【犬も】夫婦喧嘩中の素敵な旦那様【喰わぬ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素敵な旦那様
今朝やっちまったぃ
些細なことなんだけどね

そんな 既男のスレです。

※ここでさらに喧嘩をしたくないので女性の書き込みは禁止です。
2素敵な旦那様:2005/04/25(月) 13:46:29
イヌも喰えない物を食ってやろう。
さて、聞こうか・・・。
3素敵な旦那様:2005/04/25(月) 17:21:23
ヨン様
4素敵な旦那様:2005/04/25(月) 17:25:10
3日に1回は喧嘩ですけどね
51:2005/04/25(月) 19:39:32
さて仕事終了。
帰宅だな。
絶対に謝らないからな!!
6素敵な旦那様:2005/04/25(月) 19:48:07
>>5
帰宅する時点で負けじゃねえか
今晩は遊び明かせや
71:2005/04/25(月) 20:48:02
>>6
なるほど…

いまだ口利かず食事を終えた。
こっちは長期戦の構えだ
8素敵な旦那様:2005/04/26(火) 06:42:27
>>4
うちは2日に一度ここに来れるなw
9素敵な旦那様:2005/04/26(火) 10:13:35
>>7
実家に帰るんだ
そんなんじゃおまいも疲れるだろうに
10名無しさん@Linuxザウルス:2005/04/26(火) 19:38:33
今日のケンカネタ

妻:うどんのおだしどうかしら?
俺:いつもより薄いかなあ
妻:じゃあ自分で作れば!ドンッ!!(怒

じゃあどう答えりゃいんだよ???
うまいよ以外の答えだといつもこうだ。
これでも結婚15年目・・・


11素敵な旦那様:2005/04/26(火) 19:41:14
>>10

「うまい! うまいけどもっと濃くてもいいかな」
というべし
12名無しさん@Linuxザウルス:2005/04/26(火) 20:01:47
優等生さん、レスサンクス。
すべてがこんな感じで、誤りを指摘しようなら烈火のごとく怒り出します。
たいていのことはうまくかわすんですが、まさかうどんのダシで切れるとは思いませんでした。
一度心療内科に連れて行こうと思います。


13素敵な旦那様:2005/04/26(火) 22:05:18
はっきり言ってやれ
「まずい もっと濃くしろ」と

もしくは 目の前で 醤油をどばっと入れるw
14素敵な旦那様:2005/04/26(火) 22:11:25
>>13
血を見るな
15素敵な旦那様:2005/04/26(火) 22:25:19
嫁の車のガラスが曇ってる。
嫁運転、俺助手席。

俺、エアコンのスイッチを入れる。
嫁、エアコンのスイッチを切る。




俺入れる。嫁切る。

ハア?なんでエアコン入れると曇りが消えるってわからねえの??


嫁、私の車だからほっといて的発言。

小生意気な態度に切れ、嫁とのコミュニケーション拒絶。
16素敵な旦那様:2005/04/26(火) 22:44:45
>15
>嫁とのコミュニケーション拒絶。

ワロタ
17素敵な旦那様:2005/04/26(火) 23:34:30
喧嘩だと思えてるうちはまだ大丈夫だけどね。
18素敵な旦那様:2005/04/26(火) 23:45:15
レスは3年以上

コミュニケーションどころか
会話すらここ半年ない

慣れたけどね、もともと他人だし
19素敵な旦那様:2005/04/27(水) 06:59:06
>>18
早く他人に戻れば?
20素敵な旦那様:2005/04/27(水) 07:46:57
>>19
18は それに慣れたんじゃないか?
21素敵な旦那様:2005/04/27(水) 08:14:14
>>20
いや、法的にも他人に戻れば?という意味
22名無しさん@Linuxザウルス:2005/04/27(水) 08:56:32
ニョーボ昨夜から何事もなかったかのように普通に戻った。
反省したのかな?
もしかして二重人格?

どちらにしても、もう二度とセクースの対象には(ry
23素敵な旦那様:2005/04/27(水) 11:24:52
>>11
猛者だな・・・
24素敵な旦那様:2005/04/27(水) 14:11:23
喧嘩なんて大層なことほとんどしたことない・・
そんなことでキレルか?みたいなことで大ギレされてばっか・・
25素敵な旦那様:2005/04/27(水) 14:14:44
>>24
それは嫁はセックスで満足していづ
欲求不満のせいとオモワレ
26素敵な旦那様:2005/04/27(水) 14:44:59
昨晩、子供の虫歯について口論になった。
その中で嫁の一言
「私の方が虫歯が多いんだから、虫歯については私の方が詳しいのよ!」

オイオイ、虫歯に詳しくないから虫歯になったんじゃねぇのかよ・・・
治療法や体験談は詳しいかもしれないけど・・・
ツッコミたくなったが火に油を注ぎそうだったので我慢した。
27素敵な旦那様:2005/04/27(水) 14:53:21
>>26
「虫歯予防」の話か「虫歯治療」の話かで
変わってくると思うぞ
28素敵な旦那様:2005/04/27(水) 20:58:33
>>26
虫歯が多い嫁はいやだな

ちゃんと歯磨いているのか?
29名無しさん@Linuxザウルス:2005/04/27(水) 21:42:10
昨日に続き夕方またケンカ・・・
ずっと無視してたのに、それが気に食わないようで絡まれた。
同居してる親父までが仲裁に入って一旦休戦。
もうマジで離婚したい
30素敵な旦那様:2005/04/28(木) 02:00:07
18です
もうすぐ俺の誕生日なんだけど
離婚届けがほしい

嘘つきのまま
何十年も一緒…
そんな人達一杯いるさ
31素敵な旦那様:2005/04/28(木) 07:28:46
なんか暗いな
32素敵な旦那様:2005/04/28(木) 21:37:34
そんなものさ。
33名無しさん@Linuxザウルス:2005/04/29(金) 18:49:00
きょうむしゃくしゃしてて、出会い系で引っかけた女と待ち合わせた。

骸骨が服を着てやって来た・・・

話し出したら明らかにメンヘラーだった。

サポはなしでタダでやりたいと行ったら帰っていった。

よかった。ただでもいいからっていわれてたら・・・・
34素敵な旦那様:2005/04/29(金) 19:39:56
・・・

「むしゃくしゃしてやった 誰でも良かった…」
35名無しさん@Linuxザウルス:2005/04/29(金) 19:47:31
そのつもりですた。
しかし現物を目の当たりにして目が覚めたナリ。
36素敵な旦那様:2005/04/29(金) 19:50:24
骸骨が服を着て・・・って
エイ○かなんか、病気持ってそうで・・・
37素敵な旦那様:2005/04/29(金) 19:57:03
今、電話で喧嘩して終了。
いつも、喧嘩の原因は姑問題。
結婚前は自分には関係ないと思ってたのに、現実を見せられた。
甘かったのか?オレ
38素敵な旦那様:2005/04/29(金) 20:35:01
同居してんのか?
39素敵な旦那様:2005/04/29(金) 20:38:42
電話でけんかは怖いな
顔が見えないからな
俺は けんかしそうになると
「家に帰ってからだ!」と言うようにしている
4037:2005/04/29(金) 21:51:25
>38
実親とは、敷地内別居と言う感じです
現在嫁は、出産後で実家に帰って療養中です。
39の言うように、電話じゃ声だけで話してるのでその話し方がきつくなってしまう
それで、感情がエスカレートする感じですね。
面と向かってると、そんな喧嘩しないんですけどね・・・
41名無しさん@Linuxザウルス:2005/04/29(金) 21:57:34
懲りもせず、また明日のアポを取ってみた。
こんどはややぽちゃらしい。
23歳Dカップ
にょーぼとはやや雪解け気配だが、もう勢いで走ってるので止まらない。
このまま破滅か?オレ
42素敵な旦那様:2005/04/29(金) 21:58:36
嫁姑問題が起きるのは、大抵夫がだらしないから。
43素敵な旦那様:2005/04/30(土) 08:25:38
>>40
実家に帰って療養中じゃ ケンカにもならんと思うが…
44素敵な旦那様:2005/04/30(土) 08:27:52
>>41
乙としかいえないな

早く雪解けすることを祈るよ

でも「23歳D」の報告よろしく
45素敵な旦那様:2005/04/30(土) 08:42:38
>>41
自己申告の「ややぽちゃ」はデブスなのが多いと言っておこう。
そんな奴に限って声だけはカワエエんだよ、これが。
46素敵な旦那様:2005/04/30(土) 10:19:33
みんなゴールデンウィークなのに大変だね・・。

俺も含めてね。
47名無しさん@Linuxザウルス:2005/04/30(土) 10:51:35
どうやらスッポンかまされたようです・・・23D。
早起きしたのに。
48名無しさん@Linuxザウルス:2005/04/30(土) 11:19:34
突然怖くなって電車で引き返したって・・・
リアルな嘘つくなあ(鬱

またむしゃくしゃしてきました。
これからどうしようか

49素敵な旦那様:2005/04/30(土) 12:38:31
>>46
GWだから大変なんだよ
休みさえなかったらこんなに揉める暇もないよ
50素敵な旦那様:2005/04/30(土) 12:45:44
>>47-48
おつ!
ギャンブルか酒だな・・・。もしくは旅行者を難破。
51名無しさん@Linuxザウルス:2005/04/30(土) 13:14:27
結局フーゾクで抜いてきますた。
でも気持ちがすっきりしないので、また釣りしてみます。
いやだけど、一旦帰宅しまつ。
ダメ男街道まっしぐら・・・
52素敵な旦那様:2005/04/30(土) 17:20:46
>>46
今日、明日と嫁と二人きり 息が詰まりそうだ
そろそろ喧嘩が始まる悪寒
53名無しさん@Linuxザウルス:2005/04/30(土) 23:28:03
こんどは21の女子大生が釣れそうでつ。
Bカップということでつ。
54素敵な旦那様:2005/05/01(日) 04:45:32
おまえが釣られてるんだろ
55素敵な旦那様:2005/05/01(日) 06:08:09
>>53
Bカプ最高だな。素で羨ましいよ。
56素敵な旦那様:2005/05/02(月) 07:43:38
>>53
うp汁!!
57名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/02(月) 14:51:40
先日すっぽかされた23Dの娘と会うことができますた。
気弱な感じの子でちょっとオツムが足りないかなといった子ですた。
よくいえばマリリンモンローの原石でフェラもせっくるも未成熟ですた。

続けていい?

58素敵な旦那様:2005/05/02(月) 14:59:15
>>57
ドゾー
59名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/02(月) 15:17:52
お言葉に甘えて、少しづついきます。

小柄で肉感的、服装はストカジでボーイッシュ、帽子を目深に被ってて
出会い系には滅多にいないタイプ。
会話も緊張気味でスレていない。ちょっとウエスト周りに肉が多いかな。
ともあれ、ホテルへ直行しました。
60名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/02(月) 15:41:08
部屋に入り、風呂をセットし服を脱がせると、期待どおりの爆乳!
腹と尻にも肉があるけど、揉みがいのあるオパーイに薄い色のてぃくび。
まんこも臭くないし、まあはずれではないなと判断。
俺も服を脱ぎ、一緒にシャワーを浴びました。

明らかにスレ違いですが・・・スマソ
61素敵な旦那様:2005/05/02(月) 18:20:00
スレ違いも許容する懐の大きさが気団のいいところ
もっと続けろ
62名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/02(月) 19:10:09
てぃんこを洗う所作も慣れてなさげで、
体験人数をたずねたら5人と答えた。
彼女のまんこも洗いながらチェック。
立派な成人女性のそれで、
アナルに指をはわせると恥ずかしげな仕草でちょと萌え。
風呂から上がりベッドへ。
手に余るほどの乳房を愛撫し首筋や鎖骨に舌を這わせ、
ほどほどに潤ったまんこを確認してから攻守交替させた。

したらさぁ・・・・
63素敵な旦那様:2005/05/02(月) 20:22:33
>>62
オイオイ やめるな!
64素敵な旦那様:2005/05/02(月) 20:46:40
>>62
続きマダー?
65名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/02(月) 21:45:22
彼女が上になって、いきなりちんぽをパクリッ!
もちろん歯を立てたりはしないが、「え?いきなり?」と驚い・・・・

てる暇も無く
そのままチン皮を先端までたくしあげた。
半立ちだったので仮性気味のマイてぃんこは一気に小学生タイプに変身!
ナカーマのひと、分かるよね?
66名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/02(月) 22:10:05
そういえば、メールで「口でするのは得意じゃないんです」っていってたっけ。
それにしても、よくぞこれだけ下手くそにしゃぶれるなぁ。
口使いが下手なだけじゃなく、腕立て伏せみたいに頭を上下させてるもんだから
見てるこっちも「しんどそうだなあ・・・」と憐れみを覚える。

ちんぽの扱いって女性は本能的に心得てるって勝手に思ってた自分に渇ーっ!
67名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/02(月) 22:19:23
全然固くならないちんぽを咥えながら、
「ごめんなさい、わたし・・・」
と、すまなさそうに謝る彼女。
「慣れればうまくなるよ」と言いながら、
まんこでも弄くれば立つかなあと思い強制M字開脚。
で、なにげにナカユビを挿入したら、
68素敵な旦那様:2005/05/02(月) 22:55:43
ら?
69素敵な旦那様:2005/05/03(火) 11:30:42
Linuxザウルスは「仲直り」したとさ
70素敵な旦那様:2005/05/03(火) 16:49:45
先ほどの会話

嫁「夕食どうする?」
俺「うん なんでもいいけど・・・」
嫁「なんでもじゃ・・・」
俺「じゃ スパゲティー」
嫁「それはイヤ」
俺「じゃ カレーライス」
嫁「いまいち」
俺「もう任せるよ」
・・・
嫁爆発!

ひとりで外に食べに行くか・・・
71名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/03(火) 18:36:01
いやまだ冷戦中。
子供の前ではできるかぎりケンカしないでおこうかと。
72右近・・・´、つ`)ノ@師匠&闇神様 ◆iyou/HCZhs :2005/05/03(火) 21:13:14
>子供の前ではできるかぎりケンカしないでおこうかと。

それ大事!
73素敵な旦那様:2005/05/03(火) 23:56:29
毎朝、俺を見て笑っている
馬鹿にしている
寝癖がひどいと喜んでいる
写真撮るな!ボケ
74素敵な旦那様:2005/05/04(水) 05:52:26
>>73
> 毎朝、俺を見て笑っている → 嫁の笑い顔は家庭円満の必須アイテムだぞ。
> 馬鹿にしている → そうでもないと思うが。
> 寝癖がひどいと喜んでいる → おふざけ・じゃれあいの一種じゃないか?
> 写真撮るな!ボケ → 俺なんか脱衣所で半ケツの写真撮られてるよ。

結論
のろけかよ。
75素敵な旦那様:2005/05/04(水) 11:39:40
>>74
だから 犬も食わぬ なんだろ?
76名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/07(土) 18:11:20
すんまそん、さぼりまくりのザウルスです。
こんどは20の大学生とメールしてます。
どんどん低年齢化していくなあ。

若いほどテクが無いから面倒臭いんだけど・・・
77素敵な旦那様:2005/05/07(土) 19:24:40
>>76
いい加減 嫁に通報するぞw

まだケンカしてるのか?
78名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/07(土) 19:47:42
スイマセン、そうです。
常駐してるのは、ここと嫁がキティガイ云々スレです。
もう、どうなってもいいので、ここで鬱憤を晴らしてます。
ウソだけはつきませんから、生暖かく見守るか、見逃してください。
79素敵な旦那様:2005/05/07(土) 21:11:03
今日の昼に 妻から
「*たまには* みんなで御飯食べなよ!」
と怒鳴られて、「御飯いらない!」と切れてしまった。
普段からほとんど一緒に食べてるのに、なんで女は、
「全然〜」とか「全く〜」、「一度も〜」 などなど、
何でも都合良くゼロにしちまうのが好きなんだ?
80素敵な旦那様:2005/05/07(土) 21:15:59
もれは、賞味期限切れの食品が大嫌い。
結婚前の彼女の料理で、腐った肉が焼かれて食卓に出されて、
一口食べたもれは吐いた。直後に彼女も食べて吐いた。
それがトラウマになって賞味期限切れの食品が大嫌い。

ところが妻(=腐った肉を焼いた彼女)は、
結婚してから、賞味期限切れの食品を食卓に次々と出す。
もれが気がついて指摘すると、大喧嘩になる。
妻曰く「これぐらい食べられるわよっ!」
どーにかしてくれ。
81名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/08(日) 00:39:44
明日20の大学生を面接してきます。
そういやBカップから連絡こないな・・・
82素敵な旦那様:2005/05/08(日) 07:42:13
>>80
なぜ嫁って賞味期限切らすの好きなんだろうね
うちも賞味期限切らしてはじめて食卓にならぶ
83名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/08(日) 08:48:29
ああ、ドタキャンされそうでつ。20歳学生
84名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/08(日) 16:48:31
20学生は逃げられました・・・
つぎは35人妻です。
85素敵な旦那様:2005/05/08(日) 18:04:20
昨日、酔っ払った勢いで、
嫁に、嫌いだ、出て行け
といったらしい。
まったく覚えが無い。
車の中で、すねていた嫁を迎えに行ったことは覚えている

今、実家に帰っている orz
86素敵な旦那様:2005/05/08(日) 19:02:18
>>84
おまいの嫁さんの連絡先教えろ
87素敵な旦那様:2005/05/08(日) 19:06:02
>>86
通報先・便利なリンク一覧
■国防省(イスラエル)ttp://www.mod.gov.il/
■アメリカ中央情報局(CIA)ttp://www.cia.gov/
■Ku Klux Klan(KKK)ttp://www.kkk.com/
■黒人地位向上協会(NAACP)ttp://www.naacp.org/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9)ttp://www.gsg9.de/
■クルディスタン愛国同盟(PUK)ttp://www.puk.org/
■アンゴラ解放戦線(MPLA)ttp://www2.ebonet.net/MPLA/
■真鍋かをり(特技:剣道)ttp://manabekawori.cocolog-nifty.com/
■タミル・イーラム解放の虎(LTTE)ttp://eelam.com/
■国際連合ttp://www.un.org/
■アルジャジーラ(アラブ)ttp://english.aljazeera.net/
■第四海兵遠征旅団(米国)ttp://www.lejeune.usmc.mil/4thmeb/
■最高裁判所(ロシア)ttp://www.supcourt.ru/
■南郷村消防団第四分団第三部ttp://www.jazz.nango-net.jp/~ctate/
■自由ベトナム連盟(FVA)ttp://www.fva.org/
88名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/09(月) 18:55:36
本日27フリーター面接しました。
びっくりするくらいのダイナマイトバディ(本当)で
食べたかったんですが、お茶だけで手も握らずバイバイしました。
あーくやしい!
89素敵な旦那様:2005/05/10(火) 06:54:46
>>88
ダイナマイト うp汁!
90素敵な旦那様:2005/05/11(水) 22:26:15
汁!
91素敵な旦那様:2005/05/12(木) 08:36:05
俺の親と同居してて、今までうまくやって来たのだが
俺の妹が出産のために戻って来て同居となったのだが、
そこからちょっと雲行きが怪しくなって来た。
なんかふて腐れたような言い方をよくするようになり、
「何、その言い方?」「別に」「怒ってんの?」「怒ってないよ」
そんな言い合いが絶えなくなって、先日俺もさすがに切れて大喧嘩。
気を使われてるって事が嫌なのだが、気を使わないでいると怒る。
どないせいっつうのよ。

考えてみるに、俺ら夫婦はまだ子供に恵まれてないので、
妹に対して嫉妬とか色々な感情がごっちゃになって、
自分でもコントロールが出来ないでいるのかなと、
喧嘩の後思ったりした。
考えてみれば可哀想な話だ。俺にぶつけて発散出来るのなら
いくらでも発散させてやろうと今は思うが、はてさてどうなるか。。。
92素敵な旦那様:2005/05/12(木) 17:38:54
子作りがんがれ
93素敵な旦那様:2005/05/12(木) 20:42:20
>>91
理不尽なことも理解しないとな
俺にも経験があるから辛いけどカンガレ
94素敵な旦那様:2005/05/13(金) 07:41:06
>>87
LinuxザウルスをCIAに通報した
95素敵な旦那様:2005/05/13(金) 08:19:27
>>91
そりゃ嫁もストレス溜まるだろ。
実の親娘と他人の嫁じゃなあ〜。
今までは上手くやってこれたかも知れんが、お前が気をつけないと大変な事になるぞ!
9691:2005/05/13(金) 09:29:31
>>92,93,95
ありがとう。
とりあえず昨日は自分でも反省したのかいつも通りだったけど、
何が引き金になるか、女の気持ちは未だ持って計り知れない所があるので
妹がこの家を出て自宅に戻るまで色々気をつけるつもり。

休みの日は外に連れ出したり、友達と遊んで来るよう仕向けたりとか、
二人の時は「お前がいないと俺はダメなんだ」って事をことさらに
アピールしたり、そういう事をやってるけど、…なんか微妙に
犬の飼い方にも似てるなコレ。w
その他にもいい方法とか考えついたらやってみますよ。

とにかく子作りも含めて頑張ってみます。
ありがとうございました。
97素敵な旦那様:2005/05/13(金) 10:37:53
>>96
まだ子供がいないなら嫁は家の中で疎外感を感じてるかもな。
お前が守ってやれよ。
幸せにな!
98名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/13(金) 15:48:04
こんなときに何ですが、20歳の上玉ゲットしますた。
いま横で寝てます。
最近ついてなかったから報われた気がします。
99名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/13(金) 17:44:51
たったいま駅で別れました。
20歳の学生で、飯島直子似のBカップでした。
きれいな肌と未開発のピンクの乳首に溺れそうです。
また会う約束をしましたが、
もし彼女と続くようならニョーボとのセックスはさらに縁遠くなりそうです。
100素敵な旦那様:2005/05/13(金) 18:46:07
今日から別居だ。
車中生活スタート。
101素敵な旦那様:2005/05/13(金) 18:57:54
俺の嫁が交通事故で苦しんで死にますように、相手から多額の保険がおりますように
俺の嫁が交通事故で苦しんで死にますように、相手から多額の保険がおりますように
俺の嫁が交通事故で苦しんで死にますように、相手から多額の保険がおりますように

神様、仏様、どうかこの願いをかなえてください

俺と飼ってる猫だけで幸せに暮らせますように

どうか俺の嫁をあの世につれてってください
102素敵な旦那様:2005/05/13(金) 18:59:25
>>101
ただごとじゃないな
103素敵な旦那様:2005/05/13(金) 19:02:35
>>101
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
104素敵な旦那様:2005/05/13(金) 20:11:31
スマンが愚痴らせてくれ。
今日の夕方、嫁の浮気が発覚したよ。
ぶち切れて右ロー4発と右フック1発、ニ−2発、エルボー2発を食らわせちまった・・・
初めて嫁を殴って、何故だか激しく後悔してるよ・・・
もう元には戻れんわな。
嫁を許すことは出来ないし、子供は俺が面倒みる。
子供には済まないがどうすることも出来ん。
スレをチラシ裏にしちまって済まない。
105素敵な旦那様:2005/05/13(金) 21:10:10
>>ぶち切れて右ロー4発と右フック1発、ニ−2発、エルボー2発を食らわせちまった・・・

おまえは器のちいさなやつだな

おれんちじゃ日常茶飯事だ

俺の嫁が交通事故で苦しんで死にますように、相手から多額の保険がおりますように
俺の嫁が交通事故で苦しんで死にますように、相手から多額の保険がおりますように
俺の嫁が交通事故で苦しんで死にますように、相手から多額の保険がおりますように

神様、仏様、どうかこの願いをかなえてください

俺と飼ってる猫だけで幸せに暮らせますように

どうか俺の嫁をあの世につれてってください

106名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/14(土) 00:02:19
ここは病んでるインターネットです。
私だけじゃ無いんですね・・・。

今日の二十歳の子はもう会えない気がします。
出会い系には合わないタイプだったし、
セックスは一年ぶりといってました。
まあ地獄の中でのつかの間の慈悲と思っておきます。
107素敵な旦那様:2005/05/14(土) 00:46:02
あーあー
108素敵な旦那様:2005/05/14(土) 18:51:27
>>106ザウルスさんよ、あんたおもしろいなぁ。
おもしろがっちゃいかんのだろうがw
>>104
嫁にヤキいれたようだが、相手の男にはやらんの?
オレだったらサラって、ちんこぶった切ってどこかの橋の欄干にでも
逆さ吊りにしてやるがなあ。

109名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/16(月) 15:57:15
やっぱり、バチが当たったようです・・・
110素敵な旦那様:2005/05/16(月) 19:59:55
>>109
どうした?
とちょっと心配してやるが・・・

自業自得だなw
111あなたの奥さん、昔誰かの性奴隷(´・ω・`):2005/05/16(月) 20:10:57
私たちが愛する妻。子供たちの母親である妻。
今の妻と汗まみれになって上に乗っかり、やり捨てていった
前の男たちのことを考えたことはありませんか?

「そんなことは気にしない。関係ない・・・」

本当にそうですか?
実は私もそうでした。気にしていませんでした。
しかし、ある日見つけてしまったのです。
妻が記念に撮っていたほかの男とのセックスビデオを。

太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。
あなたがキスをした彼女の口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
彼女にセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
やりきれない悲しさがこみ上げませんか?
あなたの彼女は、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの彼女の処女膜を破った男のみならず、
あなたが彼女に出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの彼女を初めて抱いた時よりも良い状態の彼女の肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられていたのです。
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を彼女に貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
あなたの彼女は、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である彼女が中古女であった事を。悔しさで胸が張裂けそうになりませんか? あなたは、それでも、今の彼女を愛せますか?
ついでにいうと、今までの男に純情、本当の愛は捧げげており、あなたとは打算婚
若い男なんて性欲だけ。妻の本当の愛は擦り切れ・・・。

あなたと私の差はビデオを見ているかいないかの違いでしかないのです。
ま、考えても仕方ない冷厳な事実なので、そのことを考えずにごまかしながら
妻と接するしかないでしょうけど・・・。
112素敵な旦那様:2005/05/16(月) 20:26:17
俺の嫁さんは俺が初めてで、俺しか知らないからどうでもいい。
113素敵な旦那様:2005/05/16(月) 21:00:20
>>108
今日までに全部片付けたよ。
相手の男(知り合い)は、土曜にこっちが一方的に運動した後、金で手打ち。
嫁の荷物を段ボールに詰めまくって、着払いで実家に送付。
今日、判子押させて市役所に届け出させた後に、
一切子供には会わないと誓約書書かせて追い出した。
左足引きずって泣きながら出ていったよ。
他にもあるけど、離婚した以上はスレ違いになるから・・・
子供達と3人で仲良く暮らしていくよ。

お前らは俺みたいになるなよ。じゃあな。
114素敵な旦那様:2005/05/16(月) 22:34:48
>>113
いつか、必ず朝はやってくるぞ。
115素敵な旦那様:2005/05/16(月) 22:58:46
>>113
がんばれよ。
落ち着いたとき、我慢し切れなくて泣くかもしれない。
それが夜明けの前兆だ。
116名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/17(火) 23:13:59
>113
強く生きてください。

やはり20歳の子とは連絡が取れないです。
三回したのがまずかったかな・・・

で、こんなことウソかと思うかも知れませんが、私かるいEDなんです。
完全勃起しなくて、半立ちで挿入してなんとか腰振って、辛うじて射精してます。

まだインポじゃないんですが、どうも真性インポになりそうです。

そんな懸念を振り払おうと、手当たり次第女とやってるんです。
ニョーボとは絶対しません。
ホント、めちゃくちゃです。
117素敵な旦那様:2005/05/18(水) 04:03:42
俺の嫁が交通事故で苦しんで死にますように、相手から多額の保険がおりますように
俺の嫁が交通事故で苦しんで死にますように、相手から多額の保険がおりますように
俺の嫁が交通事故で苦しんで死にますように、相手から多額の保険がおりますように

神様、仏様、どうかこの願いをかなえてください

俺と飼ってる猫だけで幸せに暮らせますように

どうか俺の嫁をあの世につれてってください

本当の本当にこの願いがかないますように
神様お願いします
118素敵な旦那様:2005/05/19(木) 22:02:01
>>113
後学のために、詳細が知りたいのだが、、、もういないのかな?
元気出してくれ。
119素敵な旦那様:2005/05/21(土) 08:00:13
また怒られた。
酔っ払って帰ったんで、
何で怒られてるのか不明・・・
ちゅか、二日酔いで気持ち悪い。
寝たい
120名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/27(金) 16:36:59
久しぶりのリナザウです。
思い切って泌尿器科へ行き、バイアグラを処方していただきました。
本日やっと出会いがあり、23歳バツイチコアリを食べました。
半年以上セックスしてないらしく、期待に応えて4時間ヤリまくりました。
バイアグラの効果もすばらしく、中折れすることもなく十分楽しみました。
次はあるかなー?
まんこが擦り切れたって言ってたからなあ・・・
からだのラインも崩れてなくて、今時の若いママですた。ごちそーさま。
121素敵な旦那様:2005/05/27(金) 16:42:58
>>120
援○?
122素敵な旦那様:2005/05/27(金) 20:50:06
>113
よく、頑張った。
幸せは、必ずやってくるので、次はしっかりと掴むように。
123名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/28(土) 00:31:19
いえ、愛人契約で考えています。
今日はホテル代だけで済みました。
たぶん今日のセックスで超満腹だと思います。彼女もう会えないだろうなあ。

明日は23歳OLヘ行きます。
124名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/28(土) 06:16:48
きょうも昼から23歳80ー60ー80とスレンダーな子と面接です。
また報告します。
125名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/28(土) 12:37:15
いまホテルから出ました・・・・





精神を病んだ子でした。
なんか仕草がおかしいなとは思ったのですが、
いざ事に及ぼうとしてまんこをみたらチコウびっしり。
ふろの排水溝かと

ホテル代も払わせました。

いまバックの男らしきメールが届きました。
「うちの子になんてことしたんや、ホテル代払え」って
おいおい、どうせなら百万とか言えよな。




126素敵な旦那様:2005/05/28(土) 19:40:43
>>125
なんでそんなに簡単に面接まで辿りつけるんだい?
何かいいサイト知ってんの?
127名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/29(日) 10:38:03
検索でヒットしたサイトに片っ端からメールしてます。
ほとんど業者ですがね。
捨てアド作りまくってます。
128素敵な旦那様:2005/05/30(月) 15:00:09
すげー、いいなー

129名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/30(月) 15:10:06
嫁と和解しますた
昨日は数カ月ぶりに嫁とセックスしました。
気持ちがすこし楽になったです。

でも出会い系は楽しくてやめられそうにない。
他スレを見てても月に10人以上面接してる奴はいないみたいだし、
多田満や生射れもけっこうできるので、どうやって抜け出そうかと・・・
ま、いっか。抜けれなくても。
130素敵な旦那様:2005/05/30(月) 15:41:01
最悪だ。コイツ。
131素敵な旦那様:2005/05/30(月) 16:01:35
いいじゃん。
病気になって苦しむのはこいつと嫁。
万が一エイズになったとして子供だけ残されても、その方が子供は幸せかもしれん。
132素敵な旦那様:2005/05/30(月) 20:46:04
>>113
もういないかもしれんが、漏れにとってはおまいは神だ。
133素敵な旦那様:2005/05/31(火) 08:21:38
>>129

生活の中心がおせつくすなんだね。

134素敵な旦那様:2005/05/31(火) 10:13:15
すみません 私も愚痴らせてください
クイズ番組好きで嫁ともよく見ているのですが
普通は夫婦で問題の答え言いあったりしていると思いますが
番組中1回は嫁は私の答えを”それは絶対間違っている”って言うんです(自分では答えは言わない、わからないから)
でもそういう時は必ず私の言った答えが正解しています。ずーっと我慢してきました。
喧嘩すると面白くないし・・・。

でも、
昨日も同じことがあったのでとうとう切れました。本当頭来ました。
自分も答え言ってそれじゃないの?とか言うならまだしも
人の答えを否定することしかしない
わからないのになんで人の答えを否定することしか出来ないのか理解できないし

他人からみればお笑いごとかもしれませんけど
自分の中ではもう来るとこまで来てるって感じですね

もういやだ・・・
135素敵な旦那様:2005/05/31(火) 11:06:37
>>134
奥さん答えがわからなくてひがんでるだけとか
136素敵な旦那様:2005/05/31(火) 12:03:49
あ〜それムカツク。
奥じゃないけど、自分のオヤジがそうだから。
人が言ったことに対して必ずイチャモン付ける。
頭から人をバカにした言い方して「おまえは間違ってる」って。

人の意見・考えをそれとして受け入れつつ、話が出来たらいいのに。
それが出来ない。

>134の奥さんとはちょっと違うかもしれないけど、その気持ちよく分かる。
オヤジだったから無視してこれたけど・・・奥さんか・・・。
付き合ってるときからそう言った事はちょくちょくあったの?

137素敵な旦那様:2005/05/31(火) 12:32:40
>>136
付き合ってるときはかわいかったですけどね 
今じゃ微塵も無いですよ・・・orz

否定することしか言わないから会話が成り立ちません。
これだけじゃないのですが、会話が成り立たなくなるような事頻繁に言います。
しかも自分のミスとかで謝ること知らないし
他人の前で知ったかぶりはするし・・・本当恥ずかしい・・

こっちが注意すると終いには逆切れされるし

本当気分が滅入ってきます

離婚とかじゃなくて自分が嫌になって鬱になりますよ
なんか全部終わりにしたくなってきた
138136:2005/05/31(火) 12:43:10
うわ〜。ますますオレのオヤジと同じ。

>他人の前で知ったかぶりはするし
これこれ。
これって「人に負けたくない」って気持ちがあるんだろうな。
誰でも知ってること平気で間違って、知ったかぶりするから心の中でいつも突っ込み入れてる。
「違うだろ!!知ったかぶりするんじゃねえ!!」って。

そう。
オヤジも謝ること知らないし、言ったって逆ギレするだけだから、ほっといてる。

正直言って絶対結婚したくないタイプの人間。
まあ、ウチは一番近くにいたオヤジがそんなヤツだった・・・ってだけだけど。
嫁さんがこれだと大変だろうな〜。

ちなみにウチの母親は完全に無視して、オヤジを相手にしてません。
会社の同僚にも、近所の人にも嫌われて避けられているらしい。
我が父親ながら、情けない。
139素敵な旦那様:2005/05/31(火) 13:04:03
当たってる事で満足は出来ないのかな・・・。
性格の不一致で離婚で良いんじゃない?
こんな事で離婚したくないなら、思いっきり一度喧嘩してみれば?
話して分からない嫁ならどうしようもないだろうし。
140素敵な旦那様:2005/05/31(火) 13:07:05
>全部終わりにしたくなってきた
      ‖
     離 婚

でないのか?
普通
   
141素敵な旦那様:2005/05/31(火) 13:38:51
がつんといってやったら?

「おまいは間違った答えもいえないくせに
人をそんなに口舌の刃で傷つけていいのか!」

嫁がいたわってくれないなら
我慢しているイジラシイあなたを守ってやれるのはあなた自身しかないです。

gるあ!っていちゃえよ
142素敵な旦那様:2005/05/31(火) 17:41:01
言いたいことが素直に言える関係が望ましい。
おかしいと思ったことは、おかしいと言ってあげた方が良いと思われ。

かわいいからこそ、注意や説教をするんであって、
どうでもいいなら、無視しちゃいますよね。
まだ愛情があるなら、注意したほうが、嫁のためではないかと思います。
143モカロール:2005/05/31(火) 19:38:21
たった一度の暴力で全てを失いそうな私の話を聞いてくださいまし。
             (1)
5月27日(土)午後10時頃
帰宅、息子と嫁自身の荷物が丁寧に一箇所まとめられて置かれている。
私はその光景を見て嫁の心中を察したが
2日前から口をきいていないため、その事にはあえて触れずにテレビを見始めた。
ビールを半分ほど飲んだときに嫁の口からその事実は告げられた。
「私実家に帰るから。お父さんに話したら、この間来ていた(注)ばっかりで
喧嘩してすぐに帰るだの帰らないだのと嫌だから電化製品などもまとめて
帰ってきなさいだって」この時点では私は黙って聞いていた。

(注:嫁は今年1月に男児を出産し、
私の住むマンションから車で5分くらいの場所に住む実家に
4ヶ月間里帰りしていて、ようやく2週間前に戻ってきたばかりなのである。)

(2)に続く
144モカロール:2005/05/31(火) 19:40:20
           (2)
さらに嫁は「息子のこと可愛いだろうから言うけど。。ミルク代とかオムツ代とか
毎月かかるから、それは払ってくれるよね。」
私は黙りつつも心の中で思った。「それって離婚したいと言ってるのか?」
たしかにここ2日間口をきいていなかったし、息子のこともあやしたかったが
冷戦中の嫁の前であやしている姿を見せたくなかったので我慢していた。私は部屋の中で
空気の様な存在に徹していて、それはそれで責められてしかるべきことではあったのだが、
離婚などはまったく心中になかったことだったので
「仮に離婚するにしたっていきなり実家に家財道具を持って帰るって何だよ!」と思ったとたん
プッツンと切れてしまい、おもわず私は目の前にあった机をひっくり返し、
(私も怒ると物にあたるクセがある。)
さらにその勢いで嫁の左部肩胛骨部分に張り手をしてしまったのです。
すると嫁はパニックに陥り、いきなり目の前にあった電話で110番しようとした。
こんなたかが夫婦喧嘩に毛が生えた程度のことで警察を呼ばれたたまらないと思った私も、
ある意味パニックに陥り、電話を止めさせようと受話器を押さえながら
嫁と体を密着させたまま自分の太ももの部分で後ろから嫁のおしりにキックしてしまった。
幸い電話は座って話すような低い位置に設置してあるため、嫁は私と一緒に
尻餅をつくような感じで後ろに倒れた。
張り手もキックも私はかなり力を抜いたつもりではあるが、嫁はそうは思わなかった。
私の嫁はそういった事に過剰に反応する性格だったのだ。

(3)に続く
145モカロール:2005/05/31(火) 19:42:55
長文ですみませんまだまだ続きます。面倒くさい方はスルーしてください。
                 (3)
ここで少し話が脱線するが、この出来事には伏線がある。
1週間ほど前、朝ご飯もつくらずにお昼近くまで寝ている嫁のおしりを
チョンチョンと足のつま先でこづいて「いつまで寝てんだよ」と言った時のことだ。
それを暴力を振るったとわめきちらし(その時は冗談で怒っているのかと思ったが)
自分の親や私の親兄弟にまでも電話をし、それも夜中の25時頃に
「暴力を振るわれました!」と虚偽報告したというエピソードがそれである。
私の認識にも、あれは絶対暴力ではないとの自負があったので謝罪等はしなかったのだが
普通の精神を持ち合わせた人間が些細なことで夫の親や兄弟にまで虚言を言うだろうかと
本気で嫁の人間性を疑ってしまう出来事であり、今回の件も尾を引いていたのかも知れない。
また私は嫁と夫婦生活を営み始めて2年経過したが、その間は勿論一度たりとも暴力など振るったことはない。
ただ9年間付き合ってきて一度だけ嫁の浮気現場に遭遇した時、頭をはたいたことがあっただけである。
年の近い姉が2人おりますが、親にも女性に暴力は絶対にいけないし、
まして顔や腹など大事な部分は何があっても殴ってはだめだという教育は受けて育ってきております。
ですので世間一般でいう暴力亭主ではないことは断言しておきます。

(4)に続く
146モカロール:2005/05/31(火) 19:47:27
人が立てたスレを占領して申し訳ないですが。
           (4)
話をもとに戻そう、尻餅をついた時点で私はそれ以上暴力を振るつもりもなかったし
落ち着いて話そうとは思っていたのだが、あろうことか嫁はすかさずベランダに出て、
大声で「誰か〜警察呼んで下さい〜。助けて〜。殺される〜。」と連呼しだしたのだ。
警察だけは何とか阻止したいと思った私は後ろから嫁の口をふさいで中に引きずろうと
試みたのだが、さらに叫び続けるので、私はあきらめ部屋の中にもどった。
その時に再度嫁は尻餅をついてしまった。(後述する怪我が事実ならばこの時のものかも知れない。)
当然窓際に寝ていた息子は泣き出し始めたが、嫁は電話に向かい自分の実家に電話をし始めたのだ。
「もしもしお母さん!暴力を振るわれた!助けて!血が出てる!今すぐ警察を呼んで!」
もちろん見た目では出血などは見あたらないのだが、嫁が言うには下半身から
出血していると言うのである。(以前から産後の肥立ちが悪いと悩んでいた。)
そして実家との通話が終わり、次に私の実家に電話をし、母にこう告げはじめた。
「暴力を振るわれました! 今、親にも警察にも電話しました!」と。
警察に電話されるよりもましかと思い私は黙って聞いていたが、
「こういう状況になった以上、離婚は避けられないかもなぁ〜。
息子に会うのも今日が最後だな」と思うと目の前にいた息子を心底抱き上げたくなった。
私が息子を抱き上げるとさらに息子はさらに泣き叫び、
電話をしていた嫁が、私が息子に暴力を振ると勘違いしてしまった。
息子を私から取り上げ、私の親には「息子にも暴力を振るっていますよ!」とまったくの嘘を言い
受話器を私に渡して、息子を抱きかかえたまま玄関から外に行ってしまった。
私は一応自分の親に簡単に状況を説明した上で、(そんなに酷いことはしていないと)
詳細は改めて報告するからと言うことで電話を切った。
息子を連れて出た嫁のことは心配だったが、なぜか追いかける気はしなかった。
だがこの時に追いかけていれば、後に警察がくることもなかったかも知れないのに。。
嫁はそのまま歩いて5分ほどの派出所に駆け込んでいたのである。

(5)に続く
147素敵な旦那様:2005/05/31(火) 20:01:28
次まだ〜 チンチン
148素敵な旦那様:2005/05/31(火) 20:09:42
待っております。
149モカロール:2005/05/31(火) 20:37:59
読んでくれている方々ありがとうございます。それでは続きを
            (5)
ほどなくしてマンションのインターホンが鳴り、モニターを確認すると
嫁の両親が来られました。無論、正確な事実など知るよしもないので
烈火のごとく怒っているだろうとの予測はついていました。
いきなり殴られるぐらいの覚悟を決めてドアを開け両親を迎入れると
案の定、父親は「てめぇ〜うちの子に何してんだ〜」とドスの聞いた声で私に迫る。
義母もいきなり私の腕をひっぱり部屋に引きずり込んで
「あんたふざけんじゃないよ!」「一体娘に何してんだよ!」
さらに義父「なんか息子にも暴力したらしいじゃねぇか」「てめぇ一体何考えてんだよ」
私は息子には暴力を振るっていないので、すぐさま
「息子に暴力は絶対に振るってません!」と否定した。
そんなやりとりが続く中、警察官2名が到着する。私はまさか警察は来ないだろうと思っていたので
とまどいを隠せなかったのだが、すぐさま警察官から事情聴取されたため
上で記したことを説明した。その説明の間も嫁と義母はまるで人が変わってしまったかのごとく
警察官から「冷静になってください!」と言われるほど私を罵倒した。

(6)に続く
150モカロール:2005/05/31(火) 20:40:52
           (6)
確かに暴力を振るった私が最も悪いことは明白なのだが、
窓から大声で叫んだり、警察官の前で私に罵声を浴びせるなんて過去に例のないような
嫁の変貌ぶりには私自身これから先も忘れることは出来ない事実として残った。
(もちろん暴力を振るったことは嫁の記憶にも鮮明に残ると推測できるが)
さらに嫁はその時驚愕の言葉を口にした
「お灸をすえたいんですけど」「バツとして留置所とか警察に連れてけないの?」
これにはまいった。愛し合って結婚して、子供までつくったのに
ちょっと暴力振るったぐらいで何でそこまで言えるのか?と
だがこの言葉の原因も私が暴力を振るったことが招いたことだから仕方ないことなのだが
愛していた嫁の異常な変貌ぶりや私を留置所送りにしようとしている姿を見ていると、とても悲しく切ない気分になった。
(それほど嫁にとってはショッキングなことだったとも言えるが)
現時点で復縁があるのかないのか見当もつかないがあの変貌ぶりを目の当たりにしたことで
果たしてこの先復縁したとしても一緒に生活できるのかどうか不安でしょうがない。

(7)に続く
151モカロール:2005/05/31(火) 20:43:31
           (7)
そして、警察官の事情聴取が終わるのであるが、やはり警察官の方からも
女性に暴力を振るったのは断固として許せないし、まして机をひっくり返すというのは
信じられないと叱れてしまった。また、今後外傷がなかったとしても
PTSDや病院の診断書などを理由に告訴される可能性などを説明された。
この件は基本的に民事であり、警察は介入することは出来ないが
警察の立場として私達夫婦を本日一緒に居させることは極めて危険であり
冷静な話し合いは望めそうにはない。したがって嫁は両親と共に実家に退避し、
後日お互い冷静になった時点で話し合いの場をつくってくださいとのだった。
ということで私も住所や勤め先を聴取されただけで嫁に外傷などもないため一応事件性なしで
終息に向かいつつあったのであるが、そこに嫁が待ったをかける。
出血を理由に病院に行くと言い始め、救急車の手配を警察官に要請したのだ
警察官はタクシーを利用してくださいと告げ、救急車の要請は拒否。だが嫁は断固としてゆずらず
仕方なく自宅の電話から自身で救急車を呼び、義母と共に病院に行ったのであった。
(8)に続く
152素敵な旦那様:2005/05/31(火) 20:52:21
>>モカロール
がんがって親権だけは勝ち取ってほしい。
復縁は…
153素敵な旦那様:2005/05/31(火) 22:07:04
嫁、基地外じゃん。
さっさと弁護士たのめよ。
154よく分からん:2005/05/31(火) 22:10:16
付き合っている時に「体に悪いから」という理由で禁煙してくれと
頼まれたので、そのときは禁煙しました。
その後、仕事のストレスもあり、嫁に隠れてタバコを吸っていたのがばれたら
「裏切られた」「信頼できない」「コソコソ隠れて吸って小バカにされた」等
言われました。
こっちとしては「今日から禁煙すると言っても信用しないだろうし、自分は意思が
弱いから又吸ってしまうのは目に見えてるので、安易な約束は出来ない・・・」
と答えましたが、嫁の怒りは収まらないんです。
そんなに悪いことなのでしょうかね?
155素敵な旦那様:2005/05/31(火) 22:14:18
うわー。

愚痴るつもりでスレ開いたら…参りました。
156素敵な旦那様:2005/05/31(火) 22:22:59
>>155
まあそう言わず、愚痴ってみ。
157素敵な旦那様:2005/05/31(火) 22:35:42
>>154
気持ちの問題なんではないだろうか。
怒りの火種は他にあるような気もするが。
結婚してから今まででなんか他に隠し事ないか?
158素敵な旦那様:2005/05/31(火) 22:37:14
モカロールは毎日投稿小説でもやるつもりか
159素敵な旦那様:2005/05/31(火) 22:37:32
>>155
も、漏れもゲハドー・・・いくら喧嘩中だからって日の丸弁当は恥ずかしいとか
そんな事書いてる場合じゃなさそうだ
・・・モカロール頑張れ
160モカロール:2005/05/31(火) 23:12:29
>152
親権うばうんだったら息子と一緒に自殺してやると
嫁は電話で言ってますた。

>153
たしかに昔からなんかおかしい人だとは思ってました。。。
でも今でも嫌いにはなれないんです。。。
それと弁護士頼むほど私は財産ないんです。

>159
ありがとうございます。
つまならない話かも知れませんが、
文章にして心を落ち着かせようとしたら
今度はこれを公の場で披露して
皆さんの感想を聞きたくなってしまったのです。。

それではまだまだ続きますが
付き合っていただける方は引き続き拝読くださいまし。
161モカロール:2005/05/31(火) 23:14:30
        (8)
そして残された私と義父は部屋の中で話し合うことになる。
義父は一人になると以外にも冷静に話をしてくれた。
このマンションの家相が悪いことや結婚式をしていないことを快く思っていないことなど
時間にすると10分間位の会話であろうか、その間、私は正座をしじっと話を聞いていたが
その中で義父はいままで聞いたことがない意外な話をし始めた。
「娘から聞いたことある?」
私はなんのことやら分からないので「は?何のことですか」と答えた。
すると義父は「俺ね、○○市に別に家を持ってるの」
「将来娘に譲ろうと思って買ったんだよ」
私にとっては寝耳に水の話だし、今のタイミングで
なぜそんな話を私にするのか理解できずに困惑したが、
一応その時素直に疑問に思ったことを義父に質問した。
「その家は今どうされているのですか?」と私が質問すると。
「人に貸しているんだよ」と言ってこの話は終わった。
その時私は思った、私には現時点で離婚する気はないが、この様な財産的な
話を聞いた後で「離婚したくない」と言ったら、私が財産目的で嫁と
やり直ししたいと受け取られてしまう可能性が出てくるのではないかと。
今後の協議に於いては重要な問題にも発展しそうなので
なんらかの方策を練る必要があるなと、この時私は考えていた。
そして義母が救急車出発前に一度部屋に戻り「お父さん、この家にいたらあぶないよ」と言った
義父も「俺はまだ若いから大丈夫だよ」と言っていたが
仕方なく義父も去っていった。私自身息子が泣き叫んだ時から冷静だったつもりだし
無論義父に暴力なんて振るうはずないのであるが
一度暴力を振るってしまった人間はこういう扱いを
受けてしまう場合もあるんだなとその時は思っていたりした。
つまり私は嫁達から見ればすでにモンスターなのである。
(9)に続く
162モカロール:2005/05/31(火) 23:18:45
>>158
下手な文章でスイマセンが
全国1000万人の旦那様の夜更けの暇つぶし程度に読んでください。
なお携帯の方はパケ死にご注意くさい
163モカロール:2005/05/31(火) 23:21:44
            (9)
すでに時間は0時を過ぎていた。一人マンションに取り残された今、色々なことが頭をよぎる。
嫁のことはどうでも良かった。正直な気持ちやはり息子が可愛そうで仕方がなかった。
片親にはさせたくない思いもあるし、それよりもとにかく息子に謝りたい心境だった。
最後に息子を抱いたときのぬくもりが辛かった。
離婚をすべきか否か、告訴されたらどう対応すれば良いかなど悩みは尽きない。
置き去りにされた荷物などもこれから取りに帰ってくる可能性もあるし
とにもかくにも時が過ぎていった。

そして深夜2時過ぎに電話が鳴った。出てみると私の母親だった。
母親には一応警察官が返った後に事後説明を済ませていた。
母親自身が嫁の両親と話し合いすると言っていたが、
現時点で私の両親を巻き込みたくなかったことと
義母もヒステリーを起こす性格だったので、しばらく連絡するのは遠慮しておいてくれ、
また、万一電話があったら、とりあえず謝罪してくれ、という事で話がまとまっていた。
その矢先の母親から電話である。内容を聞いて私は唖然とした。
義母からものすごい剣幕で母親に対して電話があり、
「息子と娘の荷物が今すぐ必要だからすぐに車で来てください!」
「来てくれないと警察を呼びますよ!」と言われたらしいのだ。
私の母親も一応冷静になってください的なことを言ったらしいのだが
一方的に電話を切られたと言うのである。
ちなみに母親が車でここまで来るとなると高速道路に乗って急いでも1時間はかかる距離である。
父親に電話を変わってもらって、対策を考えた。まず「警察は呼びたきゃいくらでも呼べ」
そして「俺が話をつける」と言ってくれたのだが、とりあえず現時点で私自身復縁を希望していたこともあり、
今回は出来るだけ穏便にすませたいとの意向を伝え、
荷物の件は私から義母に電話して届けるようにするとの方向に決定したのであった。
(10)に続く
164モカロール:2005/05/31(火) 23:24:45
             (10)
そして意を決して嫁の実家に電話をかけた。以外にも冷静な義母に私は、
「荷物はタクシーで届けて家の前に置いて置きます。その際にお邪魔はしませんし、
そのままタクシーにのって私は帰りますから」と提案した。
しかし嫁に電話が変わり
「あんたじゃ何が必要かわかんないだよ。」「だから私が取りに行く」とゆずらないのだ。
「でもあんたがいると何されるかわからないんだよ!」「取りにいくから、家を空けてよ!」
「これからタクシーでも乗って実家に帰ってよ!」ときた。
「だいたいアンタ自分の親に私に暴力なんて振るってないって言ったでしょ」
「うそついてるんじゃないよ!」「最低なやつだね!」
やはりそんなこと言われて反論しないわけにもいかず
私は「そんなこと言った憶えはないし、荷物を取りに来るのに家をあけるのは嫌だ!」
「大体こんな時間にどこに行ってろって言うんだよ」と
反論してしまった。すると嫁は「じゃぁ警察呼ぶからね!」
俺「呼べばいいじゃん!」と言ったら電話を切られた。
このやりとりの間、義母のヤジが電話越しに聞こえてくるのが辛かった。。。
というやりとりをしつつもこんな夜中にまさか荷物は取りに来ないだろうと思ったが
一応私の両親にこのやりとりを報告した、結果もしも義母と嫁が荷物を取りに来たら
義父は家に一人だろうから、その間に私の父が義父に穏便に謝罪をすると言うことで、
電話するということになったのだ。(義母と嫁が電話口にいると話にならないからである。)

(11)に続く
165モカロール:2005/05/31(火) 23:39:05
        (11)
そしてしばらくして様子を見にマンションの裏口から外に出てみると。
タクシーが都合良くトランクを開けて止まっているではないか!?
タクシーの運転手に「すみません。乗っていたのは親子ですか?」と質問したところ
「そうですが?」との返事。なんというベストタイミングで外に出た私。
100m位離れたところからそっと様子を伺っていると、嫁と義母がせっせと荷物を
タクシーに積み込んでいる姿が見える。時間にして15分間位のことでした。
すると義母の声で「どうもありがとうございました!」と聞こえた。
タクシーの運転手に言っているのかと思い注視すると、なんと警察官だったのである。
「うわ〜!?本当にお巡りさんを連れてきたんだ〜」と驚愕した。

荷物を積んだタクシーは行ってしまった。マンションに帰りながら父親に電話すると
謝罪した上で義父と話したらしく、その内容は孫に父親がいないことは
大変不幸なことと思うので離婚は避け、冷却期間として1〜2ヶ月間娘を預かるとの返答だったらしく
一応私を安堵させるものでした。そんな話をしつつマンションのロビー近くまで来たところ、
なんと義母が立っていてマンションに入ることが不可能となり、
しばらく外で過ごさねばならなくなりました。その時すでに朝の4時頃でした。
私はどこにも行く当てがなく、とりあえずお世話になった
行き場を失った私は警察官にお礼でもしようと思い、缶コーヒーを3本買い派出所に出向きました。
再度色々なお叱りを受けましたが大変ためになるお話で有り難かったです。
(最終話)に続く
166モカロール:2005/05/31(火) 23:41:55
とにもかくにも今後どういった展開になるのかは予想はできません。
私が思うに嫁が重度の育児ノイローゼに陥っていたのではないか?
もしくは何かの精神病に冒されているのではないかというのが率直な感想であります。
あまりにも普通でない嫁の姿を見ていると、何かの病気であって欲しいとも思います。
病気であったなら適切な治療をすれば完治するからです。
ですが先天的に性格の歪みが引き起こしたものであるならば今後の夫婦生活を送るのは
相手が私である以上は非常に困難であるし、新たな問題がいつ沸き起こるかもわかりません。
ですが、結果として暴力を振るってしまったのは重大な事実であります。
その点に関しては私自身見つめ直し反省が必要です。
その反省のためと、今後何か起きたときの記録のために今日起こった出来事をここに記しました。

長々とご拝読ありがとうございました。
一応次の日に洗濯機とテレビを強奪された
少し悲惨なエピソードもありますけど見たい人がいればあげますが?
167素敵な旦那様:2005/05/31(火) 23:44:59
書いてほしい
168素敵な旦那様:2005/05/31(火) 23:56:31
やっと終わったか。次の人どうぞ
169素敵な旦那様:2005/06/01(水) 00:22:12
こんなところに書いてる場合じゃないだろぅ
170素敵な旦那様:2005/06/01(水) 00:27:46
喧嘩した。もうどうしようもありません。自殺したい衝動がきています。でも死に方がわかりません。
171素敵な旦那様:2005/06/01(水) 00:46:51
がんばってください
172素敵な旦那様:2005/06/01(水) 01:58:04
モカロール乙!
途中むかついた時もあったが、
最後まで読んでちょっと応援したくなったぜ。
頑張ってな。んでまた報告しに来いよな。
173モカロール:2005/06/01(水) 02:26:01
>>172
ありがとうございます!
今嫁の両親に宛てた謝罪の手紙を書いてます。
私の文章中でむかついた部分でどんなとこでしょうか?
私の文体にむかついた部分があったら
参考になりますのでご指摘ください。
(謝罪文で両親をムカつかせたらシャレにならんので)

って言うか謝罪の手紙なんか止めておいた方がいいかなぁ〜
少し迷ってきますた。
174モカロール:2005/06/01(水) 02:36:24
長文しつこくてすませんが、下は後日冷静になって考えた私の見解です。
鼻くそでもほじりながら読んでみてください。

この話には冷静になって考えるほどいくつかの謎の点があるのです。
それは、パニックに陥ってるはずである嫁が家の固定電話から私の実家と嫁の実家にあっさりと電話していたことである。
ちなみに電話機に短縮ダイヤルの設定はしていない。
体験談ではあるが何年か前、姉の運転に同乗しているときに交通事故を起こしたことがあった。
私は冷静さを装ってはいたが、警察に電話し自分の携帯番号を聞かれた時になかなか思い出せなかったことがある。
人はパニックに陥ると日常すぐに思い出せる住所や電話番号が思い出せない、瞬間的な記憶喪失になりうることがあると言われる。
反論の余地は多々あるが、嫁は大声でベランダから叫ぶほどパニックに陥っていたはずなのに番号はすんなりプッシュしていた、それも2件にである。
175モカロール:2005/06/01(水) 02:36:43
実は嫁はパニックを装っていただけで冷静であったのではないかとの推論も成り立つのである。
以前から嫁は暴力だけは絶対に振るわないでね、暴力を振るったらすぐに離婚すると言って私を脅かしいた。
また何を根拠に言っているのかわからないが、あなたはいずれ必ず私に暴力を振るう男だねと
まるで洗脳するように言っていた時期もあった。私自身それぐらい嫁に対して暴力がNGだということは
刷り込まれていたのではあるが、結果的に暴力という範疇に入る行為をしてしまったのだ。
そうした経緯もあり今回の事件は嫁にとっては非常に面白くないことは明白なことだった。
まして4ヶ月間実家に里帰りしていて、マンションに帰って来てからの2週間は不平・不満ばかりを口にしていた。
育児、掃除、洗濯はこなしていたが私の世話(朝食、夕食)などまで手が回らない状況であった。
嫁にとって暴力を受けたことは深層心理下では楽を出来る実家に逃げ帰る絶好のチャンスであったと考えても不思議ではない。
また、息子もいるし私はすでに邪魔者扱いである、暴力で離婚したという既成事実をつくっておけば
慰謝料もすんなりと請求可能であるし、勿論邪魔な私とはスムーズに離婚できるのである。
警察を呼んだという夫婦間において普通ではありえない行為は
交渉になった時の立場を有利にするための既成事実づくりであったと考えるのは言い過ぎであろうか。
また、2つ目になぜ私の実家に電話したのかが謎である。
パニックに陥っていて助けをもとめるならば近くに住んでいる自分の親と警察だけに電話すればすむ話なのだ。
これは鉄は熱いうちに打てと言うように、確固たる既成事実をつくるため私の親を無理矢理巻き込んだという気がしてならないのだ。
また後述する救急車を呼んだことも慰謝料請求のための診断書作成が目的だったことは容易に想像できる。
上記はあくまで私が後々疑問に思ったことの身勝手なアンサーで、少し心が落ち着いてから追記してものであり
暴力行為を正当化するものでは決してございませんし、嫁の怪我の具合なども心より心配しておりますが。。。
176素敵な旦那様:2005/06/01(水) 04:14:54
>モカロール

>>174-175のような疑念が一方でありながら、嫁両親に謝罪の手紙かよ。
矛盾しとるな。丸く収めたい方便にしか見えんぞ。

4ヶ月の長い出産後里帰りには、それなりの理由があるだろうし
初産で嫁が友人や姉妹のそれを疑似体験していないならば
精神的に非常にあやうい状態にあったかもしれん。産後鬱ちゅーヤシ?

(2)にある二日間口を聞いてない&息子をあやしもしなかった原因が
何か知らんが、意地の張りすぎちゃうんか?お互いに。

長文を主語述語の乱れもなく時系列で淡々と書きつづる記憶・分析力と、
嫁の想定外の行動に直面して手を挙げる短絡さが何というか・・・ミスマッチだなw

弁が立つタイプなんだろうが、もうちっと素直に赤ん坊が可愛い・嫁が必要ってな
感情を表にださんと今後の展開も苦しくなると思うよ。
(離婚は避けられなくても、できれば親権・面接交渉権等を確保したいんだろ?
・・・個人的に子が乳児なので親権は諦めざるを得ないと思うがな)

まー、とりあえず嫁父が交渉窓口になりそうなら、そこをキープしつつ話を
進めるこっちゃ。
177素敵な旦那様:2005/06/01(水) 05:45:32
大変だな。
人事ながら。
ウチ、親父がとんでもない暴力男だったけど、こんな事で大騒ぎする嫁にも閉口。
暴力ってモノはもっと悲惨だよ。
どうしたらいいのかな。
178モカロール:2005/06/01(水) 06:02:55
>>176 深夜にパンチの利いたレスありがとうございます。
>>>174-175のような疑念が一方でありながら、嫁両親に謝罪の手紙かよ。
>矛盾しとるな。丸く収めたい方便にしか見えんぞ。
  ぐらっとするお言葉です。本音を言えば丸くおさめたいです。
  あの程度の暴力で告訴されるのは釈然としないものでして。。。
  でも子供が可哀相だし。嫁に対しての執着みたいなものも捨てられそうにありません。。
  希望が捨てられないというのか。。現実が受け入れがたいだけなのか?
  でも一番大きい部分は丸く収めておかないと子供と会えなくなりそうなのが恐怖でして。

>4ヶ月の長い出産後里帰りには、それなりの理由があるだろうし
  するどいご指摘です。確かに産後の聴力検査に引っかかり
  聞こえていると判明するまで3ヶ月間位かかったもので。。
  嫁も心配症なもんだから、お互いの同意の上で里帰り期間を延長してました。

>初産で嫁が友人や姉妹のそれを疑似体験していないならば
>精神的に非常にあやうい状態にあったかもしれん。産後鬱ちゅーヤシ?
  確かに危うい状態だったと思います。そこから私が逃げていたかも知れません。
  それが2日間の放置プレイという行動に走らせた様な気がしてきました。

>弁が立つタイプなんだろうが、もうちっと素直に赤ん坊が可愛い・嫁が必要ってな
>感情を表にださんと今後の展開も苦しくなると思うよ。
  残念ながら弁は得意でないんです。素直に感情を表現するのもなんか上手くいかないんです。
  身内と友達は平気なんだけど。嫁との意志の疎通もヘタっぴだったかも。なんか指摘されて気づきました。
  だから文章にしたほうが伝わるかなと思ったんですけど。。あーーーーどーしよ。
  でも口頭レベルだとあちらの両親は信用できない部分もあるんです。
179モカロール:2005/06/01(水) 06:17:40
>>177
ほんとどうしたら良いことか。。。

8枚分にも及ぶ謝罪文が徹夜でようやく完成した。
でもこんな176が指摘したような丸く収めたい方便が見え見えの
手紙を送っても良いものだろうか?

うーん。。。
もう頭が混乱して整理がつかなくなってきた。
今日は給料日で現金書留で生活費を送る必要もあるし〜
出来ることならこれも一緒に送りたいのではあるが。。。
180素敵な旦那様:2005/06/01(水) 07:30:29
モカロールさん
手紙はもう少し日にち置いて改めて見直したほうがいいと思う

モカロールさんの情報しか無いのでなんともいえないけど
もしかしたら嫁さん離婚したくて仕方なかったのかもしれないね
(男が居るのかもしれない)
だからあなたが暴力を振ったときをチャンスとばかり狂言というか
わざと大げさにしたような感じもしないでもないけど

過去に浮気してたそうだけど、今もしているような気がしてならないんだけどね
これが男の影もなくこんなことするなら今後もとのさやに戻ったとしても
モカロールさんストレスとかで苦労するんじゃないのかな?
それでも好きで仕方が無いというなら何も言わないけどさ
181素敵な旦那様:2005/06/01(水) 08:09:24
モカロールさん

星一徹見たいな事したのは、ちょっとやりすぎかなと思うけど、
その後の出来事は

よめ、嫁の両親がいったこと、やったことはエキセントリックすぎるように感じます。

謝罪は安易にしないほうがいいと思う。

もうちょっと時間が経ってからにシナヨ。
182素敵な旦那様:2005/06/01(水) 08:10:16
>>179
夜書いた手紙は、昼見直せ!
俺が親に言われた言葉だ。
夜は感情的になって恥かしい事や情に流された事を書き易いらしい。
183モカロール:2005/06/01(水) 08:38:21
うわぁ〜思いもよらぬアドバイスがいっぱいだ!
>180
もし男がいたとしたら私はホントにクビを吊りたくなります。
浮気はないと信じたいです。本当に信じたい。
でもそんな気もしないでもないし。。なんか無意味に動悸が激しくなりました。
もう少しおかしなことがなかったか考えてみます。
はっきり言って私も精神的にかなり凹んでいるので復旧には何年もかかりそうです。

>181
物に当たるクセは私の親曰わく、嫁と付き合い出してからだよといわれますた。
嫁は相当の頑固者で私の言うことの10%くらいしか理解してくれない人なので。
かといって暴力も振るえないのでそのストレスは物に、という負の反発作用が
恒常化してしまったのかも知れません。
それと謝罪ですが告訴される可能性もまだ残っているので
早い段階でしておこうと思ったのですが(親と嫁の気を静める意味で)う〜ん。。

>182
そうですねw今日は寝ていないので
今日出すのは取りやめにして
今晩ぐっすり寝てからもう一度読んで決めてみます。
184素敵な旦那様:2005/06/01(水) 08:41:50
万が一、浮気が本当だったら子供は誰の子?
185素敵な旦那様:2005/06/01(水) 08:44:37
モカロールさあ、息子の世話とかしたことないだろ?
乳児抱えていっぱいいっぱいの嫁に浮気する時間なんてあると思うか?
浮気してるんじゃないかって言われて、すぐにそうかもと思うあたり
全然子供の相手してないってわかるぞ。
186素敵な旦那様:2005/06/01(水) 08:48:53
>>185
世間知らずの結婚に憧れてる童貞君ですかw
187素敵な旦那様:2005/06/01(水) 08:52:34
いや、でもそれも一理ある
188モカロール:2005/06/01(水) 09:19:48
>184 >185
それはわかってますけど言われるとドキッとはするじゃない。
裏に何か無ければあの様な嫁の変貌も起こらないとも思っているので
でも顔は私に似ているので私が父で間違いは無いと思いますけど。
ちなみに息子とともに暮らした期間はたったの2週間なので
息子の世話をしたことない言われればしたことはないかも。
まぁ妊娠中は家にこもりっきりだったし浮気はないと思いますが
可能性として0%ではないなと思っただけです。
189素敵な旦那様:2005/06/01(水) 09:25:03
育児ノイローゼの季節ですね。
ねぎらってあげて、実家のご家族ともていねいに話し合ったほうがいい。
モカロールさんも上司とか信頼できる誰かに相談して落ち着いてください。
190素敵な旦那様:2005/06/01(水) 09:25:39
なんだかなあ
191素敵な旦那様:2005/06/01(水) 09:26:43
嫁の実家も変わってるよな。
うちの嫁実家は、産後はなるべく早く夫の元に戻った方がいいと言ってた。
男は子供の顔を見ないと、父親としての実感が湧かないから、と。
3人で家族としての形を作ったほうが良いってさ。
嫁は「冷たい親だ」って怒ってたけど、俺は有りがたかったよ。
192素敵な旦那様:2005/06/01(水) 09:29:06
>191
最近は、母系的な家族関係が強くなってるから、
嫁と実家の関係が強すぎるところも少なくはないよね。
でも、夫婦が家族の基本単位だということを忘れるようなのは
ひどすぎる。
193素敵な旦那様:2005/06/01(水) 09:35:40
嫁ってマザコンだなんだって言うけど、嫁の方が親離れ出来てないの多くないか?
都合いいよな。
194素敵な旦那様:2005/06/01(水) 10:54:01
嫁の場合はその母と同性だからなあ。
母とべったりでも、それが旦那との仲を疎外すると言うことに思い至らんのかもしれんね。
嫁とその母の仲がよくても「嫁(俺の家族)を俺から奪う気だな!」とはあまり言わないからな、普通。

対して旦那とその母は異性だから(当たり前だが)
そこに嫉妬とか生まれる余地が出てくるんじゃないか?
(それを「マザコン」と言う都合のいい言葉で糾弾している)
たとえば嫁に「うちの父はこんなにいろいろなことを家族のためにしてくれた。
何であなたは父と同じように出来ないんだ。男なのに」
などと言われたら嫌ではないか?
家庭板などで見かける困った旦那の発言を裏返してみたんだが。

うちの嫁はここまでではないが、やはり男の標準が義父なのだなあと思うことがある。
何も家事をしない人だったらしく、ちょっと家事をしてやるとえらく喜んでくれるので
好都合と言えば好都合だが。
195素敵な旦那様:2005/06/01(水) 11:21:47
うちの義父も何もやらない人ではある。
その点は助かってるなあ。
でも稼ぎが段違いにいい。
入り婿で自営を継いだ人なんだけど、努力が半端じゃない。
サラリーマンの俺はどう頑張ったらいいんだろ?
俺の心の中でちょっとコンプになってる。
196モカロール:2005/06/01(水) 11:30:49
>189
嫁の家族がていねいに話合い出来る精神状態なっていれば良いのですが。
今の所電話も怖くてかけれません。
>191
そんな義母だったら多少の暴力だったら
こんな事態にはなっていないでしょうね。

そもそも私は嫁や家族を大事にしすぎてしまった気がします。
嫁が寂しくないように実家の近くに住んだのも大間違いだったかも。
まして初孫だったので手元に置いておきたくて仕方なかったのだろう。
4ヶ月里帰りさせていたのは両親のご機嫌取りでもあったのだ。
マンションに帰るとき土下座して感謝したら
義母はさみしさに耐えかねて号泣してたくらいだし。

しかし、さっき給料もらったんだけど資金繰りの問題で
半分しか出なかった。。。半分は後日らしい。
零細企業はつらいです。しかも徹夜だったので恐ろしく眠いです。
強制的に生活費送金は先延ばしになってしまた・・・
197素敵な旦那様:2005/06/01(水) 11:46:35
>>196
まぁ、いろいろな面でもうモカロールに見切りつけたんじゃない?
愛想尽かしたというか・・・・。 金銭面的にも。

謝罪文は簡単に送らない方がいいよ。後々暴力を認めたことになるし
莫大な慰謝料を取られかねない。
もちろんモカに払う甲斐性はないだろうから実家から取るだろうね。
実かは払う義務ないと突っぱねてもあの手この手で出させようとするよ。
(息子を訴えるとか、孫とは一生会わせないとか)

知り合いが浮気で離婚した際に慰謝料を請求されたが旦那は全く金持ってなかった。
それで、旦那親と掛け合って800万円をキャッシュで振り込まされたって言ってた。
息子は俺たちの問題だからって止めてたらしいけど、再三の抗議の電話で
ウザくなって息子の為のマイホーム資金援助を渡してしまったらしい。
とにかく、自分の罪を(やっていないのに)謝罪するような文章は止めておけ。

198素敵な旦那様:2005/06/01(水) 11:46:43
ところで二日間口利かなかった原因は?
今までもそういうことしてたならそれが嫁親に筒抜けになってたとかあるか?
後給料もらえないのも初めてか?
199素敵な旦那様:2005/06/01(水) 11:52:42
裁判レベルならモカロール氏が勝つよきっと。
でもその前に懐柔の道を模索するべき。
そうしないと妻のほうだって後悔することになる。
200素敵な旦那様:2005/06/01(水) 11:59:29
>モカ
 それまでは嫁を大事にしてたつもりかワカランが
二日間冷戦、ちゃぶ台返し、張り手・ケツキック、その一週間前につま先でケツ突つく
・・・これらが産後聴力が落ちたが、取りあえず親子で暮らすために戻ってきた
「つもり」の嫁にはコクーソしたいほどの重大事件にとられたんじゃねーのか?

ひとまず、謝罪文8枚だかは渡さずに時間作って弁護士相談かなんかに逝け。

生活費は、給与が半額しか支払われなかったので少ないが・・・と言って
少額でも良いから渡せ。後々面倒なことになる。
201素敵な旦那様:2005/06/01(水) 12:07:11
キジョくさっ!
202素敵な旦那様:2005/06/01(水) 12:08:29
多少の暴力ってしきりに言ってるけどよ、張り手とか尻に蹴りとかちゃぶ台ひっくり返しとか
結構な暴力だと思うんだがな。いくら興奮したといえどそこまでやらんだろ、普通。
必死に自分を正当化しようとしてるようにしか見えんのだが。
203素敵な旦那様:2005/06/01(水) 12:08:57
>>モカロル

うん、謝罪文は後々('A`)マンドクセになること間違いない。
手紙という形で、暴力のつもりじゃなかったが、そういう風に誤解させてしまったから
ごめん・・みたいな内容でいいとおもう。

あと、みんな言ってるが弁護士に相談池。 最初の相談料は1回5000円って決まってるから
心配すんな。相談だけして依頼しなくてもOK 。
市役所に尋ねてみたら? 自治体によっては月に一度くらい無料相談やってる。
とにかく、5000円の支出を渋って後々面倒になって出費が増えるより、色々な相談を
聞いておいた方がいいよ。有意義な時間になると思う。
204素敵な旦那様:2005/06/01(水) 12:16:27
謝罪は簡潔に。8枚のうち8割は言い訳だろう。ただ謝れ。
205素敵な旦那様:2005/06/01(水) 12:18:44
物に当たるのはいつもなら暴力は一回じゃないと認定されるぞ。
DVの定義に当てはまるから気をつけれ。
それで
>そもそも私は嫁や家族を大事にしすぎてしまった気がします。
といっても通らんから
206素敵な旦那様:2005/06/01(水) 12:25:37
ヲチスレから鬼女が押しかけてるな・・・w
207素敵な旦那様:2005/06/01(水) 12:47:08
家でも時々口ゲンカをします。

家のルールではお互いに怒りが収まった後に反省し、悪いと思った方が
相手に謝って罰を受けることになっています。

俺が謝った時の罰=妻が欲しい物(上限10万)を買う。
妻が謝った時の罰=全裸でバルコニーに出てイクまでオナニーをする。

最近は俺が悪いと思っても妻が先に謝ることが急増しています。

妻は妙な趣味に目覚めたのかも知れません。
208素敵な旦那様:2005/06/01(水) 12:56:24
>>207
嫁が美人ならお前は神
嫁がブスなら今すぐやめさせろ
209素敵な旦那様:2005/06/01(水) 13:27:44
>>207
ワラタ
210モカロール:2005/06/01(水) 14:29:03
すみませんあまりの眠さに昼寝してしまいました。
たくさんのレスありがとうございます。
皆さんの意見を聞いてやっぱり自分の非が
重大であるという事に気づかされて来ました。

>197さんが指摘したように確かに今年の3月から
給与が6万円ほど下がったという事実があり
その辺の話も親には筒抜けであったようです。
見切りをつけられたとは私もプライドがあるので思いたくはないですが
幸い今のところお知り合いのような再三の抗議はありません。

>198口を聞かなかったというのは話せば長いのですが
私も仕事が忙しく時間も不規則だっために、
ちょっとした言葉によって女房が怒ってしまったことによる
報復でもありました。一応積もり積もったことあったので、
例えば朝食を作ってくれないとか、アイロンしてくれないとか
灰皿を洗ってと頼んだら拒否されたり、ことある事に私の実家に電話して
告げ口したり(キャバクラに行ったことがあるとか私が親に知られたくないこと)
211素敵な旦那様:2005/06/01(水) 14:32:18
4ヶ月で産後の肥立ちのよくない嫁に灰皿洗えと・・
お前ミントン
212素敵な旦那様:2005/06/01(水) 14:32:37
本当にキャバクラだけか?
もっとハードな風俗に行ったことはないか?
213素敵な旦那様:2005/06/01(水) 14:33:04
>>モカ

197だけど、違う誤解してる。
今は、離婚してないし慰謝料出せなんていってくる時期じゃないからw

ただ、自分で暴力と思っていないことまで曖昧にして謝罪文出すのは止めろって言ってるの。
それを証拠に裁判されたら、いくら暴力はしてないって言ってもダメだから。
謝罪するなら言い訳がましく長々書くと後で揚げ足取られるってこと。裁判とかになっても不利。

214素敵な旦那様:2005/06/01(水) 14:34:12
嫁がわがままと言えない気がしてきた・・・
報復っていい年した男がそれくらいのことでかよ。
子供小さい時は家事の放棄は見逃してやれ。
灰皿洗うのが家事ともいえんが・・・
215素敵な旦那様:2005/06/01(水) 14:42:29
モカ、お前赤ん坊がいる家の中でタバコすっているのか?
まさか、赤ん坊にフーなんて煙りかけてないよな、な。
216素敵な旦那様:2005/06/01(水) 14:44:12
つか我が子のために室内禁煙しる
217モカロール:2005/06/01(水) 14:46:06
私は朝食だけは食べていく人間なのですが、
結婚して2年経ちますが平日に作ってもらったことってほとんどないのです。
最初の1年は共働きだったこともあったので当然ですが
嫁が会社を辞めてから、しばらくは楽にしたいとの嫁の要望もあり
朝寝坊させてあげることにしました、すると今度は妊娠発覚。
つわりが激しく朝起きられくなった。そしてつわりがましになったなという頃には恥骨かい離で2ヶ月間寝たきり生活。(その間私は身の回りの世話や、
月7万円の糖尿病患者用の宅配弁当の手配など尽くした)
そして子供がうまれ、2ヶ月間の里帰り約束だったのだが、息子の耳の件で
4ヶ月間も帰って来ない事態になってしまったのだ。
この時点では私は仕事&炊事洗濯などに疲れ果ててはいた。
つまり私は嫁が帰ってくる=身の回りの世話から開放される喜び
なんていう思いも強かったと思う。確かに子育ての大変さも考慮にはいれていたのではあるが。
なんかよくわからなくなって来たけど自分では嫁に対して
やさしかったのではないかなぁ〜という思いは根強い。
218素敵な旦那様:2005/06/01(水) 14:50:21
モカ、お前も反省する所多々あるけど、それを差し引いても
嫁の行動は基地外じみてる。

ベランダで叫んで、警察呼んで、救急車か・・・。
育児ノイローゼみたいな奴かもね。
メンヘルだと思う。
お前は薬とかで治るというけど、甘いよ。

メンヘルヒステリーに使う薬は思考能力を低下させるだけとかそんなことしか出来ない。
お前が病気の元凶だから、お前と一緒にいればすっと治らないんだよ。

友達の嫁がそんな風になって、友達は必死で治してやろうとしたが
異常な行動はエスカレートして、目を離すと自殺しようとしていたみたい。
結局、相手の家の要望で別れたんだけど、嫁は治ってきているらしい。
病気の元凶と一緒にいればいつまでも治らないさ・・・。
それは、モカが暴力を絶対振るっていないとしてもね。
相手の頭ん中では「嫌」ってなってるから、何しても嫌なんだよ。




219素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:00:33
チョット待て。おらモカ嫁自身が聴力低下してたかと思ったが
息子に難聴の疑いがあったわけか。そら嫁は検査結果出るまで
帰るに帰れないだろ。

なんか嫁が丈夫な体ではないことが>>217で書かれているが
>すると今度は妊娠発覚。〜   ←これだとモカは望まない妊娠だった
ようなふいんき(ryに読めるんだが。

喧嘩以前に、モカよオマイ子供と嫁を愛してた?すげー不思議。
ま、産まれてから4ヶ月離れて過ごした子供だとピンと来ない点は
差し引くが。
220モカロール:2005/06/01(水) 15:03:56
>211
ちょっとミントンの意味がわかりません。
>212
その話が今関係あるかはわかりませんが何度かはありますよ。
>197
そうですね。確かに裁判になった時に不利になるようなことを
わざわざ手紙にすることはないですよね。
裁判ざたになることは避けたいのですが、やはりそれも視野に入れておくべきですね。嫁と本当に復縁したいのか離婚したいのか私自身、打算を抜きで
結論を出すことが最良の方法を導き出す上で一番大事なことだと
思いました。その答えが出るまで余計なことはしないことにします。
>214
おっしゃる通りですが
結果的にそれが出来なかったのは私に非があったかも知れません。
>215 >216
一応子供の健康には配慮して換気扇下30cmで吸ってはいましたが。
子供のために禁煙までは出来ませんよ。
221素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:05:47
>>220
外で吸えよ 俺もタバコはやめなかったが室内は禁煙にしたよ
222素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:11:54
恥骨かい離って歩けなくなるような病気じゃないのか?
その嫁を蹴るって、やっぱ愛してないんじゃないか?
嫁を家政婦としか思ってないんじゃないか。
223モカロール:2005/06/01(水) 15:13:07
>200
確かに弁護士相談も適切だと思うのですが
敷居が高いというか、>203さんが言ったような
別の相談窓口も探してみようかと思います。
>202 >205
それは事件後はじめて知りました。
物に当たるのは立派な暴力なんですね。もうしないつもりです。
住みにくい世の中になったもんだなぁ
224素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:13:31
つまりか政府としてお前に仕えるべき嫁が
役に立たなくなったので蹴ったら警察呼ばれた。
禁煙する気にならないほどしか子供も大事じゃない。
なら、さっさと離婚した方がよさそうだな
225素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:15:17
217で
>自分では嫁に対して
やさしかったのではないかなぁ〜という思いは根強い。
ってどうしたら思えるんだ・・
226素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:20:32
>>223
始めは嫁親が変だと思ってたが、今はお前が変だと思えてきた。
お前、嫁に全然優しくないぞ!
227素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:21:45
ここまで読んでると嫁さんはもうモカロールの事嫌いで仕方ないのかもね
一回嫌いになるととことん嫌いになっているような感じがする

で、モカロールはどうしたいの?
元に戻るならそれなりに
暴力は絶対振るわない、奥さんのメルヘンにも我慢して
タバコもやめるとか最低でもそれくらいの約束しないとダメなんじゃないかな?

その時奥さんがヒステリックになってるだけでこんな大事になっただけなら
まだ修復できると思うけど・・・。

まぁここまで来ると元に戻れないような気がしないでもない
228素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:24:19
子供の診断結果がわかるまで実家にいたのはなぜだ?
正常とわかったから戻ったって事じゃないよな?
229モカロール:2005/06/01(水) 15:32:47
>218
メンヘルヒステリーですか。あとでよくネットで調べてみます。
貴重な情報ありがとうございます。

>219

>チョット待て。おらモカ嫁自身が聴力低下してたかと思ったが
>息子に難聴の疑いがあったわけか。そら嫁は検査結果出るまで
>帰るに帰れないだろ。

私も嫁の気持ちは理解できていたので。
嫁の気持ちを落ち着かせる意味で、
耳の件が白黒つくまでは実家で暮らしなさいと助言しました。

嫁とは9年付き合って結婚したくらいですので当然愛しております。
子供も私が欲しくて作りました。
だが愛という概念は個人差もあるので
あなたが言う嫁を愛すとは違うかも知れません。(別にイヤミではないので)
また息子とは4ヶ月間里帰りといっても近所なので
週1ペースでは会いに行っていたのでピンと来ないってことなかったです。
230素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:35:49
その4ヶ月間が結構みそだった様な
その間にいろいろ親に愚痴とか言って
家事とかも全部親にやってもらっているんだから楽だし
嫌だったら離婚して戻っておいでとか言われたんじゃないのかな?
231素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:36:24
なぜ白黒つくまで実家で暮らしなさい、なんだ。
お前が不安な嫁をそばで支えてやろうとは思わなかったのか?
232素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:36:51
>220
ここ読んでみろ、特にこのあたりを。

http://www.parappa.net/~haruru/sotsuron_c2.htm

>結婚は性関係であるから、まず配偶者と性生活を営む権利が生ずるとともに、
>配偶者以外とは性関係を持たないという貞節の義務が生まれる。
>配偶者以外の異性と性関係を持つと不倫とされ、場合によっては離婚の原因にもなる。

風俗通いも、当然『配偶者以外の異性との性関係』と看做される。
233素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:37:29
嫁はモカのそばにいるより実家の方が落ち着くんだよ。
そりゃ家政婦してるより、上げ膳据え膳の方が楽だし落ち着くな。
234素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:37:51
茶々入れすまんが、なんだかなー。
モカロールよ、国会答弁じゃないし、どうせならぶっちゃけ本音を
フランクに書いちまえよ。
235素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:43:59
>>143を読んだ限りでは、今回の暴力が直接の原因ではないんでしょ?
日常で思い当たるフシはなかったのかな?

つか、そんな事より>>161の「家相が悪い」っての方が気になるのは俺だけ?
236素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:44:40
>>モカロール
218だけど、メンヘルヒステリーで検索してもないと思うw
ただ、友達の嫁は育児ノイローゼみたいになって、他人の車を傷つけたり
子どもを泣かせっ放しにしていたり、ヒステリー起こしたりしていた。
単なる育児ノイローゼじゃなくて鬱病と診察されたみたい。

旦那は工場3交代制で家事とかやらなかったけど、嫁の代わりに家事も育児も
一生懸命手伝ってたよ。手を上げたりすることも一度もなかったらしいが
嫁が気分屋になり、ワガママやヒステリーが酷くなった時に怒鳴ったら
基地外みたいに叫んでわーっと文句言われて実家に帰ったらしい。
そして離婚。
旦那と一緒にいること自体がストレスだったみたい。
最初は好きだから一緒に治していきたいって言ってたけど、あまりの異常な行動に
諦めたみたい。自分が原因だし別れるしかないと悟ったといってた。

別れて、子供のことで会ったときは落ち着いてて「いい旦那さんだったけど私には
一緒にいるのが息苦しかった、ごめんなさい」と言われたらしい。

ちなみにその時飲んでた薬は興奮状態を抑える薬で、強いらしく飲むと目がトローンとして
思考能力が低下してぼーっとする薬だったみたい。
だから、薬とか診察で治すというのは無理。環境が大切。
237素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:47:26
産後の肥立ちが悪い上に一日中泣き叫ぶ赤子で
ストレス溜まってたんジャマイカ?>モカ嫁
育児ノイローゼな気ガス
238素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:49:04
旦那の家事協力がない上に灰皿を洗わないだけで2日も口を利かない旦那と
一緒にくらしてたら、そりゃノイローゼにもなる罠
239素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:55:14
>237-238
それに加えて風俗、か。
これは推測になるんだが、そのことについて嫁がモカロールになんか言おうとした時、
つ い う っ か り 物に当たったりしてるんじゃないか?
240素敵な旦那様:2005/06/01(水) 15:56:31
DV(そんなつもりはさっぱりなかった。イライラして壁に八つ当たりして穴をあけただけ)で
嫁をパニックにまでさせた俺が来ましたよ。
241モカロール:2005/06/01(水) 16:03:40
>234
この文体もつかれるので、少しフランクにします。
>230
うーーん言われてみれば
つま先チョンチョンの一件もあったし
暴力を受けたときのシミュレーションは親子で
きっちり練り上げていたかも知れんね。
>232
サンクス! あとでじっくり読むよ。
でも風俗は男の唯一のお楽しみじゃんか!
病気にだけは気をつけて、ばれないようにすればいいんだよ。
>233
そりゃあそうですけど
嫁はやっぱり旦那に尽くすべきだって言う
考えを持ってるからねー。
これについては育った環境も影響してるよ。
うちは亭主関白一家だったからね。
>235
マンションの中部屋だから基本的に窓がすくなく
一日中うす暗いんです。
242素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:07:38
>241
>ばれないようにすればいいんだよ
すでにばれてる+証拠を押さえられてる可能性も考えた方がいい。
それを含めて、嫁+嫁親は強気に出ているとも考えられる。
243素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:08:48
俺、なんだか、おかしいのは嫁じゃなくて、
モカロールなんじゃないかと思えてきた
244素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:10:27
>嫁はやっぱり旦那に尽くすべきだって言う
考えを持ってるからねー。
うちは亭主関白一家だったからね。

これが通用すると思っているんだな・・
ここに書いた以上のことを無意識にやっているに1000000ペリカ
245素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:11:41
モカよ。
お前者に当たるをDVと思ってなかったって言うが
言葉もDVになるんだぞ。
嫁の人格を否定するようなこと言ってないか?
246素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:11:56
風俗行ったの、親に知られたくなかったってw
風俗行き=親に怒られる=悪いことしてるって分かってるんだろ?
気持ちは分かるけど、子供っぽすぎやしないか?チクられたー!みたいな。

モカロール嫁がメンヘラになったのって
風俗バレ+育児ノイローゼ+物にあたる系DVのコンボなんじゃねーの?
247素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:13:15
べつに亭主関白もいいけどよ(俺のとこもそうだから)
稼ぎの少ない、倒産寸前の会社勤めの亭主に偉そうにされちゃあ、
嫁もやってられんわな
248素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:14:14
だんだん可哀想なモカロールの化けの皮がはがれてきました
249素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:14:27
ここにきて既女が大暴れ!
250素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:14:59
亭主関白ってのはな、妻子を養う甲斐性あってのことだぞ。
稼ぎのないのはただのわがまま
251素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:16:48
>でも風俗は男の唯一のお楽しみじゃんか!

こういいながら実家にばれたくなかったのはなぜだよw
やっぱり実家でも恥ずべきことと思われてるんだろ?
しかし、稼ぎもないのにキャバクラとはいいご身分だな
252素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:18:02
モカロール、お前年収どれぐらい?

いや、うちも亭主関白だけどそれなりに稼いでるから円満家庭だよ。
嫁の調子が悪くて動けない時は家事させない。ホームヘルパーさん頼むよ。
253素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:18:51
モカロールへ

 ここでオマイの批判してるのってほとんど鬼女だぞ。
ヲチスレで同じここと書いてるし・・・。
あんまり気にすんなよ。
254モカロール:2005/06/01(水) 16:20:59
気にしてませんよ。
皆さんよほど嫁の尻にしかれているんですね。
255素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:22:19
>>253
そんなことないって。俺>>246だし。
うp出来るような一物持ってたらうpしたいぐらいだが。
256素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:22:41
モカロールに質問いいか?

・零細で資金繰り困難につき給与分割やらダウンやらで大変だと思うが
 今、住んでるマンションは賃貸か?持ち家ならローン残ってんじゃ?

・産前に嫁「恥骨乖離で寝たきり−月7万の宅配弁当」
 タバコとビールは嗜む程度としても風俗いくんだよな、小遣い足りなくね?

>>161の嫁父とのやりとりの背景がよくワカランが嫁親からの生活援助又は
 医療費補助とか受けてたのか
 また式?披露宴?してないのが不快と言われたようだが、それはポリシー
 あってしなかったのか

細かいツッコミで答えるのに差し支えあるならスルーしてくれ。
257素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:24:13
ちゅうか、嫁の気が済むまで金稼いでると、自然と夫を立ててフォローするようになるぞ。
無理から関白しようとしないほうがいいんじゃないの
現にお前の方が今嫁より立場下じゃねえか。「復縁してくれ〜」って
258素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:25:01
>254
つまり自分の気にいらない意見はすべてキジョのものとしてスルーしてるのか?
こりゃダメだわ
259素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:25:11
まあ女が書いてるのは読んでいてわかるな

>>252
年収何千万なんだよw
260素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:26:59
>>257
気の済むまで金稼ぐって一体くいらなんだよ

お前女だろ

結婚って言うのは二人で幸せになるもんだぞ
男に幸せにして欲しいとか
白馬の王子様が来ると思ってるバカ女だろこんなこという馬鹿は
261素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:27:29
1000万超えりゃ何とかなるだろ。
子供いたら厳しいか?
262モカロール:2005/06/01(水) 16:27:40
もうね。みんなのお陰で自分に非があることは明白になった。
やっぱ嫁からみれば俺もおかしかったと思うことができた。
事件当日の嫁の行動にもなんとなく答えが出ましたよ。
これはみんなの手厳しい発言のお陰だと思ってます。
(友達に話しても嫁と親がおかしいとは言ってくれても
俺に対する非難はあまり言ってくれないからね)

結論としてはね、1ヶ月後に頭を丸めて土下座して復縁を求めるか、
きちっと残務整理をした上で離婚をするかどちらかなんです。
でも4日しか経ってないしどちらかはそんなすぐには決まらないよ。
でももう一度言うけど俺の方が断然悪いし、
どういったとこが悪いかもみんなの意見でわかったよ。ありがとー!

>254は偽
>253
へぇ〜そう言うこともあるんですか?
つまり釣られていると。。。

ちなみ私32才手取り40万(ボーナス無し)
減った今は34万円
263素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:28:15
>俺もおかしかったと思うことができた。
>俺もおかしかった
>俺も
>俺・・・
264素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:32:28
>259
年収は1200万で夫婦+5歳児1人だが、通いのお手伝いさんを時々頼む。
年収何千万なんてなくても頼めるもんだし、近所のお宅でも結構利用している家あるぞ。

265素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:32:58
>>260
おいおい、俺のことはいいからモカロールの相談のってやれよ・・・
お前の言ってることはもちろん正しい。
モカロール本人が「二人で幸せに・・・」というタイプの男なら、俺だってもっと違うアドバイスしてる。
俺の嫁がバカとかは関係ない。
266素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:33:06
モカロール ちょっともちつけ
暴力を反省してるし・・・もうちょっと落ち着きなさい

もうちょっとこれからどうしたいのか考えて
267素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:33:33
>>264
源泉徴収票アップしてから言ってくれ
それで無いとただのネタ
268素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:35:38
>>264
あなたのような人はここに来ても
いいアドバイスできないですよ
お金持ちさん
269モカロール:2005/06/01(水) 16:37:19
>256
マンションは賃貸です。ちなみに7月いっぱいで
契約解除なので、更新はしないつもりです。
俺はどこか安アパートにでも引っ越すつもり。

嫁親からの援助は一切受けてないよ。
里帰り中の必要経費として月3万払ったくらいだから。
また結婚式は先延ばしで、あいまいなまま今に至ってます。
まぁ嫁兄の結婚が重なったりしてずらさず負えなくなったなんてこともある。
270素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:37:56
金があってお手伝いさんいても離婚する家庭とかあるの知らない
キモオタ童貞か?
271素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:38:40
アパートに引っ越しても17万じゃやっていけないだろう?
それより来月給料出るかさえ。
貯金はあるのか?
272素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:39:27
>>269
モカロール
元に戻りたいなら契約解除しないほうがいいぞ

引っ越してまた奥さん戻ってきたらどうするんだよ
離婚前提なら解約してもいいけどさ
273素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:39:54
>>269
細かいけど、糖尿病の食事うんぬんって何だ?
嫁が糖尿病なのか?
274素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:41:21
34万給料もらってた3万ってそりゃ必要経費じゃなくて小遣いレベルだろ
払ってたくらいってえらそうにいえる金額じゃないぞ
275素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:42:01
子供の医療費も含めてか?>月3万
だったら少ないんじゃないかと。
276素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:44:05
今までやったことを聞くのはいいけど
それ非難してどうするんだよ

問題はこれからどうするかってことだろ
277素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:44:08
>>269モカ レスども。

んじゃ、復縁の希望が叶わずに離婚となったとしても嫁親に借りは無し、
身軽で養育費さえ払えれば何とかなりそうなんやな。
慰謝料云々に関しては嫁次第の部分があるだろうけど。

まぁ、先週から別居開始なら、結論を急がずに自分の気持ちを考えて
嫁さん側の出方を待ってから行動したほうがいいよ。
278素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:45:56
>276
今までやったことが正しいと思ったままだと
また同じ間違いを犯すがそれでいいのか?
非難と指摘、批判は違うぞ
279素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:46:18
うるっせーなー細かい金額のことでガタガタ言うなよ
本筋はそういうことじゃないだろ

とキジョにマジギレ
280素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:46:51
>>278
じゃ非難だけじゃなくアドバイスもしてくれ
アドバイスも何もして無いのに批判だけだったら馬鹿でも出来る
281素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:48:16
モカよ
取り合えず 少し時間おいた方がいいと思う
モカも嫁も少し落ち着いてから話したほうがいいと思う もちろん手紙も

今はまだ頭に来て興奮して何言ってもダメなんじゃないだろうか?
282モカロール:2005/06/01(水) 16:48:34
仕事が全く手につかん。。
>271
貯金はないよ!そういうことは嫁に任せていたからね
そんな嫁は通帳もって逃げたけど。
>272
このマンションに戻ることはないと思う。
だって「このマンションには絶対に何か(霊的なもの)がいる!」
とか言ってたし、「息子がいつも同じ所を見てるから怖い」とも言ってた
くらいだから復縁したとしても戻っては来ないでしょう。
>273
妊娠中太るなという医者の指示があるので
低カロリー弁当を頼んでいたのです。
一ヶ月7万×2月は金銭的にきつかった。
283素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:49:56
モカロールも書いてたが、子供に聴覚異常の疑いがあるんだよな?
他の香具師も聞いてたが、その医療費ってどうなってる?
ちゃんと「これは生活費とは別だよ」と渡してたのか? 嫁実家にお任せだったのか?
284モカロール:2005/06/01(水) 16:50:04
>274 >275
説明が足りなくてすまそ。
嫁には15万渡していて、内3万を親に渡してもらっていた。
285素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:51:02
妊娠中太るなと2ヶ月の安静って坐骨乖離だけではなさそうだが・・・
286素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:51:02
>>282
>通帳もって逃げたけど

。・゚・(ノД`)・゚・。
287素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:51:47
>>282
もか 水でも飲んでもちつけよ

今回嫁が出て行ったのは、喧嘩+暴力+霊なのか?
その霊全体の何割占めてるんだよ

元に戻るなら新しいところ借りるってことなの?

霊の話とか出てるとは思わなかったよ
288素敵な旦那様:2005/06/01(水) 16:55:10
通帳持ってTVと洗濯機(だっけ?)もかっぱいで行かれたか・・・
頭にきて産後鬱っぽい嫁にDVしちまったツケはでけーな。
289素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:03:47
>>284
こんなの読むとすげーと思うけどなあ
俺んとこなんか手取り21万ですよ。(最近5万下がりますた)
嫁実家に送金なんてとんでもない。結婚式もあげてもらいました。俺カコワルw
でも何故か仲はいいです。なんか、うまくいかないもんですね・・・
290モカロール:2005/06/01(水) 17:06:04
>287
「そんなものはいないよ!」って何度も言ったが嫁は聞かなかった。
(喧嘩1:暴力2:霊7)こうであって欲しい。
ちなみ復縁したとしても別の場所にします。
291素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:09:04
>>290
そうだな、引越ししておくのはいい考えかもしれない。
向こうにしても、いいきっかけになるかもしれないからな。
だとしたら、アパートじゃなくて、今のところと同じようなマンションがいいんじゃないか。
今度は日当たりいいとこ選べよ。俺は風水とか知らんが、そういうの研究して探すのもいいかもしれんw
292素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:10:07
だから、月給17万で物理的に引越しできないだろうが。
お飴残り半分の給料もらえると思ってんの?
それでもどうやって敷金払うんだよ。
293素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:14:50
>289
ウチだってそうだよ。
最近オレ転職したから嫁さんパート合わせても極貧生活。
だけど仲はすこぶる良い。
「お金なんて生きていける分だけでいい」って奥さんの考え。
お陰で何とか力合わせて楽しく生活してる。
7月からは正社員になれるから、それまでの辛抱。

モカロールさん
思うに、お金とかの問題ではなく普段のコミュニケーション不足心の距離が
問題だったような。

ま、今更言っても始まらないしスレ違いだね。
スマソ
294モカロール:2005/06/01(水) 17:16:06
>284
どんな形であれ仲が良いと言えるのはうらやましいよ。
>290
でも里帰りから戻るとき、もっと日当たりのいいとこに
越した方が良いんじゃないと俺は提案して、実家からもっと近い場所で
何件か物件探したりしたのだけどね。
でも嫁はやっぱり今のマンションが良いっつー返事だったので
物件探しはやめたという経緯もあったりするんだけど。
今更だけどあの時に無理にでも引っ越してたら
もう少し事態は違う方向に向いていたかも。
295素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:16:52
>>290モカロール
 下世話ですまんが、復縁したら嫁父が持ってる物件に移れるとか
 超甘な展望は抱いてなかろうな。

 てか、通帳持ってかれて大丈夫か?アパート見つけるどころか
 明日の飯食えるのけ  モカロール喰って凌いでますなんてオチw
296素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:17:11
>>293
家もそんなに金持ちじゃないけど
嫁さんと二人で幸せです
嫁さん大切にしなよ(自分にも言い聞かせてます)

嫁さんに霊がついてると思う
除霊士さん呼んで除霊するしかないんじゃないの?
297素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:18:40
>>294
嫁さんは今のマンションがいいって言ってるのに
霊が居るって言ってるの?

霊が居るけどそのマンションがいいってことなの?
298素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:21:49
>越した方が良いんじゃないと俺は提案して、実家からもっと近い場所で

この実家って嫁実家だよな?
嫁の実家依存てモカロールが助長してないか?
産後の聴力検査だって実家で気を落ち着けて来いって件もだが、
お前が欲しいのは健康でお前のために働ける嫁で
リフレッシュは実家でやれと思ってないか?
299モカロール:2005/06/01(水) 17:24:09
>292
残りの分の給料は大丈夫だとは思うよ信頼できる社長だから。
事情を知らんのにもらえると思ってんの?はイクないよ。
まぁ今のマンション敷金20万払ってるからね。
それはそのまま戻ってくる見込みです。
どうしても足んなかったら、アンタ払ってくれ。

>293
>思うに、お金とかの問題ではなく普段のコミュニケーション不足心の距離が
>問題だったような。
 
 それは確かに認めます。
300292:2005/06/01(水) 17:28:11
何で俺が払うんだよ、
引っ越せないだろうと忠告してやってるのにいやな奴だな
後信頼できる社長でも金は別な?
つぶれたら払えんからw
301モカロール:2005/06/01(水) 17:34:38
>298
いや〜仕事の都合上、土日出勤があったり、
深夜残業あたりまえ、朝始発で帰るとかが多いので
やっぱり俺的には何か起こったときに
実家が近くだと安心なのね。
もちろん義母、義父は孫といつでも会いたいわけだし、
嫁も実家が近くだったら俺が家を空けていても
退屈でないわけだし、
それは確かに結果的に助長したのかも知れないけど
こういう考えって普通だとは思うけど。
ちなみに私の実家から職場まで1時間30分
今のマンションから職場まで30分
それを考慮するとやっぱ嫁の実家近くに住むのが正解の様な気もするが。
302素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:37:17
結婚て親こみでするもんなのか?
303素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:41:05
敷金20万で全額返るってモカロールどこに住んでるんだ?
304素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:42:06
結婚は相手とするもんだけど
もちろん親とのつながりも出てるわけで
そういうレベルの話じゃないだろ
305素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:52:25
何年住んでるかわからないけど
タバコ吸っていて全額戻るわけは無いな
306素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:56:58
>301いや、そういうことじゃなくてだ、
子供が障害があるかもって状態でなぜ夫であるモカロールより実家を頼るのかってことだ。
はっきりするまでというのは毎日通院があるとかじゃなくて
うちのもそうだったが、結果待ちだろう?
妻の不安をなだめるのは夫の役目だし、子供の支えは父親の役目だろ?
子供のそばについていたいとかモカロールは思わなかったわけか?
週一回の訪問でいいのかよ。
307素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:58:05
>>305
フローリングなら床補修とワックスがけ+壁&天井クロス張り替え+清掃料で
半分飛ぶな<敷金
308素敵な旦那様:2005/06/01(水) 17:58:10
深夜残業当たり前朝始発で返る人間が一日半張り付いて書きこかよ・・
309素敵な旦那様:2005/06/01(水) 18:24:36
仕事にでも行ったのか?
310素敵な旦那様:2005/06/01(水) 18:27:48
今日給料日で振込みに行かなきゃっていってたから昼間は会社にいたはずだが・・

>179
今日は給料日で現金書留で生活費を送る必要もあるし〜
>196
しかし、さっき給料もらったんだけど資金繰りの問題で半分しか出なかった

311素敵な旦那様:2005/06/01(水) 18:29:16
>299
資金繰りの問題で給料半分しか出ないって
その社長を信頼していいのかね?
零細企業ならいくらイイ人でも相手先次第でどうなるかわからんだろうに。
312モカロール:2005/06/01(水) 18:39:33
親身になってレスしてくれていただいた方達ありがとう!
みんなアドバイス、批判的意見などを聞いて少しだけ整理がつきそうです。
あとでまたスレをまとめて見て色々考えてみようと思います。
鳥つけてないので偽モカ出てくるかも知れませんが。
私も仕事が本気でやばくなってきたので
ひとまず退場させていただきます。

また報告します。
313素敵な旦那様:2005/06/01(水) 18:40:53
偽物が出ると思うなら、今からトリップつけとけよ。
それとも都合の悪いレスはいや実はあれは贋物って言うつもりかよw
314素敵な旦那様:2005/06/01(水) 21:19:47
一日でスレ進み杉!
誰かモカロールの話を5行ぐらいにまとめてくれないか。
漏れ、今日も日の丸弁当で恥ずかしかったんだよorz
315素敵な旦那様:2005/06/01(水) 22:07:18
>>314
バカヤロウ 作ってもらってるだけいいだろ
日の丸弁当でも塩おにぎりでもいいから作って欲しいよ
316素敵な旦那様:2005/06/01(水) 22:19:31
>>314 5行じゃまとめできんかったぞw ホイ  本人訂正ヨロ

モカロール:32才
 手取り40万(ボーナス無し) 減った今は34万円 (勤務先都合により給与分割支給)
 住まい:賃貸、双方の親とは近距離別居
嫁:今年1月に男児出産後、4ヶ月間里帰り(息子に聴力障害の疑いがあったため)
 2週間前に自宅へ戻る
317素敵な旦那様:2005/06/01(水) 22:19:44
5/27PM10 喧嘩して二日間冷戦していた嫁が、モカ帰宅時に息子同伴で実家に帰る宣告

     切れたモカ思わずDV→警察呼んでの絶叫と共に嫁、双方の親に助けてコール

     モカが実親と通話中に嫁派出所に飛び込む
     
     やがて嫁両親到着、揉めてる最中に嫁が呼んだ警察官2名も到着、事情聴取及び説教くらうw

     嫁、出血を理由に救急車で息子&母親と退場、モカ義父と残され会話、「離婚したくない」宣言

5/28AM0 義父退場

5/28AM2 モカ親より電話、義母が嫁の荷物を引き取る旨、えらい剣幕で罵倒とのこと。
     嫁親へモカが嫁の荷物を届ける話をつけるも通話口に出た嫁に罵倒さる。

     モカ、様子見にマンション裏口に降りると同時にタクシー発見。
     嫁&義母荷物を運び出す(所要時間15分)警察官も立ち会い。但しモカは傍観
     部屋に戻りつつ実父に経過報告、義父が冷却期間1〜2ヶ月置くつもりなのを確認。

5/28AM4 マンションロビーに義母が立っているため部屋に入れない。行く当て無いので
     派出所に出向く。

5/29時間?洗濯機とテレビを強奪される。

5/31PM19 当スレ>>143に書き込み開始
318モカロール:2005/06/01(水) 22:32:03
せっかく要約いただいたので続きもついでに、俺は昼間の2ちゃんのため残業中です。

5月28日(日)午前10時頃

マンションの電話が鳴り、寝ていた私は受話器を取ると、電話の声は嫁であった。
この記録を朝の7時まで書いていた私はこの電話によって
3時間程度の睡眠時間で起こされてしまった。
開口一番嫁は、「テレビと冷蔵庫を今から取りに行くからね!」
私「それは勘弁してよ。今日でなくていいじゃないか!」
嫁「もうイトコに頼んでいるからダメだよ!」
私「大体昨日の今日ですぐに電化製品まで持っていくなんて、
離婚が成立したわけでもないのにおかしいよ!」
嫁「あれは私が結婚の時に買ったものなんです! 持っていくのは当たり前でしょ!」
私「そんなこと言うのだったら、俺の給料で買ったあなたの物は返してくれるのか!」
「大体電化製品なんて夫婦の共有物なんだから誰の物でもないよ!」
嫁「ふん!家の洗濯機が調子が悪いんだよ。だから持ってかせてよ!」
私「だったらお金を後日渡すからそっちで洗濯機を買ってよ!」
嫁「お金あるの!?」
私「今は持ってないよ!」
嫁「わかった今日渡さないってことはアンタ壊すでしょ!」
この辺りから嫁のヒステリーが増長し始めた。壊すことなんてあり得ないのにである。
何を言いあったかは寝起きだったため全て憶えてはいないが
「ちょっと冷静になってよ」と嫁をなだめ始めた頃に義父と電話が交代した。
(2)に続く
319モカロール:2005/06/01(水) 22:33:49
       (2)
義父は冷静に思えたが、昨日嫁の怪我の診断書が出たことや、
告訴と離婚調停を申し立てるとはっきりと私に言い渡した。
私は昨日父親同士の会話内容を聞いている。義父の言っていることは昨日私の父親から
聞いた言葉とは異なるものだった。私は不信感を抱いたがあえて黙って聞いていた。
この時私は義父の気持ちが一晩で変わってしまったんだなと判断した。
つまり自ら発した言葉に責任感を持たない人だなとは容易に推測できた。
しかし穏便に済ませるためには、告訴や離婚調停はなんとしても回避しなければならない。
まずは最も冷静に見える義父を説き伏せることが最重要課題となってしまった。
私は一応離婚は絶対的にしないとの意志を義父に伝え、今の反省の度合いも語り
謝罪の言葉を述べ続けると、義父も若干の融和を見せ始め、義父は言った。
「昨日お宅のお父さんから連絡をもらってね。抱いていた孫があまりに興奮して鳴くので
あまり喋れなかったんだけど、やっぱり孫を父無し子にはしたくないという思いは
強いんですよと話したんだよ」
その話は私自身大変有り難い言葉であった。息子を片親にするのは断固として避けたいのは
私とて同様である。そこで私はもう一度穏便に済むように、
ひとまず告訴だけはもう少し待ってくださいと懇願した。
がしかし話は冷蔵庫に戻ってしまった。改めて義父から洗濯機が壊れているから
取りに行きたいとの申し出を頂いた。私は洗濯機やテレビなどに執着は持っていないし
欲しいなら持っていくのは構わないと思っている。
(3)に続く
320素敵な旦那様:2005/06/01(水) 22:36:17
マダァ-? (・ω・` )っ/凵⌒☆チンチン
321モカロール:2005/06/01(水) 22:38:50
        (3)
どうせこのマンションもすぐに引っ越すことにもなるとの予想もあったからだ。
しかし、私がいくら弱い立場(=娘に暴力を振るった人間)に置かれているとはいえ、
この様な有無を言わさない、強奪の様な形で家電を持っていかれるのは釈然としないので、
洗濯機とテレビを譲る交換条件として1ヶ月間の告訴・離婚調停保留に同意していただいた。
電話を切る間際に義父は「いつでも孫を見に来ても構わないからね」と優しく言っていたが
これはリップサービスとして私は捉えている。私の中で義父に対する信頼感は薄れてしまっているし
この後の運び出し等の作業で私の住む場所に上がる必要があるため、
あまり私を刺激して怒らせたくなかっただけかも知れないのだ。
また、条件を飲んでくれたからと言って、一晩で男同士の約束を翻すような人である。
私としてはいつ申し立てがくるのか心配でたまらない。

そして、30分と立たない間に義母と従兄弟がマンションに到着し、
手際よくテレビ・洗濯機は運ばれていった。義母は従兄弟が同行していることもあり、
昨日の勢いはどこへやらで、普通の状態に戻っていた。私は丁重に義母を迎え入れ
なるべく穏便にお願いしますと素直に謝罪を繰り返し、義母もしばらく考え込んだ後、
「わかりました。穏便にしましょうね」と静かに言い去っていった。

最終話に続く
322モカロール:2005/06/01(水) 22:40:50
           最終話
その時11時半であった。私のマンションからは嫁と息子の物は全て消え去っていた。
またマンションには新たな荷物も運ばれていた、
私の実家からプレゼントし嫁の実家に飾っていた五月人形や
私が買ってあげた大きい熊のぬいぐるみ2体やじゅうたんなどである。
また里帰り中、息子が使っていた加湿器もあった。
その光景を眺めながら私は思いにふけった。
たった2年間だったけど嫁との楽しかった出来事が脳裏に浮かんだ。
たった2週間だったけど息子をお風呂に入れたり笑わせたり幸せだった。
喧嘩もするけどこれかも未来永劫3人で幸せな日々を過ごすのだと思っていた。
だが暴力の代償は私達夫婦に対しては大きすぎたのだ。
あの時我慢して殴らなければこんな事態になっていなかったはずなのは確かだ。
親族入り乱れてどうしようもない最悪の事態を招いてしまったのだ。
暴力は事実であり許されることではないのは明白であるが、
正直申し上げると、常道を逸した嫁の行動、親の態度などにも
多少なりとも言及の余地はありえるのではないかという考えも浮かんだ。
今後、信じ切っていた嫁の私に対する罵声も忘れることが出来るだろうか?
息子は健やかに成長してくれるのだろうか?
復縁したとしても果たしてうまくやれるのだろうか?
思いは尽きないのである。

糸冬
323素敵な旦那様:2005/06/01(水) 22:44:02
いとふゆって。。。
ネタ疑惑がほしいのか? 誰もマジだと思ってないぞ安心汁。
324素敵な旦那様:2005/06/01(水) 22:47:40
調停・裁判になっても自己弁護は完璧に出来そうだなw 
釣りじゃなけりゃガンガレよ<モカ
325モカロール:2005/06/01(水) 23:00:53
さっき実家に電話した。
風邪を引いていた息子の様子がどうにも気になっていたことや
今後の事を父親に直接会って相談するためのアポ取りの必要性があったからだ。
あいかわらず義父は落ち着いていた、嫁の状態をまず聞いたら
足を引きずって歩いているらしい。息子は元気なようだ安心した。
義父は自営業で、今仕事が忙しいらしく再来週にならないと時間が作れないと言う。
また嫁は相変わらずご立腹であり、まだまだ話し合える状態でないらしい。
義父は当事者である夫婦の問題であるから義父自身は娘の意志を尊重するみたいなことをしきりに言う。
その割に嫁が落ち着いたら安全な場所で二人で話をしたいと伝えても、
それは第三者を交えた方が良いと言う。つまり離婚調停でお願いみたいにしか聞こえんかった。
なんだかなぁ〜とは思ったけど丁寧にお詫びして一応電話を切った。

まぁ息子は元気みたいだったから良しとした。
326素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:04:39
足を引きずるほどの暴力だったのか!?
327素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:09:25
とりあえず物語り調に書かれると現実味がなくなって釣りにしか見えなくなる
328モカロール:2005/06/01(水) 23:10:32
>326
そうみたいです。
329素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:11:34
恥骨乖離について検索してみたが、
立ち上がるだけで激痛らしい。
ひどい人だと何年も痛むそうだ。

そんな状態で
軽くとはいえ尻を蹴られたら
そりゃ激痛だろう。
嫁がヒスって大騒ぎしたのも
わかる。
330素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:11:51
俺は ちょっとこづいた っていうカキコのまま鵜呑みにしてたぞ
331素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:12:05
>>322
終わるなよ(つ´∀`)つ
332素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:14:07
もう離婚してはどうかと
ちゃぶ台ひっくり返してもケツ蹴っても平気な嫁もいるだろ
探せ
333モカロール:2005/06/01(水) 23:17:09
>327
この文章は2チャン用に書いたものじゃないから
裁判とか調停になった時に困らないために記録したんだよ。
別に釣るつもりは毛頭ないよ。
でも親しい人に話した場合はどうしても俺の味方になってしまうでしょ。
だから公の場で読んでもらって一般の人の意見を聞きたかったんだわ。

思いもよらぬ意見が聞けて俺的には色々自覚できますた。
でもキツイこと言われるとやっぱ凹みますけど。
334素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:18:45
>>333
思い切り主観が入っていて使えないと思うが日記的な意味はあるだろうな
当日そのまま書いたほうが良かったがな
335モカロール:2005/06/01(水) 23:23:19
>329
そう妊娠中は見ていられない位可哀相でした。
一時は帝王切開の可能性もあったけど
出産時には大分回復していて自力で出産できたんだよね。
でも産後一ヶ月ぐらいで痛みは消えたって言ってたよ。
それにしても329は良く調べたね。
俺も嫁が急に歩けなくなってしまった時は
ネットで色々と調べたものだよ。
それとこの症状になってしまったら、
トコちゃんベルトで矯正するしか手段がないです。
336素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:24:18
そこまで苦しんでた嫁に対しケツキックとは恐れ入りました
337素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:25:39
>>333
332じゃないけど、こんな嫁と嫁実家は絶対嫌だ。
慰謝料やら養育費のことがないなら、俺なら絶対別れるな
金送ってもらってたうえに文句言いやがって
338モカロール:2005/06/01(水) 23:31:09
ケツキックケツキックて言うけど
どういうキックだったかホント動画をアップして見せたいよw。

>337
そういう意見を聞くと安心するよ。
339素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:32:42
>>338
文章で説明カモン
340モカロール:2005/06/01(水) 23:33:49
正直に言葉に表すならば・・・普通より微妙に強めの太もも圧着。
背中をはたいた・・・・・・・弱めのもみじ
341素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:34:56
>>338
まああれだ。
女の中ではそういう行為は感情のバイアスがかかって、
ものすごい凶悪なモンになったりするからなあ。
物理的な強さとかじゃないんだろ、たぶん・・・
342素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:35:44
>>340
わからん
もっとわかりやすく
343素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:35:58
元気な人にならどうってことないキックや背中はたきかもしんないけど
相手は恥骨裂けちゃってるんだろ。なんか想像するだけで痛いんですけど。
344素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:37:49
>>343
出産してからは治ってたわけで、モカはそれを念頭にやったのでは
奥は精神的にまいってたので以下略と
345素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:38:59
関節の骨が外れてるところに、外側からかるーくチョップ入れたくらいの所か?
346素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:39:53
>>344
とりあえず痛みが消えたのと治ったのとは違うと思うぞ。
347素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:40:48
つーかそんな大怪我して間もない人間のケツなんて
漏れなら触るのも怖い。
348素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:41:46
骨折してギプスしてるところに軽くハイタッチくらいな感じか
349素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:41:53
お前な、男と女の力加減はだいぶ違うぞ。
前に俺の嫁と握力比べあったら、何だこれ蚊が止まってんのかレベルで嫁がギブアップした。
痛くて抜け出せなくて、「男の人って強いねー」と苦笑いしていた。
圧着はともかく、もみじは本当に真っ赤になってる可能性がある。

ちなみに「第三者を交えて」と言うのは、お前の暴力を警戒しているのではないかと。
(された方はした方より過剰な印象をもつものだ)
まあ、相手が弁護士入れるならお前さんも入れたほうがいいだろうな。
350素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:43:33
弱ってるときは咳でもぎっくり腰になったりするしな。
あのへんの骨は怖いよ。
351素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:43:47
本人は軽くのつもりでも、嫁の中では恐怖感やらなんやらが、
どんどん膨れ上がってくるだろうよ。
俵じゃないんだから、力で男にかなうわけじゃなし。
352モカロール:2005/06/01(水) 23:43:55
>343
その辺の配慮ができなかったおれはダメ亭主
つーかね。自分は嫁にとって良き旦那だと思っていたけど。
このスレに書いたらダメ亭主だったとわかった。
353素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:44:00
つーか、やっと無事に産まれた子のミルクタンクを・・・ゲフンゲフン
モカは外道じゃの。俺には真似できん。
354素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:46:30
>>347
ま、そうなんだけどな。
俺も俺の奥がそんなんなったら、毎日実家に会いに行くし、
戻ってきた日にはめっさ労わりまくりだろうな。冗談でもケツは蹴れない・・・
モカの話だけ見てるぶんには、ちょっと蹴ったくらいいいじゃねえかとも思うんだが、
どうなんだろう?
355モカロール:2005/06/01(水) 23:48:00
もうね暴力のレベルはね、もういいんです。
警戒されている可能性もあるのは承知してますよ。
でもね両親とも長い付き合いなんですよ。
一度暴力を振るったにしても包丁出したわけでもないのに
その前まで上手く付き合っていた私を
モンスター扱いすることはないじゃないか!
356素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:48:46
>>352
おまいも良くやってるとこは良くやってるよ。特に金銭的なことでは・・・
ただ嫁はそういうのじゃない、もっと純粋な労わりがほしかったんじゃないか?
357素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:50:40
をぃをぃ。そら実の娘、しかも乳児抱えてるのに家事育児手伝わず
足蹴にするような旦那を常識が通じる相手とは思えないってばよw
358素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:52:10
嫁との関係が、俺の親も絡んでギクシャクしてて喧嘩が絶えなかった頃、
嫁に「黙れ!」と俺としては軽く払ったつもりだったんだわ。
泣いてた嫁は自分を支えきれずに転倒。
それ以来、俺がイライラすると、嫁は部屋の隅でジーっとしているようになって、
俺の仕事のイライラでも過敏に反応するようになった。
そのうち、機嫌よく話してても俺がいきなり手を上に上げただけでビクっとしたり、
ちょっと言い争いになると「ごめんなさい。もう言わない。ごめんなさい」って
トイレに立てこもったりするようになった。(唯一鍵のかかる場所)
俺が怒ってないから、といっても絶対に出て来れなかった。
ヤバイと思って病院に連れて行こうとしても、「大丈夫」ってがたがた震えて、
そのうち過呼吸まで起こすようになった。
心療内科の先生に往診してもらって、俺のいない時にカウンセリングと
投薬治療で、普通に生活できるんじゃ?ってレベルまで2年ちょっと。
それでもストレスがたまると、顔面麻痺が出たりする。
ちなみに喧嘩が絶えない険悪な雰囲気→過呼吸まで1年かかったかかからないか。
医者に言われたよ。
「やられた方の心の傷は深いんです」と。
叩かれるの覚悟で、モカロールに捧げる。
359モカロール:2005/06/01(水) 23:54:06
>357
なるほどなぁ。まぁでも嫁の実家は特別だよ。
360素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:56:07
>>359
おまい煽りっぽいのじゃなくて、ちゃんとしたアドバイスに答えてやれよ
みんな真面目に考えて・・・くれてるはずだぞw
361モカロール:2005/06/01(水) 23:56:28
それでは私の話は以上で終了いたしまして、
358さんの詳細お願いします。
362素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:57:24
>>361
>叩かれるの覚悟で、モカロールに捧げる。
と書いてあるのが見えんのか?
363素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:57:44
正直、嫁と嫁実家が異常、ちょっとつついただけなのに俺ワルクナイモン!な
モカロールには飽き飽きだ。犬も喰わぬ。ギャラリーも引く。

少し酒でも飲んで早めに寝ろ、な?
364素敵な旦那様:2005/06/01(水) 23:59:13
>361
お前、やっぱり人の気持ちのわかる奴じゃないわ。
嫁には慰謝料たっぷり払ってやれよ。
365モカロール:2005/06/01(水) 23:59:52
>358ありがとうございます。
うーんでも考えて見ると嫁が今回我慢していた場合を考えると
いつかこういう事態にもなっていたかもしれん。
どう親が絡んだのかお聞きしたい。
366素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:01:34
たった1回の暴力って言うけどやられた方にしちゃその1回が重いんだろうな
367素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:03:10
反省しているとは言うものの自己弁護ばかりが目立つような気がするんだが
具体的にどういう部分を反省してるんだ?
368素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:06:16
>>367
モカロールは釣りあきたんだって
369モカロール:2005/06/02(木) 00:07:08
俺はね優柔不断なところがありますよ昔から。だから今の心境は・・・
意見聞く→反省→自己弁護→意見聞く→反省→自己弁護→意見聞く→反省→自己弁護→
の永遠ループに陥っておりまふ。
370素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:08:20
>>369
頑張って冷静に考えてみなよ。
どうすれば幸せになれるか。
371素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:08:45
>>369
そんなことはどうでもいいからどういうことを反省してるわけよ
372素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:10:42
>>371
コワイ人キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
373モカロール:2005/06/02(木) 00:10:58
>371
どういう所を反省したのかは
お手数ですがレスを見直してください。
374素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:12:18
>>369
そういう(悪くない意味で)女々しい部分を嫁親や嫁と息子へ
オープンマインドっすよw もうさ、出ていかれちまった訳で
カムバック嫁ぇぇぇぇ!!!と叫んでも耳に蓋されてる希ガス

しばらく静観しましょうや。32歳、寂しくはないでしょうよ。
375素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:12:32
ていうか、モカは本当に嫁のこと愛してるのか?
376素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:13:53
>>373
文章見ても反省しているように見受けられないが
377素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:17:16
>>376
お前しつけえな。こんな嫁いたらやだな('A`)
378素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:17:28
今書いてるの本物のモカか?
今度来る時トリップつけるといっていたが

最初にトリップつけておくべきだったな
379素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:18:11
>>378
どうみても本物だろ。あのキモイ長文を書けるのはやつしかいない。
380モカロール:2005/06/02(木) 00:18:22
>>374
やっぱ性感ですかね。
>>375
それはやっぱり愛してますよ。
でもね。やっぱり愛→憎→寂→愛→憎→寂の繰り返しです。
381素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:20:44
>>380
おまいウケねらってるのか?この流れで性感はねえよ ワロスーw
382素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:24:05
茶噴いたw おのれモカ  性感逝っちゃって下さい。
社長に残りの給料もろてから
383モカロール:2005/06/02(木) 00:30:15
すみません。変換ミスですた。
384モカロール:2005/06/02(木) 00:32:49
先週夜遊び隊を見ていたもんで。。







たぶんもう私は相手にされることはないと思うので
みなさん大変お世話になりました。ご縁があったらまた来ます。
385素敵な旦那様:2005/06/02(木) 00:35:41
>>384
おう、ガンガレ
ゆっくり休め。
386素敵な旦那様:2005/06/02(木) 01:25:21
モカよ
嫁とその母親、精神がおかしいって
別れたほうがいいぞ
仮に元の暮らしになったとしてまた同じ事をおこす
387モカロール:2005/06/02(木) 01:58:01
こないつもりが来てしまた。

http://www.deborder.com/
ボーダー(境界性人格障害)の部分を見てくれたまえ。
俺の嫁はこの病気だろう。たぶん。実にあてはまる。
388素敵な旦那様:2005/06/02(木) 02:09:54
モカロール、お前さんタフじゃのぅ。眠れないのかもしれんが。
嫁さん側がPC環境あるのかどうか知らないが、向こうさんも
おそらく弁護士雇うだろう?

お前さんが↓のような見られ方をする件についても予習しておけよ。

D.V.(ドメスティック・バイオレンス)
 ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/dv/dv.htm
389素敵な旦那様:2005/06/02(木) 09:15:37
告訴の内容とか嫁の怪我の内容をうまくぼかして自分が悪くないように書いてあるから
本当に裁判用の文章だな。
書きなれてるんじゃないのか?
390素敵な旦那様:2005/06/02(木) 09:19:36
長文とここのレスとでは確かに違うな。
長文には間違っても
>足を引きずって歩いているらしい。
jこういう自分が不利になることは書いてない。
嫁の父親の態度がかわったのは嫁の怪我の程度がわかったからではないのか?
ものすごく胡散臭いものを感じる
391素敵な旦那様:2005/06/02(木) 18:55:25
普通に夫婦喧嘩してるヤツはいないのか?
392素敵な旦那様:2005/06/02(木) 20:47:11
はじめまして

北海道のもんです

トラックの運転手関係やってます。
モカロールさんの脂っこい事件の後なんで

一寸箸休めのつもりでかきます。

おれがパチンコに行ったら、女房が怒って文句を言ったから

「うっせ!ヴぉけ!玉の休みくらいパチンコしてわりいか!」

ていったら、すごいおこちゃった。

翌日、仕事に行くとき、女房は無言だったけど、ちゃんと弁当作ってくれててさ。

わりいな〜、って思ったけど、「ごるあ!いってくっぞ!」

昼、弁当あけました。

弁当箱みっしり。味噌しか入ってなかったっす。

やられました。
393素敵な旦那様:2005/06/02(木) 21:08:49
>>392
面白い奥さんですな。いくつか質問を。

生活費は充分に渡している?
味噌だけでご飯も入っていなかった?
でもって、その弁当は口をつけなかった?
まだ帰宅しておらず、奥さんにどう接したらいいか迷っている?
394素敵な旦那様:2005/06/02(木) 21:19:33
>>392
その味噌がなくなるまで帰ってくるなという暗号か?
395素敵な旦那様:2005/06/02(木) 21:59:04
確かに犬も喰わんわなw>味噌ギッシリ弁当
396素敵な旦那様:2005/06/02(木) 23:12:21
>>395
ウマイ!座布団580枚
397素敵な旦那様:2005/06/03(金) 00:36:15
弁当箱一杯の味噌って、一般家庭に普通にある量なのか?
うちのは、冷蔵庫の中にひとパックあるくらいだが。
樽にでも入っているのか?
398392:2005/06/03(金) 06:17:03
>>393

いやー、この件はもう2週間くらい前の話

完全に白旗揚げて女房に謝って終わり。ま、俺が悪いし。

俺ってあまりポリシー無いのさ。てへ。

399素敵な旦那様:2005/06/03(金) 11:53:48
>>398
てへ←キモス!!
400素敵な旦那様:2005/06/03(金) 16:20:29
頼む、これだけは聞かせてくれ!!
「弁当には飯は全く入ってなかったのか?マジで味噌オンリーだったのか!?」




これを考えると夜も眠れん
401モカロール:2005/06/03(金) 16:35:55
みんなの助言おかけで
ようやく嫁の立場だけを考えられるようになったよ。
嫁も生活費が必要だろうから
両親宛と嫁宛に謝罪の気持ちだけをつづった手紙を入れて書留で送ったよ。
頭を丸めて土下座するので暴力したことを謝らせてくださいってね。
マンションも住み続けることにしたよ。つらいけどね。

また報告するよ。
402素敵な旦那様:2005/06/03(金) 17:01:53
許可取らないと謝っちゃいけないのか?
あと土下座なんてただのパフォーマンス。
403素敵な旦那様:2005/06/03(金) 17:07:20
それより、嫁の容態を気遣う文言を入れたのだろうか?
裁判に不利になるから入れなかったか?
404モカロール:2005/06/03(金) 17:28:34
>402
突然訪問して警察呼ばれても困るしね。
土下座以外の解決法があれば教えてちょ。
>403
もちろん入れてますよ。
405素敵な旦那様:2005/06/03(金) 17:34:25
じゃあ、嫁の容態はどうなんだ?
治ったのか?
406モカロール:2005/06/03(金) 17:54:12
>405
嫁の具合は325の通りです。
怪我だけでなく今後PTSDが発症する可能性も有ります。
407素敵な旦那様:2005/06/03(金) 17:55:19
清清しくなるほどに他人事だな
408素敵な旦那様:2005/06/03(金) 17:57:43
足を引きずって歩いているらしい、ってそれだけかよ・・・
医者言ったら病名つくだろ?
全治何日とか尋ねてみようとも思わないのか?

そりゃ駄目だ
409素敵な旦那様:2005/06/03(金) 17:58:51
>>400

まだ仕事中(フェリー港まで運送)なんだけど

400が寝れなかったら困るから書きます。

味噌のみです。いつもより弁当が重かったです。

またモカ関係がにぎやかになってきて、こんな味噌のことかいたらはずかしくなってきたの〜。

じゃ、仕事があるんで。てへ。(キモス:気持ち悪すぎの略?)
410モカロール:2005/06/03(金) 18:05:41
みんなのその否定的意見がホントに
俺の発想の貧困さに気づかされるよ。
>407
一応今まで意見をくれた人たちに報告しただけです。
まぁここでみんなに反省の度合いをわかってもらっても仕方ないとも思うので
411素敵な旦那様:2005/06/03(金) 18:10:15
>>410
いや今最初から読んだ感想なんだけどね
反省の度合いなんて分かりたくもない
頑張れよ
412素敵な旦那様:2005/06/03(金) 18:15:18
>409
タイミングちょっと悪かったね。
けっこうおもしろい話だし、
なんだかいたずら好きで憎めない奥さんだよね〜

土産に味噌買って帰ろう♪
413モカロール:2005/06/03(金) 18:15:56
>>411
最初から読んでくれているとはありがとう。励みになるよ。
それで411さんの率直な意見も気になるのですが。。。
414素敵な旦那様:2005/06/03(金) 18:17:05
>>413
だから、「清清しいほどに他人事だな」と思います
415モカロール:2005/06/03(金) 18:25:09
>407
なるほど〜。でもあまりに複雑な事態なので
どうしても客観視してしまうんです。
416素敵な旦那様:2005/06/03(金) 18:28:20
複雑?
嫁が暴力に耐え切れずに逃げただけでは?
417モカロール:2005/06/03(金) 18:36:15
そういうふうに思えていたら
ここには書きませんよ。
418素敵な旦那様:2005/06/03(金) 18:38:12
お前が思わなくても客観的に見るとだな・・・
419素敵な旦那様:2005/06/03(金) 18:44:26
モカロール、お前のところの今の状態は
「犬も喰わぬ夫婦喧嘩」の域を超えているぞ。
420モカロール:2005/06/03(金) 18:52:22
>419
ほんとだねw。
このスレに迷惑をかけたかも。。。
421素敵な旦那様:2005/06/03(金) 18:58:30
いままで寺への誘導が出てなかったか?
422モカロール:2005/06/03(金) 19:01:32
寺?
誘導はなかったよ。
既婚男性版はこの一件ではじめてきたもので。。
スレ違いだったらお恥ずかしい。。
423素敵な旦那様:2005/06/03(金) 23:14:43
>>315
今日は日の丸に黒ゴマがかかってた漏れが来ますたよ

>>316>>317
ありがとうありがとう!
しかしながら、続きもついでにと言う>>318〜がまた長いなこりゃ。
バーレーン戦までに読めるかな
424素敵な旦那様:2005/06/04(土) 16:05:57
つか、【寺】は逃げられ「寸前」のスレタイだかんな。
逃げられ確定なら、【踊る】だとオモ。
但し自己紹介板だから既婚男以外が大量にイラッサルわけで。
それでもモカロールが書きたきゃ逝けば。
425素敵な旦那様:2005/06/04(土) 17:57:37
べつにモカは迷惑ではなかったが・・・
426素敵な旦那様:2005/06/04(土) 19:58:15
但馬風味でこってり味付けされた
鬼女のが迷惑だった・・・
427素敵な旦那様:2005/06/04(土) 20:20:59
田嶋風味w 確かに
428素敵な旦那様:2005/06/05(日) 03:26:10
ところで、モカロールは釣りだったのか?迫真の釣りだな。
429素敵な旦那様:2005/06/05(日) 16:23:14
なあ、キジョってなんであんなに相談好きなの?
そんで「自分は正しい」っていうスタンスで回答するの?
430素敵な旦那様:2005/06/05(日) 17:34:33
>>429
馬鹿だから
431素敵な旦那様:2005/06/05(日) 21:11:38
>>429
人に駄目出しするのが好きだから
432素敵な旦那様:2005/06/05(日) 21:15:21
自分より不幸な人間を見つけたいんだろう
キジョの皇室スレなんて顕著な例だな
433モカロール:2005/06/06(月) 01:53:47
あ〜息子に会いたい。。
あ〜息子に会いたい。。
あ〜息子に会いたい。。
あ〜息子に会いたい。。
う〜さびし。
う〜さびし。
う〜さびし。
う〜さびし。
暴力なんか振らなきゃ良かった〜!
割れた鏡も早く処分しときゃぁ〜良かった〜!

今日は息子の服を買って送りました。着てくれるかなぁ〜。
キジョ様だったら着させますか?

>428 釣りではないよ。
>425 それを聞いて安心したよ。
   もう来ないって言ったけど、さみしいからこれからも来ます。
434素敵な旦那様:2005/06/06(月) 07:39:33
キジョを召還しない、そこ!
構ってちゃんを朝からかまってスマソ
435素敵な旦那様:2005/06/06(月) 08:54:01
自業自得としか言いようが無いんだが
436モカロール:2005/06/06(月) 09:55:27
今朝クローゼットを開けてみると袋を発見。
中身を見て驚愕!
俺の実家、そして姉、親戚、友達からもらった服やおもちゃが
たんまり出てきた!
あてつけだってことは明白だけど、ひどい、ひどすぎる。
あまりのショックにちょっと死ぬことを考えちまったよ。。。
437モカロール:2005/06/06(月) 09:59:57
>434
>435
キジョ様に叱られることがどうやらクセになりますた。
438素敵な旦那様:2005/06/06(月) 10:16:41
自分に都合の悪いレスは全部キジョなんだな、おまえは
439素敵な旦那様:2005/06/06(月) 11:10:57
モカさんよ
そんなことされたら、もう修復できないな
鬼嫁一家は、あんたを必要としてないんだからあきらめろ。
あんたのあふれんばかりの子への愛情はわからんでもないが

親はなくとも子は育つ
きちんと離婚して新しい生活をしたらどうだ

440素敵な旦那様:2005/06/06(月) 11:42:36
>>437
じゃ、↓こっちのほうがお勧め。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1117424154/
441素敵な旦那様:2005/06/06(月) 23:06:02
>>436
うう、つらいね。
もれは、第2子が生まれるときに、
「立ち会いできない病院だから」と大嘘をつかれて
立ち会い出産できなかったのがつらいのだが、そんなのは軽いんだね。
どうも、妻は第1子の立ち会い出産で立ち会い出産は2度と御免だと思ったらしい。
442素敵な旦那様:2005/06/06(月) 23:21:16
>441
第一子の時に何があったのか知らないけど、
子供を産むときのものすごい有様を
愛する夫には見せたくない女心じゃないのか?
もちろん、一緒にいて欲しがる嫁さんもいるだろうけど。
443素敵な旦那様:2005/06/06(月) 23:36:08
>>441
うちも2人目、3人目は立ち合わせて貰えなかったorz
嫁が言うには、「何の役にも立たない。イライラした。産む事に集中したいから」だと。
ちゃんと手も握って、「頑張れ!」って言ったのに・・・・
444素敵な旦那様:2005/06/06(月) 23:42:32
>443
その握った手を、嫁さんに握り返されて骨折したヤシもいるそうだからな。
あなどれねぇ
445素敵な旦那様:2005/06/06(月) 23:49:45
>>443
陣痛中のうちの嫁曰く「男は医者以外役に立たんからいらん」との事だ。
だったら立会い希望するなよと思ったのだが、陣痛中は別人格らしい。
嫁に勧められてここを見たんだがなかなかためになったぞ。
陣痛の最中言ってしまった言葉!【8言目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1116856931/
446素敵な旦那様:2005/06/06(月) 23:53:39
>445
今陣痛中なのか? 2ちゃんなんかしてる場合じゃないぞ!
今すぐ嫁さんの所へ走れ!
447素敵な旦那様:2005/06/06(月) 23:58:55
>>446
ちゃうちゃう、前に陣痛中だった時の話ね。書き方が悪かった、スマソ。
448素敵な旦那様:2005/06/07(火) 00:02:25
>447
あ〜びっくりした。こっちこそ早とちりスマソ。
449素敵な旦那様:2005/06/07(火) 01:25:25
>>436
画像うpしる
ヲチスレの鬼女に嫌味か本気でセンスが悪かったから隠してたのか判定してもらおう
450素敵な旦那様:2005/06/07(火) 02:28:25
>>449
それはいいな。
あと嫁が普段どんな服が好みかによっても違うかもな。
うちの嫁は、スッキリした感じのが好きだ。
でも俺の母親は花柄とか、ピンクとかヒラヒラしたのが好きだ。
お互い好みが違うから子供の服は揉めた。
451素敵な旦那様:2005/06/07(火) 06:17:30
気休めを高く高く積み上げても幸せの土台にはならない。
452素敵な旦那様:2005/06/07(火) 10:05:01
モカはDVだから寺は受け付けてもらえないぞ。
あそこはDVなど男に明白な有責がある場合は対象外だ。
踊るに誘導してはどうか?
キジョに叩かれるのも快感らしいからw
453モカロール:2005/06/07(火) 14:39:56
>439
だんだん俺も修復は無理なんじゃないかという思いが
強くなってきているよ。
>鬼嫁一家は、あんたを必要としてないんだからあきらめろ。
  信じたくないけど、やはり現状を見る限り
  そう納得しないといけないかも。。

>親はなくとも子は育つ
>きちんと離婚して新しい生活をしたらどうだ
  なんか心に染みいるその言葉。ありがとう

>441
  なぐさめありがとう♪ 末永く仲良くね。
  出産の話を聞くと思い出してしまいつらいっす。。

>449
  画像うpかぁ〜。やり方わからんし勘弁してちょ。
  センスは悪くないと思うよ。ブランドもんばっかだし。
>450
  嫁はセンスが良かったです。まぁオシャレでした。
  カジュアルな格好を好んでいました。
454モカロール:2005/06/07(火) 14:49:01
やっぱ気がめいる毎日。。。
マンションに帰ると特に鬱になって、死にたくなる。
昨日の夜耐えかねず、嫁の声を一言でもいいから聞きたくて
実家に電話すた。義母が出た。冷静な感じだった。
もうね、死にそうな声で、なんとか嫁と1分で良いから
話をさせてくださいと訴えた。
でも義母はなんだかんだ理由をつけて電話を取り次いでくれない。
それでもなんとかお願いしますと話し続けた、電話の向こうから
義父の「切りなさい」との声も聞こえた。そして電話は切られた。
455素敵な旦那様:2005/06/07(火) 15:01:24
>>454
もういい加減スレ違いなんだから他所行けや
456素敵な旦那様:2005/06/07(火) 15:01:44
だから踊る池って
誘導され取るのが読めないのかよ
457素敵な旦那様:2005/06/07(火) 15:24:01
            ∧_∧
            ( ・∀・ ) <来なさい。>モカロール
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
  【マグロも】プリマ既男が独りで踊るスレ16【熱帯魚】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1118049753/l50
458モカロール:2005/06/07(火) 15:49:41
みなさまスレ違いですまんかった。
他スレへの誘導ありがとう。
なんかこっちの方がピッタシですな。
こっちに行くかは別にしても
とりあえずここからは立ち去ります。ROMはしますけど

ほいでは〜本当にさようなら〜
459素敵な旦那様:2005/06/07(火) 16:13:32
460素敵な旦那様:2005/06/08(水) 00:49:04
>>453
携帯で撮る
 ↓
メールに添付して自分のパソコンに送る
 ↓
画像保存
 ↓
アップローダーにうp

ブランド物でも好みがあるしダサいのはあるよ
461素敵な旦那様:2005/06/08(水) 03:13:02
>>460
ケータイをもっていないんですが
462素敵な旦那様:2005/06/08(水) 13:39:09
>>461
携帯を買う
 ↓
携帯で撮る
 ↓
メールに添付して自分のパソコンに送る
 ↓
画像保存
 ↓
アップローダーにうp
463素敵な旦那様:2005/06/08(水) 14:10:32
>>461
緊急時用に持って置けよ、便利やぞ。
奥様からの「買って来い」メールも頻繁になるが。
464素敵な旦那様:2005/06/08(水) 14:12:21
>463
453=461はモカロールだが?
嫁が買って来いなんてメールしたらまた殴られそうだぞ?
それ以前に嫁は帰ってくるのかw
465素敵な旦那様:2005/06/08(水) 15:02:37
モカロールの嫁は永久に帰ってこないに7000000ペリカ
466素敵な旦那様:2005/06/08(水) 15:21:10
もう甘い物はたくさんだ。
ショッパイ話を頼むよ(バーボンAA略)
467素敵な旦那様:2005/06/08(水) 15:39:09
コテハン使うヤシは「塩煎餅」などショッパイ系でヨロシコ
468素敵な旦那様:2005/06/09(木) 04:31:45
しょっぱいかどうかわからんが、喧嘩報告。
月1回戦あったらいい方のレスされ子有り夫婦(26と23)(レス以外は無問題、むしろ仲がいい)です
嫁とベッドに入ってイチャつこうかな〜と体を触ろうとした瞬間
きつい口調で「イヤッ!!」って体をねじって逃げられた
レスられ暦が半年くらい続いてるんで、レスられ行為自体はもう慣れたんですが、
触った瞬間に拒否られた事にすごくショックで、「もういいです」って言って、ベッドを出てきました
ちょっとしてから、
嫁「私なんか悪いことした?」って言ってきたんで、
俺「もういいです」
嫁「何それ?」「怒ってんの?」「じゃあ、別れる?」
俺「もう俺に触れられたくいんでしょ?」「触られるのもイヤなんでしょ?」
って会話をしたら、俺の部屋から出て行っちゃいました

俺は、スキンシップだけでもしたいのに
俺の記憶では、今年に入ってから、嫁が自分から甘えてきた記憶がない

そのまま眠れずダラダラ2ch
明日(今日)仕事が休みでよかった、けど、嫁も仕事休みなんだよなぁ〜
469素敵な旦那様:2005/06/09(木) 06:39:31
子供に手かからなくなったらまた、せくすフルになるんじゃないか?
今はそういう時期なんじゃないの?
41のおさーん
470素敵な旦那様:2005/06/09(木) 06:52:58
「じゃあ、別れる?」って簡単に言う辺り、なんだかなぁ〜と思う。

471素敵な旦那様:2005/06/09(木) 07:01:44
まだ子供なんかな。子育てに集中しとき。
472素敵な旦那様:2005/06/09(木) 07:51:39
毎日の積み重ねの愛情表現無しで
ベッドの中だけ唐突にイチャイチャしてくる旦那を
スンナリ受け入れるほど、奥さんも大人じゃないってことw
まだ23歳なんだろ?奥さん。

周囲の環境はどうだか知らんが奥さんが美形かどうかは知らんが
23っつったらまだまだ自分自身に金掛けて遊んでいる時期だ。
それに子育てしてるって(更に最初の子なら)神経張ってるだろ。
体触ってイチャイチャの前に、奥さんの精神的緊張をほぐして
ついでに肩こりもほぐすってマッサージのスキンシップからいったら?
473468:2005/06/09(木) 09:01:28
>>470
俺がそんなに怒ってないと思って、普段のノリで言ったみたいです

>>472
昨日俺がキレるまでは、
四六時中ベタベタまではいかないけど、外歩く時は手を繋いだり、家ではギューッと抱きしめたり、ひざの上に座って方もみとかは普通にしてましたよ

レスになった理由は、まぁよくある「子育てと仕事で手いっぱい」ってやつです
一応話し合い済みで、レスな事自体は俺も納得してるんで別にいいんです

俺がキレた理由は
一生を共にする決意で結婚し、一緒に子供を持った最愛の妻に
痴漢をあしらうかの様に拒絶されたことですね

474素敵な旦那様:2005/06/09(木) 09:08:04
おお、そうなのか。

あのな、女は気安くなればなるほど本音で接してくる。
遠慮がなくなってるということで、他人行儀が取れたってことで
それはいいことだって喜んでおけ。

だが、男がセックスを手ひどく拒絶されることについて
そのショックについてはまるで分かっちゃいない。
本当だぞ、周囲の働く妻達(同僚)はこともなげに
「もういつまでも手出してくるから足を蹴っちゃった〜♪」
とか言ってるし。でも旦那を大事にしている感じなんだよ。

つまり、男のそういう場合のショックを全然知らんのだ。女達は。
こうなったらすべきことは

男が妻からセックスをはねつけられてるのは自分の性欲を
痴漢扱いされたショックと同様だってのを落ち着いて伝えること。
ちょっと恥ずかしいかもしれんが、心ある妻ならその男の傷つき度を
理解してくれるぞ。
それと同時に、今日はエッチ乗り気じゃないんだってときは
「俺がベッドで腰を抱いたら合図だけど、したくないなら
優しい感じでそっと手をどけてね」とか気まずくならない合図を
夫婦共に決めるとよい。
475468:2005/06/09(木) 09:41:16
>>474
>それと同時に、今日はエッチ乗り気じゃないんだってときは
>「俺がベッドで腰を抱いたら合図だけど、したくないなら
>優しい感じでそっと手をどけてね」とか気まずくならない合図を
>夫婦共に決めるとよい。

これも、レス問題の時に話し合い済みなんです(T T)
『俺から誘っても、イヤな時は「優しく」拒否していい』
『2人の休みが重なった前日は、基本的に「する」方向で考えておく』(月一回あるか程度)
↑強制ではなく気持ちをもっていく為に!
『平日(嫁が仕事の時など)は、無理に誘う様なことはしない』
って感じです.

それを、反古にされたのがキレた理由です
476468:2005/06/09(木) 09:47:49
>>471
嫁も自分もガキな事は十分承知です
ですが、「ガキだから」とか「まだ先は長いから」とかいって、
適当に流したり、違うことで穴埋めしようとしてたら
あとあと、もっとひどい状況になりうるんじゃないですかねぇ?
477468:2005/06/09(木) 09:50:28
一部訂正です
>『平日(嫁が翌日も仕事の時など)は、無理に誘う様なことはしない』です.

478素敵な旦那様:2005/06/09(木) 09:50:59
そういうのがあと一回あったら、もう一度案を練り直してみては。
子供は何歳?「全部イヤイヤ」連発時期だと、それに付き合うだけで
神経磨耗どころか、消滅w

色っぽい気分になれないから、最初から触りあわないほうがマシとか
思ってんのかなあ?
ダイエットでケーキが半分しか食べられないなら、最初っから
ケーキを無視してたほうが精神衛生上いいもん!ってことなんかなあ。
俺もそのへんの心理の働きはよく分からんのだ。orz
479468:2005/06/09(木) 10:05:17
>>478
2歳のイヤイヤ時期ですねw
ちなみに、家事育児はどうしてもの時以外は完全分担制です
食事と掃除、家にいる時の子供の相手は俺で、
洗濯と、俺が手が回りきらない部分の育児が嫁です
保育園の送り迎えなどは時間的に都合が付く方が行ってます
細かく言うともっと色々分担してますが、だいたいこんなかんじです

>色っぽい気分になれないから、最初から触りあわないほうがマシとか
>思ってんのかなあ?
>ダイエットでケーキが半分しか食べられないなら、最初っから
>ケーキを無視してたほうが精神衛生上いいもん!ってことなんかなあ。

結構そうかもしれない。。。
基本的にSEXは好きじゃない(無くていい)らしいです。
480素敵な旦那様:2005/06/09(木) 10:14:34
嫁のセクース観がそうなっている原因が何なのかは分からんが。
>>468が立ち止まっているのは
「俺に心を開けないから、身体も開けないのかと、どうしても考えてしまう」
ここなんだろうなと想像するよ。
でも、そんなこと聞いたらきっと嫁は怒ってしまうんだろうなw
だから、結局そこを突き詰められなくて悶々としてしまう、みたいな。

この
481素敵な旦那様:2005/06/09(木) 10:17:06
この疑問を二人の間に出せるんだったらレスにはそもそもなってない
いや出せないからこそレスなのか、なんかスパイラルだな。
482468:2005/06/09(木) 10:33:30
>>480-481
嫁いわく「仕事と子供のことで手いっぱい、そんな気になれない」そうです。
確かに結婚前〜懐妊まではヤリまくり状態でしたが妊娠後からだんだんレスになりました
俺はSEXは快感だけじゃなく、癒しもあると思うのにたまにやっても
とっとと入れて出してくれって感じです
よくレスられ鬼女がいう「ムードが欲しい」「空気嫁状態」の男女逆Verですね
ムードを出そうにも、SEXの前置きだから「痛い〜(口癖)」「めんどい〜」等
拒否なることが多いっス
483素敵な旦那様:2005/06/09(木) 10:44:17
女は愛情表現がセックスへのパスポートだけど
男はセックス最中に女からの愛を受け取るっつう違いが。なんてな。

もう少し辛抱して子供が事故死しないぐらいの年齢になったら
そしたらまだ嫁は30代だし、でも今出来るのがいいんだよなー。

「気持ち良いセックスは好き」って記憶は嫁にあるんだな、良かった。
でもその言葉をすっとばして「仕事忙しいから」とか「子供が」って
理由のが口から先に出てしまってるんだな。
全部片付いたらとかなると、今度は子供の習い事やらでまた期間が延びそう。
やっぱり今のうちから育児雑誌の読者投稿欄とか子育て中の女性心理を
勉強してるらしいぞ、って嫁に信用してもらうとか
自分の旦那は私の苦労を分かろうと努力している
セックスできないこっちを欠陥品だとか怒ったりしない
ここが固まれば、もうちょい嫁の態度も軟化する…かなあ…
俺まだ小梨だからよう言われん。
484468:2005/06/09(木) 11:04:33
>>483
>
>女は愛情表現がセックスへのパスポートだけど
>男はセックス最中に女からの愛を受け取るっつう違いが。なんてな。

むぅぅ、難しいっスw

>もう少し辛抱して子供が事故死しないぐらいの年齢になったら
>そしたらまだ嫁は30代だし、でも今出来るのがいいんだよなー。
>「気持ち良いセックスは好き」って記憶は嫁にあるんだな、良かった。
>でもその言葉をすっとばして「仕事忙しいから」とか「子供が」って
>理由のが口から先に出てしまってるんだな。
>全部片付いたらとかなると、今度は子供の習い事やらでまた期間が延びそう。

これは>>476ってこともあるし、
俺が問題をそのままにしておけない小心者で、
ある程度解決しないと先に進めない不器用人間なんで
時間に任せるっていう器用なことができないんです(T T)

つづく
485素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:04:54
逆に、妻のキャパを考えてみる。
母(もちろん子供第一の人格
妻(家族が快適に暮らせるように家事に気配りをする人格
恋人(こっちを男として見て、そそるような格好をする人格
これが全部同時に成立ってのがもう無理!!ってなってんのかも。
実際、これ俺が女になってこなせっつったら…できそうにないw
486468:2005/06/09(木) 11:10:07
つづき

>やっぱり今のうちから育児雑誌の読者投稿欄とか子育て中の女性心理を
>勉強してるらしいぞ、って嫁に信用してもらうとか
>自分の旦那は私の苦労を分かろうと努力している
>セックスできないこっちを欠陥品だとか怒ったりしない
>ここが固まれば、もうちょい嫁の態度も軟化する…かなあ…

自分で言うのもなんだけど、給料(仕事)以外はよくできた(w)夫&父だと言われます。
嫁友や園お母さんたちにもうらやましがられる位w
子供の行事は全て参加、
自分が開いてる時には子供を引き受け嫁を友達と遊びに行かせたり
妊娠時期の頃からたまひよ読んだりw

嫁子供のことも大好きだし、家事育児もやってあげてるとか思わないで自然に楽しくできる。

う〜ん、甘やかせスギなのか??
487素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:12:38
なんだ、お互いに不器用夫婦ってことじゃないか。

嫁は妻&母&恋人ってのが全部優れて器用にこなせないし
お前は一つ一つ解決に当たらないと不安で駄目とか自分で言ってるし

だってお前らまだ26歳と23歳じゃん。
結婚最初っから全部が全部、完成された人間じゃないんだからさ。
気楽に気楽に。
488468:2005/06/09(木) 11:19:53
>>485
>
>逆に、妻のキャパを考えてみる。
>母(もちろん子供第一の人格
>妻(家族が快適に暮らせるように家事に気配りをする人格
>恋人(こっちを男として見て、そそるような格好をする人格
>これが全部同時に成立ってのがもう無理!!ってなってんのかも。
>実際、これ俺が女になってこなせっつったら…できそうにないw

自慢じゃないが俺ならできます!!
っていうのは嘘ですが、俺ならやろうとしちゃいますね〜

嫁は無理ですね。
今は、
母部分で60%妻30%仕事20%恋人-10%って感じでしょうかw
少しでも恋人部分が増えてほしくて、家事部分を俺が受け持つと
その分育児の%が上がっちゃう(T T)
489素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:26:19
ひょっとして嫁、責任感がかなり強い方じゃないか?
で、任されたりとか、担当が自分一人きりとかだと
もうなんでそこまで入れ込むんだよと思うぐらいの。

手を抜くところと入れるところの加減を調節すんのは自分。って考えて
嫁がしてくれん、努力してくれん、ってだけじゃなくて
嫁が体力配分を自分でコントロールできないところを手助けするって
そう思えばいいんでは。だってまだ嫁23だし。
大卒で社会人ならまだ1年目だし。嫁を甘やかすとかじゃなくって
全部に力入れまくりで無駄が多い新卒社会人を効率よく誘導するってのは
その社員を甘やかしてるとは言わんだろ?
490素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:27:22
>>488
>自慢じゃないが俺ならできます!!
>っていうのは嘘ですが、俺ならやろうとしちゃいますね〜
口では何とでも言えるわな
491素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:28:26
俺はがんばってるんだからおまえもがんばれよってのが見て取れる。
嫁さんにプレッシャー与えてないか?
492素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:35:00
プレッシャーをかけて性欲が復活するならいいんだけど
「さあ私は良い妻やってますよ?足りないのは貴方の勃起力だけなの!」
「私はこんなにもこんなにも家事も仕事も頑張ってるのに!!!!!泣怒」
なんてレス妻に追い詰められちゃ逆に萎え萎えになるっていうアレですな>>491

いや、うちは普通でレスじゃないんだが。

493468:2005/06/09(木) 11:37:23
>>490
そうです、言ったもん勝ちですw

>>491
それはあるかも、嫁は基本的に怠け者なんでプレッシャー与えないと何もしなくなるんですよねw
494素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:39:16
あー。だからレスされるんだ>>493
495素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:40:10
>>493
そういう見下しはよくないぞ。そういうのが態度になって表れてたりするからな
んで>>492に至るってなる可能性もないこともない
496468:2005/06/09(木) 11:41:37
>>492
あっ、性的にはプレッシャーかけないようにはしてます。
頑張ってるからやらせろ系ではなく、好きに出来る時間を作ってあげるからストレス解消でもして、余裕を取り戻してくれって感じですかね。
497素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:43:36
お前はいったいどんな完璧な嫁なら満足するんだw

妻&母&恋人&仕事で金稼ぎ&>>468が尊敬するほどの優れた人格
ここまで嫁に求めてんのかよ…ちったあ勘弁してやれよw
498素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:44:43
>>496
大層立派な人格をお持ちのようで
499468:2005/06/09(木) 11:46:58
プレッシャーかけるのは主に家事に対してですね。
分担分以外も手があけばやるようにしてるですけど
たまに調子に乗ってあれもこれもやってってなるんでw
500素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:48:02
これも>>497に追加して。
>妻&母&恋人&仕事で金稼ぎ&>>468が尊敬するほどの優れた人格

&こんな大変な妻を思いやってる俺に泣いて感謝する謙虚な人格
501468:2005/06/09(木) 11:48:17
>>497
今の嫁に恋人部分が+10%で満足ですw
502素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:49:56
>>499
そのwはやめたほうがいいぞ。人を馬鹿にしてるように見えるから。
503素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:50:04
これもドゾー
>妻&母&恋人&仕事で金稼ぎ&>>468が尊敬するほどの優れた人格
>&こんな大変な妻を思いやってる俺に泣いて感謝する謙虚な人格

でもって
&家事を手伝おうかと言う俺の言葉を遮って自発的に動く健気な人格
504素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:50:58
>>468
ことセックルに関しては、

恋人分増やす=母親分減らす

だからな。今は無理。諦めれ。
505素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:52:44
>妻&母&恋人&仕事で金稼ぎ&>>468が尊敬するほどの優れた人格
>&こんな大変な妻を思いやってる俺に泣いて感謝する謙虚な人格
>&家事を手伝おうかと言う俺の言葉を遮って自発的に動く健気な人格

さらに
&恋人気分を無くした自分を反省し即座に心を入れ替える素直な人格

…俺が貰いたいわ!!!!
でもそんな出来た人が俺に飛んできてくれるわけで無し。
俺に見合った妻ですわ。
506素敵な旦那様:2005/06/09(木) 11:52:54
>>468よ、おまえは人に多くを求めすぎなんじゃないか?
どうも俺は完璧だからおまえもそれぐらいやれよっていう臭いがプンプンだ。
もちろん人に言うからには、自分がきちんと出来てないと示しがつかないってのはごく正論だが、
だからといって他の人間にまで完璧を求めすぎると相手がつぶれる場合があるぞ。
507468:2005/06/09(木) 12:01:27
何か俺が完璧主義者に思われてる

完璧な嫁なんてべつにいりませんよ
家事等に対してのプレッシャーっていうか、
洗濯もの山積み状態&何日も干しっぱなっしだったら、
一言言うくらいあたりまえじゃないですか?
もちろんおれも嫁から色々プレッシャーかけられてますし。
一方的に押さえつけてる訳じゃないですよ
その部分だけ抜き出されても困ります。
508468:2005/06/09(木) 12:03:15
言い方が悪かったですね
プレッシャーじゃなく小言の言い合い程度のものです
509素敵な旦那様:2005/06/09(木) 12:03:25
おまえの文章をみるとそういう書き方だったんだろ
510素敵な旦那様:2005/06/09(木) 12:08:45
さて、目を離したら洗濯機や浴槽にダイビングするかもしれん
買い物に出ればいつ手を振り解いて車道に突撃するかもしれん
わがまま2歳児を抱えての毎日。しかも仕事もある。まあそれは置いておいて

洗濯物を片付けないからイライラするってのは、それが問題じゃなくって
>>468は、嫁から目に見えて分かりやすい感謝(おもに癒し=セックス
というお返しを嫁からもらえなくって拗ねているみたいだ。
で、お返しする余裕が無いほど家事仕事に頑張っているなら我慢もするが
洗濯物がたまっている=余力があるはずなのに、俺には何も無いんかよ!って怒り。

嫁も旦那の操縦がよく分かってないんだな。
ありがとうってこちらの行動に注目してくれること、
愛してるわって態度の表明だけでも男にはエネルギーが沸くっていうのに。
511素敵な旦那様:2005/06/09(木) 12:12:29
26歳と23歳の夫婦に魔の二歳児か・・・全員オコチャマな家庭だな。
ぼちぼちガンガレよ。完璧主義だと疲れるぞ。
512素敵な旦那様:2005/06/09(木) 12:14:13
畑が貧弱で、少ししか実がならない状態から少しでも多く
実がなるようにするには、自分から働きかけるしかないぞ。
小さい実を無理やりもぎ取っても、よけい作物が弱るだけだ。

嫁がまだ成長途中で、旦那に対して優しさを少ししか用意できない
ならば、嫁の優しさが芽生えるように嫁周囲を改善しなきゃ
なんで出来ない、やれ!と嫁を急き立てても生まれるのは
嫁の優しさじゃなくって、強要してくる相手への恨み。
513468:2005/06/09(木) 12:23:08
>>510
>洗濯物を片付けないからイライラするってのは、それが問題じゃなくって
>>>468は、嫁から目に見えて分かりやすい感謝(おもに癒し=セックス
>というお返しを嫁からもらえなくって拗ねているみたいだ。
>で、お返しする余裕が無いほど家事仕事に頑張っているなら我慢もするが
>洗濯物がたまっている=余力があるはずなのに、俺には何も無いんかよ!って怒り。

そうですね、見返りの為にしてるわけじゃないけど、相手にしてもらえてないのは寂しいです
別に、無償の奉仕だとか下心がどうとかでなく、純粋に愛し合いたい
セックスであろうがなかろうが関係なく。

>嫁も旦那の操縦がよく分かってないんだな。
>ありがとうってこちらの行動に注目してくれること、
>愛してるわって態度の表明だけでも男にはエネルギーが沸くっていうのに。

世の中のほとんどの夫婦に言えることですね。ただ、操縦されてるとか考えたくないですけどねぇw
514素敵な旦那様:2005/06/09(木) 12:24:39
なんかスマートに解決しようとか考えてないか?

うちはドロドロになった。
俺 俺と夫婦になってる意味ないじゃねえか←ちょっと涙目
妻 そんなの毎日大変でわかんないわよ!ビェー←マジで大泣き
子供 こんな二人をみて更に大泣き
全員で こんな生活もう嫌だ!とばかりに喚き散らし
目が真っ赤になって気持ちも落ち着いたところで出前を取った。
無言で食ったが、あれはなんか最初の関門を突破したという感触だった。

515素敵な旦那様:2005/06/09(木) 12:30:07
>>514
イイ!
516素敵な旦那様:2005/06/09(木) 12:30:08
>>514
ある意味いい話だな。
なんか知らんが感動した。
517素敵な旦那様:2005/06/09(木) 12:30:20
>>514の泣くだけ泣いて腹が減ったから出前取るってのが何かイイ!
518468:2005/06/09(木) 12:32:07
>>511
子供にも子供なりに成長したい、大きくなりたいって言う悩みがあるもんなんですよ。
焦らないで頑張ります。
>>512
嫁を育ててるつもりはありません、まだまだ嫁も自分も同じ茎にできた野菜で周りの人に育ててもらってると思います。
少しずつ苗を増やそうと思います。

とりあえず、でかけますのでまた後ほど、ありがとうございました。
519素敵な旦那様:2005/06/09(木) 12:32:57
その真摯な気持ちを嫁には伝わってないというか言ってないだろお前。

一緒に幸せになろうって結婚したけど今はあまりそう感じられなくて寂しいって
もし、初回にプッとか笑われてもめげない。また真剣に言う。
これを3回やってもプププって感じの嫁なら、まあ、お気の毒様。

普通なら2回もそう言われたら夫側の真剣さに気がつくよ。
ただ、そのために色々嫁側からも話し合いがでるだろうけど。
520素敵な旦那様:2005/06/09(木) 12:34:26
なんで>>468の文章は人を馬鹿にしてるように見えるんだろうか
いいこと書いててもそう見てもらえないのは、正直もったいない気がするぞ
521素敵な旦那様:2005/06/09(木) 12:36:14
>>520
まず人の会話に否定で入るからではなかろうか。
522素敵な旦那様:2005/06/09(木) 12:41:37
まだ26歳だからな。青いんだな>>521

心情を固くガードしているって印象があるな。だから高慢に見えるんだろう。
家庭が育って自分の居場所に自信が持てたときに一皮剥けそう。
523素敵な旦那様:2005/06/09(木) 12:53:16
>>468はこっちへ行ってみるというのはどうか

【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ【勇者】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1111924187/l50
524素敵な旦那様:2005/06/09(木) 13:15:53
何も言わずにとなりに座ってみるのがいい
525素敵な旦那様:2005/06/09(木) 13:36:38
魚はあぶっただけでいい
526素敵な旦那様:2005/06/09(木) 13:50:08
流行りの歌などなくていい
527素敵な旦那様:2005/06/09(木) 14:48:54
ひゅるりーひゅるりーららー
528素敵な旦那様:2005/06/09(木) 16:47:08
しみじみ飲めばしみじみと
529素敵な旦那様:2005/06/09(木) 16:58:11
思い出だけが行き過ぎる
530素敵な旦那様:2005/06/09(木) 17:07:26
>>525
それをいうなら、「肴はあぶったイカでいい」では・・・
531素敵な旦那様:2005/06/09(木) 17:15:56
涙がポロリとこぼれたなら
532素敵な旦那様:2005/06/09(木) 18:29:28
川の流れのように
533素敵な旦那様:2005/06/09(木) 21:31:22
ゆるやかに
534素敵な旦那様:2005/06/10(金) 01:04:44
今日もセックス拒否された。
結婚2ヶ月。24歳男性。レス歴2ヶ月。
535素敵な旦那様:2005/06/10(金) 01:22:10
とりあえずオナって寝とけ。
それで一時気が晴れるから
536素敵な旦那様:2005/06/10(金) 01:24:29
もしくはフェラ頼んでみ。
537素敵な旦那様:2005/06/10(金) 01:43:46
よく結婚したな。偽装か?
538素敵な旦那様:2005/06/10(金) 04:58:37
結婚2ヶ月。レス歴2ヶ月。
↑初夜はやったのか?
539素敵な旦那様:2005/06/11(土) 17:46:47
しーんとしてますな
540素敵な旦那様:2005/06/11(土) 17:47:13
いいことじゃないか。
541素敵な旦那様:2005/06/11(土) 19:22:49
>>540
>>539はネタを探しに来たキジョだから相手にすんな
542>>534:2005/06/12(日) 00:47:02
>>538
初夜までは万事順調でした。
543素敵な旦那様:2005/06/12(日) 00:51:29
何年間付き合ったの?その間はセクースをしてたんだろ。
拒否される原因に心当りはないのか?
544素敵な旦那様:2005/06/13(月) 00:19:43
今日は嫁のみそ汁の中に鼻くそいれてあげました。
545素敵な旦那様:2005/06/13(月) 09:26:08
俺の嫁と義母が交通事故で苦しんで死にますように、相手から多額の保険がおりますように
俺の嫁と義母が交通事故で苦しんで死にますように、相手から多額の保険がおりますように
俺の嫁と義母が交通事故で苦しんで死にますように、相手から多額の保険がおりますように

神様、仏様、どうかこの願いをかなえてください

俺と娘だけで幸せに暮らせますように

どうか俺の嫁と義母をあの世につれてってください
546素敵な旦那様:2005/06/13(月) 12:58:24
>>545
難民板→ジョニーでゴー で検索してそっち池
547名無しさん@Linuxザウルス:2005/06/14(火) 07:36:39
スレの雰囲気が戻ったところで。

ここのところ週1位で面接してます。
ちょっとペースが落ちたけど、量より質に切り替えました。
昨日はモデル体型の24歳。久々のヒットでした。
548素敵な旦那様:2005/06/14(火) 11:11:28
俺は最初から量より質なわけだが
549素敵な旦那様:2005/06/14(火) 11:36:19
ザウルス
あんたそろそろスレ違いだ。
550素敵な旦那様:2005/06/14(火) 11:57:01
ザウルスは喧嘩してるのか?
551名無しさん@Linuxザウルス:2005/06/14(火) 13:50:02
すいません、確かにそうなんです。スレ違いなんですが、
もともと夫婦ゲンカから始まって、浮気したい放題の報告してたもので・・・。
いまはケンカしてません。
半年ほど続いた冷戦も終結しました。
セックスもしました。

・・でも出会いがやめられないです。
他のスレではロムのみなので、ここでしか書き込みできないヒッキーです。
どこか誘導していただければ嬉しいのですが。

閑話休題、最近巡り合う女性がみな膣が緩いのですがなんででしょう?
20代ばかりなのに皆さん締まり無くて、仕方ないので指4本で遊んでます。
なお私のちんこは並です。

552素敵な旦那様:2005/06/14(火) 13:53:55
並だと思ってるのは自分だけじゃないのか?
553素敵な旦那様:2005/06/14(火) 14:06:47
>551
それぐらい自分で探せ!といいたいところだが
妻を愛しているなら
妻を大切に思っているのに浮気してしまう。
愛してないなら
嫁をこれっぽっちも愛してなんかいない2
辺りへ行け。
554素敵な旦那様:2005/06/14(火) 14:08:14
>>551
「犬も食わない」の意味を調べて来い
555素敵な旦那様:2005/06/14(火) 14:11:08
>ザウルス
ネット・出会い系で不倫
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/furin/1117711812/l50
556素敵な旦那様:2005/06/14(火) 15:28:47
なんか昨日ちょっとやっちまった。
TVで「夫婦別姓についての議論」かなんかそんなのをやってたんだけど、
俺が「なんで苗字なんか気になるかねー、ばかじゃない?」みたいなこと言ったら
嫁突然ぶち切れて「じゃああんたが名前変えてみろよ!」
俺はなんで突然怒られたかわかんないし、別に変えるの嫌だったら
言ってくれれば嫁の姓になったってよかったんだけど・・・
そう言ったら「口で言っても実際には変えられる訳ないじゃない」
「あなたの親とか親戚に祝福される為には私が変えるしかなかったし」とか
なんか無茶苦茶。そんなに元の苗字がいいのかよ!とか思わんでもないし。
今朝も機嫌が直ってなくて、あんまり口聞いてくれなかったし。
でも正直、なんで怒ったかワカランのでどうすれば機嫌が直るかもワカラン・・・
557素敵な旦那様:2005/06/14(火) 15:34:43
旧姓に思い入れのある嫁だったのかもな。
結婚当初は呼ばれても違和感ありまくりだったとうちの嫁は言ってた。
別人になった気がすると。
あと改姓の手続きって結構面倒なのな。
それを全部馬鹿じゃないのと切り捨てられたらそりゃ怒るぞ。
すまん、お前の苦労がわかってなかった、と謝ればいいんじゃないか?
558素敵な旦那様:2005/06/14(火) 15:40:35
>>557
レスさんくす。そういうもんなのか?
手続きか・・・それは確かに面倒かもしれない。
昨日はなんかこっちもムカついて、「なら俺が今から苗字変えりゃ気が済むのか」まで
思っちゃったからな。まあでも実際変えるのはそう聞くと面倒臭そう。

あと「私は嫁に入った訳じゃない」とかも言ってたんだけど、これって
俺の実家関係で鬱憤が溜まってる?とか思っておいた方がいいのか?
559素敵な旦那様:2005/06/14(火) 15:42:41
昨日までの「田中さん(仮)」が「山田さん(仮)」だからなあ。
呼ぶほうも気を使うが、556はそんなことないのか?
560素敵な旦那様:2005/06/14(火) 15:47:11
>>559
うーん、間違えることも結構ある。俺かなりボケなんで。
「あ、ごめん今は山田(仮)さんかー」で誤魔化すけど、全然問題ないぞ。
で、俺も嫁の姓になるの全然抵抗ないけど、確かに親とか親戚連中は騒ぎそうだ。
「婿にやるわけにはいかん」とかって。やっぱり俺が悪い?
561素敵な旦那様:2005/06/14(火) 15:49:14
>560
問題ないって560が思ってるだけじゃないか?
不愉快に思っても不愉快だなんていい大人が口に出すか?
562素敵な旦那様:2005/06/14(火) 15:52:14
「なら俺が今から苗字変えりゃ気が済むのか」
どうせ本気で変える気なんてないんだろ?出来もしないことを言うなよ。
嫁さんの「口で言っても実際には変えられる訳ないじゃない」の言葉に表れてるように
そういう態度が嫁さんの神経を逆撫でてるんだろうな。
ってか偉そうに言ってる俺も、実はお前さんと同じような事を言ったことがあるんだよorz
うちの嫁曰く、旧姓を捨ててまで俺のとこに来てるんだから
軽々しく「苗字なんてどうでもいい」なんて言うな!ってさ。
嫁の中では旧姓=それまで生きてきた自分の歴史ってとこだったんだろう。
今の世の中まだまだ男が女の姓を名乗るのって一般的ではないだろ?
女が男側の姓を名乗るしかないなら、男側も女に対するそれなりの配慮が必要だってことがちょっとわかった気がした。
ま、普通はそこまで仰々しく考えるものではないんだろうけどな。
563素敵な旦那様:2005/06/14(火) 15:52:24
>>561
それはそうだね。でも、新しい方の苗字で呼ばなかったことで怒られた
(というか不機嫌になられた)ことは一回だけあるんだが、逆は経験がない。
だからうちの嫁も新しい苗字で呼ばれる方が嬉しいんだろうなと思ってた。
564素敵な旦那様:2005/06/14(火) 15:56:08
新しい姓で呼ばれるのが嬉しいのはお前と結婚した喜びがあるうちだろう。

>TVで「夫婦別姓についての議論」かなんかそんなのをやってたんだけど、
俺が「なんで苗字なんか気になるかねー、ばかじゃない?」みたいなこと言ったら

新しい苗字になって嬉しいんだったら、この言葉もまずいだろう、とは考えんのか?
565素敵な旦那様:2005/06/14(火) 16:01:04
>>562
>嫁の中では旧姓=それまで生きてきた自分の歴史
そうか、そういう風には考えたことなかったな。俺は別に抵抗ない、じゃすまないのか・・・
なんとなくわかったような気もする。帰ったら俺から謝ってみる。

念のため聞いておきたいんだけどさ、謝るポイントって
・「姓を捨てる」ことを軽々しく考えていた
・俺の為に手続きとか面倒かけてごめんなさい
こんなところでおk?
566素敵な旦那様:2005/06/14(火) 16:06:31
>>565
「俺と結婚してくれてありがとう」とだけ言っとけ
567素敵な旦那様:2005/06/14(火) 16:08:09
>>565
自分で書いておいてなんだが、「姓を捨てる」という言い回しが人によっては気になるかもしれない。
「姓を変える」の方がいいような。

男は婿養子に行かない限りは姓が変わることなんてないわけだから
女の姓に対するこだわりってのは完全には理解できないかもしれない。
ただ自分の為に、昔の名前を置いてきてくれたってのを忘れちゃいけないなと思うわけだ。
568素敵な旦那様:2005/06/14(火) 16:08:56
>>564
そのとき出てたのが、自分の姓を残す為に、自分の子供を二人まで
嫁側親の籍に入れたおばさんでさ、「ばかじゃない?」はその人に向けた
言葉のつもりだったの。俺としては。
でも取り方によってはそうは聞こえなかっただろうし、嫁が別姓推進派だとしたら
確かにスマンカッタと思う。
569素敵な旦那様:2005/06/14(火) 16:11:33
>>567
なるほど。勉強になるな。
じゃあ「姓を変える」にしておきます。
>>566
それも付け加えて言ってみる。みんなありがとう。
570素敵な旦那様:2005/06/14(火) 16:14:05
>568
駄目だな・・・おまえ。
そのおばさんを否定する=嫁が自分の姓捨てたことは当然といったのと同じだぞ
571素敵な旦那様:2005/06/14(火) 16:18:26
>>570
え?そうなの?
確かになんか難しい(っていうか殆ど珍名さん)な人だったから、苗字残したいんだろう
とは思うんだよ。でも3人いる子供のうち二人を、無理やり自分の姉妹にする、って
いうのは、あまりにも子供のこと考えてなくない?
子供に選ばせるならともかくさ。その辺がなんか俺には違う気がして嫌だったんだけど。
572素敵な旦那様:2005/06/14(火) 16:20:13
おまえ、さ、
家に帰ったら嫁に今まで実家で何されたか聞いたほうがいいかも。

>あと「私は嫁に入った訳じゃない」とかも言ってたんだけど、これって
俺の実家関係で鬱憤が溜まってる?とか思っておいた方がいいのか?

これが怖い
573素敵な旦那様:2005/06/14(火) 16:21:49
入り婿だったらともかく
自分の姓を残してるお前に馬鹿とまで言う資格があるか?
その調子で無神経なこと繰り返してきたんじゃないかね?
574素敵な旦那様:2005/06/14(火) 16:24:27
>>572
やっぱりその言い方、やばいのかな?うちは俺側母親しかいなくて、
(父親は存命だけど訳あって連絡とってない)嫁は週に一回は顔出してくれてる。
割と仲いいと思ってたけど、なんとなく昨日のは引っかかる言い方だったから。
謝って、無事許してもらえたら聞いてみる。
575素敵な旦那様:2005/06/14(火) 16:30:02
>>573
いやTV見ながらの軽口のつもりだったんで、そんな資格とか考えて言った訳じゃないん
だけどね。でも嫁には無神経な言葉だったのか。
嫁に鈍い鈍いと言われるから、ただそれにムカついててたんだけど、
ちょっと真面目に自省して、言動を考えた方がよさそうなのかも、俺orz
576素敵な旦那様:2005/06/14(火) 16:32:22
わかりにくいからコテいれろよ
577556:2005/06/14(火) 16:34:21
>>576
ごめん、こんな長くなると思ってなかったんだ。
時間も時間だし。今後556で書き込みます。
578556:2005/06/14(火) 16:37:04
仕事呼んでるんでとりあえず落ちます
でも意見書き込んでくれて助かりました。
みんなありがとう。とりあえず謝ってみる。
579素敵な旦那様:2005/06/14(火) 16:40:29
>578 乙
謝れば円満だよきっと。
580素敵な旦那様:2005/06/14(火) 16:42:14
鈍いというならちゃんと言葉で言ってくれ、
察しろといわれてもわからんと言っとけば?
581素敵な旦那様:2005/06/14(火) 19:50:19
只今、家から締め出され中
582素敵な旦那様:2005/06/14(火) 19:54:56
>581
詳しく。
583素敵な旦那様:2005/06/14(火) 19:58:14
こんなところで詳細書くより先にすることがあるとおもうんだが?>582
584素敵な旦那様:2005/06/14(火) 20:01:32
>>583
>>582じゃないが何を突っかかってるんだ?
585素敵な旦那様:2005/06/14(火) 20:03:11
ドアにチェーンかけられ入れず 玄関座り込み一時間経過
586素敵な旦那様:2005/06/14(火) 20:07:10
>>585
何で喧嘩したんだ?
587583:2005/06/14(火) 20:08:26
>584
いや、追い出されたにしちゃあ余裕あるな、と
もしかして初めてじゃないのか?
588素敵な旦那様:2005/06/14(火) 20:08:58
>583
こんなところに書きこんでる時点で、かまってほしそうだから。
589素敵な旦那様:2005/06/14(火) 20:09:50
俺がかーどで金借りたから
590素敵な旦那様:2005/06/14(火) 20:10:13
あ、そりゃだめだ。
591素敵な旦那様:2005/06/14(火) 20:12:45
座り込みなんてかっこわり
閉め出される→パチンコ等で時間を潰す(4〜5時間))→帰る→「どこ行ってたの?心配したよ〜」→で、抱きついてくる
592素敵な旦那様:2005/06/14(火) 20:15:35
そりゃ喧嘩というより追い出されただけだろ
593素敵な旦那様:2005/06/14(火) 20:16:08
>591
>「どこ行ってたの?心配したよ〜」→で、抱きついてくる

それはない
594素敵な旦那様:2005/06/14(火) 21:46:52
閉め出される→パチンコ等で時間を潰す(4〜5時間))→帰る→何も無い部屋
595素敵な旦那様:2005/06/14(火) 21:57:15
>>591
さらに借金を増やすようなことをして
許してもらえるわけがないだろう。
596素敵な旦那様:2005/06/14(火) 21:59:03
閉め出される→パチンコ等で時間を潰す(4〜5時間))→帰る→恐ろしい形相の嫁父が待っている
597素敵な旦那様:2005/06/14(火) 22:59:46
バカ女房、我が一族は個人主義でお互いの意見を尊重(自由主義)して
生活していた。私は弟(既婚)とあまり話さない。
私の母は孫を連れてこない弟が気に入らないよう。
そのことを女房は鵜呑みににして(愚痴が気に入らなかったのか)俺になんとかしろと畳み掛けてきた。
俺は一言「我が一族のことに口を挟むな!」と言ったら機嫌が悪くなり
今、自分の母親に電話している。なめんなバ〜カ!
うちの一族の過去と歴史を知らないくせにいちいち口出しするな!
お互い歴史も文化も違うのだから口出しするなば〜か!
終いには、我が家のライフスタイルをバカにするようなことを言った!
週末は父の日である。
女房はデパートから父親宛に何かプレゼントを送ったようである。
終いには、俺がそのことに口を挟まなかったことに対して怒っていた。
俺は、気がついていたが何も言わないこともやさしさで
次後報告を待っていたのに、自分の両親には気を使わないと
怒りまくっていた。死ねバカ女房!
旦那の気持ちなんてこれっぽっちも解らねぇのか!
いいかげんにしろ バ〜カ!

598素敵な旦那様:2005/06/14(火) 23:12:55
一族内で近親結婚すりゃよかったな ご愁肖様
599素敵な旦那様:2005/06/14(火) 23:13:21
>597
怒りごもっとも。深く同情いたします。
女はね、男の気持ちなんてわからないし、わかろうとしてないよ。俺も最近は何か言ったって無駄だし、すぐ泣くからね。
泣いたときはこっちも黙ってるけど、内心、バーカこのクソ女死ぬまで泣けと思ってるよ。
つまらん女房の為にストレス感じることなんてないですたい。
600素敵な旦那様:2005/06/14(火) 23:19:28
>>597
>私の母は孫を連れてこない弟が気に入らないよう。
>そのことを女房は鵜呑みににして(愚痴が気に入らなかったのか)俺になんとかしろと畳み掛けてきた。

解説してくれ
601素敵な旦那様:2005/06/14(火) 23:24:07
>>599さん ありがとうございます。
今、妻はふてくされて寝ています。
寝顔は可愛いのですが・・・・。
そうそう、自分の親に電話した後、私の母親にも
電話してました。私が言うことをきかないと!
バカじゃん!母親だってちょっと言ってみただけなのに
私は何年付きあっているのだからそんなこと解っていたのに、
わざわざ電話して報告していたようです。
ちなみに私の母親はあまり気にしていなかったようです!
カッコつけてんじゃねーよば〜か女房!
て感じです。本当にトホホです。
明日から当分口を利くきはありません。
602素敵な旦那様:2005/06/14(火) 23:30:01
>>600さんへ
私の子供は二人いて二人とも男!(8歳と9歳)
弟の子供は女で1歳です。
女の子はの孫は初めてで可愛いくて会いたいようです。
母の気持ちもわからないでもないが、
私の一家とは関係のないことで妻に話をして、
それを勘違いした妻が長男の妻として
はりきってしまったのです。
単なる愚痴だからまともに受けないで聞き流してほしかったです。
603素敵な旦那様:2005/06/14(火) 23:37:38
>>602
なるほど、
お前から弟に「孫見せに来い」と言えと。
んでそれは、一族の問題だから嫁は口出すなってか。
ずいぶん大げさだな
お前のほうこそ聞き流せなかったのか?
604素敵な旦那様:2005/06/14(火) 23:44:44
>>603
バカ女房が愚痴愚痴うるさいから文句を言っただけです。
お互い詮索されたくない部分もあるし、
弟の気持ちも何かあるのではないかと思った!
長男の嫁を勘違いして母親と仲良くして
いい気になっている妻には・・・・。
大げさに聞こえるかもしれないが、
面倒なことには関わりたくないのです。
別に妻とセクスをずっとしてないし、
愛情も薄れてきました。
バカ女房にはお手上げ!
605素敵な旦那様:2005/06/14(火) 23:46:22
別れりゃいいのに
606素敵な旦那様:2005/06/14(火) 23:49:55
>>605
簡単に言うなよ!
子供もいるし!
出来たら苦労しないよ!
だから2chで言えるのではないのですか?
607素敵な旦那様:2005/06/14(火) 23:50:24
>>604
わかったわかった
お前,弟,母の間に何か言えない事情があるってことか。
しかし、もう離婚するのか?
608素敵な旦那様:2005/06/14(火) 23:52:46
>605
それが簡単に出来たら、ここに書き込んでないよ。
でもサクッと別かれる人は確かにいるね。うらやましいよ、その行動力が。
609素敵な旦那様:2005/06/14(火) 23:56:13
>>606
そんなバカ女房とズルズルやってくより
とっとと別れたほうが子供にとってもいいのでは?
610素敵な旦那様:2005/06/15(水) 00:00:00
>>607さん >>608さん
長男とは、鉄チャン仲間で話が合うので
離れるのは辛いな。
次男は剣道をしていて
自分も経験者で少し指導をしていて
成長がたのしみである。
イコール子供達は母親派なので
解れるのも寂しいです。
最近、物置部屋を整理して
自分の部屋を作ったので
なるべくそこで過ごすようにしています。
(PCはリビングからはなしてもらえないのですが・・・)
611素敵な旦那様:2005/06/15(水) 00:01:43
>>610
心配するな。
お前が行動起こすより先に嫁が離婚切り出すよ。
612素敵な旦那様:2005/06/15(水) 00:06:31
>>611
多分、女房はそう簡単に別れないと言っている。
あんた、どっちの見方!

613素敵な旦那様:2005/06/15(水) 00:13:43
>>612
どっちもこっちもないよ。
614素敵な旦那様:2005/06/15(水) 00:20:06
>>613
すまん!
今日はZZZZです。
近況報告があったらまた、書き込みます。
みなさんありがとうございました。
615素敵な旦那様:2005/06/15(水) 00:24:30
怒りはわからんでもないが、まず落ち着いて。
文章が意味わからん。
後もひとつ、嫁と付き合ってたときを思い出せ。
好きだから結婚したんだろ?
616素敵な旦那様:2005/06/15(水) 00:28:18
>>615さん
ありがとうございます。
良く考えてみます。

今夜はこれで終わります。ごめんなさい。
617素敵な旦那様:2005/06/15(水) 01:13:31
子供達は母親派ならば
その父親も母親派になれば万事解決
618素敵な旦那様:2005/06/15(水) 08:30:13
>>616
嫁に腹立てるのもわかるが、母親にも「嫁に余計な事を言うな」と
言っておいた方がいいんじゃないのか?
元凶は嫁に愚痴る事で内情を話した母親だろう。
しかし、本当に個人主義家庭なら母親の愚痴はないはずなんだがな。
619素敵な旦那様:2005/06/15(水) 09:24:16
自分の母親が振り回しといて振り回された嫁だけ責めるとは
ご立派な個人主義だな。
620素敵な旦那様:2005/06/15(水) 10:41:11
そう言う気分とはいえ、また2ちゃんとはいえ、
自分の女房をばか女房と連発してるのを見るのは
気分良くないな。

事情を良く知らない人がいきなり女房にバカ連発してるのみたら、
そんなにいやなら離婚しろよって言いたくもなるだろ。

子供が母親派ってことは、おまえはバカ呼ばわりしてても
良い母親ってことだろ。
621素敵な旦那様:2005/06/15(水) 10:42:36
これは個人主義じゃなくて利己主義というんジャマイカ
622素敵な旦那様:2005/06/15(水) 11:10:57
>610
そうだね。子供の成長を見届けたいね。おれも剣道やってて将来息子と一緒にやりたい。
自分の持てるものを自分の血を分けた子に伝える。こんな素晴らしいことはないよ。
人生の醍醐味といってもいい。うちも嫁とは最悪ムードだが子供の事を考えると
簡単にはいかないよね。
623素敵な旦那様:2005/06/15(水) 17:36:21
>>620さん
すみませんでした。
昨夜は、一時の感情で怒りが収まっていなかったもので・・・。
今後は気をつけます。

>>620さん
>>622さん
ありがとうございます。
子供のためにも、自分の行動を改めいつまでも家族でいられるように
頑張る努力をしなければならないですね。
今、会社ですが今夜家に帰ったら少し謝るつもりではいます。



624素敵な旦那様:2005/06/15(水) 17:41:03
自分の耳に痛い意見は無視か。いい根性だな
625素敵な旦那様:2005/06/15(水) 18:21:16
全レス返す義務はないわけで
626素敵な旦那様:2005/06/15(水) 18:22:01
>>624
無視されたお前の意見はどれだよ?
627素敵な旦那様:2005/06/15(水) 18:34:56
>>618-619じゃネーノ?
おれもこれ気になる。
これに対してどう思ってんの?
個人主義じゃねーじゃん。
628素敵な旦那様:2005/06/15(水) 18:36:21
621だw
629素敵な旦那様:2005/06/15(水) 18:51:16
>>628
そりゃしょうがないw
630○○○ール:2005/06/17(金) 02:02:31
あれから2週間ちょい
ポストに家事調停の呼び出し状
俺驚愕、嫁実家に電話、なんとか嫁と話すことが出来た。
嫁「あんたの気持ちもわかるけど、息子の将来を考えて」と意味深発言。
電話の後ろで義父の怒号が聞こえてきた所で通話終了。
1ヶ月の調停申し立て保留の約束は見事に破られてしまった。
なんだかなぁ〜。。。
631素敵な旦那様:2005/06/17(金) 09:31:38
バレバレ
いい加減コテつけろよ
632素敵な旦那様:2005/06/17(金) 09:41:35
コテより鳥だろ。
こういうのを誘い受けって言うんだな。
633素敵な旦那様:2005/06/17(金) 10:31:01
法律板の男性法律相談で診断書は捏造だと言ってるが、嫁の病歴は隠してる。
やっぱり都合のいいことしか言わないんだな。
634素敵な旦那様:2005/06/17(金) 12:11:36
つかもう既に夫婦喧嘩の域を超えてるのでスレ違い
何度も言ってるがとっとと踊るに逝け→モ(ry

            ∧_∧
            ( ・∀・ ) 来なさい。>モカ(ry
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
【冷ヤシ中華】プリマ既男が独りで踊るスレ17【ハジメマシタ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1118311705/
635素敵な旦那様:2005/06/17(金) 14:07:44
みなさん色んな所をご覧になってるんですね。
636モカロール:2005/06/17(金) 14:49:37
鳥の付け方は知らないのでつけられません。
俺は暴力に関しては反省し続けているよ。
おかけで2週間で5kgも痩せてしまった。
でも調停という公の場所に出るということは
俺的には本当に怖いことなんです。ドキドキします。
(こんな気持ちは申し立てを受けた人にしかわからないと思うけど。。。)
調停では心の底から謝ろうと思っています。
でももし嫁が普段から日常的に暴力を振るわれていたとか
その他、夫婦生活に関して、事実とは異なることを言われたら
どう対応してよいのかわからんのです。
法律版での質問は、確かに私ですが、
ただ単に調停の場で嘘を言われた場合、
どう対応するのが最良なのかの答えが欲しかっただけです。
暴力について正直に書くと、長くなるし論点がそこに向かうのは
自分の意図するところとは違ってくるので、あえてあの様な内容にしました。
俺は今でも嫁とは復縁したいと思っているから
よけいに対応が難しくてわらにもすがる思いなのです。
637おっさん ◆2lJOoPFyn. :2005/06/17(金) 15:08:03
トリップのつけ方
コテ(例:モカロール)のあとに半角の#、その後にお好きな文字列を入れてください。

例:おっさん#しばいたろか

これで↑上のようなトリップの完成です。
文字列は解読できないようにわかりにくい文字列を入れるようにしましょう。もちろん数字、英字でもOKです。

これでわからなければアホ。
638素敵な旦那様:2005/06/17(金) 15:10:16
>暴力について正直に書くと、長くなるし論点がそこに向かうのは
>自分の意図するところとは違ってくるので
正直に書くとやばいからだろ?
639モカロール ◆6fZ1ILCTPI :2005/06/17(金) 15:12:43
テスト
640モカロール ◆6fZ1ILCTPI :2005/06/17(金) 15:15:25
>637
サンクス、簡単なんですね。
もっと複雑な行程が必要かと思ってたよ。

>638
別にやばいことは無いですよ。
もうこのスレにほとんど書いてるし
なんでそんなに揚げ足をとるんですか?
641素敵な旦那様:2005/06/17(金) 15:20:28
あのなあ正直に書かないと、回答が全く違ってくるんだが。
その点は何も考えないのか?
自分に有利な答えが欲しいためだといわれてもしょうがないぞ
642素敵な旦那様:2005/06/17(金) 15:20:38
そのままの勢いでこちらへ↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1118311705/
643素敵な旦那様:2005/06/17(金) 15:20:50
644素敵な旦那様:2005/06/17(金) 15:29:21
日常的に暴力振るってるじゃん。
二日前にも嫁こづいたんだろ。
物に当たったんだろ。
は、まだ事実認識ができてないのか・・・
645モカロール ◆6fZ1ILCTPI :2005/06/17(金) 15:48:14
法律版にリンクすることも考えたよ。
もう既にこちらの板でもスレ違いって言われているのに
わざわざあちらのスレを汚してまで真実を書くことはないなとの判断です。
それと俺自身色々と反省しているので
いまさら踊るスレに行って叩かれたくはないよ。

>644
私達には私達なりの付き合い方があって
たくさん喧嘩もしてきたけど9年間付き合って結婚しました。
俺が本当に暴力男なら、とっくに別れているはずです。
ですから、私をDV人間のように扱うことだけは
やめてもらえませんか?
646素敵な旦那様:2005/06/17(金) 15:54:02
イヤ、実際DV以外の何者でもないじゃん。
647素敵な旦那様:2005/06/17(金) 15:57:53
>>645
その付き合い方に疑問が湧いて耐えられなくなったから
おたくの奥さんは離婚を言ってるんだろうが。
何寝ぼけたこと言ってんだ。
648素敵な旦那様:2005/06/17(金) 15:59:37
>>645のどこにも反省のかけらも見えない件について
649素敵な旦那様:2005/06/17(金) 16:01:52
お前が反省したことって何だよ?
書き出してみたら?
650素敵な旦那様:2005/06/17(金) 16:03:07
調停委員にいろいろ言われる練習だと思って
踊るに行ってみろ。
いい予行演習になると思うぞ。
651素敵な旦那様:2005/06/17(金) 16:03:28
>>645
だから別に叩かれろって意味ではなくてだな、
ここもスレ違いだから、このスレをこれ以上汚すのを止めて
お前が行くべき正しい場所へ行ってくれ、と誘導しているわけだが?


            ∧_∧
            ( ・∀・ ) 早く。>モカロール
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
【冷ヤシ中華】プリマ既男が独りで踊るスレ17【ハジメマシタ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1118311705/
652モカロール ◆6fZ1ILCTPI :2005/06/17(金) 16:07:26
俺は本当に人が聞いたら
お前ってすげぇ〜なと言われるくらい
嫁には尽くしてきたんです!
653素敵な旦那様:2005/06/17(金) 16:08:38
嫁さんに「いつもありがとう」と言う&言われる方が重要だと思うが?
654素敵な旦那様:2005/06/17(金) 16:10:01
>>652
じゃあ、その「尽くしてきた」っていうのをじっくり聞いてやるから、
踊るに逝けよ。
調停委員にはオジサンもオバサンもいるから、
キジョに可愛がってもらうのは
いい練習になるぞ、マジで。

とにかく、このスレをスレ違いの話で
これ以上汚すな。
655素敵な旦那様:2005/06/17(金) 16:27:31
法律相談には謝っとけよ。せめての礼儀だ
656素敵な旦那様:2005/06/17(金) 16:34:40
踊るごときを恐れていて調停がつとまるかよ
それともまさか調停バックレるつもりじゃあるまいな?
657素敵な旦那様:2005/06/17(金) 16:36:54
実際小心者のなのに、それを他人に見せまいが為に暴力を振るってたんだろ
658モカロール ◆6fZ1ILCTPI :2005/06/17(金) 16:40:02
>>655
そうですね。

法律版からわざわざ来てくれた方へ…
ごめんなさい。内容に誤りがありました。
上記のような理由もあったのでお許しください。
659素敵な旦那様:2005/06/17(金) 16:41:50
ここで法律板に謝ってどうすんだ・・・
660素敵な旦那様:2005/06/17(金) 16:46:29
あっちへ行く手間も惜しむような奴の反省なんて高が知れてるな
661素敵な旦那様:2005/06/17(金) 18:08:13
>>652
それだけ自分の正当性に自信があるなら、別に叩かれるのを恐れることはないだろ?
まずは踊るでお待ちのキジョたちを正々堂々と論破してこいよ。
そのぐらいじゃないと調停に耐えられんぞ。
662素敵な旦那様:2005/06/17(金) 18:26:55
調停というものについてよく調べてから発言したほうがいいぞ
663素敵な旦那様:2005/06/17(金) 18:34:08
>>モカロール
ここで愚痴ってないでさっさと弁護士なり行政書士に相談しろよ。
お前がどれだけ自分の正当性を主張しようともなかなかそう上手くはいかない。
どうやら嫁とは会話も上手く成り立ってないみたいだしな。
自分のこれからにとって不利な結果になると、一生それに振り回されるぞ。
664素敵な旦那様:2005/06/17(金) 18:42:10
弁護士と行政書士?司法書士ならまだしも?
665素敵な旦那様:2005/06/17(金) 18:58:16
663じゃねーけど、なんで弁護士と行政書士に疑問を?
別に司法書士でもいいけど、どこも離婚調停相談やってるよ。
666モカロール ◆6fZ1ILCTPI :2005/06/17(金) 19:01:53
>661
でもDV行為をしたのは事実ですから
それを言われてしまうと、反論できないから。
DV法が施行されていない時代だったら
多少なりとも違うと思うのだけど。。
>662
ネットでも調べたんだけど
いまいち実体がつかめんのです。
取り調べみたいなものではないらしいんだけど。
>663
おっしゃる通りだと思います。
嫁の真意がハッキリわかれば
そうした方が良いとは思うのですが。。。
667素敵な旦那様:2005/06/17(金) 19:02:24
>>662>>661へのレスなんで。
668素敵な旦那様:2005/06/17(金) 19:27:22
だから何度スレチガイといわれてるんだ、いい加減に移動しろようっとうしい。
構うやつも同罪だが
669素敵な旦那様:2005/06/17(金) 20:39:02
>でもDV行為をしたのは事実ですから
>それを言われてしまうと、反論できないから。
>DV法が施行されていない時代だったら
>多少なりとも違うと思うのだけど。。


DV法が施行されていない時代だったら多少なりとも違うと思うのだけど。。

DV法が施行されていない時代だったら多少なりとも違うと思うのだけど。。

DV法が施行されていない時代だったら多少なりとも違うと思うのだけど。。

DV法が施行されていない時代だったら多少なりとも違うと思うのだけど。。
670素敵な旦那様:2005/06/17(金) 21:01:25
>DV法が施行されていない時代だったら多少なりとも違うと思うのだけど。。

訳:DV法がなければ自分が責められずに済むのに…。
意訳:DV法がなければちょっと暴力を振るったくらい、
   問題ないのに…。

DV法、出来て良かったな。DV野郎には脅威らしい。
反省しない奴は法で縛るのが一番だ。
671素敵な旦那様:2005/06/17(金) 21:20:19
(´∀`)
パチで5万すってもーたーーー。
672素敵な旦那様:2005/06/17(金) 21:32:47
↑アホ!カス!
673素敵な旦那様:2005/06/17(金) 22:18:56
最近のパチンコは5万ぐらいは3時間でとける
674素敵な旦那様:2005/06/17(金) 22:42:10
朝鮮送金乙
675671:2005/06/18(土) 18:06:46
女房に2万すったから(嘘報告)
小遣い少し廻してくれ言うたら
イヤダというので
デコピンしてやった。
676素敵な旦那様:2005/06/19(日) 13:13:16
おまえ馬鹿だろ
677素敵な旦那様:2005/06/19(日) 14:52:33
お前が馬鹿↑
678素敵な旦那様:2005/06/19(日) 16:11:28
嫁の目があまりのストレスで血走っています。
そして俺はこれから野球を見に行く。
679素敵な旦那様:2005/06/19(日) 22:37:12
>>678
いいのか、それで?
680素敵な旦那様:2005/06/19(日) 23:06:40
これでいいのだ〜 これでいいのだ〜
681素敵な旦那様:2005/06/20(月) 02:17:17
寝ーむ〜れ〜ねーーーーー。
妻はとなりで大いびき
鼻つまんだろか!
682素敵な旦那様:2005/06/21(火) 21:04:31
くだらない話ですが聞いてください
共働きで子供いません
夕食は早く帰ってきたほうがすることになっています。
昨日私は熱があったので定時で帰って来ました。
私が早かったので熱がありましたがもちろん夕食の支度しました。
薬飲んで寝たのですが今朝も熱が下がっていませんでした

そうすると
嫁が(看護婦)あんたの風邪が移ったといきなり言いはじめました
熱あるの?と聞いて計っていたらしく体温計をみると37.4でした
手を当ててみるとどう考えても私の方が熱いんです おでこも手も
もう一度計ってみてっといって計ったら1分の体温計なのに5分かかっても音が鳴らなくて
(なんか小細工やっていたんだと思う)
布団はいで私の見てる前で4回計りましたがどれも36.5前後、全然熱が無いんです
多分自分で摩擦熱で温度上げたんだと思います37度のときは

それなのに看護婦の嫁の言った言葉は信じられませんでした
1度くらい誤差は出るんだよ 体温計で・・・・ポカ〜ン状態でした・・・本当信じられなかった
体温で1度違うってどのくらいすごいことなのかわからないだろうか(これは言いませんでしたけど)
もともと体温が低いから36.5でも熱あるんだよとも言いました
結局嫁はずる休みでいびきかいて寝ていました
私は風邪を移されたと言われたのでリビングのソファーで寝ることにしました。

嫁がトイレに起きてきた時にでもソファーで寝ている熱のある私には
大丈夫の一言もなし 昼飯も作らない 濡れタオル作ってくれるわけでもなし


自分がお腹すいたのか晩御飯は作っていましたが ご飯できたよ の一言だけ
熱大丈夫とかそういう一言ぜんぜん無いんです・・・orz
自分だけご飯食べてTVみていまネットしてますよ笑

なんかこういう思いやりの言葉ってかけられないもんなんでしょうかね
熱が無いのに熱を自作自演してずる休み いい大人がすることじゃないです

はぁ・・・・
みなさんすみません・・・このまま溜まったままだともっと悪くなりそうな気がして書きました
683名無しさん@Linuxザウルス:2005/06/21(火) 23:03:58
久しぶりに覗いてみますた。

>682
そんな嫁を選んだ自分を責めるなよ。
きっといいことも巡ってくるさ。


あれだけ悪化していた夫婦関係が修復しそうです。
最近出会い系でもタダマンばかり続いてるし、
今までの不幸が嘘のようでつ。

684素敵な旦那様:2005/06/21(火) 23:22:42
>682
そういうことって
気にし出すと頭から離れなくなって
イライラしてくるよな。
なんかな?嫁は生理中かな?
普段はやさしい嫁だったら
あまり気にしないで自分の風邪を治すことに専念したほうがよいよ。
685素敵な旦那様:2005/06/21(火) 23:53:40
行きつけの喫茶店での話
101とリングを見たという話になって
見た見たと言い出す妻(私は両方見ていたが妻は見ていなかった)
人の話にはそうそうそうだよねとかいっていて
で詳しい物語の話になると黙ってしまう妻

なんでこんなうそ言わないといけないのか 理解できない
家に帰って映画見てなかったでしょ 隣の部屋でネットしてたじゃんと言ったら
見てたんだよと言い出したので あらすじ言ってみてと言ったら
忘れたと言い出した
病気なんだろか?
なんでここまでうそつきとうさなければならないんだろう・・・
686素敵な旦那様:2005/06/22(水) 02:00:45
>685
まぁいいじゃねぇかよ おまえの話に合わせてくれたんだろ
嫁の優しさじゃねぇか それを家に帰ってまで見た見てないって
問いただすおまえは馬鹿か?そんなことどうでもいいじゃねぇかよw俺が嫁なら粘着質のキモオタだと思うゼ
まぁ、嫌いならさっさと離婚汁
687素敵な旦那様:2005/06/22(水) 02:16:23
今日も 寝ーむ〜れ〜ねーーーーー。
688素敵な旦那様:2005/06/22(水) 02:38:47
>>686
私はそこでは映画の話はしていませんが
常連とマスターでそういう話になったので

でもあなたの方がよっぽどキモオタですねw
決めるけるところが

キモイキモイ
689素敵な旦那様:2005/06/22(水) 03:52:47
信じたい、嫁を信じたい。。。。
690素敵な旦那様:2005/06/22(水) 03:54:28
嫁えぇ〜〜〜〜〜〜ェェェェ!!!!
691682:2005/06/22(水) 06:58:53
床で寝ていた私に(ソファーだと腰が痛くなってきたので床で寝てました)
今度は妻がソファーに正座状態で横に座って頭下げて(貞子状態)で
布団で寝なさいと自分が具合悪いをアピールし始めました・・・
昨日は今日休んだら絶対明日行くといってい夕食を食べた後TVみてネットしてたのですが
お風呂入らなかったので明日も休むんじゃないのかなと思ったらやっぱりです

明後日は休みなので3連休にするつもりみたいです
本当恥ずかしい・・・みんなに迷惑かけてるのわからないんだろうか?
692素敵な旦那様:2005/06/22(水) 18:36:51
>691看護婦は何かとストレスが溜まるんでは?
693素敵な旦那様:2005/06/22(水) 21:17:12
>>688の文章からオカマ臭がする件について
694素敵な旦那様:2005/06/22(水) 21:18:42
>>691
熱が出なくても体調が悪いことはあるだろ。
かえって熱で発散されないほうがしんどいよ。
つかそんなに具合悪いなら実況すんなよ寝てろよ。
695686:2005/06/22(水) 23:51:12
688
キモイキモイって…まぁ、別にキモくてもいいけどな。
もうお前に同意する人は一人もいないんだからいい加減
気付けや。女みてェに蛆蛆しながらクソつまんねぇ日記書いてるならさっさと休めよ バーカ
696素敵な旦那様:2005/06/23(木) 09:48:35
>>688が実は既婚男性に横恋慕してるお釜だったらワロス
697素敵な旦那様:2005/06/23(木) 10:08:14
穏やかに、穏やかに。
698素敵な旦那様:2005/06/23(木) 16:31:33
>>695
本当お前キモスギ
とッと消えろ
699素敵な旦那様:2005/06/23(木) 16:34:52
686=693=695=696 なんだからもちつけよ
700素敵な旦那様:2005/06/23(木) 16:52:05
>>699
んなわけないじゃん
701素敵な旦那様:2005/06/23(木) 16:54:20
>>700
お前誰だよw
702素敵な旦那様:2005/06/23(木) 16:58:21
ここはもともとチラシの裏なわけだが? 何か?
703素敵な旦那様:2005/06/23(木) 17:45:48
>>701
693と696ですがなにか?
つかこの板ってホモ板の不倫願望ホモスレにでも貼られてるのか?
704素敵な旦那様:2005/06/23(木) 18:10:17
いつまでもホモホモ言ってるんだよ
いい加減にしろ キモオタ
705素敵な旦那様:2005/06/23(木) 18:15:07
    ⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、)    ウンチになぁーれ!
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l     ;* ・。;*★ 人・
       | |   ) /      ・ ★・ (_ );; * 。・
      ノ  )   し'        ・ * (__) * ・。・
     (_/          。*.;; ・( ´・ω・`) >>703★.* ’★
706素敵な旦那様:2005/06/23(木) 18:17:20
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
707素敵な旦那様:2005/06/23(木) 18:18:51
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おまえら、2ちゃんねるが馬鹿にされてますよ

2ちゃんねらーは社会不適合者などと言われています

このまま放置しておいていいのか?

2ちゃんねる信者は社会不適合者
http://blog.livedoor.jp/nichanneru/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
708素敵な旦那様:2005/06/23(木) 19:16:06
ホモがファビョっとるw
709素敵な旦那様:2005/06/23(木) 20:25:41
さぁその調子でガンガン行こう!
710素敵な旦那様:2005/06/23(木) 23:35:14
アイキャンダンス♪
   ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\   
711素敵な旦那様:2005/06/24(金) 00:56:23
私は真性のホモで擬装結婚ですが何か?
712素敵な旦那様:2005/06/25(土) 09:44:30
>>711 何も。
713素敵な旦那様:2005/06/25(土) 16:46:08
>>711
何か?っ手なんだよ。個人的にはお前らみたいのは嫌悪するが、人に迷惑かけてないなら生きてていいよ。
714素敵な旦那様:2005/06/26(日) 21:48:59
698が消滅したからヨシとしようゼ!一人よがりの蛆日記スレに
されたらかなわんからなwwww
715素敵な旦那様:2005/06/26(日) 23:05:45
>>714
お前こそ消えろ
蛆虫が
716素敵な旦那様:2005/06/26(日) 23:06:42
今でも粘着してる 714って相当キモイwwww
717素敵な旦那様:2005/06/26(日) 23:07:21
奥さんにも逃げられてここに書き込むしか楽しみ無いんだろう 714は
718素敵な旦那様:2005/06/26(日) 23:14:36
今日、妻と喧嘩しました。
妻が金曜にお風呂(シャワー)に入ったきり今日も入りませんでした。
この暑い中2日間も入っていないんです・・・。
なんで入らないの?って聞いたら 疲れてるから入らないそうです
専業主婦なら100歩譲ってまだいいと思いますけど
接客業をしているんです、それなのに入らないって信じられなくて
一緒に寝たくありません
昔は違っていたんですけどね・・・orz
719素敵な旦那様:2005/06/26(日) 23:19:47
不潔な女は嫌いだなぁ〜
やっぱり女は常にいい香りがしないとな
720素敵な旦那様:2005/06/27(月) 00:38:03
>>718
このくそ暑いのに仕事してるやつがそんな状態とは・・・
考えられん。よそで入ってきてるとかw
721素敵な旦那様:2005/06/27(月) 06:04:23
715 716 717
蛆虫を餌に釣れた哀れな馬鹿どもw
やっぱりまだ粘着してたんだね、お疲れさんw
また釣りに来るからそんときは釣られるなよwwwwwケケケ
722素敵な旦那様:2005/06/27(月) 06:10:33
698=715=716=717
自演乙 プゲラァッw
723素敵な旦那様:2005/06/27(月) 07:02:27
スルー出来ないやつも同じだな
724素敵な旦那様:2005/06/27(月) 10:43:16
うん いい加減スルーも学習して欲しいな
725素敵な旦那様:2005/06/27(月) 22:45:49
ここ2年ほど妻は、夫(私)の実家には全く帰らなくなりました。

子供達を連れて行くのも許されません。そんななか自分だけ私の実家に
帰るのは妻の立場に立っていないと思い、私も、私の実家に2年ほど帰っていません。
妻の実家は私の実家より遠い(約450km)ですが、年3回帰省しています。

行きたくない理由は、私の父が嫌いだからだそうです。
実家からの電話でも、全く話そうとしませんし、たまたま出ると、
すぐ私にかわるか、私がいないといって切るそうです。(妻談)

そんな状態なので、実家の父母の話が少しでもでると、喧嘩になります。
そういう妻は少なくないと思うのですが、そういう妻をお持ちの夫の方、
心のもちようをご教示下さい。

将来的な心配や、親孝行したい気持ちとかがあって、複雑な気持ちです。
726素敵な旦那様:2005/06/27(月) 23:17:04
嫁さんが何でおまいさんの父親を嫌いなのかが気にかかる。
727素敵な旦那様:2005/06/27(月) 23:18:36
>725
ヒント:725が自分一人で親孝行&親の将来の面倒を看る
728素敵な旦那様:2005/06/28(火) 05:32:17
>>726
妻が私の父親を嫌う理由は、「イヤだからイヤ」なのだそうです。
具体的な理由があるわけではないようです。母親とは仲が良いです。
子供達を私の父親(子供達にとっては祖父)に会わせるのは、
「子供達が汚染される。穢れる。」のでイヤなのだそうです。
729>>725:2005/06/28(火) 05:34:22
>>727
私は3人姉弟の真ん中で長男です。
私の妻は、将来、私の親の面倒をみるのがイヤだから、付き合わないようにしているとかそういうことでしょうか?
730>>725:2005/06/28(火) 05:35:30
もしかして、既女板で質問した方が良かったでしょうか?
731素敵な旦那様:2005/06/28(火) 08:07:25
>>725
逆に2年前間では実家に行っていたんですよね
う〜ん難しいかも
普通って言い方もおかしいけど
家では嫌だといったとしても実家に顔出してそのときくらいは
笑顔で対応だけでもしてくれるといいんですけどね

もう2年も行ってい無いとなると難しいかも
でも早めに行かないとますますいかなくなりますよ
父親じゃなくて母親だけにでも孫を合わせてやって欲しいとか
説得するしかないですね

でもそこまで毛嫌いする理由はなんかあったのでしょうか?
子供たちが汚染させられるって穏やかでは無いですね
もうちょっとそこら辺の話を奥さんに聞いてみてはいかがでしょうか?
732素敵な旦那様:2005/06/28(火) 09:21:24
>>729
お前の子供の性別は?
お前は自分の親の面倒を嫁に見させようとしてるのか?
自分の親の事は自分でが基本だろ?
733素敵な旦那様:2005/06/28(火) 09:49:06
>>732
自分の親は自分ってすごいですね

自分の親はもちろん妻の親も面倒見るのが普通だと思いますけど
夫婦ともにお互いの親も自分の親と同じように面倒見るのが普通ですが何か?
734素敵な旦那様:2005/06/28(火) 09:56:09
>>733
ほう〜。
そりゃイイ心掛けですな。
それが実践できたら素晴らしい事ですがね。
735素敵な旦那様:2005/06/28(火) 10:02:21
自分の親は自分、妻の親は妻とか言ってたら夫婦やってられないと正直思うけど
736素敵な旦那様:2005/06/28(火) 10:06:19
子供連れて行かせないってところに寺で言うところの地雷を感じる。
変なもの食べさせたり、酒飲ませようとしたり卑猥な冗談言ったりしなかったか?
汚染とまで言われるにはよっぽどの原因があるはず。
737素敵な旦那様:2005/06/28(火) 10:18:21
実際問題、自分の実家と嫁の実家が離れてる場合はどうしたらいいんだ?
うちは両方実家が遠いし実家同士も別方向。
738素敵な旦那様:2005/06/28(火) 10:21:35
1年おき。とは表向き
帰省に使う金ないって言ったら嫁実家は送ってくれるので実は回数が多い。
俺実家は土産まで銘菓だの指定するくせに全部こっちもちなので極力避けている。
739素敵な旦那様:2005/06/28(火) 10:24:55
子供が汚染される、穢れるってかなりすごい言い方だよね
なんでそう思ったのかそこから聞いていかないと
誤解してるだけかもしれないし
740素敵な旦那様:2005/06/28(火) 10:31:20
>「子供達が汚染される。穢れる。」
725の子供は娘か?
こんな言い方するって事は、そっち方面で何かあったのではないだろうか。
嫁にセクハラとか孫娘にとか。
最近家庭板で、実の祖父にセクハラされてた・・・・というのを読んだばかりだ。
741素敵な旦那様:2005/06/28(火) 10:52:13
で、725はどこいった?
742素敵な旦那様:2005/06/28(火) 11:33:11
>>725
親孝行に妻を利用しなくてもできるだろう。
ただ孫はその件の父と血が繋がってるわけだからなぁ。
汚染されるというのは、奥さんが父を嫌う=「何か」された
その「何か」が子供にも向けられるのを母親として危惧しているのだろうか。
でもあんまり奥さんに負担かけないように。あなたの母親とは仲いいんだろ?
まだいい方だよ。奥さんのことはお父さんは何て言ってるの?それ次第じゃないの?話は
743素敵な旦那様:2005/06/28(火) 13:45:49
725の母親はその状態をどう思ってるんだ?
黙認してるならそれなりの理由が父親側にあって母親もそれを承知してるってことだ。

744素敵な旦那様:2005/06/28(火) 16:57:14
725が来ないと話が出来ないわけだか・・・
745素敵な旦那様:2005/06/28(火) 16:58:46
もうこないだろ>725
相談ならはじめから寺行くだろ。
吐き捨てたかっただけジャマイカ
746素敵な旦那様:2005/06/28(火) 19:11:12
後はまあ、自分の嫁=自分の所有物=父親の所有物も同様ってことで、
嫁が親父に何されてても平気で横で笑っていられるメンタリティの持ち主ってところか?
747素敵な旦那様:2005/06/28(火) 20:42:05
考えられるのは、義父にセクハラされて、娘にもされたらかなわんと
さすがに夫の父親のことだから夫にも相談できずに、行きたくない嫌なものは嫌となるわな
よくできた奥さんですが、真相ははっきりさせとかなきゃね
748>>725:2005/06/29(水) 03:43:44
>>731
> でもそこまで毛嫌いする理由はなんかあったのでしょうか?

特にないと妻は言っています。

> 子供たちが汚染させられるって穏やかでは無いですね

そうなんです。気が狂ったようになってしまいます。
749>>725:2005/06/29(水) 03:45:40
>>736
> 変なもの食べさせたり、酒飲ませようとしたり卑猥な冗談言ったりしなかったか?

そういうのはないと妻は言っています。何か言われた、されたとかないか、話はさんざんしました。

> 汚染とまで言われるにはよっぽどの原因があるはず。

そうなんですよね。それが何なのかわからないんです。
750>>725:2005/06/29(水) 03:48:00
>>739
話をしても理由がわからないんです。

>>740
子供は6才息子, 2才娘。実家に帰らなくなったのは娘が生まれる前からはじまっています。
また、セクハラなどそういうことはないと妻は言っています。
751>>725:2005/06/29(水) 03:54:41
>>742
> 親孝行に妻を利用しなくてもできるだろう。

そうなんですが、仮に、私が自分の実家の両親に親孝行したとします。
でもそれは、私が実家の両親の側に立ってしまっていて、妻の側に立っていないような
気がするので、気が引けるのです。たとえどんな理由であれ、実家と妻の不仲があれば、
絶対に夫は妻の側に立つべきだと思っているのです。(知人、友人、姉からもそう言われ納得しています。)

> 汚染されるというのは、奥さんが父を嫌う=「何か」された
> その「何か」が子供にも向けられるのを母親として危惧しているのだろうか。

そうなのかと思い、話をしても具体的にはなにもないそうです。

> でもあんまり奥さんに負担かけないように。あなたの母親とは仲いいんだろ?

そうですね。母親とは仲が良いと思います。普段かなり離れている(400km)ので
こじれないというのもあると思いますが、実家の父親とは話もしたがりませんが、
「お母さんは好きよ」と妻は言っています。

> まだいい方だよ。奥さんのことはお父さんは何て言ってるの?それ次第じゃないの?話は

実家の父親は、私の妻のことを悪く言ったりしないし、嫌いじゃないです。
むしろ、私や妻の前では妻のことをよく褒めます。
直接的にこのことを父と話はしていませんが、ここ何年か私の妻に避けられているのは
感じていると思います。
752>>725:2005/06/29(水) 04:05:27
>>743
> 725の母親はその状態をどう思ってるんだ?
> 黙認してるならそれなりの理由が父親側にあって母親もそれを承知してるってことだ。

難しいところなのですが、母は父のことをちょっと変わった人だと思っているし、
私などにはそれを口にだして言うこともあります。「お父さんはちょっと変わってるからね。」と。
私たち子供も、父は少し変わっていると思います。でもそれも、昔堅気の頑固親父というか、融通が
きかないという程度で、長いこと一緒に暮らした母や子供の私(3人姉弟)にすればたいした問題ではないです。
初対面だと面食らうかも知れませんが、結婚して10年ですが、結婚する前の4年間ぐらいと
結婚してからの8年間は普通に接することができていました。変わったのはここ2年だけです。

私の姉は、私の父が言う冗談が私の妻にはきつすぎるのではないかと言っていたことがありました。
私の父は場を和ませるために冗談をしょっちゅう言っていて、それを面白いと感じる人が
ほとんどですが(従兄弟や親戚などからはおもしろいと言われます)、
不快に感じる人があってもおかしくはない、際どい冗談も中にはあります。
753>>725:2005/06/29(水) 04:05:46
>>744
遅くなってしまいごめんなさい。
754>>725:2005/06/29(水) 04:10:44
>>747
妻は、私にはセクハラはないと言っていますが、
言えないで隠しているという可能性もあるということですか。
何でも話せる関係と思っていたので、その可能性は全く考えていませんでした。

妻の実家の母親と私は、いろいろと話せるので、妻の実家の母親に相談してみようと
思います。

ちなみに、娘が生まれる前から帰省拒否が始まっているので、
娘へのセクハラを心配して帰省拒否しているというのとは違うのではと思っています。
755素敵な旦那様:2005/06/29(水) 15:20:42
そこまで嫌う理由が理解できない
まあ父親のこと嫌いなのはわかるとして
年に何回か会うのも我慢できないんだろうか?
嫁さんの両親も孫と会いたいように自分の親も孫に会いたがっているから
少し我慢してもらえないかとか いえないの?
756素敵な旦那様:2005/06/29(水) 16:47:07
嫁へのセクハラがあるからこそ
娘は絶対接触させたくないと思うのは無理がないと思われ
757素敵な旦那様:2005/06/29(水) 20:12:28
きわどい冗談って、下ネタ系?
それとも差別ネタ?
どっちにしてもまともな家庭で育ったお嬢さんならそんな冗談は嫌がるし
その冗談に可愛い娘は触れさせたくないよ。
758素敵な旦那様:2005/06/29(水) 20:23:01
際どい冗談の具体的な内容をプリーズ
759素敵な旦那様:2005/06/29(水) 21:16:27
ちんぽこ
760>>725:2005/06/29(水) 23:56:12
>>755
それで納得して帰省してくれればありがたいんですけどね。

>>756
妻はセクハラはないと言っていますが、妻の実家の母にも相談してみます。

>>757
際どい冗談、というのは少し、皆さんに変な印象を与えたかも知れません。
下ネタでもなければ、差別ネタでもないです。

>>758
際どい冗談、と言ってもたいしたことないのです。
今思い出して書こうとしても、これといってひどいと思うのはないのです。
具体的に書くとなると難しいのですが、しょっちゅう冗談めいたことばかり言っています。
761>>725:2005/06/30(木) 00:02:18
際どい冗談かどうかわかりませんが、結婚して何年かたったときに、
私の姉と妻と父母が同席したときに、こんなことがありました。
姉と父母が先ににレストランで食事を始めていて、私と妻が1時間ほど遅れて
レストランに到着しました。私と妻が挨拶をして席につき、メニューをみて
食べるものを決めようとしていると、父が お冷やを指さして、
「あんたたちは、これでも飲んでれば十分だろっ?」と言い笑いました。
私はいつもの冗談だとわかったのですぐに笑ったのですが、
妻は緊張しているせいか顔をこわばらせました。すると姉は
「またそんな意地悪なこと言って!○×さん(妻の名前)が気を悪くするよ!」と
父に釘を刺しました。なんか変な雰囲気でした。
父は場をなごませようと、すぐ、こういう変な冗談をいいます。
慣れていればすぐ冗談とわかるのですが、全く知らない人だと面食らうかもしれません。

際どい冗談 と私が書いたのは、上記のようなささいな冗談です。
でも父は、冗談が非常に多いです。
762素敵な旦那様:2005/06/30(木) 00:08:32
相手の理解の度合いを全く考えない無神経な親だろ?
実子が「非常に多い」と思う頻度で無神経な発言を受け続けるのは
他人(血縁ではないという意味)には普通耐え難いものじゃないか?
763素敵な旦那様:2005/06/30(木) 00:13:27
>>761
些細か?嫌味タップリジャマイカ
毎回そんなイヤミタップリを「冗談だよ流せよ」と言われたらそりゃ嫌にもなると思うが
761んちの冗談基準は変だと思う
家の中でやってる分にはいいが、他所の家庭で育った「最近まで他人」の嫁にも通じると思うなよ
764素敵な旦那様:2005/06/30(木) 01:26:18
>>761
私は女ですが、そんなことを旦那の親に言われ続けたら嫌になります。
人によっては気にしないかもしれないけど、うちも旦那の兄弟が言葉キツくてよく傷ついてます。そんな家庭環境に育ったから、と言われると何も言えないから余計…
765素敵な旦那様:2005/06/30(木) 06:06:52
言葉はね、むつかしいよ。人によって受け取り方はちがうからね。
俺も嫁さん大阪生まれだから、嫁の実家は言葉がきつくて欝になるときがある。
嫁も喧嘩するとなんでこんなひどい事を平気で言えるんだろうってことを言ってくる。
その家では普通でも、他から見たら普通じゃないことって言葉でもよくあるよね。
766素敵な旦那様:2005/06/30(木) 08:11:59
>761
どう読んでも、あからさまな嫁イビリにしか読めないんだが…
場をなごませようとしてっていうけど、変な雰囲気になってんだろ?
全然なごんでないじゃん。
嫌われて当然のことしてるよ。仲良くさせようなんて考えるな。
761の父親も嫁のことが嫌いだから虐めてるんだし、
両方が嫌いあってるのに、強制的に仲良くさせることはできないだろ。
767素敵な旦那様:2005/06/30(木) 08:24:31
>>761
親父さんは受け狙いなのかある種の障害(トゥーレット症候群とか)なのか
わからないけど、このままじゃ嫁は付き合ってくれない。
孫に何を言われるかと思ったら付き合いたくない
と思うのが母親として当然だと思う。
761は親父さんの冗談を言う癖は他人との付き合いにはかなりマイナスになる
ということを覚えておいたほうがいい。
768素敵な旦那様:2005/06/30(木) 08:28:21
>>761
それ冗談になってないから。
ウケてるお前、お前実家もおかしい。
多分、子供についてもそういう冗談言ってたんじゃないか?
嫁さん妊娠中も。
ずいぶん我慢してる様な気がするぞ、お前の嫁さん。
769素敵な旦那様:2005/06/30(木) 08:32:13
>>761
う〜ん
これ場を和ませるジョークなのか?
空気読めて無いよ 全然
普通って言い方もしたく無いけど
普通は歓迎するんじゃないの?
ジョークにしても歓迎するジョークでしょ

息子(あなた)だけに向かってお前はこれで(水)いいだろならまだわかるけど
”あんた達”でしょ・・・これは無いよ

これ自分が逆の立場で言われたらその場は取り繕っても
引くわ 普通に

そんな事の繰り返しが積み重なったのかもね
今まで嫁さんのことが正直よくわからないと思っていたけど

よくわかったよ これじゃ行きたくなくなるのも無理ないわ
子供が多感な時期になって何言われるかわからないもんね

あなたも逆の立場に立って言われたらどう思うか考えてみたら?
でもそういう親に育ったからあんまり感じないのかな
770素敵な旦那様:2005/06/30(木) 08:39:08
もう遅いかもしれないけど一度父親を病院でみてもらったらどうだろう。
子どもの頃に家庭の不和などで、のべつまくなしに冗談を言って何とか
場を和ませようとする子どもの自衛本能の話を聞いたことがあるんだけど
もしかしたら761の父親もそういった過去があるのかもしれない。

あと>767も言っているけど何らかの障害だという可能性もある。
大人のこういった障害をみることのできる病院も医者も少ないけど
孫を会わせたい、と思うなら母親や姉に相談して手を打つのも一案だと思う。
771素敵な旦那様:2005/06/30(木) 08:45:51
>>770
もう遅いんじゃないの?
家族だってもう何十年聞いているんだし
病気だなんて思うわけ無いと思う
(本当に病気じゃないかもしれないけどさ)

12年間の冗談が積もり積もって自分だけなら我慢していたんだけど
子供が産まれて子供には同じお思いさせたくないんだろうな・・・

俺は嫁さんの気持ちよくわかるよ
772素敵な旦那様:2005/06/30(木) 09:06:08
無神経な父親の発言に鈍感になっている夫
見限られたな
773素敵な旦那様:2005/06/30(木) 09:24:14
>761
姉が意地悪と認識してるんだぞ。
冗談と受け取ってるのは親父と725だけじゃないのか?
774素敵な旦那様:2005/06/30(木) 09:29:30
姉は独身か?
もし結婚してるなら姉夫とは、どうやって付き合ってるんだ?
775素敵な旦那様:2005/06/30(木) 09:42:15
>「またそんな意地悪なこと言って!○×さん(妻の名前)が気を悪くするよ!」と
>父に釘を刺しました。なんか変な雰囲気でした。

ここの書き方なんだけどこんな感じだと思ってた

また〜お父さん そんな事言って!だめじゃない(笑)ってニュアンスだったんじゃないのかな?
違うかな?フォローになっていないような感じ

まぁだれも本気で注意を家族がしなかったからここまでひどくなったんだと思うけど
付き合ってる頃から12年こんな事言われ続けてきたんだね・・奥さん
付き合っている4年間によく見切りつけられなかったものだ
776素敵な旦那様:2005/06/30(木) 09:59:14
>>761の父親は俺の嫁父に似ているかもしれん。
俺の嫁父もよく軽口を叩くんだが、
なんと言うか、冗談が常にマイナス方向というか、けなし方向なんだ。
ご機嫌で食事してる子供に向かって「おばあちゃんの料理おいしくないねえ?」とか。
嫁はたいがい「そんなことないよねえ」と受け流しているが、
たまに「何でそんなこと言うのッ!」と食ってかかってる。
俺としてはそんなにキレるほどの事ではないだろうと思うんだが
嫁は「子供はすぐ真似する。あんな風に他の人をくさすような軽口を
言う事を覚えてしまっては困る」と言う。
(他人の言い方にキレて食ってかかるのは覚えていいのか?とも思うんだが…)

「子供達が汚染される」というのを見て、何となく嫁の言い分を思い出した。
嫁の場合は実父が相手なので、その場で言い返しているが
義理父が相手だとそうもいかないだろうから、離れる事を選んだんジャマイカ。
777素敵な旦那様:2005/06/30(木) 10:45:45
>775
>「またそんな意地悪なこと言って!○×さん(妻の名前)が気を悪くするよ!」と
>父に釘を刺しました。なんか変な雰囲気でした。

姉は怒り、母親の方は気まずそうに目を伏せている状況を想像したが。
嫁は怒るより呆れて無言。
そして言った本人と725だけが冗談だと思っている・・・

てか725よ思い出せるだけ、親父の冗談とやら書いてみな。
778素敵な旦那様:2005/06/30(木) 11:00:48
>「あんたたちは、これでも飲んでれば十分だろっ?」と言い笑いました。

はっきり言ってこれのどこが冗談なんだよ
毎回毎回こんな事言われていたら行きたくなくなるのも無理ないわ

汚染される、穢れるって思わせるまで言われ続けてたんだろうね
姉は同居かどうかわわからないけど
母親は何にも言わなかったのか?
注意しても父親が聞かなかっただけかもしれないけど
もうちょっと嫁さんへの思いやりがあればこんなことにはならなかっただろうね
779素敵な旦那様:2005/06/30(木) 11:25:10
>「あんたたちは、これでも飲んでれば十分だろっ?」と言い笑いました。

冗談なのかね・・・それ。
嘲笑としか受けとれんが・・・
それを冗談と受け取る感覚がまずおかしい。
馬鹿にされすぎて725は感覚麻痺してるんじゃないか。
725がたとえば上司の家にいってそんなこと言われたら
冗談と受け取れるのか?
いやそういうことに慣れてないからというなら嫁も同じだ。
人を不快にさせて悦に入るような下賎な男と付き合いたくないと思うのは普通のことだと思う。
780素敵な旦那様:2005/06/30(木) 11:25:16
普段から仲が良く、一緒に行ったならまだ良かっただろうに、
遅れていったところにこれじゃあね。
オイラもかみさんに口が悪いとか言われるけど、
さすがに冗談にならないことは言わない。
781素敵な旦那様:2005/06/30(木) 11:44:57
大漁ですね
782素敵な旦那様:2005/06/30(木) 12:46:55
>でも父は、冗談が非常に多いです。

他の冗談も思いついたら書いてちょ。
783素敵な旦那様:2005/06/30(木) 13:59:59
空気を読めない冗談・・・
725の親は農家か自営かどっちだ?
784素敵な旦那様:2005/06/30(木) 14:12:17
725は自分でも嫁に冗談言ったりしてないか?
だったらやばいぞ、まじやばい
785素敵な旦那様:2005/06/30(木) 14:47:27
ジョー段ってマイケル序段の事ってことでいいれすか?
786素敵な旦那様:2005/06/30(木) 14:50:57
725は寺に行った方がよさそうだ。
ここまで地雷踏んでると気付かないなんてヤバス。
787素敵な旦那様:2005/06/30(木) 15:06:33
嫁は神経質な性格なんじゃないの?
陽気な奥様だったら、そんな冗談くらいで
実家に行かなくなるなんてことないだろ。
788素敵な旦那様:2005/06/30(木) 15:08:23
ここは旦那様を擁護してあげるスレです。
789素敵な旦那様:2005/06/30(木) 15:11:38
擁護できるレベルじゃないでしょ

12年間も言われ続けたんだよ 嫁さん
790素敵な旦那様:2005/06/30(木) 15:12:10
2chの煽りじゃあるまいし
レストランまできて水でも飲んでろなんて笑えないっすよ
791素敵な旦那様:2005/06/30(木) 15:22:18
今嫁と喧嘩中だが、このスレを最初っから見てたら(200くらいまでしか見てねーが)
嫁が愛しく思えてきたよ。
気づいたら嫁に仕事がんばれってメール送ってた俺がいた。
792素敵な旦那様:2005/06/30(木) 15:41:54
725はいうなればその父に汚染された状態なんだろう
だから自分の親父のどこが不快に感じるか
神経が麻痺しててわからんのだろう

子供がいない状態なら嫁さんだって
どうにか笑みを浮かべて流すこともできるが
子供がいたらそうはいかん
うちの親父は孫の前でお袋と喧嘩始めて
「早く死ね!」と暴言吐いてしまって、それ見た嫁さん顔が能面のようだった
それ以降「子供にあんなの見せたくない」って実家詣では拒否された
でも確かに子供には悪影響だからよ
当分行かなかったつーか行けるわけねーよ
うちの娘に同じこと言われてたらと思うとな
その事件から10年経つが、嫁さんは多分許してない
793素敵な旦那様:2005/06/30(木) 15:55:02
>>776
あんまりしつこい時は怒ってもいいって学習できていいじゃないか。
セクハラされても困った笑いだけで怒らずにいて最後はレイプされました
なんて大人にはならないと思われ。
794素敵な旦那様:2005/06/30(木) 17:15:50
うちも両親が息子に「ばーか、ばーか」と言ったとき嫁が怒ったなぁ。
「お父さんとお母さんが息子を可愛がっておっしゃったというのは
わかります。ですが、言葉というのは恐ろしいもので、ばかばか、と
言っていると本当にそのとおりの人間になってしまいます。それに
自分が言われたことを無意識に他の人間に対しても使ってしまいます。
今後、二度とと今の言葉を使わないでください」みたいに静かに言ったんだけどさ。

俺の実家では親が子に「ばか」と軽口を叩くのがおかしいことじゃなかったから
気づかなかったよorz
795素敵な旦那様:2005/06/30(木) 18:16:19
全然たいしたことないだろこの程度
これが流せないようじゃコミュニケーション能力に障害があるぞ

病院行って診てもらったほうがいい
796素敵な旦那様:2005/06/30(木) 18:17:42
>>795
じゃあ君は家族で食事に行っても水だけ飲んでなさい
797素敵な旦那様:2005/06/30(木) 18:19:13
人を蔑む言葉は言った本人が他愛のない軽口のつもりでも冗談にならないのだが。
職場で言ってみ?受けるかドン引きされるか試してみろ。
798素敵な旦那様:2005/06/30(木) 18:40:54
世の中ささいなことを気にしすぎる傾向にあるな。
みんな陰湿になりすぎてるよ。
細かいことは気にしないで仲良くする努力をしようぜ!
と言いたい。
799素敵な旦那様:2005/06/30(木) 18:44:40
だからそれが12年続いてみろよ
旦那の実家行くたび行くたび言われるんだぞ
歓迎されるのが普通じゃないのか
800素敵な旦那様:2005/06/30(木) 19:01:49
>798
嫁が725実家に寄りつかないなんて
ささいな事を気にする方がおかしいよ!
嫁が行かなくても気にしないで仲良くできるよ。
801素敵な旦那様:2005/06/30(木) 19:07:09
鬼女どもは揚げ足とりの達人だな。
802素敵な旦那様:2005/06/30(木) 19:09:05
反論できなくなると鬼女ですか?

これを異常に思わない感覚がすごいね
803素敵な旦那様:2005/06/30(木) 19:10:24
>752で
>(従兄弟や親戚などからはおもしろいと言われます)、
とあるけど、近所や仕事関係の人間からはどう思われているのか気になる
804素敵な旦那様:2005/06/30(木) 19:16:09
752も冷水冗談が面白いと思っているのか 聞きたい
805素敵な旦那様:2005/06/30(木) 19:24:54
725息子に父親が何か言ったことは?
孫にはおかしな冗談は言わない爺ちゃんだったかどうかできれば教えて欲しい。
806素敵な旦那様:2005/06/30(木) 20:25:56
いくら義父のことが嫌いだからって
年に1回位は妻として行くべき。これが正解。
たちの悪い冗談ぐらいは我慢しろっつーの。
807素敵な旦那様:2005/06/30(木) 20:31:48
なんか煽りがいるね。喪男かな。
808素敵な旦那様:2005/06/30(木) 20:32:59
子供には聞かせたくないので行きたくない、といわれると思うが。
809素敵な旦那様:2005/06/30(木) 21:00:46
1年に一回息子の嫁が来たときくらい
たちの悪い冗談言うの我慢シル>親父
810素敵な旦那様:2005/06/30(木) 21:15:59
冗談を嫁が喜ぶと思ってるので無駄。
811素敵な旦那様:2005/06/30(木) 21:41:57
マジレスで悪いけどよー、752よ、
煽りはまあ無視して、ここに書かれてる意見マトモに受け入れてみた方がいいぞ。
悲しいけど、俺ら男って鈍感な生き物なんだよ。
こと自分のことに関しては。置き換えて想像してみるまでわかんねえんだな。
けどお前の親父はあんまりタチよくねえと思う。客観的にな。
812素敵な旦那様:2005/06/30(木) 21:54:20
なんかさ、冗談って言ってるほうはなんとも思わんけど、
相手は酷いダメージ受けることあるよな。
うちの親父もポロっと「おまえ達の家は狭いから・・・」と俺らに
冗談めかしていったんだ。俺は聞き流してたけど、
嫁さんは、家に帰ってからすごく落ち込んでた。
賃貸なのにな。

理由は、
・子供が生まれても、不便がない間取りの家を選んだ
 (おやじの孫希望は結構ひしひしと感じる)
・同居希望の俺両親が寂しくないように、実家に近いところを選んだ
・親父達が遊びにきても大丈夫なように、一部屋余分がある物件にした
・俺の安い給料では今のところが家賃は限界(ちなみに自営)

嫁さんが気に入って決めた物件だったから、あまり理由とか深く突っ込んで
気にしたことなかったんだけど、この時に話し合ってわかったことだった。
親父を締めたのはもちろんだけど、それ以来親父の言葉に敏感になったよ。


自分語りスマン。
813素敵な旦那様:2005/06/30(木) 21:59:08
こんな毒吐ける俺カクイイ  てな感じでその年まで来ちまったんだな。
厨房じゃねんだから…
814素敵な旦那様:2005/06/30(木) 22:02:41
毒女で申し訳ないけど、彼氏が私のことよく「あんた」って呼ぶの。それは方言として普通に使うみたいだけど、呼ばれる度に違和感というか少し嫌な思いするよ。
普段は開けっ広げな付き合いしてないし、礼儀はきちんとする仲だから余計「あんた」が気になる…でも方言だからな。本人に言っても仕方ない。

私も自分語りスマソ
815素敵な旦那様:2005/06/30(木) 22:14:27
毒女・・・・・・コラ!



と言いつつ、わかるよその感覚。
816素敵な旦那様:2005/06/30(木) 22:39:06
>>814
彼 道産子じゃない?
道産子なら普通だよ
817素敵な旦那様:2005/06/30(木) 23:24:05
>>816
普通だから何だ?はげ?
818素敵な旦那様:2005/06/30(木) 23:25:49
道産子じゃないけど、あんたは別に普通です。
ただ、すごく敏感な人もいることは大学時代にしりました。
けど直りません。
礼儀が悪いって認識がないんだよね。あなたなんて気持ち悪くて言えない。
お前のほうが攻撃的な感じ。
819素敵な旦那様:2005/06/30(木) 23:40:55
>>817
バカは寝ろ
820素敵な旦那様:2005/06/30(木) 23:42:04
>>817
普通だから普通って言ったんですが?
文盲ですか?ハゲ
821素敵な旦那様:2005/06/30(木) 23:45:00
>>820
ハゲはスルーしようぜ
822素敵な旦那様:2005/06/30(木) 23:53:37
ハゲはレストランで水でも飲んでろ
823814:2005/07/01(金) 00:07:07
>>816
違うですー。三河です

>>818
あなた、も気持ち悪いですねw
普段は私を名前呼び捨てかあだ名っぽい感じで呼ぶので。もう3年くらい付き合ってますが、やっぱり慣れないです…
824>>725:2005/07/01(金) 02:48:31
たくさんの方がコメントを書き込んで下さり、
大変驚いています。本当にありがとうございます。
今日は会社の仕事で帰宅が遅くなってしまいました。
一通り、目を通しましたが、今から1つ1つできるかぎりお返事を
書きたいと思います。
825>>725:2005/07/01(金) 02:56:49
>>762
妻(他人)からは、やはりきつかったのかも知れません。

>>763
家の中でやっている分にはいい、っていうの、図星かも知れません。

>>764
そういうことを言われて傷ついた場合、旦那さんにはそのことを
具体的に話をすることができると思いますか?私の妻は話してくれません。

>>765
本当に言葉は難しいですね。
皆さんの書き込みを読んで、私が生まれ育ってきた環境というか、
親が軽口をたたく環境が普通じゃないってことが、わかってきました。

>>766
私の父が妻を嫌いかどうかはわかりません。むしろ嫌いじゃないと思います。

>>767
受け狙いなのだと思います。
父の冗談を言う癖は、表面的にはマイナスになるときもあるかも知れませんが、
よくよく話をしてみれば、プラスに働いていることも多いと思います。
誤解されやすいのは確かで、そういう誤解されやすい頑固なところを指摘して
子供の頃は父と喧嘩もしました。でも「長く付き合えば大した問題じゃない」が
父の口癖でした。
826>>725:2005/07/01(金) 03:02:16
>>768
私が笑った(うけた)のは、「またそんなこと言ってるよ」というような感じで、
父が全然そんなことを思ってもいないのに、そういうことを言うということを
知っているから、腹が立たないのだと思います。

でも妻にはつらい思いをさせたのだと皆さんの書き込みをみて思いました。
実際、私は >>761 にも書いたように、皆さんの書き込みを読むまでは、
「ささいな冗談」だと思っていたのです。

>>769
父の「あんた」や「あんたたち」は、悪意が全くないと私は知っているのですが、
妻にはそう感じられなかったのでしょうね。

>あなたも逆の立場に立って言われたらどう思うか考えてみたら?

本心で言ってるのか、冗談なのか、知りたいと思うと思います。

>でもそういう親に育ったからあんまり感じないのかな

冗談ばかり言っている父の耐性がついていて、いきなり傷つくことはないかも知れません。
827>>725:2005/07/01(金) 03:09:55
>>770
私も長いこと父をみているので、病気だという認識は全くありませんでした。
性癖とは言えると思いますが、病気だとは思いません。
仮に病気だったとしても、あの年になって 病気です と言われても 対処できないでしょう。
これまで、ずーとそうやって生きてきたんですから。

>>771
そうなんです。私には父が病気だとはどうしても考えられません。

>>772
結構図星かもです。

>>773
姉とそのことについて話したことがあるのですが、
姉は、「父は悪い冗談を言う」と思っているとのことです。

>>774
姉は既婚です。姉の夫(義兄)が父の言葉にひどく傷ついたことが1回だけあると
姉から聞かされたことはありましたが、それ以外は普通に帰省したり、普通の付き合いをしていると
思います。義兄が傷ついたという内容は冗談とかではなく、子供の養育の仕方の考えの相違だと
私は考えています。詳しいことはややこしくなるので勘弁して下さい。
828>>725:2005/07/01(金) 03:16:24
>>775
そんな感じでなく、結構きつく言っていました。

>>776
経験談を語って頂けると、とても参考になります。

>>777
私が「またかよ」と思いながら笑ったのと同じ程度に、
母は笑っていたのだと思います。(はっきりは覚えていません。)
ただ、母と妻は仲が良いです。

父の冗談については、思い出したら書き出してみます。
ちょっと今すぐ思い出せません。(逆に言うと、自分もその冗談に慣れきってしまっているのかもと思います。)

>>778
母は、父のそういう冗談に全く悪気がないことを熟知しているので、
気が回らないのだと思います。
父母、姉夫婦、私たち夫婦、それぞれ別居で、距離もそれぞれ離れています。

>>779
上司によると思います。冗談ばっかり言っていて口から生まれてきたような上司だったら
また冗談か で笑って過ごせるような気がします。
誤解されやすいのですが、「人を不快にさせて悦に入る」ような意図は全くないのです。
でもそのように誤解されているということですね。
829>>725:2005/07/01(金) 03:22:18
>>780
そうなんです。普段から仲がいいなら、
そういう冗談のニュアンスも伝わるのですが。

>>782
できるだけ思い出してみます。何日か時間を頂けませんでしょうか?

>>783
父は銀行員で最近定年退職しました。

>>784
自分の子供に私の言った冗談について、妻に叱られたことがありました。
なぜ叱られたのかわからず、なんとなしに 弟(別居)に話してみると、
弟も弟の妻から叱られることがあるのだそうです。
その理由は、「冗談が父みたいだから」なのだそうです。弟と話しても
何が父みたいなのかについては、具体的にはわからないのですが、
とにかく、父の雰囲気のする冗談を私も弟も言うことがあり、
それを私の妻も、弟の妻もイヤだと思っているようです。

>>786
地雷ってなんでしょうか?

>>787
神経質な方ではないと思っているので、心配です。
830>>725:2005/07/01(金) 03:29:12
>>790
言葉だけとらえるとそうなんですが、
父のことを深く知る人は、「また言ってらぁ」程度で笑って済ませるような感じなのです。
このあたりの、コンテキストによるというか、ニュアンスが旨く伝わらないのが残念です。

>>792
鋭いご指摘です。
>>829 に >>784 への返事としても書いたのですが、
私も麻痺してる部分があるのではないかと思っています。

>>794
>俺の実家では親が子に「ばか」と軽口を叩くのがおかしいことじゃなかったから
>気づかなかったよorz

これって十分有り得ると思います。私の家でも、小さい頃から、
「おたくはバカだなぁ」「バカだな! おたくは!」としょっちゅう言われてたので、違和感ないです。
違和感ある人も沢山いるということですよね。

>>795
言い方の問題とかの話で父と口論になると
同じことを父はいいます。「たいした問題じゃない」と。

>>797
突然職場で言ったりしたらダメだと思います。
831>>725:2005/07/01(金) 03:38:44
>>800
妻と私はそのことに全く触れなければ仲良くできると思いますが、
父と妻は仲良くできていないのです。

>>803
近所では、自治会の会長やその他の役などを率先してやったりして、
頼りにされているようです。例えば、自治会の近所に巨大なマンション建設の話が持ち上がり、
住民と開発業者の間で、日照、駐車場の騒音、交通量増加による登校時の危険の増加などの
問題が起こったのですが、住民代表として折衝を重ねたようです。
また、銀行員で宅建の知識もあったため、住宅ローンのことや不動産のことなど、しょっちゅう
近所の人の相談にのってあげているようです。

仕事関係では、銀行の営業職だったこともあって、人付き合いは多かったようです。
会社を退職した後も、仕事でおつきあいのあった人や、銀行のお客さんだった人といっしょに、
どこかへ遊びに行ったり、ゴルフしたり楽しくやっている様子です。

>>804
面白いというより、「ああ、また言ってるよ」という感じです。悪意はないのはわかっていますが、
そうは受け取らない人がいるということを痛感しています。

>>805
妻から 父が子供に変な冗談を言ったとかという話はないですし、
私も目撃していません。子供は「おじいちゃん」と言ってなついていました。

832>>725:2005/07/01(金) 03:45:56
>>806
そう言って、妻の感情を切り捨ててしまうのは、ちょっと問題ありかなと心配して、ここに書き込みをしています。

>>809
もし妻が実家に帰らないのが 父の冗談が原因ならそれは一つの手かも知れません。
妻に、それとなく尋ねてみようと思いますが、
それも難しくて、父の話を切り出しただけで、切れてしまうかも知れません。

>>810
そうなんです。喜ぶと思っていると思います。

>>811
真摯に受け止めたいと思います。

変わった父なんですが、その取り巻きをみてみると、
父の友人、親戚、仕事関係の人、その他の取り巻きの人たちとも、父は
良い意味での本当の人間関係を作れている人だと思っています。
仕事を退職したら 仕事で付き合いのある人や、お客さんだった人との縁が切れちゃう
人も多いと思いますが、それ切れないで今も付き合いが続いている父は、
それ以上の人間関係を築けているのだと思うのです。

今まではそのように父のことを見てきたのですが、ここの書き込みを読んで、
父の言葉に妻がひどく傷ついて来たことを知りましたし、
父に似た言動を自分もしているのではないかと思いました。
その点について、ちゃんと反省して考えなければいけないと思いました。
833素敵な旦那様:2005/07/01(金) 08:28:44
ここまで読んできてわかったこと。
725は真性の馬鹿。

あ、これ冗談だから。悪気も傷つける気も無いから。
725は笑ってくれるよな?w
834素敵な旦那様:2005/07/01(金) 08:31:57
725さんは真面目な人だと思うので
ここではお父さんの寒い冗談が原因だと思うけどもしかしたら違うかもしれない
もう実家に行かなくていいくらいの意気込みで毛嫌いする理由を奥さんの話を聞くしかないんじゃないのかな
ちゃんと話聞かないとダメだよ

奥さんずっとずっと胸の中でストレス溜まっているんじゃないのかな?
835素敵な旦那様:2005/07/01(金) 08:32:18
嫁と父親を付き合わせようとするのは難しいかもな。
嫁は725の父親が嫌いで嫌いで仕方ないんだよ。
最も嫌いで苦手なタイプの人間が舅になってしまったんだよ。
はじめは「こういう人だから」で済ませていたかもしれないけれど
夫が子どもに舅と似た冗談を言うのを聞いたりしていくうちに
憎しみや嫌悪感を募らせていったんじゃないかな。
とにかく、一度嫁ときとんと話しをするしかないと思う。
話すだけで喧嘩になるならまずは手紙を書くととか。

あと、弟もいるみたいだけど弟の嫁は725の父親のことは
どう思っているんだろう?
836素敵な旦那様:2005/07/01(金) 08:53:52
失せろキジョども
嬉々として書き込んでんじゃねーよ
837素敵な旦那様:2005/07/01(金) 09:24:02
>835
>弟も弟の妻から叱られることがあるのだそうです。
その理由は、「冗談が父みたいだから」なのだそうです。弟と話しても
何が父みたいなのかについては、具体的にはわからないのですが、
とにかく、父の雰囲気のする冗談を私も弟も言うことがあり、
それを私の妻も、弟の妻もイヤだと思っているようです。

どっちにも嫌われてるようだな・・・
てか本人たちも嫌がられてるのにきづいてない。
銀行の人間がそんな笑えない冗談ぶちかましまくって本当の人間関係が築けてる?
うそだろ?表面上あわせてるだけだろうが

838素敵な旦那様:2005/07/01(金) 10:20:24
もし725父が725嫁の妊娠中から出産あたりで
「ほんとに725の子か?」なんて冗談(725父脳内)を言ってたら、
既に終わってるな。

つか、トリップ付けれ。
・トリップ・・・・名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
         「名前 ◆**********」と表示されます。
         「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
839素敵な旦那様:2005/07/01(金) 10:22:36
>838
ああ、それか!
そりゃ子供も連れて行かせたくなくなる罠
840素敵な旦那様:2005/07/01(金) 10:33:50
>>838
おいおい
流石にそれは無いと思うよ、思いたい
それは冗談になって無いって

でも・・・言ってそうで怖い
841素敵な旦那様:2005/07/01(金) 10:46:20
寺838するどいな。
旦那に言ってただの冗談だよ、気にするななんていわれた日には
旦那への信頼もなくなりそうだから絶対口にだせないし。
842素敵な旦那様:2005/07/01(金) 10:46:58
しまった誤爆しましたすいません・・・
843素敵な旦那様:2005/07/01(金) 11:04:49
>725
お前気付いてる?親父の人間関係ってのはおっさんばっかりなんだよ。
同世代で同じような教育を受けたオヤジ。
そりゃ寒いオヤジギャグにも好反応だって。

でもな、お前の嫁や弟の嫁は世代も性別も違う。
違う教育を受けてきてる。
違う家庭で(もしかしたら違う都道府県で)大事に育てられたお嬢さんだ。
そういう人にとっちゃ悪趣味で笑えない冗談を喜ぶおっさんどもに
付き合いきれないってのは当然のことだろ。
うわべだけの付き合いでいい職場の人間ならともかく
これから何年も付き合ってくお前がおっさんどもに感化されてるのを見てるのが不快なんだよ。
まして子供まで同じように育つのは悪夢に等しいぜ。

お前は嫁を取るのか?親父を取るのか?そこんとこはっきりさせた方がいい。
844素敵な旦那様:2005/07/01(金) 12:09:02
725は最初まともそうだったんだがな…

とりあえず全レスするより、お前のオヤジの口汚さについて
もう少し具体例を挙げてもらえんか。
特に妊娠出産前後の言動に鍵がありそうだ
845素敵な旦那様:2005/07/01(金) 12:14:57
親の嫌な部分を受け入れるのは時間がかかるよ
725姉は受け入れているみたいだから、姉と話してみれば?
846素敵な旦那様:2005/07/01(金) 12:18:20
父親の冗談を受け入れてるのは身内だけじゃないか。
姉、弟の配偶者達も嫌がってるみたいだな。
やっぱり725嫁の感覚の方がマトモそうだ。
なのにまだ親孝行の為、自分の嫁と子供を使う気なのか?
847素敵な旦那様:2005/07/01(金) 12:18:27
うちの嫁さん職場結婚だったんだけど、共通の上司のことが色々あって本当に嫌いで
結婚を機に転職したほどだったんだけど
結婚することをその上司に一応報告に行こうって言った瞬間ぶちきれたな。
なんであなたは私がこんなにも嫌だって事を知っているのに、一緒に報告に行こうとか言うの!?
報告に行くなら一人で行って!ってね。
結局その上司には俺ひとりで言いに行ったけど、その時無神経すぎるってことで婚約取り消しにまでなりそうな雰囲気だったよ。
もともとヒステリーもちの女だが、なんか思い出した。

話をするにしても、気をつけないといけないよ。
848素敵な旦那様:2005/07/01(金) 12:21:53
>>847
共通の上司なら一緒に報告は普通だと思うけど
逆に一人だとおかしくない?同じ職場で
結婚して転職するならもう最後なんだから
挨拶すればいいのに
849素敵な旦那様:2005/07/01(金) 12:42:36
まぁ社会人として常識じゃないの 上司への挨拶は
850素敵な旦那様:2005/07/01(金) 13:17:45
あんだけ書いて「冗談」とやらの実例を書かないのはなんでだ。
それじゃ判断出来んだろって。
851素敵な旦那様:2005/07/01(金) 13:19:09
深夜まで待とうや
852素敵な旦那様:2005/07/01(金) 13:42:05
>>848-849
社会人の常識もなんにもなかったよ。嫌なものは嫌、絶対に嫌。
最後だろうが、社会人の常識だろうがね。きっと725の嫁も同じように嫌なんだろう。
上司も嫁が避けているのを知ってただろうから、一人であいさつにいってもそのことは何も言わなかったよ。
嫁は職を変えたが、俺はそこでまだ働いてる。
俺もその上司が嫁ほどではないにしろ人間的に好きではないし、嫁が嫌がる理由も知ってたから725とは少し違うが
夫の実家に行くっていう普通はみんな常識としてしてることを、嫌なもんは嫌だって言って
そのことについて話し合おうとすると喧嘩になるっていう状況がすごい似てるなと思って書き込んだ。
俺は甘えだと思うし、俺ならその状況でも嫌々ながらも表面上挨拶にいくけど
こういう人間もいるんだよね。そしてそれが自分の嫁なんだよね。725とは友達になれそうな気がするよ。
853素敵な旦那様:2005/07/01(金) 13:45:13
そこまで嫌がるならよっぽどいやなことがあるんだろうと
思ってしまうがな。
それを無理強いしようとしないだけ847は725よりましってことかね・
854素敵な旦那様:2005/07/01(金) 13:48:48
常識の無いやつに常識の話しても無駄だろ
855素敵な旦那様:2005/07/01(金) 13:51:42
>>848
いや、それが理由で転職まで実際にした嫁なら
直接の挨拶がなくても仕方ないんジャマイカ。
そもそも上司の存在を理由に挙げて転職した時点で、
その嫁は「社会人の常識」なんぞ蹴散らしてるんだ。
人望のない上司には旦那がフォローしときゃいい。
嫁も職場に残るなら義理も必要だけどな。

嫁がそこまで行動に表しているのに
気持ちを酌めないとしたら、配偶者としては無神経だろ。
そんな嫁を受け入れられない香具師は
価値観が違うんだから結婚しなきゃいいだけの話だしな。
856素敵な旦那様:2005/07/01(金) 13:58:39
>>853
俺は理由を付き合ってる時に聞いてたから725とは単純に比較はできないよ。
ただ二人でその上司に結婚の挨拶に行くっていう、社会的に常識とされていることも絶対に嫌だといって
こんなことも気が回らずに気づいてくれない人と結婚を決めていいのか、という話にまで発展するとは思わなかった。
俺にとっては嫌な上司の一人に過ぎないし。
そこまで言われるとさすがに無理強いはできなかったってか、もういいよ。俺が一人で行くよ(うんざり)ってのが正直なところ。
そういう嫁をもつとこういうスレや結婚を後悔・・・のスレ住人になってしまうんだよね・・・
857素敵な旦那様:2005/07/01(金) 14:02:41
>>855
嫁に言われたことに似てるな。
そして価値観の違いから結婚を後悔してるとこまで読み取るとは・・・
858素敵な旦那様:2005/07/01(金) 14:23:12
725嫁は親父さんの際どい冗談を言う性癖が大嫌い。
夫である725にその片鱗が見えるときに叱ったけど725は何がいけないのか
よくわかっていない。
おしゃべりが上手になってきた息子(当時3,4才?)が祖父ゆずりの笑えない
冗談を言うようになってきたのをきっかけに725父親と縁を切ろうと決心した。
しかし、725は銀行員で人付き合いのよい父親を尊敬しているようだし
性癖についても問題があるとは思っていないので、どう話していいかわからず
現在に至る。
859素敵な旦那様:2005/07/01(金) 14:50:50
>>856
お前嫁の事見下してるんだな。
860素敵な旦那様:2005/07/01(金) 15:10:22
>>856
上司ってのは男?
お前に言いにくいようなことされた可能性もあるんじゃないか。
そいつのことが二人とも嫌って言ったって、男と女じゃ違うだろ。
口聞くだけでなんか汚されそうなオサーンとかならなんとなく嫁の気持ちわかる。

てかここでウダウダ言わずにその時はっきり嫁に言えばよかったじゃないか。
ちゃんと言いもせずこんなとこでグチグチ言ってる時点でお前も同レベルだよ。
861>>725 ◆GzUm5ar3/k :2005/07/01(金) 20:26:16
>>834
>>835
やっぱりじっくり話をするのが大事ですよね。
タイミングとか大事だと思いますが。

姉の夫は、どうなのかわかりませんが、
弟の妻は、「もう実家に帰りたくない」と言った時期があったそうです。
でも今は、話し合いをして実家には短い期間でも帰るようにしているそうです。
862>>725 ◆GzUm5ar3/k :2005/07/01(金) 20:30:35
>>838
トリップつけました。
言ってないと思います。(妻からはそういう話はないですが確認します。)

>>843
確かに父の仲間の世代と私たちの世代とはかなり違いますね。

>お前は嫁を取るのか?親父を取るのか?そこんとこはっきりさせた方がいい。

嫁を取る以外の選択肢を考えてません。が、そこまで 極端になる前に、
なんとかする方法がないかとか、同じような状態の夫の方の意見が聞きたいと思ったのです。
863素敵な旦那様:2005/07/01(金) 20:32:39
>>862
嫁がオヤジをひどく毛嫌いしていて、絶対会いたくないとなっている状況は
十分に「極端な事」になってると思うが。
864>>725 ◆GzUm5ar3/k :2005/07/01(金) 20:35:03
>>844
>>850

冗談の実例が、他に思い浮かばないんです。
私が中学校を卒業してから ずっと離れて暮らしているので、
すでに18年ぐらい一緒に暮らしていなくて、思い出せないという感じです。

>>845
問題なのは、父のそういうところを、変わっているとは思いますが、
私が嫌いではないことが一番問題なのかも知れません。
865>>725 ◆GzUm5ar3/k :2005/07/01(金) 20:37:34
>>852
シチュエーションは違いますが、似たような境遇の方が
見つかって少し心強いです。
私は妻の 甘え と片づけるには、少し難しいかなとも思っています。
866>>725 ◆GzUm5ar3/k :2005/07/01(金) 20:39:19
>>858
結構近いような気もしますが、
息子が、父ゆずりの冗談を言ったりはしていません。
妻に叱られて以来、私は冗談を言うときはとても気をつけるようにしています。
867>>725 ◆GzUm5ar3/k :2005/07/01(金) 20:42:57
>>863
そうなんですよね。
868素敵な旦那様:2005/07/01(金) 20:51:47
>>725
親父さんが冗談を言ったときに笑うんじゃなくて725姉のように
「何言ってるんだよ」と諌めるていたら嫁も親父さんと付き合って
くれていたかもと、ふと思った。
まあ、過去のことを言っても仕方ないので今後のことだけど
まず弟嫁がなぜ一時期嫌がっていたのか理由を弟に聞いてみたら
どうだろう。
869素敵な旦那様:2005/07/01(金) 21:01:10
>>865
少しどころじゃないと思うがどうか。
親父さんは相手見てきついジョークを言ってるよ。
上司や先輩に同じような事言うわけないだろ?
つかそんなこと言っちゃったら睨まれるしな。
870素敵な旦那様:2005/07/01(金) 21:24:01
>子が、父ゆずりの冗談を言ったりはしていません

これ、おまいが気付いていない可能性大だから気をつけろ。
871素敵な旦那様:2005/07/01(金) 21:58:58
多分冗談だけじゃなくて
普段の会話の中にもNGワードが山ほどでてるんだろうと推測する
例えばの話だがニュースを見ながら
障害者の人などに「カ○ワ」や子供に恵まれない人に平気で「石女」と
さりげなく口に出しているといったところか

上記の例は分かりやすくするために極端にしてみたが
もっと普通に嫁さんがさりげなくムカツく言葉を出してる可能性もあり
872素敵な旦那様:2005/07/01(金) 22:07:17
ハゲとか?
873素敵な旦那様:2005/07/01(金) 22:14:14
親父に「そういうこと言うな!」とかガツンと言えないんだろ?
というかどこでガツンと言ったらいいかもわからないんだろ?
で、嫁を取るんなら親父を切り捨てるしかない。
初期の時点で真摯に親父を批判する姿を見せてれば嫁だって態度軟化させたかもしれなかったな。
ただ最早遅きに失したんだ。
お前が親父と大差ない人間だと思われてる可能性も高い。
親父と嫁の間を取り持とうとすればするほど
次に出て来る可能性が高いのは緑の紙だってことは頭の片隅に入れておけ。
874素敵な旦那様:2005/07/01(金) 22:37:28
>冗談の実例が、他に思い浮かばないんです。

きつい冗談を言うくせがあると言うほどしょっちゅう言っているというわりに、
実例が思い浮かばないってのは危険かも知れない。自己防衛機能が働いて、
記憶を消去してるのかも。
精神的ダメージを与えられ続けて育った子供にときどきあるパターン。
875素敵な旦那様:2005/07/01(金) 22:44:36
お前の前の書き込みであったな

>自分の子供に私の言った冗談について、妻に叱られたことがありました。
>なぜ叱られたのかわからず、なんとなしに 弟(別居)に話してみると、
>弟も弟の妻から叱られることがあるのだそうです。
>その理由は、「冗談が父みたいだから」なのだそうです。弟と話しても
>何が父みたいなのかについては、具体的にはわからないのですが、
>とにかく、父の雰囲気のする冗談を私も弟も言うことがあり、
>それを私の妻も、弟の妻もイヤだと思っているようです。

このときの冗談はどうだ?これも思い出せないってか?
876>>725 ◆GzUm5ar3/k :2005/07/01(金) 23:03:32
>>868
弟にきいてみます。

>>869
>>870
私が気がつかないというのは本当に問題ですね。

>>871
妻と話をしてみます。
すぐに話ができる機会、タイミングがあるとは限らないので、
少し時間がかかるかも知れませんが、とにかく話をしてみます。
877>>725 ◆GzUm5ar3/k :2005/07/01(金) 23:08:48
>>873
反省です。

>>875
これは思い出せます。これは話してもあんまり意味がないかなぁと思ったのですが。
大きな沼の近くの薄暗い公園に家族で遊びに行ったことがありました。
人里離れた公園で、人気はなく、公園のトイレは汲み取り式のぼっとんトイレでした。
汲み取り式の和式のトイレは久しぶりに見かけたので、6才の息子に
「トイレの穴から、人の手がヌゥーっと出てくるぞぉ。」と冗談のつもりで脅かしたのですが、
息子は本気に思ったらしく、トイレに行きたくなっても「怖くて行けない」と泣いてしまいました。
それを妻に叱られました。
このときの冗談が、私の父の冗談のようだったから妻が怒ったのだと、
この話を聞かせた弟に言われました。
878素敵な旦那様:2005/07/01(金) 23:14:10
なるほど…
親父さんの冗談は少し過剰なのかなぁ。
一昔前というか俺らが子どものころ70年代頃ならアリな感じがする。
でも、もう21世紀だし、大人の男が年下の女性や子どもに対して
ガハガハ笑いながら冗談かます時代ではないので親父さんには
嫁と孫の前では口を慎んでもらったほうがいいかもな。
879素敵な旦那様:2005/07/01(金) 23:16:01
6才の子供には少々キツイ冗談だな。
トイレ行けなくて泣いてたら一緒に起きてトイレに連れてってやったのか?
行けなくておねしょした場合はお前がパジャマ着せ替えて布団干してシーツ洗濯したのか?

お前にとっちゃ面白いだけだろうが、6才児には充分トラウマになっただろうな。
お前の一族は想像力と思いやりが欠けてるようだ。
880素敵な旦那様:2005/07/01(金) 23:24:37
昔はそういう冗談も通用してたよなぁ。
ただ、誰かしらフォローしてたような記憶もある。
それが祖母でも母親でも伯父連中でも。
「冗談だよ」とか「今はもう出ないよ」「おうちのトイレは大丈夫だよ」とかな。
嫁が切れたんだったら、せめて「パパが退治したから大丈夫だ」くらいのことは言ってやればいいのに。
言わなかったんだろうな。この手の冗談は言った本人はコロッと忘れるのが常だからな。
881素敵な旦那様:2005/07/01(金) 23:37:13
>>877
これはありでしょ。
叱られる可能性もあるけど、この程度6歳の子には言わないって過剰に思うのもどうかと。
優しいだけだと臆病な子に育つよ。
882素敵な旦那様:2005/07/01(金) 23:41:22
嫁父も海水浴場のトイレで言っていたな…>「手が出てくる」
嫁母にガッツリ怒られていたけど。
悪い人じゃないんだけど、人が集まると何か一言いいたくなる嫁父。
嫁は三姉妹なので集まると妻と娘3人から集中砲火を浴びている嫁父。
みんな集合状態になるとハイになるようで、こういう状態を嫁実家では「おだつ」と言うそうな。
883素敵な旦那様:2005/07/02(土) 00:01:49
>>877
アホか。
トイレを怖くさせてどうすんだ。
怖い話も時と場所を選べよ。
つかお前は小学生かよ。
884素敵な旦那様:2005/07/02(土) 00:12:38
>>877
う〜ん
それ冗談になるのかな?

それを自分の息子に言ってどうなるかわからないのかな?
それを冗談だと思える息子さんならいいと思うけど
怖がっているなら冗談でもなんでもないんですよ
そこら辺のことはわかるよね 自分の息子だもの
子供に恐怖感あおって泣かせてどうしたいの?
こういう結果になるのわからなかったの?

冗談いうにしてももっと気のきいたみんなが笑えるような事はいえないの?
885素敵な旦那様:2005/07/02(土) 00:19:44
>>877
これはなあ、昔どの家も、公共施設もボットン便所だった頃は通じた冗談だ。
今は殆ど水洗便所だろ?
ましてや洋式が多い世の中では通用しないんだよ。
おまえの親父さん&お前は、冗談のTPOを間違えているんだ。
もっと悪いことに、それに気付いてない。
空気読めない奴はどこでも嫌われる。
886素敵な旦那様:2005/07/02(土) 01:50:09
おまいら過保護すぎ
887素敵な旦那様:2005/07/02(土) 05:13:23
725父も725も小学生男子のメンタリティかよ…。

自分も記憶にあるけど、こういうのって
自分の発言で相手の「喜怒哀楽」を引きだしたいって欲求からくるんだよ。
で、一番簡単なのが「怒らせる」ことなわけ。
普通は成長するに従って「楽しませたい」「喜ばせたい」って方向に
向かうものなんだけどな。
成長しないまま老いていく奴もいるんだな…。
888素敵な旦那様:2005/07/02(土) 07:18:46
これは725が親父ギャグのどこが問題なのかを理解できないと
解決しないだろうな。
725は>>887を理解できるまで読み返すこと。
889素敵な旦那様:2005/07/02(土) 13:48:33
>>885
んだなー。
未知の物=ぼっとん便所ってだけで怖いだろうに、
輪をかけて恐怖心を煽る父。
しかも、トイレなんて忍耐力でどうにかなるもんでもない・・・。
洒落にならんわ。
890素敵な旦那様:2005/07/02(土) 18:02:51
例えが悪くて不快になる方がいたらスマソ

昔、葬式ごっこやられて自殺したって事件あったよな。
やった方は“些細な事・軽い冗談”のつもりでもやられた方は
死ぬほど嫌な事だったんだろう。
他にもからかわれたのがストレスで相手を刺したとか刺されたとか
そんな事件があるご時世だ。
『そんなつもりはなかった。いつもの冗談。悪気は無いんだ。』は
もう通用しないと思った方がいい。
891>>725 ◆GzUm5ar3/k :2005/07/02(土) 19:58:59
意見が2つに割れて、興味深いと思いました。
今後、冗談には気をつけます。

「父のような冗談」というのを弟を通して弟の嫁の意見として聞いて、
弟とかなり考えたのですが、どういう冗談のことなのか、定義がいまいちよくわかりませんでした。
気をつけていないと、どんな冗談も悪影響があるとなると大問題ですから。
892>>725 ◆GzUm5ar3/k :2005/07/02(土) 20:00:05
ところで、妻が自分の実家に帰りたくないと言っている夫っていうのは、
そんなに少ないんでしょうか?そもそもの書き込みは、そういう方が
他にもいらっしゃると思ったので、そういう方はどのように対処しているとか、
経験談を伺いたかったのですが。。
893素敵な旦那様:2005/07/02(土) 20:15:03
>>891
意見…二つに割れてたか?

お前は本当に人の話を聞かない奴だな。
894素敵な旦那様:2005/07/02(土) 20:31:00
妻が実家に帰りたくないといってもその理由はそれぞれだから。
夫実家があまりにも汚いので行きたくない、とか
孫差別がひどいので行きたくない、とか
夫実家滞在中に妻を夫両親が奴隷状態にするので行きたくない、とか
それぞれに対処するしかないわけで。

725は冗談に気をつけるというより、人を恐がらせたり顔を引きつらせるようなことを
言わないように汁
895素敵な旦那様:2005/07/02(土) 20:38:26
悪影響つか自分の旦那があんまり下らない幼稚なギャグを飛ばしているのを
見たくないんじゃないの、普通の嫁ならさ。
端から見るとレベルの低いギャグを言って喜んでいる痛い親子に見えるんだよ
725と父親と弟は。
すぐに受け入れられないのは仕方ないけど、受け入れて改善しないと
嫁は725の父親とは絶対に付き合わないよ。
896素敵な旦那様:2005/07/02(土) 20:47:12
>725

うちの父も725父みたいなタイプで、人の気を引くための悪たれ口が日常茶飯事だった。
自分はそれが大嫌いだったんだが、育ちってのは恐ろしいもんで、自分も知らずにそれに感化されてた。
何人か友達無くしてから、本気で苦言を呈してくれる奴のおかげでやや立ち直ったけど、
それでも、人に物言うときは一度逆方向にシミュレーションしてから言うように気をつけてる。
自分に悪気がないからって人を傷つけることは、許される事じゃないって、心に留めといた方がいい。
ちなみに、うちの父は、自分を傷つけたことその他を全く覚えがないって言ってるよ。



897素敵な旦那様:2005/07/02(土) 20:47:49
>725
少なくはないと思うがな、それぞれに対処してるはずだ。
嫁に対する暴言が酷かったり、子供に悪影響を及ぼすようなら
実家に行かないというのは正しい選択肢だぞ。
それをどうだ。お前の発言から察するだけでも
お前の親父さんやお前には思慮が足りないんだ。
自分さえ楽しければ、自分さえ面白ければ、子供や嫁が傷ついても構わないとしか見えない。
親父さんはもう手遅れだろうが、お前はまだなおせるはずだ。
思いやりを持て。からかったり冗談を言うだけが父親の仕事じゃないぞ。
898素敵な旦那様:2005/07/02(土) 21:03:52
>896
自分の子供から忌み嫌われても、
別に悪意は持ってないのに何でなんだ?ってかんじで
わけがわかってないんだよね。ある意味気の毒ではある。

725も親父と同じ道を歩むかもね。自覚なしに自分の子供にも蛇蝎のごとく嫌われて
何でなんだかよくわからないうちに寂しい老後を送ったりなんかして。
いや、そういう人知ってるもんで。
899素敵な旦那様:2005/07/02(土) 21:55:13
>>891
ちゃんとレス読んでそう思うのか?
読解力ないなw
900素敵な旦那様:2005/07/02(土) 22:13:27
何かが歪んでるよな725父子は
姉は気づいているのに、なんで725兄弟は気づかないんだ?
901素敵な旦那様:2005/07/02(土) 22:27:34
嫁が725父を嫌う原因は除去できないようだし、
(725父はたぶん冗談を止めないだろ)
あきらめて725本人ががんばって親孝行すればよいのでは。
902素敵な旦那様:2005/07/02(土) 22:36:52
>>891
>「父のような冗談」というのを弟を通して弟の嫁の意見として聞いて、
>弟とかなり考えたのですが、どういう冗談のことなのか、定義がいまいちよくわかりませんでした。
例として書かれた冗談のサンプルが少ないのではっきりとは言えないが
共通点は「嫌がらせ」「意地悪」方向の悪趣味な冗談だ。
いじめっ子男子小学生が気になる女子の気をひきたくてからかうような。
この手の冗談が嫌いな人間は、それが「冗談」として成立する事すら認めないぞ。

高校時代に、誰に対しても「お前、バカだな!」と悪気なく連発する奴がいた。
「そんなに親しくもないのに、バカ呼ばわりされるのが嫌だ」と
だんだん距離をとるようになった同級生(主に女子)が何人かいたよ。
725父は「長く付き合えば大した問題じゃない」と言うだろうが(>>825)
そういうのが嫌な人間は、長く付き合う前に、付き合いたくなくて離れていくんだよ。
そして多分、725の嫁は、離れていくタイプの人間だ。
903素敵な旦那様:2005/07/03(日) 02:49:07
興味深い = 勝手に言ってろ な罠
904素敵な旦那様:2005/07/03(日) 04:30:04
>>725

うちの親父(今50代)もよく冗談言ったよ。
台風の目ってのは本当に目玉が空に浮いてるって言われて本気で探したし、
ろう人形が夜中に動いてるって聞いて「今頃キャベツ切ってるのかなぁ」なんて考えながら寝たり(キャベツ切りかけの人形だった)、
電話出たときに「はい○○警察署です」って言ったり、
ちっちゃい頃は笑ってたけど、年頃になってウザく感じた。
それは娘と父親だからありがちなのかもしれないけど、とにかく頭の悪い冗談言う親父が嫌で今じゃ口聞いてません。
そのタイプの人間は言っても治らないから。
彼氏とか会わせようと思わないもん、こんな親見られたらどんな家庭に育ったんだって思われる。

自然に冗談がおかしいと気づく人と気づかない人がいるのは何でだろう?
小学生のときから仲悪かったからかなぁ?

長文ゴメンナサイ
905素敵な旦那様:2005/07/03(日) 05:10:26
>>904
ここは既男というのをおわかりですか?
906素敵な旦那様:2005/07/04(月) 12:51:08
>>904
親父のウザい性格が見事に遺伝してるな
907素敵な旦那様:2005/07/04(月) 14:23:52
725は来なくなったか
908素敵な旦那様:2005/07/04(月) 16:41:56
台風の目のくだりとか、動くろう人形は、けっこう面白い冗談だと思った俺は、
危険信号だろうか・・・。
909素敵な旦那様:2005/07/04(月) 16:46:11
別にそんな冗談は親が言わなくても
兄弟、姉妹、友達、いとこ等々
誰かしらから言われるよw
別に精神衛生上良いとか悪いとか問題にすることじゃ
ないんじゃないの?
910素敵な旦那様:2005/07/04(月) 16:50:55
友達から言われるのと父親から同じ事言われても
重みって言うか怖さが違うんじゃないの?
泣いちゃったんでしょう 怖くて
911素敵な旦那様:2005/07/04(月) 16:55:14
>>909
>兄弟、姉妹、友達、いとこ等々
>誰かしらから言われるよw

同世代に言われたら言い返せるけどね
「お前が水飲んでろよ」とかさ
精神衛生上の問題じゃなくて、725嫁が下らない冗談を言われるのが嫌なのが
問題じゃね?
912素敵な旦那様:2005/07/04(月) 19:00:43
うちのかみさんにも言われたことがある。

「同世代の人や自分の親に言われるなら言い返すことができる。
こちらが言い返せない(または言い返しにくい)立場なのに
無遠慮に失礼なことを言うのが嫌なのよ。」

913素敵な旦那様:2005/07/04(月) 20:03:07
君たちの洞察力はすげぇな。
そこまで考えらんね。
914素敵な旦那様:2005/07/04(月) 20:14:44
>912
パワハラの典型だな。
915素敵な旦那様:2005/07/05(火) 01:48:46
チョト酔っ払ってるからヘンかも知れんけど、書いちゃる

俺の実家は、まぁ男尊女卑の風土が残ってる地域だ
カミサンは都会生まれの都会育ち
俺は東京暮らしが長いから、そんな田舎の思想は引きずっていないと断言できる
割とリベラルな思想のカミサンともすんなり結婚した

俺は、親父がお袋のことを文句ばっか言って罵倒しているのを見ながら育った
ただ、言わせてもらえば、それはまぁある意味愛情表現のひとつだと思うのよ
ってか思いたいのよ
お袋も別に深刻に受け止めたりしないで、馬耳東風って感じだったし

ただ、それはやはり普通に考えたら異様な光景なんだろうな
飯食ってても文句(熱いだのぬるいだのまずいだの)
外出しても文句(お前がモタモタしてるから時間がかかったの)

結婚後初めて帰省した時
・・・まぁ、想像が着くだろ・・・
初めてだったから、カミサンは当地では何も言わず普通に振舞ってたが
帰京してからは まぁ 出るわ出るわ・・・
今時あんな封建的な発想ができるなんて
戦前からなんの進歩も無い
男が、ただそれだけの理由で女より偉いと思ってるなんて
同じ空間にいること自体が不愉快でならなかった
etc・・・

いや、言いたいことはわかる
ただ、今現在の俺は君にたいして何も親父みたいなことを言ったりしたことは無いじゃないか
親父を引き合いに出して俺を攻めるのはやめてくれ
916素敵な旦那様:2005/07/05(火) 01:58:58
>>915
あるある。高学歴なほど強い傾向。
それを俺に言ってどうしたいのかわからん。
夫の親の悪口を夫に言うなんて、神経おかしいんじゃないかと思う。
自分の家族貶されていい気しないってことに気づかないんだろうか。
そもそも俺は、女の人の悪口をぺらぺら平気で言うところが気に食わん。
そんなことは2chに書いて、ピザでも食ってろと思う。
917素敵な旦那様:2005/07/05(火) 08:09:36
>>915
酔っ払いにマジレスするのも何だけどさ
いやなもの見せておいて文句言うなってのは無理
招かれた先で自分に向けられていないとはいえ文句を散々
聞かされるのは不快だって
日常ではどうでもいいけど客がきたときは別モードにできないとさ
918素敵な旦那様:2005/07/05(火) 08:19:21
>916
悪口聞かされる方はたまらんよなあ。
人の悪口ぺらぺら言いまくるのって、どういう神経してんのかね?
って、>915の父親も文句・悪口言い放題なわけだがw
919素敵な旦那様:2005/07/05(火) 08:31:58
だねw
915父が文句悪口を言わなきゃ915嫁も何も言わないわけで
920素敵な旦那様:2005/07/05(火) 10:49:50
>915
その悪口文句が嫁に向けられてなかったか?
725を他山の石として己を省みた方がよさそうだぞ。
921素敵な旦那様:2005/07/05(火) 11:53:32
>同じ空間にいること自体が不愉快でならなかった

これが全てかと。
922素敵な旦那様:2005/07/05(火) 12:59:32
>915
で、二回目はあったのか?
923素敵な旦那様:2005/07/05(火) 13:02:24
悪口文句は自分に向けられなきゃ平気ってもんじゃないだろーが
普通の人間なら同じ空間にいる人間がもう一人に悪口文句を
言っていたらいたたまれなくなるわけで
915実家は今まで客のない家だったの?
それとも915母の親兄弟が来ても父親は母親に文句言ってたわけ?
924素敵な旦那様:2005/07/05(火) 13:10:09
うちは915ほどじゃないが、やはり父が母にみんくを言い、
父が嫁に同意を求めた・・・。
文句の内容は妥当だったけど、家族以外に同意を求めるな、親父。

925素敵な旦那様:2005/07/05(火) 13:32:38
逆の立場に置いて考えてみりゃわかるだろうに。
嫁の実家に行くと、嫁父が嫁母にことあるごとに文句言いまくり、男尊女卑意識バリバリ。
同じ空間にいるのが不愉快なほどそれを見せつけられて、愚痴のひとつもでないってか?
たった一言、「嫁がいるんだから冗談でもそういう発言控えてくれ」
ってお前が釘刺せばいいだけじゃん。
嫁が直接お前の親父に苦言しづらいってことくらいわかるだろ。

それとも嫁が我慢しろとでも思ってるのか?
だとしたらお前も地元の男尊女卑意識受け継ぎまくりなわけだが。
926素敵な旦那様:2005/07/05(火) 13:40:21
ここを読むと家庭というのはけっこう歪で中の人はそれに
気づかないことが多い、というのがよくわかる
気をつかなきゃな
927素敵な旦那様:2005/07/05(火) 18:20:29
赤の他人の嫁が「嫌だ」って感じるなら
客観的に見てもかなり酷いんだろう
嫁が不快になるところへ連れていって
後で夫婦喧嘩してこじれさせたいなら別だが
そういう場合は大抵嫁の意見を聞いとけば間違いない
世の中の流行は女が作るし、女が敏感に感じ取るからな
928素敵な旦那様:2005/07/05(火) 19:04:09
みんくを言う父、ちょっとかわいいw
929915:2005/07/06(水) 01:49:10
おお、一杯レスがついてる
意見の一つ一つがもっともで堪えるよ

ただ、みんな悪口って言うけど、当人同士には悪口の意識が無いのよね
ガキの頃からそうだったから、俺も感覚がマヒしてんのだろな
でも、同じような会話を、他人がしているのを聞いたら、やはり不愉快になる
立場を置き換えて考える大切さを痛感したよ
みんな ありがd
930素敵な旦那様:2005/07/06(水) 09:51:46
追加でいっこだけ
夫婦間の甘えでは何を言ってもいいけど他に人がいたら甘えは排除しないとな

悪口文句じゃなくて「もだ〜り〜ん」「は〜に〜」と呼び合う夫婦が
人前でも変わらず呼び合っていたら周りは引くだろw
931素敵な旦那様:2005/07/06(水) 09:52:34
>>930
「もだ〜り〜ん」て何だよorz
「だ〜り〜ん」な
932素敵な旦那様:2005/07/06(水) 14:00:54
もだ〜りん、わらたw
933素敵な旦那様:2005/07/06(水) 20:07:01
もうダ〜りンったらっ
934素敵な旦那様:2005/07/06(水) 20:23:33
もだ〜りんは許すw
935素敵な旦那様:2005/07/07(木) 01:44:25
そーゆうあだ名なら良し
936素敵な旦那様:2005/07/07(木) 02:09:05
まいったよ、またケンカだ
過去のたった2回の俺の過ちをいつまでも引きずって
ケンカの度に言及されてもうウンザリだよ
なんで女って終わった事をグチグチ言うんだろうな
今更どうしろって言うんだよ
937素敵な旦那様:2005/07/07(木) 03:27:33
>>936
過去の過ちが浮気だったら一生言われる。
これ真理!
938素敵な旦那様:2005/07/07(木) 08:16:39
あー、俺の親父もキツイ冗談をよく言うんだが、
やっぱり嫁は嫌がるな。
最近、「今は黙って聞くけど、子供が産まれたら全面戦争に
なるから覚悟して。あんなの子供に聞かせられない」と宣言された…。
939素敵な旦那様:2005/07/07(木) 09:42:23
嫁と喧嘩して実家に帰ったよ…。どないしよ。どうやって連れもどそう?
940素敵な旦那様:2005/07/07(木) 09:57:05
>>939
寺スレで叩かれて来い。
941素敵な旦那様:2005/07/07(木) 09:57:20
>>937
いや、浮気じゃないんだ
残業のフリして仕事帰りにパチ行ってただけ
つわりがひどい時だったから時期が悪かったんだな
一生言われなきゃならんような事じゃないよなぁ
942素敵な旦那様:2005/07/07(木) 10:01:23
パチンコ行ってなんでばれるの?
自分が言わなきゃばれるわけ無いじゃん
943素敵な旦那様:2005/07/07(木) 10:02:05
妊娠中のその行動は一生言われるな。
寺にあるだろ、その時期の嫁は野生生物だ。
お前の子供はらんでくれてげーげーやってる嫁ほったらかしてパチンコとは
嫁、子<パチンコと思われてるぞ
944素敵な旦那様:2005/07/07(木) 10:10:13
>>941
何言ってんだ
妊娠中の恨みは一生言われるに決まってるじゃねーか
体調しんどくて夫の帰りを待ちわびる嫁<パチンコ
と意志表明したって事なんだぞ
945素敵な旦那様:2005/07/07(木) 10:14:55
>>941
残念ながら、一生言われなきゃならんような事だと思う。
946素敵な旦那様:2005/07/07(木) 10:18:51
パチンコは麻薬だ。
嫁が妊娠中であろうがなかろうが行っちゃうんだよ。
週に何度行ってるのかわからないけどな。
経験者だから言わせてもらうが
中毒状態になっている場合、止めるのは簡単なことでない。
それと妊娠中の女は恐ろしく臭いに敏感になるから
パチンコ屋に行ってタバコ臭くなって帰ってくると
すぐにバレルから気を付けなければならん。
まぁパチンコ止められるのなら止める宣言して謝りに行かなくちゃな。
でもそれだけが原因でもない気ガス。
947素敵な旦那様:2005/07/07(木) 10:19:28
妊娠中にパチンコ行くのもあれだけど
ちょっと息抜き程度に行ったとして
残業の振りしてパチンコしてどうして妻はパチンコ行ったってばれたんだ?
ウソも方便じゃないけど
お前が上手くやれば何事もなかったんじゃないの?

勝って景品でいっぱい持って帰ったのか?
まあ自業自得だね


948素敵な旦那様:2005/07/07(木) 10:25:29
自分が大変な時にそばにいてくれず娯楽を優先する人だと
嫁に刷り込まれてしまってるんだぞ。
それを過去のことと言い切れる941はこれからも色々やらかしそうだな
949素敵な旦那様:2005/07/07(木) 10:26:49
で、>>939はどうした?大丈夫か?
950941:2005/07/07(木) 10:50:11
パチがばれたのは、1回目は嫁が給料明細見て、残業代と残業時間が
全然あってない!会社に電話してきいてみる!って言い出して
そりゃマズイと思って色々言い訳したけど通用しなくて
浮気を疑いだしたから仕方なくカミングアウト。
2回目は罪悪感から自分から告白。
そりゃ悪かったと思ってるけどさ、2回目ばらしてからは
ずっとパチ行ってないんだぞ?
1回目ばれた時に次やったら離婚て言われてて、まさか離婚なんて事は
ないだろうと思ってたけど2回目の時は本当に離婚届もらってきてて、
その時に離婚しないでくれる条件で一生パチやめろって言われて
それからずっと行ってない。(約1年)
家事も育児も積極的にやってるし。
それでも一生言われるもんなのか?
だとしたら残りの人生キツイもんがあるな。
今回のケンカだって、嫁が晩飯の仕度してる時に俺がテーブルふかなかった
ってだけでキレられた。正直たまらんよ orz

951素敵な旦那様:2005/07/07(木) 10:58:42
>>950
大変だなあ。
「1年前のことをどうしても許せないのなら離婚してください」と
言ってみたらどうか。逆効果かな?
952素敵な旦那様:2005/07/07(木) 11:06:53
マジレスするけどさ
残業時間毎日妻に報告してるの?
給与明細に残業時間と残業代って明記されて無いの?

旦那が妻に毎日残業時間報告してそれを毎日記録して
給与明細チェックして残業時間と残業代のチェックして
それが違っていたら会社に電話しようとするなんて

ちょっと異常じゃないの?
こういうの普通なのかな?
帰りに本屋にちょっと寄ったとかそういうのも許されないんだろうか?

953素敵な旦那様:2005/07/07(木) 11:12:38
犬スレ952
残業だって 毎  日 パチに通うのと、ちょっと寄り道して本屋に寄るってのじゃ
全く違うだろうよ。

しかし、パチンコってのは中毒じゃねんだわ「依  存  症」なんだよ。
アルコールやタバコだって中毒は、その中毒の原因を取り除いてやれば治療できるが
依存症ってのは、心の病気だから治療は困難なんだ。

嫁さんはおまえの依存症の治療をしてくれたんだってことに気づけよってんだ!!!

。。。ハァハァハァつい興奮してしまったわw
954素敵な旦那様:2005/07/07(木) 11:15:36
残業っていってパチンコ行ったの2回だけって本人が書いていますけど
どこに毎日パチンコに行ってるって書いてるの?
955素敵な旦那様:2005/07/07(木) 11:17:22
>>953
氏ねよ

ってか一度偉い目にあってるにも関わらず、また同じことを繰り返すとはこれいかに
956素敵な旦那様:2005/07/07(木) 11:23:07
>>953
残業時間をうそついてまでパチンコするなんて
全然自由時間が無いのかなってことで
例えば帰りに本屋にもよることも出来ないのか?
友達と喫茶店にもいけないのか?

ちょっとの自由もないのかなって疑問に思っただけなんですけど
957素敵な旦那様:2005/07/07(木) 11:56:57
>>950
寺スレより よーく嫁
【逃げられ男にならないための八か条】
1、嫁の無言を許容だと思うな
2、怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3、自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4、「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5、嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6、産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7、終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8、釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する
958941:2005/07/07(木) 12:03:50
スマソ、書き方が悪かった
ばれたのが2回で、パチ行ってたのはそれぞれ約1ヶ月間、だいたい3日に2日の割合
しょっちゅう0時前に帰ってくるのに(定時なら終業は17時)、
給料明細の残業代が数千円しかなかったので、これはおかしいとなった
本屋や喫茶店言えばおkなんだけど
嫁はパチに偏見持っててパチ行く時は機嫌悪くなるからつい
黙って行ってしまった
959素敵な旦那様:2005/07/07(木) 12:11:07
妊娠期間中に3日に2日の割合でパチンコで0時に帰宅?
これ普通にありえないだろ

960素敵な旦那様:2005/07/07(木) 12:20:54
つわりがひどくて苦しんでる時に、3日に2日のパチンコ、0時帰宅。
それで、
>一生言われなきゃならんような事じゃないよなぁ    かよ!
961素敵な旦那様:2005/07/07(木) 12:25:16
しかしテーブル拭かなかっただけでキレるってのも
普通じゃない希ガス
962素敵な旦那様:2005/07/07(木) 12:34:26
>>956
パチンコが後ろめたいから「残業」って申告したって事じゃねえ?
本屋とかお茶してくるのと違って時間かかるから
浮気を疑われるほど遅くなるんだよ

963素敵な旦那様:2005/07/07(木) 12:41:54
パチも借金も病気だよ
しかも一番精神的に不安定になってる時期に
嫁さんほうりっぱなしでパチ屋だろ?
普通キレる
「残業」って言われりゃ「子供のために頑張ってる」って
嫁も思って耐えてたかもしれんが
パチ屋じゃただの浪費にしかならんわ
服はタバコくさいわでいいこと何もない
三日に二日は通うってのは尋常じゃないのを自覚しろ
964素敵な旦那様:2005/07/07(木) 12:42:50
一回目ばれて学習していればこんなことにならなかったんでしょう

0時まで残業3日に2日していればそれなりに残業代だって出るから
少しは期待していたのにそれがパチンコやるためのうそとわかったら
そりゃショックだろ それも妊娠期間中で気分だって不安定な時期に
0時まで一人なんだぞ

パチンコ台買って家でやるかTVゲームのパチンコで我慢してろ
965素敵な旦那様:2005/07/07(木) 12:46:07
>>963
つわりがひどい時って書いてたから、精神的にだけじゃ無く
肉体的にもキツイ時期だったみたいだな。
>>941は、そういう時くらいパチ我慢できなかったのか?
966素敵な旦那様:2005/07/07(木) 12:55:56
>>965
それがパチンカスクォリティ
パチンカスには正直子供を作って欲しくない
967素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:01:52
でも>941は2回目バレてからはパチンコやめてるんだろ。
その努力は認めてやってもいいと思うけど。
968素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:04:13
あのさあ、妊娠してる嫁がつわりで苦しんでるのに
せめてそばにいようとは思わなかったのか?
パチンコしてる間に何かあったらどうなってたと思う?
俺なんか嫁が吐くたびに一緒に吐いてたぞ。

晩飯のしたくしてる間にテーブルさえ吹かないってことは
育児家事どれだけ手伝ってないかがわかるな。
まだ子供夜中の授乳あるだろうし、今大事にしてやらないと
それこそ待っているのは緑の紙だぞ
969素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:07:50
>>967
俺らが認めるも何も、当の嫁さん本人無理なんだからどうしようもない
ま、時既に遅しだな
970素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:08:15
結局おまえの中で
「パチンコくらいいいじゃねーか、
 なんでそこまで怒るんだよ
 テーブルくらい自分で拭けよ」って思ってるから
嫁は出て行ったんだと気付け
いつまでも性根の腐った付き合うほど嫁には時間も忍耐もない
971素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:10:13
そろそろスレ違いだ
寺へ行け
972素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:11:46
>>970
ちょ、いつ嫁さん出てったんだw
973素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:15:55
974素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:19:27
>>973
それって、別人じゃないか?
975素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:20:52
>>968
藻前、情けない奴・・・。
それじゃ全然嫁の助けにならないじゃん。
976素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:23:12
>>971-974

パちんこ関連:>>936-937 >>941-948 など
939関連:>>939-940 >>949(音沙汰無し?)
977968:2005/07/07(木) 13:25:06
だが嫁は喜んでたぞ。
嫁母もここまで嫁のこと思ってるんだねと感激してた。
休みと夜だけでも吐くのはつらい。
でも、嫁は朝も昼間もだと思うと大事にしようって気になる。
さすがに陣痛は付き合ってやれなかったがな。
978素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:29:23
パチに関しては皆が言ってるとおりだ
耳が痛いよ、返す言葉もない
俺の認識が甘すぎたようだな
考えを改めるよ
テーブルくらい自分でふけとは思っていない、いつも俺がふいてる
ケンカになった時は、嫁が無言でテーブルに布巾を置いたのを
俺が子供と遊ぶのに夢中になって気づかなかったのが気に入らないらしい
休みの日は自分から洗い物や風呂掃除、布団干したりもしてる
ちなみにつわり中に行ってたのは1回目の時で約2年半前、2人目妊娠中の時
寺に行くのはやめとくよ、嫁は出て行ってないし今のところその素振りも
ないからそっちの方がスレ違いな気がする(>>939は俺じゃない)
愚痴にこんなにレスもらえるとは思わなかった dクス
嫁とよく話し合ってみるよ
これで名無しに戻る
979素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:29:56
スマソ、978=941
980素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:38:33
二人目って、壮大な後出しすんなや。
面倒見なきゃいけない子供がいて
つわりで苦しんでる嫁ほっぽってパチンコかよ・・・
お前それでいつまでも文句言われるっていえる立場じゃない
981素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:44:59
男の俺らでも、産みの苦しみと、乳を出す以外のことは出来る。
代わってやれない部分が一番大変な所なんだけどな
自分が出したから出来た子供なんだから、
出来ることは何でもしないとな
982素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:47:23
で941は子供3人なのか?
それとも1回目がつわりで苦しんでる時で2回目はなにもない時?
983素敵な旦那様:2005/07/07(木) 13:52:19
上の子がいくつか知らないけどさ、つわりでしんどくて
でも面倒見なきゃいけない小さい子供がいる
そんな時に旦那がパチンコで帰ってこないって・・・
嫁さんカワイソス
984素敵な旦那様:2005/07/07(木) 14:08:15
さすがパチンカス
985素敵な旦那様:2005/07/07(木) 14:11:15
今さら何を「話し合う」のだ?
俺「も」悪かったがお前「も」すんだことを蒸し返すななんていったら逆効果だぞ。
これ以降一生心を入れ替えて謝罪し続けるしかないと思うのだが。
986素敵な旦那様:2005/07/07(木) 14:12:03
>>968
一緒に吐くなよ!
987素敵な旦那様:2005/07/07(木) 14:13:48
941が今更何しても嫁の気は晴れないとオモ
988素敵な旦那様:2005/07/07(木) 14:49:39
八つ当たりでも何でも怒りを受け止めてくうちにだんだん記憶も薄れてくるだろ。
941のように逆切れしてちゃむりだが
989素敵な旦那様:2005/07/07(木) 15:05:39
>>941=950
責任とって次スレよろ
990素敵な旦那様:2005/07/07(木) 15:08:16
>988
どうだろうな。記憶って何かと関連づけてするものだから、
何か旦那が気に入らないことをするたびに、
「そういえばこの人は悪阻に苦しむ私を放ってパチンコに」
と連想されるものなんだよ。そう簡単には忘れない。
しかも、行かなくなって1年ぽっちで「終わったことなのに
蒸し返すな」って言えるような旦那だぜ。
嫁に忘れさせるどころか、むしろ刻み込んでるよ、>941は。
991素敵な旦那様:2005/07/07(木) 15:10:49
嫁は心の底ではいつもお前のこと「こいつは妻子よりパチンコな男」って思ってるんだよ
だからちょっとしたことでキレるんだよ
自業自得じゃないか
お前に文句を言う資格は一切ない
自分でまいた種なんだから全部甘んじて受け止めてやれ!
992素敵な旦那様:2005/07/07(木) 15:11:37
次スレ立つまでレス控えろよ
993941:2005/07/07(木) 15:18:24
スマソ、規制で次スレ立てられなかった
誰か頼む
ちなみに>>982 後者。子供は2人


今朝やっちまったぃ
些細なことなんだけどね

そんな 既男のスレです。

※ここでさらに喧嘩をしたくないので女性の書き込みは禁止です。
994素敵な旦那様:2005/07/07(木) 15:22:27
立ててみるわ
995素敵な旦那様:2005/07/07(木) 15:25:07
ホスト規制で無理だった

スレタイ:【犬も】夫婦喧嘩中の素敵な旦那様2戦目【喰わぬ】

今朝やっちまったぃ
些細なことなんだけどね

そんな 既男のスレです。

※ここでさらに喧嘩をしたくないので女性の書き込みは禁止です。

前スレ
【犬も】夫婦喧嘩中の素敵な旦那様【喰わぬ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1114400462/
996素敵な旦那様:2005/07/07(木) 15:40:10
997素敵な旦那様:2005/07/07(木) 15:42:25
おつ
998素敵な旦那様:2005/07/07(木) 15:47:39
おっつ
999素敵な旦那様:2005/07/07(木) 15:51:41
おっつっ
1000素敵な旦那様:2005/07/07(木) 15:54:00
1000ならラブラブ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。