2012年ロンドンオリンピック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
ウィンブルドンで開催されるロンドン五輪のテニスを語るスレです

7月29日から8月5日開催
テニスの出場選手は6月11日付のランキングで決定

公式サイト
http://www.london2012.com/games/olympic-sports/tennis.php
ITFサイト
http://2012.itftennis.com/olympics/home.aspx
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 11:06:30.29 ID:vldhwOtN
オリンピック競技に
ファッションショーを。
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 11:34:10.56 ID:vE6NvJ7s
   ‐┼‐ レ | ‐─┐o l─‐l ,─‐l. |    ー   |_
  ノ | ヽ  ._ノ  __ノ   |__|  __フ  |_丿 _ノ  |  

  ─┐  ┼┐┌┴┐ |_ ニ|ニ   二二  | |゙   ー
  _ノ\  ノ ノ   _ノ  |   .|  ヤ   _ノ ノ \ _ノ


   ,─‐l゙  二二  ー   ‐─┐o レ |  |  十
   __ノ    _ノ  _ノ   __ノ    _ノ  レ の o o o



              ._| ̄|_
              \   /
                  \/

            ,. - 、
            i_r、ミ
         , --┴┴-、_
       /   ...,,, __ _,..ヽ、
      /    /ノノ  )ヾヽ) ひゃっほー
      /    / ‐-    -‐j     r<r,.\  
     〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,}
      |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/    
       !{、 !|    トェェェイ / /   /
       ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /
        }   ` '' ー "´\ /
       /       /⌒ヽヽ、
       |   \__,,/  ,,' |  ヽ、    .。::・。゚:゜゚。*::。.
       \  '´  __,/(,ノ!   (3 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
         \_  _∠,,_  _人_,ノ     ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
          | ̄    ̄    /        ゜+:。゜・:゜+:゜*。
          /      ,..  〈
         /          \
   ,*:。゜・:゜*/    ヽ       .。::・。゚:゜゚。*::。.
 :。:。:・:゚*:゚*。:/      \ノ。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。
+:。゜・:*:。゚  /        /\   ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
4名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 17:11:39.05 ID:z9p5liiL
開会式の旗手が
セルビア ジョコビッチ
スペイン ナダル
スイス フェデラー

にならないかな
5名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 14:13:59.97 ID:Cdqfi+AW
英国ブックメーカー社(bet365)による
http://bookmaker.web.fc2.com/
ロンドンオリンピックテニス男子優勝オッズ
Novak Djokovic 2.50 / Rafael Nadal 3.50 / Roger Federer 4.00 / Andy Murray 5.50
Juan Martin Del Potro 19.00 / Jo-Wilfried Tsonga 23.00 / John Isner 34.00 / ...... Kei Nishikori 126.00
6名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 16:12:05.31 ID:w6sGUFfU
アテネ銀の魚がロンドン五輪に出ないそうだね
地元の大会を優先させたいそうだ
7名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 19:02:12.02 ID:k6c4RFUA
白以外のウェアもOKなの?
8名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 16:43:03.31 ID:IAxjtEFQ
それより今はテレビ放送がNHKでやるかどうかが気になる。

WOWWOWとかで有料になるのかなぁ。
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 11:27:27.03 ID:sY8AwfT7
>>7
確かに気になるw
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 07:16:50.35 ID:GXoHEURm
>>9
まぁオールイングランド〜の敷地使うなら、ドレスコードはクラブの指定だろうな。

それより、スポンサーロゴとかどうすんだろ。
ウェアメーカーだけになるのか?

11名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 07:19:01.32 ID:GXoHEURm
つか、コートはウィンブルドンのコートそまんま使うの?
センターコートとかの芝の禿大丈夫なのかなぁ。
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/17(火) 17:55:06.27 ID:U7+DwR08
バルトリはロンドン五輪に出場出来ないみたい
2007年ウィンブルドン準優勝なので芝は得意だが
フェドカップの代表に入らないとランキングが上位でも出場出来ない
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/17(火) 18:12:31.14 ID:ZbLAbKH1
コートはウィンブルドンでやるみたいだけど、GSのぶる丼やった後にまた試合とか、芝の禿げ具合は大丈夫なのだろうか?
14名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 08:44:30.77 ID:/lCPfuxP
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/04/18/kiji/K20120418003071400.html

五輪は芝だしセリーナが混合ダブルスにも出場したら3冠もあるかもな
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 08:46:42.37 ID:VqZ6RRaL
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 09:04:35.34 ID:VqZ6RRaL
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 11:59:05.92 ID:ZdsvuhyY
錦織、まぐれでもいいから銅メダルぐらいにひっかからないかな。
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 22:40:41.44 ID:VqZ6RRaL
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 22:51:33.56 ID:VqZ6RRaL
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/19(木) 23:38:04.71 ID:VqZ6RRaL
21名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/20(金) 00:03:02.63 ID:69buuzkS
怒っつあ
22名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 08:32:52.58 ID:mxnBI4wY
テニスの五輪って過去に伏兵が優勝してるんだね
バルセロナのロセやアテネのマスーなど
ドロー次第だけど錦織にもチャンスあると思う
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/24(火) 09:10:32.11 ID:+PuRd48R
見れる物ならフェデラーのダブルスを見たい
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/25(水) 23:02:05.62 ID:bTklyUzN
>>22
ナダルって伏兵だった?
ガチの優勝候補だったのでは

ダブルススイスペアの優勝も、期待されてたという意味では伏兵じゃなかった
25名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 11:59:03.57 ID:gjS9veoD
ソウル五輪で金メダルを獲得しゴールデングランドスラムを達成したグラフが
表彰式で感激の涙を流したら記者から
「メッキのメダルを貰ってそんなに嬉しいですか」
っていわれたんだってね
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 00:45:03.54 ID:28dizV6D
ヘンマンヒルには誰でも入れるようになるのかな?
27名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 22:20:37.71 ID:ExASf3i8
>>26
今、マレーマウントに名前変わっちゃったお(´;ω;`)ブワッ
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/08(火) 23:58:59.01 ID:28dizV6D
えっ前からのジョークだと思ってたのに正式?に変わったの??

パックン…
29名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/10(木) 17:51:27.22 ID:R6MtYnf3
フェデラー師匠のダブルスが見てみたい
30名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/10(木) 19:12:41.77 ID:izl9iTwi
今回はフェデラーのための五輪になるな。

得意なグラスコート、数々の思い出のある会場、30歳という年齢。
自分はフェデラーファンではないが、
ナダルもジョコビッチも正直今大会ではお呼びで無い。

今回シングルスの金を逃すとフェデラーは永遠に成仏できない。
ぜひとも望みをかなえていただきたい。
31名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 14:07:55.96 ID:NT/s7PJB
ロンドン五輪の金メダルポイントは男子750 点、女子685点なんだね
男子マスターズ大会は優勝1000点だし、女子は優勝900点の東レにも劣る
オリンピック金メダルよりマスターズ1000や東レ優勝のほうがいいと考えている選手はまずいないだろう
32名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 17:21:56.40 ID:FiDppQW3
例えば2010年東レのシングルスにロシア人選手は10人出場
http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/Archive/Draws/2010/603.pdf

2012年ロンドン五輪シングルスに出場できるロシア人選手は最大4人まで
出場に国別制限のある五輪のポイントの方を高くしたらランキング算出上フェアじゃなくなる
http://2012.itftennis.com/olympics/players/qualification.aspx
http://2012.itftennis.com/olympics/players/ranking-points.aspx
33名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/11(金) 17:54:02.82 ID:VnGVdZVv
>>7
亀レスだが服装は白基調でなくてもOKみたい。
http://masa-michelin.iza.ne.jp/blog/entry/2332123/

地元期待のマレーはステラ・マッカートニーデザインのユニフォームを発表している。
http://ameblo.jp/lovetennisworld/entry-11221201762.html
マレーのテニスウェア入手できないかな…
けっこうユニフォーム日本非売品だったりするんで。
34名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 20:35:32.20 ID:muZVJlcy
日本のユニフォーム担当がユニクロだったりし・・・

 あると思います。あると思います!
35名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/16(水) 04:20:30.85 ID:F4V8hGdb
テニス男子で五輪出場権2人獲得か 女子は厳しく…
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/05/15/kiji/K20120515003257620.html
36名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 08:57:53.42 ID:l64tGLfc
ウィンブルドン終わって芝ハゲハゲなのにどーすんのかと思ったら、
芝の張り替えとかで対処とかするみたいだね。

何つーか、苦肉の策というか、オールイングランドテニスクラブの威厳の低下というか…
まぁ、ウェアもカラフルにして華やかにって言う感じだから、お祭り感覚なのかな。

五輪も取ってゴールデンスラムとか、そういう物々しい感じじゃないと思えばいっか。
37名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 15:21:35.44 ID:+n1sM/oJ
添田の出場で他の国の選手たちの枠が減ると思うとなんともいえんな
もっとツアーで結果出してる有力な選手がたくさんいるだろうに
怪我やなんかでポイント落としていて復帰してもギリギリ出られないようなのもいるんだろうなー
トップ30以下くらいからはオリンピック選考トーナメント開いて決めた方がいいんじゃねーかと思うわ
38名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 16:36:08.32 ID:ZsA9FtyZ
GSならともかく、オリンピックはわざわざ外して
裏の大会で成績狙う選手もいるくらいだからなあ

それでなくてもツアー日程キツイのに
さらに選考トーナメントとか
そこまでする必要ないと思うけどな
39名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 17:28:54.39 ID:9TQqZUbr
31
昔と違って、最近はトップ選手の五輪に対する思いは強いよ。
今年の最大目標に五輪を掲げてる選手多いし
40名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 17:37:51.73 ID:ZsA9FtyZ
五輪とウィンブルドンどっちで優勝したかっていったら
殆どの選手はウィンブルドンだろ

もちろん五輪に価値がないとは言わないが
デルポなんかは前回は五輪に出ないことを選んで
その結果、一気にトップ選手になったわけだし
そういう選択もありだろうって話
41名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 17:38:29.95 ID:ZsA9FtyZ
×したかっていったら
○したいかっていったら
42名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 18:41:40.27 ID:weFuYNV9
>>39
絶好調のマレーさんですね、わかります
43名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 19:13:52.59 ID:H7/hCV0C
賞金が違うよねぇ。
GSは億だけど五輪はお金ないでそ?
44名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 19:50:46.72 ID:tqOMiYB8
俺ウィンビーがそのまま五輪になるとおもってたw
今年はウィンビーが2回もみれるのか!お得!
45名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/19(土) 07:26:14.91 ID:45eTlniw
ウィンビー ウッキー
46名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/19(土) 07:59:51.71 ID:AfafgG2Y
直接の賞金がなくてもメダル獲れば各国のオリンピック委員会やテニス協会
選手のスポンサーなどから報酬がもらえるだろう
母国での人気が上がりCM出演や新たなスポンサー獲得が出来るかも
47名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/19(土) 20:08:58.87 ID:xUJq2wEF
そもそもオリンピックに出られる選手って時点でもうかなりのスポンサーが付いてるんじゃ・・・

一応アマチュアの祭典だから、オリンピック委員会からの報酬は驚くほど少ないとかってスポーツ番組でやってた覚えがある。

昔はオリンピックで優勝してもスポンサー契約とかCM出演とか一定の縛りとかなかったっけ?
48名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/22(火) 09:55:39.06 ID:oRAFve41
ウィンブルドンが2回見れると考えと、ウィンブルドンでの勝負のタラレバでどうなるかとか見れてそういう意味では面白そう。

ただ、ちょっとスケジュール的に詰まり過ぎだよね。
トップ10辺りの勝負がモウイチド見れると思っても、疲れでgdgdにならなきゃいいけど。
49名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/22(火) 09:59:31.35 ID:oRAFve41
あ、でもウィンブルドンが6月25日〜7月8日でオリンピックが7月29日から8月5日開催だから、奴らなら充分回復するか。
50名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/22(火) 11:39:04.94 ID:hzjtLRzy
>>43

>GSは億だけど五輪はお金ないでそ?
ある。
51名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/22(火) 14:01:38.07 ID:jMHE+VLU
人は回復しても芝はどうなるの
52名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/22(火) 14:10:50.12 ID:oRAFve41
>>51
張り替える予定だってw

オムニかよ!
53名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/22(火) 14:15:06.68 ID:7mXPhFgW
別なところで芝育ててるらしいね
54名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/22(火) 14:20:50.58 ID:bq+4kt8L
芝のことよくわからんが20日ぐらいで張り替えたのが定着するん?
55名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/22(火) 14:32:50.75 ID:Ns1L2dMP
どーんと根こそぎ1メートルくらいの深さで植え替えるに違いない!
56名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/22(火) 14:34:09.02 ID:C2f9/JFH
>>54
貼り芝を使えば2週間〜1ヶ月ほどで活着する。
しかし根がしっかりとつくまではやっぱり2〜3ヶ月は養生するもんだが
養生期間が短い分、全英OPの時よりも早いペースで禿げるだろね。
活着が部分的に弱いところがあれば、そこで踏ん張ったときにズルっと根こそぎ禿げる恐れもあるだろうけど
そこは偉大なる英国園芸家のプロたちが完璧に養生させると信じておこう。
57名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/22(火) 14:41:52.88 ID:bq+4kt8L
>>55
それ張り替えと違うw
>>56
表面が禿げるにはいいけど、踏ん張った時に根こそぎズルが怖い。
選手がケガをしないか心配だ。
グリーンフィンガーのみなさんに期待。
58名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 08:07:02.14 ID:iBjG8Aay
全然ちゃうがうちの庭の雑草、これからの時期めちゃめちゃ成長早いぞw
雨と日差しが上手く噛み合えば1週間でボウボウのボウくらいにはなる、まじで。
成長の早い芝なら実質20弱でもなんとかなるんじゃ・・・勿論前例ないんだろうが。
GSとはドローも半分だし総試合数も半分ですむんじゃないか?違うっけ
59名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 11:02:37.35 ID:uJqLVL5a
センターコート意外の練習コートとか、オールイングランドクラブの正会員とかは普通に年中芝コート使ってるみたいだしな。

ウィンブルドン用の一部のコートだけだろ、年に一回しか使わないとかは。
60名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 17:15:59.28 ID:gs/x85SR
当たり前やがな
そうじゃなかったら会員はどこでプレーすればいいのかと
61名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 18:16:45.45 ID:uJqLVL5a
>>60
他のクレーコートw
62名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/30(水) 08:50:23.14 ID:LhQqHdX3
8月ロンドンに行くんだけど、チケット無くてもヘンマンヒル(マレーマウントだっけ?)には行けるもんなのかなー?
63名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/30(水) 09:21:42.47 ID:5pdwVx0Z
公式サイトではHenman Hillのままだね。
64名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/30(水) 09:39:34.15 ID:W9BZhwT1
>>62
そもそも海外旅行なんて、沖縄くらいしk

>>63
良かった〜(´∀`)byヘンマンスキー
65名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 10:17:22.09 ID:T4dG1Tci
テニス五輪前線基地は「家政婦のミタ付き」

 【パリ31日】テニスのロンドン五輪日本代表が大会期間中の“前線基地”として、会場から徒歩圏内の一軒家を確保したことが31日、分かった。
家事を世話をする日本人女性も一緒に住み込む予定で、「家政婦のミタ」ばりの強力サポートを得てメダル獲得に出撃する。

 日本協会が確保したのは、会場のウィンブルドンから徒歩10分の好立地で、ベッドルームが4室もある大邸宅。選手村からウィンブルドンが遠いため、選手やスタッフが宿泊できるように数百万円の賃貸料で借りた。
しかもオーナーの知人の日本人女性が合流し、食事など身の回りの世話を請け負う。日本代表の村上武資監督(47)は「まさに家政婦のミタ付きです。心強い」と笑った。

 五輪代表は6月11日付の世界ランクで決まり、男女各56人(1か国最大4人)が出場権を得る。
日本男子は錦織圭(22)=日清食品=ら3人が出場圏内だが、女子はクルム伊達公子(41)=エステティックTBC=、森田あゆみ(22)=キヤノン=の自力出場が厳しい状況だ。

 村上監督は「自力出場を逃した場合、伊達か森田の推薦出場(6枠)を国際連盟に申請する」と明言した。女子が出場すれば、今大会から五輪種目に復帰する混合ダブルスに参戦できる可能性がある。
同監督は16組で争う混合が「メダルに一番近い」と分析。1920年アントワープ五輪以来、92年ぶりのメダルは女子の出場が鍵を握る。

 ◆伊達の底力期待 〇…全仏で初戦敗退した伊達は五輪自力出場がピンチだが、わずかな希望をかけ、来週は英国でツアー下部大会に参戦する。全仏で左ふくらはぎを負傷しており、日本代表のトレーナー陣もサポートのため大会に同行する予定。
村上監督は「伊達は芝コートが得意なので、すごい力を発揮すると思う。最低でも優勝してほしい」と巻き返しに期待した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20120531-OHT1T00312.htm
66名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 11:37:24.12 ID:75qme6H8
最低でも優勝って…。
67名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 16:47:56.39 ID:cc0avKqi
ワロタw
68名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 17:55:18.33 ID:518Se7gs
ベッドルームが4室で大邸宅……?
69名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 15:42:30.98 ID:69tnlcEN
チケットは完売したそうだね
70名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/04(月) 09:48:16.63 ID:jk0kthhf
ドイツって独自の選考基準があるんだね
もしやシングルス誰も出られないなんてことある?
現時点で24位以内にはドイツ選手いないけど、GSやMSの成績の基準は満たしてるのかな
71名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/04(月) 10:00:00.67 ID:ouKH1R2C
他にも独自基準ある国あるみたいだよ。
先日ロクスがベルギーの基準について文句言ってる記事読んだ。
72名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/04(月) 11:48:04.26 ID:0NNj8hDa
>>70
アテネのときランキングを満たしていた女子選手が出場出来なかったようだね

【五輪】女子テニス選手、独選手の不参加でボイコット示唆
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1091698600/
国際テニス連盟の規定では、世界ランク56位以上は自動的に五輪出場権を獲得する。
バルナは46位、ワインガルトナーは52位と条件をクリアしているが、ドイツ・オリンピック委員会は、
4大大会準決勝進出もしくはティア1決勝進出という厳しい条件を課している。

4年前の北京に出場したのは男子のキーファーとシュットラーの2人だけ
シュットラーはCASに提訴して勝ち出場し1回戦で錦織に勝った

シュットラーの異議認める=CAS
スポーツ仲裁裁判所(CAS)は4日、男子テニスのライナー・シュットラー(ドイツ)が北京五輪出場を求めた申し立てを支持するとの裁定を下した。
 テニスは6月9日付の世界ランキングと推薦などで出場選手を決定。シュットラーはその後、辞退者が生じたことなどで、繰り上がりで出場資格が与えられるべきだと主張していた。
ドイツ・オリンピック委員会も同選手を五輪代表に加えていた。ウィンブルドン選手権4強の同選手は、同日付のランキングは89位。最新では34位まで上昇した。

ドイツの男子で出場圏内なのは26位のコールシュライバーと34位のマイヤーだけ
トミー・ハースのワイルドカードを申請するようだ
女子は怪我のペトコビッチの出場は微妙だけどケルバーとリシキ、ゲルゲスは出るだろう
73名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/05(火) 01:16:22.25 ID:ReFzpMg9
おいおい、16位27位35位53位がチェコのチャレンジヤーに出場してる!
優勝125Pだし国内4番手争いが熾烈なんだろうな。
ベルダスコ頑張れ!
74名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/05(火) 14:45:59.47 ID:Gj7iOr5W
ダスコはもう決まった模様

ところで、アメリカは魚さんが辞退する事で四番手ハリソンまで出られるという事?
てかヤングェ出るんか…w
75名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/06(水) 15:18:56.79 ID:PrA7Us7p
期待も込めてマレー優勝だろう
76名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/06(水) 15:49:57.61 ID:wyMw17GR
マレーはこういうある意味どうでもいい大会で優勝しそうw
77名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/07(木) 11:12:39.35 ID:fB5Lpnc9
http://www.iol.co.za/sport/tennis/djokovic-to-carry-serbia-s-flag-1.1313018
開会式でジョコビッチがセルビアの旗手をするそうだね

北京のときはフェデとゴンちゃんが旗手をしていた
テニス選手が何人旗手をするかな
78名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/07(木) 21:13:58.78 ID:43GGiB4e
どこかのサイトで旗手可能性のある国・選手を上げてる記事があって、
錦織とか言ってたけど、全く日本の事分かってないと思ったw
全英でも取ればひょっとしたらかもだけど、日本人の多くは
テニスが五輪の種目だって事も知らなそう…
79名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/08(金) 01:06:36.89 ID:qI1pJU3f
日本は夏の五輪の連続メダリストがいるからね
80名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/08(金) 04:53:00.43 ID:rFed5OK6
室伏とか旗投げちゃいそうだな。
81名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/08(金) 06:17:28.29 ID:s16Z0+IC
スペインの旗手がナダル、スイスの旗手がフェデラーになる可能性も高いと思うよ
2人とも前回の金メダリストだし
スペインの旗手は4大会連続で前回の金メダリストが務めているのでナダルになるかもしれない
フェデは2大会連続で旗手を務めたので決まれば3大会連続になる
82名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/09(土) 13:11:22.84 ID:Qlv4PLW0
ロンドン五輪男子シングルス出場56人
残りの8人は、国際テニス連盟の推薦が6人、三者委員会の推薦が2人。

1 Djokovic, Novak SRB 1
2 Federer, Roger SUI 2
3 Nadal, Rafael ESP 3
4 Murray, Andy GBR 4
5 Tsonga, Jo-Wilfried FRA 5
6 Ferrer, David ESP 6
7 Berdych, Tomas CZE 7
8 Tipsarevic, Janko SRB 8
9 Del Potro, Juan Martin ARG 9
10 Isner, John USA 10
11 Almagro, Nicolas ESP 11
12 Simon, Gilles FRA 13
13 Monaco, Juan ARG 14
14 Monfils, Gael FRA 15
15 Verdasco, Fernando ESP 16
16 Nishikori, Kei JPN 18
17 Gasquet, Richard FRA 19
18 Raonic, Milos CAN 21
19 Wawrinka, Stanislas SUI 23
20 Seppi, Andreas ITA 24
21 Cilic, Marin CRO 25
22 Stepanek, Radek CZE 26
23 Tomic, Bernard AUS 27
24 Youzhny, Mikhail RUS 30
25 Roddick, Andy USA 31
26 Troicki, Viktor SRB 32
27 Mayer, Florian GER 33
28 Kohlschreiber, Philipp GER 34
29 Melzer, Jurgen AUT 35
30 Berlocq, Carlos ARG 37
83名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/09(土) 13:11:58.86 ID:Qlv4PLW0
31 Nalbandian, David ARG 39
32 Haase, Robin NED 40
33 Istomin, Denis UZB 41
34 Baghdatis, Marcos CYP 42
35 Giraldo, Santiago COL 44
36 Nieminen, Jarkko FIN 45
37 Bogomolov Jr., Alex RUS 46
38 Davydenko, Nikolay RUS 47
39 Young, Donald USA 48
40 Kukushkin, Mikhail KAZ 49
41 Kubot, Lukasz POL 50
42 Harrison, Ryan USA 52
43 Muller, Gilles LUX 53
44 Soeda, Go JPN 54
45 Karlovic, Ivo CRO 56
46 Lu, Yen-Hsun TPE 57
47 Lacko, Lukas SVK 58
48 Klizan, Martin SVK 60
49 Rochus, Olivier BEL 61
50 Fognini, Fabio ITA 63
51 Goffin, David BEL 64
52 Ito, Tatsuma JPN 67
53 Dodig, Ivan CRO 68
54 Falla, Alejandro COL 69
55 Darcis, Steve BEL 70
56 Dimitrov, Grigor BUL 71

alt
57 Tursunov, Dmitry RUS 72
58 Jaziri, Malek TUN 73
59 Ebden, Matthew AUS 74
60 Volandri, Filippo ITA 76
84名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/09(土) 16:32:00.21 ID:94KTALYx
日本男子が3人も出場って何気にすごいわ。
女子がひとりも出られなかったのは残念だけど。
85名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/10(日) 03:32:04.60 ID:fYtV58WY
もう決まったの?
86名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/10(日) 05:18:31.79 ID:kwQHTuN0
鶴がノッティンガムのチャレンジャーで決勝に進出したので出場決定
87名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/10(日) 10:09:33.78 ID:7MBcT//D
ツルちゃんよかったね
88名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/10(日) 15:33:19.13 ID:AEYXgGdL
コールシュライバーがドイツ基準を満たさずエントリー不可という話があるのかな
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/10(日) 16:00:53.31 ID:jH296Mlk
ドイツはメダル超大国だからな。厳しい国内基準もうなづける
冬季じゃいつも1番か2番だし、夏季でも大抵3番以内には入ってくる

冷戦時代は東西ドイツのメダル数を合わせりゃ、米ソを圧倒してたから、
統一したらドイツが断トツでメダル1位になるとも言われたが、
そうはならなかったけどね
90名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 16:03:27.68 ID:fwsZx5/l
 女子テニスのロンドン五輪シングルス出場権が決まる11日付世界ランキングが発表され、クルム伊達公子(エステティックTBC)は74位、森田あゆみ(キヤノン)は84位で、五輪出場権が与られる1か国・地域最大4人の上位56人に入れなかった。
けがなどで辞退する選手が出た場合に出場権のラインは下がるものの、2人は世界ランクで五輪切符を得る可能性は低い。

 日本テニス協会は国際テニス連盟(ITF)の五輪推薦枠に、五輪会場のウィンブルドン選手権で過去に4強入りの実績を持つクルム伊達を申請する方針で、出場の可否は28日に決まる見通し。2008年北京五輪では推薦枠で男子の錦織圭(日清食品)が出場した。
91名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 04:59:44.51 ID:byCYNu2x
NHKの記事によると、テニス協会は錦織・添田は確定で、
伊藤はITF正式発表待ちらしいね。
92名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 22:28:36.06 ID:NuCNXc5C
正式発表出るまでの伊東の心中落ち着かないだろーなー

大学の合格発表待つときみたいな。
93名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 00:32:23.38 ID:inu2HJZe
でも自己採点では合格圏内って感じw
多分大丈夫でしょ
94名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 07:00:14.30 ID:rUfe1KuA
伊藤は自身のブログで決定って言ってるな。
テニス協会は慎重すぎるのか?
ところで添田は北京の時にはあまり五輪意識してなかったのか?
95名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/14(木) 01:19:16.96 ID:AV3ihWqS
テニスが五輪に復帰してから誰が出場してるの?
96名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/14(木) 02:18:54.22 ID:ODXbqrIl
グラフとか。
97名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/14(木) 10:12:39.60 ID:ehTsI0EW
>>96
市ね
98名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/15(金) 20:38:04.49 ID:mRoN0iD/
やっぱ伊藤は微妙らしいな。
どこかでドルゴは出られないって見たし、ベルギーも基準が厳しいらしいから、
何とか滑り込めるといいけどな。
99名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/20(水) 09:51:18.16 ID:6RhjGo7N
アンダーソンも資格無いらしいから、伊藤は大丈夫だろうな。
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/21(木) 05:49:34.21 ID:KgMDpyG6
ナダルがロンドン五輪の旗手
http://www.sanspo.com/sports/news/20120621/ten12062100500000-n1.html
 スペイン・オリンピック委員会は20日、ロンドン五輪の旗手を男子テニスのラファエル・ナダルが務めると発表した。ナダルは前回の北京大会のシングルスで金メダルを獲得した。(AP)
101名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/21(木) 11:13:50.91 ID:I0/hgznT
オリンピックと同週開催のワシントンのエントリーリストが出てた。
ワシントン組が五輪OUT組でほぼ確定だろう。
各国国内でいろいろ調整したみたいだな。
102名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/22(金) 11:15:09.04 ID:egrheJpo
>>101
ワシントンDC出場予定選手

1 Fish, Mardy USA 12
2 Dolgopolov, Alexandr UKR 21
3 Anderson, Kevin RSA 30
4 Youzhny, Mikhail RUS 32
5 Andujar, Pablo ESP 36
6 Haas, Tommy GER 49
7 Young, Donald USA 50
8 Robredo, Tommy ESP @50
9 Chardy, Jeremy FRA 58
10 Paire, Benoit FRA 60
11 Mayer, Leonardo ARG 62
12 Querrey, Sam USA 63
13 Mahut, Nicolas FRA 67
14 Rochus, Olivier BEL 68
15 Roger-Vasselin, Edouard FRA 69
16 Kavcic, Blaz SLO 71
17 Darcis, Steve BEL 72
18 Falla, Alejandro COL 74
19 Ebden, Matthew AUS 75
20 Ramirez Hidalgo, Ruben ESP 80
21 Becker, Benjamin GER @80
22 Matosevic, Marinko AUS 82
23 Kamke, Tobias GER 83
24 Stakhovsky, Sergiy UKR 84

柚子が入ってるけど五輪にはでないつもりなのかな
103名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/23(土) 04:23:09.92 ID:T4ZKYEkk
あとヤングもだな
104名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/24(日) 23:54:49.82 ID:KF3DNNtj
柚子は五輪出るって
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/27(水) 03:38:51.97 ID:jZF/C/Px
Men's singles entry list

- Argentina: Juan Martin del Potro, Juan Monaco, Carlos Berlocq, David Nalbandian
- Australia: Bernard Tomic, Lleyton Hewitt (*)
- Austria: Jurgen Melzer
- Belgium: Olivier Rochus, David Goffin, Steve Darcis
- Brazil: Thomaz Bellucci (*)
- Bulgaria: Grigor Dimitrov
- Canada: Milos Raonic, Vasek Pospisil (*)
- Chinese Taipei: Lu Yen-Hsun
- Colombia: Santiago Giraldo, Alejandro Falla
- Croatia: Marin Cilic, Ivo Karlovic, Ivan Dodig
- Cyprus: Marcos Baghdatis
- Czech Republic: Tomas Berdych, Radek Stepanek
- Finland: Jarkko Nieminen
- France: Jo-Wilfried Tsonga, Gilles Simon, Gael Monfils, Richard Gasquet
- Germany: Philipp Kohlschreiber
- Great Britain: Andy Murray
- India: Somdev Devvarman (*)
- Italy: Andreas Seppi, Fabio Fognini
- Japan: Kei Nishikori, Go Soeda, Tatsuma Ito
- Kazakhstan: Mikhail Kukushkin
- Luxembourg: Gilles Muller
- Netherlands: Robin Haase
- Poland: Lukasz Kubot
- Romania: Adrian Ungur (*)
- Russia: Mikhail Youzhny, Alex Bogomolov Jr, Nikolay Davydenko, Dmitry Tursunov
- Serbia: Novak Djokovic, Janko Tipsarevic, Viktor Troicki
- Slovak Republic: Lukas Lacko, Martin Klizan
- Slovenia: Blaz Kavcic (*)
- Spain: Rafael Nadal, David Ferrer, Nicolas Almagro, Fernando Verdasco
- Switzerland: Roger Federer, Stanislas Wawrinka
- Tunisia: Malek Jaziri (*)
- Ukraine: Sergiy Stakhovsky (*)
- USA: John Isner, Andy Roddick, Donald Young, Ryan Harrison
- Uzbekistan: Denis Istomin
106名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/27(水) 03:40:51.99 ID:jZF/C/Px
Women's singles entry list

- Australia: Samantha Stosur
- Belarus: Victoria Azarenka
- Belgium: Yanina Wickmayer, Kim Clijsters
- Bulgaria: Tsvetana Pironkova
- Canada: Aleksandra Wozniak
- China, P.R.: Li Na, Peng Shuai, Zheng Jie
- Chinese Taipei: Hsieh Su-Wei
- Croatia: Petra Martic
- Czech Republic: Petra Kvitova, Lucie Safarova, Petra Cetkovska, Klara Zakopalova
- Denmark: Caroline Wozniacki
- Estonia: Kaia Kanep
- France: Alize Cornet (*)
- Georgia: Anna Tatishvili (*)
- Germany: Angelique Kerber, Sabine Lisicki, Andrea Petkovic, Julia Goerges
- Great Britain: Anne Keothavong (*), Elena Baltacha (*)
- Hungary: Agnes Szavay
- Israel: Shahar Peer
- Italy: Sara Errani, Flavia Pennetta, Roberta Vinci, Francesca Schiavone
- Kazakhstan: Galina Voskoboeva, Yaroslava Shvedova
- Liechtenstein: Stephanie Vogt (#)
- New Zealand: Marina Erakovic
- Paraguay: Veronica Cepede Royg (#)
- Poland: Agnieszka Radwanska, Urszula Radwanska
- Romania: Monica Niculescu, Simona Halep, Sorana Cirstea, Irina-Camelia Begu
- Russia: Maria Sharapova, Vera Zvonareva, Maria Kirilenko, Nadia Petrova
- Serbia: Ana Ivanovic, Jelena Jankovic
- Slovak Republic: Dominika Cibulkova, Daniela Hantuchova
- Slovenia: Polona Hercog
- Spain: Anabel Medina Garrigues, Carla Suarez Navarro, Maria Jose Martinez Sanchez, Silvia Soler-Espinosa
- Sweden: Sofia Arvidsson
- Switzerland: Timea Bacsinszky
- Tunisia: Ons Jabeur (*)
- Ukraine: Alona Bondarenko, Kateryna Bondarenko (*)
- USA: Serena Williams, Christina McHale, Venus Williams, Varvara Lepchenko

(*) ITF Place
(#) Tripartite Commission Invitation Place
107名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/27(水) 03:43:02.91 ID:jZF/C/Px
Men's doubles entry list

- Argentina: David Nalbandian/Eduardo Schwank (*)
- Austria: Jurgen Melzer/Alexander Peya
- Belarus: Alexander Bury/Max Mirnyi
- Brazil: Marcelo Melo/Bruno Soares, Thomaz Bellucci/Andre Sa (*)
- Canada: Daniel Nestor/Vasek Pospisil
- Colombia: Juan Sebastian Cabal/Santiago Giraldo (*)
- Croatia: Marin Cilic/Ivan Dodig
- Czech Republic: Tomas Berdych/Radek Stepanek
- France: Michael Llodra/Jo-Wilfried Tsonga, Julien Benneteau/Richard Gasquet
- Germany: Christopher Kas/Philipp Petzschner
- Great Britain: Andy Murray/Jamie Murray, Colin Fleming/Ross Hutchins
- India: Leander Paes/Vishnu Vardhan, Mahesh Bhupathi/Rohan Bopanna
- Israel: Jonathan Erlich/Andy Ram (*)
- Italy: Daniele Bracciali/Andreas Seppi
- Japan: Kei Nishikori/Go Soeda (*)
- Netherlands: Robin Haase/Jean-Julien Rojer
- Poland: Mariusz Fyrstenberg/Marcin Matkowski
- Romania: Horia Tecau/Adrian Ungur (*)
- Russia: Nikolay Davydenko/Mikhail Youzhny (*)
- Serbia: Janko Tipsarevic/Nenad Zimonjic, Novak Djokovic/Victor Troicki
- Slovak Republic: Martin Klizan/Lukas Lacko (*)
- Spain: Marcel Granollers/Rafael Nadal, David Ferrer/Feliciano Lopez
- Sweden: Johan Brunstrom/Robert Lindstedt
- Switzerland: Roger Federer/Stanislas Wawrinka
- USA: Bob Bryan/Mike Bryan, John Isner/Andy Roddick

(*) ITF Place
108名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/27(水) 03:45:31.59 ID:jZF/C/Px
Women's doubles entry list

- Argentina: Gisela Dulko/Paola Suarez
- Australia: Jarmila Gajdosova/Anastasia Rodionova, Casey Dellacqua/Samantha Stosur
- Canada: Stephanie Dubois/Aleksandra Wozniak (*)
- China, P.R.: Peng Shuai/Zheng Jie, Li Na/Zhang Shuai
- Chinese Taipei: Chuang Chia-Jung/Hsieh Su-Wei (*)
- Czech Republic: Andrea Hlavackova/Lucie Hradecka, Petra Cetkovska/Lucie Safarova
- France: Alize Cornet/Kristina Mladenovic (*)
- Georgia: Margalita Chakhnashvili/Anna Tatishvili (*)
- Germany: Angelique Kerber/Sabine Lisicki, Julia Goerges/Andrea Petkovic
- Great Britain: Laura Robson/Heather Watson (*)
- Hungary: Timea Babos/Agnes Szavay (*)
- India: Rushmi Chakravarthi/Sania Mirza (*)
- Italy: Sara Errani/Roberta Vinci, Flavia Pennetta/Francesca Schiavone
- Kazakhstan: Yaroslava Shvedova/Galina Voskoboeva
- Poland: Agnieszka Radwanska/Urszula Radwanska, Klaudia Jans-Ignacik/Alicja Rosolska
- Romania: Irina-Camelia Begu/Monica Niculescu, Sorana Cirstea/Simona Halep
- Russia: Maria Kirilenko/Nadia Petrova, Ekaterina Makarova/Elena Vesnina
- Slovak Republic: Dominika Cibulkova/Daniela Hantuchova
- Slovenia: Andreja Klepac/Katarina Srebotnik
- Spain: Nuria Llagostera Vives/Maria Jose Martinez Sanchez, Anabel Medina Garrigues/Arantxa Parra Santonja
- Ukraine: Alona Bondarenko/Kateryna Bondarenko (*)
- USA: Liezel Huber/Lisa Raymond, Serena Williams/Venus Williams

(*) ITF Place
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/27(水) 03:56:28.00 ID:aY7SwYtI
何でフェレールとナダル分散させたんだろ?
てかマレーは兄弟なのか?同姓だけど
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/27(水) 04:28:12.71 ID:gm38Wori
ジェイミーが兄でマレーが弟
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/27(水) 04:53:24.71 ID:P6SR4JDN
兄弟よ〜
ちなみに年子
112名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/27(水) 08:37:56.25 ID:WPTMUEMv
ジェイミーさん知らない人もまだ多いのか…
113名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/27(水) 14:18:48.89 ID:FNi3ll+U
>>110-111
ありがと
ブライアン以外に兄弟いたんだな

>>112
あんまり試合自体見ないんだよね
基本的に体動かしてるのが好きってレベルだしさ
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/27(水) 15:54:43.53 ID:85eY1Byo
【テニス】クルム伊達、ロンドン五輪出場ならず…出場権を得た日本選手は錦織圭、添田豪、伊藤竜馬
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340765987/
115名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/27(水) 15:56:49.61 ID:vg5VD8L4
ジェイミー兄ちゃんはマレー1人に注目が集中しがちなイギリスで
のんびりしてて緩衝材的キャラっぽい

ジェイミー(兄)がアンディ(弟)にインタビューとかいうテレビ企画をやらされているのがあったな
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/27(水) 16:09:32.84 ID:ao61Y1R6
2年ぐらい前は伊達と錦織が頑張ればでれるかなぁって感じだったのに。
伊達は残念な結果に男子はまさかの三人出場うれしいね。
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/28(木) 04:24:25.68 ID:p3Zbd0aT
五輪出場の男子3人が会見 「メダル目指す」と錦織
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/06/27/kiji/K20120627003561371.html

 テニスの男子シングルスでロンドン五輪出場が決まった錦織圭(日清食品)添田豪(空旅ドットコム)伊藤竜馬(北日本物産)が27日、ウィンブルドン選手権が行われている会場で記者会見し、2008年北京五輪で初戦敗退した22歳の錦織は「実力も経験も以前よりある。
できるだけ上を、メダルを目指して頑張りたい」と抱負を語った。

 日本男子3人の五輪出場は4人だった1924年パリ五輪以来で88年ぶり。ともに初出場となる27歳の添田は「出るからには自分のベストプレーができるように準備したい」と話し、24歳の伊藤は「目標がかなった。一つでも多く勝ちたい」と笑顔で言った。
錦織と添田はダブルスも出場する。(共同)
118名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/28(木) 07:28:11.44 ID:g4ByrcaJ
>>113
ここで知ったかしてる奴も去年の楽天オープンで
初めて知った奴ばかりだから気にすること無いよ
119名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/28(木) 07:44:36.25 ID:/CyiLGZe
楽天の時には既によく知られててジェイミーも人気だったけど…?
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/28(木) 09:44:04.60 ID:s2yKjVCe
>>117
五輪代表の3人は帰国したら挨拶まわりや公式行事や諸手続きが大変だろうな〜。
ユニフォーム発表会はするのかな?
121名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/28(木) 10:46:16.44 ID:VFZpkKS0
ジェイミーはアンディより男前だよ
122名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/28(木) 11:35:48.94 ID:dqrOiCx4
>>118
何でもいいや
俺よりは知ってるんだしさ
123名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/28(木) 12:57:40.28 ID:6kpnQFgs
NHKのHPにだいたいの放送予定がでてた
シングルス決勝は放送予定有
あとちょこちょことあるにはあった

ネットでみるか
124名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/28(木) 13:58:55.42 ID:twf4kdgD
wowow
125名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/29(金) 05:31:58.24 ID:oeoKIAHX
五輪のドローは同国選手が対戦しないように作成されるんだね
シングルスやダブルスで2人(組)出場するときは決勝まで対戦しないようにわけるし
シングルスで4人が出場する場合は準決勝まで絶対に対戦しないようになっている
1回戦で同国選手同士が潰しあいしたら困るしな
126名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/29(金) 19:39:41.86 ID:mpAc6eGO
ぶる丼のインタビューでオリンピックのこと触れたところ見たけど、微妙そうな顔してたなぁ。
気がつかなかったけど、今まで毎年女子は出てたのかぁ。

ワイルドカードで出たとしても、私以外が・・・的なニュアンスを漂わせてたけど、確かに。
伊達の足の怪我があんなにドイヒーだとは知らなかったが、怪我とスケジュール考えると、伊達に取っては試合前にオリンピック不参加が決まればぶる丼にかけられただろうし、
伊達だけオリンピック出場とかでも微妙だよな。オリンピックだと自分の為だけに、っていうのは無理だから、ぶる丼である程度無理は出来ないし。

しかし、福井さんが伊達のコーチやってた時のオリンピック出場で今回解説で出てたとは思わなんだ。
解説者同士やプレーヤーが昔話しながらさっきの試合を振り返るとかって何気に面白い。
決まりきった言葉だけ並べたインタビューっていうより、伊達自身も解説やってたんで、やってる最中のプレーヤーの心理が語られるのはなかなか無い。
127名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/30(土) 05:11:10.91 ID:uw9Dofjm
ベラルーシの旗手はミルヌイになるそうだ
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/30(土) 09:36:14.49 ID:b5f1NRRq
相変わらずナダルは糞だな

負け内容になるとインチキMTOを取って対戦相手のリズムを崩す汚い駆け引き。審判への醜い抗議はいつものこと

今回はわざと肩にぶつかる傲慢ぶり

こいつのオタも盲目で傲慢なやつばっかりだしな
さっさと引退しろハゲ

129名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/30(土) 13:58:39.42 ID:pyCVh2Re
さて、五輪出場者が決まったから次はシード権争いだね。
たしか16シードまでだよね?
ナダルがWBの負けで1115ポイント失効で3位転落でメダル争いへの影響は大きいな。
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 13:26:45.00 ID:y5SAzjKi
混合ダブルスの出場国とペアはいつごろ決まりますか?
131名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/04(水) 07:02:04.88 ID:sfb+/A1H
ルーマニアの旗手がホリア・テカウに決定
132名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 13:05:13.87 ID:dqIQ6mk6
五輪のはジャパンオープンと同じシングルス32人(1カ国2人まで)ダブルス16組(1カ国1組まで)くらいがいいと思う
4大大会の2週目に残るようなトップ選手だけが出場すれば価値も上がるし
試合数が減れば選手の負担や参加人数も減らせる
133名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 13:50:07.83 ID:Xipb6X7s
一国二人までだと、10位近いアルマグロが出られないにも関わらず、
小国からは40位前後の選手が出場することになる
さすがにどうよ

各国ひとりはエース(トップ50内に限る)を送り込めるとした上で
あとはランキング通りとかのがまだしもという気がする
134名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 16:27:08.26 ID:GYx6fbBv
五輪テニスはWOWOWもgaoraも放送なしでしょうか?
135名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 21:12:27.68 ID:L1X27F9i
五輪は普通民放とNHKじゃね?
NHKはテレビで放送されない分をライストするらしいから、
テレビでやらなければそっちで見られるんじゃね?
136名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 21:38:08.13 ID:QHaLY3it
五輪のテニスってあんまりたくさんは放送しないよね
137名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 21:42:13.35 ID:bHkGwm1h
北京のときはNHKでひどかったな。
平日は日本人が出る他の競技の間に
空いた時間があれば50分とか。そのときたまたまやってる試合を流す。
準決勝と決勝も90分とかそんなもんだったと思う。
138名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 21:47:34.85 ID:L1X27F9i
五輪の日本ユニはミズノなの?
139名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 21:49:26.92 ID:EaRl/11O
NHKは五輪全種目のマイナーな競技もまんべんなく放送するからな

カバディとかなんでそんな詳しいんだよwとか思った。
140名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 21:58:28.63 ID:h5Az8T5Q
北京は全部ライストで見たなぁ
今年はこりがいるから枠取ってくれるかもね
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 22:01:28.09 ID:L1X27F9i
北京もコリいたけどね。
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 22:05:13.15 ID:EaRl/11O
あ、カバディはアジア大会か。
今回だと馬術とかジワジワ来るかも。子供の頃に馬事公苑で見てて見いった記憶ある

>>138
どうなんだろうね。やっぱユニクロ?
アテネで既に公式ユニフォーム担当してたらしいのが驚き。
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 22:12:05.62 ID:L1X27F9i
添田、伊藤、村上の記者会見写真でミズノ着てたからそう思ったんだけど、
まだ決まった訳ではないのかな?
144名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/07(土) 03:18:47.68 ID:SuL143Y1
このあとWOWは鮪とルのブエノスアイレス決勝やるのかw
145名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/07(土) 03:19:00.06 ID:SuL143Y1
あ、ごめん誤爆
146名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/07(土) 08:54:09.84 ID:iiR6Ubc7
フェデラー

シドニー 4位
アテネ 2回戦
北京  ベスト8


相性悪いみたいだが、メダルは獲ってほしい
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/07(土) 11:02:29.29 ID:5Po/BVux
>>106
Switzerland: Timea Bacsinszkyに変わり
Austria: Tamira Paszekの出場が決定

http://2012.itftennis.com/olympics/news/articles/itf-confirms-paszek%27s-olympic-eligibility.aspx
148名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 20:59:24.77 ID:cwkGYdcA
>>138
ググると公式ユニフォームレプリカ購入はこちら、ってミズノのサイト表示されるからミズノなのかなぁ?

まぁテニスは個人の契約メーカーのウェアがほとんどだろうけど、いつもと変わらないのもツマンナイよね。

コートがウィンブルドンと一緒なら、今度は白以外で、とかw
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 02:37:46.73 ID:CuZLFbB2
オリンピックではフェデラーのダブルスの試合が見たい。
150名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 02:41:12.35 ID:sRCISXG9
フェデリンカvsブライアアンをこの目で見てみたい
youtubeで見たやつは最高だった
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 18:11:58.50 ID:M/68RnId
芝の張り替え上手くいったかな?
152名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 18:34:33.05 ID:IoWDQAXX
>>146
勝手に決め付けんなよ。
相性良い悪いは本人が決めることだろ。
氏ね。
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 22:03:22.47 ID:rjf2mfBq
五輪では屋根ずっと閉じて試合するのかなぁ。
154名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 23:15:20.82 ID:abZIiFxL
会場は紫
155名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 23:17:14.87 ID:khov2D3O
ここで色付きシャツだと変な感じ
156名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 23:26:40.54 ID:BkiPQv3O
NHKサイトみたら、男子決勝は録画放映らしいけど、
生放送はあり得ないの?
157名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 23:47:25.18 ID:CfT8t3gg
日本選手もみたいが、ほかの選手も見たいんだが放送やってくれるんだろうか
よくわからん
158名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 00:54:05.18 ID:eNi68XAK
五輪のポイントって減った?
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 01:15:07.53 ID:Az3EYeGV
減るってどういう意味?
北京からって事?
160名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 01:16:30.27 ID:eNi68XAK
そう
前はもっとキリが良い数字だったような
161名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 01:22:09.48 ID:Az3EYeGV
優勝: 400
準優勝: 280
第3位: 205
第4位: 155
ベスト8: 100
ベスト16: 50
ベスト32: 25
初戦敗退: 5

らしい
162名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 01:24:53.20 ID:eNi68XAK
サンクス
今回増えてるのか・・・合計ポイント見てたのかな
163名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 01:27:22.91 ID:Az3EYeGV
上位陣が敗退して下位が頑張れば差が縮まるだろうけど・・・
164名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 02:03:09.01 ID:LhTHcYpS
ポイントって何?

ウィンブルドンとちがうの?
165名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 02:11:40.89 ID:pT5lCTkU
>>161
ATPのサイトにはこう書いてあったけど

Men’s Singles
Gold Medal 750
Silver Medal 450
Bronze Medal 340
Loser 3rd/4th 270
Quarterfinals 135
Round of 16 70
Round of 32 35
1st round 5
166名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 02:48:31.56 ID:PlDqcTtz
>>164
ウィンブルドン含むGSは優勝で2000
その下にツアーファイナルの1500(無敗)とマスターズの1000
五輪はその一つ下だね
167名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 05:07:10.47 ID:U5OehmQO
>>165
いや北京の話をしてたんだ
168名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 06:39:13.22 ID:+ggCJ+WS
169名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 09:32:26.00 ID:mlBIISg6
ロンドンはネット配信を取り入れるってきいたけどその辺の情報とか知ってる?
大手TV局もネットもやるやるらしい。でもこれって多くは有料なのだろうか?
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 09:43:06.49 ID:T1FIyEV+
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 10:33:34.43 ID:Ql/Do872
旗手に決まったのって他にいる?

スペイン=ナダル
セルビア=ジョコビッチ
ロシア=シャラポワ
ポーランド=ラドバンスカ

フェデラーは北京でスイスの旗手だったよね。
あのときはゴンちゃんもチリの旗手務めてた。
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 12:09:15.24 ID:NAX/buGT
>>161
>>165
結構ポイント増えてるな

173名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 14:47:40.29 ID:xAKsyF5x
>>171
ベラルーシがミルニーに決まったとどっかで聞いた覚えが。
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 14:55:32.86 ID:i8/ddPtA
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 04:06:09.54 ID:UocyYePR
アトランタのときの男子はトップ10選手のうち3人しか出場しなかった
当時6位のアガシが第1シードになり金メダルを獲得した

当時のランキング
1 Sampras, Pete (USA)
2 Muster, Thomas (AUT)
3 Chang, Michael (USA)
4 Kafelnikov, Yevgeny (RUS)
5 Becker, Boris (GER)
★6 Agassi, Andre (USA)
★7 Ivanisevic, Goran (CRO)
8 Krajicek, Richard (NED)
9 Courier, Jim (USA)
★10 Enqvist, Thomas (SWE)

今回のロンドン五輪はトップ10選手が全員出場する予定
テニス界の意識も変わったな
176名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 08:11:22.54 ID:7cfPbUH5
テニスのトップ選手の多くは選手村に入らないらしいね
選手村が試合会場のウィンブルドンから離れているし
入ったら他国選手らから写真撮影やサイン攻めにあってしまいそう
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 08:32:24.50 ID:JAoSQJN8
日本も近くに家を借りたって言ってたしね。
アメリカもそうらしい。でもロデは選手村に行ってぶらぶらするつもりだそう。
178名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 10:45:39.87 ID:eCDHjzYe
そういや北京のとき、フェルプスがナダルに会ってサイン貰ったって
大喜びしてたよな。
179名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 18:48:44.45 ID:Erfj91ON
>>177
嫁がロンドンでお買い物に集中するから構ってもらえないんだな
180名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 21:25:53.34 ID:mhYUuRCC
>>177
そういやアテネの時だったか、アメリカの女子選手内でロディックの唇が奪えたら何百ドルって賭けられてたらしい
もしや過去の良い思い出にすがって選手村に行くのなら…(´;ω;`)ブワッ
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 23:16:28.15 ID:/5AbUzPQ
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 12:08:02.40 ID:iueEBnox
放送は?
183名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 22:22:47.97 ID:XVR/5zLm
テレビ放送は、今のところNHKのBS1(と男子決勝は総合)で録画のやるっぽいね
http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/olympic.html

7月30 BS1 13時〜 1回戦(録画)
8月1日 BS1 13時〜 2回線(録画)
8月2日 BS1 9時〜 男女シングルス3回戦、ミックスダブルス1回戦(録)
8月4日 BS1 9時〜 男女シングルス準決勝(録)
8月6日 BS1 13時〜 男子シングルス決勝(録)
8月7日 総合 0時25分〜3時 男子シングルス決勝(録)

とか書いてあるね。
つか、分かりにくい表だなー。
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 22:39:49.99 ID:43yT2wPH
どうせまた一試合50分とかに編集されるんだろうな。
決勝で90分だったか。北京の場合。
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 07:17:55.12 ID:33x01eG7
Sports Illustratedのメダル予想
http://sportsillustrated.cnn.com/2012/olympics/tennis/wires/07/13/2090.ap.oly.ten.tennis.preview/index.html

Men's Singles

Gold: Roger Federer, Switzerland
Silver: Novak Djokovic, Serbia
Bronze: Andy Murray, Britain

Women's Singles
Gold: Serena Williams, United States
Silver: Maria Sharapova, Russia
Bronze: Petra Kvitova, Czech Republic

Men's Doubles
Gold: Mike and Bob Bryan, United States
Silver: Roger Federer and Stanislas Wawrinka, Switzerland
Bronze: John Isner and Andy Roddick, United States

Women's Doubles
Gold: Dominika Cibulkova and Daniela Hantuchova, Slovakia
Silver: Angelique Kerber and Sabine Lisicki, Germany
Bronze: Serena and Venus Williams, United States

Mixed Doubles

Gold: Max Mirnyi and Victoria Azarenka, Belarus
Silver: John Isner and Serena Williams, United States
Bronze: Tomas Berdych and Petra Kvitova, Czech Republic

順当な予想だけど女子ダブルスのチブルコバ&ハンチュコバの金予想が意外すぎる
芝での開催だしウィンブルドンを見てもウィリアムズ姉妹に勝てるペアはなさそうだけど
186名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 07:28:10.83 ID:SDe5ozDh
予想が当たるならフェデ&セレナは単複(MIX)大変だな
Wアンディが銅なあたり、なんかこう丸く収まりそうな予想だなあ
187名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 11:46:11.01 ID:qcah7rJj
もうダブルスのシードも出たのか?
188名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 22:53:23.16 ID:E6Fbjzwj
自分@アメリカだが、ライストで5コート見られるらしい。
189名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 00:06:25.42 ID:w1PC/g2z
ブルガリア旗手にピロンコバ
190名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 18:41:52.76 ID:w1PC/g2z
キプロス旗手にバグダディス
191名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 04:34:31.33 ID:ZGXE6gDV
バグ、結婚もしたし旗手にもなれるしでいいことづくめだぬ
192名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 13:24:15.82 ID:O/68mYBq
オリンピック旗手

Maria Sharapova for Russia
Rafael Nadal for Spain
Novak Djokovic for Serbia
Horia Tecau for Romania
Max Mirnyi for Belarus
Stephanie Vogt for Liechtenstein
Agnieszka Radwanska for Poland
Tsvetana Pironkova for Bulgaria
Marcos Baghdatis for Cyprus

193名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 19:11:34.57 ID:LWzhT9EG
カネピ無念
ttp://kaiakanepi.com/en/
194名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 21:51:28.51 ID:LWzhT9EG
195名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 22:26:12.97 ID:I4wp429l
ドローは26日らしいね。
196名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 22:39:47.11 ID:XZS+Ioo5
同国は1回戦では当たらないように組まれるんだっけ?
197名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 23:28:28.25 ID:f6GGYGkU
オリンピック公式のプロフィール写真眺めてるとなかなか楽しいな
変な写真の選手ばっかだ
ロデ男とか呆けてるし
あとヤンコww
198名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 00:15:24.65 ID:0VSPaEJi
ホントだw
ヤンコ、魚眼レンズ覗いたみたいな顔になってる
ミュラーさんもなんか顔の長さの比率がおかしいような
ハンチュ、フェリロぺあたりはさすが
ティプは必要以上に美青年
199名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 01:08:45.52 ID:tR+J5QB+
ティプのはかなり昔の写真っぽいw
アルファベットごとに見てくとトミッチと並ぶがどっちがティーンだかわからんなあ

そしてポッと出なわけでもないのに写真が無いヤングェ…
200名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 01:15:47.18 ID:a5qK6pvb
オーストラリア男子はヒューとトミッチだけど
知らない人が見たら31才と19才だとは思わないだろうなw
201名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 01:39:14.38 ID:oRBoOlLM
>>192
ありがとう!旗手に選ばれているの多いね開会式も見るの楽しみだ
202名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 03:57:52.99 ID:mOUZndo2
203名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 12:28:01.18 ID:w5COJhi0
免許の写真っぽい
204名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 23:50:48.52 ID:2xyB93tw
ナダル出ないらしいな。
205名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 00:05:46.26 ID:erFD/d24
負けたのがそんなにショックだったのか…
206名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 00:49:01.62 ID:ZvCf6YBa
で、ナダル欠場の補欠INは誰になるのですか?
207名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 00:55:17.08 ID:mJ/p8qPz
ITFによるとまだ決まってない
208名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:13:03.93 ID:Fi7y3kqX
>>205
ロソルいないのにな
209名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 04:51:54.11 ID:ueHgbu00
>>202
メロとかアス比を間違えてる気がw
特にMの人達の中には、CG選手が何人もいる!
210名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 05:19:06.62 ID:9iL9fSgq
>>206
スペインは上位に5人以上いるので確実にフェリシアーノ・ロペスだろう
フェリロペはダブルスでの出場は決まっていたし
今年のウィンブルドンでは1回戦で敗退したが過去に3度ベスト8に進出しており
クレーコーターが多いスペイン選手の中で芝が得意という異色の選手
ダブルスにはベルダスコを入れるんじゃないかな
211名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 06:18:59.88 ID:9iL9fSgq
ダブルスはマルク・ロペスを入れるらしい
http://www.reuters.com/article/2012/07/19/oly-tenn-nadal-adv-idUSL4E8IJ4FW20120719
212名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 07:52:57.20 ID:erFD/d24
せっかくの芝だから、ロペスのサーブ∩ボレーが見たい!
213名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 23:08:16.51 ID:h0nbqvWm
リストからナダル消えてるな
214名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 23:52:57.50 ID:zdaVDNPM
魔神は砂に帰りました
215名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 00:07:35.98 ID:dq5pMmJY
北京五輪の写真が哀愁漂うな・・・
216名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 01:04:28.56 ID:Bma+jK6l
芝はどうなっているのじゃ?
217名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 01:43:30.31 ID:OwnBjqIJ
218名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 02:39:14.06 ID:SSD+HkJ4
何食ってんだろ?
219名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 04:33:25.86 ID:QXM6g51A
モンフィスも欠場決定
ベネトーがシングルスにも出場

20日でエントリーが締め切りになり以後の欠場はダブルスで出場する選手をシングルスにも繰り上げる
220名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 08:58:36.74 ID:U2oCDaNf
現地行く人いますか?
221名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 11:42:24.65 ID:Qb+7FYhk
>>217
これ、後ろのピンクのシート、もしかしてそのまま試合で使うのか?

とりさんチュッチュッ
222名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 14:56:10.29 ID:7Beg+T1t
ピンクのシート、なんかテーマカラーにしてるっぽいのでやな予感。
芝の緑と合わないし、ウィンブルドンの風格が損なわれるなあ。
223名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 18:09:45.64 ID:UQfaqRRk
>>217
昔は、鳥を追い出すのに空気銃を使ってたんだけど、今は鷹や鷲を使うんだよな
224名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 23:02:49.75 ID:Qb+7FYhk
しかし、もう芝の植え替え終わってるのか。すげーな。

そういや、ぶる丼の日程を全仏からもうちょい遠ざけるのに変えるんだっけ?
俺は試合日程よりも雑誌の発売日をこの時期だけずらせばいいのに、といつも思う。

大抵、フレンチ特集とか出る頃にはぶる丼始まってるんだよなー
225名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 00:06:08.83 ID:yfJ4DrgO
>>220
はい
テニス含め11競技観戦予定
226名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 00:18:47.69 ID:rJw4ABlx
>>217-218
芝の新芽おいしいですmgmg
227名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 00:19:43.73 ID:kZYXz8CV
ウンコするなよ
228名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 00:23:25.62 ID:EEiOnJ3G
肥料になんじゃね?
229名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 00:26:10.79 ID:8N5lTNb2
>>225
おおすごいw
長期滞在ですか
テニス観戦予定だけどチケットがあんまり取れてなくて涙目っす
230名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 00:35:55.89 ID:FpAX6JVw
>>225
カヌーの実況よろ
231名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 03:02:09.85 ID:qh//Y+F6
ハト上げ
232名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 06:45:28.67 ID:nf37Ze7Q
【テニス】波乱の予感。錦織・添田ペア、92年ぶりのメダルの可能性
sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/2012/07/22/92/
233名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 18:34:08.87 ID:3CgzgU1B
スイスの旗手バブリンカかよ
フェデラーかカンチェラーラかと言われてたことを思うとめちゃめちゃしょぼいけど、
やっぱ金メダル獲ったのが大きいんだろうな
1コケしかねない旗手とはねえ… ああダブルスが重要なのか
234名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 21:15:10.17 ID:bB53Bou8
>>224
全英の日程変更は雨の時期を避ける意味合いもあるかと
235名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 05:13:19.58 ID:affUZBRs
男子シード選手
1 Roger Federer (SUI)
2 Novak Djokovic (SRB)
3 Andy Murray (GBR)
4 David Ferrer (ESP)
5 Jo-Wilfried Tsonga (FRA)
6 Tomas Berdych (CZE)
7 Janko Tipsarevic (SRB)
8 Juan Martin Del Potro (ARG)
9 Juan Monaco (ARG)
10 John Isner (USA)
11 Nicolas Almagro (ESP)
12 Gilles Simon (FRA)
13 Marin Cilic (CRO)
14 Fernando Verdasco (ESP)
15 Kei Nishikori (JPN)
16 Richard Gasquet (FRA)

女子シード選手
1 Victoria Azarenka (BLR)
2 Agnieszka Radwa?ska (POL)
3 Maria Sharapova (RUS)
4 Serena Williams (USA)
5 Samantha Stosur (AUS)
6 Petra Kvitova (CZE)
7 Angelique Kerber (GER)
8 Caroline Wozniacki (DEN)
9 Sara Errani (ITA)
10 Li Na (CHN)
11 Ana Ivanovi? (SRB)
12 Dominika Cibulkova (SVK)
13 Vera Zvonareva (RUS)
14 Maria Kirilenko (RUS)
15 Sabine Lisicki (GER)
16 Nadia Petrova (RUS)

ドロー決定は26日
同国選手は同じブロックには入らない
236名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 08:45:22.86 ID:vMVq3tTR
>>235
別にファンというほどではないけど、そこに錦織が入ってるのがすごいと思うし、
なんかちょっと嬉しくなるなあ
でもここのところの調子を見ると、シード勢の中では不安要素だな…
237名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 12:32:58.16 ID:IJ+nGFN9
放送日程はどうなってんの?
NHKがやると錦織とシャラポワだけになりそうだ・・
238名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 13:20:08.87 ID:CVyRZBKd
日本人選手が早く負けたら・・・
239名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 15:00:15.78 ID:oVlmzM5/
男子は9、14、15シードが穴だな
240名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 17:45:50.97 ID:tFiMNWGP
ATPのロデの動画聞いてると、土曜の朝イチに試合になるかもしれないから
開会式には出ていられないかもって言ってる(開会式は金曜の夜遅く)
他の選手もあんまり開会式に出ないかも?
241名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 18:37:23.06 ID:FQWRYttS
>>237
やべぇ、まだぶる丼の試合の録画、BDレコーダーのHDDに溜まってて容量空けてないやw

つか、NHKの放送予定、かなり頭悪い配置だな。
全然見つからねーYO
242名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:39:26.69 ID:SWud+AUo
ライストなんだよ。
ttp://www1.nhk.or.jp/olympic/tennis/
243名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:48:09.44 ID:gq2WU92S
NHKのライストって無料?
244名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:12:38.04 ID:83rRBJ0P
245名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:36:14.41 ID:83rRBJ0P
つか、自分がATPスレに貼ったのが>>192に・・・
コピペしたんかorz
246名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 12:30:49.42 ID:ARH2aPdG
果たしてNHKのライストは滑らかに動いてくれるのだろうか
247名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 12:57:44.29 ID:cjoEXwPT
■仰天検索■

→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー

世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
248名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 13:56:17.84 ID:XlfU4TCh
男女とも北京のシングルス金メダリストと銀メダリストが不在なんだね
249名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 14:26:27.93 ID:dWrqVrjn
錦織って金メダル獲れるの?
250名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 14:36:00.08 ID:pjd5MluR
オッズ見てくればいいかと
251名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 14:58:05.44 ID:wCGL5wlg
>>249
確実に取れる。
そのメダルが何色かの問題。
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 18:06:50.36 ID:pb56xklf
何言ってんの?
253名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 22:25:41.23 ID:qLo7gNQ0
ワロタ
254名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 23:12:14.39 ID:AVCi6ka7
開会式、雨降るかもw
なんてイギリス…www
255名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 02:57:45.48 ID:5xo3jTbr
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 03:22:14.73 ID:AupGdMhH
ドローこいやあああああああああああああああああああああああああ
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 10:56:34.39 ID:dGuOX19b
男子シングルス決勝って、日本時間のいつ頃になるかわかる?
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 11:11:59.58 ID:w5BxtRoJ
>>251
ひさびさに笑ったwwww
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 13:45:20.12 ID:UYEz5ww9
ドローが待ちきれない
260名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 20:33:48.52 ID:t8rn4tTI
錦織、添田、伊藤の対戦相手決まる◇ロンドンオリンピック
ttp://news.tennis365.net/news/today/201207/93059.html
261名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 21:25:17.73 ID:6e+aOxg+
マレー死んだw
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 21:28:32.56 ID:yxYpnIgb
The full draws for the Olympics

ttp://2012.itftennis.com/olympics/results/men's-singles.aspx
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 21:31:48.90 ID:6e+aOxg+
>>257
それくらい調べ炉
Day 9
5 August
Start time: 12:00
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 22:22:11.16 ID:MAbv+KUr
フェレール倒したら、デルポトロやんけ
265名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 22:34:02.16 ID:gG2oH85x
ダブルス見てぇ。
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 22:35:59.50 ID:gG2oH85x
あ、錦織組のね。
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 01:59:38.99 ID:7T6ruWPH
>>261
そんな軟じゃない
268名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 18:02:46.66 ID:lbF/6jFN
今分かる分だけですが、NHKライストの予定一応貼っておきます

NHK ロンドン 2012 オリンピック
7月28日(土)大会2日目 午後 7時30分〜午前 4時00分
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽ネット生中継(ライブストリーミング)予定
[L8] [LIVE] 午後 8時00分〜午後 10時00分
男子シングルス 1回戦 T・ベルディヒ(チェコ)対S・ダーシー(ベルギー)
[L8] [LIVE] 午後 10時00分〜午前 0時00分
女子シングルス 1回戦 S・ウィリアムズ(アメリカ)対J・ヤンコビッチ(セルビア)
[L8] [LIVE] 午前 0時00分〜午前 2時00分
男子シングルス 1回戦 R・フェデラー対A・ファジャ
[L2] [P2Pあり] [LIVE] 午前 1時30分〜午前 3時30分
男子ダブルス 1回戦 J・メルツァー / A・ペヤ 対 A・マレー / J・マレー
[L8] [LIVE] 午前 2時00分〜午前 4時00分
女子シングルス 1回戦 A・コウサボング対C・ウォズニアッキ
269名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 18:48:14.73 ID:9QQxXzRP
そんな時間帯に見るの無理や・・・
ストリーミング配信だからやっぱ録画保存できないのかねぇ
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 20:30:14.00 ID:UrhW17Hq
確かあとからでも見られるらしいよ。
271名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 20:36:36.80 ID:hvvF6QtD
>>268
ウィンブルドンの時はファイヤゆうてたやないかーい
ころころ選手の呼び名変えてたらいつまでたっても
ファジャの日本での知名度が上がらんやろが
272名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 20:42:20.03 ID:5Ig2kWkF
>>268
こうさぼんぐて、ケタボンヌのことかな…
273名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 21:05:51.63 ID:UrhW17Hq
オリンピックブックオンラインで見られるようになったな。
274名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 21:16:35.87 ID:lbF/6jFN
>>268訂正
[L8]×→[L1]○ 
275名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 22:30:28.56 ID:8+mwJyNk
>>268
明日の夜中か。

これがいつもなら夜更かしして見てるんだろうけど、この暑さじゃ寝ないと俺のスクールライフに支障をきたす。

片手バックハンドも少ないし、何かPCが最近重いし。
何故か昨日からDVD立て続けに4枚くらい目玉焼き作ってるし。

きっと熱暴走に違いない。
276名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 22:45:12.11 ID:UrhW17Hq
NHK_Olympicのツイートはなかなかだなw
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 22:53:46.91 ID:RT2u61X+
土曜日試合がある選手は開会式欠席かな
278名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 01:06:55.96 ID:xJzh09qv
五輪くらいルさんに取らせてやってくれや。
279名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 01:15:55.43 ID:2uUCHunt
ですよねぇ。
でもロジャさんに「銅とか銀は君が取ってもいいけど、金は僕のだから。」
とか言われちゃうんですよねぇ。きっと
280名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 05:54:10.99 ID:fpUcReQk
>>270
生中継だけじゃなく、録画も配信されるってこと?
281名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 06:20:12.72 ID:dXZh64cy
正直、錦織とフェデラーかマレーが当たるようなことがあったら、フェデラー、マレーの方を応援します
錦織も応援するけど、フェデラーとマレーは錦織が出てくるずっと前から憧れだからなあ
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 07:02:29.56 ID:RiJoD+F8
>>281 あなたの考えは間違ってないから安心して下さい。
283 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/28(土) 08:30:47.21 ID:0QznzSRE

NHKの時間割はこれでおk

http://www1.nhk.or.jp/olympic/london_timetable.pdf
284名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 09:32:40.09 ID:NBCqCZgn
>>281
考え方は自由だけど、それわざわざ口に出すのは止めたほうが良い。
2ちゃんぐらいならいいけど。
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 10:29:38.36 ID:xJzh09qv
さすがに錦織応援するだろ。
GSじゃないし、フェデは勝ち過ぎだし。
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 10:34:30.80 ID:n1LAiC5I
応援は人それぞれでヨイ
287名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 10:37:50.59 ID:fpUcReQk
>>283
一般的にはそれでおkなんだろうけど、テニスファン的にはライブストリーミングのほうが重要かと
288名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 11:54:51.89 ID:qgOQoPEH
ライスとちゃんと動くのか?
289名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 14:18:40.03 ID:fpUcReQk
分かる範囲で一覧にしてみた
BS1はこの時間帯のどこかで放送するかも、レベルなのであまりアテにならない

28(土) 19:30 -. 4:00 LS 男女シングルス1回戦・男女ダブルス1回戦
29(日) 19:30 -. 4:00 LS 男女シングルス1回戦・男女ダブルス1回戦
30(月) 13:00 - 17:30 BS1 1回戦
     .19:30 -. 4:00 LS 男女シングルス2回戦・男女ダブルス2回戦
31(火) 19:30 -. 4:00 LS 男女シングルス2回戦・男女ダブルス準々決勝
1(水)  13:00 - 17:30 BS1 2回戦ほか
     19:30 - 4:00 LS 男女シングルス3回戦・男女ダブルス準々決勝・混合ダブルス1回戦
2(木).   9:00 - 12:47 BS1 男女シングルス3回戦・混合ダブルス1回戦
     19:30 -. 4:00 LS 男女シングルス準々決勝・男女ダブルス準決勝・混合ダブルス準々決勝
3(金)  20:00 -. 4:00 LS 男女シングルス準決勝・混合ダブルス準決勝
4(土).   9:00 - 12:47 BS1 男女シングルス準決勝
     20:00 - 22:00 LS 女子シングルス3位決定戦・男子ダブルス3位決定戦・混合ダブルス3位決定戦
     22:00 -. 4:30 LS 女子シングルス決勝・男子ダブルス決勝
5(日)  13:00 - 21:00 BS1 女子シングルス決勝
     20:00 - 22:00 LS 男子シングルス3位決定戦・女子ダブルス3位決定戦・混合ダブルス決勝
     22:00 -. 4:30 LS 男子シングルス決勝・女子ダブルス決勝
6(月).   0:25 -. 3:00 総合 男子シングルス決勝
     13:00 - 21:00 BS1 男子シングルス決勝
290名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 15:05:30.22 ID:VG8eJ1qz
開会式の旗手、テニス選手が多かったな
スーツ姿のラドバンスカがスタイルよくてビックリしたw
291名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 15:18:34.82 ID:vMrSH6qi
>>290
やっぱりウィンブルドンを意識してイギリス人に知名度のあるテニス選手を起用したんだと思う。
国際映像のイギリスのカメラマンもテニス選手の顔を認識してる感じだったし。
292名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 15:47:01.77 ID:apZj3ZU9
>>281
非国民だな
自分は添田は好きな選手じゃないが五輪とデ杯だけは
たとえ相手が自分の普段応援してる外国人選手であっても添田を応援する
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 16:17:20.68 ID:Vb5IfSm5
まだかよ
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 16:40:57.13 ID:+yZA616h
錦織はたまにとんでもない逆転劇とかしてくれて楽しいから応援してるけど
添田とか竜馬とかあんま興味ないわ
バグが日本のライストとかで見れそうなのが嬉しい
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 17:19:48.72 ID:lbLt4OQd
キプロスの旗手がバグダディスだった。
アナウンサーからテニス選手という紹介があった。
そこまで言って何故一回戦で添田と対戦すると言わない?
歯がゆかったw
地上波で放送しないから敢えて黙ってたんだろうけど。。。
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 18:27:17.52 ID:VG8eJ1qz
グランドスラムと同等レベルのオリンピックなのに情報が少なすぎるだろ
テニスだけはgaoraかWOWOWに放映権を譲ってほしい
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 18:37:58.32 ID:6MlzWYYW
>>217
芝はウインブルドン大会で禿げた所だけ種まいて間に合わせっぽいね
この時期は洋芝といえども閑休期だから新芽のほうが色が濃い
1週間で発芽する種もあるがまだ根も葉も1本ずつの状態だから
あっという間にハゲちゃうな

ウインブルドンの時期よりは水を多く撒かないといけないから
滑りやすいが地面は柔らか
ウインブルドン大会とどういう違いが出るか興味が湧くね
298名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 18:47:53.71 ID:t+b07T8w
テニス界的にはグランドスラムとオリンピックが同等ってことは無いじゃん
ポイントも全然違うし、あえて五輪に出ない選手もいるくらいだし
299名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 19:06:18.35 ID:XqfIDkAs
今回のオリンピックはネット配信がすごく多いから期待してる。
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 19:58:21.16 ID:YJMr869A
非国民とかキモいなぁ
自分の好きな選手応援しちゃダメな理由がないわ
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 20:54:06.89 ID:iU4QjmMW
>>296
全然同等じゃない
302名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 22:08:26.63 ID:fpUcReQk
ひと昔前は4大大会>>>オリンピックの風潮が強かったが、アガシがオリンピックは最も権威ある大会だって言い出した頃から
4大大会と同等にオリンピックを重要視する選手が増えたって話だったと記憶してる

ただオリンピックはIOCが放送権だ何だとうるさすぎて、情報が断片的にしか入ってこないのが問題
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 22:09:36.77 ID:fpUcReQk
んで話戻るけど、ライストって保存できそう?
ちょいちょいググってるが情弱の俺にはよく分からん・・・
304名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 22:14:15.09 ID:t+b07T8w
そのアガシも五輪出ないでアメリカの大会に出てたりしてたけどw

まあ一昔前よりは五輪も重視されてるけど
でもマスターズ1000よりポイント少ないしね…
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 22:15:47.01 ID:UV5OTCci
イズナーおめ、ロクちゃんおつ
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 22:24:10.05 ID:iGBnzYET
空気はやっぱり空気だった
307名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 22:29:17.45 ID:jRepLu5U
>>303
PC画面をビデオ撮影、これ最強。


でも、確かなんかのコピーガードがそれでもプロテクトかかってたとか言う話聞いたなw
まぁあの犬HKがそうやすやすとコピーさせてくれると思えないが、ストリーミングは基本保存不可じゃね?
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 22:33:39.35 ID:OA21DAay
しかしそうそうたるメンツだな
ドロー見渡しても安牌という安牌が中々見当たらない
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 22:35:20.54 ID:N65lj4Y9
NHK公式ツイッターで、録画はできないけど試合後動画を作るって言ってた気がする
でもハイライト程度かな
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 22:49:18.44 ID:ApDEV0Ap
空気ぇ…
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 22:54:59.30 ID:jRepLu5U
>>309
俺は有料コンテンツでお金ガッポリ商法みえみえと踏んでる。

過去のアーカイブとかDVD販売とか、放送料取ってない民放よりエグイよな。
312名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 23:14:08.43 ID:fpUcReQk
>>311
NHKオンデマンドだっけ・・・大いにあり得るな
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 23:23:03.40 ID:LnuS2N+o
>>287
結構みんな芝ですべってる。空気もセリーナも。
怪我人出ないといいけど。
314名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 00:56:32.98 ID:IK0X+RCg
兄マレー強えー
こんだけ強ければシングルスも上位いけそうなのに、シングルスには全く出てないんだっけ?
315名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 00:59:26.53 ID:eMWt1fzf
ダブルス強くてもシングルスじゃ通用しないのはよくあることじゃん
316名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:00:03.65 ID:cN5sLzdX
地上波ではテニスの放送はないの?
明日の試合見るにはどこで見たらいいの?
317名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:02:24.68 ID:eMWt1fzf
ライスト見たらいいじゃん
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:10:38.85 ID:RBvA57wj
センターコート後ろのピンクの壁、邪魔。
スコア表が見えずらくなるし、中途半端で美しくない。
他の会場のピンクはいいと思うけど・・・。

サーブ表示がキロ単位になるんだね。
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:24:25.72 ID:cN5sLzdX
ライスト見れないんだけどテレビでは見れないのかな?
320名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 02:03:20.48 ID:yTz2yXId
ライストびっくりするくらい綺麗でNHK見直したわ。
321名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 02:57:05.56 ID:66p9w0yU
London Olympics 2012 - Official Schedule 7/29(日)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽Court 14 Start 7:30 pm (日本時間)
Men's Singles - 1st Round Go SOEDA (JPN) V Marcos BAGHDATIS (CYP)
推定開始時刻 11:30 pm
Men's Singles - 1st Round Tatsuma ITO (JPN) V Milos RAONIC (CAN)

▽Court 18 Start 7:30 pm
Men's Singles - 1st Round Bernard TOMIC (AUS) V Kei NISHIKORI (JPN) [15]

▽Court 2 推定開始時刻 1:30 am
Men's Doubles - 1st Round Nishikori / Soeda (JPN) V Federer / Wawrinka (SUI) [6]

(日本人の試合だけをピックアップしてます)
今日のNHKライストは日本人中心になりそうだ
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 04:22:30.17 ID:tdsrTnOg
明日天気悪いっぽい。
323名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 12:12:31.42 ID:Dmf+UBgA
今日何時から?
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 16:18:23.26 ID:E8Cv/Y/B
コーリィが欠場
直前のキッツビュールで無理し過ぎたらしい
替わりの選手は誰になるのでしょうか
ダブルス出場の選手を繰り上げるらしいけどシングルスにも出てる選手がいない
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 17:17:57.30 ID:GoUSRQjR
NHKのサイト、本当に糞だな。
動画集とかでフェデラーの試合見れるんで、変だなぁと思ったら案の定、1ゲームずつのぶつ切りで終わるとトップページに戻るとか・・・

一々再読み込みしなきゃなんないから、余計に重くなんだろーが、と思う。
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 17:20:56.32 ID:wVVRVqoC
タイトル:
【社会】 「服を脱げ」 男性警官4人、20代女性警官にブラウスとズボンを脱がさせキス→事件にせず。警官「悪ふざけ」…神奈川県警★10
URL:
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1343519425/i
327名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 17:27:01.04 ID:lptbUhYL
ダブルス
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 17:45:35.98 ID:69mxbEAV
NHK ロンドン 2012 オリンピック 7月29日(日)大会3日目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽ネット生中継(ライブストリーミング)予定
[L5] [LIVE] 午後 7時30分〜午後 9時30分
男子シングルス 1回戦 錦織(日本)対 B・トミック(オーストラリア)
[L8] [LIVE] 午後 7時30分〜午後 9時30分
男子シングルス 1回戦 添田(日本) 対 M・バグダティス(キプロス)
[L8] [LIVE] 午後 10時00分〜午後 11時30分
男子シングルス 1回戦 S・バブリンカ(スイス) 対 A・マレー(イギリス)
[L8] [LIVE] 午後 11時30分〜午前 1時00分
男子シングルス 1回戦 伊藤(日本) 対 M・ラオニッチ(カナダ)
[L4] [LIVE] 午前 1時30分〜午前 3時00分
男子ダブルス 錦織・添田(日本)対 R・フェデラー S・バブリンカ

日本人以外はバブとマレーの試合がありますね
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 18:09:28.31 ID:DxsMH6qt
>>325
録画の配信も始まったのか!と少しでも期待した俺が大馬鹿だったよ・・・
フェデvsファジャ戦のみ、なのは仕方ないとしても
1ゲームずつブツ切りとか誰得
330名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 18:32:00.69 ID:GoUSRQjR
>>328
ポニーテールがなんちゃら乙。

>>329
ホントだよな。今時ようつべだってフルに1時間以上見れるというのに。

と言いつつTWでお買いものしながらちまちま見てるw
全然試合内容頭に入ってこない。
331名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 18:53:00.88 ID:woO9hrkv
皆1つは勝って欲しいね
332名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 18:56:47.43 ID:GoUSRQjR
ふぅ。やっと見終わったぜ。途中飛ばしたけどw

つかこれ、フェデラー線だけで30本とかだと、終わる頃にはカオスってるだろ、どんだけ頭悪いんだ?担当者は。

しかし後ろのピンク?のフェンス色は合わないなー
あそこ無理して変えなくてもいいのに。
333名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 19:31:59.37 ID:JF8aAVxr
錦織雨かよ
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 19:42:32.29 ID:FRUAav6s
待ってるのに始まらないぉ
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 20:15:59.04 ID:GoUSRQjR
ボールボーイ、ドライヤー持ってこいやオルァ!!

って昔USオープンで本当にドライヤーで乾かすのあってワロタ
336名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 21:42:33.78 ID:hf4jOrMW
今試合やってるジュリア・ジョージズって美人だな
気に入った
337名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 22:00:28.58 ID:69mxbEAV
10時再開やでー
338名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 22:19:19.63 ID:FRUAav6s
そろそろか?
339名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 00:32:27.75 ID:5mVJ3tLV
ようやく開始しそうなふいんき
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 00:53:01.63 ID:/6G8ek3o
>>336
ユリア・ゲルゲスな。ドイツ人。
341名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 03:43:05.13 ID:iNxTwXrj
NHK ロンドン 2012 オリンピック 7月30日(月)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽放送予定 BS1 [録画]
午後1:00から 午後5:30
競泳女子100mバタフライ決勝  女子100m平泳ぎ準決勝 男子100m平泳ぎ決勝 男子100m背泳ぎ準決勝 女子100m背泳ぎ準決勝
テニス1回戦
卓球女子シングルス3回戦
体操女子団体予選
サッカー男子予選リーグ グループD 「スペイン」対「ホンジュラス」

テニスも予定があるが…ほんとに放送あるかね、一応貼っとく。
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 04:01:57.31 ID:Wbd+5fUR
ツォンガおめ、ベルッチおつ
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 04:03:20.51 ID:Wbd+5fUR
ああああ、誤爆ごめん
344名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 04:03:59.16 ID:L87+z7xI
雨で予定ズレまくるな
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 10:35:50.87 ID:DcrwGIId
屋外競技はほんと大変だなー
346名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 11:39:48.13 ID:pnDrm9vT
んで、どーなったん?
日程変更?
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 12:30:37.27 ID:9SVpdzTf
インドのテニス・プレーヤーのマヘシュ・ブパシ選手がツイッターで、「私が明日出場するテニスの試合を妻に観戦させるため入場券を購入しようと四方八方手を尽くしているが、まだ手に入らない。会場はがらがらなのに。ばかげたことだ」と憤まんをぶちまけた。
ttp://jp.wsj.com/Life-Style/node_485549

空席が目立つのにチケットは完売で買えないそうだ
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 12:32:32.50 ID:CJFxnia9
ツイッターより

イギリスの失業率は8.1%、25歳以下のそれは2割を超える。試合場のボディーチェックが厳しいのは、7年前の同時多発テロの影響らしいが、
元テニス選手の杉山愛はロンドンの貧困問題に触れず「選手にはいいパフォーマンスを期待している」って、苦しむ人の気持ちも察してやれよ!
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 13:50:49.44 ID:k6e/ITQf
錦織戦、BS1でこの後CMの後すぐ!

350名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 15:28:12.72 ID:k6e/ITQf
録画だからしょうがないけど、編集してサクッと終わってもうた

まぁ勝ったし次もあるからいいけど、恥女派は期待出来ないね。

スマホからだと動画もなんか上手く見れないし。
一部しか表示されない
351名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 15:32:07.50 ID:F5YLVjQz
パソコン買ってオリンピック特需に協力してやれ
352名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 15:46:44.59 ID:/6G8ek3o
>>348
それはさすがに難癖だと思うぞw
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 16:06:09.33 ID:k6e/ITQf
いや、暑くてパソコンあるとこまで行くのがメンドクセ

っつーか、錦織戦見ちゃったし、動画見るもの無いや。
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 17:21:57.56 ID:o2F4Wvxl
>>353
特集やったあとのコメントだろ
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 17:39:07.03 ID:iNxTwXrj
NHK ロンドン 2012 オリンピック 7月30日(月)大会4日目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽ネット生中継(ライブストリーミング)予定
[L5] [LIVE] 午後 9時30分頃〜午後 11時30分頃
男子シングルス 1回戦 添田(日本) 対 M.バグダティス(キプロス)
第1セット 添田 7 − 6 M.バグダティス
第2セット 添田 2 − 3 M.バグダティス
(第2セット途中から再開します)
[L5] [LIVE] 午前 1時30分頃〜午前 3時30分頃
女子ダブルス 1回戦 S.キルステア・S.ハレップ(ルーマニア) 対 S.ウィリアムズ・V.ウィリアムズ(アメリカ)
[L5] [LIVE] 午前 3時30分頃〜午前 5時30分頃
男子ダブルス 1回戦 錦織・添田(日本) 対 R.フェデラー・S.バブリンカ(スイス)

Official Schedule
▽Court 16 Start 7:30pm
Men's Singles - 1st Round Tatsuma ITO (JPN) V Milos RAONIC (CAN)
竜馬の試合予定は今のところNHKにないですね。。
356名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 03:23:21.83 ID:490Iis+l
ウェーイヽ(*´д`*)ノ

添田錦織のダブルスでウェーブとか懐カシス
まさかウィンブルドンで見るとは思わなかった
357名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 03:41:51.25 ID:Dbpfv8uU
NHK ロンドン 2012 オリンピック 7月31日(火)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽放送予定 BS1 [録画] 午前9:00 〜 午後12:47
 ボクシング男子フライ級1回戦
 カヌースラローム 男子カナディアンシングル予選
☆テニス男子ダブルス
 サッカー男子予選リーグ グループC 「ブラジル」対「ベラルーシ」
358名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 04:09:06.00 ID:RBk6xn5o
画質「中」てないのーーーー
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 04:19:45.03 ID:jMOYKhX4
うーん、打ち合い始まると画面が止まる・・・
360名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 04:43:54.60 ID:UQAPMv+s
客層ひっどいな
赤ん坊連れてくるわ、必要以上にウェーブするわ、すぐにウェーブやめないわ、ポイント始まってるのにうるさいわで
俺、絶対にテニスはオリンピックじゃなくてグランドスラムを現地観戦することにした
361名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 05:49:09.02 ID:/uT1ICoo
ttp://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120731-00000519-san
フェデラーはランニングでも1位らしいぞ
362名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 05:59:02.19 ID:/uT1ICoo
修正された
363名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 12:27:50.14 ID:5ZuEc18S
>>360
格的にも低いし五輪テニスはそんなレベルの大会だよね
364名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 13:50:16.76 ID:490Iis+l
しかしダブルスは惜しかったというか、あのほんのちょっとの差が実力差なのか、久々に見入ってしまった。

つか、添田とかっていつの間にあんなランキング上げたんだ?
ウィンブルドン前って100位以内に入ってたっけ?
365名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 14:39:37.53 ID:W6l8isFt
日本のメダルラッシュでテニスあんまり報道されないね。
でも日本ダブルスよーがんばった!
勝ってほしかったし悔しいけどね。
錦織、シングルスがんばれー
366名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 14:40:24.57 ID:N/svcWJS
オリンピックのプールの深さは?
http://www.pisooo.com/virtual/bikecity/shitumon3/61.html
367名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 15:58:21.84 ID:RZUddGmo
>>364
100位以内にはかなり前から入ってたよ
で、今年の春からオリンピックに出る事を目標にアジアのCHをせこせこ回ってポイントをかき集めて急速に上げた
そしたら最近になってどんどん実力の方がランキングに追いついてきたw
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 17:46:44.19 ID:Dbpfv8uU
London Olympics 2012 - Official Schedule 7/31(火)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽Centre Court Start 8:00 pm (日本時間)
Women's Singles - 2nd Round Venus WILLIAMS (USA) V Aleksandra WOZNIAK (CAN)
Men's Singles - 2nd Round Jarkko NIEMINEN (FIN) V Andy MURRAY (GBR) [3]
Men's Singles - 2nd Round Andy RODDICK (USA) V Novak DJOKOVIC (SRB) [2]
Women's Singles - 2nd Round Laura ROBSON (GBR) V Maria SHARAPOVA (RUS) [3]

▽Court 1 Start 8:00 pm
Men's Singles - 2nd Round Jo-Wilfried TSONGA (FRA) [5] V Milos RAONIC (CAN)
Women's Singles - 2nd Round Maria KIRILENKO (RUS) [14] V Heather WATSON (GBR)
Women's Singles - 2nd Round Victoria AZARENKA (BLR) [1] V Maria Jose MARTINEZ SANCHEZ (ESP)
Men's Singles - 2nd Round David FERRER (ESP) [4] V Blaz KAVCIC (SLO)

▽Court 2 Start 7:30 pm
Women's Singles - 2nd Round Sabine LISICKI (GER) [15] V Yaroslava SHVEDOVA (KAZ)
Men's Singles - 2nd Round Marin CILIC (CRO) [13] V Lleyton HEWITT (AUS)
Women's Doubles - 2nd Round KERBER / LISICKI (GER) [5] V WILLIAMS / WILLIAMS (USA)
Men's Doubles - 2nd Round ERLICH / RAM (ISR) V FEDERER / WAWRINKA (SUI) [6]

▽Court 12 Start 7:30 pm
Women's Doubles - 2nd Round KLEPAC / SREBOTNIK (SLO) V ERRANI / VINCI (ITA) [2]
Women's Singles - 2nd Round Varvara LEPCHENKO (USA) V Julia GOERGES (GER)
Men's Doubles - 2nd Round TBC V MELO / SOARES (BRA)
Women's Doubles - 2nd Round GOERGES / GRONEFELD (GER) V MAKAROVA / VESNINA (RUS) [6]

▽Court 14 Start 7:30 pm
Women's Singles - 2nd Round Timea BABOS (HUN) V Angelique KERBER (GER) [7]
Men's Singles - 2nd Round Nikolay DAVYDENKO (RUS) V Kei NISHIKORI (JPN) [15]
Women's Doubles - 2nd Round HUBER / RAYMOND (USA) [1] V RADWANSKA / RADWANSKA (POL)
Men's Doubles - 2nd Round BRUNSTROM / LINDSTEDT (SWE) V CILIC / DODIG (CRO)

以下割愛。。(NHKライスト予定のあるコートの参考までに)
369名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 17:48:32.19 ID:Dbpfv8uU
NHK ロンドン 2012 オリンピック 7月31日(火)大会5日目 
ネット生中継(ライブストリーミング)予定
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[L2] [P2Pあり] [LIVE] 午後 8時00分頃〜午後 10時00分頃
女子シングルス V・ウィリアムズ(アメリカ) 対 A・ウォズニアック(カナダ)
[L8] [LIVE] 午後 9時30分頃〜午後 11時30分頃
男子シングルス 錦織(日本) 対 N・ダビデンコ(ロシア)
[L2] [P2Pあり] [LIVE] 午後 10時00分頃〜午前 0時00分頃
男子シングルス J・ニエミネン(フィンランド) 対 A・マレー(イギリス)
[L2] [P2Pあり] [LIVE] 午前 0時00分頃〜午前 2時00分頃
男子シングルス A・ロディック(アメリカ) 対 N・ジョコビッチ(セルビア)
[L8] [LIVE] 午前 0時00分頃〜午前 2時00分頃
女子シングルス V・アザレンカ(ベラルーシ) 対 M・サンチェス(スペイン)
[L2] [P2Pあり] [LIVE] 午前 2時00分頃〜午前 4時00分頃
女子シングルス L・ロブソン(イギリス) 対 M・シャラポワ(ロシア)
370名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 18:21:11.53 ID:490Iis+l
昨日、パソコン移動させるまでとかスマホで見たけど、かなり綺麗に映るね。
思ったより見れる。
まぁ自宅内でうぃふぃー接続なせいもあるけど、スマホ版サイトから見るより、PCサイトで表示させて全画面にするとスマホの画面一杯で見れる。
371名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 20:06:42.24 ID:+7znIQFu
>>348
お前バカだろw
選手応援コメントでなんでわざわざ貧困問題に触れなきゃいけないんだよ
372名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 01:01:37.81 ID:12qF29oX
1階に下りてきたら快適に見れる
よかった
373名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 02:12:21.03 ID:V2WZlH6D
iPad快適すぎる
374名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 03:02:24.07 ID:HnjsZtcd
NHK ロンドン 2012 オリンピック 8月1日(水)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽放送予定 BS1 [録画] 午後1:00 〜 午後5:30
 競泳男子200mバタフライ決勝 女子200mバタフライ準決勝 男子200m平泳ぎ準決勝  女子200m個人メドレー決勝
 サッカー女子予選リーグ
☆3:55頃 テニス2回戦 錦織圭
 フェンシング男子フルーレ個人
375名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 09:21:24.36 ID:bsMEZOT8
混合ダブルスのドローが決まったね
http://2012.itftennis.com/olympics/results/mixed-doubles.aspx

16しか出場枠がないからもし日本の女子が出場していても出られなかっただろう
当初出場するといってたセレナやクビトバは出ないようだ
376名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 12:41:48.09 ID:xbn5bY5Y
8月1日(水)大会6日目 午後 7時30分頃〜午後 9時30分頃
テニス 男子シングルス 3回戦 G・シモン(フランス)対J・ポトロ(アルゼンチン)

ひどい、デルポがあんまりだ。
377名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 12:48:04.34 ID:gIhglfXQ
ポトロさんw
378名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 13:04:21.69 ID:QLi9Oc5H
ダブルス善戦して(あれは初端スイスとかドロー運悪かったのか?)錦織こんだけ活躍とか、
女子も出てたらミックスも面白かっただろーなぁー

伊達とか好き嫌いあるかもしれないが、現役時を知ってる俺としては試合巧者な分、
錦織伊達とか結構いけそうね気がする。
379名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 13:06:46.00 ID:QLi9Oc5H
>>376
うぉおおーキタ━(゚∀゚)━!

ついに公称となったか。うんこスレから長い道のりだった(遠い目
380名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 13:57:53.06 ID:6jQ8NbSW
オリンピックだと、選手によっては背中に国名入れる人もいるから、日本人選手も

「大日本帝国」

とか漢字で入れたらウケそうな気がしね?w
出来れば特攻服的な刺繍で。
381名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 14:24:54.09 ID:Lm1qSgTb
>>375
イギリスペアのマレーってアンディの方だよね?
三つエントリーしたのは彼だけだろうか?
地元開催なんだから、ミックスくらい優勝させてやりたい^^
382名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 16:26:18.09 ID:BYU1uX6K
>>380
日本人は笑ってくれると思うが、諸外国とは外交問題にまで発展しかねんぞ・・・

>>381
他の競技はホスト国に本戦ダイレクトとかの優遇があんのにね
テニスもホスト国にはシードくらい付けてあげてもいいのに
383名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 17:38:09.78 ID:HnjsZtcd
London Olympics 2012 - Official Schedule 8/1(水)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽Centre Court Start 8:00 pm (日本時間)
Women's Singles - 3rd Round Serena WILLIAMS (USA) [4] V Vera ZVONAREVA (RUS) [13]
Men's Singles - 3rd Round Lleyton HEWITT (AUS) V Novak DJOKOVIC (SRB) [2]
Men's Singles - 3rd Round Marcos BAGHDATIS (CYP) V Andy MURRAY (GBR) [3]
Women's Singles - 3rd Round Daniela HANTUCHOVA (SVK) V Caroline WOZNIACKI (DEN) [8]

▽Court 1 Start 8:00 pm
Men's Singles - 3rd Round Roger FEDERER (SUI) [1] V Denis ISTOMIN (UZB)
Women's Singles - 3rd Round Victoria AZARENKA (BLR) [1] V Nadia PETROVA (RUS) [16]
Women's Singles - 3rd Round Sabine LISICKI (GER) [15] V Maria SHARAPOVA (RUS) [3]
Men's Singles - 3rd Round David FERRER (ESP) [4] V Kei NISHIKORI (JPN) [15]

▽Court 2 Start 7:30 pm
Men's Singles - 3rd Round Gilles SIMON (FRA) [12] V Juan Martin del POTRO (ARG) [8]
Women's Singles - 3rd Round Venus WILLIAMS (USA) V Angelique KERBER (GER) [7]
Men's Singles - 3rd Round John ISNER (USA) [10] V Janko TIPSAREVIC (SRB) [7]
Women's Doubles - Quarterfinals WILLIAMS / WILLIAMS (USA) V ERRANI / VINCI (ITA) [2]

▽Court 12 Start 7:30 pm
Women's Singles - 3rd Round Maria KIRILENKO (RUS) [14] V Julia GOERGES (GER)
Women's Doubles - Quarterfinals HUBER / RAYMOND (USA) [1] V MAKAROVA / VESNINA (RUS) [6]
Mixed Doubles - 1st Round AZARENKA / MIRNYI (BLR) [1] V KERBER / PETZSCHNER (GER)
Mixed Doubles - 1st Round DULKO / DEL POTRO (ARG) V VESNINA / YOUZHNY (RUS)

▽Court 14 Start 7:30 pm
Men's Singles - 3rd Round Steve DARCIS (BEL) V Nicolas ALMAGRO (ESP) [11]
Women's Singles - 3rd Round Petra KVITOVA (CZE) [6] V Flavia PENNETTA (ITA)
Men's Doubles - 2nd Round BRUNSTROM / LINDSTEDT (SWE) V CILIC / DODIG (CRO)
Mixed Doubles - 1st Round STOSUR / HEWITT (AUS) V RADWANSKA / MATKOWSKI (POL) [4]
Women's Doubles - Quarterfinals PENG / ZHENG (CHN) V KIRILENKO / PETROVA (RUS) [3]

▽Court 16 Start 10:00 pm
Men's Doubles - 2nd Round BERDYCH / STEPANEK (CZE) [5] V MELO / SOARES (BRA) 6-1 4-6 18-18
Women's Doubles - 2nd Round CHUANG / HSIEH (TPE) V PENNETTA / SCHIAVONE (ITA) [7] 6-7(3) 5-5
Mixed Doubles - 1st Round LISICKI / KAS (GER) V HUBER / BRYAN (USA) [2]

▽Court 18 Start 7:30 pm
Women's Singles - 3rd Round Kim CLIJSTERS (BEL) V Ana IVANOVIC (SRB) [11]
Men's Singles - 3rd Round Jo-Wilfried TSONGA (FRA) [5] V Feliciano LOPEZ (ESP)
Men's Doubles - 2nd Round ERLICH / RAM (ISR) V FEDERER / WAWRINKA (SUI) [6]
Men's Doubles - 2nd Round PAES / VARDHAN (IND) V LLODRA / TSONGA (FRA) [2]
Mixed Doubles - 1st Round ROBSON / MURRAY (GBR) V HRADECKA / STEPANEK (CZE)

Court TBA Start 1:00 am
Mixed Doubles - 1st Round MIRZA / PAES (IND) V IVANOVIC / ZIMONJIC (SRB)
Mixed Doubles - 1st Round RAYMOND / BRYAN (USA) [3] V ERRANI / SEPPI (ITA)
Mixed Doubles - 1st Round ARVIDSSON / LINDSTEDT (SWE) V VINCI / BRACCIALI (ITA)
384名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 17:39:19.67 ID:HnjsZtcd
NHK ロンドン 2012 オリンピック 8月1日 (水) 大会6日目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽ネット生中継(ライブストリーミング)予定
【L2】 [P2Pあり] [LIVE] 午後 7時30分頃〜午後 9時30分頃
男子シングルス 3回戦 G・シモン(フランス)対J・ポトロ(アルゼンチン)
【L4】 [LIVE] 午後 8時00分頃〜午後 10時00分頃
女子シングルス 3回戦 S・ウィリアムズ(アメリカ) 対 V・ズボナレワ(ロシア)
【L8】 [LIVE] 午後 8時00分頃〜午後 10時00分頃
男子シングルス 3回戦 R・フェデラー(スイス)対D・イストミン(ウズベキスタン)
【L8】 [LIVE] 午後 10時00分頃〜午前 0時00分頃
女子シングルス 3回戦 V・アザレンカ(ベラルーシ)対N・ペトロワ(ロシア)
【L8】 [LIVE] 午前 0時00分頃〜午前 2時00分頃
女子シングルス 3回戦 S・リズィッキー(ドイツ)対M・シャラポワ(ロシア)
【L8】 [LIVE] 午前 2時00分頃〜午前 4時00分頃
男子シングルス 3回戦 錦織(日本)対D・フェレール(スペイン)
385名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 17:57:02.87 ID:bFcVauTr
NHK、J.ポトロって誰だよw
レジキーをやめて今度はリズィッキーか
フェレーだったのもフェレールにしてるし
386名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 19:41:49.10 ID:nQH1kOG1
どんだけ雨降んねん
またシートかぶっとる
387名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 20:09:27.70 ID:yvONLeMH
ヒューイットの試合はどっかで見れないものか
388名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 20:24:30.20 ID:XLFfsRFc
>>387
FAQ
Q ネット視聴方法は?
A まとめwikiのトップページまたは ttp://www24.atwiki.jp/2chlivetennis/pages/13.html 参照

ここからたどって
LSハンターってところで配信予定
389名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 20:59:38.19 ID:yvONLeMH
>>388
おお、わざわざありがとう
390名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 21:06:10.16 ID:ZJLwQYy+
今日って試合出来そうなの? いくら風物詩とはいえ酷すぎ
2週あるGSと違ってオリンピックじゃgdgd感が倍に感じる
391名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 21:17:22.01 ID:ZJLwQYy+
自己レスすまん、始まってたわ
392名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 00:33:30.35 ID:Tl6UWoLy
何かプロの試合みてると意外と深いところに打たないのな
393名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 00:46:25.40 ID:y2UPGRKt
んだね
でもプロのストロークはサービスラインあたりに落ちてもめちゃくちゃ伸びるから、そう簡単には攻められないっぽい
俺ら素人レベルのストロークがサービスラインに落ちたらチャンボ以外の何物でもないけどw
394名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 00:51:57.85 ID:w6az761U
オンラインでもチャンボにされそう。
395名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 01:29:20.40 ID:i61XUhuh
俺のサーブがドロップショットくらいだな。
396名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 03:01:29.54 ID:SfYFJle3
>>392
浅くても横のラインギリギリ打てばかなり効果的だしね
397名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 03:18:04.64 ID:/1MpC4r9
NHK ロンドン 2012 オリンピック 8月2日(木)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽放送予定 BS1 [録画] 午前9:00〜午前10:50
☆9:00 テニス男女シングルス3回戦 錦織 
 10:02頃 自転車男子個人ロードタイムトライアル
398名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 04:28:45.38 ID:i61XUhuh
糞が!
知らねーうちにL2で錦織戦始めてんじゃねーYO
しゃらぽん見てて気がつかなかったじゃねーか、ボケぇ!!
399名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 04:55:32.46 ID:5PkCscT4
サスペンデッド
400名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 05:00:23.79 ID:5PkCscT4
センターコートに移動でした。。。
401名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 05:01:07.90 ID:i61XUhuh
しかもP2P高画質とか全然データ流れてこねーYOウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
要らねー時は字幕テロ出すくせに、こういう時は何も出せないとか全く使えねーな

で結局日没サスペンデッド?
あらかじめ他の競技でP2Pとか出るか確認しないとダメだね。
残りは明日の午前中の>397には間に合いそうにないね。現地時間の夜中になっちゃう?

明日の夜かぁ。勝って欲しいなぁ。
402名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 05:03:11.01 ID:i61XUhuh
>>400
おぉ、thnx。
危ねぇ、寝るとこだった。

つか途中から会場移動とか草トーかよw
おまいらP2Pの高画質見れてる?
403名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 05:14:36.02 ID:JaR/JgXN
さっきの観客怒りのウェーブは何だったんだか
404名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 09:22:07.99 ID:YMl0atNl
http://2012.itftennis.com/olympics/results/men%27s-singles.aspx
病み上がりから復調し神モードをみせる錦織

フェデは超ビッグサーバーのイズナーじゃん
デ杯のように負けるかもw
ジョコも勝ち上がりみると調子がイマイチのようだし、相手は25-23の神サーバーのツォンガ
これも分らない
マレーはマグロだから安心かと言えば、マグロはドロー運が良く体力充分
バグに1セット落としてるマレーも絶好調とは言えず、これも分らない

ベスト4は大波乱の展開で錦織VSイズナー、ジャイアンVS鮪というサプライズ
こりなら金?
405名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 09:32:27.87 ID:XTc94FbP
日本では生放送してないのか?
錦の試合もダイジェスト・・・・・
406名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 10:01:24.78 ID:Ljf1savS
男女ともベスト8が決定

男子
1 Roger Federer (SUI)
10 John Isner (USA)

15 Kei Nishikori (JPN)
8 Juan Martin del Potro (ARG)

11 Nicolas Almagro (ESP)
3 Andy Murray (GBR)

5 Jo-Wilfried Tsonga (FRA)
2 Novak Djokovic (SRB)

女子
1 Victoria Azarenka (BLR)
7 Angelique Kerber (GER)

4 Serena Williams (USA)
8 Caroline Wozniacki (DEN)

Kim Clijsters (BEL)
3 Maria Sharapova (RUS)

6 Petra Kvitova (CZE)
14 Maria Kirilenko (RUS)


鮪と錦織がベスト8進出するとは思わなかった
407名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 11:36:10.54 ID:SwFX24b9
>404
錦織VSイズナー
少し前、錦織の乾杯じゃなかったか
408名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 11:45:37.81 ID:PJV7YInR
どちらが来てもデルポに勝ったなら期待できるでしょ
409名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 12:11:26.53 ID:SC+qPsaM
フェデラーにガン攻めされるときついなあ
410名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 12:58:55.97 ID:bAmKvdFZ
なんでクリスターズがノーシードなんだ・・・
411名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 13:01:44.67 ID:i61XUhuh
ここまで来たら、地上波で放送してもいい活躍じゃないか?

歴史的快挙だぜ?
412名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 13:19:14.19 ID:X3KfkjiH
テニス界では五輪は四大大会より格下?
413名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 13:20:04.51 ID:/Y4A5eT8
はい
414名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 15:11:16.56 ID:otYj8zxd
NHK-BSで準々決勝を急遽生中継!
ttp://www1.nhk.or.jp/olympic/timetable/
415名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 16:20:38.77 ID:ywctCpgt
結果論だけど、フェレール山に入ったのはラッキーだったかもしれない。
ベスト4に残るなら、現実的に考えてこの山しかありえん。
416名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 17:25:46.46 ID:CM1xXxNu
デルポトロってどれぐらい強いの?
昨日の試合みると 相当ヤバい選手に見えた
417名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 18:05:25.79 ID:eVycc1zX
>>416
ファースト・サーブ200km/h
418名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 18:08:01.84 ID:i61XUhuh
あれ?
丁度ウィンブルドンでデルポトロと対戦してなかったっけ?

まぁ錦織はジョコとかランク上にもにも勝ったことあるし、ウィンブルドンよりサーブ良さそうだからチャンスはあるよね。
ダブルスでもフェデ・ワウリンカに2ゲームしかブレークされなかったし。
419名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 18:14:19.46 ID:/1MpC4r9
London Olympics 2012 - Official Schedule 8/2(木)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽Centre Court Start 8:00 pm (日本時間)
Women's Singles - Quarterfinals Victoria AZARENKA (BLR) [1] V Angelique KERBER (GER) [7]
Men's Singles - Quarterfinals Jo-Wilfried TSONGA (FRA) [5] V Novak DJOKOVIC (SRB) [2]
Men's Singles - Quarterfinals Roger FEDERER (SUI) [1] V John ISNER (USA) [10]
Women's Singles - Quarterfinals Kim CLIJSTERS (BEL) V Maria SHARAPOVA (RUS) [3]

▽Court 1 Start 8:00 pm
Men's Singles - Quarterfinals Nicolas ALMAGRO (ESP) [11] V Andy MURRAY (GBR) [3]
Women's Singles - Quarterfinals Serena WILLIAMS (USA) [4] V Caroline WOZNIACKI (DEN) [8]
Men's Singles - Quarterfinals Kei NISHIKORI (JPN) [15] V Juan Martin del POTRO (ARG) [8]
Mixed Doubles - 1st Round ROBSON / MURRAY (GBR) V HRADECKA / STEPANEK (CZE)

▽Court 2 Start 7:30 pm
Men's Doubles - Quarterfinals BRYAN / BRYAN (USA) [1] V ERLICH / RAM (ISR)
Women's Singles - Quarterfinals Petra KVITOVA (CZE) [6] V Maria KIRILENKO (RUS) [14]
Mixed Doubles - 1st Round LISICKI / KAS (GER) V HUBER / BRYAN (USA) [2]
Women's Doubles - Quarterfinals WILLIAMS / WILLIAMS (USA) V ERRANI / VINCI (ITA) [2]

▽Court 14 Start 10:00 pm
Men's Doubles - Quarterfinals CILIC / DODIG (CRO) V FERRER / LOPEZ (ESP)
Women's Doubles - Quarterfinals PENG / ZHENG (CHN) V KIRILENKO / PETROVA (RUS) [3] 5-7 3-3
Mixed Doubles - 1st Round MIRZA / PAES (IND) V IVANOVIC / ZIMONJIC (SRB)

▽Court 18 Start 7:30 pm
Women's Doubles - Quarterfinals HLAVACKOVA / HRADECKA (CZE) [4] V CHUANG / HSIEH (TPE)
Men's Doubles - Quarterfinals TIPSAREVIC / ZIMONJIC (SRB) [3] V BENNETEAU / GASQUET (FRA)
Men's Doubles - Quarterfinals MELO / SOARES (BRA) V LLODRA / TSONGA (FRA) [2]
420名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 18:15:20.26 ID:/1MpC4r9
NHK ロンドン 2012 オリンピック 8月2日(木)大会7日目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽放送予定 BS1 [生中継] 午後9:52頃〜午前2:00頃
男子シングルス準々決勝「錦織圭」対「デルポトロ(アルゼンチン)」
(雨天中止、中断の場合は柔道に切り替わります)

▽ネット生中継(ライブストリーミング)予定
【L6】 [LIVE] 午後 8時00分頃〜午後 10時00分頃
男子シングルス 準々決勝 N・アルマグロ(スペイン) 対 A・マレー(イギリス)
【L8】 [LIVE] 午後 8時00分頃〜午後 10時00分頃
女子シングルス 準々決勝 V・アザレンカ(ベラルーシ) 対 A・ケルバー(ドイツ)
【L6】 [LIVE] 午後 10時00分頃〜午前 0時00分頃
女子シングルス 準々決勝 S・ウィリアムズ(アメリカ) 対 C・ウォズニアッキ(デンマーク)
【L8】 [LIVE] 午後 10時00分頃〜午前 0時00分頃
男子シングルス 準々決勝 J・ツォンガ(フランス) 対 N・ジョコビッチ(セルビア)
【L8】 [LIVE] 午前 0時00分頃〜午前 2時00分頃
男子シングルス 準々決勝 R・フェデラー(スイス) 対 J・イズナー(アメリカ)
【L6】 [LIVE] 午前 2時00分頃〜午前 4時00分頃
ミックスダブルス 1回戦 L.ロブソン・A.マレー(イギリス) 対 L.ハラデツカ・R.ステパネク(チェコ)
【L8】 [LIVE] 午前 2時00分頃〜午前 4時00分頃
女子シングルス 準々決勝 K・クライシュテルス(ベルギー) 対 M・シャラポワ(ロシア)

*放送予定およびネット生中継予定は変更の可能性があります。
421名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 20:23:20.55 ID:wi3mgngz
>>407
対戦した事ないよ。
422名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 20:50:15.67 ID:MUmO0urW
教えて、エロい人

ランキング3位以内の1流選手にとってロンドン五輪と全米オープンとだったら
優先順位はどっちが高い?

なんか、今回の五輪は1流選手はみんな手抜きをしてるみたいだけど
423名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 20:57:31.84 ID:i61XUhuh
>>422
すくなくともフェデラーは生涯ゴールデンスラムを狙ってるはず。
4大大会優勝+オリンピック金の。

オリンピックは4年に1回だからテニスでこれをコンプリするのは他で優勝するより難しい。自分のキャリアでの調子いいシーズンに開催される可能性が低いし。

手抜きをしてるんじゃなくて、ウィンブルドンのシードが付くような選手が1回戦から出場してるようなもんだから、緒戦から競った試合が多くなるんじゃね?

つか、オリンピックに出てる選手は全員1流だよw
424名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 21:02:41.81 ID:i61XUhuh
>>422
そうそう、しゅーぞーや福井プロに言わせると、トップ10は別だが、10位〜100位くらいまではほとんどテニスの実力さはないらしい。
他の競技で言う〜位タイみたいな感じで横に並んでる。

だから錦織とかが100位以内に入った時に騒がれた。
それを考えると添田や伊藤が入ったのも実は凄いこと。
これまでグランドスラムに出てた鈴木タカオとかだって300位くらいだったし。その下の本村とか岩淵とか下手すると500位とか1000位とかそんな感じ。
でも当然国内トップ10.

細かい順位は忘れたが、しゅーぞーなんか怪我したときなんか500位とかそれ以下くらいまで順位下がってなかったっけ?
425名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 21:21:34.77 ID:i61XUhuh
今チラッとググったら、しゅーぞーが100位に入ったのが1976年の九鬼潤ちゃんの76位以来らしくて、その後が錦織だから、今年は日本の男子テニス元年みたいなもんじゃね?
タカオの最高位で102位くらいだし。

女子の方は伊達の最初の現役時代(4位とかになった頃)は井上えっちゃんから沢松から日本人がトップ50以内に何人もいて、テニス王国とか言われてたけど。
逆に女子の方が冬の時期だね。
昔だったら中国とか押さえてアジアの代表を日本が占めてた。

野球のメジャーリーグとかサッカーとかでも思うけど、日本人って1人海外で活躍したりすると、精神的なブレークスルーで後にポンポン続いてく感じだよね。

これから来年とかも楽しみ。
426名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 21:30:22.43 ID:w681sVPi
70年代って、日本のランキングトップでも200位台が普通。メーカーとの契約の関係で海外サーキットには
ほとんど出られなかった時代だよな。国内で行われる今のフューチャー、チャレンジャー程度の大会と
特別枠でエントリーできた全米・全英・全仏でしかポイント取れなかったからランキング上げようがなかった。
76年の九鬼さんはミズノの厚意で海外ツアーを回った特例みたいなもん。
427名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 21:37:54.53 ID:i61XUhuh
あー確かに。
だってゴルフの岡本綾子とかが海外に出て成功した第一人者的な頃でそ?
青木とかの男子プロでもたまに海外行くけど、海外拠点でってのは大橋巨泉くらいか?

俺の行ってるスクールに外人の元デ杯選手だった人がいたんだが、その人が現役の頃はまだツアーとかが今みたいに大きくなかったとか言ってた。
お金があってもビザの発行してくれないとかそういう壁もあったりとか。

ナブラチロワが亡命して、ってのが丁度その後くらいか?
428名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 22:17:59.93 ID:w681sVPi
実際GSで坂井、神和住、平井とかは結構上位の選手喰ってたりするんだよな。
女子の井上以降はスポンサーの意識が変わってきた面もあったんだろうが、伊達、キジムタ、
神尾、沢松…フェデ杯でも立派な強豪国扱いだったよね。その後がお杉の孤軍奮闘になって
しまったのが残念だったが。
個人的にはテニス歴1年でインカレ優勝した掛け値無しの怪物畠中さんがあの時点でスムーズ
に世界へ出てたらどうなってたかと考えると…

今の男子3人は世界へ出て行くまでの過程が三者三様でおもしろいね。これからが楽しみだ。
429名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 22:31:52.16 ID:hQha7S30
勝っちまったぜ・・・すげえぜ 

3セット目はいつものヘロヘロニッキだと思ったがw 
430名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 02:18:08.52 ID:ernOQavk
GSタイトルと同じく、マレーだけメダルからあぶれると予想
431名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 02:23:43.90 ID:M2Fa033/
GSと五輪じゃプレッシャーが違うだろ
マレーにも十分勝機はある
432名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 02:27:49.32 ID:ernOQavk
マレーがいつもプレッシャーだけが要因で負けているかのような言い方だね
433名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 03:43:31.87 ID:raSnNvrK
>>432
3セットと5セットの違いだけとでも?
434名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 08:40:40.66 ID:CqJirO/+
錦おつかれ〜

マレーがんばれ
435名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 10:34:28.65 ID:edXuQJ4G
こりデルポ戦、録画再放送ないのかな?
436名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 11:07:03.29 ID:jP5ym0To
ベスト4出そろう
男子はフェデVSデルポ、マレーVSジョコ
女子はアザレンカVSセレナ シャラポワVSキリレンコ
キリレンコ以外は順当なメンバー
来週カナダがあるけどメダルを獲った選手は出るのかな
全米も近いし休みそうだ
437名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 11:22:16.65 ID:ubMXIWUF
>>435
今編集したのやってるね
438名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 13:57:26.59 ID:W+lVGtoR
五輪ポイント少なすぎるわ
439名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 14:36:08.22 ID:BjmifRzX
サッカーの場合、ワールドカップの方が重要なのと一緒でしょ
それだけ文化があるということで
440名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 15:53:05.56 ID:I6gmkPUd
いやサッカーとは全然違うでしょ
OA枠あるにしてもU-23って制限あるじゃん
441名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 16:05:12.21 ID:BjmifRzX
じゃあラグビーはどうなんだろ?
わからない。スマン

ただ、個人的にはオリンピック至上主義みたいなのはどうかと思うし、
4年に一回の大会に多くポイント付けるのは、トータルの実力を見るためには妨げになると思う
442名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 16:29:54.87 ID:eoT54msx
じゃあカヌーはどu(ry
443名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 17:31:00.77 ID:S/lRkL15
London Olympics 2012 - Official Schedule 8/3(金)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽Centre Court Start 8:00 pm (日本時間)
Men's Singles - Semifinals Roger FEDERER (SUI) [1] V Juan Martin del POTRO (ARG) [8]
Women's Singles - Semifinals Victoria AZARENKA (BLR) [1] V Serena WILLIAMS (USA) [4]
Men's Singles - Semifinals Andy MURRAY (GBR) [3] V Novak DJOKOVIC (SRB) [2]
Women's Doubles - Semifinals KIRILENKO / PETROVA (RUS) [3] V WILLIAMS / WILLIAMS (USA)

▽Court 1 Start 8:00 pm
Women's Doubles - Semifinals HUBER / RAYMOND (USA) [1] V HLAVACKOVA / HRADECKA (CZE) [4]
Women's Singles - Semifinals Maria SHARAPOVA (RUS) [3] V Maria KIRILENKO (RUS) [14]
Men's Doubles - Semifinals FERRER / LOPEZ (ESP) V LLODRA / TSONGA (FRA) [2]
Mixed Doubles - Quarterfinals ROBSON / MURRAY (GBR) V STOSUR / HEWITT (AUS)

▽Court 2 Start 8:30 pm
Men's Doubles - Semifinals BRYAN / BRYAN (USA) [1] V BENNETEAU / GASQUET (FRA)
Mixed Doubles - Quarterfinals VINCI / BRACCIALI (ITA) V LISICKI / KAS (GER)
Mixed Doubles - Quarterfinals RAYMOND / BRYAN (USA) [3] V DULKO / DEL POTRO (ARG)
Mixed Doubles - Quarterfinals AZARENKA / MIRNYI (BLR) [1] V MIRZA / PAES (IND)
444名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 17:32:09.23 ID:S/lRkL15
NHK ロンドン 2012 オリンピック 8月3日 (金) 大会8日目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽ネット生中継(ライブストリーミング)予定
【L8】 [LIVE] 午後 7時55分頃〜午後 10時00分頃
男子シングルス 準決勝 R・フェデラー(スイス) 対 J・デル・ポトロ(アルゼンチン)
【L8】 [LIVE] 午後 10時00分頃〜午前 0時00分頃
女子シングルス 準決勝 V・アザレンカ(ベラルーシ) 対 S・ウィリアムズ(アメリカ)
【L8】 [LIVE] 午前 0時00分頃〜午前 2時00分頃
男子シングルス 準決勝 A・マレー(イギリス) 対 N・ジョコビッチ(セルビア)
【L7】 [LIVE] 午前 2時00分頃〜午前 4時00分頃
ミックスダブルス 準々決勝 L.ロブソン・A.マレー(イギリス) 対 S.ストーサー・L.ヒューイット(オーストラリア)
【L8】 [LIVE] 午前 2時00分頃〜午前 4時00分頃
女子ダブルス 準決勝 M.キリレンコ・N.ペトロワ(ロシア) 対 S.ウィリアムズ・V.ウィリアムズ(アメリカ)

*放送予定およびネット生中継予定は変更の可能性があります。
445名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 18:37:24.11 ID:eoT54msx
>>444
いつもポニーテールがなんちゃら乙。

しかし、錦織が負けるとあそこまでハラハラしながらライスト見ることも無くなるなぁ。
久々に楽しかった。

片手バックでサーブ&ボレーが好きな俺は、もうwktkして見る試合がないお(´・ω・`)
芝なのに・・・
446名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 18:54:44.35 ID:UCSIr1tJ
>>445
ダブルス見るといいお
新しい魅力に目覚めるといいお
ついでにロドラもフェリロペもブラブラもガスケも片手バックだし
447名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 19:16:59.92 ID:JDDJmibs
そういえば修造がうるさすぎてつまみ出されたって本当?
本当だったらマジで恥ずかしい奴…
448名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 19:49:23.99 ID:dvSb5TSs
向こうで修造の知名度ってどのくらいなんだろ?
449名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 20:07:04.30 ID:+wtnpoKV
水泳は体格に恵まれた女子が多いね
テニスやってればトップ10はいけただろって選手がゴロゴロいるw
450 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/03(金) 20:24:10.46 ID:YQOKknVw
451名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 20:44:15.83 ID:CwMpskfS
見れてる
452名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 20:51:07.45 ID:eoT54msx
>>446
おぉ、そうだた、今回は珍しくダブルスがあるんだったお
ダブルス、俺も見るの好きだお

錦織・添田vsフェデ・ワォのも見たお
2ゲームしかブレークされなかったのに負けたの凄く惜しいお
でも面白かったお

ガス毛のバックも楽しみだお(`・ω・´)
453名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 20:53:04.40 ID:eoT54msx
>>448
少なくとも、しゅーぞールールがあるくらいだから、ツアープロの間ではそこそこ知られてるはずだお

痙攣を見てないイパーン人にはほとんど無名と思うお
454名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 20:54:00.78 ID:sq81LL3X
>>450
主審が油すましにそっくりなのが気になる
455名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 20:59:09.60 ID:TguzUTin
フェデ、ブレイクされた
456名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 21:00:17.58 ID:eoT54msx
>>454
俺はぬるぽの髭が次元に見えるのが気になる
457名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 21:08:09.85 ID:4mCFDBcx
フェデラーって相手と相性わるい?
458名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 21:14:20.53 ID:JDDJmibs
修造ルールはもうなくなったんじゃないの?

>>455
実況は実況板へ
459名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 21:18:23.72 ID:eoT54msx
>>458
しゅーぞールール、無くなったけどコーチとかは経緯は知ってるだろうし、今は痙攣でMTOが取れるようになったから無くなったんだっけ?

実際俺ら草トーレベルじゃ関係ないけど、ツアープロだとMTOやトイレトイレー!!  ε==ε==(ノ ̄ー ̄)ツ ||WC||っとブレークも作戦のうちだしな。
詳しく研究してんじゃね?
460名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 21:22:47.07 ID:JDDJmibs
あれ?
また痙攣じゃ取れないようになったんじゃなかった?
461名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 21:24:11.71 ID:eoT54msx
これはもう、しゅーぞーに解説してもらうしかないなw
462名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 23:37:07.88 ID:eoT54msx
なんか外で自転車のチューブ交換してる間にエライことになってるけど、3セット目ってウィンブルドンと一緒で何て言ったっけ、鯛ブレじゃないのか!

ノーパソ持って台所まで行かないと俺はメシが食えないのか?
463名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 23:47:37.72 ID:8JFmtf7h
これ、3セット目入ったの何時何分・・・・?
464名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 23:52:24.24 ID:eoT54msx
そういやフェデラーは、ぶる丼でロディックとも準最長試合やってたな。

さすがにイスナーvsまう〜にはならないだろうけど。
465名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 23:59:19.62 ID:ukAtkoXi
ビッグサーバー苦手だよね・・・
466名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:04:45.67 ID:eoT54msx
フェデ 「はぁー、すっきりした。え、ビッグサーバー?何それ、おいしいの?」
467名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:07:56.66 ID:8grpW8+5
フェデ「はぁ。今日、ミルカ機嫌悪いから、あんまり早く帰りたくないんだよなぁ。」
468名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:20:08.15 ID:v8hkGNRz
すげー試合だ
いつまで続くんだろ。
469名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:23:26.73 ID:N1x121m/
これで燃え尽きて、明日のスクールは休みだな
470名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:25:14.59 ID:8grpW8+5
ゲーム数的には、ロディックとのファイナルセット数に並んだ?
ググったら16-14(5セットだけど)だったみたいだし。
471名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:25:48.38 ID:hyFrRVcV
4時間
472名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:27:27.94 ID:7bJ7cQqC
フェデ、プレーには出さないけどかなり疲れてるな
473名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:31:40.45 ID:8grpW8+5
審判「お互い、本気でやってないのでボッシュートします」

( ゜д゜)

 (゜д゜)
474名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:37:10.77 ID:13cxsjE1
タイブレやればいいのに…バカなの?
475名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:40:45.99 ID:cspnJckw
ファイナルセットでタイブレは絶対駄目だろ
476名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:41:16.58 ID:1SXhcDSb
まだキープしてたのかw
477名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:46:33.70 ID:Phgn5G/C
ライスト、肝心なところで映像が止まるんですけど、これ防ぐ方法ってありますか?
478名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:46:36.20 ID:N1x121m/
マラソン・マッチこそウィンブルドン!

ちんたらラリーしてるフレンチとは分けが違うのだよ。
479名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:47:40.00 ID:8grpW8+5
>>477
脳内補完

俺も昨日だかのL2のP"Pだかの奴は全然見れなかった。通常再生はいけたけど。
480名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:48:57.65 ID:13cxsjE1
>>475
いやいやw
サッカーですらPKあるやん
481名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:49:50.49 ID:13cxsjE1
ミルカ恐いお
482名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:52:27.08 ID:8grpW8+5
サインするフェデラーの手、ぜったいブルブルしてるはずw
483名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:53:04.10 ID:N1x121m/
これでやっとトイレいけるお(・ω・)
484名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:53:15.53 ID:vMJK8/1h
4時間26分…二人とも乙
485名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:54:51.96 ID:N1x121m/
ゲーム数的にはどうなんだろうね?
イスナー・マイウーに引き続いて2番目?それとも他にあるのか?

時間だけならフレンチとかでありそうだけど。
486名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:56:17.79 ID:7bJ7cQqC
>>472の実況すまん誤爆してた
487名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:57:56.89 ID:v8hkGNRz
二人とも凄かったわ
錦織はこんな怪物達とやるかもしれなかったのか。。
勝てる気がしませんな。
488名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:58:30.43 ID:cspnJckw
>>480
サッカーに詳しくないけど、PKって批判ないのかな?サドンデスをずっとすればいいのに
489名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:58:58.23 ID:+q8Lagqt
伝説に残る名勝負だったな。
全部見られなかったのが残念でならないけど凄い試合だったのは
会場の雰囲気から十分伝わってきたww
490名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 01:00:58.89 ID:8grpW8+5
>>489
これは流石にDVD出るだろ。
イスナー・まう〜のはDVDに入りきらないwww
491名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 01:04:33.64 ID:CvKJed05
おもしろかなかったけどなあ…

>>485
今大会に25-23がある
時間は短いと思うけど
492名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 01:09:13.15 ID:dD/tKWDt
ファイナルセットはシーソーゲームってほどじゃなかったのがやや微妙
デルポが先にブレイクする展開があったらかなり熱かったかも
493名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 01:10:13.54 ID:vMJK8/1h
ネット中継の見ている人が35000人くらいから6773人になって笑ったw
494名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 01:10:49.58 ID:nNMw2hW8
デルポトロって十分4強と戦えるんだよな
でも怪我がね...
怪我さえなければ今頃4強だったろうに
若くしてGSとっただけに悔やまれる
まあとにかくいい試合だった

さあ次はマレーだ!(希望)
悲願のオリンピック金メダルか?それとも地元ウィンブルドンで雪辱を果たすか?
くーたまんないねー
495名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 01:17:23.83 ID:8grpW8+5
>>491
え、どの試合?
そういや、イバニセビッチとクライチェクとかもゲーム数多いのあったな。

まぁ面白いかどうかは人それぞれだけど、USオープンと違って白黒はっきりつけよう、ってのは俺は好き。
ダブルスとかシニアツアーなんかのスーパータイブレークだっけ?あれとかすぐ終わって面白くないし。
496名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 01:18:13.81 ID:N1x121m/
いい最終回だった。
497名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 01:21:05.28 ID:vMJK8/1h
>>495
http://www.london2012.com/tennis/event/men-singles/match=tem001513/index.html
これか。ツォンガ対ラオニッチ
3時間57分
498名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 01:37:02.93 ID:usWVLX+n
>>492
ナニイッテンノwww
デルポがブレイクしたらそこで終わりやがなw
499名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 01:43:48.94 ID:N1x121m/
オリンピックのテニスなんてつまんねぇだろうな、とかの思ってたけど今回は色々と楽しめるな。

錦織とかダブルスとかの活躍もあったけど、ネット配信って特に2ちゃんと親和性高いかもしれん
500名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 01:49:37.83 ID:ryvKi0vy
しぶといなーフェデラー
501名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 01:54:53.63 ID:iZsZbIWG
女子のテニス準決勝見れます?
俺だけかな?見れないの
502名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 02:09:32.40 ID:m2Bvj29t
>>501
今やってますよ
503名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 02:19:39.52 ID:N1x121m/
もう見る気力すらないよママン…
504名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 02:29:33.74 ID:cdLy4qPl
確かにw
まだ、マレージョコの試合もあるw
505名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 02:33:17.17 ID:cdLy4qPl
NHK ロンドン 2012 オリンピック 8月4日(土)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽放送予定 BS1 [録画] 午前11:00〜午後0:47
テニス男女シングルス準決勝(競技変更の場合あり)
解説:竹内映二 実況:植草朋樹
506名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 02:40:00.72 ID:cH8O0Y3c
マレーとデルポはこの先生きのこれないんじゃないか?
507名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 04:48:32.21 ID:Phgn5G/C
何で?
508名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 05:48:40.64 ID:N1x121m/
   ___
  /三三三\
 (ミヾ ||丿ノミ)
   ̄|  | ̄
   |(゚Д゚)
   |(ノ |)
   |   |
   ヽ_ノ
   ∪∪
呼んだ?
509名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 07:58:52.62 ID:cqtkeebe
きのこる先生痩せすぎ
510名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 09:27:36.78 ID:zNeeBqTJ
>>508
ずれ杉
511名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 10:16:51.72 ID:fjNvlTb7
素人は引っ込んでるべきと言われそうですが、自分的には>>506

フェデラーとマレー、ジョコとデルポでは結果が見え見えという意味だと思うます(>>507はそういうことを聞きたかったんじゃなかったらごめんなさい)

ジョコファンなので準決勝がショックだった反面、マレーは今年絶好調だなぁと感心しています。とはいえ相手がフェデラーではちょっとキツいかな
512名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 11:08:30.10 ID:dD/tKWDt
>>498
6-6になってからのデスゲームの話じゃないよ
ファイナルセット全体の話
513名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 12:25:30.25 ID:2jTEGkhh
男女とも順当な決勝になったね
フェデラーとマレーは両方勝ってほしいんだけどやっぱりフェデラーが有利かな
負けたら表彰式でマレーは確実に号泣するだろう
女子はセリーナとシャラポワ
対戦成績は2005年からセリーナが7連勝中であり今大会1セットを落としていない
セリーナが有利だけど今大会ロシア勢が不振なのでシャラポワに金獲ってほしい
どちらが勝ってもゴールデンスラム達成

http://www1.nhk.or.jp/olympic/live/streaming/OA1000000111.html
514名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 13:09:33.18 ID:u5D6ROQa
マレーここ勝つと全米無理な気がする・・・
515名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 15:29:25.70 ID:8grpW8+5
個人的にはヘンマン好きだが、マレーには全米捨ててもぶる丼で勝って欲しい。

そうじゃないと、あの丘なんて呼んだらいいか分かんないお(´・ω・`)
516名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 15:29:58.28 ID:uVPxipNi
それこそまさにイングランドの丘
517名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 15:52:50.11 ID:Tkamu40r
何よりエスケープにセンターコート使いすぎて決勝できるような芝の状態ではないのが気になる。
ベースライン近辺なんてほとんど土面だし風が強めだとセンター中心の展開でフレームショット量産
になりそうな。男子単なら片手打のフェデラーはスライス頼みでマリーが有利だろう。
518名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 17:15:14.21 ID:Q8+++RCK
もう芝じゃなくて砂だよな
519名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 17:42:32.58 ID:rJLLNtHR
>>516
マレーが怒るぞw
520名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 17:47:22.08 ID:cdLy4qPl
London Olympics 2012 - Official Schedule 8/4(土)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽Centre Court Start 8:00 pm (日本時間)
Mixed Doubles - Quarterfinals
ROBSON / MURRAY (GBR) V STOSUR / HEWITT (AUS)
Men's Doubles - Gold Medal Match
BRYAN / BRYAN (USA) [1] V LLODRA / TSONGA (FRA) [2]
Women's Singles - Gold Medal Match
―Not before 10:00 pm
Serena WILLIAMS (USA) [4] V Maria SHARAPOVA (RUS) [3]

▽Court 1 Start 8:00 pm
Women's Singles - Bronze Medal Match
Victoria AZARENKA (BLR) [1] V Maria KIRILENKO (RUS) [14]
Men's Doubles - Bronze Medal Match
―Not before 9:30 pm
BENNETEAU / GASQUET (FRA) V FERRER / LOPEZ (ESP)
Mixed Doubles - Semifinals
TBC V LISICKI / KAS (GER)

Court TBA Start 10:30 pm
Mixed Doubles - Quarterfinals
―Not before 10:30 pm
AZARENKA / MIRNYI (BLR) [1] V MIRZA / PAES (IND) 7-5 3-2
Women's Doubles - Semifinals
―Not before 0:00 am
KIRILENKO / PETROVA (RUS) [3] V WILLIAMS / WILLIAMS (USA)
Mixed Doubles - Semifinals
―Not before 1:00 am
TBC V RAYMOND / BRYAN (USA) [3]
521名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 17:48:14.12 ID:cdLy4qPl
NHK ロンドン 2012 オリンピック 8月4日 (土) 大会9日目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽ネット生中継(ライブストリーミング)予定
【L2】 [P2Pあり] [LIVE] 午後 8時00分頃〜午後 10時00分頃
ミックスダブルス 準々決勝 L.ロブソン・A.マレー(イギリス) 対 S.ストーサー・L.ヒューイット(オーストラリア)
【L5】 [LIVE] 午後 8時00分頃〜午後 10時00分頃
女子シングルス 3位決定戦 V.アザレンカ(ベラルーシ) 対 M.キリレンコ(ロシア)
【L2】 [P2Pあり] [LIVE] 午後 10時00分頃〜午前 0時00分頃
女子シングルス 決勝 S.ウィリアムズ(アメリカ) 対 M.シャラポワ(ロシア)
【L5】 [LIVE] 午後 10時00分頃〜午前 0時00分頃
男子ダブルス 3位決定戦 J.ベネトー・R.ガスケ(フランス) 対 D.フェレール・F.ロペス(スペイン)
【L2】 [P2Pあり] [LIVE] 午前 0時00分頃〜午前 2時00分頃
男子ダブルス 決勝 M.ブライアン・B.ブライアン(アメリカ) 対 M.ロドラ・J.ツォンガ(フランス)
【L5】 [LIVE] 午前 0時00分頃〜午前 2時00分頃
ミックスダブルス 準決勝 準々決勝の勝者 対 S.リズィッキー・C.カス(ドイツ)

*放送予定およびネット生中継予定は変更の可能性があります。
522名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 21:44:22.06 ID:cdLy4qPl
更新

▽Court 1
Mixed Doubles - Semifinals
―Not before 1:00 am
ROBSON / MURRAY (GBR) V RAYMOND / BRYAN (USA) [3]
523名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 21:49:06.48 ID:cdLy4qPl
>>522間違えたorz

▽Court 1
Mixed Doubles - Semifinals
ROBSON / MURRAY (GBR) V LISICKI / KAS (GER)
524名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 23:29:58.38 ID:N1x121m/
>>517
ベースラインが禿げたら、サービスダッシュすればいい
525名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 23:36:28.68 ID:vMJK8/1h
セリーナ金おめ
526名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 23:39:30.72 ID:8grpW8+5
あーガス欠とかロペスとかのダブルス終わっちゃった(´・ω・`)
貴重な片手バックの試合が・・・

フェデばかり出てるDVDよりもたまにはこういうダブルスのも出して欲しい。
ちゃんと買うからw
527名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 23:42:59.91 ID:/1JFEIkd
これで黒豚は主要タイトル全部取ったか
528名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 23:44:00.02 ID:/1JFEIkd
>>513
一応「生涯」付けてくれるか?
529名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 00:37:02.73 ID:RNC3039y
おい、誰だよ俺んちの近くで電波ゆんゆん飛ばしてる奴!
制限付きWiFiに〜とか行ってライスト見れねーぞ、ゴルァ!!
530名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 00:37:40.12 ID:GtiVwl7d
そんなことあるんだ?
531名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 00:41:58.34 ID:jdmbcazC
Serena Williams (USA) [4] Jelena Jankovic (SRB) 6-3, 6-1
Serena Williams (USA) [4] Urszula Radwanska (POL) 6-2, 6-3
Serena Williams (USA) [4] Vera Zvonareva (RUS) [13] 6-1, 6-0
Serena Williams (USA) [4] Caroline Wozniacki (DEN) [8] 6-0, 6-3
Serena Williams (USA) [4] Victoria Azarenka (BLR) [1] 6-1, 6-2
Serena Williams (USA) [4] vs. Maria Sharapova (RUS) [3] 6-0, 6-1

セリーナ強すぎです
シャラポワが大会後に1位に返り咲くが
誰が実力No1かは明白だな
532名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 01:09:00.97 ID:Ivmphldz
女なんてランク関係ねーし
533名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 01:14:22.01 ID:RNC3039y
男ダブとミックスを同時に中継するせいで、右目と左目が忙しいでござる(´・ω・`)
534名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 01:24:43.02 ID:RNC3039y
コラッ!ブライアンs!
おまいらクルクル回るな!こっちの目が回るだろ!
535名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 01:28:47.22 ID:6jXQqTMG
フェデラーとマレーの決勝戦って今日の何時から?
536名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 01:43:22.11 ID:RNC3039y
ありゃ、もしかして男子ダブルスの表彰ってもうやるの?
オリンピックももう終わりかぁ。寂しいな、俺の頭。

たまにはダブルス特集も放送して欲しい。
537名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 01:46:40.24 ID:x9/XboFr
>>488
もちろん批判はある。外した奴に残酷過ぎる。
実際、PK戦が取り入れられるようになってまだ40年くらい、W杯で採用されたのも
30年前からくらいだし、それ以前は引き分けの時は48時間後に再試合していた。
そのほうが後腐れはないと思うけど、大会の円滑な進行やテレビ放送のことを考えると
ほかに適当な方法がないんだろうな。

そこへ行くと、アメスポは延長に寛容というか、なにがなんでもまっとうに
蹴りをつけたがるんだよな。
野球もバスケもアメフトも延長は無制限。ゴルフも全米オープンだけは、
プレーオフは翌日に18ホールで二人だけで回す。
538名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 01:50:35.54 ID:RNC3039y
>>535
一応今のところ5日午後8時〜テニスシングルス決勝(L1で生中継)になってるからそのくらいじゃね?

ちなみにテレビはBS1で6日PM1:00〜と総合7日0:25〜で男子シングルス決勝やるみたい。
539名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 01:54:02.89 ID:RNC3039y
>>537
でもアメリカが一番テレビに媚びている。
まぁ専門チャンネルが普及してるせいだろうな。
540名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 02:28:15.16 ID:sWTAcIpH
NHK ロンドン 2012 オリンピック 8月5日(日)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽放送予定 BS1 [録画]
午後5:26頃〜午後6:13頃
テニス女子シングルス決勝(競技変更の場合あり)
解説:竹内映二 
541名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 04:16:01.85 ID:dNdTbGP0
>>537
テニスは全米が一番テレビの都合に合わさせられてるのにね。
最終セットがタイブレだったり、
デルポが優勝したとき、スペイン語のスピーチを司会が急がせたり
542名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 05:17:21.49 ID:RNC3039y
>>540
オリンピックは、この「○時頃」っていうのがネックだよなー
番組録画するんでも全部まとめてオリンピックになってるし、取りあえず全部録画してあとで切り貼りするとかメンドクセ

つか、録画なんだから、放送時にチャプターみたいの打てよ、とか思う。
543名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 09:11:00.49 ID:jdmbcazC
北京五輪のときの男子ダブルス決勝はフェデリンカがスウェーデンペアに6-3, 6-4, 6-7, 6-3で勝って金を獲得した
決勝のみ5セットマッチだった
ウィンブルドンの男子ダブルスは4大大会の中で唯一5セットマッチで行われる
今回のロンドン五輪も決勝は5セットマッチだと思ってたけど
アメリカのブライアン兄弟がフランスのロドラ・ツォンガ組に6-4, 7-6で勝って金を獲得した
男子ダブルスは決勝も3セットマッチだったけど
男子シングルス決勝は5セットマッチなのでしょうか
544名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 09:12:15.46 ID:yRMdiDx6
シングルスは5セットマッチだよ
545名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 11:24:05.39 ID:oj6wHNf1
>>531
セレーナかっけー
546まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/05(日) 11:47:21.97 ID:8lO+QCHz
五輪男子複決勝が3セットマッチになったのは今回からのようですね。
ソウル五輪1988から北京五輪2008までは5セットマッチでしたから。
547名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 12:53:53.43 ID:i6FQ5iGH
ん?男子シングルス決勝だけ、ベストオブ5セットマッチらしいけど、ファイナルセット以外はタイブレークなんだろうか?
公式サイトの癖によく分からんな。
2012テニス競技概略
ttp://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/game/olympic/2012/gairyaku.php
548名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 17:42:02.73 ID:sWTAcIpH
London Olympics 2012 - Official Schedule 8/5(日)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽Centre Court Start 8:00 pm (日本時間)
Women's Doubles - Gold Medal Match
HLAVACKOVA / HRADECKA (CZE) [4] V WILLIAMS / WILLIAMS (USA)
Men's Singles - Gold Medal Match
―Not before 10:00 pm
Roger FEDERER (SUI) [1] V Andy MURRAY (GBR) [3]
Mixed Doubles - Gold Medal Match
AZARENKA / MIRNYI (BLR) [1] V ROBSON / MURRAY (GBR)

▽Court 1 Start 8:00 pm
Men's Singles - Bronze Medal Match
Juan Martin del POTRO (ARG) [8] V Novak DJOKOVIC (SRB) [2]
Women's Doubles - Bronze Medal Match
HUBER / RAYMOND (USA) [1] V KIRILENKO / PETROVA (RUS) [3]
Mixed Doubles - Bronze Medal Match
RAYMOND / BRYAN (USA) [3] V LISICKI / KAS (GER)
549名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 17:44:03.67 ID:sWTAcIpH
NHK ロンドン 2012 オリンピック 8月5日(日)大会10日目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽ネット生中継(ライブストリーミング)予定
【L1】 [P2Pあり] [LIVE] 午後 8時00分頃〜午後 10時00分頃
女子ダブルス 決勝 A.フラバーチコバー・L.ハラデツカ(チェコ)対 S.ウィリアムズ・V.ウィリアムズ(アメリカ)
【L8】 [LIVE] 午後 8時00分頃〜午後 10時00分頃
男子シングルス 3位決定戦 J.デル.ポトロ(アルゼンチン)対 N.ジョコビッチ(セルビア)
【L1】 [P2Pあり] [LIVE] 午後 10時00分頃〜午前 0時00分頃
男子シングルス 決勝 R.フェデラー(スイス)対 A.マレー(イギリス)
<男子シングルス決勝は、5セットマッチの3セット先取で行われます>
【L8】 [LIVE] 午後 10時00分頃〜午前 0時00分頃
女子ダブルス 3位決定戦 L.フーバー・L.レイモンド(アメリカ)対 M.キリレンコ・N.ペトロワ(ロシア)
【L1】 [P2Pあり] [LIVE] 午前 0時00分頃〜午前 2時00分頃
ミックスダブルス 決勝 V.アザレンカ・M.ミルニー(ベラルーシ)対 L.ロブソン・A.マレー(イギリス)
【L8】 [LIVE] 午前 0時00分頃〜午前 2時00分頃
ミックスダブルス 3位決定戦 L.レイモンド・M.ブライアン(アメリカ)対 S.リズィッキー・C.カス(ドイツ)

*放送予定およびネット生中継予定は変更の可能性があります。
550名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 18:04:30.00 ID:sWTAcIpH
>>542
だね。
種目別に切ってないから探すのも一苦労しておりますた(´;ω;`)
551名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 20:11:47.61 ID:jdmbcazC
ジョコとデルポの3位決定戦見ようとしたが雨
センターは屋根があるけどNo1はない
優勝者が決まっても3位が決まらなければ表彰式が出来ない
雨が降り続けばどうなるの?
552名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 20:21:19.46 ID:MXDNObav
イギリスが沈む
553名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 20:30:35.30 ID:jdmbcazC
始まりそうだ
実況スレに移動する
554名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 20:44:11.04 ID:RNC3039y
><男子シングルス決勝は、5セットマッチの3セット先取で行われます>
なんか微妙な日本語w
知らない人に説明する為なんだろうけど。
555名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 22:10:47.44 ID:i6FQ5iGH
うぉー何故か昨日からIEでライストが見れねぇー

とりあえずOperaで見れるからいいけど、でるぽ戦とフェデカップと両方見れないお(´・ω・`)
556名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 00:30:02.46 ID:om65WPtD
おお、意外な結果wジョコがちょいヤケクソ気味でフェデはスカスカって感じで
557名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 01:03:42.52 ID:SyUnDECs
マレーはこの金メダルが自信になってGSでも勝てるようになれば面白くなるな。
558名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 03:22:26.30 ID:2i/uE3r9
NHK ロンドン 2012 オリンピック
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽放送予定 BS1 [録画]
8月6日(月) 午後7:15頃〜午後8:49
テニス 男子シングルス・決勝「ロジャー・フェデラー(スイス)×アンディ・マレー(イギリス)」
<競技変更の場合あり>
解説:竹内映二 実況;植草朋樹

▽放送予定 総合 [録画]
8月7日(火) 午前0:25頃〜午前3:00
テニス 男子シングルス・決勝「ロジャー・フェデラー(スイス)×アンディ・マレー(イギリス)」
解説:竹内映二 実況;植草朋樹
シンクロナイズドスイミング デュエット予選フリールーティン
<競技変更の場合あり>
559名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 12:09:29.96 ID:Ql3HEO+d
ロンドン五輪終わりましたね

金メダリスト一覧
男子シングルス アンディ・マリー(イギリス)
女子シングルス セリーナ・ウィリアムズ(アメリカ)
男子ダブルス ボブ&マイク・ブライアン兄弟(アメリカ)
女子ダブルス ビーナス&セリーナ・ウィリアムズ姉妹(アメリカ)
混合ダブルス ビクトリア・アザレンカ&マックス・ミルヌイ(ベラルーシ)

大きな波乱はなかったな
メダルを獲った選手のみなさんおめでとうございます

http://www1.nhk.or.jp/olympic/movie_portal/search/?j=TE%2C%2C%2C%2C%2C%2C

動画を見たら3位決定戦に勝って銅メダルを獲得した選手もみんな喜んでたな
560名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 15:41:57.27 ID:Ari8fOGX
デルポはアルゼンチン初のメダルだったんだね
おめでとう。めちゃ嬉しそうだった
561名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 18:44:12.06 ID:xe08SlYL
>>559
いや、まだだ、まだ終わらんぞ!


NHKの地上波の録画が終了するまでは(´・ω・`)
562名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:33:21.57 ID:SXP2rnB+
>>560
アルゼンチン初で、今のところ唯一のメダル。デルポは本当に嬉しかったろう
セルビアもジョコ取れなくて、どうかと思ったら、射撃で銀と銅取ってた。でもショックだろうな
大人数で何種目も出ている国と違い、国からの期待の集中度がハンパなかっただろうから
563名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:49:10.22 ID:Ed7OIAgz
2回負けてメダル逃して糞みたいなポイントしか入らないジョコビッチは散々だな
去年ツキを使い果たしたか・・・
564名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:55:25.40 ID:HAFedqGb
ユニクロアドバイザーの方が、チームユニクロは全米に向けて立て直す
って言ってたね。>ジョコ
565名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:25:13.05 ID:+uO2zeKt
五輪テニス、残るもやもや プロ選手、4大大会と温度差
ttp://www.asahi.com/olympics/news/TKY201208060585.html

こんな記事あったけど的外れだよな
フェデラーは北京五輪の直後からロンドン五輪に意欲をみせ2012年までは引退しないといっていたし
モチベーションがなかったとは思えない
引退したデメさんは北京五輪金メダルが最高の思い出と話していた
566名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:30:41.93 ID:xBrbmNSk
フェデはWBでやるからで出目は唯一のビッグタイトルだからじゃないの?
いずれにせよ全体的に温度差があるのは否めないと思う
567名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 02:43:06.81 ID:yzibeEjW
こんな記事書いたのってフェデヲタかなんかか?
マレーの勝ちがフェデのモチベの低さになってるなんてさ
しかも、賞金が出ないからとか笑っちまうよ〜
そもそもオリンピックはGSと比べちゃいかんだろ
個人というよりも国の代表としての重みが全く違うと思うわ
568名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 03:09:00.23 ID:gMS7NWbM
モチベが低い奴が決勝まで行けるわけねえってのw
フェデラーとしては生涯ゴールデンGS狙ってたはずでは、むしろ7回目のWB優勝よりオリンピック金のほうが欲しかったと思うけどね
たしかに決勝のフェデラーは力を出しきれなかったけど、それは単に調子が悪かっただけ
「フェデラーはモチベが低かった」とか言ってるのは本当のフェデヲタじゃない

569名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 03:16:48.84 ID:SYpVaFQw
>>568
>WB優勝よりオリンピック金のほうが欲しかったと思うけどね

テニスファンとは思えん馬鹿発言だなw
570名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 03:22:49.47 ID:ytjDABJP
サンプヲタにしてみればその方が良かったんだろうなw
571名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 03:40:34.95 ID:7IcV6miV
四年後にフェデラーの金はあり得るか?
572名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 03:48:08.19 ID:m94bpvS6
>>565
モチベがなかったら、デルポとあんな試合するかよ。試合後のインタビューでは、リオにも行きたいって言ってるしくらいだし。
ただ、フェデラーは、オリンピックのポイントはゼロにすべきと言っている。出場枠に制限があるため、
プレイできない選手もいてフェアじゃないからだと。しかも同じポイントが得られるワシントンが同時期に開催されている。
そういう意味では、国によって、あるいは人によって当然温度差はあるだろう。
573名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 04:14:20.45 ID:c+HJV5+s
流石フェデ様
オリンピックのポイントはゼロが一番!
574名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 06:16:10.44 ID:SfA3c94E
フェデラーは銀に満足しているとかいっているけど負け惜しみにしか聞こえんなw
575名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 07:10:51.03 ID:CVt1sUai
レンドルみたいにオリンピックだけ取れなくて泣きそうになるフェデも見てみたいw

でも、これでやっとマレーマウントに戒名決められて良かった(´∀`)
576名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 07:20:46.72 ID:lZ1TkD9n
>>575
節子、戒名ちがう改名やw
577名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 08:23:38.51 ID:Hj69Ucmz
「リオでは金!」と泣きじゃくってみたいね→屁出
578名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 16:19:16.56 ID:CVt1sUai
>>577
リオでじゃねえだろ。
579名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 17:02:44.78 ID:gMS7NWbM
おい誰か>>578の座布団全部持ってけ
580名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 17:29:06.85 ID:LOC+DLAS
白い犬のCMの隠された恐ろしい意味

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=D2BVT3qpITs
581名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 17:59:25.20 ID:979ew2B5
>>531
一番ゲームを取ったのがラドワンの妹かw
582名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 19:45:26.83 ID:jEx6KQO3
あと10年はセリーナさんの時代やで
583名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 19:56:21.63 ID:/mYEVeYQ
もう30だろ?衰えとかないのかよwwww
核融合炉でも積んでるんだろうか
584名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:02:34.12 ID:+VID92wR
太陽炉積んでるな。

多分、ニュータイプ。
585名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:32:07.46 ID:O2pHIAmj
ニュータイプって中の人(パイロット)のことだぞ
セリーナはモビルスーツ
586名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:36:13.42 ID:+VID92wR
あ、そか。
俺マクロス派だったんでw
多分、セリーナはメルトランディ。
俺らが同等に渡り合うにはヴァルキリーに乗って取っ組み合いしないといけない。

それかデカルチャー。
587名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:06:04.16 ID:bxNHWaVU
ところでリオはクレーなのかな?
588名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:20:49.62 ID:jZol4gmD
>>580
なんかプロトカルチャーがなんとかって言われる
589名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:39:29.86 ID:YMWeijqK
屁出「金メダルは酸っぱいに違いない」
590名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:44:24.59 ID:sz6NmrVJ
>>587
そう言われてるね。
ベルッチはやっぱりクレーの成績が一番いいし、
次に出てきそうな(伸び悩んでるけど)ティアゴ・フェルナンデスも
全仏ジュニア優勝だしクレー巧者だろう。
でもそもそもリオには大きな大会開けるテニス会場あるんだろうか?
でもあと二年くらいの間にブラジルにハードで有望な選手とか出てきたら
ハードの会場作るかも?
591名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:53:13.55 ID:NCDFMXYB
南米大会は来年辺りからハードに変えていくそうだから、
リオはハードじゃないのかって情報も見たけどね。
592名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 02:05:15.08 ID:j24LUoRt
男子テニス決勝は、全英の再戦に。A・マリーが手にした金メダルの重み。
http://number.bunshun.jp/articles/-/252191
593名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 12:01:17.86 ID:C0WCSlhg
リオはハードって説の方が有力
594名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 16:03:57.08 ID:wqMag9cY
現地観戦組の皆さんオツカレー
ロンドン市内観光ほぼ皆無で毎日ウィンブルドン通って終わったw
595名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 21:52:00.14 ID:xAcW6FZf
>>594
5日間で12競技観戦したよ。
テニスの日は1日テニスだったけど、他の日は移動が忙しくて疲れた。
オリンピックパークもめちゃ広いし。
596名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 17:27:46.24 ID:g2MVRVmY
オリンピック観戦っていくらくらいかかるんだろう
やっぱ100マン子くらいはいくのかなー。
597名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 02:25:41.47 ID:qx3EFss/
くだらないもの見つけたw
剣道vsフェンシング。
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=m0CSrUrfA98&NR=1
日本人の剣道家とかオリンピックで意外といけんじゃね?

剣道の打突とか連続技ってネットプレーに近いよね。2打目、3打目と打って詰めてく感じとか。
1発打って終わりとか思っちゃダメなのとか似てるなぁと。残心とか形作ってたらダメだけどw

いや、フォロースルー的にはアリかも知れん。
598名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 02:29:16.89 ID:mw0V1AbY
駄目。
JUDOがいい例
599名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 02:44:03.73 ID:qx3EFss/
んじゃ、弓道家がアーチェリーは?
600名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 05:06:06.98 ID:U5DTaUqQ
 ツイートが増えたタイミングは、最多がボルト選手の200m優勝(8万4000ツイート)、次が同選手の100m優勝(7万4000ツイート)、
3番目がアンディ・マレー選手のテニスシングルス優勝(5万7000ツイート)だった。
601名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 18:11:18.36 ID:/OXlCSyL
今回のロンドン五輪でリーンダー・パエスがテニス選手として史上初の6大会連続出場を果たした
過去の最多はパエスとマーク・ノールズ、アランチャ・サンチェスの5大会連続だった
602名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 18:40:32.64 ID:lIZxyYzj
パエス、6×4=24年かよw
息なげーなー
確かにウッドブリッジとかのダブルス巧者の後からずーっと活躍してるもんな。

てかサンチェスも何気に5大会か。
603名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 22:44:42.41 ID:TIbsXek4
今朝のとくダネで五輪名場面集やってたんだけど、
フェデ・デルポを結構長く見せててちょっと意外だった。
604名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 23:46:29.82 ID:Otyk1YKl
デルポが好きなスタッフでもいたんだろうか。
605名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 00:01:20.87 ID:u0wKXv9r
>>600 ボルトの隣にツォンガがいてほしかった
606名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 11:11:35.63 ID:a/lMWyNk
五輪の結果が男女ともシングルスはランキングポイントに反映されてるけど
ダブルスはポイントにならないんだね
女子は実質的な最強ペアはウィリアムズ姉妹だけどウィンブルドンの1大会しか出場してないので40位台
607名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 19:40:40.17 ID:REy4llIA
もう姉妹がエントリーしたら第1シード与えろよw
608名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 19:03:24.63 ID:iettQ7Ea
>602
5×4だ。 植木算。
609名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 19:55:14.59 ID:BGLk1YH4
それでも20年だぜ。

まだ引退してないならリオも狙えるな。
610名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 21:52:20.41 ID:cwuJk0RA
さんまは準決勝、決勝をウインブルドンで見てたんだね。裏山
http://www.youtube.com/watch?v=YwEFOweAsds
↑ ヤンタン テニスの話題は最初だけ。後ろは聞く価値なし
611名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 23:02:03.39 ID:0jXt5NeO
シャラが滞在してた家にまで行ってたしな
612名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 12:46:14.38 ID:j+a2xu82
613名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 01:58:36.36 ID:VC0CdacT
フェデラ―とマレーの決勝戦音ズレヒドス・・・orz
614名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 22:13:03.70 ID:eJjSKS0L
さっきニュースで国枝選手が1日から試合だとか言ってたけど、車椅子テニスはやっぱハードコートなんだろうか?

芝にも悪いし、車イスも走らないし、まさかウィンブルドンではやらないよな。

世界No1なのに、ウィンブルドンの芝を踏めないというのも何かもどかしい。
615名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 02:57:24.28 ID:ODboVreg
>>614
車椅子テニスはイートン・マナーで開催されるようだ
国枝さんは現在2位なので第2シード
http://www.itftennis.com/wheelchair/paralympics/results/men%27s-singles.aspx
http://www.london2012.com/paralympics/wheelchair-tennis/
616名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 15:43:23.33 ID:C75Bgi9a
国枝さんのブログにライストのURL
見られるかどうかわからないみたいだけど 
9/1 17時ごろ(日本時間2日2時ごろ)〜
錦織→国枝→フェデラー って徹夜だー\(^o^)/
617名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 05:47:15.31 ID:niJOaNi1
パラリンピックがあるから全米オープンの車椅子部門は中止なんだね
618名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 10:20:09.84 ID:ugHyhjjR
国枝さんダブルスは準々決勝で敗れメダル獲得ならず
シングルスでは準決勝に進出したので2大会連続の金メダルにあと2勝だ
619名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 06:22:18.92 ID:1NJD4gvr
国枝さん2大会連続の金メダルおめでとう
620名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 08:12:40.29 ID:5z4u8oiR
国枝さんおめ〜!
621名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 12:19:33.18 ID:8itrMJn8
パラリンピックも終わちゃったな
リオ五輪までは4年もある
このスレどうしよう
622名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 00:29:40.73 ID:Wj+ntlUL
その前に俺の人生どうしよう\(^o^)/
623j7dsfafdふぁa76:2012/09/13(木) 22:50:19.71 ID:/JXBquqP
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止を

この動画を見て問題点をご覧いただき、鉄道会社にクレームをたたきつけよう!!!
<この混雑差は差別・人権侵害・不公平>
http://www.youtube.com/watch?v=cPWYZ0qm6FU&feature=channel&list=UL
624名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 15:39:58.59 ID:ldGRQGuP
625名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 16:29:56.68 ID:b/djOXVG
祝、韓流終焉!
626名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/08(土) 16:16:52.43 ID:DGCgD8Wl
フェデラーは5度目のオリンピックになるリオ五輪を目指すそうだ
4年後は35歳になる
トップ5にはいるだろうがシングルス金メダルは難しいと思う
627名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/09(日) 08:29:23.10 ID:W7UNAuR3
リオ五輪では3位決定戦が廃止されるかもしれないそうだ
ソウルとバルセロナは3位決定戦がなく準決勝敗退の2人とも銅メダルを獲得出来た
また全米のようにファイナルセットタイブレークの導入も検討されているそうだ
628名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/09(日) 21:26:01.52 ID:Spjuy+1c
パエスとフェデのダブルスなら金も夢じゃないかも!
629名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/09(日) 21:34:02.84 ID:15WTM7Dm
五輪でインドとスイスが組んでどうするw
630名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/10(月) 10:26:49.18 ID:5JXLouvW
昔は混合チームというのがあった
1896年アテネ五輪で最初の男子ダブルス金メダルを獲得したのはイギリスのジョン・ピウス・ボーランドとドイツのフリードリヒ・トラウンのペアであった
631名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/11(火) 16:04:27.79 ID:uxL7HRkG
フェデをインドに亡命させて
632名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/11(火) 19:44:08.62 ID:CgZcn3R/
インド人を右に

フェデは左に
633名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/12(水) 18:04:03.21 ID:7DYeZXdL
ブパシは2013年限りで引退するそうだね
634名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/14(月) 07:34:57.09 ID:u5KfUE/A
東レ パン・パシフィック・オープンが2013年限りで終了決定
2012年東京五輪が決まったらテニスはどうなるのかな
635名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/15(金) 08:09:09.22 ID:GEDTh2K8
レスリングよりもっといらない五輪種目「近代五種、ゴルフ、テニス」(テリー伊藤)
http://www.j-cast.com/tv/2013/02/14165226.html
636名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 22:25:18.07 ID:faC3t/FV
テニスは好きだが正直五輪になくてもいいと思う
やるならミックスダブルスだけにするとか、デ杯方式にするとか 
個人戦でなく国対国が明確なものにした方がいいだろ
637名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/17(日) 10:51:18.17 ID:Xzc+EsFF
【テニス】ロジャー・フェデラーが五輪の追加競技にスカッシュを熱望 「大好きで父親と日曜日ごとにやっていた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361039042/
638名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/17(日) 12:38:25.23 ID:SVyaxECe
ん?
639名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/17(日) 17:26:59.87 ID:3IWZXrRf
4年に一回だし、テレビ放送もセット数とかも中途半端だしなぁ。

オリンピックいーやぁあああーーー(ムトウ風に)の年だけデ杯を会場でやるとかの方がいいかもね。
今回はイギリスでウィンブルドンの会場が使えたからいいけど、辺鄙な国でやるとかだと選手の負担がかかりすぐる。
640名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/07(木) 17:13:35.62 ID:U2AabMPO
東京五輪反対
641名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/07(木) 17:38:12.76 ID:pJNrNUxT
>>640
東京五輪って東京都だけが主導なんでしょ?
昭和じゃないんだし、オリンピックで景気回復の幻想よりテニスの税金下げろ、と。

俺のホームコートなんて相続税のせいでダブルスコート+シングルスコートになっちゃったぞ(泣

以前は公式戦できるくらいバックコートも広い、良いコートだったのに。
642名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/31(日) 17:17:54.74 ID:gCa1T+0I
2020年はマドリードがいいな
マドリードに決まったらナダルは2020年まで現役でいてくれるだろう
フェデラーは39歳か
さすがに引退してるな
643名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/01(水) 13:27:27.84 ID:PcepdQ+b
猪瀬のおかげで20120年東京五輪はなくなったな
644名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/01(水) 18:03:11.49 ID:IWjUzCWU
猪瀬の影響力すげーなw そんな先までw
645名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/30(木) 03:43:33.28 ID:hCzMv7xH!
>>637
2020年五輪の最終候補にスカッシュ残ったな
レスリングや野球ソフトよりスカッシュに入ってほしい
646名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/07(金) 17:40:53.29 ID:3Kb+F1EH
なんか、トルコとかの情勢がぁゃしくなって、消去法的に東京が来そうな感じもするな。
647名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:9l2I1nyy!
ロンドン五輪に出場出来なかったバルトリが
1年後同じウィンブルドンで悲願の4大大会初優勝とは
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649あぼーん:あぼーん
あぼーん
650名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:80MBSNaH!
いいかげんコピペ荒らし規制してほしい
なにが楽しいのか
651名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:NM6JtOLm
マジで東京オリンピック来そうなふいんきだな
652名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:DecaOrJ6
渋谷歩いてて思ったんだけどかわいい子あんまいなくなったな
ナンパしようと思ったけどやめた
あまりいい服着てるようにも見えないし不景気なのかな
653名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:45w7Ezk/
東京五輪が決まれば有明も改装されるしテニス界にとってもいいことだ
開催地決定は9月7日
654名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:G8a05ZUB
>>651
東京招致に必死になってるいまの日本政府が、
世界オリンピック委員会委員に対して
韓国以上にわいろと枕営業やりまくってることは間違いない。

現在も続行中の人類史上最大のフクシマ原子力災害を
かかえる日本国は、韓国以上の世界中の恥晒し。

日本人は、世界一の恥知らずだなー。
655名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:WlQ+mZRa
>>654
パンツか
656名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:WlQ+mZRa
>>653
東京でオリンピックを開催したいなんて言ってるのは、
土建屋の在日朝鮮韓国人だけ。けっして日本国民ではない。
657名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:EtDEEm3C
東京はソドムとゴモラ。
現代の大人口都市東京では、人々が次々と原因不明で死んでいく。
しかし、チェルノブイリと異なり、
けっして死亡原因が放射能だったと特定されることは無い。

福島作業員に多い心不全という死因。
もし心臓停止ならば、死亡判定が出る。
では、心不全の原因は、いったい何だったのだろうか。
658名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jrEJV2zn
東京は日本の環境省が指定してる本物の放射能汚染地域だよ。
環境省は、太平洋岸地域になる岩手県から東京都までを
原子力災害による放射能汚染地域に指定している。
659名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4+wPiqZS
IAEA(国際原子力機関)は、現在、フクシマをチェルノブイリと同一の
レベル7の人類史上最大の原子力災害と定めている。

しかし、フクシマはチェルノブイリ以上の原子力災害だという見解が多い。
チェルノブイリ以上のレベル8という尺度はまだ人類には存在していないので、
現在はレベル8の基準を策定中。
660名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SJibQp2l
>>659
高濃度に放射性物質を含んだ汚染水漏れの原因が、判明されていない。
国費を投入したからといって、解決出来るのか判明出来ない。
少なくとも、チェルノブイリでこの問題は無かった。
チェルノブイリでは、地下水へ放射性物質が漏れていくということも無かった。

全世界が関心を持っているのは、単純な汚染水が漏れたというだけのことでない。
チェルノブイリでも発生しなかった、人類未経験の領域。
メルトダウンした超高熱の炉心が溶融して地下へ限りなく沈んでいく、
すなはちチャイナ・シンドロームを深刻に懸念している。
661名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 12:02:45.69 ID:6jsGB5r+
いよいよ今日決定か
マドリードになりそうな気がする
662名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 16:03:42.66 ID:FEaGbdWM
2020テニス会場
東京 7月24日-8月9日 ハード(広場にコート2面新設) 
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20130110/598432/?SS=imgview&FD=1450480276
マドリッド 8月7日-8月23日 クレー(今年の入場者数221,013人 全日程雨でも開催可能)
http://www.madridcajamagica.com/
イスタンブール 8月7日-8月23日 ハード(WTAファイナル開催実績)
http://www.dubleyol.com/wp-content/uploads/2013/03/olimpiyat-centre-2020.jpg
663名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 05:28:15.34 ID:StafsVaM
うぉ、マジTOKYO五輪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


これで全国のオムニがハードに変わるのを望む。
俺がジジイになってやっぱオムニとか言ってたりしてw
664名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 08:10:33.25 ID:C6ek+cg9
祝:TOKYO五輪決定

テニス会場だけど、もろWBのパクリじゃないかと思わせるなw
665名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 09:58:17.24 ID:3AkLD9dB
ビール

バイト

お前ら

ドライブ
666名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 11:11:09.78 ID:6ubAPpyH
666
667名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/22(日) 13:20:15.93 ID:P9E9TyLT
>>663
確かに 有明だけじゃなくて、それが大事
体育会TVの合宿所、外はオムニのようだった まずそこから変えてくれ修造
668名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 21:07:00.18 ID:f37gZ7xh
>>667
いつもカーペットと砂の少ない人工芝でプレーしてるんだけど、この前砂たっぷりのオムニでテニスやったらメチャ疲れた。

まぁ一応ボールやコートのせいにしないと決めてはいるつもりだけど、やっぱプレーするとあれは無しだな、と思う。
改修工事やったばかりで砂が多いせいなのか、やたらと滑るし足元がしっかりしないんで、なんとなくフレームショットが多かったような・・・

クレーの滑り方とかとも違うし、やっぱ次世代の子供たちには世界と同じサーフェスで育って欲しいよなぁ。

てか、そのコート自体、国体だかで軟式にも使えるように、ってわざわざハードとかクレーからオムニに変わったらしいくて、マジ日本の行政おわっとる。

てか以前調べたら海外にはクレー風人工芝とかあんのね。
これだ、これ
ttp://classicclay.com/
エドバーグとマックだかのシニアツアーのエキジビジョンで使ってるの見て知ったんだけど、SRIが金からむならお前が代理店になってでもいいから日本に導入しろよ、と思う。

俺のテニスの調子をサーフェスのせいにするのはもう将来がないからいいけど、せっかく錦織とかトップ選手が出てんだから育成くらいは。
669名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/28(土) 06:41:49.77 ID:p+0GgPcL
規模縮小して大会存続=有明で9月開催変わらず−東レテニス
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013092701119

東レが正式に来年も存続発表
契約期間は非公表だそうだがよかった
男子の楽天と女子の東レ
2020年までは東京でテニスの大会を残してほしい
670名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/29(日) 00:23:27.75 ID:yiF7AXWq
2018年は有明が工事中だからどこか退避して開催できんかね
理想は東京体育館だがバレー会場の有明アリーナを先行建設して使わして貰うとか
671名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/09(月) 15:29:03.61 ID:ECaUrgnr
2014年から2月にリオで大会が新設される
この大会がリオ五輪のテスト大会になるのかな
672名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/24(月) 11:15:17.52 ID:Rx+TNSyI
奈良くるみ ツアー初優勝
673名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/26(水) 12:01:01.99 ID:4hRD+mNR
奈良にリオ五輪でメダル獲ってほしい
674名無しさん@エースをねらえ!:2014/06/05(木) 04:18:26.40 ID:7KUmlAvo
もうすぐサッカーワールドカップなのに競技場が完成してないらしい
治安もよくないし2年後のリオ五輪は大丈夫なのかな
675名無しさん@エースをねらえ!:2014/06/05(木) 17:28:09.02 ID:DUABe98+
テニスは楽天OPと同じ有明周辺使うからあんまり変わらない?

むしろ国体の為にクレーが全面オムニになったのをハードとか国際的に通用するコートに変えて欲しいんだが。
一般利用者はオムニがいいだろうけど国体やる会場がオムニじゃ次世代が育たないよなー

クレーみたいにスライド出来る砂のない人工芝とかもあるし、公営コートこそそういう所はお金かけて欲しい。
676名無しさん@エースをねらえ!:2014/06/28(土) 08:05:31.87 ID:XJRRSHJd
2016年リオデジャネイロ五輪のテニスのテストイベントは、施設の建設の遅れなどから、当初予定の15年8月から4カ月先送りされると、国際テニス連盟(ITF)が発表した。
ITFの担当者は5月31日の全仏オープンでインタビューに応じ、「本番と同じ気候条件を試すため五輪の1年前に当たる8月に開催したかった」が、「それが不可能となり、1、2カ月の先送りを打診された。
9月には全米オープンがあり、その後も国別対抗戦のデビスカップ、フェドカップと続くため、こちらから12月を提案した」と説明した。
677名無しさん@エースをねらえ!
リオ五輪まであと2年