【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド95【ファン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
Association of Tennis Professionals

男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド94【ファン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1372341038/
2名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 20:53:50.71 ID:YWaxK5ag
公式サイト
■ATP
ttp://www.atptennis.com/

■ITF
ttp://www.itftennis.com/home.aspx

関連サイト
■Davis Cup
ttp://www.daviscup.org/

■GAORA
ttp://www.gaora.co.jp/

■WOWOW
ttp://www.wowow.co.jp/sports/tennis/index.html

■スティーブさんのところ↓
Men's Tennis Results and Rankings Site
ttp://www.stevegtennis.com/

■世界中のATPヲタが集うフォーラム
Mens Tennis Forum
ttp://www.menstennisforums.com/
3名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 21:21:13.77 ID:IRmTKXJd
ナダルはしこラーの最高峰だよね
至高のしこラー
4名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 21:53:59.83 ID:KShAJS23
屁出汚多wwwwwwww
5名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 22:13:09.20 ID:TO4prQZC
1乙です。

>>4
ナダル攻撃されると条件反射的にフェデオタ批難するのって、
アホ丸出しだから止めなw
6名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 22:14:43.79 ID:IRmTKXJd
褒めたつもりだったのに…
7名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 22:32:41.25 ID:KShAJS23
屈辱の2回戦敗退後、「芝の王者フェデラー」というレスを見なくなったなw
8まとめ ◆ATP1H.lnno :2013/07/08(月) 22:49:51.42 ID:jOSDubk1
【主要大会 現タイトルホルダー】
2000 ウィンブルドン2013 アンディ・マレー (グラス)
2000 フレンチOP2013 ラファエル・ナダル (クレー)
2000 オーストラリアンOP2013 ノバク・ジョコビッチ (ハード)
2000 USオープン2012 アンディ・マレー (ハード)

1500 最終戦2012 ノバク・ジョコビッチ (インドア)

1000 ローマMS2013 ラファエル・ナダル (クレー)
1000 マドリードMS2013 ラファエル・ナダル (クレー)
1000 モンテカルロMS2013 ノバク・ジョコビッチ (クレー)
1000 マイアミ2013 アンディ・マレー (ハード)
1000 インディアンウェルズ2013 ラファエル・ナダル (ハード)
1000 パリインドアMS2012 ダビド・フェレール (インドア)
1000 上海MS2012 ノバク・ジョコビッチ (ハード)
1000 シンシナティMS2012 ロジャー・フェデラー (ハード)
1000 カナダMS2012 ノバク・ジョコビッチ (ハード)

0750 ロンドンオリンピック2012 アンディー・マレー (グラス)

【ATPシングルスランキング(2013年7月8日付)】
1位 ノバク・ジョコビッチ 12310
2位 アンディ・マレー 9360
3位 ダビド・フェレール 7220
4位 ラファエル・ナダル 6860
5位 ロジャー・フェデラー 5785
フェレールはキャリアハイの第3位に浮上。フェデラーは10年ぶりにトップ4から外れる。
9名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 23:06:38.38 ID:KShAJS23
屁出汚多wwwwwwww
10名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 23:19:30.49 ID:Ioq6smNS
いちおつ
おっほ、ルが3位!
11名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 23:50:26.21 ID:94hn2NXr
全英はシコラーに勝たせたらいかんな。
まともなネットプレーヤーがいないからこうなる。
もうテニス界に期待はできない。
12名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 23:56:51.88 ID:IRmTKXJd
ネットに出るのリスク大きすぎるんだもの
ラケットだかボールだか変えないと_
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 00:01:41.17 ID:EwJMAj5G
>>8
ポイントの上でも、「ビッグ4」というフレーズは、現状とマッチしなくなりましたね。
かと言って、キャリアハイにいる新3位フェレールが、下り坂のフェデラーに勝つイメージはないんだよな。
相性なんでしょうが。

ナダルはお休み期間に突入し、季節労働者の道を歩むのか?
全米には戻ってくるのか?

ちなみにwowow全米トップ画像は、
フェデ・ジョコ・錦織・マレー・セレナの五分割。
まあ、こういうのは人気優先ですけど。
15名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 00:06:22.54 ID:TO4prQZC
>>11
ジョコは今回、彼にしては果敢にネットに出てましたね。
それが、うまくハマらなくて、マレーのスーパーショットで抜かれまくってました。
ジョコをオールラウンダーだ、と間違って認識して、声高に叫ぶ人がいましたが、
あの試合を観たら、さすがに考えを改めるでしょうね。
16名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:07:34.45 ID:H631LjAF
オールラウンダーはフェデラーしかいないと考える頭の弱さ視野の狭さ
わざわざ馬鹿を露呈しないくてもよい
現在のトップ選手は全てオールラウンダーと紹介される
17名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:16:32.12 ID:EwJMAj5G
>>16
どこに「オールラウンダーはフェデラーしかいないと考える」証左があるの?
脳内妄想、露呈しすぎですよw
18名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:17:39.34 ID:5X7LyEsl
触れちゃ駄目ですょ?
19名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:18:48.00 ID:2ZOdL8KJ
>>15
オールラウンダーはもはや死語

それに気づかぬキミは加齢臭を臭わすおっさんwwww

臭いわ消えろw
20名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:20:22.75 ID:i22woPPO
今のネットへの出方って昔と違うからな
ほとんどストロークで決まってるのにとどめを刺すくらいのが多いし
21名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:23:29.75 ID:EwJMAj5G
>>19
>オールラウンダーはもはや死語

そうなの?
16は「現在のトップ選手は全てオールラウンダーと紹介される」
と言ってるから、どっちかが大嘘つきってことだね?
どっちなんだろ???

昨日の夜、「消えろw」と俺に放言して自分が消えちゃったアホがいたけど、
消える前にお前と16どっちが正しいのか弁明してね!
22名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:24:00.62 ID:nmZteFXv
>>20
同意。

ID:TO4prQZCはネットプレーなどと言う話題からして40才超えてるだろ
いい歳して2ちゃんとは惨めな奴だな。
23名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:25:56.73 ID:oLUFeMB/
>>21
そんなことに必死こくなや低脳wwww
気持ち悪い
24名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:28:45.86 ID:Ee9wcISl
>>20
錦織とかがネットに出るときも確かにそうだね。
25名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:30:13.52 ID:EwJMAj5G
>>22
は?
今どき2ちゃんやってるのって、ほとんどアラフォーですよw
それより若い世代で2ちゃんやってる方が、悲惨かと・・・。

>>23
必死?
ああ、お前の頭の悪い草の生やし方のことですねw
26名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:34:02.54 ID:6jHXlnJi
顔真っ赤wwwwwwwwwwwww
ファビョルなよwwwwwwwwww
27名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:35:54.89 ID:2u2ZOYAv
>>15
低脳は勉強しとけ
ジョコビッチはオールランダー

Tennis strategy
http://en.wikipedia.org/wiki/Tennis_strategy#Baseliner_strategies

Baseliner strategies
 Offensive or aggressive baseliner
  Rafael Nadal  though he usually prefers to play a defensive baseline style
  Novak Djokovic though known to be an all-rounder, is also a notable Aggressive Baseliner

 All-court player
  Roger Federer has been hailed by many critics, commentators, former and current players,
            and analysts as the greatest all-court player of all time

ナダル 攻撃的ベースラインプレーヤー。守備的なベースラインプレーも好む。
ジョコ 攻撃的ベースラインプレーヤー。オールラウンダーとしても知られる。
フェデ 全時代を通じて最も偉大なオールコート・プレーヤー。
28名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:40:31.16 ID:EwJMAj5G
>>26
出た、頭が悪い奴の煽り文句ww

>>27
ありがとう!
勉強させてもらいますw

結局、
16=ID:H631LjAFと19=ID:2ZOdL8KJは逃走か・・・。
バカだから仕方ないか。
29名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:43:05.46 ID:RfUhPoXm
結局誰がどんなに凄い試合をやって勝とうとも
荒れるのがこのスレの常

ってことか
30名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:45:17.60 ID:nDTEZcCi
>>28
馬鹿やっとわかったか
ジョコビッチはオールラウンドプレーヤー
わかればよろしい

以下、言葉の意味もわからない頭の弱い恥ずかしいレスwww
                    
                  ↓  ↓  ↓


>15 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2013/07/09(火) 00:06:22.54 ID:TO4prQZC [2/2]
>>11
>ジョコは今回、彼にしては果敢にネットに出てましたね。
>それが、うまくハマらなくて、マレーのスーパーショットで抜かれまくってました。
>ジョコをオールラウンダーだ、と間違って認識して、声高に叫ぶ人がいましたが、
>あの試合を観たら、さすがに考えを改めるでしょうね。
31名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:46:36.31 ID:vsMB61Yk
オラウータンの話はもうお腹いっぱい
32名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:48:06.37 ID:UWNvjny1
頭の弱い子ってさ
知らないのに知ったかして馬鹿露呈してるよねw
33名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:49:40.30 ID:UWNvjny1
ID:TO4prQZCの顔真っ赤wwwwwwwwwwww

ねえねえ出てきて弁解してよ(ゲラゲラ
34名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:51:51.83 ID:q2jtLFYX
2013 US Open - Men's singles
N Djokovic    2.75
A Murray    2.75
R Nadal    8.00
R Federer    9.00
J M del Potro    9.00
J W Tsonga    34.00
T Berdych    41.00
J Janowicz    51.00
D Ferrer    67.00
M Raonic    67.00
G Dimitrov    81.00
B Tomic    81.00
S Wawrinka    101.00
E Gulbis    101.00
T Haas    101.00

全米もジョコマレー2強
35名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:54:32.55 ID:k8BHgyS9
前王者マレーで
全英不調であんな負け方しても同じ倍率なんだ
ジョコ評価高いな
36名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 03:04:10.80 ID:O84sq4c9
>>34
こんな倍率ならさすがにナダルとフェデに賭けたくなるなあ
少なくともどちらかはMS連戦で結果をだして倍率が下がりそうだから賭けるなら今のうちかもな
37名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 03:28:17.10 ID:f4+cz7RU
>>36
ナダルは早期敗退がありそうだし、フェデは上位が順当に着たら厳しいしこんなもんじゃないのかね

マレーはSFがナダルフェデだった場合にGS取ってないから、その点だけ心配だな
38名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 04:23:16.81 ID:lGBy7S6F
ジョコマレーの決勝が毎回つまらないのは何故なのか
39名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 04:53:52.28 ID:DqV3ib05
逆にどういう決勝が面白かったのか聞きたいが。
だらだら繋いでるラリーでもないから、
俺には十分見応えがあったわ。
40名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 05:58:20.93 ID:dHdE+1fE
ビッグサーバーがレシーバーが触れることもできない
高速サーブを入れまくり、
だらだらした下らないストロークの打ち合いなど起きない、
まれにリターンが返ってきても、
ボレー一発でほぼ確実に決まるスマートな試合。
41名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 06:17:27.55 ID:uBkcPGJq
またフェデヲタが発狂してたのか
42名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 07:52:11.16 ID:qMhrbHKM
>>40 まさにそのプレーをして
世界中から「退屈な奴」と呼ばれたのがサンプなわけだが
43名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 09:10:31.22 ID:RHNw/wy5
>>38 それぞれのファミリーボックス席にウザイのがいるから
44名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 10:04:13.97 ID:7fJNS+lQ
土橋「フェデラーはこの時期クレーの大会にでます。フェデラーもいよいよ勝負に出ましたね。」

フェデラーはGSに狙いを絞り戦ってるなどと妄想し声高に叫ぶ人がいましたが、
いまどきクレーに出場はポイント稼ぎに他なりません
フェレールにさえ抜かれ必死です!
45名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 10:12:12.20 ID:d1h4SZJT
>>38
少なくとも今回のは面白かったけどね
ただお互い守備力が凄いから、どうしてもペースを落としたラリーで様子を見る傾向にはあるな
46名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 10:17:31.83 ID:rxRFZ5Fh
マレーは強さも面白さもフェデナダジョコに劣る気がす
47名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 10:58:57.48 ID:a3LJ03Qz
>>38
ナダルがいない大会は、対外つまらないもんだ
48名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 11:24:16.35 ID:RfUhPoXm
自分の好きな選手がいなけりゃつまらなく感じる、それだけのことだろ
49名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 11:42:21.82 ID:orSbWV5c
ナダルが活躍しているほうが、会場も盛り上がる
50名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 11:55:33.43 ID:V9+nTF3l
勝てないマレーが好きだったのにー
51名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 12:10:11.83 ID:HjmfboIz
ナダルいいよね
フェデラーはさすがに厳しいと思うけど、ナダルがわからないよねぇ
ジョコには全盛期の頃からハードではずっと負け越してきたので
ある程度結果が見えるジョコやフェデでなく、マレーとの対戦が見てみたいね
マレーに勝つようならまだまだ活躍するしょ
52名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 12:24:41.53 ID:cn83+ScW
ナダルが1コケしてなければ、マレーの優勝なんかなかったw
決勝がナダルだったら、会場も盛り上がっただろうね。
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 12:26:45.24 ID:X/9HNoch
>>15
低脳は勉強しとけ
ジョコビッチはオールランダー

Tennis strategy
http://en.wikipedia.org/wiki/Tennis_strategy#Baseliner_strategies

Baseliner strategies
 Offensive or aggressive baseliner
  Rafael Nadal  though he usually prefers to play a defensive baseline style
  Novak Djokovic though known to be an all-rounder, is also a notable Aggressive Baseliner

 All-court player
  Roger Federer has been hailed by many critics, commentators, former and current players,
            and analysts as the greatest all-court player of all time

ナダル 攻撃的ベースラインプレーヤー。守備的なベースラインプレーも好む。
ジョコ 攻撃的ベースラインプレーヤー。オールラウンダーとしても知られる。
フェデ 全時代を通じて最も偉大なオールコート・プレーヤー。

28 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:40:31.16 ID:EwJMAj5G>>26
出た、頭が悪い奴の煽り文句ww

>>27
ありがとう!
勉強させてもらいますw

結局、
16=ID:H631LjAFと19=ID:2ZOdL8KJは逃走か・・・。
バカだから仕方ないか。
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 12:30:19.35 ID:X/9HNoch
低脳は勉強しとけ
ジョコビッチはオールランダー
Tennis strategy
http://en.wikipedia.org/wiki/Tennis_strategy#Baseliner_strategies

Baseliner strategies
 Offensive or aggressive baseliner
  Rafael Nadal  though he usually prefers to play a defensive baseline style
  Novak Djokovic though known to be an all-rounder, is also a notable Aggressive Baseliner

 All-court player
  Roger Federer has been hailed by many critics, commentators, former and current players,
            and analysts as the greatest all-court player of all time

ナダル 攻撃的ベースラインプレーヤー。守備的なベースラインプレーも好む。
ジョコ 攻撃的ベースラインプレーヤー。オールラウンダーとしても知られる。
フェデ 全時代を通じて最も偉大なオールコート・プレーヤー。

28 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 01:40:31.16 ID:EwJMAj5G>>26
出た、頭が悪い奴の煽り文句ww

>>27
ありがとう!
勉強させてもらいますw

結局、
16=ID:H631LjAFと19=ID:2ZOdL8KJは逃走か・・・。
バカだから仕方ないか。
57名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 12:32:41.74 ID:IlO/iRU7
>>50
自分もだ。
まあ、マレーさんは土がアレなんで、ジョコが落ちない限り1位は無理だろな〜と
安心している

>>34
錦織よりお富やガルビスの方が期待値高いのか・・・
58名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 14:43:30.86 ID:+0WC2SZF
>>34はラドブロークスみたいだから錦織のオッズがいいんじゃないかな?
まぁ全米がまだ先だというのもある
怪我で出れないなんてのもあるから、なおさら錦織には賭けにくいw
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 16:00:37.94 ID:fSQRMmgO
なんでこれでアク禁にならないんだ?
テニス板の削除人の怠慢か?
63名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 16:14:24.46 ID:RfUhPoXm
582 名前: 名無しさん@エースをねらえ! 投稿日: 2013/07/09(火) 13:41:05.73 ID:UE7/kixN
イギリスの王室は、やっぱ〜華麗に舞って走る伝説の王者その名は☆ロジャー・フェデラ―☆でないと駄目なのね・・・

地元の低所得者マレーやセルビアのザコビッチの試合じゃ〜見に来ないのね。。。

去年は、皇太子殿下、妃殿下らがこぞって決勝戦を含め3回もセンターコートにフェデラーの試合を見に来てたのにね、、、

これじゃ〜大統領としても必死になるわね。。。。。



何コイツマジで気持ち悪ぃ

               ぅぉぇっ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
64名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 18:36:28.47 ID:Si/Jbi2c
>>62
誰も通報してないからじゃねえの?
65名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 18:40:05.41 ID:HP+8iTVX
ジョコ今年全米とれないと歴史的には長期でbPだったけれど
そこまでGSは多く取れなかったレンドルみたいなキャリアになりそう
全豪は5連覇くらいしてほしいが
66名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 18:49:18.12 ID:+0WC2SZF
>>65
ないでしょ
グランドスラムで19回も決勝に進むだけの強さがありながら、3つも負け越すとかある意味離れ業だから
67名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 19:25:00.00 ID:0uVagrgh
GSは年に1個とりゃ十分だろう
68名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 20:54:57.40 ID:4LN8LDXY
前王者、ライバル不在のレベルの低い時代じゃあるまいしそうだよな
69名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 20:55:45.23 ID:+mWIS0ww
全豪なんか一回で十分。
全豪しか勝てないから、変なプレッシャー
感じてると思う。
だからほかのGS取れない。
70名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 21:11:26.04 ID:4wr+NCYU
マレーが五輪で覚醒してマレーとジョコのツートップ時代が来たぜ
71名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 21:21:34.41 ID:P0KH6yJB
土橋「フェデラーはこの時期クレーの大会にでます。フェデラーもいよいよ勝負に出ましたね。」

これって大きくランキングを落としたフェデラーはポイント稼ぎに必死になってるってこと?
72名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 21:28:42.90 ID:NlFNRToM
>そこまでGSは多く取れなかったレンドル
ってww
プレーヤーたちが特にGS勝利数を競ってたわけじゃない時代にGS8勝していて、
しかもコナーズ、ボルグ、マッケンロー、その後、ベッカー、エドバーグ、ビランデルなどの
レジェンド級と時代がかぶっていながら8勝してるわけで。
73名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 21:29:41.15 ID:Si/Jbi2c
デルポの覚醒はよ
74名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 21:33:16.56 ID:gk7aPul9
レンドルは数だけ多くても内容がない誰かさんとは1勝の重みが違うよね
75名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 22:17:09.88 ID:4wr+NCYU
マレーとジョコが同い年で誕生日もほぼ同じってとこがドラマを感じるな
76名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 22:35:47.09 ID:WUBQXvc+
神クラスのボルグフェデラーの域に最も近いのがレンドルだと思う
サンプラスと並ぶ準神クラス
土タイトルでごまかしているナダルはさらにその下という感じ
77名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 22:39:05.58 ID:nNYDqCIW
>>70
マレーは全仏疲れが残るジョコをデルポトロにさらに疲弊させてもらってたからな
昨年の五輪もデルポトロにフェデを疲弊させたもらってたし
ジョコもフェデも決勝はすでに戦える状態でなかった
しかも自分は全仏を休場し万全で望んでるからジョコと同じ条件ならどうなってたか
マレーはまだまだわからんよ
78名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 22:55:26.96 ID:NlFNRToM
>ジョコもフェデも決勝はすでに戦える状態でなかった

どこにそんな証拠や証言があるんだかw
特にオリンピックは決勝以外は3セットマッチだしw
79名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 22:56:32.03 ID:yM8l6KBm
神であるフェデを虐殺しまくってしまったナダル
神殺しに相応しい男と言えよう
80名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 22:59:05.01 ID:NlFNRToM
ただフェデは準決勝で3セットマッチとはいえ4時間越えだったか
81名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:03:09.09 ID:NlFNRToM
もっともマレーもシングルスだけでなく混合ダブルス(男子ダブルスも?)
出場していて、かなりハードスケジュールだった
82名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:03:58.13 ID:HwxeO/CJ
ランキング100以下の選手に2年連続虐殺されたナダル
万年2位以下にふさわしい土だけ男といえよう
83名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:09:43.96 ID:35/ML5GV
ジョコが疲れてようがあれだけ凄いリターンされてりゃ完全にマレーが勝つよなあれはwマレーはサービスも良かったし
決勝前の会見でデルポ戦の疲れなんてないこんなもん経験してるんだから〜と言ってたのに負けたら疲れてたと言い訳したジョコに幻滅したな
お前腐ってもNo.1だろが
84名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:11:55.34 ID:yM8l6KBm
神であるフェデを虐殺しまくってしまったナダル
神殺しに相応しい男と言えよう
85名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:15:08.22 ID:j9Ga8dJj
生まれて何の一番にもなったことがなく未だ無職でネットで愚図ってる男は世界一の男に厳しいのかw
お前何様だよワロタw
86名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:24:31.05 ID:FYSU+iH7
働けよカスって感じだなw
87名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:25:35.38 ID:BfqDZ+wR
レンドルの現役時代はかっこ良かったよ
今もカッコいいけどね
88名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:27:02.84 ID:OOT91tjs
マレーよりデルポのリターンのほうが凄かったぞ
89名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:33:51.70 ID:D/jIK5R6
テニスのグランドスラムであるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)で、
1936年のフレッド・ペリー以来77年ぶりの地元優勝を飾った世界ランク2位のA・マレー(英国)。

世界ランク1位まであと1つと聞かれ「この1つの差は、とても厳しいものだね。
この1年で2つのグランドスラムで優勝して、オリンピックも優勝しているんだ。それでも、まだ辿り着けない。」と、話した。

世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)と同2位マレーの差は、2,950ポイントである。

「でも、グランドスラムでの優勝がなくてランキングで1位になるよりは、
1位になれなくても多くのグランドスラム優勝がある方が良いと感じているんだ。
だから、今後はもっとグランドスラムで優勝を重ねたい。」とランキングより、
更なるグランドスラム優勝に重きを置いている事を明かしていた。
90名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:40:06.21 ID:D/jIK5R6
マレーさんは ポイント制について文句を言ってるのか

この発言がっかりだわ
91名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:43:46.88 ID:OOT91tjs
>>71
フェデラーのドサ回り。


俗に言う二線級選手の活動。
フェデラーも晩節汚し始めたと思うが必死になってもレンドル超えはできないだろうね。
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:47:09.92 ID:HP+8iTVX
>>90
ただ単にこれだけ優勝してもまだ頂点に立たせてくれない現王者(ジョコ)
の立つ場所の崇高さを強調しているだけだと思うが

まあ一位が困難なのはマレー自身がジョコどうこう関係なしに前半シーズン(主にクレー)でやらかしすぎるのが
一番の原因だと思うけれどw

でも最初にジョコを王座から引きずりおろすのはやっぱマレーだと思う
それかスペ改善したデルポ
96名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:52:07.00 ID:BfqDZ+wR
それよりジョコのお母さんの隣に座ってた人はおじさんだろうけど、
お父さんno
兄弟かお母さんの兄弟かどっちだろ?
97名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:56:23.28 ID:D/jIK5R6
>>95

>今後はもっとグランドスラムで優勝を重ねたい。」とランキングより、
>更なるグランドスラム優勝に重きを置いている事を明かしていた。

なんかこれ、負け惜しみだと思うんだよね
ランキングは気にしません、僕はグランドスラム優勝云々ってイチイチ言うことかよ と。
ジョコをバカにしてるのかな〜とも思った マレーちょっと言葉選びがヘタな人かも
98名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 23:56:47.64 ID:r0Z0USDp
>>90
ナダルにとってのフェデがそうだったように、マレーにとってジョコは目の上のたんこぶなんだろうなw
得意大会で勝ち続けても必死に努力して直接対決で勝っても抜けない

2008年のウィンブルドンで勝ったナダルだが、GS2つ保持してもすぐに1位にはなれなかった
(自分のハードコートでの勝ち星の少なさのせいだったのだが)
ナダルも結局、WB優勝の翌月には1位になったんだからマレーも遅かれ早かれ1位の座を手に入れるだろ
99名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:00:05.55 ID:W8cuLkHk
まあ来年の全仏、ちゃんと出ろよとマレーにはいいたい
100名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:00:44.23 ID:qZ/E0IMX
第4の男呼ばわりだったマレーの時代が来るなんて誰が予想出来たか
101名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:10:54.82 ID:Xx5Nxya0
マレーはメンタル面が弱かったけど克服したから
102名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:12:11.77 ID:UGeYbkxB
マレーこれで燃え尽きるかも
103名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:12:57.84 ID:B/9LR5Xt
ジョコは全サーフェスで必ず優勝に絡んでくる
クレーのマレーはバブより弱い
ここを改善しない限りNo1は無理だろうね
104名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:18:47.59 ID:kzkCmS2j
14.01.2013 Australian Open W 2,000 27.01.2014
24.06.2013 Wimbledon F 1,200 07.07.2014
27.08.2012 US Open F 1,200 09.09.2013
27.05.2013 Roland Garros S 720 09.06.2014
105名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:19:32.76 ID:kzkCmS2j
ごめん。ミスって書き込んでしまった。
106名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:20:02.02 ID:WKTaJkVA
マレー「これで心置きなくXboxOneとPS4の情報収集に専念できる…」
107名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:23:44.23 ID:vN6JbEwM
>>99

その通りだよなw
一年通して戦い抜けるフィジカルなくしてNO1になれるわけねーだろが。
アンディの発言は本当にバカで、うんざりする。
ジョコには当分NO1を死守してほしい。
ネットに出てきても抜かれる「オールラウンダー」だったとしてもw
108名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:25:28.16 ID:Xx5Nxya0
>>106
で、またキムに振られるw
109名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:32:25.99 ID:Co89NhzG
マレーの発言は嘘偽りない本音だろなあ、ランキングを最終目標としていない
ランキングなんてでかいタイトルを取るための道具でしかない
でかいタイトル取った結果のおまけでしかないんだからな
でかいタイトルを取ることに一番の価値を感じるのは当たり前
ま、錦織みたいにでかいタイトルに縁がない奴は10位だ11位だと一喜一憂していて構わんがね
最上位は違うわなそりゃ
110名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:32:38.73 ID:Fq3u4TRq
レンドル
「アンディ、今日から2週間、TVゲームの時間を1日15分増やすことを認めよう。優勝のご褒美だ」
111名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:37:35.11 ID:qe2r/ojK
そう言えばジョコは1位在位期間、
ナダルを抜いたんだっけ?
前にそんな話題を見た気がするんだけど気のせいかな?
詳しいデータあったら教えて欲しいな
112名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:39:23.84 ID:X3U4U28D
残りのMS、全米、最終戦次第でいくらでもランキング1位はあり得るけどね
クレーでついたポイント差なんて1600強だし
なんでしたり顔で無理無理書けるのかね?
113名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:39:43.10 ID:RJRxQhYL
誰だってテニス選手になったのなら世界No1にはなりたいさ

マレーはクレーが苦手だし、ジョコのように1年通して安定して戦える力がない
ランキング云々は負け惜しみだよ
なによりそれなら全英全米全豪で勝ってランキング1位になればいい
できないから負け惜しみを言っている
もっとも、4強のなかでGSたった2勝と極端に見劣りするからとりあえず増やしたいというのはあるだろう
114名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:43:11.71 ID:JyT8efEt
>>109
10位だ11位だ一喜一憂しているのは錦織じゃなくて錦織オタでしょw

最上位をひたむきに狙う若手の限界を勝手に決め付けるのはやめなさい
115名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:46:04.06 ID:Co89NhzG
マレーのは負け惜しみではない
本気でウィンブルドンタイトル>ランキング1位なだけ
テニス選手なら誰もがウィンブルドン優勝を夢見る
まして英国人、これ以上のものがあるかい
マレーの目標はグランドスラム優勝、五輪金、ウィンブルドン優勝だったという
嘘偽りないね
116名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:50:59.32 ID:RJRxQhYL
マレーはウインブルドンとは言ってないぞ
妄想キモ男よく見ろw

NO1になったことがない選手がランキング云々いったら負け惜しみ
そんなこと言えるのは現No1のジョコやNO1になったことがある選手
よく覚えとけ
117名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:55:00.96 ID:Co89NhzG
別にマレーからランキングに触れたわけではないから勘違いしないように
ランキングよりグランドスラムタイトル優先というあまりにも当たり前のことを言っただけである
これはフェデラーだろうがサンプラスだろうが変わらない
118名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 00:59:29.15 ID:RJRxQhYL
グランドスラムでできるだけ勝てるよう努力して結果的にNO1になれたら最高だと考えている
こう答えればよい
発言からしてマレーはまだまだトップに立つ器ではないということだ
119名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:04:02.70 ID:Co89NhzG
建前の模範回答なら確かにそれがよい
ただマレーは完全に本音で語ったというだけだな
語らずに態度で示しているのがナダル
ランキングよりグランドスラムタイトルという姿勢が鮮明なのがナダル
両方欲しがるのがフェデラー、最近はさすがに己の年齢を感じてかランキングについてはだいぶしおらしくなってきたが
120名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:11:01.50 ID:Xx5Nxya0
>>116
3つの目標達成したマレー「情熱を失わないようにしたい」

テニスのグランドスラムであるウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝)で、1936年のフレッド・ペリー以来77年ぶりの地元優勝を飾ったA・マレー(英国)
が掲げていた目標は「グランドスラムでの優勝」、「ロンドンオリンピックでの金メダル」、そして「ウィンブルドンでの優勝」の3つだった。
121名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:11:25.87 ID:KBAlkbqi
トップに立つ選手は常に粗探しされて大変だ
122名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:12:42.50 ID:RJRxQhYL
建前も糞もない
トップ選手としての常識だ
ランキングの全ての基準になっている
それを軽んぞるのはトップ選手として失格

マレーはまだマザコンということだなw
英人は調子にのるとすぐ天下人になる
注意が必要だ
123名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:19:00.75 ID:Co89NhzG
ランキング厨は何でもランキング基準に決めればよい
一位在位が多いフェデラーサンプラスレンドルコナーズが歴代4強と言うのもありだろう
一般的にはグランドスラムタイトルでフェデラーサンプラスナダルボルグだろうがね
124名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:21:53.41 ID:FOhk0sH5
>>110
嬉しくない限定されまくりごほうびw
125名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:22:24.07 ID:RJRxQhYL
なんだ真性キモ男じゃねーかw

なんでも厨つければ済むってものじゃないからな
No1になったことがない奴が
ランキングよりグランドスラムで勝つことなんて言ったらいかんのだよ
社会にでればおまえもわかるからな
126名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:26:22.34 ID:Co89NhzG
言ってもいいから特に問題になっていないのだよ
俺はこう思うからこうあるべきだ、なんてお子様理論は世の中には通じんよ
127名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:28:08.46 ID:RJRxQhYL
英人向けに発言してるのだから反感買わないだけで
他国の人は負け惜しみと受け取る人も多いだろうよ
そんなこともわからんかバカはw
128名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:31:15.69 ID:Co89NhzG
あんな勝利者が負け惜しみを言う必要がなかろうが
そこからして錯覚しとるよ
ランキング一位で全豪保持よりもランキング二位でウィンブルドンと全米のタイトル保持に満足を得るのはマレーに限らんだろうね
129名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:31:54.88 ID:qe2r/ojK
まー、何の縁もない俺らにとっちゃどうでもいい事なんだけどな
そんな前後関係は
マレーも期間には限らず近いうちに1位にはなるよ、間違えなく
それだけ強いもの
クレーでも結果がついてくると思う
130名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:34:02.96 ID:RJRxQhYL
ランキング一位になって言わないとかっこ悪いだけだな
僕は4強の中でたった2勝しかしていない
だからできるだけグランドスラムを勝ちたいと言うほうがまだ好感もてるわ
131名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:39:20.43 ID:iDjxRGs7!
訳は怪しいことがあるから原文ソースも欲しいよね
自分が見たインタビューでは複数GSタイトル取れるかって聞かれて、
即刻Noって答えてはいたけどね、マレー
132名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:39:28.96 ID:qe2r/ojK
4強の中でとか本人は引け目は感じてないんじゃないかな
マレーはマレーでしょ
別に負け惜しみとかにも聞こえないけどな
五輪、全米、全英と実力に見合うタイトルと言うのが最近になってやっと
実を結んだのだから、本人はまだまだこれからって思いが強いはずだよ
まだ上を目指すのだから
133名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:42:50.21 ID:RJRxQhYL
まずは全仏休なないようにしないとな
全仏休んでランキングよりグランドスラムだは常識が足りない
ランキング1位よりでなく、ランキング1位になる資格がない
134名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:43:46.89 ID:N0k7j0sh
これでも見て一息つこうぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=xM7rFpwdI7w
135名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:45:03.93 ID:RJRxQhYL
全仏休んでランキングよりグランドスラムだはマレーはトップ選手として失格
136名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:51:34.24 ID:Co89NhzG
マレーが来年、クレーでのポイント稼ぎに走るよりもウィンブルドン連覇に向けてクレーは流すという選択肢を取る
これは普通に有り得ること
ナダルの全仏もそうなるだろう、うまく理由をつけてハードシーズンはちょくちょく休む可能性がある
137名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:52:58.70 ID:38FJT3Wq
で、No1よりグランドスラムと言い訳すると・・・・
138名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:55:55.38 ID:Co89NhzG
言い訳ではない、本音なのだから
コンピューター上の一番よりもテニス界最高タイトルの連覇により大きな価値を感じて何が悪いのかね
139名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 01:57:40.58 ID:rGu2/Uk3
頭の弱い奴が直近の活躍に影響うけてマレーに乗っかってるんだろうがマレーは大した勝てねーよ
昔からジョコやナダルよりやや落ちる
140名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 02:00:52.55 ID:Co89NhzG
頭が弱いってのはナダルジョコ2強時代、片方がコケればもう片方がそのまま優勝すると豪語しながら
アテが外れてしまった奴のことを言う
マレー優勝の可能性も感じ始めてマレーは全仏休んでいるからと言い訳がましい予防線も実に頭が悪そうだったな
141名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 02:01:54.99 ID:rGu2/Uk3
おめーなに真っ赤になってんの?www
142名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 02:03:03.76 ID:Co89NhzG
言い訳しなきゃならんのはマレーじゃなくておまえさんだわなあ
143名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 02:03:45.93 ID:rGu2/Uk3
見えない敵と戦う精神病wwww
144名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 02:05:57.51 ID:Co89NhzG
追い込まれると必ず吐き出すセリフ
「見えない敵と戦っているのかww」
何度目かな
145名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 02:07:26.55 ID:rGu2/Uk3
誰と間違えてるのか知らんがあんた気持ち悪いんですけどwwwwww
話しかけないでもらえますか?WWWWWW
146名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 02:07:29.43 ID:Co89NhzG
結局はアテの外れたフェデラーアンチがマレーに八つ当たりかね
147名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 02:10:47.92 ID:ZXUS9Vje
ドサ回り始めた晩節汚しのあのフェデラー?

どこかの馬鹿はフェデラーはグランドスラムで勝つことだけ考えてると
マレーとまるで同じことほざいてたなあ
結局フェデラーもドサ回り(大爆笑)
148名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 02:15:26.76 ID:Co89NhzG
グランドスラムで勝つためには4位以内のランキングが望ましいだろうね
5位はフェデラーも計算違いと思う
ま、最終戦出場も下手すると危うい今は早めのドサ回りは正解だろう
インドアシーズンで慌てるよりはね
しかしアテが外れたのお、マレーじゃフェデラー越えは確かに期待できん
ナダルか、ジョコに頼るしかないやねえ
149名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 02:26:36.60 ID:/i72WMZc
フェデアンチは不純な動機でジョコナダルを応援してんだね
ジョコを邪魔したマレーは嫌いなんだね
ジョコナダル応援してサンプラスだけ抜かれてフェデに届かないとかいうオチもありそう
150名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 02:32:55.80 ID:qe2r/ojK
なんの話してるかわからんが
応援する選手がいたとして、その為に他の選手を貶す事で
満足を得ようなんてみっともないから止めな

自分の過度な期待と願望をそんな事で満たしてどうすんの
他をこじつけて粗探しして自分の失望を慰めて納得してどうすんの
意味ないよ、そんなのに限って強引で説得力ないんだから
151名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 02:33:25.38 ID:q2qlL5LD
フェデラーのハンブルク、グシュタード出場はポイントもあるだろうけど
それより引退前の顔見世行脚みたいな意味合いが大きそう
おそらく高額のアピアランス・フィー貰うんだろうし
来年はもっとエキシビと小さな大会への出場を増やすんじゃないかな
152名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 02:46:24.10 ID:rkKm/iWc
フェデヲタ不純な動機でマレーを応援してたんだね
フェデの記録を抜きそうなナダルジョコは負けて欲しいんだね
でもマレー応援してもナダルが勝ってフェデの記録が抜かれるオチとかまじめにありそう
153名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 03:07:45.63 ID:kzkCmS2j
マレーちょっと前は1位狙うって言ってなかったっけ?
154名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 03:14:22.10 ID:qe2r/ojK
もういいんじゃないかな
バレてるよ
IDもいちいちルーター再起動したり携帯使ったり面倒だろうに
前にも年収400万とか女を抱くだの言ってたね君

もっと純粋に楽しんだ方がいい
ナダルやジョコを好きで応援してる人にも君は迷惑だよ、きっと
心配しなくてもフェデラーは衰えを隠せない
どうにも今年はラケットのスイング見ても動きが固いしな
それでも好きで応援してるんだ、いいじゃないか
もう1つGSとれたらいいな、なんて夢見させてくれよ
記録にしたって君がいくら呪ったって、貶したって変わらない
なるようにしかならないよ
ナダルが全仏を増やすかも知れないしジョコが独占するかも知れない
マレーも増やすさ
好きな選手を素直に応援した方がいいよ

間違っても今度はマレーも仲間に入れて3人連合軍でフェデラーバカにしようとか
過去の選手持ち出して屁理屈コネだしたりしないでくれよ

フェデラーが嫌いなら構わんよ
ほっといたれよ
他の人に迷惑かけないようにしようぜ
155名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 03:19:46.36 ID:eqiMYbqL
心が病んだ人の長文きもち悪い
156名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 03:38:12.35 ID:BGD3LBFk
アンチフェデラーはただ単にフェデラーが強かったからとか、実績が凄いからとかでフェデラーのファンは多いって思ってるみたいだよね
最強だからとかそんな単純な理由だけのファンなら、もうとっくに離れてるよ
全盛期とっくに過ぎてたって、あいかわらずファンは多い
何故ならフェデラーのテニスが好きだからファンはいつまでたっても減らないんだよ
だからもうやめなって!フェデラーは雑魚の時代の王者だとか、ジョコ・ナダル・マレーより実力は劣るとか、そうやって貶めたところでファンが劇的に減るなんてことないんだから
将来的に例えばナダルがGSの数字で17を抜いたとしたとしても、「わー凄いナダル好きー」と言ってナダルとかに鞍替えする者なんていたとしても少数だよ
157名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 03:41:23.09 ID:/HF7zlMI
フェデヲタ発狂しすぎwww
158名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 03:44:16.19 ID:BGD3LBFk
草はやしてるほうが発狂してると思うけどね
呆れるね
159名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 03:45:08.89 ID:/HF7zlMI
くだらない長文笑えるwww
160名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 03:46:52.82 ID:Sa56w5mB
みんなどうしたんだ、落ち着けよ
161名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 04:24:14.21 ID:AFlFa1y2
つーかナダル()ジョコとか言ってる辺りが本当に何見てるんだろうなーとしか思わんわ
162名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 04:26:19.27 ID:PGDPkQu3
スゲー長文だな 凄くくやしかったんだろうな
163名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 04:33:50.05 ID:qe2r/ojK
どんだけ必死にID変えてんのよ
迷惑だからみんな諭してあげてたんだよ
rGu2/Uk3の時にも言われてたじゃない
もう君がそんな事してるの何度も見たよ
だからもういいんじゃないかな?ってみんな言ってあげてるんだよ
恥ずかしいよ、そんな年齢になってまでバカな事して
バレてるんだって…

年収400万で女を抱くだの常駐して言ってた君の事だよ
164名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 04:36:44.57 ID:PGDPkQu3
年収400万とか女を抱くとか
キミはなにと誰と戦ってるの?(笑)
165名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 04:45:38.75 ID:Fq3u4TRq
しかしルがキャリアハイ更新の3位にまで来るとは、年頭には想像もせなんだわ
本人が上げたのと同時に、上が落ちたこともあるんだろうけども
166名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 04:46:47.31 ID:qe2r/ojK
>>143-144
さっきも言われたでしょ…
もう忘れたの?
ね、もうバレバレだからやめよう
167名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 04:48:26.20 ID:PGDPkQu3
なにと戦ってるのか知らんが逝ってるよキミ
168名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 04:53:20.74 ID:38FJT3Wq
169名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 05:28:43.24 ID:dqtwnJJH
キャリア全体通して見なきゃ評価できない。今ロッドレーバーさんとジョコ比較して、ジョコのほうが強いとかないし。。ジョコが引退した時点での積み上げた実績を比較して初めてどちらが強いかレジェンドか、となる訳で。。
170名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 05:37:06.43 ID:dqtwnJJH
現時点でレジェンド行き決定しているのはグランドスラムタイトル最多のフェデラーと全仏最多優勝のナダル。
171名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 06:15:19.66 ID:BW/IeRmq
またフェデヲタが発狂してたのか
172名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 06:29:09.86 ID:W8cuLkHk
来年はウィンブルドン優勝のために、また全仏欠場かな

だって欲しいタイトルの為にはそうするのが一番って今回の結果でわかっただろうし
173名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 08:47:48.05 ID:MCDnwXTL
またナダルオタが醜い自演で荒らしているのかw
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 09:29:59.75 ID:MCDnwXTL
自演コピペ乙、ナダルオタw
179名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 10:05:25.33 ID:hV//NY9K
どっちが強いも弱いもない
ATPスレを荒らしまくる最強厨は消えな

>169 :名無しさん@エースをねらえ! :sage :2013/07/10(水) 05:28:43.24 ID:dqtwnJJH
>キャリア全体通して見なきゃ評価できない。今ロッドレーバーさんとジョコ比較して、ジョコのほうが強いとかないし。。ジョコが引退した時点での積み上げた実績を比較して初めてどち>らが強いかレジェンドか、となる訳で。。
180名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 10:29:04.16 ID:mnZ7jTZH
フェデオタのキモさは異常。
181名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 11:37:44.58 ID:hrzvc4fO
フェデラーもドサ回りするほど落ちぶれたから

スレ荒らすことぐらしかやることないんだろう
182名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 11:54:52.22 ID:xIQauwTQ
〜オタ、この言葉使うやつは思考停止のクソだから放置してね
183名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 11:57:17.68 ID:hrzvc4fO
フェデラーがドサ回りするほど落ちぶれたから ってスレ荒らすなよ
184名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 11:58:04.54 ID:aUIbdwIg
基本年1でしかGSを勝てないジョコビッチがぶっちぎりランキング1位って、違和感がある
安定感はあるけど2位以下を圧倒するほどの強さは感じない
185名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 11:59:45.46 ID:L3+bQUio
またフェデヲタの泣き言か・・・
186名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 12:08:15.40 ID:L3+bQUio
フェデラーはドサ回りするほど落ちぶれ現役No1を中傷することぐらいしかやることがなくなったフェデヲタ
惨めだなw
187名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 12:20:37.90 ID:xIQauwTQ
ナダルが一年通して出られて、土以外でも活躍出来ればジョコを
引きずり下ろせそうなんだけどね
デルポ辺りにもう少し頑張ってもらうしかないかな
188名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 12:28:48.60 ID:aUIbdwIg
なんでフェデヲタvsナダルヲタジョコヲタ連合みたいな構図になってるんだよw

俺はどちらかというとナダル寄りだがジョコの実力はやや疑問視してる
その時代時代にいる普通のトップクラスの選手の1人であって
レジェンドクラスには到底及ばないね
189名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 12:28:51.23 ID:DHOht7lz
ナダルはもう無理でしょ
デルポにも1年通して活躍できる身体はないしマレーはクレーシーズン全くダメ
モンテ、全仏を見るとナダルはもう土でもジョコに勝てなくなりそうなので
ジョコぶっちぎり1位は長そうだぞ
190名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 12:33:32.92 ID:xIQauwTQ
結局フェデラーが年食って衰え、ナダルが体ぼろぼろになって衰えた今
まあまあ無事なジョコビッチが上にいるのはしょうがないって事かな
デルポトロがだめなら他に伸びそうなやつはいないんだろうか
191名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 12:37:59.76 ID:aUIbdwIg
デルポは四年ぶりにGSベスト4にたどり着けた程度の選手なのにちょっと期待されすぎ

故障の多さやプレイスタイル的にもジョコマレーより先に衰える可能性が高いと思うけどな
192名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 12:38:22.96 ID:snJ/Hg+z
そうだね
フェデヲタ、ナダルヲタは楽しむ趣味の世界でも
卑屈に生きるしかないってことだね
193名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 12:45:20.94 ID:edsTpDYM
いっとこう、ジョコ封じの攻略がほぼ完成されてしまった。
全米でもジョコの優勝は無い
194名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 12:49:52.77 ID:snJ/Hg+z
並みの選手なら全仏を獲り逃した時点で崩れるところ、ベルディヒ、デルポ、マレーと休養も芝の調整期間も十分の彼らを何人も相手にすれば疲労も限界でしょう。それでも準優勝はさすがNo1。
195名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 12:56:52.10 ID:Ki5S/6qf
またナダルオタが発狂してスレ荒らししているのかw
196名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 12:58:27.65 ID:kzkCmS2j
全米取れなかったら、実際どうかはともかく、
「ジョコビッチも案外大したことなかったね」というスレが立ちそうではある。
197名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 12:59:42.58 ID:qbZrRwyH
>>191
1歳ちょっとしかジョコマレーと変わらんしな
先にダメになることは普通に有り得る
198名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 13:02:19.99 ID:qbZrRwyH
>>196
二年前は間違いなくすごかったけどな
結局あの年は確変だったって評価になるかもなあ
199名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 13:08:31.03 ID:GqU/xG72
実力はいまだNo1
ただ今年のジョコはツキがないな
全仏前に捻挫、全仏中は恩師の死
そして全英は結果的にジョコが一番ドロー厳しく決勝は期待で盛り上がるあの雰囲気w

必ず優勝争いに絡んでる実力からしてナダルやフェデラーとは違うわけで
調子が戻ればまた優勝するだろう
200名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 13:30:19.54 ID:X82o2iSj
フェデナダジョコは大横綱、マレーも大横綱とまではいかなくても名横綱ってかんじ
そりゃ簡単にはGS勝てないよ
それでも常に13番以上勝って優勝争いに絡んでるイメージ
フェデラーのGS荒稼ぎは一人横綱時代に勝ちまくったからかな
201名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 15:40:26.60 ID:sXpVg1vK
何か本当にマレーを否定したいだけの人が多いんだな
今まで四強最弱と見下していた奴が
急にタイトル獲り始めたのがそんなに気に入らないのか?
202名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 16:07:47.87 ID:vVIDFaQR
今回の決勝でラヒの明らかなミスって2〜3回くらい?
ジョコがチャレンジできない場面でキレてたのは
ホークアイでは一応ジャッジが正しかったんよね。
ラヒアニの声好きだしマジ頑張って以前のキレを取り戻してほしい
203名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 16:08:52.15 ID:xIQauwTQ
オーバーコールして間違ってましたってのはちょっとなあ
204名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 16:10:48.30 ID:vVIDFaQR
ああ、アレはアカンかったな
1stサーブやりなおしになったやつ
205名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 16:22:26.96 ID:1isC2Fuh
ラヒが審判界ではTOPなんだろ?
もう交代すべきだな ベルナルデスさん推し
206名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 16:33:28.11 ID:sXpVg1vK
>>202
結果的にジョコはあの場面チャレンジ権を2つともセーブできてるわけだけど
当然本人はそんな事分からんから精神的にはダメージがあったんだろうな
207名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 16:40:39.66 ID:UeEX9M5Q
マレーのウィナーがアウト判定になったことがあったのもお忘れなく
208名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 16:43:00.83 ID:vVIDFaQR
>>207
うんそれもあったね
チャレンジしなかったやつ
マレーは今回慎重で無駄チャレ少なかったな
209名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 16:45:53.70 ID:QLnnuyDu
>>201
ジョコヲタが焦ってるんだろ
今やマレー=ジョコ
しかもイギリス人で77年ぶりに全英取ったマレーは一生英雄扱い&収入は天井知らず&名前が歴史に残る
210名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 16:49:05.92 ID:QLnnuyDu
マジでジョコはマレーのかませ犬になっちゃったなw
初GSタイトル取った全米の決勝の相手もジョコ、ウインブルドンの決勝の相手もジョコ
こういう運命なんだよ
211名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 17:01:58.28 ID:sXpVg1vK
>>207
あそこでチャレンジ逃した時は「今年も駄目なのか・・・」と一瞬思ったけど
マレー本人が本当に落ち着いていたよな
入場してくる時も去年のガッチガチでナーバス全開な表情とは全然違ってたし
212名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 17:24:09.75 ID:Xx5Nxya0
ジョコ可哀想…
213名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 18:09:48.79 ID:mRYglTDq
>>209
焦らなければいけないのは、キミの人生
将来は乞食かい?w
214名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 19:07:17.72 ID:wP3AZ6+x
マレーは爵位どうすんのかな
215名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 20:12:34.59 ID:OcswHtQH
決勝前にジョコの靴を変えさせるなんて、運営はマレーを勝たせたかったんだろうなw
216名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 21:05:45.62 ID:xHaEcsD+
きちがいコピペ野郎の書き込みがあぼーんされてるw
通報者のかた、乙でした
217名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 21:10:39.10 ID:xYa/hGSG
他のスレではあぼーんされてないな
誰かがこのスレだけ通報したのかね
218名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 21:28:25.70 ID:RcRFtdHV
取ってないヤツにとっては一大事、取ったヤツには
GSでどっちゃでもいいのが全豪と全仏。

今後は、ジョコにとって全仏は全英並のプレッシャーに
なるだろうな。逆にマレーはちょっと楽。
219名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 21:36:32.60 ID:ws+6dhmP
そういうことで言えば、フェデラーはオリンピックの
金メダル取っていたら現役止めてたかもな、、、
220名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 21:37:13.03 ID:VnEBeIW+
>>217
マレースレでもあぼーんされてたよ
221名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 21:42:06.43 ID:OThCCQDA
ナダルオタの自演コピペがあぼーんされたのかw ざまぁ
222名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 21:44:27.65 ID:w2qIEkFV
>>217
>>220
そのようなレスをされますと、荒らしに構う行為として再発したときに削除依頼しても削除されにくくなります。
自治スレか削除議論板でどうぞ。
223名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 21:58:29.19 ID:xYa/hGSG
ナダルのイメージダウンを図ろうとするネガティブ&デマ・コピペ、
少なくとも3〜4年間はやってるよなw
いや、おそらくもっと長期だろう
それも毎日毎日、毎日毎日・・・・・
どうしてアクセス禁止にならないんだろうなあ
224名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 22:00:12.37 ID:MmP6AnyQ
フェデラーナダルはもう完全に終わり
それがわかった大会

今後テニス界はジョコとマレーで動いていく
ジョコは来年当たり全仏をとりシンシも勝って
オープン化以降初の全GS全MS完全制覇しそうだ
225名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 22:09:17.41 ID:2pgybvDn
フェデラーはともなくナダルはまだわからん
226名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 22:12:48.88 ID:UeEX9M5Q
MS完全制覇はそんなに甘くないんじゃない?
自分がナダルに連勝したようにマレーに連敗するかもしれない
いくら身体が柔らかいとはいえ、あのスタイルではいつか怪我をするよ
2011年も試合数が増えたとたん背中痛めてたし
227名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 22:22:41.53 ID:LDHk5A+m
GSは全仏、MSはシンシだけ
フェデラーナダルも衰えつつあるいま
ジョコなら難なく達成するだろう
バカでなければ簡単にわかることだな
全GSMS完全制覇で文句なしにレジェンド入り

あと怪我して7ヶ月休んだのはナダル
腰が痛いと1ヶ月休んだマレー
全仏全英に備えて2ヶ月休んだフェデラー
現在もっとも頑丈な身体をもってるのは間違いなくジョコな
228名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 22:27:25.20 ID:h/80+sm4
>>225
だよな
フェデは年齢的にトップレベルでの活躍がかなりキツイ感じになってるが、ナダルはまだまだいけるだろ

全仏も優勝したばっかりだし、それ以前の出来も恐ろしいぐらいだった
今回の全英でコケたのはあまり気にならない
229名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 22:28:18.40 ID:Pul+406f
決勝チャレンジの事とか微妙なのはあったけど一番酷かったのは、アウトコールの後も普通にラリーしてたやつだな。
あれにはワロタ。

チャレンジ認める認めないは微妙。チャレンジ権無くした後の抗議は悪くはないけどチャレンジなくしたからかわいそうとは思わなかった。
230名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 22:34:37.83 ID:UeEX9M5Q
>>227
きみが展望を語ったから言ったまでで過去の怪我の話などしとらんよ
231名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 22:44:09.07 ID:p8hGQMdx
>いくら身体が柔らかいとはいえ、あのスタイルではいつか怪我をするよ

願望を語っても怪我してるのはナダルとマレーだろw
頭弱いなあ
232名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 22:58:04.98 ID:xIQauwTQ
ナダルは数ヶ月ならハイレベルを保てるんだが、それが続かないとなると
ジョコに勝てても、一位には返り咲くのは難しそうだな
233名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 23:03:00.35 ID:GqU/xG72
ID:UeEX9M5Q

>マレーに連敗するかもしれない
>あのスタイルではいつか怪我をするよ

こいつ絶対虐められッ子だったな
ワラタwww
234名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 23:16:50.01 ID:ZV7HOI/j
マレーがあのモチベーション保つなら展開力の無いジョコのテニスはもう厳しい
芝苦手のデルポにすらあれだったんだから
ジョコはもう先が無いよ
235名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 23:25:24.04 ID:UeEX9M5Q
選手が怪我をする願望なんてある訳ねーだろ
236名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 23:26:28.78 ID:JyT8efEt
ひとついえることはジョコvsマレーというまた新たな紛争の
火種がこのスレに出来上がってしまったということだ
このふたりは今後も幾度とぶつかり合うことになるだろうがそのたびにここで罵り合いが始まるだろう

ボルグマッケンローの時代に2ちゃんがなくてよかったよ
ふたりとも今の選手たち以上に強烈な個性をもつキャラクターだったから信者もアンチもカルト的なのが
増えて酷いことになってたと思うな
237名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 23:30:17.48 ID:3+3xEAkm
フェデラーもナダルもドサ回りするほど落ちぶれたからな
記録抜かれる心配のないマレーを不純な動機で応援してるんだろ
フェデラーもナダルももう完全に終わった
スレ荒らすことぐらしかもうやることもないのだろう
238名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 23:32:39.63 ID:ZV7HOI/j
試合はタフだったけどスコアは3-0の圧勝
はっきりいってジョコビッチはいいところなしだったし
マレー舐めてたら絶対勝てないことくらいわかるんじゃないか?
239名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 23:44:42.13 ID:qZ/E0IMX
ロンドン五輪から流れが変わってマレー確変
マレーのワントップ時代が来るなんて
目覚めるのがちょい遅かったかな
240名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 00:08:50.78 ID:C7YuZHwC
早いのは嫌われるよ
241名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 00:22:13.16 ID:vaWgCrpv
2chだとマレーオタって少ないイメージある
242名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 00:25:40.86 ID:odxSX1GF
ジョコマレー2強か、、、
シコリテニスが王者だなんて、暗黒時代の幕開けだな!
243名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 00:32:17.61 ID:d/lEZESN
>>239
ふん!彼女はジョコのが勝ってるもんね!

(ジョコ本人のルックスはぼろ負けだけど…)
244名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 00:32:34.44 ID:deKHeybP
再放送改めて見て、ジョコ頬こけてなんか可哀想だったわ
245名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 00:39:57.97 ID:MiEwryIH
>彼女はジョコのが勝ってる
さて本当にそうだろうか・・・ 下のかっこ内もだけど。
246名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 00:55:13.89 ID:vUrDKGpW
フェデのミルカに比べりゃみんなキレイだよ
四強の中でパートナーはフェデが圧倒的最下位
247名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 01:04:14.45 ID:deKHeybP
シスカが一番だわ
可愛くて素朴で何より出しゃばらないのがいいわ
248名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 01:35:27.78 ID:fymrK4cm
キモヲタニートの妄想
249名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 01:55:32.78 ID:odxSX1GF
ミルカは、ウフィツィ美術館に飾られる肖像画タイプ。
エレナとキムは、プレイボーイのピンナップガールタイプ。
シスカは、電話ボックスに貼られてるデリヘル嬢タイプ。
250名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 02:07:50.00 ID:deKHeybP
ミルカに一目惚れできるフェデって偉大すぎる
251名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 02:38:12.62 ID:+vfYUGir
性格はマレー陣営へお祝いを言いに行くエレナが一番良さそうだな
逆の立場ならプライド高そうなキムはしなさそうだ
pic.twitter.com/Jq5gSeu4cH
252名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 05:17:15.01 ID:duMNGEdk
マレー基準w
253名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 05:35:52.98 ID:RQ0QPVV8
ブスやマネージャ気取りは論外w
254名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 06:48:15.85 ID:1Z8Vbsa5
シスカは本当にブス
255名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 06:51:04.34 ID:krIrQdXw
キムはガチでかわいい
256名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 07:45:20.91 ID:4r2DRC7D
>>246
嫁としては現時点で最強だろう。
257名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 07:54:21.26 ID:mszRAJOo
キムシアーズはブサイク。

ミルカの水着姿見たことあるか?完全にセルライト豚女やで。あんなんとセックスするフェデはどうかしている・・・
258名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 08:25:43.08 ID:86LMok/U
ミルカは子供も産んだし、元アスリートはトレーニングやめると体型崩れやすい
259名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 08:59:14.12 ID:OW2gbpYJ
やせる努力しろよミルカ。
260名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 09:06:45.60 ID:7yQSb6M9
ブスはなにしようがブス
261名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 09:23:26.38 ID:lfiFcgjZ
森田
262名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 10:24:20.36 ID:xYjo2MXF
なに?今日ここで鬼女の集会あるの?
263名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 12:31:23.78 ID:gOC66DIR
また鬼女と童貞男でテニス選手のWAG話で盛り上がっているのかw
264名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 12:33:56.60 ID:rB6JsTs3
WatashigaAGemann論争か
265名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 14:15:16.99 ID:cBcDcAbo
ブスミルカと言われまたフェデヲタが発狂してるのか
266名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 15:39:06.29 ID:rlcAIgg0
彼女はベルディヒさんとこのが一番だよ
267名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 16:11:42.72 ID:rB6JsTs3
奇麗だよね
でも知性を感じないとか言い出すと切りがないから俺はマレーの母ちゃんでいいや
268名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 16:40:14.87 ID:gOC66DIR
また鬼女のナダルオタが荒らしているのかw
269名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 16:40:51.86 ID:C7YuZHwC
マニアックだな
270名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 17:17:46.51 ID:d/lEZESN
>>266
確かに。でもあの彼女はプロのモデルだからねw
271名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 17:45:42.05 ID:C7YuZHwC
でもの意味がわからんw
272名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 18:38:09.70 ID:Rx18+THW
本職という意味だよ低脳w
273名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 18:40:49.73 ID:rB6JsTs3
モリシを大統領に戻せって事じゃないか
274名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 18:41:12.17 ID:HFLbgbhc
福原愛氏では太刀打ち出来ぬか
275名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 19:05:54.62 ID:jcZxuNbZ
ニューポートは巨人対決か
276名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 19:31:11.26 ID:35HyQhcm
http://bet-at-home-open.com/en/tournament/player-profiles/

おまえら、これフェデ楽勝?どうよ
277名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 19:36:05.06 ID:EY/YlWDf
スタホ不参加なら楽勝
278名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 20:30:07.20 ID:WJLxJO4N!
>>251
ジョコを応援するガールフレンドの姿がたまらなくうざかったので
負けてどんな顔してるんだろザマァwと思ってたら
何だいい奴だったのか。。
279名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 20:53:18.29 ID:V6/9Ttd1
ポイントが入るたびにカメラが陣営の席を映さなければウザくも感じないんだがなぁ
280名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 20:58:51.81 ID:hMThuyIg
でも、スタコフスキーの奥さんは、もっと映して欲しかったなw
281名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 22:19:34.56 ID:rB6JsTs3
今回、試合中に映す意味が有ったのはレンドルくらいかな
あとは決勝後のマレーと愉快な仲間達
お母さんを忘れそうになったのか意識的に行かなかったのか知らないが
あのシーンが良かった
282名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 22:27:46.57 ID:hhQztOPr
フェレール北米シーズン絶好調、全米優勝
ジョコビッチマレーは初戦敗退
フェレール1位
283名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 22:37:10.60 ID:bAQmN2X8
何だただのフェレールUSオープンシリーズ完全制覇か
284名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 22:40:38.22 ID:dGiCMkRt
>>278
試合後、マレーとマママレーがハグした直後に
ジョコママとジョコパパがマママレーに近づいていって
ジョコママとマママレーががっしりハグし合ってたぞ。
普段はウザいジョコ両親がとても良い人たちに見えてしまったw
285名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 22:42:47.00 ID:zwl8s0rs
12.16 不正選挙 〜アメリカのための〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1368198085/
286名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 22:57:53.32 ID:GBWfASgo
TVに映る人物をウザいとか人格障害のなにものでもないなw
287名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) 23:26:11.88 ID:mYgtU038
矢野戦の2セット目だったかな。
レンドルは1セット取った瞬間も周りがウォーッ!って
立ち上がるなかアゴに手をあてて微動だにせんかった。
ほんとに寝てんじゃないか。
288名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 00:27:21.07 ID:ine1gerR
イケメンテニスプレーヤーのジャンルに一回も入ったことないジョコがカワイソウ…

マレーは当たり前に入るのにね
289名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 00:30:16.36 ID:JK0P/rDN
多くの人はそんなこと書いてるおまえが可哀想な子と思うだろうよw
290名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 00:43:51.12 ID:/IQwQwij
所詮テニスプレイヤーの顔なんて好みの範疇なのにね

こないだのジェラルドバトラーかっこよかったなー
女としては誰の彼女も別に撮らなくていいから毎回バトラーに見に来てほしいわー
291名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 01:18:25.36 ID:WNUauknn
普段はそんなにいい男でもないのに・・・
だからといって、ブサメンでもないけど
試合中はとってもイケメンになるフェデラー・・・大好き(#^.^#)
292名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 02:51:07.31 ID:yxC23Z+X
「男子テニス・世界の5強」、人気TOP5

http://sentaku.org/topics/48342370
.
293名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 11:49:23.52 ID:36S0pTeW
フェデオタの気持ち悪さは異常
294名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 12:24:08.31 ID:g+IWBJgh
各地で3大会もやっているというのにこのシーズンはこのスレも比較的のんびりしているなぁ

とりあえずこの真夏シーズンに矢野、ディミ、ハリソン、ご飯あたりはタイトル童貞脱出して
男を上げて欲しいところお相手が穴場でもなんでもいいから
295名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 14:16:03.25 ID:LV2ahKY1
>>294
>童貞脱出
>お相手が穴場でもなんでもいいから

穴ならなんでもいい!?
296名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 14:28:08.49 ID:9If4Dv78!
弁当さんの初優勝はまだかな
297名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 14:41:04.52 ID:MYuYrooo
>>294
優勝したくてやった
穴場ならなんでもよかった
今は全く後悔していない

>>296
弁当はプライド高いのか穴場に殆ど出ないからなあ
なんか最近応援する気がなくなった
298名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 14:51:08.02 ID:/DOU+Jrz
フェデラーでさえ真夏にクレーの大会出てセコセコポイント稼ぎしようとしてるのにな
299名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 15:04:58.78 ID:mifFgnEq
フランスの方々は気高いからな
ロドラさんとか
300名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 15:17:51.07 ID:41qqZxfc
>>299
教えてくれと素直に言えずに、ロッカーに隠れるくらいだからなぁ
301名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 15:30:19.14 ID:g+IWBJgh
4強だって最初の数タイトルは妥協して仕方なくやったようなのばっかだしな
そっから何大会目かでビックタイトルを手にして
地元だろうと大物だろうと色物だろうと何でも食い漁るような野郎に豹変した

弁当もクアランプールかバンコク、サンクトペテルブルクあたりで優勝して欲しいな
302名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 18:21:25.66 ID:36S0pTeW
マウーが今大会も頑張っとるな
まぁ今年最後の活躍チャンスだ
もひとつ勝っとけ
303名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 18:32:53.20 ID:bI4qHNZ+!
>>297
ベネトーは穴場があるときの近い時期にフランスの大会があるからいっつもそちらを優先してるせいじゃないかな
なんというかスケジュールを組み直したらすぐにでも取れそうな気がするんだが
304名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 19:01:06.13 ID:mifFgnEq
あえてタイトルを取らないことでモチベーションを維持しているのだ
305名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 19:02:40.61 ID:/IQwQwij
フランス人って色んな競技でメンタル弱いイメージあるわ
306名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/12(金) 20:57:49.59 ID:yxC23Z+X
おっさんだから仕方ない

フェデラーもすでにアブダビ、ドーハ、マイマミ、モンテなどを休んでる

彼らは義務も果たしたんだから好きにさせてやるべき
307名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 05:55:54.89 ID:CBtykKhg!
308名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 06:22:31.57 ID:HlR/VYAu
おっさんだから仕方ないと選手をバカにするのは頭の弱いファンだけで

そのフェデラーも予定外の負けで急遽真夏のクレーの大会にエントリー

セコセコポイント稼ごうと頑張ってるぞ
309名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 06:32:16.92 ID:3xGThpt9
>>307
彫刻みたいやな。これは裸残しておきたい気持もわかる
310名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 07:01:08.69 ID:ZVhU+zE9
.




悲願!ライバルスタホに一撃を





.
311名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 07:53:54.86 ID:asr6YOue
312まとめ ◆ATP1H.lnno :2013/07/13(土) 08:47:53.00 ID:jAYrxFY7
【ATPランキング(1973年8月開始) 1位在位通算期間】 ※2013年7月8日(月)付まで
05 位  170 週  ジョン・マッケンロー
06 位  109 週  ビヨン・ボルグ
07 位  102 週  ラファエル・ナダル
08 位  101 週  アンドレ・アガシ
09 位  089 週  ノバク・ジョコビッチ☆
10 位  080 週  レイトン・ヒューイット

ジョコがこのまま1位在位を続けた場合は2013年10月14日付でナダルの102週越え。
6位のボルグも年内に追い抜くことになります。
ちなみにトップのフェデラーは302週で、ジョコがこれを追い抜くには
2017年夏頃まで1位在位を続けると可能です。連続237週在位の記録も同様に抜くことができます。

2016年まで連続で年末1位をキープするとサンプラスの6年連続1位に並び
2017年まで連続で年末1位をキープすると新記録の7年連続1位ということになります。

これらはジョコの肉体の状態及び対抗馬次第でしょうか。可能性はあります。
313名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 09:30:34.14 ID:GeR7nXpW
空気負けちゃったのか
準優勝、ベスト4はあるし今年はいいテニスしているんだけれどそろそろ優勝しないと
今年も2010年みたいにノータイトルトップ10フィニッシュになっちゃいそうだ

なんか大舞台では安定して上位まで勝ち上がり上位を倒したりもしれくれるんだけれど
これはお前しか優勝する奴いないだろーって穴場大会はこけるイメージあるんだよなぁ
314名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 09:43:46.68 ID:XZ0l+NtR
H&Mがスポンサーの大会でNo.1シードなのに
こんなに早くに負けちまってはねえ
315名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 09:48:50.13 ID:c+8OeQ12
アガシって結構長いこと1位だったんだ
あまり王者だったイメージがなかった
316名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 10:02:54.13 ID:1vtNqstp
ただのドーピングハゲだろ
317名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 10:54:38.24 ID:9yy00CWY
スウェーデンオープン、ベルダスコ以外なら初タイトルになるのか
318名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 11:49:18.10 ID:3Dl0YP1a
エレナがイギリス人の観客は最悪だったって言ってる
319名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 11:51:24.95 ID:3Dl0YP1a
本当にジョコとエレナは哀れだったよ
イギリス人からあんな仕打ちうけたのに大人の振る舞いだった
320名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 11:53:05.98 ID:CSc99BfT
>>307
これか、魚さんがスクリーンセイバーにしたよっていうのはw
321名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 12:12:19.24 ID:9aDc+1Rb
>>316
それってナダルのことか?
322名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 12:27:20.75 ID:IfxlPSBl
おっさんだから仕方ない

フェデラーもすでにアブダビ、ドーハ、マイマミ、モンテなどを休んでる

彼らは義務も果たしたんだから好きにさせてやるべき
323名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 12:35:50.59 ID:IfxlPSBl
>>318 >>319
去年のオリンピックもウィンブルドンも似たような観客の最悪さだったと思うんだが
フェデもフェデチームも沈着冷静だったのが

今回は試合中の荒れ方がクソさを増幅させていた印象
324名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 12:39:20.79 ID:IfxlPSBl
マレーは1位と、もう2つのGSを目指すらしいね
325名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 12:47:34.65 ID:1vtNqstp
>>321
アガシのこと
326名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 12:48:46.89 ID:hBml8JoL
模範回答だね
実際に必死に取り組むかは置いといて
全豪はチャンスありそうだなあ
327名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 13:51:50.05 ID:z1PN9Xsy
>>326
確かに全豪ならチャンスはありそうだけど、ここにはマレーが全仏取れると思ってる人は
ほとんどいなさそうだし、本人も本気で取れると思ってるかどうか・・・

逆にマレーが全仏取れるとしたらどんな条件が揃ったときかね
最低でもナダルフェデがいないことは必要だろうし、ルも引退してないと厳しいだろうし
正直全仏じゃ、ジョコはおろか、デルポにもあまり勝てる気がしない・・・
328名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 14:16:57.29 ID:BqbVw8b/
全仏なら、フェデよりジョコの方が強いだろう。
そもそも、既に取ったフェデより生涯GSかかったジョコの方がモチベ高いだろうし、
来年あたりからはフェデは全英を重視して全仏は流すかもしれんし。
ついでにデルポも全仏で4強までいった実績があるから
329名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 14:29:57.60 ID:BCrfW0n6
でっかい釣り糸だな

スゲー頭悪そw
330名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 14:36:35.65 ID:NAOImNzU
>>323
まだウィンブルドンのときはフェデが相手もあって比較的マシだった印象だけどね
その後のオリンピックでいつもウィンブルドンに来てる客層と違うからこんな騒がしいのかな?
って意見は見たけど
今年のウィンブルドンは最初のポイントから騒いでて「こりゃヤバイな」って感じたわ
331名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 14:40:02.32 ID:cN7TkhyD
>>316
おうドーピングしないではげたアンディの悪口はそこまでだ。
332名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 14:56:15.95 ID:Q6IufZa+
子供ができてもアンディっていう名前だけはつけないと決めた!
333名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 15:07:00.40 ID:3xGThpt9
マレーさんの赤土の季節は、4強どころかベスト8がやっとレベルで
一般選手に完全に馴染んでるところが辛い
334名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 16:22:46.63 ID:yV6oByNy
安藤さんに謝れ
335名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 16:57:30.56 ID:CSc99BfT
>>332
本当はアンドリューっていうんですよ
アメリカのアンディもイギリスのアンディも
336名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 17:29:05.75 ID:6yCDol4J
マレーは運は持ってそう
337名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 17:36:11.63 ID:ziV0jLHt
日本語では、なぜかアンド「リュー」と書かれることが多いけど
実際の発音でも発音記号でもアンド「ルー」の全然近いんだよな、これが。
338名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 18:54:04.69 ID:xqDNl6X5
アンドリューは王子なので、安易に
使ってはいくない。
339名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 19:02:25.33 ID:Vm+c0eRf
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
340名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 20:15:43.25 ID:0IOEPYm4
>>307のリンクを見たらNot Foundだったんで
検索してみたら……

なんで沙知代のセミヌードなんてグロまで載ってんだよヽ(*`Д´)ノゴルァ
341名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 21:05:10.94 ID:asr6YOue
>>340
本人が自身のfbにうpしてたよ
342名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 22:42:49.59 ID:gmL+7bfD
>>318
そういうこと言うからウザがられるんじゃないの
ちょっと前にマレーとキムとの仲は良好、なんて記事が出なかったか?
これもその発言で台無し
343名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 22:45:44.65 ID:JXyfimOz
>>342
どういうことだってばよ?
344名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 22:57:00.05 ID:5kXlTC4i
>>318 >>342
翻訳がきついんじゃないか。意訳ってか
元記事によると、あの状況は自分にはuncomfortable だったと知人に言った
ということだから、
居心地わるかったとか、自分にとっては愉快な状況ではなかったくらい
345名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 22:58:46.01 ID:5kXlTC4i
まあ陣営の人間は黙ってた方がいいな
ちょっとしたことでも悪意に脚色される
346名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 23:05:23.33 ID:JXyfimOz
…つまり、どういうことだってばよ?
347名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 23:33:09.88 ID:SLTQvCA/
英国人贔屓以外にとって全英の客はアレだってこと
348名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 23:43:22.75 ID:KIjQB4qB
ソースも出さずバカの翻訳でデマ流すなw
349名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 23:53:28.07 ID:bBVVM84G
エレナって誰…?と真剣に数秒考え込んだ俺に謝れ
350名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/13(土) 23:54:15.41 ID:rIIMh5La
>>346
エレナとキムの仲が良好だって記事があったけど
ってことだろう
エレナが英客の悪口言ったらマレーとキムの仲悪くなるなんて意味不明だからな
351名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 00:10:47.83 ID:UJ8JyKcM
試合後キムにお祝いを言いに行くような人間がイギリス人の観客は最悪だと言うわけがないだろ
そんなこともわからない
これだから本物のバカは困るなw
352名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 00:26:37.64 ID:VOp8t7G2
観客が最悪だったのは紛れもない事実、気分が悪かった
あと全仏を欠場した人が優勝するっていうのも何だかな
来年もこの戦法で行くのか
353名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 00:36:29.28 ID:FfJ8rYwV
別にブーイングしていた訳でもないしあれぐらいよくある地元選手贔屓じゃね?
ジョコのいいプレーにも拍手していたし

ヒューが決勝いったときの全豪やアガシが決勝いったときの全米は更にやばかったぜ
354名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 00:41:32.86 ID:yihiP+bC
>>353
ロデが優勝した時の全米はどんな雰囲気だったっけ…
355名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 00:56:33.76 ID:9FcXaezg
356名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 01:04:20.97 ID:HYq8F+M5
お祝いを言いに行ったから良い人間!とかw
どんだけおめでたい思考なんだ
たとえここ数ヶ月クールにふるまっていても、ジョコの彼女の2年前のウィンブルドンでの態度は悪かった
選手の彼女たちはメディア向けに好印象をアピールしてるんだなといつも見てりゃわかる
357名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 01:10:09.90 ID:tW3hYcB1
2年前のエレナは一生懸命応援し、勝って涙ながしてたな
態度が悪いとは思わなかった
ミルカが必死でフェデを応援してた年もあった、
激しい応援だったが、態度が悪いとは自分は思わない

まあお前がジョコの彼女が嫌いなことはわかった
だれにでも好き嫌いはある
358名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 01:10:34.65 ID:aQA2DY60
ドキッチとクライシュテルスか
359名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 01:10:54.41 ID:TTIDSck4!
矢野さんはツアー一年目だからいきなりタイトル取れればそりゃ嬉しいけどあんまり無理せんで欲しい
何せ去年までお金なくて試合に行っても車中泊しなきゃならないくらいだったんだから
ツアー仕様のペース配分に身体管理が掴めれば今年は十分な収穫だと思う
360名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 01:16:08.93 ID:yihiP+bC
>>355
今見ると意外と落ち着いていたんだな…もっと盛り上がってる印象があったんだが
サンプラス・アガシ時代直後だからか地元が優勝してもそんなに…ってとこか
361名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 01:21:25.60 ID:OE4IDTDm
>>356
まあ、おまえのような親も低学歴で
まともな教育も受けてないようバカには一生わからんでしょ
362名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 02:00:16.92 ID:BO5W1pP6
>>359
矢野さん、去年の全豪は渡航費が出せなくて不参加だったんだってね
363名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 04:19:51.37 ID:FeXr0S83
【韓流】日本マスコミや民主党が絶賛する、教科書に載せない韓国人の虐殺!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E8%99%90%E6%AE%BA


韓国人は残忍なやり方で女性をレイプしてから殺す、アンリン郡の村人によれば、
韓国人はとりわけ女性にとって恐怖の的だった。また妊婦や子供は井戸に落とし、
助けを求める声を無視して手榴弾を投げ込んだ。
レイプ後、至近距離から撃たれ前頭部を吹き飛ばされた2名の妊婦
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Phong_Nhi_massacre_4.jpg

レイプされ、両胸をえぐり取られた上に銃撃を加えられて瀕死の21歳の女性。
撮影後に病院に徹送されたが「お母さん、お母さん…」と母を呼びながら妹達の前で息絶えた。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Phong_Nhi_massacre_3.jpg
364名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 07:36:07.13 ID:ZzSAPsdy!
マレーの正しい発音はマリーです
ウィンブルドンの審判やBBCなどで確認出来ます
新聞はマリーと呼ぶけどテレビやテニス雑誌はマレーと呼ぶことが多い
正しくアンディ・マリーと呼びましょう
365名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 08:04:25.33 ID:XQMpDBmS
現役選手でタバコ吸ってる人って居る?
366名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 09:15:29.74 ID:fkIMPBWh
>>359
肘があれだしゆっくり休んでほしいわ。離脱は勘弁。
367名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 09:41:42.79 ID:TTIDSck4!
>>365
サフィンて現役の時たばこすってなかったっけ?夜遊びも盛んだった
368名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 09:58:50.29 ID:lYU2VZK9
末尾に!ってなんだろう
外国から?
369名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 11:29:22.04 ID:OSwjkix/
Yes
370名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 13:27:26.31 ID:TTIDSck4!
>>368
海外からですよん。
海外からのカキコだと、末尾に!がつくのかー。知らなかったわー。
他にIDの規則性ってあるのかな。
371名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 14:06:41.55 ID:WrGHWiwl
あんたかどうか知らんけど
末尾!ついたIDがよく煽ったレス書き込んだりするんだよな
ATPスレでも実況スレでも
372名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 14:21:58.77 ID:TTIDSck4!
>>371
へえ、そうなんだ。私は煽ったり、ディスるようなカキコは好きじゃないんで違う人達だとオモ。
373名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 14:55:15.95 ID:gTlde2uH
>>371
それは、なんとか仲間さんのことか?w
374名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 15:14:52.91 ID:9vvOgXdR
去年と同様、今シーズンは4強のうち3人でGSを分け合ってるから
全米はフェデがデフォだろうし、是非そうお願いしたい
375名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 15:21:10.70 ID:1iqqjfY/
それは厳しいだろう
376名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 15:45:27.92 ID:ObxhZKWo
もう最後の顔見世興行に入ってるのに何夢見てんだか
377名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 16:08:11.89 ID:pMrsrSmx
全米は再びデルポ
378名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 16:20:12.67 ID:1iqqjfY/
デルポトロの強さは異常
379名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 16:35:51.88 ID:VdaokAYm
>>378
もう一度決勝に立つデルポってのも見てみたいねぇ
矢野さんもまたかき回してくれると面白いな
あとWB程の波乱は望まないけど2週目に1〜2人新顔が残るのもまた面白い
個人的にはいよいよトップ100に定着しだしたソックやジョンソン辺りのNCAA勢にも期待したい。特にソック!
380名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 17:30:28.42 ID:plPuW39K
>132 :名無しさん@エースをねらえ! :2013/06/13(木) 13:37:01.66 ID:Gka3HRte
>そもそもフェデラークラスの実績を持った選手が今更晩節に4位だの5位だの
>争うことをネチネチ考えているわけないでしょ

                 ↓

          ジャーマンOP、スイスOPに参加

オツムの足りないフェデヲタの妄想では、フェデラーはGSで勝つことだけ考えていた
そんなフェデヲヲタの期待を裏切り順位のことをネチネチ考えていたロジャー・フェデラー
381名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 18:16:11.34 ID:PufxEu0A
またナダルオタが自作自演で荒らしているのかw
382名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 19:02:51.58 ID:fkYz6VRC
フェデが4位になるために出場するって言ったのかな?
383まとめ ◆ATP1H.lnno :2013/07/14(日) 19:43:10.53 ID:15NeC+Zu
“I didn’t play so much as of late,” Federer said at Wimbledon.
“At the same time that gives me more flexibility with my schedule moving forward and next year as
well. Particularly an early loss like this gives me extra days to rest. I have more options now than I did
have one year ago when I was running around trying to chase down every possible tournament and
every point to get back to world No. 1.”

His 35 matches in the first half of this season is the fewest he’s played since 1999,
when he was ranked outside the top 100.
384まとめ ◆ATP1H.lnno :2013/07/14(日) 19:51:20.13 ID:15NeC+Zu
【世界ランキング5位以内連続キープ (2013年7月8日付ランクまで)】
01位 659週 ジミー・コナーズ
02位 588週 イワン・レンドル
03位 543週 ロジャー・フェデラー(継続中)
04位 491週 ピート・サンプラス
05位 427週 ラファエル・ナダル(継続中)
06位 398週 ジョン・マッケンロー
07位 383週 ビヨン・ボルグ
08位 373週 ステファン・エドバーグ
09位 318週 ノバク・ジョコビッチ(継続中)
10位 253週 アンディ・マレー(継続中)
385まとめ ◆ATP1H.lnno :2013/07/14(日) 19:58:01.30 ID:15NeC+Zu
【四大大会 男子シングルス優勝回数(Open Era)(1968仏-2013英)】
01 位  17 回  ( 英7 米5 仏1 豪4 )  ロジャー・フェデラー
02 位  14 回  ( 英7 米5 仏0 豪2 )  ピート・サンプラス
03 位  12 回  ( 英2 米1 仏8 豪1 )  ラファエル・ナダル
04 位  11 回  ( 英5 米0 仏6 豪0 )  ビヨン・ボルグ
05 位  08 回  ( 英1 米2 仏1 豪4 )  アンドレ・アガシ
05 位  08 回  ( 英0 米3 仏3 豪2 )  イワン・レンドル
05 位  08 回  ( 英2 米5 仏0 豪1 )  ジミー・コナーズ
08 位  07 回  ( 英0 米1 仏3 豪3 )  マッツ・ビランデル
08 位  07 回  ( 英3 米4 仏0 豪0 )  ジョン・マッケンロー
10 位  06 回  ( 英1 米1 仏0 豪4 )  ノバク・ジョコビッチ ←ここ
10 位  06 回  ( 英3 米1 仏0 豪2 )  ボリス・ベッカー
10 位  06 回  ( 英2 米2 仏0 豪2 )  ステファン・エドバーグ
13 位  05 回  ( 英2 米1 仏0 豪2 )  ジョン・ニューカム
13 位  05 回  ( 英2 米1 仏1 豪1 )  ロッド・レーバー
15 位  04 回  ( 英0 米0 仏2 豪2 )  ジム・クーリエ
15 位  04 回  ( 英0 米1 仏1 豪2 )  ギレルモ・ビラス
15 位  04 回  ( 英0 米1 仏1 豪2 )  ケン・ローズウォール
18 位  03 回  ( 英0 米0 仏3 豪0 )  グスタボ・クエルテン
18 位  03 回  ( 英1 米1 仏0 豪1 )  アーサー・アッシュ
18 位  03 回  ( 英1 米0 仏2 豪0 )  ヤン・コデシュ
21 位  02 回  ( 英1 米1 仏0 豪0 )  アンディ・マレー ←ここ
21 位  02 回  ( 英1 米1 仏0 豪0 )  レイトン・ヒューイット
21 位  02 回  ( 英0 米1 仏0 豪1 )  マラト・サフィン
21 位  02 回  ( 英0 米0 仏1 豪1 )  イェフゲニー・カフェルニコフ
21 位  02 回  ( 英0 米2 仏0 豪0 )  パトリック・ラフター
21 位  02 回  ( 英0 米0 仏2 豪0 )  セルジ・ブルゲラ
21 位  02 回  ( 英0 米0 仏0 豪2 )  ヨハン・クリーク
21 位  02 回  ( 英0 米1 仏1 豪0 )  イリ・ナスターゼ
21 位  02 回  ( 英1 米1 仏0 豪0 )  スタン・スミス
30 位  01 回  ( 英0 米1 仏0 豪0 )  フアン・マルティン・デルポトロ
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏1 豪0 )  ガストン・ガウディオ
30 位  01 回  ( 英0 米1 仏0 豪0 )  アンディ・ロディック
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏1 豪0 )  フアン・カルロス・フェレーロ
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏1 豪0 )  アルベルト・コスタ
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏0 豪1 )  トーマス・ヨハンソン
30 位  01 回  ( 英1 米0 仏0 豪0 )  ゴラン・イバニセビッチ
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏1 豪0 )  カルロス・モヤ
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏0 豪1 )  ペトル・コルダ
30 位  01 回  ( 英1 米0 仏0 豪0 )  リチャード・クライチェク
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏1 豪0 )  トーマス・ムスター
30 位  01 回  ( 英1 米0 仏0 豪0 )  ミヒャエル・シュティヒ
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏1 豪0 )  アンドレス・ゴメス
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏1 豪0 )  マイケル・チャン
30 位  01 回  ( 英1 米0 仏0 豪0 )  パット・キャッシュ
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏1 豪0 )  ヤニック・ノア
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏0 豪1 )  ブライアン・ティーチャー
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏0 豪1 )  ビタス・ゲルレイティス
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏0 豪1 )  ロスコ・タナー
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏1 豪0 )  アドリアーノ・パナッタ
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏0 豪1 )  マーク・エドモンドソン
30 位  01 回  ( 英0 米1 仏0 豪0 )  マヌエル・オランテス
30 位  01 回  ( 英0 米0 仏1 豪0 )  アンドレス・ヒメノ
386まとめ ◆ATP1H.lnno :2013/07/14(日) 20:01:06.90 ID:15NeC+Zu
【四大大会 男子シングルス 通算獲得ランキングポイント OP時代(1968仏-2013英)】

              英        米       仏       豪
01 位  52945 pt [ 16355(01位) 13630(04位) 09620(05位) 13340(01位) ] フェデラー
02 位  40480 pt [ 13995(03位) 18720(01位) 04565(17位) 03200(25位) ] コナーズ
03 位  40385 pt [ 15370(02位) 15230(02位) 02145(51位) 07640(07位) ] サンプラス
04 位  39890 pt [ 06605(11位) 14080(03位) 09825(03位) 09380(04位) ] レンドル
05 位  37675 pt [ 06640(10位) 13295(05位) 07580(07位) 10160(03位) ] アガシ
06 位  34600 pt [ 07790(09位) 05360(13位) 16180(01位) 05270(13位) ] ナダル
07 位  31015 pt [ 12010(05位) 06285(10位) 12540(02位) 00180(--位) ] ボルグ
08 位  28760 pt [ 11345(06位) 12450(06位) 02985(34位) 01980(56位) ] マッケンロー
09 位  28525 pt [ 08215(07位) 06630(08位) 02930(35位) 10750(02位) ] エドバーグ
10 位  27110 pt [ 06035(12位) 07220(07位) 04935(13位) 08920(05位) ] ジョコビッチ ←ここ
11 位  26525 pt [ 13365(04位) 05025(17位) 02890(37位) 05245(14位) ] ベッカー
12 位  25060 pt [ 01765(49位) 05200(15位) 09715(04位) 08380(06位) ] ビランデル
13 位  20630 pt [ 01085(92位) 05350(14位) 08095(06位) 06100(10位) ] ビラス
14 位  18190 pt [ 06010(13位) 04620(18位) 00380(--位) 07180(08位) ] ニューカム
15 位  18155 pt [ 03570(27位) 05135(16位) 03200(29位) 06250(09位) ] ローズウォール
16 位  17980 pt [ 02050(44位) 03065(30位) 06920(09位) 05945(11位) ] クーリエ
17 位  16915 pt [ 05990(14位) 04505(19位) 01720(63位) 04700(16位) ] マレー ←ここ
18 位  15845 pt [ 04000(21位) 05855(11位) 01710(64位) 04280(18位) ] アッシュ
19 位  15690 pt [ 05355(15位) 05695(12位) 00500(--位) 04140(19位) ] ロディック
20 位  15575 pt [ 04730(17位) 06405(09位) 01830(56位) 02610(35位) ] ヒューイット

優勝:2000pt  準優:1200pt  SF:720pt  QF:360pt
R16:180pt  R32:90pt  R64:45pt  R128:10pt の現行制度で計算  
( )内は歴代順位(--位は圏外100位以下)
387名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 20:18:06.63 ID:PmQosxot
ジョコはアガシタイプか
388名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 20:26:07.22 ID:fkYz6VRC
フェデまた一位に戻りたいとか言ってる?もしかして
389名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 20:33:16.48 ID:f486W9VG
上の数字をみると、記録数とテニスの強さは関係ないということが解るな
390名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 20:36:51.46 ID:Q7zznpwL
虫コナーズ
391名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 20:49:29.05 ID:BO5W1pP6
コナーズ、シャラのコーチに就任だってね
392名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 21:06:57.21 ID:gkxXSu1L
>>389
いかに温い時代に生まれる事が幸運かということがわかるよな
393名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 21:11:21.31 ID:U3BVtow3
コナーズやサンプラスの悪口はやめろ
394名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 21:20:18.18 ID:PmQosxot
コナーズは旧ビッグ4とも言うべき時代の選手だからなかなか厳しくないか?
フェデラーと同じで優秀な年下選手に目標とされたので苦労したと思う
395名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 22:00:46.38 ID:1P1uFVto
ロディックのコーチになった時はちょっとだけ結果が出たような、そうでもないような…
ステファンキがついてプレーが大幅に良化したからそっちの方が印象深いよね
勝者のメンタリティみたいなものを学べるくらいかねぇ?
396名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 22:20:08.57 ID:8AM+XSh5
ステファンキついてそんなに変わったかな
結局09ウィンブルドンだけだったような
397名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 22:44:33.59 ID:qukl9TYf
やたらスライス使い出したのってステファンキの時だっけ?
398名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 23:31:42.83 ID:FfJ8rYwV
そろそろ決勝で勝つダスコを見たいのお

>>397
うん
あそこからサーブ&シコラーになったんだよな
でも2009年はそれが噛み合ってWBだけじゃなくツアー全体通して普通に強かった
399名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 23:38:37.17 ID:f/TjjcA8
サーブ&シコラーってATPだとロデしか思いつかないな
実はコナーズをコーチにつけるとサーブ&シコラーになるのか?
400名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/14(日) 23:41:21.79 ID:f/TjjcA8
コナーズじゃなくてステファンキの時代か
401名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 00:00:43.41 ID:hE0qZaSh
>>399 ギルバートの影響では?
402名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 00:05:41.16 ID:IKu+EEdx
雑魚屁出は温いどころかスカスカwで荒稼ぎw
403名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 00:18:15.26 ID:/ELnNtHP
2000年ウィンブルドン サンプラスの対戦相手ランキング
80位→44位→99位→78位→56位→237位→21位

スカスカでもグランドスラム最多勝13勝で大泣き
ぬるま湯でも全英7勝目は7勝目の好例
404名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 00:23:00.96 ID:BGzLU0PR
全英7勝目は7勝目の好例

φ(.. )メモメモ
405名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 00:28:41.24 ID:x1XNLqGK
80位→44位→99位→78位→56位→237位→21位

フェデラーがこのランクの相手に勝ちあがり優勝した場合
予想されるサンプヲタの反応



「さすが屁出だ汚い、買収で楽ドローを得た!」
406名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 00:37:22.20 ID:EctsDvGV
あるある
407名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 01:20:26.05 ID:lZM1C1SR
決勝の相手ラフターじゃなかったっけ?
クチェラとかビョークマン辺りともやってるし

って、こんなこと書くとサンプラスオタ扱いされてこき下ろされちゃうかな?
まあスレチだからほかでやってよ
408名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 01:33:36.61 ID:ovYK43cK
空き巣の帝王サンプラス
409名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 01:51:13.53 ID:bz6erFKf
ジョコ・ナダル・マレーに攻撃しても、二指真空把で返されるだけだからな
サンプヲタを攻撃するしかあるまいw
結局フェデヲタもサンプヲタのようになってしまうんだろうな
410名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 02:12:56.48 ID:EctsDvGV
ないない
3人まとめないと張り合えない時点で将来的には勝ち目がナイ
411名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 02:38:02.31 ID:x1XNLqGK
「ねえ、サンプヲタはどうしてフェデにコンプを持っちゃうの?」
「んーそれはねえ、サンプヲタはサンプの記録が自慢で他の選手たちを見下してきた最強厨なのに
サンプはフェデに勝てるところがほとんどなくなったからだよー」
「サンプヲタは嫌われてるの?」
「そうだよ、特に80年代に活躍したオールドファンからはねー、今になって反撃を受けているのさ
オールドファンは魅力的なテニスをするフェデラーのファンになっている者が多いんだよ」
「サンプはどのくらいフェデに勝てないの?」
「GSの優勝数、各GSの優勝数、最終戦での優勝数、ツアーでのタイトル数、試合の勝ち数、
連勝数、連覇数、1位在位週、連続1位在位週、いっぱいあるけどどれもほとんど勝てないんだ
年末1位の回数だけは何とか勝っているけどね、これこそライバルが弱い中で作られた記録でもある
そしてこれはジョコが抜く可能性があるからサンプが怖がっているんだよ」
「フェデヲタもサンプヲタみたいな負け犬になっちゃうの?」
「ナダルがフェデのGS数を追い抜くと面白いことになるだろうね
でもナダルの記録は全仏頼みのバランスの悪いものだから修羅場の泥仕合になるだろうね
その下準備はフェデヲタの中のねちっこい連中がしっかり保険をかけて進めているようだ
フェデヲタのボスが他に怖がっていたのはジョコの年間GSさ
今年は駄目だったけど来年もまた怯えることになるだろうね、ジョコは全豪で強いからね
とっても安定していて強いんだ」
「ゆくゆくはフェデラーVSナダルマレージョコ連合軍になるの?」
「それは今だけさ、今だってここのごく一部の人の脳内でしか成立していないんだよ
レンドルとビランデルベッカーエドベリ連合軍の争いなんて見たことないだろう?
争いは1対1で、似たレベルの間でしか起きないからね
今後はナダルがフェデラーとの争いになるか、ジョコがナダルとの争いになるか
マレーがジョコとの争いになるか、大きく分けてこの3つさ
マレーが全米や全豪でも優勝してしまうとマレーとジョコの争いになってくるだろう
フェデヲタはにんまりするだろうけどマレーにとっては勝負所ってことだ」
412名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 03:23:51.31 ID:Caq5Oxjr
>>411
面白いw
413名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 03:29:01.15 ID:WSHQQ2gz
きもいw
414名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 05:48:24.03 ID:R0aWs0tT
>>411は、まとめだぞw
そんくらい気づけよw
415名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 06:55:01.23 ID:bnyVC5el
そしてあなたはサンプオタ
416名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 07:29:04.32 ID:bz6erFKf
まだサンプヲタなんているのか?相当熱心なんだなw
フェデヲタも熱心だから10年過ぎてもフェデラーフェデラーいってんだろうなw
417名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 07:48:02.65 ID:evRv6Sl8
大丈夫だよ
フェデがサンプの記録を抜こうとジョコがフェデの記録を抜こうと
ジョコが今後現れるであろうレジェンド級の選手に記録を抜かれようと

90年代最強の選手サンプ、2000年代最強の選手フェデ、2010年代最強の選手ジョコ(多分)
という事実は全世界の人間から認知されているであろう事実でそれはもう変わらない
そして各年代のチャンピオンを比較するなんてそんなことする輩も普通は少ない
どの選手にも突っ込みどころは人間なんだからあるかもしれないがそんなもんかき消すくらいの「実績」を
積み上げているしそれが数字上の記録で抜かれたとしても全盛期の彼らの強さは多くのテニスファンの
脳内に刻み込まれていて既に殿堂入りしているから消えることはないよ

だから他の選手を陥れることで自分のお気に入り選手をあげようなんて工作はもうやめようぜ
418名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 07:57:43.74 ID:HjU2L5q+
サンプがー
サンプオタがー
と言っているのはナダルオタの自演w

毎回自演乙
419名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 08:46:18.15 ID:IKu+EEdx
いかに屁出汚多がナダルの影に怯えているか分るな
420名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 09:08:07.16 ID:VI3hyXM/
2000年ウィンブルドン サンプラスの対戦相手ランキング
80位→44位→99位→78位→56位→237位→21位

スカスカでもグランドスラム最多勝13勝で大泣き
ぬるま湯でも全英7勝目は7勝目の好例
421名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 09:09:22.38 ID:VI3hyXM/
80位→44位→99位→78位→56位→237位→21位

フェデラーがこのランクの相手に勝ちあがり優勝した場合
予想されるサンプヲタの反応



「さすが屁出だ汚い、買収で楽ドローを得た!」
422名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 09:10:19.43 ID:EdqgKv8m
まとめが突然記録を貼りだしサンプラスガーサンプラスがーと泣きわめく

フェデヲタがいかにコンプレックを抱えた人間であることがわかるな
423名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 09:11:09.28 ID:VI3hyXM/
●スポーツマンシップのないナダル

Rafael Nadal Unsportsmanlike - Lukas Rosol - Second Round Wimbledon 2012

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs






例のナダルくそ叔父のフェデとジョコの怪我を希望発言

Toni Nadal .wishes an injury of Roger and Djokovic. arrogant jerk team. nothing new

http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=213518



死ね



サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図。傲慢クズ野郎は氏ね
424名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 09:21:53.90 ID:J2YfyucB
10年過ぎてもフェデラーフェデラーいってる確率は
ファンよりアンチのほうが高い気がするところがおそろしい
425名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 09:27:55.11 ID:bnq2qGxZ
正確には
まとめが記録貼る

記録の一番上にいるフェデラーを気にしてフェデラー否定に走る奴が1人出てくる
(記録に価値は無いとアピールし出す)


毎回この流れだろ
で、記録を見て誰がそんなことをするかというともちろんフェデヲタではない
ナダルヲタならばなぜフェデラーだけを目の敵にするのか?辻褄が合わない
ナダルヲタならむしろナダルの1位在位が少ないのはフェデラーという偉大な存在がいたせいだ
だから1位在位が少ないのであってフェデがいなければナダルはサンプの1位在位にも負けない
これくらいの主張はしていいはず
フェデラーだけを否定してナダルヲタが得をすることは1つもない
偉大なフェデラーに勝てたことがナダルの自慢、フェデラーの価値をsageては意味がない
これはジョコヲタだろうがマレーヲタだろうが同じ

だからサンプヲタが疑われる
彼らにはナダルジョコマレーを利用してフェデラーを否定する動機がある
フェデラー1人が気に障るのはサンプヲタのみと言っても過言ではないほどだ
サンプヲタと言われると反発が見られるしもうこれは核心をついていると思うけどなあ
全部説明がつくじゃないかw
426名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 09:33:53.99 ID:bnq2qGxZ
あ、追加しとくと
ナダルヲタにナダル史上最強派なんて今も昔もほとんどいないからな
(クレー史上最強はナダルヲタもそれ以外も認めてるところではあるけど)
今のナダルそれどころじゃないからさあ
フェデヲタの中にもナダル憎しでナダルヲタのせいにしたがる勢力が一部いるけど
冷静になれば違うことくらい分かるだろ


いろいろと失って悔しがっているのはサンプヲタだけじゃないか
フェデヲタとナダルヲタは何も失ってないだろ
フェデは未だに最高の記録を誇っているしナダルヲタが最高の記録を誇ったことなんて一度もない
誇ってきたサンプ最高の地位をフェデに奪われて暴れているのは最強サンプヲタだけ
だからフェデラー憎しでフェデ否定にのみ必死になる
反論できるか?
427名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 09:49:50.76 ID:VXUgl8Sh
発狂してるのはサンプヲタではなく長文書いてるお前だと思うぞw
フェデラー最強だと思うなら必死に長文書く必要もない
フェデヲタもフェデラーの記録は雑魚から勝ちまくった中身のない数字で
フェデラ−最強と言い切れないと気がついてるんだろうな
428名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 09:53:58.43 ID:bnq2qGxZ
いや、君だよ
フェデヲタがフェデの記録を見て発狂する理由ないでしょうが、ん?
フェデコンプの存在を隠したがるんじゃねーw
429名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 09:55:00.96 ID:bnq2qGxZ
サンプヲタだと言われてまともな反論はできずサンプヲタではないとアピりたがる
これもサンプヲタだけっすなあ、なんて分かりやすいんだ
430名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:03:15.77 ID:W3zy7HlX
安らかに成仏してやサンプヲタ
二番のサンプを一番にしたくてフェデの記録に価値がないとか言い出すからカウンター食らう
恥ずかしいで
431名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:09:13.96 ID:CDpv5jdW
お前は誰に向かって書き込んでるんだ?
432名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:11:27.58 ID:bnq2qGxZ
自身の存在を隠そうと逃げの姿勢を見せるサンプヲタw
433名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:11:36.52 ID:CgCHQAd4
プは最強フェデラー世代に立ち向かって玉砕したけどまあまあ強いよ
434名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:19:58.61 ID:svQXoPWt
最強はライバルに負け越しちゃいかんでしょ

最強候補でライバルに負け越してるのはフェデラーだけー

フェデラーの記録は中身のない数字といわれても仕方ない
435名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:22:18.85 ID:bnq2qGxZ
誰に負け越してもいいんだよ、トータルで最高であればね
サンプヲタの定義するライバルなんてどうでもいいのさ
ナダルはライバルでクライチェクはライバルじゃないなんてのはサンプヲタの勝手な都合にすぎない
ということで諦めようかw
436名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:22:43.71 ID:svQXoPWt
ライバルの牙城 ウィンブルドンで、フェデラーを葬り去ったナダル

ライバルの牙城 ローランギャロスで、ナダルに葬り去られたフェデラー

正直、この差は大きいで〜
437名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:25:29.50 ID:bz6erFKf
>>431幻影(サンプヲタ)だろうな

スタホフスキーのせいで、なおさら病が悪化したようだw
438名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:26:06.09 ID:bnyVC5el
コピペ君はサンプオタさんが起きている時しか活動できないからね
439名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:27:24.54 ID:bnq2qGxZ
サンプヲタはスタホスタホうるさいのう
たまにはスタコと言えんのだろうかw
延々ホ、ホw
440名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:29:10.06 ID:bnq2qGxZ
おい幻影設定はやめろ!
記録を見て「フェデの記録意味なし」とフェデにのみ反応を示す奴が明らかに存在してるんだからな
そいつがサンプヲタではないと証明したらいつでも見逃してやるよw
441名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:33:17.86 ID:W3zy7HlX
そいつはどう見てもサンプヲタやで
負け犬は早く成仏してや
442名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:35:50.95 ID:6ZBsHL+N
コナーズボルグ
マッケンローレンドル
ビランデルエドベリベッカー
サンプラスアガシクーリエ

フェデラー ヒューイットロディック  ←明らかに雑魚時代w

ナダルジョコマレー
443名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:44:35.96 ID:bnq2qGxZ
アガシやクーリエがサンプと1位争いを継続すればぬるいって言われなかったのに
この年代っていろいろと残念だよなあw
サンプ時代は年下の世代がスカスカというおまけつきだからね
444名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:50:40.46 ID:CgCHQAd4
フェデラー世代はサンプラスを叩きのめし
2、3番手のロディック、ダビデンコはジョコビッチとナダルに勝ち越し
最強すぎるわ
445名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:51:40.65 ID:lCZwXYhl
ヒューロデは明らかに見劣りするな
弱い選手しかいなければ記録は簡単に作れる
446名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:52:36.61 ID:W3zy7HlX
フェデヲタからのカウンターでしか指摘されないんだからええやん
フェデより下の記録をわざわざ更に貶める理由がフェデヲタにはないけん
サンプ時代レベル最低論はサンプヲタが先に仕掛けたときのカウンターで発動するのみやで
447名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:55:29.09 ID:8rkVNWZn
方言使ってまで自演


キチガイすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どうやら自信ないみたいだなw
448名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 10:55:46.79 ID:bnq2qGxZ
現在は以下の運動を展開中

フェデラーが00年代前半に弱い同世代からタイトルを荒稼ぎしたと印象付ける。
→このためにはヒューイットやロディックらのsageも必要になってくる。
注意点:サンプラスがニューボールズ世代によくボコられていた事実には極力触れないようにする。
注意点:サンプラスがニューボールズ世代と同等あるいはそれ以下のレベルの相手からGSタイトルを
稼いだことは突っ込まれないようにする。
注意点:突っ込まれて言い訳すると苦しくなるのでスルーするのがベスト。


00年代中盤以降に強い下世代が出てきたらフェデラーがタイトルを取れなくなったと印象付ける。
→ナダルジョコマレーをひたすら持ち上げること。
449名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 11:01:47.14 ID:W3zy7HlX
ちゃんと内容で反論してや
実際はサンプアガシ戦よりハイペースでフェデナダル戦、フェデジョコ戦は対戦を積み重ねているんやで
フェデのほうがサンプより厳しい環境なのが現実やで
450名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 11:05:54.65 ID:8WDb3bSK
しばらくのんびりしてたのに、規制解除されたのかまた荒れだしたな
451名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 11:08:07.56 ID:W1ToCw+B
ID:bnq2qGxZ
ID:W3zy7HlX

こいつかなり病んでるな
かなりキモいぞ
452名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 11:10:11.05 ID:bnq2qGxZ
サンプヲタが自分の気持ちを消化できれば荒れようがないんだけどねえw
サンプがフェデ以下にされるのは我慢ならないという気持ちを抑えられない彼には困ったもんだよほんと
453名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 11:27:14.06 ID:EctsDvGV
あるある
サンプヲタは現役選手ヲタに比べて暇だから面倒だね、いい歳して毎日うろちょろ徘徊してる
454名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 12:08:50.14 ID:uW5cu0v6
次スレからフェデオタの立ち入り禁止だな
もうこいつら放っておいたら駄目
455名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 12:12:11.47 ID:bnq2qGxZ
大丈夫だよ
フェデヲタから事実を突きつけられて痛手を受けるのはサンプヲタだけだからさw
惨めな負け犬根性でここに参加しているサンプヲタを立入禁止にすればいいんじゃないかな
456名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 12:12:29.59 ID:4sJa7aOW
こいつらじゃなくキチガイの自演な
457名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 12:20:54.42 ID:Wbg0511h
ライバルにGSで2勝8敗の選手が最強なわけないじゃん

普通にナダルより弱いじゃんw
458名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 12:34:04.76 ID:bnq2qGxZ
ナダルにそれだけ負け越しても記録が一番なら
ナダル以外の選手にナダル以上に勝ったんだろうからフェデラー最強でいいと思うよ
これで何か不都合があるのかなあw
そもそも最強なんて決めてないしね
GOATは史上最高の選手の意味だからね
459名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 12:53:41.65 ID:FMvztcd9
さよならEDAチア
460名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 12:54:02.23 ID:FMvztcd9
うわー誤爆したwすまん
461名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 12:54:32.68 ID:u0J/MkHU
キモい屁出汚多が大挙して投票しただけだろw
462名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 13:14:19.47 ID:bz6erFKf
フェデラーは全英前に体を絞りやる気満々、1回戦見る限り万全な体調だった。

ところが・・・雑魚スタホの前に撃沈。悔しかったんだなあ

得意の芝であれではフェデラーは今後復活の可能性”ゼロ” だろうし

サンプと記録比較し「フェデラーのほうが強かった」と思いニヤニヤするしか
テニスを楽しむ方法がないんだな

ナダルと比較すると、嫌いな数も認めなきゃならないだろうし

しかし・・本来ならマレー・ジョコ・ナダルの動向が気になる筈だが
フェデラーが引退してもしばらくこの状況が続くのか
463名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 13:34:52.89 ID:zww7O0Lj
サンプヲタが勝手にフェデラー意識して記録にケチつけてるだけじゃないのか
勝手にフェデの部分だけ意識して反発し出すほうが悪いんであって
ちゃんとジョコとマレーの比較もされてるだろ
今回貼られた記録だってジョコとマレーの部分をわざわざ強調してあるのにな
そこを見ずにフェデを意識するフェデコンプのサンプヲタが全面的に癌だと思うがね
464名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 13:40:02.74 ID:fWwrDQ4y
スタコは2011年に全仏でコリと対戦したときは36位だったじゃん
465名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 13:55:49.44 ID:R0aWs0tT
ID:bnq2qGxZ = ID:W3zy7HlX = まとめだからw
こいつまじでヤバイってw
466名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 15:16:30.67 ID:bz6erFKf
全仏でスタホに負けて、全英でツォンガに負けたほうが、まだ見込みがあったな

まとめもヤバイがフェデラーもマジヤバイな
マジ次の五輪まで現役を続けられるのか
467名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 17:21:20.14 ID:EctsDvGV
あるある
まとめまとめ言いながらレースポイントは意味ない上海はインドアだとIDをコロコロ変えながら言い出す夏夏がまた来た
468名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 18:50:48.68 ID:XzSx2G0F
スタホって誰?
NHKのセピやレジキーよりピンと来ない
469名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 18:52:19.01 ID:5pCFz6+Z
ロゲンクンよりマシと思おう
470名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 19:08:22.89 ID:VI3hyXM/
フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!
471名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 19:10:20.24 ID:VI3hyXM/
●スポーツマンシップのないナダル

Rafael Nadal Unsportsmanlike - Lukas Rosol - Second Round Wimbledon 2012

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs






例のナダルくそ叔父のフェデとジョコの怪我を希望発言

Toni Nadal .wishes an injury of Roger and Djokovic. arrogant jerk team. nothing new

http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=213518



死ね



サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図。傲慢クズ野郎は氏ね
472名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 19:11:00.09 ID:VI3hyXM/
2000年ウィンブルドン サンプラスの対戦相手ランキング
80位→44位→99位→78位→56位→237位→21位

スカスカでもグランドスラム最多勝13勝で大泣き
ぬるま湯でも全英7勝目は7勝目の好例
473名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 19:12:06.38 ID:VI3hyXM/
グランドスラム数
フェデラー>サンプラス>ナダル>アガシ

フェデラー=アガシ4>サンプラス2>ナダル1

ナダル8>フェデラー=アガシ1>サンプラス0

フェデラー=サンプラス7>ナダル2>アガシ1

フェデラー=サンプラス5>アガシ2>ナダル1

ナンバー1週
フェデラー302>サンプラス286>ナダル102>アガシ101

ツアータイトル数
フェデラー77>サンプラス64>アガシ60>ナダル57
最終戦
フェデラー6>サンプラス5>アガシ1>ナダル0
五輪
ナダル=アガシ>フェデラー2>サンプラス0

9項目で勝負
フェデラーVSナダル フェデラーの7勝2敗
フェデラーVSサンプラス フェデラーの6勝3分
フェデラーVSアガシ フェデラーの6勝2分1敗
ナダルVSサンプラス サンプラスの7勝2敗
ナダルVSアガシ 4勝4敗1分の引き分け
サンプラスVSアガシ サンプラスの6勝3敗

フェデラー>サンプラス>>ナダル≒アガシ
474名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 19:13:41.29 ID:VI3hyXM/
ボルグ ハードコートGS無し


レンドル 全英無し


サンプラス 土や遅いサーフェスでうんこ


さすが真の王者w
475名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 19:15:14.82 ID:VI3hyXM/
今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
476名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 19:21:49.45 ID:OyBaVEV9
またフェデヲタが発狂してたのか
477名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 19:23:32.00 ID:fa3yao3l
こいつ、よく規制されんよね
478名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 19:50:04.82 ID:DSHxp7Tl
屁出みたいに運営とグルだったり買収してるんだよ
479名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 19:58:17.31 ID:UlfqB4ZD
いま結構規制されてんのにね
480名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 21:26:35.27 ID:2mY/rufv
サンプヲタの堪え性がつくまでサンプに屈辱的な記録どんどん貼っちゃいな
481名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 23:53:40.19 ID:VI3hyXM/
フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!
482名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 23:54:22.59 ID:VI3hyXM/
グランドスラム数
フェデラー>サンプラス>ナダル>アガシ

フェデラー=アガシ4>サンプラス2>ナダル1

ナダル8>フェデラー=アガシ1>サンプラス0

フェデラー=サンプラス7>ナダル2>アガシ1

フェデラー=サンプラス5>アガシ2>ナダル1

ナンバー1週
フェデラー302>サンプラス286>ナダル102>アガシ101

ツアータイトル数
フェデラー77>サンプラス64>アガシ60>ナダル57
最終戦
フェデラー6>サンプラス5>アガシ1>ナダル0
五輪
ナダル=アガシ>フェデラー2>サンプラス0

9項目で勝負
フェデラーVSナダル フェデラーの7勝2敗
フェデラーVSサンプラス フェデラーの6勝3分
フェデラーVSアガシ フェデラーの6勝2分1敗
ナダルVSサンプラス サンプラスの7勝2敗
ナダルVSアガシ 4勝4敗1分の引き分け
サンプラスVSアガシ サンプラスの6勝3敗

フェデラー>サンプラス>>ナダル≒アガシ
483名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 23:55:54.38 ID:VI3hyXM/
ボルグ ハードコートGS無し


レンドル 全英無し


サンプラス 土や遅いサーフェスでうんこ


さすが真の王者w
484名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) 23:57:19.84 ID:VI3hyXM/
例のナダルくそ叔父のフェデとジョコの怪我を希望発言

Toni Nadal .wishes an injury of Roger and Djokovic. arrogant jerk team. nothing new

http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=213518



死ね



サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図。傲慢クズ野郎は氏ね
485名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 00:40:06.20 ID:ETeyOUk3
ダスコさんは負けてるじゃないか

相手のベロックは初勝利だね
ニーニも初勝利
マスーは2勝目
おめ

一気に初勝利が二人でるとはめでたい
486名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 00:43:22.53 ID:VSAsOWDw
>>485
マスーじゃないマウーだ
487名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 00:43:43.28 ID:LQgIel8v
マスーじゃアトランタ五輪の金メダリストになってしまうじゃないか
488名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 00:51:21.38 ID:ETeyOUk3
マスーじゃなくてマウーだった
よく間違ってしまう
489名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 01:12:48.95 ID:CfkMkcZF
ニーニの初優勝はアラスカで予言されてた
490名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 01:17:22.17 ID:c7RP2Qeh
>>477
何度か削除対象として処分されて、
それから初めてそのIPがアク禁になるんだと思った。
そのときは同じISPも一定期間巻き添えにされるけど。
491名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 01:18:16.58 ID:c7RP2Qeh
しかし病的過ぎて怖いわ…。
492名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 01:45:20.22 ID:ETeyOUk3
>>490
規制って●持ってたら食らわないんじゃないの?
持ってるかどうかしらんけど
493名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 03:33:26.87 ID:OXJlpFE9
2ちゃんの仕組みって意外とややこしいよね
494名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 06:20:33.90 ID:TyBKYUoZ
ロゲンクンもそろそろタイトルほしいな。いちおうWBベスト8経験者だし
495名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 07:10:54.39 ID:3XG0SOZa
ラッセルさん自身のfbにヒューイットはa douche bag and a racistだと書く
ネット上で話題になる
ラッセルさん、あれは自分の広報係が勝手に書いたものだ
とはいえ自分にも責任があると謝罪
しかしネット上ではラッセルさんに広報係?と新たに話題になっている←今ここ
496名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 10:49:01.55 ID:lPDj77II
>>492
●持ってると永久規制になります。
別のクレカとかであらためて別の会員にならない限り、
ずっとです。
497名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 12:28:29.23 ID:TY4ucBvh
>>495
ラッセルさんに広報係とか誰でも「え?」と思うよなあw

その話題を取り上げた記事へのコメント、
「ラッセルって誰?」てのがいくつもあったw
498名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 12:42:39.48 ID:r20tHaxH
>>495
広報係がいたとしてw、こんな問題になるような
文章を勝手に書くか?
499名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 12:55:14.43 ID:DPxrHOjR
>>490
同じエリアに住んでて、同じプロバイダー使ってると巻き添え食うってこと?
500名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 13:03:46.16 ID:DPxrHOjR
501名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 13:35:26.09 ID:zZUpWFFV!
広報っていうかSNS担当の人とか?
錦織のツイッターとかFBとか明らかに本人書いてないし
あとは安倍首相の秘書とかやらかしてるよね
502名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 13:44:00.26 ID:TY4ucBvh
錦織ならランキングや注目度はもちろん
スポンサーもばっちりついてるからあれだけどね…
503名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 17:13:16.00 ID:PlRxzpHU
ナダルオタ、また発狂しているのかw
504名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 20:08:40.54 ID:GxciGe6P
低能精神異常コピペマンはすっこんでろい
505名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 21:26:17.37 ID:nk7U7H+T
506名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 23:04:44.01 ID:2Rm3Qhr5!
フェ デが新しいラケットにするってのが話題になってるね
ウィルソン新モデルかなんかで黒塗りらしいが
507名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 23:58:26.49 ID:GpegQhBN
USオープンでフェデナダル戦が見たい。

どっちがハードコートで強いか白黒つけようや。
508名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 00:02:26.84 ID:8yYpf1T2
32歳の衰えまくってるフェデラーにまだ敵意を燃やす屑


509名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 00:02:57.25 ID:8yYpf1T2
●スポーツマンシップのないナダル

Rafael Nadal Unsportsmanlike - Lukas Rosol - Second Round Wimbledon 2012

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs






例のナダルくそ叔父のフェデとジョコの怪我を希望発言

Toni Nadal .wishes an injury of Roger and Djokovic. arrogant jerk team. nothing new

http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=213518



死ね



サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図。傲慢クズ野郎は氏ね
510名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 00:03:03.82 ID:5IitwQF8
今更やられてもねえ
ナダル全米では上がってくることすらできなかったからなあ
511名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 00:04:21.66 ID:o+uPLCFS
グランドスラム数
フェデラー>サンプラス>ナダル>アガシ

フェデラー=アガシ4>サンプラス2>ナダル1

ナダル8>フェデラー=アガシ1>サンプラス0

フェデラー=サンプラス7>ナダル2>アガシ1

フェデラー=サンプラス5>アガシ2>ナダル1

ナンバー1週
フェデラー302>サンプラス286>ナダル102>アガシ101

ツアータイトル数
フェデラー77>サンプラス64>アガシ60>ナダル57
最終戦
フェデラー6>サンプラス5>アガシ1>ナダル0
五輪
ナダル=アガシ>フェデラー2>サンプラス0



フェデラー>サンプラス>>ナダル≒アガシ
512名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 00:05:09.73 ID:o+uPLCFS
今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
513名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 00:27:57.21 ID:WaQILLOm
フェデ、ナダル、ジョコ、マレーでも誰でもいいが特定の選手を押して特定の選手を叩く罵り合いはよそでやってくれ

最強はコナーズだし
514名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 00:47:55.44 ID:hHQAo0y2
>>505
知らないのか
ティプの本体はそのサングラスなんだぞ
515名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 01:05:18.24 ID:WaQILLOm
>>514
あれ、俺はタトゥーのところが本体だと思ってたわ
516名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 04:48:04.95 ID:pxhKSQjm!
陸上のパウエルやゲイがドーピングだそうな
テニス界は大丈夫かな
517名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 05:08:02.80 ID:T3CTl57P
フェデオタがまた発狂してるのか なんだか哀れw
518名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 06:39:27.75 ID:dD06kKI9
519名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 06:58:31.02 ID:UaznZPF2
もともとおかしかったフェデヲタはナダル全英初優勝から、相当おかしくなったな。

スタホ戦でなおさら悪化したw
520名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 07:16:31.07 ID:TfwmFKRM
煽るやつもどっちもどっち。
521名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 09:14:48.80 ID:dD06kKI9
こんなの作ったやついるのかよw
@FedsNewRacquet
522名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 12:18:44.81 ID:/1GV/xBI
また基地外ナダルオタがコピペ自演やっているのかw
チョンは自演が得意だなw
523名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 12:52:14.17 ID:TQRosrII
アメリカの成り上がり社会じゃあドーピングしてでも何でもだな
524名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 14:53:48.99 ID:eQz8P/fv
テニスでも絶対やってると思うけどね
525名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 15:05:25.77 ID:grIJ7THv
憶えてるのはコルダだな
サンプラスは擁護してたけどな
テニスは俊敏さとテクニックが重要だから
ドーピングは大してメリットが無いと言ってた
526名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 15:45:15.88 ID:uw0t6AhL
>>524
しているとすればジョコビッチ、マレー辺りだろうな
早く真実を暴かれる日が来ると面白いのだが
527名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 16:24:39.09 ID:hHQAo0y2
>>518
似合うなwww
ブラブラならウッドのレギュラーでもそれなりにこなしそうだから、実際のプレーの様子も観たい
528名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 18:40:26.15 ID:BbPqPyDq
>>518
こっちの髪型のが若く見えるw
529名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 18:47:29.26 ID:wJO6/Y1t
>>518
妙に似合ってるなw
これ誰の真似?
530名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 20:20:41.99 ID:TQRosrII
ニューカム辺りかと思ったがちょと違うかな
http://25.media.tumblr.com/tumblr_lfcoqg63Cr1qel47po1_500.jpg
531名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 20:29:11.39 ID:lW5WpgYf
>>526
してた可能性が一番高いのは若いときはアガシ、ラフターにも全く勝てず
突然、人が変わったように活躍しはじめたフェデラーだろうな
フェデラーが活躍した時期は時期的にもスポーツ界で最もドーピングが流行してた時期と重なる
フェデラーがドーピングしてた可能性が一番高い
アームストロングのように真実が暴かれ今までの記録が全て無効になるのが超面白い展開だな
532名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 20:37:43.35 ID:+uqWLj7M
だだ
533名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 20:53:09.98 ID:8yYpf1T2
グランドスラム数
フェデラー>サンプラス>ナダル>アガシ

フェデラー=アガシ4>サンプラス2>ナダル1

ナダル8>フェデラー=アガシ1>サンプラス0

フェデラー=サンプラス7>ナダル2>アガシ1

フェデラー=サンプラス5>アガシ2>ナダル1

ナンバー1週
フェデラー302>サンプラス286>ナダル102>アガシ101

ツアータイトル数
フェデラー77>サンプラス64>アガシ60>ナダル57
最終戦
フェデラー6>サンプラス5>アガシ1>ナダル0
五輪
ナダル=アガシ>フェデラー2>サンプラス0

9項目で勝負
フェデラーVSナダル フェデラーの7勝2敗
フェデラーVSサンプラス フェデラーの6勝3分
フェデラーVSアガシ フェデラーの6勝2分1敗
ナダルVSサンプラス サンプラスの7勝2敗
ナダルVSアガシ 4勝4敗1分の引き分け
サンプラスVSアガシ サンプラスの6勝3敗

フェデラー>サンプラス>>ナダル≒アガシ
534名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 20:53:44.95 ID:8yYpf1T2
●スポーツマンシップのないナダル

Rafael Nadal Unsportsmanlike - Lukas Rosol - Second Round Wimbledon 2012

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs






例のナダルくそ叔父のフェデとジョコの怪我を希望発言

Toni Nadal .wishes an injury of Roger and Djokovic. arrogant jerk team. nothing new

http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=213518



死ね



サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図。傲慢クズ野郎は氏ね
535名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 20:55:23.31 ID:8yYpf1T2
ボルグ ハードコートGS無し


レンドル 全英無し


サンプラス 土や遅いサーフェスでうんこ


さすが真の王者w
536名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 20:56:58.48 ID:Auj+kElr
>>531
運営や協会と完全グルなそいつの悪事は表に出ないので
何ともならないよな
537名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 20:57:58.86 ID:8yYpf1T2
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!




544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
538名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 20:58:51.02 ID:8yYpf1T2
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
539名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 20:59:26.18 ID:8yYpf1T2
●スポーツマンシップのないナダル

Rafael Nadal Unsportsmanlike - Lukas Rosol - Second Round Wimbledon 2012

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs






例のナダルくそ叔父のフェデとジョコの怪我を希望発言

Toni Nadal .wishes an injury of Roger and Djokovic. arrogant jerk team. nothing new

http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=213518



死ね



サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図。傲慢クズ野郎は氏ね
540名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 21:00:04.28 ID:8yYpf1T2
ボルグ ハードコートGS無し


レンドル 全英無し


サンプラス 土や遅いサーフェスでうんこ


さすが真の王者
541名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 21:00:17.48 ID:bwq3Mf/w
フェデラーの場合裏社会にも、金をバラ撒いているいるからな。
542名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 21:27:40.26 ID:ta3S16KC
そこまでの捏造は引くわw
543名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 21:42:10.22 ID:7/UtgE8k
アガシやラフターに全く勝てず、ヒューイットにさえ負けてた男が「薬」の力で別人のように勝ちまくる
アームストロングの問題を見て「薬」をやめた途端、これまた別人のように負けまくる

テニス界のドーピング王 それがロジャーフェデラーだ

ドーピングをやめたフェデラー
今夜もブランズに負けるかも楽しみ〜w
544名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 21:46:26.35 ID:i0HICb1G
以上自演でした
545名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 21:47:20.51 ID:Q2uV2a9O
ナダルオタ必死すぎw
ドーピング疑惑はナダルが濃厚

ドーピングをスポーツ選手に施したスペイン人の医者は逮捕されたではないかw
裁判所からは、ナダルの血液は検査せずに廃棄するように指示され、国家ぐるみの隠ぺい工作w

ナダルオタって頭が朝鮮人だから、必死で別の選手に擦り付ける。百回言えば本当になるのかな?
546名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 22:27:14.19 ID:i0HICb1G
>>543
【スイス】ロジャー・フェデラー91【peRFect】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1372879631/164

164 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2013/07/17(水) 21:54:38.58 ID:7/UtgE8k
今日ブランズに負けるかも楽しみ〜w


ようやるわ
547名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 23:29:43.87 ID:uw0t6AhL
なんだ捏造か・・・根拠はないがフェデラーとナダルはドーピングしてないと思ってる
ずっとこの2人に追いつけなかったジョコビッチやマレーがここ最近異常な強さを見せるようになったのは怪しい
突如ジョコのもとに現れた謎の医師のお陰でアレルギーを克服したとか言ってるが果たして・・・
548名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 23:39:05.43 ID:msOagLJ7
ジョコの場合はアレルゲンを摂取しないでおけばいいわけだからさ
マレーはやはりレンドルがコーチについたのが大きかったのかも
異常な強さと言ってもジョコもマレーも10代で頭角あらわしてたわけで
彼らの才能を考えればむしろこうなって当然というか、時間がかかりすぎたというか
549名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 23:43:05.44 ID:8yYpf1T2
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
550名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 23:43:52.22 ID:8yYpf1T2
グランドスラム数
フェデラー>サンプラス>ナダル>アガシ

フェデラー=アガシ4>サンプラス2>ナダル1

ナダル8>フェデラー=アガシ1>サンプラス0

フェデラー=サンプラス7>ナダル2>アガシ1

フェデラー=サンプラス5>アガシ2>ナダル1

ナンバー1週
フェデラー302>サンプラス286>ナダル102>アガシ101

ツアータイトル数
フェデラー77>サンプラス64>アガシ60>ナダル57
最終戦
フェデラー6>サンプラス5>アガシ1>ナダル0
五輪
ナダル=アガシ>フェデラー2>サンプラス0



フェデラー>サンプラス>>ナダル≒アガシ
551名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 23:44:38.73 ID:8yYpf1T2
サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図。傲慢クズ野郎は氏ね
552名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/17(水) 23:58:10.82 ID:w6Gr8aoi
>>547
頭の悪い引き篭もりが妄想で語るなよw

おまえのような本物のバカにはわからなんかもしれんが
セルビア人の汚名を返上したい、それが使命と言ってるようなジョコがやるわけないだろ
大量虐殺の歴史を持つ民族はスポーツの世界でもアンフェアだったでは冗談にならない
ジョコがやるのはリスクが高すぎる
絶対にないだろう
常識で考えればわかることだな
おまえのようなバカだと近代世界史もわからないから無理かw
553名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 00:06:02.35 ID:r8MPlC1f
お前の妄想も大概だがな
554名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 00:07:59.83 ID:eWgwlGZc
近代世界史も知らない馬鹿がほざくな
さっそく反応してるとこみるとバカにされて恥ずかしかったのか?ww
555名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 00:10:21.17 ID:r8MPlC1f
どっちも死んどけキチガイ
556名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 00:15:40.59 ID:fJtjXPs7
>>554
教養がないと選手の背景も見えないからな
ジョコなど絶対にできない立場だろうに・・・

根拠はないがフェデラーとナダルはドーピングしてないと思ってると言ってるような馬鹿では話にならない
557名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 00:23:35.75 ID:uL35g9aW
リアルで頭悪いんだろw
558名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 02:07:39.81 ID:xMDmNouG
単発ID=自演
わかり易いなw
559名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 02:17:29.98 ID:ngKkeiz4
世界史も知らないと馬鹿にされ
悔しくて寝れない奴が一匹
560名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 02:22:11.83 ID:xMDmNouG
俺は別人なんだけどなw
よく見かける基地外ジョコヲタはお前か
561名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 02:24:54.35 ID:ngKkeiz4
は?キチガイはどっちだよって話だな
ジョコに限らずトップ選手はドーピングやってないと思うのが普通なんじゃねーのw
562名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 02:28:30.76 ID:xMDmNouG
>>561
だからその話、俺にされても全然知らないんだよw
お前の基地外ぶりに突っ込んだだけなんだから
563名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 02:30:01.72 ID:ngKkeiz4
俺をジョコヲタと決め付けてる
おめーがキチガイなだけだろwww
どいつもこいつも妄想キメーんだよw
564名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 02:37:54.01 ID:NxLWZ+NL
ドーピングやってると選手を中傷する基地外

すぐ○○ヲタ認定する基地外

基地外は自分がやってる異常行動に気づかないようだな

だから基地外なんだろうがw
565名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 03:04:16.88 ID:Cjm8nUDX
ヤノキープしきってセッタップか
今のサービスゲーム意外に苦労したな
566名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 03:24:19.11 ID:sfBA8Wtt
>>564
叩く奴の共通認識は自分はまともだと思っていることやで
567名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 04:01:38.47 ID:EchBNXqT
根拠もなく選手を中傷してる奴は叩かれて当然
568名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 04:53:51.31 ID:9vcjDeqJ
フェデラーヲタってどうしてこう自重ってのを知らないんだろうか
ヲタどもがこれじゃフェデ本人の印象も悪くなるだけなのに
569名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 05:47:54.68 ID:DE/HXMIZ
またフェデヲタが発狂してたのか
570名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 07:03:21.12 ID:FlIFf2k7
またナダルオタが暴れてるのか
571名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 07:39:57.57 ID:urYkAKD+
572名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 08:01:32.28 ID:XMPzAFrh
セッタップか
フィリタップだもんな
573名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 09:09:53.39 ID:7ltiihmN
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!




544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
574名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 10:15:39.20 ID:4UYN9O5D
フェデヲタガーの発狂はいつまで続くの?
575名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 11:14:48.72 ID:MEXa8uSp
>>567
違う

根拠もなく選手を中傷してる奴は無視されて当然
576名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 11:42:39.34 ID:vbyKjrvU
要はこいつがマジキチってこと
2chはこういうリアルキチガイがマジで多い
また2chにどっぷり使ってるから選手を中傷が当たり前になってるw


>547 :名無しさん@エースをねらえ! 2013/07/17(水) 23:29:43.87 ID:uw0t6AhL
>なんだ捏造か・・・根拠はないがフェデラーとナダルはドーピングしてないと思ってる
>ずっとこの2人に追いつけなかったジョコビッチやマレーがここ最近異常な強さを見せるようになったのは怪しい
>突如ジョコのもとに現れた謎の医師のお陰でアレルギーを克服したとか言ってるが果たして・・・
577名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 11:58:32.30 ID:FQdZlVG8
>>551
羽生善治はイバニセビッチのテニスを褒めてたけどね。
テニスマガジンで。
578名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 13:06:32.91 ID:Cplaeukh
>>577
ID真っ赤な基地外荒らしにアンカー付けないで下さい。
削除依頼が出た場合に、
削除人さんが処理する際に面倒らしいですので。
579名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 13:18:15.50 ID:4bX+eZ2a
誰かATP公式のトップページに出てる、歴代No.1プレイヤーの本買った?
580名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 14:50:42.11 ID:7MO0iXlO!
上位選手は全員ドーピングしてそうだ
「薬物なしで4大大会制覇は不可能だ」
581名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 15:13:09.97 ID:4QziQJYA
フェデラーがラケットドーピングで98平方インチにしてるとかいう噂
これはクロだな
582名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 15:45:46.13 ID:VmsBoyyI
デカラケにするフェデラー笑える
若いときよりテニスが良くなったハースとも情報交換しながらやってるのだろうが
変な情報吹き込まれ間違った方向にいってそうで笑える
583名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 16:28:59.03 ID:hjwSfBLe
http://2ch-k.net/20130710235402
韓国が嫉妬してるな
584名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 16:51:44.19 ID:xMDmNouG
グルビス負けたのかよ
フェデと対決見たかった
585名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 18:19:30.08 ID:qerB1meu
妄想も>>580まで来るとちょっとヤバいね
586名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 18:52:28.82 ID:XMPzAFrh
フェデラーラケットサイズ上げるのか
年食って衰えて来た人には良い選択かもなあ
もうちょっと現役を続けて欲しいし
587名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 19:27:53.91 ID:TKoF+t6F
>>579
気になってるけど買ってない・・・
買ってみて感想きかせてw
588名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 19:49:01.73 ID:4QziQJYA
でも楽なラケットに変更して明らかに強くなったら今までは何だったんだって笑えるよな
サンプラスは後悔してるらしいけど、当時の拘りも職人みたいなふいんきでよかったし
後々は美談として語られることもあるわけだし
589名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 20:45:11.68 ID:XiQV3kEG
フェデラーがラケットを変えれば、大勢のフェデヲタがそのラケットを買うだろう

マスゴミやメーカーの術中に簡単にハマってしまう扱いやすい低能集団w
590名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 20:54:28.95 ID:sIH91/5N
そう考えるとウィルソンとしては次90野ラケットだすのかしら?
一応フェデ抜きでも愛好家はいると思うけど完全にさよならミーハーだし
ディミだとまだまだだからねえ。
591名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 21:03:26.12 ID:7ltiihmN
●スポーツマンシップのないナダル

Rafael Nadal Unsportsmanlike - Lukas Rosol - Second Round Wimbledon 2012

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs






例のナダルくそ叔父のフェデとジョコの怪我を希望発言

Toni Nadal .wishes an injury of Roger and Djokovic. arrogant jerk team. nothing new

http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=213518



死ね



サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図。傲慢クズ野郎は氏ね
592名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 21:29:28.26 ID:XiQV3kEG
90ラケットの良さの事など、何も理解せずにフェデラー仕様というだけで
ポンポンラケットを買うフェデヲタw
フェデラーのモノとは素材・バランス・形状なども違うN Six Oneがどれほど売れたことだろうw
簡単にラケットメーカーの策略にのせられる低民度のフェデヲタ軍団w
フェデヲタはラケット業界のお得意さん^^
593名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 21:36:10.44 ID:urYkAKD+
特定の選手を押して特定の選手を叩く罵り合いはよそでやってくれ
594名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 21:58:30.26 ID:q0hFmYsJ
アホかw
ラケット変えて前にも増して負けてたら宣伝にはならんよ
自分のテニスの微妙なズレを修正するためラケット変えて試してるだけだろ
595名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 22:22:54.91 ID:qerB1meu
はいはいフェデラー、ナダル絡みでとにかく叩きたい人はこちらへどうぞ

【アンチとオタで】ロジャー・フェデラー【最強論議】7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1172493544/
596名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 22:26:00.11 ID:HwjwSamb
フェデラーの場合、微妙なズレとは思わんなw
かなり大きいズレが生じた為に、今期の成績、そしてスタホに敗退

その大きい補正出来ないズレをなんとかする為の最終手段のような気がする
たぶんフェデラーはもう終わりだよ
597名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 22:28:18.34 ID:lUgEWAIp
むしろ今までが衰えたフェデラーにやられ過ぎたんだよ
598名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 22:35:54.07 ID:xEv1wSlT
見どころのある若手がいないままジョコマレー時代になっちゃったなぁ
ジョコマレーのプレーレベルが上がっての新時代じゃないだけにちと微妙
スタコでも応援するわ
599名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 22:40:42.02 ID:1CZSKZXc
プレーレベルも糞もフェデラーはマレーやナダルに全盛期の頃から負け越し
ナダルはジョコに全盛期の頃からクレーで負け越してるやんけ
四人のレベルは変わりねーよw
600名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 22:43:35.51 ID:1CZSKZXc
ナダルが全盛期の頃からジョコに負け越してるのはクレーでなくハードな
601名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 22:45:16.53 ID:Rh1XkEAW
>>598
ジョコは2011年からかなり強くなったし、マレーも4強にボコられて強くなってるだろう
代わりにナダルフェデは落ちた
フェデナダルが軸でジョコマレーが可能性あった時代からジョコマレーが軸でナダルフェデが可能性ある時代になってるだけだな

若手がいないのは同意
602名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 23:11:48.70 ID:e/4j1lcA
ジョコに最も肉薄するのはマレーだろうけど、マレー・ナダルってどのコートでもナダルが押してない?
ナダルは対ジョコの相性で↓になるだけで、逆にフェデとの相性は↑だろうし。
603名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 23:15:55.79 ID:MAElor+9
ドーピング=筋肉増強剤

2011無双時代のジョコは、2010に比べてさらに体を絞ってきていた。
それ以前も、無駄な贅肉や筋肉はほとんどなかったので、使用の可能性は低い。

フェデの肉体には、これまで一貫して余計な(過度な)筋肉は見られず、
他選手に比べても緩めなラインwなので、これも可能性は低い。

4強でビッグマッスルはナダルとマレー。
可能性は他の2人に比べると高い。
604名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 23:20:51.87 ID:Rh1XkEAW
>>602
ナダルマレーは2012年以降はマレーの不戦勝が1回あるだけだぞ
2011年までならナダルが上だが、クレー以外だと今はわからんと思う
605名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 23:28:57.68 ID:grKPnAVe
デルポが上がって来ないかな
確変してほしい
606名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 23:29:31.69 ID:kz0g/Aay
昔も今もテニスは別に筋肉もりもりマッチョマンが強いわけじゃないからなぁ。
が、トップ4みたいにフルセット平気な顔してプレーできる
超人的スタミナは下手すると何かやってるんじゃないか?と疑われかねない。
607名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 23:36:48.20 ID:r7T1o2gV
デルポはジョコマレーに肉薄してきたし今年はまだきついにしても2〜3年以内には力を逆転できそう

それこそフェデナダルに迫ってきてた頃のマレジョコを思い出すわ今のデルポは
この前のWBで苦手のルも乗り越えたようだし5位以内にはすぐいけるんじゃないかな
608名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 23:48:14.21 ID:dAWgTu9y
デルポは持病抱えてるからNo1は無理
んなこともわからんのかニワカはw
609名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 00:14:50.66 ID:8blO7Acv
ニワカとは思わんが、ジョコマレーが迫ってきてた頃っておそらく5年前辺りを言ってんだろ?
あの頃のジョコマレーと違ってデルポはもう25歳だぜ?
もう1回や2回GSで活躍しても驚きはない選手だけど、4強に並べるのはちょっとな
610名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 00:21:24.04 ID:GgXye3R2
でもそうすると「他に誰がいるんだぜ?」になっちゃうじゃん
フェデナダルが終わったように永遠にジョコマレーも続く訳ではない
「次」は必ずある

若手勢だとデルポはなんだかんだ実績もしっかりあるからなぁ
一応チリッチもそうか

立ち位置的には若手勢でランキング、タイトル実績共に突き抜けている
ラオニッチ錦織もチャンスがない訳ではない
611名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 00:43:59.67 ID:8YAxo1Ty
デルポは夢があるが儚さもある
612名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 00:44:47.70 ID:AORyki0e
アメリカから全然人材が入ってこないのが問題
613名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 00:44:48.06 ID:IXCmzdQ/
ジョコは酸素カプセルみたいなの使ってるって言ってたよね
あれはドーピングではないけど
614名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 00:44:49.69 ID:8blO7Acv
だから若手じゃないというのにw
ナダル倒したソダや全英決勝行った空気は若手か?違うだろ
次代の担い手はもっと若い奴
出てこなければナダジョコマレーが30歳OVERしてもずっと君臨
そこにデルポは絡むだろうけど年齢重ねて本格化した選手が出てくるくらい
615名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 00:48:46.54 ID:GgXye3R2
別に若手じゃなくてもいいじゃん
いつまでピチピチの10代or20代前半に夢見ているの
男女共にテニスは20後半から輝いていくスポーツに変化していってるんだよ

サッカーのGKみたいにね
616名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 00:50:02.22 ID:GmewP/mv
若手と言われてる錦織が23、お肉が22だからなぁ

ナダルが22歳の時は全仏全英制覇だし、ジョコもGS1個保持、マレーもMSいくつか取って4強になってた

そこまでの選手がいないからジョコマレー時代が終わる気配は無いよな
617名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 00:50:14.93 ID:hMdChUy3
シコラー3人がずっと君臨とかぞっとするな
もうずっと前からうんざりしてるんだが
90年代にパワーテニス過剰が叫ばれた頃のほうが
はるかに面白かった
618名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 00:53:30.64 ID:GmewP/mv
>>615
20後半から輝く=ナダルジョコマレーが年齢的にこれから輝く
となると時代が終わる気配がないということだろ

空気ツォンガみたいに20中盤から出てくる人はいるけど、ナダルジョコマレーより上にいける気配がない
この辺の選手がTOPに立てれば若手若手言わないでもいいと思うけどね
619名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 00:54:02.37 ID:8blO7Acv
>>615
次の話なんだろ?
ナダジョコマレーと同世代じゃ覇権争いには絡めても、
3人全員衰えて引退する頃にはその選手も衰えて引退間近だと言ってる
620名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 01:00:17.41 ID:NKJ/LVN3
相変わらず低脳揃いだなw
四強のレベルは努力して到達できるレベルじゃなく才能だから
ジョコとマレーの時代は長いだろうな
特に全サーフェスで活躍できるジョコはレンドルみたいになる可能性が非常に高い
マレーは腰痛持ちなので下手すると長くないかもしれん
デルポも同様
ここ1〜2年は、ジョコマレーを軸にナダルデルポフェデが絡む展開
そのあとは今の若手(ラオ、錦織、ヤノ・・・)が絡んでいく展開だろう
ジョコが今のフェデと同じ30歳くらいになったとき
次世代の王者になるべくまだ見ぬ若手が米国あたりから登場するよ
621名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 01:04:21.60 ID:GgXye3R2
ジョコマレーが老いて年間通して活躍できなくなったら
リオスが1位になっていた頃みたいな戦国時代が久しぶりにきそう

それはそれでワクワクするなぁ
622名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 01:22:32.86 ID:SWWayjHz
その頃には錦織が!って既に体壊して引退してたりしたらがっかりだな
623名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 01:24:35.57 ID:wSZIn3XJ
戦国時代が長期化するとひところのWTAの状態になりそうであまり好ましくないが
ただ錦織がGS取る可能性はかなり大きくなるな。今すでに怪我だらけだが。。。。
624名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 01:27:53.87 ID:Lqhm3w+C
>>621
今はまだフューチャーズやチャレンジャーレベルでうろうろしてる20前後の若手の中から出てくるんだろね
625名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 01:31:39.01 ID:+t2eQ9x0
>>617
同意!
若手って言っても攻撃的なタイプが現れてくれないとつまらん。
更なるシコラーが登場しても、年が若いだけなら意味なし!
626名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 01:34:34.77 ID:0hjCdu33
つまらなきゃ見なきゃいいだけ

グチグチ文句言うなら消えろカスw
627名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 01:49:11.41 ID:hMdChUy3
完璧な選手が見たいわけじゃなく個性的な選手が面白いのに
サーフェスの均一化は選手も均一化してしまった
628名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 01:53:14.29 ID:qOreiCVv
選手は必至になって時代についていこうとしてるだけなのに
うんざりとかよう言えたもんだわw
629名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 01:57:13.80 ID:+t2eQ9x0
>>627
だよなw
ある意味626の頭の悪さが羨ましいw
630名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 02:01:19.55 ID:+t2eQ9x0
>>628
テニスに何を求めるか、の違いだよ。
がむしゃらに頑張ってたら偉いってわけじゃないしね。
もちろん、そういう姿に感動する人がいてもいいと思うけど、
プロなんだから、奇跡を見せてくれ、って思う人間も多いと思うよ。
631名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 02:10:11.63 ID:Pr4vXVV7
まあスポーツ観戦は感動できる奴の勝ちだからな

サーフェスの均一化は・・・・と愚痴愚痴言ってる馬鹿は時代に取り残された惨めな負け犬ってことだw

愚痴っぽいな奴はどこに行っても嫌われる

選手をリスペクトできずネット愚痴口書いてるおまえが誰からも相手にされない
負け犬人生を送ってることは容易に想像できるなw
632名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 02:11:13.86 ID:Lqhm3w+C
スーパープレイは今のほうが多い
エース、ウィナー、エラーでポンポン進んじゃ奇跡も糞もない
633名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 02:14:22.13 ID:hMdChUy3
>>632
スーパープレイもやたら多くなれば普通のプレイになる
634名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 02:19:04.11 ID:Yo4DhWAi
>>632
ビッグサーバー全盛の頃を思えば今は十分面白いと思うけどな
635名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 02:21:10.89 ID:Pr4vXVV7
ID:+t2eQ9x0が時代についてこれてない惨めなおっさんってだけだろ

いまのテニスがつまらにのでなく、おっさん終わってんだよ
636名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 02:22:02.40 ID:Pr4vXVV7
それに気づいてないID:+t2eQ9x0が馬鹿ということ
637名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 02:23:09.00 ID:hMdChUy3
汚い言葉を使う輩は即NGにするだけ
相手にする価値はまったくない
638名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 02:24:51.82 ID:Pr4vXVV7
実際そうだろw

2ちゃんで愚痴ってる奴なんてド底辺そのものだろ 暗すぎるわw
639名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 02:48:41.63 ID:Tj+70q72
またキチガイフェデヲタが発狂してたのかw
フェデラーはストロークがショボくてナダルにフルボッコされたのにホント頭弱いな
つまらんなら見るなやカスw
640名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 02:55:14.76 ID:+nRrK+61
【原発問題】<私は何も隠すことはありません。チェルノブイリの10倍です>…東京電力・福島第一原発「吉田昌郎」所長(享年58歳)の最期の言葉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374145981/l50
641名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 04:30:50.72 ID:0FWKxDmi
おまえらってテニス好きという貴重な共通点があるのに何故罵り合いばかりしてるんだ?
642名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 04:58:56.96 ID:ktNPddHU
>>613
それが禁止なのはドーピングが隠せるからだ
643名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 09:22:26.51 ID:4kzFeFbu
>>641
日常の生活貧しくストレス抱え選手の中傷が目的化してるからだろ
644名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 10:35:24.87 ID:8pdgzkjX
この間のフェデラーvsスタコースキーは面白かったけど
単にフェデラーが押されてパッシング上手く打てなかった
だけなのかも知れないと思うとちょっと残念
645名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 12:33:41.20 ID:C89WO+7C
ヘタレサーブしか打てない奴に限って、ストローク戦が好きとかいう奴が多いんだろうなw
646名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 16:39:32.39 ID:fMGzENXw
錦織の悪口はそこまでだ
647名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 17:26:15.42 ID:OrjMe4DL
ハースさっさと消えてほしいわ
ドーピングしてるのは明らかだし
648名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 18:47:20.83 ID:C89WO+7C
>>647フェデラーと仲いいし、教えてもらったんだろうな
649名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 19:39:49.60 ID:1LpmO1+7
フェデラーなんでハンブルグに出てるかと思ったら
レースポイントで5-8位のどんぐりの背くらべ中の6位だからか
ランキングポイントは結構あるのにレースポイントがそれに比べて大したことないとか
経験済みだもんな
650名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 19:59:25.68 ID:Ut9hV+Gw
トップ4に入っておかないとGSやMSで普通に準々決勝敗退の可能性あるからな。
フェデは余裕のスケジュールやってる場合じゃない。
トップ4どころか、うかうかしてるとツアーファイナル出場も危ないし。
651名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 20:11:14.54 ID:PjaMg245
ナダルみたいになりふり構わずポイント取りに行ってるなw
652名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 20:13:07.91 ID:8YAxo1Ty
ロディックが引退したのはTOP10落ちしたからだっけ?
653名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 20:23:25.51 ID:3Kw4dgnV
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!




544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
654名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 20:24:44.59 ID:3Kw4dgnV
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!




544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
655名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 20:28:12.94 ID:3Kw4dgnV
●スポーツマンシップのないナダル

Rafael Nadal Unsportsmanlike - Lukas Rosol - Second Round Wimbledon 2012

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs






例のナダルくそ叔父のフェデとジョコの怪我を希望発言

Toni Nadal .wishes an injury of Roger and Djokovic. arrogant jerk team. nothing new

http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=213518



死ね



サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図。傲慢クズ野郎は氏ね
656名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 20:54:15.02 ID:QQQf3MmQ
特定の選手を押して特定の選手を煽るのはよそで頼む
657名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 21:03:20.04 ID:wZUwhhmx
フェデ本人曰く早く負けすぎて試合したい病にかかったことと
ヨーロッパで優勝して自信をつけてハードシーズンに望めればとのこと
ポイントについて大きな言及はない
4位うんぬんも当然ない、クレーで2つ優勝しても全米は5位だろうからね
658名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 21:54:43.31 ID:vdONAyDF
新ラケットの問題があるから、フェデラー優勝すると思うぞ
なんとしても製品化を実現したい筈
新しいラケットに変えたら、全英のように2回戦負けしたとかw企業にとっては
シャレにならんからなwww
659名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 22:11:14.81 ID:8pdgzkjX
そう言えばトミッチはヨネックスのラケット良いみたいだな
660名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 22:33:37.13 ID:DISRbNzA
ウォズニアッキはヨネやめそうだよね
661名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 22:34:00.10 ID:3Kw4dgnV
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "

個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
662名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 22:35:08.50 ID:3Kw4dgnV
ボルグ ハードコートGS無し


レンドル 全英無し


サンプラス 土や遅いサーフェスでうんこ


さすが真の王者w
663名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 22:35:43.12 ID:tW8emNta
>>657
ポイント稼ぎに決まってるだろ低脳w
664名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 22:55:58.20 ID:3Gq7sQJz
ポイント稼ぎであるはずだ、という思い込みによるもの
665名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 22:58:30.14 ID:Ut9hV+Gw
ポイント稼ぎであるはずがない、という思い込みとどう違うんだかw
666名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 23:04:06.19 ID:3Gq7sQJz
本人がポイント稼ぎだと言っていないから
667名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 23:10:46.28 ID:Ut9hV+Gw
本人が言ってないからポイント稼ぎのはずがない、という思い込みか
668名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 23:12:56.09 ID:wZUwhhmx
ポイント稼ぎに拘るのは錦織ヲタ脳
669名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 23:14:26.67 ID:JasHEY9b
んなもんどうだっていいじゃん
アンチはいちいちうっさい。嫌いなら無視すりゃいいのに、よっぽど気になるんだね
「嫌い嫌いも好きのうち」って言葉があるけどさ
670名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 23:14:40.48 ID:3Gq7sQJz
フェデラーはポイント稼ぎが動機とは言わず別の出場動機を述べた
確かな事実
己の主張を押し通そうと苦しい屁理屈はこねず受け入れよう
671名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 23:18:24.51 ID:ILbjMvsd
大会に出る以上はポイントも欲しいだろうし。早く試合もしたかったろう
でもラケット変更が一番の理由だと思う。実戦しないと評価できないし
ポイント面ではランキングはとりあえず最終戦には出たいだろうね
672名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 23:20:19.73 ID:GmewP/mv
クレーが一番波乱起きにくいということもあるだろうね
673名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 23:22:16.37 ID:3Gq7sQJz
クレーかどうかはあまり関係ない
欧州かそれ以外かで選んでいる
674名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 23:35:03.87 ID:C89WO+7C
安心していいフェデヲタ、フェデラーのバックにウィ○○ンあり。
675名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 23:49:29.26 ID:Ut9hV+Gw
あんまり思い込みが強いとフェデが言ってようが言ってまいが
自分の思い込みだけで、それが事実かのように語るようになるのかw
676名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 23:54:44.25 ID:IQbyZQnT
フェデヲタはGSで勝てないフェデラーが、チンケな大会みそぼらしくドサ回りしてw
セコセコポイント稼いでるのを認めたくないんだろうな

4強は全員クレーシーズンに向け休んでるのに落ち目の選手は惨めだねぇ
677名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 23:55:53.95 ID:JasHEY9b
へー来年まで休むんだー
678名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 23:58:05.90 ID:95yAUs64
全米までに少しはマシになってくれればどっちでもいい
ある程度上位の選手とやる時にエラーばっかだとファンじゃなくてもつまんないし
679名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:02:00.30 ID:mq/PGSBF
歌手も芸人も一流落ちはドサ回り
フェデラーも一緒だな
680名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:07:41.41 ID:UTV8Ut/w
ナダルやフェデラーがドサ回りするのも時代の流れだろ
681名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:09:04.09 ID:Ae4dAeqI
4強が全員クレーシーズンに向けて休んでるとは
こりゃまたすごい妄想が飛び出したな
682名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:13:15.03 ID:THdCtZ1i
まさかフェデラーがチマチマドサ回りするとはな
GSで勝てなきゃチマチマ小さい大会で稼ぐしかないもんなw
笑えるw
683名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:23:20.77 ID:wpET+dJT
かつてのマスターズシリーズの500と自分の国の大会なんだから
あまり一人でドサ回りドサ回り騒がんほうがいいぞ
元々はまとめがナダルの南米くんだりに使った言葉だったような
684名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:31:13.88 ID:v1QzdIrA
>>683
ドサ回りなんてテニスはもとより誰もが日常生活でよく使う言葉じゃねーの?
元々はまとめが云々〜とか気持ち悪っっ!
685名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:33:40.54 ID:wpET+dJT
ん、日常生活のどういう場面で使うんだ?
686名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:35:02.84 ID:THdCtZ1i
ドサ回り言ってるのは俺だけではあるまい
フェデラーがドサ回りしてるのは事実だからなw
それにいまさらラケット変えたりフェデラーはジタバタしすぎだろ
まだ長期で休んでしまうナダルのほうがレジェンドぽい
687名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:37:12.08 ID:/ySQv7xA
ここは完全に第二のフェデスレにされてしまったなw
688名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:37:25.27 ID:wpET+dJT
基本おまえだけだろう
ドサ回るの使い方がおかしいからな
689名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:39:15.06 ID:vqBc0Yi6
まぁポイントもあるだろうが、一番大きいのは全英2コケで体力余ってるってことだろ
更に新ラケを試し、習熟したいと
引退近いだろうから母国圏への顔見世もあるだろうし
カネもたんまり貰ってるだろうしな
690名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:41:32.16 ID:KirTinRd
アガシなんて昔チャレンジャー回ってたろ
ATP500のどこがドサなんだか
691名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:44:22.27 ID:THdCtZ1i
>>687
ナダルジョコマレー、トップ選手は全員休んでるからな
GSで勝てない落ち目のフェデラーは今の時期くらしか話題にならないだろ
デカラケに変え真夏のクレーでセコセコ頑張るフェデラーは滑稽
話題になるのは当然だよ

>>688
フェデラー昨年ハンブルグ出たっけ?
全英で2回戦で負けりゃドサ回り始めるしかない
チョンは日本語勉強してこいww
692名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:44:44.65 ID:UTV8Ut/w
1コケレジェンドナダルw
693名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:46:17.27 ID:wpET+dJT
ドサ回りってのはそもそも大会の規模じゃないだろう
同じ500でもフェデラーがハンブルグ出るのとかつてのメンフィス出るのと南米のメキシコ出るのとだと
メキシコが一番ドサ回り感が強い、次にメンフィス
ここまで言えば分かるだろが要するに自分の拠点からわざわざ遠方の田舎に出ていくようなことがドサ回り
フェデラーがスイスやドイツ行ってもドサ回りとは言わない、言葉の意味が違う
ナダルが南米に行くのはドサ回りと言える
694名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:48:01.77 ID:vqBc0Yi6
フェデラーの練習拠点はドバイだけどな
695名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:48:04.78 ID:THdCtZ1i
ナダルは1コケでもジタバダしない
そこが大物ぽい
フェデラーはラケットも変えどうもジタバタしてるように見える
凄いいまさらなにラケット変えてるの?wって感じだ
フェデラーはナダルより強欲で小者なんだろうな
696名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:49:34.19 ID:UTV8Ut/w
フェデラーがナダルみたいにツアーから逃亡するわけにはいかないだろう
697名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:50:28.00 ID:v1QzdIrA
>>685
知り合いとスポ―ツの話する時、芸能人の話する時、自嘲気味に使うこともある。
主に悪口でつかうかな
こういうとこでは煽り気味に使われるんだろな
まとめとやらもナダル嫌いだからチクリとやりたくて使ったんだろうなw
ここで連呼してる奴と同レベル
698名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:50:52.15 ID:vqBc0Yi6
新ラケにするのはぜんぜん悪いことじゃないよ
テニス選手の寿命が短かったのは新テクノロジーを使いこなせず消えてく側面もあったように思う
一度作り上げたモノを壊して再構築する必要があるから怖くてなかなかできない
未だにテニスへの情熱が衰えてないのならそれはすごいことだ
699名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:51:14.79 ID:oBSvzK2j
また名無しのまとめが暴れてるのかよ
700名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:51:57.12 ID:wpET+dJT
ナダルがじたばたしないのは体が追い付かないのもあるだろうが
早めにコケることがもうデフォになりつつあるからだろう
何せ2年連続だしな
701名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:53:01.63 ID:THdCtZ1i
>>693
おまえ馬鹿なんだなw
フェデラーが全英2回戦で負け、真夏のクレーに出たら十分ドサ回りだよ
702名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:53:34.52 ID:E1vhPCi9
必死すぎ 史上最強の座は揺るがない
703名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:55:57.69 ID:KirTinRd
今のフェデラーの成績では、あの派手なラケットは似合わないと感じてた
あの白金赤の派手なコスメは王者にしか似合わない感じ
黒塗りの試作ラケットで復活を模索するのが似合っていると思った
704名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:56:02.15 ID:wpET+dJT
真夏とかクレーとかはドサ回りには何も関係ない
時期やサーフェスの問題ではない
地域性の問題だから
705名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:58:01.77 ID:vqBc0Yi6
ドサ回りの定義付けまで始めたかw
アホだなw
706名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 00:59:51.13 ID:wpET+dJT
元々が中央で活動する一流芸能人が地方を回り始めるという意味だからな
一人でズレた使い方をしてりゃ浮くわな
707名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:00:13.34 ID:THdCtZ1i
ハンブルグの次がスイスOPだからな

北米シーズンを考えるとやや無茶とも思えるスケジュールを組んでるのは
フェデラーもドサ回りしてポイント稼がなきゃいけないからだからな
ドサ回りの言葉がピッタリだよ
708名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:04:03.46 ID:RDZ9ZLw0
まあなんだ500に降格して以来
あまり強豪選手に恵まれないハンブルグのテニスファンはフェデラーが来て幸せそうだった

それでいいんじゃないかな誰も不幸にならないだろ

ここの人たちってさ別にフェデだのナダルだのどの選手が好きでもいいんだけれどさ
テニスそのものが好きなのか気になることが多いよ

嫌いな選手の一挙一動に過敏な反応して何を望んでいるんだよほんと・・・
709名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:06:03.08 ID:wpET+dJT
ドイツやスイスなんて中欧って呼ばれてんのにドサ回りもスイス人のフェデラーに何もない
ジャパンオープンに来るほうがよほどドサ回り
710名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:08:55.33 ID:vqBc0Yi6
>>709
もう巣にお帰り
これだけ荒らせば気も済んだろ?
711名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:10:23.95 ID:wpET+dJT
荒れてはいない
ドサ回りの使い方を間違った奴の心は荒れているようだがね
712名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:13:38.46 ID:vqBc0Yi6
みえみえの煽りに乗っかって論破気取って俺ってカッコいいのいつもの奴だろ?
まとめが神様でもフェデラーが好きでも最強厨でもいいけど他でやれっての
713名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:14:08.11 ID:THdCtZ1i
どうやら馬鹿にはわからないようだが
豪、仏、英、米・・・・どんなに遠くても大舞台で遠方に行くのはドサ回りとは言わない

今まで表舞台で活躍してた選手が大舞台で活躍できなくなり
今までスルーしてきた大会に出場し始めたら十分ドサ回りだよ
714名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:15:49.08 ID:wpET+dJT
よくないな
自分の無知は認めるべきである
言葉の意味を変えてまで意地を張って使い続ける意味はない
715名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:18:10.50 ID:THdCtZ1i
おまえは頭が弱いからわからないようだが
ドサ回りは地方巡業の意味だけじゃないからな
一線級落ち、すなわち落ち目意味も含まれる

まさにフェデラーのことだよ
716名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:19:48.78 ID:wpET+dJT
残念だが地方の意味が含まれないと成立しない言葉である
地方が先に来て落ち目に繋がるからである
語源もまさに地方回りから来ている
717名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:22:59.03 ID:THdCtZ1i
ハンブルグも地方遠征なw
718名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:25:39.98 ID:wpET+dJT
気持ちは汲もう
ドサ回りという言葉を使ってみたかった気持ちは汲むよ
適切な使い方ではなかったな
ナダルが南米各国をまさに回ったのは確かにドサ回りというにふさわしいが
おまえの使い方は下手くそだった、知恵がなければ仕方ないさ
719名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:33:55.15 ID:inK7s77U
ヨーロッパの選手がヨーロッパの大会に出ている状態をドサ回り連呼とか
ゆとりならいいけどいい歳したおっさんなら引くわー
720名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:34:46.71 ID:THdCtZ1i
いや、おまえの頭の悪さは十分わかったぞ
本とかほとんど読まないのかな?
日本語の意味は広いんだよ情緒的だからな
キミにはちょっと難しいかもしれないね
721名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:39:54.49 ID:wpET+dJT
だめだよ、そう粋がっては
おまえとかキミとか混在するあたりからしていかんね
ブレとる
722名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:42:52.86 ID:cqxU3f6c
一流芸能人やトップ選手はドサ回りとは言われない。
ドサ回りとは落ち目の選手が行う地方巡業の意。
フェデラーがやってることはドサ回りだろうね。
723名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:46:45.19 ID:THdCtZ1i
落ち目というのがポイントだよな
724名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:47:09.81 ID:wpET+dJT
一流芸能人が地方を回ることをドサ回りという
あくまで地方という要素が先、それで落ち目の印象がつく
地方の要素はドサ回りという言葉を用いる場合は必須となる
僕は間違っていましぇんと涙目で訴えてもそこがどうしてもごまかせんわけだ
725名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:48:55.74 ID:B4AedgIB
>>676
いくら負けん気が強くても頭の出来が悪いと話にならないよ。。。
726名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:50:23.70 ID:5gG32RtC
フェデsageしたいから、一般人が年に一回使うかどうかの言葉を使ってみたが、意味が違う事を指摘されて後に引けなくなり、日本語の意味は広い、自分は間違っていないと往生際が悪い馬鹿みっけた

もう諦めて、落ち目だとかしょうもない大会でしかポイント稼げないだとかに言い方変えればいいのに

どっちにしても、フェデが糞って事には変わりはないけどw
727名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:52:10.97 ID:B4AedgIB
ドサ回り(ドサまわり)とは、芸能人などが地方を巡業すること。
表舞台で華々しく活躍する一線級の芸能人ではなく、二線級以下の人々の活動を示すことが多い。
転じて、地方で営業活動を行う一般人をも指す言葉となった。

ドサとは田舎を意味する。
地方を巡る活動であるため、地方を拠点として活動を行う者は対象とならない。
売れない芸人や歌手が行う地方での営業活動。


地方無双だよ。。。逃げられない。。。
728名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:53:17.41 ID:THdCtZ1i
一流芸能人が地方に行くときは大きい仕事だからドサ回りとは言われないんだよ
とことん頭が悪いようだなw

もしかして偏差値低い高卒?w
729名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:53:22.42 ID:RHt0PXy6
ドサ周りと言えばコナーズ
730名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:54:56.73 ID:wpET+dJT
苦しい言い訳をせずにはいられない自己保身ぶりが泣ける
ガラスのハートを精一杯守ろうと頑張っているのだねえ
731名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:56:42.27 ID:4U+ScozP
>>728=THdCtZ1i

頭悪いんだから落ち着けってw
自分の意見を分かって欲しかったら論理的にならないと。
732名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:57:05.33 ID:THdCtZ1i
ドサ回りは地方巡業だけでなく地方の小さい仕事のことだからな
大きい仕事は普通ドサ回りとは言わない
馬鹿にはここがわからない

ドサ回りとはGSで勝てず500や250の大会に出始めたフェデラーのこと
733名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:58:26.60 ID:B4AedgIB
どうやら馬鹿にはわからないようだが
豪、仏、英、米・・・・どんなに遠くても大舞台で遠方に行くのはドサ回りとは言わない

一流芸能人が地方に行くときは大きい仕事だからドサ回りとは言われないんだよ


うん、だからトップ選手がGSに出るのはドサ回りじゃないよね。。。
でもドサ回りって言葉を使う場合には地方に行くってことは決定打として必要だと思う
地方の小さなイベントとかじゃないとだめなんだろうね
フェデの場合は地方どころかど真ん中に近いからもうアウトなんだね。。。。
734名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 01:58:42.58 ID:5gG32RtC
自分の間違い指摘されて素直に認められないくらい性格ゆがんでると、煽りのセリフで自己紹介しちゃうんだよね
自分が本読まなくて、偏差値低い高卒だからって他人を妬まないの
735名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:00:58.08 ID:4U+ScozP
>>732=THdCtZ1i
>ドサ回りとはGSで勝てず500や250の大会に出始めたフェデラーのこと

結局、フェデをけなすってことが大前提かよw
情緒的なのは日本語そのものじゃなくて、お前のオツムのようだwww
736名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:01:34.52 ID:5gG32RtC
素直にドサ回りの使い方間違えましたって認めて、一緒にフェデsageしようよ、高卒君
737名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:01:34.61 ID:THdCtZ1i
ドサ回りをwikiで調べてるような馬鹿は日本語のニュアンスは理解できないらしいな

バカに説明するのも疲れるがハンブルグも十分地方巡業だろw
738名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:02:11.71 ID:wpET+dJT
大きい、小さいの前に必ず必要なのが地方という要素
今回のフェデラーのケースは地方の要素が皆無であった
ここがごまかしきれない
739名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:04:02.66 ID:5gG32RtC
俺はハンブルグとは言わないな、ハンブルクって言うよ
はやくドサ回りの使い方間違えましたって認めようよ、往生際悪すぎ
740名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:04:46.51 ID:B4AedgIB
701 名前: 名無しさん@エースをねらえ! 投稿日: 2013/07/20(土) 00:53:01.63 ID:THdCtZ1i
>>693
おまえ馬鹿なんだなw
フェデラーが全英2回戦で負け、真夏のクレーに出たら十分ドサ回りだよ

713 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2013/07/20(土) 01:14:08.11 ID:THdCtZ1i
どうやら馬鹿にはわからないようだが
豪、仏、英、米・・・・どんなに遠くても大舞台で遠方に行くのはドサ回りとは言わない

今まで表舞台で活躍してた選手が大舞台で活躍できなくなり
今までスルーしてきた大会に出場し始めたら十分ドサ回りだよ

720 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2013/07/20(土) 01:34:46.71 ID:THdCtZ1i
いや、おまえの頭の悪さは十分わかったぞ
本とかほとんど読まないのかな?
日本語の意味は広いんだよ情緒的だからな
キミにはちょっと難しいかもしれないね


737 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2013/07/20(土) 02:01:34.61 ID:THdCtZ1i
ドサ回りをwikiで調べてるような馬鹿は日本語のニュアンスは理解できないらしいな

バカに説明するのも疲れるがハンブルグも十分地方巡業だろw




キーワード「十分」

いじめられっ子「十分ドサ回りだろ、俺の主張を頼むからそろそろ認めてくれっ!」
いじめっ子「地方の部分がないとだめ」
741名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:04:59.64 ID:zqQNHfbd
今日はID:THdCtZ1iをNG、と( ..)φメモメモ
742名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:05:06.88 ID:4U+ScozP
>>737=THdCtZ1i

今度は「ニュアンス」?www
独りよがりで恥ずかしい間違いしといて何ぬかしてんだかw
743名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:05:18.91 ID:THdCtZ1i
ID駆使してもドサ回りをwikiで調べてるような馬鹿はすぐわかるなw

ドサ回りは落ち目の人間が行う営業活動

ハンブルグやスイスOPに突然でると言い出したまさにフェデラーの行為
744名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:07:06.32 ID:wpET+dJT
レースポイントに意味はない、見る必要がない
上海大会はインドアだ



過ちを認めず押し通そうとムキになる
同じ臭いがする
745名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:07:18.39 ID:THdCtZ1i
馬鹿が追い詰められてコピペまでしてファビョリすぎだろww

ドサ回りは落ち目の人間が行う地方での営業活動

おまえら馬鹿には日本語は難しいだろうからこう覚えとけ
746名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:07:47.93 ID:5gG32RtC
そもそもテニスで、ドサ回りって言葉がピンとこないんだよ
トップ選手はほとんどヨーロッパ、アメリカ拠点だから、南米回る時くらいしか当てはまらないよ
747名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:08:03.63 ID:B4AedgIB
wiki以外でも地方というキーワードはドサ回りについて回るんだよ。。。
ふふふ。。。。
748名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:08:04.44 ID:RHt0PXy6
500や250の大会に出ることがドサ周りならトップ選手皆ドサ周りしてるなw
749名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:08:51.68 ID:4U+ScozP
>>743=THdCtZ1i

「ID駆使」wwww
お前のゲス根性の方が丸わかりだわ
750名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:10:07.17 ID:wpET+dJT
まとめがナダルの南米回りをドサ回りと表現したのが事の始まり
意味を理解せず真似して今のフェデラーに使った馬鹿くんが恥をかいたわけだ
751名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:11:50.10 ID:THdCtZ1i
馬鹿にはわからないようだがドサ周りは馬鹿にした言葉だから落ち目であるかどうかが重要
大舞台で活躍できるジョコマレーの巡業はドサ回りとは言わない

GSで2回戦負けして大舞台でポイント稼がない落ち目のフェデラだからドサ回りになるんだよw
752名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:12:13.26 ID:4U+ScozP
>>750
馬鹿くんは「いつかこの借りを返してやる!」って温めてたんだろうなwww
753名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:13:43.31 ID:wpET+dJT
また雰囲気だけで「巡業」という言葉を用いている気がしてならない
754名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:14:16.29 ID:THdCtZ1i
あとテニスの場合 GSMS以外は基本地方巡業な
馬鹿はこの辺もわかってないようだからな

話にならんな
住んでるとこに近いから巡業じゃないとか本物の馬鹿かとw
755名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:14:31.73 ID:4U+ScozP
>>751
馬鹿くん、涙目で必死w
フェデラーがフェデラになっちゃったw
756名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:15:30.77 ID:B4AedgIB
住んでるとこに近いからドサ回りじゃないというような意見はあったけどね。。。
なんで巡業って単語に置き換えようとしてるんだろ。。。
757名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:15:56.22 ID:THdCtZ1i
馬鹿が煽っても無駄だぞw

こいつ、追い詰められてるのかとしか思えないからなw
758名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:16:26.50 ID:4U+ScozP
>>753
馬鹿くんは「情緒」と「ニュアンス」の人なので、
その辺、汲んであげてくださいw
759名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:16:40.10 ID:RHt0PXy6
>>751
3回戦負けならいいのか?w
760名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:18:26.35 ID:G6SSgRIx
>ドサ回りってのはそもそも大会の規模じゃない
>要するに自分の拠点からわざわざ遠方の田舎に出ていくようなことがドサ回り
>ドイツやスイスなんて中欧って呼ばれてんのにドサ回りもスイス人のフェデラーに何もない

ID:wpET+dJTにとって「ドサ」の基準は自分の拠点(住んでる場所?)から
遠いかどうかなんだな。
大会の規模は関係ない、とw

テニスでも何の業界でも大きなイベントが行われるところほど「中心地」で
そうじゃないところほど「僻地」だろうに。
761名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:18:53.07 ID:THdCtZ1i
まとめやおまえらのような高卒の馬鹿には日本語は難しいだろ
だからドサ回りはこう覚えとけ

落ち目の人間が行う地方巡業
もちろん小さい仕事だ
あとテニスの場合GSMS以外は全て地方巡業な
わかったかい?お馬鹿君w
762名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:21:09.00 ID:5gG32RtC
人生うまくいってないと、ここまで卑屈になれるんだね
人間間違えを認めないと成長なんかできにだろうに
763名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:22:34.87 ID:wpET+dJT
自己保身のためには都合のいい定義が必要なのは理解する
考えがまとまっておらず懸命に都合のいい定義を構築しようともがく者の叫びは
どこか切なさがあり聞いているほうにはなかなか辛いものがある
いわゆる負け犬の遠吠えかね
764名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:22:38.24 ID:4U+ScozP
>>761
馬鹿くん=THdCtZ1i
定着しつつある自分のあだ名、回避するのに必死w
ってことだけ「十分」わかったw
765名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:23:29.33 ID:RHt0PXy6
アンチフェデラーがまた論破されてしまったのか・・・
766名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:23:58.14 ID:B4AedgIB
では彼の定義では
ツアーファイナルや五輪も地方巡業ということで。。。
767名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:24:15.79 ID:THdCtZ1i
今回馬鹿相手にしてわかったことは
wikiでドサ回りを調べてるような馬鹿は応用が利かないってことだな

ハンブルグは近いからドサ回りじゃないと思ってる
これでは明らかに馬鹿丸出しだ
世界中を転戦するテニス選手の場合
GSMS以外は全て地方巡業とすぐ理解できないようでは頭の弱さがすぐわかっちゃうんだよねw
768名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:24:49.57 ID:wpET+dJT
アンチフェデラーは馬鹿だからねえ
アンチフェデラーになる時点で
769名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:27:09.51 ID:B4AedgIB
地方巡業は地方巡業でしょ、相撲じゃん。。。
プロテニスにもドサ回りという単語にも何も関係ないし。。。
770名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:28:21.85 ID:THdCtZ1i
どうやら俺に教えてもらってやっと理解できたようだなw

また自分の頭の悪さがわかったろ?w
まあ偏差値低い高卒には日本語は難しいだろ
771名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:28:36.03 ID:4U+ScozP
今回馬鹿くん=THdCtZ1iが明らかにしてくれたのは、
馬鹿は思い込みが激しく、間違いを指摘されても、決して認めることができないってことだな。

誰だって間違いはする。
それを認められるかどうか、が、馬鹿と利口の間に線引きをするんだよねw
772名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:29:21.02 ID:G6SSgRIx
>>750
ま、こういうことか。
ID:wpET+dJTは自分がナダルを揶揄するために「ドサ回り」と言葉を使ったんだけど、
その「ドサ回り」という言葉がフェデに対しても使われてるのを見て頭にきちゃったと。
それに自分がナダルを揶揄したときに使ったのとは少し違う意味で使われていたことで
さらにムカついて噛み付かずにいられなくなったと。
「遠いところに行くのがドサ回りなんだ! 大会の規模は関係ないんだ!」ってか。
773名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:30:22.81 ID:B4AedgIB
彼、自分が間違ったことはもう分かってると思うよ。。。
だから必死に。。。取り繕おうとした結果。。。。
大体お決まりだけどさ。。。。話をすり替えたりするしかないんだよね。。。
774名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:30:26.27 ID:THdCtZ1i
ID沢山出してる時点でキミの負けだよ

キミは精神的に弱いw そしてとてつもなく馬鹿だw

住んでるところが近いからドサ回りじゃないって?
中学校からやりなおせw
775名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:32:06.60 ID:wpET+dJT
ドサ回りという言葉は地方に行かないと使えない、それが全て
まず地方に行かなければ成立しないのだよ
776名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:32:20.26 ID:5gG32RtC
言葉はニュアンスで受け止めろって事ですねw
777名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:32:44.95 ID:4U+ScozP
>>774
どのIDが同一だと思ってるの???
それ言わないと卑怯者じゃんw
778名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:33:17.51 ID:B4AedgIB
再掲しまーす。。。。
あ、地方巡業とかは彼が勝手に持ち出して場を濁してるだけで
何も関係ないのであしからず。。。

ドサ回り(ドサまわり)とは、芸能人などが地方を巡業すること。
表舞台で華々しく活躍する一線級の芸能人ではなく、二線級以下の人々の活動を示すことが多い。
転じて、地方で営業活動を行う一般人をも指す言葉となった。

ドサとは田舎を意味する。
779名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:34:11.40 ID:THdCtZ1i
テニス選手の場合 GSMS以外は地方巡業
まずこれを理解しろ

WIKIでドサ回りを調べてるような馬鹿だから応用が効かない
ハンブルグは家から近いから地方巡業じゃないって?w
だからおまえはいつまで経っても馬鹿と言われるw
マジで小説とか読んだことないだろ?w
780名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:34:56.65 ID:B4AedgIB
テニス選手の場合 GSMS以外は地方巡業


えー何これー。。。
脳内定義の押し付け、反対ー。。。。
781名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:35:44.36 ID:5gG32RtC
IDたくさん出してるって、おいおいw
面白いおもちゃ見つけたから、みんな遊びにやってきただけだろw
ほんとは自分が引くに引けない状態で見苦しいってわかってるよね?w
782名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:36:28.62 ID:THdCtZ1i
馬鹿はGSMSをドサ回りと思ってるのか?w
783名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:38:55.95 ID:THdCtZ1i
おもちゃはおまえなww

誰も書き込まない過疎板でこんな夜中に一斉にキチガイ出てきて
バレないと思ってるんだ?
馬鹿極まれりw
784名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:39:04.43 ID:B4AedgIB
賢い人は今回のフェデのことはドサ回りとは呼ばないだろうね。。。
ドサ回りは地方回りすることだから。。。
ナダルが中南米3か国を巡っちゃったりとかしっくりだね。。。
785名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:39:10.55 ID:5gG32RtC
ニュアンスで受け止める人って語学弱いよねw
786名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:39:14.50 ID:G6SSgRIx
ID:wpET+dJTの考えるテニスの「中心地」はどこで、「地方」はどこなんだ?
大会の規模は関係ないということだが。
787名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:39:23.39 ID:4U+ScozP
馬鹿くん=THdCtZ1i
誰と誰を同一人物だと思ってるの?
馬鹿くんが馬鹿なのは仕方ないけど、卑怯者なのはよくないよ!
馬鹿でも愛嬌があれば、許されるけど、
馬鹿で卑怯者は人間のクズだからね!
788名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:41:15.27 ID:5gG32RtC
トップ選手が500以下の大会出たら、その時点でこいつの中では「ドサ」になるんでしょw
789名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:41:23.89 ID:THdCtZ1i
世界を転戦するのが当たり前のテニス選手にドサ回りを使う場合

場所より落ち目か落ち目じゃないかの方が大きい

馬鹿はこんなこともわからんらしいw
790名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:42:51.42 ID:4U+ScozP
>>783
>誰も書き込まない過疎板でこんな夜中に一斉にキチガイ出てきて
>バレないと思ってるんだ?

つまり、自分に反対してる全員が同一人物だと馬鹿くんは思ってるの!?
784〜787は1分間に一人が書いたと!!?

君、人間のクズじゃなくて、病気だよ・・・w
791名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:43:32.65 ID:THdCtZ1i
得意の全英で2回戦負けしていままで出なかった大会に慌てて参加するようでは

どう考えてもフェデラーのドサ回りw

馬鹿はよく覚えとけ
792名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:43:52.88 ID:wpET+dJT
ドサ回りという言葉を用いる場合は落ち目かどうかよりも場所が大事
地方という場所が出てこないと落ち目の印象が出てこないためだ
地方の要素ありき、ここを理解できないと馬鹿君のように通用しない言い訳のオンパレードとなる
793名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:44:54.48 ID:B4AedgIB
>>791
それはただの落ち目だよ。。。
ドサ回りという言葉は必要ないよね、うん。。。。
794名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:45:40.42 ID:THdCtZ1i
おまえのような陰険な奴いると思ってるのか?
そうそういない
書き込みが暗すぎるからすぐわかる
何より馬鹿だしなw
795名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:46:23.61 ID:4U+ScozP
>>791
もはや、廃人状態すな・・・w
対話すら出来なくなり、譫言のような思い込みを繰り返す。
796名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:46:31.40 ID:/ySQv7xA
www欲求不満の馬鹿フェデヲタのせいで、ATPスレがボロボロにされている
これだからあちこちでフェデヲタは叩かれるんだよw
ラケット変えても今のままだったら、またフェデラーボロボロにされるよ
もうスタコにやられてボロボロだけどな
797名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:46:56.47 ID:THdCtZ1i
>ドサ回りという言葉を用いる場合は落ち目かどうかよりも場所が大事

世界を転戦するテニス選手の場合は場所より落ち目かどうかが重要
馬鹿には応用問題は解けないことを露呈したなw
798名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:47:08.72 ID:5gG32RtC
落ち目ってのは十分認めるから、ドサ回りの意味間違えて引くに引けませんでしたって早く認めなよw
799名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:47:14.47 ID:B4AedgIB
面白いことは面白いんだよ。。。
「ドサ回りという言葉を使ったのは決して間違っていないんだ!」と主張したくて
あれこれ手段を繰り出して粉砕される様は。。。。
でも「おまえドサ回りって言いたかっただけちゃうの」って見抜かれちゃってて恥ずかしいよね。。。
800名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:47:28.15 ID:/ySQv7xA
どれ、フェデ戦始まったぞ新ラケット使用するフェデラーのテニスでも観察
しながら寝るとするか
801名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:48:23.31 ID:G6SSgRIx
>>792
だからテニスの「中心地」はどこで「地方」はどこなんだよ。
最初に言ってたように「規模は関係ない」、「自分の家から遠いかどうか」なのか?w
802名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:48:26.28 ID:THdCtZ1i
どうみてもドサ回りのポイント稼ぎだろw

二流の選手がやることだよ
803名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:49:11.83 ID:THdCtZ1i
>>801
馬鹿だからスイスとかい言い出すんじゃね?w
804名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:49:43.72 ID:/ySQv7xA
得意の芝で、雑魚にやられたフェデラーは雑魚の仲間入りだ
805名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:49:59.47 ID:wpET+dJT
ドサ回りという言葉を使う場合は落ち目かどうかより地方の要素が重要
落ち目のテニス選手が南米くんだりでもしたらドサ回りと言えばよい
馬鹿君は欧州のど真ん中にいるフェデラーに一人でドサ回りと連呼したので馬鹿君なのである
無知がまとめに対抗した結果の悲劇と言えるね
806名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:50:23.34 ID:THdCtZ1i
そして一斉に消えるのが自演の証拠w
807名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:50:31.67 ID:4U+ScozP
>>802
馬鹿くん、会話になってないw
みんな君のこと、心配してるんだから、ちゃんと答えよ!
808名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:51:53.44 ID:THdCtZ1i
結論

自閉症のまとめは馬鹿w
809名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:51:55.64 ID:B4AedgIB
えー。このレベルでまとめに張り合ってんの?むりむり。。。
そこらへんの名無しより馬鹿じゃん、馬鹿くんは。。。。
810名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:52:21.13 ID:4U+ScozP
>>806
馬鹿くんが病気なのがわかって、会話にならないのが分かったからだよw
811名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:53:43.29 ID:wpET+dJT
いつかのまとコンが馬鹿君かね、ATPスレ住人からフルボッコにされた
同じ臭いがするねえ
812名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:53:55.53 ID:wRh+BeLi
まとめが複数ID駆使するのはメンタルが弱いからだろうな

確実に精神病
813名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:54:40.18 ID:4U+ScozP
>>808
え、馬鹿くん、まとめコンプレクスなの!?
今日のはインパクトあったから、「馬鹿くん」でコテハン名乗ったらいいよw
814名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:55:08.33 ID:G6SSgRIx
>>805
テニスの「中心地」は「欧州の真ん中であるスイス」なのかw
じゃあニューヨークや欧州から外れた島にあるウィンブルドンは「地方」だなw
メルボルンなんか地の果てかw
815名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:57:09.27 ID:5gG32RtC
以前のようにGS、MSでポイント稼げなくなったから、今まで出る必要のなかった大会まで出なきゃいけなくなり、落ち目ってのは分かるけど、お前はドサ回りと言いたいから言ってみたものの、
間違え指摘されて、慌ててwikiで調べたけど自分に都合の悪い意味で焦ったから、言葉はニュアンス、wikiで調べる奴は馬鹿と主張して後に引けなくなったおもちゃなのですw
816名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:57:23.87 ID:4U+ScozP
>>812
>まとめが複数ID駆使する

それ、客観的な証拠上がったことあるの?
なかったら、今日の馬鹿くんと同じ、独りよがりな思い込みになっちゃうよ。
817名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:57:58.49 ID:wpET+dJT
馬鹿君は敗勢を悟ると何でもまとめと呼びたがる
つまりこれは敵はまとめ一人のはずと自己暗示をかけ安心したがっているのだろうね
敵が複数で自分が孤軍奮闘というのは心が折れてしまうのだろう
どうかね馬鹿君
818名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 02:59:17.90 ID:cqxU3f6c
>>814
精神病患者のまとめを追い詰めない方がいいぞ
見てわかるようにすぐ火傷する
まとめは重症
819名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:01:19.32 ID:wpET+dJT
フェデラーはフェデラーである
フェデラーはテニスではない
フェデラーがドサ回りしたかどうかはフェデラーが地方を回ったかどうかで判断する
簡単なので話のすり替えは受け付けない
いいかね馬鹿君
どうかね馬鹿君
820名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:03:00.33 ID:B4AedgIB
馬鹿君は1人
まとめは1人
馬鹿君いわくのまとめはいっぱい。。。♪
821名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:04:01.70 ID:4U+ScozP
馬鹿くんの味方(812&818)がやっと現れたのに、馬鹿くん敗走・・・w
822名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:05:09.70 ID:5gG32RtC
せめて間違い認めてから逃げればいいのに
823名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:06:59.16 ID:B4AedgIB
フェデは地方を回ってる感がなさすぎ。。。
自分の国と隣の国じゃね。。。
ナダルはわざわざごくろうさまって感じだったね。。。
何か国回ったの?禿げてきてるのに。。。
824名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:07:45.59 ID:THdCtZ1i
まとめは適当にからかって遊ぶのが良い
必ず複数IDを出して発狂する
こっちは全てお見通しでゲラゲラ笑ってるのに
まとめは気がついてないのも面白いw

名無しまとめのレスは頭の弱さがわかる弱者のそれだからすぐわかるw

さーて今日はこの辺で終わりにするかな
馬鹿は応用問題教えてもらってよかったろ?
中南米いったらドサ回りでハンブルグはドサ周りじゃないって馬鹿理論に終始笑ったわ
トップ選手がチンケな大会に出てったらドサ回り
よく覚えとけなw
825名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:07:58.11 ID:4U+ScozP
馬鹿なのは仕方ないけど、卑怯者だったのは残念だね
826名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:08:38.68 ID:B4AedgIB
じゃ今週のセレナはドサ回りなのかあ。。。
827名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:10:40.37 ID:B4AedgIB
馬鹿君は適当にからかって遊ぶのが良い。。。
必ず複数IDを出して発狂する。。。
こっちは全てお見通しでゲラゲラ笑ってるのに。。。
馬鹿くんは大勢から笑われていることに気がついてるからこそ面白い。。。。
828名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:10:54.59 ID:5gG32RtC
実生活でもこんな負け犬なんだろ、ここまでとはがっかりだわ
829名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:13:15.35 ID:xLXPKATQ
負け犬まとめの自己紹介はじまた
830名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:15:09.46 ID:G6SSgRIx
まだ「ドサ」の屁理屈こね回してるのかよ。
「ドサ回りという言葉を使う場合は落ち目かどうかより地方の要素が重要」だとか
自分の家から近くはドサじゃない、だとか、欧州の真ん中はドサじゃない、だとか屁理屈こねてると
毎年、中東や中国行ってるフェデは、まさにドサ回りしてるってことになるんだぞ?w
831名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:18:34.92 ID:B4AedgIB
そうだよ。。。
だから中東の大会は金で選手たちを釣ってるし
アジアにはあまり積極的に欧州の選手たちは来ないんだよ。。。
テニスファンの常識じゃん馬鹿君。。。
832名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:20:53.83 ID:4U+ScozP
>>830
>毎年、中東や中国行ってるフェデは、まさにドサ回りしてるってことになるんだぞ?w

なこと言ったら、ドサ周りしてるのは全選手ってことになるわけで、
馬鹿くんの根本的な考え方そのものが間違いって事で問題無しw
833名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:21:02.93 ID:wpET+dJT
米国を外したあたりドサかドサでないかの違いはもう分かっているようだね
うむ
834名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:22:06.35 ID:PsMKWrpU
またフェデヲタが発狂してるのか
まとめは脅迫神経症 これだけはガチ
まとめは精神科へ
お薬飲んで2ちゃんは卒業しましょうね
いい歳なのですから^^
835名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:22:31.55 ID:B4AedgIB
ドサ回り(ドサまわり)とは、芸能人などが地方を巡業すること。
表舞台で華々しく活躍する一線級の芸能人ではなく、二線級以下の人々の活動を示すことが多い。
転じて、地方で営業活動を行う一般人をも指す言葉となった。

ドサとは田舎を意味する。



屁理屈こねているのはどっちかなあ。。。
836名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:25:48.49 ID:5gG32RtC
言葉はニュアンス、wikiで調べる奴は馬鹿(キリッ だもんなw
837名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:25:49.25 ID:4U+ScozP
>>834
フェデオタ=まとめ
って短絡思考もどうかな?
頭悪そう・・・。
とか、書いたら、俺がまとめ認定されるんだろうか、キチガイにはw
838名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:26:57.74 ID:G6SSgRIx
わはははははw
ナダルを揶揄するために「ドサ回り」と言葉を使ったところが
その「ドサ回り」という言葉がフェデに対しても使われてるのを見て頭にきちゃった奴が
自分がナダルを揶揄したときに使ったのとは少し違う意味で使われていたことで
さらにムカついて噛み付かずにいられなくなって、
ドサに大会の規模は関係ない、ドサ回りという言葉を使う場合は落ち目かどうかより
地方の要素が重要、自分の家から近くはドサじゃない、
欧州の真ん中はドサじゃない、とか色々と屁理屈こねてるうちに、
その理屈だとフェデ自身がまさにドサ回りしてる張本人ということになってしまった、とwww
839名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:29:01.66 ID:wpET+dJT
ナダルの南米くんだりはドサ回りだがフェデラーは違うと指摘しただけじゃないか
間違いに気づいたからってそうわめかずにな
840名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:29:12.53 ID:8EzBeWqX
>>835
地方とはどこ?
この質問から逃げ回ってる時点であんたの負けだよ
あんたは詰んでる!
詰み!あんたの負け!
841名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:30:54.97 ID:4U+ScozP
明日このスレ読んだナダオタはガッカリするだろうな。
ナダオタである馬鹿くんが、ここまでひどい荒らしよう・・・。
842名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:31:05.14 ID:B4AedgIB
結論は
中南米の数大会に出場したナダルはドサ回り
夏にクレーの2大会に出る予定のフェデラーは落ち目
ということでいいかな、(馬鹿君以外の)みなさん。。。。。
843名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:33:07.38 ID:G6SSgRIx
わはははははww
ドサに大会の規模は関係ない、ドサ回りという言葉を使う場合は落ち目かどうかより
地方の要素が重要、自分の家から近くはドサじゃない、
欧州の真ん中はドサじゃないんだろ?w
それならナダルもフェデもドサ回りしてる同類じゃないかwww
844名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:33:19.94 ID:4U+ScozP
>>840
南米じゃね?www
845名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:33:54.00 ID:wpET+dJT
>>842
最初からそういう話であると思う
両者落ち目だが地方を回った落ち目ナダルにはドサ回りという表現がしっくり来る
馬鹿君は地方の要素を理解していなかったためフェデラーに使用し後に引けなくなったわけだな
846名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:34:22.99 ID:5gG32RtC
なんでもかんでも選手絡めてくるのはなんなの
「ドサ回り」の意味も知らないで、恥かいて引くに引けなくなったおもちゃの話でしょーが
847名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:34:37.21 ID:wRh+BeLi
相変わらずフェデヲタは頭が弱いのお
848名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:35:55.76 ID:4U+ScozP
>>843
>それならナダルもフェデもドサ回りしてる同類じゃないかwww

ナダルもフェデもジョコもマレーもみんなそうだ、って言ってるだろうが、文盲か?
849名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:36:30.64 ID:B4AedgIB
ドサ回りは南米を回った場合でいいよお。。。
南米のクレーなんてフェデジョコマレーは回るかな?回らんよね。。。
あとはアフリカのカサブランカとかもそうかなあ。。。
アジアも半分ドサだね、ふふふ。。。
ドサじゃないのは欧州と米国ってことだね。。。みんな知ってるんじゃない?。。。
850名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:36:42.31 ID:zqQNHfbd
GS期間中でもないのにこの時間にこのスレの伸びw
851名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:36:55.32 ID:G6SSgRIx
>>842
そもそもナダルに対してもフェデに対しても「ドサ回り」なんて言葉を使ってる奴は馬鹿。
さらに「ドサ回り」の意味は大会の規模には関係ない、
ドサ回りという言葉を使う場合は落ち目かどうかより
地方の要素が重要、自分の家から近くはドサじゃない、
欧州の真ん中はドサじゃない、とか色々と屁理屈こねてる奴は馬鹿を越えた馬鹿。
ということでいいだろうな。
852名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:38:34.71 ID:B4AedgIB
結局定義が全てだからね。。。
ドサ回りで検索すれば「地方」って単語は必ずといっていいほどヒットする。
この「地方」って部分が大事なのに気づかなかった馬鹿君が
延々と屁理屈をこねてるだけのスレ。。。
地方押しは屁理屈じゃなくて定義どおりだからね。。
だから馬鹿君は永遠に勝てない。。。地方の部分を失念した馬鹿君の屁理屈だから。。。
853名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:38:38.53 ID:4U+ScozP
>>847
それ、オツムが弱い奴の常套句だって、ばれてますよw
854名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:39:58.92 ID:5gG32RtC
>>842
同意

ナダルの南米回りも
フェデの夏クレーもどっちもたいして変わりない

ただドサ回りは、テニスの場合、南米回る事以外しっくりこない
855名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:40:22.71 ID:wpET+dJT
馬鹿君ことまとコンをいたぶるとスレは伸びる
856名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:41:20.40 ID:G6SSgRIx
>>848
ナダルもフェデもジョコもマレーも「ドサ回り」にしちゃいねーよ、基地外。
みな自分の調子、健康状態、大きな大会への準備などに合わせて、
より良いスケジュールを組もうとしてるだけ。
857名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:42:55.66 ID:7M4IGADT
まとめはまだ遊ばれてたの気づいてないんだ

調べりゃわかること地方地方と連呼してる様は馬鹿そのもの
858名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:43:05.04 ID:B4AedgIB
馬鹿君の主張は屁理屈(ドサ回りという単語では地方の意味が重要と知らなかった馬鹿。。。)
馬鹿君以外の主張は定義どおり(ドサ回りの意味をしっかり把握していた一般レベルの常識人。。。)
これでいいよね。。。ふふふふふ。。。
859名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:44:11.42 ID:7M4IGADT
まとめはまだ遊ばれてたの気づいてないんだ

調べりゃわかること地方地方と連呼してる様は馬鹿そのもの

まとめは確実に高卒w
860名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:44:30.57 ID:wpET+dJT
調べて連呼すべきだった
調べなかったから指摘されてから気づいて焦るハメになった
馬鹿君はいつまでも馬鹿君ってことだ
861名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:45:37.25 ID:B4AedgIB
調べれば分かるのにそうしなかったのは馬鹿君の落ち度なんだね。。。
ドサ回りは落ち目という意味に使える。。。その思い込みが命取り。。。
862名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:45:58.77 ID:7M4IGADT
地方地方と辞書に書いてた叫ぶ馬鹿っぷり

普通はからかわれてるとわかるものだけどなw
863名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:47:35.80 ID:B4AedgIB
馬鹿君が諦めちゃった。。。
屁理屈こねても勝てないと悟ったんだろうね。。。
分かってたけどからかってただけ路線に方針変更だなんて。。。
操りやすい馬鹿君。。。
864名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:47:54.96 ID:4U+ScozP
>>856
やっぱ文盲か・・・。

「それならナダルもフェデもドサ回りしてる同類じゃないかwww」

「ナダルもフェデもジョコもマレーもみんなそうだ、って言ってるだろうが」

ドサ周りに当たらない、という反語だ、ボケ!
865名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:49:19.19 ID:5gG32RtC
なんの脈略もないのにまとめまとめ騒いで、高卒コンプも丸出しだから、ID変えて、行間空けた文章書いてもすぐに馬鹿君だと分かるなw
悔しくて寝れないのかなw
866名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:49:35.35 ID:4U+ScozP
馬鹿くん、骨の髄まで卑怯者か・・・。
867名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:49:53.62 ID:7M4IGADT
まとめは確実に偏差値低い高校出
そして精神病w

頭の良い奴は絶対に辞書にと書いてた地方地方と連呼しないw
んなこたあ調べればわかる
頭の良い奴はそこからクリエイティブに話を展開できる
馬鹿にはそれができない
まとめは偏差値低い高校出w
868名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:51:13.63 ID:G6SSgRIx
「ドサ回り」の意味は、大会の規模には関係ない、
ドサ回りという言葉を使う場合は落ち目かどうかより地方の要素が重要、
自分の家から近くは地方じゃない、
欧州の真ん中は地方じゃない

トッププレーヤーに対して「ドサ回り」という言葉を使ってること自体
すでに馬鹿な証拠だが、その上、こんな自己流屁理屈こね回してる奴は本物の基地外だって。
869名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:52:00.51 ID:B4AedgIB
馬鹿君って高校どまりなのかな。。。
あまり聞かないね。。。その発想。。。
中卒煽りとか、偏差値低い大学卒なら分かるけど。。。
何で中途半端な高卒なのかなって考えたときに。。。
馬鹿君お得意の自己紹介なのかなと思ったりして。。。
870名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:52:39.21 ID:5gG32RtC
> 頭の良い奴はそこからクリエイティブに話を展開できる

何これw
ネタキャラに逃げようとしてるの?www
871名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:53:34.00 ID:wpET+dJT
最初から南米回ったナダルにしかドサ回りという言葉は使われていない
馬鹿君が一人で張り合ってフェデラーに使ったのが誤用
知恵が足りないのだから仕方がないさ
872名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:54:02.41 ID:7M4IGADT
ではテニス選手にとって地方とは?
頭の良い奴はそのように話を展開できる

馬鹿にはそれができない
辞書に書いてた、地方地方とわめきちらすだけ
頭の弱い証拠である
873名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:54:23.22 ID:G6SSgRIx
>>864
「馬鹿くん」ってのがナダルに対して「ドサ回り」と言ってる、まとめとやらと
フェデに対して「ドサ回り」と言ってる奴の両方なら
お前の言ってることも少しは説得力が出てくるぞw
874名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:55:19.37 ID:wRh+BeLi
フェデヲタ弄ばれてる
875名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:55:42.08 ID:B4AedgIB
展開しなくていいよー。。。
馬鹿君がドサ回りの意味を知らなかっただけってのは明白だからね。。。
ドサ回り=落ち目って思い込んでいたことの言い訳を泣きながらしていたら世話ないよ。。。
876名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:57:34.03 ID:wpET+dJT
馬鹿君は上海大会がインドアだという主張にはwikiを使ったのにな
敗れ去ったが
まさかそれ以来wikiに恨みを?
877名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:58:33.28 ID:xXYn3xub
毎晩毎晩よくやるわ、このID変えまくるバカ
何回論破されりゃ悟るのか…

こいつ前はフェデラースレに常駐して年収400万だとか
誰も聞いてもないのに必死にアピールしてた高齢ニートだよ
書く文も知能の低さが丸出しだからID変えても即バレ
高卒も怪しい学歴コンプ
ホント毎日張り付いてるわ、
いつも同じアホな主張一日中やってバレて論破って事
延々毎日繰り返してるわ、今日も
痛々しいよ…
878名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 03:59:19.30 ID:5gG32RtC
「ドサ回り」って言葉はよっぽど馬鹿君含めてナダルヲタには屈辱的だったんだろうね
南米回ったナダルも、この時期クレー出てるフェデもどっちも大差ないのに
879名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:00:00.02 ID:7M4IGADT
ネット社会だ
調べればすぐわかる
3秒もかからない

そんな時代に書いてることをそのまま連呼する頭の悪さ
馬鹿とはこのこと、恥ずかしい
そんあ滑稽な行動をキミは煽られ「させられた」のだよ
フェデヲタのバカぷりと間抜けっぽさに街中大笑いだ
880名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:00:20.28 ID:G6SSgRIx
>馬鹿君がドサ回りの意味を知らなかっただけってのは明白だからね。。。

その「馬鹿君」ってのはドサ回りの意味をこんな風に説明してる奴のことか?
 大会の規模には関係ない
 ドサ回りという言葉を使う場合は落ち目かどうかより地方の要素が重要
 自分の家から近くは地方じゃない
 欧州の真ん中は地方じゃない
881名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:01:48.69 ID:wRh+BeLi
GSMS以外の小さい大会は地方巡業は正論だと思ったな
882名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:02:13.55 ID:B4AedgIB
ドサ回りという言葉を使う場合は落ち目かどうかより地方の要素が重要



そのとおりだね。。。
地方の部分より落ち目の部分を拡大解釈したのが言い訳してる馬鹿君だね。。。
馬鹿君含めてみんな分かってることだし。。。あとは馬鹿君が敗北を潔く認めればいいだけか。。。
883名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:03:12.78 ID:wpET+dJT
地方巡業は公式戦ではないよなあ
884名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:04:05.84 ID:7M4IGADT
>>881
クリエティブで頭の良い人間は自分の頭で答えを導きだせるからね
ネットに書いてることを馬鹿丸出しで連呼しない
885名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:04:40.23 ID:5gG32RtC
「ドサ回り」じゃなくて「落ち目の巡業」とでも言えばどうって事なかったのに、馬鹿君が馬鹿晒したばっかりにこんな事になる
886名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:05:15.78 ID:wpET+dJT
小物が自分を大きく見せようとしてはいかん
887名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:06:36.02 ID:G6SSgRIx
>>882
で、テニスの「中心地」はどこで「地方」はどこなんだい?
やはり自分の家の近くは「地方」じゃなくて、欧州の真ん中は「地方」じゃないのか?w
で、「中心地」は?w
888名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:06:37.42 ID:wRh+BeLi
追いつめるとすぐファビョる精神病のまとめからかって遊んでただけだろうから
どっちでもいいと思うよ
889名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:06:38.60 ID:5gG32RtC
>>884
ネタキャラに逃げるなんて見損なった
890名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:07:17.19 ID:7M4IGADT
どうでもいいがフェデラー弱いな(笑)
891名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:07:41.18 ID:B4AedgIB
「ドサ回りの地方の意味は普通すぎるから無視して落ち目を重視したのはクリエイティブに考えた結果」
「もう見逃してくれっ」という馬鹿君の苦し紛れの懇願も通らないんだね。。。
みんな厳しいからさ。。。。弱者には。。。
892名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:09:18.40 ID:B4AedgIB
単純に欧州の真ん中と南米のどっちがドサか考えたらいいんじゃないかな。。。
馬鹿君ますます敗北感を覚えるハメになるよ。。。
ふふふ。。。。
893名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:10:00.44 ID:xXYn3xub
はははw
逆釣り宣言してまた逃走すんだろ
で、また明日バカな持論ごり押しして
一日中IDチェンジして毎日を過ごすと
終わってんな
894名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:11:05.97 ID:7M4IGADT
弱者は辞書に書いてること連呼してた馬鹿だってみんな気づいてるぞ
さすがにかっこ悪いぞ
なぜ気がつかなかったのか
そこまでキミが追い詰められてたってことだな
弱者の精神病のまとめは特別打たれ弱いからな
895名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:14:12.46 ID:7M4IGADT
地方地方と連呼するのは1+1=2と連呼して自慢顔するのと同じくらい馬鹿なことだからな
よく恥ずかしくもなくできたなw
キミは本当に頭が悪いだろうな
少しは捻り加えるとかしろよ 馬鹿w

フェデラーよわ
896名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:14:14.23 ID:B4AedgIB
みんな気づいているのはさ。。。
馬鹿君が雰囲気だけで「ドサ回り」っていう言葉を使ったってことなんだよね。。。
まとめはおそらく最初からさ。。。ナダルが「南米に」って部分を重視していたんだろうね。。
ナダルが「500」や「250」の大会に「微妙な時期に」出場したことじゃなくてね。。。
馬鹿君はそこを大きく勘違いしちゃったから。。。
フェデが「500」や「250」の大会に「微妙な時期に」出場するなんて
ナダルと同じ「ドサ回り」じゃないかって。。。
でもフェデはナダルと違って南米どころかホームタウンそのもの。。。
ドサ回りという言葉が持つ拠点から離れて地方を回るという意味にそぐわない。。。
そこを大錯覚した馬鹿君は何を言っても言い訳にしかならないってことをみんな気づいてる。。
ひどいんだよみんな。。。
897名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:15:00.26 ID:xXYn3xub
唯一の居場所でも終始バカにされてしまう人生って
辛いな、同情するわ
898名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:15:14.68 ID:G6SSgRIx
>>892
欧州の真ん中はドサじゃなくて南米はドサ?
中東や中国は?
オーストラリアは?
欧州の真ん中から遠く外れたニューヨークやロンドンは?
でテニスの「中心地」はどこ? やっぱり欧州の真ん中?w
899名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:15:54.49 ID:wRh+BeLi
精神病のまとめファビョらせるのが目的だろうから
ドサ回りとかそんなことどうでもいいと思うよ
900名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:16:08.91 ID:B4AedgIB
馬鹿君はどこにいっても下層民だよ。。。
だってものすごく頭悪いじゃん。。。追い込まれたときの逃げ方もヘタだし。。。
901名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:17:38.22 ID:B4AedgIB
欧州の真ん中はドサじゃなくて南米はドサだよ。。。。
結論は最初から出ているよ。。。何度も聞かないでね。。。
南米はドサじゃなくて欧州の真ん中はドサだと思うのは南米の人くらいかな。。。
フェデラーとナダルは欧州の人だからね。。。
902名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:19:10.03 ID:7M4IGADT
いやいや地方地方と連呼するのは1+1=2と連呼して自慢顔してる馬鹿とおなじことだから

まとめはからかわれてるとすぐ発狂するから
すぐに馬鹿バレゃうんだよね
普段は清掃員かなにかかな?w
903名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:20:34.03 ID:7M4IGADT
フェデラーよわw
大丈夫かこれ
ドサ回りして負けてたら笑い者だね
904名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:21:17.29 ID:G6SSgRIx
>>901
で、中東は? 中国は?
オーストトラリアは?
905名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:21:39.18 ID:B4AedgIB
フェデラーの欧州大会出場はドサじゃないだろ意見多数。。。
ナダルの南米大会出場はドサじゃないだろ意見ほぼ皆無。。。
この時点で勝負ありだったりするよね、ふふふ。。。
馬鹿君含めてもう分かっちゃってるからさあ。。。
馬鹿君は気づくのがみんなより遅かっただけだよ、飛びぬけて馬鹿だからさ。。。
906名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:22:53.93 ID:B4AedgIB
>>904
関係ないね、今回の話には。。。
関係ないことに話広げるのは馬鹿な人がすることだから自重しようね。。。
907名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:24:26.36 ID:7M4IGADT
フェデラーはドサ回りしても優勝できず
こうなったら本格的に終わりだな

その点ナダルは違うからな大したもんだ
908名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:27:28.08 ID:G6SSgRIx
>>906
もともと「ドサ回り」なんてテニスと関係ないことに、さんざ屁理屈こねてて
まさに「ドサ回り」の意味の中心をなす
(テニスの)「中心地」や「地方」を聞かれると答えられなくなるのかwww
909名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:27:37.74 ID:xXYn3xub
ぶっちゃけこのバカの言ってる事なんてどーでもいいわな
毎日恥さらして、必死につくろってる姿を見て笑えりゃそれでいいわw
一日中必死にIDチェンジしたりして自演してない知恵絞って
時間を浪費してる姿が好きだわ
みんなのおもちゃになってきたな
前まではフェデスレに居座ってたけど最近はATPスレやらあちこちで
バカまき散らしてるわw
910名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:28:48.56 ID:B4AedgIB
だから南米が地方で欧州が中央でしょ。。。
フェデラーやナダルから見てね。。。
テニスって何。。。笑。。。すり替えいらないから。。。
911名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:29:05.11 ID:G6SSgRIx
ま、まとめもフェデに「ドサ回り」と使った奴もどっちも
気に入らない選手を揶揄したかっただけのこと。
どっちも糞くだらない人間。
トッププレーヤーに「ドサ回り」なんてあるか、基地外がw

その上、自分の家のそばなら「地方」じゃない、だとか
欧州の真ん中は「地方」じゃない、だとか馬鹿な屁理屈こね回しやがってw
912名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:29:36.73 ID:wRh+BeLi
いつも煽られおもちゃにされてるのはフェデヲタだと思うよ
913名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:29:53.45 ID:B4AedgIB
トッププレーヤーに「ドサ回り」ってあるよ。。。
ナダルが南米大会回ったりとかドサ回りだね。。。
フェデジョコマレーは無いかな。。。さすがに。。。
914名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:30:53.43 ID:G6SSgRIx
>>910
で、中東は? 中国は? オーストラリアは?w
フェデラーやナダルから見たら「地方」どころじゃないなw
915名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:31:22.40 ID:5gG32RtC
トップ選手がハードシーズンにクレーでポイント稼ぐようになったら落ち目
トップ選手が南米回るようになったらドサ
もうこれでいいじゃん
馬鹿君が「ドサ」が「地方」って意味知らずに、ニュアンスでクリエイティブに考えた結果恥かいた
それだけの事
916名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:31:46.48 ID:B4AedgIB
>>914
関係ないね、今回の話には。。。
関係ないことに話広げるのは馬鹿な人がすることだから自重しようね。。。
ナダルが南米大会回ったりとかドサ回りだね。。。。
今回のフェデラーは違うみたいだね。。。
917名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:32:30.61 ID:7M4IGADT
IW優勝全仏優勝と結果を出したナダルはドサ回りではなく調整でしかなかった
ドサ回りと言ってたまとめはとても頭が弱い馬鹿だったということだな

ドサ回りはいまのフェデラーにあるような言葉
おそらくドサ回りしても大して結果を出せずに終わる
フェデラーは本当に雑魚い
918名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:33:28.39 ID:G6SSgRIx
答えられなくなると「関係ない」ってかwww
919名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:33:33.46 ID:B4AedgIB
南米をドサ回りして調整したんだよナダルは。。。
フェデジョコマレーが南米をドサ回ることはないだろうね。。。
南米は地方の田舎だからね。。。
920名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:34:13.24 ID:B4AedgIB
実際関係ないんだよ。。。
馬鹿君はもう答えを持っているわけだしね。。。
米国を省いている時点で分かっているってことだもんね。。。
921名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:34:54.32 ID:7M4IGADT
ドサ回りなんてGS優勝できない落ち目の選手がやることだからな

今のフェデラーにしか当てはまらないw
922名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:36:56.67 ID:G6SSgRIx
>>919
お前の定義する「ドサ回り」とやらを誰がやったかやらないかなんて
テニス板にとってどうでもいい話だから、いい加減、スレ荒らすのやめとけよw
923名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:38:08.44 ID:B4AedgIB
じゃ馬鹿君が引けばいいんじゃ。。。
ナダルがドサ回りしてフェデラーが落ち目ってことでみんな納得しているわけだし。。。
馬鹿君が意地張ってフェデラーにもドサ回りを当てはめようとして失敗しただけだし。。。
924名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:39:26.89 ID:xXYn3xub
自覚があるんだなw
3垢使ったらもっと上手く自演できるだろーに
バカだから毎晩バレて繰り返す
学習しない…
まー、まともな人間ならそんなアホな事に一日浪費したりしないがな…

過去何人もの善人が諭してやってきたが
結果、毎晩、今夜もこのザマである…
925名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:40:19.48 ID:G6SSgRIx
>>923
いや、お前が自分流の馬鹿なドサ回りの定義を語りだして
後に引けなくなっただけw
そもそも誰がドサ回りしてるかどうかなんて、まったくどうでもいい話だからw
926名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:41:20.27 ID:B4AedgIB
どうでもいいなら黙ればいいんじゃないの。。。
黙れないのはどうでもよくないからだよ、馬鹿君。。馬鹿だね。。。
ナダルはドサ回りしてフェデラーは落ち目。。。これで決まりでいいよね。。
馬鹿君はどうでもいいんだからね。。。。
927名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:42:14.60 ID:7M4IGADT
フェデラーよわw
フェデラーは小さい大会ドサ回りしても勝てないほどもう弱いぞ

また、まとめが発狂しそうだな
フェデヲタおちょくられる展開は続くw
928名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:43:22.83 ID:G6SSgRIx
自分流の馬鹿なドサ回りの定義を語ってる、度を越えた馬鹿がいたから
突っ込み入れただけw
ちょっと突っ込んだら、どんどん自分で深い墓穴掘りやがってw
929名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:44:16.83 ID:wRh+BeLi
フェデラーはドサ回りしても勝てないのか・・・・
ナダルさんとえらい違いですな
930名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:44:27.50 ID:B4AedgIB
どうでもいいなら黙ってなよー。。。。
ナダルはドサ回り、フェデラーは違う。。。
これでみんな納得してるんだからさあ。。。。
馬鹿だねほんとに。。。頭が悪いよ。。。。
931名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:46:34.21 ID:G6SSgRIx
ま、これに尽きる

まとめもフェデに「ドサ回り」と使った奴もどっちも
「ドサ回り」という言葉を使って気に入らない選手を揶揄したかっただけのこと。
どっちも糞くだらない人間。

その上に、ちょっと突っ込まれると自分の家のそばなら「地方」じゃない、だとか
欧州の真ん中は「地方」じゃない、だとか屁理屈こね回して墓穴掘って、
馬鹿の上塗りしやがってw
都合の悪いこと聞かれると答えられなくなるしw
932名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:46:41.67 ID:B4AedgIB
あと忠告。。。突っ込み入れるなら、双方に偏らずに入れないと。。。
自演だって、バレちゃうよー。。。
933名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:46:51.71 ID:wRh+BeLi
フェデラーはドサ回りしても勝てないのか・・・・
ナダルさんとえらい違いですな
934名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:47:43.89 ID:xXYn3xub
馬鹿君なんてあだなつけたってしょーもないよ
このニートは懲りずにまた明日も自演してはバレてバカにされる
そんな名の下に生まれてしまったのさ

誰と戦ってるんだ?とかお決まりのすっとぼけを聞いて俺は落ちるわ
適度にみんなで交代でバカにして遊ぶが吉
こんなニートと一日中遊んじゃいられんでしょ
程々にバカにして笑ったらまた明日って事でw
935名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:48:08.37 ID:G6SSgRIx
>>932
> あと忠告。。。突っ込み入れるなら、双方に偏らずに入れないと。。。
> 自演だって、バレちゃうよー。。。

お前自身のことかよwww
936名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:49:42.09 ID:7M4IGADT
どんなに頑張ってもテニス板の負け犬はまとめと確定してる
937名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:49:46.91 ID:5gG32RtC
馬鹿君は、学歴とフェデとドサ回りへのコンプレックス強烈だな
ドサ回りという言葉が当てはまらないだけで、フェデラーは落ち目で納得してるんだから、さっさとよく意味も分からないまま使って恥かきましたって認めればいいのに
938名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:50:03.29 ID:ARgPMYwy
大半の人間が欧米は最上位の中心、南米は最下層
その間が中東ほかアジア、豪州で納得している
質問者がアメリカを無意識に除外しているのが笑えた、こいつちゃんと分かっている
南米を回ったナダルがドサ回り
欧州を回ってドサ回りなんて言わねーよバカがw
939名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:50:21.32 ID:G6SSgRIx
>>933に、まさにこれがピッタリ
> あと忠告。。。突っ込み入れるなら、双方に偏らずに入れないと。。。
940名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:50:35.44 ID:7M4IGADT
どんなに頑張ってもテニス板の負け犬は長年2chにデータ貼り付けてるまとめと確定してる
941名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:52:08.08 ID:7M4IGADT
フェデラーギリギリだったな
942名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:52:57.26 ID:B4AedgIB
馬鹿君の言い訳集作れそう。。。。きっと頭の悪さが滲み出たクリエイティブなものになる。。。
943名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:52:58.34 ID:xXYn3xub
>もうスレ荒らすのやめとけよw
はクソワロタw
先日論破された時はフェデスレに荒らさないでもらえませんか?とか
逃げ込んでたの思い出したわw
944名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:54:17.46 ID:G6SSgRIx
>>942
だから早く双方に突っ込み入れろよwww
945名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:55:06.53 ID:7M4IGADT
ドサ回りは二流に対して使う言葉なんだよ馬鹿のまとめ君
ナダルはGSで優勝できる
フェデラーはできない
ドサ回りはフェデラーにしか当てはまらないのだよ馬鹿のまとめ君
946名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:55:55.33 ID:B4AedgIB
なんで?。。。
ナダルがドサ回りってことには突っ込みないよ。。。
そのとおりだと思うから。。。。。。
フェデラーが欧州の大会に出てもドサ回りとは思わないな。。。
欧州の人が欧州の大会に出るのは普通だしね。。。。地方や田舎に出向くって感じがないね。。。
947名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:56:45.90 ID:5gG32RtC
文頭に「ま、」「まぁ、」とかつけて勝手に結論付ける文章書くのは、自分はコミュ症ですって自己紹介してるみたいだからやめといた方がいいよ
馬鹿君の自演なのか別人なのかは知らんが
948名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:57:23.96 ID:B4AedgIB
ドサ回りの意味にはナダルにしか当てはまらないよ。。。
フェデラーはただの落ち目だからね。。。
いくら足掻いても無駄だよ。。。
クリエイティブさをアピールしてもダメ。。。ダサいから。。。
949名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:57:49.57 ID:7M4IGADT
ドサ回りは二流に対して使う言葉なんだよ馬鹿のまとめ君
ナダルはGSで優勝できる
GS優勝できる選手は超一流だ
ナダルがやったことはドサ回りではなく調整だ
対してフェデラーはもはやマスターズでの優勝もできない
完全に二流に落ちぶれた
ドサ回りはフェデラーにしか当てはまらないのだよ馬鹿のまとめ君
950名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:57:57.86 ID:xXYn3xub
そもそもこんなバカに単発で擁護が入るはずがないだろうに…
平然とすっとぼけてやらかすからお茶吹くわw
流れも時間もスレ速度も全く考えずにバレてないと思える知能の低さw
951名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:59:10.65 ID:B4AedgIB
ドサ回りは地方を回った場合に使う言葉だよ。。。
二流は落ち目ってことでいいと思うよ。。。
逃げないでね。。。最初に錯覚した君はもう勝てないからさ。。。。
952名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 04:59:46.88 ID:5gG32RtC
まとめも相当精神異常の基地外だと思うけど、ナダルに「ドサ回り」って書いた事がここまで馬鹿君を追い込んでたとは正直びっくりw
953名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:00:14.41 ID:wRh+BeLi
フェデヲタはいつも弄ばれるね
954名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:00:56.86 ID:B4AedgIB
まとめ本人はもう忘れているだろうね。。。
ナダルが南米で必死こいているのを見てサラリと出たんだと思うよ。。。
ドサ回っているって。。。。
そもそも本当にまとめが最初に言ったのかどうかも自分は知らないしね。。
955名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:02:15.29 ID:7M4IGADT
追い込まれたと自己紹介してくていいぞw

ゴルフとテニス観ながらバカのフェデヲタおちょくって暇つぶししてた
俺からしたらそんな発想なかったわw
956名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:02:55.57 ID:B4AedgIB
ゴルフとテニスを観ていたら暇ではないだろうね。。。
957名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:04:36.11 ID:zY9hL3Hk
トップ選手が250、500に出ればお客さんも運営もうれしいし
選手もMSじゃできないこともできるしいいことだよ
30過ぎてもラケット変えてみようと挑戦するのもいいことだし
大きな負けの後また気持ちを切り替えて今まで出なかった大会に出ようとするのもいいこと
フェデがこの時期大会に出るのに迷惑する人はいないだろ
ナダルの南米だってお客さんや運営にとってはいいことだったと思うよ
958名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:04:41.82 ID:B4AedgIB
馬鹿君の暇つぶしっていつも長い気がする。。。
暇つぶしというか触れ合う相手を探しているっていうのがぴったりだね。。。
ふふふふ。。。話相手がいないんだね。。。。
959名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:06:01.15 ID:B4AedgIB
誰も悪いとは言っていないと思うよ。。。
ナダルが南米の大会出まくったのをドサ回りだと表現して受け入れられて
フェデは落ち目だと言ったら受け入れられているだけじゃないかな。。。
960名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:06:04.90 ID:7M4IGADT
まとめは本気で頭が悪いからな
ドサ回りは二流に対して使う言葉
ナダルはGSで優勝した
ナダルがやったことはドサ回りでなく完全に怪我明けの調整だった
しかもGS優勝できるナダルはいまだに超一流だ  ドサ回りの言葉は似合わない

対してフェデラーはもはやマスターズでも優勝できないレベル
完全に二流に落ちぶれた
ドサ回りはフェデラーにしか当てはまらない
961名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:06:46.87 ID:7M4IGADT
>>959
キミ自己紹介多すぎwww
962名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:08:39.33 ID:7M4IGADT
>>958
まとめ自己紹介多すぎwww

さすが触れ合う相手いなくて長年2ちゃんにデータ貼り付けてる負け犬w
963名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:10:35.39 ID:B4AedgIB
図星らしいいい反応をするなあ。。。。。
テニス観てゴルフ観て満足できていたら「暇つぶし」なんて発想。。。
絶対出ないよね。。。
1人でスポーツ見るよりもここで誰かと触れ合った気になったほうが楽しいと。。。。
ふふふ。。。。なんて惨めな人生送ってるの。。。。
964名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:12:33.38 ID:7M4IGADT
図星らしいいい反応をするなあはこっちの台詞w

触れ合う相手がいなくて長年2ちゃんにデータ貼り付けてる負け犬は

なんて惨めな人生送ってるの。。。。 ぷぷぷぷはこっちの台詞ww
965名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:13:46.76 ID:B4AedgIB
馬鹿だから自分の言葉では喋れないと。。。
相手の上手いと思った煽りをパクるのが精いっぱい。。。
いいねー。。。馬鹿って。。。。
966名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:14:13.39 ID:5gG32RtC
馬鹿君で遊んでる中にフェデヲタいなくねw
みんなフェデは落ち目認めて、特にナダルsageしてるわけでもないし
ただ「ドサ回り」の意味違うのに恥ずかしい事言ってるから、おもちゃにしてるだけじゃんw
どんだけまとめに悔しい思いされたらそんな滑稽になれるんだw
967名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:14:59.12 ID:B4AedgIB
まとめに挑むのはMだね。。。
馬鹿君に挑むのはSだよ。。。
968名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:15:10.65 ID:xXYn3xub
3垢でキャラ設定が下手過ぎるんだよ
結局バカだから話が繋がってたり出てくる稚拙な結論が
強引、めちゃくちゃで一緒だからすぐバレる
ID変えるにしたって突然ただ変えて同じバカな内容、文体とかお粗末過ぎるわ

一応、IDコロコロ変える日と複数で自演と日によって工夫して
バカなりに頑張ってる所は評価する
だがニートの浅知恵よ
969名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:15:28.34 ID:5gG32RtC
>>967
笑った
970名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:17:13.31 ID:wRh+BeLi
まとめは惨めたらしく7年前くらい前から常駐してるよね
971名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:18:36.80 ID:cqxU3f6c
テニス板の負け犬と言えばまとめ
これ以外考えられない
972名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:20:22.04 ID:7M4IGADT
>>970
笑ったw
973名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:20:38.87 ID:lyJUA0B2
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!




544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
974名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:21:13.10 ID:lyJUA0B2
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!




544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
975名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:21:37.88 ID:B4AedgIB
へえ。。7年前からいるんだ、まとめって。。。
じゃあそれを知っている馬鹿君も。。。
976名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:21:49.15 ID:lyJUA0B2
フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!
977名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:22:28.17 ID:lyJUA0B2
●スポーツマンシップのないナダル

Rafael Nadal Unsportsmanlike - Lukas Rosol - Second Round Wimbledon 2012

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs






例のナダルくそ叔父のフェデとジョコの怪我を希望発言

Toni Nadal .wishes an injury of Roger and Djokovic. arrogant jerk team. nothing new

http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=213518



死ね



サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図。傲慢クズ野郎は氏ね
978名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:23:09.88 ID:lyJUA0B2
グランドスラム数
フェデラー>サンプラス>ナダル>アガシ

フェデラー=アガシ4>サンプラス2>ナダル1

ナダル8>フェデラー=アガシ1>サンプラス0

フェデラー=サンプラス7>ナダル2>アガシ1

フェデラー=サンプラス5>アガシ2>ナダル1

ナンバー1週
フェデラー302>サンプラス286>ナダル102>アガシ101

ツアータイトル数
フェデラー77>サンプラス64>アガシ60>ナダル57
最終戦
フェデラー6>サンプラス5>アガシ1>ナダル0
五輪
ナダル=アガシ>フェデラー2>サンプラス0
979名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:23:57.88 ID:lyJUA0B2
ボルグ ハードコートGS無し


レンドル 全英無し


サンプラス 土や遅いサーフェスでうんこ


さすが真の王者w
980名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:24:11.40 ID:7M4IGADT
>>975
自分が自演してるからってみんなしてると思うなバカw

長年2ちゃんでデータ貼り付けなんてどう考えても負け犬だろ(爆
981名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:24:48.94 ID:lyJUA0B2
例のナダルくそ叔父のフェデとジョコの怪我を希望発言

Toni Nadal .wishes an injury of Roger and Djokovic. arrogant jerk team. nothing new

http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=213518



死ね



サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図。傲慢クズ野郎は氏ね
982名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:26:41.81 ID:B4AedgIB
自演の話題なんて一切出していないけどなあ。。。。
思うところがあるのかも。。。。馬鹿だから。。。
983名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:26:54.58 ID:5gG32RtC
馬鹿君は一体何と戦ってるんだろw
別に誰もフェデageもナダルsageもまとめageもしてないのにねw
984名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:27:08.36 ID:xXYn3xub
最近このニートはマレースレに出入りしてんのな
全英以来フェデスレには逃げ込む程度なのかな?
何処へ行っても浮いていてすぐバレるなんて…

しかしまーだ笑ったなんて見窄らしい自演して…
恥知らずってのも凄いもんだな
なかなかいないわこのレベルの社会不適合者は
985名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:27:19.09 ID:cqxU3f6c
まとめを叩くと沢山ID出して涙目で発狂しだす
あんまり面白いからって虐めすぎるなよ
986名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:29:33.01 ID:xXYn3xub
我慢出来なくなって新しいの出てきちゃったw
987名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:29:40.30 ID:B4AedgIB
だって馬鹿君はナダルジョコのどちらかが勝つとか吠えていたから
マレーが優勝しちゃったら立場ないよね。。。自己防衛に必死だったね馬鹿君。。。。
988名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:31:47.94 ID:B4AedgIB
馬鹿君の前科って
年末一位予想にレースポイントは関係ない
上海はインドア
オッズは意味がない
ジョコかナダルの片方コケればもう片方がそのまま優勝する
ディフェンディングチャンピオンが全英のオープニングマッチを戦うことを知らない
ドサ回りの意味を知らない


いいよね。。。テニス板で一番頭が悪い人間だから。。
989名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:33:27.72 ID:zqQNHfbd
連投しまくるID:B4AedgIBもいい加減気色悪い
990名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:36:02.30 ID:5gG32RtC
>>989
いいんじゃね
さっさとこのスレ潰して終わらせようよw
991名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:36:31.85 ID:7M4IGADT
人違いばっかりだなwww

それにしてもいい感じでファビョってるねぇ 最高だな

負け犬おまえが何を書こうと長年2chにデータ貼り付けてる奴ほどバカな奴はいねーからさw
頭が悪くて残念だねw
992名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:38:18.58 ID:wRh+BeLi
>>989
まとめはマジキモだよ
993名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:38:20.16 ID:xXYn3xub
あのオープニングマッチの時も苦しい言い訳をコロッコロID変えて
必死に一日中やってたな
そんなアホおまえだけだからモロバレだったけど指摘されて
はっ?とか誰と戦ってるんだ?とか言ってて笑わせてもらったわ
994名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:39:26.49 ID:7M4IGADT
オープニングマッチとか

まさに誰と戦ってるんだ?状態wwww

精神病は病院いけやw
995名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:40:10.82 ID:xXYn3xub
>>991
人違いwwwww
おまえしかいねーよwww
996名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:40:29.00 ID:B4AedgIB
馬鹿君は個性あるからね。。。
言い訳が毎回「人違い」なんだって。。。馬鹿だから。。。
997名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:40:49.74 ID:5gG32RtC
とりあえず>>980さん次スレ立てとけな
実生活でも自分の行動に責任持てないお前には無理か
998名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:41:17.42 ID:ARgPMYwy
いたなあw
どれだけ張りついてんだw
999名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:41:25.27 ID:7M4IGADT
>>990
その開き直り メンダル激よわwww

まとめが嫌われてる事やっとわかったかw
1000名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) 05:41:46.97 ID:B4AedgIB
馬鹿君、嫁に逃げられたんだっけ。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。