【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド96【ファン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
Association of Tennis Professionals

男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が立ててください。

【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド96【ファン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1374349362/

公式サイト
■ATP
ttp://www.atptennis.com/

■ITF
ttp://www.itftennis.com/home.aspx

関連サイト
■Davis Cup
ttp://www.daviscup.org/

■GAORA
ttp://www.gaora.co.jp/

■WOWOW
ttp://www.wowow.co.jp/sports/tennis/index.html

■スティーブさんのところ↓
Men's Tennis Results and Rankings Site
ttp://www.stevegtennis.com/

■世界中のATPヲタが集うフォーラム
Mens Tennis Forum
ttp://www.menstennisforums.com/
2フェデヲタ:2013/08/31(土) 09:50:25.62 ID:PgCgfGNX
   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 < 誰か!!! 誰かナダルを止めて!!!!ナダルが強すぎるの!!!!>
   ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ⌒ v ' ⌒ v ' ⌒ v ' ⌒ v ' ⌒ v '⌒ v ⌒ v
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
3フェデヲタ:2013/08/31(土) 09:57:53.07 ID:PgCgfGNX
QFでフェデがナダルにレイプされちゃうのぉ・・・・・・

誰か止めて・・・


。・゚・(つД`)うぁああぁぁ・・・
4名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 10:58:12.37 ID:EQCTu/Wr
無理だろ
フェデは雑魚には滅法強い
QFまでにフェデに対抗できる選手はいない
QFまで勝ち上がる率はナダルに匹敵するだろう
そして対ナダルとなる
雑魚ばかり相手にしていて一級のボールのなれていない
ナダルのボールは超一級だ
フェデはレイプされるだろう
5名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 13:46:02.48 ID:TixAhzNw
デルポトロ負けちまったよ
今年の全米マジでつまんなすぎ
6名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 14:03:52.85 ID:q2Rnqh3M
最強フェデラー世代凄すぎだろ・・・
7名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 14:18:20.31 ID:7yjqeh6F
フェデラーか

ナダルはあんなのに勝っても何もプラスにはならないな
8名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 14:18:24.23 ID:Dprif1zF
なぁに、ナダールは遅いコート全盛期だから勝てただけの素人だ。
今年の全米は速いからフェデのチャンプあるよ。
9名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 15:01:09.06 ID:6OPhm3B0
>>8
シンシナティ……
10名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 15:07:01.17 ID:q2Rnqh3M
あれこそ敵前逃亡のナダルの真骨頂だなw
11名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 15:42:56.74 ID:JQA7QRez
また若い衆が続々とベテランにかまされる大会になるのか
情けねえなおい
12名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 16:04:56.49 ID:Uxi6YJP0
デルポ全米でヒューに力負けかよ・・・
13名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 16:07:42.44 ID:5iyuMhJA
今回は、フェデラーがナダルには勝つだろうね。しかし、フェデラーはラオニッチには勝てないだろう。決勝はラオニッチ対ベルディヒになるだろう。
14名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 16:17:57.30 ID:rsnBiigu
お肉と空気…
どっちが勝っても2013全米は人々の記憶に残らなそうだ
15名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 16:48:37.79 ID:94wu0tP0
デルポ今年は結局あの全英だけか
スタミナにも不安があるしもつれた試合になるととにかく勝負弱いのが目に付くな
全英ジョコはともかくシャルディやヒューにすらGSで押し切られるのはしょぼいなあ
16名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 17:23:37.35 ID:SWMuzpGl
若い人、フィジカルがという以外に勝負どころでギアの上がる人が少ない
17名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 18:21:42.86 ID:hnN2NA4U
お肉はモントリオールの決勝見たけど
やること封じられるとパニック起こして何もできなくなってた
ぶっちゃけ最後までS&Vで押し通す大先生のほうがマシだと思った
18名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 18:28:13.63 ID:2ao1EgH0
ジョコマレーより年下は2回戦までで大半が居なくなったな。
あとラオとソックと、エヴァンス?
19名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 18:29:23.55 ID:bOWzdxwN
>>13
シンシの時も今回はフェデが〜
って言ってたの君でしょ

>>17
あの決勝は醜かったね
あんなのも取れないの?ってのが多かった
20名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 18:30:10.63 ID:B/Lo09aE
デルポいい加減にしろや
21名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 18:34:30.21 ID:2ao1EgH0
ドンスコイも居た
22名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 18:48:55.08 ID:Yv6Rgv5U
ヒューは見事だったけど正直デルポが情けないと思う気持ちのほうが強い
手首に爆弾に抱えてる以上は安定して力発揮するのはキツいんだろうかねえ
23名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 19:09:23.71 ID:lBPibEOj
正直デルポが勝つと思って途中で出掛けたら…
まあデルポは1回戦から良くなかったもんね
24名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 19:20:36.35 ID:hwUjpJLE
>>1
乙!

デルポ乙!
いつも眠そうなデルポだが、ヒュー戦は格別だった。
寝起きみたいな顔してたなw
25名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 20:01:17.49 ID:NfQ1YVdo
それはウェアがパジャマみたいだからだ!
26名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 20:12:00.47 ID:sKnPWFLM
MTFに「デルポは2度目のGS優勝できるか?」的なスレが立つだろうなと思ってたら案の定立ってた。
"Is Del Potros 2009 US OPEN title starting to look like a bit of a fluke?"
(2009年の全米優勝はまぐれに見え始めてきた?)

評価を下すには早いって意見が主流のようだけど
来年のGSでも決勝にすらいけなかったらどうかな・・・

デルポ頑張れ
27名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 20:14:05.72 ID:TixAhzNw
デルポはプレッシャーを力に変えるタイプだと思うから期待してる
錦織と違ってな
28名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 20:18:53.47 ID:7yjqeh6F
フェデラーがナダルに勝つ?????どうやって
相変らず屁出汚多はばかだなwwwwwwwwwww
29名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 20:32:17.84 ID:JQA7QRez
もしもデルポが安定感に欠けるが爆発すれば強いというタイプだとしたら
少なくともマスターズの一つは獲ってるはずだと思うんだがな
30名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 20:36:07.38 ID:TixAhzNw
GS獲ってるんですが
31名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 20:43:50.71 ID:JQA7QRez
それがまぐれかどうかの話をしてるんですが
32名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 20:49:29.98 ID:cpFfMPkk
32歳の落ち目に負けるとかもう再起は無理っぽいなデルピ
33名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 20:50:06.46 ID:TixAhzNw
えっ、まぐれなワケないだろ
2009全米見てないの?
あの爆発力をまぐれと言うならまぐれになるのかな
まぁその場合お前の言う安定感に欠けるが爆発すれば強いというタイプになるわけだが

というかそんな話してなかったよね?
34名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 20:52:46.77 ID:iWzNhAbU
今日のデルポは試合の最初からミスが多かったし、最後らへんは動きも悪くなってた
初戦の調子もイマイチだった
調整を失敗したんじゃねぇの?
35名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 20:59:10.42 ID:94wu0tP0
デルポが言うには09全米の時よりも今年の全英の準決のが自分のプレーレベルは上だったそうだ
それでもノバクを倒すにはまだ足りないんだと
36名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 21:08:55.18 ID:hwUjpJLE
>>25
wwwww

でもあれ、ナダルとおそろだよなw

>>35
ポジティブで頭の良い発言だね。
後ろを振り返っても仕方ない。
しっかり前を向いて自分を鼓舞しているところに好感が持てる。
次、頑張って欲しい。
37名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 21:10:31.10 ID:NfQ1YVdo
デルポは鍛えすぎて体重が増えてそのせいでスタミナなくなったんじゃねって思う
最近ツォンガもデカくなり過ぎて調子悪いと重そうだなあと思う
38名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 21:23:04.77 ID:iWzNhAbU
3Rに残れなかったシードが
6デルポ、11錦織、14ヤノ、15マグロ、16ニーニ、17アンダーソン、24ペイル、25ディミ、26クエリー、27ダスコ、28モナコ、29メル、30グル
13人シードダウン、13/32だから約40%だな
随分と負けたなぁ……
24シード以下は総崩れで24以下のシードで勝ち上がれたのは31のベネトーさんと32の鶴だけ
39名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 21:30:57.09 ID:NfQ1YVdo
>>36
配色は似てるけどナダルのとは違うべ
40名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 21:33:02.65 ID:EQCTu/Wr
というか09年全米と今とじゃレベルが違う
09年全米は落ち目フェデに怪我明けナダル、覚醒前ジョコにお話にもならないマレー
上位のプレーレベル的には落ち目の時期だった
当時の2番手グループの筆頭格であるデルポがかっさらっても驚きではあるが、天地がひっくり返るほどではない
まぐれというほどのものではないと思うんだよ
41名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 21:38:50.58 ID:EQCTu/Wr
そしてデルポは爆発力があるタイプというよりが堅実なタイプでは?
あのフォアフラット、かなり確率もいいし
ただやたらめったら打てる訳じゃなくてヒッティングポイントがある程度限られている
だからある程度は封じ込めやすくてヒューはとても上手くやってた
09全米フェデ戦は少しフェデがムキになってしまったところがなかったか?
たらればはないが、フェデにとって勝てた試合だったと思う
42名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 21:40:23.93 ID:Dprif1zF
>>38
全英よりは安定していると思ったが、荒れてるんだな…
43名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 21:42:02.21 ID:TixAhzNw
俺のお気に入りの選手ばかりが消えていく……
デルポも消えたしあとはバブリンカぐらいだ
44名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 21:43:09.48 ID:x+JZYdTl
マイケルチャンのテレビ見そこなった…
45名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 22:13:07.05 ID:pYoQ4Upq
チャンの娘最高だたw
46名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 22:13:33.13 ID:qP02p8+i
フェデがホークアイどうこうでブチ切れしたんだよね確か
47名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 22:21:08.46 ID:iWzNhAbU
>>42
ウィンブルドンの1・2Rで負けたシードは
3フェデ、5ナダル、6ツォンガ、10チリッチ、11バブ、14ティプ、16コーリィ、17ラオニッチ、18イズナー、19シモン、21クエリー、29ディミ、30ニーニ
と13人だから消えたシードの人数なら一緒
ウィンブルドンが荒れた印象になったのはナダル・ツォンガ・フェデと立て続けにトップシードが消えたせいだな
48名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 22:22:21.17 ID:eQCoaEBZ
>>37
テニスはあまり筋肉を付けすぎてもよくないスポーツってことなのかな?
49名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 22:24:08.59 ID:RZWevvl3
そりゃあんだけ動き回って膝酷使するスポーツで安易にウェイト増やすのはダメでしょ
50名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 22:24:15.72 ID:iWzNhAbU
すまん、訂正だ
ウィンブルドンで31シードのベネトーさんが2Rでダスコに負けてたのを見落としてた
だからウィンブルドンの1・2Rでのシードダウンは14人で全米は13人でウィンブルドンの方が多かったわ
51名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 22:25:05.38 ID:TixAhzNw
筋肉の付け方が1番難しいスポーツとかどっかのテニスプレイヤーが言ってたな、誰かは忘れたけど
フットワークやら色々兼ね合いがあるからなぁ
52名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 22:28:34.17 ID:DfyvqgcH
デルポはトップ4とかと比べるとノロいけど
あのサイズであれだけ動けるのは大したもの
マレーも190超えであれだけ俊敏なのはすごい
53名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 23:07:06.45 ID:s0WRSyXh
デルポはとりあえず2度目のGSよりもまずMS初制覇が目標だな
54名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 23:30:47.00 ID:zPP1hRfP
>>50
下位シードがいくら負けようとも、上3人にフェデが負けない限り波乱とは言えないのが最近のGSだからね
荒れた全英も結局12シード決勝と言う、波乱なんて無かった状態だし
55名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 23:30:56.16 ID:Yv6Rgv5U
MS制覇なんて無理ゲーだって・・・
はっきり言ってパリ以外のMSは全部ノーチャンス
フェレールもベルディヒもツォンガもMSタイトル持ちとはいえ全員パリだけ
56名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 23:33:43.02 ID:NO8tU/r7
>>16
それはヤングのことか・・・
てか1回戦クリザンがひど過ぎたとしてもどうやって2ゲームしか与えなかったんだ?
2回戦は勝負どころのサービスゲームで40-0?くらいから落としたりしてたし
これはヤングをしかるべきなのかチャンスを物にできた相手を褒めるべきなのか
57名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 23:40:02.48 ID:2e9KPhCf
パリは上3人お疲れだから下はそこを狙っていくしかない
GSは3人が調整してくるから無理だろうね
しばらくGSは3人でまわして誰が年2個取るかの争いっぽい
58名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 23:42:06.33 ID:69YeZ6LW
前スレも96だったよ・・・
59名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 23:46:47.02 ID:ClUR0oEk
>>46
kwsk
60名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 23:52:40.53 ID:NO8tU/r7
>>46
これですか
ttp://www.youtube.com/watch?v=G0Db1Cn6sMw
この後罰金くらいましたが
61名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 23:53:26.87 ID:VB4eRqEm
>885 :名無しさん@エースをねらえ! :2013/08/29(木) 14:27:50.06 (p)ID:9Ce6ssEo(2)
>優勝はナダルかデルポ

デルポが不調だということもわからなかったニワカwww
こりゃ、見る目ない奴に推されたナダルの優勝もないな
62名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 23:54:36.93 ID:ClUR0oEk
フェデラーは元々アンチホークアイだったもんね
63名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 00:04:09.54 ID:snlF4b91
あれ結局どうだったんだろうね?
ホークアイが間違えるなんてあり得るんだろうか?

他の大会では判定を操作しているなんて噂もあるようだけど
64名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 00:13:45.42 ID:B0Puebv3
ホークアイは100%正確ってわけじゃないだろ
65名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 00:21:17.39 ID:/2my+ohl
ソダ「そやな」
66名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 00:51:26.67 ID:ywd1h0bm
>>65
いいからお前は早く戻って来い
67名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 01:05:17.05 ID:IBXQetQA
>>33
落ちついて7つ上のレスをみてこい
68名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 01:07:51.23 ID:1OxkdWhH
>>64
たまに胡散臭い時あるなw
69名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 01:15:37.72 ID:snlF4b91
>>67
>>33じゃないけどお前はそんな話一つもしてないし、まぐれかどうかという観点から見れば全く的外れ(関係ない)なことを言っているように見えるが

GS取っててもマスターズを取っていなかったら安定感に欠けるが爆発力があるタイプとは言えないという考えが理解できない
70名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 01:17:20.70 ID:H8skEOMj
ホークアイ観客は手拍子してノリノリだからいいんじゃね
盛り上がるネタにはなってる
71名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 01:18:47.94 ID:IBXQetQA
>>33じゃないけど(大嘘)
72名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 01:46:48.37 ID:jK+z+OHC
>>68
あるある。
は? ぜんぜん違いますけどって映像が映って、
放送席も苦笑い、
「こんなに離れていたようには見えませんでしたが・・・」
みたいなw
73名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 02:14:29.95 ID:41Ol1zxF
>>60
でもここで怒ってるのはこの時のことだけじゃないよね
デルポがコーチの方見て、コーチがしろって合図してから
チャレンジした場面があったからじゃないっけ?
74名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 02:20:40.18 ID:jTgLzf2g
フェデがホークアイを批判したい気持ちもわからんではないが、
フェデアイの我がままさを見てると、彼の味方もしにくいんだよなw
75名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 03:44:11.35 ID:5N+czfsc
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生 MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012 年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME 切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
76名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 04:51:31.00 ID:tYIx4CMk
わかってない人がいるようだけどフェデラーがブチ切れたのは
デルポトロがチャレンジをするまでにグダグダと10秒もかけたからだ
もうベンチに来ていたフェデラーにとってはナメてんのかこいつ、と思っただろう
77名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 05:12:42.04 ID:Auz5XLp6
お前それ擁護してるつもりなのか?
たとえデルポが悪くてもフェデラーのやってることは餓鬼以下の自制心だって認めてることだぞ
ただの文句レベルなら分かるが罰金課せられるほどの切れ具合だからな
78名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 05:25:31.68 ID:6L+/lPoj
ルールで何秒以内にチャレンジするって言わんと無効ってのがきっちりルールとしてあるからな
デルポが悪いとかなめてんのかこいつとかじゃなくて審判の裁量がおかしいってことで抗議したんじゃないの
誰だったかベースラインにアウト臭いボールがあったけどその後もラリー続けて失点した後にチャレンジしようとしたが断られ猛抗議なんてことがあったな
それは無茶だろと見てて思ったが
79名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 06:30:54.94 ID:HWMPryZG
>>48
テニスはウエイトトレーニングは有害
余計な筋肉ついて瞬発力が落ちる
筋肉には重いものを動かすための筋肉と
週敏な動きをするための筋肉が並存しているから
重いものを動かすための筋肉が付くと
瞬発力が落ちる

それをわかっていないやつが多い

トレーニングはダッシュ、少し重いラケットを思いっきり振る
等の瞬発力を高めるトレーニングをやるべき
80名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 06:34:17.17 ID:HWMPryZG
例えば重量に耐えられるバネは太くて丈夫だが殴っても素早く動かないが

細いバネは指ではじいたら目に見えない速さで左右に揺れる

テニスには後者の細いバネが必要
81名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 06:42:20.93 ID:HWMPryZG
上のYoutube見たが別にぶちきれてねえじゃんバカか
フェデラーは普通に講義してるだけじゃん

あと今年はヒューイットの優勝
82名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 07:04:40.60 ID:zCYn8o7I
イズナーって改めて見るとやたらでけえな。
サービス以外ダメだし、見てて面白くねえ。
テニスよりバレーボールあたりのが向いてたんじゃねえのか?
83名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 07:06:36.05 ID:41Ol1zxF
バスケとテニスどっちにするかは悩んだらしいけどね
84名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 07:13:25.16 ID:zCYn8o7I
>>83
そうなん?
ま、ここまで来れたんだからテニスで正解だったのかもしれんが
サービス頼みのキープ合戦は、見てる方がつまらんのだよね。
85名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 07:15:08.94 ID:zCYn8o7I
特にボレーが下手なのが(ノω・、)
86名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 07:26:40.40 ID:TTGHIfHM
ナダルこれで決勝まで何の障害も無しか
ちょっと楽過ぎじゃないか今回
87名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 07:32:39.03 ID:Nu6TE6o+
>>81
fuck言いまくりで結構話題になったろ
88名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 08:20:43.19 ID:HWMPryZG
だから上の同が見てもそんなこといってねえじゃん
キチガイか
89名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 08:44:11.44 ID:w+2z9n1O
傍から見てると両方基地外ということでここはひとつ
90名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 09:12:53.43 ID:ggh/EI8R
せやな
91名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 09:19:46.30 ID:w5+u45eG
>>82
イズナーをアタッカーに置いたらなかなか強そうww
92名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 09:28:54.18 ID:tVVnYqyO
>>79
ウェイトトレーニングが有害というのは違う
ボディイビルダーのような大きな筋肉をつけることが有害
2行目以降は同意
93名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 10:19:42.39 ID:jFIal5Ti
>>86
2010みたいだよなw
94名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 11:05:48.96 ID:mvowc/aG
>>79
× テニスはウエイトトレーニングは有害
○ 余計な筋肉ついて瞬発力が落ちる

効率よく筋肉つけるのがウエイトトレーニング
テニスに必要な筋肉をつけるウエイトトレーニングすればいいだけのこと
95名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 11:08:35.03 ID:ylLD4UB1
今大会はナダル優勝がわかりきってておもんないな
96名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 11:19:42.07 ID:4O7YL96c
ナダルは所詮土男
これ以上ない楽々ドローも優勝は無理
97名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 11:24:37.76 ID:ME61dk+m
エバンス止められたかあ
もう一つ勝ちたかったな
98名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 11:33:08.93 ID:FpE6zuxh
まだフェデラーに勝ってないぞ
99名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 11:33:38.04 ID:nI7iQ5Av
>>55
ハンブルグをとったロブr
ってのは冗談だけど、ここ数年だとパリ以外のMSで4人以外が勝ってるのは
09上海デンコ、10IWリュビ、10マイアミロデぐらいだな。
100名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 11:57:38.55 ID:/2my+ohl
リュビかっこよかった
奥さんとの接吻もかっこよかった
101名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 12:31:40.07 ID:qZReJvav
>>100
禿げ頭へのコーチの接吻もほのぼのした
102名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 14:33:02.62 ID:H8skEOMj
ジョコマレー、 フェデナダ、 決勝
今年の全米もうこれくらいしか見どころなくなってしまった…
地味に面白い試合する選手とか残ってない?
103名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 14:38:46.30 ID:TTGHIfHM
ベルディヒマレーがまだ残ってるだろ
104名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 14:46:45.17 ID:zCYn8o7I
>>102
あいつらが強ぇのはよく分かったが、さすがに飽きてくるな。
まだ暫くはこんなんが続くのかい?
105名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 14:59:19.16 ID:TTGHIfHM
エバンスはチビの癖にサーブは強烈だしフォアはぶんぶん振り回してウィナー狙いに行くし
マレーとは全然違うテニスするのな
タイプ的にはコールシュライバーに近いというか
106名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 15:24:09.02 ID:iyH3mXpn
>>102
正直、フェデナダはなぁ……
この前のMSでも結局はナダルが勝ったし、今回もどうせナダルがいつものように勝つんだろうなと思えて……

>>105
やっぱりコーリィに近いと思うよね
来年の今ぐらいの時期には50位ぐらいにはあがれてるかも
107名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 15:26:19.79 ID:9fFJaFzH
2013年にようやく全米で初対戦かよw
108名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 16:09:30.24 ID:WVrjt0YV
>>102
地味なだけでいいならイイのがいるぞ…
109名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 16:28:14.55 ID:2jOqxShA
第二のデルポトロに期待
110名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 16:44:01.32 ID:KTwHEo1V
>>103
忘れてたw
帽子が脱げるかどうか楽しみ!!
111名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 17:16:55.92 ID:K/eEKopR
ナダルフェデラーは面白い試合になりそうだな
112名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 17:20:43.94 ID:w5+u45eG
>>111
だよな。俺もそう思う。
この全米はフェデラーにとって今後のツアーを占うものにもなるだろうし
113名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 17:26:45.56 ID:mLx7EmXP
フェデに勝って欲しいけど、正直フェデの勝つ確率2割前後、ナダルが8割前後って感じがする…ナダルは鬼やわ
114名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 17:52:39.80 ID:cmAbj932
フェデラーは復調してる思うけど、相性以前に今期のナダルはハード無敗だからなー
誰が止めるかみたいな世界になってる。イズナーは可能性あったんだけども
115名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 18:01:14.65 ID:Ecc+9p0Y
ナダルに勝つ可能性
コールシュライバー・・・2割
フェデラー・・・・・・・2分
このくらいだろうな
ナダルの膝が気になるが
116名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 18:23:44.88 ID:CWvsfgzY
イズナー負けてる…
ナダル一気に楽になったな
マナリノってセレナにも負けそう
よくフェデまで勝ち上がったね
117名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 18:35:47.16 ID:lv+WBxXG
クエリーの悪口イクナイ
118名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 19:25:10.60 ID:j3SLm5l/
決勝はたぶん、ジョコビックvsナッダール
119名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 20:30:44.67 ID:nLjn8eYP
万が一フェデルーアがナダールに勝ったら、フェデはまだまだやれる。
億が一フェデがナダールとジョコビックに勝って優勝したら、
120名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 21:02:26.51 ID:Shz3aCgu
ナダールでござーる
121名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 21:21:00.21 ID:A2cng0v5
よっこらせっくす
122名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 21:21:13.77 ID:0y9V7dVD
何年も毎日のようにナダル誹謗中傷コピペを貼り続けてたキチガイがいたけど
個人情報(書き込み含む)が流出してからコピペ止まったね。
いずれ身元が明らかにされる可能性があるからビビりだしたんだろうな。
ま、キチガイの荒らし行為が止まってよかった、よかった。
123名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 21:30:24.43 ID:pTsqm+24
ナダルを中傷もフェデラーを中傷でも、選手の中傷が多すぎます
どの選手もプロでやってる以上すごいです
なぜ特定の選手を凄くないと中傷するのか理解不能です
124名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 21:33:34.15 ID:TTGHIfHM
まとめがトリばれして出て来なくなった途端
フェデラーヒューイットサフィンに負けたサンプラスを馬鹿にするなコピペの奴もパタッと見なくなった
やはりこの辺は全部同じ奴らで回してたんだな
125名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 21:46:41.06 ID:0y9V7dVD
誹謗中傷というか、ちょっと悪口が出てくるぐらいはまぁありがちだが。
そんなレベルじゃなくて何年も朝でも昼でも夜でもコピペ貼り回ってた奴は完全なキチガイでしょ。
126名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 21:49:09.15 ID:je8H9bgX
なだぅー
127名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 21:57:34.92 ID:CWvsfgzY
まとめの個人情報流出したら面白いのにな
うちの隣のオバサンだったらどうしよ
128名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 22:01:02.82 ID:je8H9bgX
やってる人がいないだけで掘れば出てくるんじゃないの
まあやる気にもならんが
129名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 22:04:15.17 ID:4ooP2jGe
>>124
俺は前からまとめが一人で全部荒らしてたと思ってたw
だってサンプヲタはフェデをあーだこーだって発想が、理解できないしwww
今時サンプヲタってなによw
かまってほしいからいろんなネタ提供してたんだろw
自分発信でみんなが盛り上がってるのを見て喜ぶ的な、明らかに精神障害持ってる典型だろwww
130名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 22:32:54.03 ID:PfuPeHDc
よーし、俺が知らべてやろうって奴はおらんのか
131名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 22:36:21.91 ID:WPVmk6pY
まとめって人、人間的にヤバイね
132名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 22:47:53.58 ID:H8skEOMj
いないに越したことないんだから話題にするのやめようや
端から見たら呼び寄せたいように見える
133名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 23:31:01.81 ID:rpQX4N2q
そもそもこういう話がくだらん
134名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 23:59:13.33 ID:a5gizpV5
まとめはクズでキモイけど大震災のあとしばらく2ch離れてる時は心配したな。
被災したんじゃなかろうかと思ったよ。
さすがに身内で自演してるとは思わなかったけど。
135名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 00:20:33.87 ID:r4Uon5FI
ジョコビッチがマレーに勝つのが当たり前とまだ思ってるタワシオタは本当にウザいな
136名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 00:42:48.29 ID:NfhyIG7C
オタオタ書いてるおまえが一番ウザいわ
137名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 00:47:05.75 ID:C8uY8iX8
オタなんてみんなそんなもんでしょ
フェデオタだって「今回はナダルに勝てる」って盛り上がってるじゃん
はたからみたら滑稽だけど楽しみ奪っちゃかわいそうだからそっとしとき

特にジョコオタの敗戦後の言い訳は言い訳集ができちゃうくらいおもしろいから
それを楽しみにしてるといいよ
138名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 00:56:03.33 ID:NfhyIG7C
またおまえか
おまえホント負け犬だなw
139名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 01:58:56.72 ID:osp6SILR
ジョコ、マレーに関しては、サーフェイスの速度で勝敗が決まるでしょ
ジョコは去年から全豪、マイアミでしかマレーに勝ててないしな
140名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 02:19:47.32 ID:NSgSM+tz
>>139
上海と最終戦は?
141名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 02:26:48.78 ID:TZd2vFwI
ブラブラはアメリカの星だな。
あのレベルになるとダブルスも楽しいわ。
142名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 02:30:39.75 ID:osp6SILR
>>140
忘れてた
いずれも遅いサーフェイスだから、今回当たったら、マレーが勝ちそう
143名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 05:30:47.19 ID:7q0fdow2
またフェデヲタが発狂してたのか
144名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 05:51:17.87 ID:tdbntSzn
フェデヲタで何が悪い
145名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 05:57:42.59 ID:fpfw5F/M
軟式低級と屁出汚多は悪 はやく消えてくれ
146名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 06:15:00.78 ID:wWZYWrI7
うんこが
147名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 06:24:50.83 ID:iy/ThUDM
デル

ニス
148名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 06:52:47.61 ID:tdbntSzn
フェデラーファンと呼んでくれ
149名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 09:51:33.18 ID:qfpzAX1i
全米がインドアならフェデラーもナダル倒せるかもねw

今年のハードナダルは2011のジョコを髣髴とさせる
150名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 10:58:32.60 ID:LlnfHYni
その2011年ジョコの連勝劇を終わらせたのもフェデラーだった
だからこそワクワクする

なんといってもあれだけ多く当たったふたりなのに全米での対決はまだないんだからね

単純に試合が楽しめるならそれでいい
151名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 11:05:33.02 ID:CMJRVjrz
まずはナダルやで
152名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 11:27:12.02 ID:KG6MMTEf
お前らロブレド舐めてるな
153名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 11:29:16.61 ID:li8RTMap
昨日みて思ったけどマレーさん結構カッパ化が進んでいるな
154名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 11:30:01.77 ID:uGAerX+0
四強は別格だよ。3セットストレート勝ち。
トーナメントの戦い方分かってるわ。
155名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 12:12:30.77 ID:cZvNrbOn
今は4強じゃないし
マレーはセット落としてるし
156名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 12:15:17.01 ID:iy/ThUDM
>>153
うむ
デコがどんどんせり上がって剃り込みになっていくのと、後頭部・頭頂部から池ができてくるのと
全体的に初夏の水田状態になるのと、
どれがお望みなんだろうなあ

ところでティプvフェレールにちょっと期待している、熱い試合になりそうな
157名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 12:44:34.02 ID:N1VtZNWc
アメリカ男子が1人も全米ベスト16に残れないのは史上初だそうだ
昨年はロディック、今年はブレークが引退
若手は伸び悩み
アメリカのテニス人気の低迷が心配
158名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 14:57:37.50 ID:W26TQ5wt
今夜のガスケラオニッチはお前らどっち勝つと見る?
対戦成績は去年のシンシの1度だけでラオニッチが勝ってる
159名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 16:07:32.63 ID:HZZEMUTc
ラオニッチが勝つかなと思うけどガスケ応援してる
160名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 16:14:59.35 ID:Kpri+EK6
ガスケには強烈な4回戦イップスがあるからなー・・・
161名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 16:17:40.58 ID:xlq70yEf
>>157
アカデミーっていうの?そういうの充実してるんじゃないん?
162名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 16:49:55.03 ID:GBH2/6Ff
>>159  ストレートでお肉
フェデナダはナダール
163名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 17:04:22.35 ID:kU65fabH
IMGはぬるま湯すぎて時代遅れらしいよ
ここまでアメリカ人不作なんだから人材とかじゃなく育成の問題だよね
164名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 17:08:00.61 ID:Kpri+EK6
>>157
今年はウィンブルドンも100年振りに誰も2回戦以上いけなかったり低迷っぷりすごいな
でも正直若手でも期待感のある選手がいないってかなんていうか
165名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 17:15:01.30 ID:6KMgf1D5
針損「・・・・・・」
166名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 17:15:34.05 ID:fEiafm7V
ハリソン、もっと来ると思ったけど伸び悩んでるな
167名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 17:34:57.58 ID:tC3gxDVJ
ハリソンは兄弟で組んでブライアンズの後継者にでもなればいい
168名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 18:11:38.26 ID:tdbntSzn
クソったれナダルの強さはどうかしている。
2010年の全米とかデルポの超波動球並みに速いバックハンドに、意味不明なほど角度がつくフォアハンドの逆クロス。
2010年の全仏、全英も余裕〜の圧勝優勝だったし。あんなのに勝てるワケねーだろ絶対不可能。もう最強。

2011年全米の強さもどうにかしていた。
QFでロデがほとんどレイプに近いスコアで負けていた。あんなの見たことねえ最後1ゲーム取れてなかったら完全にレイプスコアだった。

ナダルはいつもやたら強くなる時期がある。悔しいけどジョコが絶好調でない限り、ナダールが優勝するだろう。
169名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 18:26:25.34 ID:Tf9Xauas
ナダールでござーる
170名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 18:27:41.14 ID:jolY7y7r
ホント今の若手って情けないよな
今の10代に期待するか
171名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 18:29:46.90 ID:xlq70yEf
アガシとグラフの子供に期待
172名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 18:30:10.02 ID:tPAXR2xm
ジョコがなんであのフニャフニャフォームなのに強いのかが謎
173名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 18:30:57.54 ID:xlq70yEf
と思ったらテニスやってないんか
174名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 10:30:20.01 ID:WTmIQ+m6
フェデ負けたのか
175名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 10:37:54.65 ID:SdpbzaWt
フェデ\(^o^)/オワタ
176名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 10:52:32.40 ID:UyviL2By
ロブレドごときにストレート負けww
177名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 11:18:17.97 ID:DAGqDEMg
ナダルのおいしいのう
178名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 11:28:08.00 ID:IHT1nWoN
ドロップというかストップボレー
179名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 11:29:02.99 ID:IHT1nWoN
誤爆
180名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 11:42:19.82 ID:Cm02ddPI
>>168
人間がやってるテニスじゃないわ。新サイヤ人。マジック、ミラクルてんこ盛り。もう何も言えねぇ。ジョコもマレーも今回は危ういな。
181名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 11:45:57.05 ID:+aBpkg80
フェデ負けたのか
182名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 12:09:10.99 ID:rGstpUvc
地味さん来年の全仏前にはTOP10に返り咲きそう
全仏全米QFは地味にすげえわ
183名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 12:10:45.53 ID:febZF2Rw
フェデラー
184名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 12:11:23.98 ID:0GtlCR1g
ロブレ・・・
185名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 12:23:04.67 ID:W0GL8X8A
フェラデー三回戦負け(笑)

フエデヲタちゃん涙拭きなよ^^;
186名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 12:24:13.46 ID:1aYyKmQy
皆様のガスケ、ガスケがとうとうやりました!
187名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 12:28:53.76 ID:EjNwLRnb
ここまで4大大会4回戦1勝15敗のガスケさんついに勝ったか
188名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 12:38:59.20 ID:oyWwzb9Z
今日の凄い湿気は選手の体力を大量に奪っただろうね
戦った選手にお疲れと言いたい

フェデラーとナダルの対戦見たかったなぁ…
189名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 12:40:04.79 ID:/T7/oGOt
ガスケ2回目の4回戦進出かあ
しかもフルセット勝ちきったし、やったな!!
190名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 12:41:37.39 ID:m8ayc+KL
ガスケおめ
191名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 12:54:29.56 ID:7xwl79p5
【悲報】4回戦半分終了時点で若手全滅
192名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 13:06:26.38 ID:+L+9F+GV
ラリー戦で粘り負けるor押し込まれてミスる
      ↓
ラリーに持ち込まれないように速攻め
      ↓
攻めが決まらず無理攻め自爆
193名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 13:17:25.93 ID:qma837YI
ジョコマレーは省エネ決戦にはならないだろうからなあ…
ナダルはフェだろうし(´・ω・`)
194名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 15:02:55.27 ID:+aBpkg80
>>188
オレも見たかった
195名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 16:06:08.53 ID:tt98aPUU
なんか4,5年前に戻ったような顔ぶれだ
おじさんオールスターズじゃねーか
フェレールも、ロブレド、ヒューイットも何でおじさんになって強くなってんだよ
ロディックも今年まで頑張っとけばこのメンツに加わりそうだな

>>168
2010全米ナダルはサーブがすごかった
本当にあの全米だけ200超サーブを連発してた
何よりテンポが良かった
全米終った途端いつもののろのろナダルに戻った
何だったんだろうかあれは
196名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 16:09:09.55 ID:tt98aPUU
今大会優勝するのはベルディヒやな
ベルディヒは目立たないけど錦織たちと違って安定してる
第二のロディック、ナルバンディアンみたいだ
あと一歩が足りない
ベルディヒとナダルの相性悪いけど勝てない相手じゃないと思うんだよなあ
むしろベルディヒにとってナダルはやりやすそうなのに何でこんなに負けるんやろか
不思議なヤッチャで
197名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 16:25:56.77 ID:Ae7skxCN
フェデラーも地味な若手に負けるとは、世代交代ってことなのかな〜。

というネタを言いたくなるくらい、ロブレドの活躍には驚き。
クレーコートでもない全米でフェデラーに、
しかもストレート勝ちか…。
いったい何が始まるんです?っ心境だわw


>>195
>全米終った途端いつもののろのろナダルに戻った
考えたくもないが、そういうはっきりした切り替わりがあると、
「おク○リ」の力ではないかと疑われかねないね。
198名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 16:28:58.78 ID:juJ2Hx3E
ロブレドって格上には絶対勝てないイメージあったけどな
199名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 16:37:56.97 ID:vA+QfAPc
ロブレドは全米4回戦が多かったから全米は得意なほうじゃね
200名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 16:44:30.23 ID:zLWa3DSb
>>195
その年は、ジャパンオープンでも、ナダルのサーブは凄かったぞ
ラオニッチ戦を観たけど、ビッグサーバーどうしの対戦って感じだったw
201名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 16:45:37.11 ID:Ae7skxCN
確かに、ロ、ル、ロブレド、ナダルと一時期以降のスペイン選手には
ハードでも強いタイプが多くなってるから、
驚くこともないのかな?
202名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 16:48:15.75 ID:KBLcAYCA
デルポもヒューを苦手にしてるようじゃ・・・
203名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 16:52:38.21 ID:pvJS3f7p
ロブレドは地味にハード育ちだよ
204名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 17:03:30.50 ID:ELm8AAVE
2010年のナダルはサーブ改良した反動で左肩故障してパリかなんか欠場したはず
その後あのサーブやめたor打てなくなった
薬がどうとかホント好きだなしょーもない
205名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 17:06:35.67 ID:2TYHcKW2
≫195 ≫197
ナダルはあの年の夏から秋、慣れない速いサーブうち過ぎて、
シーズン終わりに肩故障したんだよ。
で、のろのろ堅実サーブに戻った。

≫201
スペイン勢は実はクレー以外もいける人多いんだけど、
土男のイメージが先行しすぎな気がする。
206名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 17:08:20.82 ID:oyWwzb9Z
>>195
>>197のような書き込みには黙ってられませんな
急なサーブの打ち方改良で肩を痛めた為に元に戻したらサーブスピードも戻ったんだよ
207名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 18:04:55.85 ID:7xwl79p5
これだけ復活続きだとデンコトップ10復帰も期待しちゃうな(・ω・)
208名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 18:05:01.29 ID:gBZtDS21
とりあえずナダルはもう決勝戦へのチケットを手にいれたね
209名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 18:06:10.61 ID:gBZtDS21
>>207
デンコは無理だろwwww
210名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 18:12:42.33 ID:WVJtU6rE
ナダルは全仏が終わった段階で確定
たしかジョコビッチもシンシナティが終わった段階で確定

>>207
復活するならソダーリンも早く復活してくれ
211名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 18:15:21.36 ID:SOnEAR4/
誰と誰のファイナルが一番熱い展開なんだ??
212名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 18:16:24.91 ID:xbYmM4ep
アンチッチは弁護士として頑張ってるんだろ
よく知らんけど
ソダはどうするかね
213名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 18:16:47.72 ID:7xwl79p5
デンコvsロブレド
214名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 18:21:51.67 ID:gBZtDS21
なんか最近のテニス界ってトップにいる人はとても強いけど、決して層が厚いわけじゃないよな
215名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 18:23:18.31 ID:gBZtDS21
>>212
詳しく
216名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 18:23:47.14 ID:n4zI9fdY
>>214
層が厚いからアップセットが起こるんじゃねえの?
217名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 18:27:36.74 ID:u4qq/5eO
若手の突き上げが皆無なぬるま湯なんだからレベルが低いのは当然
トップ連中だって他の選手がぬるぽ湯につかる中そこから一歩抜きんでてるってだけで時代が時代なら王者になんかなれなかったろうよ
218名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 18:28:56.53 ID:gBZtDS21
>>216
いやいや、アップセット云々ではなくて、最近のGSの優勝者に新参者がいねぇんだよなぁー
219名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 19:57:23.94 ID:Fr0LaMzS
>>218
そりゃトップにいる人がとても強いからだろ。自分で書いてんじゃん
220名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 20:25:49.81 ID:d2AUYVwx
コートサーフェスやらボールの影響・・・遅くなったせいだな
確実性重視のテニスが出来なければ勝てない

ミスらない・決めるボールは確実に決められるという選手が勝つ
ボールの威力やら足の速さだけでは通用しないということだな
ある意味つまらなくなった
221名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 20:39:09.54 ID:tSV1OY4l
何をゴチャゴチャ理屈こねてるんだか。
現在はたまたまジョコやマレー級の才能やデルポ級の才能が
それより下の世代に出てきてない時期というだけのこと。
222名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 21:47:32.39 ID:dzBp5iYb
>>211
ジョコナダル。
マレーとかは絶対にナダルに勝てない。
もうオッズの通りナダルが優勝だな。
223名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 21:48:10.69 ID:l/YW43PK
>>218
優勝者だけじゃなくてベスト16もあまり面子変わってないんというw

2006年全米ベスト16
フェデ
ジケル
空気
ブレーク
サフィン
ハース
マレー
デンコ
ベッカー
ロデ
ヒュー
ガスケ
ロブレド
ユーズニー
ノヴァク
ナダル

7年前のベスト16のうち9人が今年のベスト16にも入ったよー(^o^)ノ
だからお肉には頑張って欲しかったのに負けちゃって・・・
224名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 21:58:35.02 ID:Uk2graDb
ナダル、ちょっと髪ふえた?
225名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 22:02:59.31 ID:mSLJM+N0
>>224
おまえはいったい何をみたんだ?
226名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 22:10:20.14 ID:B9xd8ING
ガスケがハゲ散らかしててびっくりした
227名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 22:22:45.87 ID:D5WqNRLR
録画今見終わった
ガスケ戦最後の方ねじ込んでくれててありがとよWOW
テニス界にとっちゃラオニッチ敗退は痛手だろうが
ガスケならノープロブレム
トータルポイントもラオよりだいぶ少ないみたいだが
よー勝ってくれたわ初の全米QFガスケおめ
228名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 22:23:44.10 ID:AXOdRKRu
>>224
直近の試合は湿度すごかったみたいで
汗でそれはもう・゚・(つД`)・゚・  
229名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 22:24:43.20 ID:Sv10KsdW
>>223
もしかして2006年も今回もジョコマレーが一番年下の可能性があるんじゃないか?
230名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 22:52:18.94 ID:gs+z7fRV
2006年だとジョコとマレーはまだ18歳くらいだろ
20歳ですでにGS優勝経験があったナダルとジョコ
10代でGSベスト16の常連だったナダルジョコマレーの3人が凄いってだけだな
231名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 23:21:33.10 ID:rOpjo2YS
>>229
>>223のノヴァクってのはチェコのJIRI NOVAKのことであってジョコのことじゃないぞ
2006年全米の時のジョコは3回戦でヒューにストレート負けしている

>>230
ジョコのGSで初めて4回戦以上に進んだのは2006全仏で19歳の時だな
その時はQFまで進んでる
で、2007年全仏(20歳)からSF常連だね

マレーがGS初4回戦は2006ウィンブルドンだからこっちも19歳の時
でもマレーはその後大会欠場や1コケ、3回戦敗退とかあるから安定しだすのは2008ウィンブルドンQF(21歳)からだろう
232名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 23:26:06.76 ID:l/YW43PK
>>229
>>230
ふふ・・・。2006年全米ベスト16の「ノヴァク」というのは実はジョコではなくチェコのイリ・ノバクなのだ(・∀・)
J.Novakって名前紛らわしいよね。ちなみにこの時のジョコは3回敗退。


>10代でGSベスト16の常連だったナダルジョコマレー
うーん、これはどうかな。常連というには語弊がある気が。

10代の頃のGS成績
ナダル:3R/2R/3R/2R/ベスト16/優勝/2R/3R
ジョコ:1R/2R/3R/3R/1R/ベスト8/ベスト16/3R/ベスト16
マレー:3R/2R/1R/1R/ベスト16/ベスト16/ベスト16
233名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 23:33:57.94 ID:gs+z7fRV
やけに細かい小っちゃい奴多いな
234名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 23:38:59.20 ID:l/YW43PK
あ、ごめん。>>231と内容かぶってしまった。
10代でベスト8or16とかはトミや錦織もやってるんだけどね

ベスト8の枠をおじさんに取られるのはちと情けない。ジミーさんとか全仏も今回もベスト8だしなぁ。
235名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 23:43:12.25 ID:gs+z7fRV
20才にはすでにランキング2位や3位だったナダルとジョコ
ついでにマレーも凄い事に変わりは無いな
236名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 23:45:04.29 ID:tSV1OY4l
GSをいくつか勝つような超一流プレーヤーは大体みんな20歳ぐらいのときには、
もうトップ10入りしてるし、まだGSは勝てないまでもトッププレーヤーを
てこずらせるぐらいの力を示してるもの。
ナダルやフェデの前のロデやサフィンやヒューもそうだし、
その後のジョコやマレーも。
237名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 23:45:28.41 ID:Rxk5h/h1
>>232
なるほど確かに常連は言い過ぎだな
238名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 23:48:08.23 ID:cJqL60Or
19歳くらいまでの勢いだったらジョコやマレーよりヒューやロデの方があった
ジョコ達が若手筆頭格の頃、いつぞやのGSで若手がこぞって早期敗退してちょっと今と似たような空気になったのを覚えている
ナダル以外の若手は何をしてるんだ、ニューボールズは今くらいの年齢から凄かったぞ、とね
ただその後の伸び率がジョコ世代は良くて結果的にヒューやロデより上に成長した
モンフィスやガスケ、ベルディヒなどその他のメンバーも歳を重ねるごとに確実に良くなっていきトップランカーに定着した
これはナダルジョコマレーも同じで20歳くらいから既にトップクラスでありながらその後も着実にスケールアップしてるんだよね
ここがヒューロデ達との違いで、ヒューロデは20、21歳くらいが一番スピード、パワーがあった
ヒューは筋肉つけてスピードが落ちてしまったし、ロデは最速サーブ記録は21歳のときのもの
技術、フィジカル的に完成すると同時に持ち味もスポイルされてしまった
伸び率がイマイチだったのだ
だから今の若手も確かに早く活躍し出すことも大事だけど、伸び率はもっと大事
今芽が出ないからといって見限るには早すぎる、ポテンシャルのある選手なら24、5歳までは伸びるはず
24、5歳くらいまではまだまだ成長を見込める
実際先輩のツォンガやルやベルディヒはそういう成長カーブでトップ10に定着した
今の若手ではデルポが早熟タイプといえるけど、まだまだ成長する可能性はある
ニシコリやラオニッチも年々確実に良くなっている
だけど今の若手が屑という考えに変わりはないよ
239名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 23:54:18.08 ID:tSV1OY4l
ヒューやロデだって十分すごかったよ。
ただフェデ、ナダルといった超一流の中の超一流が出てきて、
彼らにかなわなくなっただけで。
240名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 00:01:50.49 ID:G7mNRcLH
ナダルジョコマレーは当時誰も勝てなかったフェデラーを10代でボコってるのだから最初から格が違うよ
241名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 00:02:40.78 ID:l5U+yX4E
マレーは19歳の時ウィンブルドンでロデにストレート勝ちして
次の全豪でナダルとフルセットやった辺りからもう確実に上まで来そうな感じはあったな
実際にはその後怪我してちょっと遅れたけど
242名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 00:09:42.69 ID:Khpk8ueK
>>240
この人まだいたんだ
243名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 00:12:33.99 ID:rjs/KSFH
全米前に杉山がフェデにインタビューした時現代テニスについて語ってた
今は動ける選手がいい成績を残すようになってきている
昔はパワーや才能が大きな要素になっていたが今はそうではないみたいなこと
そう思って若手見てみるとあんまり機動力自慢の選手っていないんだよな…
244名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 00:20:10.43 ID:yOcbQCF0
>>242
自閉症のキミはいったい誰と戦ってるの?
245名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 00:23:18.69 ID:3JtQQCWs
>>243
なるほどと一瞬思ったけど、複数人の30代がしれっとベスト8に入ってくる現状をそれでは説明できない気が。フェデラーさん。

「若手の体ができあがってないだけ」ってもう聞きたくないよ〜。言い訳にしか聞こえない。
246名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 00:40:54.07 ID:Ar4RvwBw
これだけストローク主体の戦い方が煮詰まってくると、
「昔のニューボールズみたく『武器はフォアハンド、但しバックハンドに難アリ』
または『バックハンドはピカイチ、但しフォアの攻撃力に欠ける』
こういう選手じゃなかなか厳しいものがあるよね
大得意ではなくてもかなりのレベルでどちらもこなせないと
247名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 00:53:12.83 ID:JM+W52XH
錦織世代はどこまでいけるんだろう
ニューボールズやナダジョコ世代は当然ながら空気ツォンガ世代クラスにも
最近なれないような気がしてきた・・・

ただ一番心配なのは谷間世代の後に必ず来るはずの黄金世代なんだが今の17〜19に
そんな噂が全くないのがなんとも・・・

今はハイレベルだからいいが10年後はどうなっているのだろうかテニス界
248名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 01:03:38.13 ID:oaKW4/AP
日本人なら錦織応援してるから何とも思わないが、
190cm以上の外人が前後左右にあれだけ激しい動きしてるのは見てても危なっかしく
「もう俺らのスポーツじゃないな」と思ってる気がする。
249名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 01:03:44.03 ID:rjs/KSFH
勝手な解釈をすると「動ける」ってことはそれだけ球を拾えるから守備力が高い
今頑張ってる30代もルを始め守備が素晴らしい選手が多い
デルポや錦織なんかは攻撃的だし、ヤノビッツやラオニッチはサーブなんかは凄いんだけどな
250名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 01:04:32.90 ID:kWSUXX1E
今回の全米サーフェスもクソ遅いな

なんだあれ
251名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 01:10:23.55 ID:bIvc7N8x
ガリンとキルギオスくらい?
あと、次世代のbPは今20歳前後の選手から出るだろうね。
理由はナダル・ジョコビッチ・マレーから年齢が離れてるから。
252名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 01:48:17.37 ID:g2gNgNmh
錦織スレではよく錦織以下を別世代として若手扱いしたがるが
ぶっちゃけ錦織やラオあたりはジョコマレ世代に含まれると考えていいよな
だってジョコマレが衰える頃には今の22、3くらいの年齢の奴らも同様に衰えてるだろうからな
ジョコマレ世代と交代してトップに立つといういわゆる世代交代が起こらない以上同世代に含まれると考えて問題ないだろ
交代があるとしたらトミ以下の世代だろうな
253名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 05:00:16.40 ID:FiUAeQAA
10代でGSとったのはナダルが最後でもう8年か
ジョコ全豪とったのは20?21?
そう考えるとマレーはホントに時間がかかったね
5年早く生まれてたらもっととれるだろうし
5年遅く生まれてたら量産できたかも?

若手もいい加減、MSくらいはとらなきゃだめだろーに
3人が年取ってレベルが落ちるの待ってるみたいで情けないな
GSもMSも同じ選手がローテーションで優勝するなんてへんだわ
254名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 05:24:55.61 ID:7BU/A0vg
何様
255名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 06:37:13.74 ID:h1dMbEuE
>>252
もう全然若手じゃないよね

デルポとたった1歳違いだし
256名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 07:06:08.25 ID:svI/ZOUp
錦織は永遠に「ヤング」世代だよ
257名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 07:22:43.49 ID:/4SocVCL
フェデの「動ける選出」とは、ヒューイットもその内?
258名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 07:40:19.36 ID:JM+W52XH
そりゃせめて錦織以下世代を「若手」としないで富以下の世代を若手勢として
語ると富以外ツアーでなんか華々しい実績あげてる+ちゃんと1年通じてツアー周れている
選手とかいないんだもん

つか周期的には今の10代〜ハタチくらいにかつてのナダジョコマレークラスの
怪物候補がひとりはいてもいいはずなのに(ナダルは当時既にトップだったが)10代錦織クラスのインパクト
を持つ選手すら音沙汰無しなのが気になる
259名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 07:47:47.87 ID:ClQOngLz
ジョコ強いけどナダルマレーにはさっぱり弱いんだよな
多分準決勝でマレーに負けると思う
260名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 07:55:50.16 ID:Khpk8ueK
>>244
何言ってるんだ?
261名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 08:10:44.90 ID:P5+mC2tK
>>259
人間的に問題があり引き篭もりになったキミの予想よりオッズの方が正しいと思うんだ。
262名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 08:14:58.13 ID:wbQkYmtt
ヒューも負けて本当に今大会はしょうもない感じになっちゃった
全然見る気にならない
263名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 08:36:20.40 ID:aqul9DUJ
ID:yOcbQCF0
ID:P5+mC2tK

丁寧な口調に変えたみたいだが昔から居る奴だ
同一人物だろ
264名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 08:41:59.63 ID:WlGUJ2F2
>>262
何言ってるんすか
これからベルディヒvsバブリンカの僻地王対決だというのに
265名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 08:45:39.76 ID:3JtQQCWs
実況のID:wplWvFD2も同じ人かな
例のジョコオタでしょ
266名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 08:52:20.14 ID:1Vv/4z/V
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__) 
267名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 08:53:25.35 ID:+U0I0CdL
ロブレドに続きユーズニーもQF入りしトップ20復帰確実

またトップ20に元気な三十路が増えるよ
268名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 09:06:33.22 ID:nbE4S6ws
フィジカル+技術の完成である程度のレベルまで行けた時代は若手にも勝機は
あったが、今はそれに加えてペース配分や心理戦といった経験値も重要に
なっている為にベテランが強いまま残っているのではないか。

今、ニューボールズ世代で残っているのはロデ、サフィンといったフィジカルの
優れたタイプではなく、若手時代は地味だったが粘り強かったタイプ。(除フェデラー)
コートが遅くなった事でビッグショットで決まる場面が減り、守備的に粘れて集中力が
持続するタイプの選手が生き残っている。
若手はフィジカルと技術が完成しても経験値が足りない為にペース配分、心理戦で劣り
ベテランの牙城を崩せていないのではないかと。
269名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 09:39:10.71 ID:JM+W52XH
守備力、ペース配分もそうだがリスクマネジメントもそうだな

ここの場面はもうちょい丁寧に攻めてもよかったってところで
強気にいきすぎてミスor弱気なアプローチで前に出てカウンター→流れが悪くなる→攻守がバラバラになって自滅モードって
若手が多い多い
270名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 10:01:46.63 ID:CMHvE0kF
ナダール強ぇええ。
このナダルにSFでマレーを当てとくべきだろうに。ドロー作ってる奴ほんとバカ。
ジョコマレーで潰しあった後にナダール戦やってもナダールが余裕だろうに。あーつまんねえ
271名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 10:16:31.52 ID:UhZu+KFs
ロデももう少し続けてたらどこかでまたチャンスあったんじゃないかなーと思う今日この頃
272名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 10:19:33.06 ID:ClQOngLz
>>261
ジョコ優勢と言われ続けて毎回負けてるっていうw
273名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 10:26:30.13 ID:CMHvE0kF
去年に続き今年もつまんないUSオープン。
決勝しか楽しみがない。

つーか99%ナダールの優勝やわ。
274名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 11:05:37.72 ID:uGH73kye
ジョコマレーの組み合わせになったら高確率で第2試合に回されそうでそれもナダルには有利だよね
今年は準決勝から1日空くんだよね?そのおかげでまだましだけど
ジョコは2010から3連続準決勝は第2試合で結局決勝の成績は1勝2敗だし


言ってて不安になったけど去年もジョコの準決勝は第2試合だったっけ?
275名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 11:12:56.80 ID:UhZu+KFs
しかしこのスレ、いつもはもっと荒れまくりなのに規制全面解除状態のほうが案外平和なんだな
276名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 11:17:34.76 ID:PqMpqn0+
>>261
でた
オッズ=最強のジョコオタ
アホ丸だし
277名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 11:23:12.32 ID:26a6gws1
>>275
いまでもオタオタわめく施設育ちの頭の弱い子いるけどね
かまって欲しくて泣き叫んでるのわかるから
ジョコスレでもここでも相手にされてない
278名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 11:25:47.78 ID:PqMpqn0+
>>265
実況見てきた
一人でジョコマンセーして誰にも相手されてなくて
超面白い
全部のレスにナダルマレーの名前出してるし
ナダルマレーコンプレックスがひどい
279名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 11:29:35.40 ID:CMHvE0kF
男子テニス界史上最強、無敵、人外、バケモノのナダールを倒した試合、US2011決勝はマジでようつべで見ておくべき。
あれぞ神試合、スーパーストローク戦だった。人類最強決戦。

他には
全豪2012決勝、
IW2011決勝、
マイアミ2011決勝、
マドリード2011決勝、
だな
280名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 12:04:21.03 ID:8VXlpiKl
ベルディヒ負けたか
281名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 12:04:47.21 ID:ENtL1nFm
空気さん脱落ですか
282名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 12:13:16.89 ID:ccXrkYTy
あ、まだ残ってたの?
283名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 12:53:15.26 ID:ghOonH12
>>275
例の流出事件で
まとめがすっかりおとなしくなったからね
284名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 12:55:11.80 ID:nYCWexgT
いわゆる、サンプオタ?とか言われてる人は今でもあちこちで見るな
285名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 12:58:12.88 ID:2qhVJVKm
まとめと一緒に朝イチくんと当て字くんもおとなしくなればいいのに
あいつらずっと同じことしか書かないからコピペ野郎と同類だし
286名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 13:03:12.79 ID:jhM62Tp+
マレーはグダグダだな
バブにも負けそうな出来
決勝はジョコナダで決まりや
287名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 13:12:57.83 ID:8VXlpiKl
状態はジョコナダルが良さそうね
288名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 13:54:13.64 ID:hpLvZoRZ
ジョコは体力満タンで対ナダル戦迎えてほしい。
今年の全仏、途中棄権するんじゃないかと心配した場面もあったし、
対ナダルでよくメディカルタイムアウトとるし、
289名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 14:20:55.88 ID:VibtDqTd
>>285
朝イチくんて誰?
290名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 14:51:43.21 ID:rOuIEXpu
しかし荒らしがいなくなったとたんスレが機能し始めたな
お前らあんなに荒らされて黙って見てたんだな
291名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 14:53:19.67 ID:QIzuK9RC
バブすげーな
えげれすハゲも粉砕してくれ
292名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 14:58:28.88 ID:NkL7Cx29
ジョコの試合は一方的過ぎて見てて退屈なのはしょうがないと思うけど
マレーはそこそこ競ってて試合になってるのに見てても退屈なのは何故?
293名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 15:02:35.43 ID:rjs/KSFH
>>292
本当に競ってるわけじゃなくてマレーがぬるぬるしてるだけだからだと思う
294名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 15:09:23.62 ID:Gs5TvWnQ
何かお前らの中でジョコがマレーに勝つことが前提になってるってるのが落とし穴になりそうだなw
ジョコは圧勝続きでメチャクチャ強く見えるが、マレー、ナダルが相手となると意外とモロいw
俺はマレーが前年王者の意地見せてジョコに勝つと思うよ
しかし、そのマレーもナダルには勝てない
そういうシナリオが出来上がってるんじゃないかな
295名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 15:11:21.74 ID:tJB2W9Ic
八百長といいたいのですか
296名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 15:12:48.29 ID:jVaAN2FV
>>292
マレーとバブは面白い試合になると思うぞ
覚醒バブでもジョコには勝てなかったがマレーなら食えるはず
297名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 16:03:04.89 ID:QIzuK9RC
QFで観たい試合はバブマレーだけだわ
298名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 16:53:44.81 ID:aS+JIFZy
マレーはよくわからんよな
全英も決勝までグダグダだったのにジョコにストレート勝ちする
ミスしたりするとイライラしたりfuck言ったりラケット叩いたりするのに直後に切り替えてエース級打ったりするし
299名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 17:02:57.38 ID:J16Xy7TB
良くも悪くも相手に合わせちゃうよね
それだけ実力があるってことなんだけれども
300名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 17:55:19.68 ID:QIzuK9RC
マレーがあれだけイライラしながらスーパーショットを打つのを見ると
ポーカーフェイスでミスしまくるフェデラーは何か間違ってるのではないかと思ってしまう
301名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 17:59:10.90 ID:CMHvE0kF
しかしフェデ、ロブレドなんかにストレート負けとかマジオワコンやな・・・・orz

ぐやじいっ・・・!!これはもう4強じゃないわ・・・・うぐぐぐぐぅぅ・・・・orz
302名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 18:03:15.61 ID:lVFTiNc8
今日のマレーは、スーパーショットとかそういう感じじゃなかった気がするけどな。
バブいけるんじゃね?
303名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 18:08:55.58 ID:9gIIagTm
>>300
以前のフェデはアホなミスしたり劣勢なときなどは、よくイライラしてたぞ。
今はミスしても「また、やっちまった…」、「どうも上手くいなかい…」、
「しょうがないか…」的な諦めモードというか悟りモードに入ってるような。
304名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 18:09:44.45 ID:1zpR7sxG
>>298
全英の決勝はジョコがデルポトロ戦の死闘でヘタってたからね
305名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 18:31:37.70 ID:CMHvE0kF
ナダルを弱らせるためにマレーをナダル山に入れとくべきだった
306名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 18:46:51.44 ID:cHOeGPHI
>>304
マレーはそういう条件が揃わないとGSで勝ててないでしょ
昨年の全米もジョコのSFだけ決勝の前日でマレーに有利な条件だったし
マレーは対戦相手の疲労やホームゲームのアドバンテージで勝ってる印象が強いね
まあマレーがジョコより強いと主張してるのはいつもの知的障害者だけだけどw
307まとめ ◆ATP1H.lnno :2013/09/04(水) 18:51:43.59 ID:Qn+HdJVc
【ベスト8入り】

ジョコビッチ(全米では7年連続7回目。四大大会では18大会連続26回目。)
ユーズニー(全米では3大会ぶり3回目。四大大会では5大会ぶり6回目。)

マレー(全米では3年連続4回目。四大大会では2大会連続17回目。)
バブリンカ(全米では3年ぶり2回目。四大大会では2大会ぶり4回目。)

ガスケ(全米では初。四大大会では25大会ぶり2回目。)
フェレール(全米では2年連続3回目。四大大会では8大会連続13回目。)

ロブレド(全米では初。四大大会では2大会ぶり7回目。)
ナダル(全米では2年ぶり6回目。四大大会では2大会ぶり25回目。)
308名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 18:53:57.95 ID:1zpR7sxG
>>307
フェレールの安定感(`・ω・´)
309まとめ ◆ATP1H.lnno :2013/09/04(水) 18:54:57.96 ID:Qn+HdJVc
ジョコビッチ7年連続。フェデラーは9年連続でストップ。
【全米OP連続ベスト8入り OP時代(1968年-2013年)】
01 位  13 年連続  1973-1985  ジミー・コナーズ
02 位  11 年連続  1982-1992  イワン・レンドル
03 位  09 年連続  2004-2012  ロジャー・フェデラー
04 位  07 年連続  2007-2013  ノバク・ジョコビッチ☆(継続中)
04 位  07 年連続  2000-2006  レイトン・ヒューイット
06 位  05 年連続  2001-2005  アンドレ・アガシ
06 位  05 年連続  1978-1982  ジョン・マッケンロー
06 位  05 年連続  1970-1974  スタン・スミス
06 位  05 年連続  1968-1972  アーサー・アッシュ

【全米OP通算ベスト8入り OP時代(1968年-2013年)】
01 位  17 回  ジミー・コナーズ
02 位  13 回  アンドレ・アガシ
03 位  12 回  イワン・レンドル
04 位  10 回  ピート・サンプラス
05 位  09 回  ロジャー・フェデラー
05 位  09 回  ジョン・マッケンロー
07 位  08 回  アンディ・ロディック
08 位  07 回  ノバク・ジョコビッチ☆
08 位  07 回  レイトン・ヒューイット
10 位  06 回  ラファエル・ナダル☆
10 位  06 回  ビヨン・ボルグ
10 位  06 回  アーサー・アッシュ
310名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 19:01:18.17 ID:JkOYMgb5
よくもまぁぬけぬけと顔だせたな、まとめw
おめえうぜえとしか思われてねえんだから消えろや、醜い自演クズが
311名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 19:03:59.28 ID:lwGDfyiW
下の世代に4強クラスがいないのでジョコナダマレーがあと3年活躍することを考えると
ナダルが今回全米で勝つようならフェデラーのGS17を確実に抜いてきそうだ
そうなるかはナダルの天敵ジョコ次第だが、そうなれば文句なく史上最強はナダルに決まる
記録好きのまとめは内心焦ってるのはないかな?
312名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 19:11:46.92 ID:dEsgSxoQ
そういやあれだけいたピュアドラプレーヤーが全然いなくなった
313名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 19:12:47.73 ID:EzEAAoAi
>>309 相当メンタル強いな。 
日付変わってヨッシャーと思ったらIDが残ってた!
普通恥ずかしくて出てこれないぜ?
314名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 19:17:30.46 ID:TTP44LXR
色々言い訳は考えてあるから大丈夫
左だから〜
遅いから〜
315名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 19:19:16.05 ID:buB2nkUf
今年の全米おもしろくねーな
316名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 19:20:02.98 ID:1zpR7sxG
これからよん
317まとめ ◆ATP1H.lnno :2013/09/04(水) 19:22:54.51 ID:Qn+HdJVc
金曜から数日間はお出かけしてしまい来れませんので
とりあえずベスト4関連は参考に置いておきます。
全豪もそうですが全米でのジョコは素晴らしい成績ですね^^

【全米OP連続ベスト4入り OP時代(1968年-2012年)】
01 位  12 年連続  1974-1985  ジミー・コナーズ
02 位  08 年連続  2004-2011  ロジャー・フェデラー
02 位  08 年連続  1982-1989  イワン・レンドル
04 位  06 年連続  2007-2012  ノバク・ジョコビッチ(継続中)
05 位  05 年連続  1978-1982  ジョン・マッケンロー
06 位  04 年連続  2008-2011  ラファエル・ナダル
07 位  03 年連続  2000-2002  レイトン・ヒューイット
07 位  03 年連続  2000-2002  ピート・サンプラス
07 位  03 年連続  1994-1996  アンドレ・アガシ
07 位  03 年連続  1988-1990  アンドレ・アガシ
07 位  03 年連続  1975-1977  ギレルモ・ビラス

-- 位  02 年連続  2011-2012  アンディ・マレー


【全米OP通算ベスト4入り OP時代(1968年-2012年)】
01 位  14 回  ジミー・コナーズ
02 位  10 回  アンドレ・アガシ
03 位  09 回  ピート・サンプラス
03 位  09 回  イワン・レンドル
05 位  08 回  ロジャー・フェデラー
05 位  08 回  ジョン・マッケンロー
07 位  06 回  ノバク・ジョコビッチ
08 位  05 回  レイトン・ヒューイット
08 位  05 回  ビヨン・ボルグ
ナダル4回、マレー3回(2012年まで)
318名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 19:28:54.66 ID:TTP44LXR
>>313
更年期の婆に恥ずかしいなんて気持ち残ってるわけないじゃん
ニシコリスレで醜態晒して親が医者だって
2で大威張りしちゃうミジメな婆さん
319名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 19:31:48.33 ID:i6uf71c6
今日の深夜にコピペ野朗が復活してたから、そろそろまとめがくるかなと思ったらさっそくきたw
ほんとわかりやすいな
320名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 19:36:07.86 ID:n1PMs8bb
大会が始まると出場記録投下
ベスト8が出揃うとベスト8記録投下
通常営業
321名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 19:55:01.35 ID:oVR0vKrc
ジョコは6年連続でベスト4進出中だったのか
凄いな驚いた
こうやってみるとジョコも完全にレジャンドだなぁ
マレーだけ・・・・orz
322名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 19:58:28.54 ID:jVaAN2FV
>>306
マレーはここでジョコナダル2枚抜きでGS獲れるかどうかだな
4強の内2人倒してGS制覇は他の3人はやってるけどマレーだけまだ無いから
323名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 19:59:49.70 ID:j9hyMbrJ
ナダル、引退時期については
明日のことはどうなるか分からない
ただモチベーションは今十分ある
あと6年先かな
とか最近言ってたぞ
今回もし優勝したらまじで17回いくかもな
ランク1位にもうこだわってなさそうだし命短いとか言われながら早何年生き続けてるしw
324名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 20:02:58.00 ID:QB2RtFeq
今年の全米つまんね
バブだけだわ
325名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 20:03:20.45 ID:JkOYMgb5
ただ単に記録残したいなら会員限定のブログで十分なんだよな
ばれてるにも関わらず荒らしもするまとめうぜえ、きめえ
326名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 20:22:36.50 ID:CMHvE0kF
>ガスケ
>フェレール
>ロブレド

ナダル「決勝まで楽勝過ぎクソワロwwwwww」
327名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 21:06:31.44 ID:lNIGSpk/
いつまでメディアがビッグ4と言い続けるんだ?
328名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 21:25:37.92 ID:/XvQZsxi
ビッグ4って使い過ぎたから今更ビッグ3にしづらいところがあるんだろ
逆にジョコマレー時代到来とか先走りして赤っ恥かいてる奴らもいるみたいだがw
329名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 21:30:29.46 ID:aS+JIFZy
4強時代や
ジョコナダル時代や
ジョコマレー時代や
次は何時代になるんだ・・
330名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 21:34:53.37 ID:SWHezMqn
マレーの試合見た・・・途中まで

ポコンポコンとたいして厳しくないコースを、たいして速くないスピードで打ち続けて
どちらかのミスでポイント獲得・・・が延々と続くのに耐えられず
直ぐ消した

ジョコ、ナダル、フェデの試合の面白さとは差がある・・・まあ好みの問題かもしれんが
331名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 21:40:11.94 ID:1gEbrczS
まとめはやはり変な奴だったんだな
332名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 21:40:43.05 ID:QB2RtFeq
相手の問題もあると思うけどね
特にファンってわけじゃないが俺はマレーの試合好きだよ
一回戦のロドラ戦はロドラがミス多すぎだったがなかなか面白かった
333名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 21:46:09.61 ID:/XvQZsxi
>>330
マレーは相手に合わせて試合レベルを下げる悪癖があるから仕方ない
だからジョコに比べて圧倒的に取りこぼしが多い
334名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 21:47:13.69 ID:nYCWexgT
それはロドラが攻撃的だから面白くなっただけで
335名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 21:49:51.80 ID:oE622YjY
シモンなんかとやった日には
336名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 21:53:34.08 ID:CMHvE0kF
>>330
同意。
337名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 21:54:04.09 ID:TTP44LXR
ナダルはマジでゾンビだな
マレーも俺の時代きたって思ってただろうに
ナダル復帰でめっきり影が薄くなった
338名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 21:58:58.29 ID:6XNXN1Yn
>>335
クレーだとゴミみたいな試合になりそうやなあ。
339名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 22:05:11.45 ID:6XNXN1Yn
ただマレーって「攻撃しない!」みたいに言われるけどルとかより攻撃力はあるよね。
340名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 22:09:02.38 ID:rlSb1c8j
>>333
あーあー、だから格上とやってると、
覚醒したかのように見えるのかw
341名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 22:11:25.66 ID:9gIIagTm
マレーは怠け者なのさ
ジャパンオープンでナダルをぼこったとき
オリンピックでフェデをぼこったときは
ガッツンガッツン攻撃して相手を圧倒
342名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 22:12:13.45 ID:DukQx6Ft
マレー「俺はまだ本気出してないだけ」
343名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 22:13:16.03 ID:JM+W52XH
マレーってそもそもカウンターパンチャーで
試合が進むにつれてじわじわと相手の出来ることを打ち消して
蟻地獄に引きずり込むスタイルだから
格下に対しての勝ち上がりも含めて試合内容がある程度gdgd見えるのは仕方ない
ジョコナダルとかは真正面から殴っていく感じだけれど
344名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 22:22:58.57 ID:/XvQZsxi
万年4位でGS童貞だったころのマレーは本当にカウンター使いとしての戦い方しかなかったな
レンドル迎えて自分から攻めていく攻撃力とメンタルを身につけたことで攻撃力は格段にアップした
そして五輪も獲ったしGSも二回取れた

だけど3人以外に対しては相変わらずのらりくらりなんだよね
一度自分から攻めていくマレーを見てしまうと序盤戦のマレーはすごくつまらないw
345名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 22:25:22.27 ID:rjs/KSFH
攻撃力はあるけど攻撃しない極力リスクは背負わない
必要に迫られればやるって感じ
今年のウィンブルドンなんかはジョコが勝手に仕掛けてミスの連続だったから
マレーはノーリスクだったな
マレーが苦手なのは昔の攻めないナダル
346名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 22:41:03.49 ID:J16Xy7TB
ttp://www.youtube.com/watch?v=zTnjCZr35NI
この頃のマレーはよかった
347名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 22:43:23.50 ID:aqul9DUJ
シモンの名前出てたんで存在を思い出したんだけど、もしかして欠場してる?
348名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 22:46:32.18 ID:38sR213D
マレーは4強でやや落ちるでしょ
2012全豪が神試合なのは実力差がない史上最高の二人がお互いベストの状態で戦ったからで
マレーの試合が面白くないのは相手がベストの状態でない場合が多いからだろう

最近になってやっと全米全英オリンピックで勝てたが
ジョコもフェデもデルポに削られ圧倒的に不利なアウェイゲームだったりマレーに有利な条件で勝ったものだからね
マレーが本当の意味でナダルジョコに並ぶにはジョコとナダルを倒してGS制覇したときだろうね
それを達成したときはじめてナダルジョコの2強と対等に競える
いまの実力ではNo1は絶対に無理
349名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 22:49:01.37 ID:tJB2W9Ic
全英のマレー良かったと思うけどね
350名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 22:54:27.12 ID:1zpR7sxG
ジョコナダルは全仏に比重置いてるだろうし
マレーは全英で王様になれ
351名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 22:55:36.88 ID:38sR213D
全英決勝はジョコに戦う力は残ってなかったでしょ
それにあの歓声あの雰囲気でマレーに勝つのは誰もが難しい
マレーが有利な条件で戦ってたのは間違いないよ
352名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 22:56:53.95 ID:nptAx0Lm
今朝WOWOWでマレーの試合を見ていて、解説者が
「マレーは今大会腰に痛みを抱えている。そのせいでいつもより動きが悪い。」
としきりに言ってたんだが、本当なの?
WOW以外でマレーの腰が今良くない状態だっていう情報源がないんだけど
353名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:00:12.99 ID:lVFTiNc8
ナダルの膝、フェデの背中、デルポの手首
一番信憑性がないのがマレー腰
354名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:01:55.24 ID:buB2nkUf
>>351
フェデラーは勝ったぞ??
355名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:03:28.04 ID:Q21+Oq8b
プレーがうまくいかないとマレーは腰、ナダルは膝が、痛いふりしてるだけでしょw

精神的に追い詰められるととる行動らしいよ
356名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:04:02.40 ID:gCS9anYT
そういや今年の決勝って結局現地月曜なのか?
去年発表した時には随分反対されてたがスケジュールは15日まであるし通ったか
357名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:07:45.85 ID:38sR213D
>>354
見境なくマレーを応援するようになったのはマレーの涙から
358名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:08:04.79 ID:nptAx0Lm
マレーが全仏を休む直前の大会では実際腰を痛そうにしていた
今日は特にそういう仕草はなく、単純にミスヒットが多かった
それなのにWOWの解説者は「マレーは腰が悪い」と連呼していた

動きが悪いから腰が悪いと推測で発言してるのか、その逆なのか、よくわからん
359名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:14:37.48 ID:M2JH1sQK
楽天に来るから擁護解説したんだろ
杉山もマレー優勝言ってたし
TVなんてそんなもん
360名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:15:10.06 ID:fo1b7xcJ
>>338
実際いつも同じような展開だった気がする…
流石にシモンフィスのgdgd迷試合程酷くは無いけど
361名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:23:03.06 ID:Vy79ptQx
>>342 本気出して勝っても文句言われるマレーさんかっけーっすwww

全英に関してはそらまあマレー有利な空気は否めなかったがジョコの
芝適性考えるとどうなんだろうな。去年のフェデラー凄かったけど
ジョコがコロコロ転んでた印象が強いわ。
362名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:34:19.23 ID:PF6NnPs4
オリンピックのフェデと今年のジョコは
デルポに削られたことも会場の雰囲気も試合内容もほぼ一緒でしょ
フェデジョコに戦う力は残ってなく、どちらもいいところなく散った
特別マレーが強いとは思わなかったけどな

テニスは相手があってのスポーツだから
その辺見える人と視野が狭く結果しか見えない人では見方に差が出るのも当然だね
363名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:36:40.58 ID:ktLEVOdA
オリンピックのマレーは普通に強かったでしょ
フェデだけじゃなくてSFのジョコも圧倒してたし
364名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:36:57.42 ID:QIzuK9RC
>>354
フェデラーは全世界で人気だからな
ジョコビッチとは違う
365名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:37:40.66 ID:rjs/KSFH
今日はジョコのゾーンに入った発言も出たし
今回のジョコマレーはハイレベルになりそうで楽しみ
実現すればだけど…
366名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:38:19.73 ID:PF6NnPs4
さあさあみなさん
フェデヲタの発狂がはじまりました
367名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:39:34.85 ID:J16Xy7TB
対立煽りやめちくり〜
368名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:42:50.09 ID:38sR213D
マレーはジョコナダルに比べ劣る
マレーを買いかぶるのはジョコとナダル倒してGS優勝してからにしてくれ
他の4強は全員が2強倒してGS優勝してるからね
369名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:45:16.01 ID:ktLEVOdA
五輪でジョコ、フェデを破ったんだからそれじゃだめなのか?
370名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:47:48.44 ID:38sR213D
五輪とGSは違うでしょ
371名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:50:07.28 ID:9gIIagTm
>>369
マレーが強かったことを認めたくない者が1人か2人かいるだけのことでしょ
372名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:51:46.18 ID:1zpR7sxG
うん荒れてきた
373名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:52:24.85 ID:QB2RtFeq
普通にマレーはビッグ3にふさわしい人物だと思うのだが
374名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:54:24.79 ID:ktLEVOdA
>>370
なんで?昔の五輪ならいざ知らず、あの五輪はフェデもジョコも欲しかったと思うよ。
だいたい相手が欠場とか早期敗退だったりするんだから
マレーに全責任をおっかぶせる事が無茶すぎる。
375名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:54:43.09 ID:nYCWexgT
まあ、今回そのジョコナダ連続撃破をやってのけるかもしれないし、
ワウリンカに負けるかもしれない。マレーはそんな予想外の存在であって欲しいな
376名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:55:11.54 ID:Kxyto1Y4
マレーを認めたくない?
現状が見えてないバカじゃねーの?w

四強と言われてるが四強でもっとも試合が面白くなく
マレーだけクレーで特別弱く、ランキングで1位になったこともない
もちろんMSGSでの実績も最下位

マレー4強のなかでやや劣ると考えるのは当然だよ
377名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:57:24.86 ID:oE622YjY
>>373
GS戦績でまだちょっと見劣りするからね
タイトルをデフェンドできてクレーをなんとか
もうちょっとレベルアップできれば
378名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:58:37.42 ID:nptAx0Lm
まだ全米が終わってもないのに3人の現在の力関係を説明しようとしてあんまり意味がない

ジョコが優勝すればGS優勝2回、準優勝1回、ベスト4・1回で文句のつけようがない成績
マレーが優勝すればGS優勝2回(連続)、準優勝1回で出場した3大会ともに素晴らしい成績
ナダルが優勝すればGS優勝2回、1回戦負け1回で、全豪を欠場したにも関わらず年末1位に大きく近づく

だから全米が終わるまではなんともいえない
379名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:58:37.91 ID:38sR213D
>>374
なんでと言われても五輪とGSは別物
それがわからない人とは議論できないなあ
五輪とGSは一緒だと考えてるんだ
380名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 23:59:31.25 ID:FiUAeQAA
足痛めたシモンにドロップ連発してるの見てすげーきらいになった
381名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:01:07.80 ID:tJB2W9Ic
ID:PF6NnPs4
うわあ
382名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:07:11.14 ID:wo435H7R
マレーが四強と比べ見劣りしないと言ってるバカは
なぜマレーだけクレーで優勝経験がないか説明しないと

説明もできないニワカのくせに知ったかこくなって感じだな
383名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:09:59.43 ID:xbcDc2AI
また馬鹿のひとつ覚えのフェデヲタが〜が始まったか
384名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:10:03.51 ID:2Grflo2D
ナダルジョコ(マレーも?)はデ杯でるんだよね?
この3人の誰かが優勝しそうだけど恒例の優勝者TV出演はキャンセルかな。
ジョコは全豪の時 翌日のフォトセッションキャンセルして夜中出発してたね。
もうちょっとデ杯のスケジュールはなんとかならんのか。
385名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:10:51.76 ID:ouz9gMVL
荒れてますねえw
386名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:13:06.10 ID:sVhwu21y
>>384
準決勝を戦うセルビアのジョコはともかく、ナダルマレーは普通に休めばいいのにな
特にスペインはナダルいなくても勝てるだろ
387名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:15:17.86 ID:wo435H7R
マレーはなぜ一人だけジョコナダルフェデと比べてクレーが弱すぎるのでしょう

マレーがジョコナダルと比べ見劣りしないと言ってるバカは早く説明してみ
どうせニワカだからできないだろw
マレーはクレーが極端に弱い時点でテニス選手としてすでに大きく劣ってるのだよ
388名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:15:57.92 ID:gUDqcsV1
>>382
そもそもマレークレーを評価する奴なんておらんやろ。
三強とかはあくまでハード芝っていう話じゃないの?
389名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:16:23.06 ID:FYO9s0+8
議論してるだけであって荒れてるわけではないんでない?
390名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:17:57.71 ID:ouz9gMVL
 ヽ | | | |/
 三 す 三       ___  
 三 ま 三    /      \ 
 三 ぬ 三.  / / ,、 \:::\.     ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ/  (●)   (●) :: \    三 す 三
.       |    | |(__人__)| |  ::: |.    三 ま 三
.        \. | | `⌒´ | | :::::/    三 ぬ 三
.         /  | |  ー   | | :::\     /| | | |ヽ
391名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:18:00.97 ID:wo435H7R
>>388
マレーがクレーが弱い理由早く早く!
392名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:22:58.26 ID:1S+YqwSf
久々のニワカおじさんかな
393名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:24:32.04 ID:gUDqcsV1
>>391
そらもう名前にアンディを持つ男だからよ!
単にスライドとかクレーのバウンド・タイミングフットワークが嫌いなんじゃないの?
394名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:26:14.61 ID:zlAuQFWh
マレーの実績が劣ることは言うまでもないよ
ただ4強のうち二人を連続して倒してないから認めないっていうのは意味分からん
敗退したり欠場したりする方がいけないんだから
395名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:27:03.34 ID:gUDqcsV1
んでもっていつもこの流れで思うがマレーは一体スペインになにしにいったんだろうな。
396名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:29:39.72 ID:xHCXnwWp
>>395
スペインでモノホンのクレーコーターたちにトラウマを植え付けられたんだろう。
397名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:32:09.50 ID:G4PIqcpr
>>394
誰も2枚抜きしなきゃ認めんとは言ってないだろ
ここでジョコナダ2枚抜きで優勝すればマレーの評価が更に上がるって話で
398名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:33:03.62 ID:7+2mpnb7
今の低速でどのコートも似たような環境でもクレーと芝は違う
マレーはずっと全英で勝ちたかったから芝に特化したプレイスタイルになって行ったんじゃね?
クレーの勝率がサンプ以下ってのはいくらなんでもおかしい気がする
399名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:40:20.84 ID:wo435H7R
フェデナダルジョコはクレーで勝てる
しかしマレーは弱いばかりかクレーで一度も勝った事がない
これには理由がある

フェデナダルジョコは名勝負があるし試合が面白い
しかしマレーはつまらないだけでなく名勝負も極端に少ない
これにも理由がある

フェデナダルジョコは前年もしくは前回優勝すると必ず優勝候補筆頭にあげられる
しかしマレーだけ優勝筆頭に選ばれない
これも理由がある

他にもフェデナダジョコに比べマレーが劣るところは沢山あるが
マレーは4強で劣ってないと主張するバカは
せめてマレーだけなぜクレーが特別弱いのか説明してマレーは劣ってないと主張するんだな
そうでなければ全く説得力がない
いつまでたってもバカのままだ
400名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 00:59:04.90 ID:zlAuQFWh
>>399
せっかくだから理由を語ってみてよ
じゃなきゃ自分も説得力なしだよ
401名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 01:08:03.48 ID:wo435H7R
全ての理由は繋がっているらしい
402名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 01:12:13.18 ID:JW0y7Dok
個人的に大会の流れを踏まえマレーが準決勝でジョコビッチを破り決勝でナダルに破れて準優勝を予想
だからもしかするとナダルの優勝はないかもな
女子の予想は昨年の決勝の流れの継続性を考えるとアザレンカ
しかしフェデラーって今からもう5年前にもなるけど2008年の全英でナダルに劇的な世代交代を演じられて以降、5回のGS優勝があるけれど
ナダルが万全の状態でタイトルを勝ち得たのは2008年の全米だけで
後の4回はナダルが怪我で出場していないとか病み上がりで万全な状態でないとか
そういった状況ばっかりだったんだな
403名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 01:22:43.07 ID:Q/FvneGo
QFは全部両手vs片手の対決だが、上位シードが両手なので4-0,もしくは3-1かね
404名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 01:25:49.58 ID:MszWDJcn
>>399
いまだにフェデを4強にしているお前が馬鹿
405名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 01:28:02.03 ID:wo435H7R
>>404
おまえのような低脳煽りは必要ない
406名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 01:40:29.40 ID:MszWDJcn
>>405
おまえのような馬鹿は必要ない
407名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 01:45:55.86 ID:MszWDJcn
フェデは現在、ランキングも実力も4強でないことを自覚しろボケ
408名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 01:49:24.50 ID:wo435H7R
おまえ相当バカぽいな
もしかして中卒か?
409名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 01:53:25.24 ID:EagR9SMz
また下らない煽りに簡単に乗っかるねぇ
実際、強敵相手に勝利したのは全豪ツォンガ相手が最後なんだから黙って耐えてなさい
410名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 01:57:19.11 ID:wo435H7R
ここで言う4強とは昔のフェデに決まってるだろ
真性のバカが出てきてどうすんだよw
411名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 01:57:46.94 ID:MszWDJcn
>>408
お前が>>399みたいなくだらん投稿したのが原因だろボケ
お前が>>400が質問しているとおりちゃんと理由説明すればゆるしたるわアホ
412名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 01:59:45.02 ID:wo435H7R
バカは日本語も知らないのかよ
知らないなら教えてくださいだろカス
413名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 02:03:40.00 ID:MszWDJcn
>>412
知らないなら教えてくださいだろってどういう屁理屈だボケ
お前が勝手に言い出したことなんだから説明しろって命令してんだよカス
414名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 02:05:46.15 ID:3tUe6mp1
てかマレーは土で弱すぎ。
415名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 02:06:06.17 ID:MszWDJcn
>>412
自分が最初に
>>382
>説明もできないニワカのくせに知ったかこくなって感じだな
て言い出したんだから自分のケツくらい自分でふけやボケ
416名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 02:09:16.68 ID:wo435H7R
バカは日本語も知らないのかよ
知らないなら教えてくださいだろカス
417名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 02:11:30.76 ID:MszWDJcn
>>416
俺が知ろうが知るまいがお前には関係無い
お前に説明する義務があるって言ってんだよ
義務を果たせないなら謝罪しろ
説明も謝罪できないくせに俺に口ごたえすんじゃね〜よカス
418名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 02:14:23.90 ID:MszWDJcn
>>416
お前が>>399
>他にもフェデナダジョコに比べマレーが劣るところは沢山あるが
>マレーは4強で劣ってないと主張するバカは
>せめてマレーだけなぜクレーが特別弱いのか説明してマレーは劣ってないと主張するんだな
>そうでなければ全く説得力がない
>いつまでたってもバカのままだ
て言い出したんだろ

だからお前が説明しろって言ってんだよボケ
419名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 02:16:13.42 ID:wo435H7R
マレーは4強で劣ってないと主張するバカは
マレーだけなぜ特別クレーが弱いのか説明してからマレーは劣ってないと主張しろと言ってんだよ

クレーが弱い理由だけ聞きたいなら教えてくださいだろバカ
おまえは早く土下座してオレに乞え
420名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 02:19:21.92 ID:EagR9SMz
今のマレーの強さがジョコやナダルに劣らないと思ってる人達と
過去の実績比較してマレーは落ちるとか当たり前のこと言ってる人じゃ話合わないと思うよ
421名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 02:19:22.15 ID:w8MquLXa
今はジョコナダルマレーの3強だと思うよ
422名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 02:22:23.65 ID:MszWDJcn
>>419
別に俺は聞きたくないから教えて下さいなんて言う必要無いだろ
アホのお前がくだらん主張するから
そのアホに対して主張するなら理由を説明するのが筋だと
社会の常識をお前に教えてやってるだけだろw
にも関わらずカスのお前はこの俺様に口ごたえする
どんだけアホやねんお前というクズはw
口ごたえはいいからとっとと説明してみろや
ちゃんと説明したら許してやるわ
それができんなら土下座して謝罪しろw
423名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 02:24:45.08 ID:MszWDJcn
>>419
こいつはランキング7位のフェデがいまだ4強のひとりと思っているキチガイだからな
そんなキチガイを相手にした俺が馬鹿だったかwww
424名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 02:27:03.19 ID:wo435H7R
>>420
フェデジョコナダルはクレーでも強い
しかしマレーだけお話にならないほど弱い
マレーに欠点があるから弱いのであって
今のマレーの強さがジョコやナダルに劣らないと思ってる奴はただのバカだろ

>>422
バカは日本語もまともに書けねえのか
もっと簡潔に書け
425名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 02:30:01.92 ID:dySmQsMW
ジョコは生涯GS達成する可能性あるけどマレーは無いからな。
426名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 06:28:57.64 ID:WPxjlSHL
マレーはGS以外がいまいちだからツアーを支配している感じがない
他3人は、大小いろんな大会を勝ちまくってる時期があった
427名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 06:36:20.33 ID:gXru9jim
>>426
確かに。3人はサーフェス関係なく、出れば優勝みたいな時期がね。
428名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 06:52:08.18 ID:rf2tt2C/
ガスケが、ガスケが…!
429名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 07:08:27.79 ID:WjdArHWg
おまいらが不毛な議論してる間に、ガスケが勝ったお
430名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 07:16:29.59 ID:KuOTTMul
うおおおおおおおおおおおおお
ガスケ勝ったでー
431名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 07:39:08.00 ID:WUGuyxoK
ガスケが爆発だと!?
ファイナルのフランス勢入れ替えあるか?
432名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 07:42:51.73 ID:60PkTGiW
ルも徐々に落ちていってるんだなぁとしみじみ

全英といいお得意様に負けるようになってしまった
来年あたり厳しくなってくのかな
433名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 08:05:09.44 ID:xbcDc2AI
ガスケが人生2度目のグランドスラム準決勝へ!?

なんならこのまま優勝しちゃってもいいのよ
434名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 08:05:58.09 ID:Lq+65qGA
最近の対ガスケは接戦だったし、ルはちょっとお疲れだったかな
ガスケはフルセット続きで次ナダルかぁ
435名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 08:15:01.46 ID:HLHB7u2b
>>300
>マレーがあれだけイライラしながらスーパーショットを打つのを見ると
>ポーカーフェイスでミスしまくるフェデラーは何か間違ってるのではないかと思ってしまう

少しうけた
436名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 08:42:07.55 ID:kDvaq3Yv
数年前の顔ぶれが活躍してるから恐らくベスト4は
ロブレド、ユーズニー、ガスケ、ワウリンカになると思う
437名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 08:43:43.48 ID:i3I5YbT+
ガスケが助っ人の時の彼が好き
438名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 08:48:31.63 ID:kDvaq3Yv
クレーマレーは別に弱くないと思うぞ
プレースタイル的にもどうしてクレーで勝てないのかが謎
いや今までのシコシコマレー奈良納得だが今のマレー奈良クレーでも行ける
全仏優勝してもおかしくない
439名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 08:50:17.75 ID:kDvaq3Yv
>>436
今気づいたけど皆片手バックだな
時代は年寄り片手バックか
フェデラー、ハースもいけるで!!
440名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 09:02:13.19 ID:LXw0I7u7
マレーは同じ守備的なタイプでもワイドに振られた球を高速カウンターで返すのが武器だから
クレーにはそんなフィットしてないんじゃないだろうか
ある意味、ヒューイットのスケールアップ版みたいな感じで
441名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 09:21:35.41 ID:Lq+65qGA
>>438 スライディングとかが下手
442名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 09:44:59.85 ID:xbcDc2AI
来年までに必殺ぬるぬるスライディングを会得すれば勝てる
443名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 09:58:01.63 ID:8h/84+1j
みんなのフェレール負けたった/(^o^)\
444名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 10:28:33.05 ID:kDvaq3Yv
2011全仏ベスト4だよマレーは
シコれるし、カウンターできるし、ドロップできるし、ボレーも出来る、今は自分から攻めることも出来る
向かうとこ敵なし
去年今年はけがのせい...来年は年間グランドスラム達成するで
445名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 10:30:35.28 ID:ksfI3/mz
>>444
釣りはその辺にしとけ
446名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 10:32:19.32 ID:8h/84+1j
何時まで戦うんだろう
447名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 11:24:22.07 ID:3xO3aZJT
ロブレド弱すぎる。
448名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 11:30:09.30 ID:fvBYUC4B
>>435
ほとんどの場合、ラケットを折ったりするとさらに集中を欠いて逆効果だけど
フェデラーの闘争心を呼び覚ますにはそれもありかと最近ずっと思ってる
449名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 11:45:43.46 ID:dKA1Uhfi
2013の現時点では

屁出<<ロブレド<<<<ナダル様 
450名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 11:48:11.98 ID:fvBYUC4B
ナダルが雑魚に圧勝したな
その雑魚に負けたフェデラーは重症だ
451名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 11:58:36.37 ID:G89q+692
重症で良かったよ
この調子でうっかり勝ち上がってナダルにベーグル食らったりするよりまし
452名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 12:04:32.33 ID:0UZyA9hl
ロブレド弱すぎる
453名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 12:08:40.56 ID:fniWfNEq
フェデはナダルにベーグル食らうのが嫌でわざと負けたなw

USオープン5連覇してるからUSで恥かきたくないもんなww
454名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 12:19:02.65 ID:yk8KjeWF
QFは全部30代VS20代の組み合わせだが、今日は2つとも20代が勝ったな。
455名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 12:22:47.19 ID:Lq+65qGA
え、バブって30代なん?
456名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 12:23:01.49 ID:yk8KjeWF
と思ったらワウリンカは20代だった。すまん。
457名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 12:28:56.24 ID:Hi21LJKt
フェデの仇をとったぞ
458名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 12:30:44.46 ID:ypQQh4mQ
明日も20代が全員勝つよ
459名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 12:30:51.20 ID:e/ydn7NK
>>457
おっ、おう…
460名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 12:36:23.43 ID:yk8KjeWF
>>457
その発想はなかったわw なごんだw
461名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 12:41:32.05 ID:EagR9SMz
久々にナダルガスケジョコマレー四強が見られそう
いつかのMS以来だね
462名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 12:55:09.35 ID:aWRspKey
 シングルBH   VS  ダブルBH
◯ ガスケ    ...VS  フェレール   ×
× ロブレド    VS  ナダル     .◯
? ユーズニー  VS  ジョコビッチ  .?
? バブリンカ  ..VS  マレー     ..?

今のところ1勝1敗のイーブン
ジョコとバブリンカが勝つ準決勝もまたシングルBHとダブルBHの対決に
463名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 12:57:38.07 ID:hZbm6JAN
これジョコとマレーが潰し合えば2010年みたいなナダル棚ボタ優勝あるんじゃね?
464名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 13:00:29.58 ID:YLAna7fM
ナダルガスケジョコマレーだとちょうど86、87年生まれのナンバー1ナンバー2か。
ガスケ6年ぶりは長かったな
465名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 13:01:48.80 ID:u0XWLMTC
今大会はナダルが強すぎて盛り上がりって面ではいまいちだな
どうせ決勝もあっさり勝って普通に優勝しちゃうだろうし
466名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 13:08:22.71 ID:aWRspKey
>>463
2010年の決勝、ジョコは準決勝の疲れを引きずるどころか普通に調子良かっただろ
そのジョコを寄せ付けなかったのが2010年のナダルの強さ
そもそも棚ぼたでGSは優勝できない
467名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 13:12:37.81 ID:noVDr+jj
みんなハードナダルを過大評価しすぎだろ。
ファンからしても驚く好調だけど、MS連戦からここまできて疲れが出てもおかしくないし、正直ハードでジョコに勝てるイメージもわかない。

膝の調子がすごく良いのは残りの髪全部賭けて悪魔と契約したのかもしれん。
ファンは常にヒヤヒヤですよ…
468名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 13:16:05.09 ID:7yTtK+2H
2010年のジョコはGSでツィンガ、空気、メルツァーに負けるほど絶不調だったろ
2010全米ナダルは棚ボタだよ棚ボタ
フェデラーが決勝に行ってたらナダルは負けてたろうね
今年も2010年に近い
SFがガスケとか何の冗談だよw
469名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 13:19:29.59 ID:fvBYUC4B
ジョコ、マレー、ナダルいずれにしろ見慣れた消耗戦になるだろうな
470名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 13:27:05.72 ID:yk8KjeWF
ガスケは08年全英でマレーに2セットアップから大逆転負けした時に運命が
入れ替わったような。
あそこからマレーはビッグ4への道を歩み始め、ガスケは薬物疑惑やらもあって
伸び悩みの時期に入る。GS4回戦の壁、フルセットの壁、フェレールの壁と
色々な負のジンクスを破ってのベスト4入りは長年のファンなら胸熱。
471名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 13:29:56.96 ID:wjFc4f0B
やはりフェデラーの存在はとても大きかったな
いままでは4強だからバランスもとれた
3強になると今回のナダルのように一人だけ楽なドローになってしまう
これからはドローで有利不利が生じる
優勝する選手もドローで決まってきそうだな
472名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 13:47:05.79 ID:WiAFDGvH
でも正直、ジョコもマレーもSFで今のナダルと当たらなくてラッキーだと思うけどなあ
473名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 13:57:57.99 ID:G4PIqcpr
そりゃジョコは1位なんだから当たりようがないわな
474名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 14:01:25.40 ID:w8MquLXa
実際マレーの調子はどうなんだろ
バブはすこぶる好調のようだし、ここまでのgd試合だと危ないかな
475名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 14:06:27.86 ID:WPxjlSHL
中団を見る分にはいい大会だった
ヒューの健闘、ロブレドの復活、ガスケの殻破り、バブの躍進、ユーズニーもGS安定してる
SF以降はまたか、ってことになりそうだけど
476名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 14:20:46.82 ID:WiAFDGvH
>>473
ナダルが2位に上がってよかったと思うわ
477名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 14:27:23.87 ID:f/L22RRs
>>471
ほんとうにそう思う
実際のところ、フェデっていつから屁出になった?
ウィンブルドンのちょっと前くらいか?
478名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 14:38:52.90 ID:G4PIqcpr
全英の前はハレで勝ってオタがやっぱ芝のフェデは強い!とか騒いでた頃だろ
少なくともドバイの頃までは結構良い試合はしてたよ
インディアンウェルズ位からじゃないか腰がどうこう言い出したのは
479名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 14:53:01.35 ID:fvBYUC4B
ドバイでもすでに自滅してたし、ハレなんて250なんだから遊び
今年ずっと見てるがフェデが少し良かったのはシンシのナダル戦くらい
480名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 14:54:15.83 ID:OmmWBtYG
バブがSFに進んで欲しいな
ガスケとバブ、最終戦争いに絡んでくる9位以下の選手がポイント伸ばせば
あの人がはじき出される
しかも、あの人はバブが勝ちあがることを望んでいるはず
481名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 15:07:39.30 ID:DHqvY2tD
全豪→強かったけどツォンガマレーと2試合続けて死闘、ここで背中痛めたらしい
ロッテルダム→なんで出たのかというレベル
ドバイ→復調したかのように見えたが苦手空気に逆転負けしてここからずっと不調
IW→ナダルにフルボッコ
マドリッド→錦織相手に不甲斐ない敗北、錦織が強かったというよりただフェデが弱かっただけ
ローマ→楽ドローで決勝に行ったけど調子が戻ったわけじゃない
全仏→ツォンガにストレート負け ここまでナダル以外の相手に勝てる気しない試合はなかったのでは
ハレ→250で今年唯一の優勝
ウィンブルドン以降はお前らが知っての通り
482名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 15:08:36.29 ID:RVIeUUbq
>>468
見慣れたスペイン人談合よりマシじゃね?w
483名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 15:19:18.93 ID:HWNgaqyt
>>468
2010年のジョコなんて覚醒前で万年3位が関の山だったろ?
何が絶不調だよw
484名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 15:25:49.41 ID:RVIeUUbq
絶不調かはともかくSFで削られたのは事実だな
あそこが事実上の決勝だったし
485名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 15:35:08.67 ID:12cYoGtA
とにかくマレーは邪魔するなと言いたい
イキのいいままジョコを決勝へ送り出してくれ
486名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 15:38:09.15 ID:9Mgdo86m
どっちにしろ2010年ナダルは大したことないってことだな

それにナダルってハードで1度もジョコに勝ち越したことないんだよねぇ
最初に勝っただけでそれ以降ずっと負け越し
いまじゃダブルスコアで負かされるほど差がついてるけどさw
ナダルは最終戦も勝った事ないしハードはたいしたことない
今年のジョコはツキがないがジョコが好調ならナダルが好調でもナダルは負けるよ
487名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 15:45:34.73 ID:rHVv2shg
ナンドも行ってるけど
今のジョコビッチは弱すぎるよ
決勝いけないだろうね
マレーに粉砕されるよ
とにかく勝負弱すぎるジョコビッチw
全豪番長ジョコビッチw
ジョコビッチの優勝だけは無いと断言できる
488名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 15:51:01.10 ID:HWNgaqyt
ダブルスコアで負けてる、が口癖だよねキミ
489名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 15:51:41.57 ID:xWGM3dlX
マルコヴィッチ
490名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 15:52:13.35 ID:iDgD4o3P
ナダルがここでジョコorマレーに勝って優勝したら、ナダル最強と誰もが認める
はずだよね?
491名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 16:04:20.74 ID:HLHB7u2b
>>482
スペイン同士の対戦って必ずランキング上位に勝たせてるよね
カースト制度みたい
492名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 16:08:21.62 ID:G89q+692
てかルがナダルに勝ったりするほうが怪しい
493名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 16:08:32.40 ID:9Mgdo86m
>>490
今年はナダルの年だったってだけだな

最終戦も勝てない奴は最強の資格はない
最強は言わずもがなロジャーフェデラー
494名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 16:09:44.38 ID:Bl791I7f
・ジョコは不調だった
・SFで削られた
・ナダルは楽ドローだった
・ナダルはWB敵前逃亡して休養充分だった
・今年はジョコにツキがなかった
・ナダルはハゲてるから

他になんかあったっけ?
495名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 16:19:02.59 ID:G4PIqcpr
今年はこのまま行くと全米も北京も上海も最終戦も決勝はジョコナダとかなりそうで恐ろしいな
496名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 16:20:10.43 ID:9Mgdo86m
>>494
おまえ頭悪いな
一番重要なのは忘れてるぞ

フェデラーの衰退

関係ないようにみえてナダル好調の理由は実はこれが一番大きい +ジョコの捻挫だな

今年のジョコは全仏前に捻挫した時点で終わってる
ナダル好調と言われてるがフェデラーの衰退とジョコの捻挫があってのもの
馬鹿丸出しでナダル好調好調と騒いでもジョコが戻ればまたやられるw
497名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 16:25:34.20 ID:G4PIqcpr
>>494
・ナダルは膝が痛かった
・マレーは腰が痛かった
・マレーのザビエルみたいな髪型が
・母ちゃんが若作りし過ぎで痛々しい
・ガスケは脚が短くてチンコ体型
・バブリンカは太ったオッサン

いくらでもあるよ
498名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 16:35:18.80 ID:Xtpz7oAW
>>487
おいおい、ナダルがハードで1度もジョコに勝ち越したことない現実

ハードでダブルスコアで負け越してる現実突きつけられファビョルなよ

金玉小さい人間だな
499名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 16:40:29.18 ID:EMY6OeWP
>>498
つい最近負けてるってのがでかいな
500名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 16:43:29.17 ID:bso1VQlL
フェデラーが衰えたらナダルが元気いっぱいでワロタ
501名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 17:31:10.57 ID:fvBYUC4B
逆にナダルがいないときフェデ勝ちまくったやん
502名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 17:37:41.20 ID:SqvQZe8x
フェデラーが勝ってた頃ナダルいたやん
早期敗退してたけどwww
503名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 17:48:11.53 ID:fvBYUC4B
あ、去年のウィンブルドンはまだナダルいたんだ
すっかり忘れてたわ
504名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 17:48:22.18 ID:J8FeKwhT
ホントだよな
全盛期からハードで一度もジョコに勝ちこせてないなら
基本的にいまでも土男じゃんwww
505名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 17:53:07.50 ID:PZrZRhlr
今ナダルとロブレドの試合見たけどひどすぎ
ルとガスケはおもろかったのに
506名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 18:26:49.33 ID:Hi21LJKt
ハードではどう考えてもジョコに分があるよ
507名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 18:47:10.96 ID:Lq+65qGA
>>505 トップハーフも接戦フルセットと完勝試合になりそう
508名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 19:28:35.48 ID:uKTWG3PI
>>264
テニス実況民的には最高に盛り上がるカードだよ、それwww
509名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 19:29:15.39 ID:S9ES8t7/
ナダル楽ドローだよなあ。
ジョコとマレーが削りあってマレーが勝ち、ナダル優勝な気がする。
510名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 19:32:53.78 ID:yaRtA/+d
ワウリンカはハードコートだとやりおるで
511名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 19:39:54.71 ID:JTms535c
超がつくほど楽ドローだな
ジョコとマレーはどっちが勝つかわからないが、ガスケだとナダルが負ける要素が全くない
このままナダルが勝つのはあまりに面白くないので、ジョコかマレーがナダルに勝つ展開を希望する
ナダルはやっぱり土男という展開のほうが俺的には面白い
512名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 19:50:53.32 ID:WkIL0jSE
フェデラーには最終戦出て欲しいけどな
で、RR同組がナダルマレーデルポとかナダルマレー空気とかなw
ジョコマレーデルポとかでも面白いか
513名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 19:58:14.62 ID:+WPl3HUT
ナダルの山誰もいねー
つまらなすぎる
514名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 20:10:51.18 ID:ucOGQjFQ
>>507
実は柚子ってジョコには相性悪くないからそこまで完勝にはならないかもよ
ジョコが勝つだろうけど
515名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 20:12:41.30 ID:9W8xkURw
ナダルの膝はさ明日にも壊れそうな勢いだったじゃん?いつも
なのに少し休んだらGS取れそうな位ピンピン元気になるんだなw
516名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 20:19:18.60 ID:2Grflo2D
このまま勝ち続ける間はハードコートの文句言わないのかな
ナダル
517名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 20:20:07.41 ID:9W8xkURw
ハードコート最高とか言い出しそうw
518名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 20:28:47.56 ID:iGUovQJa
どーせナダルは負けるまた痛い痛い病でるよ
WB1回戦で負けそうになっら足引きずり出してて
思わずお茶吹いたわw
519名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 20:36:17.66 ID:eqYyDwjW
くやしいくやしい屁出汚多w

簡単にヘデラーを片付けた絶好調のロブレドをベーグルストレートで撃墜www

ナダル楽ドロー?ヘデラーも同じ山だったんだがなw

1・2回戦の相手を考えればヘデラーこそ超楽ドローだなw

1・2回戦のチャレンジャークラスの雑魚に勝利し絶好調と思い込んだ屁出汚多www
テニスを分析する能力が全くない低脳だと解るw

そして今でも、フェデラーの復活を信じてるwwwwww馬鹿だらけwwww
520名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 20:38:04.27 ID:q2WD7IYQ
当て字君って、フェデかフェデオタにどれだけ嫌な思いさせられたの?w
521名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 20:44:38.54 ID:eqYyDwjW
たまらず湧いてきたか屁出汚多w
522名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 20:46:49.09 ID:yaRtA/+d
フェデラーは来年勝負の年だな
523名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 20:54:11.78 ID:fniWfNEq
ナダル「ハードコート最高!」
524名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 21:07:24.46 ID:hVyRjJSR
ガスケ4強とか何年ぶりだよw
525名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 21:26:02.04 ID:PZrZRhlr
まぁルよりかは面白い試合になりそう
526名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 21:28:00.10 ID:eqYyDwjW
ガスケが優勝したら笑うなw
527名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 21:32:12.01 ID:yaRtA/+d
フルセット2試合やってナダルに勝つ


どんな怪物だw
528名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 21:36:10.38 ID:fniWfNEq
ガスケとかゴミやん
529名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 21:37:24.80 ID:eqYyDwjW
いや、ガスケゾーンに入っているかもしれんぞ
530名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 21:40:30.33 ID:07xyYKsJ
馬鹿のひとつ覚え

ゾーン(笑)
531名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 21:43:54.46 ID:eqYyDwjW
何か言い返さねば気が済まない屁出汚多www
532名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 21:45:11.57 ID:07xyYKsJ
馬鹿のひとつ覚え

ゾーン(笑)
533名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 21:47:46.71 ID:eqYyDwjW
やっぱり言い返してきた屁出汚多www
534名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 21:49:48.48 ID:pdlXasID
白いモビルスーツが勝つわ。。。
535名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 21:54:09.92 ID:G4PIqcpr
ガスケなんか10ゲーム取れりゃ上出来だよ
ナダル相手にあんな下がった位置で打ち合って勝てる訳がない
536名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 22:03:07.23 ID:0dBJUcOm
悉くナダルに楽な方が勝ち上がって来て笑えるw
537名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 22:20:33.61 ID:HLHB7u2b
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル


これ貼りまくってたのがまとめって人?
538名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 22:21:11.08 ID:866pkTxk
最近好調だったロブレドとフェデラー・・・ガスケと今大会イマイチフェレール・・・
どっちが楽とも言い切れんだろ
539名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 22:24:05.14 ID:U1tsKodk
残念、決勝はユーズ二ー対ガスケでした!!
540名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 22:27:50.94 ID:kDvaq3Yv
2010年のナダルは文句なしに強かったよ
サーブのテンポがよくて200kmごえ連続してた
謎のサーブ覚醒だった
まあ決勝でフェデラーに当たらなかったのは確かについてたかもしれない
あの時のジョコほど余計なことをしてくれたな!と思ったことはないよ
フェデラーはマッチポイントまでとっといて負けたからなおさら、しかも翌年も同じことしてくれるからな
覚醒ジョコを見た今なら偶然じゃないとわかるが、あの時は2010年はどうせナダルに負けるならここは勝たせてくれよと思ったもんだ
やっぱり生涯GS達成するならフェデラーとの死闘を乗り越えてってのが理想だよな
そんなこといったら2009年全仏フェデラーはどうなるって話だけどなwソダーリング懐かしいなw何してんだろなあいつ...
541名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 22:29:17.65 ID:YLAna7fM
コールシュライバーもまあまあ嫌だが、一番嫌だったのはイズナーが来ることだったろうよ。
それとポスピシルとの戦いも見たかったが
542名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 22:30:25.79 ID:kDvaq3Yv
バブリンカはマレーに勝てるかもだがユーズニーはなあぁ
これといった武器がないからトップ選手には勝てる気がせん
上でフェデラーがハレで優勝したからやっぱり芝はフェデラー!とフェでヲタが言ってたと言ってるが、
決勝でかもかもユーズにーにワンセットとられてたからそんな雰囲気じゃなかったぞ
543名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 22:30:49.84 ID:PZrZRhlr
今日の試合はじめてガスケをかっこいいと思った
544名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 22:34:12.13 ID:SyFJsz+W
ナダルは曽田が消えてホッとしてるだろう。
545名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 22:38:30.88 ID:B5MdfpKH
全米は予想が難しいな
今年のナダルはつくづくツイてるがすんなりナダルが勝つとも思えん
546名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 22:40:10.79 ID:w8MquLXa
イズナーは前哨戦のシンシナティの決勝でナダルと戦った疲れも残ってた
だろうし
結局コーリィの方が調子が良かったから勝ち上がったわけで、今回はどっちが嫌とは言い切れない感じ
547名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 22:40:24.02 ID:u0XWLMTC
正直あのテニスを実際に見てナダルが負けると思ってる奴は名前や数字だけで語るただのアホだよ
548名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 22:59:14.55 ID:fniWfNEq
ガスケはSFでナダルにレイプされるだろう

恥ずかしい姿を全世界に晒すのだ!!
549名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:03:48.11 ID:ivRFTeT5
どういうわけかラファエル・ナダルという男は
おそろしく運を引き寄せる才能に長けている
ここまでのシナリオは信じられないほど2010年に酷似
はてさてどうなることやら 
対戦相手には運以上のものでナダルをのしてほしいが・・・
550名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:07:24.27 ID:wVH8niAQ
たしかにナダルはつきもあるし強いけど
今日は割と球が浅かった
もしジョコと戦うなら苦戦する可能性もある
カナダでのジョコ戦は凄くよかった
まあメンタル的にはナダルのほうが気分良く臨めそうだからいい試合にはなるかもしれん
551名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:08:48.34 ID:gUDqcsV1
まだマレー負けてないだろいい加減にしろ!
552名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:14:46.63 ID:aWRspKey
いろんなスレがやたら荒れ始めてるけど諸々の規制が解除されたのか?
こんなになるなら規制されたままでよかった
553名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:16:10.66 ID:B5MdfpKH
北米はジョコもマレーも全英の疲れが残ってたからな
ナダルはWB1回戦負けで休養充分だった
その差だよ
今年のナダルはその辺も含めてツキがある
ただ今回はナダルは休めてない
今年のジョコはいまいちだが、マレーにあまり削られることなく
決勝にジョコが好調のままいければナダルは負けると思うぞ
554名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:25:08.94 ID:fniWfNEq
バケモノ!!誰かナダルとか言うバケモノを駆逐して!!!


人外、無敵、まさにモンスター、↓ロブレドがなす術なくレイプされています↓閲覧注意。
http://www.youtube.com/watch?annotation_id=channel%3A52190024-0-2cf5-956a-47d7b3a8fdc&feature=iv&src_vid=vk8Vj7tK7g8&v=9MV5OWxa55k
555名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:25:26.35 ID:hEyvUGqs
そもそもナダルは半年間たっぷり休養獲ってたからな
他の選手とはサイクルが違う
556名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:26:18.74 ID:866pkTxk
決勝がジョコナダルなら8:2でジョコだろ
苦戦する可能性どころの話じゃない
SFで相当ジョコが消耗してもまだジョコ有利だ
決勝マレーナダルなら五分五分かな?
557名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:29:25.76 ID:hEyvUGqs
マレーってかなりナダルに相性悪くなかったか?
558名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:37:25.84 ID:B5MdfpKH
>>555
そうなんだよな
今年のツアーは結局養十分の選手が活躍している

7ヶ月休養したナダルはIWやクレーシーズンで活躍し
全英を1回戦負けしたことで北米シーズンでも活躍できた
全仏休場したマレーやデルポは全英で活躍
No1であるため休みなくで働くジョコだけ疲労をため勝ちきれないでいる

現代テニスの決め手はフィジカル!というほどだから
休養十分の選手が勝つのは当然の結果といえば当然なのだが
559名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:46:51.81 ID:VYWxjcmu
>>557
ハードでは意外とそうでもない
去年優勝するまでGSでマレーがあの3人の中で勝てたのは唯一ナダルだけだったし
でも決勝まで辿り着けたとしても勝てるイメージ湧かないな…今回は
560名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:47:26.22 ID:gUDqcsV1
>>557
2011は全豪はジョコビッチで後は全部ナダルに負けてるな。たぶんそれ以降はあたってないんじゃね?
試合見てるとマレーからみてやりにくさがあるようにはみえないし。
561名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:49:53.33 ID:U8vHZwZp
>>557
対戦成績フェデラーがいつも標的になってるけど、ぶっちゃけさらに酷い。
562名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:51:36.45 ID:VYWxjcmu
芝とクレーで全滅だからなぁ
さらにハードも負けも加わえると…
563名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:52:38.41 ID:K71Z59k5
ナダルに全盛期のフェデのような圧倒度はないよ
564名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:55:25.84 ID:G4PIqcpr
全英で毎年のようにナダルにボコられるマレーは風物詩だったのに
565名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:55:46.16 ID:t5YWPmkU
ナダルって休養がいい方に出るタイプじゃないと思うけどなぁ
とにかく試合使って勝って勝って自信付けて目標まで突き進む
その後突然ガス欠って感じじゃないの?
今年のウィンブルドンも変に前哨戦使わず適応できずに終わった印象だし
まあどっちにしろ遅かれ早かれどっかでガス欠してただろうけど…

ナダルが1年間適度に休み入れつつ、
いくつかのMSを無理せず調整程度にあててもあんまりいい方向に転がらないと思う
566名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:56:13.17 ID:FYO9s0+8
>>558
お前さ、ナダルスレにも2011が〜って長文書いてるけど
いい加減2011にすがるのやめたら?
ジョコオタだかなんだか知らんけどジョコオタ、ジョコ押しは2011しか
すがるのがないのはわかるけど
同じ過去にすがるのでもフェデオタの方ががたくさん
すがるものがあっていいわ
2011にしかすがれないなんて哀れだと思わないの?
567名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:56:36.50 ID:60PkTGiW
最近マレーナダル全然見てないからなぁ

ちょうどハードの大舞台だしここいらで見てみたい気もする
568名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:58:18.50 ID:9Jw5G62o
雑魚ばかりだったんだからそりゃ圧倒するわ
20歳そこそこのナダル含めてハードでは雑魚しかいなかった
クレーでは既にナダルに圧倒されてたな
20歳そこそこのナダルに
芝でも年々差を縮められて最後には凌駕されてしまったな
569名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 23:59:47.64 ID:B5MdfpKH
>>566
すがるってなんだよアホw
2011ジョコに対しての7連敗は歴史的出来事
あれでナダルがフェデラーを超えられないことが決定したということだな
570名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:01:11.74 ID:9Jw5G62o
まとめよ
日付変わっても油断しちゃダメだ
571名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:01:48.23 ID:jB/fdSES
>>569
だからそんなにあせるなよ
みっともない
572名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:04:27.59 ID:9+zPhp5c
たしかに2011以降
ナダルヲタはジョコがくるとガクガクブルブル焦りが見える
573名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:05:20.97 ID:YLAna7fM
現状、ジョコデルポナダマレでSFやるのが一番納得感があるかな。
勝ち上がってこないものはしょうがないけど
574名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:05:34.96 ID:XmB+yul1
ナダルは確かに一時ジョコに連敗したけど今や克服したと思う
根本的に相性が良くないのは否めないがそれを最小限に抑えてる
ナダルってフェデラーやジョコ以上に適応能力が高いと思う
575名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:08:39.36 ID:xvzue0lI
今年はツキがあるから勝ててるだけで全仏をみても克服してないと思うぞ
576名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:11:17.92 ID:jB/fdSES
確かにジョコオタって2011年くらいしか縋るものないよな〜
フェデオタはGS記録、1位記録その他もろもろだけどね
過去に縋るしかできなくなったら終わりだよな
2011年は最強だった!←いまやジョコオタの口癖
これだけが過去の栄光
577名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:12:35.78 ID:jB/fdSES
>>570
夜中に笑わせんな
578名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:12:51.82 ID:Vq8clN/5
ジョコの実力世界一は誰もが認めるところだし
対ナダルの相性の良さときたらはモンテカルロでナダルを止めるなんて芸当を成し遂げるくらい
普通に考えたらジョコが来たらナダルは負けるよ
579名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:15:03.16 ID:2sPZttpm
でもマレーに削ってもらえるじゃん
580名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:16:08.88 ID:JXTui8TR
ジョコ好調、ナダル好調ならジョコが勝つとは思う
だが、ジョコが今年のGS決勝準決勝で好調だった記憶が無いんだよな

好調なら全英デルポは一蹴でマレーに万全に当たってただろうし、全仏も第3セットあの取られ方は無い
全豪はマレーが3セット目以降酷かったわ
581名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:17:35.88 ID:9esG7IXE
ジョコが全米優勝したらジョコが今年のハードコート最強選手でいいよ
ナダルかマレーが優勝したらまた話は変わってくる
582名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:18:47.12 ID:Vq8clN/5
>>579-580
それを踏まえてもまだジョコ有利
ジョコナダルの決勝になればの話だけどな
ジョコマレーSFならマレーやや有利と踏んでる
583名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:21:13.04 ID:YWSwCBhV
俺がディフェンディングチャンプなんだけど・・ マレー
584名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:25:08.81 ID:Ma/AAZIw
>>576
ジョコオタwフェデオタwオタオタオタw
キミ幼稚だね
稚拙でくだらない人間だよ
585名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:29:21.07 ID:UqCAYeOB
>>576
2010年までは万年3位
2012年は生涯GSと息巻くも全仏ナダルに下され、全英で三十路フェデに1位奪還されるわ、全米で見下してたマレーにやられるわ
2013年は生涯GSをまたも逃し、全英でマレーに完敗、怪我明けのナダルに1位を奪われそう

2011年の思い出にすがるしかないんでしょう
586名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:30:13.49 ID:JXTui8TR
そういえばマレーとジョコでマレーを昼にしたのは長引きそうだからかな?
今日のナダルもだが、ジョコ戦は短い時間で終わりそうだし

全仏SFみたいに連続でやらないから1戦目が盛り上がっても特に影響はないだろう
587名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:33:07.32 ID:Vq8clN/5
23歳の時点で万年3位と言われてる時点ですげえよ
フェデラーみたく鎬を削る相手がヒューロデ程度だったならともかく
588名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:37:25.08 ID:Ma/AAZIw
>>587
引きこもりはほっとけw
引きこもりはオタ目線ばかりで視野が狭い

2011年はナダルがフェデラーのようになれなかったことが決定した近年のテニス界で最も重要な出来事
フェデラーを倒し自分もフェデラーのように一時代を築こうとしていたナダルが(1位在位期間など)
ジョコに7連敗しフェデラーを超えられないことが決定した近年のテニス界を語るとき絶対にはずせない出来事
引き篭もり特有のオタ目線など頭が悪すぎて話にもならんわ
589名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:39:21.18 ID:UqCAYeOB
煽りみたいな文章は置いといて、真面目にナダルに決勝で負けたらジョコの評価は下がるよ
最終的にキャリアを評価する上であの1年が素晴らしかったといってもはい?って感じだし
もちろんレジェンドではあるけど
590名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:42:12.90 ID:Vq8clN/5
2011年や今回の全米で彼らのキャリアの評価が決定されるなんてことは絶対にないよ
なんだかんだあと3年は彼らの時代が続はず
591名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:43:40.73 ID:J99HJyn9
ガスケはフォアのグリップが薄いから、
ほかの人が球出しをする時みたいな
打ち方でストロークを打つんだよな。
592名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:46:15.23 ID:Ma/AAZIw
>>589
本当に馬鹿なんだな
選手の評価なんてのは引退しないと決まらんよ
ここ数年の評価などあまり意味はなくジョコとナダルはランキング1位も含め勝ったり負けたりだろう

今年はナダルの年というだけのこと
もちろん来年はジョコかもしれないしマレかもしれない
ただそれだけのことだよ
こんなことも知らないとは本当に頭が弱い
キミのような馬鹿だけだよ
数年で選手として評価が上がった下がった言ってるのは
593名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:50:42.12 ID:UqCAYeOB
>>590
確かに2011年だけでナダルとジョコの評価を決めつけるのが愚行と同様に
今回の全米だけで評価するのもおかしいな

でも全米後にナダルの1位奪還が起こればそれは後世の評価の重要な指針になるよ
ジョコ>>>ナダルという声は小さくなるだろうね
594名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:56:02.61 ID:DMPZXILh
ウインブルドン1回戦負けでナダルの年と言われてもな
595名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:57:19.08 ID:Ma/AAZIw
う〜ん頭が悪いなあ
2011年の出来事はナダルとジョコの評価ではなく
万年3位のジョコにナダルが7連敗したことで
ナダルがフェデラーを超えられないことが決定した出来事ね
これはとてつもなく重い出来事だよ
ジョコが覚醒しなかったらナダルの天下になっていたということだからね
596名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 00:57:23.82 ID:T8PnWnmd
ナダル強いな

あと5年は優勝できる
597名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:01:07.16 ID:1/vIzzbl
大きい怪我しないといいわね
598名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:06:34.46 ID:h8yLGDyz
まだ数年はこのナダルジョコマレー世代の天下は続くだろうし
どっちが上かの評価なんてまだまだコロコロ変わるだろ
599名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:08:22.72 ID:1/vIzzbl
技術体力精神力と抜けてるもんな
600名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:21:12.66 ID:jB/fdSES
ナダルロブレド見終わったけど
あのロブレドにフェデはどうやって負けたの?
フェデスレでは自滅ってなってるけどどうやったらあのロブレド相手に
自滅できるのか誰か見た人教えてほしい
601名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:22:37.62 ID:siFLdoOZ
>>600
せやな
602名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:23:29.71 ID:DXHMi+aj
今大会ベーグル多すぎじゃね
こんなポンポン量産していいもんじゃねーぞ
603名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:27:34.87 ID:1/vIzzbl
   (::(⌒⌒⌒)
   |::l  ‘ω‘|/ おっ
  <::l     .|
   |::l___|
   ~~/ >
604名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:28:17.00 ID:iFlZ2iZR
605名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:32:11.23 ID:jB/fdSES
>>604
おお〜ありがと
見てくる
606名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:35:17.58 ID:n4duHD2I
>>600
もちろんフェデのバックハンドだよ。
逆クロスフォアとサーブで徹底的にバックを狙われ、注文通りのミスの嵐。
ロブレドのバックハンドとの打ち合いだって、ロブレドが勝つし。
それでいらついたのか、フォアでもエラーが多かった。
607名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:36:27.86 ID:siFLdoOZ
>>603
食パンだし
608名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:38:39.42 ID:1/vIzzbl
ベーグルのAAなんて・・・
609名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:51:23.88 ID:siFLdoOZ
>>608
食パンAAカワユス
610名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:55:13.14 ID:jTt2Nqz6
今年のジョコがやや不調なのは、王者としてのプレッシャーと勤続疲労が原因だろう。
ハースやディミに負けたりしたのは無理しないようにした結果で、それでいいと思ってた。
モンテカルロを取り、全仏SF進出までは予定通りだったが、結果、追い詰められてたナダルが生き返ってしまったね。
全米取れればまだいいけど、正直今年のジョコのプランは失敗だったといっていい。

おそらく、一旦ナダルが1位復帰するだろうが、ジョコとしては楽になるはず。
フェデラーが三度1位になり、ナダルも続くなら、その後はまたジョコが取り返すだろうね。
611名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 01:55:14.76 ID:n4duHD2I
>>604
この動画編集した奴、フェデラーファンだろw
フェデラーのいいショットの得点シーンばっかり
スコア見なければフェデラー快勝のダイジェストだよね
全体的にはフェデのミスは圧倒的に多かったよ
612名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 02:07:28.91 ID:d+5JMzbh
しかし若手が台頭してこないな
613名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 02:10:47.62 ID:1NoGS9mW
>>604
俺もこんな編集してウップしようかなw
どう見てもフェデの勝ちじゃん。
614名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 02:15:20.18 ID:DXHMi+aj
フェデラーファンがフェデラーびいきの動画作ってるだけだろ
615名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 02:44:15.68 ID:FsvK/gz6
いやー本当に煽り耐性0だねこのスレ
荒らされ放題な訳だ
それともこれも全て荒らしの自演か?あいつならやりかねないからな
616名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 02:45:33.35 ID:vzBBtFit
まとめが全部やってんだろ
あいつならやりかねない
617名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 02:50:41.60 ID:24uNVibM
>>552
まとめが、
金曜までいなくなるって
宣言した途端にこれだよ
これでだいたいわかるだろ
618名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 03:06:33.53 ID:BgM/5Vth
マレーvバブ戦待ってんだけど、前のダブルスがまだかかりそうで、
そろそろ寝るわw出来れば、ヨネクス使いのバブに勝って欲しいがw

ま、ウイリアムス姉妹はノーシードなのにダブルス強いわww
第一シードのエラーに+ビンチとか虫けらみてえに勝ってしまうww

やっぱパワーの前にはシードも何も関係ねえなw
619名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 03:53:28.52 ID:MHcSQ55N
●再開したらしい

荒れ始めたなw
620名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 04:12:12.22 ID:ScNQu3rC
ダブルスのブライアン兄弟準決勝で逆転負け
これまでダブルスの年間グランドスラム達成は1組もなかったので期待していたんだが残念
621名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 04:12:30.26 ID:gQRoxgtD
規制解除は流出直後にされてたし●再開もとっくに始まってた
つまり
622名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 04:22:43.17 ID:u757987K
パエスのおっさん頑張っちゃった
623名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 04:33:54.14 ID:1VS0FORc
>>620
ブラブラ負けちゃったねー

ネスターやミルニー、ジモさんやポーランドコンビとか
かつての常連組がこのところ元気なかったから
兄弟が初の年間GSを達成するかなと思ったんだが

止めたのはやっぱりステッパエの曲者コンビだったか
去年も全豪で負けてるから、一抹の嫌な予感はあったけど
624名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 04:35:01.56 ID:FsvK/gz6
誰も指摘してないだろうけど
嘘みたいな話だけど荒らし業者なんじゃね
どクズだけどやたらID持ってるしほぼずっと監視してるからな
いくらキチガイでも個人じゃなかなか難しいでしょ
目的は無理やり対立煽って外部に対立ネタを供給すること
625名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 05:33:43.16 ID:fe3JA8Fx
マレー最強伝説
626名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 05:51:56.02 ID:nGflrHia
ビッグ4にマレーないわ。
やっぱNo1だった実績ないと、GSとかくじ運。
フェデ落ちてきた今、実質2強か。
627名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 05:56:29.02 ID:fogqW81f
マレーがジョコに勝つとか言ってた知恵遅れ
いまごろ顔真っ赤だろ
628名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 05:57:00.83 ID:u757987K
ジョコナダルだったらQFであんな試合はしないと思ふ
ブレイクチャンスすら掴めないなんて・・・
629名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 05:58:52.59 ID:iFlZ2iZR
マレーのかませ犬っぷりは凄まじいなwwwwwww
ハードでバブに手も足も出ず惨敗とか
630名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 05:59:11.13 ID:F0zqRkpy
だなぁwww

ジョコビッチが負ければもうナダル1強だなwww

それとも4強入れ替えか?w
新4強はナダル・ガスケ・バブ・ユーズニだなwww
631名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 05:59:29.06 ID:bLzJ+kZA
9番が3番に勝てるなら8番は2番に勝てるだろ。
と思うガスケであった。
632名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 06:00:11.13 ID:CbeKHyNM
格下向けテニスの限界
今日のバブはマレーがシコって勝てる相手ではなかった
自分から攻めないマレーなんぞ昔のGS童貞マレーと変わらない
633名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 06:02:40.87 ID:WqvZFYyN
といいつつバブがジョコにまで勝ったらお前らどんな反応すんだろなw
たぶんジョコ勝つけど
634名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 06:05:03.23 ID:u757987K
>>633
全豪は5時間越えだったからタフな戦いになるだろね
635名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 06:06:05.52 ID:iXQvOklo
ナダルもWB1回戦負けだしマレーも恥じる事はない

好調でなくとも必ずSF上にいくジョコや昔のフェデが凄いだけ
636名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 06:07:53.98 ID:+e8r2Aui
あと、ガスケバブフェデ7.8.9位はこの3人で争うことになるか
637名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 06:10:40.63 ID:iFlZ2iZR
>>633
あの神試合がまた見れるならみんな満足だろ
まあまだジョコが来ると決まった訳ではないが
638名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 06:15:47.85 ID:iXQvOklo
ジョコが好調なら好調ナダルやマレーしか神試合ならないと思うぞ
もともと持ってる実力が違う
全豪のバブ戦はジョコだと悪いなりに勝ってしまうということ
でなければ全米7年連続ベスト4なんてできんよ
639名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 06:20:19.96 ID:l/H13eIK
バブはマレー倒してジョコに挑むのだからいいと思う
今のマレーならジョコvsマレーでは神試合にはならないだろうし
640名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 06:28:25.84 ID:iXQvOklo
そうだね
バブ好調なだけにジョコが不調ならまたギリギリの勝負になるよ
ジョコは安定してて見えにくいが実は好不調の波が激しいタイプ
バブ戦はジョコの本当の調子がわかるだろうね
641名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 06:45:01.73 ID:JXTui8TR
マレーがまさかのストレート負けじゃないか
1位をとるのはいつになるんですかね?
642名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 06:58:28.34 ID:F0zqRkpy
全英優勝して、安心しちゃって何かのゲームにハマっちゃって練習に身がはいらないんだろ
マレーなんてそんな感じだ
643名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 06:59:57.11 ID:ivbmJEsf
マレーが負けたか
これでもジョコバブの準決勝になったらこっちが第2試合になるのかな?
644名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 07:11:47.41 ID:I8sj3Pfh
マレー弱すぎる。
645名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 07:12:25.68 ID:WqvZFYyN
まぁ決勝はジョコvsナダルだろうな
ナダルはIWまでポイント稼ぎ放題だから、果たして何ポイントまで稼ぐのやら
そういえば、男子の歴代最高ポイントって何ポイント?
646名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 07:17:45.75 ID:iFlZ2iZR
マレーの大きな弱点の1つである2ndサーブのしょぼさが思い切り出たな
どんだけセカンドで上から叩かれまくってんだよww
あの女子の下位ランカーが打つようなションベンみたいな2ndサーブいい加減どうにかしろよw
647名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 07:18:22.15 ID:778PTsDa
ナダルジョコ昔のフェデはクレーも強い
しかしマレーはクレーが弱いばかりでなく一度もタイトルを獲った事がない
これには理由がある
マレーは4強のなかでやや劣ると最近書いてたがその通りになったな
648名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 07:18:34.39 ID:JXTui8TR
>>645
MS制度後だと2006年末のフェデが8000Pt超えてるから今のPtにすると16000pt以上だな
2007年IW前が一番ポイント高いんじゃないかね

ナダルの2009年マドリッド前も16000Pt超えてた気がする
ジョコは最高15000Ptくらいだっけ?
649名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 07:57:28.54 ID:Fkg374d2
スイスはフェデ→バブ→ラクソネンと順調に世代交代が進んでいるなぁとしみじみ

片手バック復権の大会となったなぁ
また数年後にはテニス界のトレンドも変わっているのかも
650名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 07:59:51.20 ID:IF9IoJTv
マレーはやっぱりトップとる気までないな。
モチべもウィンで優勝したから今年はもうおしまいいった感じじゃないの。
腰痛持ちだし一気に適当になってきたな。
651名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 08:00:47.57 ID:xHLbvBJ/
>>648
そのころの制度だとGSでRU1400、MS以下も優勝ポイントの7割(今は6割)、
SF以下もポイント大目だから
そのころのポイント2倍=今のポイントじゃないぞ
ツアーの一番下の大会も250はGSの1/8で、昔のISも最大1/4のポイント貰える大会あったしな
652名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 08:16:24.31 ID:gFnWisuM
マレー負けたのかよ
これでジョコはかなり有利になったな
653名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 08:20:32.46 ID:Vq8clN/5
バブリンカのストレート勝ちだと?
信じられん
654名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 08:24:38.40 ID:Fkg374d2
クレーとはいえ今年これ以上に酷い虐殺試合をバブにされたからなぁマレー
トラウマが植えつけられていたんだろうね
655名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 08:32:54.81 ID:ogIchXAc
しかも雑魚にマレーBP0で負けた。
酷すぎ。
656名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 08:35:15.06 ID:Z1yF4Oe9
マレーがジョコに勝つと言ってた池沼いまごろ顔真っ赤www

施設育ちの知恵遅れの予想なんてそんなもん
657名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 08:40:49.00 ID:Rs6ULkCy
>>654
マレーはこれまでもクレーでルやコーリィにもっと酷いボコられ方されてるからあまり関係ないと思うw
元々苦手にしてるバブが絶好調で、不調なマレーが一方的に負けただけ
658名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 08:54:15.76 ID:ogIchXAc
得意のハードで前回優勝者なんだから、格下相手に不調でも少しは粘れよ。
659名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 09:11:03.43 ID:85XpxB15
マレーは出来が悪いなりに試合を作る事ができるので最終的には逆転するかと
思ったがバブが攻めきったな。さすが全豪でも一番ジョコを追い詰めていた実力者。
ジョコVSユズがどうなるかは分からんけど、ここまではナダルとジョコが頭二つ
抜けている印象。普通に考えたらジョコナダルの決勝だろうけど、個人的希望は
バブVSガスケ。なかなか日の当たらなかった実力者の初めてのGS制覇が見れたら
最高のアメリカンドリームなんだが。
660名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 09:25:21.33 ID:Fkg374d2
最近はそういう中堅同士の決勝てないからなぁ

女子だとよくあるけれど
661名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 09:26:58.66 ID:24uNVibM
>>659
いいねぇそれ
バブがマレー→ジョコ→ナダルと張り倒して
初のGSタイトル獲得
なんてなったら泣いてしまうかも
662名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 09:31:48.75 ID:IK2fi2MF
ついにフェデラーがバブリンカに抜かれるのか。
663名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 09:37:29.42 ID:hpeivho8
ジョコがさくっと柚子に勝ちそうだけどね
664名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 09:45:09.05 ID:9VGjjVXF
マレーて前まではそこそこの速さのスライス気味の2ndサーブだったよな?
全英はジョコがうまく叩けなかったがあのゆるいのを打つのはやめたほうがいいだろ
665名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 09:49:34.49 ID:9/YR6hE0
バブがジョコ倒してくれればナダル歴史的接待ドローの完成だな
666名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 09:54:45.58 ID:n2acIkC4
ナダルは決勝こないよ
667名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 10:44:25.15 ID:oUR1vz67
最近のバブリンカが雑魚はないだろ

>>637
決まってる
ユーズニーが今のジョコビッチに勝てるはずない
命かける!

>>666
それはない
相手はあのガスケだぞ
冗談言うのもほどほどにしとけ
668名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 10:47:30.25 ID:oUR1vz67
最近のバブリンカが雑魚はない

>>637
決まってる
相手はあのユーズニーだぞ
トップ選手のカモカモユーズニー、これといった武器がない
大物食いのナルバンディアンとはわけが違うんだよ
冗談言うのもほどほどにしとけ

>>666
それはない
相手はあのガスケだぞ
トップ選手のカモカモガスケ、これといった武器がない
大物食いのナルバンディアンとはわけが違うんだよ
冗談言うのもほどほどにしとけ
669名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 11:10:40.30 ID:d46x82VP
その雑魚にセット落としそうなんですが
670名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 11:13:40.67 ID:eO9wz1G7
>>667
>>668

冗談言うのもほどほどにしとけも、ほどほどにしとけよw
671名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 11:29:57.90 ID:tE06500S
キモハゲスペイン人の楽勝が見えてきた
672名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 11:30:33.18 ID:9/YR6hE0
触れるなよ
673名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 11:47:37.84 ID:24uNVibM
3rd setはワザとおとしたんじゃねーの?
日光東照宮の逆さ柱みたいな感じで
674名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 12:34:00.94 ID:8O7NB+B+
錦織フェデ フェデナダル デルポジョコ マレーベルディヒ ジョコマレー ナダルマレー
ドロー出た時に見たいと思った試合が全て実現しなかったんだが…
675名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 12:36:54.32 ID:/5bCF/Yt
ジョコナダルの決勝になりそうだな。
となると、全米じゃ大体準決勝先に闘ったほうが勝ってるように見える。
第1シードのジョコが先試合じゃなかろうか。
準決勝と決勝連チャンの日程なんとかならんのかな?
676名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 12:47:27.20 ID:RLrb2DUo
>>675 ジョコバブが先らしいね
バブの好調みてるとこっちのほうが長くなりそうだけど
677名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 12:48:25.43 ID:9/YR6hE0
これは全豪の死闘再びだろ
678名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 12:57:41.42 ID:8O7NB+B+
>>675
今年連チャンじゃないはず
679名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 13:01:51.76 ID:iFlZ2iZR
>>676
もう明後日の日程出てんの?
680名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 13:08:26.14 ID:RLrb2DUo
>>679
ごめん、公式はまだだった
ヤフスポには時間まで出てるけど情報源はどこなんだろ?

長引きそうな試合のが後になりそうな感じもするね
681名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 13:14:46.28 ID:9/YR6hE0
ガスケ舐めんなw
682名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 13:27:29.23 ID:wW60XyBX
誰もなめてないけど2試合フルセットやってんだぞw
683名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 13:32:44.11 ID:IjZ/rOh9
マレー、2ndセットダウンの後なんでバスルームブレイク取らなかったんだろうな
パニクっててそんな思考にも至らなかったんかな
684名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 14:09:08.41 ID:5A83JHj5
ジョコの場合毎回第2試合もだけど次の日に順延になって相手は中1日空くのに対しジョコは連戦になるのがキツかったと思う。
今年は予定通りにいけば準決勝、決勝は中1日空くから雨振らずに予定通りにいって欲しいね
685名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 14:13:14.59 ID:RLrb2DUo
天気予報は腫れ続きだよ
ジョコにはなんちゃらポッドがあるし、大丈夫だろ
686名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 14:51:23.36 ID:vpJeBPQv
ここまで天敵クラスのデルポ、マレーが消えてジョコもかなり楽ドローにだったねぇ
今年はツキがない、運がないとか言ってるやつは大外れだな
687名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 15:03:31.89 ID:IF9IoJTv
ジョコはこの大会なんとしても勝って世界1位を証明しないとだな。
ナダルも調子いいが。
688名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 15:06:24.26 ID:VFpZ4AJa
ガス欠はフルセット続いたけど、2日休めてるからね
ナダル相手に頑張ってもらいたいわ
689名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 15:07:01.99 ID:iFlZ2iZR
デルポはむしろカモだろジョコの
690名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 15:24:52.42 ID:HD/yPdWS
4強にフェデラー以外の片手バックハンドが2人かあ
691名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 15:50:41.68 ID:WqvZFYyN
東京五輪開催できても2020年か
そのときはジョコもマレーもナダルもいないかな
692名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 16:10:07.15 ID:O54jvD3z
>>691
錦織はおるで
メイン解説者や
693名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 16:18:23.40 ID:0iSUw+7X
ジョコもバブとフルセット、ナダルもガスケとフルセットで
結局ジョコVSナダルでナダルが優勝と予想してみる。
694名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 16:25:13.37 ID:IlmS58V4
今のバブ相当強くない?全豪死闘の時よりパワーアップしてる
695名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 16:35:55.23 ID:vpJeBPQv
バブはジョコへの全豪リベンジ、GS初の決勝、スイスNo.1の座、Race to LONDONとモチベーション高そう
696名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 16:36:10.17 ID:l/H13eIK
バブは前は4セットで済む試合を5セットやって負けたり
ブレイクしてセットアップのところブレバされてタイブレで落とすとかあったけど
最近は勝ちが早くなってきた気がする。タイブレも結構取れてるし
697名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 16:52:51.81 ID:wnuOvdce
ナダルだけなんたる楽ドロー!!
698名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 17:05:54.93 ID:1VS0FORc
単のナダル、複のパエス

空気の読めなさでは群を抜く
699名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 17:06:55.53 ID:eT0Gm8vL
どうせガスケガス欠なんだろ・・・
700名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 17:16:20.98 ID:Aa6tex12
>>699
今のうちに炭酸飲料と豆製品を大量に与えれば…
701名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 17:29:54.52 ID:fmLhk2kl
>>686
くじ運は・・・あんまなくね?w
702名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 17:35:51.61 ID:s2xSPRUx
ジョコナダ全豪死闘再びは…見たいけどヤメテ!
選手生命を悪魔に捧げたほうが勝つみたいなことになりかねん。
703名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 17:36:56.39 ID:fmLhk2kl
ただ今のバブーからブレイクするのかなり大変やで
704名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 17:40:51.61 ID:uTBxVMSr
いつだかのミラクルガスケもあっさりフェデラーに跳ね返されてたな
705名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 17:42:30.74 ID:IlmS58V4
ガスケ、選手生命と全ての毛根を犠牲にしてでも勝って優勝して歴史に名を刻んで欲しい
706名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 17:42:48.62 ID:ituuiS1y
ユーズニーにセット取られてるようじゃナダルには勝てないなジョコ。
バブリンカみたいなゴミがナダルの相手になる訳ねーだろ。今年のRGでナダルにレイプされたの忘れたのか?
ゴミリンカはゴミらしくSFで散っとけ。

ナダルが優勝すっから。指くわえて見てろ
707名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 17:44:24.12 ID:ituuiS1y
ガスケがいかに無力な選手か。SFでそれが分かる。
708名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 17:46:15.67 ID:XmqnxoRi
>>702
よし、じゃあバブが強烈サーブ、強烈フォア、強烈バック連発で
ジョコ、ナダルを連続撃破と。
709名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 17:50:11.79 ID:tE06500S
もしバブが優勝したら20年ぶりにヨネラケ買っちゃうぞ
20年前に買ったのは軟式だけどさ
710名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 17:50:24.19 ID:DXHMi+aj
バブ勝ってくれて本当に嬉しい
しかし次はジョコ、そこに勝ってもナダル
厳しいなぁw

シングルバック
ベスト8に四人
4に二人
まだまだ捨てたもんじゃないね
711名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 17:54:45.85 ID:JXTui8TR
SFも片手両手の対決か
これは想定外だったわ

決勝はジョコナダルだろうけど
712 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/09/06(金) 18:33:38.65 ID:M/Zas2WZ
>>522
本当それ
713名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 18:38:34.91 ID:WqvZFYyN
バブがジョコに勝って決勝でナダルにレイプされると思ってるのは俺だけか?
714名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 18:41:23.14 ID:I8KSZQIl
ジョコvsナダorバブvsガス以外の決勝カードになると悲惨なことに・・・
715名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 19:00:34.45 ID:wjL736VA
正直、SF飛ばしていいくらい結果が見えてるがな
バブリンカが好調ってもジョコに勝てるとは思えんし
相当頑張って1セット取れるかどうか
716名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 19:04:55.21 ID:RLrb2DUo
>>715
バブマレーの前も、まさかバブには負けんだろって誰か言ってたけど・・・
結構いい試合になるんじゃないかな
717名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 19:08:05.43 ID:e0BI3sa/
>>682
本当それ
718名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 19:55:43.61 ID:nGVvukl/
バブ強すぎ
決勝あるね。優勝はわからんけど
719名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 19:58:57.64 ID:DXHMi+aj
最後まであの攻撃をしたのがすごいわ
720名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 20:05:28.96 ID:F0zqRkpy
いつもああいうテニスができれば、苦労せずにランキングは1位さ
マレー戦で出してしまったから、次できる確率はかなり低いw
721名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 20:20:51.93 ID:oUR1vz67
むしろマレーが一昔前のシコラーに戻ったことに驚いた
もう完全に剥けたと思ってたがまだ皮かぶったままなんだな
722名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 20:29:14.21 ID:nGVvukl/
>>695
モチベーションめちゃくちゃ高そうだな
マレーの調子がいまいちでも
あんな試合したらジョコにも勝てるって自分でも
思うんじゃない?

気が早いけどマレージョコナダル倒してGS優勝とかなったら
お祭り騒ぎだな
723名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 20:51:05.99 ID:DXHMi+aj
そうなったらテニス史に残るレベルだよ
あの四人の無双を止めた選手
大きすぎるアメリカンドリームだけどな
724名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 20:57:34.31 ID:jTt2Nqz6
とりあえず、ガスケがナダルを倒す確率よりは、バブがジョコを倒す確率のほうが高いだろうね。
725名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 20:57:49.11 ID:RLrb2DUo
>>723 四人?
残る一人は空気のことか?
726名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 21:02:43.17 ID:DXHMi+aj
>>725
フェデラーのことを言ってるんだろうが、一応フェデラーも三人のGS優勝に割り込んでるからね
727名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 21:08:31.86 ID:zBKQgi9/
デルポなにやってる!
728名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 21:10:05.09 ID:I8sj3Pfh
にわかなんだろ、にしこりスレから流出してくるのが増えた。
729名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 21:20:47.49 ID:DXHMi+aj
いやデルポの2009全米優勝なんて常識
あれから約4年間もこいつらがGS優勝を独占していたって意味ね
730名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 21:22:13.41 ID:TUGaTx+V
マレー&ジョコとか、マレー&デルポ・ツォンガとかその辺の人とか、
その辺の人&ジョコとかに勝ち上がってきて
決勝でナダルにぼこられる人々何度見てきたか‥
731名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 21:48:04.27 ID:St497TJM
全豪・全英・全米・・必ず決勝にいっても
ジョコにボッコボコにされたナダルにはもっと笑ったけどな
732名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 21:54:04.73 ID:1x04QdvY
全仏はフェデラーに感謝だなw
733名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 22:02:56.18 ID:nGVvukl/
フェデはソダに感謝どころじゃねーな
ソダがいなかったら生涯GS 無理だった
734名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 22:07:20.41 ID:MH0qRaSC
718 :名無しさん@エースをねらえ! :2013/09/06(金) 19:55:43.61 ID:nGVvukl
>バブ強すぎ
>決勝あるね。優勝はわからんけど

こんなことを書いてる奴は決まって池沼ですw
735名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 22:14:06.59 ID:iFlZ2iZR
しかしマレーの言い訳も酷いな
736名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 22:17:47.47 ID:I8sj3Pfh
>>733
あれは一回だけのチャンスものしたのはさすがだった。
今のフェデじゃ曾田に負けてただろうな。
737 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/09/06(金) 22:33:45.77 ID:M/Zas2WZ
それにしても、もしナダルがいなかったらフェデラーは周りが引くくらいの一人勝ち状態だっただろうな。。。。。2回くらい年間GSしてそうww
738名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 22:39:52.64 ID:l/H13eIK
時代がよければソダやツォンガやルや空気もGS取れたんだろうけど
739名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 22:45:57.63 ID:8O7NB+B+
ナダルジョコマレーが引退した後が怖い
セレナがいない女子テニスみたいなことになるんだろな
絶対テニスレベル一歩後退するだろ
740名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 22:49:19.95 ID:JXTui8TR
>>736
後1年ナダルが負けるのが遅かったら無理だったんじゃないか?
それくらい絶妙なタイミングだったと思う

ナダルが出てくるのが1年遅ければ2005年に全仏取ってた可能性は非常に高いけど
741名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 22:52:04.87 ID:oUR1vz67
2010年全米 ジョコがフェデラー倒して決勝でナダルに負ける
2011年全仏 フェデラーがジョコを倒して決勝で負ける
余計なことしてくれたなッて思った試合

>>738
ナルバンディアン、ダビデンコは!!!??
742 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+0:8) :2013/09/06(金) 22:52:12.62 ID:M/Zas2WZ
>>739
それ。
テニス界を盛り上げてくれるほどの凄い選手が出てくるのにはしばらくかかりそうだな
743名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 22:53:42.46 ID:rJQBkTn3
若くて強いのがポッと出てきたら、長い間勝ち続けそうだな
744名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 22:55:05.61 ID:oUR1vz67
錦織将来ナンバーワン現実的だよな
トップ3は確実だ
あまりにも同世代、したの世代が弱いからな
デルポぐらいしか安定してるのがおらん
次に安定してるのっていえば全然安定してない錦織
こりゃテニスもオワコンになるな
745 忍法帖【Lv=7,xxxP】(4+0:8) :2013/09/06(金) 22:56:21.57 ID:M/Zas2WZ
>>739
引退より前、つまりもう2、3年たったら奴らも衰えるだろう。だからテニス界の衰退はもう目前。奴らが衰えても周りは勝てないかもしれんがww
746名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:04:40.72 ID:F0zqRkpy
>>739フェデラーが台頭してきたのもそんな時代だったな
747名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:05:51.88 ID:oUR1vz67
最弱時代突入で錦織無双時代が来る
そして日本は空前のテニスブームに!
なんてことも考えられるな
748名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:07:48.14 ID:Mfgaso8t
俺を忘れてないか?\(^o^)/
749名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:08:34.00 ID:vpJeBPQv
>>731
2011年のジョコはあの秘密兵器に入っていたからな
あれがなければ逆の結果だっただろう
750名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:10:34.37 ID:oUR1vz67
マレーはやっぱヘタレだな
メンタルの才能がない
フィジカル、テクニックに関して言えば誰よりもあるのになもったいない
フィジカル、テクニック、メンタルすべてそろえたフェデラーはやっぱりすごかったな
ナダルはフィジカル、メンタルあるけど、テクニックがだめ。ジョコビッチも同じ
単純な強さならジョコ>ナダル>フェデ>マレー
見てて楽しいのはフェデ>サントロ>その他だな
751名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:10:48.10 ID:ituuiS1y
調子の良いバブリンカをナダルにぶつけたかったな。
ジョコが相手せにゃならんとは
752名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:11:39.04 ID:jTt2Nqz6
レベルは落ちるが、一時的に戦国時代になるのは久々で新鮮に感じるかもな。
トミッチGS取るとかあるんだろうか
753名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:12:09.71 ID:UAILl3C+
今の状態じゃ3強が若干弱くなった時に他の上位選手と競るくらいだな
準々決勝でベーグルはつまらんな
754名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:12:25.44 ID:oUR1vz67
最近活躍するのはおじちゃんばっかぁ、もうテニス界は終わりだぁ、だめだぁふぇ…
755名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:13:38.39 ID:Mfgaso8t
バブって、ワウリンカでしょ?┐('〜`;)┌
どうたて読みすりゃ、バブなんだ?
756名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:14:33.26 ID:7ZsidYt3
>>741
正直あの時期にGS取れない時点で…
取れる実力はあったとか言い出すと
トッドマーティンやピオリーン、コレチャ、フィリポ、
あとそうだなメチージュ辺りも取れたとかそういう話になる
757名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:17:06.45 ID:oUR1vz67
バブなんて言ってもつうじねぇし、ワウなんて言っても通じねぇ
wawrinkaって言わないと通じないぜ
カタカナ表記してる時点で正確性を無視してるんだからどうでもいいんだよふぇ
お前の言ってることは田ー中じゃなくえタナーカだろjk!って外人が言ってるようなもんだふぇ
758名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:18:25.90 ID:ituuiS1y
ワウよりバブの方が発音しやすいんだろう。
日本語発音ならワウだけど、外人の真似して俺らもバブって呼んでる。
759名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:18:54.58 ID:kqgKa08z
とうとうバブリンカきたか
760名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:19:38.99 ID:oUR1vz67
取れそうで取れない選手代表はナルバンディアン、ダビデンコだろjk
761名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:21:44.69 ID:oUR1vz67
ダビデンコの試合はスピードがあっておもしろかったな...
まさかスポーツするにしても容姿が関係するとは思わなかったよふぇ…
762名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:23:04.01 ID:w2Bn2+rZ
>>749
秘密兵器のせいにしてないで現実を受け入れろよ引き篭もりw
ライバルに7連敗して逃亡は大笑いだ
763名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:23:27.99 ID:ilfRgPFt
んじゃ、ワウワウじゃなくて、バウワウかよ?( ̄▽ ̄;)
764名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:23:45.72 ID:7ZsidYt3
ダビデンコの試合はとにかく単調
スピーディなのはストロークスピードだけ
765名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:23:58.61 ID:JXTui8TR
フェデに直接負けた回数が少ない選手は時代が違っても無理だろうと思うわ
フェデがいなきゃ2007年までのハードGSは誰が取ってもおかしくなかったしね
766名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:26:08.39 ID:Fkg374d2
なんか錦織世代は最近上限が見えてきちゃった感あって辛い
個性はあるし好きな選手は多いんだが
もちろんまだまだ伸びしろはあるんだが
バブ空気ツォンガ世代に届くかどうかってとこかなぁ

それ以上にやばいのはそんな錦織世代クラスの才能すら集まっているのかよく分からん
今の10代・・・
なんか噂ないの?かつてのナダル、ガスケ、ヤングみたいな「〜に神童がいる!」
って感じの
767名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:28:26.16 ID:kqgKa08z
下からの追い上げが全くないからなあ
768名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:31:14.37 ID:ituuiS1y
バウバウ or バブバブ
769名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:35:00.54 ID:vpJeBPQv
>>762
そこをつかれると痛いんだろ?w
直近の対戦はナダルが勝ち越してる
おまえは2011年の記録にでもすがってろ
770 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/09/06(金) 23:35:56.33 ID:M/Zas2WZ
>>750
お前はわかってる。
スポーツ選手は勝負師であり、それはある種、エンターテイナーでもある。フェデラーはどの選手よりも戦術の引き出しが多くて見てて飽きなかった(過去)
やっぱりフェデラーは偉大な選手だよ
771名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:38:46.26 ID:X1IKOpzn
フェデラーが偉大なのはわかるが、天才じゃないよね?
772名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:42:03.10 ID:X1IKOpzn
俺、フェデラーの不自然な顔残しバックハンド大嫌い。
773名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:44:19.24 ID:w2Bn2+rZ
>>769
引き篭もりレスはえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえやっぱり常駐してんだな
キモ! !
まず俺をジョコオタだと考えてる時点でおまえは低脳
大はずれwww

ナダルがジョコにボッコボコされ7連敗して
怖くて引き篭もったのが大笑いしたって言ってんだよ低脳www

今回もナダルはまーた小便チビって負けるだろうな楽しみ楽しみ
774名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:45:27.50 ID:10KLTYz1
良く知らないけど、ドイツ語のWは英語のVみたいに発音するんだよね
ttp://www.youtube.com/watch?v=JKHSlOrIw_0
Stanislas Wawrinka ([va&#712;vri&#331;ka] va-VREENG-kah;
775名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:45:34.82 ID:DBBCo/g+
ありゃ、サイボーグテニス。
引き出しでも何でもない。
776名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:48:21.66 ID:uuXBVg8w
話は変わるが、バブってデカプリオに似てるよね?
777名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:50:45.56 ID:l/H13eIK
ドイツ語はVがハ行、wがバ行
778名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:51:42.44 ID:nB+LB6hl
>>765
ロディックとかは惜しかったなあ。
779名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:52:51.47 ID:STF3dfw2
ハ行つーかファ行
780名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:53:59.27 ID:I72xc/Db
何言ってんの?
フォルクスワーゲンは?┐('〜`;)┌
781名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:56:25.02 ID:70C1RvyA
VW!\(^o^)/
782名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:57:13.37 ID:STF3dfw2
バよりはヴァのが近いだろうけどぶっちゃけカタカナでの表記とかわりとどうでもいいだろうな
783名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/06(金) 23:58:01.73 ID:Qz2OKJJc
>>772
それめっちゃわかるwww
バックハンド上手いと思うし、足の運び方なんかすごいんだけど綺麗ではないよね。
ブサイクっていうか余裕がないって言うか華麗さがないというか。
784名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 00:19:45.50 ID:jl08k5YS
ワイントラウブみたいなバックハンド打てよ
785名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 00:20:55.46 ID:7DVt/ZpE
>>769
>>762はただのナダルsageフェデsageしたいがためにジョコジョコ言ってるだけ
2011が〜が口癖でナダルが調子いいとあせってナダルスレに長文書くキチガイ
レスすると速効でレス返しの超暇人
とにかくナダルフェデ、特にナダルageが許せないというあほだからスルーが一番だね
786名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 00:21:23.30 ID:/ia76dmW
バブリンカワウリンカで気になる人はforvoで聞いてみな
http://ja.forvo.com/word/stanislas_wawrinka/#de

ただまあぶっちゃけローザンヌはフランス語圏だからなw
787名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 00:27:04.93 ID:/DOfw7SI
>>785
無職の2ちゃん廃人は便所の落書きにやけに詳しいんだな(大笑い
おまえなんてなんて死んでも誰も悲しまない無価値な人間なんだから早く死ねば?w



平日の真昼間に働きもせず
ジョコの秘密兵器ボットボットとわめいてる奴の方がよっぽど頭おかしいわ
788名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 00:30:19.55 ID:/DOfw7SI
>>ナダルageが許せない

だいたいなんだよこの発想www
引きこもりの発想そのものじゃねーか
おまえは〇〇ヲタだ!
誰かのヲタじゃないといけないのか?
2ちゃん慣れした2ちゃん廃人君よおwww
789名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 00:34:31.83 ID:VXZKTuid
今はジョコナダルが一番燃えるな( ゚∀゚)
790名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 00:39:40.16 ID:/DOfw7SI
ID:7DVt/ZpE

とりあえずこいつは2ちゃんにどっぷり使った無職の廃人であることは断言できる
まともな生活を送ってる人間なら匿名で書かれたここの書き込みの解説などしないからだ(大爆笑
そしておそらくこいつは死んでも誰も悲しまない無価値な人間
悲しむのせいぜい親ぐらいだろうw
社会の役にたってないおまえは将来国の負担になるだけだ死んでよしwww
791名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 00:44:46.10 ID:NhnWYxV7
ボットってなに?w
792名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 00:54:10.63 ID:qdeEAKut
>>791
ロボットのことでしょ
高校卒業した?w
793名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 00:57:27.48 ID:7DVt/ZpE
>>790
ほら
そっこーレス返しでムキになってる
おもろい
暇つぶしにはこいつをからかうのが面白い
2011は最高だよね!
ジョコはドーピングなんてしてないよね!
794名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 00:59:20.39 ID:VXZKTuid
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
795名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 01:01:30.27 ID:7DVt/ZpE
頭悪いから毎日同じこと連呼
2011がーーー
○○ヲタと決めつけんなーーー
2ちゃん廃人ーーー

安心して
2011は最高の年だよ
2011だけね^^
796名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 01:11:49.48 ID:zlSP12Mb
マレーはどうしてセカンドをあんなにフォアに打つのかね
バブにガンガン打ちこまれてたのに
797名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 01:14:35.50 ID:/DOfw7SI
ははっははっは  図星書かれてさっそく反応したな
おまえがどんなに泣こうがわめこうが哀れな無職の2ちゃん廃人に変わりは無い
おまえの生きる場所は残念なことにここしかない

どうだ正直の答えてみ
おまえリアルで話し相手誰もいないだろ?(ニヤニヤ
無職でやることがなく2ちゃん廃人になってるんだろ?w

誰からも相手にされず毎日常駐して2011ジョコ秘密兵器とわめいてるww
哀れな奴だ
これからも毎日 2011 2011 秘密兵器 秘密兵器と叫べ それがお前の仕事だ(大爆笑)
それほどおまえの心が病んでるいうことだ
おまえなんか真面目に生きてても意味ないぞ
死んでいいからなw
798名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 01:15:38.84 ID:z76Mg3/P
まじよお、お前、キメえって岡山キムチ人(ゲラゲラゲラゲラ

お前、学生時代もてなかっただろwwwwwwwwwwww

いや、それ以前にキモがられてたろwwwwwwwwwwww
799名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 01:21:55.26 ID:9VktRcz3
ナダルヲタに2011はトラウマということだけはわかった。
800名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 01:40:56.79 ID:k9uWd6KN
>>799
2011ナダル7連敗と書くと必ず決まって
ジョコの秘密兵器とか2011にすがって生きろとか自分の思い込みファビョリだすよ(笑)

今度の暇なときでも試してみな
無職の2ちゃん廃人(ID:7DVt/ZpE)が常駐してるから必ずレス返してくれるよww
801名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 01:52:16.15 ID:ue2NpLI0
>>721
あれがマレーの素だから、驚くことないよ。
昨年の決勝もシコリ勝ちだったw
802名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 01:52:46.30 ID:IuQp6vHk
そりゃ2011全米決勝のナダルの4セット目のあの心折れた表情見ればトラウマにもなるだろ
全英でジョコに負けた後は「今一番調子が良い選手に負けただけでまだ彼が僕を超えたとは思わない」
とか言ってたくせに
全米で負け全豪で負けた頃には「彼は間違いなく世界最高の選手だから負けても仕方ない」に
発言内容もどんどん変わっていったからな
803名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 02:05:22.72 ID:uvXboUG8
ジョコナダル。この二人はフェデラーを超える存在になるだろう。
804名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 02:20:23.79 ID:3Uhp5gXZ
ジョダルはサンプ超えすらないだろ
805名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 02:21:45.63 ID:rs2NBJ9+
二人の必死さが滑稽過ぎ
806名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 02:27:56.24 ID:i+rvogTD
ID:/DOfw7SI
全角数字を使う、こいつの気持ち悪さはズバ抜けてるな
807名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 02:31:55.14 ID:k9uWd6KN
>>802
たしかにあのときのナダルは情けなかったな
でもそんなのでトラウマになりジョコは秘密兵器を使ってたと騒ぐようでは
引き篭もりにもなるはずだな
心が弱すぎるwww

スポーツは勝ったり負けたりだ
勝つときも負けるときもあーる
まして自分のことではないわけだwww

彼は心が弱すぎてまともな社会生活は送れないだろうね
今度見つけたら俺がまた虐めて鍛えてやろうw
808名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 02:35:01.61 ID:i+rvogTD
自分のことではないはずなのに自分が強くなった気でいるジョコオタくん
809名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 02:36:38.90 ID:k9uWd6KN
なんかオレ気に障ることでも書いてた?w

どうせおまえもアレw
810名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 02:37:38.26 ID:zlSP12Mb
>>808
ジョコオタってずっとそうだよな。滑稽だ
811名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 02:43:03.54 ID:k9uWd6KN
ジョコオタでも何でもいいが
どうせ俺が書いたこと読んで傷ついちゃったんだろ
勝手に読んで勝手に傷ついてろww

無職のおまえが悪いw
812名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 02:52:21.42 ID:z76Mg3/P
よくもまあよお、毎日やってられんなwwwwwwwwwwww

一人の選手持ち上げるために他の選手下げてよお、ヲタだのヲタじゃねえの(ゲラゲラゲラゲラ

しまいにはよお、自分の理屈が通らないと、単なる相手批判の悪口(ウェーハハハハハハ

くだらねえな、おまえらwwwwwwwwwwww
813名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 03:21:11.53 ID:riu2Aljo
今日も戦っているのか
814名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 06:28:17.66 ID:eeqrbTC/
Q. フェデヲタの発狂はいつになれば治まりますか?
A. 治ることはありません
815名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 06:58:14.81 ID:zotv420g
Q.フェデラーとナダルはどっちが強いんですか?

☆ベストアンサー
A.選手の強さの基準は、色々あります。
 タイトル数や連勝記録等は時代により大きく条件が異なる為、その数字だけで
 選手の強さは語れません。
 一番の目安は直接対決の数字になります。ナダルVSフェデラーの対戦数は
 ナダル21勝フェデラーの10勝です。両者が全力を尽くして戦ったグランドスラム
 の対戦成績は2勝8敗です。
 考えるまでもありません。ナダルのほうが明らかに強い事が解ります。
816名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 07:08:03.12 ID:TI/jmxuZ
フランス人の優勝はまずモンちゃんかツォンちゃんじゃないと許さん
というわけでギャスケはストレートで消えてね
817名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 07:11:23.05 ID:Pe7ac0md
>>816
このレイシストめ
818名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 07:16:52.69 ID:VMJFr1J9
モンちゃんは確かにかわいい
819名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 07:51:10.96 ID:j2A8qlRT
>>619
してねーよバーカ
820名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 07:52:28.27 ID:Xh0JG7rT
ツォンガモンフィスはなんか可愛い
ツォンガにGSとらせてやりたいなあ
821名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 08:39:46.75 ID:/4ypSZQ+
ともかくここでジョコ、ナダルがコケたら詰まらん。
勝って決勝でぶつかってほしい。
822名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 08:43:33.66 ID:XtzbIpmx
>>821
どっちが勝っても
GS初制覇のほうが面白いと思うけど
823名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 08:46:56.91 ID:eVSsz1dO
>>822 確かに昨年のマレーみたいに「まさかこいつが取ると思わなかった」
 くらいの波乱じみた優勝者がそろそろみたいわ。
824名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 08:59:53.06 ID:VYzDS00K
残念だけど片手バックは全部ナダルのカモだから
初優勝の可能性はない
825名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 09:06:20.22 ID:e8VR6evM
個人的に最悪なのは決勝がバブガスケになることだなあ
バブかガスケが優勝するなら決勝でジョコもしくはナダルを倒してにしてほしい
826名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 09:08:31.98 ID:IuQp6vHk
結局は男女ともに1、2シードの決勝になるわけだわな
827名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 09:12:19.32 ID:XtzbIpmx
>>825
バブ×ガスケが実現する時は
それぞれジョコビッチとナダルを
やっつけて決勝に上がってくるんだから
どっちもチャンピオンとしての資格は大アリじゃん
828名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 09:13:42.73 ID:tipDOAJ/
>>825
バブガスケの決勝はバブがジョコをガスケがナダルを倒さないと実現しないだろ
ま、バブジョコ戦は、おれはバブ勝つかもって思ってるけど
829名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 09:57:27.15 ID:JdxDVYy6
>>824
バブのインタでも言ってたね 片手バックは特にナダルは難しいって
830名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 10:01:29.62 ID:uvXboUG8
どんだけ夢見てんだコイツら。

まあせいぜいナダールにレイプされて現実ってもんを知るこった。
831名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 10:11:33.16 ID:NiskoS1a
初優勝って言っても20後半になるまでGS決勝にすら出てないような選手が優勝してもなあ・・
チャンピオンの資格は十分あると思うけど盛り上がることはないと思う。
832名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 10:16:50.63 ID:XtzbIpmx
>>830
アスペ乙
早めに病院行けよ
833名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 10:33:54.81 ID:LLPuwKme
ガスケの優勝は驚かないだろ
834名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 10:38:51.69 ID:Tu2Xx85q
ジュニア時代、ガスケはナダルより期待されてたんだぜ・・・
835名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 10:47:04.40 ID:VYzDS00K
ワウリンカの可能性4割
ガスケの可能性5分

ぐらいが俺のSFの印象
836名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 10:51:32.39 ID:7+PLS7Ob
それはおまえが見る目がないニワカだからだろ
知能も低い
837名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 10:52:46.53 ID:UfMsv72z
片手バックなんてよくできるわ
838名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 13:26:58.69 ID:mJOdP5ub
くいくい
アー!
839名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 13:31:23.60 ID:LdmDv/Zj
ジョコ7割 バブ3割
ナダル9割 ガスケ1割
こんなもんだろ。

ジョコナダルの決勝が0.9×0.7=0.63で6割ちょいって考えると低いけど。
840名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 13:34:59.31 ID:lw55Y8qr
ナダルに勝てそうなのはジョコくらいしか見当たらないね。それにしてもナダルは飛ばし過ぎ。結局ナダルが優勝しても、膝の怪我が爆発して来年は棒にふることになるだろう。
841名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 13:59:37.42 ID:V1KLbWs9
ワロタw
842名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 14:16:58.34 ID:sVmWOojE
ナダールでござーる
843名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 14:20:15.59 ID:uBxBJrJk
ジョコvガスケとか、すげえみたくねえww
844名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 14:23:17.44 ID:05JRNszu
心配しなくてもジョコナダルになるだろう
845名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 14:34:20.89 ID:LeOZPyLW
SFは中二日のナダルが第二試合で
中一日のジョコを第一試合にしたのが腑に落ちない
しかもジョコはQFはナイトマッチだったし、主催者もナダル贔屓だったりしてね
846名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 15:14:02.86 ID:9aCsZTfG
>>837
両手バックが出来なかったよ自分はw

しかし久々に面白いカードだよねーSF
ジョコvsバブ  ナダルvsガスケ  どんだけ通好みな組み合わせww
847名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 15:17:32.86 ID:gihTIPGJ
ジョコバブは楽しみ
848名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 15:37:56.58 ID:Rw9vN7Ez
ナダルは激しいスピンで
ガスケのフォアへ執拗に攻めるんだろうか?w
849名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 16:00:59.33 ID:zDLZd5jT
>>845
逆だろう
ジョコバブは普通に考えたら長引くのが予想できる
早く終われば決勝開始まで休む時間も長くなるぞ
850名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 16:09:20.64 ID:05JRNszu
楽しみじゃのう
851名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 16:34:42.96 ID:Fe/Lxind
>>849
普通に考えたら長引くのが予想できるって知能の低いお前の頭の中の話だろ
まともな人はジョコ3−1ぐらいで予想すると思うぞ
852名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 16:36:19.09 ID:IM1PsAdW
ジョブ戦は意外と早く終わりそう、ガダルはもっと早いだろう
決勝で見たいのはバスケなんだが・・・
853名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 17:07:00.48 ID:JFBZskdU
片手バックは高いたまが困る
だからナダルのあのスピンが厄介
深く入ってもらったほうがまだ助かる。中途半端な高いところに来ると最高到達点で撃たないかんからへなちょこ返ししかできん
フェデラーは特に高いたまを苦手にしてるから為す術なし
走らされながらの高い球だとフォームも乱れやらしい声を上げお手上げです
バブがナダルに勝つには走らされる前に走らせることだな
走らされたらオシマイ
後ろに下がってもこの前のロブレドさんみたいになるからとにかく前で打ってナダルを走らせるんだ
854名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 17:13:14.65 ID:LlV+BGPa
>>853
ナダルの次の相手はガスケなんですがね
勝てる気はしないが
855名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 17:18:14.93 ID:JFBZskdU
第5の男が現れるとはこの時誰も思いもしなかった…To be continued
856名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 17:22:50.27 ID:zDLZd5jT
>>851
なんでもかんでも噛みついてくるなよ、もうw
857名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 17:24:09.40 ID:tipDOAJ/
>>854 バブがジョコに勝つ前提で決勝のこと言ってるんだろ?www

それにしても第4の男の旬は短かすぎた
858名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 17:28:41.71 ID:XtzbIpmx
>>855
全裸のおっさんが乱入するのか?
859名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 17:33:55.63 ID:830nv8ET
ユーズニーのスレって必要無いの?(´・ω・`)ゞ
860名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 17:57:34.26 ID:WG2d2PIB
>>859
以前立った事あるけど、残念ながらレスほとんどつかなくて落ちた
861名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 18:36:42.32 ID:Spm5p7Cx
決勝でナダルが勝てば1位2位入れ替えすんの?
862名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 18:48:01.52 ID:JdxDVYy6
>>859
そこそこ勝ってるし、キャラも立ってるけど人気なしか
863名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 19:05:28.69 ID:JFBZskdU
ユーズニーってラケットフェイスでかいんかな
なんかズドーンって感じだからそんな印象受けた
864名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 19:16:47.45 ID:EgKF1FFK
>>862
ユズに限らずテニス板の個人スレなんてほとんどが閑散としてるぜ
フェデ・ナダル・錦織のスレはオタとアンチの争いで混沌としてるけどなw
865名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 19:37:54.61 ID:1oCEI+1R
ここ荒らしてるのもフェデヲタかナダルヲタだしな
866名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 19:46:54.46 ID:0vvPm4Lg
ガスケはガス欠と言われてた頃が懐かしいな。全米で準決勝まで行くとは…
ナダル戦はガスは満タンだろうか。
867名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 19:50:03.80 ID:HU+J8crA
>>866
2試合連続でフルセットやってんだぞw
868名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 20:09:22.30 ID:uvXboUG8
ガスケとか言う一度落ちぶれたカス選手がベスト4にいる今の男子テニス界。
ジョコナダルがいなかったら本当オワコンになってたな。
869名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 20:34:39.25 ID:NcO0Ed34
才能でいうと
ガスケ>>>>>バブ>>ジョコ>>>ナダル
所が実績はその逆。
ラケット規制しなきゃテニス界はいよいよやばい。
870名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 20:35:41.20 ID:uvXboUG8
対ガスケ戦、ナダルの10勝0敗。何ゲーム取れるのかな
全米の賞金は過去GS史上最高の1600万ドルか。これを勝ち取るのが真の強者やな。
871名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 20:46:25.09 ID:n9hOsZsE
ここはジョコに優勝してもらないと
ナダルのフェデ(GS17)超えカウントダウンが始まってしまう
ジョコには頑張ってもらわないと
872名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 20:48:40.87 ID:BabaBN77
>>869
実績に差が出てるのはフィジカルとメンタルの差なんじゃねーの
873名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 20:51:06.24 ID:zotv420g
ガスケは対ナダル戦0勝10敗なのかw駄目じゃんwww
フェデラーより駄目じゃんw
ナダルの膝爆弾が爆発しない限り勝ち目は無いな
874名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 20:55:41.70 ID:HU+J8crA
バブはジョコに2勝12敗の11連敗中
ただ今年の全豪で5時間超えの死闘
875名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 20:56:22.03 ID:ZDcK4WUd
876名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 20:57:43.87 ID:ZDcK4WUd
ガスケって1セットでもナダルから取れたことあるの?
いつもナダルストレート勝ち?
877名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 21:05:51.60 ID:JFBZskdU
数年前のバブと去年おととしあたりからのバブは別物
ガスケは知らん
負ける気しかせんよ
メドジェーベフみたいだ
878名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 21:06:03.32 ID:m94t+xIv
>>861
しない。
ジョコが決勝進出した時点でそのまま1位継続になる
879名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 21:30:22.01 ID:W9d0W21+
ガスケはプレースタイル的にももう少しベースラインくらいで踏ん張って早いテンポで攻めれたら目はあると思うんだけど…
880名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 21:32:39.35 ID:HU+J8crA
少しでも苦しめられたらいいな
そのくらいの期待感
881名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 21:41:36.23 ID:uvXboUG8
無理に勝とうとせず、少しでもゲームを多く取ってロブレドみたいに大恥かかないように心掛けた方が意外に良い勝負ができる法則。
例えば3‐6 4‐6みたいな感じでもう7ゲーム取っちゃってるぅ〜みたいな。
SFまで進出してガッポリ稼げたしもうガスケとしてはこれで十分でしょ。普通に勝ち組ですわ。
882名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 21:51:28.09 ID:XOGqnsJq
>>876
ルとの試合後オンコートインタで「ナダルには勝った事はある」って言ってた
ttp://youtu.be/KzKuv4j67aw
883名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 21:59:03.33 ID:/ia76dmW
>>876
ガスケ舐めんな
5年前に1回、8年前に1回、9年前に1回の計3セットも取ってるわ
>>877
今年の好調はともかく去年一昨年別にたいしたことなかったと思うけど
一昨年のハイライトはデ杯で芝ヒューに勝ったくらいだろ
884名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 21:59:59.48 ID:gihTIPGJ
>>881
勝つ可能性が少ないとはいえ、さすがに失礼すぎるぞ……無理して勝とうとするな、とか……
885名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:01:32.78 ID:d8o8VLJh
片手バックハンドでナダルに勝ってるのってフェデラーくらいじゃね?w
886名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:02:52.80 ID:/ia76dmW
柚子舐めんな
887名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:03:18.78 ID:Tu2Xx85q
コールシュライバー
888名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:08:27.41 ID:uBxBJrJk
てか、今年のウインブルドンでよお、
ランキング100位以下で、コテコテの片手バックハンドのダルシーとかいう雑魚雑魚に3-0で負けた、
得意技が”バモスピン”とかいうトップ選手がいたよなあ(ウェ−ハハハハハハハハハ
889名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:10:48.31 ID:jtK+T/x7
>>883
3セット......
890名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:10:48.55 ID:d8o8VLJh
そういやロソルとかダルシムって何処いったんだろw
891名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:12:57.94 ID:jtK+T/x7
ナダルに勝つと運を使い切って消えるって噂
892名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:14:15.55 ID:YE9pI+A8
オラシオ・ゼバロスさんの事、時々でいいから
思い出して下さい
893名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:21:15.91 ID:IdjYyCYJ
>>890
バーカ
894名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:21:43.26 ID:uBxBJrJk
ダルシーは、消えたわけじゃねえしw

雑魚だし、もともと、世の中に出ていなかったwんだから、消えるはずもねえんだわww

そんな、認知もされてねえへっぽこによお、1セットも取れねえで負けたアホがいるんだとよお(ウェ−ハハハハハハハ
895名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:26:35.70 ID:/ia76dmW
ほんと芝ナダルは雑魚としか言いようがないなw
そんなナダルが5回決勝進出ってどんだけ低レベルだったんだよw
896名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:28:47.48 ID:DVWpDuRR
ダルシーやロソルってダビデンコと一緒で

控え室での睨みやウォーミングアップ時のナダルの威圧的態度に動じない

鈍感なタイプだったんだろうな
897名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:30:13.26 ID:jtK+T/x7
連覇止められたフェデに失礼だ
898名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:33:53.19 ID:UlnAJF1z
ロソルは250で1回優勝したし、デ杯でもがんばって今ランキング45位まであげてる
ダルシスはあの時転げたケガでしばらく試合できなかったらしいけどCHに出てるらしい ランキングは164位で1つ下にタツマがいる
セバリョスもデ杯ダブルスがんばってるし、シングルスのランキングも50位まで上がってる

みんな持てる能力の限りで世界中回って頑張ってるのに雑魚なんて言わないの
899名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:34:15.33 ID:tipDOAJ/
>>882
13歳のときのことか?
900名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:39:13.30 ID:LeOZPyLW
SFの試合の最中に五輪開催地が決まるし
こっちに集中できないかも
901名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:40:44.09 ID:jtK+T/x7
ソダの功績を忘れないであげて
902名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:41:09.41 ID:dPyvxc5L
ナダルって結構早く芝に適応できてたのにどうしてこうなったかは謎だな
903名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:42:01.85 ID:se1sSf6F
ロソルはその後、タイトルも取ってキャリアハイも更新し続けた
一発屋ってほどでもないと思う、タイトル取れない人だっていっぱいいるのに
ダルシスはシラネ(゚听)
904名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:52:14.14 ID:wgvMD2w/
>>902
どうしてというかクレーまで突っ走ればその可能性もあるってことだろ。
905名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:54:18.89 ID:DVTOg//S
芝ナダルが雑魚ってw
クイーンズでも優勝してるしウィンブルドンは2回優勝しとるわ

今年はケガからの復帰で全仏優勝のあと芝の前哨戦に出なかったのがよくなかったんだと思うよ
906名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:55:13.39 ID:eadDVnVw
>>902
1年通じて活躍することの難しさ

今年のナダルはしっかり休養をとりながら戦ってるからな
そりゃ勝てるはずだよ
マレーも全英前は全仏しっかり休みその戦法使って勝ってたな
年明けから年末までフルで戦って一番強いのは今でもジョコだと思うぞ
907名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:56:12.24 ID:jtK+T/x7
>>902
若い時に出来たクレー→芝の調整が
出来なくなってきたんじゃない?
908名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:59:36.86 ID:jtK+T/x7
雑魚って言ってるのは最近テニス見始めた人たち
2008のWB は伝説
909名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 23:03:20.63 ID:wB8K8Fha
2012全豪 >>>>>2008WB
910名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 23:03:51.52 ID:/ia76dmW
2008の全英を伝説とか言っちゃう方がニワカっぽいぞw
あれはフェデラーナダルが大変なんじゃなくて観客や俺らが大変だった
911名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 23:06:56.24 ID:IuQp6vHk
芝禿げる前の全英1週目のナダルは昔から微妙だった
今年もダルシの深いスライスが中々持ち上がらなくてネットに掛かるシーンが多かった
912名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 23:08:08.87 ID:DVTOg//S
2008年決勝は日が落ちてきて薄暗い中の勝負だよね
ナダル優勝のあとのテニスマガジンの表紙はあの臨場感を出すために
あえて薄暗い色調のままにしたらしいよ
913名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 23:10:37.02 ID:BabaBN77
>>910
普通に選手のほうが大変だろw
914名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 23:11:47.65 ID:/ia76dmW
ぶっちゃけ芝剥げるとか言うほど関係ないけどなw
去年一昨年はともかくナダルが苦戦するのって今にして思えば苦手タイプばかり
915名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 23:15:10.75 ID:/ia76dmW
>>913
アイツラ試合するだけやんw
俺らは次の日・・というか試合終わって3時間後には出勤とかいう過酷さだぞ?w
あれを伝説とか言うなら最大の要因となった雨野さんをシャットアウトする屋根の罪は重い
916名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 23:48:56.22 ID:Pe7ac0md
>>885
2006年くらいまでのハードに限定すれば
ブレークもナダルをお得意さんにしてたんだけどね・・・
917名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 23:54:38.06 ID:7J2q8D/R
ナダルは芝と頭が禿げてからが強い
918名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 23:56:17.82 ID:S07juAd4
ナダルのえぐいスピンをバコバコ叩きこむブレークの緩急皆無全てハードヒットな
フラット気味の片手バックは爽快だったなぁ

まあ片手バックはなんだかんだ生き残るし今後も強い選手がポンポン出てくるだろう
若手にディミ、コピル、エバンスもいるし
919名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 23:58:53.71 ID:Tu2Xx85q
マドリード開催になったらナダルが優勝してまう
920名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 00:06:27.66 ID:ofml3QWr
今日はジョコバブ観てナダルガスケは観なくていいな
眠気と戦い無理して観てもどうせつまらん試合だろ
ナダルガスケ戦観るくらいなら
オリンピック決定の瞬間見たほうが100倍良い
921名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 00:07:09.40 ID:qlK5yf32
右手で打ってもナダル勝ちそうだしな
922名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 00:18:46.86 ID:DIbbnEr3
ナダルの試合を今年はガオラで嫌というほど見てきた
ものすごいプレーだとは思うが見飽きた
923名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 00:57:53.27 ID:yhsknbGq
>>921
わろたw
924名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 00:58:54.89 ID:aT3KUQNq
ナダル…若くして消えると言われ続けて何年たっただろうか…
実際に重そうな怪我を何回もしてるのにその度に強くなって戻ってくる不思議な選手だ
スタイルもこれしかできませんやりませんと言わんばかりなのになぁ
本当にサイヤ人なんじゃないかと
925名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 01:04:05.82 ID:2iwUwshI
マドリード五輪決まったらそれまで現役続行するだろうね
926名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 01:05:13.02 ID:BDM3apC0
色んな意味で詐欺師だね
927名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 01:16:57.99 ID:ua6Mpb8P
ライバルが蓄積疲労で疲れた頃に一人だけ休養十分で勝ちまくれば強くも見えるわ
928名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 01:28:29.88 ID:oiY8C1/1
もしも決勝が奇跡的にバブ対ガスケになったら
4強が出ないのも稀有だけど、MS1000でも普通は観られない顔合わせだな
929名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 01:43:14.73 ID:V6dPS0W6
ジョコビッチ弱すぎワロタwwwwwwwww
ワウリンカvsナダルでナダル優勝確定wwwwwwwwwwwwwwwwwww
930名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 01:53:45.92 ID:vXlJ5oYb
ジョコ弱すぎwwwww ナダル優勝おめw
931名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 01:54:39.94 ID:/qpTGxVT
実況すんな
932名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 02:30:47.56 ID:RCLQTNsM
今年は全豪スキップのナダルがぶっちぎりで年間1位か
933名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 02:46:42.16 ID:yhsknbGq
チッ、これだからこのフォア絶好調のバブリンカをナダルにぶつけてみたかったんだよな。
934名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 03:11:04.09 ID:vyoZH6qs
フェデヲタあちこちに来るんじゃねえよ
おまえらのヘデラーは終わったんだ
テニス界から去れヘデオタよ
935名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:35:02.66 ID:yhsknbGq
ジョコビック勝利。だがナダルに勝てる気がしねえ。
936名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:39:01.69 ID:2iwUwshI
決勝で負けたらまた5セットやった疲れを言い訳にするんだろうな
937名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:39:51.81 ID:cZ0vakaN
さあガスケよ
真の姿を見せてみそ
938名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:41:20.95 ID:3RNHkyTJ
>>934
当て字じゃないなんて斬新(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
939名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:41:21.23 ID:/1Of1M5g
ナダル落胆してるだろうからチャンスかもよ
940名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:41:30.00 ID:cZ0vakaN
デルポトロ戦ほどの疲労はないんじゃね?と思うけれど
941名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:44:42.84 ID:7j93Yq7i
面白かったが、悔しいな
ビッグ3二人抜き直前までいったから相当すごいけど
さぁガスケは……眠いし寝るか
942名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:45:15.62 ID:KHTgwS2H
何も出来ずになすすべもなく敗れ去ったマレーと
どうにかして死中に活を見出そうとするジョコの差はやっぱとんでもなくデカイな
943名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:45:26.36 ID:4181l1td
ジョコ不調だよ
不調でも実力差でよく勝つと思うわ
944名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:46:40.19 ID:yhsknbGq
バブリンカのモンスター級のフォアハンドが長続きしなかったな。

gdgdのつまらない試合だった。まあ片手間に見てたけど。
945名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:48:28.73 ID:3RNHkyTJ
>>944
この時間に片手間でテニス見てるってよお、おまえロクな人生送ってないな(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
946名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:49:14.19 ID:0dClQuyK
>>944
片手間とかどうでもいいけどなんで実況スレに行かないの?
頭悪いんか?
947名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:50:51.12 ID:cZ0vakaN
勝ってよかった
ジョコナダルが一番燃えるのよ
948名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:51:04.06 ID:KHTgwS2H
バブリンカはさっさと8シード以内に入れよ
マレーを一蹴してジョコとここまでの試合出来る奴が上位シードに入らんとバランスが狂う
もうフェデは後輩に譲っていいだろ
949名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:57:31.24 ID:yhsknbGq
バブが勝っちゃってたら、あのフォアが途中で力尽きて、ナダルにえらい目に遭わされるとこだった。

こんなもん4時間も見てられるかよ。片手間で十分や。それかようつべのハイライトやな。
950名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:58:36.37 ID:cZ0vakaN
バブの父ちゃんがヨネックスの帽子被ってたね
951名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:59:44.98 ID:8cNRO5gP
>>948
安定して勝てたらもう入ってるだろw
調子さえ良ければ強いのはにしこりだってある。
952名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 06:05:46.13 ID:cZ0vakaN
ハードコードだとやばいな
953名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 06:05:52.27 ID:KHTgwS2H
>>951
にしこりがGSでマレーぼこれるわけないわ
ガスケやバブにすら勝てないのに
954名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 06:08:34.20 ID:VZeQrIjW
安定度度ならジョコが一番やな

なんであんな立ち上がりで勝てんね
955名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 06:40:45.64 ID:AZUwP3fj
なだーる
956名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 06:51:34.25 ID:Db2uHcBP
空気は2020年まで現役のつもりか、まあハースも頑張ってるもんな
957名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 06:55:11.03 ID:AZUwP3fj
なだーる強すぎ
シャブリンカ相手に試合内容チンカスのジョビコックローチとか相手にならんだろ
958名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 07:12:23.53 ID:RHyGsjTO
ナダルはパンツ直した後匂い嗅ぐのが気になる…どうしてああなったのか
959名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 08:00:45.90 ID:U6uctqA+
バブは年間通して見てるとへたれ期間も多いからなぁ
960名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 09:06:50.10 ID:v1lM+by9
バブ・・・ダスコ・・・
961名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 09:16:21.44 ID:oUbeUSss
ジョコは2010年全米フェデラー戦でマッチポイント防いで勝ったあたりから本当に追い込まれてからが強くなったよな
メンタルが素晴らしいよこの人
2007年全米とは大違い
962名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 09:18:31.68 ID:oUbeUSss
4強が一人もいない決勝って2005AO以来一度もない?2005RGか?フェデラーベスト4止まりだったっけ?
あれがもう8年前なんて僕もおじさんになっちまったお
963名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 09:25:54.35 ID:DIbbnEr3
>>851
よう低脳
964名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 09:26:21.84 ID:dXr9p0qD
2010と似てるな
ジョコはまたスイス勢に削られたかw
965名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 09:30:38.11 ID:EbyUI7Xs
>>851
赤っ恥wwwwww
966名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 09:43:58.82 ID:Wa+O5vJc
ガスケットでは勝てないとは思ってたが、何かが足りない
967名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 10:03:31.35 ID:EbyUI7Xs
大事な場面での糞メンタル
968名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 10:07:21.99 ID:W3MuphHl
ジョコvsナダルか・・・
ジョコにとっては本当に大一番な試合になるな
負けてもランキングはまだ変わらないっぽいがな
969名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 10:08:36.47 ID:YkSSq+4R
>>962
2005全仏はナダルが初出場初優勝した年だぞ
970名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 10:21:27.43 ID:zm7rRaCq
全仏初出場初優勝とかやはり普通ではないナダル
真の天才
971名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 10:23:55.30 ID:dXr9p0qD
確かに2年連続100位台に負けは普通ではない
972名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 11:10:55.73 ID:L1u3gHcG
S級「ナダルジョコ=レンドルマッケンロー」
973名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 11:11:18.43 ID:KkKknV+U
バブ股関節が悪くならなかったら勝ててたんじゃねーの
ここまでフルセットふたつやったわりには体力ももったほうだ
974名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 11:12:36.26 ID:L1u3gHcG
途中になってしまった…
レンドルマッケンローってそんなにすごいの?
975名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 11:14:09.67 ID:L1u3gHcG
>>973
2ndセット落としたのが痛かった
ブレバされたのとタイブレダフォ2つだっけ?
976名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 11:19:34.31 ID:nzRdoZGY
バブ----------------------なかったら勝ててたんじゃねーの
    
             ↓

ジョコ「僕たちは大舞台でこういう試合をするために日々練習している」

全豪バブ戦、全仏SF、全英SF 全部名勝負
ジョコはわざと競って自分も楽しむと同時にプロとして魅せてるのかもよ(笑)
977名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 11:21:28.75 ID:oBi4tkyr
天才レフティのナダル、マッケンローに対してストイックなサイボーグのジョコビッチ、レンドル
マッケンローもまだナンバー1の頃に一時期レンドルに全く勝てなかった時期があった
978名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 11:31:31.64 ID:L1u3gHcG
>>977
ありがと
レンドルはマレーのコーチだしマッケンローもレンドルも名前は知ってるけどライバルだったんだね
979名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 11:48:27.10 ID:n1I2esIT
>>968
逆逆
ナダルにとって大一番でしょ
7ヶ月休養して今期絶好調のナダルが今年いまいちの出来だったジョコに負けると
もうナダルはクレー以外はジョコに勝てない気がする
ジョコはまた絶好調のときがきそう
980名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 11:52:33.86 ID:ogMEqUH3
現地で試合見てたけど、マレー戦のワウリンカは本当に出来が良かったよ。
ストロークに持ち込んだ時点で何打っても入るみたいな感覚だった。

ただ上位に食い込むには、プレーの幅が広くて安定した強さがないとなぁ。
981名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 12:29:28.63 ID:KHTgwS2H
>>973
バブリンカもフルセットは今大会初めてだぞ
結局終盤になってギアを上げれるジョコと最後はキープするのが一杯一杯だったバブの差かな
全豪の時の方がまだ最後までジョコと互角の勝負してたよ
982名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 12:31:02.06 ID:0dClQuyK
正直ワウの調子がよかったらジョコは勝てなかったと思う
サーブが確立低くて後半股関節痛めた
983名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 12:35:31.42 ID:zHL0qL8Y
フェデラーってやっぱり凄いなってつくづく思う
片手バックでクレーでナダルに勝ったことあるのってフェデだけでしょう
しかも2度ともマスターズの決勝だし
他の選手。たとえばブレークやユーズニーがナダルに何度か勝って強かったっていっても全部ハードコートだしね
あとクレーで、両手バックで決勝でナダルに勝ったのはジョコだけでしょ
ナダルオタがさんざん、フェデラーのこと雑魚よばわりしてるけどね
984名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 12:45:51.20 ID:zHL0qL8Y
ああそういえば、今年どこかのクレーの決勝でナダルに勝ったことある選手いたけど
あれはマスターズではないのでw
985名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 12:46:11.52 ID:lOdc2gRv
レベルが高く名勝負の宝庫ジョコナダ(マックレンドル?)に比べたらフェデナダは一方的すぎてショボい
WB08も今となってはレベルが低い
986名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 12:49:03.06 ID:KkKknV+U
おれはジョコの死んだふり作戦が好きじゃないんだよな
987名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 12:49:15.16 ID:KHTgwS2H
>>982
ジョコに言わせりゃ「初めてフルセットの試合して脚引きずってるようじゃGSは獲れないよ」って事だ
バブの1st確率は元々低いよ、今大会もジョコと当たるまでの段階でも55%しか無かった
988名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 12:51:52.46 ID:GXkILyyu
>>983
コールシュライバー、ゴンザレス「・・・」
989名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 13:01:33.02 ID:KHTgwS2H
>>983
フェデがナダルに勝った2回ってのはその前の試合でナダルが凄まじい消耗戦をやって削られた上での事だからなあ
結局ナダルの庭の全仏やモンテで全く歯が立たなかったのが
ナダルのファンがフェデをこき下ろしてる一つの原因でもあるな
990名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 13:02:33.60 ID:XKgYv+I1
ジョコとバブが互角の勝負?互角の勝負してるように見えるが結局は勝てない
これでジョコの13勝2敗
ジョコが20才以降は13勝0敗
13勝0敗だぞ13勝0敗w

互角の勝負?そう見えるあなたはド素人ってことなんだろうなw
991名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 13:05:07.26 ID:DIbbnEr3
コートレベルの映像もっと増やしてほしい
あれは躍動感がすごくて好きだ
992名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 13:07:50.23 ID:oiY8C1/1
>>989
2005か6年あたりのローマ決勝でフルセットまでいったけど
そこでフェデが勝っておけば、土ナダルに苦手意識を持たずに
H2Hも一方的にならなかったのかもね
同じ時期のモンテでもワリと接戦になってたからさ
993名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 13:13:53.93 ID:cmWvpYeI
前戦で消耗してなきゃ勝ってるとか言い出したら
もうなんでもアリって感じでちょっとどうかなあ
994名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 13:16:55.38 ID:zHL0qL8Y
>>989
そりゃたしかに消耗してたけど、でもそういうナダルに対しても他の選手だったらなかなか勝ちきれないでしょ
決勝の舞台だととくに
995名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 13:18:51.88 ID:KHTgwS2H
>>992
あのローマの決勝は物凄い試合だった
でも片手バックでナダルから10勝もしてる時点でやっぱ凄いとは思うよ
ナダル相手に2桁勝った事あるのってジョコ(15勝)とフェデ(10勝)の2人だけでしょ結局
996名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 14:40:49.60 ID:mfqklD4x
マジの試合じゃ無理だろうけど、頭にgoproみたいなアクションカムつけた状態で撮ってみて欲しい

俺はまだスクール初級のウンコだけど、プロの本気のサーブやストロークってどんななのか観てみたい
997名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 15:22:06.43 ID:qpD2zrXe
新スレきぼんぬ!
998名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 16:20:12.28 ID:NIgEVJCk
マックレンドルよりボルグマックのほうが対戦数は少ないけど黄金カード扱い
将来的にもナダルジョコよりフェデラーナダルだろうなあ
999名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 16:21:16.81 ID:NIgEVJCk
ボルグレンドルの人気差はそのままフェデラージョコの人気差に当てはまる
1000名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 16:22:12.23 ID:NIgEVJCk
マレーは順番からするとビランデルかな?
だいぶ落ちるね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。