【獲った】 自然の恵みを食す 【採った】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944ななしの珍味:2007/01/14(日) 07:24:34 ID:4H+6wqjZ
テトラポッドとかによくくっついてるフジツボっていう貝を海水で煮て食った。
なんか…珍味ってか味すらなかった記憶。
945南関東人:2007/01/14(日) 14:26:15 ID:olXVWeYm
フジツボ、食べてみたいなぁ。甲殻類の仲間なんだよね。
青森が名産にしてるミネフジツボだと、エビとカニを合わせて甘味を強くしたような味だって。
ちっこいと、味も薄いのかな?
946ななしの珍味:2007/01/14(日) 15:57:04 ID:kdF4FzNw
フジツボかぁ。身は簡単に出せるの?

因みに、沖縄では、カメノテを出す旅館があるんだってね。で、昨年試食して
みたが、そんなに美味いとは思わなかった。
947ななしの珍味:2007/01/14(日) 16:17:54 ID:4H+6wqjZ
出せるってか殻ごと煮たら身が浮いて出てきた気がする。
他にツブやらムール貝やらと煮て食べた。場所は津軽海峡沿岸ですよ。



ちなみにヤドカリもあの時食べてしまったがすぐに吐き出した。
948ななしの珍味:2007/01/14(日) 16:57:16 ID:3dX2/Ltc
●海辺を良く見てくれ!「ムール貝」獲り放題だ!
949ななしの珍味:2007/01/14(日) 20:24:39 ID:kdF4FzNw
>出せるってか殻ごと煮たら身が浮いて出てきた気がする。
ありがとう。今度試してみる。でっかいのがいくらでもある。

>他にツブやらムール貝やらと煮て食べた。場所は津軽海峡沿岸ですよ。
ツブ貝は、北海道1周サイクリングしたとき、襟裳岬の食堂で食べた。美味かった。
ムール貝も美味いよね。食べたいんだけど、良く行く湘南〜三浦の海岸には、
大きいのが殆どない。

>ちなみにヤドカリもあの時食べてしまったがすぐに吐き出した。
ヤドカリは不味いね。でも、魚釣りの餌に良いと思わない? 良く釣れる!
950ななしの珍味:2007/01/15(月) 05:24:40 ID:bcx2SL7f
ヤドカリで釣りしたことはないなあww
餌繋がりで…テトラとテトラの隙間でブラーに餌付けて上下させてると小さい魚が結構釣れるんだよね。
それでそういう小さい魚を舟釣りの餌にするヒトも居るみたい。
951ななしの珍味:2007/01/15(月) 16:31:39 ID:oZ8qxJOv
●「キクラゲ」。どこにでも生えてる。似た毒キノコは無いので安心。一度
、自生してるのを発見したら「見える」ようになります。
952ななしの珍味:2007/01/15(月) 22:08:33 ID://Qabv5V
ニナ貝ってしってる?
953:2007/01/15(月) 22:15:57 ID:L11y542P
巻貝一般でしょう。
954ななしの珍味:2007/01/15(月) 22:16:35 ID:F+vWwK6x
カワニナじゃないの?蛍の幼虫のエサ
955ななしの珍味:2007/01/15(月) 22:56:11 ID:5kUUeqFH
>>952は蛍の幼虫なんだろ?
956ななしの珍味:2007/01/15(月) 23:51:04 ID:oZ8qxJOv
●食べたの?
957ななしの珍味:2007/01/16(火) 00:57:28 ID:/q+PL+RW
ニナ貝うまいよね。
山陰出身だが、小さいころテトラにひっついてるのを集めてゆでて食べてた。
吸い物もおいしい。
久々に食べたくなった。
ヒナ貝(カメノテ)もうまいよね。
958ななしの珍味:2007/01/16(火) 07:15:56 ID:1TA9Rc0l
ニナ貝ってシッタカとは違うの?
959957:2007/01/16(火) 07:46:22 ID:/q+PL+RW
>>958
同じですよ。
地域によって、ニナ貝、シッタカ、ダメ等々呼び名が沢山ある貝です。
960ななしの珍味:2007/01/16(火) 09:13:47 ID:Efcb7E+R
だそうです!オイラ四国と言う島に住んでるから本州にはいないのかな?
961ななしの珍味:2007/01/16(火) 09:57:39 ID:1TA9Rc0l
>>959
dクス!
シッタカも良いがオレ ムラサキイガイの小振りな奴の味噌汁も好きだな。
良い出汁が出るんだよねぇ!
962ななしの珍味:2007/01/16(火) 10:29:24 ID:C4IePcHN
シッタカなら、本州という島にもいる。昨年、サザエ等と共にいっぱい採った。
美味いね。

ところで、ハバノリ知ってるか? 今採取シーズンだよ。
963ななしの珍味:2007/01/16(火) 12:17:18 ID:Efcb7E+R
ってかサザエや鮑の捕り方教えて下さい!潜りじゃないと捕れないの?興味深々です
964ななしの珍味:2007/01/16(火) 12:46:13 ID:mMFVPv3v
>>963
サザエやあわびは潜らないとまず取れません。あわびは岩の隙間や、石の裏側に引っ付いているのでとるのが難しい。
ところで昨日、なまこを取りにいったが、ようやく20匹ほどゲットできた。去年は12月半ばには出てきてたのだが今年は約、1ヶ月遅れ。
(なまこは水温が下がらないと出てこないみたいです)
地球温暖化の影響を感じるよ。いままでなかったテーブル珊瑚もはえてきたし、つのだしやなんとかブルーという熱帯魚も泳いでいた。
ちなみにここは瀬戸内海です。
965ななしの珍味:2007/01/16(火) 12:55:37 ID:IuXCxMEm
>>963
潜らないで採れない事はないけど・・・そういう場所は少ない
966ななしの珍味:2007/01/16(火) 13:20:35 ID:1TA9Rc0l
>>963
条件の良い港だと防波堤にサザエが付いてて網ですくえる所も在るよ
干潮時が狙い目!
967ななしの珍味:2007/01/16(火) 15:49:12 ID:C4IePcHN
アワビは採った事が無いが、昨夏、その小型版といえるトコブシを採った。
味も美味いが、採れた事自体に感動した。

目下は、自分で採ったウニを食べるのが課題。
968ななしの珍味:2007/01/16(火) 16:21:57 ID:3VmWyIz5
トコブシは胸くらいの深さにある岩をひっくり返すと結構いるよね?
横着するなら足で岩を返しながら水中メガネで探すといいよ。
大きな岩は無理だけど…。
969ななしの珍味:2007/01/16(火) 18:39:30 ID:C4IePcHN
僕の場合、磯まで80kmくらいある。着替えなど面倒なので、完全に磯や岩が
露出した状態の中での潮干狩りになる。そんな中で、サザエやトコブシ等を採った。
潜って漁れる奴らが羨ましい。
970ななしの珍味:2007/01/16(火) 19:15:45 ID:MTiYp2ti
●964ぞんび?俺も温暖化の影響あると思う!あと河川の護岸整備やら農
薬やらで昔はうっとおしいと思ってた生き物が減った。年々、簡単に入水で
きる潜りポイントの獲物が減ってるあるよ。
●ニナ貝ってシッタカか!シッタカは旨い。大玉見つけると嬉しい一品。
●「胴長」履いて「箱メガネ」が簡単。さすがに大きい獲物は難しいが「タ
コ」は全国どこでも岸辺で獲れる。大玉の「あさり」も箱メガネでみつける
とやけに嬉しい。「磯っぺ(カニ)」や「小イセエビ」も感動!
971ななしの珍味:2007/01/16(火) 20:01:25 ID:A/kh5RY+
アワビとかサザエとかナマコとかの高級食材は漁師が五月蠅くない?
972ななしの珍味:2007/01/16(火) 21:10:23 ID:J2aF19MU
アワビサザエはうるさいねえ・・・・へたするとトコブシもヤヴァイ
973ななしの珍味:2007/01/16(火) 21:58:16 ID:Efcb7E+R
鮑は無理だろうけど、サザエは初心者でも見つけやすい?昼間でも捕れるかな?
974ななしの珍味:2007/01/16(火) 22:51:47 ID:C4IePcHN
>サザエは初心者でも見つけやすい?昼間でも捕れるかな?

初心者でもオk。磯の割れ目等覗くといる。もちろん、僕は昼間オンリー。
ただ、冬場の昼間の干潮は余り引かない。春先以降の大潮なら、大干潮になるから、
大いに期待できる。

因みに、僕が良く行く所は、漁業組合が権利を放棄してる。何でも採り放題V
975ななしの珍味:2007/01/16(火) 23:09:00 ID:h16t3zN5
>>974
あまいなw・・漁業権放棄してても、漁業規則や条令に引っかかる場合があるぞ
漁業権放棄してれば漁業権の侵害に当たらないが、、都道府県の条令違反や
漁業規則違反などであげられるかもなww
976南関東人:2007/01/17(水) 00:32:50 ID:OWdxfpro
>>962
ハバノリ。小田原産のが1週間ほど前近所のスーパーにならんでたよ(スレ違いスマン)。
15×20cmほどにやんわりと広げて干してプラトレーに入れたのが1枚で980円。自前じゃないと高級品(´Д`;) 。
ちっこい株をひとつひとつ摘み取るんだもんなぁ・・・採取者さん、寒い中グッジョブ!
話には聞いてたけど実物を見るのは初めてだったから、迷わずゲト(・∀・)。
ネットで調べるといろんな食べ方が紹介されてるけど、
このスレの住人さんおすすめの食し方があれば是非ご教授ください。
977ななしの珍味:2007/01/17(水) 01:56:03 ID:UE4Ysia5
>>975

難しい事よーわからん。漁協そのものが無いんだ。
978ななしの珍味:2007/01/17(水) 06:18:04 ID:Q//L7je0
今年は暖かいからフキノトウとか早く出るのかな?
979ななしの珍味:2007/01/17(水) 08:18:12 ID:8ctWy4wN
雪国越後は今、ヒラタケ(きのこ)が旬だ。
この時期に木の高さ約五メートルの所に出るきのこだ。
大量に採れるし旨いが、寒いし雪の上を歩くと、体力が消耗が激しい。一個100gはある巨大きのこだよ!
980ななしの珍味:2007/01/17(水) 09:10:56 ID:EsxqwdFL
次スレたったお
【獲った】自然の恵みを食す【採った】2旬め
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/toba/1168992625/l50
981ななしの珍味:2007/01/17(水) 11:42:35 ID:UE4Ysia5
>このスレの住人さんおすすめの食し方があれば是非ご教授ください。

僕の場合、味噌汁の実として&佃煮。
982ななしの珍味:2007/01/17(水) 19:28:00 ID:nsvkYpA9
●南方より「フキノトウ」「タラノメ」が入り店頭に並んでます。天然の真
鯛は子持ちの時期です。
983南関東人:2007/01/18(木) 00:01:01 ID:zIiEAFWI
>>982
>南方より「フキノトウ」「タラノメ」
天然物ですか?

>天然の真鯛は子持ちの時期です
ああああ、もうそんな季節か・・・
桜便りも、すぐそこまで来ているんだなぁ。
984南関東人:2007/01/18(木) 00:02:23 ID:zIiEAFWI
>>981
ありがとう!
まずは、味噌汁で試してみます〜!(・∀・)
985ななしの珍味:2007/01/18(木) 00:06:17 ID:3LTAUfRr
梅は〜咲い〜たか・・桜〜はまだかいな・・・・
986ななしの珍味:2007/01/18(木) 15:55:30 ID:QRopOi9H
>>979
富山県人ですが自分もヒラタケとエノキダケを重点的にこの冬
探し回っています。
春の山菜取りに備えて足腰強化の目的もあったんですが、
今では完璧に採取優先です。
ところが、このヒラタケ意外に味がないんですよ。
深山でないからでしょうか? (里山でばかり採ってます)
よろしければどのように食べてらっしゃるのかご教示いただけないでしょうか?
ぜひ、お願いいたします。m(__)m
987ななしの珍味:2007/01/18(木) 16:34:59 ID:BLZtWpHi
●北陸の山は立入禁止多いですよね。関東なら奥多摩とか秩父に行けば様々
な山の味覚が獲れます。直接雨が当たるとキノコは風味が落ちます。山際な
どは枝打ちや間伐が行われていてキノコには厳しい環境です。やはり一歩入
らないと良品に巡り会えないのでは?山際の農協で朝市を定期的にやってい
て想定外の獲物に驚きの価格で出くわします。
988ななしの珍味:2007/01/18(木) 19:22:51 ID:MZ5ORAey
>>975
それでヤラレタくちか?ニヤリ

俺はバッチリ捕まってこの前罰金7万払わされたとこだw
989ななしの珍味:2007/01/18(木) 19:26:02 ID:85ORzyrg
>>988
7万なら安い方じゃないか・・・ま、目出度く前科1犯だなwww
990ななしの珍味:2007/01/19(金) 21:11:15 ID:AM2rG65v
●貝獲りで捕まるのっておかしくね?2〜3人しか来ないだろ?俺は職質さ
れたら即ボコボコにしてたけどな!おまいら弱いのか?ダセッ!ペッ!
991ななしの珍味:2007/01/19(金) 23:21:57 ID:BNk/ILX6
まる2年かけたスレに、新スレが立つ賑わいとは。
良きかな、良きかな。
そりゃ、なりきり荒しも目を付ける賑わいってことで、それもまた良し!
992ななしの珍味:2007/01/19(金) 23:23:54 ID:zR4uReAV
>>990
なんで職質なんだよ・・・バカwwww
993ななしの珍味
●「生昆布」「生わかめ」が旬です。