金ぷぐ知ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしの珍味
九州地方で獲れる「白サバフグ」を「金ぷぐ」って言うんだけど(背中が薄い黄土色のフグ)
毒が無いので「肝」が食べられる。
この「肝」が極上の味、アン肝やフォアグラの10倍はおいしいよ。
最近は身の方が薄切りの刺身になっているけど、元々鍋にする魚。
気持ち悪いわ。
しかし広めると値が高くなりそうな。
そうそう、「カワハギ」の肝も同じくらい美味いな。九州の秘蔵だがこれは九州以外でも釣れるよね。
九州以外の「金ぷぐ(白サバフグ)」の名所、或いは釣れる地域を知りたいな。
静岡の「黒サバフグ」は猛毒フグの亜種があるので却下。
以上を踏まえて教えて下さい。そこに行きたいので
2ななしの珍味:2007/08/12(日) 16:42:36 ID:WIGblNtY
2ゲト
3ななしの珍味:2007/08/17(金) 14:58:18 ID:X0tNS3nx
きんぷぐはから揚げでしょ?
4ななしの珍味:2007/08/18(土) 00:34:10 ID:aQMLSIUE
カワハギ肝にしとけ。
金ぷぐだろうが何だろうが、肝臓が100%安全なフグは存在しない。
毒量は個体差が激しいから「前大丈夫だったよ」は危険。
フグによる食中毒にはこれが多い。
数ヶ月前起きたフグ肝食中毒の被害者は元寿司屋職人
「お客さんに食べさせていた時は大丈夫だったので、処理の方法を少し間違えたと思う」
だってよ。あぶねぇなぁ。
5ななしの珍味:2007/08/19(日) 07:42:16 ID:8SDv4dH7
>>4 こりゃ!九州地方では伝統的な食文化として、大昔から売られておるわい!
しかも中毒者・死人なんぞ、ただの1人も出ておらん。
スーパーでも平気で売ってるしな。
ほっぺたが落ちそうなくらいおいし〜ぞ〜、安いし。
本当にアン肝やフォアグラの10倍くらいはおいしいぞ〜トロトロふわふわ〜
カワハギ肝の2倍おいしい。
6ななしの珍味:2007/08/19(日) 14:21:48 ID:Rr4+CAQm
>>5
長崎の伝統的な食文化である「ハコフグのみそ焼き」で食中毒
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/mizusora/2004/10/29.html
シロサバフグの肝が何故可食とされていないか知っていますか?
検査で危険な量のトキシンが検出された固体がいるからです。
「今まで食べたけど大丈夫」って原始人かよ。
自家調理でシロサバフグ肝の可能性が高い食中毒事例もあります。
(在庫が無いため中毒者の証言のみで、明確でないため「ふぐ種不明」で発表)

売っているスーパーを教えてください。明確な食品衛生法違反で訴えます。
不二家やミートホープ、石屋と比較にならない明確な違反です。

法を無視して伝統で押し切るのは
「九州では伝統的に敵討ちがOKだったから、敵なら殺してもOK」と一緒だぞ。
7ななしの珍味:2007/08/21(火) 06:00:27 ID:oEy/mP6q
箱フグの食性は雑食、金プグは草食。
検査で危険な量のトキシンが検出された固体は毒サバフグ。尻尾が三日月型かで判別可能。
尻尾が三日月の金色のフグは毒だ。本物は指で開いて半月型。
そんな事も知らないで、反論は無しよ。
8ななしの珍味:2007/08/21(火) 23:09:34 ID:SWr1w1i1
>>7
>検査で危険な量のトキシンが検出された固体は毒サバフグ。
何言ってんのそりゃドクサバは危険だよ。
ドクサバは筋肉にもトキシンが出るので全て食用不可。
ドクサバの見分け方は尻尾よりトゲの部位が簡単。そんなの見間違う人が検査するわけねぇだろ。
尻尾はサイズ、個体差でプロでも判別不能の場合あり。
どのサイトで見たのかしらないけど素人は注意しないとね。
ちなみに俺もドクサバ見つけて排除経験あり。
シロサバは肝でトキシンが出てるんだよ。だから厚生労働省が禁止してるんだって。
フグの専門書読んでみろよ。
確かに毒が出ていない個体が多いが危険な量のトキシンが出ている個体もあんだよ。
複数の論文読めよ。単発だと無毒結果の奴もあるからな。

素人じゃないなら厚生労働省にデータ出せば食用許可してくれるよ。
誰もやってないってことはそんなデータは出ないからだけどね。
ほんと素人は困る。自分で釣って食う分はいいけど、絶対他人に食わせるなよ。
ここまで聞いて食わせたら立派な殺人未遂だからな。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/itiba/suisan/fugu/fugutop.html
9ななしの珍味:2007/08/22(水) 18:13:55 ID:wjw9nuPn
>箱フグの食性は雑食、金プグは草食。
草食の魚がなんでエビや貝や青イソメで釣れるんだよww
ま、ホントに地場の金フグなら毒のあるのは1%以下だろう。
勝ちの可能性は高いからギャンブルしなさいww
しかし釣ったからといってその地域産とは限らないらしいぞ。
あと海水温の変化でフグの生息域が変わってきているらしい。
おかげで他種の交雑が進んで
(ドクサバフグ×金フグ)×(金フグ)なんて奴も見つかってるそうだ。
そうなると遺伝子検査をしないと金フグかどうかは判別不能。
データが増えると安全な食品はどんどん減っていくな。
ヒラメや馬刺にも謎の病因物質があるとの噂を聞いたことがあるよ。
(原因不明の食中毒でヒラメや馬刺が共通食品の例が多いらしい)
ま、消費者も勉強して自己責任でってことだ。
でも食中毒ならいいけど、死の危険があるフグ肝と後遺症のある
カンピロバクター(レバ刺)だけは怖いな。
10ななしの珍味:2007/08/26(日) 01:08:17 ID:Hx/PJqn1
はぁ、なら言おう、宮崎県では安い珍味として、江戸時代以前から誰も中毒をうけていない。
あとあんたらの言う「イ貝」こちらでは「カラス貝」も同じく安く売られている。
「イ貝」はヨーロッパの「ムール貝」と同一種だそうだ。
きれいな環境では別物になるんだよ。
なんで、狭い見解で食の可能性を塞ぐかな。
Ps:カラス貝(イ貝)は大分以北では毒になるらしい。
Ps2:むしろ知らない事を積極的に研究しろよ。クジラの件もそんなんでアメリカから押し込められたのだろう。
しかしアメリカは原住民には許している。
関係のない話のようだが、かたくなさはこちら(日本)が上だな。
11ななしの珍味:2007/08/26(日) 01:53:15 ID:VZEHTsoD
BSE問題以前は検査しなくても良いし脳も食べてもよかった。
日本近海にドクサバフグが回遊してこなかった時期は金ぷぐもほぼ安全だった。

BSE牛を人間が食べて感染する経緯はわかっていない。
わかっていないことは禁止。
かたくなに禁止しないで
「わかってないなら検査なんてしなくて良いから食べようよ」でいいですよね。

ちなみにイガイは食品衛生法で禁止されてないですよ。
地域で貝毒が検出された場合は業者が自主出荷規制してるだけ。
定期的な検査で被害が防げるし、被害もフグほどでかくないから。
これでも狭い見解かな?だいたいイガイは宮崎だけで売ってるわけじゃないしね。

宮崎県すか・・ここ数年ドクサバフグがよく漁獲されていますよ。
あなたみたいに食に安全を求めない漁師なのかろくにチェックされずに
中央の市場に流れてきてます。
市場関係者は当然意識高いからチェックしてはじいてますけどね。
食品にゼロリスクを求めるのは馬鹿げていますが、防げる被害を
防ごうとしないのは怠慢としか思えないすよね。
江戸時代とか被害とかどうでもいいけど、法を犯して販売するなんて
宮崎は民度が低いすね。さすがカンピロの叩きを埼玉に出荷しただけある。
焼肉屋ではコメカミとか脳とか出してそうだね。
だって今まで日本でBSEによる人的被害は出てないもんね。

論文があるんだから研究はしてるんだろう(ってか許可うけたい方が研究すべき)
クジラのくだりは意味不明。
俺には
「おらの村では昔から夜這い文化があるんだから、法で夜這いを禁止するなんて
国の見解が狭い。法を変えろとは言わないが、おらはやるだ」
って言ってるのと同じにしか思えないがどう?
12ななしの珍味:2007/08/26(日) 02:51:26 ID:Hx/PJqn1
>>11そんな情報は無い、一切。どこからそんな間違いの情報を仕入れているんだ?
不思議でならない。
毒サバフグは九州より冷たい海域には存在しないし、まして回遊魚でもない、温暖化のこのご時世、北に追いやられたいるのは間違いない。
だから、九州以外で獲れないかと発信した。
獲ってみて調べたいのが、まず第一義だ。
13ななしの珍味:2007/08/26(日) 02:57:18 ID:Hx/PJqn1
田舎者を軽蔑し軽くあしらう、その手は卑怯だ。
14ななしの珍味
>>12
>そんな情報は無い、一切。どこからそんな間違いの情報を仕入れているんだ?
>不思議でならない。
何故知らないことは「間違いの情報」なんだ?あんたは知らないだけだ。
当然俺が知らない情報をあんたが知ってる点もあるだろう。
俺は某中央卸売市場で働いているから宮崎産ドクサバフグを何度か排除した経験があるんだよ。

>毒サバフグは九州より冷たい海域には存在しないし、まして回遊魚でもない、温暖化のこのご時世、北に追いやられたいるのは間違いない。
静岡でも採れてる。回遊というか迷遊だろうね。

>田舎者を軽蔑し軽くあしらう、その手は卑怯だ。
いつ田舎を馬鹿にした?
人の命に係わる食の安全を軽く見ている地域を馬鹿にしただけだ。
フグ肝を売ってるスーパーがあるとしたら明らかに法を犯しているんだ。
他のモラルも守っていないと考えてもおかしくないだろう。
仮にあんたが東京でも馬鹿にしたぞ。

参考に魚介類の食中毒がまとめてる奴
http://www16.ocn.ne.jp/~obk-2/makoto119/makoto119.htm
○20年フグ肝を食べ続けた人の食中毒事例
○宮崎県でホタテの貝毒自主規制事例(よってイガイの毒化の可能性もある)
 などなど載っているから「自己責任」部分と「人に言える」部分をちゃんと考えた方がいい。

ネットは公共の場だ。
 君の「毒が無いので「肝」が食べられる」を信じた人が死ぬことも考えられる。
 (アイノコと鑑別失敗orまれにいる毒化した個体にあたる場合)
 少なくともその危険性は書くべきだ。だから俺が書いているのは君への反論
よりも他の人への情報提供の意味合いが強い。
ついでに宮崎の釣り人に情報提供しとくと、通常はコモンとヒガンの筋肉は可食だが
宮崎県雄勝湾産のものは毒化例があって食用禁止だから気をつけた方がいいぞ。
ってかフグの素人調理は絶対やめとけ。