2週間で9キロ痩せるかも!低糖質系ダイエット

このエントリーをはてなブックマークに追加
688ちょっと読んでみてね
>>685
>たんぱく質をブドウ糖に変換する際に作られる物質って、体に悪いんですか?
この際作られるのが尿素です。尿素は体に悪いです。
尿を体外に出すとアンモニアの匂いするのは、尿素の為です。

>最初からブドウ糖でとらないで、大量のタンパク質でカロリーを取るのは
なぜでしょうか?
ちょっと調べてみましたが、これについては推測しかできません。
10さんも「体質を変える」と述べていましたが、恐らくは身体を
低炭水化物に慣らす事によって、炭水化物の消化の効率を下げるのが
目的かもしれません。あと、たんぱく質から、ブドウ糖は作れますが、
ブドウ糖からアミノ酸は簡単には作れないので。事実、人間が製造できない
アミノ酸は20種類中、8種もあります。これは、たんぱく質を取る事でしか
摂取できません。
あとは、炭水化物は甘かったり、食べやすかったりするので、つい大量に
取ってしまうのが原因かと思います。

>肝臓ほかの体の機能をうんと働かせて、少しでも体に負担→痩せにするためでしょうか?
負担を掛けて痩せる、というのとは違うと思います。
なるべく負担が掛からない様、老廃物で体をオーバーロードしない様に
水を取るので。
689ちょっと読んでみてね:2001/05/14(月) 04:27
>>686
>たんぱく質からブドウ糖を作るなんて聞いたこともないけど。
正確にはアミノ酸からです。
たんぱく質の分解ですが、英語のソースしかなくて恐縮ですが、
生物学の本によれば、アミノ酸はPyruvicAcid、Acetyl-CoA等に変換され、
CitricAcidCycleに入ります。PyruvicAcidからはブドウ糖が作れます。
Acetyl-CoA等は主にATPになります。

>で、念のために、そのソースの英文ざっと読んで見たんだけど、
>たんぱく質が分解されてブドウ糖、てなところは見当たらなかったんだけど。
最初の方にありますよ(^^
"It converts any excess protein you eat@` over and above what you need to
replace the proteins in your body@` into glucose as well. "
690スリムななし(仮)さん:2001/05/14(月) 04:41
なるほどね。
で、アミノ酸からブドウ糖を作って血糖値があがったりするのかな?
で、脳の働きに支障はないのでしょうか?
691ちょっと読んでみてね:2001/05/14(月) 04:45
追加:
すみません、生物学の本の方によると、脂肪もブドウ糖に変換可能と
あります。683のソースはあまり良くないかもしれません。ケトン体は
エネルギー源ではなく、脂肪からブドウ糖やATPを作る際に出る、
ただの老廃物?
だれか詳しい人いませんか?

>>690
脳の働きが遅くなります。反応の低下など、自動車運転の際は気をつけなければ
ならないようですが、これはケトーシスが進んだ場合ですので、
軽症ならここまで酷くないと思います。