【金券・チケット】なんでも鑑定のスレ【どれぐらいの価値?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Priceless@@あいφ ★
例えば、
実家で見つけた旧満鉄の切符、
なくしたと思ってたら大掃除で出てきた東京湾アクアラインの前売り未使用通行券、
突然の中止で泣く泣く記念に持っていた都市博の前売り切符、
・・・・・・
意外と価値あるかも?というものは身近にありそうなので、
どれくらいの価値のあるものなのかを鑑定し合うスレ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:57 ID:sMDq6MhP
CompuAce
3トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/08/19 22:57 ID:a1oQ2P6e
2
4 ◆aBtEb9SK0k :04/08/19 22:59 ID:GDrB90Tm
10
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:50 ID:ruVyzCiD
青森EXPO’88記念 コカコーラ自動販売機専用プリペイドカード
みちのくコカコーラボトリング株ュ行、会場内限定、たぶん使用済、度数不明、
デザインは青函連絡船と青函トンネルとねぶたの写真コラージュ
6proxy323.docomo.ne.jp:04/08/20 02:09 ID:dcpPwP7k
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:43 ID:XvTrGb+q
印紙制度百年記念の日本政府収入印紙弐拾円のもの。記念収入印紙つてあまり聞かないけどいかがなものですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:36 ID:Y4SqsLKX
>>5
3000円
>>7
200円
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:28 ID:cEGUrU9G
テレホンカード第一号
電電公社発行
岡本太郎500円
しかし使用済みでキズだらけです
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:37 ID:bgVVjHUp
知り合いに見せてもらった一万円札の鑑定よろ。
一見普通の現行のピン札だが、よくみると・・・・・・・・

  ****    SE000001X   ****
11自分が誰かに売るなら:04/08/27 21:45 ID:yS+8Yl1U
>>9
3000円

>>10
30万円
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:51 ID:EjdvAUXw
ルパン三世、カリオストロの城
映画鑑賞券未使用
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:30 ID:yFFdyU/p
明日、チバマリンスタジアム。マリーンズ対オリックス 指定席引換券
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:30 ID:eRy/J2We
昔の千円札(伊藤博文)はいくらになりますか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:20 ID:u/LtwdLl
>>14
ピン札でも1000円
日銀帯封付100枚で100500円くらい
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:23 ID:OXAJJiUO
紳士服のアオキの株主優待券(20%引き、平成16年12月31日まで有効)は、
いくらで売れますか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:10 ID:jJO+sJVV
>>16

0

20%引きの件なんていくらでも無料で配ってる。
ぜんぜん話にならん。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:04:56 ID:iioRqjz4
アイルトンセナのテレカ
石油会社が出してたもの。
使っちゃってるけど綺麗だったらいくら位?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:15:07 ID:O4oMnyO9
BIGカメラの1000円の商品券が約10万円分あります。
10万円分の商品券はいくら位で買い取ってくれますか?
相場を教えてください。

20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:57:41 ID:WVI7DW4x
>>19
新橋や池袋で9.2マソから9.4マソぐらい?
横浜や高崎などビックの店舗が近くにあるところで無いと、買い取らないと思われ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:33:27 ID:0Vg9Gxwy
>>19
BIGカメラではなく、池袋に本店のあるBicカメラだよな?
それとも釣りというか、そういう店があっても不思議ではないけど
Bigの商品券は売れないと思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:22:40 ID:6ntkXCk2
>>19 90〜94%位かな。今の時期は出回る時期ではないから池袋や新宿じゃなくても
新橋でも買ってくれるんじゃないかと思う。詳しい事はかけないが時期によって大量に出
回る。ただ人気があるので2、3日もすれば無くなる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:54:20 ID:L++22eMw
来週日曜の、巨人VS阪神ドームS指定はどうでしょう?
ストが決まれば下がるかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:19:55 ID:kMaT+GMk
家を片付けてたら天皇在位60年記念の10万円も記念コインが
でてきたんですが、銀行で換金してくれるんでしょうか?
どなたか教えてくださいm(__)m
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:00:36 ID:krab4av6
そのまま貯金すれば良い
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:04:48 ID:gp3vXBT8
>>24-25
10万円金貨ですが、ニセ金貨が大量に出回ったため銀行などの民間金融機関では
日銀の本支店に回す扱いをするので、即時の両替や預金はできません。
郵便局なら即時両替や貯金ができます。

なお、10万円金貨は法定の貨幣ですので換金ではなく、両替(10マソ札が
存在すると仮定するなら交換)になります。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:23:08 ID:8LeTfE1g
JCBギフトカードを3万円分もらったんですけど、金券ショップで買ってもらえますか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:24:30 ID:krab4av6
買わないショップは無いけど、
普通にスーパーでも使えるから使えば?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:36:54 ID:VvWzwodQ
全国百貨店共通商品券ってショップで買いとってくれますか?5千円分なんですけど、だいだいいくらで買いとってくれますか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:39:50 ID:2zyJWf9g
9さんと似てますが。
電電公社の、岡本太郎のテレホンカード。
1枚は500円で、未使用だけど、すりきずあり。
もう1枚は1000円で、使用済み。
電電公社の文字とロゴ入りの、当時のビニールケース付き。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:02:17 ID:beRFciK0
>>29
もちろん買い取りますよ、金券屋のメイン商品の一つなほどです。
発行会社が、会社再生・和議・破産・民事再生の申し立てをしていないなら94〜96%。

発行会社が地方百貨店の場合、地元以外で売ると2〜1%マイナスになる場合があります。
32匿名:04/09/22 06:18:36 ID:O/Q5ja9l
ディズニーリゾートの一年有効のペアチケットは買い取ってもらえますか?いくらぐらいで買ってくれるのですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:52:00 ID:vw1kDClR
箱根小湧園ユネッサンのご招待券ってどれ位で買い取ってもらえますか?
非売品と書いてあるのですが・・・。
3429:04/09/23 19:20:08 ID:fF23742c
>>31
ありがとうございます
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:53:12 ID:0OG3DCfY
>>33
買取だと1000円以下
ヤフオクだと1500円くらい行くんじゃないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:54:37 ID:0OG3DCfY
>>32
それもヤフオクだな
2枚で混雑時入場制限無しだと10500円くらい?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:03:02 ID:PceXfVir
劇場版エヴァンゲリオンのテレカ(綾波)付き映画鑑賞券。
映画鑑賞券もテレカも未使用品。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 09:43:31 ID:mIuQdzBP
東京-名古屋の指定席回数券は一枚いくらで買ってもらえるかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:22:28 ID:evhrgDrZ
氣志團のチケット
11/20 大阪城ホール
アリーナ10列

昔のお金
大日本帝国〜とかってかいてある奴

お幾ら位になるのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:29:03 ID:K50QukEk
京浜急行の株優乗車券を4枚で1600円で買ったけど、安い方か?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:17:27 ID:2OToVg+B
>>38 東京-名古屋は割合レートが良かったはず。
新橋や栄か名古屋駅近辺なら92〜94ぐらいは行くはず。

>>38 氣志團は公演チケットを多く扱っている金券屋ならプレミア付きで
売れるような?

昔のお金は紙幣なのか貨幣なのか、貨幣なら何年発行のいくらの物か
なければ鑑定不能。
なお、大日本帝国と入っているお金は、現在は通貨としての価値は
ありません。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:45:16 ID:vk9aQsoa
洋服の青山の15%割引券いくらぐらいで買い取ってくれる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:05:20 ID:H+gNlLqc
>>42
買わない、買っても100円未満。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:18:19 ID:qMaUFCP0
歌舞伎松竹座11月坂東玉三郎1階1列中央、
祝日のチケットなんですけど
余っちゃったんです。
金券ショップとヤフオクどちらが売れるでしょうか?
なるべく定価に近い価格で売りたいんです。よろしく
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:42:03 ID:UmRrqFAw
小田急百貨店の、全国百貨店共通商品券が五千円分あるんですけど、
都内の金券ショップなら、大体相場は同じですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:48:20 ID:rcX/S3P9
>>44
ヤフオクで定価スタートで十分だろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:53:32 ID:GRGeEZ10
スクエアエニックス社員、職権乱用で
希望者にドラクエ8を税込6400円で発売前日に販売。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096504714/l50

発売当日前後、新宿駅近くに来れる方に限り。DQ8:税込6468円(面倒なので6400円)で販売すます。
予約締め切りは10月12日お昼ごろまで。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:21:17 ID:Xfa9sWfN
リップスライムの日本武道館の公演はどうですか?
先行予約で取れたんですけど。ライブの最終日です。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:45:02 ID:JCYbjzVa
>>48
良席以外は定価以下の価値。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:19:51 ID:z1Te0bS4
東海汽船の株優。期限は来年3月までで35%引き。ヤフオクで10枚セット2100円
で買ったが全部使い切れそうにないので一部売りたいんですが1枚どれくらい
になるでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:46:08 ID:jjY6y0zV
古い紙幣の買取価格がわかるサイト教えてください
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:01:27 ID:9jeooKRn
図書券5000円分。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:26:37 ID:szrBmB4Q
金券、チケット以外の鑑定はどこの板にありまつか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:41:47 ID:FptIGwVr
>>52
額面の90%ってところかな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:05:02 ID:IcF67w24
56kl:04/10/14 03:01:40 ID:kkU2EDub
57kl:04/10/14 03:02:16 ID:kkU2EDub
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:14:44 ID:sF547wn5
サッカー2002ワールドカップ、日本戦のチケット半券に
出場選手1人のサインが入ってるもの
5952:04/10/15 16:32:37 ID:pXM3GcF/
4600円で売れました。
予想してたより6%高く買い取って貰えて嬉しい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:30:09 ID:lXvmDVZZ
44です、定価で売れました。アリガトン。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:36:06 ID:rHjI6POM
近鉄特急名古屋-大阪買うなら金券ショップと学割どっちが安い?
6261:04/10/25 12:39:45 ID:rHjI6POM
ageとこう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:43:03 ID:4mzq8lu+
12月31日KIグランプリダイナマイト リングサイドスペシャル席3万円を間違って買ってしまいました。
定価以上でうれますかね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:24:13 ID:isGLP6Yl
ツーカーのプリケーカードっていくら位で買取りしてくれるでしょうか?

できたら買取りしてくれるお店も教えてください。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:06:36 ID:ykB/VUHM
>>58
3マソなら買うけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 12:48:33 ID:i70fCavm
>>61
上手い具合に期限ギリギリのが金券屋に無い限り、学割の方が安い。
6761:04/10/26 22:04:25 ID:kylHZeqZ
>>66
アリガト、学割使うYO!
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:49:31 ID:LSrndjaW
JTBナイスセレクトがあります。有効期限は2005年2月です。
売るとしたらどれくらいになるのでしょうか。
6958:04/10/29 11:07:32 ID:WT7pfkB4
>>65 thanks!
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:06:16 ID:IGW9WwK4
ハロプロ、スポーツフェスティバル、埼玉スーパーアリーナは、ヤフオクで
どれくらいでしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:07:39 ID:0wDUDIRJ
>>70
自分でみろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:11:30 ID:i3hjB4hl
ニュー速+でまたも犯行予告!
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098977667/241
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:48:35 ID:gLWSDcDo
JTB
旅館・ホテル共通ギフト券
  ◆ナイステイ◆
       ¥5.0000 
切取り線が、少しだけ切れてるんだけど
買取ってもらえるかな
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 18:42:15 ID:EpsgqR7j
W杯の日本対トルコの半券に
プラティニのサインがはいってるのは?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:23:34 ID:wMEkwcle
父親がNTT勤務だったので、沢山のテレフォンカードあるのですが
例えば、スマップの森君がいた頃のテレカ(松下電器?)とかって
価値あるんでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:37:02 ID:1DWe0HjP
JAL50%割引優待券来年5月までは 7000円で妥当ですか??
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 09:41:29 ID:89L3JkGd
>>73

もう少し早ければ、紅葉シーズンで多少高く売れたものを
今となっては、クリスマスか年末を狙って
もし売るとしたらクリスマス前がいいよ。
早く売った方がいいよ。
おそらくクリスマスシーズン過ぎたら、
価値はグンと下がると思うから。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 10:51:20 ID:J7X5ii8s
昔(1980年代)阪神が優勝した時の阪神百貨店のギフト券500円が
あるのですが、価値あるんでしょうか?
ちなみにあの縦縞で真ん中には虎マークがどーんと。
あと、父が優勝セールの時に阪神百貨店で仕事していたので、
発泡スチロール素材の優勝セール販促用バイザーもあるんですが。
7973:04/11/01 18:10:50 ID:4cEo/2Qr
>>77
なるほど、シーズン前が高く売れるのか
知らなかった、参考になりました。

80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 14:13:15 ID:fjhEZCmf
>>75
アイドルグッズを扱っている店か、オクですね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 07:22:58 ID:G+sCFCQC
二つ前の首都高券(700円)があるんですけど
まだ買い取ってくれるんでしょうか?
買い取ってくれるとして現行のは530円ぐらいみたいですけど
やっぱり古いと値段下がったりするんでしょうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:02:51 ID:+VBAyz30
>>81
差額を払わないと利用できないので、下がると思われ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:45:15 ID:6DowDv3j
12/17(金) base吉本による「ビーコード」
MC/天津
出演/笑い飯、千鳥
アジアンイシバシハザマ、にのうらご、ネゴシックス、ミサイルマン
大浦梶、ジャルジャル、ソラシド、とろサーモン、ヘッドライト
三羽烏、田中上阪、ブロンクス、平安京999
OPEN/18:00 START/18:30 前売り\1200 当日\1500
整理番号付自由席


いけなくなったので、処分したいのですが1200円(元値)の価値は
ありますか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:36:45 ID:ElUcw4Np
Bump of chicken 12/12
幕張 A2ブロック 2連番。行けないんで価値教えれ
8581:04/11/09 19:44:28 ID:G+sCFCQC
>82
使う分には普通に使えます。
公団にも問い合わせてみましたが
古くても使用できなくなる事も無いし、万が一あったとしても
そのときは高券自体がなくなるときだろうと言われました。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:36:12 ID:XtyoUrrg
モーニング娘。びわ湖ホール 日曜日夜公演 最前 ほぼ中央2枚
87nana:04/11/10 02:25:32 ID:GH6Q1Q99
東京都内の公共博物館&美術館&資料館全48館(?)の入場料が割安になる、
「ぐるっとパス」定価2000円(来年4月まで有効)っていくらで買い取って貰えますかね?
美術関係に強い金券屋あったら教えて下さい。お願いします。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:41:58 ID:whxy9TGV
来週頭に開催される、ポーラーエクスプレスの試写会ハガキはいくらの価値があるでしょうか?
会場はTV局の中にあるそこそこいい場所です。  ハガキ1枚で1名分です。  
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:27:17 ID:VYT6KcSl
漏れも昔競技種目にオナニーがあったら自分は確実にメダルを取れると
信じていた。しかしながら、先輩にその話をした時に真剣な顔で、
「おまえさあ、じゃあお前のオナニーの何がすごいわけ?回数?飛距離?
時間?技術?はっきりいってさ、競技人口から考えてお前がどんなに
オナニー好きでもお前の話聞いてる限りでは、多分市内ベスト8ですら
無理だと思うよ、マジで」と言われ、ちょっと泣きそうになった事がある。
でも、その先輩の言葉は正しいと思う。やっぱ超一流はそうそういないって
こった。例えそれがオナニーでも。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:25:13 ID:4XmlWUQi
ウェブマネーって換金出来ませんよね?
何か換金する方法って無いでしょうか。
16万円分のウェブマネー貰っても使い道がない(><)
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 04:16:47 ID:Soxg+5SX
>>90
金券屋で買い取りますよ。
秋葉原の東芝ビルにある郵貯ATMコーナーの斜向かい、湘南通商が入っている
ビルの金券屋なんかは扱ってます。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 04:17:10 ID:Ni/UTkfj
>84
定価なら自分が欲しいところですよ

オクなら1〜2倍程度
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:44:47 ID:XKlZN+dh
良スレだなあ。
勉強になるわ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:24:48 ID:W10ousjt
ディズニーのカウントダウンチケットは??
9590:04/11/16 02:41:14 ID:KGtZzNs9
>>91
ほぉぉ、そうなんですか!
ありがとう(^^)
96ケン:04/11/17 02:47:21 ID:VTD/DjNF
>>84
・・・譲ってくださいw
ここはそういう話はダメですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:22:37 ID:pAv7Igc4
>>96
それはオク板とかだろう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:29:54 ID:eZzSnWun
>>66亀レスでスマソが、うそはよくない。
学割では特急料金は割引しないだろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:40:34 ID:fAUUNnZb
あずさ回数券買って出張に行っていたのですが
甲府が2回、松本が1回余ってしまいそうです。
買取だとどれくらいになるでしょうか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:11:45 ID:jTblYOeB
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:55:53 ID:6J2JgFlO
井筒屋(本店は九州)の全国デパート共通商品券が10000円分あるのですが、
これはいくらで買い取ってもらえるのでしょうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:08:42 ID:6xqot2e5
全国共通図書券5,000円
ハイウェイカード5,200円
ナイストリップ(JTB旅行券)5,000円
西武百貨店商品券5,000円
スターバックスカード5,000円

換金率が一番高いのはどれでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:55:15 ID:LUpTdt5r
JTB旅行券かな?
104ひろし:04/11/26 00:33:54 ID:EGzDxow6
前に新聞でゾロ目の紙幣の値段が書いてあったんですけど、
新千円の777って価値がありますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 14:21:30 ID:gsycoFze
ANAの株主優待券はいくら?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:50:58 ID:yliQJrTl
>>105
東京店頭価格で8,000円〜5,000円でした
で、おととい8,000円で売却済
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:38:06 ID:JDKxHs4X
>102 西武の商品券か旅行券かな?
   旅行券はJR回数券買える古い券だと高く買ってくれるとこあるかも
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:47:12 ID:JDKxHs4X
>>101
店にもよると思うけど、都内で売るんだったら、都内のデパートよりは
安く買い取られるでしょうね…
90〜95%ぐらいでは?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:35:09 ID:v7vUDfed
100円札が100枚一束あるのですが、どれくらいの価値がありますか?
110101:04/11/27 02:23:28 ID:5h9eNgRP
>>108
ありがとうございます。
いただきものですが、使える場所が限られてしまうので、買い取ってもらう事にしました
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:37:40 ID:Kl0svjsd
岩倉具視の500円札ピン札は?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:52:38 ID:wIZtLAIU
11月からの新札で連番を3枚持ってるんですが
これって普通なんでしょうか?
少しは価値があるんでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:36:56 ID:VkDnnyVN
>>109
10000円の価値。

>>111
500円の価値。

>>112
1000円札3枚なら3000円の価値。
5000円札3枚なら15000円の価値。
10000円札3枚なら30000円の価値。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 02:03:35 ID:Bth6ofZZ
洋服の青山商品券
¥3000 来年11月30日〆
これも買い取りして貰えるんでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:23:54 ID:I3pp5UUd
今日のアレグリア5枚、結局行けなくなったんですが18:00までにダフ屋でもショップでも、とにかくもったいないのでさばきたいんですが、方法ありませんか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:41:45 ID:7dl7GsxR
★★★ 大盛況!実績と新発想で初心者のあなたでも安心 ★★★
あの「勝手に稼ぐパソコン」の作者、入魂の自身作!最上級版登場!
紹介ID web】をお忘れなく!
http://www.anaba.ne.jp/biz/hiketsu/
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:30:54 ID:6kNCZJh5
ブラックライトを買ってきて手持ちの商品券すべてに当ててみた
反応があったのはVISAのギフトカードのみ
つまらん!まったくつまらん!!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:32:48 ID:OKjhTUr3
>115
もう遅いが、会場の前でダフちゃんをやるしかないだろうな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:41:18 ID:ekMQFUSr
「とらのあな」ていう漫画専門店で横浜・福岡店限定のキャンペーンで配ってた(3000円買い物すると一枚、全16種類ぐらいかな?)
門井亜矢書き下ろしテレカが2種類あるんですけどどんぐらいの価値ですかね。

ちなみに非売品だそうです
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:43:35 ID:gX6e0UEv
>>119
500円
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:40:08 ID:vcUQZ92h
>>120
どうも
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:00:51 ID:ezbZ3D+Y
今日、「ソフトバンクのの株主優待券」届いたんでつけど、
アンチじゃない人になら、いくらで譲れまつか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:15:16 ID:9L+qLZqu
スーパーで買い物したとき、お釣りにもらった500円硬貨が見慣れないやつだった。
よく見ると「つくば博記念」ってある。1985年に発行されたものらしい。
これって価値あるの?スーパーのお釣でもらうくらいだから、大量に流通してるのかしら?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:56:27 ID:QwDSzDft
>>123
500円相当でしかない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 07:54:16 ID:ZH5h4dn7
神姫バスの全線定期の買取はいくら。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:34:34 ID:QuKtgx0+
横浜横須賀道路の800円の高速券があります。ホチキスの穴の痕があり、番号も不揃いなのですがいくらかで買い取ってくれるでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:48:20 ID:As0qmdv0
新札1万円のA-Aとゾロ目888と新札千円のゾロ目0000はいくらになりますか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 02:00:20 ID:jv5xnt8i
↑そんなの腐るほどあるから額面通り
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 04:07:09 ID:spXHOqMB
テレホンカードはスレ違い?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:37:23 ID:h3t0gh1E
再三の忠告にも耳を貸さず荒らし紛いのことをしていた定山渓秘宝館(旧HN北海道秘宝館)。
匿名で人を晒して非難していた人物がミスにより彼であることが発覚。
更に自分自身の本名をフルネームで晒してしまいました。
あなたもぜひこの珍事件の目撃者に!
http://page.freett.com/tousyu2.hp.infoseek.co.jp/../bulleta

なお現在有志により少ない手がかりから更に分かることがないか調査が進められている模様です。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:43:25 ID:F4Tjlqcd
ハーゲンダッツアイスクリーム交換券
3000円分
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:07:14 ID:HiBIkWbm
イチローのオリックス時代の図書カード(500円分。新品未使用)
幾らで売れるかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 14:12:29 ID:pclap0eg
どなたかプライド男祭りのチケット(SRS席)1枚買う方いませんか?(定価で)
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 11:42:24 ID:hr1L+N+4
>>133
オク出したら?一枚じゃ定価は無理だと思うけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:16:59 ID:vuGdIhcz
映画の割引券(300円程度)、ピューロランドの割引券などはどうですか?
買い取っていただけるんでしょうか?
定期的に手に入るのでなんかもったいなくて
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 06:13:59 ID:GzDat87r
ビール券 大瓶2本 8枚
ビール券 350缶2本 2枚
図書カード 1000円 一枚

幾らくらいになりますか?

少量でも引き取ってもらえるのでしょうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:43:04 ID:/761sGKB
新札1万円
CF444401K
F404040P
って額面以上の値は付きますか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:11:58 ID:Yn5GKqDm
>>137
つかない。
1番とぞろ目と連番(123456)以外はプレミア無しと思った方がいい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:22:15 ID:C7oqDPIF
136さん!七千弱ですね!少額だろうがなんだろうが買ってくれますよ!ちなみに売るなら腹黒買うならショボ店が金券のてっそくですよ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:20:50 ID:xW+N3a3c
サッカー天皇杯決勝 自由席1枚
おいくらでしょう?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:47:14 ID:6YQ3Sr19
↑千円すればいいほう!
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:42:43 ID:TLABr7zM
ダフ屋にチケット売ったら何割ぐらいで買ってくれるのでしょうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:51:33 ID:NO5J6oXA
オッホソー(゚∀。∀゚)
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:08:57 ID:gCZ1IGK8
接待を受けた際に、帰りに法人の個人タクシーチケットをもらいましたが
結局、使いませんでしたのでまだ持ってます。
金額は99,999まで記入出来るみたいですが
チケット屋あたりで買ってくれるのでしょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:53:21 ID:fLHoO6Q0
トウカイテイオー有馬優勝時、単勝勝馬投票権100円
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 03:48:03 ID:0T7MqpMS
阪神電鉄・阪神タイガース優勝記念切符
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:14:24 ID:KEbdThDE
ついうっかりアヴリルラディーンのチケットを4枚もかってしまったんですが
これって売れますでしょうか?できれば価格と同じ値で売りたい。
場所は浜松アリーナです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 05:00:00 ID:GAUhlac+
誰か鑑定してよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 21:43:57 ID:lj/dwMeF
新札1000円 7777777のやつ ピン札っていくらくらいになりますか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:34:17 ID:+cG9Sibg
ANAご利用券、期限は12月末日5,000円券が6枚で30,000円分あります。
金券屋で買取何%くらいか、わかる方教えてください。
スレ違い?スマソ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:14:31 ID:q8ab6lBm
>>150
そのご利用券は名義入りじゃないのかい?
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 01:02:22 ID:ria7SN7D
>>151
株主優待券ではありませんが名義入りです。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 07:54:48 ID:Uz57ATw0
>>152
って、マイレージで特典交換したご利用券か?

「ANAご利用券」に記載されている会員ご本人様、会員様の配偶者および会員様の2親等以内の方が購入され、
かつ購入された商品を利用される場合に限りご利用いただけます。会員ご本人以外の方がご購入・ご利用になる
場合は、会員の間柄を示す証明書類をご提示いただく場合がありますのでご留意ください。
※ ご利用資格者であれば異なる名義の「ANAご利用券」を合わせてご利用いただくこともできます。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:40:15 ID:NAUTQa24
スパリゾートハワイアン株主無料優待券三枚(17年末有効)
いくらぐらいでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:03:46 ID:oHNyINgc
高速カード10500円分っていくらで売れる?
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:49:42 ID:hrcpg5Aj
100円の図書券に100円以上の価値は・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:20:32 ID:Zag8KMxA
新札一万円 123456 の連番、キャッシュコーナーで
出てきましたが、いくらの価値があるでしょうか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:05:14 ID:EbwXimxy
旧札一万円 すかし無し の連番、キャッシュコーナーで
出てきましたが、いくらの価値があるでしょうか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:18:51 ID:0ibOUq0Q
>>155
9500〜9600円位
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 02:24:39 ID:PSCalMQC
>>158
最寄の警察で調書と引き換えに10000円に換金してくれる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 03:09:52 ID:6AT76ah9
旧紙幣の価格はいくらになりますか?
それがわかるサイトはありますか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 10:08:00 ID:gq/Lk5qU
>>154
一枚1200円くらいでしょ〜ふつう
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:11:24 ID:0dHh/I0/
>>161
サイトでなくてスマンが、カタログになって市販されている。
ttp://www.jnda.or.jp/katarogu/
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:23:50 ID:J8mmD9GY
C制で1月30日始発東京ー広島のぞみ窓禁煙これいくらになりますか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:59:57 ID:R7jWuet5
新千円札のピン札の4のゾロ目 いくらぐらいになりますか?
166上の人とは別人です:05/01/11 18:53:41 ID:HKDpxVN6
新5千円札のピン札の「799999」っていくらくらいですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:07:41 ID:zJJMB306
JTBのギフト券「ナイスショップ」3000円分は
いくら位で売れるでしょうか?
もらったものの使える店が限られていて
使い物にならないんで・・・。
ちなみに池袋での売却を予定してます。
168名無しさん@お腹いっぱい:05/01/12 01:05:17 ID:aC1PYoTt
新壱万円札で「A○○○○○○○A」の番号のものは価値がありますか?
出たてのころテレビで二倍くらいになると言っていた気がするのですが・・・。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 05:51:31 ID:aWHyakNu
3/6とか2/26ぐらいの、鮎のコンサート二枚で30000くらいで委託されてた
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:20:11 ID:xGZOUci5
新5千円札の333333をゲットしました。
ヤフオクみてもまだ新5千円札のぞろ目はでてないみたいで・・。
いくらの価値ありますかね?
千円札と一万円札よりも数が少ないので、希少価値つくと思うんですが・・?

 
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:16:00 ID:IecMD1An
三越の商品券1万円分はどれくらいで買取してもらえますか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:41:37 ID:TcxySJS/
私さいたまなのですが
東武動物公園&東武ワールドスクウェアの入園ご招待券
いくらくらいの価値ありでしょうか
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:05:02 ID:9E5yx/JE
家で発見した十円は、「10」って書いてあるほう(裏?表?)が
ツルツルなんですけど、どれくらいの価値がありますか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:35:42 ID:I0JHtxhQ
電話加入券の売値買値教えてちょ(^O^)/
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:37:47 ID:LmM2wCK2
近々上京の折りに、四季のチケットを売ろうかと思っているのですが、
相場はどうですか。(オクでは定価の2倍ほどの席)
劇場の近くの店がいいのでしょうか?
それから、委託とか買い取りとかあるのでしょうか。
全く初めてなので、アドバイスよろしくお願いします。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:38:56 ID:kjOoR3w5
>>172
東武が個人情報お漏らししたときに配ったあれか?
あんなくそ田舎までだれが行くかって。
往復の乗車券付けてくれたら使ってもいいかと思ったが
速攻でオクで2枚800円で売却した。
本川越のチケ屋で瓜1200円だったが貝はら半額くらいじゃないか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:14:33 ID:qJIUgi8b
第一回日本万国博覧会の入場券はいくらぐらいの価値ですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:52:21 ID:K5JzdiPO
2月7日
 
のぞみ1号

東京-新神戸  指定 窓 禁煙  2枚

カードで買いました

変更は1回までです。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:57:28 ID:PJkuHL/9
>>170
十数倍ぐらいには、跳ね上がるんじゃない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:59:56 ID:Ki7Jm8iY
>>173
ハカリに乗せてみる。

4.5gなら10マソ円

それ以下ならタイーホ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:01:17 ID:4JCx2Okr
お「マンコ」したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:44:08 ID:OkiJWxX4
JTB商品券一万円分だと、平均どれぐらいで売れますか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 07:52:36 ID:KhkHN9nU
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:02:21 ID:2zWa4gI0
ライヴチケットで、サザンオールスターズの初ライヴのチケは!?
その日行けなかったから未使用だよ!
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:32:58 ID:fUxIARB5
全国百貨店共通商品券1万円分(千円券十枚)はいくらぐらいで売れますか?
発行元は東武百貨店
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:17:48 ID:OHuspFpS
>>179
レスさんくす
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:22:45 ID:BpKin0Qt
>>185
買い取りの高い店なら9700円。


188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:11:38 ID:Y9WH7mzT
吉野屋の300円券て金権ショップに売ったらいくらになるの?
もしかして金権ショップは売る時は何割引きとか決って足りするの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 08:41:27 ID:vOb7wNu0
買取200円から255円。
売り250円から290円。
190中島:05/01/24 09:24:37 ID:xZyOGMfC
映画オペラ座の怪人のチケットいくらくらいですかね
少し折れてるんですが
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:49:30 ID:Ha3gRT5J
>189 どもありがとうござ。結構厳しいんだな
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:17:06 ID:uLtNzQRl
>>187
そうですか・・・ありがとうございます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 08:50:01 ID:BrGpj2n6
>>188
何割引かは決まっていない 買うか買わないか、いくらで売り買いするかは店次第。
吉野屋によく逝く知り合いをさがして270円くらいで売ってあげたら?

>>187
高ければな
地域にもよるが94-95は堅い。
90なんて店には売るなよ。
金券屋を儲けさせるだけ
近くに94で買う店がなければオクにだすことも考えると考えるといい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:17:43 ID:eU8qYpxB
え、1マソの商品券は9700円で売れるの?
吉野屋の300円券じゃなくて300円かける10枚だったらもっと率高く
売れるんだろか
195金券屋@大阪:05/01/28 12:30:37 ID:06vv5sWt
>>194
97%買いがないことはない。
うちの近所では95-96。

吉野屋は枚数がまとまっても高くはならないと思われ。
回転よくないし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:27:24 ID:pL2U0kiq
そうなんすかぁ。やっぱ吉野屋好きでないと吉野屋は駄目なんだなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:01:27 ID:/x+WglJ1
シールが2枚貼ってあるゆうパックカード1枚
何も貼ってないカードだけ2枚

後納契約してしまったんで、今後使う予定がないし
ヤフオクでは出品が禁止されてしまい、かといって
このままだと今年の9月で完全廃止になるので使えなくなります。
どこかで引き取ってもらえる方法ないかなあ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 07:46:48 ID:zssotyQz
>>197
楽天フリマででも売れば?
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:45:44 ID:ECwTcXeN
マクドナルドのハンバーガー無料券が
10枚あるんすけど。

価値はナンボ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:24:46 ID:mAdLNZ/2
10枚で600円くらい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:36:03 ID:SkTfaqBi
ロイヤルホテル株主優待券
・宿泊優待券50%引 5枚
・飲料優待券20%引 3枚
・婚礼優待券 料理/飲料8%引 1枚

おいくら?
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:35:38 ID:Zndinfvt
>>201
全部合わせて500円ってとこじゃないか。
金券ならまだしも、優待券は買いたたかれるよ。
有効期限もあるだろう?
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 07:53:56 ID:ScuWT48d
ナイスステェイの券ナイスジョイの券ナイスグルメの商品券の買取は、どれぐらい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:52:49 ID:i+Zi26pv
デジタルツーカー北陸の飯島直子の図書カード500円分未使用
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:38:33 ID:27eXneCy
U002000
の新1万円紙幣ありますが。いくらぐらいのプレミアつきますか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:33:13 ID:lfQZkLVo
>>205
その程度ならプレミアは期待できない。100円以下だろう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:37:35 ID:Y7iz30q9
KF 777777※の千円札がありました.
如何ほどでしょうか?因みに使用感有,折り目有です.

どなたか御教示願います.
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:53:34 ID:dN7+fti2
>>207
1000円
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:55:58 ID:lfQZkLVo
>>207
折り目有りという時点でプレミアは期待できない。1000円止まり。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:14:26 ID:Y7iz30q9
>>208-209
レス有り難うございます.
折り目有りだと駄目ですよね〜.どうも〜 ノシ
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:02:31 ID:LQfvfHlm
文楽のチケットがあるのですがいくらぐらいで売れますでしょうか。
国立劇場で1等席でした。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:48:43 ID:DEtveqY8
>>214
マルチ
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:01:55 ID:xGDNnuQ1
東京ジョイポリスの特別ご招待パスポート券ってのを貰ったんだけど
こういうのって買い取っていただけるんでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:16:08 ID:Y1eWaaIO
3/30 日本×バーレーンの試合のチケットだったら悪い席でもそれなりの値段付きますか?
215214:05/02/20 18:34:14 ID:CnzzFpNy
どうなんでしょうか・・・?
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:00:09 ID:Eef9X7hi
愛地球博の大人チケットはいくら位で買い取りしてもらえますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:19:55 ID:El+KHolC
銀杏BOYZ 3/28 Zepp Tokyo 1F立ち見
分かるわけないか・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:09:01 ID:yykQg6Me
愛地球博のサツキとメイの家はどうでしょう?
20日の水曜と17日の日曜なんですけど。ともに15時。

どなたかお願いします。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:01:00 ID:NX0m4A9+
>218
0円

どうなんでしょう?

お願いします

って、何が?
220sage:05/03/08 00:53:24 ID:VYEH03gz
福沢諭吉の新紙幣、記番号が888888ってどんぐらいの価値があるんでしょうか?
ちなみにピン札でヨゴレ等なしです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:58:13 ID:Prnd33iH
記念収入印紙 シート。
一枚あたりいくら、シートでだと値段違う?
222ぴえろ:05/03/15 23:44:36 ID:g/lJKmTs
岩倉500円札っていくらになりますか?
これ新旧どちらだろう・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:53:21 ID:cFV7Q4WV
>>216 買うところはまず無い。あれって確か日にちが入ってるのもあるから。その見分けが付かないため。
>>221 記念収入印紙って何ですか?
>>222 買うところは無い。新でも旧でも。普通に買物で使った方がよい。券番がよければちょっとは価値があるかもしれないが。
    戦後のお金は39年のオリンピックの1000円硬貨くらい。それでも1枚1500円から2000円。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:49:31 ID:hTY85QXJ
大阪に受験に行く機会があって親父が会社のタクシーチケット(限度額5000円)
を10枚くれた。しかし実際は公共交通機関で間に合ったので9枚余った。

親父の会社の名前が入っているんで処分はしずらい。 ここで質問なんですが
ワンメーター区間をこのチケットに5000円と記入してつり銭をもらうことって
可能なんですか?  もちろん運転手の機嫌もとるつもりです。。。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:50:13 ID:hTY85QXJ
×しずらい→○しづらい
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:03:05 ID:bofCm/ox
発行したばかりのANAご利用券が30000円あるんですが、どのくらいで売れるでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:25:49 ID:AYhJ70Rf
>>226
俺が言い値で買ってやろうか?
もちろんANAにちくってやるけどw

「ANAご利用券」に記載されている会員ご本人様、会員様の配偶者および会員様の2親等以内の方が購入さ
れ、かつ購入された商品を利用される場合に限りご利用いただけます。会員ご本人以外の方がご購入・ご利用
になる場合は、会員の間柄を示す証明書類をご提示いただく場合がありますのでご留意ください。
※ ご利用資格者であれば異なる名義の「ANAご利用券」を合わせてご利用いただくこともできます。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:39:05 ID:2Pwyux5e
おまいがつかえなくなるだけじゃん(ワラ
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:40:59 ID:AYhJ70Rf
>>228
うったヤツのAMC口座凍結じゃんw
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:49:37 ID:jnPViM5v
売った奴が、「落とした(盗まれた)のに気が付いた。勝手に使われた。」と被害届を出したら、、、
>>227 たいーふぉの羊羹。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:52:41 ID:sMEwY+6s
本当に売れないんですかね。金券ショップに聞いて見ます。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:46:59 ID:AYhJ70Rf
だから、売れないって。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:29:01 ID:YHNM0fbH
>>221 記念収入印紙って、なんか一回だけ発行されたモノで
20円×20枚のシート。
値打ちないのかな・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:48:12 ID:ibeAEQsf
>>224 これ後払いだから、そもそもつり銭という発想がよくわかえらないのだが、
あえて言うならそういう使い方はできない。金券ショップなんかには売らないように。
売るとトラブルになる可能性が高い。
235情報発信元:七七四通信社:2005/03/24(木) 18:45:09 ID:P62u/Lj7
旧一万円が百万円分連番であるのですが、価値はつきますか?
236情報発信元:七七四通信社:2005/04/02(土) 22:51:19 ID:2uQXU3T6
初心者ですが、新幹線の回数券をカードで買うとカードが使えなくなるの?
何も知らないのでどなたか教えて貰えますか?
また、商品券も同じ??
237情報発信元:七七四通信社:2005/04/04(月) 20:12:49 ID:25yI9FML
JCBギフト券の買取りが高いところを教えて貰えませんか?
238情報発信元:七七四通信社:2005/04/05(火) 00:51:20 ID:BihDy2L8
>>236
あなたの信用度合い
気になるなら事前にカード会社に新幹線の回数券を買う旨伝えられよ
信用あって個人使用と思われる範囲なら問題なし

>>237
自分で探せ
97%
239237:2005/04/05(火) 06:55:13 ID:x9sgD2MJ
昨日大黒屋に行ったら、96%と言われて、それ以上が見つけられませんでした・・・
教えてもらえませんでしょうか?
240情報発信元:七七四通信社:2005/04/06(水) 12:30:07 ID:TbkrbHon
新橋age
241情報発信元:七七四通信社:2005/04/06(水) 21:16:54 ID:L8wzX2q7
96%〜97%が最高じゃない?
電車代とか手間考えたら、よっぽど度高額でない限り1%はあまり意味無いような・・・・
242237:2005/04/06(水) 23:31:47 ID:569Ma2dj
100万円分あるので、1%で1万円なんです・・・
大量だと多少交渉して上げてもらうことは出来るんでしょうか?
243情報発信元:七七四通信社:2005/04/07(木) 16:55:49 ID:sbVerSCF
 すんません、記念収入印紙 20円×20枚 1シート、
分かりませんか??
244情報発信元:七七四通信社:2005/04/08(金) 01:20:11 ID:/lxA6cSe
記念切手は売れる?
245情報発信元:七七四通信社:2005/04/08(金) 02:11:17 ID:BqTOvAXz
すみません、どなたかわかる方教えて下さい。掃除をしていたら
大量の小銭類が出てきました。
1、昭和41年の頃の50円玉 2、百円札 3、昭和33年頃の50円玉
4、昭和32年頃の百円玉 5、昭和47年札幌オリンピックの百円玉
6、昭和39年の百円玉 7、昭和51年の百円玉(在位50年)
8、昭和45年百円玉(EXPO'70) 9、1964年の千円玉(コインのみ)

以上、「玉」に関しては柄が違うものを上げてみたのですが、
これらは銀行で額面通りの換金をしてもらえるのでしょうか?
また千円玉はどちらで換金するのがベストなのでしょうか?
大して古いお金でもないので、処分しようかと思ってます。どなたか
わかる範囲でいいのでご教示下さい!
246情報発信元:七七四通信社:2005/04/08(金) 06:36:49 ID:Nf6jzde9
>>245 このなかで価値のありそうなのは、昭和39年の100円玉(オリンピックは駄目。通常のやつだけ)とオリンピック1,000硬貨位。
41年の50円玉は発行枚数が多すぎる。(35年は逆に少ない)、100円札は板垣退助なら珍しい番号じゃないと駄目。
 ttp://conangp.no-ip.com/harujapan/old/otakara/page07/00d.htm
247情報発信元:七七四通信社:2005/04/08(金) 16:19:15 ID:UozQTOR0
>>246
レスありがとうございました。S39年の通常の百円玉は大量にあり、
オリンピックの千円硬貨は3枚ありました。これらが珍しいのであれば
どなたかコレクションしてる方々に譲った方がよさそうですね。
お店を調べてみて相談してみることにします。
百円札はピン札ではないし、連番といってもたいした並びではないです。

高く売れれば、、、などの欲があまりなく、額面通りの換金が
出来れば御の字と思ってます。>245であげたお金は銀行などで換金
することは出来るのでしょうか? 追加で申し訳ありませんが
解る範囲で教えて頂けると助かります
248情報発信元:七七四通信社:2005/04/08(金) 20:19:17 ID:JdXMikr0
>244
シートで額面の7割ぐらいって聞いたことある。
DM業者が郵便局への支払いに使う為に買っていくらしいよ。
249情報発信元:七七四通信社:2005/04/08(金) 21:58:01 ID:dNtPIAWd
>>247 換金というか両替だから額面通りにはなるし、別に両替をしなくても普通に使える。旧券だからといって受け取り側も拒否は出来ないが、
コンビニや30歳未満の若い世代は(30代でも旧100円玉やでかい50円玉や穴のない50円玉、5円玉はしらんだろう。岩倉具視の初版の
紙幣も知らんやつがいるし、(岩倉具視の500円札は1種類だと思っている人も多い。)
 参考資料 ttp://conangp.no-ip.com/harujapan/old/otakara/page07/00c.htm#968771653
250情報発信元:七七四通信社:2005/04/09(土) 01:27:12 ID:LTz2ARAE
記念切手額面の90で買ってもいいよ
251情報発信元:七七四通信社:2005/04/09(土) 16:44:22 ID:oZ/hQiF3
>>249
いろいろとありがとうございました。そうですか、両替になるんですね。
あと普通に今でも使えるとはビックリ。無知でした……。
参考のサイトはこれからじっくり読んでみます。ありがとうございました!
252情報発信元:七七四通信社:2005/04/11(月) 00:05:55 ID:fBQzWLTg
JTBの旅行券5万円分って、買い取り額いくらぐらいになりますか?
教えて頂けませんか。
253情報発信元:七七四通信社:2005/04/11(月) 13:36:57 ID:Sgeb+DCf
>>252 私が90%で買ってあげます。
254情報発信元:七七四通信社:2005/04/11(月) 16:38:23 ID:5L6ddXA3
92% で
255情報発信元:七七四通信社:2005/04/16(土) 21:30:28 ID:EJpgW2Jk
明治7年の1銭硬貨ってどんくらいの価値ありますか?
256情報発信元:七七四通信社:2005/04/20(水) 22:27:07 ID:0KhSNWzD
6月1日の横浜マリノス対ユベントス戦
定価4000円を2枚

A自由席(マリノス側)ですが定価で買い取ってもらえますか?
257情報発信元:七七四通信社:2005/04/23(土) 08:12:47 ID:kaT2nKI8
アナの期限が5月31日までの株主優待券は?
258情報発信元:七七四通信社:2005/04/23(土) 09:20:16 ID:BYo523eM
>>257 さっさと売らないとあれは駄目。買値一枚4,000円〜5,000円。GW以降は買わないとこもあるかもよ。
売値はまだけっこうするね。
259257:2005/04/24(日) 00:14:39 ID:WIzieYJp
売りに行ったら6500円で買い取ってもらえました。
3枚あったので結構な収入になって嬉しかった。
260情報発信元:七七四通信社:2005/04/26(火) 18:10:13 ID:FCOKai6b
テレカはいくらよ
261情報発信元:七七四通信社:2005/04/28(木) 22:28:43 ID:fjzXiOFg
記念切手や全国のお城などのテレカやは普通のテレカと同じ金額?
よく何でも鑑定団とかで高く値段が付いてるけど、あれはどこで売れるの?
金券ショップだと安そう。
262情報発信元:七七四通信社:2005/04/29(金) 21:12:05 ID:278ihkRi
>>261記念切手は普通切手よりも金券屋でも切手商でも安い。戦前の切手とかなら切手商に持っていけば買ってくれるとは思う。
テレカは400円も値がつかないです。
263情報発信元:七七四通信社:2005/04/30(土) 00:25:30 ID:EOIV8YyK
武道館で5/20にやるYUKIのチケットなんですけど
アリーナI-2ブロックの40番のチケット1枚は
どれくらいで売れますか?
264情報発信元:七七四通信社:2005/04/30(土) 02:33:39 ID:Al22Vb6y
ビール券・お米券って酒屋でしか使えませんか?
当方札幌です。たばこも酒もやりません。


使える店がなければ金券屋で売るか、オクで売ります。
265情報発信元:七七四通信社:2005/04/30(土) 19:19:34 ID:mBnSwr9a
>>264
酒売ってる店なら、酒以外のものの購入品代としても買えるよ。
266情報発信元:七七四通信社:2005/05/01(日) 22:03:44 ID:hKdVEhXD
質問ですが、いらなくなった未使用の年賀ハガキを郵便局に持って行くと切手に変えれるの?

手数料とかはかかるのですか?
教えてください。
267情報発信元:七七四通信社:2005/05/01(日) 23:19:18 ID:UUxt5E5r
>>264
セイコーマートで使えるんでないの?
268情報発信元:七七四通信社:2005/05/01(日) 23:24:33 ID:UUxt5E5r
>>266
手数料1枚5円で交換できる
269魔界一号:2005/05/06(金) 17:35:19 ID:DytQo4KE
古銭 って売れるの?
ザクザク出てきた
270情報発信元:七七四通信社:2005/05/06(金) 21:33:29 ID:iG0JsIWp
コナカの商品割引小切手(15,750円)があるのですが
金券ショップで買い取ってもらえますでしょうか?
271情報発信元:七七四通信社:2005/05/06(金) 22:32:18 ID:ViKA6HMP
>>270 あの券は結構断られることが多い。期限あるし。半値でも付けばいい方。
272情報発信元:七七四通信社:2005/05/07(土) 04:14:25 ID:1HbMA7JH
>>271
レスありがとうございます。
下取りして貰ったもので有効期限は書かれていないんですよ。
勿論発券店印は押されていますが・・・
軽くあしらわれてもしつこく食い下がって
嫌な客になってみようと思います。
とにかく助言ありがとうございました。
273:2005/05/08(日) 20:11:06 ID:Q3tn0ByR
前にジャックスカードで購入したジャックスビザギフト券を金券屋に売るつもりなんですけど売れますか?
274情報発信元:七七四通信社:2005/05/09(月) 02:40:11 ID:7e5201T+
ノーリスクで99.78%の方法を発見した!
275情報発信元:七七四通信社:2005/05/11(水) 10:53:44 ID:JsEerItM
国鉄オレンジカードの「さよなら国鉄」(千葉)
の未使用、シリアルNo.0001の鑑定をお願いします。
276情報発信元:七七四通信社:2005/05/14(土) 18:10:34 ID:X1+XIDgY
expo'70の出演記念メダルって値段つきますか?
277情報発信元:七七四通信社:2005/07/08(金) 01:12:21 ID:6hmgx5yI
ホテル日航のペア宿泊券を売るつもりなんですけど、期限が7月いっぱいなんですよね。。。
まぁべつにそんな高く買い取ってもらわなくてもいいんですけど。
いくらぐらいになりますか?
278情報発信元:七七四通信社:2005/07/10(日) 13:37:26 ID:OZRYbgjU
ディノスのギフトカードが10万円分あるんだけど
買取はいくらぐらい?
その前に買い取ってくれるのだろうか・・
279情報発信元:七七四通信社:2005/07/10(日) 18:47:23 ID:2bqX03h3
サッポロビール贈答券 350m×2 10枚 ってどのくらい?
あと金券ショップって未成年でも買ってくれる?
280情報発信元:七七四通信社:2005/07/11(月) 11:43:45 ID:8BBqtVee
名古屋で切手の鑑定してくれるところありますか?
281280:2005/07/13(水) 14:40:57 ID:MYHQyx0h
すいません、他所をさがしてみます
282情報発信元:七七四通信社:2005/07/19(火) 21:55:34 ID:jYhQFwnR
サッカー日本代表対イラン代表のカテゴリー3はどうですかね?
2枚ほど売らないと行けなくなっちゃたんですけども。1枚4500円です。
お願いします。
283情報発信元:七七四通信社:2005/07/20(水) 05:32:49 ID:YUDwDtgo
http://www.jwic.com/cemetery.htm
テーズ・ラッセルの墓の写真


http://www.jwic.com/abuse.htm
エホバの証人「せっかん死」事件の報道


http://www.d2.dion.ne.jp/~majinbuu/books3.htm
創設者ラッセルの虚像と実像


レイモンド・フランズ
統治体内部での「良心の危機」
http://www.jwic.com/franzbio.htm


http://www.jca.apc.org/~resqjw/index.html
エホバの証人の夫たち〜恢復へ向かう志
284情報発信元:七七四通信社:2005/07/30(土) 12:53:26 ID:gVg/bmNG
99年セブニレブンの500円プリカ
ビールキャンペーンで水着のアイドルものです。

野.島.千.佳
伊.東.美.咲
淡.麗.ガ.ー.ル.ズ
名前表示なし(遠.藤.久.美.子.風)
285情報発信元:七七四通信社:2005/07/31(日) 12:50:16 ID:7M7BfDxm
20年くらい前の未使用の2万円の収入印紙って手に入れる方法ありませんか?
286情報発信元:七七四通信社:2005/07/31(日) 21:15:32 ID:gcb3SeiL
愛地球博の販売価格の相場っていくらでしょうか?
定価は¥4600なんですけどね。
オークションの方がお得に買えるんかな?
287情報発信元:七七四通信社:2005/08/06(土) 16:15:32 ID:73CDd403
ビール券が懸賞で当たりました。券には値段分ではなく缶350 2缶分と
書かれていたんですがチケット屋でこれは売れませんよねぇ・・?
288情報発信元:七七四通信社:2005/08/06(土) 20:48:25 ID:z4WUkeu5
高校野球の内野自由席定価1200円はどれくらいですか?
289情報発信元:七七四通信社:2005/08/06(土) 22:10:50 ID:a9HmaobC
>>287
それはいわゆる「ビール券」だと思われます。

個人でやってる酒屋さんや、元酒屋のコンビニでなら
普通の買い物に使えるばあいもあります。
お釣り出ないので缶ビール2本分以上の買い物の時にしか使えませんので
金券ショップに行く手間が省かれるぐらいです。

金券ショップに持っていっても
まさに「缶ビール2本分」の現金にしかなりません。
290情報発信元:七七四通信社:2005/08/16(火) 15:42:38 ID:ofFY3ZfV
300円分の切手が貼られた封筒が、数百枚、手元にあるんですが、
お金へ換金するには、

1、郵便局いって、切手シートへ交換
2、シートを金券ショップで売却

この手しかないですよね??
なんだかんだで、結構安くなっちゃうのかなぁ。
291情報発信元:七七四通信社:2005/08/16(火) 20:17:06 ID:MVwea6VE
>>290
水にしばらく浸せば封筒からきれいにはがせる。
郵便局に行く必要なし。
つーか郵便局でも「自分ではがせば?」と
言われると思う。
292情報発信元:七七四通信社:2005/08/18(木) 19:20:53 ID:zEGylSs0
夏帆のクオカード(500円)あるけど、いくらになる?
293情報発信元:七七四通信社 :2005/08/22(月) 17:29:42 ID:1GFnUAfj
昭和64年の500円やその他500円の記念硬貨が数枚あるんですが、
500円硬貨で高く売れる物どなたかご存知の方教えていただけませんか??
294情報発信元:七七四通信社:2005/08/23(火) 13:39:59 ID:p5SXoUyp
過疎と言えどマルチはうざい
295情報発信元:七七四通信社:2005/08/25(木) 00:16:24 ID:5+beMCmh
誰か教えて下さい!!
槇原敬之のオーケストラコンサートのチケットなんですが、(定価は8400円)定価+電子ぴあの手数料+発券代で9050円かかったので、9050円かそれ以上で売りたい。相場はどんなものでしょうか。
会場は日本武道館、2階席です。
質問受付ます。
296情報発信元:七七四通信社:2005/08/25(木) 07:36:27 ID:PpMMAwbQ
>>295
送料込6000円で売れりゃ御の字じゃね?
297情報発信元:七七四通信社:2005/08/25(木) 22:24:20 ID:Dpmsoy87
テレカ
@CCB(関口誠を除く4名で、雑誌の懸賞で当たったもの)
Aプリンセス・プリンセス(SONYのロゴ入り、「PANIC PRESENT PART2」の記載あり)
B観月ありさ(三菱重工ビーバーエアコンの販促用)

どれも非売品だと思うんですが、いくらくらいで売れますか?
298情報発信元:七七四通信社:2005/08/26(金) 12:54:23 ID:OSr6srYp
>>295
off板にウザいマルチして叩かれてた。
ここでも全くスレの雰囲気読めてないようで。


>>297
そのうち1枚持ってる。公衆電話で使うのが一番得。
299情報発信元:七七四通信社:2005/08/26(金) 12:57:30 ID:Hwyk9z9I
りんどう湖ファミリー牧場の無料招待券って売れるもんなの?手元に4枚あるんだが。
300情報発信元:七七四通信社:2005/08/28(日) 10:21:10 ID:acfQZziV
明治時代の1円銀貨
マックのバリューセットで一等で当てた長野オリンピック記念コインセット
昭和64年発行の500円玉
2002日韓ワールドカップの記念500円硬貨
価値のありそうなものはこんなものなんですが、どれくらいの価値でしょうか
301情報発信元:七七四通信社:2005/08/29(月) 13:18:40 ID:OJPh5cq+
倒産したニチイの商品券500円券ハケーン。これっていくらぐらいですかね?
302情報発信元:七七四通信社:2005/08/31(水) 22:09:11 ID:VFCiRgF4
>301
元ニチイのお店で使えないか聞いてみる。金券屋では多分買ってくれないと思うな…。
倒産した店の商品券って紙切れなんだって。
303情報発信元:七七四通信社:2005/08/31(水) 23:00:52 ID:DeLp+Yah
>>301
普通に現マイカルのSATY、VIVREでは使える。ただ、ポスフール、さくら野百貨店とかはわからない。
304情報発信元:七七四通信社:2005/08/31(水) 23:25:53 ID:3cw9jyos
>>303
ありがとうございます。
305なおひろ:2005/09/07(水) 18:41:19 ID:/NpQPQuK
2000円のぞろ目の222222がATMから出てきたんですけど、
価値としてどれくらいなんでしょう。
306情報発信元:七七四通信社:2005/09/07(水) 19:07:04 ID:GmotP97m
2000円
307情報発信元:七七四通信社:2005/09/07(水) 21:13:28 ID:v93xklRT
ワロス
308なおひろ:2005/09/07(水) 22:02:50 ID:/NpQPQuK
やっぱそうですよね。使おっと
309情報発信元:七七四通信社:2005/09/08(木) 00:44:06 ID:olG6pVbB
そいやさあ、ヤフオクでギフトカードが92%くらいで
大量に売られてるのたまに見るけど、
そいつらって、金券ショップにう売ろうとは
思わんのかいな?
310情報発信元:七七四通信社:2005/09/08(木) 01:33:35 ID:2oeKtqnU
>>309
金券ショップの買取価格だってそんなモンだろ。
送料分の損だから、売ろうとは思わん。
311情報発信元:七七四通信社:2005/09/08(木) 13:19:32 ID:GSYrXCdf
近くに金券ショップが無い人もいるだろう
312情報発信元:七七四通信社:2005/09/08(木) 20:35:34 ID:AQcM0pVR
市内に金券ショップが無くて
金券を使う店はある
フムフム・・・
地方へ行けば普通にそうですよ
313情報発信元:七七四通信社:2005/09/08(木) 20:40:12 ID:Jt/iHqOX
浅草橋付近のショップで忠実屋(現ダイエー)の商品券が売られていたのをこの間見かけた。
314297:2005/09/10(土) 02:07:54 ID:IYYGs8V7
>>298
ありがとうございます。
公衆電話で使う事にします。
315情報発信元:七七四通信社:2005/09/12(月) 20:33:00 ID:m9Fi3TLl
http://www18.ocn.ne.jp/~kingkazu/zaikoitiran.html
↑こんなページ見つけました
かなり安いんですが、かっても大丈夫でしょうか・・・?
316情報発信元:七七四通信社:2005/09/23(金) 21:25:21 ID:eVebCO7B
2000年のジャンプフェスタで買ったワンピース、H×H、封神演義のテレカって価値ないっすか?
317情報発信元:七七四通信社:2005/09/23(金) 21:27:42 ID:eVebCO7B
あと甲子園出場記念とかのテレカは価値ないっすよね?
318なおひろさんへ:2005/09/26(月) 13:42:41 ID:Oa1/xWPZ
2000円のゾロ目は、美品以上なら1万から5万の価値有り。コイン商の店頭に
ある収集と言う雑誌のオークションに出したらいいよ。ピン札ならコイン屋の店頭
価格は10万以上。2000円札は新規印刷していないみたいで良番号は非常に高価です。
319知りたい:2005/10/06(木) 06:33:31 ID:ME/5znz8
教えてください。スーパーマリオの国鉄のオレンジカードいくらぐらいですか?

320情報発信元:七七四通信社:2005/10/06(木) 18:40:18 ID:D94n8B4f
【2chニュース】VIP板発の東トルキスタン支援運動、まとめサイトがGoogleNews(とアルジャジーラ?)に掲載される★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128556809/l50
321情報発信元:七七四通信社:2005/10/08(土) 22:51:42 ID:7aa5Xau6
旧柄の収入印紙も買い取ってもらえるものですか?
どなたか教えてください。
322情報発信元:七七四通信社:2005/10/09(日) 13:28:58 ID:IjEj4Exr
321買っくれる。買い叩かれる可能性あるため、郵便局で交換して持ち込む
こと。
323モミ−:2005/10/09(日) 22:04:46 ID:yjPryC6U
誰か居ますか?


324情報発信元:七七四通信社:2005/10/10(月) 03:12:06 ID:bPct0EwG
>>321
俺に売ってくれ
昔の書類を偽造して脱税するのに必要なんだ
325情報発信元:七七四通信社:2005/10/14(金) 02:31:38 ID:LX4iBhtQ
懸賞であたった金コインなんだがやっぱレートどおりの額?
こういうのどこで売ればいいんだ?
326情報発信元:七七四通信社:2005/10/18(火) 11:57:07 ID:zp35SJEV
>>325
それは質屋とかじゃないとわからんよ。
まぁグラムで計算だろうけどね。
327情報発信元:七七四通信社:2005/10/22(土) 18:32:26 ID:McphICfm
328情報発信元:七七四通信社:2005/10/24(月) 23:45:24 ID:6tGEMKFG
ttp://www.e-daikoku.com/kaitori/ticket_price.html

ここのHPに
「クオカードで裏面券番0000で始まるカードは買取できません」
って書いてあるけど、これってどういう意味??
329情報発信元:七七四通信社:2005/10/25(火) 00:01:26 ID:6yTt7Wz3
>>328
いろんなとこにコピペをハランデクレ。
330情報発信元:七七四通信社:2005/10/30(日) 02:16:11 ID:FJ4JXWqR
ローソンのプリペイドって率どれくらいで買取してくれるの?
楽天ポイント現金化したいんだが
331情報発信元:七七四通信社:2005/11/07(月) 17:34:48 ID:jkA7uNkM
お米券10枚貰った
一枚540円相当らしいけど、換金したらいくらくらいなりますか?
332情報発信元:七七四通信社:2005/11/07(月) 18:17:28 ID:4rGVMYIa
>>331
お米券は販売が525円か530円っていう感じで買い取りは450円〜500円とかなり店によって差があります。
333情報発信元:七七四通信社:2005/11/07(月) 19:40:23 ID:dGMPnD8d
>>331
スーパーやコンビニで米以外の支払いに
使えるところがある。そこで好きなもの買った方がいいよ
334情報発信元:七七四通信社:2005/11/08(火) 10:35:55 ID:dhzZcL2B
>>330
QUOカードよりも安値になる。90〜93%位だろう。某大手チェーンだと70%とかいう場合があるからいろいろ聞いた方がいいよ。
335情報発信元:七七四通信社:2005/11/08(火) 20:00:42 ID:7eALq0sL
未使用の41円切手100枚だと、どの位で買い取ってもらえますかね。
336情報発信元:七七四通信社:2005/11/08(火) 20:08:44 ID:r6dqWEvf
>>335
50円未満は高くても80%くらいにしかならない。
もし10円や20円切手を持ってるならそれを手数料にして50円や80円の通常切手に替えた方がいいよ。
ちなみに切手1枚に5円の手数料取られる。
41円が100枚だと5円×100枚の500円かかる。それで4100円分の切手やハガキに替えれるよ。
もし不要な小額切手があるならそれを手数料に使って交換すればいい。
337330:2005/11/08(火) 22:16:35 ID:0YrgOrat
>>334
サンクス

しかし、70%もありうるのか?!(^ ^;)
338情報発信元:七七四通信社:2005/11/09(水) 02:38:23 ID:wFZWodYd
金券屋でクレジット会社のG券見てると、
VやJより、UCのほうが微妙に安かったりするんですけど、
両者に何か違いありますか?
通用範囲とか。
339情報発信元:七七四通信社:2005/11/23(水) 04:00:42 ID:1Q73+GCw
阪急の株主優待回数乗車証っていくら位で買取ってくれますかね?
340情報発信元:七七四通信社:2005/11/23(水) 10:28:41 ID:L2dpO4mn
>>335
俺で良ければ80で買ってやる
341情報発信元:七七四通信社:2005/11/25(金) 20:48:01 ID:VdEdbH5f
http://www.chiba-ticket.com/top.html

有り得ねぇーーーーー
詐欺かな?
342まhまh:2005/11/27(日) 21:19:33 ID:UsweFdne
こんばんは。
一度いくらぐらいか知りたかったのですが、
15年ぐらい前にJRの18切符を買った際に
アンケートのようなものがあり、書いて応募して
オレンジカードがあたりました。
オレンジカードはたぶんJR九州の車両がバックで
その前に小学生が4人と和久井映見に似た女性が
ピンク系の服を着て立っているやつです。
何名当たったかわかりませんが、今いくらぐらいでしょうか?
343情報発信元:七七四通信社:2005/11/30(水) 01:52:42 ID:AScdc6U0
ビートルズの日本公演のチケットが出てきたんだけど…スレ違い?
344はなはな:2005/11/30(水) 19:06:47 ID:FAOSunlB
昔祖母からもらった伊藤博文の1000円札。
旧札に関してまったく無頓着の私。最近ふとお札の番号を見るとTR440404X!!
もう一枚はTR440406X!!5もあればと悔やんでた…。
これって価値はあるのでしょうか?

345情報発信元:七七四通信社:2005/12/01(木) 01:09:03 ID:jz0W0eoo
>>343
状態にもよるが、そんなにビックリするような値段にはならないと思う。
あなたの肉親の思い出の品なのだろうから、大切に持っておいては。

>>344
ない。つまり1000円。あと50年待て。
346情報発信元:七七四通信社:2005/12/03(土) 13:57:03 ID:zl8QXoHS
JALの株主優待が6枚あるんだけど
いくらぐらいになりそうかな
あと新宿周辺でオススメの金券ショップってある?
347情報発信元:七七四通信社:2005/12/03(土) 14:00:26 ID:ajv72QiC
>>346
そんなの先月中に売らなきゃ駄目。もう暴落している。売るならすぐに売った方がいい。もう8,000円は付かない。
348情報発信元:七七四通信社:2005/12/03(土) 14:10:04 ID:DoIKoXGc
確かに今の落ち方すごいね。
送料込み8000円で落ちるかどうかって感じだもんね。
先月までなら12000円ついてたのにな。
349情報発信元:七七四通信社:2005/12/03(土) 14:15:34 ID:zl8QXoHS
まじで!
電話しまくってやっと7500円のとこみつけた;;
350情報発信元:七七四通信社:2005/12/03(土) 17:01:21 ID:ajv72QiC
>>349
それも明日だとどうだかわからないよ!
351情報発信元:七七四通信社:2005/12/16(金) 23:13:58 ID:bzONcBAQ
ナショナルギフト券って換金率どれくらいですか?
352情報発信元:七七四通信社:2005/12/24(土) 11:32:03 ID:/uMo69y9
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p21693956
この収入印紙を11枚持ってるんですけど、いくら位かな?
353情報発信元:七七四通信社:2005/12/26(月) 10:19:24 ID:udT6k0Lx
高島屋の商品券って何%くらいで買い取ってもらえるんでしょうか?
過去の書き込みで百貨店共通は95%〜97%で買い取ってもらえるらしい
ってのはみたんだけど・・・同じくらいですか?
354情報発信元:七七四通信社:2006/01/07(土) 22:24:47 ID:rMwBvNvd
http://www.hana-sen.co.jp/ticket/zaiko.htm
ここは、基本はコンサートチケット扱っているようですが、
下の方に商品券が安く売ってます。
355情報発信元:七七四通信社:2006/01/09(月) 20:13:21 ID:PCp5Nw00
友達からチケットFUNっていうのをもらいました。ジェフグルメカード
みたいなものってその友達から聞いたんですが、あまり使いそうもないの
で金券ショップに売ろうかと考えています。
ちなみに、どれぐらいの買い取り率なんでしょうか?
教えて頂ければ幸いです
356情報発信元:七七四通信社:2006/01/09(月) 20:16:22 ID:xUbZSN91
>>355
90%(安くても85くらい)ぐらいでかてくれるんじゃないか。
でもセブンで使えるんだから使っちゃえばいいじゃん。
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358情報発信元:七七四通信社:2006/01/09(月) 20:28:47 ID:SJNzsdgS
>>356
ありがとうございます。
よく見たら、期限があるみたいなので早めに使いきります。
359情報発信元:七七四通信社:2006/01/10(火) 08:36:07 ID:mxzLeBQH
>>353
店によるけど、この前都内某所では高島屋の商品券が95%で売られていたので、90%くらいで買い取ってもらえたら御の字だと思う。

使い終わったオレかを数枚持っていて、それぞれ新幹線とかローカル線の図柄なんだけど、これを鉄道マニアに売れるかな?
いや、あげるだけでもいい。喜んでもらえるなら・・・
360情報発信元:七七四通信社:2006/01/11(水) 00:13:38 ID:XFeIoUWT
>>353
島屋の商品券、ギフトカード、バラカードは93〜95%、友の会だと92%以下。取替券、買物券は93%以下でしょう。
買物券は新宿島屋オンリーのは安くなるから注意がいる。(取替券は名古屋、松山のいよてつ島屋発行は
買わないと思う。)
>>355
90%はないと思う。それ以下。90%で買う店は知識がないだけ。お酒やお菓子とかも買えるので早めに使うといいでしょう。
361情報発信元:七七四通信社:2006/01/11(水) 02:32:42 ID:bM8ZmANp
コロワイドの優待券を1000円×10枚もらったんで
すが90%で買い取ってっていうのは甘いですかね?
どなたかよろしくお願いします。有効期限はたっ
ぷりあります。
362情報発信元:七七四通信社:2006/01/11(水) 10:30:05 ID:bqUsZEjZ
>>361
ジェフグルメなら90%〜にはなるけど特定のところはそこまでいかないよ。
デニーズクラスなら別だけどコロワイドは高くてもせいぜい80%で普通は70%だとおもうよ。
オクで売っても80くらいにしかならないからね。
363情報発信元:七七四通信社:2006/01/11(水) 15:34:46 ID:bM8ZmANp
>>362

ありがとうございました。たった今80%で売ってきました。
364情報発信元:七七四通信社:2006/01/11(水) 16:52:07 ID:CFbwj6J7
先月きたシダックスの優待券っていくら位になる?
店舗が近い金券ショップなら高く買い取るらしいのだが。
365情報発信元:七七四通信社:2006/01/12(木) 13:48:09 ID:sC0zOJW7
http://www.bidders.co.jp/item/60821033
これってどうよ。
366:2006/01/24(火) 19:22:24 ID:NtHLy2Au
昭和22年の5円玉持っています(穴が開いていないやつ)
皆さんは いくらで買いますか?
367情報発信元:七七四通信社:2006/01/24(火) 19:38:34 ID:pqvoCHt+
>>366
イラネ
368情報発信元:七七四通信社:2006/01/30(月) 13:50:19 ID:1jPTsEtU
>>366
いらない。ただのごみ
369オリンピック:2006/02/11(土) 15:44:05 ID:b83mYncO
札幌オリンピックの 金杯・銀杯セット もちろん本物の24金と純銀なのですが・・。いくら位でうれるのですか?
370情報発信元:七七四通信社:2006/02/14(火) 14:58:41 ID:rxpPkJvX
二十数年前の ソノシートになってるアルフィーのコンサートチケット
価値ありますか?
371情報発信元:七七四通信社:2006/02/14(火) 15:18:09 ID:DQaIVlRU
>>370
たぶん無理。
一度出品してみれば。
372情報発信元:七七四通信社:2006/02/23(木) 12:51:16 ID:IDU2qTJh
西武の株主優待で西武ドーム公式戦内野指定席引換券ですが、一枚どの位?
売り、買いとも鑑定を
373情報発信元:七七四通信社:2006/02/26(日) 15:15:06 ID:s8UBX9MI
昔の百円札や明治の硬貨はどこかで買い取ってもらえたりできますか?
それは、いくらくらいですか?
374情報発信元:七七四通信社:2006/02/26(日) 18:52:42 ID:LdfbYLbv
>>373
板垣退助の100円札は価値ないよ。明治時代のコインは、場合によっては値がつくこともあるので
コイン商に持っていっていくらで買ってもらえるか聞いてみればよい。状態によってだいぶ差があるので
詳しくは答えられない。
375情報発信元:七七四通信社:2006/03/01(水) 16:42:18 ID:sYCntKug
4月のコブクロのチケット2枚連番ってどれくらいで売れる?
定価は4800円。
376情報発信元:七七四通信社:2006/03/01(水) 18:11:00 ID:Li9pVBK2
>>375
金券ショップでは今買い取りしてくれないね。
やってるとこもあるかもだけど殆ど委託しかやってないみたい。
ダフ屋行為になるらしいよ。
オクで売っちゃうのがいいと思う。
377情報発信元:七七四通信社:2006/03/04(土) 15:35:25 ID:AOTDZudR
家を整理してたら東上線60周年記念と書かれた金杯がでてきました
24Kとも書いてあります
親に聞いたら祖父が27万で買った物だと言うのですが今だとどのくらいですか?
378情報発信元:七七四通信社:2006/03/06(月) 15:26:55 ID:+S0wbINU
>>377
ttp://www.ishifuku.co.jp/Bullion/sell_2.htm

貴金属店に持って行って鑑定してもらいな。
379情報発信元:七七四通信社:2006/03/12(日) 12:16:05 ID:sPISTlUR
さっき、岩倉具視の500円札が出てきたんだけど、どれくらいの価値よ?
380情報発信元:七七四通信社:2006/03/12(日) 23:17:55 ID:g4DRWq7D
>>379
500円。
381情報発信元:七七四通信社:2006/03/13(月) 02:19:42 ID:gfw7JLum
382情報発信元:七七四通信社:2006/03/32(土) 13:59:44 ID:GQ47CItF
>>379
おれが95%で買ってやるよ
383情報発信元:七七四通信社:2006/04/04(火) 13:58:03 ID:EloO1Rnd
全教研という九州にある塾会社なんだけど、1万円の株主優待券があります。
価値があるかな?
384情報発信元:七七四通信社:2006/04/15(土) 20:32:56 ID:AqHcXff6
72年札幌オリンピック記念の24k金杯(スポーツ振興資金財団の証紙付き)と
平成二年議会開設百年記念の五千円硬貨が出てきました。
385情報発信元:七七四通信社:2006/04/18(火) 21:41:28 ID:6m9LbteW
JTBナイスショップ デパート&ショップ共通ギフト券50枚(5万円)
は買取額はいかほどでしょうか?
386情報発信元:七七四通信社:2006/04/18(火) 22:31:38 ID:cM1hEFwx
>>385
93〜95% いなかだともっと安いとこもあるが。場所を書かないと、買取値は書けないと思うが。
387385:2006/04/19(水) 08:20:27 ID:Pd3anAuC
>>386
何%位なのか聞ければ十分です。
ありがとうございました。
388情報発信元:七七四通信社:2006/04/20(木) 17:23:29 ID:wzeFg/GK
もしわかったらおせーて下さい。
テレカの320度が何枚か出てきたけどこんなもの買ってくれるのかな?
もう1つ使っててまだ残ってるのにダメになっちゃったカードってなんとかなる?
389省エネルック:2006/04/20(木) 23:18:16 ID:Vd6oUKhl
>>388
320度や540度のテレカは、NTTの窓口に持っていけ。
105度や50度のテレカと交換してもらえるぞ。
端数は現金で返してくれるし、残額ゼロも返して
もらえる。320度や540度の使いかけ(106度以上
残額があるもの)も同様に扱ってくれる。
間違っても金券ショップに320度のまま持って
行くな。安く買い叩かれるぞ。
390情報発信元:七七四通信社:2006/04/21(金) 09:40:50 ID:OtPd1ZBu
>>389
ありがたです。
NTTへ持っていくであります!!
391ハイカさようなら:2006/04/23(日) 06:56:57 ID:KJITV5RT
スレ違いおゆるしを。 ハイカの話ですみません。ハイカ廃止で未使用品を換金またはETC付け替えした後の
残額ゼロとなったハイカは返してもらえるんですか。すでに返してもらえた方いたら
教えてきぼん。記念ハイカ柄で500枚あり。
392情報発信元:七七四通信社:2006/04/26(水) 20:59:17 ID:Vx5sLKAz
>>391
返してもらえません。頼んでも無理です。
393あー:2006/04/27(木) 10:22:40 ID:qopmUj9f
大阪万博の100円玉って価値100円ですか?
394情報発信元:七七四通信社:2006/05/09(火) 23:44:12 ID:lXbOawot
テレフォンカードって買い取ってもらえないんですか?
395情報発信元:七七四通信社:2006/05/11(木) 19:58:58 ID:cD3s/JUy
俺の知り合いの引越し屋が昔、イギリス大使館の移転作業した時、ビートルズ全員が写ってる額入りの写真を貰ったらしい。
あとで詳しい人に聞いたらその写真は世界で4枚しかないらしい。

これが本当ならどのくらいの値がつくの?
396情報発信元:七七四通信社:2006/05/20(土) 19:18:49 ID:j1SsOH6Z
バウチャー券って買い取ってくれる?
397情報発信元:七七四通信社:2006/05/28(日) 00:07:21 ID:m7d5Vsdx
鉄道100年記念(日本国有鉄道)コインって、
価値ありますか?わかる方教えて〜
398情報発信元:七七四通信社:2006/05/30(火) 21:56:23 ID:ZOWw+U0V
旧札で
10000円聖徳太子
5000円聖徳太子
1000円伊藤博文
 500円岩倉具視

金券shopでいける?もしくは銀行?
まったく無知で調べたんだけど分からなかった。
すませんが、教えてください
399情報発信元:七七四通信社:2006/05/30(火) 22:16:01 ID:lTKmdvXU
ミュージックギフト券を85%で売ったんだけど、相場的にはどんなもんでしょうか?
400情報発信元:七七四通信社:2006/05/30(火) 23:15:46 ID:diJdZ7Jg
そんなもん。
高くて90。
金券屋の売りは95−96。
401情報発信元:七七四通信社:2006/05/31(水) 00:15:57 ID:ISLpzud5
ありがとう。
402情報発信元:七七四通信社:2006/06/03(土) 11:34:43 ID:oqPdg7l4
2002年ワールドカップの公式記念硬貨セット50万円分は今いくらくらいですか?
403情報発信元:七七四通信社:2006/06/03(土) 17:07:56 ID:1fINWsMF
なんか100円札5枚あるんだけど、別に高く売れないよね?
404情報発信元:七七四通信社:2006/06/03(土) 20:25:42 ID:WqbNLNNW
>>398
>>403
価値はないので、銀行で両替するか、自分で使うか。
コンビニのバイトとかはもう板垣退助の100円札や岩倉具視の500円札を知らないかもね。
405情報発信元:七七四通信社:2006/06/09(金) 11:35:38 ID:tnG9ejxh
図書カードってヤフオクは厳しいね。
落札価格は額面の95%程度だよね。
売りたいんだけど、送料とか考えると金券ショップで売ったほうが吉かな?
406情報発信元:七七四通信社:2006/06/09(金) 13:34:58 ID:7p5nCz9U
テレビのプレゼントで京都太泰映画村の招待券二枚当たったので
金券ショップに持ち込んだけど、どこも買い取ってくれなかった。
407情報発信元:七七四通信社:2006/06/10(土) 11:26:45 ID:BPGEMzYd
新幹線の回数券ってバラでも買い取ってもらえるんでしょうか。
どなたか教えてください。
408情報発信元:七七四通信社:2006/06/15(木) 20:06:27 ID:CZwpGq5e
名鉄観光のギフト旅行券てどこの金券ショップでも買い取って
もらえるのでしょうか?
詳しい方おりましたら教えて下さい。
409情報発信元:七七四通信社:2006/06/22(木) 23:52:53 ID:PZg0Wrwh
JAL株主優待、都内金券ショップでは7,000円が最高(郵送買取)。
もっと高く売れるショップってないのかしらん。スレ違い?
410情報発信元:七七四通信社:2006/07/05(水) 01:34:54 ID:Zx6X+aBi
百貨店で積み立てる友の会の金券(というのかな?)
12ヶ月プラス1ヶ月分で1冊になってる・・・お買い物券?
そういうものは地元なら金券ショップで買い取ってくれるのでしょうか。
共通商品券とは違うから無理?
411410:2006/07/05(水) 01:49:11 ID:Zx6X+aBi
もうひとつ教えていただきたいことがありました。
全国百貨店共通商品券を金券ショップに売る場合
外箱あるいは封筒等がある場合とない場合(券のみ)では
買取額に違いが出るのでしょうか?
なにしろほとんど行ったことがなく無知でして。
よろしくおねがいします。
412情報発信元:七七四通信社:2006/07/05(水) 04:59:57 ID:BxdFXL6b
よこはまコスモワールドの回数券都内はむりぽ。
行かないから売りたいのにあたっちゃった。
どうしましょう。。
413情報発信元:七七四通信社:2006/07/06(木) 00:18:01 ID:Vj8pKYLL
サッカーのオールスターのSS席売りたいのですがいくらぐらいですか?
414情報発信元:七七四通信社:2006/07/07(金) 17:23:02 ID:Ei+BEp7n
新一万円札 番号 ○○070000E (○はアルファベット)

ってのを見つけたんですけど、使用済みで折り目付いちゃってるんですが

価値は有りますか?

もし有るとしたらどういう所に売れば良いのでしょうか。
415情報発信元:七七四通信社:2006/07/08(土) 02:27:17 ID:xWsDEaSg
百貨店の商品券は外装なくても大丈夫!
416410
>>415 そうですか!よかった。ありがとうございました〜