【今日も柄杓で】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 5 【水を汲む】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素敵な旦那様
嫁姑争いスレから派生した逃げられリーチきてる夫の相談スレです

こ の ス レ は 既 婚 男 性 専 用 で す !
どんなに良い意見でも、既女の書き込みは一切不要
突っ込みや意見のある既女は以下のヲチスレへ
既男ヲチスレ Part13
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1103649517/l50

過去スレ
【嫁の笑顔】逃げられ寸前男の駆け込み寺【もう一度!】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1102185669/
【テンパイ】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 2 【リーチ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1102287358/
【やってない!】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 3 【一度しか!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1102579115/
【年末年始】逃げられ寸前男の駆け込み寺 4【特別警戒】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1103008890/

相談したい人は>>2を熟読してください
2素敵な旦那様:04/12/22 05:09:09
【逃げられ男にならないための八か条】
1、嫁の無言を許容だと思うな
2、怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3、自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4、「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5、嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6、産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7、終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8、釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する

補足として嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え
上記に該当しそうな場合は即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に

■相談者のお約束
【トリップ必須!】
 ・名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
  「名前 ◆**********」と表示されます。
  「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
 ・詳しい悩みの内容
 ・相談者の年齢と職業、収入
 ・配偶者の年齢と職業、収入
 ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
 ・住まいは持ち家か賃貸か
 ・親と同居かどうか
 ・最終的にどうしたいのか
3素敵な旦那様:04/12/22 05:13:53
1乙!!!
4素敵な旦那様:04/12/22 05:13:56
テンプレに追加

嫁の弁護士たれ。裁判官になるべからず。
5素敵な旦那様:04/12/22 05:19:23
>>1 乙カレードゾー( ・∀・)つ●
6素敵な旦那様:04/12/22 05:25:55
ウンコか?
7素敵な旦那様:04/12/22 05:33:40
とりあえずここに柄杓(穴無し)置いときますね。

==━━━凵
==━━━凵
==━━━凵
==━━━凵
==━━━凵
==━━━凵
8素敵な旦那様:04/12/22 06:02:01
.・+*.・+.*.
==━━━凵 +.*  (;∀;) オオ 底のある柄杓だ
9素敵な旦那様:04/12/22 08:59:06
ちょっと探したけど見つからなかったが、どっかに漁協があるんじゃないか?
そうでないと連日入れ替わりで漁師が現れてくる説明がつかない。
お互いに釣果を競い合ってる気がする。
10素敵な旦那様:04/12/22 09:43:50
この時間帯に現れて、何時間後に逆ぎれ、で夜明け前に改心or寝落ち

漁協のテンプレW
11素敵な旦那様:04/12/22 11:07:35
一本釣りどころか投網で一網打尽にされてる俺達.....
無事なのはヲチしてる深海魚(既女)だけか。
12素敵な旦那様:04/12/22 11:32:42
シーラカンスはなかなか捕まりません。

なぜなら生きた化石だからです。
13素敵な旦那様:04/12/22 14:16:07
>>9
長期休暇だからなぁ・・・
しばらくは厨くさい奴しか来ないだろう
14380 ◆QuSCBiU/EM :04/12/22 14:26:13
お久しぶりです。
何スレ前かに書いた380です。
もうスレ違いかもしれませんが報告だけ。
あれ以来バトルな毎日を送ってます。
母も参戦し三つ巴になっているかも。
母の時代に激烈なバトルをやったということも今回初めて聞きました。
のっけから「あれやこれやあれやこれやとあるんだけど」と脅かしておいて
「でも私は全部はやらなかったけどね、めんどくさいし」と言うような母なので心配したのですが
たいてい女二人、連合組んでやられるのは俺、というのが悲しいです。
とにかく「気が利かない」のが俺だそうで、時には妹も加わって俺の悪口で盛り上がってます。
俺のいる前であれなら二人だけの時は何を言われているのやら恐ろしいです。

嫁さんの「嫁意識」はかなりの部分が嫁さん実家の教育があったようです。
結婚式をいわゆる一流ホテルであげたんですが、費用を全額俺が負担したのが悪いと怒られてしまいました。
ちゃんと言ったつもりなんだけど俺が出したのではなく「家」が出したと思ってたそうで、
そのことと我が家をみたあちらのご両親が色々嫁さんに言っていたようです。
「そんな家じゃないって妹見てたらわかるだろうにねえ」と母はけたけた笑ってますが、
嫁さんの「普通はそう思います」という力ない返事がなんとも・・・
正月に嫁さん実家に行く時にしっかり誤解を解いておこうと思いますが、なんと言ったらいいのか困ってます。
「うるさいのは黙らせとくから、もういっそ正月ずっとあちらにお邪魔したら」と母は言いますがそれも気を使わせてしまいそうだし。

平和なんだかどうだかわからないですが、まあ当分逃げられることはないんじゃないかと思います。
ありがとうございました。
15素敵な旦那様:04/12/22 14:36:19
お前、先生?
ねえやがいるヤシ?
16素敵な旦那様:04/12/22 14:43:09
>>15
そうみたいだな。
辛いだろうが、嫁と母が連合組んだのなら、とりあえず何とかなったんだな。
まあ、逃げられるのよりはマシだと思って、がまんしとけ。
17素敵な旦那様:04/12/22 14:46:27
マスオで追い出されそうってのはあり?
18素敵な旦那様:04/12/22 14:53:53
★ 「マスオさん」だよ!全員集合! ★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1089500069/

ってなスレもあるが
19素敵な旦那様:04/12/22 16:30:26
やっとスレに追いついた!
先週の土曜日依頼今日までアクセスしなかったら
次スレになったいた。orz

テレビ寿命で買い換え今週月曜に
来る事になり、居間は汚部屋寸前で
みっともないので、数年ぶりの大掃除を
日曜と月曜にしていた、嫁さんはアレルギー持ち
だから子供共々避難させ、月曜も休みとって一人で
大掃除してた、火曜日は疲れと仕事のフォローで
この板にアクセスしなかった。

疲れたよー、皆も大掃除したか?
20素敵な旦那様:04/12/22 16:52:21
ちらしの裏ドゾー
21素敵な旦那様:04/12/22 17:07:18
いいなー馴れ合いそうで馴れ合わないスレ
22素敵な旦那様:04/12/22 18:25:36
前スレ500の37 ◆vysv6fTQsoってどんな相談だったっけ。

>37 ◆vysv6fTQso [sage] 投稿日:04/12/22 01:49:38
>あの、誘導されたんで一応こちらに書くけれども、

>出産関係のことを口にしたら、嫁が泣いちゃったので、
>マズイことをしたと思って次の日の朝平謝りして家事一切をやった。
>その時のできる限りの気持ちの表現であって、
>それで終わりとは思ってないです。

昨日は日本丸祭りでスルーされてしまったような感じだったんで
チョト気になってさ。
23素敵な旦那様:04/12/22 18:35:11
思ったんだけど
【逃げられ男にならないための八か条】
の補足として「DVは犯罪」とか「DV男は相談不可」とか
入れたほうがいいんじゃないか?

釣り師の後だしDVが多いように思うんだよな〜
24素敵な旦那様:04/12/22 18:44:11
番号だとワケワカラになるから
番号+トリップの誘導は止めにして
名前or英字+トリップのコテハンに
して貰いたいが、どう思う皆さん?
25素敵な旦那様:04/12/22 18:48:43
でも最初からイキナリ
「鬼太郎のチャンチャンコです」
とか名乗られたら
それはそれで混乱する

楽しそうだけど
26素敵な旦那様:04/12/22 18:49:08
>23.24 同意。
スレが変わって事後報告する時は簡単な自己紹介をすべし。
というのもあるといいかと思う。
27素敵な旦那様:04/12/22 19:35:42
>>22
嫁姑スレの9、15、21、37だな。

相談つーより、皆にヤヴァイヤヴァイと書かれたから、
状況説明のレスつけただけのようだな。
28素敵な旦那様:04/12/22 19:48:41
>>25
最初から鬼太郎のチャンチャンコと
コテハン付ける香具師はいないと思う

相談者に決めさせれば、何か考えて
名前を付けるのじゃないのか。

鬼女にあだ名付けられたら、それを
コテハンに誘導というのも何だかな
と思うし。
2937 ◆vysv6fTQso :04/12/22 20:31:25
トリこれでダイジョブかな・・・
今晩は。前スレでちょっと書き込んだ37です。

>>27さんのいう通りで、元々、相談に来たわけではなく、
嫁姑スレにちょい書き込んだレスに対して
逃げられ確定と方々から言われたので、
とりあえず状況説明をここに書かせて頂きました。

嫁姑スレに相談者がいたのでこちらに誘導されましたが
こちらにも重要案件抱えた相談者がいたので、俺は潜りました。

現在の夫婦仲は良好ですので、ご安心ください。
30素敵な旦那様:04/12/22 20:33:19
>37
次からコテは「なし崩し相談者」とでもしてくれw
31なし崩し? ◆vysv6fTQso :04/12/22 20:57:46
>>30
やっぱりそうなるのか・・・orz

暴力も浮気もゼロだし酒もたしなむ程度の俺としては
歴代の相談者と肩を並べるってショッキングなんだが。
嫁も出ていってないし。
32素敵な旦那様:04/12/22 21:03:29
>なし崩し
そんなあまっちょろいこと抜かしてると
逃げられへの道が開けてくるんだ。
「夫婦円満」なんて思ってるのはお前だけかもしれん。
嫁さんにしてみれば「執行猶予、保護観察中」くらいかもな。
33素敵な旦那様:04/12/22 21:13:26
>>32
それはなんとなく・・・うん、流石にかたがついてるとは俺も思ってないよ。
保護観察されてるんだろうな、これからずっと努力しないとな、ってのは感じてるよ。
だからこそ既男板や家庭板を覗いてるわけだし。

想像力をつけないとまた同じ間違いしてしまいそうだから。
34なし崩し ◆vysv6fTQso :04/12/22 21:13:54
33の名前欄入れ忘れた
35素敵な旦那様:04/12/22 21:32:42
>なし崩し
とりあえず、嫁さんが切れた産前産後の嫌がらせを語ってみないか?
36素敵な旦那様:04/12/22 21:41:36
暴力や浮気はガキでも判る地雷だよ
産前産後や実家関係の一寸したトラブルと
俺らが思う事の方が本当は深い闇と真実が
隠されている事はここの過去スレでガイシュツ
なんだな。。。。。。。

で、産前産後の嫌がらせはどんな事?
37素敵な旦那様:04/12/22 21:56:58
38なし崩し ◆vysv6fTQso :04/12/22 22:05:18
嫌がらせはないよ。しかし、無神経に浮かれてたんだよな。
浮かれてニコニコしてるもんだから、嫁も、直接文句を言えなかったそうだ、
だからこそ、そういうときは俺がフォローするべきだろと怒られた。

親父が「五体満足な子を産んでくれ」といいながら嫁の手を握ったこと
親父が「男は3人育てたから次は女の子がいい」といつも言っていたこと

この2点が一番嫌だったと。

あとは五月人形や(生まれたのは男の子)育児用品を勝手に送ってきたとか
入院中に俺が親を家に入れたこととか、
産まれたばかりなのに両親の家に来い来いとうるさかったとか。

後だしですまないんだが、嫁姑じゃなくて嫁舅問題です。
全部、親父だ。
俺の母親は元々俺らに関わってこない人なんで。
39素敵な旦那様:04/12/22 22:12:45
>>38
思いっきり地雷踏んでるな。
40素敵な旦那様:04/12/22 22:13:58
お前は嫁をフォローし、
お袋さんは親父さんをたしなめるべきだったんだなぁ
41素敵な旦那様:04/12/22 22:16:36
地雷どころの騒ぎじゃねーべ。
核弾頭を喪舞は出産前の嫁にぶつけたようなもんだ。
今までよく離婚しないでくれたもんだよ。
42素敵な旦那様:04/12/22 22:18:10
お前は当初、どういう対応してたわけ?
43素敵な旦那様:04/12/22 22:22:15
>>38
俺も、嫁の気持ちが読めてないのかなあ。
>親父が「五体満足な子を産んでくれ」といいながら嫁の手を握ったこと
これ、「五体満足な子を産んでくれ」という発言が嫌だったの?
それとも「嫁の手を握った」ことが嫌だったの?

それから、下のふたつは問題なのか?
>あとは五月人形や(生まれたのは男の子)育児用品を勝手に送ってきたとか
>入院中に俺が親を家に入れたこととか、
44素敵な旦那様:04/12/22 22:25:24
>>38
前に貼られてた育児板の旦那の親との確執とかいうスレに
その手の話し満載だった気がする。
45素敵な旦那様:04/12/22 22:25:30
>>43
お前も予備軍決定!
46素敵な旦那様:04/12/22 22:27:14
全部アウト。
お前、大して知り合いでもないしわしわババアに
「あっちの方、いけるんでしょ?」とねちねちと手を握られたり
加齢臭と香水の混ざったくっさい顔近づけられても平気か?
子供さえ無事なら、嫁は死のうとどうなろうとどうでもいいのか?
節句の品も、親であるお前と嫁の意見を聞かずに勝手に送りつけたり、
嫁の家でもある家に、しかも嫁の留守に両親を入れるのは
テリトリーに無断侵入されたも同じだ。
47素敵な旦那様:04/12/22 22:28:19
>>43
発言も手を握るのも、両方ともNGだろ。
人形に関しては、子供世帯にはとっては非常識なサイズを送りつける
親が多いと聞くし、子供のものは自分で選びたいって嫁なら迷惑だろ?
48素敵な旦那様:04/12/22 22:28:21
>>38
男児には夫側の親があれこれ用意するのが常識。
お前の親はそれをやっただけ。
嫁は「嫌いな他人」に子供の身の回りのものをプレゼントされたのが嫌だったんだろうな。
49なし崩し ◆vysv6fTQso :04/12/22 22:28:33
五体満足っていわれた時は俺もハァ?と思った、けど
妊娠中に俺の家に両親が来た時で、家で一緒に食事して、
さぁ帰るかって時に玄関でそんなことをするもんだから、
ポカーンとしてる間に親の姿は消えてた。

女の子云々は、俺が自身が子の性別を気にしてなかったので
外野はうるせーなー勝手に言ってろよな〜くらいにしか思ってなかった。
でも産む嫁にとってはものすごいプレッシャーだったようだ。

だから、この夏に一人で親の家に行ったとき、きつく言ったって。
以来、嫁の携帯に親父からのメールも着信も無いよ。

>>40
ここ最近の勉強の成果?だが、俺の親父は逃げられ寸前っぽい。
母は仕事を持ってるし、親父については我関せずを貫いてるし。
50素敵な旦那様:04/12/22 22:28:48
>>43
生まれてから「五体満足で生んでくれてありがとう」ならいいけど、
生まれる前に言うのは、「もし、障害児ならお前の責任だ」と言ってる
のと同じくらい無神経だな。
51素敵な旦那様:04/12/22 22:30:36
>>50
いや、それもだめ。
義両親が子供を産んだ嫁に「ありがとう」というのはNGワードらしい。
52素敵な旦那様:04/12/22 22:31:45
親子2代か
53素敵な旦那様:04/12/22 22:31:46
ジジババの為に孫産んだわけじゃないから、という事らしい>51
54素敵な旦那様:04/12/22 22:33:05
>>51
出産がんばった事に対して感謝しちゃいかんのか?
つーか、あれか、別に爺婆のためにがんばったわけじゃないから、
ありがとう じゃなく、おめでとう か。
55素敵な旦那様:04/12/22 22:33:33
>>51
それは義理を嫌ってたらだろう?
俺んとこもありがとうって言われて嫁涙ながしてたけど
「元気な孫の顔を見せてくれて」って事だったからなのかな
56素敵な旦那様:04/12/22 22:33:50
あと里帰りしてるところに電話かけてきて「うちの嫁と孫がお世話になって」
というのは嫁の親まで巻き込む大地雷。
57素敵な旦那様:04/12/22 22:34:25
産後に言っていい言葉は「おめでとう」のみだそうだ。
「うちの跡取」「孫を産んでくれてありがとう」はNGワード。
詳しくは育児板の「姑との妊娠出産時の確執」スレだっけ?
嫁の怒りマックスてとこだ。
58なし崩し ◆vysv6fTQso :04/12/22 22:34:56
>>43
両方嫌だったというか相乗効果だったようだ、
ドラマで見るような「よろしく頼む、ガシッ」見たいな握り方。
「そこまで強く望んでいるのですね・・・」という印象だった。

>>42
五体満足にはちょっとむっとしたけど、
寝て、目がさめたら頭から抜けてったというのが正直なところで・・・

他についても、43と同じで、特に問題とは思わなかったことも多いし
ちょっと変だなと感じても、嫁がちょっと変な顔してても、
大事にしたくなかったのであたらず触らずスルーして逃げてたと思う、
今思えば。

逃げてたから逃げられることになるんだなぁ、今思えば。
5943:04/12/22 22:36:14
>親父が「五体満足な子を産んでくれ」といいながら嫁の手を握ったこと

いや、これはどちらも嫌なのは分かってるよ。
念のため聞いてみただけ。
でも、下のふたつはマヂでわからんわ。
うちも、長男の節句のとき、嫁の実家が兜くれた。俺は頂いてから知った。
単純にありがたいとしか思わなかった。
これって変なのか?
それとも、男と女は違うというのか?
60素敵な旦那様:04/12/22 22:39:10
>>59
自分の親なら、嫁も「こんなのが欲しい」ってはっきり言ってあったんじゃねーの?
それと、勝手に送りつけられるのとは180度違うだろ。
61素敵な旦那様:04/12/22 22:39:43
>43
嫁の実家なら、嫁の意見を取り入れた」品選びをするから
嫁に文句はないんだよ。
自分にとっては親であっても、嫁にしたら他人だ。
その他人が押し付けがましく勝手に送りつけてくんだぞ。
自分では絶対に選びそうにない品を。
迷惑の度合いがわかるか?
62なし崩し ◆vysv6fTQso :04/12/22 22:40:32
>>59
五月人形だが、俺の嫁の言葉を借りると
「会社のデスクに、嫁の親から神棚を備え付けられたらどうするよ?」

家は嫁のテリトリーで仕事場なのだから、
家に置く大きな物は、嫁と一言相談してくれとのこと。いくら良かれと思っても。

育児用品については
「初めての我が子のために、たくさん選んだり悩んだりしたかった」と。
63素敵な旦那様:04/12/22 22:41:51
俺相談者じゃないけど、だんだん解ってきた。
今は核家族が普通だから、結婚しても嫁は夫の家に入ったわけではない。
だから、夫の「家族」は嫁と子供だけであって、長男だろうが同居だろうが
親は家族じゃない。少し距離をとり、最低限の礼儀をわきまえろ。
ってことだな。
多くの相談者は嫁と親を同じ比重で自分の家族だという認識で失敗してるんだな。
6443:04/12/22 22:42:29
>>60
俺は知らなかったんだぞ。

結局、ダブルスタンダードなのか?
それとも、ありがたがっていた俺がおめでたいのか?
65なし崩し ◆vysv6fTQso :04/12/22 22:44:14
>>64
俺のレス読んだか?

嫁にとって家は仕事場なんだって。
俺らにとっての職場のデスクだよ。
これで解るだろ。
66素敵な旦那様:04/12/22 22:44:22
だいたい嫁の意見や好みなど全く聞きもしないで、勝手に相談もなくいきなり送りつけ
てくるものなのだ。
それでいい事してやったって言う自己満足で終わってる。
こういうことしなきゃ円満に暮らせるのによ〜。
67素敵な旦那様:04/12/22 22:45:09
いつのまにか、相談者と解答者が入れ替わっとるw
68なし崩し ◆vysv6fTQso :04/12/22 22:47:08
俺も偉そうにレスつけてしまって申し訳ない
69素敵な旦那様:04/12/22 22:47:47
家の中の一切のことは「嫁が法律」「嫁が君主」だと思って行動言動したほうがいいぞ。
やべーって絶対。うちの実家の親から宅配されたものを細菌兵器並みに敵視してたぞ。
確かに兜飾りは2セットもいらないだろうけどサ・・・。
70素敵な旦那様:04/12/22 22:47:59
>>43
落ち着いてレスをよく読め。
感謝するのは大事だが、お前の親は嫁の親じゃないってこった。
だから他人には距離を置こうとするし、
その方が上手くいくんだよ。
お前は自分の親は嫁の親だと勘違いしてないのか?
あくまでお前の親は、お前を間に置いた赤の他人だ。
嫁に言わせると、「買ったものに糧についてくるオプション」だそうだ。
その他人が押し付けがましいことをして、迷惑がらない嫁はいない。
71素敵な旦那様:04/12/22 22:48:48
>>64
だって、どうせおまいが家の中で人形を飾ったり片付けたりしてるわけじゃないだろ?
もしもそれがおまいの役目だったら文句逝ってよし!
72素敵な旦那様:04/12/22 22:50:56
337 名前:名無し草 投稿日:04/12/22 22:45:23
何つーか、男はやっぱし想像力がねぇなー。

性別に関しては少しはわかれよ。
「おう、●●(夫名、呼び捨て)、ようやく子どもができたな。
いやぁ遅かったなー、おまえの珍子、ちやんと生きてんのか?
てっきり不能かと思ってたぞー。ったく何やってんだか。ぐずめ。
やることちゃんとやってんのか、ええ? とろいヤツだなー。
それと、わかってるだろうが男だぞ、男を生ませろよ。
うちの娘の畑は男を生む土壌なんだからな。おまえがちゃんと種付けろよ。
五体満足じゃなかったらタネがわりぃってことだからな、ええ?
うちにはカタワはおらんのだ、いいな?」

と、嫁父母にケツを指でほじられながら言われてると想像してくれ。
ウトメに手を握られるのはこれと同レベルで私はイヤだ。

こんなんイヤじゃないか??? 何も思わないのか??
受胎したのちに性別のこと言われたって無駄だとか思わんか?
性別決めるのは男の精子だ、嫁が言われてもどうもならんとわからんか?
そんな知識も教養もないんか?

マジむかつく。

普段だったらさ、女もちゃんと反撃できるんだよ。理不尽なことには闘うんだよ。
でもさ、妊娠出産の時だけは何もできないんだよ。
命二つ、一つの身体に抱え込んでいていっぱいいっぱい、
外野のことなんか激しくどうだっていいんだよ。反撃も反論も、したくたってできないんだよ。
その弱り切った存在に、何で攻撃してくるんだ? 労ってやれないんだ?
一生のうちにそう何度もない、最弱の状況にいるんだよ。何でそれをさらに追い込む?
弱いもの苛めて楽しいか。踏みにじって楽しいか。
ほんとに、妊娠出産時に女を労れないヤツらは生きてる資格がないぞ!
野生動物だっておまえらよりメスを労ってる。
7343:04/12/22 22:51:21
>>65
スマン、読んでなかった。

たしかに、キッチン周りとかはわかるよ。でも、リビングからなにから
すべて嫁のテリトリーなのか?
夫の意見はなしなのか。まあ、おれは意見なんて言わないけどさ。
74なし崩し ◆vysv6fTQso :04/12/22 22:51:30
>>71
俺の耳にも痛い・・・
75素敵な旦那様:04/12/22 22:52:13
核家族が云々って言ってるが、結婚するときは新しい家庭を男と女が新たに作るっ
て事なんだよ。
戸籍だって男女ともこれまで親と同じだったのから「除籍」するじゃないか。
でかい×つけて。で、二人で新しい戸籍作るだろ。
だから家族は自分と嫁とその子らなんだよ。親は関係なし。
ちゃんと自分らで結婚届書いて出したらわかるでしょう?
76素敵な旦那様:04/12/22 22:52:41
>>73
リビングからなにから全てを、お前が掃除し管理しているなら、
お前の仕事場だろうけれども。
77素敵な旦那様:04/12/22 22:52:57
>>73
要するに、おまえも人形を選びたかったってことか?
だったらその気持ちは素直に嫁に話した方がいいぞ。
子供にちゃんと関心があるってことで嬉しがられる可能性があるしな。
78素敵な旦那様:04/12/22 22:55:04

誰か知らないがヲチスレのを貼り付けるのはやめれ!
ヲチスレに反応するくらいなら2chに書き込むなよ。
あれはあれで2chのひとつの文化なんだよ。
79素敵な旦那様:04/12/22 22:56:12
家の中は嫁さんの仕事場だと何度言ったらわか(ry
仕事場で気持ちよく生活する為に努力をしてい(ry
その仕事場でお前の意見を無視して居心地悪い程嫁が威張っているなら別だが

と俺の嫁が切れかけて怖いです
80素敵な旦那様:04/12/22 22:57:27
過去スレにあったたとえだと思ったが
「免許取り立てで、どんな車買おうかな〜と楽しみにしてるところに
いきなり嫁の親が車が勝手に買って送りつけてきた」
ってのを想像してみれば分からんか?

もしその車が実際にいいものであったとしても
選ぶ楽しみを奪われたってのはずっと残るぞ。
81素敵な旦那様:04/12/22 22:57:33
人形だけじゃないよ。
子供のイベントはまず夫婦がメインでやるべきことだ。
親はゲスト。
段取りに口出すな。抜け駆けするな。
82鬼太郎 ◆tcFD1DyH1o :04/12/22 22:58:00
こんばんは。俺も混ぜてください。
俺の子供は♀です。羽子板やら正月人形やら雛人形やらの話が
出ているんですけど、嫁が言うには
「人形は顔がいろいろ違ってて、作家や店によって好みの表情があるから、
自分の意見を入れて欲しい。」と言っていました。
店に下見に行くと、衣装も薄い色からギラギラまでたくさんあって
これも好みがあるだろうと思いました。
俺は面倒だったので軽く見て男の子の兜も見ていたけど、
あれも色合いなどが色々あって、女の人なら気合入れて選ぶだろうなと
思いました。
嫁は冬休み中かけてたくさんの店を回るつもりらしいです。
俺としては男はあんなの見てもつまらないから嫁に任せています。
最後の2択くらいで聞かれるから、その時返事しようと思っています。
83素敵な旦那様:04/12/22 22:58:32
>>78
確かにそうなんだけどさ、今回のコピペはちょっと
背筋が寒くなったよ。
読んどいてよかった。
あまりひどいとすみわけって問題もあると思うけどさ、
有益ならいいかなと思ったんだが。あかんか?
つうか、これからヲチも読むことにするわ。
84素敵な旦那様:04/12/22 22:58:36
わからないやつはそのままほっとけばいいんじゃない?
逃げられて泣くのは俺じゃないしよ
ダメなやつは何をやってもダメ
85なし崩し ◆vysv6fTQso :04/12/22 23:01:33
焼き芋買ってくるのでちょっと落ちます
86素敵な旦那様:04/12/22 23:01:44
鬼太郎んちの武者人形にはばあちゃん特製のちゃんちゃんこが着せてある。
87素敵な旦那様:04/12/22 23:02:37
>86
茶ぁ吹いたぞ!
どうしてくれるよ……
88鬼太郎 ◆tcFD1DyH1o :04/12/22 23:03:08
昨日の話し合いはあまり話し合いになりませんでした。
「絶縁も考えているから、それがいいならそうする」などと嫁に言った
んですけど、嫁はあの洋服がまた大笑いされているので自分も
ゲラゲラ笑っていて、「おもしろいから、もういいよ何でも。今日までの
事は無しにしよう。真剣に考えてくれたし、さっきの電話はカッコヨカッタ」
と褒め殺しにされてしまいました。
今日は親からの電話はないです。
ポストのチェックは俺がする事になりました。
89素敵な旦那様:04/12/22 23:03:08
>>86
ワロタ

でも、人形とかの飾りものはインテリアの一部だからやっぱり嫁のテリトリー
だろうと思うよ。
俺達は一日中それを眺めてるわけじゃないし。
90素敵な旦那様:04/12/22 23:05:17
>>88
今後ポストに何か入ってたら、「父さん!すさまじい妖怪反応です」
って嫁に言ってやれ。
91素敵な旦那様:04/12/22 23:05:50
>>90
禿げワロス
92素敵な旦那様:04/12/22 23:07:05
ポストチェックする時は
ちゃんちゃんこ着用で夜露市区
93素敵な旦那様:04/12/22 23:07:14
目玉嫁かよ!

これからのことは鬼太郎が妖怪退治すればよいのだ。
94素敵な旦那様:04/12/22 23:08:39
>>90
ちゃんと髪の毛を立ててやるんだぞw
95素敵な旦那様:04/12/22 23:08:45
妖怪アンテナはバリ3で立てで
96鬼太郎 ◆tcFD1DyH1o :04/12/22 23:08:47
昨日の結果は嫁姑に書くべきでしたか?
97素敵な旦那様:04/12/22 23:09:36
ええんでないの?ここで
98素敵な旦那様:04/12/22 23:10:00
鬼太郎の家のポストは妖怪ポストだな
99素敵な旦那様:04/12/22 23:10:44
でも決して可愛い夢子ちゃんからのヘルプメールなんかは届いてはならない訳で。
100素敵な旦那様:04/12/22 23:10:51
>>89
インテリアの一部であると同時に、子供の記念品である以上
生んだ本人にはこだわりがあるという事らしい。
勿論個人差もあるだろうが。
101素敵な旦那様:04/12/22 23:13:38
下駄も履いてくれ。
102素敵な旦那様:04/12/22 23:16:21
鬼太郎よかったな!
格好良かったって凄い進歩じゃないか
103鬼太郎 ◆tcFD1DyH1o :04/12/22 23:20:04
またすんませんが、気持ちの持ちようを教えて頂きたいんです。
何かあった時に、嫁がまずどかんと大爆発するんですが、
その時に「あなたの親は一般常識がないんだよ?」とか「変だ、おかしい」
とか連発するんですよ。
俺はそれは分かっているけど、やっぱり親の事めたくそに言われると
むかついてくるじゃないですか。
それは言うのやめてくれ、と頼んでもいいですか?
104鬼太郎 ◆tcFD1DyH1o :04/12/22 23:21:19
もう嫁ばれ覚悟で書いてるんすけど。すんません。
105素敵な旦那様:04/12/22 23:21:27
>>103
ダメ
事実は受け入れろ
悪気はないといったと受け取られるぞ
106素敵な旦那様:04/12/22 23:21:49
>>103
でも、言うのを止めさせると、嫁はストレス発散のしようがなくなって
壊れたり、急に出て行ったりとかされると思うが?
107素敵な旦那様:04/12/22 23:21:57
今はやめとけ
ガス抜きだと思うから
かなり心理的にダメージ受けたみたいだから
当分続くと思う
108素敵な旦那様:04/12/22 23:22:36
やめてくれ = 耳を塞ぐ = 嫁の訴えを無視 = 俺は分かってない
109素敵な旦那様:04/12/22 23:22:45
>>鬼太郎
「やめてくれ」と頼むと嫁の攻撃力がさらにパワーアップするだけだし
下手すりゃ離婚までの秒読みに入るぞ。
嫁は正しいんだ。
だから「どこがおかしいのか理解出来るように説明してくれ」というのがいいんでないか?
110素敵な旦那様:04/12/22 23:24:44
>>103
嫁にしてみれば文句を大声でいえるのは喪前だけ。
いえなくなったら鬱積がたまって、いずれ爆発すんぞ。
今の嫁は瞬間湯沸かし器だと思え。
圧力鍋のほうが俺は怖い。
111素敵な旦那様:04/12/22 23:26:07
>>109
オマイかこいい
112鬼太郎 ◆tcFD1DyH1o :04/12/22 23:26:27
そうなんですか。
どこがおかしいかは、説明してくれるんですよ。でも、自分の親でしょう。
なんか言い方変えてくれないかなと思うんですよね。
皆さんの嫁さんは、そういう言い方するんですか?
113鬼太郎 ◆tcFD1DyH1o :04/12/22 23:28:13
あー俺だけにしか言えないか。そうですね。うう。
湯沸かし器はぴったりくる言い方すね。
圧力鍋てどんなのですか?
114素敵な旦那様:04/12/22 23:28:54
>>113
限界までためていきなりドカンと大爆発
115素敵な旦那様:04/12/22 23:29:18
>112
遠まわしな言い方・比喩・例え・・・・そんなまどろっこしい言い方じゃ
ボケナスの旦那は理解できないから直球勝負しかないと判断されたんじゃね?
116素敵な旦那様:04/12/22 23:29:33
>>112
嫁は「お前の嫁」だ。親は他人、嫁は身内と思え。
117素敵な旦那様:04/12/22 23:29:40
今は喜ぶだけじゃだめ
今下手な事したらドカーン
118素敵な旦那様:04/12/22 23:30:22
今起こらせたら今度こそ逃げられ
119素敵な旦那様:04/12/22 23:30:25
>>112
だから、そういう風に言ってくるうちはお前がまだ嫁の味方だと思ってくれてる
んじゃないか?
お前が敵(親)のスポークスマンなら、言い方が変わってくるかもしれないぞ。
120素敵な旦那様:04/12/22 23:30:48
>>112
喪舞はまだ自分の目にフィルターがかかってるのに自覚してない。
「うちの親ななのに」「うちの親がそんなことを」を
ぐちぐち思ってるのがそうだ。
嫁は他人で、迷惑を受けたから客観的に話してるんだ。
だから喪舞もいい加減に@自分の親はドキュだ」と認めろ。
認めると、今までどんなことをしてくれたか、
怒りと恥かしさでどうしていいかわからんようになる。
121素敵な旦那様:04/12/22 23:30:49
>>112
親の悪口を聞きたくないっていう気持ちはわかる。
だったら、俺なら嫁と親とは出来る限り接触させないようにするな。
そうすれば必然的に悪口も減るだろうし。
122素敵な旦那様:04/12/22 23:31:08
オブラートに包んだらお前理解できないだろ
123素敵な旦那様:04/12/22 23:31:13
会社で注意する時
遠回しに言っても言っても通じず
あえて厳しい言葉を使ったら反省するよりまず
「そんな言い方しなくてもいいじゃないですか。
はっきり言って傷つくんですけど」と
逆ギレされたことを、今なぜか思いだした。
124素敵な旦那様:04/12/22 23:32:50
もしかして過呼吸にまでなった嫁さんを
これから先、ころ合いを見て実家と関わり持たせようって思って無い?
だとしたら余程お前がしっかりしてやんないと次ぎ危ないよ
多分もっと酷くなるとおもう
125素敵な旦那様:04/12/22 23:33:20
>123
まさにその通りだなw>鬼太郎
126素敵な旦那様:04/12/22 23:33:24
常識の無い親に育てられた息子に一般常識が備わってるはずがない。
ストレートに指摘するしかない。
127鬼太郎 ◆tcFD1DyH1o :04/12/22 23:34:11
限界超えるのはやばいですね。
思い出しました。「笑いながら「これって困るねー」と言ってるうちは
何にも気にしてくれないじゃん」とずっと前に言われていた気がする。
128素敵な旦那様:04/12/22 23:35:32
>>127
もっかい声に出して>>2読んでみ?
129鬼太郎 ◆tcFD1DyH1o :04/12/22 23:35:39
そうだそれも言われてた。「気付いてくれないからズバリと言ったら
逆切れ」
俺って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
130素敵な旦那様:04/12/22 23:36:02
お前は目玉の親父がいないとそんなこともわからんのか!
131素敵な旦那様:04/12/22 23:37:49
>>129
親の悪口いわれてむかつくのはわかるよ
でもそういうことをさせてるのは誰だよ
132素敵な旦那様:04/12/22 23:38:03
奇談=めだま親父
だったのか...orz
133鬼太郎 ◆tcFD1DyH1o :04/12/22 23:38:08
くだらない分かりきった質問してすんませんでした。
俺よく頭ぶつけて流血するんでで記憶が飛ぶ事が多いです。
ちゃんと思い返してみます。
134素敵な旦那様:04/12/22 23:38:41
ほれ、鬼太郎はこれでも食って反省しる。
ttp://cookpad.com/kokunoresipi/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=171173&Mode=full
135素敵な旦那様:04/12/22 23:39:04
>>2を読み直してきたら、鬼太郎は8か条全部該当してるじゃんか!超やばい。
136素敵な旦那様:04/12/22 23:39:07
>103鬼太郎、お前の嫁はナイスな嫁だ。
一般常識がある上に、お前の親にイヤなことをされても、
その後の態度で見直す寛大さと度量も持っている。
幼児みたいなお前に対しても同じように対してくれてるじゃないか。
「おもしろいから、もういいよ何でも。今日までの
事は無しにしよう。真剣に考えてくれたし、さっきの電話はカッコヨカッタ」
嫁の爆発くらい受け止めてやれよ、お前が今後も嫁に向き合う限り、
お前達は安泰だ。九分九厘は嫁のおかげでな。
137素敵な旦那様:04/12/22 23:40:02
頭ぶつけるのは脳がなんかあるんと違うか?
一度病院に行け。いやマジで。
脳神経外科でも何処でもいいから。
138素敵な旦那様:04/12/22 23:41:13
ただうざかっただけのお前にこんなに興味を持たせてくれたのはお前の嫁だよ
鬼太郎という立派なコテももらって・・・
いい奥さんじゃないかw
139素敵な旦那様:04/12/22 23:41:24
>>136
残りの一厘は俺達のおかげ。
140素敵な旦那様:04/12/22 23:42:42
記憶が飛ぶほどって・・
病院行っとけ、マジで
141素敵な旦那様:04/12/22 23:44:45

鬼太郎は頭ぶつけなくても、記憶なんかできる脳がはいってないだろう。
142素敵な旦那様:04/12/22 23:45:09
それ言い過ぎ
143素敵な旦那様:04/12/22 23:45:58

都合のいい記憶喪失・・ってーのもあるな
144鬼太郎 ◆tcFD1DyH1o :04/12/22 23:46:07
>>2は全部あてはまると思いました。
ぶつけるのは、行動が粗雑だからと嫁がよく言っています。
検査しろとも言われています。いずれ脳内出血するかもとか。
行く気になったら行きます。
ありがとうござました。じゃー俺は寝ます。お疲れ様でした。
145素敵な旦那様:04/12/22 23:48:34
「全部あてはまると思いました。」って…人事のように考えてるのは気のせいか?
146素敵な旦那様:04/12/22 23:50:45
最初から鬼のような嫁などいない。
旦那の親の悪口を言いたがる嫁じゃなかったはずだ。

それがひどい言葉で言うようになったのは
そういわれるだけの仕打ちをおまえの親が嫁にやったり
言ったりしているって事なんだよ。

「悪いくいわれるのが嫌だ」なんて上っ面だけ見て反応していると
「私の見方になってくれていない人」と認定されてカウントダンウ始まるぞ。
ひどい言葉で言ってくれなくなったらもう終わりなんだ。そこをよく肝に銘じろ。
147素敵な旦那様:04/12/22 23:51:25
カウント弾雨
148素敵な旦那様:04/12/22 23:52:07
オイ鬼太郎!まだ寝るな!
寝る前に、今ここで学んだ事をノートに書いておくんだ。
でないとお前のことだから明日の朝になるときれいさっぱり忘れてしまうだろ。
149素敵な旦那様:04/12/22 23:54:52
聞いてるようでひと事のようだ
多分鬼太郎は近い内に次ぎの段階の爆弾着火しそうだと思う
そして今度は手が付けられない

もしかして踊るスレ向き?
150素敵な旦那様:04/12/22 23:55:01
「家は嫁の仕事場」と「夫の親はあくまでも他人」て
なんか古い考え方と新しい考え方の都合に良いとこだけとってるみたい。
家は家族を入れるハコであって快適であるのが望ましいけど自分の
テリトリーで家族以外の立ち入りを許さないって視野が狭すぎ。
そんなんじゃ外で働く才覚もないだろうな。
151素敵な旦那様:04/12/22 23:56:04
ヲイ!鬼太郎!

おまいが「お疲れ様」って言うなよwww
152素敵な旦那様:04/12/22 23:56:10
何でもかんでもそうしてる分けでもなかろう
それなりに原因があるからそうなってしまうからじゃないか、と思ったが
153素敵な旦那様:04/12/23 00:01:42
あのー。逃げられと微妙に違うような気がするんですが。
鬼太郎も寝オチのようなので

ここにアドバイスを書いているのが、嫁にばれまして
お互い触れずに来たんですが、さっきちょっと口論になり
「あんたもここの逃げられと大差ないことを
自分の所業を書いて叩かれて来い」といわれたんですが、
そういうのでもいいですか?

スレ違いだったら、やめときます。
というか、やめたい・・・orz


154素敵な旦那様:04/12/23 00:02:26
よし来い!
155素敵な旦那様:04/12/23 00:02:26
そういや昔、嫁に言われた事がある。
「これは言われたからスルけど、本当はしたくないの。でも仕方なくしてやってるの。
ちゃんとそう言っておかないと、黙ってやると、納得して喜んでやってると思われてるってのが、
やっとわかった。これからは嫌々やってる事は、ちゃんとそう言うから。
わかった?嫌だけどしょうがなくやってるだけだからね!」
いや、もう逃げられ済みだがorz
156素敵な旦那様:04/12/23 00:02:43
>>153
話を聞こうか
157素敵な旦那様:04/12/23 00:02:48
>>153
よっしゃこい!
158素敵な旦那様:04/12/23 00:02:57
どーんとこいやー
159素敵な旦那様:04/12/23 00:03:26
>>155

まあなんだ、

お疲れ
160素敵な旦那様:04/12/23 00:04:11
>>153
叩かれて逃げられ回避できるならいいことじゃないか(・∀・)ニヤニヤ
161素敵な旦那様:04/12/23 00:04:52
いいんですか・・・。
そうですか・・・。orz
162日本丸 ◆KRWoIhunV2 :04/12/23 00:04:52
あの・・すみません、昨夜のお詫びに来ました、激しく迷惑かけてしまったようですので。
ここでかまいませんか?
違うところがいいなら移動しますし、もうくるなと言うならこのまま消えます・・
163素敵な旦那様:04/12/23 00:05:50
>>162
失せろぼけぇ
164素敵な旦那様:04/12/23 00:06:04
>>162
まあ書いてみなよ
でないと何とも言えんから
165素敵な旦那様:04/12/23 00:06:32
>>162
はぁ?お前何言ってもきかねーじゃん
息子いじめんな、それだけは守れよ
166素敵な旦那様:04/12/23 00:06:44
>>162
ここにお詫びと言うより妻と息子にお詫びではないの?本来
167素敵な旦那様:04/12/23 00:07:02
何だ、続々と来やがるな。
168素敵な旦那様:04/12/23 00:07:08
>>163
こらこら。

何か、あれから考えたり、行動したんなら聞かせてくれよ。>日本丸
169素敵な旦那様:04/12/23 00:07:29
>>164
踊るスレ言ってもらえば?
ややこしくならないし

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1102169908/l50
170素敵な旦那様:04/12/23 00:07:44
詫びなんかいらねぇ
考えた結果だけ言え
171日本丸 ◆KRWoIhunV2 :04/12/23 00:08:09
あ、先客もいらっしゃいますか、では今夜は遠慮すると言うことで・・・・
どうも、昨夜は暴言はきまくりでご迷惑おかけしました。
172素敵な旦那様:04/12/23 00:08:15
日本丸と昔は同じ匂いがする
173素敵な旦那様:04/12/23 00:08:26
自分の思い通りにならないから家族にやつあたりするやつイラネ
174素敵な旦那様:04/12/23 00:08:34
まとめてあるなら書けばいいじゃん
175素敵な旦那様:04/12/23 00:09:05
>>171
どうしても書きたいなら>>169のスレへ行け。
176素敵な旦那様:04/12/23 00:09:33
日本丸は>>169のスレ池
177153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 00:11:02
いや、自分もいいんですけどw

祭りの時はやめとけって、それは嫁にも言われてるし。
178素敵な旦那様:04/12/23 00:11:17
という事で日本丸は>>169に続きを書いてくれ
179素敵な旦那様:04/12/23 00:11:39
>>177
おまえはここで書け。
180素敵な旦那様:04/12/23 00:11:40
公平に先着順で住み分け
日本丸は>>169のスレに書けよ
>>153待ち
181素敵な旦那様:04/12/23 00:11:55
ニホン丸あっち行く事になったから祭りは終わったよ
182素敵な旦那様:04/12/23 00:12:21
>>177
日本丸は相談する気ゼロだから
あーそうだねって賛同して欲しいだけだからいらん

で、お前の番だw
183素敵な旦那様:04/12/23 00:13:42
>>153
自主的な反省を促されてるうちに書いとけばどうよ
いまならまだ間に合うかもしれんし
184素敵な旦那様:04/12/23 00:16:08
> いや、自分もいいんですけどw

笑っていられるのか、そうか
185素敵な旦那様:04/12/23 00:16:55
>>184
奥タマ?でなくてもおかしくはないレスですので悪しからず。
186153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 00:18:44
自分で分かってるだけの地雷は

・結婚と同時に同居

・結婚式をやりたくないと言った嫁を無理やりやらせた。

・同居後、専業主婦だった俺の母親は夕方に嫁が仕事から帰ってきて
夕飯の支度をしてくれるのをいいことにパチンコ三昧。

・俺には当時予備校生の弟と高校生の妹がいたんだが、俺も含めて
3人とも妊婦の嫁に家事を一切やらせて、TV見てた。

・出産予定日に同居のくせに、両親共々旅行に行った。

・出産直後に産院に来た俺の母親が嫁の食事に手をつけて
「うまくないね」と文句をつけて、個室がたまたま空いてなかっただけなのに
「大部屋のほうが安いんだったら、このままにしときなさい」と言い捨てて
帰っていった。

・お宮参りの日取りも勝手に決めた。

・出産費用諸々は、俺の貯金がなかったので嫁の貯金でまかなった。

187素敵な旦那様:04/12/23 00:19:57
…それでよく離婚されなかったな。
188素敵な旦那様:04/12/23 00:20:12
( ´Д`)・・・・
189素敵な旦那様:04/12/23 00:20:28
全てお前が親に文句言え
190素敵な旦那様:04/12/23 00:20:56
いや、親だけじゃなくこいつもひどいぞ
191素敵な旦那様:04/12/23 00:20:58
出させた金は返して貰え
パチンコに消えるような親と財布が同じになるのは俺だって嫌だ
192素敵な旦那様:04/12/23 00:21:00
おめでとう。大爆発だ。
193素敵な旦那様:04/12/23 00:21:23
嫁さんはまだお前とやり直したがってんのか?
194素敵な旦那様:04/12/23 00:21:59
自分でわかってるだけでこれなら嫁から見たら・・・ガクガクブルブル
195素敵な旦那様:04/12/23 00:22:05
ところで、まだ同居なのか?
196素敵な旦那様:04/12/23 00:22:45
>153
お前それでよく人に「アドバイス」できるな。
天に唾するって、このことだ。
197153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 00:22:54
で、ここまでやり倒したので当然嫁には愛想つかされそうに
なったので、どうにかこうにか親との別居をした。

俺の家は、自営で俺が二代目。
大学中退してから、そのまま家業を手伝ってる。

同居の間は、当然給料は小遣い程度。
諸々のお金はほぼ嫁さん持ちだった。

198素敵な旦那様:04/12/23 00:24:03
別に仕事みつけて
これまでの仕事に見合った金の請求
199素敵な旦那様:04/12/23 00:24:25
・自営
・同居
・貯金なし
最強ですな。
200素敵な旦那様:04/12/23 00:24:48
お前の嫁はヨーロッパに行くと言い出してないか、と聞きたい
201素敵な旦那様:04/12/23 00:25:37
そんなんでよく人にアドバイスしようと思ったな。
202素敵な旦那様:04/12/23 00:25:40
逃げられ自営水道屋よりひどいじゃないか…
203素敵な旦那様:04/12/23 00:26:03
>153
お前のコテは「どつかれ旦那」に決定だ
恥を知れ
204153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 00:27:25
今は、小遣いからは昇格してるけど、正直手取りだけで考えたら
がんばってるパートのおばちゃんと変わらない。
嫁のほうが、稼ぎがいい。

でも、会社自体が傾きかけたんで今は仕方ないと俺は思ってる。
別に、遊んでいる訳ではなく、朝から晩まで働いてるし・・・。

それでも、嫁は
「稼ぎもない。頼りも無い。私があんたといるメリットは?
子供があんたをいらないって言えば、それで終わりだよ。」と
口論になると言われてる。

205素敵な旦那様:04/12/23 00:27:48
何でここまで人は非道になれるのだろうか。
206素敵な旦那様:04/12/23 00:28:28
>>204
会社継がず、外で働け。
207素敵な旦那様:04/12/23 00:28:43
逃げられと大差ないどころか、
嫁がなぜ逃げなかったのか、スゲェと思った。

女心とかそういう複雑な問題じゃねぇよ、お前んちは。
208素敵な旦那様:04/12/23 00:28:54
まったくもって嫁の言うとおりじゃん
勝てないだろ
209素敵な旦那様:04/12/23 00:28:57
>>204
当然だろう。嫁の言ってることは正論だ。
210素敵な旦那様:04/12/23 00:29:01
自分の金だけで生活出来る程度の金額を請求しておけ
「今は仕方ない」で済む状況じゃなかろうに
211素敵な旦那様:04/12/23 00:29:05
>>204
仕方ないと開き直ってないで、稼ぎがない分頼りがいのある男になれよ。
212素敵な旦那様:04/12/23 00:29:49
>>204
朝から晩まで働いてるのは嫁さんも一緒だろ。
213素敵な旦那様:04/12/23 00:30:02
親の収入減らさせろ!
214素敵な旦那様:04/12/23 00:30:08
>204
会社が傾いた原因を、きちんと分析して改善しようとしているのか?
惰性で働いているんじゃねーの?
215素敵な旦那様:04/12/23 00:30:31
>>204
カウントは限りなく0に近いな
良くこれで他人にアドバイスできるぜ
ぺっぺっ
216素敵な旦那様:04/12/23 00:30:56
パチンコ三昧になる母、妊婦をこきつかう弟妹と旦那
給料は嫁が上

嫁逃げろ
217素敵な旦那様:04/12/23 00:32:10
ところで、当然お舞が掃除洗濯炊事やってるんだよな?
218素敵な旦那様:04/12/23 00:33:17
・パチンコする金
・旅行する金
・従業員には家族が養えるだけの金

これらを言わないのか?
親は他にどんな金の使い方をしている?
息子が家族を養う金も出せない親か?
219素敵な旦那様:04/12/23 00:33:32
会社を辞めるのは、何度か嫁にも言われたし自分も考えたけど、
やっとどん底から立ち直りつつあるのに、どうにかしたい。

親にも何度も言ってる。
俺じゃ頼りにならないと思った嫁が親に話しに行った事もあった。

それでも、「出せない」と言われた。
おれ自身の働きじゃ出せないとも言われたし・・・。

220素敵な旦那様:04/12/23 00:34:22
ただの 役 立 た ず か よ !
221素敵な旦那様:04/12/23 00:34:40
これほど叩きがいのある奴もそうそういないだろ。
222素敵な旦那様:04/12/23 00:34:48
ここで一緒に頑張ってきた中にこいつがいたなんてorz
223素敵な旦那様:04/12/23 00:35:14
こてはんしる
224素敵な旦那様:04/12/23 00:35:48
>>219
いい加減親離れしろよ。自営でぬくぬくしとらんと
外の荒波に揉まれて来い。
225素敵な旦那様:04/12/23 00:36:02
>>204
>口論になると

何をネタにして口論になるんだ?
お前に反論の余地は無いと思うが。
226素敵な旦那様:04/12/23 00:36:30
いいように実家に搾取されてるな
自分で悲しくないか?
奴隷根性丸出しだな
227素敵な旦那様:04/12/23 00:36:36
お前、カウントダウン、もういくらも残ってないんじゃ…
228素敵な旦那様:04/12/23 00:37:02
何で嫁が別れないのかが不思議だ。
229素敵な旦那様:04/12/23 00:37:11
>>225
僕ちゃん悪くないもん!の一点張りだろ?
それしかいえないと思われ
230153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 00:37:37
悪い。219は俺。

ギコでコテ半って固定できたっけ?

親離れしろとは言われてる。
だから、がんばって別居したし、嫁の為に色々してるがまだ足りないか。

231素敵な旦那様:04/12/23 00:38:29
>>230
ヴォケ。何でここで叩かれてこいって嫁が言ったかがまだわからんようだな。
232素敵な旦那様:04/12/23 00:38:31
>>230
いろいろしてるその中身を詳しく
233素敵な旦那様:04/12/23 00:38:34
おまいは水道屋に対する皆のレスをどう思って読んでたんだ?
それともまさか水道屋にアドバイスしてたんじゃあるめえな
234素敵な旦那様:04/12/23 00:38:37
>>219
毎回しろ
235素敵な旦那様:04/12/23 00:38:57
カウントダウンがすでに2かは始まってるよな、
>204は…なんでそんなに悠長でいられるのかわからん。
嫁がここにこさせたのはお前が改心すると思ってたからか
しらんが、完璧アウトだと思うぞ。

2〜1〜・・・
236素敵な旦那様:04/12/23 00:39:07
   _, ._
  ( ゚ Д゚)まだ?
  ( つ旦O
  と_)_)
237素敵な旦那様:04/12/23 00:39:14
口論というより、一方的に俺が言われてるのが多い。

普段は嫁より俺のほうが遅いんだが、帰ってきて茶碗がそのままに
なってたり、洗濯物を畳んでなかったりするとむちゃくちゃ言われる。
「仕事で疲れてるのは、一緒だろうが」と言われる。

238素敵な旦那様:04/12/23 00:39:39
>>233
きっとしてたんだろ
あんな祭りだし
239素敵な旦那様:04/12/23 00:39:58
>>230
225に答えれ。

口論になる、理由はなんだ?

頑張って別居って、なぜ頑張る必要があるんだ?普通だろ、別居なんて。
お前は何の為に結婚したんだよ。
嫁さんと一緒に暮らしたいから結婚したんじゃないのか?
240素敵な旦那様:04/12/23 00:40:26
>237
稼ぎが少ないんだから
家事労働を余分に負担したっていいでそ。
241素敵な旦那様:04/12/23 00:40:27
>>237
コテつけろや。

当然だ。おまえ、悔しかったらどんなことしてでも嫁より稼いでこいよ。
242素敵な旦那様:04/12/23 00:40:30
>>237
そこまでなるのに理由がないとでもいいたげだな
243素敵な旦那様:04/12/23 00:41:07
何が「頑張って」別居だよ。
お前にとっちゃ、愛する女が奴隷にされてるところから抜け出すのひとう
「がんばら」なきゃできんようなことなのか。
「色々」ってなんだよ。
小手先のテクニックなんか要らん。
今、お前が一番しなきゃならないのは、自営なら自営で、きちんと上京を把握し、親と自力で交渉することだし
それがどうしてもできないなら、他にまともな仕事を見つけることだよ。

根本を放ったらかしにして枝葉だけいじくっても、嫁が納得するはずなかろう。
244153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 00:41:08
コテになれてないから、悪い。

嫁は、子供が俺のことがすごく好きなんで、それで我慢してると言っている。
あと、「結婚することを誰に強制された訳でもないから、ぎりぎりまでは我慢する」とも言う。
245素敵な旦那様:04/12/23 00:42:17
>>237
仕事で疲れているのは一緒

オマイの嫁、こう言ってくれるだけ寛大だよな。
嫁のが稼いでるんだろ?
246素敵な旦那様:04/12/23 00:42:36
子供の年齢と性別は?
子供が成人したら離婚決定したようなもんじゃん
247素敵な旦那様:04/12/23 00:42:38
>>237
お前に反論の余地は無いだろう、

稼ぎが同じなら家事も半分、
稼ぎが違うなら低い方が家事をする、当たり前だろ?

子育てはどうしてるんだよ。
248素敵な旦那様:04/12/23 00:42:42
>237
それの何がおかしいか?
早く帰った方が家事をして当然だろうが。
口論じゃねえよ。
お前がおかしいだけだ。
249素敵な旦那様:04/12/23 00:43:14
>>244
要するに、いつでもお前を捨てるって子とじゃん
なに余裕かましてんの?
お前の尻は燃え盛ってるぞ
250素敵な旦那様:04/12/23 00:43:14
>>244
おまえはさ、いつ見捨てられてもおかしくないって事わかってるよな?
251153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 00:43:32
金を稼ごうとおもって、夜中にバイトしようかとも思ったんだが、
主の会社とは別の母親の方の店が、今はかきいれどきで夜中にもできない。

昼間は、みっちり父親の会社の仕事をしてる。

252素敵な旦那様:04/12/23 00:43:34
お前もうダメなんじゃない?
地雷ふみ過ぎて来たし、嫁さんからは愛想つかされてるし
最後のお情けっぽいじゃん

離婚して慰謝料と養育費払ってやれよ

でも多分お前の親は慰謝料も養育費も払わせないように
お前の仕事の給料は無しにされそうだな
ずっとぶつぶつ言われて家業つぐんだよ
253素敵な旦那様:04/12/23 00:43:48
言われなくてもおうちのお手伝いは進んでやりましょう。
254素敵な旦那様:04/12/23 00:43:50
>247
金額の多寡よりも、問題は労働時間だろう。
先に帰った方が何もしてなかったら、怒られて当然。
255素敵な旦那様:04/12/23 00:45:03
今のうちから養育費慰謝料をためておけよ
256素敵な旦那様:04/12/23 00:45:26
子供がお前を好きじゃなくなったら終わるんだぞ
中高生になっても今のお前のままなら子供から愛想つかされるのが目に見えてる
257素敵な旦那様:04/12/23 00:45:30
傾きかけて給料もまともに貰えないような
家業を継がなきゃいけない理由ってなんだ??
258素敵な旦那様:04/12/23 00:45:46
>>251
まともに貰えない給料の為に働く頭がおかしいと思わんのか、ばかが。
俺の親がそんな事したら暴れまくりだゴルァァァ!!
259素敵な旦那様:04/12/23 00:45:52
今日も柄杓で…か
260素敵な旦那様:04/12/23 00:46:17
>251
母親の方の店から相応のバイト料を貰え。
つか最初からそのように労使交渉をしろ。
バイト料が払えないような店はそれなりの商いにしろ。
261素敵な旦那様:04/12/23 00:46:40
親の手伝いなんか止めちまえ!
その分嫁と子に向き合え!
朝から深夜まで働いて小遣いに毛がはえた程度の給料なんだろ!
262素敵な旦那様:04/12/23 00:47:05
こいつはもう逃げられ決定してると思うから、アドバイスも無駄だろ?
見捨てようぜ
263素敵な旦那様:04/12/23 00:47:48
>251
母親の店で働いた分の給料は、当然もらっているんだろうな?
264素敵な旦那様:04/12/23 00:48:47
子供が反抗期に入るまでの命だな
で、子供は今いくつなんだ?>153
265素敵な旦那様:04/12/23 00:49:17
折角ラーメン食って腹ごしらえして来たんだよ
ちゃんと話ししろよ
266素敵な旦那様:04/12/23 00:49:38
キジョ板あたりでネタを仕入れてきたんじゃないだろうな?
あまりにテンプレ通りで情けなくならないか?
267153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 00:49:40
ある意味、他に何もできないからって言うのはあります。
「社長の息子は馬鹿息子の見本だね」と嫁に言われています。

でも、家のこともできる限りはやってます。

と言うか、自分でもなんで続けてるのかもう理由は分からないんですよね。
今まで親のレール通りで来てたんで、中学・高校・大学と全部親の言うとおりで。
嫁さんと結婚して、その後に別居するというのが始めて親に逆らったことなんです。

268素敵な旦那様:04/12/23 00:50:29
子供は、2歳です。

夜の分は貰ってません。
269素敵な旦那様:04/12/23 00:50:31
>>267
>でも、家のこともできる限りはやってます。
詳細を書け。
270素敵な旦那様:04/12/23 00:50:32
>153
お前さん今いくつだ?
271素敵な旦那様:04/12/23 00:50:53
水道屋@118を思い出すのは俺だけか?
272素敵な旦那様:04/12/23 00:51:25
>>271
いや、みんな思ってるだろ。
273素敵な旦那様:04/12/23 00:51:42
>>267
>でも、家のこともできる限りはやってます。
これでなんで洗い物で口論になるんだ?
説明しろ、この薄らバカ!
274素敵な旦那様:04/12/23 00:52:04
>268
なぜ貰わない?
なぜ母親はパチンコする金があるのに、お前の家はぴーぴーしてるんだ?

はっきり言って、お前とお前の親は嫁の稼ぎに「たかっている」状態だって、わかってるか?
275素敵な旦那様:04/12/23 00:52:15
>家のこともできる限りはやってます。

お前の出来る限りじゃ一緒にいる意味がないから見限られてんだろ?
お前ばか?
276素敵な旦那様:04/12/23 00:52:41
夜の分は過去の分含めてきっちり貰え。当然の権利だ。
年内に払われなければ年明けから他所で働け。
お前さん親になめられまくってるぞ。
277素敵な旦那様:04/12/23 00:53:14
>267
じゃあ嫁さんは第二次反抗期前の厨房と
結婚してしまったということか。

だから、やるべき事をやらないおまいを
宿題や後片づけをサボった子供を
叱りとばすのと同じ勢いで し つ け てるわけだ。
278素敵な旦那様:04/12/23 00:53:49
>274
うん。
あらゆる意味で、寄生虫親子。

子供がお前から離れ始めたら、カウントダウンどころか即決で捨てられる状態だぞ。
執行猶予どころか、「ダモクレスの剣」状態。
279素敵な旦那様:04/12/23 00:54:25
お前のレス読んでると、あれだ、子供が成人・自立を果たした後、
お前の元に嫁はいないって宣言してるって事だよな……?
280素敵な旦那様:04/12/23 00:54:39
お前の実家の無駄遣いよりも嫁に相応の電化製品買ってやってだな
お前がそれをやればいいじゃないか
・乾燥機付洗濯機
・食器洗い乾燥機
・まとめておかずとかを冷凍しておけるそれなりの冷蔵庫
これらはないのか?
給料が少ない男だけじゃなくてお前の実家に散々された嫁さんの労いによ
281素敵な旦那様:04/12/23 00:55:21
貰ってないなら、よそでバイトしろよ。
今の状態は、

実家の事情>>>>>>>>>>>>>153家庭の将来
282素敵な旦那様:04/12/23 00:55:39
>>279
そこまで持たないと思うぞ。
小学校の高学年になりゃ見捨てられるだろ。
283素敵な旦那様:04/12/23 00:55:44
自営だっけか?
経営状態とか調べられないのか、収支とか数字として明確に

親はいくら何をどれにつかってるのかとか、親の家計簿とかもチェックする勢いでいけよ
聞けない?なら転職しる
丸一日中働いて収入が嫁より低い?どんな給料だ?仲良しごっこか?
おまえがもらってるのは給料か?おこづかいか?

嫁に食わしてもらってるようなもん、じゃなくて食わしてもらってるんだろ今も
親ばなれしろ、自分と向き合え

できなかったら、嫁とさよならなだけで
実家かえって飯くらいは食わせてもらえるんだろうから別にいいんじゃねえの?

てか今までどのツラ下げてアドバイスしてたんだよ…
284153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 00:55:44
でも、親も決して贅沢してるわけじゃないですし。

賃上げ交渉は、毎回やってるんですけど。
無いものは出せなくないですか?

うちは、それでもちゃんと生活できてるし。
285素敵な旦那様:04/12/23 00:55:47
>>279
そこまで居ないよ多分
物心付いたら夫婦喧嘩見るし原因はこいつだから
286素敵な旦那様:04/12/23 00:56:31
>>284
ぱちんこはー?
287素敵な旦那様:04/12/23 00:56:58
>>284

   誰  の  お  か  げ  で  だ  ?
288素敵な旦那様:04/12/23 00:57:03
>>284

> うちは、それでもちゃんと生活できてるし。

それはお前の嫁のお陰だ!!!!バカかお前は!!!!
289素敵な旦那様:04/12/23 00:57:07
実家の今の無駄遣いを延べよ
息子夫婦と孫の生活費が出せない程の理由は何だ
290素敵な旦那様:04/12/23 00:57:09
ダメだ…水道屋に見えて仕方がない…
291素敵な旦那様:04/12/23 00:57:15
>>284
お舞の手取り幾らあるのか晒せ!!
292素敵な旦那様:04/12/23 00:57:19
母→パチンコ行く金がある 十分贅沢
誰の金で生活してる?→嫁の金 生活させてもらってるの間違い
293素敵な旦那様:04/12/23 00:57:31
 薄 ら バ カ 
パチンコさせんなよ!
294素敵な旦那様:04/12/23 00:58:08
>283に同意だ。
153よ、まさか賃上げ交渉時に「生活が苦しいからあげてよ」
なんてぬかしてやがるんじゃないよな? まさかな?
295素敵な旦那様:04/12/23 00:58:13
水道屋の時に見たレスばかりのような希ガス
デジャヴ?
296素敵な旦那様:04/12/23 00:58:20
今回の柄杓も穴があいてたな…
297素敵な旦那様:04/12/23 00:58:28
何かこいつむかつく
似たような完全逃げられいただろ
そこでお前何してたんだよ?
一緒に叩いてたのか???
298素敵な旦那様:04/12/23 00:58:33
お前樹海にいけよ
保険金でわびろ
299素敵な旦那様:04/12/23 00:58:35
飛ばしてた質問答えます。

大きい冷蔵庫はあります。嫁が冷凍室の大きいものじゃないとダメだと言うので。
他はないです。

俺が25で、嫁が30です。

300素敵な旦那様:04/12/23 00:58:57
>>284
嫁の出産時、親は旅行行ってたんだろ?
それでなくともパチンコ三昧なんだろ?

パチンコ三昧は贅沢です。
301素敵な旦那様:04/12/23 00:59:01
て事は、こいつも水道屋と同じ道をたどるのか。
302素敵な旦那様:04/12/23 00:59:12
>>284
>うちは、それでもちゃんと生活できてるし。

嫁の稼ぎでな
もし嫁が子供を残して出ていったら、おまいは子供を大学に行かせるまで
養えるのか?
303素敵な旦那様:04/12/23 00:59:36
水道屋の時のみんなのレス、読み返せばいいんじゃねーの?
俺、もう一回、賽の河原の石積みする気ないから寝るわ。
304素敵な旦那様:04/12/23 00:59:41
30で仕事続けてる嫁なら、お前なんかいなくても生きてけるな
安心しろ
305素敵な旦那様:04/12/23 01:00:08
お前には過ぎた嫁だ諦めろ
お前みたいなあまチャンには幸せに出来ん
というか既に自分で幸せになるすべは持ってるよ
306素敵な旦那様:04/12/23 01:00:12
>>299
家電の問題じゃねーよ。物事の本質を見抜け。
307素敵な旦那様:04/12/23 01:01:03
>>303
おやすみ

確か、賽の河原で石を積んでいると、鬼が蹴散らしにくるんだよな…
308153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 01:02:28
すみません。話の途中ですが、嫁がPCを変われと言うので
ちょっと落ちます。

309素敵な旦那様:04/12/23 01:02:56
お前、水道屋のときもレスしてたのか?
310素敵な旦那様:04/12/23 01:04:04
水道屋の時にすでいたなら、こいつマジで大馬鹿者だ
311素敵な旦那様:04/12/23 01:04:08
>>308
嫁さんに実態を晒してもらうのか?
312素敵な旦那様:04/12/23 01:05:07
まあ、あれだ。
>153は明日から家事一切、子供の世話までお前がしろ。
嫁はたまに「手伝う」くらいでオッケー。
こうやって始めて「共有財産を半分もらえる権利」がお前には発生するな。
それから、嫁の結婚前の貯金は1円もらさず元通りにお前がバイトして返せ。
313素敵な旦那様:04/12/23 01:05:10
>>309
さっきそれを尋ねたんだがスルーされたよ
314素敵な旦那様:04/12/23 01:05:58
>>313
俺も聞いたよ
でもヌルー
多分いたんじゃね?
315素敵な旦那様:04/12/23 01:06:16
都合の悪いことをスルーするやつは逃げられる
316素敵な旦那様:04/12/23 01:06:55
いたとしたら、どんなつもりで水道屋にレスしてたんだ?
「俺様は関係ないよ。こいつ馬鹿じゃねぇ?」
くらいに思ってたのか?
317素敵な旦那様:04/12/23 01:07:27
水道屋の時にもいたっていうのなら
昨日の日本丸以上の速さでみんな呆れ落ちしていくと思ふ…
318素敵な旦那様:04/12/23 01:07:49
もしいたとしたら、水道屋を見てわが身を振りかえらなかったのかねえ
それとも「うちの嫁は専業主婦じゃないから関係ない」と思っていたか
319素敵な旦那様:04/12/23 01:07:51
まさに「オマエモナー」
ワラ
320素敵な旦那様:04/12/23 01:08:16
水道屋の話を聞きながら「なんかどっかで聞いたことある話だなあ」と思っていたとか
321素敵な旦那様:04/12/23 01:08:24
いや俺の変わりに153嫁さんにパンチをお願いしたい
322素敵な旦那様:04/12/23 01:08:50
>318
それあるかもな<専業じゃないから関係ない
ほとんど同じじゃんか。
323素敵な旦那様:04/12/23 01:08:56
ヲチに153嫁が来たらしい。
324素敵な旦那様:04/12/23 01:09:18
専業じゃないから余計やばいのにw
325素敵な旦那様:04/12/23 01:09:23
立て続けに穴の空いたひしゃく・・・
326素敵な旦那様:04/12/23 01:10:51
いや底はあったはずだ
腐食の激しい液体だからだと思う
327素敵な旦那様:04/12/23 01:12:00
腐食が激しくて柄しか残っていないヤシも多そうだな…
328素敵な旦那様:04/12/23 01:12:31
>>326
上手いことを言う…
329素敵な旦那様:04/12/23 01:15:11
・・・・・・・・みんなヲチへ行ったノカ?
330素敵な旦那様:04/12/23 01:16:51
おう、俺見てるよ
331素敵な旦那様:04/12/23 01:17:02
とりあえず成り行きを見守る
332素敵な旦那様:04/12/23 01:17:05
ほんまかいな。
踊るスレの日本丸も登場が前後しているのだが。
333素敵な旦那様:04/12/23 01:23:47
今日はヲチスレをヲチするか。
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
334素敵な旦那様:04/12/23 01:25:24
こりゃ経験者として水道屋に説教してもらうしか
335素敵な旦那様:04/12/23 01:26:12
334ワロタ。
つ旦イタダキオマス
336素敵な旦那様:04/12/23 01:26:17
自己板の日本丸、仲間はずれにされてると思っていて意地になってたんかい
つくづくお子様だのう…
まあ反省したようだからよしとするか
337素敵な旦那様:04/12/23 01:27:02
つ旦
どれ、一つ…
338素敵な旦那様:04/12/23 01:29:36
いい大人が仲間はずれって・・・
大丈夫なのか?日本丸
まあ、ここで目が覚めたと行ってくれれば
眠いの我慢した甲斐もあるんだけどさ。
339素敵な旦那様:04/12/23 01:30:06
給料13万で
>うちは、それでもちゃんと生活できてるし
かよ…
340素敵な旦那様:04/12/23 01:31:15
>>338
義理の息子と本当の家族になりたい!!って、気負いすぎたんだろ。
341素敵な旦那様:04/12/23 01:31:20
しかも同居してる時は5万・・・・
342素敵な旦那様:04/12/23 01:31:33
同居で5万円か…
よく捨てられなかったな。
343素敵な旦那様:04/12/23 01:32:28
水道屋より少ないぞ。
344素敵な旦那様:04/12/23 01:32:32
な、情けない>153
男として情けなすぎる_| ̄|○
345素敵な旦那様:04/12/23 01:32:49
日本丸はぐだぐだ考えず受験生を応援しろ、以上。
346素敵な旦那様:04/12/23 01:34:02
153の嫁、思いっきり離婚すすめられてるじゃんかよ。
347素敵な旦那様:04/12/23 01:34:05
毎日すごいのが来るけどさ、全部クマーで、
今日は二役って言うハイブリッドなテクニックを使ってるって考えたいよ。

フジでやってた「愛する二人別れる二人」みたいに、仕込みなんだって考えたい。
348素敵な旦那様:04/12/23 01:34:10
水道屋のときは、レスは付けてなくても
あおりは入れていたかも…?

どんな神経なんだw
349素敵な旦那様:04/12/23 01:34:27
>>339
153にはビックリだ。

どうやって子供を学校出させるんだよ、その稼ぎで。
ちゃんと子供の将来考えてるのか?
それでも父親かよ。

「お嫁さんが稼いでくれるからだいじょーぶー」なのか?
350素敵な旦那様:04/12/23 01:35:04
153が登場したとき
昔の自分とスペックが似てると思ったけど
俺の方がマシだったな。

改心して良かったと、このスレを読むたびに思ふ。
351素敵な旦那様:04/12/23 01:35:06
さすがに水道屋の時はレス付けてなかったみたいだってw
自分のことみたいだとさすがに分かって田のかね?ww
352素敵な旦那様:04/12/23 01:38:08
レスできずとも読めばそれなりに学習しようものなのだが
それが逃げられ寸前男の怖い所だね
353素敵な旦那様:04/12/23 01:38:17
ボロクソだなw
354素敵な旦那様:04/12/23 01:40:07
水道屋と153、どっちがマシなんだろう…なんて考える休日前の夜。
355素敵な旦那様:04/12/23 01:41:09
>>354
目くそ鼻くそだと思う。>水道屋と153
356素敵な旦那様:04/12/23 01:41:37
目糞と鼻糞どっちがいいか真剣に悩むなや
357素敵な旦那様:04/12/23 01:42:21
何だよ!お前ら明日休みなのかよ!!

俺はバッチリ仕事だっつの・・・orz
寝なきゃいかんのに気になって寝れねぇ!!!!
358素敵な旦那様:04/12/23 01:42:31
今後の153の出方で決まるかな。
359素敵な旦那様:04/12/23 01:42:48
ウホッ
ケコーン
360素敵な旦那様:04/12/23 01:43:12
>>357
俺は休み。
嫁さんは出勤。(゚д゚)ウマ-
361素敵な旦那様:04/12/23 01:43:35
>>357
3時になったら、嫁さん起こさなきゃならんのよ。
だから寝るわけにいかんのだ。
362素敵な旦那様:04/12/23 01:43:37
>>354
前例があっても全く気付かなかった153のほうがよりアフォ
363素敵な旦那様:04/12/23 01:44:28
他の逃げられを散々見てきたのに、
まだなんも分かってない153だからな…
364素敵な旦那様:04/12/23 01:45:45
うひゃー逃げられ真近じゃん
365素敵な旦那様:04/12/23 01:45:56
153、もう諦めて仕事辞めて、主夫になれよ。
俺の嫁だってお前より稼いでるぞ、パートでだ、家事をしながらだ。
お前の稼ぎはその程度なんだよ。

少なくとも、よく出来た嫁と可愛い子供をしっかり養える額じゃない。
その立場に気付け。
自分の存在価値というものを今一度考えろ。

相手を自分の力で幸せにしてやるぜ、とお互い思うのが、結婚だろ。
366素敵な旦那様:04/12/23 01:46:32
>>365
家事手伝ってやれよ
367素敵な旦那様:04/12/23 01:46:35
嫁さん離婚決意しそうだな
368素敵な旦那様:04/12/23 01:47:36
もう限界
おやすみノシ
369素敵な旦那様:04/12/23 01:47:53
>>367
時間の問題みたいだな。
370素敵な旦那様:04/12/23 01:48:54
キジョ達から背中どんどん押されてるもんな
371素敵な旦那様:04/12/23 01:49:46
>>366
生活の為のパートじゃないから。
嫁の稼ぎは全額が嫁の小遣い。
372素敵な旦那様:04/12/23 01:50:24
そんななか、日本丸が改心してるわけだが
息子ほんとにいい子だな
373素敵な旦那様:04/12/23 01:50:34
ダンナ寝かしつけられたらしいw
つか、これは寝られるのか?
自分が渦中の人物なのに。
これでグーグー寝られる神経なら
俺なら今夜中に別れるw
374素敵な旦那様:04/12/23 01:50:44
リッチだなーオイ
375素敵な旦那様:04/12/23 01:52:00
153てあやされてるみたいだな
あんなに言う事聞いてばかりじゃ成長せんだろう
ココでの話し合いせねばとっかかりも何もあったもんじゃないぞ
376素敵な旦那様:04/12/23 01:52:05
>>373
ある意味「神」www
377素敵な旦那様:04/12/23 01:54:59
うはwwwまじで逃げられ寸前wwwww >離婚届
378素敵な旦那様:04/12/23 01:56:55
離婚届に判子押してて、離婚の心配全くしてない、
そしてこんな状態で寝れる奴はネ申だ。
379素敵な旦那様:04/12/23 01:56:56
ここはヲチスレをさらにヲチするスレになりましたw
380素敵な旦那様:04/12/23 01:57:06
寝られる神経もだけど
離婚届に判を押されてて
ここで逃げられ達にレスつけてた神経はどうよ?ww
381素敵な旦那様:04/12/23 01:57:55
逃げられ寸前というか、確定というかw
後はいつするかだけじゃねえかorz
こんなんでよくボケボケしてられるな
382素敵な旦那様:04/12/23 01:58:25
>>380
俺には想像できん。
たぶん、何の心配もしてないんだろう。
383素敵な旦那様:04/12/23 01:59:02
そういう鈍感な男だからこういう事態を招くんだろうよ。
384素敵な旦那様:04/12/23 01:59:21
153てやらせて貰ってないじゃん。
お前もうだめだよ。
385素敵な旦那様:04/12/23 02:01:02
明日153は登場するのだろうか?
386素敵な旦那様:04/12/23 02:02:03
>>385
たぶん、何事もなかったかのように_| ̄|○
387素敵な旦那様:04/12/23 02:02:06
おい、これは人事じゃないぞ
おまいらの中にも自分のことは棚に上げてレスしてるヤシいるだろ!


あきらめてここで洗いざらい白状しなさい
388素敵な旦那様:04/12/23 02:02:50

153 名前:素敵な旦那様 投稿日:04/12/23 00:01:42
あのー。逃げられと微妙に違うような気がするんですが。
鬼太郎も寝オチのようなので

ここにアドバイスを書いているのが、嫁にばれまして
お互い触れずに来たんですが、さっきちょっと口論になり
「あんたもここの逃げられと大差ないことを
自分の所業を書いて叩かれて来い」といわれたんですが、
そういうのでもいいですか?


逃げられと微妙に違うだぁぁああ?!w
さすが嫁<ここに書いて叩かれてこい

だけど寝かしつけちゃう嫁w
389素敵な旦那様:04/12/23 02:03:07
>>387
ヲチスレを見ている限りでは、確実にもうひとり逃げられ候補がいる模様
390素敵な旦那様:04/12/23 02:03:19
>>387
週末にしてくれないか?
391素敵な旦那様:04/12/23 02:04:29
なんで自営の2代目って滅私奉公しちゃうの?
税金対策で給料いっぱいもらってるヤシしか知らんのよ俺。
392素敵な旦那様:04/12/23 02:06:19
そもそもが
>「あんたもここの逃げられと大差ないことを
> 自分の所業を書いて叩かれて来い」といわれたんですが、
だもんなあw

捺印済みの離婚届とかさ、なんか新手のSMプレイの匂いがするよ。
妻にいじめられたり主導権握られて掌で転がされるのが快感なのかもな。
393素敵な旦那様:04/12/23 02:06:42
親が子供に甘いパターンと、育てた分返せと言う
銭ゲバのパターンがあるんだと思う
394素敵な旦那様:04/12/23 02:06:47
ヲチスレ「離婚を考えてる奥様が集うスレ」になってるw
395素敵な旦那様:04/12/23 02:07:32
>>391
俺自営だけど、兄貴が継いでいて雇われ。
俺の友達も自営二代目バカボン。
この前、嫁さんから泣きながら電話貰った時には
本当にどうしようかと思ったよ。
で、あとで当の本人に普通に電話したら、全く持って
危機感がなかった。
嫁さんは病院通いしてるんだが。
なんか腎臓と鬱に拒食、顔面痙攣にまでなってるんだが、
旦那のほうは全く持って変わらないんだよ。
親に価値観をすり込まれているんだと思われ。
396素敵な旦那様:04/12/23 02:08:06
>>388
寸前じゃなくて首の皮一枚って感じ>微妙に違う
397素敵な旦那様:04/12/23 02:11:39
>>395
親がしっかり子離れして、
子供は立派な1人の働き手だと意識できてないとな...。

子供が窓拭きしてお小遣い貰うのと同程度の感覚で
家業を手伝わせてることが多いようだよ。
398素敵な旦那様:04/12/23 02:12:31
キジョ、だーれも153嫁に結婚継続勧めてない。
まあ当たり前だと思うが。
明日になったら離婚届提出されちゃうかもなあ。
寝てる場合なのかよ?153よ..........
399素敵な旦那様:04/12/23 02:13:50
>>398
いいんじゃね?
明日速攻で捨てられたほうがいいよ
嫁がかわいそうだし
また153がここでレスなんかつけたりしたら気団クオリティの価値が落ちる
400395:04/12/23 02:14:01
>>397
子離れできない親が多いんだろうな、自営って。

マジであそこの嫁さん心配だよ。
うちの嫁さんも心配してて、いざって時はいつでも逃げて
来いって言ってあるけど…
旦那にしてみれば「ちょっと体が弱い」んだそうだ_| ̄|○
401素敵な旦那様:04/12/23 02:14:20
気団クオリティで、153嫁に婚姻継続を強く勧められるか?

悪いが俺にはできん…orz
402素敵な旦那様:04/12/23 02:15:11
今日ほど危機感ということはが身にしみた夜はない。
403素敵な旦那様:04/12/23 02:15:47
>>400
鬱は強制されないとでかいことできないんじゃなかったっけ?
404素敵な旦那様:04/12/23 02:15:58
>>400
体が弱いっていうのはそういう一家の捏造だったんかよ
ひでーなぁ

逃げる気力がありゃあ
何とかなるんかもしれんが何か方法はないのか?
405素敵な旦那様:04/12/23 02:16:26
153嫁のさばけた口調と混じる w が恐怖感を増幅させている・・・
406素敵な旦那様:04/12/23 02:16:32
>>401
確実に無理だろ。
407素敵な旦那様:04/12/23 02:16:48
>>403
嫁さんの親が知ったらなんとかしてくれそうじゃね?
408素敵な旦那様:04/12/23 02:18:15
>395が友人嫁さんの実家に電話してチクれ
それしかないぞ
409素敵な旦那様:04/12/23 02:20:08
日本マル読んできた
感動したよー
今日は柄杓が輝いて見える!
410395:04/12/23 02:20:21
結婚前は明るくて、頭の回転がいい、いい女だったよ。
うちの嫁さんが、たまに様子伺いに行ってる。
(さすがに俺が行ったらまずいからなw)
感情の起伏がなくなってきたって言ってたから、そろそろ
強制連行もマジで考えてる。
ここ1年で体重8kgくらい落ちたらしいし。

いざとなったらあの旦那との友情よりは、俺は奥さんの味方するけど。
411素敵な旦那様:04/12/23 02:20:45
さて、あとはキジョで話すという事か。

ノシ ノシ
412素敵な旦那様:04/12/23 02:21:45
>395
友人嫁に2ちゃんを教えろよー
法律板とかで知恵尾を授けてもらおうぜ
413素敵な旦那様:04/12/23 02:22:38
153の子供が中学生になるころまでは大丈夫じゃないの?
あとはほれ、子供も留守中一人で生活しようとすればできる年だし
要らない物は捨てられるよなぁw
414395:04/12/23 02:23:14
>>408
あ、親は現状知ってるんよ。
うちの嫁さんと連携プレー中。
ただ、本人が「もう少し頑張れると思う」って
親に言ってるから、手が出せないらしい。
415素敵な旦那様:04/12/23 02:23:25
生ゴミと一緒に集積所にポイだな
416素敵な旦那様:04/12/23 02:23:47
>>412
いや、真っ直ぐに「ヲチスレ」に行って頂きたい<友人嫁
つか、板の立場がまったく逆だw
417素敵な旦那様:04/12/23 02:24:51
たまにはいいさw
こんな見ごたえのあるヲチも初めて鴨www
418素敵な旦那様:04/12/23 02:25:27
>>414
鬱患者のがんばれるなんてあてにならんと思うぞ
感情がなくなってからじゃ回復も遅いと思う
病気は 早 期 発 見 早 期 治 療 が鉄則だ
419素敵な旦那様:04/12/23 02:26:44
もう十分頑張った、もう頑張らなくていいんだっていってやれ
420素敵な旦那様:04/12/23 02:27:09
>>153
嫁と子供も充分養えない小遣い銭しか稼げないくせに、
家事も手伝い程度しか出来ない「ヒモ」だよ、お前は。

今度から「ヒモ男」とコテハンして来い。

てか、お前が人様に偉そうにアドバイスしてるかと思ったら、他人の俺でも腹立つわ。
421395:04/12/23 02:28:00
>>418
それは分かるんだけどな…
一度、親が実家に連れて行ったらしいんだ、療養といって。
だけど「旦那は何もできない人だから…」って
戻ってしまったんだよ。
ただ、そろそろマジで動こうとは、俺も嫁さんも思ってるがな。

スレ違いすまん。
422素敵な旦那様:04/12/23 02:28:28
>>420
でもなんか153嫁も煮え切らないなー。
少しは未練あるんじゃね?本人はないって言ってるけど。
423素敵な旦那様:04/12/23 02:28:52
>>422
未練というか、情だと思われ。
424素敵な旦那様:04/12/23 02:29:15
>>421
それは見てて歯がゆいだろうな・・・
親ももうちょっとがんばればいいのにね
友人嫁さん洗脳状態みたいだね
425素敵な旦那様:04/12/23 02:29:18
>422
ここでバン!と結論出されても怖いだろw
426素敵な旦那様:04/12/23 02:30:38
>>423
情が残っているうちはまたいけるぞ、153
てか、マジ、寝てる場合?www
427素敵な旦那様:04/12/23 02:30:39
離婚は結婚よりもエネルギーいるっていうしなあ。
428素敵な旦那様:04/12/23 02:30:44
ここでバン!と結論出して、ついでにまとめサイトとかあれば
最高の見せしめだな
アドバイスもしやすくなるw
429素敵な旦那様:04/12/23 02:31:32
>>426
それって、離婚じゃなくても、幸せな結婚じゃないな
どっちにとってもね
430素敵な旦那様:04/12/23 02:31:56
>427
俺の知り合いは、水道屋みたいなパターンで、切り出されて
1ヶ月で離婚したが、別人のように痩せてたぞ。
いまだに離婚理由は理解してないがw
431素敵な旦那様:04/12/23 02:32:36
リミットまで切られました…orz
432素敵な旦那様:04/12/23 02:33:08
結論でましたね
明日から153は踊るスレだな
433素敵な旦那様:04/12/23 02:33:54
自営二代目ってのは危いのが多いのかな。

うちの会社の二代目も典型的な二代目ボンボン。
仕事はまずまずできるんだけど、親である現社長がいつまでも決定権渡さないし、
そういう教育をしていないもんだから、いつまでも暢気で、危機感が無い。

初代の親の教育姿勢次第なんだが、江戸時代の豪商だったか、
出来の悪い息子は跡継ぎにしないってぐらいの覚悟が無いと駄目かもな。

>>421
それは危ないよ。絶対に本人からギブアップはしてこない。
その異常な状態に本人が慣れてしまっているんだよ。
434素敵な旦那様:04/12/23 02:34:55
>>422
子供がなついてる、それだけでもう悩むだろ、母としては。

どうしようもないDV男と離婚して女手で子供育ててる人が会社に居るけど
離婚したことが正解だったかどうかは、一生わからない、と言っていたよ。
はたから見てる限りでは、正解だろ!!と思うけどさ。

子の幸せを真剣に考えて悩んだら、なかなか答えは出ないだろう。
153は、子供の幸せなんてまーったく考えてない駄目男だけどな。
435素敵な旦那様:04/12/23 02:35:48
欝は思考停止してるから、精一杯頑張って頭働かせても現状維持しか
できないぞ。それすらできなくなったら、浜松嫁状態だろうな。
436素敵な旦那様:04/12/23 02:36:31
心停止してからじゃ遅いな
指をくわえてみてる場合じゃない
437395:04/12/23 02:37:06
>>433
やっぱりそうか?
今年中に、親御さんとも連絡とって、
強制連行するかな…

そこまでされても、きっとあのバカボンは理解できないんだろうな_| ̄|○
438素敵な旦那様:04/12/23 02:38:02
>>437
そんなバカボンと友達でいるほうが恥ずかしくないか?
439素敵な旦那様:04/12/23 02:41:06
>>437
できるならそうした方がいい。
限界までがんばるって、限界きたら「終わり」ってことだぞ?
本人の実家は知らないのか?
440395:04/12/23 02:41:15
>>438
向こうが俺をどう思っているかは分からんが、
俺が付き合い切らないのは、バカボンの嫁さんの情報収集のため。
説明上は友達だと思ってるが、実際は…w
441素敵な旦那様:04/12/23 02:42:21
>>439

>414
>412
442素敵な旦那様:04/12/23 02:44:01
>>440
嫁さんがボロクズにされてから引き取っても意味がないと思われ
手をこまねいていたと親も後悔してもしきれないだろうよ
なんとかしてやりたいよなー
443素敵な旦那様:04/12/23 02:44:24
ああ、もう出ていたか。すまん。
444素敵な旦那様:04/12/23 02:44:48
>>422
おそらく、153嫁さんのほうが「強い者」としての
意識があるんじゃねーの?
弱いもの(153)を放って出て行くとか、最後のチャンスも与えないで
判断するってのもなんだから、まぁ一発どうするか見てやろうか
くらいの大らかなお気持ちではないかと。
こっからの行動が女の怖いとこだよな。決断するとはえーのなんの。
445素敵な旦那様:04/12/23 02:45:47
>>395
親ごさんがまず心療内科にいって自体の説明とアドバイス貰うように手配
その後嫁さん確保
嫁さんが戻ると言っても
「今のあなたでは無理だから体を治しましょう」となるようにしないと

まず周囲がちゃんとしてないとダメだからな
後、そんな事になったのは嫁が弱いからだとかもめ事があるだろうが
そういうのは後まわし

その人の旦那や実家が騒いで事体がでかくなりそうなら
離婚を臭わせる等するとか。
ただ嫁さんが離婚に同意しないだろうけど、鬱の酷い状態では
まともな判断鈍ってるから周囲が頑張れ。
446素敵な旦那様:04/12/23 02:45:51
もう153嫁の取るべき方向は決まったらしくて
ヲチスレも止まったな。
447素敵な旦那様:04/12/23 02:47:44
実家に戻されても153はダメか
気団の恥さらしだ
樹海に消えて欲しい
448素敵な旦那様:04/12/23 02:47:47
>>444
俺は逆に、ここまで地雷踏んでも踏んでもまで離婚届出さずに
様子を見てくれる嫁さんもいるんだなー、と感心しているんだがw
449素敵な旦那様:04/12/23 02:49:03
今すぐ153をたたき起こしてヲチを読ませるべきだ
450395:04/12/23 02:49:09
>>445
サンキュ。
明日にでも連絡とってみて、実行に移せるようにしてみるわ。
俺が表立って動くと、あらぬ誤解を受けるからな…

2日くらいまともにメシ食わないとか言ってたからな…
実行するならさっさとやるわ。
451395:04/12/23 02:49:46
スレ違いなのに、色々ありがとう>ALL

いざとなったら、バカボンはここに誘導するわ。
452素敵な旦那様:04/12/23 02:50:26
なんか家に帰すと帰さないとか
行き場のない野良犬みたいな扱いになってるwww<153
453素敵な旦那様:04/12/23 02:50:28
>>450
395嫁さんに動いてもらえばいいじゃない?
がんばってくれよー
うまくいったら報告よろ
454素敵な旦那様:04/12/23 02:51:32
>>451
バカボンは呼ばなくていいよ
そのまま捨てられてくれ
下手に改心の兆しを見せられても嫁さんが悲惨だ
一気に逃がしてあげて
455素敵な旦那様:04/12/23 02:51:46
>>450
あ、後できれば家族の申し出で入院できたかもしれないから
それが出来たらいいんだけどな
嫁さんゆっくりさせてやんないと
でも本人が嫌がったらせっかくの入院の期間もイライラになるか

ま、そこら辺はなりゆきだね
頑張ってな
456395:04/12/23 02:54:55
医者には、体重減少で生理が止まって、
危険体重にもなってるからって
入院を勧められたらしい(つい最近・嫁談)
なので、入院はすぐにできると思う。

ほんとここの人、親切だよな…
表立っては俺は動けないけど、嫁さんに表立ってもらって
できる限りの事はするよ。
本当にありがとう>ALL
457素敵な旦那様:04/12/23 02:56:22
153は朝目覚めてヲチスレを読んでどんな反応をするんだろうか。
今迄このスレでレスしてたなら、逃げられ寸前がどんな末路を辿るかも
知っているだろうし、嫁が鬼女に全部ぶちまけたらどんなレスがつくか、
予測できると思うんだけどな。
458素敵な旦那様:04/12/23 02:56:23
うわ、医者に入院必要言われたんなら急いだ方がいいね
頑張れよ!
落ち着いたら報告キキタイ
459素敵な旦那様:04/12/23 02:57:57
それが既男クオリティ


 ========== 本日の部  完 ==========
460素敵な旦那様:04/12/23 02:57:59
>>457
びびって開いた口が塞がらず慌てふためく

に200503ガクブル
461素敵な旦那様:04/12/23 02:58:01
>>457
153が起きてレス全部読んで
「んー、やっぱりオレはちょっと
いままでの逃げられとは違うかもなあ」と思ったらネ申
462素敵な旦那様:04/12/23 03:00:04
>>153


  落 ち 着 け
463素敵な旦那様:04/12/23 03:01:29
今までの逃げられと違うところ・・・・?
嫁が降臨して大暴れしたところぐらいか?w
464素敵な旦那様:04/12/23 03:01:32
危機感梨之助
465素敵な旦那様:04/12/23 03:04:31
>>153
>スレ違いだったら、やめときます

おまいの生きる姿勢そのものがもう根本から違いまくり!
逝ってよしってこういう時のためにある言葉なんだな。
466素敵な旦那様:04/12/23 03:07:29
何でここに来る奴は危機感ないんだ?とずっと思っていたが、
153をみて分かったよ。
人の振り見て我が振りなおせ、ができないんだな・・・逃げられは。
467素敵な旦那様:04/12/23 03:09:14
まさかと思うが水道屋の時は
「俺はちゃんと嫁を外で
働 か せ て や っ て る し
別居も家賃親持ちじゃないし」
とか思ってたんじゃ…_| ̄|○
468素敵な旦那様:04/12/23 03:09:24
頭の回路がおかしな事になってるんだと思う
469素敵な旦那様:04/12/23 03:10:17
>>467
それあるな('A`)
470素敵な旦那様:04/12/23 03:11:33
>>467
あー、水道屋かどうか忘れたけど
「働かせてやってる」みたいな事いってたなー

あ、水道屋は働きたいけど嫌そうで
でもここで相談したら気持ち良く働かせてやれって言われて
バイト見つけて来た嫁にOK出したら「急になんで?」
みたいな感じじゃなかった?
471素敵な旦那様:04/12/23 03:14:06
>>466 禿同。

自分の問題なのに「これは嫁姑問題」って決めてかかってるしねw
鬼太郎は鬼太郎で落ちるときに「みんな、お疲れ様」だってよ
おめーが言うセリフかよ、それw
なんでみんなそろいもそろって全部他人事なんだ?
「人のふり見て我がふり直せ・他山の石」ができないと
逃げられ街道一直線だ。
472素敵な旦那様:04/12/23 03:14:49
>470
水道屋は嫁が働くのに反対。
嫁は裏で離婚と就職の準備完了。
ここで相談してOK出しても、時すでに遅し。
473素敵な旦那様:04/12/23 03:16:03
そうか、水道屋見ても「俺とは違う!フフフ〜ン」としか
学習しなかったのか_| ̄|○
474素敵な旦那様:04/12/23 03:16:57
>>473
しかも丁寧に捺印済みの離婚届渡してあるにも関わらずという事ですよ
475素敵な旦那様:04/12/23 03:17:41
なあ、ちょいと聞きたいんだが、日本丸の息子が志望しているW大の文学って、
男もいるものなのか?
俺の娘が同じとこ志望しているが「ほとんど女」って言っていた気がするんだが。
476素敵な旦那様:04/12/23 03:18:10
経済力では水道屋より分が悪いというのに
477素敵な旦那様:04/12/23 03:19:07
>>475
「殆ど女」って事は「一部は女じゃない」ってことだろ
478素敵な旦那様:04/12/23 03:19:14
>>475
他学部に比べて少ないと言うだけで
文学部にも男はいますよ、半分ぐらいいたと思う。
479素敵な旦那様:04/12/23 03:21:47
>>475
自分の時は半々よりは男の方が多かったような・・・
女子限定じゃないし、男も普通にいるかと思うが。
480素敵な旦那様:04/12/23 03:22:29
>>474
それがわからん。
判子押してある離婚届を嫁に握られてて、
「問題ない」と思えるのか?
481素敵な旦那様:04/12/23 03:22:57
そうなんだ・・・男が少ない学部って事でちょっと喜んでいたバカな父親でした。
いつかは嫁に行くのはわかっているんだけどなw
482素敵な旦那様:04/12/23 03:25:05
女子大の方がコンパだ何だって男との交流は多いよ。
483素敵な旦那様:04/12/23 03:27:53
>481
うちの娘は、幼稚園に彼氏がいるorz
お弁当を一緒に食べる仲だ_| ̄|○
一緒に風呂に入っても、そいつの話を延々聞かされる・・・_| ̄|○
484素敵な旦那様:04/12/23 03:31:52
娘さんはともかく、彼氏はえらく色気づいた男だな。
485素敵な旦那様:04/12/23 03:32:21
そこはそれ
「ふーん、そうか〜楽しいお友達で良かったなぁ〜」
と親父の懐の大きさを見せてやんないと

大きくなるにつれどんどんでかい懐を要求するようになるからな
小さい内は可愛いもんだ

ま、答える時は「<B>お友達</B>」だな。
486素敵な旦那様:04/12/23 03:34:12
娘を持つ父親って哀しいな・・・
嫁はケラケラ笑うが、哀しいんだよな。
ちなみに俺の娘、夏に「結婚前提に」って言いやがる奴連れてきたよ。
「大学生で結婚前提なんて」って怒ったら回りにいろいろ口説かれるし。
まだ、幼稚園くらいのほうがいいぞ、リアリティないからなあ・・・
487素敵な旦那様:04/12/23 03:36:10
明日、153はここに来るのか?w
488素敵な旦那様:04/12/23 03:38:52
結婚前提っつったら当然結納するよな?婚約するんだよな?
就職は当然安定したところにするよな?できる自信があるんだな?と
問いただして、少しでも躊躇したら男を家から叩き出しそうだ。
489素敵な旦那様:04/12/23 03:40:07
ここにいると、娘の相手も気になるが、その親も大変気になるw
490素敵な旦那様:04/12/23 03:41:42
自営には嫁がせたくないな…
491素敵な旦那様:04/12/23 03:42:27
相手の親をちゃんとみとかねーとな。
俺は嫁と「娘の部屋は空けとこうな」って言ってる。
492素敵な旦那様:04/12/23 03:42:33
理不尽な事があれば帰って来て欲しい

案外ここに相談に来たりしてな。
凄い勢いで叩きそうだ。
493素敵な旦那様:04/12/23 03:42:51
>>486
おまいに、「花嫁の手をとり、花婿に『渡し』、しかも目の前でキスなんぞされる気持ち」がわかるか!!




すまんこれ以上はスレ違いだとわかってたんだが・・・
愛娘のベールで吊ってくる・・・
494素敵な旦那様:04/12/23 03:46:56
>>493
うちの嫁さん、親父さんが早々に亡くなったんで、親戚の叔父さんが
バージンロードを一緒に歩いてくれたんだよ。
歩く前から泣かれた…orz
495素敵な旦那様:04/12/23 03:49:44
そうか・・・、自分が歩けて良かったのか・・・・・・・・
でも渡したくなかったなあ、子供の頃からのいろいろが思い出されて。
だからといって式だのなんだので「いやだ」「ゆるさん」なんていえなくて回りは祝福お祭りムードで。
496素敵な旦那様:04/12/23 03:50:38
もまいらの嫁の父親も「こんな男にくれてやらなきゃよかった_| ̄|○」って思ってるのかもyo!
497素敵な旦那様:04/12/23 03:53:58
俺の娘、3歳と5歳なんだが、いつかそんな日が来るんだな。
本当は「誰にも絶対にやりたくねぇ!」が、娘の幸せ考えないとなあ。
なんだか、涙目になってきた俺は親バカですか?
498素敵な旦那様:04/12/23 03:55:05
妹の結婚式の時も親父泣いてたなあ…本当にこそっとだけどな。
実は俺も少し泣いた。

彼氏できたって聞いたときは親父はえらい不機嫌で、その後も
話題が出るとさりげなく逃げてたらしい。
自分が若いときに同じ様に嫁を連れ去ったくせに、自分がその
立場になると嫌になる。復讐されるようなもんだろうか。
499素敵な旦那様:04/12/23 03:56:47
でもよー、散々意味不明な文句言うような義実家だけはゴメンだよ・・・
簡単に離婚なんかせずに喧嘩しながら二人の家庭築いて欲しいけど
もし相手の実家がそんなだったら娘夫婦をそんな義実家と縁切らせたいし
旦那まで一緒になってたら思いきり弁護士とかの費用負担するよ
500483:04/12/23 03:57:24
>497
うちの娘は5歳だ。
が、考えるだけで涙目だ。
運動会の時も、彼氏とお弁当食べたいといって、シート隣りあわせで
弁当食う羽目になったorz
相手を観察するのに必死で、メシの味がイマイチ分からなかった俺は
重症かもしれん。
501素敵な旦那様:04/12/23 03:57:34
ここに来る逃げられも誰かが大事に育てた娘にああいうひどいことをしているんだからな。
嫁の親がこの逃げられたちの話聞いたらそりゃ泣くともさ、間違いないね。
502素敵な旦那様:04/12/23 03:59:11
こんな話し嫁さんにしたらそれでいいのよってorz
でもうち嫁さんの方が眼光するどいからそっちが怖いよ
503素敵な旦那様:04/12/23 04:10:58
497だが、正直に言えば娘は誰にもやりたくねぇぇぇぇぇぇ!
自分が好き勝手やっているからこそ、
「男なんて信用するなっっっ」って叫びたいし・・・
まったく、因果な商売(違う?)だと思うよ、娘の親なんてさ。
504素敵な旦那様:04/12/23 04:16:55
>>503
おまい……そう思うんなら
好き勝手やめて嫁を大事にしてやれよ……

娘はそういうオヤジの態度をじーっと見てるんだぞ。
505素敵な旦那様:04/12/23 04:19:27
ヲチに、違う意味で逃げられそうな旦那が出現w
506153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 04:21:28
やっぱり寝付けなくて、嫁が寝たのを確認して見たら・・・。
俺、逃げられ?
踊る行き?

どうしよう・・・
507素敵な旦那様:04/12/23 04:22:09
>>503
子供と言えども女の勧は鋭い。娘の思春期以降も好き勝手していたら、
バージンロードで手を渡す役目も拒否されるぞ。
508素敵な旦那様:04/12/23 04:23:59
キッキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
509素敵な旦那様:04/12/23 04:25:36
どっちのスレ行きかはココとヲチ読んで自分で決めなよ
自分ではどっち向きだと思う?
自分の人生人に決めて貰うなんておかしいだろう
510素敵な旦那様:04/12/23 04:26:17
いい突き放し具合だ・・・w
511素敵な旦那様:04/12/23 04:28:20
>506
お前さん自信はどう思ってるんだ?
512153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 04:32:29
嫁のレスが頭の中をぐるぐるしてて・・・

俺、本当に期限切られたんですよね?
前に書いた離婚届は、俺がゴミ箱に捨てた筈なんですけど
嫁は持ってるってことですよね?

513素敵な旦那様:04/12/23 04:35:14
じゃあひろい出したんだろ
514素敵な旦那様:04/12/23 04:36:06
お前、危機感なかったの?
515素敵な旦那様:04/12/23 04:37:01
あのさ、お前が考えた事にたしてそれは地雷に繋がるからダメだ、
とかのレスは出来ても、ここまで来たら自分で考えない分けにはいかないだろう
そう思うよな?

頭真っ白なのは全く予想してなかったからじゃないんか?
だとしたら、その真っ白な頭ででも一つずつ考えて答えだしていかないと
516素敵な旦那様:04/12/23 04:37:55
>>153
期限を切ったということは、かなり気持ちは決まったんだろう。
しかしまだ「決定」ではない。
後3月しかないが、さあ、お前はどうする?
但し、嫁はお前への愛情はもう残っていないように今は見えるが。
517153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 04:38:35
実際、何回も離婚は言われてたけど、実際にはしなかったし
同居の時には、本気に離婚されると思ったんで別居にしたし

それから、後はあんまり変わらなかったし
普段から、嫁はきついんで言われる時は結構言われたし

なんか日本語変でスマソ

518素敵な旦那様:04/12/23 04:40:10
愛情はないが、それでも
「もしもここで何とかしようと思うなら、そして頑張るなら」
って感じで猶予を出したんだから踏ん張れ!

逆にこういう時のチャンスなんか無いぞ
言ってる事わかる?
「自分が成長するチャンス」だよ。

親とでは来ないチャンス。
519素敵な旦那様:04/12/23 04:40:16
>153
お前、別居したから無問題、とか脳天気に思ってただろう?
「頑張った」とか言ってたが、嫁は「なしくずし」と書いてたぞ。
520素敵な旦那様:04/12/23 04:41:44
>>517
それ以上まだ注意してもらえる事を望んでいたのか
521素敵な旦那様:04/12/23 04:41:50
>153
参考までに聞きたいが
嫁の離婚宣告を
「本気だと思って別居した」と
「本気だと思わなかった」の
153的境界線は何だったのか
522素敵な旦那様:04/12/23 04:42:09
>>153
普段からきつい嫁が、いつものようにきつい事言っても
「またいつものか」って思ってたんじゃないか?
523素敵な旦那様:04/12/23 04:42:10
別居のときは「あんたにしちゃよくがんばった」と言われたんですが・・・
524153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 04:43:53
523俺です。

>>521
離婚届を目の前に出されて、「離婚か別居か選べ」と言われました。

>>522
はい。ボロクソに言われてたんで、半分聞き流してました。

525素敵な旦那様:04/12/23 04:45:28
>>523
それで安心出来るお前の頭がめでたいよ
ああ、祭りになる程めでたいのさ
526素敵な旦那様:04/12/23 04:45:53
「あんたにしちゃよくがんばった」=「他の男ならもっとやれたかもね」=「お前はまだまだだ」

つまり嫁がお前の出来た範囲で妥協してくれたということ。
527素敵な旦那様:04/12/23 04:46:10
>153
別居をする事で頑張ったんだから、これでOKだろ、とか
思ってただろ。

結婚してめでたしめでたしじゃないように、別居したからって
全てが解決したわけじゃないのに気付かなかったんだな。
528素敵な旦那様:04/12/23 04:47:48
別居の解消 ≠ 153自身の考え方がしっかりする
529素敵な旦那様:04/12/23 04:49:45
>>153
今の自分の問題点をスレ読んで思い付く限りに箇条書きにしてみてくれ
530素敵な旦那様:04/12/23 04:50:13
>153
お前、浮気はしてないよな?
531153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 04:50:27
明日仕事から帰ったら嫁と話します。
猶予があるのかないのかも含めて話します。

532素敵な旦那様:04/12/23 04:51:44
>153
嫁はこう書いてたじゃん。

スレでも都合の悪い質問はスルーしている(つまり日常でも嫁をスルー)
既男も自分の意見と同様なのを見て涙がでた(それだけ孤独だった)

これ読んでお前どうよ?
533素敵な旦那様:04/12/23 04:51:50
>153
何を話すべきなのかは分かってるのか?
534素敵な旦那様:04/12/23 04:52:53
浮気はしてません。
DVとかもないです。

俺もできる限りはしてたんです。
うちの親も過干渉ですが、息子にはよくしてくれてそれは嫁も言ってます。
535素敵な旦那様:04/12/23 04:53:01
>>153
猶予があるのかないのかは関係ないだろう。
536素敵な旦那様:04/12/23 04:53:07
>153
今さら「俺のどこが悪いか言ってくれ、話し合おう」とか地雷踏むなよ。
537素敵な旦那様:04/12/23 04:53:42
>153
猶予がないって言われたら、お前どうすんの?
538素敵な旦那様:04/12/23 04:53:45
>>533
「多分ボロクソに言われると思うんで、半分聞き流すことにします」 って感じじゃねw
539素敵な旦那様:04/12/23 04:53:49
このままで何を話し合う?

ただ嫁にどうしたらいいか聞くだけの事は
「話し合い」とは言わないぞ。
それはまた「具体的に言ってもらわないとわからない」
と言ってるようなもんだぞ
540素敵な旦那様:04/12/23 04:54:19
>153 俺もできる限りはしてた
子供の言い訳だ、こんなもん。
大事なのは「結果」だけ。
541素敵な旦那様:04/12/23 04:54:54
>>534
出来るだけ評価は公平であろうとしたんだろう。
しかし孫によくしてやったからって他の問題は帳消しになるとでも?
542素敵な旦那様:04/12/23 04:55:01
「俺、どうしたらいいんだ?」なんていうなよ、今更
543素敵な旦那様:04/12/23 04:55:26
息子にいい親 ≠ 息子の成長を手助けする親

ちょっと聞きたいけど、どういう「所が息子によくしてくれる」のか
教えてくれないか
544153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 04:55:26
>>532
大事な話はちゃんと話はしてました。
給料の交渉とかもです。

あと、給料あげれないのも本当にきついんです。
親のパチンコも毎日って訳ではないです。
洗濯機が壊れたのも買い換えないで店用の奴を使ってる位です。
旅行も仕事の付き合いの人達と行ったんです。


545素敵な旦那様:04/12/23 04:55:56
>うちの親も過干渉ですが、息子にはよくしてくれてそれは嫁も言ってます。

    だ   か   ら   な   に   ?

息子によくしてくれてるっつーその1点だけで全てをチャラにしようとしてないか?
問題はそこじゃねーじゃん、つかおまいのその考え方が問題。
546素敵な旦那様:04/12/23 04:56:41
>>544
> 親のパチンコも毎日って訳ではないです。

 1 日 で も や ら す な
547素敵な旦那様:04/12/23 04:57:07
そんな状況ならどうして嫁の稼ぎばかりでやりくりさせるんだよ
なんか資格の学校に通うっていってたけど、
それまで他で何でもいいから稼いだらどうだ
自立心を養うために

学校の費用だって貯金せなならんのならそれこそ今の状態じゃいかんだろう
548素敵な旦那様:04/12/23 04:57:25
>>544
>あと、給料あげれないのも本当にきついんです。

   転    職    し    ろ
549素敵な旦那様:04/12/23 04:57:43
>>544
水道屋の話は見てたんだろう…
親の都合で嫁子供まで犠牲にするぐらいなら、他で働くという選択肢が
なぜ出てこないか?
550素敵な旦那様:04/12/23 04:57:57
>153
>大事な話はちゃんと話はしてました。
 >スレでも都合の悪い質問はスルーしている
と嫁さんが書いているって事は、お前さんが気がつかないうちに
大事な事をスルーしてた可能性があると思うが。
551素敵な旦那様:04/12/23 04:58:22
>153
>大事な話はちゃんと話はしてました。
>給料の交渉とかもです。
お前が部下だったら見捨ててるな。
実力ないから問題解決できずに、業 績 あ が っ て ね え じゃ ん。
552153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 04:58:42
うちもですが、嫁親も自営なんで嫁がどうしても仕事が休めないときは
代わりに預かったりしてくれてます。

あと、三輪車とかも買ってくれて実家に置いてたりします。
子供もなついてますし・・・
553素敵な旦那様:04/12/23 04:59:46
554素敵な旦那様:04/12/23 05:00:21
>>552
つか、それが何?
お前の自立心を手助けしてくれてんの?
555素敵な旦那様:04/12/23 05:00:29
>>552
   だ   か   ら   何   ?   転   職   し   ろ
556153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:01:31
うちの父親がどうしようもなくて、それを母親が支えてここまで会社をやってきました。
それを俺で潰すのは、どうにもしのびなくて。
ここ1・2年を乗り越えれば、何とかなると思うんです。
親もそう言ってますし。

仕事も夜にバイトに行くのは、年始が終わったら行こうと思ってます。
学校も毎日じゃないし。

今すぐに状況を変えてほしいと言うのは、自営だと分かってて結婚したんだしとも
思います。
557素敵な旦那様:04/12/23 05:01:34
>153
親の話は関係ないって理解できてる?
問題はお前なんだよ。
お前が無能すぎるせいで、しっかりものの嫁は精神的にきちゃってて、
もうお前を生理的に受け付けないってさ。
558素敵な旦那様:04/12/23 05:01:47
>>153
だから 俺 の 親 は 素 晴 ら し い で す
とでもいいたいのか?
その前に、答えるべき質問がいくつかあったと思うが。
559素敵な旦那様:04/12/23 05:02:24


    も う い い


自分は安心出来る場所から動きたくないって事だろ?
だからさっきから訳のわからん御託並べて安心しようとしてんだろう?
ちがうのか?
560素敵な旦那様:04/12/23 05:02:44
>153
その1・2年を、何で嫁は犠牲にならなきゃならんのか、
理由を聞きたいんだが。
561素敵な旦那様:04/12/23 05:03:44
どうしようも無いのは父親だけじゃないお前もだよ

だいたいどうしようも無い状態なのに
嫁さんの稼ぎに甘んじ過ぎてるからだよ
甘える所がある限りお前は成長せんよ
562素敵な旦那様:04/12/23 05:04:13
>153
556の言い分を簡単に書き換えると
「自営だっての分かって結婚したんだから、1〜2年は我慢しやがれ」
って事でいいんですね?
563素敵な旦那様:04/12/23 05:04:43
>556
>ここ1・2年を乗り越えれば、何とかなると思うんです。

( ゚д゚)、ペッ
564153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:05:40
なんで、嫁が孤独に思うのかは本当に分からないです。
子供と3人で出かけてるときは、普通に楽しそうだし。
嫁の会社の人達もすごく良くしてくれてて、上司も理解あるし。
子供関係に融通利かせて働かせてくれてるし


565素敵な旦那様:04/12/23 05:06:05
>>552とか>>556とか
そういうことをここでグダグダ訴えてどーしたいの?
同情されたいのか?
俺たちに同情されたってしょーがないじゃん。
現実問題として嫁がもう我慢ならんて言ってんだから。
566素敵な旦那様:04/12/23 05:06:49
お前さ、これまでにのほほーんとその1-2年を過ごしてくれる様に努力してないから
今になってこんな事になってんだよ?????????????????????????
567素敵な旦那様:04/12/23 05:06:49
>564

だ か ら な に ?
自分をそんなに正当化したいのか?
568素敵な旦那様:04/12/23 05:07:49
>ここ1・2年を乗り越えれば、何とかなると思うんです。
その為にお前のとるべき具体的対策と、
その結果期待できる業績拡大予測を書け。
それが自分の給与アップにどう結びつくのか、
社長への交渉時の提示条件も付け加えて書け。

>親もそう言ってますし。
希望的観測ってやつじゃないのか。

船舶免許もって無いヤツが、泥の船で海に乗り出して必死って感じに見えるが。
569素敵な旦那様:04/12/23 05:08:01
嫁が孤独に思うのかは本当に分からない


153嫁よ すまん


離婚になりそうだ

柄杓に穴が開く程の液体だったようだ............orz
570素敵な旦那様:04/12/23 05:08:05
親も行ってるしって、本当にそうなるのか
ちゃんと把握してんの?親の言うこと鵜呑みに
してるだけなんじゃね?
1〜2年なんだったら、153が
寝る間も惜しんで働けよ
571素敵な旦那様:04/12/23 05:08:47
>>564
嫁が孤独に思うのは結婚しているはずなのに
普通の夫として機能する人材が家の中にいないからだよ。
572素敵な旦那様:04/12/23 05:08:55
嫁さんが仕事行くのが当たり前になり過ぎてないか?
573素敵な旦那様:04/12/23 05:08:58
>564
>なんで、嫁が孤独に思うのか

おまいに対して何を言ってもどう言っても
自分の気持ちや願いが通じなかったから。

ここを見て泣きそうになったというのは、
「そうそう、私の言いたかったことは
それなの!」って喜びがあったから。
574素敵な旦那様:04/12/23 05:09:39
>>571
そそ。
家の中には子供ばかりでまともな大人は嫁独り。これ。
575素敵な旦那様:04/12/23 05:09:41
3人で出かけて楽しそうだったのは
子供が楽しそうだからじゃないのかよ
576素敵な旦那様:04/12/23 05:10:26
文字間開けて書く お ば さ ん は 脊髄でレスせず早く寝ろ
577素敵な旦那様:04/12/23 05:10:27
153、聞いてるのか?
578素敵な旦那様:04/12/23 05:10:48
出かけた先でつまらなそうな顔をするほど嫁はオコチャマじゃないってことだな
579153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:11:29
甘えてるのは分かってるんです。
嫁にも母親にも言われてるんで。

今、今までの搾取され放題だったメーカーとの契約を解除して
新規のメーカーと組んで軒数上げてる所なんです。

前に国の入札も来てたんですが、父親以外に資格者がいなくて受けれなかったんで
俺がやっと来年受験資格ができたんで、建築士を受けるんです。
580素敵な旦那様:04/12/23 05:11:31
>>569
激しく同意。

俺からも謝る。
153嫁よ、本当にスマン。
581素敵な旦那様:04/12/23 05:11:58
>579
それで?
582素敵な旦那様:04/12/23 05:12:28
>甘えてるのは分かってるんです。
>嫁にも母親にも言われてるんで。

なんで直さないの?
583素敵な旦那様:04/12/23 05:13:22
もう、途中の努力を認めてもらえる段階は
終わっている気がするんだが。
今すぐ結果を出せるか出せないか、それだけだと思うんだが。
584153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:13:37
嫁が仕事行くのは、当たり前じゃないんですか?
元々仕事が好きで、結婚する前からも仕事やめないって言ってましたし
産休もSEなんで、技術レベルが落ちるのが嫌だからって半年で復帰しましたよ。
585素敵な旦那様:04/12/23 05:14:16
>>584
どの辺が当たり前なんだ?
586素敵な旦那様:04/12/23 05:14:24
嫁が仕事行くのは、当たり前じゃないんですか
587素敵な旦那様:04/12/23 05:15:50
>584
嫁さんが仕事やめたら、どうやって暮らしていくんだ?
お前の給料いくらだ?
588素敵な旦那様:04/12/23 05:16:04
>>584
だからさ、俺らに逆切れしてもしょーがないじゃんw
おまいにうんざりしてるのは、無論俺らもだが
それ以上に嫁だ。
589153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:16:06
うちの親も嫁親も働いてたんで、嫁自身当たり前だって言ってたし。
多分、嫁はそこは不満じゃないと思うんですが。

ただ、自分の実家を手伝うのは「死んでもお断りだ」と言われました。
590素敵な旦那様:04/12/23 05:16:22
>>584
当たり前の事だと見下して感謝の気持ちも無いってかーーーーーーーーーーーー

おめーそれ人でなしっていうんだよ!
591素敵な旦那様:04/12/23 05:17:18
嫁さん自分が倒れたら不安だって言ってたぞ
だからお前がしっかりしない事が不満なんだって
592素敵な旦那様:04/12/23 05:17:37
仕事するのは当たり前でも、>>186に書いたような事態は「嫁の仕事」のうちには
入らんぞ。普通。
593素敵な旦那様:04/12/23 05:18:13
>>153
587の質問に答えてくれないか?
594素敵な旦那様:04/12/23 05:18:51
>>589
「何もかも  お  断  り  だ  !」ってかw
で、それをオブラート3枚くらいに包んで相手に伝えたみたいなw
595153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:18:53
感謝してます。
仕事も育児も家事も、ほとんど母子家庭状態でやってくれて。

だから、休みになったら子供を連れ出して嫁さん一人の時間も作ってます。
親の所に勝手に連れて行くのも嫌がるんで、それもしないですし。

嫁が辞めたら暮らしていけません。
596素敵な旦那様:04/12/23 05:18:59
>>153
おめでとう。
これで執行猶予も消えたな。
597素敵な旦那様:04/12/23 05:19:41
居ても居なくてもいいような旦那
自立出来る女房
子供だけで繋がってる
でも旦那には危機感が無い

どこまで行っても平行線

ところでお前、本当に離婚したくないの?
598素敵な旦那様:04/12/23 05:20:16
既婚女性が働くのは当たり前だが、ヒモ状態で経営者面されるのは理不尽だろう。
599素敵な旦那様:04/12/23 05:20:24
>>595
ヒモが威張るなよ。
600素敵な旦那様:04/12/23 05:20:40
>153 甘えてるのは分かってるんです。
いや、お前は分かってないと俺は思う。

会社の状態が良くなくて給料が安くても仕方ないと言い張るなら、
家庭の中での労働バランスをイーブンにしろ。
お前の家事労働は「お手伝い程度」だそうだが、
嫁と逆転しろ。

それで始めてフィフティーフィフティーだ。
601素敵な旦那様:04/12/23 05:21:25
>>595
おめーほんっとバカだなーーーーーーーーーーーーーー
感謝の気持ちを持てる奴は当たり前なーんて言葉、思い付きもしねーんだよ
602153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:21:58
稼ぎ自体が、嫁より少ないことには仕方ないと言われてました。
年齢も経験も資格もないんだから、私より少ないのは仕方ないと。

離婚したくないです。
子供はかわいいし、大切です。

603素敵な旦那様:04/12/23 05:22:33
>稼ぎ自体が、嫁より少ないことには仕方ないと言われてました。

誰がいつ言ったの?
604素敵な旦那様:04/12/23 05:22:56
嫁が働くのはこのご時世おたりまえと言っていいかもな。
だがな、嫁が生活のため、大黒柱のとして働くのは
あたりまじゃねぇ!!!
605素敵な旦那様:04/12/23 05:24:01
当たり前に嫁を働かせて、13万ぽっちの給料で
「嫁が働かないとやっていけない」状態で、
あと1〜2年「嫁だけが我慢」すればどうにかなる「はず」

めでたいなw
606153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:24:12
嫁が言いました。

だから、楽させれるように今がんばって働いてるんですが。
遊んでる訳じゃないんです。
実際、少しずつ上向きになってるし
607素敵な旦那様:04/12/23 05:25:17
>604
俺は別にそれはそれでいいと思う。
ただし153が家事育児を全面的に引き受け
嫁が手伝い程度で済むなら。
608素敵な旦那様:04/12/23 05:25:17
自営の両親と比べても153の事業形態はあり得ねえって思ってるんじゃね?

頑張ってるニ代目なら藤原拓海並みに未成年の頃から家の仕事手伝う経験があるから
「経験ないから給料安くても仕方ない」なんて本気で思ってないって。
609素敵な旦那様:04/12/23 05:26:00
>153
離婚したくないです。

でもな、お前に触られるのは嫁はもう嫌だそうだぞ。
それでまだ1、2年このまま嫁に甘えていくつもりなんだろう?
嫁の気持ちがお前に戻ることは更に不可能だとしか俺には思えん。
というか、俺はこの嫁が近い内にぽっきり折れて壊れそうに思える。
610素敵な旦那様:04/12/23 05:26:23
>>608
イニサルD?

611素敵な旦那様:04/12/23 05:27:06
>606
問題は、仕事の事だけじゃないだろ。
612素敵な旦那様:04/12/23 05:27:59
>>606
おまえの頑張りは残念ながら消防並みの頑張りなんだよ
613素敵な旦那様:04/12/23 05:28:12
何を言っても立て板に水で
他に聞く事がないんですが
614素敵な旦那様:04/12/23 05:28:28
>153
>600 >607
についてどう思うか答えてくれ。
615素敵な旦那様:04/12/23 05:28:44
>>606
頑張るポイントも微妙にずれてると思う
616153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:28:53
何回か転職話も出たんですが、実際問題他に人を雇えるだけの
給料を払えないのでできなかったんです。

今は、親と俺と弟とでやってます。
弟も結局、大学に行けなくて4浪したんで、いまさら就職もできないので
いよいよ会社を潰せないんです。

617素敵な旦那様:04/12/23 05:30:29
153はダイエーみたいだな。
明らかに赤字が出ているのに続けるしかないなんて。
さっさとつぶせよ。
618素敵な旦那様:04/12/23 05:30:35
>616
それで?
619153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:31:40
家事は俺がいるときは、できる限りやっています。
ただ、家にいる時間が短いんでどうしても嫁に負担が行くんです。
普段のこまごました家事は嫁がやって、掃除は週末に一緒にしています。

灯油とか重たいものも俺がほとんど買出しに行ってますが、
仕事が立て込んでるときは仕方ないので嫁が行きます。

育児は、いるときはやってます。
早めに帰ったときは、嫁がネットとかゲームができるように俺が子供を
見てます。ただ、最近風呂に入れると寝かしつけはは嫁じゃないと子供が嫌がるので
それは嫁がやっています。
620素敵な旦那様:04/12/23 05:32:18
>>616
で?
転職出来ない理由にならないが。
621素敵な旦那様:04/12/23 05:32:36
お前の弟が何で就職できないって153に分かるんだ?
153の弟のために、嫁は耐えるのか?
622素敵な旦那様:04/12/23 05:33:28
>616
>実際問題他に人を雇えるだけの給料を払えない
この時点で潰せよ。
弟のために潰せないって、つまり
まともな会社では雇ってもらえないような
能なしの給料ぶんも153が一生働いて稼げと?
623素敵な旦那様:04/12/23 05:33:31
>153
あのさ? ここは『中小企業相談所』じゃないんだよ。
『お前が嫁や子供の為に今できること』の話をしないか?
624素敵な旦那様:04/12/23 05:34:22
>>623
w>中小企業相談所
625素敵な旦那様:04/12/23 05:35:24
>>619
おまいは努力してる、って言いたいんだな?
残念ながらそれこそ当たり前の事であって
評価されるべき努力じゃありませんからーーーーーーーーーーーー
626素敵な旦那様:04/12/23 05:36:33
>153
弟も結局、大学に行けなくて4浪したんで

自分で失敗した責任は自分で取らせろ。
627素敵な旦那様:04/12/23 05:36:48
お前自分で帳簿みてる?
ダメな会社なら早く潰さないと自転車になるぞ
その時は嫁さんいないからもっと状況悪くなるぞ
1-2年ていうのだって「アバウト」な算段なんだろう?
628素敵な旦那様:04/12/23 05:36:50
中小企業相談所にしたいなら言うが、その財務は不健全すぎる。
ちょっと良くなってきたところですといったって、何年赤字
(お前や弟に年相応の給料払っての換算)を続けてるんだ?
自営を舐めるなよ。
13万しかもらえないのは自営じゃなくてフリーターだ。
二代目面するなや。そもそも結婚する資格もない。
629素敵な旦那様:04/12/23 05:37:15
>>153
労働に見合った対価も出せない会社の存在意義は何ですか?
趣味?ボランティア?

「今が底。あともう少しすれば上向きに(ry」
赤字会社の経営者の常套文句です。で、実際には時期に破産するわけですが・・

大体、国のトップですら、現実に目をつぶり、景気が上向いているとぶっている
様な状況ですから。
630153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:37:33
辞めて転職しか道はないんでしょうか?

嫁もそこまでは思ってないみたいなんですが。
631素敵な旦那様:04/12/23 05:39:08
>630
辞めたくないなら辞めなければいい。
その人生に、嫁がついてくる保証はないが。
632素敵な旦那様:04/12/23 05:40:34
>153
嫁のレスを読んだか?
お前みたいな資格もなく世間知らずの無能な男はどこも雇ってくれないだろうと
自分は諦めるしかないと思っているだけだ。
633素敵な旦那様:04/12/23 05:40:51
>>630
早く辞めて転職しないと会社がつぶれたときに借金を負って破産することに
なるからブラックリスト入りしてしまう。正直結婚どころじゃない。
父親が破産者になるということは、子供にどういう未来を負わせることになるか
想像がつくか?
大学にだって行けないかもしれないし、父親がアレだと言う理由で
一流企業に就職できないかもしれない。
634素敵な旦那様:04/12/23 05:40:57
給料上げて貰えない
でも転職しなくていい、って変じゃね?
635素敵な旦那様:04/12/23 05:41:32
>>630
つか話し合い出来て無いじゃん、お前がバカ過ぎて。
それで嫁の何を知っていると?
636素敵な旦那様:04/12/23 05:42:07
>630
子供に4浪叔父の分まで
苦労をかけさせたくないならそれしかない。
637素敵な旦那様:04/12/23 05:43:25
>>630
いや、余裕で思っているだろ。

おまえ、こんなのんきな正確だから、嫁が本気で離婚考えていても「そこま
では考えていないはず」って、のほほんとしてられるんだね。
ある意味、幸せな性格だね。でも、嫁さんは不幸せだね。
638素敵な旦那様:04/12/23 05:43:38
本気で離婚まで考えてる奴が「転職までは考えてないようです」ってのは
あり得ないだろ。
仕事を続ける以上相手の仕事もできればどうこう言いたくなかった、
そういう大人の距離感がわからんか?
639153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:43:58
俺、すでに700万の連帯保証人なんですが・・・
だから、潰せないんです。

これは、結婚前のことですが嫁も知ってます。
640素敵な旦那様:04/12/23 05:45:03
>>639
アチャー
そりゃ余計嫁さんが自分が倒れたら・・・って心配になるわ
641素敵な旦那様:04/12/23 05:45:05
153はもし子供がかわいくて幸せにしたいなら偽装でもいいから速攻離婚しろ。
子がとんでもないものを背負うことになる。
642素敵な旦那様:04/12/23 05:46:07
>>639
安心しろ。資産のないお前さんなら失うものはない。破産−免責でチャラだ。
本当に、ゼロから出発すればいいだけ。
643素敵な旦那様:04/12/23 05:46:20
>>153
よくわかった。
理解できたよ。

153の中では
親・会社・兄弟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>嫁・子供
だな。
心配するのは親兄弟会社の事ばかりじゃん。
嫁が働くのは当たり前。
嫁は知っている。
バカにしすぎだろ、嫁さんを。
644153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:46:49
ちゃんとした所からですよ?

これは、嫁に聞いて初めて知ったんですけど結婚前の貯金も借金も
夫婦には関係ないんでしょう?
だから、嫁の貯金は早く返してあげたいんですが・・・
645素敵な旦那様:04/12/23 05:47:06
>>639
700万ならまだ後戻りできる。
その業務あと1,2年続けたら1000万超えるからやめとけって。
ただ、破産する前に絶対離婚しておけ。愛してるならな。
646素敵な旦那様:04/12/23 05:48:16
その700万はどうやって返済してるんだ?
647素敵な旦那様:04/12/23 05:48:33
>>644
「ちゃんとしたところ」から金利いくらで借りてる?
5%でも年35万円の利子払い続けてるんだが。
648素敵な旦那様:04/12/23 05:48:47
一回離婚した方がいい。
こいつが安定するまでは書類上だけでも籍抜いとかないといかんよ。
一緒に破産したらいかん。
649素敵な旦那様:04/12/23 05:48:48
嫁の貯金てなんだよ…おい
650素敵な旦那様:04/12/23 05:48:59
離婚して破産して
今の月13万に費やしている労働時間を
もっと割の良いバイトにでも変えた方が
嫁の貯金は早く返せると思います。
651153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:49:30
それで、この連帯保証分は今300万までに減ってるんです。
これと、あともう一つがなくなれば黒字に転換するんです。
それが、あと1・2年なんです。

だから、仕事がんばって早く返して楽にしてあげたいんですが・・・
652素敵な旦那様:04/12/23 05:50:07
>>649
出産かなんかの時金が無くて嫁さんの貯金出したんじゃ無かったか?
そんで出産の時義両親は旅行
個室がなくて大部屋で入院したら「勿体無いからこのままで」とかなんとか

違ったか?
653素敵な旦那様:04/12/23 05:50:11
嫁の貯金について説明しろよ。
何が早く返してあげたいんだ?ああ?
654素敵な旦那様:04/12/23 05:50:17
>>644
知識が中途半端だな。

「結婚後でも夫名義の債務は妻には責任ないんだよ」
夫婦別産制っていってな。(日常家事代理とか例外がないわけではないが)
弁護士の俺が言うんだから間違いない。
655素敵な旦那様:04/12/23 05:50:51
1年2年じゃ12ヶ月違うぞ、しっかりしろよ
656素敵な旦那様:04/12/23 05:51:24
>だから、仕事がんばって早く返して楽にしてあげたいんですが・・・
苦しめているのは153本人だよ
まだ理解できてないのか
657素敵な旦那様:04/12/23 05:51:52
>だから、仕事がんばって早く返して楽にしてあげたいんですが・・・

「ですが・・・」のあとに何を言うつもりなのか書いて。
658素敵な旦那様:04/12/23 05:53:17
嫁の貯金は慰謝料として払えば問題ないだろ。
今は借金のリスクから妻子を遠ざけるのが先だ。
子は債務を相続(たいていは遺産ごと放棄)しなきゃならないし。
659素敵な旦那様:04/12/23 05:53:37
おいおい…早起きして覗いたらこの有様かよ…
せっかく日本○は霧が晴れて出航したのに、もう新たな沈没船…orz
660素敵な旦那様:04/12/23 05:54:20
>>659
命名 「沈没丸」
661素敵な旦那様:04/12/23 05:54:39
借金があって、あと1・2年で返済できるって言ってるけど、
返済計画書はないのか?
12ヶ月の違いがあるんだが。
何で12ヶ月も予備があるのか理解できないんだが。
計画通りに返済で気ないのか?
662素敵な旦那様:04/12/23 05:55:08
「結婚後でも夫名義の債務は妻には責任ないんだよ」

これで安心して153はまたあぐらかきそうなんだが
663153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:55:14
同居してたときにお小遣い程度しかなかったんで、
検診・出産費用準備品諸々嫁が出してくれてました。
5万のうち2万を小遣いにくれて、俺の携帯のお金も払ってくれてたんで

双方の親もある程度出してあげると言ってたんですが、嫁は
「親になるのに、なんで親に補助してもらわないといけないの?」と全部負担しました。

それと、生活に必要な諸々もそうやって出してくれてたんで、
嫁の貯金はなくなりました。
別居するときにもお金がかかって、それも意地でも借りないと言うので銀行で
フリーローンで借りました。

今、その返済を先にしています。
後、軽ですけど嫁が車が必要だと言うので、それも買ったので嫁の貯金を返すまでには
なりません。
664素敵な旦那様:04/12/23 05:55:38
1〜2年赤字になってたら、負債は減らないと思うんだが
665素敵な旦那様:04/12/23 05:56:44
>>663
嫁さんは「ちゃんと生活費も稼げる自立した夫」が欲しいんじゃ無いの?
666153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:57:27
なかなかそこまでお金が回りません

です。
667素敵な旦那様:04/12/23 05:57:33
>>665
俺もそう思うよ。
同じ男とは思いたくない>153
668素敵な旦那様:04/12/23 05:59:11
>弁護士
敢えて私情を抜きにして考えるなら、
153と嫁は今後どうすべきなのか、プロの意見が聞いて見たい。
669素敵な旦那様:04/12/23 05:59:31
>>153
いいわけはいいから、神田か四谷のクレサラ相談に来いよ。
年内なら、俺が担当するかもしれないからさ。
670153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 05:59:51
経理関係は母親がやっているので、俺は書類は見たことありません。
全部、親から聞いたことです。

一時期、嫁が給料計算があってるか疑って、源泉徴収表を貰って
健康保険とかと突合せをしていました。
だから、そういう経理関係はちゃんとしてると思います。



671素敵な旦那様:04/12/23 06:00:23
153に質問。
自分をどう思ってる?
1.父親としての自分
2.夫としての自分
両方答えて
672素敵な旦那様:04/12/23 06:00:30
>>666
そらそうだろうな、それはおまいさんの今までのレス見てりゃわかるよ。

で?
なかなかそこまでお金が回らないという問題点をおまいは把握してるわけだ。
その問題を解決するために、具体的にどんな行動をしてるわけよ?
673素敵な旦那様:04/12/23 06:02:29
漏れは自営としてこんなのがいるかと思うとかなり頭痛い。
700万→300万までに何年かかった?
その間にフリーローン(住宅ローンとサラ金の中間くらいの金利)や
嫁の貯金からいくら借りてる?

本来最低30万もらうべきところを5〜13万の親からの虐待価格で
やらされてるんだ。(お前は親の経済的虐待の被害者だよ)
生活しているだけで毎年200万の赤字を出してるというのは認識できるか?
674153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 06:02:44
父親としては、子供も好きだと言ってくれてるしまあまあだと思います。

夫としては、全部嫁に負担が言ってる分落第だと思います。

675素敵な旦那様:04/12/23 06:04:21
自分をどう思う?の質問に、人からの評価しか書けないのか。

ありがとう、よく分かった。
676素敵な旦那様:04/12/23 06:06:00
嫁さんが経理関係確認した時に給料低いの仕方がないっつったの?
677素敵な旦那様:04/12/23 06:06:11
>夫としては、全部嫁に負担が言ってる分落第だと思います。

だよなあ。
で、この先ずっと落第夫のままでいるつもりなのかね。
及第点取るには具体的にどうすればいいかとかは考えないの?
678素敵な旦那様:04/12/23 06:06:41
>>676
嫁さんは源泉と保険しか見てなくて帳簿までは見てない
679素敵な旦那様:04/12/23 06:06:54
>>668
職業上、常に私情抜きで考えるようになっている。
離婚する夫婦はしょっちゅうみているし。
あれだね、外科医が血見ても何とも思わないような感覚でしょうか。

で、2人の今後ですが、破産の是非のように客観的に判断できるののは
どうすべきかある程度弁護士がリードしますが、人事のことは本人の判
断を尊重するしかないですね。結論だけは本人に決めてもらわないと。
それが決まれば、最適な手段を選択するようにはしますが。

まあ、DVなど逼迫している事件なら別ですけどね。

153のケースは、法律上の離婚原因があるとも思えないし、当事者の意向
次第ですね。嫁さんしっかりしてそうだし。
680153 ◆SENAs8NCE2 :04/12/23 06:08:06
すみません。
そろそろ仕事行く準備しないといけないんで、落ちます。

色々助言してもらってありがとうございます。
今日、帰ってきてから嫁と話します。

681素敵な旦那様:04/12/23 06:12:15
>>679
ありがとう。
682素敵な旦那様:04/12/23 06:15:28
>>679
ありがとう
683素敵な旦那様:04/12/23 06:18:11
2度も礼を言われるなんて照れるぜ。

まあ、俺はこのスレの43で、みんなに予備軍認定された訳なんだが・・・
684素敵な旦那様:04/12/23 06:20:50
ぶほっ
ビール吹いた
685素敵な旦那様:04/12/23 06:25:45
>>683
嫁さんの勤め先の弁護士も、そんな感じで離婚した。
気をつけれ。
686素敵な旦那様:04/12/23 06:34:23
>>685
弁護士、結構離婚率高いと思う。

でも、人形の件だけど、既女の立場ならともかく、男性側からあんな意見が
でるとは正直予想外。
ちょっと卑屈になっているのでは、とすら思った。
というか、ここでひどいのばかり見ているので、バイアスが逆にぶれてしまっ
たのかと。
居間に飾るんだろ、男の子の祝いだろ、そんなに妻に対して神経質になるも・・・
ひな人形なら、妻の意向を優先すべきと思うけど。
いずれにしても、通常の義父母の関係なら、子供の節句に人形もらうのについて
なんであのような反応になるのか今でも理解しがたい。
どうしても気に入らなければ、別に買ってそれ飾っておけばいいだけだし。

大体、クリスマスや誕生日にもプレゼント送ってもらったりするだろ?
それも事前に、すべて嫁の意向を伺うのか?
687素敵な旦那様:04/12/23 06:38:16
やはり自営は人間の屑なのか?
688素敵な旦那様:04/12/23 06:38:35
>>686
でっかいのもらって収納場所に困るとか、
人形の顔が怖くて生理的にキモイとか。
689素敵な旦那様:04/12/23 06:42:49
>>688
そういう理由で、あなたは、五月人形をあなたの親から嫁にことわりなく送られ
たら、そのことを非常識と思うの?

それと、でかくないとか、人形の顔が怖くなければおk?
690素敵な旦那様:04/12/23 06:45:43
>>689
「断り無く」ってのはやっぱちょっと困ると思う。
事前にちょっと相談してくれるだけで回避できるトラブルだと思うが?
691素敵な旦那様:04/12/23 06:46:11
>>686
ここは「嫁に逃げられたくない男」のスレだから、
逃げられたくない側が卑屈になるのはある程度仕方ない罠。

つか、人形というアイテムにこだわり過ぎてて本質を見失ってるんではないか。
多分夫実家からの孫への贈り物が嫌がられるのは
その奥に潜む「押し付けがましさ」が原因なんだと思われ。
692素敵な旦那様:04/12/23 06:47:35
>690
その相談しなかったり、打ち合わせをしたにもかかわらず
人の話を聞いてなかったりする場合もある。
うちはマンションだというのに、勝手に一戸建てサイズの
鯉のぼり贈ってきた。
もちろん返したが。
あと、「ちゃんと出してるのか?」などの催促もNG
693素敵な旦那様:04/12/23 06:53:08
>>686
別に買って、二つの節句人形をしまっておいても気にならないぐらい
広い家に住んでる人ならいいんだろうがな。
普通リーマン家庭の若い夫婦には、それはちょっとキビしいな。
694素敵な旦那様:04/12/23 06:59:17
>>691
ああ、そうだよね。
ようやく、理解できるレスに巡り会えた気がする。

43に対しても、そういうレスが返ってくると思ってたんだよ。
それが、一斉に、予備軍キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
みたいな反応で、すごいとこに迷い込んだ、って思ったんだよ。

要は、適度な距離感を保てることが大事だと思っている。
仮に、うちの実家から人形を送られてきたとして、いきなり「非常識な
義実家ね」と反応されたら嫌だし、実家が恩着せがましくするのは許せ
ないしね。

結婚したら、夫側の実家とは極力離れるべきだと思っているし、夫婦関
係の相談のときなども、そのようにアドバイスをしている。
695素敵な旦那様:04/12/23 07:00:04
小さな子供に贈り物をするなら、
親の意向を聞くことは卑屈でも何でもないと思う。
高価なものをホイホイ買われても躾に悪いし。

それと重要ポイント
>686
>通常の義父母の関係なら
>通常の義父母の関係なら
>通常の義父母の関係なら
696素敵な旦那様:04/12/23 07:09:46
あとはアレだ、いくら夫婦といっても互いは違う人間なんだから
それぞれ生活におけるこだわりのポインツっていうのは違うわけだ。
夫側が「平気、気にならない」と思っていても、妻側が「嫌、気になる」
というなら、それは刷り合わせが必要だし、出来れば嫌だと思うことを
解消していく方向の方が二人とも気持ちよく暮らせるってことだよ。
この、刷り合わせの努力を放棄した結果が逃げられ男ってことなんじゃないかな。
697素敵な旦那様:04/12/23 07:10:05
>>686の家は、年に一時期しか使わないけどやたら高価な節句人形を
2セットも保管しておけるだけの広大な家なのか?
で、意向を聞かず送りつける親というのは、自分が贈ったものが孫の節句に
しまわれていて、息子夫婦の買った人形が飾られていても文句ひとつ言わない
太っ腹な親だと思うか?
または、贈った高価な節句人形が送られたとたん粗大ゴミやリサイクルに
出されたと聞いてもても激怒しない親なのか?

雛人形でも節句人形でも、贈られる側の「息子夫婦」「娘夫婦」の意向は
夫婦ともに尊重されるべきだ。
もし子供夫婦どちらかに節句人形をもらうことに意義があった場合は、
押し切らないというのが大人のお付き合いに必要な節度では?
698素敵な旦那様:04/12/23 07:12:06
俺はそのウザさよくわかるぞ!
奥とのケコーン1周年記念を、都内某所のそれなりに名の知れたレストランで
二人きりで祝おうと予約入れといたら
その当日、朝もはよから奥の母親&姉がうちへ食材持って押しかけてきて
「私達が結婚記念日祝ってア・ゲ・ル」と・・・・・orz
いや、奥が力技で撃退しましたけどね。一時はどうなることかと思ったが。
奥の実家はいい人揃いで、俺は大好きなんだがな。
この時は正直マイッタ。ありがた迷惑ってこのことかと思った。

まーとにかく、子供夫婦の冠婚葬祭妊娠出産絡みで
はしゃぎすぎる親はトラブルの元。
空気嫁ない好意はウゼェ以外の何物でもない。
699素敵な旦那様:04/12/23 07:13:02
>>693
誤解されているかもしれないけど、うちだって普通のマンションだよ。

でも、念のためぐぐってみたら・・・
1メートル超の物もあるのか、五月人形って。
これだったら、うちには1個でもおけないや。

>>695
ホイホイもなにも、初節句は2度も3度もないだろ。

>通常の義父母の関係なら
だったら、問題にはならないということか?
しかし、43のときには、いきなり予備軍認定だったよ。
700素敵な旦那様:04/12/23 07:16:48
>ホイホイもなにも、初節句は2度も3度もないだろ。

いやだから、「人形」とか「初節句」にこだわりすぎだっつの。
節句以外にも贈り物イベントは一杯あるんだよクリスマスとか誕生日とか入園入学とか。
701素敵な旦那様:04/12/23 07:17:56
>>699
まあ、勝手に選ばれた五月人形やこいのぼりを突然送りつけられたら、
それだけでもう“通常の”義父母関係ではいられないだろうがな。
つーか、そういうことをする親はそれ以前にも色々やらかしてる可能性大だし。
702素敵な旦那様:04/12/23 07:18:54
>空気嫁ない好意はウゼェ以外の何物でもない。

これに尽きるんじゃないの結局。
703素敵な旦那様:04/12/23 07:19:09
>699
・五体満足発言&手を握る
・入院中に家に来る親&家に入れた43

それプラス「人形と育児用品を勝手に」送ってきたんだぞ?
それが問題ないか?
704素敵な旦那様:04/12/23 07:19:46
>>697
話、微妙にすり替わってないか?
勝手に送ってきたら、気に入られなかったとしてもしょうがないだろ。
それで親が切れたら、それは逆ギレというものだろ。

>>698
そりゃ、全然別もんだろ。
単にものを送るのと、時間を拘束しようとするものは。
あんたのケースは非常識以外の何者でもないよ。
705703:04/12/23 07:20:54
すまん家に入れたのは43じゃないな。
43はそれのどこが問題かわからないだけだった。
706素敵な旦那様:04/12/23 07:21:37
>>704
いや、あのな・・・
>>698に書いたのも、いきなり送りつけられる贈り物も「好意の押し付け」って点では同じだ。
時間だからだめ、物だからオケ、って話ではないんだが・・・
707素敵な旦那様:04/12/23 07:22:38
>>700
あなたのとこは、孫にクリスマスプレゼントするのは禁止なの?
それもと、事前に物を確認するの?
708素敵な旦那様:04/12/23 07:24:46
>699
初節句は1度だけど、ほんの一例としてのことで
他のイベントでも同じ調子で同じことをやられる
可能性が高いから、一時が万事で意向を聞いた方が無難、てこと。

あと43の時はここで何度も既出の例だったのを
今さら「何が嫌なの?問題なの?」と言っちゃったから
「何度も言われてるのに分かってない香具師」と
認定されたんじゃないかな。
来たばかりの時に災難だったというか。

それに、「通常の義父母の関係」と夫が認識していても
妻はそうじゃない場合もあるって可能性を考えた方が。
709素敵な旦那様:04/12/23 07:25:32
>>707
>>695
>高価なものをホイホイ買われても躾に悪いし。

ってか釣り?マジなんだったら、今までのレスの文脈読めてる?
710素敵な旦那様:04/12/23 07:26:31
>>704
そら、しょうがないで済んだら親戚付き合いも楽だろうなー。
普通、嫁も親に対してはいい嫁でいたいっていう気持ちがあるから
文句を言えないで我慢してしまったりするわけだ。
で、それを何年も何年もず〜っと怨みとして引きずる、と。

それに、好意の押し付けって意味では人形も料理作ってお祝いも同じだろ?
711素敵な旦那様:04/12/23 07:29:11
>>707
ヲチスレだったと思ったけど、木馬を子供に送られた家があったらしい。
孫ドリームを抱いている親は、家が狭いとかそういう物理的問題は
フィルターかかってて見えなくなる場合もあるわけだ。
712素敵な旦那様:04/12/23 07:30:23
>709
すまん695だが書き方悪かった。

初節句の人形なんかは親自身も選びたいかもしれないし
場所を取る物なら都合や好みもあるだろう。
それ以外の通常の贈り物でも、子供の性質や躾のことも
考えて、贈られても嬉しくない物があるかもしれない。

だから、何を贈るにも親の意向を尋ねた方が無難だと
言いたかった。
713素敵な旦那様:04/12/23 07:35:08
>>706
同じじゃないだろ、と思っているんだけどね。
>>709
700に対するレスについて、695を持ち出されてもわからんよ。
そっちは一人を相手にしているんだろうけど、こっちは何人いるかも
分からないんだから。
>>710
別にわざわざいわんでもいいだろうし、言うなら夫が言えばいいだろ。
710は、義実家に対する文句を嫁に言わすのか?
714素敵な旦那様:04/12/23 07:35:14
結局、俺ら男は実家問題とかに関しては無頓着なんだわ
それで、嫁さんがキレて始めて狼狽える訳なんだわ
無頓着だから理由がワケワカランになりがちなんだな、

俺は親離れが早かったと思っていたが、結婚して
嫁さんと少々トラブリながら結婚というのは
お互いの実家から独立した家庭を持つ事だと
実感したよ。

715素敵な旦那様:04/12/23 07:36:04
1歳の孫にDS贈ろうとした義母もいたな。
まぁ、その義母は(ついでに嫁さんも)DSがなんだかわからなかったらしいがw
716素敵な旦那様:04/12/23 07:36:29
>713
同じだと思っておいた方がいい
717素敵な旦那様:04/12/23 07:39:35
この御時世、子どもはひとりか二人だろう?
その子どもに、ああもしてやりたいこうもしてやりたいという
嫁の気持ちと実家の親の気持ち、どっちをとるかってことじゃないの?
どっちもは取れないんだよ。
718素敵な旦那様:04/12/23 07:41:45
>>713
うんにゃ。
当然、夫が言うべきだと思う。

ただ、最初の>>686みたいな考えの夫の場合、嫁が不満に思っても
取り合おうとしない可能性が高いと思ったのと、夫が親に断ったり
文句を言ったとしても「嫁に言わされてるのね」と受け取る親も
いるらしいからややこしいんだな、これが。

何も言わなかった場合だが、初節句だと写真撮って親に送ったりするだろ?
その時、人形が違ったら気まずいだろ、普通。
719素敵な旦那様:04/12/23 07:43:01
>>717
俺の親は孫は、死ぬ程かわいいと言った
何故かと問うと、責任が無いからだと
抜かした。

親の気持ちと嫁の気持ちとどっちを取ると
したら嫁だろ。
720素敵な旦那様:04/12/23 07:44:27
>>713
続けてレスするつもりなら鳥つければ?

つか、何を言ってほしいの?
親のくれるもんは黙ってありがたく受け取れってこと?
> 空 気 嫁 な い 好 意 は ウゼェ以外の何物でもない。
でFAだと思うんだが、何が納得いかないんだね
721素敵な旦那様:04/12/23 07:46:32
>>713
>同じじゃないだろ、と思っているんだけどね。

どう違うのか述べよ。
つかコテつければ?
722素敵な旦那様:04/12/23 07:48:32
もしかして、物は捨てればそれでスッパリ問題解決だけど、
奪われた時間を取り戻すことは絶対に不可能だから違う、
ってな主張なのか?
723素敵な旦那様:04/12/23 07:54:31
ワカタ!!
>>698のはレストラン予約済みなのに押しかけてきたから非常識で
孫への贈り物は親が予約したとは書いてないからOKとか考えてるんでわ!
724素敵な旦那様:04/12/23 08:02:08

 ☆ チン
       ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・) <  713マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 既男クオリティ |
725素敵な旦那様:04/12/23 08:06:19
もうこれで最後にするから。

>>720
>親のくれるもんは黙ってありがたく受け取れってこと?
んなこた一言も書いてないだろ。
誰からもらおうが、好意があろうがうぜえものはうぜえ。
はなっからそう書いているが。

> 空 気 嫁 な い 好 意 は ウゼェ以外の何物でもない。
そこまで抽象化すれば、誰だって異論ないよ。
極度の抽象化は、思考の停止だよ。

それから、俺が聞いているのは、「それは非常識なことか、離婚に結びつく
ことか」ということだよ。○○した方がいい、とか無難とかじゃなくてね。
どっちがいいか、って設問なら、事前に確認した方がいいに決まっているだろ。

>>723
そういう問題じゃないだろ。

どちらかといえば>>722に近いかも。
たとえて言うなら、手紙を送りつけられるのと、電話対応を強いられるのと
どっちが負担かということかな。
726素敵な旦那様:04/12/23 08:09:51
>>723
>>698だけどやめてくれよ!!
それじゃ俺らが予約入れてたことを奥の親たちが知らなかったとしたら
あの押しかけはOKってことになっちゃうだろーが。
てか事実やつらは知らなかったんだがな。
奥と俺の二人きりの祝い事にどこで何やるかなんて、いちいち実家に報告入れねーよ。
727素敵な旦那様:04/12/23 08:15:26
>>725
>「それは非常識なことか、離婚に結びつくことか」ということだよ。
えーと君って確か弁護士だったよね・・・?
違ってたら申し訳ないが。
ケースバイケースって言葉知ってる?
> 空 気 嫁 な い 好 意 は ウゼェ以外の何物でもない。
これは空気嫁てないからウザがられて嫌われて、
こじれたら最悪離婚にも結びつくケース。
「好意」を「贈り物」とか、君みたいな人だったら「五月人形」に読み替えればわかり易いんじゃないw
728素敵な旦那様:04/12/23 08:15:47
>>725
>>722を書いたのは俺なんだけどね… 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
おまい、物凄く論点というか視点がズレてるぞ。
「〜してあげる」という好意の押し付けは、それがたとえ物だろうが
時間の束縛だろうが“迷惑度”では同じことだろうが。
おまいはあくまでも「いや、物は迷惑じゃないけど拘束は迷惑」と言うなら
くれぐれも同じ価値観を持った嫁とケコーンしてることを祈るよ。
729素敵な旦那様:04/12/23 08:19:18
おはようおマイら
よく続くな
730素敵な旦那様:04/12/23 08:20:22
>>729
さすがにメンバーは入れ替わってんだろ。
おいらは明るくなってから参加。
731素敵な旦那様:04/12/23 08:26:13
> 空 気 嫁 な い 好 意 は ウゼェ以外の何物でもない。
これって抽象的なのか?
725には難しすぎて解らないって意味なら納得だが。
732素敵な旦那様:04/12/23 08:30:59
>>731
いや、起きたての俺の腐った頭でよんだが
抽象的かどうかわからんが
空気嫁ない行為は時として非常に迷惑だとオモ

って731のレスしか見て無い訳なんだけどね
飯食ってうんこしてくる
733素敵な旦那様:04/12/23 08:36:07
きょうも〜ひしゃくで〜みずを〜くむぅ〜
だらだらだら(垂れ流しの音)
734素敵な旦那様:04/12/23 08:37:08
>>731
これまでの流れから察するに、725的には
空気嫁ない 節句の祝い はウゼェ以外の何物でもない
とか
空気嫁ない DS はウz(ry
とか
空気嫁ない 入学祝のランドセル はウz(ry
とかの、即物的で具体的な名詞で書かれれば理解できるが
それらをまとめて「好意」と置き換えると、
意味が広すぎて725の頭で理解できる範囲を超えてしまうらしいw
735素敵な旦那様:04/12/23 08:39:20
ていうか>>725って、学生さんが知ってるだけのありったけの小難しそうな単語を
必死で並べてみますたって感じがアリアリだなw
736素敵な旦那様:04/12/23 08:43:05
>>691には納得してたっぽいのに、それ以下のレスには反論しまくりだったのが解せない。
737素敵な旦那様:04/12/23 08:43:15

  ∧_∧ 快調、快調
  ( ´∀`)      
  (   つ==━━━凵
  )  ) )     ι。 ゚
 (__)__)



  ∧_∧ ありゃ?
 (||;´Д`)
 (    つ==━━━| |
 | | |      。゚/ ミ
 (__)_)      l|l|l
           ⊂ ⊃
            ι ゚
738素敵な旦那様:04/12/23 08:54:10
>737
悲しいぞ…おい
739素敵な旦那様:04/12/23 09:02:17
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   うちに限って逃げられなんてありえない
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えて寺スレでアドバイスしてた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
740素敵な旦那様:04/12/23 09:18:58
>>449を読んで、

ヲチを読ませるべきだ

チチを揉ませるべきだ

に見えた。
朝から何やってんだ俺・・・。
741素敵な旦那様:04/12/23 09:34:22

>>740

ヲチをチチと読み違えたとこまでは一緒だが
さすがに読と揉は読み違えなかったぞ俺は
742素敵な旦那様:04/12/23 09:37:58
チチを読んでどうするW
743740:04/12/23 09:46:16
いや・・・きっとチチは揉むものだから
勝手に脳内変換されたんだろうと思う・・・。

そういやここ2、3日イタしてねーなぁ・・・溜まってんのかな・・・(遠い目)
744素敵な旦那様:04/12/23 10:12:05




ウチのは揉めるほどデカくないからな
745素敵な旦那様:04/12/23 10:19:43
>>744
俺の胸でよければ(ry
746素敵な旦那様:04/12/23 10:34:34
すげえな寺スレ24時間稼動かよ。
747素敵な旦那様:04/12/23 10:34:42
>745
揉めるのかよ!(w
748素敵な旦那様:04/12/23 10:44:55
「逃げられ製造工場」増産中 24時間フル稼働
設計がいくら改良しようとしても、できるのは粗悪品ばかり
749素敵な旦那様:04/12/23 13:09:03
ありゃ、逃げられ決定か
あれじゃあ見限られてもしょうがないわな
750素敵な旦那様:04/12/23 13:09:24
153嫁が離婚を決意したもよう。
逃げられ何号?
751素敵な旦那様:04/12/23 13:19:42
あーあ・・・
752素敵な旦那様:04/12/23 13:30:56
まぁ、当然っちゃ当然の結果だわな
753素敵な旦那様:04/12/23 13:31:20
今回は復縁することで嫁が幸せになる道が見えない。
無自覚に153は酷いことをやり過ぎてるもんなあ。
754素敵な旦那様:04/12/23 13:35:38
ここで何を言っても、153は自分の被害者意識が抜けない限りはダメだ。
自分はがんばってるんだから、嫁も分かってくれないと。みたいなやつ。
「結果はともかくがんばったね」って言ってもらえるのは、小学校の運動会までだろ。
755素敵な旦那様:04/12/23 13:37:59
153は1、2年後に本当に適正な給料もらえるようになったら
新しい嫁探せばいいんでないかい
もらえるようになれば、だけどなw
756素敵な旦那様:04/12/23 13:37:59
社会に出たら、結果を伴わない努力なんぞ無駄無駄無駄ァァァッ!
757素敵な旦那様:04/12/23 13:39:34
>>755
たとえ給料が人並みになっても、性格と実家に
かなりの問題があるから再婚は難しいような希ガス。

もちろん、これらを153が改善できれば可能性はあるが。
758素敵な旦那様:04/12/23 13:39:40
今は、ずっと嫁の背中におぶさったまま
「頑張ってる俺、だからもう数年待ってて」と言っている状態だ。
嫁は153を背負ってひとりでその何倍も頑張っている。
しかも、数年たってうまくいっても、
所詮は背中から降りてもらえるだけで、共に手をとって前に進める訳でもない。
759素敵な旦那様:04/12/23 13:44:31
今朝何度も俺の質問はスルーされたんだけどさ。
>153よ。
お前に触られるのももう嫌だという嫁について考えてみろ。
そんな男と暮らしている女は幸福か不幸か?
お前は嫁の孤独を理解できない(理由は笑っているから)と言ったが、
上記のような女に「後二年で会社も上向くし我慢してもっと頑張れ」と言うことの
意味の無さを良く考えてみろ。
お前の「話し合い」って、そういうことなんだろ?
760素敵な旦那様:04/12/23 13:52:30
誘導先間違えたなぁ
日本丸がここで、踊るスレに153を振り分けるべきだった
761素敵な旦那様:04/12/23 13:59:09
あの時点では、日本丸の方が
痛い奴にみえたから、しゃーないよ。
762素敵な旦那様:04/12/23 14:07:11
153に耐えて尽くせるのは演歌の世界の女だけだな〜
763素敵な旦那様:04/12/23 14:30:15
あるいは韓ドラの女だなw
764素敵な旦那様:04/12/23 14:32:18
153に投げかける言葉が見つからん......orz
765素敵な旦那様:04/12/23 14:37:04
153はまだ逃げられたことを知らないんじゃないの?
仕事に行ってるって言ってたし。
766素敵な旦那様:04/12/23 14:42:33
>>762
演歌の世界の男は金が無くとも色気があったり気遣いがあったり
その他の面でフォローしてるだろ。

153と同じにしたら失礼だよ
767素敵な旦那様:04/12/23 14:48:46
>>766
最大の違いがあった・・・
独立心と男気だ
768素敵な旦那様:04/12/23 14:51:42
今夜は「153逃げられ祭り」になるのかなあ。
153嫁が追い出すと言ってるけど、パソコンを持たせて追い出して
くれないかなあ。
それか「ネットカフェに行け」と言って追い出してくれないかなあ。
浜松再来、しかもよわっちいヤシだから楽しめそうだ。
769素敵な旦那様:04/12/23 15:07:01
>>768
携帯で参加すればよし。
月給13万円の夫にPC持たせるなぞ贅沢だ。

770素敵な旦那様:04/12/23 15:10:30
およ 153嫁は即追い出しじゃないだろ。
3月決行だから まだ来れるんじゃないのか
771素敵な旦那様:04/12/23 15:10:57
>>768
今日中に追い出すとは言ってなかったから大丈夫じゃね?
153が仕事から戻ってきたら、最後の話し合いはするようだし
あとは153がここに書きこむ気力があるかどうかだな
772素敵な旦那様:04/12/23 15:47:01
>>768
3月に逃げられ確定。
ヲチに153嫁が降臨した。
773素敵な旦那様:04/12/23 15:48:19
スマン既出だったorz
774素敵な旦那様:04/12/23 15:51:14
えーと、最後の話し合いすらしないつもりのようだが?>771
家に入れてくれなさそうなオカン。
775素敵な旦那様:04/12/23 15:54:09
>>774
>話し合い・・・することあるのかなぁ?w
>でも、そうだね。ちゃんと後悔しない様にできることは全部するよ。

と、あるから話し合いはいちおうするんじゃないかな
776素敵な旦那様:04/12/23 16:03:08
>153よ、よく聞け。

そもそも>153の親の会社だって親父がろくでなしで母親が頑張ってどうにか
なってる(なってないけど)状態なわけだろ?それを
「俺の代で潰す訳には…」みたいに思うのがおかしいわけだよ。
その会社も負債も全部親が作ってるわけで、挙げ句に背負い切れなくなった
借金を連帯保証と称して息子に回したわけだ。
親が作った会社、親が駄目なら潰したらいいのさ。負債を子供に回すのは
不幸だとなぜわからん親なんだ。そしてそれを受け入れる153はただの馬鹿。
そして嫁にまでその苦労を背負わせるのは大馬鹿。
お前の年齢ならまだまだ他で十分やり直せるってことに気づけ。
777素敵な旦那様:04/12/23 16:05:22
まあ、嫁さんとはもう無理だろうけどな・・・<やり直し
778素敵な旦那様:04/12/23 16:06:50
水道屋と同じでちょっと遅かったなー。
嫁さんすでに心きめてるもんなー。

どうしてそこまで安心できたのか聞きたい。

そして俺もじっとわが身を振り返ってみる。
779素敵な旦那様:04/12/23 16:09:23
>うちの父親がどうしようもなくて、それを母親が支えてここまで会社をやってきました。
>それを俺で潰すのは、どうにもしのびなくて。

「俺で潰す」って言っているけど、そもそも153が社長に代替わりしたわけでもなく
ただの従業員っていうか 奴 隷 なわけで、現時点で全然会社の経営にタッチさせて
もらってるわけじゃないじゃんw
跡取り様のつもりかよ(禿げ藁
780素敵な旦那様:04/12/23 16:15:49
>ここまで会社をやってきました
も何も、
>670 経理関係は母親がやっているので、俺は書類は見たことありません。
ここまでがどこまでなのか分かってないと思われ
781素敵な旦那様:04/12/23 16:28:53
4浪の弟が親の会社に入ることになったんだろ?
後継ぎは弟にまかせりゃいいじゃん
結局は知らないところで一からやりなおすのがマンドクセなんだろ

153は嫁とマンドクセを秤にかけてマンドクセをとったんだから、
この結果もしゃあないわな
782素敵な旦那様:04/12/23 16:31:55
つーか、俺ハウスメーカだけど、153の会社終わってるよ。
そんな下請けいっぱい見てきてるから断言できる。もって2年だ。
たしか取引先の元請変えたって言ってたけど、それヤバイぞ。

新規の元請は、「取引実績をつくるために」とか「来年は発注量を
増やすから」とか言いながら安い単価で契約せまってこなかったか?
そんな甘言に乗ってあと1−2年がんばれば仕事も増えるし、単価も
上げてもらえるんだ、と思い込んで借金増やしていくんだよ。
現実は、もっと苦しい別の下請けが安い単価で仕事を奪っていくから
口約束がやぶられてそのまま終わりなんだよ。残るのは借金だけ。

783素敵な旦那様:04/12/23 16:33:45
弟と153と二人で月13万を分け合って
仲良く助け合って会社続けていく方が
将来的にはマンドクセになると思うがな。
妹にだってまだ学費や結婚費用がかかりそうだし。
784素敵な旦那様:04/12/23 16:42:05
153は養うべき家族を間違えてる

事ここに至ってはとっとと離婚して存分に親兄弟を養えばよい

785素敵な旦那様:04/12/23 16:43:52

スレの主旨は、逃げられ「寸前」の奴にない知恵しぼってアドバイスして、
なんとか逃げられないような対策を考えてやるはずだったのに...

なのに153が逃げられ「確定」した事に敗北感がないどころか、逆に嫁の
方にエールを送りたいと思ってしまうのは俺だけではなさそうだな。
786素敵な旦那様:04/12/23 16:54:56
>>785
だって、153には自分が悪いっていう自覚もなければ
嫁や子供を養わなければならない責任感もないし、
前向きな姿勢の欠片もない上に見通しも甘々なわけで…。
こりゃいくら既男クオリティでも、嫁は別れた方が幸せかモナーと思うさ。
787素敵な旦那様:04/12/23 16:58:24
153嫁が決意した最後の決め手が、153は相談のつもりのここの書き込み
だった(だろう)というのも皮肉だな。
ヲチでの女性軍の背中押しもラッシュアワーの駅員並だったけど。
788素敵な旦那様:04/12/23 17:00:32
782の話、ガクブルもんだぞ >153
嫁との話がどうなっても、自分一人になっても、どのみち実家は
切っちまったほうがいいんじゃないか。
789素敵な旦那様:04/12/23 17:16:51
>>788
犠牲者がいないなら「馬鹿」は実家で見てもらった方が
社会の為です
790素敵な旦那様:04/12/23 17:21:53
労働法スレは153嫁か?

791素敵な旦那様:04/12/23 17:22:52
うーん
深夜過ぎ再登場からの態度でこりゃあかんと思ったんだけど
やっぱりあんまりにも危機感なさ過ぎな態度がいかんかったな

153嫁には悪いがここでなんとか態度だけでも
「うわっどうしよう」って慌てふためいたら多少は嫁さんの心情に
訴えかける事も出来たかもしれない

いや、そこに望みをかけなきゃ、あれでココに来た意味がわからん
嫁さん売り言葉に買い言葉みたいに行ってたが
明けてここみて吃驚したろうに

相変わらず危機感無し炸裂ではなぁ

今日も鉛を汲んだわけか
どうりで肩が重いはずだ
792素敵な旦那様:04/12/23 17:25:43
>>791
無さ杉にも限度がある。
793素敵な旦那様:04/12/23 17:25:58
嫁さんがここでたたかれて来いと言った時点ですでに運命は決まっていたようだな
794素敵な旦那様:04/12/23 17:28:16
ここで叩かれても素直に聞くことができれば刑の執行は先延ばしされたのかな?
795素敵な旦那様:04/12/23 17:31:29
昨夜リアルヲチしていたが、「ちゃんと理解して転職するならば、リミットを
延期する」と書いていた。
あのレスを読んだ上での135発言には呆然とした。
柄杓で硫酸を浴びせられた気分だった。
796素敵な旦那様:04/12/23 17:31:30
素直に聞いて
賃上げかよそで働くことを親に迫れば猶予は付いたと思われ。
797素敵な旦那様:04/12/23 17:37:50
>>790
自分は人事の中の人間なんだが、あれが賃金アップを断る理由になるのか・・・
798素敵な旦那様:04/12/23 18:40:18
役員でしかも経営者の肉親かつ後継者(予定)だからどうかな。
799素敵な旦那様:04/12/23 20:05:24
まぁ話し合いではなく「叱ってもらう」事すら出来て無いらしい今日の夜なわけだが
今頃は実家で「なんでなんでなんで?」と思う中親にも責められてんだろうな
800素敵な旦那様:04/12/23 20:07:12
もースレ早すぎるよ!
半日見てないとついていくのに必死!!
毎日PC前に座ってると俺が逃げられちゃうよーーーー!!

801素敵な旦那様:04/12/23 20:35:01
>>800
その時はここで相談してみるか
802素敵な旦那様:04/12/23 21:47:25
おい、>153はママンとこに戻ったらしいぞww
ファイナルアボーンは近いみたいだ( ゚Д゚)、ペッ
803素敵な旦那様:04/12/23 21:55:43
しかも153母親が嫁にこう言ったらしい。w

>「あんなに良くしてあ げ た の に!」とトメに言われました。
804素敵な旦那様:04/12/23 21:57:07
何?祭りは延期?
ネカフェに行け、ネカフェから書け!!
つか何で実家に戻っちゃうんだ素直に
食らいつく意地はないのか?>>153
805素敵な旦那様:04/12/23 21:59:27
アホや…アホや。
金巻き上げるのが良くしてあげた事か?
806素敵な旦那様:04/12/23 22:00:17
>>804
去勢された家畜に意地なんてあるかよww
807素敵な旦那様:04/12/23 22:15:24
なんで俺がんばってるのに上手くいかないんだよぅ
どうしてママンとも仲良くできないんだよぅ(´Д⊂ヽ

とか未だに思ってそうだ…
808素敵な旦那様:04/12/23 22:16:13
こいつ外にでてちゃんと育てる事を知っている厳しい親方の元で数年以上
ガシガシ叩き込まれないと多分このまま坂道コロコロ
最後は親恨んでThe End Of Word.
809素敵な旦那様:04/12/23 22:25:05
バカだなーバカだなー153
嫁の「叩かれて来い」は最後の悲鳴だと思うんだよ。
嫁は今でも書き込みしてくれてるだろ?
あれは勿論、気持ちや情報の整理もあるだろうけど
「いいのか?私はここまで動いてるぞ?止めないのか?
もう5cm動いてみるぞ、捨て身で止めてみろ。次は10cm動いちゃうぞ」と
153に知らせてくれてるように思えるんだよなー。
810素敵な旦那様:04/12/23 22:27:44
つか、自分用のパソコンも持ってなかったのか153
811素敵な旦那様:04/12/23 22:27:48
>>808に禿胴!
いまどき司法試験を受けてるわけじゃないのに
四浪も許した親っておかしすぎるよな
812素敵な旦那様:04/12/23 22:29:23
今朝まではそうだったんだろうな。
でも、気付いたらボーダーライン越えてたんだよ。

もしかしたら、越えたことに気付かない振りしてただけかもしれんがな。
813素敵な旦那様:04/12/23 22:32:37
>>810
会社にはないのかな?
814素敵じゃない旦那様:04/12/23 22:33:52
 ここに書くことはさらされるのを覚悟で書きます。
 今日、嫁と大喧嘩して別居することになりました。原因はおれの無責任と金銭面での
だらしなさです。
 嫁名義で借金させたり、自分の親から嫁を守ることを自分から放棄して、嫁にばかり
苦労をかけ、嫁が働いているのに、おれは何もせず、働きもせず、自分を守ることばか
り考えてました。いまさら馬鹿な自分に気づいてます。
 どうしたら元にもどれるかと一日中考えてましたが、やっぱり子どもや嫁のためにわ
かれて、嫁たちの幸せを祈るほうがいいのでしょうか。
 ほんとにわからないのでアドバイスおねがいします。
815素敵な旦那様:04/12/23 22:34:27
>>813
なんちゃって自営業で親が仕切ってる会社もどきなんかに
PCがあるわけねーだろww
816素敵な旦那様:04/12/23 22:35:21
>>814
慰謝料をたんと払って別れてやれ
817素敵な旦那様:04/12/23 22:36:34
>814
まずトリップつけれ
818素敵な旦那様:04/12/23 22:36:40
>>814
まだ無職なのか?
819素敵な旦那様:04/12/23 22:38:00
>814
働く事じゃないの?先ずは。
腐って別居中ウダウダしてんなら嫁さんは「やっぱり別居して良かった(離婚話を進めていいな)」
って思うんじゃないの?親との関係とか何あったか判らんけど、人間関係も整理してみれ。
820素敵な旦那様:04/12/23 22:40:18
とりあえずハロワに行こうじゃないか
話はそれからだ
 トリップつけました。
 まだ仕事らしいことは登録制のバイトをしながら、年末の短期のバイトをして
明日、年明けのための仕事のために面接にいきます。
822素敵な旦那様:04/12/23 22:42:20
ホタテマンみたいだなw
借金はまだ返済中なのか?
823素敵な旦那様:04/12/23 22:42:54
年明けの仕事とは、正社員か?バイトか?
824素敵な旦那様:04/12/23 22:44:20
>>821
以下よろしく

【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
 ・詳しい悩みの内容
 ・相談者の年齢と職業、収入
 ・配偶者の年齢と職業、収入
 ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
 ・住まいは持ち家か賃貸か
 ・親と同居かどうか
 ・最終的にどうしたいのか
 とりあえず、現在の状況を説明しますが、いまのところすぐに離婚というのはなく、
とりあえず別居をすることが決まってます。
 あと、子どもは6ヶ月で、嫁のことを本気で好きです。自分でも猛省して、自分の、
おろかさ加減に自分で自分を情けなく思ってます。
826素敵な旦那様:04/12/23 22:44:48
離婚する

就職する

借金を全部返す

漸くスタートラインに立ちますた


ってところだな
827素敵な旦那様:04/12/23 22:45:30
>>824に補足
DVや浮気の有無もヨロシコ
828素敵な旦那様:04/12/23 22:45:39
借金て概算なんぼよ?
829素敵な旦那様:04/12/23 22:45:40
・借金の内訳(妻名義、本人その他名義)
830素敵な旦那様:04/12/23 22:47:36
とりあえず、現在の質問に答えてくれ>>じゃない
831素敵な旦那様:04/12/23 22:48:24
借金の借り入れ先も教えてくれ。
銀行なのか町金なのかの明記もな。
>>823 年明けの仕事はアルバイトです。正社員で働きたいですが、まず少しでも借金を返したいので、
   正社員やアルバイトはこだわらずに働きます。

>>824 家は貸しアパートで、同居は今年の3月に解消しました。子どもは一人で女の子です。
    自分はいまのところフリーターで、年収は頑張っても200万いくかいかないかだとおもいます
最終的にはやりなおしたいとおもってますが、いまさらこんな自分がその言葉をいう資格がある
   のかわかりません。
833素敵な旦那様:04/12/23 22:51:11
だから、借金はまだあるのかと聞いているんだが。
嫁名義ってことは嫁が返しているって事?
834素敵な旦那様:04/12/23 22:52:10
>>じゃない
借金の総額と内訳・借入先
>>828借金は車のローンをいれて150万くらいで、嫁には20万借金させてました。

>>827DVは正直一回首をしめたことがあります。浮気はしたことありません。

>>831借り入れ先は消費者金融で50万ほど、自宅に70万ほど、車のローンで30万ほどです
836素敵な旦那様:04/12/23 22:53:09
借金名義はどうしてお前じゃなく嫁になったんだ?
「家 の 名 に 傷 か 付 く」なんて理由じゃないよな?
837素敵な旦那様:04/12/23 22:53:14
悪いがDVは帰ったほうがいい
>>833書き込みおそくてすいません。借金はまだあります。借金は自分でかえしています。
>>836そのとき自分が定職についておらず、自分でお金を借りることができなかったんです
840素敵な旦那様:04/12/23 22:55:07
>>じゃない
嫁が別居したいと言った原因は?
キッカケになった事件はあるか?
841素敵な旦那様:04/12/23 22:55:09
誰かニートAA貼って
842素敵な旦那様:04/12/23 22:55:50
DVか、はい、お客さんお一人お帰りだよ!
別のお店に行こうね、ここは場違いだ。
>>840おれが自分だって苦労しているんだと言ってしまったことです。嫁はストレスでつぶれそうなのに
自分はなにもしてなかったわけじゃないって正当化してしまったんです。

>>842場違いなら帰ったほうがいいですか?正直2chに書き込むのは初めてで、そういう空気もよめて
いません
844素敵な旦那様:04/12/23 22:59:06
>814は
糸 了

こっちへ異動汁
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1102169908/l50
845素敵な旦那様:04/12/23 22:59:43
現状ではどう考えても離婚回避は無理だろ

本気で嫁さんと関係修復したいなら
一度離婚して独りで借金完済しる

そこまで片付けなければ
話する権利は無いと思え

っつーかDVで首締めた時点で
もう無理だと思うが
846素敵な旦那様:04/12/23 23:00:22
>>843
DVにはアドバイスしたくないね。

さっさと別れてやれ。
養育費、慰謝料もきちっと払えよ。以上。
847素敵な旦那様:04/12/23 23:00:41
>8144
糸冬 了 なんだよ
書き間違えた(:D)| ̄|_
848素敵な旦那様:04/12/23 23:01:17
>首締めた

つーか普通に「殺 人 未 遂」
849素敵な旦那様:04/12/23 23:01:19
俺もDVは聞きたくない。

最後に。
借金を返すためにアルバイトは間違いだ。確実に養育費を入れるために、
定職に就け。
親から更に借金をして、できる限りの慰謝料を払え。
そして独りで全ての借金を返済しながら養育費を送り続けろ。

そしてここから去れ。
>>845,846わかりました、自分で責任をとりたいとおもいます
851素敵な旦那様:04/12/23 23:02:43
>>835
で、どのくらいの勢いで締めたの?
舌が出るくらいか?意識がなくなるくらいか?
締めたのは紐で?タオル?それともストッキングか素手か?
首に跡はついたか?

程度によっても違うぞ
みなさん、おじゃましてすいませんでした。
853素敵な旦那様:04/12/23 23:06:01
>>852
とりあえず元嫁と子供の為に頑張れ。
なんかあったら>>844のスレに来い。
854素敵な旦那様:04/12/23 23:06:30
借金あり(一部嫁名義)。最近まで働かなかった。
自分が一番大事。親が嫁を迫害するのを放置。
嫁の首を一度キュッとしめる。子供6ヶ月。
-----------------------------------------------
素敵じゃない旦那は、まず嫁に謝罪して離婚。きちんと就職。
財産分与、慰謝料及び養育費をちゃんと払う。借金返済。
嫁の結婚前の貯金は嫁のもの、減っていたらそれもすぐに返済。

まずこれだけやれ!
嫁と子供を愛しているとかどの口でいえるか!
855素敵な旦那様:04/12/23 23:07:29
もう頑張んないでいいよ
嫁自由にしろよ
856素敵な旦那様:04/12/23 23:08:08
たっぷり保険をかけて樹海へGO
857素敵な旦那様:04/12/23 23:17:49
>>856
樹海でさまよっていたらTV局の取材と鉢合わせして
説教くらってつまみ出される悪寒
858素敵な旦那様:04/12/23 23:18:49
ああ、俺も何年か早くここを知っていたらな、逃げられなくてすんだのになあ・・・
なんて今フッと思ったな。
ここに来る奴と昔の俺と重なることがたまにあって、いたたまれなくなることがあるよ。
859素敵な旦那様:04/12/23 23:23:02
あーあ、DVなんだからあんまり粗末に対応したら嫁にまた爆発してまうぞ
860素敵な旦那様:04/12/23 23:31:27
>858
何やらかして逃げられたんだ?
DVだなんて言うなよw
861素敵な旦那様:04/12/23 23:35:20
>858は踊るスレで回顧録はどうか?
862858:04/12/23 23:39:38
回顧録かw
日本丸の爽やかムードをぶち壊す可能性があるんだがいいのか?
863素敵な旦那様:04/12/23 23:42:55
>>858 日本○は無事に大団円になったことだし、書いてみれ
864素敵な旦那様:04/12/23 23:43:12
>858
叩かれても泣かない
煽られても荒れない
が冷静に守れればいいんでネーノ?
865858 ◆I9PowWhq2o :04/12/23 23:45:33
なら向こうでちょっとだけ。
間違いなく叩かれると思うしあおられると思ってるさ。
そのてんは大丈夫。
866素敵な旦那様:04/12/23 23:48:22
>>858
で、DVかどうかに対して答えてくれ。
DVなら踊るスレでもいらん。
867素敵な旦那様:04/12/23 23:54:29
いや、でもそれを言ったらここの逃げられたちは
みな精神的DVだとオモ
868素敵な旦那様:04/12/23 23:55:34
間違えた。
精神的DV及び経済的DV
869素敵な旦那様:04/12/23 23:59:26
>868
経済的DVには激ワロタ
870素敵な旦那様:04/12/24 00:01:54
過去のDVならまあ話しの内容によっちゃ、じゃないか
あんまり酷いなら誰もレス付けなくなるだろうし
DVって範囲広杉だし
871素敵な旦那様:04/12/24 00:02:06
>>869
868ではないがマジであんだぞ、DVのカテに経済的暴力って。
872素敵な旦那様:04/12/24 00:03:18
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1098108045/l50
>>852の奥さん、ここにカキコしてる892の人かな。
意外と冷静な感じなので話し合えば大丈夫かも…。
873872:04/12/24 00:06:26
829でした…orz
874素敵な旦那様:04/12/24 00:08:19
>829
旦那来てるっぽいよ。相談してる。
875素敵な旦那様:04/12/24 00:08:40
誤爆すまん
876素敵な旦那様:04/12/24 00:17:59
858の行ったスレ、激しく重いんだが・・・・・
877素敵な旦那様:04/12/24 00:20:29
うん、重い・・・。
878858 ◆I9PowWhq2o :04/12/24 00:22:15
悪い、あちらのスレ重くて書き込めなくなったw
879素敵な旦那様:04/12/24 00:24:04
ex9全部が重くなってる模様
880素敵な旦那様:04/12/24 00:24:11
ex7と9は激重だな。
なんか祭りか?
881素敵な旦那様:04/12/24 00:27:19
踊るスレ軽くなったぞ
882素敵な旦那様:04/12/24 00:28:30
ごめん嘘
読むのは軽いが書くと重かった
吊ってくる
883素敵な旦那様:04/12/24 00:28:58
ex7は祭り、多分
884素敵な旦那様:04/12/24 00:32:36
VIPかな?
885素敵な旦那様:04/12/24 00:36:01
まったりと次スレタイでも考えてるか
886858 ◆I9PowWhq2o :04/12/24 00:40:56
とりあえず、詳しくはないが書き込めたらしいw
こんなバカな男がいた、ばーかばーかと言ってくれたらそれでいいさ。
みんなが嫁や子供らとずっと幸せに一緒に暮らせる事を祈りつつバカ男は名無しに戻る。

おまいら、メリークリスマス!
887素敵な旦那様:04/12/24 00:42:51
>>858
メリクリ。
ひとつ聞きたいのだが・・・
嫁さんに対しての愛情はなかったのか?
愛情があったら、ああいう台詞は出てこないと思うのだが。
888素敵な旦那様:04/12/24 00:45:39


.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ☆   
  . . :  : /⌒ヽ: :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: :      ,イ'w`
 . . ... . /   <`O..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::     ィ'w。†ミ.;  
     ⊂ニニニ⊃ . . . .: :::::::::::::::::::::::       ィ'Www。ミ.
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: :::::::::      ,ィソ。w。w*゚モ
    / :::/ヽ/ヽ、ヽ ::i . .:: :.: ::: . ::::      ,イッ゚*w。g。ャミ
   / :::/;;: 。  ヽ ヽ::l . :. :.        .ノッ。w゚w。*W゚。oキ、
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄        シ从从iW从从ミミ从
                       : : : : :   |i:|  : : : : :
   / ̄ ̄ ̄ /                  .|゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|
  ./離婚届 /                   '=====' 
  /___../
889858 ◆I9PowWhq2o :04/12/24 00:46:34
愛情はあったと思う、だが俺がジャイアンで「俺様が幸せにしてやるんだ、嬉しいだろ」ってな感じだったよ。
今となっては、それが本当の「愛情」だったかどうか、疑わしいかも知れない。
だが、今は嫁と娘には幸せになって欲しいと凄く考えている。
覆水盆に返らずってことわざをそのままやったバカだったよ〜。
890素敵な旦那様:04/12/24 00:54:40
>858
居なくなって初めて大切さがわかったって訳だな。
嫁さんから「離婚したい」って言われた時はどう思った?ポカーンだったのか?
891858 ◆I9PowWhq2o :04/12/24 00:57:35
ショックだった、とにかく「そんな訳ない」って「どうしてなんだ」ってパニックになったな。
考える事は「いやだいやだ」ばかりでね、幼稚園の子供並だったなと今思い出すとそう思うよ。
こんなことになるなんて、当時は想像すらしなかったからね。
892素敵な旦那様:04/12/24 01:02:21
こいつは何しても大丈夫、と甘えてた訳ね。
んで自分が所有していた玩具が無くなってダダこねたみたいな感じかな。
893素敵な旦那様:04/12/24 01:04:07
って言うか、逃げられ寸前や逃げられた奴は、
「逃げられるかもしれない」って危機感が決定的にかけるって事はしみじみとわかったな
894素敵な旦那様:04/12/24 01:08:46
お前のことだw

俺のことかもしれん…我が身を振り返ろう
895素敵な旦那様:04/12/24 01:09:08
>>892
結局はそうだったんだよな。
嫁に回りに総てに甘えきって我が儘言い続けていた結果が「逃げられ」だった。
三年ももったのは嫁が子供のことを考えていたからだと思う。
三年も酷い生活を俺は嫁に強いたんだ。
>>893
危機感なんて俺もなかったしな。
と言うか、危機感持つことができる奴はここに相談に来る前に解決できそうな気がする。
896858 ◆I9PowWhq2o :04/12/24 01:11:02
すまん895は俺の発言。
897素敵な旦那様:04/12/24 01:17:39
>逃げられ寸前や逃げられた奴は
>逃げられるかもしれないって危機感が決定的にかける

この言葉、次スレのテンプレに入れて
注意喚起を促した方がいいかもな。
898858 ◆I9PowWhq2o :04/12/24 01:20:50
さて、俺は今日朝いちで会議だし本当に寝ます。
こんな仕事ばっかで一人きりの娘にも会えないよーなバカ親父にならないように、
みんな嫁子達を大事にな〜!
もまいらおやしみ・・・・・・
899素敵な旦那様:04/12/24 01:22:49
おう、まあガンガレよ!
900素敵な旦那様:04/12/24 01:25:48
俺も頑張るが858も頑張れよ。
つか、俺も「危機感」考えよう、うちは大丈夫って考えたらいけないような気がしてきたぞ。
901素敵な旦那様:04/12/24 01:34:31
家庭板に勉強しに行ったらこんなのあった。
喪前ら、大丈夫かーー?


74 名前:名無しさん@HOME 投稿日:04/12/24 00:25:19
年末、義実家に行きたくないが行けというので、荷造り。
海外用トランク二つになったので、旦那が「これは何?」と聞いてきたから、広げて見せてやった。

・電気アンカ 義実家の私ら用の部屋は特に寒いので。ちなみに私は夏布団。
・防水シーツとその上にかけるシーツ。および上掛け用の毛布 ダニがいるらしくかゆかゆに
なるので。
・PS2とドラクエソフト 私らの泊まり部屋にはテレビがあるので、暇なのでずっとやる。
・インスタントラーメンと菓子類 卵アレだと伝えているのに、トメが作る料理ほぼすべてに卵が
入っているから。あとふりかけとマイ箸(いっつも用意されてなくて、何年前かわからない割り箸
が出されてくるから)
・電気ポットと水 インスタントラーメン用。トメの汚い台所に入りたくないから。水を使うとぶつぶつ
いわれるから。
・ペットボトルのお茶数本 同上の理由から。
・読んでない漫画数冊と文庫本 DVDソフト。
・ICレコーダー。のちのち離婚となったときの材料集め。

ちなみにトランクなのは、ダンボールにすると勝手に開けられるから、施錠できるタイプにした。
以上をひとつひとつ説明してやった。旦那__| ̄|○ 状態。知らなかったって? 何度も言った
じゃん。そりゃあんたは、ぬくぬくの冬布団だもんな。私が食べられない横でぱくぱく食べて
るもんな。
「どっちにしろ今年で最後だと思ってるから」と言ったら、慌てて行かなくていいと言い出した。
どっちにしろ遅いよ。
902素敵な旦那様:04/12/24 01:35:43
>>901
あー、これはもう逃げられますからー、残念っ。
年明け早々逃げられケテーイだな。
903素敵な旦那様:04/12/24 01:58:11
さすがに今日は寺は店じまいか?w

☆'・。・'★・。・。☆・'・。・'メリークリスマス☆'・。・'★・。・。☆・'・。・'

ここから旅だった逃げられの上にも神の恵みの雪は降りますように。
904素敵な旦那様:04/12/24 03:47:42
>901
どのスレ?
ヒントくれ
905素敵な旦那様:04/12/24 03:56:05
解決
906118 ◆rAuM1WGShc :04/12/24 04:17:46
スレ違いになってしまいましたが、報告させてください。
先日、離婚が成立しました。
財産分与といっても、自分は引越費用も何もなかった状態だったので、
家計の残りを積んでいた通帳を嫁さんから渡された状態なので、
慰謝料も何も払えていません。
嫁さんは「そんなのいいから、自分の足で立って生活して」と言ってくれるのですが、
新しい仕事も始めたので、これからゆっくりと嫁さんに謝罪をしたいと思います。
親には、引っ越してから、新しい携帯の番号だけ連絡しました。
親父もお袋も「どうせすぐに帰ってくるんだから、好きにしろ。勝手に出て行って
勝手に離婚しやがって」という感じです。
今更ながら、何で嫁さんの話を聞かずに、親の言う事を信じていたのか
不思議でなりません。
離婚の時、嫁さんから手紙と紙袋をを渡され、家に戻って中を見たら
「どうせコタツも何もないんだろうから餞別」といって10万円と、冬物の
衣類が入っていました。涙が出ました。
今日、ささやかですが、今の職場での初給料日です。
今までも給料日がきたら「小遣いがやっともらえる」と嬉しかったんですが、
今回の給料日は特別な日になりそうです。
離婚の時、市役所で会った嫁さんは、結婚前の生き生きとした、
スーツに身を包んで、ブランド物のバッグや時計を持った
かっこいい嫁さんに戻っていました。
年明けからは仕事も本格的に動くそうで、日本と海外を
行ったり来たりする、と嬉しそうでした。
未練がましいのですが「たまには会いたい」と言ってしまいました。
嫁さんは一瞬びっくりしてたんですが、「いいよ」と笑ってくれました。
907118 ◆rAuM1WGShc :04/12/24 04:18:23

本当に皆さんには色々ありがとうございます。
あと、嫁さんから、相談に乗ってくれたお友達に、とカードを預かってきました。
「自分達のゴタゴタに巻き込むことになってしまい、ご迷惑をおかけしました。
他にも方法はあったかもしれませんし、もっといいやり方があったのかもしれません。
ただ、あれだけ世間知らずだった○さん(自分です)を、ここまで短期間で
視野を広げてくださった貴方に、心からお礼を申し上げます。
ご迷惑でしょうが、今後とも○さんの相談に乗っていただければ、これ以上
嬉しい事はございません。
本当に何から何まで、色々とお世話になり、ありがとうございます。
よい年末、お正月をお過ごしください」

本当にお世話になりました。
908素敵な旦那様:04/12/24 04:28:12
>118
嫁さんにこれまでの償いが出来るように
仕事ガンガレ!!
909素敵な旦那様:04/12/24 04:37:22
>>906
ひとまず乙。
最後までカコイイ嫁だったな。

見守ってた側としては、嫁からの
慰謝料いらないという言葉と、餞別の10マソに対するお前の感想というか反応が知りたい。
申し訳ないと思いつつ素直に受け取るのか
とんでもない、慰謝料は絶対払うしこの期に及んで10マソもの大金を
親からならともかく嫁から受け取るわけにはいかない!なのか。

・・・なんか当たり前のようにありがたく受け取ってそうだけどな。
910素敵な旦那様:04/12/24 04:39:49
離婚という結末にはなったがおまいは成長してるぞ
これからもがんがっていけよ


ついでに似たような境遇の153に何か一言アドバイスを
でも153見れないから意味ないか・・・
911素敵な旦那様:04/12/24 04:40:48
>118
がんばれ!!!
嫁とお前と両方の幸せを祈ってるからな。
912素敵な旦那様:04/12/24 04:41:44
>>910
153にアドバイスしても「俺とは状況が違うし」とか
言いそうだぞ
913118 ◆rAuM1WGShc :04/12/24 04:44:46
>>909
確かに受け取ったんですが…
いずれ返すつもりです。
貰いっぱなしにはさすがにできません。
慰謝料も、給料とか貯めて払います。

今日早出なので、あまりレスできないかもしれないです。
すみません。
914素敵な旦那様:04/12/24 04:46:22
>>906
> 今更ながら、何で嫁さんの話を聞かずに、親の言う事を信じていたのか
> 不思議でなりません。

それがお前にとって一番楽だったからだ。
嫁さんの犠牲の上に成り立っていた、118とその親だけが都合のいいまま
過ごしていたのが118の結婚生活だったんだな。
自分が思考停止状態だった事に気が付いて、本格的に嫁さんが壊れる前に
離婚できて良かったな。
そんな目にあわせたのにたまに会ってもいい、って言ってくれる、
優しい元嫁さんに今度は「人間として」認めてもらえるようにがんがれ。
10万は受け取っちまったなら、いつかそれ*ちゃんと自立して*返せよ。
915素敵な旦那様:04/12/24 04:47:19
118は給料いくらだったっけ?
それで一人暮らしして貯金したりできるの?
916素敵な旦那様:04/12/24 04:47:40
>>913
いずれじゃなくて今すぐ返せよ・・・orz
自立すんのに別れた嫁の手を借りてどーすんだよ。
917素敵な旦那様:04/12/24 04:50:13
あのな、嫁の「慰謝料いらん」も餞別の10万も
118は嫁の優しさだと思ってるだろ。
違うぞ。一人前扱いされてないってことだぞ?
恥ずかしくないのか?
918118 ◆rAuM1WGShc :04/12/24 04:50:43
>>914
はい。
情けないことに、今すぐってのはかなり難しいんですが、
必ず返します。
>>915
今の会社は基本給25万くらいです。
保険とか手当てとか、しっかりしているので、自営だった頃よりは
何とかなりそうです。
安いアパートを見つけられたので、頑張ります。
>>916
すみません…
本当に情けないんですが…
919118 ◆rAuM1WGShc :04/12/24 04:51:41
>>917
恥ずかしいです…ほんとに。
なので、早く仕事を覚えられるように頑張ります。
早く一人前の大人になれるように、頑張ります
920素敵な旦那様:04/12/24 04:55:07
嫁がよかれと思ってしたことだ。もういいんじゃね?
嫁が幸せになればあとはもうなんでもいいよ。
10万円で縁が切れれば嫁としては御の字じゃね?
921素敵な旦那様:04/12/24 04:55:54
元嫁さんはお前の事情に一番詳しいんだから、
10万は見栄はって今返しても多分複雑だと思う。
118が野垂れ死なないで、今後も親元に戻ったりしないで
自立できれば、それが一番いい恩返しじゃね?
一人前に見られてないのはしょーがねーよ。
一人前じゃないから今回の離婚になったんだし。
922素敵な旦那様:04/12/24 04:56:37
・・・別れた嫁に、「これからの自分の成長」を見守らせようとしてないか?
言っとくが別れた嫁はもう「嫁」じゃなくて「他人」だ。
別れた後も会ってくれるという元嫁の言葉に安心してまた甘えてるんだろうけどな、
おまいの成長振りを見守ってやる義務などないんだよ。
最後くらい「お前の助けなどいらん」と、ハッタリでもいいから漢らしく決めて、
元嫁を安心させてやろうという気概はねーのか貴様。
923118 ◆rAuM1WGShc :04/12/24 04:59:08
甘えるつもりはなかったんですが、やっぱり無意識に
甘えてしまっていました…
ここで言われなかったら、気付きませんでした。

でも、こうして厳しい言葉でも、言ってもらえるうちが
花だと思うので、めげずに頑張りたいと思います。

そろそろ出勤の支度をしなきゃいけないので、ここで失礼します。
ありがとうございました。
924素敵な旦那様:04/12/24 05:00:50
>>921
んーでも自分が自立できてないせいで不幸だった嫁に
まだたかる気なのかよ、と思っちゃうのもまた事実。
つか手取りで25マソもらえるんでそ?
そんくらい金もらえたら、他から援助してもらわずとも一人なら食うにはこまんねーよ。
超ジリ貧だけどなw
925素敵な旦那様:04/12/24 05:04:01
まあ、嫁もこれから自分の道が開けたら、
自然と118どころじゃなくなるんじゃないか。
彼女は遠くで元気で頑張っているな……俺も頑張ろう、
くらいに別々の他人同士として認識しとけばいいと思うが。

ということで、仕事頑張ってこい!
926素敵な旦那様:04/12/24 05:05:20
嫁に新しい男ができるのも時間の問題だろうしな。
927素敵な旦那様:04/12/24 05:06:20
>>926
そらそうだなw
928素敵な旦那様:04/12/24 05:08:13
独身ならとりあえず立候補してみたい・・・
929素敵な旦那様:04/12/24 07:12:20
やはり逃げられだけあって嫁に未練たらたらですな
930素敵な旦那様:04/12/24 07:23:14
未練たらたらってかまだ甘えさせてもらえると思ってるところが痛いな
その甘えのせいで逃げられることになったというのに
931素敵な旦那様:04/12/24 07:42:00
なんだかここんトコになく爽やかに泣けた気がする
118、こんな形でも本人にとってはいい正月を迎えられるんじゃないか?
頑張って欲しい
932素敵な旦那様:04/12/24 08:31:32
そのうち、118は甘えたくても甘えられない状況に陥って、
やっと自分の甘さに気付くだろう。
元嫁に男ができたとか連絡が取れなくなったとか。

そこで成長してくれよ、118。
933素敵な旦那様:04/12/24 09:01:57
これから118が成長していく過程で、新しい彼女も登場してくれるかもしれない
その時一番してはいけないことは元嫁と彼女を無意識に比較してしまうことだ。
元嫁がある意味できすぎた女だったことが、これからの118の人生にとってハンデとなる自覚を持て。
離別より死別の方が、次の出会いが難しいと聞くが、118サイドからみれば元嫁との別れは一種の死別だったのかも。

立ち止まるな、振り向くな(byジュリー・・・歳がorz)
934素敵な旦那様:04/12/24 10:42:07
頑張れよ118

これで終わりじゃなくむしろ始まりだからな
935素敵な旦那様:04/12/24 10:52:41
118に最後にもらったお金を返せと言う意見が多いが
オレは違う。少なくとも今は返すな。
なぜなら元嫁にとっては118との幕引きで次のステージに
立つのに必要な小道具だったのさ。

いつか倍くらいにしてあの時は世話になったと言って返せ。

936素敵な旦那様:04/12/24 11:20:12
まあ、金をもらっちゃったことで今後118は嫁さんに甘えたことを言うことは
できないよ。ときどき会いたいとかな。
嫁の方はそれが狙いなんじゃないか(イコール手切れ金)
最後まで嫁に下にみられていたってことだ。
937素敵な旦那様:04/12/24 11:30:10
元・夫と言うよりは出来の悪い息子扱いだな、最後に10万と冬物衣料を餞別にくれるなんざ。
>>906を読むと元嫁は来年は多忙なようだから、118の相手などしてられなくなるだろうよ。

118はガンガッテ独り立ちしなさいよってこったな。女は、別れた男のことはすぐに忘れるらしいんで
甘い期待はしないようにな。
938素敵な旦那様:04/12/24 11:39:13
>>935
いや、あの金が嫁の本音としては手切れ金みたいなもんであるのはわかる。
嫁の立場に立てば受け取って正解かもしれんが
男側の意識の問題としてな、何の疑問もなくありがたく受け取ってくるってのはどうよ?って話。
馬鹿にすんなの一言くらい言えないもんかと。

ま、それを118に望むのは高望みが過ぎるってのも
今朝の書き込み見てわかってるんだが。
939素敵な旦那様:04/12/24 11:45:40
>>938
>>935ではないが、今までの118のキャラクターからして、受け取れないからと気持ちだけ
貰ってくる、または馬鹿にすんなと逆切れできるぐらいなら、そもそも逃げられずに済んだはず・・・

良くも悪くも馬鹿正直で、親に逆らえず出来た女房を逃してしまうタイプなんだろーよ。
940素敵な旦那様:04/12/24 11:51:20
つまり、118の夫婦の関係を 夫=妻 と考えると「馬鹿にするな、受け取れない」
というのが男性の立場からすれば自然だ。
しかし、今回のケースでは 夫<妻 というより親子みたいな関係があるので、
当人達も無意識に妻の方が目上の立場で考えているからお小遣いを上げてしまうし、
それを疑問もなく受け取ってしまうんだな。
941素敵な旦那様:04/12/24 12:06:25
>>940
そーゆーことだな。
942素敵な旦那様:04/12/24 12:54:56
ここに出てくる嫁さんは、別れ際にかならず夫の
ことを気遣うというか、なにか残していくんだな
手作りの料理とか、通帳とか、どこになにがあるか書いた紙とかさ
母親みたいだというか、母親役をやってたんだろうな
943素敵な旦那様:04/12/24 12:56:56
つか母親役を求められてしまったんだろうな、逃げられ夫に。
求められて、根が真面目で頑張り屋だから、頑張ってしまって、
で、もう駄目だってつぶれちゃうんだろう。
944素敵な旦那様:04/12/24 13:02:58
>942
まあ、最後だと思えば、後足で砂かけるような真似はできないさ。
私も別れるときひどい夫にもかかわらず泣けて仕方なかった。
母に言ったら「それでいいんだよ。それが情ってもん。それがあるから
結婚して、ここまで来たんだ。あとはそれにひきずられないようにする
ことだよ」と答えてくれた。
どんなひどい奴だって、最初から何の情もなかったら苦しむこともなく
すっぱり縁が切れてるって。
945素敵な旦那様:04/12/24 13:07:18
>>944
おい!どさくさにまぎれて何をする?
オチへ行けよ。オマイも配慮が足らんぞ。
946素敵な旦那様:04/12/24 13:10:23
>>945
そんなオンナだからやっぱりヘンなのを掴んだ

つうことかも。
947素敵な旦那様:04/12/24 13:33:30
最後まで気遣いできるような出来た嫁だから夫もそれまで嫁の忍耐や苦労に
気付く事もせず甘えてのほほんとしていられたんだろうよ。
そして地雷を踏みまくってもまだ「一緒にいたいのに」「今までうまくやって
きたはずなのに」と甘えたことをぬかすことが出来るのさ。
ブチ切れて夫を追い出したりとっとと逃げ出すような嫁だったら最初から
ここに逃げられるかもとか相談に来たりはしないさ。
948素敵な旦那様:04/12/24 13:34:45
さて、そろそろ次スレタイトルを考える時期なわけだが。
949素敵な旦那様:04/12/24 13:39:52
>>944
オチとこっちを交互に読んでたからまったく違和感なく読んでしまった
950素敵な旦那様:04/12/24 13:48:16
【見つめなきゃ】逃げられ寸前男の駆け込み寺6【現実を】
951素敵な旦那様:04/12/24 13:51:20
【カウント】逃げられ寸前男の駆け込み寺6【残ってない】
952素敵な旦那様:04/12/24 13:52:50
【時既に】逃げられ寸前男の駆け込み寺6【遅し】

これだと逃げられ完了か。
953素敵な旦那様:04/12/24 13:59:45
【人の振り見て】逃げられ寸前男の駆け込み寺6【我が振り直せ】
954素敵な旦那様:04/12/24 14:00:27
【かすかな】逃げられ寸前男の駆け込み寺6【希望を】
955素敵な旦那様:04/12/24 14:03:04
【レスしてる】逃げられ寸前男の駆け込み寺6【場合じゃない】
956素敵な旦那様:04/12/24 14:03:18
【ここみてるお前も】逃げられ寸前男の駆け込み寺7【明日はわが身】
957素敵な旦那様:04/12/24 14:03:52
7じゃなかった、6だった…orz
958素敵な旦那様:04/12/24 14:05:55
【お前の】逃げられ寸前男の駆け込み寺6【事だ!】
959素敵な旦那様:04/12/24 14:06:06
>>950>>953いいね。
960素敵な旦那様:04/12/24 14:06:58
【自分を】逃げられ寸前男の駆け込み寺6【見つめろ】

とか
961素敵な旦那様:04/12/24 14:10:08
【ひとりぼっちの】逃げられ寸前男の駆け込み寺6【クリスマスイヴ】
962素敵な旦那様:04/12/24 14:10:57
>>953が自分の心境と同じなので一票
963素敵な旦那様:04/12/24 14:12:20
そろそろ投票するか?
俺は951に一票
964素敵な旦那様:04/12/24 14:15:33
このスレに書かれた意見を取り入れた修正テンプレを作ったんで、
タイトルが決まったら自分が立てます。ノシ
965素敵な旦那様:04/12/24 14:20:33
>>964 その修正テンプレとやらを貼ってくれ
966素敵な旦那様:04/12/24 14:23:16
>>965
>>2の後半部分に以下のように付け足しました。

■相談者のお約束
【トリップ必須!】
 ・名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
  「名前 ◆**********」と表示されます。
  「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
 ・詳しい悩みの内容
 ・相談者の年齢と職業、収入
 ・配偶者の年齢と職業、収入
 ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
 ・住まいは持ち家か賃貸か
 ・親と同居かどうか
 ・最終的にどうしたいのか
【後出し厳禁!】
 ・浮気や暴力(肉体的、経済的)などの、通常離婚理由として
  十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。

なお、逃げられ寸前または既に逃げられた人は、自分が逃げられ夫に
なるかもしれないという危機感が決定的に欠けています。
持てる限りの想像力を駆使し、常に最悪の場合を想定しつつ、
冷静に相談に臨んでください。
967素敵な旦那様:04/12/24 14:25:59
DVあるとみんな相手にしないじゃん。
DVは書き込み禁止というか、DVあるヤシは諦めろにしたら?
俺ほんっとにDVの書き込み見たくねー。個人的に。
968素敵な旦那様:04/12/24 14:27:06
追加して>>950に一票
969素敵な旦那様:04/12/24 14:27:44
>>967
それはその時、その時の判断で良いのでは?
でも、個人的には既男クオリティ精神で、DVは見放すのではなく
離婚を勧めつつ本人に反省を促す方向に行きたい気もする。
970素敵な旦那様:04/12/24 14:41:40
>>969
なるほど。嫁さんにそれ以上危害があっても困るもんな。リョーカイ!
971素敵な旦那様:04/12/24 14:45:47
>>966案の最後、こんなん考えたけど、どうよ?

なお、逃げられ寸前または既に逃げられた人は、自分が逃げられ夫に
なるかもしれないという危機感が決定的に欠けています。
辛口のレスが付くことが多々ありますが、冷静に相談に臨んでください。
972素敵な旦那様:04/12/24 14:47:54
あんまり長い文章だと、逃げられは多分読まない。
973素敵な旦那様:04/12/24 14:51:14
ゴメン揚げ足取り。
「既に逃げられた人」と「自分が逃げられ夫になるかも知れない」の関係が日本語としておかしくない?

こういうのは?

なお、逃げられ寸前または既に逃げられた人は、自分に非があったことを自覚する能力が、
決定的に欠けています。
974素敵な旦那様:04/12/24 14:52:05
>973が綺麗にまとまってるんじゃないか?
それでいこうや。
975素敵な旦那様:04/12/24 14:57:35
964ですが、これでどうでしょう?

なお、逃げられ寸前または既に逃げられた人は、自分に非があったことを
自覚する能力が決定的に欠けています。
辛口のレスが付くことも多々ありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。

タイトルは>>950で決定かな?
976素敵な旦那様:04/12/24 15:00:08
>>950にイピョーウ
977素敵な旦那様:04/12/24 15:00:32
>>964
スレタイは953だと長いような気がするので、950で良いんじゃない?

テンプレは、それで良いと思う。
978素敵な旦那様:04/12/24 15:12:07
【見つめなきゃ】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 6 【現実を】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1103868682/

では、次スレです。
テンプレ練り直しのご協力ありがとうございました。
979素敵な旦那様:04/12/24 15:13:18
【見直せ】逃げられ寸前男の駆込寺5【現実】
極力短くしてみたが
980素敵な旦那様:04/12/24 15:14:09
>>978 乙。
今夜は祭りねーよな・・・落ちついてケーキ喰いたいw
981素敵な旦那様:04/12/24 15:17:09
今日逃げられたヤシがいたら悲惨だろうなぁ…
982素敵な旦那様:04/12/24 15:17:43
>>964乙!

>>980イベント時ほど地雷が転がってますぜ(w
983素敵な旦那様:04/12/24 15:18:37
某板で「今日逃げる」って書き込みみたぞ。
旦那がねらなら来るかも試練。
984素敵な旦那様:04/12/24 15:54:00
新スレ立ったのでつぶやいてみる。
数年前のクリスマスイブに、元嫁から「再婚した」って電話きたっけな。
子どもも新しい旦那さんと養子縁組したからと。
今後養育費(払ってなかった)など一切いらないから二度と関わってくれるなと
言われて凹んだ。
自業自得だけどな'`,、('∀`)'`,、
985素敵な旦那様:04/12/24 16:03:49
>>984
養育費くらい払えよ
986素敵な旦那様:04/12/24 16:07:25
>>984
金はイラネーから一切かかわるな。
クリスマスイブに突き落とし宣言。

藻前相当ひどい夫だったんだな。

でも語らなくていいからな。
987素敵な旦那様:04/12/24 16:08:22
語るなら踊るスレで吐き出してきたら?
逃げられ完了だし相談じゃないし。
988素敵な旦那様:04/12/24 16:27:52
踊るスレってどこの板?
989素敵な旦那様:04/12/24 16:33:57
>984
踊るスレで語ってくれ。失敗談は参考になる。
990素敵な旦那様:04/12/24 16:37:39
埋め立ての時に語るんだったら、別にここでもいいんじゃね?
991素敵な旦那様:04/12/24 16:46:07
>988

【逃げられ】既男板の898が一人で踊るスレ【寸前】
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1102169908/
992素敵な旦那様:04/12/24 16:47:32
>983

ど、どこの板ですか?
993素敵な旦那様:04/12/24 17:00:37
>>992
身に覚えがあるのか?w
994素敵な旦那様:04/12/24 17:02:01
お、俺の嫁かも・・・・
995984:04/12/24 17:06:39
スレ汚しスマソ。埋め立て目的なのでここで。
それにあまりにもひど過ぎて参考にもならないと思うのでな。

元嫁が妊娠中に浮気して、それを責められたんで
「じゃぁ堕ろせ」と言った。すごい目で睨まれた。
生まれた子には障害があった。
元嫁は療育?に通ってたが漏れは協力しなかった。
子どものことばかりで自分をないがしろにする嫁に腹立ててた。
毎日パチンコ行ってた。週末もだ。

子どもが3才の頃、元嫁が再就職した。
七五三はぜひにと言われて家族で写真撮った。
こんなことお願いするのも最初で最後よと言われた。

転勤が決まった。元嫁は仕事があるからついていかないと言った。
2ヵ月後、署名捺印済みの離婚届が送られてきた。
996素敵な旦那様:04/12/24 17:26:24
>>984
その頃2ちゃんがあったらそういうことには
ならなかったと思いますか?
997素敵な旦那様:04/12/24 17:26:59
>995=984
離婚届が送られてきたときの心境は?
998素敵な旦那様:04/12/24 17:29:39
まあ妊娠中に浮気されたら一生忘れないっていうからな。
999素敵な旦那様:04/12/24 17:30:24
1000なら嫁に逃げられる!
1000素敵な旦那様:04/12/24 17:30:38
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。