【FLYING】ピート・サンプラスU【SMASH!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB
一応立てたよ。
雨降ってるんだったらサンプラスの試合でも流せよ!
奇跡のプレーに驚愕するだろう。


公式
http://www.petesampras.com/
ATP公式
http://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/Sa/P/Pete-Sampras.aspx
サンプラスファンツ
http://www.samprasfanz.com/
サンプラス博物館
http://www.ne.jp/asahi/pete/sampras/
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9
2A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/08(木) 07:41:24.47 ID:xAxt1JAU
あ、スレ立てできた。
前スレ
http://unkar.org/r/tennis/1298558347
3名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/08(木) 08:13:22.58 ID:HAmUXbCU
まあ史上最強とか連呼しなきゃいいんじゃね?
そういうのは最強スレででもやってくれwww
4A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/08(木) 09:14:36.65 ID:xAxt1JAU
まあこのスレは落ちない程度にのんびりと行きましょう。

思い出の全米オープン。1992決勝。
4:00位の変態ボレー。
こんなボレーできるの歴代でもおらん。
7:40位のストロークの組み立て。
まさにS&Vを超えた男。

http://www.youtube.com/watch?v=vpwgRMn20W4&feature=related
5A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/08(木) 09:48:13.26 ID:xAxt1JAU
ではこちらで。思い出の全米オープン1993準々決勝。サンプラスのベストマッチの一つ。
サンプラスのローボレーのエース
0:20位。

http://www.youtube.com/watch?v=wpArCRlvVPk&feature=related
6名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/08(木) 10:21:38.80 ID:6uZJdL4k
あーPC変えたから糞コテが表示されたのか。またNGName設定しなおさないとな〜。
7A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/08(木) 10:35:48.93 ID:xAxt1JAU
wowowで偶然92全米やってたぞ。
エドがフットフォルト取られたもんだから切れてダブってセット取られてる。
でも優勝してクーリエに代わって1位に。
92年は最高にエキサイティングな年だったな。
なんかビランデルが金髪になってるな。
8名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/08(木) 11:45:09.35 ID:l9Df7po6
>>4

瞬間的に良いボレーをするプレイヤーなら、沢山いるよ。
サンプラスのテニスはアメリカのテニスだから、結局の所粗い。
イースタンのボレーがコンチのボレーに理論上優れると言う事はない。
サンプラスは良いプレイヤーだけど、S&Vを超えた、とかは言い過ぎで、胡散臭く思えるから止めたほうが良い。
9A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/08(木) 12:07:13.78 ID:AIFQMyZz
サンプラスは純粋なネットプレーヤーではないな。
強力なサーブとストロークでボレーを簡単にするタイプ。
ただネットプレーが異常に上手いが。
で、コナーズはテニスが粗いの?
10名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/08(木) 12:31:12.61 ID:l9Df7po6
>>9
コナーズのテニスは当時のアメリカのでは異端に近いからね。
あのテニスはコナーズの母と祖母が教えたテニスで、力の無い女性でも出来るスタイル。
後、兵器庫の板張りコートでプレイしていたから、速い球をライジングで捕らえて、カウンターで打つっていうスタイルが出来上がった。
その後、パンチョ・ゴンザレス等の名プレイヤーのコーチングによって強化されている。
アメリカ独特のテニスではないね。
11A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/08(木) 13:15:20.38 ID:AIFQMyZz
マックやギルバートは?
30歳過ぎても強かった。
12名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/08(木) 13:25:57.45 ID:l9Df7po6
>>11

マックは天才だから何とも言えん(笑)
ギルバードは完全なアメリカン・プレイヤー、パーカーの系譜だね。
彼らは技術や戦略で戦うから、30過ぎてもやれるだろうけど、サンプラスはどちらかと言うとクレイマー系統だからね。
肉体的な衰えや、怪我でスピード&パワーが衰えるとキツイね。
サンプラスは腰や背中が悪くなってたから、やめ時だったんだろうね。


13A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/08(木) 23:37:03.27 ID:xAxt1JAU
アメリカだから粗いっていうのは偏見かなと。
コナーズのテニスは打ち方からフットワークまで超丁寧。
ギルバートは超クラシカル。あれワングリップ・テニスだな。
マックはまるで精密機械。ギルバートが言うには天才脳神経外科医のような感覚を持っている。
そしてマッケンローのようなライジングで正確にハードヒットができるアガシ登場。
次にマッケンローに運動能力を加えたようなサンプラス登場。
サンプラスはレンドルのようなストロークを持っていた。

14名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/09(金) 02:04:28.45 ID:Jns8pflM
>>13


アメリカのテニスというのを先ず分かっていない。
大体、イースタンのテニスがコンチのテニスみたいに滑らかなテニスが出来るわけないだろ・・・。
グリップの限界ってものを知らないのだね。

ギルバートは普通にイースタンのテニスだよ。
サンプラスと違って手首使った打ち方をしないからクラシカルに見えるだけで、根本はサンプラスと変わらない。
クラシカルって言うけど、同じクラシカルでもアメリカのテニスとフランスのテニスとか、全然違うからね。

マッケンローやアガシはアメリカ本来のテニスとは別物だから議論する意味はない。

サンプラスとマッケンロー、レンドルは三人ともグリップも違えばスタイルも組み立ても違う。
レンドルと同じようなストロークを持っているわけ無いでしょ、基礎が違うわけだから・・・。

あのさ、もう少しアメリカの昔のテニスを研究した方がいいよ。
でないと、サンプラスがどういうテニスをしているとか、どれだけ凄いプレイヤーであるとか、分からないからね。
15A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/09(金) 06:48:44.50 ID:FKWe1g3F
ビデオでアッシュが全英優勝したやつ位しかみたことないもんで。
名前は聞いたことあるくらい。
ということでyoutubeで研究しよう。とりあえず適当に。
これも全米決勝。クレーコートでしょうか?
感想は今やってるジョコ対ティプと比べても物凄いと思いますわ。
なんてテニスの上手い黒人とルーマニア人でしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=lf4wrrpzdYc&feature=related
16名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/09(金) 07:28:13.93 ID:ihp0Db9W
>>14
しったか乙
17A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/10(土) 16:03:47.46 ID:AkZ3Kycb
しかし10年前のサンプラスと今年のフェデラーは
年齢が同じでも内容が全然違うな。
サンプラスはS&Vばかりしてたもんな。
サンプラスはサフィンに勝ったけど。
ジョコは体調が怪しいな。
18A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/12(月) 17:32:59.40 ID:nhArmp9a
しかし今年のフェデラーは元気良かったな。プレーが若々しかった。
サンプラスは太ってはげててストロークは若い時と比べたらかなり落ちてた。
ネットプレーは逆に上手くなってた。
19名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 02:31:01.37 ID:Isos9nUN
あー
20名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 02:31:25.53 ID:Isos9nUN
いー
21A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/16(金) 23:56:16.74 ID:9ManQiIQ
ではこちらで。
サンプラスのサーブは最強と言うより最巧。
身体的にイズナーみたいなサーブは打てないよ。
体格は平均だからいわゆるビッグサーブは打てない。
22名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/18(日) 01:22:17.38 ID:jaLwWkB8
優れたサーブをビッグサーブと言うのであって
体格がビッグな選手のサーブをそう呼ぶのではないよ、勘違いしないでくれ
23A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/27(火) 13:20:08.82 ID:y4jbTTsT
こっちに書こう。これサンプラスらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=mxPaFePurjo&feature=related
4:45からのトリプルのブレークポイントを挽回したプレー。
0−40からスピンサーブをバックに打った。これは意外なプレー。
デュースコートからはクーリエのフォアにスライスサーブ。これが厚グリの相手には有効。
30−40でも果敢にネットをとり奇跡的なハイバックボレーでキープした。
24A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/28(水) 22:52:52.15 ID:N/JrW2RB
こっちで。
コレチャが今いたら面白いな。クレーコーターがハードに進出してきた。
当然ラケットの進化でね。リオスは大天才だけど、まだ90年代の選手が強かったからなー。
25名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 17:43:44.98 ID:wfZAuTdX
サンプラスが黒塗りを使っているけど、ラケット変えたのか?
26名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 22:33:27.39 ID:Rkzy7U6i
>>23
このころのクーリエってもう終わった扱いだったよな
サンプはまだGSそんな勝ってないけど、史上最強扱い。
確かアガシがランク一位だったと思うけど、決勝ではハイハイワロスワロス状態
27A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/03(月) 10:23:15.79 ID:Fgd6G5+2
クーリエはサンプラスのバックばかりに打つんだよな。そして甘くなった所をフォアのストレートドッカン。
4:20を見たら全盛期並。
http://www.youtube.com/watch?v=AGJOhpQcVnE&feature=related
でも10:15位を見たらクーリエが落ちたことよりもサンプラスが強くなってると思う。
91全米と比べたらね。リターンが良くなってるな。
そのままブレーク成功。セット取った。
クーリエは劣勢になると審判に文句を言いだす。
28名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 09:43:57.49 ID:xb9z2i97
サンプラスのランニングショットが格好いいのでコンチフォアにしたらランニングショットが超良くなって普通のフォアが気持ち悪い事に
コンチフォアムズい
29名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 18:56:42.94 ID:bWibseH4
一応サンプラスはイースタンで握ってますよ。

ただリターンはコンチですね。面を合わせるようにして上に振りぬいてた。
30A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/10(月) 00:15:50.27 ID:3X0kkaPW
サンプラスは遠いボールにはコンチで対応してたな。
面にボールを乗っけて運ぶ感じで。
コンチのまま卓球みたいに打つこともあった。
31名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/10(月) 23:48:39.35 ID:3X0kkaPW
1:45あたり
http://www.youtube.com/watch?v=lOjY6KUv_EM

コンチの卓球パスに卓球リターン。
32A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/12(水) 17:44:29.66 ID:TR0HTQ/e
テニマガ立ち読みしてきた。
ヤングはサンプラスに練習試合で負けて落ち込んだらしい。
なんて身の程知らずなやつ。今のサンプラスは短時間なら現役時代より強い。
でもサンプラスに激励されて覚醒したそうな。
昔、南海の門田は長嶋に激励された言葉だけで
体がボロボロになって40歳過ぎても野球やってたそうだ。
33名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 17:57:20.83 ID:GTF75vqO
サンプラスのS&Vみてるとテニスが簡単に思えてくるな
で、出来なくて差を痛感するw
34A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/27(木) 09:44:21.02 ID:kBq2FOJM
成都のシニアの大会が今日から始まる。
初戦はアイナウイ。現役時代は見たこと無いな。
これ最近の北京の大会。
http://www.youtube.com/watch?v=zLL60eQD8o0&feature=related
最初からとんでもないボレーかましてるけど調子は半分位。サフィンに負けてる。
35A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/31(月) 12:11:50.75 ID:VoF+V5bd
サンプラスはサフィンにはなんとか勝ったな。
シニアツアーにどんどん出てほしいね
36A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/11/09(水) 15:42:24.37 ID:Z8ABi9wd
WOWOWのアガシ特集で95全豪決勝があるけど
肝心な全米90 95決勝が無いな。
サンプラス特集は来年か。
最近シニアでやたらモヤが強いから97全豪決勝はマストだ。
サンプラスの試合は全部見たいけど全仏のも放送してほしいね。
サンプラスはクレーでも強いことがわかる。
37A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/11/09(水) 20:59:37.75 ID:Z8ABi9wd
WOWOWのサイト見てたらサンプラスよりアガシの方がかなり人気があるんだな。
アガシ特集は納得。
しかし92年からの放送だからそりゃ90全米があるわけないな。
95全豪はクーリエ戦やチャン戦も凄いんだよな。
是非見たい。
38A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/11/15(火) 23:39:57.98 ID:exXgVWnZ
95全豪は画像が悪かった。
でもこの頃のサンプラスは体型もスマートでプレーが華麗だね。
ほんと無駄な力が使われていなくてダラダラとテニスしてるように見える。
最高のリラックスプレーヤーと言われる所以。
でもアガシみたいに見てる側に訴えるものは少なかったのかもな。
人気ではアガシが上だった。
39名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/16(水) 21:14:48.11 ID:kHcjPYvs
全豪では実力もアガシが上
もちろん格はサンプラスが上だ
40名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/17(木) 12:32:04.59 ID:/dqH84CD
>>36
モヤにスローハードの全豪で
ベースラインプレーで打ち勝ったサンプはなかなか見ごたえがあった。
41A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/11/18(金) 00:30:33.23 ID:RbAhdtqI
モヤにウイナーを打たせないようにしたとアナコーンが言ってたのを覚えてる。
当時のサンプラスは無敵すぎてつまらんかったからビデオ消した。
97全英も強すぎてアホくさくなって真剣に見なかった。
でも絶対終わりが来るんだな。
02全米第一セットだけ見た。
ただただ素晴らしいとしか言いようが無い。
難点を言えば最後まで難しいプレーを簡単にしすぎて
何が凄かったのかわかりにくかったこと位。
42名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/18(金) 08:22:46.54 ID:6nHFjtdK
意外と気づかないのがフットワーク。
「サンプラスはオイルのように動く」
足音がしない。
43名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/18(金) 20:38:54.24 ID:4Rx9b+XS
まあ、雑魚屁出よりは遥かに強いわな
44A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/11/18(金) 23:39:35.43 ID:RbAhdtqI
この試合アガシがそんなに悪いとは思わんな。
サンプラスが調子をだせばこんなもの。
測ってみたらアガシのファーストよりもサンプラスのセカンドの方が速かったらしい。
究極のサーブ対究極のリターン
究極のネットプレー対究極のパス。
45名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 14:39:04.16 ID:MdQOvBWw
サンプラスのリターンがコンチなんて初めて気付いた。これからは無理してふかすより、コンチリターンしてみる。ダブルスやけどね。
サンプラス世代に高校生だったんで、映像が懐かしい。
ブランク10年超の穴埋めのヒントはコンチなねかな。
46A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/11/19(土) 23:35:06.17 ID:20RxyKyZ
第二セットまでのサンプラスは全盛期並みだな。
ショットが際ど過ぎて審判がついていけない。
当時チャレンジシステムがあったらなと思う。
サンプラスはもっと勝ってたよ。
でも第四セットサンプラスがばててきたかなと。
アンフォースドエラーが多いしサーブのコントロールが落ちた。
当時あまり圧勝した印象がなかったのはそれが理由だろうな。
47A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/11/22(火) 12:50:42.90 ID:M1It5Jsi
解説はサンプラスのバックを絶賛してるな。
ムスターが凄いと言ってたらしい。
なにせ自分もサンプラスを初めて見た時一番驚いたのがバックハンドだった。
当時世界最速とも言われていた。
48A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/11/22(火) 13:09:00.22 ID:M1It5Jsi
ベッカーのんきに見てるなって思ったら凄いラリー。
95全米決勝の凄いラリー以来って言ってる。
動きがとにかくスムーズで速い。
フェデラーと同じラケットを使わしたいなと。
サーブは異次元の凄さだけどもっと凄くなりそう。
しかしなんとも華麗なフォーム。だれも真似できん。
49A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/11/29(火) 16:27:19.48 ID:xM0S0QUs
02全米でシャルケンはサンプラスに勝つ自信があったみたいだな。
けど蓋を開けたらボコボコだった。
しかこの躍動感と柔らかさはなんなんだろうな。
50A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/11/29(火) 18:12:18.52 ID:xM0S0QUs
サンプラスのサーブとリターンがちょっと怖い。
特にバックでウイナーをたくさん取ってる。
最初にサンプラスを見た12年前のようなスーパープレー。
最後に全盛期のキレが戻ってる。
51A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/12/07(水) 19:57:08.12 ID:ehyhPY5T
スマッシュの記事を見たらサンプラスはサーブとボレーばかり練習してたことになってる。
これじゃサンプラスのストロークが駄目だって言ってるように聞こえる。
サンプラスは元々両手打ちのストローカーだったのにな。
52名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 00:12:56.65 ID:rdU2s6kH
サンプラスは割と好きだよ
サーブの美しさはフェデラー以上だと思うし
53名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 02:03:30.47 ID:IMQklQrR
男子テニスの醍醐味はサーブに有り ベッカー(若いとき) イバニセ サンプ ルゼツキ ロディック(若いときw)
なかでも1、サンプ 2、イバニセ 3、ベッカー(若いとき)のサーブは素晴らしかった
ブレーク合戦のストローク戦をみたければ女子テニスを見ればいい 
男子のテニスはサーバーが完全に優位なほうがいいサーフェスをもっと速くしろ 
54名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 04:22:54.74 ID:3N1jUtSb
フェデラーになるとバックハンドで打ち合ってしまうから興ざめなんだよなw
バックはしのいで、爆発的なフォアで決めるのが美しい。
しなやかなフォームのサーブや、躍動感のあるダンクスマッシュが最高。

55名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 08:50:08.24 ID:l0zQLumq
こいつが活躍した時代ってテニス界の黒歴史だよな〜
56A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/12/08(木) 14:55:52.22 ID:HC25JM0Y
サンプラスはセカンドでもエースが取れるように練習してたんだな。
エドバーグもサンプラスのセカンドを絶賛してた。
ベッカーもサンプラスはファーストとセカンドを間違えてるんじゃないかと言ってたな。
57名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 18:44:14.33 ID:wW0JBCnb
強さ、という点ではやはりサンプラスに分があると思うがな
58名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 14:59:37.18 ID:26EP3u7B
先日までWOWOWでアガシ特集してて、過去のアガシの試合を放送してた。
その中でサンプラスとの試合もいくつか放送してたんだけど、それ見たらやっぱりサンプラスは凄い。
特に2001年と2002年の全米の試合サンプラスを見てるとしびれるくらいに凄みがある。
あの頃のサーブ&ボレーは今の選手の中に入っても十分通用するでしょう。
そして試合が最近より見てて全然面白いね。
飽きない。
59名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 19:45:11.33 ID:hEmM+eoT
今は誰と誰が対戦しようが同じ展開 期待できる若手もいない 
野球に続きどうでもいいスポーツになってきた
60A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/12/10(土) 00:17:15.96 ID:zABEnhkb
サンプラスの強い時はスーパーショットを連発する。
見てて思うのは「嘘でしょ?これ」
展開は一方的だけどサンプラスのテニスの凄さにただうっとりするな。
今年の日本シリーズはもつれたけど結局つまらんかったな。
スター選手がいないからだろう。
今のテニス界も同じ。
61A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/12/12(月) 10:33:16.88 ID:by2AhGIu
強い時のサンプラスはアガシでさえ役不足に見えるな。
全てのショットで圧倒してしまう。
有無を言わせないビッグサーバーのみがサンプラスに勝ち越したわけだ。
62名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 10:57:43.09 ID:+iTt51sc
(´・ω・`)
63名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 13:55:34.73 ID:z/ycTmSV
>強い時のサンプラスはアガシでさえ役不足に見えるな。

日本語でおk
64名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 17:15:19.42 ID:JcxYuUk6
>>63
氏ね
65名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 18:08:17.91 ID:5pCaP79H
ま、絶好調どうしの対決なら、サンプはフェデなぞ一蹴だろうな。
66名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 20:18:34.02 ID:KhOO4+Zz
フェデがサンプのサーブ1発で白目剥いて泡噴いて
失神KOされる姿が容易に想像できるなw
67名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 23:24:34.68 ID:/nYWuR9y
わざわざフェデみたいな雑魚と比べなくていいのに
68名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 22:52:38.80 ID:FSBfYysi
>>58 おれもwowow契約しときゃよかった
69名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 22:52:59.85 ID:FSBfYysi
>>58 おれもwowow契約しときゃよかった
70名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 23:18:27.06 ID:Lmf9yDP3
引退したサンプがシンガポールでフェデ
に勝ったんだっけ?
71名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 13:10:58.63 ID:sQ4Fqf39
エキシで4試合やって1勝3敗。
勝った試合はGAORAで放送された。
72A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/12/16(金) 23:19:42.80 ID:RoMFib1l
MSGのエキシビはあと一歩で勝ちそうだった。
クアラルンプールとマカオは全くブレークされていない。
73名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 23:33:14.40 ID:A5W/qL/Q
さすがにフェデは接待プレイだったよ
全盛期はともかく今では実力の差が歴然だった
74名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/17(土) 16:07:58.16 ID:J7ZI6XjC
俺サンプ大嫌いだったが、今思えば確かに凄い。
マッケンローにも同じことが言えるけど、、、
75名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 19:59:08.41 ID:tsRoqQJY
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図



76名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 19:59:53.52 ID:tsRoqQJY

遅いサーフェスでしか連覇出来ないナダルが
速いサーフェスしか勝てないサンプラスをコケにする図


氏ね



77名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 20:00:37.86 ID:tsRoqQJY
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図



78名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 20:01:07.76 ID:tsRoqQJY
ナダルのバカ、本当にそんな発狂した事言ったの?
両手打バック、ベースラインから強打の一点張りしか脳が無いのに?

こんなやつ、全豪・全英・全米では晩年のエドバーグに3セットでストレート料理されるレベル
俺に言わせれば今の両手打ち・ストロークだけのテニスこそ欠伸が出るし、テニスでも何でも無い。
力比べの腕相撲みたいなもの、そんなテニスにした元凶の一人はこいつだ。


昔はクレーの神様ビランデルもウインブルドンでは伝統に乗っ取ってサーブ&ボレーしてたじゃん。
と40代のおやじが吠えてみる。反論はご自由に。



79名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 20:01:26.54 ID:tsRoqQJY

遅いサーフェスでしか連覇出来ないナダルが
速いサーフェスしか勝てないサンプラスをコケにする図


氏ね



80名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 20:01:47.82 ID:tsRoqQJY
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図

81名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 20:02:09.75 ID:tsRoqQJY

遅いサーフェスでしか連覇出来ないナダルが
速いサーフェスしか勝てないサンプラスをコケにする図


氏ね
82名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/07(土) 01:53:48.18 ID:H1oEULLs
でも実際最後まで全仏を獲れなかった事は
彼のテニス人生における唯一の汚点なのは確かだからなあ
同世代のアガシが効率よく達成したのと比べると特にね
83名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/07(土) 22:37:46.53 ID:1XkPlINn
久しぶりにみたらフェデオタの基地外が発狂してたのはなんで?
いつもといえばいつもだろうけど、試合がない時でも発狂するようになったんだ
84名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/08(日) 13:03:48.51 ID:B1kCcr3g
>>82
汚点ではないだろ
むしろサンプラスというプレーヤーの特性をよく表している
レンドルも然り
85名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/17(火) 21:39:31.22 ID:xlxnZP80
全仏取る実力がないのに何とかなるのでは
と、まわりから無責任に思われていた選手
サーブ頼みの選手だったのでクレーではごまかしは効かなかった
90年代はライバルが弱かっただけに本人の資質不足が残念
86A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/01/24(火) 15:00:56.09 ID:HwTVJMu9
97全豪サンプラスのマッチポイントがちょっとうつったな。
サンプラス特集よろしく
87名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 14:20:59.38 ID:6uze3cnh
フェデラーは、サンプラスの記録を抜いたが、試合を見ていて感動するのはサンプラスのほうだな
88名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 16:03:17.63 ID:3Ykw8rVm
4連続サービスエースで終わりってのがあるからねぇ
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 16:08:52.39 ID:3Ykw8rVm
あ!エース二回だけだったwブヒ
http://www.youtube.com/watch?v=Sr7EIKTFL1I&feature=related
90A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/01/30(月) 22:38:16.51 ID:vKVYtlqx
今月のテニマガの表紙はジョコでもナダルでもなくサンプラス。
芸術的なサーブのフォーム。
やはりこれ以上絵になるショットは無いな。
サーブの解説をしてたけど本人は意識してないみたい。センスだけで打ってるんだな。
http://www.ne.jp/asahi/pete/sampras/archives/instruction/AUST9709J.html
サンプラスは全てが凄い選手なので他のショットの解説もよろしく。

91名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/02(木) 20:03:59.55 ID:r1KTxpWV
118 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 01:13:06.52 ID:/MF13UZf
>>112
つか、フェデみたいにジョコやナダルやマレーが30歳まで3位までに居られると思ってる?


全仏も決勝ジョコナダになったら、自分はジョコ応援しかしないよ
色んな意味でナダルは過大評価されてるし、サンプラス見下すし、常に大袈裟なケガ情報流して予防線はる駆け引きとか、2年ランキングとかの利己的なとことか気に入らない

フェデやジョコは過去の選手に対しても敬意を持っている



92A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/02/10(金) 13:34:34.17 ID:Dqp/8puA
久々に01全米アガシ戦を見てるんだけど
今年の全豪の決勝を見た後だから余計ポイントが短く感じるな。
打ち合いが好きなやつが見たらこりゃつまらんと思うだろうな。
今で言うと技巧のあるベルディヒといった感じのテニスだな。
両手打ちのサンプラスというのも見てみたい。
93A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/02/10(金) 13:45:34.16 ID:Dqp/8puA
サンプラスは頻繁にネットを取るからスマッシュを打つ機会が多いんだけど
まあ目茶苦茶上手いな。変態ボレーもあるし守りも巧み。
ちなみにサンプラスの両手打ち。なかなかかっこいい。
ストロークでバックでもアガシを圧倒する所も見たかった。
http://www.ne.jp/asahi/pete/sampras/archives/instruction/AUST9508J.html
94A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/03/10(土) 21:08:54.91 ID:GQZdhr5S
ひさびさ91全米クーリエ戦を見たんだけど
身なりもプレーも非常にだらしないなと。
でもショットが強烈で異常にうまくて動きが軽快。
ミスが多くてクーリエに負けたけど
自由度の高いテニスはセンスを感じるな。
この後背中の猿が下りた発言。

95A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/03/22(木) 09:05:45.11 ID:6SouCO6M
フェデラーはなんでこんなに勝つのって感じ
サンプラスはなんで負けるのって感じかな。
テニスの迫力がサンプラスの方があるからな。
90年代は強い選手が多かったし。
ベッカーはアガシに勝てなかったのが痛いな。
両手打ちのストローカーを批判してただけにね。
テニスは片手でするものとは思うけどね。
96名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:04:25.63 ID:rq4n3GdF
マッツ・ビランデルと正反対の選手と言っていいかもな
ピートもマッツも高い運動能力、高い技術を持つ点では同じだが使い方が全く違う
ピートはそのほとんどを攻撃に使う。ランニングフォアにしても守勢から一気にエースを奪いにいく攻撃的なショットだ
一方マッツは守備に重きを置いている。振られた場面でも無理矢理打たず、スピンをかけて繋ぐかスライスを浮かないように絶妙にコントロールする
ピートがウィンブルドン史上最強の選手なのはこの攻撃力が史上最高だからだ
マッツはナダルとボルグの存在もありフレンチ最強選手ではないが、総合的な守備力では史上最高だろう
97名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:25:26.88 ID:jX6DIgyX
>>95 フェデラーが何で勝つかって実にシンプルだろww
 ジョコマレーの特にマレーがなんでこんなに強いんだよwwっていうのなら気持ちはわかるけどww
 
 理不尽な武器のあるフェデナダってなんで強いかわかりやすい方だろ・・
98A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/03/26(月) 00:32:00.82 ID:L+FGDk6Y
ビランデルはリアルでは見られなかったな。
ワールドビッグテニスの最終回でちょこっとみたことある。
とにかく粘りと言えばビランデルらしい。
気が強くてヨーロッパじゃエドベリより人気があるそうだ。
レンドルに豪打を雨あられのように浴びせられても
粘りに粘ってポイントしたプレーは確かにすごかった。
88年ごろはサーブが強くなってるしスライスがうまいな。
なんといってもバックのフラットのストレートは見てて気持ちいい。
99名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 22:09:52.06 ID:ep1BJ1OV
ボルグがやってたかは知らないんだが、ビランデルがすごいと思ったのは両手バックなのに
やっと追いついたランニングショットでショートクロスに持っていけてたよね
普通の選手ならスライスでしか返せないのにね。あんなふうに打ってる選手見たこと無かった
今はナダルがたまにやってるね

サンプと正反対ってのはよくわかる
ただサンプって先天性のヘモグロビン欠乏症だったからそれが残念。
そういうハンデが無かったら粘るテニスも十分できたと思うんだけどなあ
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 22:24:41.65 ID:vdXBIQqK
ジョコビッチはアレルギーを克服して一皮向けたが、サンプラスにも何かしらの対策があればさらに上のレベルがあったかもな
どこかのスレでまとめがいいことを言っていた
メンタルの強さは足の速さなどにも関係してくると
つまりどんなボールでも取れる自信が土壇場のプレーでの勝負強さに繋がると
これって体力についても同じことが言えると思う
体力に自信があれば長丁場をおそれる必要がないため、焦らず落ち着いたプレー判断ができると思う
体力ってテニスの中で一番過小評価されている要素だと思う

ただ貧血に何か有効な策なんてあるだろうか?
101A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/03/30(金) 00:25:42.69 ID:n6wECC63
サンプラスはストロークでも粘れる選手だけどやはりサーブ主体の選手。
もっとネットプレーヤー寄りのエドバーグはサンプラス以上に粘ってたな。
エドはクレーでも結構強かった。
91ジャパンオープンのコナーズ戦のエドの粘りは凄いよ。どんな脚力してんだよ。
38歳で25歳のエドからセットを取ったコナーズの技量もとんでもないが。
主導権を握ってエドを振り回してるな。
102名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 08:10:32.61 ID:5gCG9zLD
103A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/05/03(木) 21:03:41.15 ID:kfuCxtz5
久々にサンプラスのテニスをみたんだけど(95全豪決勝)
あんなにネットをガンガン取るテニスは最近見ないから違和感あるな。
確かにクレーじゃ不利だわな。
土じゃ厚グリのトップスピンの選手に任せときゃいいやって考えだろう。
でも全英にはふさわしい華麗なテニス。
104名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 02:01:17.38 ID:yKrD+Y9g
ひっさびさに見たらサンプラスのバックしょっぼいな。
今なら100位台の選手並かもしれん。
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/12(土) 07:03:42.14 ID:C/SIoYOD
>>104 バックがイケメンっぽい
106A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/05/12(土) 23:39:37.21 ID:S0oDWCic
そうなんだよな。90年頃はバズーカ砲みたいなバックを打ってたのに91年にはスピン過多のバックになってた。
全英のアガシ戦じゃわざとと思うんだけど異常に浮いたスライスを打つんだよな。確かにしょぼく見える。
でも歴代でも最高の片手バックであることも確かな事。
107A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/05/17(木) 12:00:34.39 ID:tEE6pcnX
アガシ対クーリエを見ながら思うけど
確かにクレーでは迫力あるけど本来のテニスの姿じゃないな。
やはりサーブが強くてネットプレーがうまくて薄いグリップでボールを低く保って
ネットを取る選手が本来の姿。
やはり究極のテニス選手だろうな。
108A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/05/21(月) 19:57:59.42 ID:DvJYKhED
自分がテニスを見るきっかけになった試合。
サンプラスのポイントだけだけど手がつけられないとはこのこと

http://www.youtube.com/watch?v=A3Y_z4ymRp0
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/22(火) 17:05:10.08 ID:ZX41aQD8
誰かサンプが土でぼこられてる動画探してよ。アボに見せたい。
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/23(水) 22:50:19.08 ID:nR1vKe8X
>>109
腐るほどあるんだから自分で探せや
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/24(木) 04:54:45.45 ID:7g26LGT8
あぼはサンプラスを神格化した妄想という名のユートピアの中で生きているから見せても無駄だよ。

でも、当時サンプラスは確かに強かったよ。こいつに勝てるやつなんて本当にいんのかと思ったもんだ。今は勝てそうなのはゴロゴロいるが。
112名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/24(木) 10:25:19.84 ID:WzeMqBwq
>>108
それ、実況の声は藤吉さんかな。解説は平井?違うかな。

サンプラスのフォアはスマッシュのような印象すらある。
たぶんサンプラスがフォアに回りこむと相手は
サンプラスが打つ前から「うわーやばい」って思ってしまうんだよな。
そう思わせた時点で既にラリーは優位に立てる。

ただしあのフォアはフラットなので決して重くは無い。
クレーだと減速されてあっさり拾われてしまうんで
相手にもプレッシャーが半分くらいしかかからない。

もっとも、スローハードコートでも優勝できていたので
本人にその気があって、きちんと土の練習をしていたら
もっと土でも勝てただろう。残念ながら本人にその気が無く、
得意なコートでとことん勝てればいいと、自分の土俵から出なかったし、
また出る必要の無い時代だったとも言って良い。
113A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/05/24(木) 10:27:52.70 ID:crzefNRm
今と昔じゃテニスの質が全然違うとはおもうな。
今はベースラインにへばりついてひっぱたくだけの競技になっている。
背後にロブを上げられたら対応できない選手ばかりになってしまった。
昔もレンドルやアガシなどのストローカーはスマッシュはうまくなかったけどね。
クレーはネットプレーヤーの長所は半減するな。
今じゃ全英も草の生えたクレーみたいなもんだからフェデラーやナダルばかりが勝っている。
とにかくひっぱたき合いが一般受けするらしいからこんな流れになった。
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/24(木) 10:39:10.02 ID:WzeMqBwq
フェデラーは昔の芝に戻るのは望むところでは??

芝が昔のように速くなったらナダルもジョコも対応できないと思うので、
フェデラーの復位は疑いないと思う。
恐らくキャリア初期のようにサーブ&ボレーを基調にして
現在よりも楽に勝ち上がっていくと思う。

マレーは対応できそうだけどね。
115A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/05/24(木) 11:13:37.02 ID:crzefNRm
藤吉次郎と平井健一の実況。この試合スコア以上に圧倒的だったな。
チャンのスピードも凄かったけど。世界のレベルはとんでもないと思ったな。
サンプラスはフォア以上にバックが凄いと思ったな。
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/24(木) 11:58:58.76 ID:Ihp1I250
コートの速度もあるけど「跳ねない」っていうのが滅茶苦茶大きいと思う。極端な話ネットプレーが無理でもスライスは生きるし弱点のバックのハイボールが来ないのは有利だろうなあ、フェデラーにとって。
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/24(木) 13:22:51.52 ID:7g26LGT8
よく、今は昔よりコートが遅くなったからストローカーが有利って言うけどさ、その分ラケットの進化でボールは速くなってるから、結局、リターンとかの体感速度はそんなに変わらないか、むしろ速くなってんじゃないか?

選手へのインタビューとかで、コートが遅くなったことについて大げさな表現をすることはあるけど、それを額面通り受け取るのもいかがなものかと。なんぼ、遅くなったって言っても芝は芝。昔のハードくらいにはなってるかもしれんがクレーの遅さにはほど遠いと思うな。

まあ、そうやって現代テニスをdisりたくなる気持ちも分からんでもないけど。
118名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/24(木) 23:13:57.67 ID:nbjO9a/i
サンプラスが今の環境で戦ったら相当きついだろう
今のテニス界には速いコートのGSは存在しない
全英、全米共に遅くなり、さらに全英はボールまで重くした
よくて中速コートという程度
全豪は逆にリバウンドエース時代よりは速いだろうがそれでも低〜中速
全仏は低速
サンプラスの能力が生きるコートはない
それでもジョコビッチなどよりは能力が高いので、全英、全米を中心にチャンスは十分にある
ライバルアガシはどんなコートでも苦にしないので、絶対的とまでは言えなくても全てのコートで3本指に入る
これはジョコビッチが遅いコートの恩恵を受けてのさばってる状況ではまるで違う
アガシはテニスに集中さえしていれば現代でジョコビッチと同じことができる
ジョコビッチが90年代に来たら全英、全米ではノーチャンスだ
ナダルは圧倒的なクレーでの力は不変
どの時代でも最強クレーコーターだろう
ジョコビッチとは器が違う
119名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/24(木) 23:27:18.47 ID:XZtPGDY/
まあサンプは先天的にハンデがあったからスローサーフェス=長い試合には対応できなかったかもしれないけど、
ジョコやナダルはもし早いコートばっかの時代に生まれてたら、それに対応するためにプレイスタイル変えるだろ。
現にナダルは全仏取った後もハードや芝では雑魚といっていいほど勝てなかったけど
数年で対応してフェデにも勝てるようになったんだから。

サンプは>>108みたいに若いころはあまりS&Vに出てなかったんだよね
当時のベッカーとかエドに比べるとストローク比率高かった
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/24(木) 23:35:10.38 ID:MSYy4jka
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
121名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/25(金) 00:19:57.77 ID:ujmUu4aK
>>119
あの薄グリで肘を高く上げるテークバックは威圧感あるね。

素人がマネするとテニスエルボーになりそうだけど。
122名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/25(金) 01:45:10.87 ID:2Npv7OMd
テイクバック時の肘は、レンドルよりも高いよネ!
123名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 23:26:45.41 ID:9UnA5dq1
サンプとロデ
ビッグサーバーでクレーが驚くほど弱い、柔らかさがなくパワー頼みで直線的にプレーするフサフサアメリカン
同タイプでかぶるね
124名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 09:58:39.59 ID:7YwdGFFp
大分違うと思うのだが
サンプラスはキャリアを通じて常に攻撃テニスを続けた
柔軟な体の使い方で強打のセンスがずば抜けている
足は速いが守備は上手くない

ロデは初期こそ攻撃テニスだったがキャリアの大半は守備ベースのテニスだ
ベースラインの深めに位置し、フォアに関してもフラット系のサンプに対してロデはスピン系だ
柔らかさはなく強打も豪腕頼みという感じで構えの割に威力がない
足は速くないんだけど球際に強く守備は案外いい

サンプラスは典型的なアメリカンテニスを洗練させたような選手だったけど、
ロデはアメリカンテニスと言えないくらい守備的
マーディフィッシュの方が柔らかい体の使い方、直線的テニスという点でサンプにかぶる
125名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 10:28:57.38 ID:MlOHQ1lD
サンプラスとロディックのテニスが似ているなどと言う奴は大体テニスを知らない奴。
フォアもバックも全然違うしプレースタイルも全く異なる。
サーブにしても両者は全く異質。

126名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 12:12:35.92 ID:Tvs1Fa6m
似てるのはサービスが速いってだけだよな
127名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 14:46:06.30 ID:TOdsKQGl
サンプラスの運動量も凄いと思う。「ボールもヒトも動くテニス」って感じだネ☆
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 21:38:47.40 ID:7Aa15tu3
>>108
そのテニスされたら誰も勝てない。フェデラーだって、ジョコ、ナダルだって
チャンと同じ目に合うよ。
129名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/03(日) 09:00:57.60 ID:wFw50Xje
初期サンプはストローク戦が多いな フォアが強烈杉w
そのころの全英に照準を合わせた為サーブ&ボレーに傾いていったけど
今のようにコートやボールが遅くなったらストローカーでも十二分にいけるな
↑の動画みて思ったのが運動能力の高さだね あきらかにフェデラーより上だな
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/03(日) 09:22:47.54 ID:0M38LosK
>>129

>>今のようにコートやボールが遅くなったらストローカーでも十二分にいけるな

ここは当てはまらないと思うけどねえ。結局アメリカ人じゃん。
同朋のロデもフィッシュも早いコートの方が明らか強いしねえ。
ストロークの基本が速いハードだから特にクレーだとテンポ、フットワーク的に合わないと思うよ。
ついでに貧血持ちだしね。
131名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/03(日) 14:04:35.39 ID:mGaMR0Go
サンプラスの時代にもスローコートはあったのに勝てなかった
全仏まで守備的にプレーし芝になったら攻撃的にプレーすることは普通に可能、サンプラスには到底無理だっただけ
結局は能力不足を棚に上げたただの言い訳だからね
速いコートで勝つためになんてのは逃げの言い訳
サンプラスはフェデラーよりもロデに近いから現代にいたらどうなるかは大体分かる
132A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/06/15(金) 23:30:22.09 ID:VRVKvsOq
93全英の解説のコンビおもろすぎるな。
20年後にこんなおもろい話が聞けるとは。
予想してたよりスライスサーブを打たない。
クーリエも逆つかれてる。
サンプラスのセカンドはキレもコントロールも凄いな。
第一セットのタイブレの肝心な所でサンプラス凄いロングボレー
サンプラス得意のインパクトの瞬間にコースを変える騙しサーブ
正確無比のワイドへのスライスサーブ
そしてランニングフォア。クーリエより速いな。
133A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/06/15(金) 23:47:00.89 ID:VRVKvsOq
90年代のおもろい話がでまくって嬉しい。
この頃のサンプラスのサーブは凄いな。正確かつ多彩。
ボレーやリターンは元祖マジックハンド。
クーリエのリターンも凄くてコースが甘かったら凄いリターンが来る。
前の試合でエドバーグのサーブを叩きまくってたもんな。

134A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/06/16(土) 00:02:55.37 ID:CUOvPRSZ
しかしサンプラスは難しいプレーを簡単にするよな。
ちょっと画面のプレーが奇跡すぎて信じられない。
ウインブルドンにふさわしい華麗なプレー。
まさにミスター全英。
135名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/17(日) 16:00:34.17 ID:IeeIuJoO
ロデの劣化の仕方がサンプラスと被るなあ
サーブに頼りすぎな単調なプレーの選手は他のショットで補えないから似たような末路を辿るのだろう
136A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/06/17(日) 23:47:36.17 ID:ob0FJnej
スコアは競ってるけどサンプラスがかなり優勢。
でも第三セットに入ってサンプラスのプレーが乱れてる。
一気に勝負をつけないのはいつものパターン。
137A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/06/18(月) 00:00:24.89 ID:6RmQbJa9
サンプラスはサーブに技巧があるな。
サーブだけでも楽しめる。
芝ではサンプラスの強みが出るな。
クーリエは打ち合いに持ちこめていない。
得意の逆クロスが少ない。
138A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/06/18(月) 00:25:58.43 ID:6RmQbJa9
試合も終盤になってテンション上がってるな。
サンプラスがダイブしまくってる。
クーリエも必死に食らいついてるな。
と思ったらあっさり試合終了。

ここからとんでもない才能が本格始動したな。
139A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/06/18(月) 11:46:25.25 ID:6RmQbJa9
サンプラスよりフェデラーのバックは完成されているというけど
サンプラスのバックの方が凄いポテンシャルを感じるな。
ラケット補正しなきゃいけない。
140名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/18(月) 23:20:01.28 ID:kkyLHFpF
ポテンシャルって言えばなんでも誤魔化せると思ってるだろ(笑)しかしサンプラスがいつの時代でも全仏で勝てる気がしねえ・・・
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 18:20:58.79 ID:amKMr7yo
>>135
二人とも応用力がない印象、テニスセンスには大きく欠ける
ただし型にはめたテニスだと強い、パワーセンスはある
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/20(水) 01:01:18.96 ID:6rIhOy1/
今ガオラで93全英のサンプとクーリエやってるね。
今からみるとミス多いけどテンポがいいから楽しい。
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/20(水) 11:00:46.71 ID:dUu2heLT
相手のラケットもプロスタだからなあ。そこも補正しないといけないよねw

今の試合を見慣れた目からするとミスが早いし、これで決まるんだ、と
感じる場面も多い。けど、これ位の方がテンポも良くてスイスイ進むので
疲れないし、これはこれで面白いと思う。
144A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/06/20(水) 23:42:39.25 ID:3CXhWnO0
サンプラスは肩を痛めてたんだよな。
それでこのプレー。かなりの狸かも。
3ヵ月前のジャパンオープンでのスーパープレーそのままだな。
第二セットの第十ゲームは非常に熱いな。サンプラスのバックを堪能できる。
クーリエは審判と戦ってるな。この主審サルタン・ジャンジーさんだっけ?

145名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/21(木) 09:21:40.29 ID:nW3iwrNy
チャレンジができるまではみんなイライラしながら審判と戦ってたよなw
全英はまだ粉があがるからいいけど全米なんかは酷い判定がよくあった。
みんなイライラする中でサンプは冷静だったよな。不満げに審判見るときはあったけど、
クレームつけたりそれでプレイが乱れたりすることはまずなかった。
146A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/06/21(木) 12:55:17.14 ID:XBAEkpKV
サンプラスは物議を醸すことは皆無だった。
チャンピオンが舌出すのはいかがなものかといったぐらいで。
舌出すのは緊張してたかららしいが。
器物破損したり反則でもすれば退屈なんて言われなかっただろうな。
サンプラスのテニスを見たら今年の全仏なんて見れん。
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/21(木) 19:41:11.10 ID:8l3l9L/P
>>146 そりゃ全仏のサンプラスを見ても何が楽しいのさって言うレベルだしね。
148名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/21(木) 22:48:11.18 ID:TznHRApj
>>147
リアルでサンプみてない小僧が何しに来てんの?
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/22(金) 13:18:44.15 ID:XjogDHFw
いやいや
実際に見てきた人間のほうが彼のつまらなさを感じているでしょう
後付けで無理矢理持ち上げようとしている一部の人間よりは確かな感覚だよ
テニスはつまらなく、スポーツ選手としての稼ぎだとフェデラーはおろか
ナダル、アガシにも及ばずジョコにすら抜かれつつあるのがサンプラス
アメリカ人なのにね、いかに人気がなかったかだね
150A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/06/23(土) 00:28:26.59 ID:+8co6WRC
またしても男版まとめか。
まあ93全英決勝はサンプラスの全英では一番おもいろいかなと。
95 97も見たいけどね。
サンプラスのテニスはもう異次元の凄さ。
当時はつまらないと思ったけど今になったら見方が変わるな。
温故知新の逆だな。
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/23(土) 07:32:27.94 ID:iEv+Rolm
男版まとめって何?
当時の感覚が一番正しいものだよ
つまらないと感じたその感覚は正しい
何年も経ってから考えを翻そうとするのは「つまらないという評価が定着したままは嫌だ」
「自分が熱中した時代の選手が最高の評価を受けてほしい」
「フェデラーのテニスばかり美しい見てて楽しいと言われやがってーならばサンプラスもっ」
こういう思いに影響されてのことだからもうその時点で偽りの感情になっているんだよ
サンプラスのテニスはつまらなくプレーは一本調子で人気がなかった
これが真実だね
152A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/06/24(日) 00:17:37.87 ID:NXIJop8n
アメリカの選手はジミー・アリアスに影響されてみんなグリップが厚くなっていったけど
サンプラスは逆行していった。
全英に勝つためのスタイルを作ったんだろうな。
93全英ではフォアのクロスがよく決まっていた。
まさに奇跡のショット。
フェデラーが美しいと思ったことはないな。
よっぽど筋力が強いなとは思う。
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/24(日) 10:37:21.57 ID:+h8fRPnC
それこそが思い出補正というやつだ
154A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/10(火) 18:35:15.83 ID:K/kKxPvO
90グランドスラムカップ決勝。
http://www.youtube.com/watch?v=45_2npz3lo4

当時のレートで2億6千万円獲得。
サンプラスのショットは全て黄金と化した。
ギルバートの「もうエースを打つのはやめろ!」という叫び声が全てを物語っていた。(当時のテニクラの記事)

ギルバートはウイートン戦で力を使い果たしたと言ってたけど関係ないな。

155A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/06(月) 00:58:28.37 ID:JmaU2qU2
さて92全米ですか。
エドの調子は前年と比べたら随分落ちるな。
第一セット見てたらサンプラスが勝つと思った。
サーブのキレが違うんだよな。
156A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/06(月) 14:52:19.58 ID:JmaU2qU2
こう見るとサンプラスのバックは過小評価だな。
普通こんなにエド抜けないよ。
157A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/06(月) 15:18:06.73 ID:JmaU2qU2
第三セットはすぐブレークバックされたのが痛いな。
調子が上がりきらない。
エドのサーブとボレーも凄いけどな。
158A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/08(水) 23:18:46.76 ID:JQ5Wzx/8
ノーカットで見られるのは嬉しいなと。
しかしファーストよりセカンドが速く見えるって凄い。
サンプラスの場合しなやかなサーブのモーションだけでも凄いなと思うな。
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 08:27:42.54 ID:X3iIaCKJ
ここでやってください
http://sentaku.org/topics/41795923
160名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 15:32:23.40 ID:NZJGEnTs
>>157
一番痛いのは持っていた主要な記録のほとんどがフェデラーにぶち抜かれたことww
161名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 23:20:19.53 ID:cRYTuJkJ
>>160
抜かれてません。
162A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/10(金) 23:59:33.27 ID:jp1fEXGM
90年代の選手は個性的な選手が多くておもしろい。
しばらくボルコフの変なテニスを楽しもうと。
時折見せるバックのクロスが凄い。さすが元右利き。
163A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 11:13:00.46 ID:67ZOdE8+
それでは95全米を堪能しようか。
サンプラスのサーブのスピン凄いな。
アガシが芯を外されている。気合いが入っているな。
164A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 11:54:24.13 ID:67ZOdE8+
地上波は第一セットはかなりカットしてたから見れてうれしい。
サンプラスがファーストからキックを多用してネットを取っている。
相手がアガシだけに凄いな。
サンプラスは普通にラリーで勝ってるな。動きが速いからな。無理してるのはアガシ。
165まとめ:2012/08/11(土) 13:22:05.10 ID:xD+SI+pn
サンプラスは打点が低くなるとバックも素晴らしいから芝やインドアではほとんど隙がなかったといっていいでしょう
またバックハンドリターンでのブロックスライスの質の高さは当代随一だったと言っていい
166A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 16:51:08.19 ID:67ZOdE8+
ピオリーン戦もそうだけど解説者はリターンがいいと言ってたな。
しかし今回柳の予言が的中したな。
ギルバートも言ってたサンプラスのサーブで一番怖いのは
アドサイドのキックと見せかけてセンターに打つセカンド。
第二セットのセットポイントでセンターのラインの外側をかすらせた。
これはもうサーブ自体が技巧。
サンプラスはパワーサーバーではないよね。
アガシは何度もリターンで逆をつかれている。
167名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 17:16:30.28 ID:rM7Ra+Ay
パワーサーバーという語がよく分からないけど
存在するならサンプラスは当てはまるね
明らかにパワフルなサーブだし当時もスピードランキングで5指あるいは3指に入ることがよく合ったから
君がパワーという評価より技巧という評価をサンプラスに欲しがっている、という個人的事情を除けば
サンプラスにパワーサーバーという評価を下すことを避ける理由がない感じ
168まとめ:2012/08/11(土) 19:32:16.24 ID:lm1VwCBO
>>166
ツアートップレベルのパワーあるサーブが打て、かつコースや駆け引きの点にも長けていたから史上屈指のサーバーと言われてるんだよ
あくまでパワーサーブが基盤にあるのは間違いない
というかスピード×回転量を考えたらサンプのサーブが当時一番パワフルといっても過言ではない
169A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/12(日) 22:56:00.23 ID:7P/mLRQm
第四セットに入ってストロークのミスはあってもネットのミスが無いな。
まあ上手い選手だ。なんか余裕あるし。
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 01:39:58.22 ID:CQ7H5e11
調子の良い時のサンプは、調子の良い時のフェデラーやナダルを上回るだろう!
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 01:47:15.57 ID:IkyMgzNm
172まとめ:2012/08/13(月) 21:37:14.69 ID:7zwayexX
>>170
そうかもしれないがそうでないかもしれない
173A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/14(火) 22:54:38.09 ID:SRJwm59A
97全豪みたかったな〜
アナコーンが言っていた相手にウイナーを打たせない戦術とはなんなのかな〜
とか思ってたらあっという間に第一セットが終ってしまった。
174A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/14(火) 23:05:25.78 ID:SRJwm59A
モヤと言えばフォアの逆クロス。
常にモヤを動かしてウイナーを打たせないようにしてるのかな〜
と思ったらもうサンプラスブレークした。
モヤは明らかにフォアで待ってるな。
サンプラスが正直に打ってるな〜と思ったらモヤがブレークバック。
しかしモヤのサーブはセカンドも凄いな。サンプラスは簡単に返すけど。
175A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/14(火) 23:35:48.97 ID:SRJwm59A
モヤは随分下がるな。クレーコーターらしい。
あれだけ下がったらネットプレーヤーには分が悪いだろう。
サンプラスはストローカーとしても最高クラスであることを証明したな。
やはり高い運動能能力を生かしたコートカバーが凄い。
176A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/16(木) 10:22:53.92 ID:f2QgNM6k
最後はめずらしく対角線のドロップまで出たな。
究極のオールラウンダーといわれたわけだ。
モヤは若くてパワーがあったけどクレーコーターの息からは出ていない。
サンプラスはスピードもストロークのタイミングも速くてストロークでも勝った。
モヤはテクニックもあったけどサンプラスはもっとうまかった。
モヤがサンプラスが史上最高の選手と言ってたのは実際対戦して実感したんだろう。
177A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/17(金) 12:30:34.78 ID:Z9ijcxK4
こう見るとサンプラスはリターンが非常にいいな。解説も再三言ってるよ。
柳の解説は評判悪かったけど非常に的確だな。
96全米はチャンのセカンドを攻撃することがポイントだった。
チャンが出始めてから言われていたことは打点の高さとストロークのタイミングの速さ。
ハードでも勝てるわけだ。
これだけ武器が無くてもゲームプランと不屈の精神力で勝つそうだ。
エドバーグもあまりのしつこさに辟易してたな。
178A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/17(金) 13:11:29.40 ID:Z9ijcxK4
強いリストを生かした強烈なストロークに素早い動きを生かしたネットプレーに改善した1stサーブ。
チャンのいい所が出てきたな。
でもサンプラスがオンラインサーブを連発してどうにもならない。
観客もシーンとしてる。強過ぎてつまらないと言われるわけだ。
サンプラスのボレーのタッチは繊細この上無し。
個人的には最高にスペタクルなテニスだけどな。
179A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/17(金) 13:13:56.29 ID:Z9ijcxK4
コレチャ戦も見たかったけどな。あの時とは全然調子が違うな。
あの脱水症状は自業自得だったんだな。
180名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 16:06:54.57 ID:sIPCZuOu
調子の良い時のサンプは、調子の良い時のフェデラーやナダルを上回るだろう!
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 19:58:50.54 ID:0OhfmbyH
>>173
ウィナーを打たせない戦術というのは
先にモヤのフォアハンド側に走らせて打つってことでしょう。
スペイン系の厚グリ選手はフォアが武器なれど、
意外とフォアのほうに打つと打点が前に取れず甘いボールが返ってくる。
彼らのフォアが生きるのは回り込んで打つときだけ。

全豪のモヤ戦を見るとサンプラスは
バックのラリーでつないで、ちょっとでも回り込めそうなボールが来たら
とにかく強引にモヤのフォア側にフラットを打ち込んでいる。
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 09:36:15.01 ID:f7c+sAkR
サンプって、自分のサービスはキープ確定だから

リターンで無茶やれる
183A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/20(月) 17:57:02.58 ID:y7og0r6Y
01全米の第一セットだけ見た。
柳はストロークはヒューイット有利と言ってるな。
ヒューイットはリターンとパスが非常にいいのでサーブとネットプレーだけでは不利。
サンプラスはヒューイットはチャンに似てると言ってる。
96年ごろならストロークでも上回りそうだけど01年ごろは走力が落ちているんだろうな。
本来ヒューイットに負ける選手ではないよね。
184まとめ:2012/08/21(火) 00:18:22.01 ID:adrPMZ+u
晩年のサンプラスはネットに出過ぎだろう
より攻撃的になるのは正しいと思うがいきすぎていた
サンプラスは純粋な意味でのネットプレーヤーではないからだ
サンプラスはエドバーグやラフターとは違う
エドバーグやラフターはもう足腰の強さからして違う
生粋のネットプレーヤーだ
サンプラスは違う。サンプラスはあくまでオールラウンダーだ
サンプラスにはエドバーグやラフターにはないビッグフォアがあったのだからこれをもっと使うべきだった
それなのにリターンでもやたらチップ&チャージを繰り返していた
それではサンプラスの良さが全て出ているとはいえない
改めて00年全米決勝を見たがもちろんサフィンが凄くよかったというのもあるが、サンプラスがサフィンを乗せた面は否めない
サフィンからすればリターンとパスに集中できたのだから
事実あの決勝の数少ないストローク戦では結構フォアウィナーを決めてる
サフィンはあまり攻めておらず、そこをサンプラスが結構決めているのだ
なんでもっとやらないのかと思ったが、まあそれを続ける自信が無かったんだろう
穴コーンがついてからのサンプラスはネットプレーのトレーニングが中心だったと思われる
このころからクレーで全く勝てなくなった
185まとめ:2012/08/21(火) 00:22:30.43 ID:adrPMZ+u
ただあのハーブボレーはやはり凄い
あの完成度は穴コーンのおかげだろう
186名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 00:34:18.87 ID:n6SneTmt
サフィンとかヒューは90年代の選手よりリターンとパスは上手かったよな
サフィンはぶん殴るようなリターンがすごくて、ヒューは1stボレーをパスで抜くのが上手い
ただまあサンプが順調なら少なくとも全米ではサフィンやヒューには勝ってたと思うね
攻めまくりだったのは体力がなくなってたのが自分でもわかったからだろう。
187A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/23(木) 13:14:07.26 ID:UdGSFFnD
ボルコフはサーブが非常に良くてムスターに勝ったらしいけどサーブがあまり入っていない。
サンプラスのリターンがいいからだろうな。
セカンドは非常に嫌な回転がかかっていてサンプラスもリターンしにくそうだけど。
この試合ラリーが多くてサンプラスはストロークも凄い。
解説も言ってるけどテニスが簡単なスポーツに見えてしまう。
さりげなく打つけど凄いプレーしてるな。
188A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/23(木) 15:25:58.34 ID:UdGSFFnD
ボルコフがラケットを投げて怒りだしたな。
この試合サンプラスはダブルフォルトが多くてチャンスをくれるんだけど
強烈なサーブが入って台無しになる。
ボルコフがベンチで茫然自失になってると思ったら笑いだした。なんか怖い。
ボルコフはフォアのミスが多くてミスしたあとまた笑いだした。
そうかと思ったらサンプラスがスタンドに飛び込むとんでもないスマッシュでまたボルコフが怒りだした。
もういい加減にしろって感じだな。サンプラスはああ見えて相当なSだな。
00全米でボルコフはサフィンのコーチで来てたからざまーみろって感じだろうな。
189A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/27(月) 15:51:25.74 ID:wY7J34Ao
サフィンは直線的なスピードは凄いよな。サンプラスの完璧なドロップが取られてしまった。
強引にネットを取ると抜かれてしまう。
サフィンを圧倒した00マスターズと比べたら調子自体は落ちるな。
ストロークもボレーもミスが多い。
アナコーンはピートの調子は悪く無いと言ってたけどな。

190A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/09/13(木) 18:13:28.87 ID:LKqncrxk
今年の全米はどうもグダグダ。
95全米を見て爽快になろう。
来月はマイケル・チャン特集。
95全豪の打ち合いは凄いぞ。
191A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/09/30(日) 12:45:41.99 ID:6ebg14qR
96全米のサンプラスのサーブはキレが凄い。
振りぬきが鋭くて回転がかかっているからリターンで芯に当たらないな。
サンプラスのテニスはサーブが凄すぎてわかりにくいが
幅が狭そうで広いテニスなんだそうだ。
チャンが相手だと隙をみせるとすぐ逆襲をくらうからプレーに隙がない。
92全米のエドもチャンの粘りを脅威に感じていた。
チャンが相手だと対戦選手のレベルが上がる。
192A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/10/09(火) 19:29:14.32 ID:gOP7/CJS
報道ステーションに少し94ジャパンオープンのサンプラスが出たな。
CPもサービスエースであっさり決まった。
あの時のサンプラスのプレーはもの凄かったな。
193A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/10/18(木) 12:40:24.07 ID:hzAFOJu2
サンプラスの逆クロスはなんともしなやかに回りこむな。
サイドスピンを柔らかくかけてライン際に打つ。
あの柔らかさは誰にも出せない。
194A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/11/19(月) 17:26:10.62 ID:JmxQjP0E
97全豪ではムスターやコスタにもストロークで圧倒。
現代のテニスにも余裕で適応するだろう。
195A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/12/29(土) 00:28:41.13 ID:p2zxo+cO
サンプラスの試合を改めて見たが
まあ上手い選手だ。
体力テニスが横行する現代と比べて
柔らかさとしなやかさが際立つ。
196名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/25(月) 13:27:12.61 ID:/8lJH84/
サンプラスといえば

全豪でコーチの健康問題を知らされながらも泣きながら戦ったのと
奥さんが女優なのと
サービスストロークボレー全てが超一流で圧倒的な強さだったのと(特にセカンドサービス)
強さの割にはなぜかアメリカでは不人気だったのと
前期クーリエ&後期アガシとライバル関係だったのと
レンドルのヒッティングパートナー時代にトッププロのライフスタイルを垣間見て衝撃だったよというインタビューとか
やや内向的な性格とか
印象的だわ
197名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/11(木) 00:14:57.24 ID:AC9CEYMM
一時より評価が下がってる感は否めないが、未だにテニスの歴史上5本指に入る選手というのは間違い
記録も凄いが大一番で強かった
ウィンブルドンにしたって圧勝ばかりではなく何度もピンチに追い込まれている
だが必ずそれを切り抜けて最終的には勝っている
地味な印象だがそういう得体の知れぬオーラ、そういうのを感じられる選手だった
絶対にコナーズやレンドルの下ということはない
198名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/30(火) 16:46:00.18 ID:dCR5zCaY
ラオニッチは尊敬するピートのような存在になれますかね
199名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/30(火) 18:59:12.90 ID:g6/kPKKk
フェデラー全盛時、フェデナダ時代と言われるほど対戦が多かった。
フェデラーのライバルといわれれば真っ先にナダル!そうナダルしかいなかった。
フェデラー全盛時マークすべきはナダルのみ!ナダルだけを克服すればGS数は25個に
なっていた。年間グランドスラムも3回は達成できたであろう(低レベルな時代であった)
だが結果は・・・ナダル相手にGS2勝8敗(最初の全英で2度勝ったのみ)フェデ陣営はナダル
を常に意識し、恐ろしい程の努力と研究を重ねたが、克復することはできなかった。
どうにもならなかった・・・フェデラー得意の芝で敗れた後はなんと7連敗!!
ナダルに最後に勝ってからもう6年になる・・GS最多記録保持者として同時代の
ライバルに負け続けたことにより今、フェデラーが築いた様々な記録に疑惑が
持たれている→テニス界人気回復の為の策略(ヒーロー作り)?八百長?ドーピング?
フェデラーのGS記録に疑惑がもたれた今、サンプラスの強さが注目される。

                        テニス界を斬る!
200名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/19(日) 11:02:48.72 ID:lWQNKYSp
フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!
201名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/19(日) 11:15:10.38 ID:lWQNKYSp
フェデラーは昔の芝に戻るのは望むところでは??

芝が昔のように速くなったらナダルもジョコも対応できないと思うので、
フェデラーの復位は疑いないと思う。
恐らくキャリア初期のようにサーブ&ボレーを基調にして
現在よりも楽に勝ち上がっていくと思う。

マレーは対応できそうだけどね。
202A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:grIJ7THv
ハイライトだけどショットのクオリティー凄すぎ
この頃のコルダに勝つのはかなり凄いし

http://www.youtube.com/watch?v=_Bxm23t7osc
203名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:acr9zuA2
速い芝で簡単に負けちゃったねフェデラー
204名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:lUgEWAIp
速くはないでしょ
205名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:TeoYLgA9
都合よく速い遅い変えれるんだね
みっともないへでおた
206名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qn3V0RhI
昔の速い芝のウィンブルドンだったらサンプラスとフェデラーの双璧
次にくるのがボルグ、マック、そしてボリス
ボリスのサーブは速く、そして重い
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:GfakdcJB
年間ランキング1位はサンプの記録だな〜
209A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:/dU7oRon
95全豪のチャン対サンプラスは見応えある。
セットを先行されたあとサンプラスが本気になった。
フォアの柔らかさと威力と精度が凄い。
スマッシュが異常に上手くて
ドロップボレーはフレームショットと間違えるくらいタッチが凄い。
210名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:MjHjA/JX
>>192
サンプラスはいっちゃ悪いが猿に見えたよ、類人猿
手がひょろ長い感じで足の速さも体の柔らかさもパワーも人間離れしてたよ
ナダルなんかとは逆方向の身体能力タイプだったな
やっぱレジェンドの中でもダントツな選手達ってどこか人間離れして動物っぽいよなあ
レンドルあたりは人間の能力を限界まで高めたって感じだなあ
211名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:MjHjA/JX
>>194
もう一目見たときから「こいつなんだ?」ってなるんだよな
フォアを打つ動き1個とっても人間離れした柔らかさとバネ
惜しい点としては下半身の強さに欠けていて特にオープンスタンスでのスピンが弱かったことか
これがあるとないとではストロークにおけるプレーの幅に差が出てくる
といってもラリーでもピートの攻撃に耐えきれる選手なんてほとんどいないわけだけど
ピートとラリーやるときはピートの攻撃テニスに対抗するよりも一度受け止めてラリーのテンポを遅める方がいい
アガシやクーリエは共に攻撃的ストローカーだからピートの真っ向からぶつかったが分が悪かった
それよりもエドバーグやヒューイットのように一度受け止め、ゆっくり目のボールで深く返す方が断然効果がある
これを続けるとピートのミスが増え、無理してネットに出るなど強引さが出てくる
とはいってもそれでもミスしない場合があって、そうなるとお手上げだけど
212名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:HYQcOdRd
サンプの調子の良い日に勝てる奴はいない。

いるとしたら、コートがクレーで相手がナダルだったら、サンプサーブでも手こずるかもしれん。
213A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:m22DK+6P
ムスターにも勝ってたんだな。
その後並みいる強豪を破って最年少優勝。
ネットプレー中心のオールラウンドプレー。

http://www.youtube.com/watch?v=gLb9NE-_Fs0
214名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:YFZsYfTy
>>213
ムスターなんて全然強くないのに
何がムスターにも、なんだよ
日本語理解してるのか?

伊達スレの朝鮮人だな
215A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2013/09/30(月) 08:12:35.38 ID:1YFVJuUJ
95全米を見てると
サンプラスはアガシの強打をうまくかわしているなという感想。
05全米のフェデラーはアガシ相手にも強打で対抗する。
味のあるプレーをするのは実はサンプラス
216名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/30(土) 01:16:22.23 ID:qzbdPQSU
3+記念
217名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 22:13:19.06 ID:DKmKEbkw
hard
1.federer 82.93%
2.connors 82.88%
3.djokovic 82.80%

grass
1.federer 87.33%
2.mcenroe 85.61%
3.borg 84.72%

clay
1.nadal 92.98%
2.borg 86.31%
3.lendl 81.44%

carpet
1.mcenroe 84.39%
2.lendl 82.66%
3.borg 82.62%
218名無しさん@エースをねらえ!
1996年全米QFコレチャ戦を覚えているよ。
体調崩してゲロ吐きまくって立つのがやっと、コートバイオレーションまでとられた。
最終セットタイブレークで追いつめられて負けを覚悟したけど、
ポイントは忘れたけど同点でファーストサーブを大きくフォルト、
ところがセカンドサーブで一閃超絶サービスエースでマッチポイントを握った。
これで動揺したのかコレチャがダブルフォルトで試合が終わったんだけど、
あのサービスエースは震えた。ほんとに凄まじい執念だった。