ARMS-全ての始まりにして終わりなる時-PART9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユーゴー
あんまりしつこいと、私だって怒りますよ。
週間少年サンデーにて最終章を連載中、ARMSについて。
マターリ語ってくださいね。

過去ログは>>2
ジャンプ>>1-100 >>100-200 >>200-300 >>300-400
>>400-500 >>500-600 >>600-700 >>700-800 >>800-900
2名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 11:44
ARMSって、どうですか
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=993855944
ARMS-プログラムでなく我の意思−PART8
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=995582094
31:2001/08/09(木) 11:46
初めて立ててみました。何かドキドキした…
不手際がありましたらお願いします <(_ _)>ぺこ。
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 12:04
おつかれさん
(*゚Д゚)<オチュカレ!
61:2001/08/09(木) 12:16
>>4-5
ありがとう 普通に嬉しい。
個人的にどういうラストになるのかすんごい気になる漫画なんで
応援したいっす。
1さん、お疲れさま。
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 12:36
カツミからどうやってコアをとりだすのか、それとも涼みたくバンダースナッチになるのか。
どっちにしてもグロイ想像をしてしまった。
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 12:48
なんにせよカツミには壮絶に逝って欲しい
高槻自身がカツミを手にかけて、廃人になる凄絶なラストキボン
10名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 12:51
ハッピーエンドにはならんのか・・・・
>>7
サンキュ(^-^ )

ラスト、高槻がカツミを守って死にそうな感。。。
高槻、死?!
ハッピーエンドには早すぎる。

個人的には黒アリスと一緒にカツミの中に潜んでいたユーゴが
カツミと黒アリスごと自殺、ん?ARMSは?って決着希望。
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 12:56
高槻は死なないでしょ?いくらなんでも 一応主人公だし

素朴な疑問(7巻からの)
グリフォンのコアチップは誰が回収したんだ?
ずーーーーっと気になってしょうがない
カツミと恵が相対する関係みたいに
他の3人にもそういうヤツいないのかな。
16高槻 涼:2001/08/09(木) 14:50
         ヽl l /         _|_
       /.二口二.     __|__
      ./| .二|二.        /|\
       |  /\.     / │ \

          ー-
        |, -‐-、       _l__
         ´   )       ヽ | ,ノ
            -‐'´       ─‐┼──
         _        / | \
          / ノ .\       /  |  \
       l./   |
              /
                  | ー┼‐
                  |  _|_
         二l二        レ'.(_ノ ヽ
       ___|___
        、丿
          ´
         _
          / ノ. \
       l./   |
              /

         ___|___
       |___|___|
             |
             |
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 14:52
>>15
アルとジェフ
じゃあグリーンとホワン
ブラック(ホワイト)とブルー
20宣伝:2001/08/09(木) 17:45
>>20
2chらしひ結果になっとるな…
>>20
紫姐さんがないヨ〜。
追加。
23名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 21:17
http://salad.2ch.net/charaneta/
ここにパパスレを復活させたい
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 21:54
パパのスレ逝ってしまったか・・・。
結構頻繁にageてたのに・・・。
ああいうスレは傍観者が勝手にまた立ち上げても本人が来ないと
後継者がなかなかいないからね…
様子見かな…
26名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 01:31
今回の涼のカツミ抱きしめての表情の変化良かった
これだから、侮れないね、みながーは
>>26
最終章カッツンかわいそう

ミナガア絵が変動期なんやろな いい方向に落ち着いたらええねー
28名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 03:43
パパスレ倉庫の何処にあんの?
前スレのリンク飛んだけどナカタ
スプリガン1巻の頃の絵(「仮面伝説」あたり)
でARMSの登場人物描いたらどうなるかな。
ヒラメ顔の初期ユーゴーとか。
>>28
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=987564175&ls=100
まだHTMLにされてないが。

>>29
さすがに勘弁して欲しいぞそれは。
31名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 11:35
恵ってアメリカ行くときどんな理由で休学届出したんだろ?
>>31
他のやつと同じく留学かな?ミナガー漫画、キャラの私生活とかの描写少ないよなー
33892:2001/08/10(金) 14:39
>>31
恵って学校行ってたっけ? 少なくとも他の奴と同じと娘じゃないでしょ(多分
転校ってことで良いんじゃないの?
ブルーメン直営の学校ですか?
35名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 16:01
プログラム・バンダースナッチ・・・誰にも止められない・・・。
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 16:03
プログラム・バンダースナッチ・・・誰でも止められる・・・。
サンデー来週号はお盆休みかな?
お盆は水曜でなくて月曜なんだけど。
38名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 16:39
>>37
今週は合併号だったから来週は休みではないかと。
↑の書き込み、読み方によっっちゃあ、休みとも取れるし、休みでないとも取れる。
んなこたぁどーだっていいんだよ!俺の曲をかけろ!ファイヤー!!
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/10(金) 17:33
>>33
恵は初登場の時も制服じゃなかった?
ミニスカで武士にレッグシザースかけててさ。
パンツが見えた武士は油断して吹っ飛んじゃったぢゃん。
42892:2001/08/10(金) 18:30
いや、カモフラージュじゃないかと。
亮達の制服とは明らかに違ったし学校自体いってなさそう。
はじめは協調性とかなかったからね。同世代の子供と付き合うことが
なかったんではないのかと思う。(ARMS移植前除く)
おいっ!!今までビデオで録画して放置してたアムズ今日
全部一気に見たんだがテニスで潰れてる回があったじゃねえか!!
大体いらんところで展開遅いし(エグザミーながっ)
ギャグが無いからなんか違う!音楽ダセえし!納得いかね〜!
でも覚醒の回が不覚にもグッときてハッとなった
アニメなんかドラゴンボール見た以来だったからちょっと楽しかったけどな
44名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 19:16
takatukiiii---
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 20:20
「ARMS」のバトルシーンは
格闘メインのバトルと
特殊能力(ARMSや超能力など)メインのバトル
どっちが好き?

オレは前者です
ARMS同士の対戦はビームとかの応戦で
個人的には味気ない気がして面白く無い
やっぱり血がたぎった人間のパンチじゃないと!
そういえばふと気付いたけど
主人公側のARMSって直接攻撃タイプが多いのに対して
キース側のARMSは間接攻撃タイプが多いね
46名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 20:42
>>45
殴る重みが感じられるから前者かねぇ。
後者は所謂「ダメージレーザー」だから某翼の生えたガンダムみたいでちょっと嫌だったり(w
47名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 20:44
キース達はホワイトの性格を受け継いでいるから自分の手を
汚さないような攻撃が多いのかと。
アルだって頭脳で戦ってるじゃないか。
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 20:53
アルの頭が役に立ったことってあったっけ?
ギャローズベルでは結構活躍してない?
>>45
エフェクトとかがかっこ良ければ面白そう>後者
やっぱゲームゲーム…。カードゲームいらねえ!
52名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 21:00
隼人に殴られて場の雰囲気が和む役に立ってるじゃないか。>アルの頭
>>41
俺にはフランケンシュタイナーに見えたが
蹴られ隼人万歳
55名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 21:27
>>49
カリヨンタワーでなぞなぞを解いたりシャッター開けたり。
原作者に代わり戦闘や状況を解説してくれたり。
つーかアルがいなかったら少しリアリティにかけるよ
嘘だー! って思えるシーンでも、アルがやたら難しい言葉で解説すると
信じちゃうもん
57名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 00:33
そういえばそうだ。
58名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 01:35
ラストシーンはアルとキャロルの結婚シーンを見て涙ぐむ高槻で
アルとキャロルって学校行ってる?
僕は人類最高の天才 アル ボーエンだぞ!
学校なんか行くわけないだろ!
まったく、これだから学のない奴は…ブツブツ
もしかして既に、理学か工学博士の学位持ってたりして。>アル
62名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 03:35
>>54
パンチラ投げ
↑何で54やねん!
蹴られ隼人はアニメのことでしょ。
つーか「パンチラ投げ」っていわれると
「ネプ投げ」思い出すな。大明神! 大明神! 大明神!
あの蹴られ隼人、原作1巻でも見開きだったよな。
なんか伏線でもあるんだろうか
65名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 04:34
>>59
キャロルは半公式情報だと、小学校行ってるらしいよ。
新宮のじいちゃんの養子だっけ?
アルの身元はどーなんだろう。
66名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 04:42
なんとなく、「僕を誰だと思って〜アル・ボーエンだぞ!」みたいな
言い回しからして自分がボーエン姓であることに一種のコダワリを
持っていそうな感じがするから、
死んでも新宮姓にはなりたくないんじゃないかと想像してみる。
67名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 04:44
>>66
彼にはそういったものが無くなった
と思う今日この頃
68名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 04:47
アルはユーゴが死んでぬけがらになってるよ。
69名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 04:50
それを慰めてるのがキャロルじゃないの?>>68
70名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 04:51
>>69
アルは自分で慰めてるよ
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 04:55
既出かも知れんが、19巻ってアリス編終わったら少しページ余らない?
最終章少し入れるのかな?
72名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 08:14
そだね。計算では確か第四部は7話くらいしかないはずだから。
残ったページで番外編を描いてくれたらなと思う今日この頃。
73名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 08:45
ARMSの番外編でなくスプリガンの番外編を。
>>66
そりゃ「新宮アル」ではチョット・・・
ユーゴー死んだときは「ギャー」って思ったものだけれど、
3巻ラストのあたりを読んで受けた衝撃を思い出すと
「そういえばこういう漫画だったかも」と変に納得したりした。
平和時のアル、キャロルは新宮家行きだけど、
ユーゴーが生きてたらどこにお世話になっていたのかな。
77名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 13:49
そりゃカツミと恵と女三人暮らしだろ?
いくらなんでも年頃の娘を飢えた狼の群れに放り込むようなことせんだろ。
78名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 13:54
>>77
(;´Д`)ハァハァ・・・
>>72
やはりパパとママの番外編は必要!
80名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 18:11
>>79
なれそめ話とか?
あの夫婦なら武勇伝も沢山あるな。
82名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 01:08
今アニメ版見ているけど
レッドキャップスの年齢が漫画版より年上っぽくない。
アニメ版の見た目は10代半ば〜後半くらいに見えない?
漫画版は厨房くらいに見えたよね?
つか今週のアニメの絵なに?
全体的に終わってるじゃん
深夜だからって手は抜かないで欲しい
84名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 01:29
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!原作だとつるぺたのアリスたんが
     / /|    /      \ アニメのEDだと微かに膨らみが…ハアハア
  __| | .|     | __     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 01:32
>>84
EDは治せます
医師の診察を受けましょう
今週のアニメ作画んなひどかったんかー
水曜組みとしては鬱な話しだ。
87名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 01:35
>>83
確かに深夜アニメは手抜かれるところがあるな。
あとお約束だが表現の規制とかで色々大変そう…
レッドキャップスがアレなのは少年犯罪云々か?
88名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 01:37
一番納得がいかんのは犬やコナソがあのクォリティで
ARMSがあれかよ…
漫画版とアニメ版のクォリティを同じにするのは難しいのか。
せめてゴールデンに進出できればw
サソライズ製作がヨカッタわい
90名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 01:48
>>89
意表をついてガイナックスw
つーかあそこ会社自体がヤバイか…
91名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 01:53
今日のアニメあれじゃあ グリフォンの超振動の強さが全くわからんな。

ただのタイガーアッパーカットじゃねーかよ。
92名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 01:55
>>91
ワラタ。
確かに物理攻撃なら超能力バリアーで何とかならなかったのか?
ジャバウォック戦で疲労していたってのは無しで。
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 02:13
隼人がグリフォン倒すときの貫通シーンもショボくなってそうだな。
94名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 02:23
アニメ版は漫画宣伝&オマケってくらいで見なくちゃいけないのか…
隼人がレッドに突き刺されるシーンなんてどうやって表現するんだ?

来週は予告の美沙ママの顔が良さ気だったので期待してもいいのかな?
というか深夜番組だからこそ、派手な演出を期待するのだが…
96名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 02:25
アニメが終わった後の「お金の達人」のCMウザイ!
ドラゴンボールも地上波から消える御時世だからな。
つまらっん!!!!
98名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 02:36
クリフの前歯折れすらコードなのか?
99名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 02:40
深夜アニメの良いパターン
深夜だからこそのゴールデンではできない派手な演出

悪いパターン
雰囲気ぶち壊しの演出
100名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 02:44
>>99
ジャバウォック発動も萎えた。
原作ではジャバウォック発動終了後に第1部完を単行本1冊内に
まとめきれたけど、アニメ版の演出は思いっきり間が悪い。
ジャバウォック発動終了後にエンディングだったら良かったのにな。