【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド65【ファン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
Association of Tennis Professionals

男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド64【ファン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1328004166/
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 21:30:44.61 ID:0QHYJWMD
公式サイト
■ATP
ttp://www.atptennis.com/

関連サイト
■Davis Cup
ttp://www.daviscup.org/

■GAORA
ttp://www.gaora.co.jp/

■スレに出てきた海外のサイト
ttp://www.tennis.info/
ttp://www.gotennis.com/

■スティーブさんのところ↓
Men's Tennis Results and Rankings Site
ttp://www.stevegtennis.com/

■世界中のATPヲタが集うフォーラム
Mens Tennis Forum
ttp://www.menstennisforums.com/

以 上
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 07:28:54.76 ID:atVCUHbF
四天王のガットのテンション教えてくれ
4名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 17:52:45.59 ID:IT+VcXch
いちおっつ
5まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/02/17(金) 18:51:34.06 ID:eQaY3dW6
【2012年2月13日付ATPランキングトップ50 年齢表】

歳〜生年月日〜タイトル数〜選手名
33 78-11-27 05 Radek Stepanek
32 79-02-28 04 Ivo Karlovic
32 79-03-19 10 Ivan Ljubicic
32 79-08-30 06 Juan Ignacio Chela
32 80-02-12 16 Juan Carlos Ferrero
31 80-05-18 05 Michael Llodra
31 81-01-18 02 Olivier Rochus
30 81-05-22 03 Jurgen Melzer
30 81-06-02 21 Nikolay Davydenko
30 81-07-23 02 Jarkko Nieminen
30 81-08-08 70 Roger Federer
30 81-09-20 02 Feliciano Lopez
30 81-12-09 06 Mardy Fish
30 81-12-20 00 Julien Benneteau
29 82-04-02 12 David Ferrer
29 82-06-25 08 Mikhail Youzhny
29 82-08-30 30 Andy Roddick
29 83-02-03 01 Carlos Berlocq
28 83-04-23 00 Alex Bogomolov Jr.
28 83-10-05 01 Florian Mayer
28 83-10-16 03 Philipp Kohlschreiber
28 83-11-15 05 Fernando Verdasco
27 84-02-21 01 Andreas Seppi
27 84-03-29 04 Juan Monaco
27 84-06-22 02 Janko Tipsarevic
27 84-08-14 10 Robin Soderling
27 84-12-27 09 Gilles Simon
26 85-03-28 03 Stanislas Wawrinka
26 85-04-17 08 Jo-Wilfried Tsonga
26 85-04-26 03 John Isner
26 85-06-17 04 Marcos Baghdatis
26 85-08-21 10 Nicolas Almagro
26 85-09-17 07 Tomas Berdych
26 86-01-23 01 Pablo Andujar
26 86-02-10 01 Viktor Troicki
25 86-04-12 03 Marcel Granollers
25 86-05-18 01 Kevin Anderson
25 86-06-03 46 Rafael Nadal
25 86-06-18 06 Richard Gasquet
25 86-09-01 04 Gael Monfils
24 87-05-15 22 Andy Murray
24 87-05-22 29 Novak Djokovic
24 87-12-30 02 Thomaz Bellucci
23 88-09-23 09 Juan Martin Del Potro
23 88-09-28 06 Marin Cilic
23 88-11-07 01 Alexandr Dolgopolov
22 89-07-23 00 Donald Young
22 89-12-29 01 Kei Nishikori
21 90-12-27 02 Milos Raonic
19 92-10-21 00 Bernard Tomic
6名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 19:09:20.60 ID:rKB9dZzP
>>1おつ

>>5
ベテランの中でベネトーとボゴモロだけノータイトル(´・ω・`)
ヤングとトミッチもノータイトルだけどこの2人はまだまだ時間があるしどこかで取るだろう
7名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 19:31:22.63 ID:atVCUHbF

Please tell me shitennno gat tension. onegaishimasu.

8名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 19:33:22.42 ID:lMf40euR

テニス優勝最短プログラム
http://nagaoka.kojyuro.com/01tennis/
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 19:43:08.36 ID:gTAyxSkZ
ベネトー三十路か…
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 19:50:09.72 ID:Hqrmd5dJ
>>7
フェデラー: 58 / 54lbs(Six One Tour BLX /90)
ジョコビッチ: 64/64lbs(Youtek Speed Pro /98)
マレー: 60 / 60 lbs (Youtek Radical MP /98)
ナダル: 56lbs (Aero Pro Drive /100 )

2010年の全豪でこんな感じ
まあその場その場でみんなテンション変えているから
だいたいの目安にしかならないが普段はこのくらいと捉えておけばいいだろ
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 21:22:24.74 ID:1BuI9xIj
ステパネックって、安定してtop50位以内をキープしてきたね。
50位から落ちた時もあったけど。35歳ぐらいまでできそうだしね。
サントロみたいなテニス人生だね。ちょっと違うか。
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 21:24:19.66 ID:sYceuNIX
>>5
30以上のベテランで元気なのは、大先生、ロドラ、フェデ、フェリロペか
やはりビッグサーブがあると寿命は延びるな
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 22:50:07.89 ID:LaSpRTmV
シモン最近どうした?全豪でも不調っぽかったけど昨日のナル戦もズタボロだった
身体ってよりメンタル的な問題に見えたけど
14名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 23:57:43.97 ID:2y0VgHSv
>>11
ステップ先輩がロンドン五輪でクビトバと混合組むってニュースが流れてきた
経験重視だからしょうがないけど一緒にホップマン取ったのに空気ェ・・・
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 00:03:02.23 ID:dCx9rumm
空気はサファロバと組むわけにはいかんしなぁ
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 00:44:01.60 ID:2DlRfWwh
トロちゃんデルポ相手0-6 1-6かよorz

>>6
ボゴモロはタイトル以前にランキングを落とす可能性ありそうだなー
春先頑張れば大丈夫かもしれないけどクレーシーズンどうなんだ?得意そうじゃないし
ベネトーはタイトルは無くても結構安定してるよね
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 00:53:27.08 ID:vRCmaWrw
>>10
ありがとう
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 01:07:29.72 ID:PAhaAvqb
>>14
え!
しかしまあ普通に考えれば、ダブルスでGSとったステップ先輩を優先するか…
しかしけっこうな年の差ペアになりますなw
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 01:26:06.60 ID:0ur1BOyn
24歳25歳でも十分若手といえるのはいいことなんだろうか
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 01:31:46.25 ID:qcqvm6L1
チェコ紙によると先輩はダブルス混合シングルスと全部出るって、キツイだろーな
五輪混合、層が薄いとこはやりくり大変だろうけど
逆にスペインやフランスは誰がするのかも楽しみだったりする
アメリカはロデとセレナとかいう話出てたよね
21名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 01:34:22.03 ID:6YUiaHwF
ロデセレナの話が出た時はうわめっちゃ強力じゃんと思ったけど今はそうでもない気がしてる
22名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 01:50:44.62 ID:ez7A89ge
>>20
ステップ先輩大車輪だな、だがその前にステパエでウィンブルドンも頑張ってもらわなくてはw

スペインは、スアレスナバロ/ロブレドで!
片手バックペアかっこいい、が、なんか昭和、なんか三丁目の夕日
でもジミーさんはランキング的にも無理だし、まずは無事の復帰希望か
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 01:53:18.00 ID:ez7A89ge
ああ、ジミーさんは出場資格もないねorz
じっくりリハビリし元気にて戻ってきてくれ
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 03:30:36.88 ID:qzpzlE4J
シモンも深刻だけどダスコも深刻だ…
今年も膝悪いのもあってダメそうだorz
25名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 06:24:58.03 ID:I1MeZsLJ
デンコラケットプリンスに戻ってたような・・・
あとAAの{よっしゃー}の元ネタが分からん。
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 08:45:49.30 ID:ZNNEXWHX
>>25
ソダが去年全仏でシモンに勝ったときAAのあのポーズしてたから
今でもネタになっているんだよたしか


27名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 09:39:59.69 ID:krUIm2x3
シモン戦前からあるよ
MP逃しまくってるときにネタにされてたから
てか実況で聞けよ
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 10:55:15.24 ID:aq8Zs30z
How many Grand Slam titles will Novak Djokovic win in 2012?

Total Votes: 58594

31% - 1
33% - 2
18% - 3
18% - 4
29名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 11:01:36.07 ID:I1MeZsLJ
>>27 じっっ今日でするーくらったんで・・・

>>26 3,4は少ないな。2と3に集中すると思ったが
30名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 11:39:31.68 ID:ZNNEXWHX
ジョコは自身のテニスを万全な状態で出来れば今年も
誰にも負けない強さだと思うがその万全な状態を保つのが難しいと考える人が
多いんだろうなぁ
31名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 12:09:23.32 ID:oWAjW8aW
メンフィス、これで500のメンツか?

(250の)マルセイユと比べてひどすぎるんだが。今週のサンノゼからさらに薄く
なったようなラインナップだしどうしてこうなった・・・
32名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 12:35:49.14 ID:QmsghUrM
メンフィス、見たかった選手が次々ドタキャンしてる…orz

ヒューはサンノゼに続いてまた欠場で
足の状態はあいかわらず悪そうだし…
33名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 12:45:57.11 ID:p0XNhO5X
ヒューはやる気はすごい伝わるけど身体が心配だ

あとナルとガスケも負けたのかよ…
ガスケもなかなか上がらないなー
てか今年は久しぶりにどっかで決勝いってほしいぜ
34名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 12:49:31.63 ID:Tfo5L99R
言っても仕方ないんだけど、錦織がメンフィスにエントリーしてれば優勝も…ってつい口にしたくなるw
35名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 12:57:08.11 ID:ZNNEXWHX
メンフィスはSAPに引き続き若手チャンスの場と考えればいいな
錦織はたったひとりだがむさ苦しい土男たちに揉まれてこいw
36名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 13:10:03.33 ID:krUIm2x3
ヨーロッパ主体の上位選手がサンノゼ→メンフィスよりロッテルダム→マルセイユを選ぶのは分かるけど、
1000のことを考えるとマルセイユはスキップするか、最初からサンノゼにしてアメリカ行った方が…とは思うなぁ
37名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 13:18:25.59 ID:QJIZwJ0L
メンフィスってこんなもんじゃね
昨年のメンフィスドローがこれだから
ttp://www.atpworldtour.com/posting/2011/402/mds.pdf
今年もレベルはそんなに変わらないと思う
38名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 13:37:04.20 ID:51oCR1D/
大体流れ的に
メンフィスーデルレイビーチ
マルセイユードバイ
ブエノスアイレスーアカプルコ
の3つのローテになってるっぽいな
39名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 14:23:50.96 ID:YRjLCV+r
>>28
全豪前は1個という答えが最も多かった

取れる可能性が一番高いのは全仏だと思うけど
取れたらノールスラムだな
40名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 14:44:27.48 ID:D39A9I84
地元アルヘンから19人も予選に出てる
http://www.atpworldtour.com/posting/2012/506/qs.pdf
ジャパンオープンの予選なんか日本人3人だけだったのに
41名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 16:09:47.23 ID:oWAjW8aW
ぶった切りだけど、ロッテルダム ガスケ戦のダビデンコはまるで全盛期みたいだったな
だいぶ調子よくなってきてるのかな・・・

これまでの働きからいって鉄人系のはずだし、まだまだやってほしいからがんばれ
42名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 17:34:05.01 ID:mRgDFecq
デンコちゃんは調子がよければ、トップに負けないレベルのテニスが今でもできると信じてる。
フェデラーもそうだけど、歳くうと集中力が長続きしなくなるのかね。
43名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 19:08:39.55 ID:nlk2wxo7
そろそろハリソン覚醒があると思う
44名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 21:23:12.20 ID:te/vwPzb
魚さんはマルセーユとドバイから結構高額なAppearance fee貰ったって聞いた。
45名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 22:04:50.36 ID:Z8d//Kjt
魚さんじゃ客呼べないと思うけど、アメリカマネー目当て?
46名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 22:14:54.50 ID:C710SJpg
最終戦出たってのは大きいのでは?
47名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 23:35:27.23 ID:WwXagW6h
>>44
へーマルセイユはわかるけど、ドバイは意外だな
でもTOP8だもんな
48名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 00:22:33.70 ID:w7kEWmtb
こりゃデルポが今シーズン中に上がってきて5強になりそうだな
怪我が多いのがネックだけど、マレーのGS制覇が遠のくばかりだ
49名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 01:05:32.80 ID:Ki25IGNx
早漏すぎんだろw
50名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 02:38:24.78 ID:1aSGU60S
>>44のソース
ttp://twitter.com/#!/TennisReporters/status/169576371205574656

ハリソンの今日の試合についてのコメント。
Real rivalry. RH says 'will be emotional'
51名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 03:27:37.48 ID:b/VdD9LP
>>48
ロッテルダムでフェデとの決勝で今年のこれからのデルポの調子が分かるかもね
空気に圧勝してたし、デルポ昇り調子だね
まぁ、でもインドアだからあれだけど、デルポの5強はありだね
52名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 04:57:02.42 ID:b/VdD9LP
フェデ、怪我するような無理な体勢だよ、、
53名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 05:22:16.34 ID:1aSGU60S
Querrey splits with coach David Nainkin, hires Brad Gilbert
ttp://tennis.com/articles/templates/ticker.aspx?articleid=16515
だって。
54名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 06:00:09.61 ID:b/VdD9LP
誤爆スマソ
55名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 08:24:39.01 ID:WKN19vXj
クラロ杯ドローきたhttp://www.atpworldtour.com/posting/2012/506/mds.pdf
圭君またもや初戦で元王者とww
56名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 10:13:00.23 ID:6LOMWhv5
メンフィスのメンツひどいな こんな穴場の500はあっちゃだめだろ
57名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 10:58:34.54 ID:WKN19vXj
デルポと魚さんはなんでフランスの方出てんだ?メンフィス出とけば決勝までは磐石だっただろうに
58名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 10:58:52.32 ID:OPSezeyI
ロッテルダムもSAPもつまんない展開になったわ…

ロッテルダムの方は良い試合だけに誤審とか膝とかがモヤモヤするし
サーブ人間はやっぱり腹が立つし
ラオニッチ1人ならいいがアレが今後の主流になったら暗黒時代だな
59名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 11:02:38.68 ID:TUGOwCKw
>>58
サンプラスさんの時代ディスんなW
60名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 11:07:54.54 ID:vZbiEK2a
空気はなんでデルポにベーグルくらってんの?
全豪の空気さんはどこへ消えたのか
61名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 11:26:51.24 ID:+OMfRIic
喰らってねえよボケ
62名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 11:58:07.99 ID:9VuLiCjp
ベネトーさんのキャリアハイ更新中は嬉しいな
今度こその優勝希望・・望み薄いけど
63名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 12:06:33.11 ID:gBYI1aUc
ラオニクは若手だし、どんどん頑張って欲しい と思う反面、
やっぱり見ていてつまらんから相手を応援してしまうわ
64名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 13:27:37.39 ID:agqtvYm+
若手に一人ぐらいああいうタイプいたほうが面白い
多様性大事
65名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 13:37:52.45 ID:ehIf7QuK
ハリソン本日のお言葉
@TennisReporters:
Harrison on Raonic: "“If he serves like that he’d be nightmare to return for any of the top guys, Rafa , Roger or Novak.”
66名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 13:41:56.18 ID:tKScboAi
ロッテルダムはフェデルポ、サンパウロは鮪ボランドリ、サンホゼはラオニッチ・イストミンorベネトーか
決勝でみどころありそうなのはロッテルダムくらいかな
あと鮪はエントリー締め切り後の迷惑WCはやめれーorz

>>60
べーグルは焼かれて無いけど2セット目は完全にデルポだったかな…
あと審判と揉めてることが多い時は空気の負けパターンなイメージ
67名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 13:47:02.59 ID:ehIf7QuK
>>65
いまいち意味分からん。どういう意味?
68名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 13:51:50.44 ID:3FVfbmeo
>>67
もし彼(ラオニッチ)が今日みたいにサーブすれば
ラファやロジャーやノバクのようなトップ選手だって
リターンするのは難しいだろう(悪夢のようだろう) ってことかな
69名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 13:56:27.00 ID:PfzNHHV3
まぁそれでもあの4人がラオニッチに負ける姿は全く想像できんけどな。特に5セットマッチでは。
70名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 13:59:36.42 ID:OPSezeyI
ハリ´Д`)はいはいサーブサーブ

ハリ´∀`)ドラゴンタトゥーの女見るわwww
ハリ`Д´)席が空いてねぇ!
71名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 13:59:51.68 ID:R8qyJB4e
>>69
ついこの間のデ杯見ると、そうは言い切れないような・・・
72名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 15:00:26.47 ID:yoze5cgC
あのコートなら無理だろうよw
73名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 16:15:40.91 ID:yyxDep3w
>>69
ハリソンはTOP3の名前を挙げてるがマレーが入ってないぞw
74名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 17:58:11.93 ID:2ZTtwUHZ
デンコの膝はどうなんだろ
動きもショットも見事だったし次が楽しみだけど無理はしてほしくないし心配
75名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 18:11:59.57 ID:D2IO8jLf
>>73
Σ(゚Д゚)
76名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 18:21:58.25 ID:BZBRV+FY
マレーさんならお肉サーブも簡単にリターンだぜ

ということですよねハリソンさん
77名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 18:30:25.95 ID:89oM46Nz
>>74
2ndセットの後半で失速しちゃったけど
最終セットの序盤の窮地を凌いだら踏み止まれたし
一時的に痛みが出ただけで軽度だったんだろうと思いたい所だ
この後はマルセイユ→ドバイ→IW→マイアミと休む間が無いんで
個人的にはマルセイユは休んじゃってもいいのにと思ってる
78名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 18:43:14.37 ID:tGiPeITY
イリーナ様のお腹にデンコ二世がいたから馬車馬のように働かないといけないんだろう
79名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 18:47:48.41 ID:jK3j9far
イリーナ様ご懐妊なのか
各大会では託児ルームを設置しないとな
フェデやヒューんところも小さい子がいるし
80名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 18:56:16.01 ID:89oM46Nz
>>78-79
いや、まだ妊娠は確定じゃないぞ
体の膨らみ方を見てると妊娠してるっぽいって段階だ
単純に激太りしただけという可能性が残ってるw
81名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 18:58:39.30 ID:yoze5cgC
お腹を大事そうにさすってたからなあ
ただのデブなら蓄えが愛しいんだなw
82名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 18:59:41.21 ID:jK3j9far
なんだまだ確定じゃないのかw
でも本当に子供が生まれるんだったら
デンコがますます馬車馬化しそうだ…
83名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 19:16:15.33 ID:9VuLiCjp
もしデンコの子どもが生まれて男の子だったらやっぱり・・
84名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 19:55:24.73 ID:Fd5caEDk
そういや一時期イリーナがデンコの試合に来てなかった事があって
「どうしたんだろうね?」って話題が出た事はあったな
今思えば安定期に入る前だったのかもね
まぁ、激太りじゃなけりゃその内公表するだろう
85名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 19:56:32.50 ID:jqOYDVpP
ラオ、1st確率77&でエース20本かw
そりゃハリソンがぼやくのもしょうがない
たしかにマレーでもなければ勝てそうもないなw
てかハリソン、ドロー恵まれないし、ラオに絶好調食らうし不運すぎる
実力的には普通に40位ぐらいはあるだろうに
86名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 21:24:04.04 ID:PQet4zP7
デンコ惜しかったお(´;ω;`)ブワッ
87名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 21:40:41.17 ID:1aSGU60S
ハイドってデンコよりずっとお兄さんなんだぜ。
88名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 23:45:29.07 ID:vf0BffBb
4強はやはり堅いな
デルポ今回はいけんじゃないかと思ったが完封負けだった
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 23:57:07.91 ID:BWRgFwxM
怪我から復帰後はまだフェデから1セットも取ってないね
90名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 01:39:24.08 ID:OSi4BATl
ソダのインタビュー記事(´・ω・`)
ttp://www.svd.se/sport/jag-ska-gora-allt-for-att-komma-tillbaka_6863071.svd
91名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 03:50:22.00 ID:KoOMHhwh
スウェ語って一旦英語にしてもところどころ分からんから困るわ
犬の名前はわかったw
92名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 06:30:35.28 ID:qaennv5x
ttp://www.youtube.com/watch?v=UPZm0tx77Vw&feature
モンちゃんって卓球できるんやね
93名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 08:08:25.24 ID:qIc05mIp
>>92
モンちゃん「あーららら」

ニッポンのオバチャンかとw
感嘆詞?みたいなのは世界で共通するものとかあるんだろうか
94名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 09:36:20.83 ID:k+iMvZ2z
卓球うめーな
95名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 11:12:51.45 ID:kFfCv3+o
二人とも上手いな
モンちゃんポジションはやっぱり下がりぎみなんだな
96名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 13:52:43.49 ID:S4/IKpy9
ロデ男さんランクが・・・
97名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 13:58:41.94 ID:WlOFWmTJ
デルポはフェデより、ジョコやナダルの方が勝てるチャンスあるだろ
相性的に

デルポ自身、自分はノバクに勝てる、って強気のインタビューしてたし

98名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 14:00:29.86 ID:AKiP/wnc
しかしデルポもtop8入りしたら、GSとかtop8が全員そのまま上がってきそうだな
実力的にいえば正しいんだけど、なんか面白く無いというかなんというか
99名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 14:27:00.48 ID:oMkL/P9w
今のトップ8は上4人以外ベスト16もしくはそれより下のラウンドで負けてもそんな驚かないけれどな
安定感では人類最強と言われているルも去年のGS全豪以外はシード守れず全てベスト16だったわけで
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 14:43:39.15 ID:f/IJjBEz
ツォンガもやらかすときはやらかすしなぁ
上4人がやらかさない限りはそんなに驚きがないというか
101名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 15:00:03.81 ID:uDu2RXxN
にしこり今週はクレーに出るんだな。この時期は相当のクレーコーターか現地人しか集まらんと思うんだが、
やっぱ本人はクレーコートが好きなのかな。
102名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 15:44:13.51 ID:BePs1kVm
ル、デルポ、ツォンガ、空気が4強に次ぐグループって感じだよね。

トップ10いくには後2枠だもんなー。錦織にはぜひ入ってほしいな。
103名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 16:03:21.04 ID:yrhuTB4N
ソダ…早く戻ってこーい(_´Д`)
104名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 16:08:21.01 ID:KoOMHhwh
ソダって空気とルをボコって優勝した大会のあと離脱だったんだな…
惜しい人を…
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 16:26:35.22 ID:CaRf2kRk
死んだみたいに言うな(´;ω;`)

>>102の面子にもデルポ以外なら拮抗しても勝てるイメージあるもんなーソダりん
何故かツォンガはお得意さまだし
106名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 17:26:36.89 ID:a83z1f6x
>>92
うめえwww
卓球台が小さく見えるし、二人ともシャモジ持ってるみたいだ
107名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 17:48:53.80 ID:oMkL/P9w
ソダと同い年のアンチッチもモノさえなきゃ今頃なぁ・・・
108名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 17:58:23.77 ID:zSgQnTeX
>>102
ルとデルポは今すぐは厳しいがツォンガと空気くらいならなんとかなりそうな感じが・・・
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 18:21:02.25 ID:AKiP/wnc
ル、デルポ、ツォンガ、空気といった第2グループの面々との直接対決なら、
結構いい勝負となると思うけど、ツアー全体でいえばまだまだ実力が足らない気もする。

ところで、仮に第3グループを考えるなら、どの辺までの選手が当てはまるんだろうか。
ティプ、イズナー、鮪、魚さん、シモン、モンちゃん、ガスケ、イケメンぐらい?
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 18:27:35.60 ID:KoOMHhwh
ランクは落ちてるけど、ロデ男はそのへんには入る と思いたい
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 18:34:49.62 ID:Yq2VWfog
去年からのロデは格上には普通に負けるのが定番化してる
勝ったのは全米のルぐらいかね
112名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 18:59:03.91 ID:oMkL/P9w
第2〜第3グループあたりはパワー関係コロコロ変わっちゃうからなぁ・・・
怪我して頻繁に落ちる人や調子の変動が多い人もいるしなんともいえんね
数か月後にお肉や錦織が第3あたりに定着していてもなんの不思議もない
113名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 19:01:05.60 ID:oMkL/P9w
>>112
変動が多い×→変動が激しい
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 19:24:41.95 ID:ApP/ib1o
live atp rankingsの今週のロデ男さんのポイントおかしくね?
失効するはずのメンフィスの500ポイントがだぶってんじゃないの?
115名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 19:36:18.76 ID:DOym3mIq
確かにおかしい
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 20:01:35.10 ID:KRF/MORp
あのサイトは別に公式じゃないししょっちゅう間違ってるから
参考程度に見ておいた方がいい
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 20:03:11.09 ID:ApP/ib1o
>>116
公式もしょっちゅう間違ってるから話がややこしいんだなこれがw
118名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 20:07:52.13 ID:UahFZHQD
公式は日本時間だと月曜日の昼間辺りにポイントの集計作業してる最中だったら間違いあるけど
そのときだけだよ
live atp rankingsは失効するはずのポイントを1週先取りして失効させてるとか色々してるから明らかに違う
119名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 20:18:27.38 ID:UahFZHQD
というか公式はまだ集計作業中みたい
ランキングではフェデ3位8330ptsで間違ってるけど
フェデのランキングブレイクダウンでは8010ptsとなってる
サンノゼの決勝が遅かったから集計作業が遅くなってるだけ
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 20:35:10.36 ID:tt2uYAag
フェデてバーゼルから4000ポイント以上稼いだのか。
121名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 20:39:39.05 ID:2nDTpCyg
全米後のポイントが
Federer 4310, Murray 2650, Djokovic 2560, Nadal 2200.らしいね
マレーはアジアスラムの分かw
122名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 20:44:31.08 ID:tt2uYAag
>>121
頑張り次第では一時的にフェデランキング上がるかも。
123名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 20:57:27.98 ID:PgZNfX4+
>>122
ナダルが北米MSでポイント0でもフェデはどちらかで優勝しないとダメだからキツイだろう
ジョコが3位の時もフェデナダル12位とかひどいと思ったけど今のジョコナダル12位も大分下にひどい状況
124名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 21:06:27.52 ID:BWy7tAbm
ジョコは、家族の応援させるのはやめよう
125まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/02/20(月) 21:54:23.01 ID:IXE4fyh/
【タイトル獲得 連続年(1968年〜)】
01位 14年連続 イワン・レンドル(1980-93)
02位 13年連続 ジミー・コナーズ(1972-84)
03位 12年連続 ステファン・エドバーグ(1984-95)
03位 12年連続 ボリス・ベッカー(1985-96)
03位 12年連続 ロジャー・フェデラー(2001-) 継続中
06位 11年連続 ギレルモ・ビラス(1973-83)
06位 11年連続 ブライアン・ゴットフリート(1973-83)
06位 11年連続 ビタス・ゲルレイティス(1974-84)
06位 11年連続 マイケル・チャン(1988-98)
06位 11年連続 ピート・サンプラス(1990-2000)
06位 11年連続 アンディ・ロディック(2001-) 継続中

【ブラジル大会優勝者】
2001 Jan Vacek(1)
2002 Gustavo Kuerten
2003 Sjeng Schalken(1)
2004 Gustavo Kuerten(2)
2005 Rafael Nadal(1)
2006 Nicolas Massu(1)
2007 Guillermo Canas(1)
2008 Nicolas Almagro
2009 Tommy Robredo(1)
2010 Juan Carlos Ferrero(1)
2011 Nicolas Almagro
2012 Nicolas Almagro(3) 大会連覇、大会3度優勝は初。
126名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 22:05:17.78 ID:TAeCIUfx
ジョコかナダルがウィン全仏で優勝せずフェデラーが優勝すれば1位復帰はありうるな
マレーは1位無理かなさすがに
127名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 22:06:22.89 ID:PIgG3ByH
ラオ肉ってアダモちゃんに似てるね
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 22:10:51.43 ID:WxJo3sJf
>>126 まずはグランドスラムを・・・
129名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 22:23:25.41 ID:1AcqJ8Oh
>>93
他は知らないけど、フランス人は言うよ
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 22:40:15.74 ID:3fdIu8SG
公式のRanking Breakdownての見ると先週の分が入ってないんだが
これはポイントが加算されるのは大会終わって1週間後ってことなの?
131名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 22:50:57.06 ID:2nDTpCyg
>>127
いえシーサーです
132名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 23:16:48.06 ID:PIgG3ByH
>>131
あ それだ
133名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 00:27:14.85 ID:7B0uqtVr
ペーイ
134名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 01:20:04.68 ID:xB/fmvuG
サフィンが始めたらしいぞ。@safin_marat1
135名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 01:32:43.18 ID:TDPDRxgi
アイコンがデ杯のだね、ロシア語全然わからないが/(^o^)\
136名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 01:44:11.53 ID:cULuqPd0
本物かな?
ロシア語わからんw
137名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 01:45:13.90 ID:QuU2OPZH
しっかしサフィンが政治家になるとは思わなかったなあ

ニューボールズは引退後は何するんだろう
ヒューはデ杯キャプテンになるって公言してたけど
138名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 02:14:24.61 ID:xB/fmvuG
>>136
サフィーナをフォローしてないから、本物に間違いないって言ってた人いた。w
139名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 02:20:24.79 ID:7B0uqtVr
>>137
自分の勝手なイメージだけど

現役引退後もテニス界が主・・・ヒュー
別の事業なり仕事なりが主になって、しばらくはテニスが二の次・・・フェデ、ロデ、ロ

フェデは事業家でもやり手っぽい気がする。ロは既にレストランとか持ってるし、そっちメインか。
ロデはショービズ界に行ったり……しないわなw

腹は念願のラリーフル参戦
デンコさんは孫と一緒に釣りの日々
140名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 02:23:55.67 ID:PT5Gg4Ge
>>139
フェデには一回ポッキリでも良いから解説をやって欲しい
ずっと喋ってそうだけどw
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 02:24:12.68 ID:xB/fmvuG
英語で本物ですツイート来たでござる。w
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 02:25:42.43 ID:xB/fmvuG
>>139
ロデはラジオのスポーツ番組。既にやってるけど。
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 02:29:27.11 ID:QuU2OPZH
ヒューは解説の仕事もやるんだろうなー
そして全豪ではインタビュアー

イケメンはモデルの仕事したりすんのかな
144名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 02:34:01.85 ID:nuab/TwD
フェデ「わたくし言いましたでしょ」
145名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 02:39:52.85 ID:cULuqPd0
>>138
>>141
ほんとだw

フェデもテニス界が主なんじゃないかと思うけどなー
ちょっとパパ業専念するかもしれないけど、チャンピオンズとか出るんじゃないかね
テニスと家族が趣味だしw

ロデとロは別のことしそう
ナルもデ杯監督でヒューと火花散らして欲しいよw
ヒューは全豪クーリエの後釜だなw
146名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 03:00:23.55 ID:YDPHNZXh
>>144
やめろ。     やめてください
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 03:31:38.95 ID:xB/fmvuG
サフィーナ「私の兄です。」
148名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 03:32:11.68 ID:YmSaZ11/
ヒューは生涯熱血部活っぽいキャラだな
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 03:34:05.47 ID:tmExg4HB
ロってアカデミーやってるからテニス関連をすでにやってるっちゃやってる
150名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 03:36:06.02 ID:B4gKB1dE
ニューボールズはみんなおしゃべり上手で声がいいから解説向きだな
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 04:16:04.93 ID:V93yocd9
フェデラーって頭いいよなw
ずっとしゃべってるしw
ナダルはテニスコーチしかなさそう
152名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 04:26:38.94 ID:bdyfGtzW
フェデラーが解説やったらずっと笑ってると思う
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 04:59:09.61 ID:4AGWr7lr
ひたすら笑いながらペラペラペラペラってかw安易に想像つくなw
154名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 07:37:51.97 ID:4ORmT4PT
ナダルはお父さんが実業家なんだし、その後を継ぐんじゃないか。
155名無しさん@エースをねらえ! :2012/02/21(火) 07:58:51.63 ID:dRpTKmyn
ナダルみたいに一生涯1コーチで、早熟、ドMはコーチに向かないと思うよ。
156名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 08:11:38.38 ID:Wgt0AgCT
でも試合観戦してる時はコーチ陣ドMになるような…
157名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 08:33:55.91 ID:tHvrfctP
>>144
実況でロジャー・柳と呼ばれるのかw
158名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 08:57:21.43 ID:4jiXwGaE
トミッチ負けたんか
ポイント稼ぐチャンスだったのに
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 09:20:45.22 ID:wTlZ+NbF
GS以外は全部余興、エキシビ
160名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 09:53:07.83 ID:GtjJQj1C
そうだった・・そうだった・・期待したオレが馬鹿だった・・
161名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 10:47:56.23 ID:2wAt7rSP
>>159 男子版ウィリアムズだなww
162名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 11:01:02.99 ID:gD74Fm6z
>>159
せめて、せめてMSは…
163名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 11:34:54.03 ID:2wAt7rSP
>>162 3年後、GSでは常に準優勝か優勝・・・他では一回戦敗退がデフォで
 世界ナンバーワンに輝いた男・・・・・トミッチ・・
164名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 11:37:37.00 ID:R9/ALmJC
>>163
いやいや、GS3冠で2位という変な状況で偉そうな発言する方が似合ってるw
165名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 11:38:53.27 ID:sQah1X6x
>>163
それ・・・MS無双してGSでそれなりに勝ち上がる人現れたら
そっちがナンバーワンになるがなw
誰とは言わないけどw
166名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 13:03:50.11 ID:1yXlGxqj
バブ・・・スコア間違って呟いてるw
167名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 14:29:03.07 ID:3aOFkRnV
>>164
トミッチ「俺が事実上のナンバーワンだ」
って言うんですね
なんてウィリアムズ姉妹並に感じ悪いんだw
168名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 15:06:48.96 ID:4euD0sf9
ジョコは来週からポイントどれだけ守れるか楽しみ
169名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 16:01:29.90 ID:rkkfcmKR
トミッチはGSとれるかどうかは別としてタイトル荒稼ぎはないだろうなやる気的に
しかしGSとってトップにいって>>167のような問題発言するキャラになってほしいw
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 16:38:27.64 ID:2wAt7rSP
>>168 義務以外の大会をどこまで出るかによるだろうなー。
   義務以外はあんまでないかも。セルビアは出ると思うけど。
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 16:42:40.74 ID:OwQWUTN1
>>165
MS無双してGSある程度勝ち上がってもGS優勝なしで1位は厳しいと何度言えば(ry

>>167は是非実現して欲しいw
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 18:02:08.75 ID:2wAt7rSP
>>171 マレエ・・・
173名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 18:35:12.37 ID:NQxfqsI4
しかしトミッチのポイントの稼ぎ方は危ういな
シード取れずにウィンブルドン迎えたらやべえよ
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 18:35:32.47 ID:45JDl7C3
全豪ジョコ
全仏ナダル
全英フェデ
全米デルポ
で分け合って、MS無双・GS準優勝すればマレーの1位も夢ではない
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 18:44:06.42 ID:2wAt7rSP
>>173 ランクがやばいなwwwまあダスコ辺りと当たって16くらいには残るだろww
 運ももってそうだし
176名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 18:51:32.37 ID:OwQWUTN1
>>174
マレーがクレーMS3つ優勝、全仏準優勝は無理ゲーだろw

そもそもGS無冠でNo1になったら文句言いまくるくせに勝手だなー
1位になりたいなら優勝しる
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 19:01:07.61 ID:NQxfqsI4
>>176
そもそもの話の流れをな…
GS取っても1位にならない方がトミッチらしいんじゃないかwというネタだからさ
178名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 19:03:14.58 ID:R9/ALmJC
>>173
ウィンブルドンは昨年の芝成績も考慮されるから
昨年のQFのポイントが加算されてなんとかシードになれるはず
だから、1・2回戦で迷惑ノーシードに当たらなければ3回戦まではいけると思う
3回戦で相性のいい相手を引けば4回戦まで行けるかも
179名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 19:08:32.27 ID:NQxfqsI4
>>178
一昨年のポイントが無いに等しいから
まぁよほどのことが無ければ大丈夫だとは思うけど
180名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 19:23:58.07 ID:cgM06Zh3
トミッチは久々にネタになる選手だ、、悪い意味でw
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 19:36:33.99 ID:tHvrfctP
そういえば、お冨の禁固騒ぎはどうなったの?
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 19:42:30.52 ID:nsXM1aqs
車売ってなんとかなったような
183名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 20:23:08.67 ID:8ivujCDS
亀だけど、ロデはSNLでホストやってる姿が浮かぶ
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 21:18:05.51 ID:j8pQAHl3
トミッチが負けたらMTFで大喜びしてるのがいっぱいいるんだな
アンチの数ならもうTOP3かも
これからも色々発言して楽しませてほしいw
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 22:52:22.31 ID:8agyGhuH
MTFでは若手の中ではトミッチが断トツで嫌われてる
ラオニッチもサーブだけだから嫌いって人が結構いる
ディミもいつになったらフェデになるんだ?と最近よく言われてる
錦織はあそこでは元々評価が高くアンチが少ない
186名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 22:54:41.64 ID:PT5Gg4Ge
>>185
へーそうなんだ
187名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 22:57:44.57 ID:nsXM1aqs
>>185
ディミ…(´・ω・`)
188名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 23:02:42.43 ID:BvBlr0MS
好き>嫌い>>無関心
189名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 23:04:20.73 ID:TGgxwVvj
ラオニッチとかキョドっててみててかわいそうになる時があるから嫌いにはなれないな
190名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 01:11:05.37 ID:Bgku9vUQ
ラオニッチは性格は良いんだろうけどな
思い入れのある選手の相手になったときイヤになるんだと思うわw
次はラオニッチって言われてwktkするって事がない

どうでもいいけどディミ何時の間にあんな老けたの
191名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 01:16:21.16 ID:Jyjn5S0f
セレナに吸い取られてから
192名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 01:58:29.09 ID:OwHI7j2T
>>185
錦織みたいな身体的なアドバンテージはないけど、センスと技術で勝っていく選手って、
どんなスポーツでも大抵好かれるからね。サッカーだとメッシとかシャビとかモドリッチが
そうだし、野球だとイチロー
まあ、バルサンは宗教じみてるからアンチも多いけどなw
193名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 03:21:58.92 ID:CawaleIR
>>192 センスならコリと同じくらいトミッチもあると思うんだけどねえ・・・
 いやまあでかいけどさww

 コリ、ハリソン、ディミ辺りが違いはあるが割と正統派、トミッチが異端?
お肉はサーブだけ。

>>190
 試合前「お肉はサーブだけや、いけるぜ○○」
→試合後「なんでブレイクされて負けるんだよ!!お肉相手に!!」

 って感じかwwちなみにこれと同じことを全豪のメルツアーさんに思いました。
194名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 08:38:39.61 ID:YUDFsZPM
お肉はサンプ信者だからな
ああいうスタイルになったのもしゃーない
少なくともサーブだけって選手ではないと思うよ
195名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 09:05:06.08 ID:R9TDDZZU
3+信者はいいけど
3+とラオニクとではサーブ以外の技術が違いすぎる
196名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 09:08:26.28 ID:wZtPE/i1
お肉はサーブ以外もフォアとかフットワークも悪くはないと思う
確かにバックはアレだけどね
でもあのテニスが好きかと言われれば好きじゃないな
なんていうかワンパターン
197名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 09:30:43.85 ID:NJTQSMux
お肉タイプは数人ならいいが、増えすぎるとサンプの暗黒時代になっちゃうからな
198名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 11:03:34.62 ID:t2RcMHed
お肉の鼻って愛嬌あるよね
199名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 12:32:52.04 ID:/8aARPg2
キムクリの弟みたいだ
200名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 12:40:47.16 ID:a0D0ZCPF
サンプラスはリターンゲームでも圧倒的な強さを見せてたからまだ面白かった
201名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 13:31:44.63 ID:dZlJZ3li
サンプ時代が暗黒てよく聞くけど、周りのテニスしてる人等はだいたいサンプ好きなんだよな。
まあトップ選手が嫌いだの言うのは最強スレの基地外くらいかもしれないけど。
お肉より大先生の方がはるかにつまんないけど大先生はあんまり何も言われないよね
202名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 14:07:11.52 ID:IoEPwP0m
そもそもテニスしてる人はあまりプロの試合見ない
だから試合がツマラナイかどうかあまり気にしない
あと高い技術を持つ選手を好む
203名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 14:42:32.52 ID:+cdraBGA
MTFでのお肉はアメリカ人のアンチとカナダ人の擁護軍が試合の度にやり合ってるイメージ
204名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 14:46:11.56 ID:+cdraBGA
>>201
お肉は将来ガチにツアー脅かす可能性あるからじゃね? 大先生よりだいぶ脅威だろ
205名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 15:16:46.08 ID:6iPulH5d
大先生は正直ネタキャラだからな
トップ50でサーブ以外のプレーレベルみたらダントツ最下位だし

草トーでいえばサーブだけめちゃくちゃセンスある初心者的ポジションで
負けた方にも笑われる要素があった 最近は少しましになったけどね
206名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 16:43:11.50 ID:YUDFsZPM
いわゆるお肉にはネタ要素が少ないということか
しかしトミッチはどういう理由でMTFで嫌われてんだww
オフコートで問題起こしすぎているから?
207名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 16:48:21.57 ID:pOsZWQFT
ぬるぬるしすぎているから?
208名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 18:38:28.20 ID:Lz75Z4IH
トミックが好きな人も嫌いな人もいるのはスゴくわかるなぁ
プレースタイルとか態度とか

俺は結構好きだが、試合は見てて応援する気に全くなれん
こんな気持ちにさせてくれる選手ははじめてだw
209名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 18:58:21.80 ID:efyHQhhs
>>208
あーそれすごく分かるw

ジャパンオープンの時にトミの試合見たけど
声援送る気にはあまりならなかった
わりと好きでサインまで貰ったのにw
210名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:04:24.85 ID:M/5Jq728
豪の先輩のヒューも若い頃はアンチ多かったが
その一方で熱烈なファンも多かった

でもトミッチの場合はそういうタイプでもないよね
211名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:07:38.27 ID:FjmbdQ7y
トミは試合中のドヤ顔や相手を挑発するような態度があるからなー
結構相手のミスとかでもお構いなしでやるし
212名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:10:42.98 ID:QrnQOqsV
それはヒューを受継いじゃったんだな
213名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:11:21.56 ID:8JmqHN8M
>>211
いや、トミッチは試合中に相手を挑発することはしないぞ
物に八つ当たりする事もしないし、試合中に限ればコートマナーは良い部類に入るよ
試合外での記者会見とかでは挑発したり大物発言かましたりするけどなw
214名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:12:19.57 ID:1ZExuiDo
自分は楽天たつま戦見て、トミッチ見直した
あんなにがんばる子だとは思ってなかったw
走ってたしw

相手ミスで気合カモンはヒューもやってたな
215名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:15:09.67 ID:M/5Jq728
なんかさートミッチは応援しがいがないというか
声援があろうがブーイングされようが関係なさげってイメージ
216名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:15:49.08 ID:1ZExuiDo
>>213
トミッチはヒール誇張された記事が多い気がする
見た感想も一瞬の印象でそれがすべてのように思い込んでるやつ多い

みんなヒールがほしいんだよw
親もやらかすし、本人も騒動エピ多い
みんなが待ってたヒールw

実際はそれほどでない気がするけどね
217名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:19:51.17 ID:acT7WfGP
トミッチってよくあのぶん殴りてえ・・・wってなるドヤ顔ガッツポーズ
カメラに抜かれてるよねww

ヒールキャラっていつ以来出てないんだろうか・・・
218名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:20:14.25 ID:QXf9v4B4
俺は普通に好きだ
うまいしな
219名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:22:37.02 ID:M/5Jq728
>>217
そしてデ杯では先輩の試合中にあくびしたり居眠りしたりしてるところを
ばっちりカメラに抜かれるんだよなw
220名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:27:04.03 ID:IZ2R3pZX
相変わらずトミッ「チ」派とトミッ「ク」派がいるねw
ヒューはただのDQNて感じだったけど、トミッチはまだなんか笑えるから許せるなあ
ヒューについては確かロデとかロも殴ってやろうと思ってるって言ってたよねw
221名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:28:18.92 ID:mCVuud67
テニマガに載ってたたつまの富はハードヒットしても死んだボールが返ってくるって表現はまさにと思った
222名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:43:05.05 ID:0DmFZ/pX
223名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:44:32.95 ID:a0D0ZCPF
トミッチって身長196cmもあるのかよ 巨人族じゃねーかw
224名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:45:52.87 ID:0DmFZ/pX
>>222
1分42秒から
225名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:46:18.89 ID:M/5Jq728
>>220
いつの話か知らないけどヒューとロはゴルフ友達で
(ロがカートに轢かれそう?になった時ヒューが助けたこともあった)
ロデとも今はよく話すし練習も一緒にしたりしてるよ
226名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:49:23.59 ID:j+vYNYub
ヒューイットね、サンプラスとフェデラー時代の狭間の王者だった。ブレークに対するあの発言。
227名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:51:44.84 ID:+tUI3eTX
ヒューはラテン系と仲悪いって聞くけどその割にナダルやダスコとダブルス
組んだりしてたよな
228名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:54:29.92 ID:aCGWXabC
ヒューはナルやコリアとはあれだけど
スペイン勢とはわりと良好な関係だよ
ナダルとも一緒にゴルフしてたりするし
229名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:57:49.79 ID:acT7WfGP
ヒューはアルヘンとは昔からの因縁もあって仲が悪い
デルポのアイドルはヒューだけどねww
230名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:59:16.51 ID:+tUI3eTX
デ杯がアルヘン開催の時「身の危険」を理由に欠場したんだよねww
231名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 20:01:38.20 ID:QM8jf1GS
ヒューヲタがトミッチ嫌ってるんだろ
232名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 20:02:04.06 ID:aCGWXabC
>>230
欠場なんてしてないよ
意外と現地メディアが好意的で拍子抜けするくらいだった

身の危険を理由にオーストラリアチームが
試合をしなかったのは数年前のインド戦
(当時インドの世情がかなり危険だったため)
233名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 20:03:57.41 ID:qIFYVeJ6
若手はまだまだキャラが確立してないから
今後の活躍しだいで評価も変わるだろう
人気者でもヒールでもどっちでもいいから
4強の一角を崩して欲しいな
234名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 20:19:45.43 ID:wZtPE/i1
富は全豪のときベルダスコを馬鹿にするようなこと言ったり
1年後にはトップ10だとか、トップ4にはすぐ追いつくとか大口叩いてるからじゃないかな
今後も面白エピソード期待する
でも応援はしないかも
235名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 21:22:57.11 ID:fxzd2+Km
「magnificent 7」言ったビデオATPにうpされてるじゃん。
第2部もうpされてる。GAORA無い人もみれる。
236名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 21:39:29.48 ID:+cdraBGA
お肉もbig boysにもタイブレまで言ったらチャンスあるって言っただけで
MTFでボロクソに叩かれてるからなw
それぐらいいいじゃねーかとw
237名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 21:43:17.95 ID:ihIOcjXW
テニヲタは基地外ばかりってことか
洋の東西を問わずな
238名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 22:24:33.26 ID:uhP4vibw
>>208,209
お冨の試合を見るのは好きだぞ
ただし、1セット限りだけどw
全豪のドルゴ戦は、まるでなにかの修行を受けているかのようだった
239名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 22:37:46.60 ID:gR5CsoLs
あの試合はスライスの魔法にでもかかったのかと思ったよ
240名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 22:47:56.85 ID:fxzd2+Km
IWのダブルスエントリーは面白い組み合わせが結構あるな。
お団子頭復活とか、ハースとマイヤーさん、
ALTだけどアンダーソンとラオニッチとか。
241名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 23:00:23.11 ID:+qY2tJaO
アンダーソンラオニッチ見てぇw
242名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 23:15:27.48 ID:29R+B2Dw
錦織も「4強以外は無理しなくても勝てる」とか結構大口叩いてるんだけどな
そういうのはあまり海外には伝わってないのかね
243名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 23:31:09.43 ID:GohTIWAm
>>242
報ステで言ったやつ?伝わってないんじゃないかw
244名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 23:31:57.57 ID:uhP4vibw
>>242
お冨に比べたら、かわいいもんだw
245名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 23:32:53.57 ID:uhP4vibw
>>240
イズナー/クエリーは、コートが狭く、ネットが低く見えそうだ
246名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 23:39:32.10 ID:b8uKd5fa
>>242
曲がりなりにも4強に勝ってるからおk
ヤングもな!!
247名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 23:48:30.87 ID:a9ptdf18
トミってそんなに大口叩いてるの?
大げさに切り取って伝えられてるだけなんじゃ
248名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 23:58:39.33 ID:gfhWTn5M
>>242
「日本人はお行儀がいい」っていうのが海外全般での認識だし
錦織も英語でのインタビューでは、表現力が限られてることもあって
大口なんか叩かず大人しい受け答えしかしないからなw
249名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 00:00:59.38 ID:+qY2tJaO
前週にクーヨンで行なわれたエキシビション大会でベルディヒ、モンフィス、フィッシュを下して優勝した絶好調のトミックは、「彼は最近調子が良くないし、対戦するにはいい時期だね」と自信たっぷりだ。
250名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 00:15:50.31 ID:ksyWoUYE
インタビューでの受け答えって報道のされ方によって
全然印象が違ってくるからなー
251名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 02:25:44.37 ID:wBlA+NGX
>>240
ラオニッチアンダーソンって合計身長約4メートルかよwこえー
ボールが可哀想になりそうだ
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 02:55:25.21 ID:cuntzmUg
>>242
錦織って大口全く叩かないよ。謙虚だし。石川リョウとどっちが有名って聞かれた
ときには「りょうくんとは比べ物にならない、りょうくんはすごい」って言ってたしね。
その四強以外には無理せず勝てるっていうのは、実直な感想だよ。
錦織がそういうこと言うから価値がある。
ハリソンが言っても全然ダメw
253名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 04:37:55.11 ID:mE8YVp8s
ハリソンが言うのはむしろアリ
ビッグマウス大歓迎なのに最近謙虚すぎるぜ
254名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 07:55:34.43 ID:K3TY/7Gd
富がもうちょっとイケメンだったら応援したかも〜
プレイスタイルは好き
255名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 08:00:38.11 ID:YUhuHiLN
>>254
>プレイスタイルは好き
を〜w
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 08:05:57.61 ID:/bFgWUyb
>>247
日本語と英語じゃ受け取り方違うから実際はそうなのかもね
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 08:31:20.10 ID:k5hpGRUH
トミッチ実際大口叩いてるよ。
去年のウィンブルドンで「2年以内にグランドスラム優勝する」みたいなこと言った時
ニュースサイトのコメント欄で「どうして彼はこんな傲慢なんだ」みたいな感想がついてたよ。
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 08:53:24.67 ID:3s5lmPhF
優等生ばっかりじゃつまらないし
そのくらいの大口叩く選手もいてほしい

ぬるぬるプレイはあまり好きじゃないが…
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 09:01:38.33 ID:noRIGHjP
トミッチは大先生と同じでただ見てる分には楽しいが贔屓の選手と当たると憎い
260名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 09:39:43.73 ID:YTMI9G7U
大口叩いても豪快な攻撃とか、華麗な技術とか、熱血守備とか見せる選手ならファンもアンチも着くと思う
トミッチの大口叩いてぬるぬるプレーという新境地はヒール成分(癒しではない)が多すぎるw
261名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 09:58:56.22 ID:3s5lmPhF
確かにトミッチは今までにいなかったタイプだなw
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 10:00:29.08 ID:lCKAMmg0
大口叩いてもそれなりに実力があって相手をてこずらせることができるから頼もしいと感じるよ
誰が相手でも自分のペースでやってるし
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 10:08:23.61 ID:hdR2Myf2
トップ10に入れないわけないとかも言ってたな
入れると思うけどね
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 10:21:24.76 ID:IoIT/ge6
ウィンブルドンベスト8入りして優勝どうですかと聞かれて
数年後には取りたいと言う選手の方に自分は好感もつわ
プロなんだし

「僕なんかまだまだとても」と謙遜する選手を好む傾向があるのかもしれないが
265名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 10:26:46.26 ID:FEpN2r6A
mag7は不細工じゃないんだけどイケメンでもないんだよなあ
もうちょっとプレーも外見も華があるといいな
ちょっと中央ヨーロッパあたりの人材も欲しい
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 11:24:02.26 ID:O/qyV6fU
イケメン枠はハリソンとして中央ヨーロッパからだと
ドイツのステベとスペインのマルチあたりがそこそこ今年は上がってくるんじゃね?
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 11:26:42.08 ID:IIcIQOxP
イケメン枠はブラジルのフェルナンデスに期待してたけど
なかなか上がって来ないねえ
268名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 12:08:28.88 ID:NQG9rB0R
ロデ逝ったああああああ
269名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 12:24:35.29 ID:UPdPlFB9
ロデorz
相性の良かったマリッセにこれかよ…怪我の影響なのかもしれないけどこりゃ重症だ・゜・(ノД`)・゜・。
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 12:39:39.52 ID:kUh1cePd
271名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 12:39:52.60 ID:ypGnnaA/
ロデどっか怪我でもしてんの?
272名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 12:43:25.81 ID:VL+Wl8U5
怪我して治ったと思ったら病気して治ったと思ったら毛がして…
273名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 12:48:19.33 ID:nCbFGdEs
ロデはヌルヌルラリーで相手に気持ちよく打たせすぎなんだよ
274名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 12:55:24.37 ID:qXqEvU/V
サーブ&シコラーじゃいかんのか?
275名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 13:00:33.00 ID:UPdPlFB9
>>271
先週の2回戦で足首怪我してたね
276名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 13:04:23.15 ID:nCbFGdEs
メンフィスは本当にひどい面子だな
ビッグサーバーばかりだし大会としてつまらなすぎる
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 13:14:52.18 ID:iJoSksfw
メンフィスひどいひどい五月蝿いのがいる
278名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 13:21:28.85 ID:t7XHCd9y
事実だからしょうがない
279名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 13:26:46.18 ID:iJoSksfw
毎日書くことでもない
280名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 13:38:13.64 ID:mE8YVp8s
オリンピックのダブルスにロドラ/ツォンガで出るってマジか
楽しみなペアだなぁ
281名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 13:43:21.61 ID:Siwu5c4O
メンフィスはホント酷いね
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 13:48:58.09 ID:lCKAMmg0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
283名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 14:01:54.52 ID:VWgjEzL5
ロデの山弁当も消えてベスト4まで誰にでもチャンスありだな
ランク戻すためにもベッカーにがんばって欲しい
284名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 14:43:18.84 ID:k5hpGRUH
メンフィスひどい言うからどんなにひどいのかと見たら、そうでもなくてがっかりした。
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 14:59:07.69 ID:VWgjEzL5
>>284
つ500
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 14:59:41.17 ID:BJrAAD2t
メンフィスはメンバー全体で見ればマルセイユやブエノスアイレスより一応↑
ただトップクラスがショボイ
でもイズナーかラオニッチがきっちり優勝してくれるだろう
287名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 15:00:59.73 ID:plyQPIlS
メンフィスひどいひどいって250の大会に何を求めてるんだよおまえら
と、思ってたらatp500大会だったのか。マジかよ
ずっと250大会と思ってたわ、去年もその前もw
穴場500じゃん
288名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 15:02:20.26 ID:ECHdKJBW
ITFの選手プロフィールがいつのまにか変わっている
前のほうがよかった
289名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 15:04:13.34 ID:lCKAMmg0
イスナーかお肉とかつまんねーな
290名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 15:08:52.40 ID:Wn9DrA6+
>>286
ラストDAの比較だとメンフィス:ベッカーの80位、マルセイユ:ヴァセラン101位、ブエノスアイレス:カブチッチ104位
確かにメンフィスが上だね
TOP10の参加がメンフィス0人、マルセイユ4人、ブエノスアイレス1人
ATP500でTOP10が1人もいないのは寂しいな
しかし、決勝でイズナーお肉で締まった試合をしてくれれば最終的には問題無いよね
291名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 15:31:09.80 ID:UlCaw0C7
唇がみたいなぁ
292名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 16:21:54.17 ID:BJrAAD2t
我らがジャパンオープンのこの年よりはマシ
http://www.atpworldtour.com/Share/Event-Draws.aspx?e=329&y=2005
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 16:29:21.52 ID:QA/eCOff
>>292
第1シードが当時のランキングでかろうじて10位か…
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 16:49:23.53 ID:O/qyV6fU
>>292
あの頃のジャパンオープンは秋の穴場500タイトルと言われていたからな
去年は本当に凄かった
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 16:58:06.98 ID:XPvSv9zJ
>>292
一藤木VSラペンティの伝説の試合があった年ねw
今改めてメンツ見ると、バグ、ティプ、ユズ、コルシュライバー、ktbrがいるね。,
今はもう見ることができないアンチチ、ギャンビル、スリチャパン、プエルタ、スペーディア、
クーベックもいる。
SFの新見チャパンは神試合だったし、決勝も接戦で面白かった。ダブルスは貴男・ブチが
ATPで初優勝し、今思い返せば決して悪くない大会だったw
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 17:17:59.15 ID:FEpN2r6A
こっそりメンフィスに出てポイント稼いじゃおうかなあっていうちょっとせこいトップ
あんまりいないんだねえ。格下でも地元や好きなサーフェースや楽な言語の大会のほうがいいってか
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 17:20:30.88 ID:MuZa6fgW
2002年のジャパンオープンもひどかっただろ
優勝のケネス・カールセンって誰ww
298名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 17:45:14.00 ID:BJrAAD2t
>>294
いやいや、そんなことはなかったよ
当時はまだ呼び名がインターナショナルのゴールドだったけど
あの年はサフィンとかヒューイットとか言われてたビッグネームが結局来なくてね…

>>297
2002年はヒューイットとかチャンとかフェレーロ来てたよ
299名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 17:46:39.20 ID:txEPuVfy
サフィンは来る来る詐欺だったな〜w
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 18:12:13.08 ID:ZEm78NVP
>>296
今週のニシコリ見てるとその選択肢はかなりアリだと思う
メンフィス出てたときより間違いなくいい
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 18:30:48.72 ID:BtY2FVF/
確かに思え返せばメンフィスでいいこと全然なかったな
テニス以外でも色々言われたりしてw
クレーでプレーするのはタフなだけにフィジカル向上になるし
302名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 18:52:45.22 ID:gL1cus3b
>>292
有明はほぼ毎年行ってるのに、この年は行かなかったんだよなぁ
大会前はサフィンとブラブラが来るって胸熱だったのにキャンセル祭りで行く気なくしたw

ってかコーリィ来てたのか!しかも寺地に負けてる……
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 21:52:56.43 ID:ZUxf/3oc
一藤木ってチャレンジャーですら1試合しかしてないのか
それでいきなりジャパンオープンてw
304名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 21:56:42.64 ID:orkDZ06A
そんなにも関わらず2chに専用スレが立ち未だレスが途切れず4スレ目
大人気すぎるだろ
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 22:12:20.34 ID:nP+Vy1bU
一藤木については、もうそっとしておいてやれとw
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 23:24:58.45 ID:cuntzmUg
>>253
ハリソンは口だけってことね。
錦織は有言実行するからビッグマウスでもなんでもない。(ホントに実現可能なことしか口にしない)
307名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 23:28:22.32 ID:0oi2Z/w+
ものすごい主観だなw
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 00:22:45.44 ID:+W7w8U7l
あそこは半分ネタスレ化してるからな・・・
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 01:02:57.66 ID:7iGkIUjO
そろそろ優勝するだろ
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 03:12:58.58 ID:xpPUb8aa
ティプがコラムを書いたのだとか
ttp://t.co/Vc6rBh58

いつかのテロップの弱点:メンタルタフネスを思い出したw
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 03:49:14.77 ID:gIZJsmK1
>>310
あれはひどかったw

てかシモン・・・
312名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 07:32:20.33 ID:nHrLfpzp
20歳のオリベッティ、またツアーに巨人族のビッグサーバーが一人増えそうだな
でかいうえに結構がっちりしてるし顔も悪くないので強くなればお肉より人気出そう
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 08:18:03.27 ID:2Uj27ApF
オリベッティはアウトドアでどうなのかが問題だ
314名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 10:50:12.52 ID:5jkDPmE/
インドア特化型は多いからな〜
ドイツのバッキンガーとかベラルーシのイグナティクもそんなタイプだよね
315名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 10:54:14.58 ID:pW/gPCgJ
>>314
南米のデブは、さらに季節まで特化してるし
316名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 10:55:49.33 ID:Kw0P0I9d
今日はヒューの誕生日だな、おめ

怪我でまた当分は戦線離脱らしいけど
ヒューのプレイ見たいから治して戻ってきてくれ
317名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 11:22:33.40 ID:cZ/d5HQ8
>>306 なんかこういうのが増えてくるとコリの応援する気なくなるんだよなー

 2010年全米のチリチコリ戦は熱くなれたのに・・
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 11:40:36.26 ID:rqOqkoEG
しなきゃいいじゃん。誰も頼んでない。
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 11:48:23.94 ID:5jkDPmE/
日本人スター選手の扱いはこういうスレだと難しいんだよな
錦織の活躍はテニス観戦が楽しくなったし素直に嬉しいけれど最近それを痛感している
320名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 11:58:08.19 ID:rqOqkoEG
ごめん。306は微妙な人だったね。
こういうのはどうやってもなくならないから、ほっとくしかない。
321名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 12:01:20.92 ID:Kw0P0I9d
ファンが増えれば中には痛い人もいるだろうけど
錦織本人のせいじゃないし仕方ないねー
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 13:02:35.31 ID:KINae3wr
クエルテン
ハース
ヒューイット
フェレーロ
サフィン
フェデラー
ロディック
グロージャン
クレメン

クレーキング
ドイツの貴公子
熱血天才オージー
赤土の悪魔
怪物
皇帝
ワンダーボーイ
魔術師


今の選手だとどんな感じになる?


323名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 13:13:23.45 ID:gzGDjBH0
たわし
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 13:54:45.43 ID:2WlsPQEn
たわし
パンツ
ファッキン
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 14:14:15.17 ID:+pHZ3TaN
>>322
魔術師はグロージャンだったと思う
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 14:18:06.15 ID:Jid3X+dt
よく見ろ
…がクレメン
327名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 14:54:25.67 ID:nHrLfpzp
ハリソンはラオニッチにリベンジする前にロクスにリベンジされちゃったな
ロクスVSラオニッチは初対戦だけど興味深いね
ちなみにロクスは大先生には3勝1敗で勝ち越してるな
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 15:24:11.82 ID:kooSwFMw
>>323
なんでこんなレスが爆笑しちゃうの〜
自分が憎い
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 15:42:41.21 ID:dTU1wBSI
たわし
ドラゴンボール
蟹江敬三
モップ
人類の限界
愛され陽気
握手拒否
さかなクン
ひげメガネ
怪我明け巨人
330名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 15:50:08.18 ID:t/vDp5fj
空気は空気
331名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 16:55:36.79 ID:j/gs1Gm/
たわし
土魔人
元絶対王者
モップ
ファイティングハムスター
ローリングジャイアン
空気

ひげメガネ
アルパカ
332名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 17:02:43.03 ID:QBEwZ/GZ
ファイティングハムスターw
333名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 17:08:00.59 ID:E2IsDMIj
シモンがガチで深刻なんだが
悟りを開くにはまだ早いだろ…
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 17:18:08.35 ID:BuSdYs3p
>>331
元絶対王者→モジャー
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 17:19:03.43 ID:wQGgjfdT
でもベロックは好調だからね
336名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 17:22:28.21 ID:URKbPb5E
>>322
こう見るとNBsはイケメン多いな

ドルゴ
錦織
ディミ
ハリソン
ラオニッチ
ヤング
トミッチ

の特集新星sじゃディミくらいしかいない
337名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 17:41:04.05 ID:F6S9G3l2
>>336
ディミ以外オタクっぽいのばっかりだな
338名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 17:56:34.88 ID:gvBBCFsP
ファイティングハムスターってル?
339名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:03:46.96 ID:t/vDp5fj
ディミかっこいいから好きだけど、錦織とトミッチが一番有望
みたいな意見の人が海外でも多いな

てかドルゴは年齢からしてそこに入れる事に違和感しかない
ヤングもプレーのレベルからしたら違和感
つか新星特集、ヤングだけ名前言わせてないのなんでよw
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:11:47.61 ID:QPumHcZd
顔だけだったらハリソンもいいんだよ
でも顔だけで終わる可能性もあるんだよ…
341名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:16:09.97 ID:sSafuERj
ちゅーちょ引退するんだね
ゴンちゃんもマイアミWCが出てこれが最後の大会
メンフィスで昨年優勝者の一回戦敗退
春から寂しい話題が続くね
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:20:34.88 ID:URKbPb5E
>>339
アレ顔まで出てたのに何も言えずにハリソンに飛んだの見て爆笑した
MC優勝者からナルをナチュラルに抜いたの以来だATPのビデオで笑ったのは
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:24:42.98 ID:eOCel1DB
トミッチは一応オーストラリアじゃハンサム扱いされてなかったっけ
ウソだろ?と思った記憶が
344名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:26:18.78 ID:xpPUb8aa
>>339
ヤングのドアップからの
ヤ「I…「I am ライアン・ハリソン(^ω^)」
ヤ「えっ」
ハリソン、スタッフ「wwwwwヤングェーイww」

という流れです
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:28:54.02 ID:un54Uh15
>>343
そんなの聞いたことないけどなあ…

18才くらいから急激におっさん化したよね〜
みたいな話なら豪関係サイトで読んだことあるけど
346名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:34:02.16 ID:kh5NDkcf
>>342
マーケティングの為にアメリカ黒人枠としてヤングを仕方なく入れただけで
内心では入れたくなかったのかもなw
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:36:21.12 ID:QMos/9i4
海外は謎な評価多いね
ジョコはドロップの名手とか
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:41:20.32 ID:z7MiHb1Z
ハリソンとロディック、アメリカンな上にプレーもそっくりだけどロデを超えるかな?
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:57:23.23 ID:t/vDp5fj
>>344
照れ笑いだと思ってたハリソンの「へへへっw」はそんな意味かよw

>>328
似てなくね?
サーブは確かに良いけどロデほどじゃないし、リターンやストロークのが印象が強いな
まあ俺は全盛期ちょっと過ぎたあたりからのロデしか知らないけどさ
350名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 19:06:58.98 ID:5jkDPmE/
ハリソンはどちらかというとストローク中心のカウンターパンチャーだね
守備力はかつてのロデよりあるがサーブとハードヒットがまだまだな気がする
ボレーはうまいけれどね
あの7人はイケメンというより老けキャラが多い気がする・・・
351名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 19:08:14.21 ID:pW/gPCgJ
>>347
まぢ?w
352名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 19:10:34.90 ID:ehqBg1gt
別の意味で超上手いだろw
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 21:26:47.62 ID:gIZJsmK1
ヒュー足の手術で4ヶ月また休みなのかorz
ttp://www.tennisnet.com/deutschland/welttennis/herren/Naechster-Rueckschlag-fuer-Hewitt-Fuss-OP-und-vier-Monate-Pause/3797422

>>335
てかサーブ入りすぎだろw
シモンがひどかったのもありそうだけど1セット目94%ってw
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 21:33:20.49 ID:JZutMDMu
>>353
簡単なものも入れると6回目?になるらしいね>ヒュー手術
まさに満身創痍…
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 21:38:49.79 ID:5jkDPmE/
>>353
うわ・・・まじか
WBもきついじゃないかよ・・・
356名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 21:43:58.56 ID:JZutMDMu
一応ウィンブルドン前のクイーンズあたりから
復帰予定らしいけどね
ヒューは芝コート得意だし間に合うといいんだけどなあ
357名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 22:14:08.66 ID:DDBAOTkt
@DavisCup
Did you know that #Argentina's #DavisCup hero @nalbandiandavid thinks
Robert De Niro should play him in a movie?

いいえ、知らなかったです。
358名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 22:43:12.06 ID:Jnwj0AJ0
ちょw
ちなみに岩野さんはアンジェリーナ・ジョエリーに自分を演じて欲しいそうだ。
あいつら自惚れすぎw
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 22:45:09.42 ID:pW/gPCgJ
ってことは、女優は自分で自分を演じるのかなw
360名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 22:51:03.66 ID:tU4+vvkr
デ杯フランス会場はモンテカルロ・カントリークラブ
フランスじゃなくモナコw
361名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 00:05:27.67 ID:UahG4+xx
役作りは太る所からだな。
362名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 00:36:16.14 ID:ICmp8AIi
ルは若い頃のアンディ・ガルシア
デンコはジョン・マルコヴィッチ
ブレークがデンゼル・ワシントン
363名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 00:53:55.60 ID:IWHG/uCS
フェデラーはレオナルドディカプリオがぴったりだ
364名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 00:55:16.95 ID:8bYBMJF3
Mi2敵役のダグレイ・スコットが似てたけどな、フェデ
365名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 01:04:35.18 ID:UmiS8kyf
フェデは蟹江敬三が演じるだろ
366名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 01:07:51.49 ID:jbtAq9bs
似てない
367名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 01:16:26.06 ID:RinnZC8N
じゃあトム・ハンクス
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 01:18:44.64 ID:RwkyF2s7
ホワイトカラーっつードラマの主役が上手いこと美化されたフェデに見える
369名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 01:23:25.23 ID:IciR855c
フェデはタランティーノじゃないか
370名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 01:29:29.11 ID:bjtNvWAn
それはさすがに酷過ぎる
371名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 01:30:09.17 ID:qtuHzlG2
>>368
童顔すぎない? ていうかあの人、チャックではえらくチビに思えたんだけど、
チャック役の巨人と並んでたからだけで、並程度にちゃんと長身なんだよね
372名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 01:32:55.32 ID:J82ICqHW
>>368
あれは髪型と服のセンスだけが似てるようなw
すごく贔屓目に見て、ホアキン・フェニックスだろう
373名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 01:52:06.00 ID:RwkyF2s7
>>371ー372
シーズン2のパケかな
ネクタイに手添えてニヤってしてる写真見て思ったんだ
他の写真だと似てなかったw
374名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 08:42:54.09 ID:TMxwwwEy
この流れならいえる
マレーはアンドリュー・ガーフィールド
375名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 10:03:04.79 ID:f8cmUI0i
>>374
いやいや、どーもくんだろ
「おかあさんといっしょ」で、どーもくんがテニスプレイヤーを目指す寸劇を
やったらいいんじゃないかと
376名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 10:19:33.73 ID:IWHG/uCS
マレーはお兄さんが演じれば、いいんじゃないかな
377名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 10:19:49.24 ID:vnmohOT5
>>376 あえて母親が演じる方向で
378名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 10:23:19.55 ID:ICmp8AIi
マレママが失点の度に「ファッ○ン! ファ○キン!」とな?
379名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 10:28:59.51 ID:+3VFD1h0
蟹江敬三はそっくりすぎて逆にどうなんだ?
歳とったフェデラー役ならいけるが

しかしメンフィス男子も女子もアメリカ人全滅しちゃったぞ
客呼べそうな選手ももういない
380名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 10:39:39.37 ID:QMPyHDDz
>>379
ダブルスなら辛うじてイズナークエリーが残ってる
海外のお客はダブルスあんまり見ないから意味ないかもしれんが・・・
381名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 10:51:54.94 ID:TMxwwwEy
カナダ人が満足させればいいじゃないか
そんな変わらないだろう
382名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 11:08:13.38 ID:JzYIIizn
アメリカ人は人外レベルを除いたら
アメリカ人選手にしか満足しないよ
383名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 11:10:53.22 ID:+3VFD1h0
メンフィスは南の方だからさぁ
せめてヒスパニック系の選手でもいればあれなんだけど、
よりにもよって東欧系が多く残ったり
384名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 11:19:35.91 ID:MJW0Owcc
メンフィスはドバイと逆のほうが絶対いいよな
ドバイ後早くにアメリカに来る人がいるから人が集まりそう
385名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 12:12:09.68 ID:EBEyChuj
そういやマレーは兄のが小顔でイケメンだったなw
386名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 12:16:56.30 ID:ByWt/6e6
錦織はウーイェイよしたかにそっくりだな
387名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 12:26:19.09 ID:nsEo2o53
388名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 12:29:43.71 ID:+3VFD1h0
389名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 13:08:27.88 ID:WGlcTHTX
モンちゃんと双子ダブルス組んだらいい
390名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 13:52:04.62 ID:GHlFgAxy
白こり黒こり
391名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 15:03:09.49 ID:AMzMzQBj
周冨徳の人生がドラマ化されたら若者時代をコリに演じてもらいたい。
392名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 16:27:44.24 ID:YeAyYA8V
カシージャスとフェデが被って見えてたのは俺だけでいい
393名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 18:16:13.14 ID:LSGZAp7z
錦織は小籔だろ
394名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 18:47:20.41 ID:qCmSciDH
フェデラーはグラディエーターの皇帝の役者がそっくりだ。デンコはハリーポッターに出て来るキャラに似てる

そっくりさんでミニ映画作って欲しい

子供が有名な選手の真似してる短いヴィデオあったけど、ソダーリンでオチてたなw


395名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 19:04:26.36 ID:LSGZAp7z
>>394
それもっぺん見たいんだけどどんなタイトルだっけ。。
396名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 19:16:05.74 ID:hjKDqcJ/
Stockholm Open 2011: When tennis legends were kids
かな?
397名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 19:27:25.81 ID:LSGZAp7z
>>396
今見てみたら、自分が思ってたのではなかったけど
面白かったよ。ありがとう
398名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 19:41:15.02 ID:3A6sxZEM
関連ビデオのジョコの本物の子供時代のビデオあるんだが
かなり美少年だったんだな
399名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 20:16:10.13 ID:HsTpigXO
なんか今とまったく変わってなくね
髭以外
400名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 20:24:20.05 ID:nsEo2o53
デルポも中々の美少年だったぜ
今はかなり獣っぽいけど
401名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 20:42:52.43 ID:l2u1FiH4
グルビスが、さぞや美少年だったんだろうな…今はライストがないけど
ベルディも二枚目だったよな…今は空気だけど
デンコはエド・ハリスに似てると思うんだがw

そしてゴンちゃんのインタビュー中に、ルがずっと立って、なんとも言えない微笑で聞いていたよ
なんかぐっときました、ゴンちゃんおつ、マイアミもがんばれ
402名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 21:21:37.95 ID:4g16RQZT
次が最後なんだな…
403名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 21:39:03.73 ID:QTP/cj2W
>>401
グル子供時代 ママンがそっくりだよねw
http://youtu.be/p6aB2V4eG20
404名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 21:44:32.83 ID:UuApga+J
ゴンちゃんの最後の試合は絶対観たいな…
405名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 21:59:42.38 ID:Wips5YHU
ソダだって、若い頃はかわいかったんだ…

ttp://xmages.net/upload/b7b1235c.jpg

早く帰ってこいよ、ソダリン……
406名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 22:02:48.42 ID:QMPyHDDz
407名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 22:08:08.54 ID:8awy8jkF
ttp://youtu.be/dJJ0At9tQhI
これの4:50がすごい 赤ん坊なのに顔がもろロデ男
でもやっぱ男前は子供の頃からかわいいんやな
408名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 22:19:52.91 ID:ndci9Nm2
ソダはアンチッチの様に
小康状態→また崩れるの繰り返しらしいね
ウィルス性疾患でたまに起きる慢性疲労なんとからしい
409名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 22:28:19.19 ID:f8cmUI0i
>>407
違う意味で髪の毛が無いw
410名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 22:33:18.16 ID:DEVw+znU
>>407
ロデベイビー、くっきり顔すぎてコワ(かわいいけど)
ほっぺのプックリを切り取ったら大人顔。
411名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 22:41:54.32 ID:4g16RQZT
>>407
ヤン子変わり過ぎw
412名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 22:49:25.58 ID:2jM9+qTp
>>407
フェレーロの美少年っぷりが凄い

あとデルポ対チリッチのオレンジボールだったかの決勝のときのデルポはか細い美少年
413名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 22:51:03.04 ID:2jM9+qTp
http://www.youtube.com/watch?v=YTkVrlksDus
これだ。
デルポは美少年、チリッチは子供のころからチリッチだったw
414名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 22:55:00.69 ID:2jM9+qTp
14才以下の決勝では美少年だったデルポが15になると脱皮でもしたかのように、こんなに変化。
http://www.youtube.com/watch?v=qjSDAqU3hqw&feature=related
415名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 22:56:41.71 ID:1MVfIhA8
>>407
ロデ男変わってないな
顔も頭も(´;ω;`)ブワッ
416名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 22:59:34.80 ID:JPQmy8Ws
髪の毛さらさらで美少年だったのにどうしてああなった、デルポ。
417名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 23:29:19.29 ID:zmUTMBED
ドバイのドロー第8シードが10位のデルポ
メンフィスとの違いが凄すぎw
418名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 23:31:45.36 ID:3A6sxZEM
>>417
それは言うな
メンフィスも酷いがドバイが異常
419名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 23:33:39.43 ID:UUlrZFdc
あらためてみるとメンフィス酷いんだな
420名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 23:35:13.84 ID:QMPyHDDz
メンフィスは酷いけどドバイはMSレベルだからなぁw
421名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 23:39:29.69 ID:TMxwwwEy
ジョコの弟は記念出場なん?
まあ1回戦が予選勝者だからそこまで悲惨にはならないだろうが
800位台じゃ悲惨なことになってもおかしくないか・・・
422名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 00:03:08.93 ID:D3IftxRD
ドバイ1回戦
握手拒否VSベッカー デルポVSドルゴ ユーズニーVSガスケ ツォンガVSバグ
これだけでもメンフィスのQFより豪華

423名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 00:15:36.36 ID:NTQWsJEC
>>410
むしろ2枚目の写真のキノコカットのロデに吹いた

キムは最初からキムだったんだな
424名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 00:20:25.50 ID:hPxnDCxs
>>407
ティプめっちゃかわええ(*´Д`)子役みたい
ちゃんとこの頃から態度でかそうだしw
425名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 00:28:01.09 ID:20/huc42
だめだソダの卒アルで噴いてしまうww
426名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 00:51:27.13 ID:VB1NXtOR
>>406
それはさっき396が教えてくれたのと同じなのだが
さっきはそれではないと思ったんだけど
今もう一度見たらそれのような気がしてきた。。
何はともあれ406と396の人ありがとう。

>>407
ロデは生まれ立てが一番ロデだね
427名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 01:09:06.67 ID:1lnP2UMc
>>42
握手拒否ふいたwww
ドバイやドーハはオイルマネーあるから豪華になるわな
あとメンフィスとサンノゼは来年もこの時期だからもう穴場になるのもしょうがない
428名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 01:44:03.24 ID:JkyoCmnw
今チラッとメンフィスの勝ち上がり見たけど、お肉優勝安定っぽくね?
429名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 01:58:52.47 ID:VJ+Hro2G
イズナーが負けた時点でお肉優勝だと思ったよ

430名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 02:02:11.29 ID:UY5qM80X
ドバイは予選に伊藤がでてるね
勝ち上がったら、マレー、ダビデンコ or ジョコ弟、ブブカの子供、の誰かに当たる。
なんか面白い
431名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 02:06:06.54 ID:9/I8U5ni
>>430 ジョコ弟にはかてるだろ・・・勝ってくれ・・・
432名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 02:15:15.69 ID:VJ+Hro2G
予選勝者明暗分かれすぎw
433名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 03:35:37.24 ID:21q6C6f+
↓見て思ったんだがフェレールはハムスターではなく
モルモットに似ているのではなかろうか
ttp://blog.livedoor.jp/ronsoku2/archives/53617058.html
前髪の感じはハムではなくモルだ
434名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 04:36:05.23 ID:6UaSiFxH
>>403
うわー普通にちゃんと子役してる
そしてママがちょっと、ほっぴーちゃんに似てるようなw

>>430
錦織に続き、ジョコビッチを破った日本人になれるチャンスが…
なんて言ってると錦織に続きマレーさんと対戦する日本人になっちゃったりしてw
435名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 04:45:25.79 ID:nMmP2I0s
伊藤の相手は対戦成績1-0のベレールだな。
436名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 09:32:00.82 ID:RWrydIE9
やべえ。伊藤って誰だ? 期待の新人でも出たのか
って思って、ニコニコ見てから戻ってきたらタツマのことだと気付いた。
437名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 10:53:32.80 ID:5F/Jrz46
マレーはジョコ山なのか。相変わらずフェデラーは楽ドローやで
438名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 11:01:42.25 ID:12ku8RPC
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
439名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 11:39:10.83 ID:9/I8U5ni
>>434 それは勘弁wwジョコこいこいww
440名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 11:50:14.33 ID:pkZlHg14
決勝進出とか優勝者同じ顔ぶればかりだな
終わりかけてる
441名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 11:54:15.61 ID:nMmP2I0s
ロドラ、メルツァーが一言↓
442名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 11:56:40.55 ID:56t/YZ0B
ちょっと、厳しいっす
443名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 22:45:23.54 ID:nMmP2I0s
ATPがデルレイに出場のアンダーソンとトミッチへの質問を受け付けてるんだけど、
トミッチ宛ての質問に結構ひどいのがあってワロタ。
444名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 23:03:42.82 ID:tLqJ4gOs
例えば?
445名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 23:07:32.31 ID:sVsT5Fwl
お前のテニスおっさんくさい
もっと若者らしくならんか?
446名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 23:10:02.83 ID:PeIn2ClB
全豪と全英以外ではやる気出さないんですか?
って質問が来てたりするのか?w
447名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 23:17:59.43 ID:VJ+Hro2G
無謀な運転で警察に逮捕されてどんな気分?とか
なぜか錦織と試合したらどっちが勝つ?なんてのもあるw
448名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 23:32:59.02 ID:NTQWsJEC
>>447はあっても不思議じゃない質問だわな
無謀運転で問題になったのは最近だし
錦織は世代がほぼ同じで、ATPでいっしょに採り上げられたから比較されるのはごく自然

>>446はぜひ聞いて欲しいw
449名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 23:37:31.40 ID:tLqJ4gOs
そういう系統の質問なんだ・・・
教えてくれてありがとう!
450名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 23:49:21.81 ID:nMmP2I0s
こういうのもあった。
tomic how do you feel about the time where you cheated against dolgopolov?
Tomic- why are you a dickhead?
451名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 01:19:56.59 ID:NQJwZ73G
452名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 07:55:11.32 ID:JDGADm6W
メルツァー格好良かった
453名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 07:59:19.03 ID:YR2Xn5UL
メルツァー優勝おめでとう
これでスランプ脱出できるといいな
454名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 08:28:01.50 ID:dPftPABU
867位がATP500でWC貰うとかいくらなんでもやりすぎだろw
455名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 08:31:17.63 ID:ueO9SEau
アラサーが元気な週末だった
456名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 08:41:55.42 ID:p+9samgg
メルツァーはサービス好調なのと、やはり三十路にしてネット際上達してるんだね。
お肉は小さいミスが増えてた…膝の故障?
457名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 08:47:25.60 ID:OBQawNdg
>>456
メルツァーが良かったから、プレッシャーかかってミスが増えただけだよ。
膝は関係ない。
458名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 08:54:31.58 ID:ueO9SEau
お肉はリターン巧者が相手だと子犬になっちゃうな
まあリターンもよくなってきたしフォアの切り返しとかもうまくなってるから
今後も活躍は期待だな
459名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 09:36:47.41 ID:dFECN4Em
MTFのお肉信者って感じ悪いな
メルツァーが勝ったのはまぐれだとか
しかしメルツァーはリターンうまかったなぁ
460名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 11:02:06.16 ID:oCunh1Ii
ジョコの弟は200以内に入れそうなの?
461名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 11:03:30.67 ID:o0yXzE2/
絶対無理
462名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 11:15:18.01 ID:uly2PJVM
まさか来年3兄弟でTOP7を形づくることになるとは思いもしなかったわけで
463名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 11:18:51.54 ID:mX2Wm3iZ
下の弟が一番先に肌色頭になろうとは誰一人思いもしなかったわけで…
464名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 12:13:11.32 ID:2Tvza7PD
最近あまり若手の活きのいいやつ知らないんですけどプレーで目立つやついます?
ソダ並みのビッグフォアもってるのとか・・
465名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 12:40:27.21 ID:GDbeehGx
まずソダのranking historyを年齢考えながら見てこいよ
466名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 12:47:50.13 ID:fa34BcAA
>>465
ビッグフォアはブレイクスルーの前から持ってたよ
当時はバカ打ちという言い方のが正しいけどw
グルビスタイプの若手ってことじゃないの
467名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 12:55:24.20 ID:GDbeehGx
そうだけど
なんか全盛期ソダ基準にして活きのいい若手いないかって言ってるとしか思えないんだよね
全仏決勝デビュー前のインドア限定ですぐ怪我する不安定極まりないソダ基準にしたら
いくらでも活きのいいのいると思うんだ
468名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 12:57:09.09 ID:uly2PJVM
ソダやダスコはアウトが多いから魅力を感じない
ネタで見られる試合ならいいけどGSの大場面で重圧かかってミスしかしない展開に
なるとうんざり
その点、デルポはちゃんと球が入るから面白いかな
469名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 13:20:19.53 ID:fa34BcAA
博打みたいなハードヒッターが好きな人もいるさ
個人的に調子の良いときのバコラーの球ほど爽快感のあるものは無いと思うし
デルポは小器用だからちょっとカテゴリーが違うかなぁ

とりあえずそういう若手は目立ってきてる中には見当たらないね
470名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 13:21:51.87 ID:8synjy5U
俺はソダ好きだぜ
色んな人がいるから面白いわけで
471名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 13:24:48.97 ID:uly2PJVM
博打打ちは面白いけど、プレッシャーかかる場面になった途端極端に球が入らないのがなんとも
博打精神でいくならビビらないでほしい
って望みすぎだろうか
472名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 13:26:04.03 ID:8synjy5U
そんなこと言い出したらキリないよ
トップだって大事な所でミスしたりするんだし
473名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 13:27:01.73 ID:77K4zqq6
いいときのゴンちゃんは
博打打ち的強打が全部入る爽快さがあった。
全豪決勝では出来なかったけど
474名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 14:01:18.16 ID:WSXfrazD
>>473
SFのハース戦は、UEが一桁だったからなあ
あの時のゴンちゃんは、凄かったね
一時代を気付くのかと思ったよ
475名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 14:08:52.07 ID:0w78C+y4
決勝も悪くなかった
476名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 14:44:37.19 ID:0ylxYCO8
デンコリストラか
切ねえ・・・
477名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 14:52:48.66 ID:+r/LSOG5
>>476
これか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120227-00000002-pseven-soci
脅かすなw

こっちの板のデンコはまだ一花咲かせてくれるはず
マルセイユを膝痛でリタイアしたのにドーハ出るっていう、相変わらずの馬車馬っぷりが心配だが
478名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 14:58:06.63 ID:vZ3Jqgaw
>>477
デンコの膝が心配だ…先週棄権してたのに
479名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 15:04:49.00 ID:0w78C+y4
デンコはどMだなぁ
480名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 17:45:07.61 ID:Uo2Nb3qh
>>469
バカ打ちがハマッた時の豪快さに清々しいものがあるのは確かだが、ハマッて無い時の方が多いからな……
ゴンちゃんレベルまで到達すれば見事だが、大半がグルビス・コロレフ・ゴルベフレベルで留まるのがオチだろう
それでも1大会絶好調が続いて優勝する事はあるのだが、それ以外がさっぱりであの優勝はなんだったのと言いたくなる状況になる
だから、バカ打ちプレイはお勧めしない
481名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 18:59:38.27 ID:Hfnm0Jq8
グルビスは2年くらい前のクレーMSでフェデに勝ってナダルを追い詰めたのがピークだったのかな。
482名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 19:01:19.93 ID:glmRx7X6
>>480
まあバコラーは「どこで我慢しながら丁寧に攻めるか」、「どこでいつも通りの
大胆な攻めで相手にプレッシャーをかけるか」こういったリスクマネジメントを
常に考えて熟成させられた人は遅咲きながらなんだかんだトップにいけるよ
ゴンちゃんもソダもあの域に到達するまではなんだかんだ長い道のりだったし
もちろん誰が行くかは限られるがハードヒッター枠はトップにひとりは欲しいからグルには
なんとか開眼してもらいたいなぁ・・・
483名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 19:19:00.13 ID:N7JfUatQ
なんでお肉負けてるん?
484名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 19:28:51.61 ID:1hOlxW/S
相手がレフティのメルだから
485名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 19:30:56.98 ID:Hfnm0Jq8
それが実力だから
486名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 19:45:40.48 ID:abTV/pZq
>>483
メルはリターンいいし、2ndはほぼぶっ叩いてたしラリーになったら
バックに強打攻めされて駄目だった
レフティというのは大きいけどメル凄かったよ
487名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 19:51:04.29 ID:usFa5tWY
メルはイズナー戦以降覚醒してた
488名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 19:53:57.83 ID:rp990Mb/
【テレビ】ラ「でんこちゃん」が経費削減のため3月でリストラ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330338699/
489名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 20:14:39.42 ID:Ni65KbQI
メルは動きにキレがあったしサーブもリターンもよかったね
とりあえずセカンド返ればメル有利な展開になってたし
490名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 20:29:05.46 ID:I4HJNfqG
メルは試合中に突然調子が落ちるクセがあるが
ビッグサーバー相手にはそんなヒマないのがいいのかね
491名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 20:33:44.64 ID:glmRx7X6
メルはビッグサーバーにはもともと強いしな
492名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 20:39:38.35 ID:guANfS+z
そもそもラオニッチは先週も先々週もそう大した相手に当たってないからなぁ
実力を測るにはこの二大会は適してない
マスターズでのプレーに注目した方がいいだろうね
493まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/02/27(月) 21:22:59.65 ID:tuStoN5U
【スペイン勢 タイトル獲得上位 1968-】
01 46勝 ラファエル・ナダル2004-2011
02 33勝 マニュエル・オランテス1969-1982
03 20勝 カルロス・モヤ1995-2007
04 17勝 アレックス・コレチャ1994-2002
05 16勝 ファン・カルロス・フェレーロ1999-2011
05 16勝 ホセ・ヒゲラス1976-1984
07 15勝 エミリオ・サンチェス1986-1992
08 14勝 セルジ・ブルゲラ1991-1994
08 14勝 アルベルト・ベラサテギ1993-1998
10 13勝☆ダビド・フェレール2002-2012

【アルヘン勢 タイトル獲得上位 1968-】
01 62勝 ギレルモ・ビラス1973-1983
02 25勝 ホセ・ルイス・クレルク1978-1983
03 12勝 マルティン・ハイテ1985-1991
04 11勝 デブド・ナルバンディアン2002-2010
05 10勝☆ファン・マルティン・デルポトロ2008-2012

【オーストリア勢 タイトル獲得上位 1968-】
01 44勝 トーマス・ムスター1986-1997
02 04勝☆ユルゲン・メルツァー2006-2012
02 04勝 ホルスト・スコッフ1988-1993
02 04勝 ペーター・ファイグル1978-1980
494名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 21:26:46.24 ID:0cRP29si
デブドってのはわざとなのか
それともそういう読み方もあるのか
495名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 22:19:37.92 ID:81q6He1r
>>492
対戦相手がカムケ、ケビンアンダーソン、ハリソン、イストミンで優勝
グルビス、スタコ、ロクス、ベンジャミンベッカー、メルツァーで準優勝・・・か
たしかにちょっと落ちるな
まぁいつの時代も穴場大会はあるから仕方ないけど
496名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 22:47:26.27 ID:5wxksSj/
穴場大会と言うが穴場でも優勝できな人もいてだな
497名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 23:15:16.88 ID:YR2Xn5UL
>>492
あと対戦相手が非常に偏ってる気がする
まだ上位陣との対戦も少ないしどんなんかよくわかんないっていうか
逆に同じ若手でもハリソン(ドロー運がorz)、トミッチ、錦織は結構色んな人と対戦してる印象あるけど

>>496
ベネトーさん泣かす気かorz
逆に穴場マスターって言ったらかつてのスタコがいたけど当の本人はランキングは上がってたけど大きい大会はさっぱりだったよね
どっちがいいんだろorz
498名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 23:25:08.34 ID:rgUABotK
>>497 全仏はナダル、全英はフェデ、全米でジョコに当るハリソンさんですねww
499名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 23:31:01.40 ID:guANfS+z
若手はドローに恵まれて優勝するより揉まれた方が成長しそう
錦織は若いうちからトップレベルと当たって、かつ何度と無く勝って、と凄く良い経験を積んでるよね
相手のプレーからの教訓も、自分のプレーに対する自信も得られる
ハリソンももう少し実力がつけばあのドロー運を糧に出来るよ

逆にデンコとかメルみたいな元々実力のある人はなんでもいいから勝つ事が復調に繋がると思う
ですので二回戦マレーとかほんと勘弁して下さいお願いします
500名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 23:33:49.89 ID:s66Z/DTD
揉まれる前にひねり潰されちゃな
いくら何でもかわいそうだわw
501名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 23:49:49.18 ID:Uo2Nb3qh
>>497
とりあえず、最近戦った事のあるTOP10は
らおにく
2010:ナダル(東京)
2011:ル(全豪&モンテカルロ&上海)、ダスコ(当時9位・サンノゼ&メンフィス)、ロデ(メンフィス)、ナダル(東京)、モンフィス(当時10位・ストックホルム)
2012:ティプ(チェンナイ)

ハリソン
2011:ソダリン(ブリスベーン&全仏)、フェデ(IW)、ル(全英)、魚さん(アトランタ&ロサンゼルス&東京)、ジョコ(シンシナティ)
2012:マレー(全豪)

トミッチ
2011:ナダル(全豪)、ソダリン(全英)、ジョコ(全英)、フェデ(デ杯)、魚さん(東京&上海)、モンフィス(ストックホルム)
2012:マレー(ブリスベーン)、フェデ(全豪)
ルやツォンガとも戦ってたけど当時10位以内ではなかったから除外した

にしこり
2010:ジョコ(全仏)、ナダル(全英)
2011:ダスコ(全豪)、ナダル(マイアミ)、ル(東京)、ツォンガ(上海)、マレー(上海)、空気(バーゼル)、ジョコ(バーゼル)、フェデ(バーゼル)
2012:ツォンガ(全豪)、マレー(全豪)

にしこりとトミッチは4強との対戦コンプ、ハリソンは4強との残りの対戦はナダルだけ、らおにくはまだナダルとしかやってない
502名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 23:54:29.99 ID:glmRx7X6
一応お肉は年始にチェンナイ決勝でトップ10のティプに接戦勝ちしたけれどな
まあこの2大会は大きなポイントのディフェンディングも懸かっていたし仕方ない
格下だろうと2週間続けて勝ちまくるのもいい経験さ
ただ格上にはMSでしっかり勝ち進んでどんどん当たってほしいね
503名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:04:53.13 ID:+4zhCJjY
強い相手に勝つのは難しいことだけど、それなりの相手に勝ちを続けるのも難しいことだからな
504名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:07:20.73 ID:JJrtMjhI
あんまり勝ってほしくないな
なんとなくだが
505名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:09:50.93 ID:q+SK+7IJ
穴場で優勝するのはいいけど
穴場でしか活躍できないもんなあ
506名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:12:19.63 ID:QGrASGR4
ステべはそういう意味じゃドロー運いいのか悪いのか
今日はジョコと対戦
全豪じゃあの会場でヒューとやってたし
507名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:13:46.80 ID:Hxwjarc0
みんな分かってるかもしれんが一応
ライニッチはラオニックではなくラオニッ「チ」、トミックはトミッチではなくトミッ「ク」が正しい
508名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:14:38.22 ID:3oxj9UOR
今頃ドバイのドロー見て驚いたんだがマルコ参戦してるのか
ノバクよりイケメンの次男だっけ?
509名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:16:44.93 ID:ZFTllq/t
マルコもう負けたよ

公式映像の空気カノすっぴんの方がかわいいね
510名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:22:43.66 ID:9rMhwCbz
>>507
トミッチは親父がトミックと呼んでくれとずっと言っていたらしいが、
去年の全豪でトミッチと呼んでくれに変えたらしいよ。
ソース:ケーヒル
511名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:25:37.10 ID:9rMhwCbz
まあでも本人がトミックって言ってるから、トミックか。
親父と食い違ってる。w
512名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:26:27.98 ID:TyU4l2Gh
>>505
鮪さんのことですかそうですか

先週は人間界トップの人に負けちったけど
513名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:27:35.84 ID:nDa8qmKD
例の若手の星+ヤングの動画では本人がトミックって言ってるね
514名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:31:28.24 ID:+4zhCJjY
どっちでもいいって
そんなこと言い出したらキリがない
ベルディヒなんて一番おかしいけどここではベルディヒが圧倒的
ソダーリンだってソーダァリンかソーダリンの方が近いし
515名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:33:55.31 ID:DHrkjk6X
>>508
もうゴルベフにストレートで負けたよ
実況で七光り言われまくってたw
まぁランキングがあまりに・・・ね
516名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:34:30.92 ID:FVLPrLEv
空気応援団はベルディヒって言ってたように聞こえた
ライストではベルディッチが多いかな
517名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:36:13.12 ID:9rMhwCbz
ギルバートなんかBirdmanて呼んでるぜ。>空気
518名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:38:25.12 ID:qZCg7Dsx
>>501
それを見るとにしこりは凄いんじゃないかと思ってきた
デルポは別格として実績ならチリッチ並みになってきたのかな
519名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:38:32.58 ID:MFC/xUJC
>>511
ユーゴ生まれの親父とドイツ生まれで幼児期にオージー移民になったバーニーでは姓の呼び方に対する食い違いがあっても仕方ないんじゃね?
520名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:39:27.76 ID:r2hTkszK
>>505
何年もこういう穴場でばっかり結果出して大舞台では結果出せないならまだしも
ツアーまわり始めて2年目の若手に勝手に穴場ハンター命名されても・・・
大きなトーナメントを勝ち上がりやすくするためにはポイント貯めてシードを守る順序があるんだよ
521名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:40:51.99 ID:HNgSHl4y
>>517
空気「もう何とでも呼べ」
522名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:44:11.81 ID:+4zhCJjY
何人かお肉に辛い人がいるな
アレは本物っぽいからもっと上に来そうだが…
あ、だから辛いのか?
大先生とかイズナーは特に言われてないものな
523名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:46:20.95 ID:Y+FGyB5G
>>518
18から騒がれてたり、注目してる分負けの印象も強くなってしまうかもしれんが、
錦織って実はむっちゃ凄いよ
その表の中で4つ勝ってるんだし

しかし魚さんって錦織にとってのティプくらいハリソンの壁やってるねw
524名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:49:22.93 ID:sMoakcew
お肉のテニスなんて面白くもなんともねーだろ
いくら強くたってあれはねーわ
525名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:51:59.11 ID:JJrtMjhI
イスナーお肉大先生の中から1人でいいよ
526名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:56:48.88 ID:W1Yb865J
10WBで伝説の男となったイズナーは要ります
大先生は身長プレースタイル共に突き抜けてて面白いし、じきに消えるおっさんだから今は見ていたいです
527名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:58:31.77 ID:waO/jcIJ
ビッグサーバーはオワコン
これからはドルゴポロフとトミッチの時代
延々この間の全豪のこの二人の試合みたいなのをやってればいい
528名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:00:35.29 ID:QpfAjNpv
>>521
呼ばれなくなるのが一番ツラいよな
529名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:02:56.90 ID:IXKtKW9F
確かにラオニッチのようなサーブ一辺倒の選手は見てて面白くない
だけどああいう選手がいるからより一層リターンの名手が輝くんだよな
昨日の試合なんてまさにそう
530名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:04:05.06 ID:Y+FGyB5G
よしじゃあメルツァー格好良かったという結論で良いか
メルペチが少なくて寂しいけど
531名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:04:21.72 ID:r2hTkszK
あ〜こりゃお肉がブレイクスルーなんてしたら荒れるやつ続出しそうだな
お肉はビッグサーブ→強烈な回り込みフォア→ボレーで詰めというフェデやツォンガみたいな
とにかくウィナー狙っていくゲームプランを立てるから好きだけどな
少なくともサーブ一辺倒なんていうやつは試合見てるのか?
532名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:07:37.77 ID:TyU4l2Gh
色々いるから楽しいんじゃん
ドルゴとトミックみたいなヌルヌル変態ばっかじゃそれも面白くない
違う個性がぶつかるからそれがいいってのに
533名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:09:13.97 ID:DHrkjk6X
>>530
メルはかっこよかったよ本当に
イズナーにあっさり勝っただけある
本当にビッグサーバーキラーだったw
534名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:09:38.66 ID:JJrtMjhI
サーブだけというよりはその選手自体が嫌いなのかもな
たとえプレースタイルが変わっても好きにはならないだろうしなぁ
535名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:15:55.04 ID:QGrASGR4
お肉がサーブだけの選手じゃないのは同意
けど、あのワンパターン感が好きじゃないんだよな
サービスエースばっかで試合がプツップツッて途切れるのもイラッとする
まぁ好みの問題だよね
536名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:21:39.43 ID:DHrkjk6X
お肉はバックは今も残念だけどストロークかなり良くなったよね
去年はまだサーブだけだった感じだけど
でもお肉はあんまり応援する気にはなれない
大先生もイズナーも好きだからビッグサーバー嫌いじゃないんだけど
537名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:26:27.16 ID:mIh7gqsO
お前ら肉の話なら過疎ってる肉本スレでやってやれよw
538名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:33:27.63 ID:3abaId3d
>>536
歳取ると若者や新しいものに拒否反応示すものだからな
しばらくしたら受け入れられるだろう
539名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:35:19.13 ID:W1Yb865J
みんな若手の話大好きじゃん
お肉のプレースタイルはむしろ古いだろうし
540名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:35:43.11 ID:C/JzSw7d
アメリカ勢のお先真っ暗
4強がいない地元の大会でSFに誰も残れないって寂しい
541名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:46:58.61 ID:J+ZXrYNc
>>540
Oh
て言ったらロデの毎年タイトル獲得記録も今年で切れちゃいそうだなー
542名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 01:56:08.87 ID:+4zhCJjY
もうロデは引き際を考えてくれていい
543名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 02:00:31.29 ID:IXKtKW9F
>>531
見てるよ
見たうえでやはり俺にはサーブ頼りのバランスの悪い選手にしか見えん
サーブ一辺倒すぎる大先生よりはマシという程度
それこそメルツァーのようになんでもバランスよくこなす選手の方が魅力的だよ
544名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 02:04:31.64 ID:Hxwjarc0
>>542
I think you should retire.
545名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 02:08:46.96 ID:Hxwjarc0
有明でナダルとやった試合、ベルダスコに粘り勝ちした試合、ロデと超接戦やった試合などを見てないで
怪我から復帰後の試合ばかり見てたらラオはサーブだけのプレーヤーと思うかもね。
546名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 02:19:07.91 ID:IXKtKW9F
観客が邪魔したダスコとの試合とロデが最後光り輝いた試合なら見たよ
先週のハリソンとの試合も見たし今週のロクス、メルツァーとの試合も見た
547名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 02:24:07.89 ID:9rMhwCbz
>>540
アメリカンはこんな感じ。

American* Milos Raonic
* OK, technically Raonic is North American. Canadian, if you want to get specific.
But given the state of the domestic product, we take liberties where we can.
548名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 02:25:27.84 ID:JJrtMjhI
ま、ベルダスコも負けた後あれは本当のテニスじゃないとかなんとか言ってたしなww
勝ってれば説得力あったんだが
かといってラリーばっかでもつまんねーしな
549名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 02:27:09.50 ID:mIh7gqsO
>>547
都合良すぎワロタ
550名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 02:53:13.63 ID:5zG4zroe
>>542
> もうロデは引き際を考えてくれていい
生え際なら考えてくれてるみたいだが…。
551名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 03:09:43.87 ID:9rMhwCbz
ロデは暫く休んででも怪我をしっかり治して、
もう一度輝いてから引退すればいいさ。
552名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 05:47:26.75 ID:9rMhwCbz
ロデ「I just want to feel like a tennis player again.」
ttp://msn.foxsports.com/tennis/story/Andy-Roddick-still-struggling-to-find-groove-022712
553名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 11:45:36.18 ID:Mz1cBc4K
まあダスコに至っては割とラリー戦でも負けてたっていうねww

個人的にお肉はくるとおもうなあ。他の二人と違って配球があるから
的を絞りにくい。まだ経験不足だけどそれを乗り越えれば勝つと思うよ。
面白いかどうかはしらんけど。
554名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 12:38:03.64 ID:rdbxtHkW
>>498
そして、この間の全豪はマレーじゃなかったっけ?w

こう書くとすごいねw
555名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 13:14:22.38 ID:axSGOM1c
>>553
今年はすでに2勝してるしクレーもそれほど苦手にしていないしくる可能性はかなり高いんじゃないかな
556名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 14:37:11.03 ID:bGvHoBHR
お肉はよくも悪くもよく話題になるね。
個人的にはエースを狙うビッグサーバーは好きだから頑張って欲しい。
サーブだけて良く言われるけど、だからこそピンチの時にサーブが入るかとか、相手のリターンがあってるときどうサーブで崩すかとか
そういうの見るの好きだな。
昔のサンプやベッカー、ゴランでもみんな個性的なサーブだったね。
557名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 15:28:15.05 ID:7xWhRxIo
どこにも尖ったところを感じさせない
没個性的なビッグサーバーという感じ
サンプやベッカー、ゴランとは違う
カルロビッチやイズナーは応援できるのに
ラオニッチを応援できない理由かな
558名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 15:34:31.28 ID:r2hTkszK
尖ったところって具体的になによ
没個性のビッグサーバーっていうがビッグサーバーって時点で
既に個性的に感じるが
まあ応援する選手なんて人それぞれだけどね
559名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 15:38:38.74 ID:Urq7t0Z2
前回の五輪イヤー2008年は若手がグンと伸びた年だったし、
今年も期待していいんじゃないだろうか
何人かが台頭してきてお肉もその中の一人なら、こういうタイプもいていいかと思えるのでは
560名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 16:38:17.02 ID:4ZJHUpmS
フィッシュって最近調子悪いかな?
新しいラケットに変える前はボロボロだったよね(国別対抗戦でディミトロフに完敗したり全豪二回戦敗退したり)
コ−ルシュライバ−なんか最近なかなか良い動きするんだが
561名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 16:58:54.88 ID:PUBko7Qf
お肉はサーブの握りが厚くないから好き
単に背が高いから打てる高速サーブじゃなく、本物のサーブって感じがする
562名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 17:45:00.34 ID:lSe9f4+U
3月より施行される新しい利用規約により、自分の情報や行動が何もかも
Googleに掴まれ、利用される日がすぐそこまで来ているのかもしれません。

【いよいよ3月】脱Google総合★7【早急に対策せよ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330356779/
563名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 17:49:20.74 ID:TyU4l2Gh
>>560
手負いの状態で最終戦に出て結局全敗だったし
全豪もあっさり負けたから、ケガの状態が長引いてんのかって感じだったけど
デ杯スイス戦は土コートでバブに勝って、ダブルスも勝ったからねえ
一時よりは戻ってるんじゃないかという気がするが

今週はデルレイじゃなくドバイに出てるけど、上位メンツが勢ぞろいだからなぁ
来週後半からのインディアンウェルズ→マイアミにあわせてきてるのかも

コーリィが調子を上げてきているのはうれしい
564名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 18:11:51.55 ID:aMQi1vaD
お肉はビッグサーブ以外キャラにもテニスにも特に特徴ないから応援しようとは思わんな
ロデオさんは色々愛されてるし、大先生はサーブ以外下手すぎワロタのネタ選手だし、イズナーはロングマッチキングだったりするが
らお肉は戦績の割に何となく影が薄いような
以外と空気の後継者になるかもな
565名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 18:23:55.03 ID:JJrtMjhI
魚とティプは去年キャリアハイの年が来ただけで実力はそうでもないのかな
10〜20位くらいか
566名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 18:40:00.97 ID:uELM93li
>>565
魚さんは基本アメリカでは強いけど他は影が薄い印象
ティプは去年全米前後はすごかったけど他はどうだろう
あと土大会だと影かなり薄いよね
567名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 18:53:36.37 ID:4ZJHUpmS
教えてくれた方ありがとうございますm(__)m
フィッシュは連戦の疲労のせいか動きにキレがなかったので心配でした(ディミトロフ戦や全豪二回戦など)
568名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 20:37:43.96 ID:YooUsWIq
コーリィがんばれ!
569名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 23:11:26.68 ID:T2kdEx9y
今ふと思ったこと

数年後にはフェデやナダルやジョコのプレーが古いとか言われる日も来るんだろうなと思ってたが、
ウィリアムズ時代やベルギー時代からレベル上がってるとは思えない近年のWTAのこと考えると、
しばらくは4強時代からレベル下がったなーと感じることもあるんだろうか

そうならないよう今の若手は4強以上に頑張って欲しいなんていうのは酷かな
570名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 23:39:43.71 ID:r2hTkszK
>>569
今の若手が今後やる試合の内容にもよるよな
WTAも一応全体のレベルは一昔前より上がったといわれているし
老化しているとはいえキムもセレナもこの前の全豪で若手に敗れたわけで
ただ現在のトップ勢が豆腐メンタルすぎて塩試合が多いのとテニスの内容が没個性的で
単調なのが前時代のトップ勢のエンタメ性と比較されてつまんないと評価されているんだよな
4強もいつか必ず今の若手の勢いに飲み込まれるがそのとき全盛期を迎えてるであろう若手同士で
いかに面白い試合をして観客を盛り上げれるかによるな
571名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 23:50:19.16 ID:Urq7t0Z2
ここでもナダルのテニスツマンネってずっと言われてたし
マレーも一昨年くらいまでどこがいいのか分からん、ツマンネ
ジョコも華がない、地味って意見がありました
面白い面白くないの評価はいいかげんそのもの
572名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 23:52:22.09 ID:ICe+Qo0x
まあ仮に今後レベルが下がったとしても
やってる選手、盛り立てる運営側、テニス人気を得たいスポンサー雑誌記者、道具開発のメーカーなど
いずれも競技のレベルが上がったとアピールするのは自然の成り行きだからな
下がったとアピールするのは利害関係のないファンや本当に思ったことだけを発する一部評論家からしか出てこない
573名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 23:54:48.97 ID:L0EDSU2i
回顧厨とか言うやつですね
574名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 00:04:38.25 ID:QLgZEuzG
>>570
あーちょうどニューボールズ時代がそんな感じだったかも
新しい時代への期待を膨らませながら豊富なキャラを楽しめた一方で、
当時アガシがまだ元気でレベル的に必ずしも上がってるとは見られてなかったかもしれないし、
今でこそ個性豊かと言われるが当時はみんなラリーばっかで面白くないという人も多かった

俺はヒューヲタとして他選手、特にロデをライバル視したりカモーン!したり楽しんでたがw
575名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 00:05:46.93 ID:1rHb0vQm
>>571みたいなことは今も言われてるじゃないか
576名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 00:06:36.91 ID:nZrK67Hm
>>569

お肉のストロークに磨きが掛かってサービスゲームが更に磐石になり
強すぎてツマランといわれるようになるから大丈夫だよ
577名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 00:09:07.84 ID:XtERbD7A
ロデ「自分はテニスプレーヤーなんだと思える日がまた来て欲しい。」
578名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 00:12:56.36 ID:6eE7J+9d
あのフェデですら王者に成り立ての頃は地味とか言われていたからな

実は強かった頃から衰えた今のフェデのテニスや覚醒前のジョコの
テニスの方が面白いと思うことがあるんだよねww
強すぎるテニス=面白いにはならない確率の方が高い気がする
579名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 00:21:08.28 ID:J/ijXEeW
>>220
正しくは
tomicはトミック
ranicはラオニッチ
580名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 00:26:45.83 ID:wnL6t8Yv
>>578
地味というか華がなかったのは確か
勘違い発言もあったし(自分のテニスを完璧だの完成してるからあとはこれを保つだけだの)
フェデ時代が続くかどうか疑問視されてたこともあいまって
メディアもどう扱かえばいいのか困ってた
581名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 00:40:35.67 ID:069BeLGU
>>580
そういう意味ではナダルが出てきてよかったよね
あと全仏だけって時に出てきたナダルとのライバル関係はフェデの人気上げたよね
04〜06くらいの本気を出せばサフィンが強いんだ見たいな空気は完全になくなった
あとアガシがなんだかんだで上手いタイミングで引退したのもよかった
582名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 00:43:38.07 ID:1rHb0vQm
04、05のサフィンは実際強かったけど
583名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 00:51:48.42 ID:3J7u6fgC
20-18のタイブレしたり全豪で勝ったしな
584名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 00:57:30.69 ID:L3GF0Y3u
トミッチでもラオ肉でもいいじゃん
どっちが「正しい」とかないよ
585名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 01:09:24.07 ID:c+W7LUXP
ただこの件に限っては自称があるからね
586名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 01:09:27.50 ID:R3P8eaey
本人の希望は尊重した方がいいな。
Raonicの c は「チ」と発音してほしいと本人が言ったんじゃなかったっけ。
女子のOudinも初めオーディンと呼ばれてたけど、
本人がフランス系の名前なのでウダンと発音してと記者会見で言ったはず。
Tomicみたいに父子で言ってることバラバラだったりコロコロ変わる奴は
どっちでもいいが。
587名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 01:16:37.84 ID:XtERbD7A
荻原とか中田とかみたいなものだな。
588名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 01:17:38.33 ID:Qj3jWCZw
フレンチ4連覇達成した2008のナダルを観たときはまさか1年後にフェデラーが優勝するとは想像もしていなかった。
ライバルがいるから盛り上がる。今のTOP3並みに強い選手はそうそう現れないとは思う。
589名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 01:21:05.58 ID:3J7u6fgC
フェデラーもテレビで最初はフェデレだったな
590名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 01:24:54.95 ID:1rHb0vQm
今のトップが衰えたり引退したら男子もマンネリ化するのかはわからないけど
一応下の世代にも面白い選手はいっぱいいるし今の女子のようにはならないはずだ
591名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 01:24:55.04 ID:wnL6t8Yv
ナダル止めたソダには感謝
両親の離婚でスランプのナダルはちょい可哀想ではあったけど
592名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 01:26:01.40 ID:eu+0eJ/B
>>579
どちらも正しくないですけれどね(笑)
593名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 01:26:46.40 ID:CtlQG9Kl
呼び方なんて気にする必要ない
正式名称がわかったところで、どうせお肉とか呼ぶんだろ
594名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 01:36:47.00 ID:GBGiEKuC
皆わかってて今も「お肉」呼びだからなw
まぁいいんじゃないの愛称ということで
595名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 02:07:24.61 ID:9sIQGW1B
カタカナじゃ書けないような発音の人もいるし、筆記は何でも良いよ
どうせ本人に呼び掛けるときはファーストネームか愛称なんだし
596名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 02:20:54.40 ID:7D0KVg/0
フェデラーがUSオープンJrでナルに負けた試合って、ようつべにある?
探しても見つからない
597名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 03:06:17.49 ID:qO63+Rs2
誰かここ10年のGS優勝者をまとめた表を貼ってくれ
598名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 04:05:51.89 ID:7D0KVg/0
2000年
全豪アガシ 全仏クエルテン 全英サンプラス 全米サフィン
2001年
全豪アガシ 全仏クエルテン 全英イヴァニセビッチ 全米ヒューイット
2002年
全豪ヨハンソン 全仏コスタ 全英ヒューイット 全米サンプラス
2003年
全豪アガシ 全仏フェレーロ 全英フェデラー 全米ロディック
2004年
全豪フェデラー 全仏ガウディオ 全英フェデラー 全米フェデラー
2005年
全豪サフィン 全仏ナダル 全英フェデラー 全米フェデラー
2006年
全豪フェデラー 全仏ナダル 全英フェデラー 全米フェデラー
2007年
全豪フェデラー 全仏ナダル 全英フェデラー 全米フェデラー
2008年
全豪ジョコビッチ 全仏ナダル 全英ナダル 全米フェデラー
2009年
全豪ナダル 全仏フェデラー 全英フェデラー 全米デルポトロ
2010
全豪フェデラー 全仏ナダル 全英ナダル 全米ナダル
2011
全豪ジョコビッチ 全仏ナダル 全英ジョコビッチ 全米ジョコビッチ
2012
全豪ジョコビッチ
599名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 08:12:23.29 ID:qE7WPiRC
そんな表貼ったらマレーが可哀相じゃないか
600名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 08:21:05.37 ID:DF04wa1h
MSの表貼ったら良いんでないかい?
601名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 08:35:15.33 ID:npRjBIPx
イラネ
602名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 09:26:40.12 ID:hKxsq9qD
しばらくフェデが取れてないなあ
603名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 09:42:49.20 ID:J/ijXEeW
>>584
>>586
tomicは現地では完全にトミックと言われてるし(全豪現地で確認済み)
ライストの実況もほぼトミック
604名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 09:46:36.05 ID:J/ijXEeW
ラオニッチの「お肉」ってあだ名は誤解を誘うしイメージにもあまりそぐわない気がするんで、個人的にはあまり好きじゃない

まあベルディヒみたいにおそらく発音と違だろう呼び名が定着することもあるけど・・・(空気に関してはどう発音するのかよくわからない)
605名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 09:49:59.31 ID:viKtNgdj
>>603
いゃむぁもぅとさんと
やまもとさん
くらいの違いだろうから、たいした問題ではない
606名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 09:53:13.99 ID:qE7WPiRC
ていうか移民してきた家族に対して「現地」がどこを指すのやら
607名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 10:04:12.04 ID:M8k+W0U5
別に認識出来ればどうでもいい
608名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 10:25:39.03 ID:Au0Z2HYc
ドキッチも昔ドキックと呼ばれていたよね
トミック本人がトミッチと呼んでといえば表記が変わるだろう
609名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 10:25:45.91 ID:R3P8eaey
お肉といえばちょっと前まで
スレボトニクかオデスニクのことだったよねw
610名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 10:58:26.56 ID:Ze5g0O37
現地でもトミッチ呼びの人はいるよ
テレビ放送はどうだか知らないけどさ

つーか、この間からしつこい人がいるけど同一人物か
611名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 11:11:23.30 ID:1rHb0vQm
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
612名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 12:06:56.91 ID:ILF8QS2S
今週は金曜準決、土曜決勝か
このほうが見やすくていいな
613名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 14:16:02.98 ID:KbhMn4AF
IWでパエステップ復活らしい
今はパエサレビッチやってるしパエッさんはもうダブ専と組む気ないんか?

他にもマレマレやジョコトロ、アンディマーディなんかが出るみたいだね
614名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 14:44:51.77 ID:HShofclA
因みに実況スレでラオニッチをお肉といいだしたのは私ですwwww
615名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 14:50:45.27 ID:5MTpLUCj
A級戦犯か
616名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 14:50:57.55 ID:eu+0eJ/B
違います。
617名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 15:37:30.93 ID:9zIqsu7H
いつの間にかラ王ってあんまり言わなくなった
618名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 17:22:07.81 ID:RMP/r2Te
ニエミネン君とコ−ルシュライバ−君は最近調子良さそうですね
619名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 17:23:00.50 ID:Uv9J9inF
呼び名のこと言い出せばナダルさんもナダールなんだが
620名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 18:04:06.50 ID:c+iU+7qg
カタカナで表現してる時点で全部間違いやねん
621名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 18:04:29.44 ID:FCgo59fo
>>614
気持ち悪いなぁ
ここでそれを楽しげにいうことが気持ち悪いなぁ
622名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 18:52:40.30 ID:Ja2RtIup
>>613
五輪仕様のペア増えてきたね
つーか空気はIW出ないのかな。デ杯あるし別にいいのかもしらんけど。
623名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 19:22:59.79 ID:ibil6Pff
>>621
そういう言い方も…
624名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 19:26:23.58 ID:nZrK67Hm
>>613
パエっさんはパエステップでダブルス生涯GS達成したから
今度はダブルス年間GSを狙うつもりなんだよ
625名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 19:29:41.87 ID:GBGiEKuC
>>613
ナダルもダブルス出るってね
ダブルスも豪華だからライストあるといいなぁ・・・
626名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 19:53:53.26 ID:iQtm0m3N
お肉は元々カタリナ・スレボトニクっていう杉山と組んでたダブルスパートナーの2chのあだ名だから
だから別に上手くもなんともない ただのパクり
627名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 19:58:47.03 ID:YuGxqT6z
>>614
きもっ
628名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 21:39:53.96 ID:CtlQG9Kl
>>626
そもそもテニス板でつけられたあだ名に上手いものがない
629名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 21:43:45.37 ID:Ys11rOMr
マンディとノコビッチは結構好き
あだ名じゃないけど
630名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 21:51:09.92 ID:DGmgvt3x
空気とかジミーとか、あだ名系は全部ダメだな。
マンディ、ノコビッチはあだ名じゃなく、馬鹿なアナをパロったネタだから、これはこれでいいw
フェデアイ、ジョコップなども一言で全てを言い表した簡潔表現で、これも使い道あり。
631名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 22:20:52.84 ID:Fa4mpUi+
確かに大体はアレな名前が多いが
バモパス、大先生、ダスコ菌だけはセンスを感じるw
632名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 22:30:10.31 ID:069BeLGU
まあその手の意味不明な言葉は実況でだけ言ってくれたらいいんだけどね
最初実況見に行ったとき、平気でRFSとかいってるのがいて何のことかわからんかった
return for setってネタでなくてマジでいってるのかな
633名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 22:36:38.25 ID:pqURZM6N
リターンフォーセットなんて始めて聞いたわww
634名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 22:45:08.97 ID:DGmgvt3x
レシービング・フォー・ザーセットと言いたかったんだろう
こんな言葉はないが言いたいことは分かる
まぁRFSじゃなくレシービング・フォー・ザーセットと言えば良いんじゃまいか
635名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 22:45:46.82 ID:DGmgvt3x
レシービング・フォー・ザーセットじゃなく
レシービング・フォー・ザ・セットだった
636名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 22:50:12.85 ID:6eE7J+9d
実況なんてテニスに限らずあだ名使うやつばっかじゃん
サッカーだとメッシは飯でクリロナは栗とか呼んでいるやついるし何を今更
まあ変なあだ名はまだしも略称系のあだ名は大体納得できるw
フェデラーはフェデ、ジョコビッチはジョコ
637名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 22:52:26.66 ID:Ys11rOMr
ナダルはナダルで良いのにラファって言われるとちょっと気持ちが悪いのは何でだろう?
638名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 22:55:08.31 ID:DGmgvt3x
鍋島の「ラファ」
河路の「入ってます」
久保田のすべて
WOWOWの3大要らない集
639名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 23:10:57.46 ID:9zIqsu7H
声援を送る時は分かるんだけど、通常ファーストネーム呼びはムズムズして苦手だわ。
自分がテニスしないせいなのかな。スクール通ってる連中はお仲間意識が芽生えるのか、
ラファだラデクだアーニーだとかがんがん使ってるけど、あの感覚にはなれない。
640名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 23:19:44.77 ID:klpCzxsv
>>632
そもそもおまいが勘違いしてんじゃんw
641名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 23:26:40.24 ID:i5kJzQTp
>>639
そこで空気とかkrbrとかお肉とか使ってみてよ
642名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 23:55:10.08 ID:GBGiEKuC
>>639
Twitterとかでもロジャーだのラファだの呼んでる人はどうも苦手だ
多分リアルでもそういう呼び方してるんだろうけど
643名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 00:03:51.25 ID:JO/tUGtl
>>634
そうだったのかwあんま実況みないし誰かがそう言ってて呆れた覚えしか無かったよ
どっちにしても2chの実況語は意味わからん
644名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 00:12:44.13 ID:3DHUDKKh
愛称もどきは好きじゃないから実況スレでも普通に選手の名前を打ち込んではいる
645名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 00:13:07.62 ID:2CAD3o0G
>>641
3次元世界では誰も知らない知られちゃいけないんだぜ
646名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 00:15:30.41 ID:DBMqBNhT
>>643
RFSなんて使ってる人は実況でも見たことないけどなw
647名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 00:16:31.65 ID:SkGu33W0
実況は相性がテンプレにあるんがここは相性書いても元ネタがわからん
648名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 00:53:13.36 ID:+gZ9yBxI
他の板のこと延々話してんかよ
どうでもいいよ
実況はこういうスレとは全く形態が違うし、どこもある程度る独自言語が発生するものだ
わざわざこっちで触れるようなものじゃない
649名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 01:10:56.45 ID:aeEs+ICE
のびてるから何が起きたのかと思いきや
延々と他人のアレが気に入らない話でワロタw
650名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 01:16:59.11 ID:Rr+jzXYY
春ってことなんだろう
651名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 01:58:05.02 ID:ZyprhXIx
serving for the match
serving to stay in the match
652名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 02:28:30.60 ID:yRbm+kDG
実況のキモいノリの住民湧いてきてワロタ
653名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 02:57:06.75 ID:CfUhgbWM
実況の輪の中に入れないでファビョってる奴って多分私生活でも浮いてるんだろうな
あそこって2chにしてはわりと平和なノリなのに
654名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 03:25:47.49 ID:DBMqBNhT
というか実況にわざわざ来て「その呼び名きもい」って言っては総スルーされてる人と
同じ人だと思ってた
655名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 04:39:39.21 ID:AWNcyDzn
ナル、クエリー、ソック、クドラ、ジネプリがIWのWC貰ったそう。
656名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 08:37:13.96 ID:5a2PHtyv
ええと、トミックとラオニッチでしたっけ?
657名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 09:39:29.01 ID:+vBXpPk6
そう

略系 フェデ・ジョコ・・デルポ・ル・ティプ・鮪・ロデ・ヒュー・ニーニ
特徴系 大先生・空気・ktbr・イケメン

個人的にはどれもけっこうフィットしてるけどなw
658名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 09:50:10.31 ID:8LO3kvjm
>>648
え、この板のことでしょ
実況板の連中が普通にこの板できもい愛称(笑)使いまくってるから嫌でも目につく
659名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 09:55:43.63 ID:VnCVLfjV
まだやってたのかw
しつこく叩いてる奴のほうがうざいわー
660名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 10:14:28.13 ID:5a2PHtyv
ときどき現れるよね
661名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 10:16:42.34 ID:LfSg34No
叩いているのは全豪あたりで加わった新規錦織ファンでは。
今年に入ってからよく見るし。
662名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 10:47:50.82 ID:P81XIP7S
たぶん分からないから聞いたとき冷たくされたんだと思うw
663名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 10:52:21.61 ID:g6j2CPih
まあそういうレッテル貼りしかできないもんな
実況連中も自分のきもさは自覚してるってことか
664名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 11:17:50.80 ID:hJAkGjFL
錦織オタね納得
665名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 11:34:19.04 ID:6hNcNztv
>>655
アメリカ(USTAか?) 去年あたりからソックを推しまくってるよね

まったく期待できるように見えないんだけどw
666名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 11:58:18.62 ID:iJJUqTab
>>665
ハリソンとヤングがWCを与えなくてもいいランクになってきたから
今度はソックとクドラに与えるようにしただけなんだろう
667名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 12:06:00.88 ID:6OejMwvx
実況といえば
河路「ジェットショットォーー!!」
土橋「ああぁぁ〜ん///」
柳「ほ〜ら、私言いましたでしょ?」

WOWOW三大迷ゼリフ
668名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 13:03:04.07 ID:qjpw6zHJ
>>667
これに「敢えてフォア!」をくわえれば、迷実況TOP4だな
669名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 13:09:03.60 ID:8FLUyTT4
「わずかです」
670名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 13:38:26.96 ID:6hNcNztv
>>668
芝生の王者〜! とか懐かしいね

まだあの人ウィンブルドン実況してたっけ?
671名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 14:32:10.22 ID:1RN7VocB
いいよいいよー
672名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 15:12:54.76 ID:FwdLJfIa
河路は錦織対ベネトー戦で素に戻って「よっしゃー!」と叫んでたw
673名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 15:22:00.64 ID:780KF2CB
はじめてテニス実況にきた人からしたら、
空気、お肉、大先生、女優、たわしとか言われても何のことか分からんだろうとは思うけどね
一応テンプレあるとはいえ
674名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 15:24:50.91 ID:P81XIP7S
>>672
ツォンガ戦じゃない?
ファイナルセット、よっしゃッ!!!って言ってたw

>>673
分かるわけないよw
675名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 15:26:36.98 ID:YpVzJ7QW
いつまで実況の話するのさ
676名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 15:31:12.62 ID:6hNcNztv
>>675
君が泣くまで
677名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 16:31:49.51 ID:YpVzJ7QW
えーん
678名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 22:38:16.21 ID:u2WkDZ85
暗号みたいだが定着してるのは蔑称ではなく愛称だからだろうな
679名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 23:37:53.80 ID:5a2PHtyv
たわしはわかったよ
680名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/01(木) 23:38:52.22 ID:5AE/+cBC
どーもくんもいいと思う
681名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 06:31:06.10 ID:ZGYihzxc
メルツァーってベッカム意識してると思う
682名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 07:08:16.35 ID:JoqjjFeN
ユーズニーってラスプーチン意識してると思う
683名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 08:51:23.44 ID:z24ZTLfR
またジョコマレー、フェデデルポの組み合わせかあ
684名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 09:21:07.35 ID:Lw8+dO5i
何の不満があるんだ?
ドロー決まった時点でこうなる可能性は高かったわけだし
ツォンガが来ててもまたフェデツォンガかあ
とか言ってたろ?w
685名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 09:29:08.73 ID:z24ZTLfR
>>684
不満ってほどじゃないんだが、
ジョコマレーよりフェデマレーがみたかったかな
あとできればデルポフェデよりジョコデルポがってとこ
686名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 09:39:00.52 ID:EtHWtYcq
ドロー決まったときに言えよw
687名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 09:51:09.57 ID:t6yPeQ3T
フェデマレーは本当に長く見てないな
688名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 09:57:07.20 ID:NM8XHAuX
3位と4位だとGSMSで対戦するのは決勝しかないからな
当然といえば当然
だから500で同じ山に入ってほしかったんだろう
689名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 11:26:19.41 ID:TZufTTSC
今年のフェデ出場4大会で3回目のデルポ
今年はデルポ当番なのかなあ
690名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 11:33:01.53 ID:ABRacw9l
>>687
そんな願いを聞き付けて

今日のマレーは頑張ります

メジャーでジョコに勝つかわり

今日はジョコには勝ちに行く(・ω・)
691名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 11:54:04.87 ID:HpS5qmBL
>>689
同じ山に入ったときに当番と言うのであってね…
そんなSFや決勝で当たることまで当番と言われてもw
692名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 12:01:49.30 ID:XFXDUIPM
今年もジョコ当番はナダルなんだろうね
693名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 12:12:14.12 ID:u0yApZcw
今大会ジョコあんまり良くないみたいだからマレーに頑張ってもらって、マレーフェデが見たいな。
694名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 15:19:21.57 ID:Q14sbToV
>>690 やめてくれようww全米か全英でジョコナダ撃破してくれよう
 全仏は・・・・・・・・・・・・・まずベスト8行こうかうん。
695名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 15:40:17.34 ID:JtI5g9lV
マレーみな好きだなw
まあ自分もいつかフェデ、ナダル、ジョコみたいにGS勝ちまくって、
いい加減負けろやモップ野郎と罵られる日が来るのを夢見てるけど
696名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 15:50:03.66 ID:u0yApZcw
>>695
そんな日は来そうにもない…せいぜいポツポツGS取れるようになるくらいしか想像できないw
ルが人類最強と言われるけど、マレーは神にもなりきれてないから中途半端だよな。早く一つ勝って昇天してほしい。
697名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 16:04:24.23 ID:wBCc6fpr
フレンチオープンも四天王とその他数人が優勝争うよ。ジョコビッチがローランギャロスでクレーキングを倒せるかどうか。
去年クレーで勝ったとはいえ勢い、3セットマッチだったし、全豪であれだけ追い詰められた。それでも勝ったから凄いが。フェデラーには出来なかった事だし。
フェデラーが割って入る事があるかもしれないがナダルにはあの舞台で何度挑んでも勝てないしなぁ。ジョコしか倒せる選手いないか。
698名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 16:07:08.22 ID:Q14sbToV
フレンチはわからんよwwあそこまでの条件で勝てなかったナダルが不利と見るか
ホームで追い詰められたジョコ不利とみるか。第3の男がフェデだな。
マレーは全仏はお休み。ルかデルポ辺りが候補?でもルは全仏がなー
699名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 16:08:37.67 ID:wBCc6fpr
フレンチでまだ生涯1敗というのが異次元だよ。
700名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 16:10:45.78 ID:u0yApZcw
確かに。ソダ…戻ってきて。だからこそジョコナダルは今年全仏で見てみたいんだな。
701名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 16:33:01.19 ID:t6yPeQ3T
ソダも病気がなければ今も間違いなく人類最強の存在だったんだろうなぁ
702名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 16:39:46.84 ID:EtHWtYcq
安定感なら去年〜のルが上だろ
四強の一角崩しは期待薄だけどさ
703名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 17:38:50.54 ID:wcyoy+HR
@TipsarevicJanko:
Discussing on breakfast with @nenadzim who was the king of double faults yesterday on our matches..close call

ティプw
704名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 18:18:47.19 ID:0DhpQhgg
ワロタw
なに開き直ってんだw
昨日はむしろフォアハンドUEキングだったような気もするけど
705名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 19:23:40.90 ID:cvcUOL+F
>>696
人間と神の中間といえば…なんだっけ??
ギリシャ神話にそんなのがいたような...
706名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 19:30:57.05 ID:xov5corJ
フェアリー
707名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 19:47:10.04 ID:Rc30zEuc
>>706
どーもくんに妖精さんの羽つけてファッキン言わせれば、マンディなのかwww
708名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 20:13:01.06 ID:cvcUOL+F
>>707
もじゃもじゃ髪の毛も復活でw
709名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 21:20:09.03 ID:t3+GZvvC
神々が見初めた人間の女に種付けした半神半人はたくさんいるよ、
ヘラクレスとかペルセウスとかオリオンとかトロイのヘレンとかうじゃうじゃ。
710名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 21:28:30.48 ID:bFQu/P4G
じゃあトロイのヘレンがルでいいよ小さいから
711名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 21:49:46.31 ID:u0yApZcw
まあオリュンポスの神の長であるゼウスがヤりたい放題だったからなw
712名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/02(金) 22:19:29.14 ID:xjU8E+G7
全米は月曜決勝スケジュールに変えるらしいね。
今年はまだ分からないが、来年はほぼ確実らしい。
713名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 00:00:45.95 ID:Zn7qdQ4i
>>712
それはいいな
これでスーパーサタデー()の問題が解決される
714名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 00:13:08.02 ID:TAvMgmj4
715名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 00:13:50.37 ID:SdM7zizG
>>713 結果雨で火曜になりますwwまあこれで不平も出ないだろうねえ。
 屋根は構造上無理なんだっけ?
716名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 01:56:57.66 ID:5RXqGMPI
芸能事務所所属の女子大生モデルに「サマンサタバサ」社長が性的行為を要求 訴訟に★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330695870/l50
717名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 02:25:06.50 ID:6QwxqAcB
>>715
うん、アーサー・アッシュはでかすぎて屋根付けられないんだってw
実にアメリカらしいが・・・作り直すにはかなりの金と時間がかかるだろうしなぁ
もうでっかいシートでも被せればいいんじゃねって気になる
718名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 02:26:33.63 ID:guc8E4Sa
サランラップ張ればいいよ
719名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 02:27:00.55 ID:luHU62fF
蒸れる・・
720名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 03:02:42.03 ID:s/iWTDoU
実況板って全体的にこんなノリだよね

614 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2012/02/29(水) 14:44:51.77 ID:HShofclA
因みに実況スレでラオニッチをお肉といいだしたのは私ですwwww
721名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 06:56:07.04 ID:AfYiKmEc
フェデマレーって一昨年の最終戦以来?
34位は全然当たらない法則はそろそろ終わるかな。
722名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 07:44:15.60 ID:lvze5jyK
GSではすっごく頑張っていい試合するけど、
小さい大会でも同じ様にがんばれますかと、Tomicが聞かれてるインタビュー。
ttp://www.youtube.com/watch?v=chFITqPqSNo
723名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 07:49:36.44 ID:wLtp3Wu2
ジョコがSFで負けたからATP ポイントいくらか落とすんだね
フェデマレとの差が縮まるから面白くなるかな
724名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 07:58:58.75 ID:Cu5S0n9+
もともとの差がありすぎて、あんまり変わんないような気もするんだよ
725名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 08:02:26.51 ID:AfYiKmEc
>>724
そう思ったんだが去年ジョコはナダルに全仏前4連勝してるじゃない。
今年は最低でも2勝2敗で行かないと全仏前に1位陥落するよね。
726名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 08:25:23.84 ID:knrnU0g5
ナダルも決勝行かないとだけどな
727名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 08:28:09.75 ID:HWFJBqrW
>>722
なんでそんな質問w
ってデルレイいくら相手がイズナーとは言え簡単に負けてるし…
しかし誰優勝してもおかしくないメンバーと思いきや下のメンバーマニアック過ぎるなw
728名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 08:55:07.22 ID:Cu5S0n9+
>>725
おー、意外と早くその可能性もあるのね
ナダル返り咲きも充分ありか

でもそれはフェデマレにはあんまし関係ない気が…
729名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 09:17:07.90 ID:t2TISXKu
フェデラーの1位返り咲きも可能性としてはあるけどね
マレーはクレーで去年ほどやれるかどうかも怪しいけど
IW、マイアミ次第では2位なんて展開も
730名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 09:53:57.21 ID:6QwxqAcB
>>728
ジョコもだけどナダルも決勝行かないとポイント失うんだからリスクは同じじゃないか?
二人ともSFまでに敗退してフェデマレが勝ち上がれば入れ替わる可能性も
まぁ可能性は低いと思うけどさw
731名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 10:31:45.91 ID:JDpxhKbT
昨日デルポ良かったよね。このままだと5番手には上がりそうだな。
732名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 11:33:54.26 ID:Zn7qdQ4i
フェデは来年、再来年とIWマイアミに出ないらしいし
今年が最後の1位返り咲きチャンスだと思って狙ってきそう
デルポはそろそろフェデ以外の4強とやらせてあげたいね
733名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 11:43:37.40 ID:FOl3AouI
ベルディヒ戦観たかったな。
最近ベルディさん実力上げて来てるから今年は四天王の下には
でルポとベルディさんとツォンガ辺りかな
でもお肉が既に2勝してるってのも、今年辺り突き抜けて来るのかなという
兆しを感じるなぁ。。。
734名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 11:58:50.80 ID:EeVQdp88
今年のスケジュールが、去年のから1週間ずれてるみたいだから
計算がしづらいわ。

その大会が開催される週の頭には、去年のポイントがドロップ
してるよね? なんでこうしちゃったんだろ
735名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 12:02:04.22 ID:W3Rvpzfj
さりげなく俺のダスコさんが決勝に上がってる件
だれか褒めてやってよ
736名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 12:04:10.71 ID:ZYwojjn1
>>734
今年は五輪が入ってしまったんだから、他の大会に皺寄せが来て開催時期がズレてしまうのは仕方ない
文句は五輪に言ってくれ
737名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 12:20:10.85 ID:SdM7zizG
>>735 ダフォスコ期待してます!!!

これでいいのかい?
738名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 12:35:44.13 ID:4OOJWTVB
ロデ本当に最近格下相手に勝ちきれなくなってきたな・・・
739名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 12:40:20.92 ID:oHcHvdUS
>>733
お肉はまだまだだよ

ダスコめっちゃ調子いいぜ IW期待
740名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 12:45:20.00 ID:Zn7qdQ4i
>>738
もはやその格下もだんだん格上になっていく現状だが・・・

ダスコはアラサー並みに調子が1大会じゃ判断つかないからなぁ
春のMSシーズンは大きく順位を上げるチャンスだけれど
741名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 12:49:10.91 ID:5xeSiKiy
フェデラーの今年の年齢はサンプラスの2002年
ロデの今年の年齢はサンプラスの2001年
こう見るとロデの劣化やむなしと見る
フェデやルは元気なほうだがロ、ヒュー、ナル、ロデ、デンコ、即引退も有り得る年齢になってきたとしみじみ
742名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 12:52:15.62 ID:MZPdERLI
ロデ、ラリーは自ら展開しなくなっちゃったな
体への負担軽減と安定性重視でそうしてるのかね
全米獲った頃はガンガン攻めてたけど
743名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 13:16:35.28 ID:ej+k/w/H
>>736
じゃなくてシーズンが短くなったからだってば
それに伴って今までIWの前週、全英後にあったデ杯の時期もズレたでしょ
744名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 13:39:06.75 ID:HVZaQyUw
それならそれで1週ずらして計算するとかはしないのな
計算規定も大事だろうが、毎週1大会分計算から抜けたランキングになること
の方がおかしくなるとは思わないのかなぁ
745名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 13:49:40.90 ID:ZYwojjn1
>>743
デ杯がズレたのは今年だけの事だと思ってたんだが2013年も変更したまんまなんだな
どうやら勘違いしていたようだ
746名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 15:05:43.85 ID:ej+k/w/H
>>744
それがクローズアップされるのはクレーシーズン以降だろうね
全仏や全英は第2週に入ったところで前年ポイントが消える予定だから変なことになるかも
747名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 15:07:36.78 ID:EeVQdp88
>>744
そのとおりだと思うわ

例えばラオニッチとかさ、先々週、先週のサンノゼ、メンフィスのポイントが
抜けてランク落ちて、でもポイント守ったから上がる、っていうまったく見た目
だけのランク変動があったり

一つの大会で良い所までいって、ごそっと稼いだ人は見た目の変動が
激しくなるね。まあ、それもたかが一週ズレるだけじゃん、って言われたら
それまでなんだけど
748名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 15:20:19.48 ID:ZYwojjn1
上位だと1週ズレた程度だとあまり影響はなさそうだけど
中位や下位だと一時的にランクが落ちたせいでMSや500で予選からのエントリーになってしまった
って事はありうるかもしれん
749名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 15:25:01.66 ID:yHU6nch4
最上位も問題じゃね?
ポイント差によっては1週のみの1位交代劇が起こり得るんだろ?
カウント大会ルールの変更もあいまってGSタイトル持ってない1位が瞬間的に生まれる可能性だってある
750名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 18:07:14.75 ID:TJCy/cnn
4年前も同じような現象起きてた(そのせいでナダルの1位になるのが遅れてフェデの1位在位期間が延びた)
五輪の年でなくても大会が無くなったり、開催時期の季節が変わったりで
結構定期的に起きてる現象なのに
今気づいてる俺すげえってな訳?
751名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 19:43:59.67 ID:ej+k/w/H
たしかに大会時期がズレるのは今までにもあったね
シンシナティが2つカウントされるとか
ただ今回のように全仏全英の途中で前年分のポイントが失効するのはなかなかない
752名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 20:16:00.92 ID:tvVOdLFY
>>750
こんなレス出来る俺かっけえってな訳?
753名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 20:16:25.67 ID:Jkx72m2O
GS期間中ってランキングの更新なかったんじゃなかったっけ。
754名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 20:18:27.82 ID:KePDue55
まあ最終的には一緒だしそこまで深く考えてる人はあんまりいないだろうね
755名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 21:10:27.41 ID:CRaIJI1y
アフィブログの何がいけないのか、論理的に説明出来る奴がいないよね 何でダメなの???
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330736044/
756名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 21:17:48.53 ID:AfYiKmEc
GSのポイントのダブルカウントあったり片方だけのポイントになったりするの?
757名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 21:41:24.97 ID:RBiJcwx/
>>732
なんでフェデ次の2年出ないの?
他の大会出場予定ってこと?
758名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 21:46:52.02 ID:esh6xYC/
びっ栗山
759名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 21:47:30.08 ID:yEksYJNa
>>757
あまりその二大会とは相性良くないからね
それにもう年なのもあるし出なくてOKって条件があるから選択したんじゃない?
760名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 22:04:02.58 ID:WA1JMJ5c
30こえたら義務大会減らせるんだっけか
761名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 22:06:16.18 ID:cAx3dQz8
フェデラーは今年で引退じゃなかったの?
762名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 22:10:11.11 ID:XUsI/haG
誰がそんな事言ったの?本人はそんなこと言ってないよ
ロンドン五輪までは絶対やると言っただけで
763名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 22:11:47.02 ID:yEksYJNa
>>757>>760
1つクリアするごとに参加義務のあるMSの出場を1つずつ減らすことが可能
1) キャリア通算で600試合以上出場
2) プロ転向12年以上
3) 31歳以上

フェデは3つの条件クリアしてる
764名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 22:15:19.32 ID:MZPdERLI
>>759
MS1000大会の中でも、その2大会は格上な気がするけど
まあGSの前哨戦でもないから、本人的には出てもメリットが薄いんだろうな
765名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 22:23:38.36 ID:WA1JMJ5c
花粉症だから3月に試合したくないだけだったりしてな
766名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 22:31:22.04 ID:Zn7qdQ4i
MSに格っていうのもあるんだな
そういや春のグランドスラムって言われているらしいな3月のアメリカMS2大会は
767名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 22:37:42.76 ID:x1nseV1P
ドロー数も期間も賞金も規模がひとまわり大きくて、
2つぶっ続けると準GSって趣きがあるよね。
国内で全く報道されないけど
768名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 22:38:05.67 ID:s6BrIEdb
アメリカ人が言い出しそうw
769名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 22:40:59.39 ID:xAiBiDrc
>>761
フェデは出来ればリオ五輪も出たいって言ってた
まだまだ引退する気無さそう
770まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/03/03(土) 22:49:23.71 ID:3F5815ne
元々80年代半ばに「第5のGSを」という趣旨で誕生したのが現・マイアミ大会ですから。
だから最初のうちは初戦から5セットマッチだったのです(後に変更されましたが)。
インディアンウェルズ大会はマイアミに便乗してか、いつの間にか大規模化していました^^

フェデラーは大雑把な目標として「ランキング1位目指したいね」みたいなことを言いますが
私はあまり具体的な目標ではないように感じていました。
マスコミがランキング1位について好んで質問して、聞かれればフェデも
「もちろん戻りたいよ」みたいに答えますからよく記事にはなってますが
本人が積極的に発言しているわけではないのでしょう。
あのレベルになるとコンピューターの数字上のものよりも現実味のある大きなタイトル獲得を望みますから。
ロデもランクにはさほど興味なしと発言しましたし、若いナダルでもそれは同じようです。
(ファンの中には分かりやすいランキングの変動が好きな人も多いですがね)
マスコミがネタにするサンプラスの記録である286週更新には、フェデは興味が希薄なようで
「別に全て彼の記録破る気はないよ、友達だからね」とあっさりしたものでした。
771名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 22:51:49.66 ID:Y6cVeHYH
>>762
フェデがそう言ったときロンドンで金狙うのは正直なとこ厳しいだろと思ったもんだが、
今その年になってみてまだまだ現実的に狙える位置にいるんだよなーと感慨に耽る俺
772名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 23:02:10.63 ID:5xeSiKiy
マスゴミはランキングネタ大好きだからな
長く一位にいた選手が2位や3位に落ちるといつ辞めるのか、もう辞めるんだろと圧力かけやがる
おっさんが消えて仮に若手が一人くりあがったとしても記者にそんなに得あるのかねw
773まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/03/03(土) 23:18:38.40 ID:3F5815ne
【ツアーマッチ勝ち星トップ20 男子】 ☆:現役
01 1242勝 ジミー・コナーズ
02 1071勝 イワン・レンドル
03 923勝 ギレルモ・ビラス
04 875勝 ジョン・マッケンロー
05 870勝 アンドレ・アガシ
06 822勝☆ロジャー・フェデラー ※ドバイSF終了まで
07 806勝 ステファン・エドバーグ
08 762勝 ピート・サンプラス
09 755勝 イリ・ナスターゼ
10 713勝 ボリス・ベッカー
11 677勝 ブライアン・ゴットフリート
12 662勝 マイケル・チャン
13 647勝 マニュエル・オランテス
14 642勝 スタン・スミス
15 639勝 アーサー・アッシュ
16 622勝 トーマス・ムスター
17 609勝 イェフゲニー・カフェルニコフ
18 608勝 ビヨン・ボルグ
19 599勝 ゴラン・イバニセビッチ
20 593勝☆アンディ・ロディック ※デルレイ敗退まで

ロデは節目の600勝まであと「7」。ですが最近伸びが悪いです。
元のレベルに戻るのはなかなか難しそうです。
774名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 23:28:27.26 ID:Eh3Z7Anf
ヒューも600勝くらいまで頑張ってほしいけどなあ
今555勝だけどかなり難しいか…
775名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 23:30:19.09 ID:dIHNhO+e
今日は偉大なるレンドルコーチの姿は見られかな〜♪
776名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 23:35:49.33 ID:x1nseV1P
マレー、レンドル、それぞれピンならさほど悲壮感が湧かないんだけど、
コンビ組まれると哀切感ひしひし、必ず全英獲れよ〜って心から応援したくなる
777名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 23:39:59.90 ID:U8Zl7TE/
>>776
ちなみにレンドルは全英だけ取ってないんだぜ、と。
778名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 23:41:25.16 ID:x1nseV1P
だから不憫なんだってばよ
779まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/03/03(土) 23:44:48.97 ID:3F5815ne
【ツアーマッチ勝ち星(現役) 2012年2月26日終了現在】
01 818勝 フェデラー(歴代6位)
02 591勝 ロディック(歴代20位)
03 555勝 ヒューイット(歴代26位)
04 550勝 ナダル(歴代27位)
05 475勝 フェレーロ(歴代40位)
06 471勝 ハース(歴代41位)
07 435勝 ダビデンコ(歴代50位)
08 429勝 リュビチッチ(歴代54位)
09 425勝 フェレール(歴代56位)
10 417勝 ロブレド(歴代58位)
11 401勝 ジョコビッチ(歴代66位)
12 374勝 ユーズニー(歴代82位)
13 370勝 ゴンザレス(歴代84位)
14 363勝 ナルバンディアン(歴代88位)
15 349勝 ブレーク(歴代96位)
16 333勝 マレー(歴代106位)
17 327勝 ベルディヒ(歴代108位)
17 327勝 シュトラー(歴代108位)
19 325勝 チェラ(歴代111位)
20 322勝 ベルダスコ(歴代112位)
21 320勝 ニエミネン(歴代116位)
22 314勝 クレマン(歴代120位)
22 314勝 ステパネク(歴代120位)
24 310勝 ソダーリン(歴代125位) (300勝以上 24人)
780名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 23:45:47.74 ID:qx6MwjMz
>>777
アホ
781名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 23:56:06.13 ID:5xeSiKiy
ゴンは今月で終わりか
淋しくなるな
782名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 00:03:47.86 ID:bVQKJLBS
デンコとリュビはバルセロナまでに勝ち星がルに抜かれそうだな
全仏終了時にはジョコにも抜かれてるだろう
783名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 00:25:12.21 ID:woa7doVn
リュビも今年謎の不調だよなー
ってIWも欠場らしい・・・って北米のMSは毎年どっか1箇所出てないからおかしくはないか
ちなみに他欠場決まってるの病気・故障で離脱中のロブレド、フォニーニ、ソダと2大会連続で棄権してたモンタ、ボランドリらしい
みんなお大事に
784名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 01:39:30.95 ID:5CZrILFk
リュビはもう不調っていうか単純に歳じゃね?今年で33歳だっけ。
もちろん爆発力はあるから、MS1000レベルなら瞬間的な活躍は望めるかもしれんが、
5セットのGSはちょっと厳しいね。でも個人的には好きな選手だし、まだまだ頑張ってほしい。
785名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 02:30:47.18 ID:Zygy+ZTs
マレーェ・・・
1セットも取れないとは思わなかった
フェデに有利とはなんだったのか
786名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 02:43:10.97 ID:kjmiVYNs
とりあえずセレモニーで花火を防御するマレーに拭い去れない二流感を感じてしまったwww
787名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 02:56:02.03 ID:M3M8Xv7N
>>786
でもあれ、花火ずいぶん近くて、髪はともかく目に入りやしないかちょっと心配だった
788名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 05:06:16.55 ID:5QM5YOHJ
マレーもカーフィアが欲しかったかもねw
789名無しさん@エースをねらえ! :2012/03/04(日) 05:32:52.04 ID:46N3hRK+
マレー、ちょっと不貞腐れてたな。
「観客がロジャー贔屓」って皮肉ってたw
790名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 06:10:01.61 ID:rV+xDzwE
そんな事言ってるから勝てないんだよ
精神修業が足らんこいつは
糞だよ
791名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 06:14:50.24 ID:7jz0+Ozg
よし、ウィンブルドンでは国をあげて応援するぞ!
マレーもきっと喜んでくれるはず
792名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 06:46:51.14 ID:XkGeSA3+
>>789
ちょっとニュアンス違うよ
嘘よくない
793名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 07:09:33.73 ID:VGrc/Jz5
ジョコ破って勝ち上がったから結構自信あったんだろうなあ
794名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 07:10:09.81 ID:VdGZcuQZ
正直フェデのバックが決まりすぎ、マレーよかったとは言わないけどあれじゃどっちにしろ負けたんじゃないかな
795名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 07:18:04.94 ID:0NED0lhv
ニュアンスはともかく、

どの選手も、対フェデラーは地元以外どこでやったってフェデラー寄りになるよね
受け入れるしかない。
796名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 07:39:16.22 ID:jWGW6zot
>>791
やめてー
797名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 07:44:44.13 ID:7jz0+Ozg
ここかね

"The atmosphere was fantastic. I think most of the crowd wanted Roger to win
but it’s not often you get the chance to play in a packed stadium."

「雰囲気はすごく良かった。観客の多くはフェデの優勝を望んでたとは思うけど、
こんなに満員のスタジアムでプレーする機会はそう頻繁にはないよ」
でいいのかい?翻訳ソフトからさらに推理すると、皮肉ではなさそうw
798名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 07:57:41.50 ID:XkGeSA3+
皮肉っていうか自虐的な感じ
態度も不貞腐れてたかなぁ…自分はそう見えなかったが
799名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 08:00:38.38 ID:4/fy/d81
マレーはあんな感じだよ
勝っても負けても
別にふて腐れてはない
楽天でもそうだったでしょ
800名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 09:29:22.44 ID:JTMzQTt9
801名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 10:02:50.34 ID:j23Pj6xA
アンディのかませ犬感が半端ないな
802名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 10:19:21.10 ID:4VD9Y3+h
一応マレーが人外でデルポ(復帰後)が人って事になってるけど
もうそれほど差はなくなってる気がする
803名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 10:21:50.13 ID:4/fy/d81
まだまだ試合あるんだから判断早いよw
804名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 10:33:11.09 ID:bShhtXL/
デルポはまず誰でもいいから4強倒さんと
しかしフェデは強かったなマレーデルポもなかなか充実してきてる
ジョコナダも春から本腰入れないとすぐポイント差縮ませてきそうだ
805名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 11:04:30.13 ID:yz9ATjLx
全盛期を過ぎたといわれながらも、フェデラーつえなあああ!
806名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 11:26:15.89 ID:kQponP5D
アカプルコってハードコートになるかもなの?
807名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 11:37:56.70 ID:pDLrB94I
>>806
それはないだろ。
昨日の準決勝の最中にTennisTVが大会のトーナメント・ディレクターをインタビューしたら、
現在5面のコートを7面に増やす予定とは言っていたけど。
808名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 12:18:36.74 ID:4GC0HW3k
>>795
実況解説もだんだんフェデラー寄りになるなw
809名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 12:33:36.08 ID:bVQKJLBS
>>795
地元でも対フェデだと声援は五分五分ぐらいになるぞ
フランスで大人気のツォンガやモンちゃんでさえもフランスでの声援が五分五分だもん
あまり人気の無い選手だと地元でもフェデよりの声援になるという悲しい事態に……
810名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 13:03:55.29 ID:fSaC4iJJ
対戦相手と試合の状況にもよるだろうけどね
ハーレ決勝でヒューが勝ったときは
わりとヒューへの声援が多かったような記憶が…
ヒューが対フェデ連敗中だったから判官びいきな感じでさ
811名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 14:25:10.81 ID:9j/j8Qq/
>>806
鮪苛めイクナイ
812名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 14:50:02.73 ID:9atDzVme
>>801
その噛ませ犬にストレートで負けたNo1がいるんですが
813名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 15:33:51.18 ID:32xtt/5d
アンチッチっていつの間にか引退してたのか
病気で休んでるのは知ってたが惜しいなぁ
814名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 15:42:58.23 ID:9LCJkB8B
>>812
試合見てたか?
815名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 15:47:05.94 ID:furQwlYt
>>813
去年の今頃くらいに引退したよ
816名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 17:21:24.12 ID:0NED0lhv
>>814
横槍だけど、試合見ても見てなくても、「ストレートで負けた」は
センテンスとして正しいでしょ
817名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 17:22:12.48 ID:FJpYbNhL
マレー、ウィンブルドンで、コーチの悲願を達成してあげてね。
818名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 17:45:54.06 ID:hteW1sy5
ファンもアンチも越えたテニス民の願いだよねえ

776 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2012/03/03(土) 23:35:49.33 ID:x1nseV1P [2/3]
マレー、レンドル、それぞれピンならさほど悲壮感が湧かないんだけど、
コンビ組まれると哀切感ひしひし、必ず全英獲れよ〜って心から応援したくなる
819名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 20:36:41.21 ID:OZais0xQ
>>818
マレーはスコティッシュだしヘンマンほど全英取ってくれとは思わない俺がいる
思わないけど何でもいいからまずGS取ってくれとw

レンドルにとっての全英やサンプラスやフェデにとっての全仏は格別だったろうな
俺がレンドルだったら今の芝なら頑張ってS&Vしなくても良かったのにとか思いそう
820まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/03/04(日) 21:00:06.81 ID:3Ohw0bDF
【アカプルコ大会 優勝者一覧】
01 1993 Thomas Muster
02 1994 Thomas Muster
03 1995 Thomas Muster
04 1996 Thomas Muster(4)
05 1997 Francisco Clavet(1)
06 1998 Jiri Novak(1)
07 2000 Juan Ignacio Chela
08 2001 Gustavo Kuerten(1)
09 2002 Carlos Moya
10 2003 Agustin Calleri(1)
11 2004 Carlos Moya(2)
12 2005 Rafael Nadal(1)
13 2006 Luis Horna(1)
14 2007 Juan Ignacio Chela(2)
15 2008 Nicolas Almagro
16 2009 Nicolas Almagro(2)
17 2010 David Ferrer
18 2011 David Ferrer
19 2012 David Ferrer(3)
フェレールが3連覇3度目V(大会歴代2位)。

【スペイン勢 タイトル獲得上位 1968-】
01 46勝 ラファエル・ナダル2004-2011
02 33勝 マニュエル・オランテス1969-1982
03 20勝 カルロス・モヤ1995-2007
04 17勝 アレックス・コレチャ1994-2002
05 16勝 ファン・カルロス・フェレーロ1999-2011
05 16勝 ホセ・ヒゲラス1976-1984
07 15勝 エミリオ・サンチェス1986-1992
08 14勝 セルジ・ブルゲラ1991-1994
08 14勝 アルベルト・ベラサテギ1993-1998
08 14勝☆ダビド・フェレール2002-2012
821名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 21:54:57.32 ID:yvlDD54V
フェデおめ、5回優勝記録、72タイトル。マックの77タイトルも越えそうだね

マレーはジョコにスト勝ちした勢いでフェデも倒して初優勝するかと思った
でもMSとGSに向けて自信にはなりそうだ

>>818
>>819
確かにレンドルとマレーの組み合わせは良いのか悪いのか
分からないなw

822名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 21:55:36.80 ID:85Rk/rJL
ルもいつの間にやら名選手だなあ
最終戦準優勝やGSのSFなんかはあるけど1000で勝てるといいんだろうなあ
823名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 22:00:07.29 ID:7Z0YpuFq
IWとMiamiで今年の流れが少し分かりそうだな。個人的にはマレーがGS取って、あと4強が誰が勝つか分からないような勢力図になれば良いな。
824まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/03/04(日) 23:54:59.54 ID:3Ohw0bDF
【ロジャー・フェデラー タイトル】
  タイトル獲得日  年齢   大会
68 11-11-06(日) 30歳090日 Basel
69 11-11-13(日) 30歳097日 Paris Indoor
70 11-11-27(日) 30歳111日 Tour Finals
71 12-02-19(日) 30歳195日 Rotterdam
72 12-03-03(土) 30歳208日 Dubai

【ジョン・マッケンロー タイトル】
  タイトル獲得日  年齢   大会
72 88-11-20(日) 29歳278日 Detroit
73 89-02-26(日) 30歳010日 Lyon
74 89-03-04(土) 30歳016日 Dallas
75 89-08-13(日) 30歳178日 Indianapolis
76 90-09-30(日) 31歳226日 Basel
77 91-03-03(日) 32歳015日 Chicago

【イワン・レンドル タイトル】
  タイトル獲得日  年齢   大会
72 88-05-15(日) 28歳069日 Rome
73 88-08-14(日) 28歳160日 Toronto
     略
94 93-10-17(日) 33歳224日 Tokyo

【ジミー・コナーズ タイトル】
  タイトル獲得日  年齢   大会
72 79-01-21(日) 26歳141日 Birmingham
73 79-01-28(日) 26歳148日 Philadelphia
     略
109 89-10-21(土) 37歳049日 Tel Aviv
825名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 23:59:34.41 ID:YLL85eaV
ベネトー「…」
826名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 00:40:03.20 ID:ZV7hFU8K
>>816
その通りです。事実は事実。
827名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 18:38:46.67 ID:W3P7cbt0
IWダブルス、ダスコカバルがOUTで空気久保さんがIN
828名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 20:06:59.14 ID:Mdy2oBGG
ペッチーIWアウトって何故〜orz
829名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 21:27:46.04 ID:yrx3Djzj
ライブランキング見ると、来週錦織がまた1ランク上がるみたいで何事かと思ったらワウ・・・
830名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 22:23:22.20 ID:LTcJB0Dv
以前からあるにはあったけど
こりの全豪ベスト8あたりからやたらlive tennis rankingのことをいう馬鹿が増えたよな
831名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 22:28:07.23 ID:+5egY62R
馬鹿呼ばわりすることでもないだろ
832名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 22:28:44.17 ID:wFqudjoV
伊達が4位まで昇った時以来、いやそれ以上のカタルシス感じられる、
20年に1度あるかないかの邦人祭りだから少し多めに見て下さいまし
833名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 22:33:39.38 ID:Fh0b2p0U
>>827
ダスコは1回戦Byeからとは言えアカプルコで単複決勝いったしね(その前もダブルス決勝)
この判断はいいんじゃないかな?
834名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 22:38:00.00 ID:Mdy2oBGG
>>833
膝の心配もあるしね・・・
835名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 00:54:17.38 ID:gvPFJPVy
>>831
だってさ
IWのドロップデイトも今年のポイント加算されるのも再来週で
来週ポイント増減があるとしたらCH絡みなんだけど。
あのサイトの順位見たらガスケと錦織が入れ替わってるけど
二人とも過去1年CHに出てないよ。
当然今年出場義務のあるIW回避して今週CHに出るなんて愚かな真似しないしw
どうやったら順位変動するのかな?w
836名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 00:58:06.51 ID:OL3Ht7Ln
すぐ馬鹿馬鹿言う人は確かに嫌だな
詳しいんだったら教えてあげれば良いじゃない
全員が全員知ってるわけじゃなかろう
837名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 00:59:55.21 ID:PjwbtXDC
あれは次の発表時に失効するポイントを
あらかじめマイナスしておくことからスタートするんでしょ
来週はIWのためにポイントの発表はないし
再来週の分を差し引いてるんじゃないの
確かにあそこは間違いも多いけどさ
838名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 01:07:00.76 ID:kJrKeeEp
あそこの信者さんは自分で公式で調べないのか?といつも思うのだが。
839名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 01:12:17.55 ID:ob7RHDj5
こんなことで愉悦に浸ってどうするねん
840名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 01:40:55.34 ID:kJrKeeEp
愉悦ではない。あそこもあそこの信者も嫌いなのだw
841名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 01:44:08.55 ID:l8eVhGAG
きも
842名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 02:21:59.61 ID:2xRPFkGi
ttp://twitpic.com/8sdpjo
こわい写真がw
錦織がいるのはなかなか感慨深いが…
あとツォンガだけ前方を覗き込んでるみたいでかわいいw
843名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 02:39:58.70 ID:D+73woow
>>828
手首の怪我らしい
だからきっとメルペチのダブルス最初からエントリーしなかったんだ
James Blake out of @BNPPARIBASOPEN due to ongoing recovery from a knee injury...also out Petzschner (wrist) and Youhzny (toe).
ユズも復調してきたのに・・・お大事に
844名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 02:43:22.97 ID:3qHFE7J2
>>842
ツォンガが、トイレの列の前方を確認してるように見えてごめんなさいw

まだかなまだかな〜
845名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 02:50:20.33 ID:V0FD1b/a
トッププレイヤーと期待の若手たちなのか
錦織が生首状態だが…

しかしデルポがいなくてダスコがいるのがちょっと謎だなw
846名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 02:52:27.25 ID:65KcslHz
>>843
ありがとう〜柚子もか・・・
847名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 04:26:32.38 ID:MTHT+3Pc
錦織のスレを覗いてきたらライブランキングの16位でも>>842でもなく
まだラケット折った話が延々と続いててクソワロタw
848名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 04:42:00.63 ID:x5gesSML
それがこのスレに関係あるの?
849名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 04:51:17.33 ID:NOAwPwjV
はい
850名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 05:15:09.68 ID:6ZT6NRtY
左側のやっつけ感がパない
851名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 05:38:00.41 ID:jXIBKPwD
>>842
そう言えば、ハリソンがいるのにヤングがいない。
富はココ俺の場所じゃねえって言って、前の方に加わろうとしてるんだな。
852名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 05:56:26.40 ID:vZNQ2BMX
イミフ
853名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 06:15:23.00 ID:hzM7wm7m
>>842
ジョコは普段はかっこいいと思わないけどこういう表情するとターミネーター的
でかっこいいな
ティプは絵にかいたような美しさ
854名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 07:26:50.10 ID:l8eVhGAG
ティプを美しいと思ったことないわ
855名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 07:29:10.55 ID:iX6wZMMP
>>842
ツォンガw
856名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 10:30:55.43 ID:hPxxWAeq
>>851
富の位置ワロタw 確かに若手の中での頂点になろうとしているようだw
857名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 13:13:48.21 ID:055fgErR
>>842
全体的にバランスおかしいだろwww
858名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 13:22:12.37 ID:V0FD1b/a
>>851
ランキング的には錦織、肉、トミ、ヤングの四人が高いんだよな
こないだの動画といい、ヤングのポジションはハリソンに奪われるもの…なのか?w
859名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 13:41:59.60 ID:2xRPFkGi
ティプはイズナーにくっついてってるみたいで可愛いよw
空気はスポーツショップのマネキンに見える
860名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 13:54:59.34 ID:K9hdpQjA
>>842
錦織だけ背後霊のようだ…
少しも身体が写ってない。頭と靴、、こわっ
861名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 14:23:10.02 ID:pe338gvN
にしこりダスコと場所変えてやれよ
862名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 14:24:36.84 ID:oC6BnKDI
>>842
イズナーとティプの遠近感がおかしい
863名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 15:45:50.51 ID:D9gyIbPB
立ち位置的に
ジョコ=富
ナダル=お肉
フェデ=針
マレー=錦織
空気=不在
を示唆しているんだろうか
864名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 15:55:36.14 ID:p25btZpi
空気に代わる逸材は現れないのか
現れてるけど誰も気づかないだけなのか
865名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 17:12:38.74 ID:2lsKFeQp
>>863が正解なのか
866名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 18:06:45.54 ID:/PiF/qin
ナダルの白目がこわいのと、フィッシュツォンガ空気錦織のオーラのなさに笑った
あとなんでダスコいるんだw
好きな選手だけども
867名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 18:08:07.60 ID:nHfRraLm
今の4強が20〜22歳だった頃と比べるとやはり4人とも物足りないな
868名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 19:13:15.59 ID:D9gyIbPB
好きな選手なのに見落としてたのが悔しい
>>842にディミいないのか
いや100位外になってしまったけどさ・・・
869名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 19:24:48.61 ID:GPDxNn00
>>842のなかでシングルバックはフェデしかいない…
870名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 19:26:32.07 ID:D9gyIbPB
フェデに憧れて片手バックな選手がもっと増えてもと思ってしまう
871名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 19:42:43.18 ID:XScW4hOP
男でシングルバックって、テニス界も女子化が著しいな
872名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 21:03:45.51 ID:m0l2kebr
>>842
ツォンガかわええ〜
873名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 21:10:09.00 ID:QP1/apPh
>>867
フェデラー出現のおかげでトップレベルで戦うには引き出し多くないと駄目になったし
ナダル以降はトッププロのフィジカルレベルが明らかに上がってるからなあ

4強が宇宙人状態だから目立たないだけで、4強以外の選手も技術や肉体が5〜10年前よりレベル上がってるし
どうしても若手がトップ争いに絡む時期は遅くなってしまうだろうね
ヒューイットみたいな超早熟型の選手はもう現れないかも?
874名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 21:12:38.48 ID:W/GY8fZS
現れたとしても故障やらなんやらで活躍期間が短そう
875名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 22:48:25.01 ID:yW6OmDOd
モヤ兄嫁ご懐妊みたいだ
876名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 00:14:19.76 ID:7EAzi/dV
兄嫁って響きエロい
877名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 00:31:38.98 ID:VbXgkgHt
兄嫁といったら夏目漱石
878名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 02:37:22.69 ID:YBvnJ3Xn
前流産だったんだっけ?
無事に産まれてほしいね
879名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 02:45:41.49 ID:V/s126PW
五輪の男子決勝だけ5セットなんだね。他は3セットマッチ。
前からそうだったっけ?
880名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 03:39:52.81 ID:/UmAHzzO
>851
ワロタ…w
「あれ?オレここ?」とか言いながら歩いてフェデラーの後ろ辺りに勝手に入りそう。

ドルゴポロフがいないのも気になる。。
881名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 05:37:01.70 ID:wtPM0iP+
>>879
ダブルス決勝が5セットだったのは覚えてるから
シングルスも5セットだったかも
882名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 13:10:38.54 ID:1+JQf/TM
ドルゴポロフなんている方がびっくりする
ダスコもおかしいけど
一番おかしいのはデルポ不在だな
883名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 16:39:37.08 ID:gR3fzsjI
IWのAndroidアプリって無いんだっけ?
884名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 16:56:30.79 ID:NYoFsSlK
フェレールとデルポトロってどっちが強いの?
885名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 17:15:08.18 ID:TbLU5eUc
言われるまで気付かなかったけど確かにデルポいないのは謎だな。
886名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 19:04:57.61 ID:CJRqPrpb
>>884
フェルポトロ
887名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 19:13:40.19 ID:eEn+7STk
今年のドローはSFフェデナダル、ジョコマレーをトレンドにするのね
888名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 19:19:15.59 ID:nCDI1ESD
視点を変えてみよう。
どっちが4強を崩しえる?
889名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 19:22:54.73 ID:UI6H9DBS
IWはナダルが早期敗退しそうだな
チャンスがあるのはドルゴとトミッチか
890名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 19:38:14.54 ID:ZoFmoeXW
それはナダルをなめ過ぎでは?
この2月で打倒ジョコで速い攻めを相当練習したと思うし
891名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 19:45:15.84 ID:UI6H9DBS
ナダルはGSじゃないとあんま真面目にやらんし休み明けはあんま強くない
去年のカナダ・マスターズも早期敗退してる
ジョコビッチに雪辱するならまずはクレーでと思ってるだろうし休み明けから全開はないと思うけどな
892名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 19:47:01.46 ID:SzApdWQd
ナダルが決勝に出てくれないとSFで錦織がマレーに勝っても優勝むずかしくなるじゃないか
893名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 19:58:55.35 ID:UI6H9DBS
錦織は初コケすんじゃないかと思うけど
ロデ男さんに頑張ってほしいな
894名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 19:59:33.70 ID:bkQCj4bb
IWはハードコートの中では遅い方なんだっけ?
休み明けのナダルはいまいちだよな
休み中の写真見ると少しふっくらしてるような?
895名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 20:06:38.13 ID:5kOR2p92
>>894
基本的に春のアメリカが遅い、夏のアメリカが速いって覚えればいいのでは?
896名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 20:09:59.31 ID:BM0v94SX
最近は変わらないよw
897名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 20:23:53.15 ID:zehezMhN
基本的に春のハードMS2大会のナダルは強いと思う
風や日差しが強くて遅いハードの会場はナダルに有利だからね
四強だとフェデが一番早期敗退の危険があるんじゃないかな
まあこの時期のフェデはモチベが下がっているから仮にそうなっても
心配することはないけどね
898名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 20:49:22.31 ID:XJlTGksd
フェデは春のMS2大会出るのは今年が最後なんだっけかw
まあ優勝の可能性はジョコマレー>ナダル>フェデだろうな
マレーにとってはポイント荒稼ぎのチャンスでもある
899名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 20:53:49.60 ID:uh6bMo28
春のハードはいいとしてクレーシーズンでジョコとフェデがナダルにでどれだけ対抗出来るか。
900名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 20:56:17.77 ID:UI6H9DBS
休憩はさんで体力的にも余裕あるナダルが今年はクレーならジョコに勝てるかどうかって感じじゃないの?
901名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 20:56:56.27 ID:79PiF+6Y
休み明けのナダルって体力は回復してるんだろうけど調子自体は落ちてる事がそこそこあるからね
でも、初戦がLマイヤーorファジャできつくないし、そこを乗り越えればなんだかんだでSFまで行くと思うよ
902名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 21:14:11.04 ID:BM0v94SX
>>899
フェデは除いてナダルに関しては逆
ジョコにどれだけ対抗出来るか
去年はクレーでセット取れなかったからね
903名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 21:20:09.40 ID:6b7KL6uD
ジョコの調子戻るかねぇ
904名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 21:23:41.94 ID:42G/OaHf
確かにドバイでのジョコは調子いまいちだったね
905名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 21:25:02.38 ID:uh6bMo28
クレーのナダルを甘く見過ぎてちょっと失笑。それは連勝街道の勢いがあった頃で、尚且つ3セットマッチでしょう。5セットの全仏は別。
そこでもジョコが勝てば本物だが。フェデラーも去年案外思ったよりも善戦したし今年はもしかしたらナダルに勝てるかもしれない。望み薄いけど。
906名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 21:29:56.67 ID:rjlmFR7Z
IW以降、守らなきゃいけないGS&MSポイントがでかすぎるから、
ドバイは温存モードだったんじゃないのかな
907名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 21:31:32.02 ID:V/s126PW
>>883
IWは通常のATP/WTAだから、通常のアプリでおk。
908名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 21:49:11.20 ID:7Qv1htT5
まさか今年フェデラーがMS番長を襲名し、GS優勝なしで一位に返り咲こうとは、
このとき誰一人として予想もしなかった


それはそれでちょっと…
909名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 21:53:00.44 ID:zehezMhN
ジョコはナダル相手になるとなぜか本性出るからわからんなナダルがフェデ相手になると
それまでがイマイチでもとつぜん本領発揮するのと同じように
ジョコが最近マレー相手にイマイチになのはやっぱり追う者と追われる者の気持ちの差なのかもしれん
フェデもナダルも自分の次に王者になったやつとやる時は苦しそうだもんなぁ

910名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 22:01:46.57 ID:UI6H9DBS
今年は五輪もあるから調整は例年以上にひとそれぞれ異なるだろうけど
少なくともIWにピークを持ってこようとはみんなしてないだろうね
911名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 22:11:45.64 ID:reb5w92W
ピーキングの帝王ならもってきそうだ
912名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 22:17:08.64 ID:tEi9TQy/
年間マスターズスラム誰か達成しないかな
913名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 22:22:36.88 ID:LrUtZD62
>>909
ジョコがナダルに強いのは明確なナダル対策があるからだと思う
誰にでも判りやすいのはナダルの武器であるクロスのバモスピンを苦にしないことだよね

マレーにはもともと武器といった武器はないし、ジョコも自分からガンガン決められるタイプではないから
ジョコがマレーに対して優位な部分って勝負強さ以外に実はそんなに無いのではないかと
914名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 22:32:26.06 ID:UI6H9DBS
毛根
915名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 22:52:22.56 ID:S6nv1he7
マイアミのダブルスエントリーリスト見た
これといって真新しい組合せは無いかな
916名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 22:57:03.15 ID:ZoFmoeXW
>>906
俺もそう思う
917名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 23:00:22.19 ID:ZoFmoeXW
そもそも去年のジョコ連勝街道の時もマレーはクレーであと一歩の時まで追い詰めてたし
怪我でリタイアとはいえマレーはジョコに勝ってる
まぁドバイでジョコの調子を図るのは時期尚早だね
918名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 23:00:54.09 ID:kaG8jXSB
呟きの中にあったw
ttp://t.co/gFeJTd71

919名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 23:14:44.25 ID:V/s126PW
920名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 23:17:01.60 ID:uh6bMo28
フェデラーが1位に長く君臨していた頃よりも今の方がレベル高いからたとえジョコでも1位維持するのは大変だわ。
921名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 23:22:03.79 ID:42G/OaHf
>>919
918が載せてるやつはベルディヒがデルポに変わってるのがミソかと
922名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 23:25:25.88 ID:V/s126PW
>>921
ああそうなのか。気付かなかった、失礼。
923名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 23:47:32.81 ID:8Iz18k/E
昨年この大会でこれだけポイント取ったから
今年も同じ成績ならいいな、ポイント守れるから

みたいなズレた話を言い出す奴がトップ3のファンの中にも時々いるが
あの3人のレベルになるともうそういう考えでは動いていないから
もっと下のレベルのファンは昨年のポイント基準に考えてもいいけどな
トップ3なんていかに大きなタイトル取るかしか考えてないから
924名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 23:52:06.65 ID:vP5w6Q5w
>>923
その3人の考えがわかるなんて、お前さてはジョコかナダルかフェデだな?
925名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 23:53:53.65 ID:BM0v94SX
なにートップ3が2ちゃんにいるだと!?
926名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 23:57:38.29 ID:8Iz18k/E
フェデラースレの昨年と同じベスト4に行きたい発言とか
完全にズレている
ランキングポイント守るために現役続けている選手ではない
ジョコにしたって、うわー守るポイント多すぎるうううう
なんてなることはない
常に新しい大きなタイトル獲得を目指すだけ
万が一ポイントを重視するにしても、ある大会で昨年ほどポイント取れなかったのなら
次の大会で昨年より取ればいいじゃんと考えればいいだけであって
ポイント守るという発想がすでに馬鹿なんだよな、ましてBIG3レベルのオタでそれはない考え
927名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 23:57:43.92 ID:We75nBvB
>>923 マレーもそうだと思いたい・・・小さい大会で頑張りすぎなんじゃマレーは!!
928名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/07(水) 23:59:22.27 ID:ZoFmoeXW
>>926
個スレをここに持って来なくても良いよ
929名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 00:05:27.08 ID:cppDoW2t
持ってきたいから持ってきた
君には関係ない
930名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 00:14:27.58 ID:KdKdkhEy
なんだお触り禁止だったか
931名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 00:18:15.70 ID:cppDoW2t
まともな反論はできまい
俺の言い分がおおかた正しいからな
>>928>>916だから無理もないな
932名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 00:52:33.95 ID:PXpF0l2N
>>915
ナダルがマイアミではグラノと組んでエントリーしてたね
五輪に向けて色々お試ししてるのかな?
って今のランキングじゃグラノはダブルスしか出場資格無いだろうけど
933名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 01:15:21.81 ID:eUp7XmI2
>>932
グラノはダブルスパートナーとしてはいいかもね
以前に組んでた事あるのかな?
934名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 05:55:26.09 ID:o4uM0EpM
空気と鮪が握手拒否以来の因縁マッチ
935名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 07:41:07.10 ID:jRh9jaSq
リュビ、来月引退だって。
936名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 07:46:18.26 ID:j02K7TYk
>>935
おまいが!
937名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 07:51:31.81 ID:Onuj1vWn

ttp://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2012/03/Features/Ljubicic-Set-To-Retire.aspx

リュビおつ…強力シングルバック好きだったっす、ありがとう
寂しいorz
938名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 08:08:48.42 ID:YTHMYxBO
えええーーゴンちゃんに続いてリュビもか
寂しいなあ

これから自分の好きなニューボールズの面々も
だんだん引退していくのかと思うとすげー悲しい
939名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 08:15:12.04 ID:Fd7UF1gR
モンテカルロが最後?
のぉぉぉぉぉぉぉマジか……
940名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 10:00:07.84 ID:ry1r0mZA
リュビ寂しいよ…絶好調の時めちゃ強かったよな。お疲れ様。
941名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 10:40:47.44 ID:j02K7TYk
942名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 11:06:28.32 ID:CIP3o3vB
ブブカの息子は選んだスポーツがどうだったかな。
サッカーとか別の競技が良かったかも。
今さら言っても遅いけど。
943名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 12:31:25.87 ID:LhFDXmC4
リュビチッチ引退…また寂しくなるなー…
一昨年優勝したIWで最後に一花咲かせてくれないかな

あとどうでもいいけど空気がツイッターを始めるとか何とか
944名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 13:18:40.26 ID:Tl8bwWvT
空気友達いるのか?ww
バブと絡んであげるといいよ、同い年だしww
945名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 13:44:00.99 ID:nKbydRnT
空気昨年8月に始めてすぐ呟かなくなったよ
ちなみに空気がフォローしてる選手は何故かナダルをはじめバモばかり
946名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 13:55:10.53 ID:lzmPQJUU
IWの一昨年のチャンピオンなんだよなぁ>リュビ
まだまだやれそうな気もするけど仕方ないのかな

しかしなぜモンテを最後の大会に選んだんだろ
デ杯でクロアチアも勝ち残ってるし、05年優勝の立役者なんだから
そこで花道を飾れたらよかったのになぁとちょっと思う

ところで大先生とリュビの誕生日が3週ほどしか変わらんことに今気付いた
947名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 14:14:24.06 ID:LhFDXmC4
ツイッターで話題になってたがスゴイ昔の話なんかいw>空気
948名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 14:28:34.21 ID:0BP3b7Pi
>>946
リュビ禿はモナコに住んでるからかな?

しかし禿はホントまだ十分やれそうなんだがなぁ
それこそどこかで優勝が狙えるくらいに
まぁリュビは祖国とあまり関わり合いになりたくないんだろうから
もう十分やったし、テニスとも離れて祖国との縁を切りたいのかもね
949名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 14:36:43.46 ID:+FaqNrOe
あれ、ツイッターで彼女見つけたんじゃなかったっけ?フェイスブックだっけか
950名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 14:43:25.60 ID:FG+38zNs
リュビは残念だけど、
IW連覇は難しいと思っているんだろうな。
ここでポイント落とすとかなりランキング下がるし、
長年住んでるモンテカルロでやめようってことでは。
まだまだやれそうなのにね。
951名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 14:47:21.85 ID:0BP3b7Pi
>>950
いやいやリュビが勝ったのは一昨年
去年はIWもマイアミも1コケ(IWは2回戦だけど)だから守るポイントはないよ
952名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 14:51:19.37 ID:bqsanz37
というかリュビはIW欠場だろ
もう身体がいっぱいいっぱいなんだよ
953名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 15:05:01.30 ID:FG+38zNs
>>951
orz そうだった。ありがと
954名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 15:05:11.37 ID:aSIQvddg
マルセイユで見たときはまだまだ行けるって思ったんだけどなあ…
ティプと結構競っていたような
955名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 15:31:25.63 ID:h3ezq4NG
リュビ引退と聞いて…
まだまだやれそうだったけどなあ…年始からは不調だったけどさ
956名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 15:51:58.62 ID:i0GzgOpj
リュビ年始から不調だったけどそういうのを含めて一気にガタッときちゃったのかな?
957名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 17:06:03.63 ID:ry1r0mZA
空気はツィッターでも空気なのである。
958名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 18:01:44.96 ID:FavN1oj5
やってるYOw

【結論】錦織>石川 ゴルフ>テニス【出た?】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1331173058/
959名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 19:50:55.45 ID:oLG+CMw3
リュビは2年くらい前から既に引退匂わす発言していたからなぁ
よくここまで続けたってほうなのかもしれん
大きな怪我ないしビッグサーブがあるし得意シーズンもある
まだまだ100位以内維持できる上に大会優勝する爆発力もあると思うが
ついに燃え尽きちゃったんだろうねぇ残念だ
960名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 21:01:42.06 ID:X+PnJ30W
なんで予選上がりとWCを戦わせるの?バカなの?
961名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 22:13:36.78 ID:z8WPBtEM
マレーの山予選上がり多すぎわろた
962名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 22:53:48.85 ID:PXpF0l2N
ttp://www.atpworldtour.com/posting/2012/404/mds.pdf
待 て
QvsQが3つもあったぞw(1つはフェレーロのLLだが)
963名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/08(木) 23:52:11.93 ID:hK+/SSsd
リュビはマイアミも出ずにモンテカルロまでお休みなのかな
964名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 00:59:41.21 ID:gALibtpH
ラオ肉の練習風景写真を見たが左膝をテーピングしてる
予防ならいいんだけど・・・
965名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 01:05:07.67 ID:WBT8uM4U
>>964
あれってデ杯からずっとじゃないか?

ATP公式のスケジュールとかドローが一新されてるけど、
試合日程のはその場でH2Hが見られて便利だね。
966名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 01:47:10.98 ID:YSK4ohik
>>965
大会公式だけじゃなかったんだな
これは使いやすい
967名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 02:26:44.71 ID:coxMuLL0
ATP公式見れなくなったんだけどおおおおorz
なんで・・・
968名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 02:30:02.59 ID:+hYEgbCR
??
見られるよ?
969967:2012/03/09(金) 02:32:04.19 ID:coxMuLL0
見れるようになった・・
なんだったんだろ、良かったぁ
970967:2012/03/09(金) 02:33:41.77 ID:coxMuLL0
>>968
うん、ありがとう。見られるようになった
971名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 06:39:36.42 ID:EmVwBRtD
ヒラルドvs ソックが始まった
972名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 06:46:31.76 ID:EmVwBRtD
誤爆 (ry
973名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 07:22:14.99 ID:24/AA3Jy
ATP何か絶対サイトのシステム変えたろ・・・ 
974名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 12:38:21.42 ID:i6PJjmF0
>>959
ケガがちだった08-09年の時点ですでに怪しいなとは思ってたけど、
そこからIW優勝した時はあっぱれだったな。あの優勝がなければ去年で既にやめててもおかしくなかったかも。
とりあえずお疲れ様ですね、モンテカルロ頑張ってほしいね。
975名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 13:07:05.04 ID:KNQeWHe/
IW予想

マレー優勝
フェデラー準優勝

ナダル初期敗退
SF4人目はドルゴかトミッチ

コリはいって3回戦までで初戦敗退の可能性も
976名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 13:18:05.13 ID:9VgcKmK5
「初期敗退」ねえ
977名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 13:51:38.55 ID:gTO4p/PU
イズナーは4回戦敗退
978名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 15:15:42.48 ID:EMTRfgdB
初期敗退って誰に?
ナダルに勝てそうなのが見当たらない
979名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 15:17:08.20 ID:VBVSTxZG
一番こわいのがいないのがナダル山だからなぁ…
フェデとマレーのが大変そう
980名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 15:48:26.85 ID:yR3w8Otz
今度こそデルポトロに期待したいが
もちろん錦織にも期待


【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド66【ファン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1331275589/
981名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 16:03:16.38 ID:gTO4p/PU
>>978
ナダルは休み明け
去年のカナダでもあっさり負けてる

今年は五輪もあるしピークを持ってくるのはまだ先なんじゃないかと
982名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 16:30:12.05 ID:i1Wx14eV
>>980
次スレありがとう
983名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 17:42:54.63 ID:W9d6hU1/
>>980
おつあり
984名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 17:55:29.86 ID:umKVL/cK
クエリーがバボラに変えたのか・・・似合わんww
985名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 18:00:22.65 ID:coxMuLL0
>>980
986名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 18:53:07.01 ID:H1tpFJTe
>>980
おつ

なんか自分もATP公式見られん
メディアプレイヤーが出てきてブラウザの画面は真っ黒
987名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 20:32:29.90 ID:EMTRfgdB
>>986 けど何回か試したら見れた
988名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 20:55:16.73 ID:H1tpFJTe
>>987
自分も今試したら見られた
けど一部WMPが起動しちゃうページもあるね
どうやらメンテ中らしいけど
989名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 21:23:05.08 ID:j4lWzGvG
こんだけATPのサイトの話題があるのにトップにあった殿堂入りのことが話題にならないとは
990名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 02:42:17.33 ID:CvdvB1S/
リュビもとうとう・・・
笑顔が好きだったぞ
991名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 02:44:21.61 ID:ypVy3OIo
992名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 02:50:44.29 ID:CvdvB1S/
トミッチで思い出した
初戦の相手はミュラーさんなんだな
993名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 02:55:28.53 ID:pMyLXXLA
カルロビッチ大先生初戦負けなのか
994名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 03:16:20.28 ID:/CQTtD0l
>>993
元々クボさん自体苦手だったしね(これで3戦全敗)
3回もブレイクされてるし内容わかんないけどサーブがイマイチだったのと相手の苦手意識なのかね?
あとは先週もマトセビッチに簡単に負けてたし調子上がらない時期なのかな
995名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 03:55:37.43 ID:ypVy3OIo
風の影響ってやっぱりあるのかな?
996名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 10:21:28.24 ID:XUW18cA5
ロドラがレイシストだった件
997名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 10:43:37.03 ID:IOJX9T+5
ATPの中の人にサイトがおかしいの伝わってんのかよ(##゚Д゚)イライラ
998名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 11:41:07.54 ID:BCVDFUm8
>>996
映像ないから分からないけどファンの態度が悪かったらしょうがない場合もあるよ
ダスコも以前アジア系の客に邪魔されてブチ切れたことあったけど
あれは100%客が悪かったしね
999名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 11:44:25.71 ID:tbLi3+S/
「ファッキンチャイニーズ」って「死ねや中国人」って意味?
1000名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 11:47:45.15 ID:RPvih3G+
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。