【新刊】カンディード他5篇:ヴォルテール著[2/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Aitareyaφ ★
カンディード他5篇
ヴォルテール著
植田祐次訳

岩波書店(赤518-1)
文庫判512頁
987円(本体940円+税5%)
2005年2月16日
ISBN4-00-325181-4
2Aitareyaφ ★:05/02/11 01:41:43 ID:???
人を疑うことを知らぬ純真なカンディード.楽園を追放され,苦難と災
厄に満ちた社会へ放り出された彼がついに見つけた真理とは…….当時
の社会・思想への痛烈な批判を,主人公の過酷な運命に託した啓蒙思想
の巨人ヴォルテール(1694―1778)の代表作.作者の世界観の変遷を跡
づける5編のコントを併収.新訳.

http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/32/4/3251810.html より
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:43:22 ID:B3cJ8hZx
ぼくらの畑を
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:50:51 ID:lLHr6SDb
ヴォルテール
Voltaire
1694.11.21-1778.5.30

啓蒙主義を代表するフランスの多才な哲学者、作家。
本名フランソワ・マリー・アルエFrancois-Marie Arouet。ヴォルテール
という名はArouetのアナグラム。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 06:07:50 ID:34yfSy9f
哲学が多いな
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:32:33 ID:tKGqgyus
>>5
うん、確かに・・・ネ
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:18:44 ID:jJb0+LHQ
よくわからん本だな、まぁ、紹介されているのはうれしいが
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:10:14 ID:f1xSaY/F
カンディード
原題:
Candide
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:14:58 ID:f1xSaY/F
カンディード他5篇
原書:
Candide, ou l'optimisme
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:37:48 ID:f1xSaY/F
ミクロメガス:哲学的物語
原題:
Micromegas ou la sagesse humaine
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:38:22 ID:f1xSaY/F
この世は成り行き任せ:バブーク自ら記した幻覚
原題:
Le monde comme il va, vision de Babouc
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:38:44 ID:f1xSaY/F
ザディーグまたは運命:東洋の物語
原題:
Zadig; ou, La destinee, historie orientale
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:39:15 ID:f1xSaY/F
メムノン:または人間の知恵
原題:
Memnonn, ou la sagesse humaine
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:39:42 ID:f1xSaY/F
スカルマンタドの旅物語:彼自身による手稿
原題:
Histoire des voyages de Scarmentado ecrite par lui-meme
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:40:16 ID:f1xSaY/F
訳者:
植田祐次(うえだ )
1936-
16情報発信元:七七四通信社:2005/03/29(火) 16:07:58 ID:7hMFuimb
もう「(在庫僅少)」になってるよ〜
17情報発信元:七七四通信社:2005/04/06(水) 14:52:17 ID:xCH9o3tf
>>16
はやっ・・・
18情報発信元:七七四通信社:2005/04/11(月) 22:08:52 ID:gmM8CKpS
>>16-17
( ゚д゚)ポカーン
19情報発信元:七七四通信社:2005/04/11(月) 22:18:15 ID:YOc0X5VI
こんなマニア向けの本は品切れになるのが早いからねぇ〜
20情報発信元:七七四通信社:2005/04/11(月) 22:22:27 ID:gmM8CKpS
>>19
(´_ゝ`)フーン
21情報発信元:七七四通信社:2006/01/10(火) 02:42:50 ID:tXndMJrQ
シリウス星ってイスラーム圏だったんだね〜。
22名無しちゃん…電波届いた?
オレはザディーグが一番好きだな。