名古屋市営バス

このエントリーをはてなブックマークに追加
355国道774号線
>>348
 方向幕のローマ字表記ってなんとかなりませんかねぇ。
 妙見町いきがMyoken-choなのはともかく、名大前行きがNagoya Daigaku Maeってのは
日本人にも理解不能ですわ・・。どこの国の人があのローマ字解読できるんだろう?
Chikatetsu Takabataとか。
356国道774号線:2001/04/15(日) 18:06
>>355 同意同意。
地下鉄の名古屋港"Nagoya-ko"ってのも外国人にわかるんかなぁ。

因みに大曽根は"Ozone"。まぁしょうがないんだけどオゾンって・・・
357国道774号線:2001/04/15(日) 20:53
名古屋港は、「Nagoya−ko(Nagoya Port)」って
表記されているような気が。
これなら問題無い気がする。名大前はそうは書いてないのかな。
358国道774号線:2001/04/15(日) 21:21
名古屋大学だったら Nagoya Univ.で十分理解
できるのにね。京都の市バスは実際そうしてるよ。たとえば
立命館大学は Ritsumeikan Univ.
佛教大学は Bukkyo Univ.ていうぐあいにね。
359国道774号線:2001/04/16(月) 02:58
金城埠頭逝きの急行コミケバスも大変そうだなあ・・・
360国道774号線:2001/04/17(火) 14:10
>>357
幕作っている人は、ChikatetsuやDaigakuがインターナショナルに通用すると思っているのでは。
KobanやKaraokeなら通用するのだが

>>353
 昔、明哲沿線にドラゴンズの拠点があって優勝した瞬間、M鉄指令から「暴動が起きないよう
乗客には優勝の件悟られないように。」的な指令が各列車にあったと伝説に聞く。
バスでもそーゆーことあるんでしょうか。
361国道774号線:2001/04/17(火) 21:16
名古屋市営バスで、一番古いものはいつ頃製造されたものなんでしょうか?
分かる方、いらっしゃいますか…?
362国道774号線:2001/04/17(火) 21:57
Nagoya-koみたいな書き方についてだが、
一般人に呼ばれてる(日本語の)名前の読みを、日本語が
読めない人に認識してもらおうとしてるだけだと思ってたが。
その名前の意味を英語で書くのとは、また別問題。