でも同じ主張をしてる人なんてこのスレに見られないし 『みんな
そう思ってる』と言っても外人は血液型占いを知らないからそう思ってない人
のほうが絶対多いよ」と言うことになる
だから俺が否定する根拠は全く曖昧ではない
俺が着眼点を間違えてるのではなくて あなたが着眼点をはっきりさせてないの

>キミがとらなければならない論法は
>まず、血液型が性格その他に、全く影響を及ぼす事は無い
>という事を証明しなければならないのだよ

ひょっとして俺のカキコを全部教えたのに分かってない?
「血液型性格分類は間違い」と主張している否定派氏に対する反論であれば
それは確かにそうだよ
でも俺の主張は「ABO血液型のみが性格を左右する事は無い」と「血液型性格
分類は現時点では確固たる証拠が無いため理論的ではない」だよ これだけ
でも十分貴方の言う『Bはアホ』は否定できる(自分ひとりの意見でいいと
言うなら別だけど)
「血液型で性格が変わる可能性がある」については俺は肯定している
だから「血液型が性格その他に、全く影響を及ぼす事は無い」について証明
するひつ事はできないし する必要もない
325241:2005/10/28(金) 12:40:07
>でなければ「あの人はブサイク」という『私の価値観』を否定するのと同じ事になるわけだ

何度も言うけどあなた一人の価値観を否定派してない
そのあなたの価値観が「みんなの価値観」「一般的な価値観」であるかのように振舞うから
反論している


>人の価値観を否定するという事は『余計なおせっかい』というものだろう

激しく同意だな
「Bはアホとは思わない」と言う人の価値観を否定するのはよくないよな
「Bはアホとは思わない」という人がたくさんいるかもしれないのに 「『Bはアホ』は
一般的」と主張すると 「Bはアホとは思わない」と言う人の価値観を否定することにな
るよな
だったらあなたはもはや「Bはアホ」と思う人を連れて来て 同意見の人が多数存在
することを示すしかないな
早くつれて来いよ

あ それともやっぱり「『Bはアホ』は私個人だけの意見」でいい?
そうしないと>>304に間違いが無いと認めた以上 俺の3つの主張に反論しないと
いけなくなるからね
326241:2005/10/28(金) 12:55:26
>>323
>私はべつに味方なんていらないけどな
え? いらないの? じゃあやっぱり自分ひとりが『Bはアホ』と思っていれば
満足なんだ?
それとも「味方なんていなくてもみんなそう思ってるよ 「サイレントマジョリ
ティー」って言葉知らないの?」とでも言うつもりなの?
あなたの脳内でたくさんサイレントマジョリティーを作ってね

>ちょっと表現がおかしくないか?
おかしくは無いよ 「Bに共通点がある」とカキコしてるので 「B以外にその共通点は
無い」をつけないと成り立たないって突っ込んだだけ
>>312見てみたらそのカキコの上に「やっぱり違う」とあるので 確かに揚げ足取り
っぽいツッコミだったかもと反省はしてるけど

>家族や親戚にB型が多いから、私はBについてはスペシャリストなんだよ
これこそ言ってる意味が分かりません
B型のご家族・ご親族って何人よ 全世界のB型の何割を占めるんだい?
そんな少人数の調査だけでスペシャリストを名乗ってるの?
で ここであなたは『「世の中のBの人達から共通点を発見している」って
書いてますが? 』って反論するよね?
でも世の中のたくさんの人の性格を調査して B型の共通点の有無を調査
してるって言うのなら「十分な調査をしているから」Bのスペシャリスト
なんだよ あなたのご親族は関係ない(「きっかけになった」とかなら別
だが)

ま そうは言っても脳内ソースじゃ十分な調査とはいえないけどね
『Bのスペシャリスト』ってのも あなた一人だけの意見と言うこと
327「Bはアホ」論者:2005/10/28(金) 13:00:28
だから・・・・
>常に斜め上の展開で反論する上級釣り師
これの意味がわからない と言ってるんだよ・・・・
328「Bはアホ」論者:2005/10/28(金) 13:16:31
>>324
>俺が着眼点を間違えてるのではなくて あなたが着眼点をはっきりさせてないの

アホか・・・
なんでワシが、着眼点まで教えてやらにゃならんのだよ
教えてあげてるのは、親切心で教えてあげてるだけだよ?
あまりにもバカな発言が多いから見てられないってだけでね

>「判断」の主語は誰よ あなた(一人)か? それとも不特定多数の人(複数)か?
>前者だったら俺が主張する「思ってるのはあなただけ」で終了

だったら「終了」すれば?w
不特定多数の人の意見なんて知らないよ
どうやて調べるのよ
不特定多数だろ???w
せめて普通に会話できるようになってよね
B型はアホだというのは、あくまでも私の主張だ
そんな事もわからずに、絡んできてるわけ???w
329241:2005/10/28(金) 13:20:05
え? 「釣り師」の意味がわからなかった? ごめん
「ネタ・嘘で他人を騙す人。また、その能力に長けた人。」(2典より)
ちなみに「斜め上」とは 俺の意見にあなたがどう反論するかって色々考えた場合
想定してたのとは全然違う反論をするって事ね
330「Bはアホ」論者:2005/10/28(金) 13:31:42
>『Bのスペシャリスト』ってのも あなた一人だけの意見と言うこと

しかし、キミはキモイな

客観的に正しい『Bのスペシャリスト』の定義など無いのだよ
あるわけないじゃんw
何なんだよそれ
資格でもあるのかい?
国家資格とか?w
自称に決まってるだろ
ほんとアホだな
複数のB型と何年も生活を共にし、B型という観点で多くの人の共通点を研究した
だから『Bのスペシャリスト』を自認してるんだよ
何の文句があるんだよバカ
331「Bはアホ」論者:2005/10/28(金) 13:35:19
>ちなみに「斜め上」とは 俺の意見にあなたがどう反論するかって色々考えた場合
>想定してたのとは全然違う反論をするって事ね

わかるわきゃねぇだろそんな事
斜め上とは
斜めの上だバカ
332241:2005/10/28(金) 13:50:56
>>328
>B型はアホだというのは、あくまでも私の主張だ
>そんな事もわからずに、絡んできてるわけ???w

いや それはわかってるよ
わかってないのは「B型はアホだと主張する人があなた以外にどれだけいるのか」
ってこと
どうせあなたの事だから『B型はアホだというのは、あくまでも私の主張』→「じゃ
ああなた以外は『B型はアホ』とは思ってないと解釈して良い?」→『はあ? なん
で勝手にそう解釈するの? 証明しろよ』ってなるんでしょ
>>283をみる限り あなた以外に『Bはアホ』と主張する人がいると信じてるみたい
だし

ここで悪いけど質問 俺アホなんでもう一度はっきりと答え聞きたいのよ
1.『Bはアホ』は誰もがそう思っている常識
2.『Bはアホ』と言う考えに否定する人もいるが 同意する人のほうが多い
3.『Bはアホ』と言う考えに同意する人は存在する
4.『Bはアホ』と考えているのは自分だけ
この中であなたの考えに近いのはどれ? 4択だし答えることであなたが不利に
なるわけでもないから答えられるっしょ


まあ確かに「不特定多数」ってのは極論なのでおっしゃる通り調べるなんてでき
ないんだけど 上記質問の2.や3.のレベルなら調べる事はできるよ
ちなみに2.や3.だったとしても 話の元(>>324)に戻ると
「でも同じ主張をしてる人なんてこのスレに見られないし 『そう思ってる人が多い』と
言っても外人は血液型占いを知らないから そう思ってない人のほうが絶対多いよ」
と言う反論が完成しちゃう
結局は4. しか筋が通らないことになるけど それでもいい?
333241:2005/10/28(金) 13:59:36
>>330
>だから『Bのスペシャリスト』を自認してるんだよ
ちょっまて(笑) >>323で「スペシャリスト」という言葉を出したのは 他人より
良く知ってるってアピールしたかったからだろ 自認に過ぎない(=他人にはそう
思われていない)だったら全く意味無いじゃん 書く必要ないじゃん

自分で勝手に自分をBのスペシャリストと認めて 自分で勝手にBの共通点を見つ
けて…って そりゃわからないよ俺には


>わかるわきゃねぇだろ
そうか そりゃ悪かった お互い粘着だしこの程度の2ちゃんねる用語は知ってる
ものと勝手に解釈してた 謝るよ
まあ上記の「自認」は斜め上の展開でちょっとビックリしたけど(笑)
334241:2005/10/28(金) 14:04:49
ごめん >>332がまた肝心なところ間違えてるよ

×結局は4. しか筋が通らないことになるけど それでもいい?
○結局は3.と4.しか筋が通らないことになるけど それでもいい?
3.も普通に考えたら「同医者は存在するが少ない」ってことだから当てはまるよな
自分で設問しておいてすまない ほんとアホだな俺
335否定派の人:2005/10/28(金) 19:09:51
何か俺の存在が無視されてるが・・・「B型はアホ」論者よ、
>>322
>「Bはアホ」も、私の価値観からくる判断だ
>キミが否定する根拠は、極めて曖昧
と、
>>328
>B型はアホだというのは、あくまでも私の主張だ

お前はどっちがいいたいの?主張と価値観じゃぜんぜん意味が違うぞ。
これは揚げ足取りでもなんでもないぞ。もし前者が言いたいなら、もうこの議論は終わらせた
方がいいだろう。別に俺はお前がどう思ってようと関係ないし、お前の価値観なんかに興味はない。
後者の場合は否定しなければならないが。要は、お前1人が思ってるのか、
俺たちにも「B型はアホ」ということを伝えたいのか。そこがポイントだ。
それから、人に意見を伝える時は言葉はちゃんと使おうな。いらん誤解を招くぞ。

あとさ、お前の血液型がO型らしいけど、もし自分の血液型がB型に変わったら
お前もアホになると思う?それとも元のままだと思う?これくらいは答えられるだろ。


>>332
詳しくは教えてくれなかったが、「研究していて、同じ結論になった人が多い」らしいぞ。
だいぶ前の書き込みにあったと思う。
336否定派の人:2005/10/28(金) 19:10:51
ふと思ったんだが、何で正論を言われるとキモいの?
言い返せないからか?
337素敵な旦那様:2005/10/28(金) 19:18:46
削除依頼した方がいいんじゃないのか?











338素敵な旦那様:2005/10/28(金) 20:53:01
>1・血液型と性格は関係がある派
>2・言われてみれば関係あるかもしれないね派
>3・現状では肯定する要素がないよ派
>4・血液型と性格が関係あることはありえない派
>2と3が最多数ぽ。

まあ、そうなんだろうな
339241:2005/10/28(金) 22:32:33
>>338
お その分類いいなぁ 俺は3. 否定派氏は4.
でBはアホは1.だと思わせておきながら2.のように振舞ってるんだよなぁ

ところで 俺と否定派氏とBはアホ以外の人 ぶっちゃけスレの流れ見てどう
思う?
堂々巡りが多く同意する気も起きないと思うので 「誰の意見が一番信用でき
ないか」って感じで 回答いただけたら幸いです
340素敵な旦那様:2005/10/28(金) 22:34:15
うーん。>>338だと2に属する俺から見て
241もアホ論者も否定派も、ひっくるめてキモス。
アホ論者は、まだ余裕があるからマシか。
係ないって自信持ってるなら、元々こんなスレ来ないだろ?

??
341素敵な旦那様:2005/10/28(金) 22:35:15
関係の関が消えてた。
342241:2005/10/28(金) 23:03:45
>>340
俺がキモイのは仕方ないとして アホ論者が余裕があるってのはかなりショック
単に都合のいい部分を引っ張って威勢良く叫んでいるだけなのに…
都合のいい部分だけを抜き取ることないように細かく細かく反論していった結果
必死だな状態になってるだけなのに…
343否定派の人:2005/10/29(土) 04:16:34
>単に都合のいい部分を引っ張って威勢良く叫んでいるだけなのに…
激しく同意。そして都合の悪い部分はスルーされてるんだよな。
答えてない(答えられない?)質問多すぎ。
344素敵な旦那様:2005/10/29(土) 04:31:07
〈〈342アンタ真面目だな。
Bはアホ氏は引っ込みがつかないんじゃないかな。誰だって、自分が味わった苦労とか、本当は解って貰いたい。で「血液型」という共通ネタで訴えてみた。
アホ=欠点というなら判るがな。だが、それはどの血液型にもあるだろし、それを許せるかどうかは千差万別。
345素敵な旦那様:2005/10/29(土) 06:07:59
>否定派の人
>241
キミら
なんでそんなに必死なんだ???
ここで私と必死で議論すれば
答え出るとでも思ってんの?w
出るわけないんだよ答えなんてね
そんなの最初からわかっている
わからんかった?
やっぱしアホだわキミら
346Bはアホ 論者:2005/10/29(土) 06:34:06
>>343
私がスルーするのはね
あまりにも的外れな内容を長文で書いてくるから
そんなのにイチイチ添削するのが面倒なんだよ
ただそれだけ

何度も言ってるでしょう
私の言説には批判したり、証明しろとうるさいけどさ
キミらの主張にも、私にとっては何の説得力もないんだよ
キミらの主張も証明などできないだろ?
ただ単に、学校で偉い教授がそう言ってたから信じている だけだ
だからそれが科学的、論理的に正しいのだと信じている というだけ

人間の精神と肉体の関係に、ハッキリとした答えなど
いまだに出ているわけは無いのですよw
まともに議論できる論客なら、真正面から叩き潰してあげますよ?
でもキミらじゃ、面白くも何とも無い
だいいち言葉が通じないからね
議論にならないでしょう
少し話せばわかるよ
347素敵な旦那様:2005/10/29(土) 07:19:27
Bはアホ論者が一番アホ
誰が見ても間違いない!
348素敵な旦那様:2005/10/29(土) 07:20:08
>>346
おまえがつまらない奴だと言うことだけは判った
349Bはアホ 論者:2005/10/29(土) 07:40:20
>>347
>>348
人を抽象的に批判するけど、根拠を言えないヤツ
お前らが一番つまらんし、アホ丸出しなのだよ
350素敵な旦那様:2005/10/29(土) 07:43:24
↑誰が見てもお前が一番根拠ないじゃん
351Bはアホ 論者:2005/10/29(土) 08:13:43
>>350
はぁ???
根拠が言えないクセに批判だけするからアホだと言ってるんだよ
ちゃんと根拠を言ってるだろ
せめて普通の会話ぐらいできるようになろうよ
たのむよ
疲れるからさ
352241:2005/10/29(土) 15:30:33
>Bはアホ
早く>>332の四択に答えてくれよ
1.『Bはアホ』は誰もがそう思っている常識
 →これはあなた自身が>>328で「不特定多数の人の意見なんて知らない」って
  書いてるから違うよな まさか知らないのに決め付けでこれを主張してる
  わけじゃないよね?
2.『Bはアホ』と言う考えに否定する人もいるが 同意する人のほうが多い
 → >>283で「世の中の常識となりつつあるよ」って言ってるって事はこれ?
  でも不特定多数の調査はしてないんだし 俺が>>279で理論的に「Bはアホ」
  はおかしいと主張してる(しかも反論が一切無い)ので 無理があるよな
3.『Bはアホ』と言う考えに同意する人は存在する
 →これは確かに可能性としては十分あるよな ただし「血液型性格診断を信じる」
  ならまだしも 「Bはアホ」なんて聞いた事無いしこのスレで同意してる人もいない
  これじゃあ「いたとしても少数派」と思ってしまうのだが これに対して反論ある?
4.『Bはアホ』と考えているのは自分だけ
 →これを主張するなら何も反論いたしません
  まあ自分で思ってるだけならここで吠える必要はないし「たのむよ疲れるからさ」
  なんて他人に頼む必要もないと思うが

やっぱこの中で一番矛盾点が少ないのは3.かなぁ
答えが無いなら3.と解釈するよ 嫌ならちゃんと答えてね
ま どうせあなたの事だから「面倒だし勝手にすれば?」って言いつつしつこく
持論を展開するんだろうけどね

と言うわけで俺も勝手にさせていただく
答えが3.であるとして やっぱり第三者に誰も同意者がいないことから「Bはア
ホ」は少数派であるといわざるを得ない
こんな一つのスレだけで同意者なし=少数派と決め付けるのは一見無理があるよ
うだけど ある程度人数がいるとするなら第三者の報告例が一つや二つぐらい
あってもいいだろうからな

と言うことで
「『Bはアホ』と考える人は少数派」

これが結論でいいだろ? >Bはアホ 論者
ソースも統計も同意者も見せないに 他人がどう考えてるか関係ないって言う
発言をしてるし こう言う結論になるでしょ
ハイ終了
353素敵な旦那様:2005/10/29(土) 15:43:39
>>342
>>340だが、余裕があるってのは「論破したいか否か」って点で。
必死に否定する人間と、否定されても自分はこう思う。を貫くだけの人間では
後者の方が余裕があるように見えるだけかな。
354:2005/10/29(土) 16:00:57
うるせーーーーーよ、この、オ・タ・ク野郎達がフォーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー♪
















355241:2005/10/29(土) 16:10:56
ごめん やっぱり>>352の「終了」はちょっとまって
多分「『Bはアホ』と感覚的に当てはまると主張してるだけだのに 少数派とか
言われても議論が違うだろ ほんとアホだな」
って反論してもダメだよ

何度も何度も言うけど あなたが『Bはアホ』と考えることに対しては何一つ
否定せずに肯定してるんだから
「あなたはそう思ってるのはいいとして その主張は理論的では無いのでは?
」と主張した(>>245)ところ あなたが反論したって事を思い出してね
で『お前が先に理論的でないことを証明しろ(>>251)』→「ハイ証明(>>279)」
→反論なし→「『Bはアホ』が理論的であるって言うなら同意者をつれてきて
(>>325)」→『はあ? 関係ないだろ 俺が感覚でそう思うのは事実だ それを
何否定するんだよ(>>328)』→「あなたはそう思ってるのはいいとして…
(以下堂々巡り)って展開だから

ついでに補足
>>346
>キミらの主張にも、私にとっては何の説得力もないんだよ
>キミらの主張も証明などできないだろ?
>>279で俺の主張は証明はできていますが? 反論は何一つ聞こえてきませんが???

>>351
>ちゃんと根拠を言ってるだろ
「自分が感覚で感じるから」が根拠ですか? だったら「あなたは『Bはアホ』と思う」
「一般的に『Bはアホ』とは思われていない(思ってる人は少数派:>>352)でいいよね

>疲れるからさ
あなたが『Bはアホ』と思ってるだけで それは誰も否定してないから疲れる事無いよ
もうこのスレに来なかったらいい
356241:2005/10/29(土) 16:11:57
最後に
>否定派氏
どうもBはアホはあなたが「理論的に反論できる」と言いながら反論してないことを
反論の糧にしてるみたい
これ以上彼が色々言うなら ちゃんと説明していただけないか?
あまり説明したくないみたいだけど 個人的にも気になるし…

>>353
「論破したいか否か」
必死に反論の根拠を求めて「まだ〜?」とか言ったり(>>267-268) 自分の意見が
常識だと主張したり(>>283)と Bはアホも俺たちを論破したがってるのよ
ただ『不可能に近い事を証明できなければ俺の意見は否定できないよ』と勝手に
主張することで自分が優位であると楽に見せかけてるだけ
その主張自体がおかしいだろと説明したら「論点がずれてる」と返すし…
そんな詐欺師みたいなこと 俺はできないよ
357241:2005/10/29(土) 16:12:55
×『不可能に近い事を証明できなければ俺の意見は否定できないよ』
○不可能に近い事を『証明できなければ俺の意見は否定できないよ』

ほんとアホですいません…orz
358:2005/10/29(土) 16:26:15
このオタク達が!無駄話してるんだったら、さっさとでていって仕事でも探してろ
フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪(^^)














359素敵な旦那様:2005/10/29(土) 16:35:55
すまん。1番キモイのは「ま」だったな・・・w
360否定派の人:2005/10/29(土) 20:17:09
>人間の精神と肉体の関係に、ハッキリとした答えなど
>いまだに出ているわけは無いのですよw
はぁ?はっきり言って、お前がそんなこと言っても説得力なし。

>血ってさ
>体の一部と言ってもいいようなものだよ?
>それが何の関係もないの??
>脳にも送られてるんだよ?
>思考に何の影響も及ぼさないと、なぜ言えるの???
とか
>キミは、腹が減ったらイライラするか?
>一般的には、腹が減ったら普通、イライラしたりとかするらしいぞ
>オレの場合、イライラする時もある
>だから空腹は、イライラの原因になると言えるだろうね
>でもね
>そんなソースどこにもないだろボケ
のように、医学的に既に解明されていることであっても、ただ「お前が知らない」
というだけで、「医学的に解明されてない」って思い込んでる奴だからな。
そのほかにも、「トップセールスマン」「人格者」「B型のスペシャリスト」など、
虚言・誇大妄想・誇張表現の発言が目立つことからも信頼を置くことはできない。
なんか小学校の同級生のころにこんな奴いたなぁ・・・。
361否定派の人:2005/10/29(土) 20:19:28
すまん。何か表現がおかしい。
×なんか小学校の同級生のころにこんな奴いたなぁ・・・。
○なんか小学校のころの同級生にこんな奴いたなぁ・・・。
362否定派の人:2005/10/29(土) 20:40:27
>>356
じゃあ資料を出すだけ出したほうがいいのか?ただ、「Bはアホ 論者」は俺のこと無視して
いるからな。ちゃんと質問にも答えてくれてないし。話を聞けない人間だから、おそらく
資料出しても無視されるのでは?
ただ、前にもあったけど、「これから先100%起こりえない」ことを証明するのは不可能。
物理や数学のように○○の法則、●●の定理、◎◎の公式みたいなのがあれば話は別だが。
少なくとも、現時点では関係あるとは考えられない。というか、今まで一度も血液型が
性格に関与したことがない。というものだが。
たぶん、そういうの誰か見たことあると思うんだけどなぁ。
363素敵な旦那様:2005/10/29(土) 21:24:29
このスレ読むのがめんどくせー
364素敵な旦那様:2005/10/29(土) 21:29:14
つまり血液型で人間を測るようなことしかできない
視野と心の狭い人間は、お外に出て世間を知りなさいよってことでFA?
365素敵な旦那様:2005/10/29(土) 21:35:16
スレよまないでレス。
医学的根拠はないが、経験上けっこう当たってると思うな。
ドタキャン多いのがB型ときいて手をポンとうってしまった。
もしこれがドタキャン多いのはAといわれてたら「ハァ?」となってたとこ。
偶然かどうかはしらんが。

全く血液型性格診断を知らない人に、知り合いを四つの典型的な性質に
振り分けさせてみたら、その正答率はどうなるだろう。
ちょっと興味ある。
366否定派の人:2005/10/29(土) 22:18:22
>>365
それは君の回りのB型だけの偶然かもしれないよ。
というか、そういう性格の違いを血液型と思うのが間違いなんだよ。
ドタキャンが多い人には共通点が「B型」だけではないだろう?
出身地、生年月日、趣味・特技、嗜好、取得資格、その他育った環境など・・・
おそらく探せば多くの共通点があるだろう。どうしてそれらを無視して
「血液型」のみで判断するのか。「血液型以外の共通点」がすべて性格には関与
しないということがいえないと、「血液型が性格に関与する」とは思えないのでは。
例えば、ドタキャンが多い人だって、実は「B型だから」ではなくて、
東京出身だからとか、5月生まれだからとか、野球が好きだから、とかかもしれないじゃない。
そういうことが原因では、とか考えないの?もちろん、これらがすべて考えられない、
というふうになった時に「血液型が関係あるのでは?」と考えることはごく自然なことだが。
367241:2005/10/29(土) 22:20:06
>>302
その書き方だとBはアホ論者は「理論的に絶対違うと言う証拠にはならない」
って突っ込んできそうだけど とりあえず教えてください
>>352とのコンボで「あなたの意見は少数派」を説得する強力な証拠にはなる
と思います

>>365
まあ「なんとなく」って言うのなら当てはまっている(と感じている)けーす
は多いのかもね
Bはアホ論者もこういう表記をしてたら誰も何も反論しないと思うんだが…
368365:2005/10/29(土) 23:31:04
>>366
>君の回りのB型だけの偶然かもしれないよ。
言われるまでもなく言ったじゃん、偶然かは知らんって。
>ドタキャンが多い人には共通点が「B型」だけではないだろう?
そんな文化的な要因だろうが、家庭環境だろうが他の理由をみつけりゃ
いろいろあるだろうし、否定もしてないが。
他の全ての要因を否定しないとこんな印象論も許されないのか。国民性
云々もかたれなさそう。なんかお前、必要以上に声でかくね?
>>367
過去3度ほど血液型当てられたこともある。
これまた偶然、一般的に言われる血液型と一致しただけかもしれない。
365で書いたみたいな実験をやってみないとわからない。
369素敵な旦那様:2005/10/30(日) 00:03:17
A型は芸術的
370否定派の人:2005/10/30(日) 04:14:46
また厄介なのがでてきたな。
>他の全ての要因を否定しないとこんな印象論も許されないのか。国民性
>云々もかたれなさそう。なんかお前、必要以上に声でかくね?
可能性のひとつとして考える程度なら別にいいと思う。そして君がそう思ってる
だけなら文句は言わない。血液型を理由に差別・軽蔑等はしないでくれ。

>過去3度ほど血液型当てられたこともある
これは何がいいたいの?というか、3度当てられたといっても、
「100回言われて3回当たった」のか「3回言われて3回当たった」のかで意味が
ぜんぜん違ってくるよ。そもそも4通りしかないんだから適当に言ったって当てることはできる。

君は「Bはアホ論者」と違って、偶然だってわかってるみたいだからいいけど。
371否定派の人:2005/10/30(日) 06:03:18
>>367
そんなこという奴のほうが理論的じゃないと思うが。
というか、「B型はアホ」を否定することはできないもんなぁ。

俺の考えとしては「血液型が性格に関与することはない」。
もし関与しているのであれば、それは「血液型の認識」であって、「血液型そのもの」ではない。
これだけ世間に血液型診断が出回っていれば、A型は○○、B型は●●という情報を得ることは
決して難しいことじゃない。そこで、自分の血液型について言われてること、書かれてることを見て、
自分の性格にあったものがあれば「当たってるじゃん!」と思い込むことができる。例えそれが
「ある血液型に特有の性質」でなく、「多くの人間に当てはまる性質」だったとしても。
血液型性格診断は思い込みによるものだと思うなぁ。
これは俺の「考え」だからな。この考え自体が正しいかどうかはわからないが。
これを検証するには>>365のいう「全く血液型性格診断を知らない人」に加えて「ウソの血液型を教えられてきた人」
(本当はA型なのに親からB型といわれてきた、とか。)について調査すればいいことだと思うけど。
372素敵な旦那様:2005/10/30(日) 08:32:37
血液型も星座も姓名判断もドングリの背比べ
373:2005/10/30(日) 10:25:36
すまん・・・・世界一キモイのは>>359の「素敵な旦那バカ」だったな・・・
フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪














374素敵な旦那様:2005/10/30(日) 10:38:18
>>372
そこでエニアグラムですよ
375素敵な旦那様:2005/10/30(日) 11:17:20
>>32ワロス
376241:2005/10/31(月) 09:11:50
>否定派氏
>>367には誰も反論しないだろうといったのに反論しちゃったよ…
彼も偶然の可能性を肯定してるし あなたも現段階では証拠を出してないから
そこまでムキになる事はないかと
っつーかそれをしちゃうと血液型占いを信じる日本人に各々説得しなきゃいけ
なくなるからなぁ まあ気持ちはわかるんだけど…
377素敵な旦那様:2005/10/31(月) 11:16:50
血液型占いなんかを盲目的に信じてる人いるんだなぁ
378素敵な旦那様:2005/10/31(月) 11:33:10
ホント。よっぽど自分の言葉と行動に自信が無いからここでお仲間見つけて
傷の舐めあいしてますよ・・wwwww
379素敵な旦那様:2005/10/31(月) 16:15:59
367は勇み足
380素敵な旦那様:2005/10/31(月) 19:37:29
Bはアホはでてこなかった? ので 名無しに戻ります(メル欄で名乗ってるけど)

>>379
俺 勇み足かな? Bはアホに噛み付きすぎたので それ以外の弱い意見(「〜〜と思
う」って感じの)には否定しないでおこうと思ったんだけど

>>378
>いからここでお仲間見つけて傷の舐めあいしてますよ・・wwwww
誰と誰が舐めあってるんだ… 俺と否定派氏か?
そう見ると「お前『Bはアホ』か?」と思ってしまうんだけど(違ってたら
申し訳ない)
381素敵な旦那様:2005/10/31(月) 20:26:08
>>379
367じゃなくて366じゃね?
382否定派の人:2005/10/31(月) 21:10:11
そういえば、ここ数日「Bはアホ論者」が来なくなったな。
ついに自分の言ってることのバカバカしさがわかったのかな。
383素敵な旦那様:2005/10/31(月) 22:06:27
>>379
あ、アンカーミスだ、スマソ。漏れも勇み足w
384素敵な旦那様:2005/10/31(月) 22:13:00
1から読んでみたが、241やBはアホの主張は、なんとなく分かるんだけど
否定派の意見は痛さしか感じなかった・・・
385素敵な旦那様:2005/10/31(月) 22:52:09
↑どこを読んだの?笑
386素敵な旦那様:2005/10/31(月) 23:13:23
>>384
241やBアホは>>338の3と2なんだが
否定派は4だからじゃないかね。
387素敵な旦那様:2005/11/01(火) 09:48:52
>>384
>>386
何かまだBはアホマジックにかかってる人が多いんだな…
事の発端はBはアホの>>72(実は>>37か? だとしたらBはアホは40以上だった
んだ…orz)だから Bはアホの主張は>>338の『1』だったんだよ
その後突っ込まれて>>132 >>228 >>273 >>328のように 自分がBはアホと思うって
個人的な意見(主張が『2』であるか)の様に振舞っている
388素敵な旦那様:2005/11/01(火) 09:49:51
でもその一方で>>138-139 >>183 >>283のように 自分の意見が常識であることを
主張しつづけており当初の主張は撤回していない

一番分かりやすいのが>>129だな
>感覚的なものだと言ってるだろ
と あたかも自分ひとりの問題の様にいいながら
>血液型が人間の内面性に影響を与えている事がわかる
と一般的な問題へとすり変えようとしている

自分の主張は『2』だと思わせておいて 相手を任せてから『1』が正しいって
叫ぼうとしているようなもの ようはダブルスタンダードだよ
俺や否定派氏が痛々しいのは仕方ないとしても 一番痛々しいのはBはアホだよ
それを痛々しいと感じないのは悲しくて仕方ないよ…

>>382
Bはアホについてあまりバカとか言わない方がいいかと
何度もいうようにあなたは血液型性格診断の誤りを証明できるといっておきなが
ら まだそのソースを見せてないんだから 大口を叩くと>>384みたいに痛い人扱い
されかねないので…


しかしこのレス書くためにスレをざっと見回したけど 序盤はBはアホに普通に反論
してる人が多いんだな 俺が粘着したおかげでみんな逃げてしまったみたい…
逆効果だったと今更反省 やっぱ俺アホだな…orz
389否定派の人:2005/11/01(火) 20:59:37
>>388
じゃあ彼がいなくても一応、根拠を言ったほうがいいか?

俺が関係ないといい続けてきたのは、血液型は人工的に変えられるからだ。
現在、再生不良性貧血とかの治療のために「骨髄移植」というものが行われているが、
異なる血液型の人の骨髄を移植してもらうと、その人の血液型に変わる。
この手術は過去に何千回も行われているが、血液型が変わったことにより性格が変化した、
などという報告はひとつもない。
もし、血液型が性格に関与すれば、この技術を使って性格を変えることも可能ということになる。
「Bはアホ」といわれるのがいやだからA型に変える、なんてこともできるんだぞ?
あるいは、血液型の相性も無理やり合わせる事だってできる。そんなことでいいのか?
もちろん、これらはすべてドナーが見つかれば、の話だが。

参考資料
骨髄移植の不思議
ttp://www.marrow.or.jp/NWJ97/bank-mystery.html
血液型占いって本当は当てにならないんですよ
ttp://hokuriku.yomiuri.co.jp/inotitokenkou/0710/0710s.htm
血液診断への疑問
ttp://hiroshima.cool.ne.jp/kotodama-era/zatugaku_16.htm
390素敵な旦那様:2005/11/01(火) 23:57:04
>>389
案外変わったりしてなw
「俺ってば最近細かいことが前ほど気にならなくなったなぁ。」
なんて。
391素敵な旦那様:2005/11/02(水) 03:33:41
>>389
たとえば女性ホルモンの注入で性格の変化があるそうです。
対外的におとなしくなる、気は短くなるなどなど。
これは、体内分泌物が性格に影響を与える要因となる可能性を示す
一例になるかと思いますが。
392素敵な旦那様:2005/11/02(水) 13:12:22
>>389
乙です そう言えば骨髄移植で血液型は変わるんでしたね
骨髄移植で性格が変わると言うのはどこかできいたことあるような気もするけど
気のせいか もしくはフィクションだったのかな
ABO型が一致しなくても骨髄移植ができるっていう事は ある意味ABO型は血液型
の分類では大した重要度ではない(=血液型で性格が変わるとしてもABOによる影
響は小さい)とも考えられるのかもね

>>390
まあ仮定の話は言いっこなしって事で
確かにちゃんと数字で統計結果が出ればいいんですが

>>391
>体内分泌物が性格に影響を与える要因となる可能性を示す
>一例になるかと思いますが
そりゃあ影響はあるでしょう >>249のリンク先にもしっかりかかれてますよ
って言うか 生物の行動に影響を与えるホルモンやフェロモンなどは性格に影響
を与えて当然です それは「必然」です

で 話は変わって血液型ですが これはなぜ分類されているかと言うと…輸血だっ
たり移植だったり…そういった目的で分類されているんであって 性格のために
分類されているのではありません(当たり前ですが)
ですから血液型が性格を左右すると言うのなら 血液型と言う輸血等のための分類
が 「偶然」性格を分類する と言うことになります
「必然」か「偶然」かは全く違いますので そこのところご理解ください

念のために言っておきますけど 血液型と性格の関連を完全に否定しているるわけ
じゃないですよ(可能性は低いと思ってますが) ただ 関連を主張するならなぜ
「偶然」血液型が性格を左右することになるのか 説明する必要があると言うわけ
です


ちなみにその「偶然」の理由 一応一つ思い浮かんでるんですが(あくまで仮定の
話なので 証拠と言うには程遠いと思いますが)誰も言ってきませんねぇ…
そんなに難しい話ではないと思うんですが…
393384:2005/11/02(水) 14:40:34
>>387
すまん。何度も読んだが、自分の主観で>>384になったんで
どう主張されても、感想は変わらない・・・
394391です。:2005/11/02(水) 16:01:51
>>392
>そりゃあ影響はあるでしょう
>>249のリンク先にもしっかりかかれてますよ
391の人はそうは言ってないようです。
「後から入れ替えられる分泌液で心も変わる。そんなのありえない」と読めます。
ですから、後から投入したホルモンが性格に影響する例をあげて反論した
ものであって、両者の違いは問題ではありません。

392さんは必然的にホルモンが性格に影響を与えると考えているようですが
391の人はどうなんでしょう。
前提の違う二人にレスするとなるとややこしくなるので、血液とホルモンの違い
に関するレスは今のところスルーさせてもらいます。
395素敵な旦那様:2005/11/02(水) 17:38:51
391です。と名乗りながら「391の人は」って何?
396素敵な旦那様:2005/11/02(水) 20:12:35
>>396
うむ。アンカーミスが多いスレですね。
397素敵な旦那様:2005/11/02(水) 20:18:17
■アドルフ・ヒトラー(ナチスの悪魔、歴史ガス殺独裁者)A型
■スターリン(ソビエト連邦の檻、独裁者)A型
■サダム・フセイン(元イラク市民虐殺大統領、独裁者) A型
■オサマ・ビン・ラディン(国際テロ組織アルカイダの指導者)A型
■金正日(北朝鮮独裁処刑指導者)A型
■麻原彰晃(オウム真理教教祖)A型

A型の奴はマジ最低 独裁者A型ばっかだな
A型は表ではイイ奴気取るけど裏では最低な奴ばっか氏ね
398素敵な旦那様:2005/11/04(金) 03:38:06

http://bz.r329.com/upload/src/up0404.zip

やっぱり、hyde(水瓶座O型)が最強。
カッコ良過ぎ。
399否定派の人:2005/11/04(金) 07:08:39
>>390
変わった人なんているのか?俺は聞いたことも見たこともない。

>>391
ホルモンは血液型とは無関係。そもそも分泌する器官も構造もぜんぜん違う。
だからあなたのいう一例には適してないと思う。
しかし、ホルモンによって生態に影響がでる、というのは事実だ。性格に影響が
でるかどうかまではわからんが。ホルモンは脳血液関門を通過できるからな。
これに関連して、問題になってるのが、環境ホルモン(内分泌撹乱物質)じゃないか。
ノニルフェノール、ビスフェノールA、フタル酸エステル類なんかは構造がホルモンに
似ていて、ホルモンの働きに影響を与えているのはもう確認されているからな。
貝とか魚のメスのオス化、オスのメス化なんていう報告もある。
確か、すでに国が、生態にとって危険な物質として認めてるんじゃなかったかな。

400否定派の人:2005/11/04(金) 07:30:48
>>392
補足だが、異なる血液型の骨髄を移植されても拒絶反応は起こる。
例えば、患者をA型、ドナーをB型とすると、骨髄を移植する直前に産生された
赤血球はA型だけど、移植された直後に産生される赤血球はB型になる。正常な赤血球
の寿命は3〜4ヶ月(だったと思う)なので、しばらくは異なる血液型の赤血球が同居
することになる。この時の拒絶反応は免疫抑制剤を使って抑えられるらしい。

>>394
性質が違うからな。ホルモンは脳血液関門を通過できるけど、赤血球は通過できない。
脳への影響を考えた時、この違いは大きいと思うが。

>>397
こんなことを言うのもバカバカしいが、それは「A型の奴が最低」ではなく、
「最低な奴がA型」なだけかと。
401否定派の人:2005/11/04(金) 11:04:31
>>399
×ホルモンによって生態に影響がでる
○ホルモンによって生体に影響がでる

すまん、ちょっと違ったな。
402391です。:2005/11/04(金) 14:11:26
>>395
すみません×391の人 ○389の人 でした

>>399
ホルモンで生体に影響が出るのは当然。性格にまで出てしまうのがポイントです。
で、>>389のレスはつまり「手術で性格を変える」のごとき不自然さを指摘した
ものではなかったのでしょうか、、?
 ↓389の引用
>もし、血液型が性格に関与すれば、この技術を使って性格を変えることも
>可能ということになる。
>「Bはアホ」といわれるのがいやだからA型に変える、なんてこともできる
>んだぞ?あるいは、血液型の相性も無理やり合わせる事だってできる。
>そんなことでいいのか?

とすれば
「ホルモン入れて性格が変える」ことが不自然だと言うなら「骨髄入れ替えて
性格が変えられる」のも389の立場からすれば「不自然」でなくてはいけない
んじゃないでしょうか。

「ホルモンならありうる、でも血液では不自然」と言って両者の性質の違い
から説明するのなら、話はスタート地点に逆戻り。
389のレスは意味がなくなると思います。
403392:2005/11/04(金) 15:01:33
ん〜なんか論点がずれている気がするけど…
>>402
基本的に否定派氏は 手術で性格が変わることの不自然さを唱えてるんじゃなく
骨髄移植で血液型が変わっても性格は変わらない と言う事実を言っているに
過ぎないと思うんだけど
まあ確かにあなたが>>402で引用した部分はちょっと違う訴え方をしてるよう
な気もする あなたが「人工的な性格の変化がありえないように言っているけ
ど あるじゃん!」と主張したい気持ちもわかる でも
>389のレスは意味がなくなる
は言い過ぎかと だって血液型によって性格が変わるなら 同じ人でも血液が
入れ替わって血液型が変われば性格が変わるはずなのに そうなってないって
いうのが>>389の内容なので


それと 俺重要な勘違いしてたけど ホルモンが性格を変化させるのは「必然」じゃ
なかった ホルモンは行動に影響を与えるけどそれは一時的なもの ホルモン注射
によって性格が変わるのは 正確にはホルモンを「定期的に継続して」注射している
からということになる 継続して行うことを前提としない骨髄移植と比較するのは
ちょっとおかしいかも


ホルモンによって「性格」が変わるのであれば 体内のホルモン生産量が定期的に
他人より多く(または少なく)なければならない ではなぜ他人より多かったり少
なかったりするのか? 性格を左右する直接の原因はむしろここになると思います
まあこれは貴方の言う人工的な性格の変化云々とはずれた話になりますが…
404否定派の人:2005/11/04(金) 15:09:47
>「ホルモンならありうる、でも血液では不自然」
俺はこれは正しいのではないか、と思うけど。何かおかしいか?というか、
ここでホルモンの話が出てくる意味がわからない。
・ホルモンは脳血液関門を通過できるけど赤血球はできない。
・ホルモンは人に共通のものだけど、赤血球の抗原は違う。
・大きさがぜんぜん違う
など性質の違いがあるのになぜ?

一番疑問なのは、なぜ「ホルモン注入」を出してきたんだ?「血球を産生する機能
をもつ器官」である骨髄を移植する話に対抗するならば、「ホルモンを産生する器官」
の移植の話を出さないとおかしい気がするが?「ホルモン注入」は血液に例えれば
「輸血」みたいなものだと思う。別に輸血で性格が変わるといっているわけではないし・・・
それとも俺の理解力が足りないか?他の意味だったら教えてくれ。
405素敵な旦那様:2005/11/04(金) 16:15:45
241はかみあってるが否定派は相変らずすべってるな
406素敵な旦那様:2005/11/04(金) 16:16:49
暑苦しいスレだw

>>405
最新50しか読んでないが、禿胴。
407素敵な旦那様:2005/11/04(金) 20:58:44
>>392=>>241だよな。Bアホがいつくるかわからんからコテとらんでもいいのに。
408素敵な旦那様:2005/11/04(金) 21:34:53
「今日の血液型占い!」

A型のあなたは体調が悪そう。
B型のあなたはラッキーデイ!
O型のあなたは元気いっぱい!
AB型のあなたはちょっとついてないかも。
CisAB型のあなたには新たな恋の予感!
A2型のあなたは、上司と馬が合わないかも
A3型のあなたのラッキーアイテムは黄色いハンカチーフ
Ax型のあなたは晩御飯に牛丼なんてどう?
Am型のあなた、今日はカラオケに行っちゃダメ
B3型のあなたのラッキーアイテムは新聞
Bx型のあなたは恋愛関連でトラブルに巻き込まれるかも
Bm型のあなたは、今日は金運に恵まれるよ!
モザイクAO型のあなた。今日は体調がいいかも。
モザイクBO型のあなた。残念。きょうはついてないかも。
ボンベイ型のあなた。怪我には注意して!
409素敵な旦那様:2005/11/05(土) 11:16:42
結構否定派氏に噛み付く人多いなぁ まあ確かに見下したような発言は
見受けられるけど 2chでは良くあることだし 否定派氏はその手の知識が
豊富みたいだからね
(知識がなくて見下してるだけならバカ扱いされるもんな…)

>>407
スマン >>403はさすがに名無しでは相手の方が混乱するかなと思いコテ
ハンにしちゃいました
410:2005/11/05(土) 12:05:49


























411素敵な旦那様:2005/11/05(土) 12:28:04
>>404
だからそういう論点じゃないんだってば。
403がかわりに答えたから良いようなものを。
412素敵な旦那様:2005/11/05(土) 20:53:20
ハンバーガーショーップ♪ ハンバーガーショップ♪
血液型別ぅー♪ ハンバーガーショッーープ♪
413素敵な旦那様:2005/11/05(土) 21:14:34
>>409 否定派に噛みついてるのは
名無しで登場してるBアホ論者
414素敵な旦那様:2005/11/05(土) 21:28:12
庇いあいワロスwwww
415素敵な旦那様:2005/11/05(土) 23:02:43
Bアホは意固地になり過ぎたジジイ、
241はそこそこ視野が広い、
否定派は論調がキモイ。

それは自分が区分「3」だからだと思っている。
416素敵な旦那様:2005/11/06(日) 11:36:39
俺としては
「Bはアホ」は逸らし
「否定派の人」は会話不全
「241」は仲介屋w
417素敵な旦那様:2005/11/06(日) 19:49:59
本日のTBSラジオ(954)21時、サイエンスサイトークは
血液型診断のウソとホント ゲストは日本大学名誉教授、木村正男氏
http://www.tbs.co.jp/radio/xitalk/
418素敵な旦那様:2005/11/06(日) 20:11:51
めざましテレビの今日のうらないカウントダウンのほうが信頼性高いw
419素敵な旦那様:2005/11/07(月) 08:59:09

先日、将棋プロ編入試験に合格した瀬川晶司(35歳の会社員)は魚座O型

420素敵な旦那様:2005/11/16(水) 22:10:45
2:マドモアゼル名無しさん:sage:2005/11/16(水) 20:49:03 ID:ZipRfdFm
妬むなよB型。むしろA型は被害者なんだぞ。これを命名したのはランドシュタイナー博士O型なんだからな。
いい迷惑だ

これ馬鹿の見本w
421『B型はアホ』論者:2005/11/28(月) 11:39:32
たまたま、こんなの見つけたよ
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aruketuekigata_sp/ketuekigata_1.html

やっぱり、私の分析は正しかったようだ
422素敵な旦那様:2005/11/28(月) 13:10:24
↑はいはいわろすわろす
423素敵な旦那様:2005/11/28(月) 21:50:47
>>421
こんなウソが書いてあるやつを信じるなよ。
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aruketuekigata_sp/ketuekigata_7.html
ここのページに書いてあるO型の定義すら違うぞ。

それに、この話だったかどうか忘れたけど、あるある○辞典の血液型診断には
インチキがあったって話は知ってるよな?
424否定派の人:2005/11/28(月) 21:58:35
連投すまん。上のも俺ね。
やっぱりそこのページに書いてあるのは疑わしいことばっかりだぞ。
それとインチキがあったのもその話だと思う。
425『Bはアホ』論者:2005/11/29(火) 07:03:43
>>424
インチキって?
何が、どうインチキなのか教えてくれないと、何とも言えないわな

アンケートの結果
Bは、『自己中』で『気分屋』という意見が
顕著な形で出てきている
これは全くもって、私の予想通り
完全に私の意見と一致する

また、A型の人の半数以上が、何らかの形でBを良く思っていない とも
だいたい私が思っている結果が
テレビで報告されているんだよ
テレビだよ?テレビ
たとえ、インチキでも、ヤラセでも
世間一般では、かなり認知されている という事さ
それも私は、キッチリと発言していたハズだよね
キミに説明してあげたはずだ
キミが知らなかったというだけなんだよ
キミがムキになって否定しても、もはや全くもって説得力が無いわけよ
テレビ局までが、丸っきり、私の意見に賛同してるんだよ
さらに、ある実験の結果では
多くのBは、お弁当に、おかずしか入れなかった
ごはんを入れなかった
私からすれば
十分、アホだと思うが?w

そりゃぁ『たまたまだろ!』という意見があって当たり前なんだが
それ以前に専門家による、長年の研究の成果、結論があっての撮影なんだからね
べつに、一回きりの実験の結果ではないんだよ
そんなの当たり前だろ
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aruketuekigata_sp/ketuekigata_3.html
426素敵な旦那様:2005/11/29(火) 09:21:14
↑おまいが一番おまいが言う
B型っぽいよなwww
427素敵な旦那様:2005/11/29(火) 11:13:19
>>400
遅レスだが・・・「最低な奴がA型」ですらないぞ。

「A型の最低な奴をピックアップした」だけだ。
428素敵な旦那様:2005/11/29(火) 11:19:14
>>425
>長年の研究の成果、結論があっての撮影なんだからね

「最初から結論が有っての撮影」と言う事は、「実験」ではなく
シナリオに従って撮られた「ヤラセ」だった、って言う事だね。

で、そういう実験をする時にはせめて50人位ずつは被験者が
必要なんだけど、その実験では何人?5人?10人?
429素敵な旦那様:2005/11/29(火) 11:24:20
>>421を見てみたけど、これを信じるって相当バカだな。

人は自分が信じたいものしか信じない、って言う典型のような奴だ。
430『Bはアホ』論者:2005/11/29(火) 14:19:58
>>428
キミは、何にもわかっていないなぁ
子供なのかな?
ヤラセかどうかなんて知らないよ
しかしね
ヤラセであろうがなかろうが
番組を制作する以前に、すでに膨大な情報を元に、実験結果は出てるんだよ
それを視聴者にわかりやすくするために、実験という方式、手段にしてるだけだろう と
容易に想像できるよね
ぶっつけ本番で、その実験結果だけを以ってして結論づけているワケがないんだからね
キミの言うような
そんなくだらん事にこだわって突っ込んでも意味ないわけよ
>>429
ん?
私は、自説を
テレビという信頼性の厚いメディアで
裏付けられた と言ってるわけだが???
何を妄想してるんだろね
431428:2005/11/29(火) 15:06:30
『Bはアホ』論者、ってネタだよな?
俺は最近のカキコだけしか見てないからよく知らんが。
432『Bはアホ』論者:2005/11/29(火) 15:18:42
>>431
はぁ???
だったら、最初っから読めや

昨日から久しぶりに書き込んだんだから
最近もクソもないだろ
まぁ>>428とか
そんなこと言ってるようじゃ
普通の会話すらできんのだろうがね
433否定派の人:2005/11/29(火) 23:53:47
>>425
この番組の情報を信じてるなら話にならんかもしれないが・・・
この番組は「過去の経験から実証されたこと」を取り上げているのではなく、
「視聴率の稼げそうな、話題になりそうなこと」を取り上げているだけであって、
その内容が真実である必要がないからな。
細かいことを言えばいろいろあるが、俺がインチキだといった理由は、検証するのに使われた
幼稚園児に問題があるからだ。この番組に使われた幼稚園では普段から血液型別に教育している
というとんでもない教育をしているところだからな。これは有名な話なんだがなぁ。
そして、なぜ番組制作側がこんな幼稚園をサンプルに選んだか、その理由をよく考えてみろ。
きっと番組制作側も血液型で行動に差が出ないと思ってたんじゃないのか?
434否定派の人:2005/11/30(水) 00:03:17
>たとえ、インチキでも、ヤラセでも
>世間一般では、かなり認知されている という事さ
最大の問題はここなんだ。インチキやヤラセによって「誤った事実」が世間に
知れ渡ることになるんだからな。『Bはアホ』論者のような奴が信じ込むからな。

>テレビ局までが、丸っきり、私の意見に賛同してるんだよ
こんな考え方をしているようじゃ、お前が一番自己中。
テレビ局はお前の意見など知らないし、興味もないだろう。
435素敵な旦那様:2005/11/30(水) 00:05:31
また始まっちゃったのか
両極端な言い合いが・・・

どっちもヲタでいいじゃん
436否定派の人:2005/11/30(水) 00:17:15
>番組を制作する以前に、すでに膨大な情報を元に、実験結果は出てるんだよ
実験結果がでてるかどうかはしらんが、その結果インチキをしたわけですが。

>それを視聴者にわかりやすくするために、実験という方式、手段にしてるだけだろう と
容易に想像できるよね
「わかりやすく」じゃなくて「騙しやすく」だろう。

>テレビという信頼性の厚いメディアで
>裏付けられた と言ってるわけだが???
一番信頼性が厚いのは学術的な論文だろう。テレビなんて編集で何とでもなるからな。
少なくとも、あるある○辞典と、おもいっ○りテレビは「ウソ情報発信番組」
という風に考えておくといいぞ。(特に前者は)
437素敵な旦那様:2005/11/30(水) 01:30:12
うまた始まったwwwww
Bアホがレスしたとたん反論がつくってのは常にチェックしてたのかね。

まあ俺もだがwwwww
438素敵な旦那様:2005/11/30(水) 03:55:14
まあでも、俺はだいたい当てるよ。
439『Bはアホ』論者:2005/11/30(水) 04:17:19
>>433
意味がわからんなぁ
ウソを捏造してまで、ヤル意味が薄い
企画を実行する前に、これは番組になる と上層部が納得できる内容が必要であってね
血液型に関するようなものは批判がでるのは当たり前であってね
しかし、それをくつがえす研究成果が認められたから番組になっている と考えるのが妥当だわな
>>434
根本的に間違えているぞ?
私は、この番組を見たから『Bはアホ』という持論を持ったのではない
遥か以前から、自分自身で研究した結果だ
それを全く違う人が、しかも専門家が、私と同じ研究結果を出してきて
さらに、しかもテレビで放送している という事
それにより私の持論は、多くの人々から支持されている という事が
立証されたのと同じ意味を持つわけだよ
なんでこんな簡単な事がわからんのだよ
キミは必死で、ごまかそうとしてるだけじゃないか

百歩ゆずってだね
あの放送内容が正しいものでなかったとしてもだね
私の認識は、私だけの妄想ではなく
多くの方が、同じ意見を持っている という動かざる事実が浮き彫りになった という事なんだよ
キミは確か、「キミ(私)だけの妄想だ」 と言っていたじゃないか
私がここで言っている事が、テレビでも同じ事が言われているんだよ
私だけの妄想でない事は、これで明らかとなった
キミがすべき事は、私が以前から言っているように、血液型が性格に影響する事は一切ない という事を証明する事だよ
それをせずして、番組を批判したところで、負け犬の遠吠え
何の意味もないのよ
話を摩り替えて、ごまかしているだけだ
440『Bはアホ』論者:2005/11/30(水) 04:19:07
>>436も同じ
騙す意味がない
根拠が少なからずあるから番組になっている と考えるのが妥当なんであってね
それを否定するなら、何度も言うように
『血液型が、人間の内面に影響を与える事は、全くありえない』という事を立証する必要があるだろう
441否定派の人:2005/11/30(水) 05:33:13
>>440
とりあえず、インチキについてはどう思う?
442否定派の人:2005/11/30(水) 05:40:38
ああ、それと一応俺はだいぶ前に「骨髄移植で血液型が変わっても性格が変わったことはない」って
言ったんだけど、それについてはどう思う?
443『Bはアホ』論者:2005/11/30(水) 06:45:06
>>441
はぁ?
私は、内部事情なんて知らないよ
話を摩り替えるなよな
たとえインチキだとしてもだな
結果的に極論すれば
多くの人が、B型は何かヘンだ と思っている
という事が浮き彫りになったんだよ
少なくとも、番組担当者は血液型によって性格は影響を受けると思っている
そして多くの人が、それに賛同したから番組の制作が実現したわけだ
その内容は奇しくも私の主張を裏付ける形となった という事
キミが番組の作り方その他に、重箱の隅をつつくような文句をつけたところで
その事実は変わらない という事だ
>>442
ん?
キミは骨髄移植して血液型が変わった経験があるの?
へぇ〜
しかし性格が変わっていないなんて、本人にわかるのかな
そういうサンプルは、私にはないので、何とも言えませんな
しかし、これだけは言えますよ

『B型はアホ』だとね
444428:2005/11/30(水) 09:53:01
>>443
多くの人がB型は何か変、と思ってはいないよ。
A型である俺の経験上。

あくまでもお前の主観に過ぎない。
お前の主観に限定して話す時だけお前の主張は否定出来ないのであって、
他者の主観に言及したらおかしいぞ。
445『Bはアホ』論者:2005/11/30(水) 10:16:18
>>444
ん?
キミは、ワケがわからんな
>>421>>425に戻る
だな
446素敵な旦那様:2005/11/30(水) 14:56:53
鬼女レベルで五月蝿いヲタどもだな
447428:2005/11/30(水) 19:15:05
B型の印象を聞いたら先入観を持って答えるに決まってるだろ、バカが。

血液型は知らないけど、変な人だと思ってる人を挙げて貰って
その人の血液型を調べるようにしないとダメじゃん。
448素敵な旦那様:2005/11/30(水) 19:40:15
俺の友人はB型ばかりだが確かに変人揃いだな。
そして俺はそれ以上に変態なAB型w
449否定派の人:2005/11/30(水) 22:06:45
>>443
内部事情なんか知らなくても、お前が示したページをちゃんと見ればわかるだろ。

>少なくとも、番組担当者は血液型によって性格は影響を受けると思っている
あのな、番組制作者が血液型と性格に関連があると思ってるならインチキなんかする
必要はないだろ?血液型が関係あるなんて思っていないからこそ、インチキしないと
作りたい(あるいは上から命令された)内容にならないことがわかっていたんだろ。
だからインチキしたんじゃないのか。それくらいはわかるよな?

それと骨髄移植で性格が変わったかどうかを判断するのは本人だけじゃないぞ。
そして性格が変わったなどという話は一度たりとも聞いたことがない(ネタ以外は)。
その前にお前が骨髄移植がどんなものか知らないかもしれないがな・・・。
450否定派の人:2005/11/30(水) 22:15:36
付け加え

>キミが番組の作り方その他に、重箱の隅をつつくような文句をつけたところで
>その事実は変わらない という事だ
重箱の隅じゃない。検証の方法そのものが正しくないといっている。
しいて言えば、重箱のど真ん中だぞ。

それと、俺の知ってる話では、骨髄移植をして考え方が変わったという
のもいくつかは聞いたことがあるがな。ただし、これは血液型に関係なく
ほとんど同じ変化だから、血液型は無関係だと考えられるが。
451392:2005/11/30(水) 22:26:01
もう終わったなと思ってみてない隙にこんなことになってるとは…

>Bはアホ論者
リンク先には「Bはアホ」ではなく「Bは自己中」としか書かれてないが…
まさかあなたの言う「独特のアホ」ってのは「自己中」って事だったの?
だったら最初からそういえよ そういう主張をする人は聞いたことが
あるからまだ譲歩するのに…

そうでないとして 弁当におかずだけってのは確かにアホに見えるが
所詮子供がやったことだし
>多くのBは、お弁当に、おかずしか入れなかった
はミスリードだからな
(「好きなものだけを詰め込む子が続出」としか書いておらず おかずだ
けの子は少数である可能性がある)


はっきり言って このソースは意味がない
俺らは「統計見せて」って言ってるのにこの番組は統計じゃないし
このソースは「Bは自己中」のソースになるかも知れん(それにしても稚拙
だが)が「Bはアホ」のソースにも「『Bはアホ』と思っている人が多い」の
ソースでもないし
これだったら単に血液型信者を連れてきて 「やっぱり血液型で性格は違
うぞ〜!」って大勢で主張した方がいいと思うが…
そこまでして『Bはアホ』を他人に広めたいのか? あなたの言う「アホ」
がどのようなものか誰一人理解していないというのに…




まあ俺が一番突っ込みたいのは 有名な番組の1年半以上前のデータを
半月かかってようやく見せておきながら 研究だ調査だ言って得意気に
カキコすることができる事に対してなんだが…
452392=241:2005/11/30(水) 22:30:01
久々に来たんで最初に名乗ってたレス番号間違えてた スマソ
453否定派の人:2005/11/30(水) 22:40:31
>>451
また来てくれたか。
その統計は信憑性は皆無だ。というのも、そこの幼稚園では園児を
血液型別に教育しているのだから。
血液型の違いで行動に差が出た=普段の教育の成果、くらいにしか思えない。
「血液型の違いによる行動の違い」の検証として極めて不適切。
454素敵な旦那様:2005/11/30(水) 23:10:27
長文ウザ
逆の意味で「血液型ヲタ」だな
455素敵な旦那様:2005/11/30(水) 23:13:21
> また来てくれたか


気持ち悪い人種だ。
456241:2005/12/01(木) 11:11:03
>>454=451か?
俺らに対して嫌悪感があるみたいだが Bはアホとは違うっぽいな
(何となうそう思うだけだけど)

血液型性格診断が正しいって思ってるならちゃんと主張してね
単に俺らがキモイっていうだけなら返す言葉も無いんだが

>>453
>そこの幼稚園では園児を血液型別に教育しているのだから。
まじで? Bは自己中になるように教育してるの? それって
ある意味児童虐待じゃない??
457454:2005/12/01(木) 11:49:40
>>456
>>451ではないが?
ただ、粘着したうえ長文で否定している人間も
「血液型に特別な感心を持っている」訳で
結局は同類だな。と思っているだけだ。
458241:2005/12/01(木) 13:38:24
>>457
あれ? 451って俺じゃん 454=455か? の間違いだった
相変わらずアホですまん

俺は血液型に感心がある事は否定しないが 本音は血液型オ
タを必死になって否定するよりかは 血液型性格の信仰がま
やかしであると言う認知を広めるにはどうしたらいいかって
話しをしたいんだけどね…
459『Bはアホ』論者:2005/12/01(木) 13:50:16
>>453
なんだかさ
キミは、なんでそんなに必死なの?w


血液型別に教育してる幼稚園なんてホントに存在するのかい???
なんでキミは、そんなに詳しいの?
普通は、そんなこと知らないよ
何ていう幼稚園?
電話して聞いてみるから、情報教えてよ

しかし、その教育の結果が
弁当におかずしか入れないとか、片付けるとき異常に高く積み上げたり
何にも成果でてないじゃんか
というか、そういう風にしなさいという指導なの???
わけがわからん

しかしあまりにも必死なのが、一番わけがわからん
460241:2005/12/01(木) 14:00:37
>>459
まあ「血液型別に教育してる幼稚園」ってのは俺もにわかに信じがたいので
気持ちはわかるが >>451
・リンク先は「Bはアホ」ではなく「Bは自己中」としか書かれていない
・「B型の園児の多くは弁当箱におかずだけ」はミスリード
についてはどう説明するんだ?
461素敵な旦那様:2005/12/01(木) 14:03:28
偶然かもしれないけどさ
「迂闊に情をかけたら後がヤバそう」と思わせる女は常にA型だったよ
462『Bはアホ』論者:2005/12/01(木) 14:24:49
>>460
>・リンク先は「Bはアホ」ではなく「Bは自己中」としか書かれていない
あはは
関西ではアホの意味が広いんだよ
極端な場合は、ほめ言葉にも使う
まぁ今回は褒めてるわけではないんだけどさ
何というか
もちろん、いろんなBがいるんだけど
言葉に表し難い、独特の特徴があるんだよね
私とは合わない
こんな事を言ってもBは自分を振り返って反省したりはしない
そういうBに対する個人的な感情も含めて
広い意味で『Bはアホ』と表現しているにすぎないわけです
自己中な印象を受けたら、相手によっては
私は『お前アホか?』と言いますよ
>・「B型の園児の多くは弁当箱におかずだけ」はミスリード
細かい事は、どうでもいいんじゃないですか?
あんなのは演出が含まれててもいいと思いますよ
毎回毎回、同じ結果が出るわけもないでしょう
誰でも、その日によって行動パターンは多少変わって当たり前ですからね
主催者側の意図は、日頃の実験、研究を通して
あらかじめ
血液型によって傾向が出る という結論を持っているのですよ
それに沿う形で、番組を制作しても何ら問題はありません
何で、行き当たりばったりで
その一回きりの実験結果で、全てを結論付けなきゃいけないんですか?
その方が、絶対に不自然でしょうw
皆さんは、そんな事を考えているんですか?
463素敵な旦那様:2005/12/01(木) 15:51:02
↑お前の言ってるB型人間は
まさにお前自身そのものだなw
464241:2005/12/01(木) 15:56:02
>>462
……
っつーかさ 今更こんな重要なこと突っ込む俺もアホで申し訳ないんだが…
あなたの主張って 『Bはアホ』じゃなくて『アホはB』じゃないか?


スレをもう一度最初からたどってみたら >>168が既に指摘済みだが
>最初は、「アホはB型が多い」と言ってる(>>80あたり)にもかかわらず、
>いつの間にか「B型はアホが多い」になってる。
で 今はまた「アホはB」の主張に戻ってるよな

『Bはアホ』って言う言葉だと 普通「B型の全員 あるいは大多数がアホ」って
ことになる それだと>>451にあるように「B型の園児は自己中な行動をとって
いるようだが B型園児の大多数が「弁当に全部おかず」という行動に出たとい
う記録はなく 『Bはアホ』とはいえない」ということになる

これに対し「アホはB型が多い」であれば 確かにリンク先にある「弁当に全部
おかず」というちょっとアホらしい行動(園児に向かってそう言うのはちょっと
気が引けるが…)にでているB型の園児がおり 他の血液型の園児にはそのよう
な行動に出たと言う記述が無い
ゆえにリンク先は「アホはB」のソースとしてはなりうるな まあそんな差別に繋
がりかねないことを認めたくはないが


で 『Bはアホ』論者よ あなたが言いたいのは『Bはアホ』? 『アホはB』?
どっちよ?
少なくとも現時点では あなたが一部のレスで強く主張しているように感じる
『B型の大多数は独特のアホ』については ソースも無いし賛同する人もないぞ
465素敵な旦那様:2005/12/01(木) 21:19:29
おまえら全員アホじゃ
466否定派の人:2005/12/01(木) 21:23:10
>>459-460
どこの幼稚園だか知らないが、ここにちゃんと書いてあるじゃん。
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aruketuekigata_sp/ketuekigata_2.html
俺はこの幼稚園の関係者でもないし、番組制作に関わったわけでもない。
ただ、この回が放送された当時はすごい反響だったから記憶に残ってるだけ。
苦情の電話も多数あったらしいぞ。

>>462
すまん。つっこみどころ満載だ。
>あんなのは演出が含まれててもいいと思いますよ
基本的に実験・検証に演出が含まれると信憑性がなくなってしまうのだがな。
まあ、お前みたいな奴をだますための番組だから、それでいいのかもしれないな。

>毎回毎回、同じ結果が出るわけもないでしょう
>誰でも、その日によって行動パターンは多少変わって当たり前ですからね
だったら実験回数・標本数を増やせばいいだけの話だ。インチキしてもいい理由にはならない。

>主催者側の意図は、日頃の実験、研究を通して あらかじめ
>血液型によって傾向が出る という結論を持っているのですよ
>それに沿う形で、番組を制作しても何ら問題はありません
大問題だ。日頃の実験結果があるならそっちを出せばいいだけ。
何も改めて実験する必要はない。

>何で、行き当たりばったりで
>その一回きりの実験結果で、全てを結論付けなきゃいけないんですか?
統計上の誤差がなくなるくらいの実験回数・標本数にすればいいだけ。
希少な血液型以外はそれほど難しいことでもないだろ。



467『Bはアホ』論者:2005/12/02(金) 06:30:14
>>463
う〜ん
しかし実生活ではAかOだと思われてる
B型だと思われてた事は皆無だな
>>464
Bはアホでも、アホはBでも
一緒だよ一緒
アホという表現じたいが抽象的で曖昧なんだから
必死こいて追求してもキモイだけだぞ?
>>466
キミたちと話してると、頭がおかしくなりそうだよ・・・
>>465
その通り!
激しく同意
もちろん私もアホです

種類は違うけどねw
468241:2005/12/02(金) 10:37:09
>>467
>Bはアホでも、アホはBでも
>一緒だよ一緒

あなたホントに既婚者か? まさかリーマン板のダメリーマンスレに常駐して
無いだろうな? >>464を見てまだ「一緒」と言えるのは決定的に読解力が無いぞ
とても既婚者で働いている人の発言には思えん

だいたい
>アホという表現じたいが抽象的で曖昧なんだから
という反論は全く意味をなさない
なぜならあなたが出したリンク先において「弁当に全ておかず」の行為がアホ
だとあなた自身が決めているんだから
いいか もう一度言うぞ その「弁当に全ておかず」の行為が
・B型の園児でその行為をしたのは少数
 (こんなインパクトのある行為を多数行ってたら「弁当におかずだけ入れる
  園児が続出」と書く しかしリンク先は「好きなものだけを詰め込む子が続
  出」としか書いていない)
 →『Bはアホ』とはいえない
・園児全体でそう言う行為をしたのはB型だけ
 (さすがに他の血液型でそう言う行為を氏てたのに隠してたらやらせだろう
  これはやっていないと信じよう)
 →『アホはB』といえる

これでも「一緒」って言うつもりか?
だったらあなたは『Bはアホ』と見下すB型以上のアホか 意図的に『アホはB』
→『Bはアホ』をミスリードさせているとしか考えられない

いいかげんにしろよ
「Bは自己中」とか「ちょっと変わった行動をとる人にはBが多い」なら理解の余地
があるが 『Bはアホ』と思っているのはお前だけだ

>>466
リンク先を見ているとこう書いてるね
>こちらの保育園では20年前から毎月、血液型別にグループ分けをして
>いろいろなカリキュラムを行っています。
ん〜ちょっと微妙だなぁ もしそのカリキュラムが「B型は自己中に」に助長
させるものなら 保育園で直接抗議があってもおかしくないんだけど…
469素敵な旦那様:2005/12/02(金) 11:07:03
話が長いのもダメリー万。
470『Bはアホ』論者:2005/12/02(金) 11:08:28
>>468
あのね
極論すれば
こんな話題
どーでもいいんだよ

しいて言うなら
血液型が人間の内面性に影響するかどうか
という事ぐらいだね

個人的には
B型には、ホトホト呆れる場面が多いから
『Bはアホ』と言っているにすぎない
独特の雰囲気と内容を持っている と感じて仕方ないんだよ
って事だ
それを、Bはアホなのか アホはBなのか どっちだ?
などと聞かれても、キモくて考える事すら面倒なんだよ
だから、どっちでも一緒だろ となるわけだ
471素敵な旦那様:2005/12/02(金) 11:19:12
個人的には
血液型で性格の差を感じた事など全くないから
血液型と性格は関係ない、と感じて仕方ないんだよ
ってことだ。
472『Bはアホ』論者:2005/12/02(金) 11:29:33
>>471
分析能力の問題だね
473素敵な旦那様:2005/12/02(金) 11:34:19
>>471
そういう「性格の差」を感じない人は幸せだよ。
それが「血液型と関係ない」って発想になったら
つまらない人になっちまうが。
そこで血液型なんて考えないのが1番幸せだ。
474241:2005/12/02(金) 12:07:37
>>470
どーでもいいなら二度とここに来るなよ
大体長文読んで同じような文章(しかもコピペではない)を何回もカキコする
事は面倒じゃ無いくせに 二択の回答を考えるのは面倒なのかよ ほんとあな
たはB型をこき下ろす資格が無いほどの『独特のアホ』だな

ちなみにはっきり言っておく
>血液型が人間の内面性に影響するかどうか
「血液型」=「ABO型血液型」なら そうでないと言う証明が>>279でなされている
「血液型」=「ABO型血液型以外の全ての血液型」なら正しいかもしれないが それ
でも279にある通り『Bはアホ』にはならない
いいかげんこれに反論してくれよ

>B型には、ホトホト呆れる場面が多いから
>『Bはアホ』と言っているにすぎない
>独特の雰囲気と内容を持っている と感じて仕方ないんだよ
何度も言うが それはあなたの中での事実しかない
何度も言うように >>421のソースは『Bはアホ』のソースにも「『Bはアホ』と
思う人が多い」のソースにもならない(『アホはB』または『Bは自己中』のソ
ースにはなりうるが)
結論として『Bはアホ』と思っているのはあなただけ 他人に同意見の人がいた
としても少数派にしかならない
俺が>>352でそう断言してから約1ヶ月あなたの書き込みが無いが これに反論
できなかったからじゃないのか?
今も潔く叫んでるが 何一つ反論になってない事を理解してくれよ
475241:2005/12/02(金) 13:52:33
『Bはアホ』論者にも分かるように(言い訳できないように)AAで
説明してやるよ
『Bはアホ』ってのはB型の大半がアホという主張だから こうなる
┏━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
┃A型                  ┃B型                  ┃
┃                      ┃┌─────────┐┃
┃                      ┃│                  │┃
┃                      ┃│    ア    ホ    │┃
┃                      ┃│                  │┃
┃                      ┃└─────────┘┃
┣━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━┫
┃O型                   ┃AB型                ┃
┃                      ┃                      ┃
┃                      ┃                      ┃
┃                      ┃                      ┃
┃                      ┃                      ┃
┃                      ┃                      ┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━┛
476241:2005/12/02(金) 13:53:18
しかし >>421のソースではこうなっている
┏━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
┃A型                  ┃B型                  ┃
┃                      ┃┌─────────┐┃
┃                      ┃│自己中   ┌──┐│┃
┃                      ┃│         │ア ホ││┃
┃                      ┃│         └──┘│┃
┃                      ┃└─────────┘┃
┣━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━┫
┃O型                   ┃AB型                ┃
┃                      ┃                      ┃
┃                      ┃                      ┃
┃                      ┃                      ┃
┃                      ┃                      ┃
┃                      ┃                      ┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━┛

あくまでリンク先の内容は「Bは自己中(=Bの大半は自己中)」
としか言っておらず 『(弁当箱におかずだけという)アホ』は少
数 ゆえにリンク先の内容では『Bはアホ』とは言えない

ただし 『(弁当箱におかずだけという)アホ』な行動がB型にしか
見られないことから 『アホな行動をとる人は全てB型』つまり
『アホはB』という事は出来る

もちろんこれはあるあるの内容を全肯定する事が前提だがな

これでもまだ『一緒』と言い張るつもりか?
477素敵な旦那様:2005/12/02(金) 18:26:44
2chなんか使わずに三人で合って話すりゃいいのに。
478否定派の人:2005/12/02(金) 22:06:41
>>470
幼稚園が血液型別に教育している、ということに関してのコメントをいただきたい。
これは紛れもない事実だ。それをお前がどう受け止めているのか知りたい。
それでもなおこのデータを信じるなら、その理由も教えてくれないか?

>しいて言うなら
>血液型が人間の内面性に影響するかどうか
>という事ぐらいだね
最初からそのことについて話してるんじゃないか。それが、突然お前が来なくなって
急に帰ってきたと思ったら、胡散臭いデータを出すからこんなことになってるんだぞ。

>B型には、ホトホト呆れる場面が多いから
>『Bはアホ』と言っているにすぎない
これもちがうだろう。「お前がB型の人間にあきれている」のではなくて、
「お前があきれた人間がB型」ということじゃないのか?

>それを、Bはアホなのか アホはBなのか どっちだ?
>などと聞かれても、キモくて考える事すら面倒なんだよ
この違いは大きいのだが。それが理解できないほどお前はアホなのか?

>>472
こんなインチキのデータを信じてる奴が分析能力とかいうのはやめてくれないか。
479素敵な旦那様:2005/12/02(金) 22:18:35
『Bはアホ』論者

こんなアホ相手にしないほうがいいと思ふ
480否定派の人:2005/12/02(金) 22:30:49
>>241氏
『Bはアホ』論者には何を言っても無駄かもしれん。彼は理論的な話ができないのだから。
で、自分が理解できない、答えられないことを質問されると「キモい」の一言で逃げている。
おそらく>>475-476もスルーされるか、キモイといわれるだけだと思う。
俺には彼が営業職というのが未だに信じられない。Fランク大出のニートのような気もする。

>>468
カリキュラムの内容をストレートに書くとそれこそ抗議の対象だ。だから
婉曲した表現をしてるんじゃないかと思う。少なくともそこの幼稚園の教育は
普通ではないこと、「血液型別の行動の違い」の検証をする標本として
極めて不適切であることはわかるだろう。
481素敵な旦那様:2005/12/02(金) 23:07:48
>>477
胴衣
482『Bはアホ』論者:2005/12/02(金) 23:58:26
キミ達は、なんでそんなに深刻なの?
483否定派の人:2005/12/03(土) 00:43:59
ほら、やっぱり答えられないからスルーだw
484素敵な旦那様:2005/12/03(土) 00:47:26
つか、君ら本当に気団なの?
485241:2005/12/03(土) 02:02:16
>>482は別人の気がするけど気のせいかな…

>否定派氏
『Bはアホ』論者は>>475-476に対して「その四角は何ですか?」って言いそう 
まあ そろそろ『Bはアホ』論者にはこれでコピペ対応しようかと思っている

------
アホランキング(右に行くほどアホ)
『Bはアホ』論者が『アホ』というB型の人<<<<<<<<『Bはアホ』論者

『Bはアホ』論者にB型を『アホ』という資格はない
以上 終了
------

それと保育園のカリキュラムだけど 関係者からの証言とかで漏れたりしない
のかな やっぱそういうところに生かせてる親だから妄信してるのだろうか…
損なのでやっていけるっていうのが信じられない…

>>484
これでも二児の父です…
486素敵な旦那様:2005/12/03(土) 02:05:58
Bはアホ論者さんよ。あなたのいう「独特の雰囲気」を感じなかった人の中にはB型は全くいなかったのか?いちいち確認した上でいってんのか?「Bのスペシャリスト」ならそこまでやれよ。
487否定派の人:2005/12/04(日) 12:28:43
あいつ、また逃げたなぁ。
もう来なくてもいいんだけどw
488素敵な旦那様:2005/12/04(日) 12:34:42
>>487
きんもーっ☆
489素敵な旦那様:2005/12/04(日) 15:52:34
↑自分で自分のこと言ってどうする?w
490素敵な旦那様:2005/12/04(日) 22:40:17
   「コピペ用」 
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
血ヲタバンザイ音頭・キャンペーン・イメージソング「おいらは血ヲタ」
歌は、血ヲタピーナッツヲタとヲタヲタブラザースの皆さんです。

(1番)

おいらは血ヲター おいらは血ヲター おいらは血ヲター
社会不適合のおいらは血ヲター

そりゃーおいらはツマハジキなので、血液型叩きまーす Hei!

そりゃーおいらは自分勝手なので、血液型を罵倒しまーす Hei!

そりゃーおいらは欠陥人間なので、つまはじきー 孤独!孤独!

他人は見えませんが、自分も見えませんー おいら自分が良ければいいんですー Wow!

だけどこんなおいらでも血液型叩きだけは一人前ですー

こんなおいらでも人様から嫌われるのは得意ですー

いいじゃないですか、そんな欠陥人間も必要なんですー (繰り返し5回)
←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
【見本】血液型オタク
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1133491837/1-100
491素敵な旦那様:2005/12/05(月) 01:31:11
A型
みのもんた 加山雄三 桑田圭祐 桂さん枝 堺正章 山口百恵 三浦和良(サッカー)
小泉純一郎 松田聖子 松本清張 水木しげる 赤塚不二夫 千代の富士(相撲)
川口能活(サッカー) 川上哲治(プロ野球) 萩本欽一

B型
明石屋さんま イチロー(プロ野球) つんく(シャ乱Q) 渥美清 奥田民生 古田敦也(プロ野球)
坂本龍一 手塚治虫 小沢一郎 青木功(プロゴルフ) 大橋巨泉 長嶋茂雄(プロ野球)
田中角栄 尾崎豊 野村克也(プロ野球) 野茂英雄(プロ野球) 矢沢永吉

O型
タモリ ビートたけし 永井豪 王貞治(プロ野球) 貴乃花(大相撲) 江戸川乱歩
江川卓(プロ野球) 小室哲哉 小松左京 小林亜星 松井秀喜(プロ野球) 松任谷由美
星野仙一(プロ野球) 楳図かずお 畑正憲 美空ひばり 武豊(競馬)

AB型
加藤茶 橋本龍太郎 桑田真澄(プロ野球) 松田優作 植木等 西条秀樹 青島幸男
石原慎太郎 石森章太郎 太宰治 島田紳助 堀江美都子 松岡修造(テニス)
492『Bはアホ』論者:2005/12/05(月) 13:56:18
否定派の人達
思いつめすぎだ
こんなのみっけたよ

ttp://grabby.web.infoseek.co.jp/type_b/
B型の、B型による、B型のためのサイト

なかなか正しく、自己分析できてるなと関心するね
開き直り方も、B型特有だな
うらやましくもある
なかなか面白い
そしてムカつく
493241:2005/12/05(月) 16:02:56
>>492
テンプレで返そうかと思ったけど ちょっと気にかかるので普通にレスしよう
なんでB型だけなんだ? って思ったが 著者がB型だからなんだな

ツッコミどころ満載なんで少しだけ
「サイトマップ(Map)」の一番下にある「愉快でない方々へのメッセージ」
を読めよ 思いっきり「ネタ」だって書いてるし こう言う人ばかりではな
いとも書いている それとあなた下のお約束1を守ってないっしょ
作者の意図を勝手に曲解したらダメだぞ
ttp://grabby.web.infoseek.co.jp/type_b/volume3/download.html

まあ百歩譲ってあなた以外に「『Bはアホ』と思っている」人がいるって言う
ことに対するソースにはなりうる(『アホ』=変人とした場合だが)けど 
『Bはアホ』『アホはB』のソースとしては弱いな
まあそれでもそれまでの脊髄反射に比べたらよっぽどいいと思うが
494241:2005/12/05(月) 16:06:05
個人的には>>492のリンク先の内容を翻訳して 血液型を「A」「B」「O」「AB」の4種類
を作成し(血液型以外は内容は全く一緒) 外人に読んでもらって どの血液型に
どれだけ同意者がいるか見て見たいもんだ
495素敵な旦那様:2005/12/05(月) 18:00:11
>>484
結婚してても変なやつはいるよ。
496否定派の人:2005/12/05(月) 21:29:20
>>492
あるある○辞典のやつが否定されたから、必死で探したんだろうな。
お前の必死さが伝わってくるよ。ごくろうさん。
だが、>>493でも言われてるとおり、それも「ネタ」なんだ。すまない。
とりあえず、お前は情報の分析能力に問題があるんじゃないかな?
そのデータは著者だけに当てはまるものかもしれないし、多くのB型に当てはまる
根拠がどこにもないな。著者が思ったことを書いている「日記」みたいなものだろう。
「再現性」という点で、そのデータの信憑性はほぼゼロだと思うが。
497素敵な旦那様:2005/12/05(月) 21:33:52
241はまだ読めるが
Bアホと否定派は、かなりイってるな。
前にも書いたが、本当に気団なのか疑問。
498否定派の人:2005/12/05(月) 22:13:13
>>497
どのあたりでイってると思うんだ?
499素敵な旦那様:2005/12/05(月) 22:34:04
文章に漂う女臭さ
500『Bはアホ』論者:2005/12/06(火) 07:57:21
あるある○辞典は、べつに否定されてないよ
Bのサイトがネタって、どういう意味?
ウソだって事なら違うよ?

いつも変だよキミ
てか、女性なの?
501241:2005/12/06(火) 09:34:45
>>500
>>493を読んでなおかつ
>Bのサイトがネタって、どういう意味?
>ウソだって事なら違うよ?
なんて言えるのか 大体所詮他人が書いた内容で根拠などないのに 嘘じゃないと
断言しちゃってるし…
今回はテンプレで良いな

アホレベル(右に行くほどアホ)
『Bはアホ』論者が『アホ』というB型の人<<<<<<<<『Bはアホ』論者

『Bはアホ』論者にB型を『アホ』という資格はない
502素敵な旦那様:2005/12/06(火) 10:17:36
はあ?>>500
あるある大事典は大嘘だよ。
大体、アレを信じるなら何故血液型と性格は関連がないというデータを信じない?


どうせ言うだけ無駄だけど。
503『Bはアホ』論者:2005/12/06(火) 10:35:18
>>501
ん?
キミの言う、ネタとはどういう意味ですか と聞いているんだよ?
それからね
ウソだと書いてあるなら、どこに書いてあるの?という意味だよ
そういう返答だと、会話が続かんだろ
だからキミ達には呆れちゃうんだよ
>>502
ちゃんと否定してよ
簡潔にたのむわ
キミ等の書き込みって、思い込みが強すぎて引いちゃうんだよね
どこまでイッちゃうんだろ って感じで、読む気なくなるんだよ
キモイから、あんまりイッた長文は勘弁してよね
マジで呆れちゃうんだよ
ここまで呆れるのも、久しぶりだよ
504241:2005/12/06(火) 12:35:53
アホレベル(右に行くほどアホ)
『Bはアホ』論者が『アホ』というB型の人<<<<<<<<『Bはアホ』論者

『Bはアホ』論者にB型を『アホ』という資格はない
505241:2005/12/06(火) 12:36:42
>>503
・自分で出した>>492のリンク先の著者自身が「ネタ」と書いているのに
 その意味をなぜか俺に尋ねる(一般的に聞きなれない表現であれば著
 者にたずねないと分からない 一般的な意味なら普通知っているはず
 だし 辞書などで調べれば分かる)

・俺は>>492のリンク先の内容が嘘などとは一言も書いてない むしろ
 >>493最終段落のように一部の内容は認めている なのに俺がリンク
 先の内容は嘘と言っているかのように主張する(「真実とは限らない」
 →「嘘である」と言う思考回路になっている それは誤りで 正しくは
 「真実とは限らない」→「嘘か本当かわからない」)

・手短に書けば「何を言ってるかわからない」
 詳細に書けば「長文でキモイ」



結論
『Bはアホ』論者は読解力・対話能力が決定的に欠けている
(もしくはそのように演じている)
そんなことだから>>504なんだよ
506『B型はアホ』論者:2005/12/06(火) 13:49:06
>>505
もぉ〜〜〜!
何考えてるんだよぉ〜
キミは、あのサイトが
何のネタだと思ったのか聞いてるんだよ
あのHPの製作者が「ネタ」と書いてるのはドコなんだよ

私が読んだ限りでは
書くネタが切れたから、これ以上はありません
ネタ切れです という事であってね
あと
自分達の研究による無責任な報告であって
あくまでも自分達の主観であるという事は強調している
しかし、あくまでもB型本人達の自己分析に違いはないんだよ
キミ、マジで考え方
おかしいんじゃないか?

てか、おかしいぞ
507素敵な旦那様:2005/12/06(火) 13:53:19
Bアホにアホと言われるBが哀れに思えて来ました

否定派と、Bアホがすっげ気持ち悪。
508否定派の人:2005/12/06(火) 21:52:32
>>500
すまん、確かに否定はしてないな。信憑性がないというだけで。
何であんなイカサマを信じるのかな?>>478にも書いたが答えてくれなかったからもう一度訊こう。
>幼稚園が血液型別に教育している、ということに関してのコメントをいただきたい。
>これは紛れもない事実だ。それをお前がどう受け止めているのか知りたい。
>それでもなおこのデータを信じるなら、その理由も教えてくれないか。

>>506
>自分達の研究による無責任な報告であって
>あくまでも自分達の主観であるという事は強調している
>しかし、あくまでもB型本人達の自己分析に違いはないんだよ
「著者個人」の自己分析なだけじゃないのか?B型全体に当てはまる根拠には
ならない。

>>505
>結論
>『Bはアホ』論者は読解力・対話能力が決定的に欠けている
>(もしくはそのように演じている)
俺もそう思う。
509素敵な旦那様:2005/12/06(火) 22:34:29
ひさびさにこのスレを見たらまだやってるんだなぁ。
「かもね」口調でカキコしたら否定派とかいうコテハンに
やたら噛み付かれた記憶があるぞ、ガブっとw。
508はあんときの人なのかしら。
というかずっと同じ顔ぶれだったりして。
510素敵な旦那様:2005/12/07(水) 04:48:11
人がいないお
511『Bはアホ』論者:2005/12/08(木) 04:02:47
>幼稚園が血液型別に教育している、
>ということに関してのコメントをいただきたい。
>これは紛れもない事実だ。
>それをお前がどう受け止めているのか知りたい。
>それでもなおこのデータを信じるなら、
>その理由も教えてくれないか。

血液型別に教育しているという事の
内容の詳細がわからない以上、コメントのしようがない
それから、信じる という表現は正しくない
たまたま私と同じような研究結果を、テレビで取り上げられていた というだけだ
それによって私の自説が、より信憑性をもって裏付けられた という事さ
キミは考え方が根本的におかしい

>「著者個人」の自己分析なだけじゃないのか?
>B型全体に当てはまる根拠にはならない。
ちゃんと、あのサイト読んだのかよ
バカ?

>『Bはアホ』論者は読解力・対話能力が決定的に欠けている
>(もしくはそのように演じている)
あのね
キミ達は、少しイッちゃってるんだよ
マトモに相手できる冷静さがないんだよ
キミ達と話してると、呆れちゃって
強烈な脱力感に襲われるワケ
512素敵な旦那様:2005/12/08(木) 10:39:33
AB型が必死!
A女性を陰険だと、必死に吹聴しているぞ!www
しかも、Aと結婚したのを負け組だの、顔を赤くしてカキコしてるんだろうと思うと笑いさえこみ上げてくるなw
どうせ女のカキコだろうww必見!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1100088268/
513素敵な旦那様:2005/12/08(木) 10:47:33
わかったわかった
514素敵な旦那様:2005/12/08(木) 10:48:20
>>512
必死なのはむしろ(ry
515素敵な旦那様:2005/12/08(木) 10:53:35
Aの女っておもしろいな
欲しいとは思わんが
516素敵な旦那様:2005/12/08(木) 11:12:42
B型って何でこんなにたたかれるんだろ・・・
実際俺の周りのB型はいい人が多いよ・・・頭いいの多いのも確か
国民性や県民性のほうが大きくない?大阪人のAと北海道のそれとは
また違う気が
・・・でもAB型は確かにわかんない
517素敵な旦那様:2005/12/08(木) 11:24:54
ヒント:特定の血液型をここぞと叩くのは嫉妬に起因。もしくは馬鹿。
518素敵な旦那様:2005/12/08(木) 11:35:47
bの上司、行動力(特にナンパの際のw)があって羨ましい

逆にその辺にコンプレックスあるヤシらに陰で叩かれている
519素敵な旦那様:2005/12/08(木) 12:25:39
>『Bはアホ』論者
もうここに来なくていいよ って言うか来るなよ
もはや分かってくれないあなたを説得する必要がなくなった
(>>504に同意する人(=あなたに同意できない人)が増えたので)
520『Bはアホ』論者:2005/12/08(木) 14:42:51
>>516
それだけ多くの人が、B型のアホさに気づいているという事ですよ
私だけが言っているのではないのです

あなたはBと、どれほど身近に接していますか?
他の血液型の常識人から見れば、外国人か宇宙人みたいなものですよ

ABも変人が多いですね
群れない人が多い
まぁサンプルが少ないので言及は避けておきます

>>519
いくら私がBよりアホでも
B型がアホである事には変わりありませんよw
私をこき下ろしても意味ないんですよ
方向が間違えています
521素敵な旦那様:2005/12/08(木) 15:34:46
オナー二はそれくらいにしておけw
522素敵な旦那様:2005/12/08(木) 15:56:58
>>512
おふくろも嫁も義姉もだけれど、あんたらA型女の沸点を低くするツボはないか?
しかも保温時間が長いのなんの・・寿命が縮まるよ('A`)
おやじはO型とはいえよくウン十年も堪えたなあと尊敬します
俺は・・ぶっちゃけ自信ナサス('A`)
523素敵な旦那様:2005/12/08(木) 16:10:46
Aは何故そこかしこで叩かれてんだ?
女だとたしかに陰湿・執拗だが
見方変えれば用心深い・どこまでも追いすがる、
良妻賢母の要素ジャマイカ?
扱い次第では、居心地の悪くない家庭を築くはず。
524素敵な旦那様:2005/12/08(木) 16:13:17
血ヲタってネガティブな所しか見ないw
525素敵な旦那様:2005/12/08(木) 16:19:06
こらこら みんなこのスレのタイトルとスレの流れをよく読んでくれよ
ここは血液型性格診断否定派が集まるスレ
肯定派が集まって反論してくれても良いんだけど 『Bはアホ』論者と同類に思わ
れてもいいの?

しかし『Bはアホ』論者はホントにアホだな
>他の血液型の常識人から見れば、外国人か宇宙人みたいなものですよ
じゃあそれよりアホなあなたは宇宙人以下だね 道理で発言が意味不明なわけだ
そんな状態で『Bはアホ』と叫んでも誰も同意してくれないよ
まああなたのアホフィルターを介せば >>512以降の他人のカキコのほとんどが自
分に同意してるってことになるんだろうけど
526素敵な旦那様:2005/12/08(木) 16:21:08
>>512
おまいの旦那、確実に早死にするよ
527素敵な旦那様:2005/12/08(木) 17:00:22
>>512の書き込みを見て捨てたA型元妻を思い出した。
既女ではない鬼女そのものだったなー…。
528素敵な旦那様:2005/12/08(木) 18:43:02
アホ↑ナオトコハサッサットシゴトシテストレスタメテ、テイネンニナッタトタンニシンキンコウソクデシニナッ!!
ザマーミロ!ボッキショウガイドモガ。チンチンチイサイクセシテタイドダケビックニスンナ。
チンカスヤロウドモガ。
529否定派の人:2005/12/08(木) 21:43:42
>>511
ttp://grabby.web.infoseek.co.jp/type_b/volume1/harmony.html
「研究書にある記述はB型の総意ではなく、管理人の編集方針です。
B型の皆様と、B型に関係する皆様の幸せを心より祈ります。」
って書いてあるぞ?お前こそちゃんと読めよw

>血液型別に教育しているという事の
>内容の詳細がわからない以上、コメントのしようがない
この際、教育の内容などどうでもいい。俺が言いたいのは、血液型別の教育を受けている
人間のみをサンプルにした「血液型別の行動」の調査をしても信頼できる結果は出ない、と
いうことだ。血液型別の教育が、その結果にどのくらいの影響を与えているのかはわからんが、
少なくとも適切なサンプルだとは思えない。(たとえ血液型別教育の影響が全くなかったとしても。)
その調査法のおかしさがお前にはわからないのか?

頼むからもうちょっとまともな根拠にしてくれよ。
B型をアホだといえるほど立派な人間なんだろ?
530『Bはアホ』論者:2005/12/09(金) 06:43:26
>>529
そりゃ『B型の総意』ではないだろうね
そんな事を言ったら大変な事になりかねない
当たり前だ
しかし
ちゃんと最初に、こう書いてあるんだよ
研究書は、世界に散らばったB型研究員による報告の集大成 だとね
内容も、そうなっている
ttp://grabby.web.infoseek.co.jp/type_b/

>この際、教育の内容などどうでもいい。
はぁ?だな
内容もわからないのに、先走りして決め付けすぎ
んで、思い込みが激しすぎるんだよ
調査方法に、問題がある可能性がある に、とどまるだろ
可能性があるにはあるが、内容がわからない以上、コメントのしようがないだろ
ものごとを普通に、常識的に考えなよ
感情が先走りしすぎだ

そういう調子で
人間に対しても、冷静に分析判断せずに
「血液型が性格に影響などしない!」と感情的に思い込んじゃってるんだなキミは
周りの人を、もっと冷静に分析してみなよ
そうすれば見えてくるよ
私の言っている事が、理解できるようになってくる
531素敵な旦那様:2005/12/09(金) 10:18:32
>>530
やれやれ
冷静にって言いたいのはこっちの方なんだが
あなたの意見に同意している人など このスレッドには誰もいないんだが
(あなたの出したソースによって スレッド外では同意者が多少いるよう
だが それでも『アホ』=変人とした場合に限るし あなたはそうである
とは一言も言ってない)

まあ第二段落については同意だが 
532『Bはアホ』論者:2005/12/09(金) 10:38:09
>>531
自分が間違えていたんだろ?
何が、やれやれ なんだよ
>あなたの意見に同意している人など このスレッドには誰もいないんだが
これも、全くの思い込み
妄想と言ってもいい
ROMってる人まで、キミには見えるのかい?
大丈夫?
そんな事を言うから、バカにされるんだよ
533素敵な旦那様:2005/12/09(金) 10:54:18
>>532
>ROMってる人まで、キミには見えるのかい?
なるほど そうきたか そういわれれば確かに俺の表現は間違ってるな
しかし500以上もレスがあるのに あなたに同意するカキコが一つもない
と言う事がどういうことかわかっているのか? >>352ってことじゃない
のか?
それとも>>326で俺が予測したように
>「味方なんていなくてもみんなそう思ってるよ 「サイレントマジョリ
>ティー」って言葉知らないの?」
とカキコするの?
534素敵な旦那様:2005/12/09(金) 10:59:42
>>531
>>532
じゃあ、このスレに
「『Bはアホ』論者に同意する書き込みは一つもない」
と言う事で合意ですね?

535素敵な旦那様:2005/12/09(金) 11:39:01
仕方ないさ、Bはアホ論者が一番アホなんだしw
536『Bはアホ』論者:2005/12/09(金) 12:51:44
小学生かよ

くだらん
537素敵な旦那様:2005/12/09(金) 12:53:47
>>536
血ヲタはイラネ
538ハゲ:2005/12/09(金) 13:07:50
『Bはアホ』論者に禿しく同意してる俺はアホですか?
539素敵な旦那様:2005/12/09(金) 14:22:47

全員アホォ〜です。
540素敵な旦那様:2005/12/09(金) 18:22:09
「『Bはアホ』論者はアホではない」論者の俺様が来ましたよ。
541素敵な旦那様:2005/12/09(金) 21:25:33
「『Bはアホ』論者はアホではない論者がアホである」論者の俺様が来ましたよ。
542素敵な旦那様:2005/12/09(金) 22:15:18
『「『Bはアホ』論者はアホではない論者がアホである」論者はアホ』論者の俺様が来ましたよ。
543否定派の人:2005/12/09(金) 22:25:54
>>530
>調査方法に、問題がある可能性がある に、とどまるだろ
確かにそうだが、可能性があるだけで十分だろ。
俺が言いたいのはその調査結果が正しいかどうかじゃなくて、
その幼稚園児たちが適切なサンプルであったかどうか、だ。
適切だと思うのなら、これ以上は何も言わない。
お前に情報の分析能力がないというだけの話だ。

>そりゃ『B型の総意』ではないだろうね
>そんな事を言ったら大変な事になりかねない
B型の総意じゃないことは管理人も言ってることだからわかってる。
そこじゃなくて「管理人の編集方針」ってところを言いたかったんだが。
管理人の編集方針=管理人の自己分析ではないのか?

>「血液型が性格に影響などしない!」と感情的に思い込んじゃってるんだなキミは
お前はどこから俺が感情的に思い込んでると思ったんだ?
俺は常に医学的・科学的根拠から物事を考えているが。
血液型と性格の関係にしても、科学的に考えておかしいというだけで、
100%有り得ないなどとは思っていない。科学的に信頼できるデータが
あれば俺もそう思うようになるぞ。そんなデータを出してもらえると
ありがたいのだが。

それとずっと前の話になって申し訳ないが、>>187-190あたりで、「血液型性格診断はバカにされている」
ということを自覚しているような書き込みがあったのだが、それにもかかわらず、ここでそれだけ主張する
理由は何だ?そしてなぜバカにされるとわかってることを信じてるの?
そのあたりがずっと気になってる。
544素敵な旦那様:2005/12/09(金) 23:12:07
「『否定派の人』はアホ」論者の俺様が来ましたよ。
545否定派の人:2005/12/10(土) 06:02:31
>>544
なら俺がアホだということを証明してくれ。
まずはアホの定義から頼む。
546素敵な旦那様:2005/12/10(土) 06:13:28

こういう事を恥ずかしげもなく言う人間=アホ
547素敵な旦那様:2005/12/10(土) 06:21:44
人間は愚かな存在である。

自分はアホではないと、固く信じて疑わない人間=アホ
548素敵な旦那様:2005/12/10(土) 08:41:22
酔っ払いとおなじシステムですね
549否定派の人:2005/12/10(土) 11:47:32
>>546-547
別に俺がアホでも何でもいいんだが、そんなことをして何か意味があるのか?
550素敵な旦那様:2005/12/10(土) 14:57:10
正直どうでもいい議論だな。
551素敵な旦那様:2005/12/10(土) 15:12:38
アホとアホが必死にアホ論議をしているアホスレはここですか?


スレタイ通りの感想しかない
552素敵な旦那様:2005/12/10(土) 16:17:49
スレタイの意見に肯定的でない哀れむべき人間は
『Bはアホ』論者・アンチABババア
こいつらのみ。
553素敵な旦那様:2005/12/12(月) 08:02:26
>>551
このスレで血液型オタなどおらんだろ
スレタイ通りの感想しかないんだったら、お前もアホ。
554AB:2005/12/12(月) 08:09:54
A型のヒトって
目尻の二重目がみんな出てる.
タレ目が多いし、
目尻のラインが下向いてる。
人の目バッカ気にして、
人前でしゃべらすとA型ばっかりつっかえる
幼な顔ばっかりでヤダ
O型とかBはオトナっぽい。
ちっちゃいコトに意地はって、子供みたい。
555素敵な旦那様:2005/12/12(月) 08:56:35
>>554
AB夫に離婚でも突きつけられたか?>>522に答えてやったら回れ右、巣に帰んなさいな
556素敵な旦那様:2005/12/12(月) 11:01:13
アホ↑ナオトコハサッサットシゴトシテストレスタメテ、テイネンニナッタトタンニシンキンコウソクデシニナッ!!
ザマーミロ!ボッキショウガイドモガ。チンチンチイサイクセシテタイドダケビックニスンナ。
チンカスヤロウドモガ。
557素敵な旦那様:2005/12/12(月) 11:08:27
二段ベット 会員バッチ マウスパット
558素敵な旦那様:2005/12/12(月) 11:51:57
「マウスバット」なる生物をオクで発見
胸を躍らせ詳細をクリックした事があるな。
ニダ・シナ人の出品は誤植のヂパート。
559素敵な旦那様:2005/12/16(金) 00:03:08
>551
アホが立てたスレッドだからな。
当たり前だろ。
560素敵な旦那様:2005/12/18(日) 10:57:40
↓典型的な血ヲタ。

504 名前:自治スレでローカルルール変更議論中[sage] 投稿日:2005/12/17(土) 16:02:52 ID:5Nxu7Uwa
なんで、血液型占いは当たらないんだろ。
血液型と違う性格してるやるムカツク!
なんでわざわざ血液型と違う性格になるのさ。
よっぽどひねくれてるんじゃないの?
血液型と同じ性格にならないやつなんてゆるせない。
561素敵な旦那様:2005/12/18(日) 20:15:23
>560
自分でカキコした駄文を転載するなアホ男!
人間として恥ずかしいね。
562素敵な旦那様:2005/12/18(日) 21:38:27
B型は人間の悪い所だけを集めた欠陥品

他の人たちに、こうゆう人間に生まれなくてよかったという優越感を与えるためだけの存在。
人間として扱う必要なんて全くありません。関わらないようにして、馬鹿にしてればいいんですよ。
563素敵な旦那様:2005/12/20(火) 21:02:33
>>560
そこまでいくとオタというより信者だな
564素敵な旦那様:2005/12/20(火) 22:20:40
>>560
あまりにわざとらしい内容なので>>561に一票
565素敵な旦那様:2005/12/24(土) 17:42:46
血液型の話はもういいよ…
566素敵な旦那様:2005/12/29(木) 21:52:45
ケツ液ってゲリベンのことだと思ってたよ
567素敵な旦那様:2005/12/30(金) 11:18:15
座布団1枚・・・じゃなくて、チリ紙1枚。
568素敵な旦那様:2006/01/02(月) 01:24:55
公的機関の調査によると性犯罪(痴漢・強姦)の被害者はO型女性に多いらしい。
O型女性はそれだけ魅力的だという事ですね。
569素敵な旦那様:2006/01/10(火) 13:57:06
Bアホ論者はまさにこれに同じ

<血液型A型の一般的な特徴>
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
 (ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
 (例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
570素敵な旦那様:2006/01/10(火) 16:32:18
嘉門達郎を思い出したぜ……
571素敵な旦那様:2006/01/13(金) 04:57:40
血液型占いは一種のアソビです
572素敵な旦那様:2006/01/14(土) 20:04:55

http://l.pic.to/5h5dw

hyde(L'Arc〜en〜Ciel)=水瓶座O型
573素敵な旦那様:2006/01/15(日) 00:39:49
あの3人いなくなっちゃったノ?
574素敵な旦那様:2006/01/15(日) 17:43:44
見てはいるんじゃね?w
575素敵な旦那様:2006/01/27(金) 14:05:11
血液型で性格が分かるとか言ってる奴は何の根拠があっていってるんだよ
そんな事信じてるのは日本人だけだし、統計学的にも間違ってる
血液に性格や行動パターンを支配するだけの力はないし
骨髄を移植して性格が変わるなんて聞いた事がない。
結局はTVとか本で子供の頃から刷り込まれてるだけだろ?
百歩譲って本当に血液型で性格が変わるとしても、
「B型だから嫌だ」とかは肌の色で差別するのと同じ事なんだよな
576素敵な旦那様:2006/01/27(金) 14:17:49
>>575
B型は自己中ばっかり。
嫌いだな、
ビックリするくらい自己中=B型だし
577素敵な旦那様:2006/01/27(金) 14:22:19
ちがうな

Bだから嫌なんじゃない
嫌だと思ったら、Bなんだw
578素敵な旦那様:2006/03/24(金) 02:35:56
>>575
君ってB型で周りから迫害されてるのだけどほんとに言われてることが当たってて
必死に否定してるんだよね?
かわいそうに。
579素敵な旦那様:2006/03/25(土) 13:24:43
血液型ってあーこの人やっぱ何型だー当たってる!とか思ったところであんま意味ない
その人はその人なんだし何も変わらない。ただそれだけ。
血液型で決め付けたり差別したりないでもっとその人のことを見たほうがいい。
そして自分を省みろ。そして努力しろ。
580素敵な旦那様:2006/03/27(月) 12:30:56
B型は死ね
581AB型:2006/03/27(月) 16:53:27
B型の典型的な有名人(日本の犯罪者の8割はB型)新改訂版

鈴木宗男  B型      田島陽子B型(神奈川知事落選) 
野村佐知代 B型      関根 元 夫婦共B型(愛犬家殺人・死刑求刑)
林 真須美 B型(死刑確定)松田雄一12歳B型(長崎男児殺害犯)
宮崎勤 B型(幼女殺人)  和田真一郎B型(スーフリ早大輪姦魔)
梅川昭美B型(銀行員殺害犯)マイケル(ロリホモ)ジャクソンB型(整形化け物男)
岡村浩昌B型(てるくはのる)古賀潤一郎 B型(学歴詐称バレても辞めない議員)
三浦和義B型(ロス疑惑)  北野康行被告B型(自称「有栖川識仁」)(妻の坂本晴美被告O型)   
猫殺しディルB型         井川遥B型(在日)つんくB型(在日)米倉涼子B型(在日)
織原穣二B型(ルーシーさん殺害犯)布袋寅泰B型(在日)安田成美B型(在日)清原和博B型(在日)
佐川一政B型 (パリ人肉喰い男)  小林 薫B型 (奈良女児楓ちゃん殺人犯)
羽賀研二B型           前上 博B型(自殺サイトを利用し連続殺人)     
細木数子B型           姉歯建築士B型(欠陥建築士)   
上祐史裕(オウム)B型      ヒューザー小嶋社長B型(殺人マンション業者)
千田郁司容疑者B型(アニータさん(O型)に騙された男) ↑NEW
石井久子B型(オウム)           
薬丸裕英B型(水沢アキO型と変態プレイ
出川哲郎B型(キモイ男NO1)とそのブス嫁B型
宅八郎B型
mrオクレB型
松本知子 B型(オウム郵政省大臣・尊師夫人) 
大内早苗 B型(オウム新信徒丁長官) 
松本麗華B型(麻原被告の3女アーチャリー)
佐藤宣行B型(新潟少女9年監禁犯
堤義明B型(逮捕された元西武総帥)
杉田かおるB型(オツムが弱い自己中女)
NEW西川史子(肉便器)B型
582素敵な旦那様:2006/03/27(月) 18:10:21
>>1も結局血液オタじゃねえの?
オレなんかまったく気にしねえから、
そんなことも考えたこともねえ。
「あっそう」って感じ。

そんなオレは芸術家肌のAB型。
583素敵な旦那様:2006/04/02(日) 10:28:08
血ヲタとは血液型占いを信じている馬鹿のことを言います。
584素敵な旦那様:2006/04/04(火) 07:06:46
なぜ血液型「占い」って言うの?
誰も占ってないだろうに。
585素敵な旦那様:2006/04/04(火) 14:03:26
あるある大事典の実験はサンプリングが適切でないので、正しい実験結果が出ないだ
ろ。
信頼できる実験では明快に否定されてるのに、何で血液型と性格に関係があると考えたがる人が
いまだにいっぱいいるんだろうか?
586素敵な旦那様:2006/04/04(火) 14:47:48
B型は無駄に前向きだよな
587素敵な旦那様:2006/04/22(土) 22:03:13
>>585
その信頼できる実験というのがうさんくさいのですが。
どのような実験でどのような結果が出たのですか?
588素敵な旦那様:2006/05/15(月) 00:08:23
スレの伸び
B型の者は関わる人間が日本人のみに偏っているんだろうか
可哀相に(涙

 A型 … 11.6
 B型 … 17.2
 AB型 … 1.7
 O型 …  3.1
589素敵な旦那様:2006/05/15(月) 00:12:26
>>585
明確に否定した実験て何ぞや
590素敵な旦那様:2006/05/15(月) 00:18:16
人間の性格は4種類しかないのか?
そんな世界もいいかも、単純でw
591素敵な旦那様:2006/05/15(月) 00:26:37
>>590
たとえ結論は正しくても
そういう極論に読み替えて否定するやり方は
同意を得られないよ。
592素敵な旦那様:2006/05/15(月) 00:40:40
俺は血液型で人を判断する奴は嫌いだ。
593素敵な旦那様:2006/05/15(月) 06:55:33
信じてるヤシにとっちゃ趣味みたいなもんだと思ってるから
そいつ自体を疎んだり否定したりはせんけどなあ
594素敵な旦那様:2006/05/19(金) 05:33:21
信仰に近くないか?ちょっと怖いぞ、A型スレなんて。
595素敵な旦那様:2006/05/19(金) 08:54:30
低脳なばあさんがいかに多いかだよ
596素敵な旦那様:2006/05/19(金) 09:34:57
正直、私はアンチ「血ヲタ&アンチ血ヲタ」
597素敵な旦那様:2006/06/07(水) 15:15:20
598素敵な旦那様:2006/06/07(水) 15:23:19
遊んでるのにわざわざ真剣に怒り狂うなよ、巣に帰れ(w>鬼女
599素敵な旦那様:2006/06/07(水) 15:32:41
気団で血スレが賑わっているのは
同じ条件を持つ嫁を持っている仲間意識であろう

血とは関係ないが、仲間意識という点でブス嫁スレは
その最たる例である。と思われるw
600一発解決!:2006/06/09(金) 12:53:42
血液型は言うなれば実は強い日本やアメリカがサッカー後進国と
世界から誤解されてるような完全に間違った固定概念であって、
血液型で人の性格を決め付ける人がすぐ差別や偏見したがる一番
幼稚で欠陥のある性格悪い血なのである。
血液型と性格は一切一致しない事が証明され広まれば、証明した
学者は皆から賛辞を送られ血液型差別で傷つく人もいなくなるだ
ろう。
601素敵な旦那様:2006/06/09(金) 12:55:17
>>600
ガタガタぬかしてないで、おまえがやれよ
頭が無いんだろ?
なら黙ってろ
602一発解決!:2006/06/09(金) 13:50:45
601はまさに欠陥人間の代表例。
早速証明されましたね!
603素敵な旦那様:2006/06/09(金) 14:55:07
>>602
話はそこかよ!
血液型判定を否定したら、統計学というジャンルも無くなることに気づけ!馬鹿が
604素敵な旦那様:2006/06/09(金) 15:15:49
で、O型に血液型オタが多いのは差別大好きだからでしょ。
器が小さいな〜
605素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:05:50
>>603やはり狂信的な欠陥性格がにじみ出てますね。
血液型判定はあなたのような知的レベル低い人しか信じない人を
ターゲットにして意図的に作ったという事実を知らないのですか。
統計学という学問と一緒に考えるには到底及ばないガセネタ
でしかないんですよね。
606素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:06:51
>>血液型判定はあなたのような知的レベル低い人しか信じない人を
ターゲットにして意図的に作ったという事実を知らないのですか。

それ激しく違うんだが
607素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:06:58
そういや昔、人の性格は大きく分けると9つに分けられる、みたいな本があったな。関係ないけど。
608素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:09:01
一発解決って名前からして、どーかと思ったけど
知性無いのは(ry
609素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:10:17
血液型性格判断信じてる人って友達いないんだよ。
610素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:13:54
>>609
お前の方が少なそうだが・・・・ナムナム
妄想おつー
611素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:15:09
>>610 図星で相当悔しい様子
612素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:18:35
そっくり返すわその言葉
613素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:20:48
相当悔しいの??
そんな事で???
あんた女だろ。
614素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:22:05
          お知らせ


※※※ここはB嫁とA嫁が喧嘩するスレになりますた※※※
615素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:26:28
男ですよw
文字だけで判断すると痛い目あうよwwww
616素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:27:24
棄女板にスレごと持ち帰れといつも思う
ああいったくだらない事信じてる女がよく嫁になれたなとも思う
617素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:28:22
痛い目あうよwwww
なんてレトロな響きですね。
618素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:29:21
日本語なってないね
619素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:34:38
( ´_ゝ`).。oO(調べてる最中なんだろうなーwwww)
620素敵な旦那様:2006/06/09(金) 16:41:54
何を?血液型とか??
621素敵な旦那様:2006/06/14(水) 17:07:42
http://www.senrigan.net/bloodmind/
究極の血液型性格判断(血液型心理検査)
622名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 19:12:34
鬼女がほとんどだろ。まともなスレでは血オタと言われて相手にされていないし。

ex:ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1149572642/l50
623名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 20:36:01
血オタはきもい。
624名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 20:58:56
同意。しかも血オタ女ばかりだろ。
巣に帰れっつの。
625名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 20:59:59
626名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 21:24:30
気分悪いもん貼るな。
627名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 22:18:09
ついでにこれもあげとこう
628名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 22:19:47
なんか、ヒマなやつがいたらしいな(笑)
わろた。血スレ血祭りの巻
629名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 22:20:06
ここは血オタ糞ジジババばかり
630名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 22:21:02
>>629
喪女はカエレ
631名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 22:22:04
>>630

喪女ってなんだ?ジジイ。
632名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 22:24:38
血オタは血オタで、血オタ型って血液型でもあるんじゃねえかw
633名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 22:25:23
>>632
お前何型?(笑)
634名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 22:25:40
あーあーそうだろうともさ。
そういうお前は何オタなんだよ。
635名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 22:53:54
ひゅ〜っ と嫁餅からの小石が飛んできますたw
636名無し@話し合い中:2006/07/23(日) 22:58:32
ちゃっぽんw
637名無し@話し合い中:2006/07/25(火) 12:16:34
   ??   ??                      ??  ??
  ??::  ?                       ?  ::??
 ??::       ???    ?      ?    ???      :::??
  ??:: ::     ???   ?::    ?  ??  ???     :: :::??
 ????::            ?:::  ?? ::??         ::::??? ツカレタパトラッシュ…
  ?????:::: ::        ??:::? ?:::??        :: ::::???
   ??????:::: ::       ??  ??        :::???


638名無し@話し合い中:2006/08/18(金) 10:15:15
A型嫁は駄目嫁
B型嫁は最高!
639名無し@話し合い中:2006/08/18(金) 11:46:44
A乙


640名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 19:33:49
スレ最初から読んでみたけどB型をアホアホ言ってる奴痛すぎワロタ
リアルタイムで議論に参加したかった
641名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 19:22:44
まさか、いい大人が血液型で性格診断できると本当に思ってるの?
頭は大丈夫ですか?
一回病院で頭の検査してもらった方がいいですよ
まぁ馬鹿は死ななきゃ治らないですけど
642名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 20:30:19
A型乙
643名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 20:41:16
↑よくわかったね 当たってるよ 凄くないけど
人間の性格が大別して4種類に分けられると思ってるなんて、
さぞかし希薄な人間関係を続けて人生を送ってるんですね。
ひきこもってないでお外でいろんな人間と話しましょう
644名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 22:09:19
ワロタ
645名無し@話し合い中:2006/08/25(金) 08:10:02
お前はこういう性格だって他人にいわれると、
暗示にかかったように、「確かにそうだ!」と
思うもんだよ。
神経質といわれれば、確かに「手をよく洗うから神経質」と
思い込むし、
大雑把といわれれば、確かに「部屋の電気を消さないから
大雑把」と思い込み
うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜あたってる〜〜〜〜〜と
思うんだよ。
バカバカしい。
646名無し@話し合い中:2006/08/25(金) 10:53:22
俺んちはAとABとBでO型が一人もいない
大概喧嘩した後、血液型を出してさらに痛烈批判して大喧嘩に発展!
通常でもA型だからAB型だからとオカンがよく血液型で判断してくる。
O型一族の嫁と結婚して実家に良く行くが血液型の話題が一切出てこない
俺にとっては嫁の実家が唯一のオアシスである
647名無し@話し合い中:2006/09/04(月) 23:26:13
当方B(BO)型だが、会話しててブチ切れそうになる相手はいつもA型
話してる時は知らなくても、後で確認してみるとやっぱりA(AA)型だったりする

器ちっちぇーくせに、独り善がりな「常識」とやらを押しつけてくるんだよなー…
ちょっと「常識」とやらを覆すと、アオ筋たてて噛み付いてくるし

自分のアイデンティティを守る為なら、平気で相手の人格全否定してくる
それがAA型クオリティ

ほんっとめんどくせぇ

ちなみにBB型もイヤ 悪い意味での奔放さに困り果てるから


何の根拠も無いしバカバカしいとも思うが、現実を見てみると一概に否定は出来ないのも事実だな
648名無し@話し合い中:2006/09/07(木) 04:52:24
俺盲信的で他血を心底叩く類の血ヲタは嫌いだけど、
漫画家とかがキャラクターの設定としてつける血液型は興味あるな。
作者の血液型観と、自身の作ったキャラクター観が見えるから。
649名無し@話し合い中:2006/09/12(火) 02:26:00
>>647
おまえの見ている「現実」にはフィルターがかかりまくってるようだな。
血・ヲ・タちゃ〜ん!
650名無し@話し合い中:2006/09/12(火) 18:33:32
そもそもAAやBBは絶対数が少なめなうえ、
AAやBBだと断定できる場合はさらに限られているのに、
おまえの血液型性格診断のサンプルにできるほど
まわりに人数がいるなんて珍しいな
651名無し@話し合い中:2006/09/12(火) 22:25:27
649 → A
650 → B

と見たが、あってるかな
【出会い厨】B型専用メル友募集スレ【出会い厨】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1158025585/l50
虐げられて生きてきた我が同輩達よ、いよいよ君たちが目覚め、
そして私の救済計画の手助けをするときがきた!
653647:2006/09/12(火) 22:54:16
650はともかく、649がIQオリバーなのはわかった

>>650
普通に社会生活してるからな
おまえと一緒にするなよ

でも「そもそも〜…」のくだりは興味あるな
もし時間があったらソース出してくれないか?
654名無し@話し合い中:2006/09/13(水) 19:55:12
http://www.senrigan.net/bloodmind/
究極の血液型心理検査
血液型占いとは錯覚

松岡圭祐
655名無し@話し合い中:2006/09/14(木) 22:11:31
Aになるくらいなら死ぬわ
【出会い厨】B型専用メル友募集スレ【出会い厨】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1158025585/l50
虐げられて生きてきた我が同輩達よ、いよいよ君たちが目覚め、
そして私の救済計画の手助けをするときがきた。

                     上祐ぷみひろ
657名無し@話し合い中:2006/10/01(日) 02:20:22
いつも思うんだが、Bへの文句ってのはいつも漠然としたものばっかりなんだよね
他の血液型への文句ってのは、Bに対するものより全然具体的なことが多い
658名無し@話し合い中:2006/10/01(日) 21:55:14
すげえ、ここにも血オタがいっぱいww
659名無し@話し合い中:2006/10/01(日) 23:41:01
血オタの血祭り見てえなぁwww
660名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 17:18:24
age
661名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 23:32:25
第34代 1953-1961 アイゼンハワー Dwight D. Eisenhower  O型
第35代 1961-1963 ケネディ    John F. Kennedy    AB型 
第36代 1963-1969 ジョンソン   Lyndon B. Johnson    A型 ベトナム戦争
第37代 1969-1974 ニクソン    Richard M. Nixon     A型  ウォーターゲート事件
第38代 1974-1977 フォード    Gerald R. Ford      O型 
第39代 1977-1981 カーター Jimmy Carter         A型 
第40代 1981-1989 レーガン Ronald W. Reagan        O型Rh−
第41代 1989-1993 ブッシュ George Bush         A型   湾岸戦争
第42代 1993-2000 クリントン William J. Clinton     AB型
第43代 2000- ブッシュ    George Walker Bush     A型 アフガン・イラク戦争

A型の大統領の時には、よく戦争が起きる。
662名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 07:02:40
血液型もウザイが
『誰が雨男か?』というくだらねえ話で盛り上がる俺の職場も相当ウザイ
663名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 07:41:34
>>662
それもうざいね。
晴れると「私晴れ女なのウフ」といかいう女もいるよね。
どーでもいいけど。
664名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 07:44:28
>>663
どうでもいい話スレに逝けw
665名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 09:46:11
>>661
A型は、短絡的かつ攻撃的だからそういう結果になるんだろ
666名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 09:58:07
B型って前はすごい評判悪くて
Bってだけで最悪〜とか言われてた。
それは先頃まで0が強い時代だったからです。
その前の高度経済成長〜バブル全盛まではAの時代でした。
今はB型的にシフトしてきたなと
時代がほんのりBに向かってきたと感じる。
(B的要素を受け入れやすくなってる)
虐げられてきたBの皆さん、
ようやく報われる時がやってきましたよ!
将来やってくるであろう近未来(ABの時代)まで
人生を謳歌しときましょう。
667名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 10:59:31
血オタ、マジで信じてるの?
だったのにマジで信じてるヤツばかり集まってきたw
668名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 11:17:12
ドラキュラは何型が好きだったんすかねえ。
669名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 18:41:53
>>668
特にこだわりなかったんじゃないの?
でもO型は蚊に食われやすいらしいからOということでどう?
とまじレスしちゃう生真面目な俺。

最近すっかり血オタになり各血嫁餅スレを順番にチェックするのが俺の日課。
今日も職場で血液型話に花を咲かせてみた。
世の中みんな血液型話好きだね〜w
670名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 20:17:59
蚊とドラを一緒にするとは。
さすが単純0さんですね。
671名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 20:46:12
じゃお前はドラキュラは何型が好きだと思うんだ!?
答えてみろ!
672名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 20:51:06
串刺し公ブラドはトルコと戦ってトルコ人の血を欲してたから
トルコ人に多い血液型がすきなんじゃないかねえ
673名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 20:59:53
お前答え用意して質問したなw
さてはABだろ?
でトルコ人は何型が多いの?
674名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 21:02:57
さあw
675名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 21:06:41
ついでに言うと>>673はずれ。672は670でも671でもないです。
んで、A型。
676名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 21:27:26
いつもB型にはひどい目にあわされてる
ただそれだけ
677名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 21:30:00
いつもA型にひどい目にあわされている俺はB型
678名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 21:33:41
いつもA型にひどい目にあわされている俺はO型
679名無し@話し合い中:2006/10/07(土) 00:11:59
いまはB型がうざい。
というより、B型の特定の奴がうざい。

680名無し@話し合い中:2006/10/08(日) 23:34:59
どうも血液型の話で
マインドコントロールされて
そうなっちゃうみたいだぞ
きをつけて!
681名無し@話し合い中:2006/10/09(月) 00:14:36
俺はB型と親に聞かされ 自分でもそう思い育ってきた
。友人にも過去の彼女にも
「Bだし自己中だね」なんて言われてきた。
でも俺は自己中な自分がちょっぴり好きだった。

こないだひょんな事から血液検査で 俺がAだということ
が判明した。
そしたらだんだん俺って神経質なとこあるし...と
思うようになった。
Bだと思ってたのにAだった。今までBだと思いBのように
振る舞いB最高と思っていた。 俺の人生は終わった。

Aこんにちは。親父がO母親BでなんでAなんだ?という
疑問なんかどうでもいい。
682名無し@話し合い中:2006/10/14(土) 23:20:01
このあいだ居ました!血ヲタ女
絶対人生損してるわ
独身ばっかの飲み会で初対面でB型の友達に「B型男は事故中だから・・」とか講釈
その知り合い、医者で年収1500あるのにw
683名無し@話し合い中:2006/10/16(月) 20:42:47
血で判断するのも馬鹿だが金目当てもいやだな
684名無し@話し合い中:2006/10/27(金) 19:06:54
気団は鬼女以上に血バナ好きですねw
685名無し@話し合い中:2006/10/27(金) 19:22:47
血オタは世界狭いね
686名無し@話し合い中:2006/10/27(金) 19:39:52
いままで占いとか血液型とか全く興味なかったが、
動物占いは当たってる気がしてならないのだが・・・
687名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 04:31:14
私の住んでいる国では自分の血液型を知らない人が多いので
こういう話をしても「?」という顔をされてしまいます。
688名無し@話し合い中:2006/10/29(日) 19:18:50
各血嫁餅スレは奥深い・・・
特にA嫁餅w
689名無し@話し合い中:2006/12/04(月) 00:28:37
スレを読まずにカキコするけど
血液型占い信じるやつは頭弱いDQNってことでOK?
690名無し@話し合い中:2006/12/04(月) 01:39:51
Ok
バーナム効果を知らないだけ
「血液型性格診断を鵜呑みにする奴」という性格診断が必要だな
691名無し@話し合い中:2006/12/04(月) 06:32:49
>>690
バーナムってなんだ!?今の今まで知らんかったー教えてくれー!!自分も言ってみたすぎる
692名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 03:45:10
私は現段階では肯定も否定もできないという立場です。

肯定説(SFチック)には以下の仮説があります(物理板の自称医者が教えてくれました)
1.免疫が弱いはずのA型は、病弱なはずで汚物をきらったはずだから神経質になった、とする説。
2.A型糖鎖は極性が強いはずで抑制性シナプスを形成しやすいはずだから、脳の活性部位が違うはずだ、とする説。

これらは「可能性が極めて低いが完全には否定できない」「存在の可能性を考慮しても良い」仮説だと思います。
693名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 04:06:07
血液型の話で楽しめるのは、小学生まで
694名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 06:48:18
>>693
そんな事はない!
大人でも楽しんでいるではないか。(2ch内では)
695名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 06:58:18
バーナム効果(バーナムこうか、Barnum effect)とは誰にでも該当するようなあいまいで一般的な性格をあらわす記述を、自分だけに当てはまる正確なものだと捉えてしまう心理学の現象。

アメリカ合衆国の興行師・P・T・バーナム (P.T.Barnum) にちなんで、心理学者のポール・ミール (P.E.Meehl) によって1956年に命名された。アメリカの心理学者バートラム・フォア
(en:Bertram Forer)の名をとってフォアラー効果(Forer effect)ともいう。被験者に何らかの心理テストを実施し、そのテスト結果を無視して事前に被験者とは無関係に用意した
「あなたはロマンチストな面を持っています」「あなたは快活に振舞っていても心の中で不安を抱えている事があります」といった診断を被験者に与えても、被験者の多くが自分の診断は
適切なものだと感じてしまうが、これはバーナム効果によるものである。占いや超能力(特に千里眼など)、
霊視、血液型性格診断といった試行や現象が科学的根拠がないにも関わらず持っている説得力の大部分は、このバーナム効果で説明出来るとされる。
696名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 07:03:09
性格は、遺伝子によって決定される部分もあるというのは、ほぼ定説になってます。
血液型を決定するのと同じ染色体にその遺伝子が存在している可能性については、
まだ誰も研究してないんじゃないかと思うわけで、全くの全否定もどうかと思う。
697名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 09:36:54
うん、全否定はしない
好きなだけ議論してくれて構わないから
血 液 型 板 で や れ
698名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 10:04:38
さすがに男で血液型占い信じてる馬鹿はいないだろ
ほんとに女って馬鹿な
699名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 23:28:40
>>692
>免疫が弱いはずのA型は

>A型糖鎖は極性が強いはずで抑制性シナプスを形成しやすいはずだから

「はず」「はず」って・・・とりあえず妄想でなくてソースをもってくるか自分で証明してくれ。
少なくともPubMedで引用できる査読つきの論文誌でな。

とりあえず糖鎖がくっついた赤血球は脳関門を通り抜けないということだけは言っておこうか。
700名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 23:35:26
血液型占いなんか信じてる奴はきっとA型だな
701名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 06:40:55
>>699
マルチ乙ww

以下に肯定派として、その立場を支持する材料を挙げます。

・血液型物質(糖鎖)は血液脳関門のよる隔たりのため、血管から脳・神経に流入されないと言われてきたが、実際には脳や神経でもこれらの糖鎖は検出される。
・血液型物質は胎児の発生の段階において、脳を含む神経組織で多量に生産されていることが分かった。
・O型男性のMAO(モノアミン酸化酵素)は他の血液型の人より少ないが、MAOが低値な人は、外向性で攻撃行動・喫煙傾向が高い傾向を示す。
・A型物質はO型物質にN-アセチルガラクトサミンが付加されることで完成するが、このN-アセチルガラクトサミンは、実際に「モノアミン」である。
・副交感神経優位のタイプはゆったりとした性格の「リンパ球人間」であるが、末梢血のリンパ球のレベルを調べると、O型>B型>A型>AB型となる。
・糖脂質(糖鎖と脂質が結合したもの)であるガングリオシド(スフィンゴ糖脂質)は、神経系の発生、シナプス形成において重要な役割を果たしている。
・ルイス式血液型糖鎖と良く似た構造を持つ、神経で発現するルイスXをノックアウトしたマウスは、非常におじけついていて、情緒が不安定になる。
・神経伝達物質であるドーパミンは、血液型物質を構成する糖であるアセチルグルコサミンに非常によく似ており、
 脳や神経にある血液型物質は神経伝達に対して何らかの影響を与えていると考えられる。

702名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 07:01:50
朝っぱらから難文乙。
もっと楽しくいきませんか?
703名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 09:44:12
なあなあ、他の血液型、Rhだとかなんだとか。
そういうのの>>701みたいな検証はしないでいいんか?
704名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 10:38:26
性格云々はあやしいが、蚊に刺されやすさは血と関係あるかもわからん。
親友と息子と母がO型なんだが、
旅行や学校行事でうっかり虫除けスプレー忘れて外出すると
例外なく発赤が散見される姿で帰る破目になる。
避雷針みたいで不憫。
親友は今月も寒い公園で露出部分刺されてた。嗅ぎ付けられやす過ぎ。
705名無し@話し合い中:2006/12/19(火) 22:54:37
>>701
はいはいマルチ乙。
全部引用文献出してね。クズ野郎。
706名無し@話し合い中:2006/12/22(金) 22:46:03
世界中で日本人ほど他人の血液型を気にする国民はいないらしい。
飲み屋で血液型と性格の関連を話題にするのは日本人くらいだろう。
血液型性格判断のニセ科学性については語り尽くされているといっていいのだが、わかりやすい例なので、簡単にまとめておく。
血液型性格判断の歴史は古く、1927年に古川竹二が出した学説まで遡る。
もっとも古川学説は現在の血液型隆盛とは基本的に関係ない。
現在の血液型性格判断に直接つながるのは1971年に出版された能見正比古の著書である。
能見は学者ではなく、血液型に関する学術論文を書いたわけでもない。
その代わり、能見と息子の俊賢は血液型に関する多くの一般書を出版している。

さて、現在の位置づけを簡単に述べよう。
心理学の問題としては解決済みで、「血液型と性格が関連するという積極的な証拠はない」ということでよいだろう。
つまり、能見説にせよ古川説にせよ、間違っていたわけである。
では、古川学説は「ニセ科学」だったのか。
いや、学説が出された段階では「ニセ科学」ではなかったはずである。
それどころか、「性格が遺伝するなら、同様に遺伝する血液型と関係するのではないか」という推測は、むしろ目のつけどころとしてはよかったといってもいいだろう。

問題は能見説以降、特に心理学の問題としては「関係があるとは言えない」という結論が出てしまったあとの”民間信仰”的ブームである。
能見は独自にデータを収集した上で結論を出しているので、科学的に研究しようとしたのだとは思う。
しかし、実際には「科学」として通用するものではなかった。”
血液型と性格は関連があるはずだ”という前提で議論を続けるのはニセ科学である。
707名無し@話し合い中:2006/12/22(金) 22:46:35
では、なぜ血液型性格判断は広く信じられているのだろうか。
以下に二つの要因を挙げておく。
いずれも仮説である。

(1)4分類という思い切った割り切り:2分類では恐らく誰も信じないし、10分類では多すぎておぼえる気になれない。
  おぼえやすいことは重要で、血液型性格判断が学校から飲み屋まであらゆる状況で話題にされるのは、手許に参考文献がなくても議論できるからである。
  4という数は適当にもっともらしく、しかも使いやすいものなのだろう。
(2)血液型は遺伝現象の典型と認識されており、メンデル型の遺伝法則に従うことが一般常識として広く知れ渡っている。
  また、性格のかなりの部分が遺伝的に決まっていると信じている人は多そうである。
  いかにも遺伝しそうな「性格」が、もっともよく知られた遺伝現象である「血液型」と関連すると主張されれば、多くの人がなるほどそれは「科学的」でもっともらしいと納得するのも不思議ではない。
  この場合、信じる側はあくまでも「科学」として信じるわけである。

さて、血液型性格判断も単なる遊びのうちはたいした問題ではないが、これが実害をもたらす可能性がある。
たとえば、ある企業がインターネット上に公開している就職活動のためのエントリーシートには、氏名・住所・電話番号・電子メール・性別に続いて「血液型」の記入が求められている。
ほかの項目は出身大学や帰省先、職種の希望など常識的なものばかりであるから、血液型の項目は目を引く。
もちろん、なぜそれが必要とされているのかはわからないが、採用上なんらかの参考にしているのではという疑念はわく。
また、以前、電機メーカーがAB型の社員だけを集めて新製品開発プロジェクトチームを作ったという実例がある。
特に成果は出なかったようだが。
要するに、血液型が就職や配属面で考慮されていると思われる事例があるのだ。
これは無論、差別である。
708名無し@話し合い中:2006/12/22(金) 22:51:34
>>703
>>705
701ではないが、
山本茂著 知っておきたい血液型の科学 読めば書いてある。
709名無し@話し合い中:2006/12/22(金) 23:15:44
>>708
いや、ゴミクズのような血液型本じゃなくて学術論文を挙げろといっているのだが。
最低でもPubMedで引けるやつで査読つきの論文ね。
710名無し@話し合い中:2006/12/22(金) 23:37:21
棄女が支持する思考はなぜあほくせーのばかりなんだろな
711名無し@話し合い中:2006/12/23(土) 01:18:11
>>705
>>709
全く理解できないからって逃げるなよ低脳www
712名無し@話し合い中:2006/12/23(土) 05:13:28
だが初見で六割を越える確率で血液型を当てられる
というのも事実
まだ関連性なしとするのも科学的に無理がある
713名無し@話し合い中:2006/12/23(土) 05:26:25
A型とO型だけで日本人の7割近くなんだから、
とりあえずその二つを言っておけば高確率で当たるというのも事実
714名無し@話し合い中:2006/12/23(土) 06:20:55
>>705
>>709
ダダモ博士の血液型健康ダイエット2(集英社文庫)読んでみたら

Oは狩猟民族で小麦、とうもろこし、そば、豚、キャベツがダメ
Bは遊牧民族で小麦、とうもろこし、貝、えび、かに、鶏肉がダメ
Aは農耕民族で牛、豚がダメ
本にはもっとくわしくのってる
715名無し@話し合い中:2006/12/23(土) 07:45:13
難しいことは知らんが、既男板に血液型スレ立てると既女が沸くのでやめといた方が。嫁の愚痴スレ誉めスレ両方あるのだから、わざわざ血液型で分けて揉める原因作らなくても。そもそも嫁の血液型話で盛り上がれる既男なんてそれほどいないような‥。
716名無し@話し合い中:2006/12/23(土) 12:07:06
興味があってダダモ博士の本読んでみたけど、
あれってかなりヤバイね。

なんでも、ダダモ博士の本には
「O型から全ての血液型が派生した」なんて書いてあるわけだw

阿呆すぎww
717名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 00:48:40
>>714
だから日本人が出した(しかも集英社ってなんだよww)トンデモ本じゃなくて
論文引いて来いっつってんだよ。
あ、英語読めないとかは論外ね。
718名無し@話し合い中:2006/12/26(火) 02:47:30
男女関係なく血ヲタって勝手に自分の良いように解釈していくからな。
あらゆる事を。
719名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 07:13:23
論文と本は違うわな
720名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 07:35:00
714は高卒?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:53:30
俺は血液型差別とB型が大嫌いだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:19:56
うんうん全くだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:35:06
つーか、家族養ってる一家の大黒柱が血液型とかありえないだろ。
あなた年はいくつ?
って感じ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:00:09
孤独な男板には全く立ってないみたいだな‥‥。
まぁ当然か。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 07:13:10
そういえば、B型がどうのこうの言ってた奴もあるあるの実験を信じてたような気がする。
今になってどう思ってるのかな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:10:37
リアルで血液型の話してたらキモイなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:30:05
血液型の回はねつ造した回に挙げられてないわけだが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:22:23
↑アホ丸出し!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:31:06
>>727
捏造が発覚した回「だけ」が捏造してたわけじゃないぞ。
そのくらいはわかるだろう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 15:52:31
そういう問題ですらない。わざと間違えるのもたいがいにしておけ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:22:04
B型の人って本当に必死だね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:42:58
ごちゃごちゃと他の血液型叩いてBがすばらしいとアピール
するより、いっそ「俺は嫌われ者のBさ!」と開き直っているほうが
Bへの見方も良くなるのだがw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:51:10
↑低脳血オタw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:59:37
>>721
今更だが禿ワロタw
全くその通りだ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:01:06
俺は人種差別と黒人が嫌いだのパクリだね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:30:34
いちよぉーカキコするねぇ〜♪\(^O^)/

血液型物質(糖鎖)っていう表記はいかがなものかと思う。
糖鎖全部が、血液型を決定するものと誤解する人もいるんじゃないか?
脳神経に糖鎖が見つかったと述べているが、赤血球の糖鎖なのかが明記されていない。

脳神経という表記も曖昧すぎるのだが、
脳に血液・赤血球があるのは、
神経細胞へのエネルギー供給しなければならないので流れているのであり、
赤血球の糖鎖も見つかるのは当然だ。

むしろ、脳神経と言うよりも、神経細胞内外の話になるはずだ。

神経細胞内に糖鎖が存在するかどうかの話を考えると、
糖鎖はあるだろうが、それが赤血球の糖鎖かというと、おそらく違う。
細胞の定義を覆せば話は別だが…。

細胞外で神経細胞が糖鎖を認識する機構・蛋白質などが見つかれば面白いが、
そうなると「血液型性格理論」を棄却し「糖鎖別性格理論」を確立したほうがよい気がする。

まぁ、今現在の血液型性格理論は、
他の分子生物・生理学の研究論文を集めれば
崩せる気がするなぁ。
737名無しさん@お腹いっぱい。
おk。んじゃ、性格が遺伝によるから遺伝系がわかりやすい血液型で云々については?