【史上最強】ピート・サンプラス【奇跡の才能】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB
サンプラスが引退して7年あまり。
あのテニス史に燦然と輝く史上最高の才能の煌めきは伝説となりましたが
プレーレベルの高さやコートでの振舞いの高潔さは
現在活躍する選手たちの最高の模範となっています。
もう一度あのピストル・ピートの奇跡のプレーについて語りませんか?
キング オブ スイング
サーブ&ボレーヤーを超えた男
そして生きる伝説

公式
http://www.petesampras.com/
サンプラスファンツ
http://www.samprasfanz.com/
サンプラス博物館
http://www.ne.jp/asahi/pete/sampras/
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9
2名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/24(木) 23:57:03.53 ID:htiChPJN
イチオツ

人差し指で汗をぬぐうの、真似してたら癖になったよ
3名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 00:13:15.27 ID:bAfANR5r
真似してサーブのトス前にラケットヘッド立ててた
4名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 00:32:29.09 ID:j6F2pF15
チェンジコートの時にグリップをささっと巻きなおしたりするんだよね。
しかも途中までwよく真似して途中まで巻いてたなあ
5名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 01:00:47.40 ID:Q+iM4No6
一番感動したのはWBのフェデの試合に途中から観戦に来たときかな。

サンプが姿を見せるや否やスタンドが騒然となって。
ウインブルドンに選ばれた男なのが良くわかった。
6名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 01:10:59.19 ID:LqpxHDiP
スレタイに史上最強とか書かなきゃいいのに…アボが
7名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 01:47:25.22 ID:G878SLNZ
史上最強というにはねえ
8名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 01:49:59.14 ID:Q+iM4No6
史上最強のオールラウンドプレイヤーって
放送でも雑誌でも言われてたよ。
9名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 02:03:20.78 ID:LqpxHDiP
確かに言われて「いた」ね。
10名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 07:01:41.15 ID:VI0+Jpx4
ふむ、別にサンプラススレあるのに史上最強をアピりたいがためだけに立てられたスレだな


サンプラスはクレーという明確な穴があったにもかかわらず、米メディアに作られた偽りの史上最強
明確な弱点を見て見ぬふりの最強説は長く通用しなかった
11名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 07:13:45.17 ID:I5m7Nv2b
史上最強を付ければ検索しやすいだろ。
94年の春先にはGS三連勝してすでに史上最強と言われてたな。
あのプレーのレベルの高さがね。
クレーでは最強ではなかったけどサンプラスの評価を下げる物では無かったな。
でももっと全仏を本格的に取りに行って欲しかったなと。
全英や全米でで圧倒的に勝つサンプラスばかりじゃ確かにつまらんかった。
12名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 07:58:32.76 ID:VI0+Jpx4
直近のナンバーワンを持ち上げてツアーをもり立てる手法はよくある
そのせいで真実が見えにくくなる
クレーで勝てなかったのは明確な弱点、それを問わなかった当時の米メディアが甘い
わかってても見て見ぬフリ、これは煽りのためには仕方ない


一応確認しとくが、あぼではないよなおまえ
13名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 08:04:05.22 ID:qqVBjLNu
サンプラスにフェデラーのストローク力があれば年間グランドスラムはたやすいだろうね
14名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 08:26:46.31 ID:M5EhQdRx
13レス中6が屁出汚多とみられるwさすが屁出汚多その名に恥じぬ行為www
15名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 08:31:34.51 ID:I5m7Nv2b
最近upされてた。前年の借りを返すサンプラス。
バックの打ち合いでイザガに勝ってる。
セカンドでエースを取るわ弾き飛ばすわ。
平井健一がこんな調子のいいサンプラスは見たこと無いと言ってた。

http://www.youtube.com/watch?v=EnEtWuZdHWg
16A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/25(金) 08:42:16.56 ID:I5m7Nv2b
コテ付けるの忘れてた。
あの薄グリじゃクレーでは不利だったけどシュティヒはクレーでも強かったから言い訳できん。
サーブに頼りすぎてた面は否めんな。
優勝できる能力はあっただけに惜しい。
全仏取ってりゃ史上最強文句無しだったのに。
あとフェデラーのストロークがあっても全仏は勝てないな。
片手打ちはバックを攻められたらきつい。
17名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 08:55:47.32 ID:LqpxHDiP
>あとフェデラーのストロークがあっても全仏は勝てないな。
>片手打ちはバックを攻められたらきつい。

フェデやガウディオは片手で全仏優勝してるわけだが
まさか、90年代は現代よりクレーコーターのレベルが高いから…とか言わんよな
18A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/25(金) 09:36:22.07 ID:I5m7Nv2b
ガウディオはコリアがグダグダだったな。
フェデラーはナダルが不在だった。
やはり互いにコンディションがいい状態で
全仏の決勝でナダルに勝たないと意味が無い。
90年代初頭はクーリエが全仏王者だったけど
その後は普通にクレーコーターが優勝してる。
91全仏のクーリエ対アガシはクレーコーターを寄せ付けない異次元な打ち合いだったが。
ブルゲラやムスターの強さは半端じゃ無かったよ。
19名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 09:50:20.73 ID:ViGECMWy
ムスターは今でいう250の小大会で稼いだだけでしょう。クレー王者と言いながら全仏決勝1回のみ。評価しがたい。
20名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 09:51:16.85 ID:ViGECMWy
ブルゲラもアガシの金メダルにケチをつけたが公開処刑試合されたし
21名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 09:55:04.24 ID:VI0+Jpx4
やはりあぼ君か、分かりにくい
敗退した者を不在といい、その選手に勝たないといけない、という理論こそ意味がないのだよ
優勝した者がその大会で一番強かっただけなのだから
22名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 09:58:02.14 ID:ViGECMWy
ほぼ全てフェデラーが上回ったから。サンプラスの比較対象はボルグでしょう。なんせ全仏で決勝進出1度もないんだから。全てのGS決勝進出したフェデラーナダルと比較はできない。サンプラスは偉大だがフェデラーナダルがその上にいる。
23名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 10:01:09.64 ID:ViGECMWy
というかビデオでしか見ていないんでしょう。
24名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 10:03:19.65 ID:LqpxHDiP
サンプが全仏で勝てない理由
→クレーで弱かったから

フェデが全仏で1度しか勝てない理由
→ナダルがいたから(05-09の全仏で、ナダル以外には負けてない)
25名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 10:40:04.64 ID:+8ajalFd
フェデがサンプ時代にいたら王者かどうかは知らんけど
確実に全仏も2か3くらいは取れたっしょ。少なくともある程度の回数行ってて
取れてないなら勝負弱いか運でしょ。
26名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 10:45:57.44 ID:ViGECMWy
コート別成績

【ハードコート成績】
全豪優勝回数:フェデラー4
全豪連覇回数:フェデラー2連覇
全豪決勝進出回数:フェデラー5
全米優勝回数:引き分け(5回優勝)
全米連覇回数:フェデラー5連覇
全米決勝進出回数:サンプラス8
タイトル数:フェデラー45
キャリア勝率:フェデラー82.6%
キャリア勝利数:フェデラー456勝
連勝記録:フェデラー56連勝

フェデラー8勝1敗1引き分け

【グラスコート成績】
全英優勝回数:サンプラス7
全英連覇回数:フェデラー5連覇
全英決勝進出回数:引き分け(7回)
タイトル数:フェデラー11
キャリア勝率:フェデラー87.3%
キャリア勝利数:サンプラス101勝(フェデラー96勝)
連勝記録:フェデラー65連勝

フェデラー4勝2敗1引き分け

【クレーコート成績】
全仏優勝回数:フェデラー1
全仏決勝進出回数:フェデラー4(サンプラスは決勝進出無し)
タイトル数:フェデラー9
キャリア勝率:フェデラー76.6%
キャリア勝利数:フェデラー151勝
連勝記録:フェデラー

フェデラー6戦全勝

トータル:フェデラー18勝3敗2引き分け
27名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 11:03:59.55 ID:pCl93j3q
ここは比較スレでは無いのに・・・ホント馬鹿だよな屁出汚多はw

ビッグサーバーは現在過去と大勢いるが殆どが大型の選手 その中でサンプは標準の体形
スピード コントロールはさることながら 全く力みがない(ロディックとは対称的だ)
バランスと脱力 スローモーションでの彼のサーブは美しすぎる セカンドでも殆ど威力は変わらない
今後も不正出のサーバーであることは間違いない 特にサーブは史上最強だ
28名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 11:04:06.20 ID:0UksDLxP
90年代の速い環境でフェデラーみたいなタイプがストロークを磨けた訳無いし。
よって全仏は取れないw

こういう比較は意味が無いんだよ。
選手は環境に順応して行くんだから。
今と同じ環境なら90年代はアガシの時代になっていたかも知れんし、
90年代の環境なら00年代はロディックの時代になっていたかも知れん。
29名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 11:08:55.05 ID:pCl93j3q
不正出←× 訂→不世出
30名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 11:09:29.00 ID:ViGECMWy
【グランドスラム成績】
優勝回数:フェデラー16
決勝進出回数:フェデラー22
ベスト4進出回数:フェデラー27
ベスト8進出回数:フェデラー31
キャリア勝利数:フェデラー213勝(継続中)
キャリア勝率:フェデラー87.3%
グランドスラム年間3冠:フェデラー3回(サンプラスは2冠)
グランドスラム年間全大会決勝進出:フェデラー3回(サンプラスは達成無し)
グランドスラム年間全大会ベスト4進出:フェデラー5回(サンプラスは(ry)
グランドスラム年間2冠連続達成回数:フェデラー4回(サンプラス3回)
グランドスラム年間1冠連続達成回数:引き分け(8回)

フェデラー9勝1敗1引き分け

【ATP最終戦成績】
優勝回数:引き分け(5回優勝)
決勝進出回数:引き分け(6回)
連続決勝進出回数:フェデラー5
キャリア勝率:フェデラー82。9%
キャリア勝利数:サンプラス35勝(フェデラー34勝)

フェデラー2勝1敗2引き分け

【キャリア成績】
タイトル数:フェデラー67
キャリア勝率:フェデラー81.2%
キャリア勝利数:フェデラー753勝
1位通算在位週:サンプラス286週
1位連続在位週:フェデラー237週

フェデラー4勝1敗

【年間成績】
年間勝率:フェデラー95.3%
年間勝利数:フェデラー92勝
年間タイトル数:フェデラー12
連勝記録:フェデラー41連勝

フェデラー4戦全勝

トータル:フェデラー19勝3敗3引き分け


感想としては今後もフェデラーは確実に記録を伸ばすでしょう。
31名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 11:20:52.85 ID:j6F2pF15
なんでフェデの名前ばかりでてるの?
サンプの真似してガットを硬く貼ってたの俺以外にもいるかな?
32名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 11:32:23.97 ID:+8ajalFd
>>31 アボが建てたから・・・フェデ下げしかしねえし。

>>やはり互いにコンディションがいい状態で
全仏の決勝でナダルに勝たないと意味が無い。

別にフェデクレーキングじゃないしwwwwサンプよりはクレー強いってだけの話だし。


 サンプといえばサーブのあの肩がぐいってはいる感じが格好いいよね。うん。
しかもしなやかだし。素晴らしい


33A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/25(金) 11:39:27.27 ID:I5m7Nv2b
なんか、まとめらしきやつも来てるな。
ムスターは95全仏が圧倒的だったからクレー最強候補でいいと思う。
以前にムスターを止めたクーリエはやはり強かった。
93 94のブルゲラも強かったね。優勝したあとコートにひっくり返ってたのを憶えてるよ。
印象に残ったのは超アングルのフォアの逆クロス。どんなスピンの量かと思ったよ。
純粋なクレーコーターが優勝するのは当然と言った感じだった。サンプラスに勝ったブルゲラが優勝して嬉しかったよ。
でもアトランタ五輪でアガシに何をケチつけたのかな?一言多いやつだ。
フェデラーはクレーでナダルにさっぱり勝てない選手。とてもクレー史上2位とは言えないよ。
あの薄グリに攻め込まれやすいバックじゃね。
ここまで数字がいいのはレベルが低いと見た方がいい。

自分も硬く張ろうとしたらショップの店員にやんわりと断られた。
確かにラケットが壊れる。
66ポンドのテンションに細いガットって。すぐ切れそう。

34名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 12:12:28.01 ID:VI0+Jpx4
サンプラスのライバルは大甘採点で持ち上げ
フェデラーには必要以上の辛口評価で必死のさげ
幼児レベルの理論はもういらないよ
ひたすらサンプラスの問題点を語っていこう、マイナス評価禁止のスレとは書いてないしな
35名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 12:27:41.35 ID:Bvg+tkSk
90年代のクレーコートスペシャリストはレベル低いでしょ?

去年の10月にムスターがオーストリアの大会に出たけど
1回戦でハイデルマウアーに2-6, 6-7のストレートで負けた。
つまり90年代の全仏王者のレベルは現在のツアー1回戦負けのレベルでしかないということ。

色々想像を膨らませるのは楽しいだろうがこれが現実。
36A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/25(金) 12:37:28.93 ID:I5m7Nv2b
これからフェデラーナダルも同じ状態になるんだよ。

サンプラスのサーブのスロー再生。
福井烈が「素晴らしいとしか言いようがないですね」
体側の反りと右足の寄せ方になんともセンスがあるな。
ロデのサーブもいいよ。
あのベッカーを更にコンパクトにしたようなサーブがね。
胸の張りと肘の使い方が凄い。
メンフィスでの捨て身のパッシングは凄かった。期する物を感じるな。
もしかして全英でイバニセビッチの再現?
37名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 12:39:06.54 ID:ViGECMWy
>>33
誰もフェデラーがクレー史上2位なんて言っていません。史上最強はナダル、ボルグですから。
ただフェデラーは苦手なクレーでも結果を出せて史上最高のナダル以外にはほぼ無敵でした。
アガシの金メダルは覚せい剤発言でブルゲラが剥奪すべきだという発言です。普通知っていますけどね。
38名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 12:47:21.90 ID:Bvg+tkSk
>>37
ブルゲラが剥奪するんだw こえーよw

>>36
ロデのサーブはどちらかというとルゼドスキーに近くない?
力の入れ方とか。
ベッカーのサーブは誰かに似てると思ったことが無いくらい独特だった気がする。
着地の足も逆だしバンザイサーブだし膝曲げまくりだしグリップ厚いし。
39名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 12:51:28.66 ID:+8ajalFd
>>36 まさかロデにゴランの再来を期待してるのが俺以外にいるとはwww

>>33 >>37 で追加で史上2位である必要はないというかそんなことしたら
 サンプは論外だよね。

 とりあえずフェデ時代においてフェデは土で2番目だった。サンプは何番よ。

 >>ムスターは95全仏が圧倒的だったからクレー最強候補でいいと思う。

 いや、一大会だけで最強候補は無いだろ。サンプが芝最強っていわれるのも
最多優勝回数が元だし、サフィンもハード最強候補になれるぜ。サフィン好きだが
それはないわ。
40名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 12:55:42.27 ID:Bvg+tkSk
>>39
サフィンもハード最強候補になれると思う。
41名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 16:28:46.46 ID:Ns2xtisX
テニスで最も権威の高い全英で史上最強なのは間違いない
全豪フェデラー
全仏ナダル
全英サンプラス
全米レンドル
42名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 16:50:20.17 ID:pCl93j3q
>>41 すばらしい撒き餌www今夜も○○○○が集まってきそうだw

早い芝コートという仮想でいけば サンプの全英史上最強は文句のないところだ
いくら芝といえ遅くしすぎた芝は邪道だ ストローカーが支配できるようではな・・・
43名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 17:19:33.10 ID:Bvg+tkSk
その大会での最強、というのは
優勝回数や勝率を比較するしか無いやね。
特に優勝回数が重要と考える。
勝率が良くても決勝で負ければ敗者であり、"最"強を考える上では印象が悪いからね。

全仏はまだ現時点ではナダルではなくてボルグかも知れぬ。
(ただしナダルが優勝回数でボルグに並べばナダルにすべきと思う)
全米はレンドルではなくてフェデラーでいいとおもう。
全英は微妙だがまだサンプラスだろう。ただしこれも今年フェデが優勝すればサンプラスは危うい。
全豪はフェデラーで異論は無いと思う。
44名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 17:44:33.95 ID:ViGECMWy
フレンチ以外は全てフェデラーです^^

45名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 17:45:04.49 ID:G878SLNZ
agashiは?
46名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 17:46:34.37 ID:ViGECMWy
>>26、33のようにフェデラー圧倒していますから。フェデラーの比較相手はレーバー、ナダル、未来の選手です。
47名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 18:01:14.00 ID:7IFUdxdk
エキシビジョンで、フェデラーがちょっとサーブをキックさせるだけで3+はきりきり舞いだったw
48名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 18:23:21.21 ID:pCl93j3q
【史上最強】ピート・サンプラス【奇跡の才能】

このスレが賑わえばテニス板上位にいつもこのスレタイが君臨することになる素晴らしいアイディア^^

そうとも知らずに大漁に網にかかる屁出汚多哀れwww
49名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 18:30:39.35 ID:7IFUdxdk
まあ3+は運のいい時代に生まれてきたってところかな。
同じ時代にマレーやジョコでもいりゃあGSのタイトル獲得数半分以下だろ。
50名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 18:39:13.88 ID:pCl93j3q
その文はフェデを3+に変更しただけでどこかの史上最強スレで何度もアンチフェデが
使っていたよねw中国思考なんだねさすが屁出汚多www
51名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 18:46:12.38 ID:VI0+Jpx4
スレが上位にとか
もう発想からして貧困で惨めだなあサンプラスヲタは



ところであぼは自演してないだろうな、コテ取れてたの怪しいが
52名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 19:01:26.54 ID:pCl93j3q
【真の史上最強】ロジャー・フェデラー【宇宙一】
↑真似してきそうだw
53名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 20:42:08.64 ID:b9e+Rdgv
そんな事よりクライシュテルスの話しようぜ!
54名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 22:56:59.25 ID:ItSkngC/
サンプは嫌いじゃないがこのスレタイだとネタスレみたいになるぞ
サンプはラッキーだったよ。彼の時代の時はクレー以外は早いコートだらけだった

フェデラー時代から遅いコートが増えてきて、今じゃ遅いコートの方が多い
去年の最終戦のコートを見たか?ハードコートなのに異常なほど遅かった

サンプ時代の後は明らかに主催側がコートを遅くしてる
凄いサーブだけで決まってた時代はサンプ時代で終わってる

ロディックみたいな凄いサーバーが活躍し難い状況が続いている
それが良いことかどうか分からんけどね
55まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/25(金) 23:37:27.10 ID:LNv8G8zR
【コート別勝率 歴代順位】

       ハード  クレー グラス カーペット  室内 (順位)
ボルグ    13    2    3     3     4
レンドル    2    3    17     2     2
サンプラス  6    81    4     8     8
フェデラー  1    12    1     12     6
ナダル    14    1    7   226位以下  53


勝率なんてのは選手生活長くやれば長くやるほど下がるものですし(現役選手はここから下がる)
試合数が少なすぎるとイマイチ実態に近い数字とならない、などの問題点があり
目安に過ぎませんが、ある程度の参考にはなるのでまとめておきます。
新設の以下のATPのページ、データがややおかしいのですが(アガシやレンドルのタイトル数からして)
まあそう大きくは数字が変動することは無いだろうということで。

フェデラーやナダルのカーペットは、もうカーペットの大会が皆無なので数字が動きません。
フェデはだいぶ勝率上げましたがそれでも上げきるまでは行かず
ナダルは2勝6敗で止まり挽回の機会がありません^^;

硬 http://www.atpworldtour.com/Reliability-Zone/Reliability-Hard-Career-List.aspx
↑70年代は少なかったがどんどん増えて今では主流のサーフェス
土 http://www.atpworldtour.com/Reliability-Zone/Reliability-Clay-Career-List.aspx
↑緑土のデータも含んでいる、70年代はアメリカサーキットの大半がハードに近い緑土
芝 http://www.atpworldtour.com/Reliability-Zone/Reliability-Grass-Career-List.aspx
↑70年代まではそこそこ大会数あったが減少傾向、今は数大会
カーペット http://www.atpworldtour.com/Reliability-Zone/Reliability-Carpet-Career-List.aspx
↑絶滅
室内 http://www.atpworldtour.com/Reliability-Zone/Reliability-Indoor-Career-List.aspx
↑カーペットだと分かりにくいのでこちらで

で、私の思想どおり、やはり数字上もフェデラーとボルグが穴少ないと思うんですね。
WBでの5年連続Vを軸に、2つのGSで大型連覇した実績はダテじゃないなと思います、改めて^^
フェデラーナダル、ボルグマッケンローのライバル関係も強烈です。
サンプラスのクレー、ナダルの室内が気になり。
芝や土での強さと比してやはり能力的に偏った王者だなと。時代の恩恵あってこそなのでしょうか?
56名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 23:39:33.39 ID:pCl93j3q
ロディックはスピードがあるがコントロールが駄目 あれは一流サーバーの部類にはいらん
その上バックハンドが悲しすぎるw フォアもスピン過多でエースをとれん

57まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/25(金) 23:52:53.22 ID:LNv8G8zR
ボルグ ハードが(彼にしては)やや不得手
フェデ クレーが(彼にしては)やや不得手
レンドル グラスがやや不得手、グラスの代名詞WBがあるので痛い
ナダル 室内に大きな問題がある(しかしGSが無いのであまり痛くない)
サンプ クレーに大きな問題がある、RGがあったので痛かった
58A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/25(金) 23:55:09.12 ID:I5m7Nv2b
凄いサーバーって90年代は意外とビッグサーバーは1位になっていないよ。
サンプラスとベッカー位かなと。
エドはお世辞にもビッグサーバーじゃないし
クーリエは強サーブのストローカー
アガシやカフェルニコフやリオスは論外でラフターはエドタイプ。
クライチェクもシュティヒもイバニセも1位になっていない。
サンプラスは平均身長のオールラウンダー。
90年代に来てロデが1位になるなんて無理だろう。
まあラオニッチはこれからガオラやwowに出まくると思うが
アナウンサーが頻繁にサンプラスを彷彿とさせますね〜って実況すると思う。
かなりサンプラスを意識してプレーしてるのがわかる。
スペイン人をコーチにしてるのも意識の高さを感じるな。
あのスライスサーブにベルダスコが連敗。ナダルも苦しいだろう。
ビッグサーバーをカモにしてきたフェデラー戦が楽しみ。
00年代に全くいなかったサーブ以外の能力が高いビッグサーバー誕生か?
90年代は結構いたけどね。
90年代以来のS&Vでの優勝を期待。90年代の選手の能力の高さの証明にもなる。

59名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 23:56:48.83 ID:ViGECMWy
>>57
ハードコート勝率は今後レンドル以下になるのはしょうがないか。生涯勝率と共に80%キープしてくれたら良いさ。
60名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 00:21:04.39 ID:lGWxskDJ
女王様がこっちにもコピペをしているwさすが^^
61名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 00:55:29.54 ID:UflTfhi1
>>58

>>90年代以来のS&Vでの優勝を期待。90年代の選手の能力の高さの証明にもなる。

 意味が分からん。S&Vは別に偉くもなんともないぞ。戦術の一つ。

 もう君の選手のレベルについての解釈はどうでもいいというか、ロデの
サーブがゴランとかより多く決勝行ってても確率が高いとしても
それでもひたすら武器がない、駄目だって言い続けるんでしょ。
62名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 01:27:51.28 ID:lGWxskDJ
現在=ストロークの戦い=ストローク大会
過去=ストローク&サーブ&ボレー=テニス大会
こういうことだろw
63名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 01:31:43.38 ID:lGWxskDJ
もう少しコントロールがあり左右コーナーを狙えればエース量産なんだがな
ロディックw
64名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 01:38:33.43 ID:lGWxskDJ
>>55
各コートの時代別場所別にバウンド後の高さとスピード↓を分類して12段階位に分けて
その12段階別に記録をだしてくれた上の数字なら ある程度は参考にしてもいいけどねw
ボルグ〜サンプのの時代は12段階くらいだとしても 現在は6段階くらいしかない
つまりサーフェス別のプレーに変化を労しない=ストロークだけのプレーを確立すればいいだけ
となるとやはりストローク力をベースにレベルアップすれば各GSを支配し易いということだ
フェデが現在の記録をつくれたのはそういう有利な面があった為で昔のようにサーフェスの
差が大きかったらフェデもGS量産という訳にはいかなかったろうね
昔サンプの土の勝率が悪かったなどというのは関係無い
65名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 01:41:46.40 ID:wCf6KDbl
じゃあ、90年代にキャリアGS達成したアガシが最強ってことで
66名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 01:43:47.85 ID:xwGPm4ik
結局正体は負け犬サンプラスヲタ
わはは
67名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 01:46:14.35 ID:lGWxskDJ
各時代の選手レベルにもよるから難しいんだよ 数字だけでは
アガシは無いだろw
俺はテクニックだけでいえばサントーロが史上最強と思うがw
68名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 01:48:30.09 ID:xwGPm4ik
無いのはサンプラス
全豪がメジャーになってから四種類勝ってない奴は論外
69名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 02:02:21.60 ID:lGWxskDJ
どう考えようがご自由にwここはあくまでサンプ↑スレであって比較スレではないんで宜しくなw

サンプラスが引退して7年あまり。
あのテニス史に燦然と輝く史上最高の才能の煌めきは伝説となりましたが
プレーレベルの高さやコートでの振舞いの高潔さは
現在活躍する選手たちの最高の模範となっています。
もう一度あのピストル・ピートの奇跡のプレーについて語りませんか?
70名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 02:09:07.70 ID:xwGPm4ik
サンプラスあげはサンプラスを誉め称えるスレがある
過疎だけどな
ここは最強主張するサンプラスヲタの心を日々挫くスレだ、よろしくな
71名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 07:57:15.66 ID:PZR49arQ
ピストルピート最強。
72名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 09:40:50.38 ID:dYspvch9
3+オタって大体ジジイだから、2chでも煽り耐性なくて面白い玩具だわw
フェデオタは食いつかないし、ナダルオタは基地外ばかりで煽っても面白くないんだよな。
錦織オタは逃避に必死で、追撃して煽るのは可哀想になってくるしw
73名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 11:12:32.42 ID:0k3Eevv0
サンプのサーブは芸術品だったな
フェデもおんなじラケット使って頑張ったけど サンプの域には到達できなかったなw
74名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 12:09:07.91 ID:PZR49arQ
燦然!!

ブラックアウト!!
75A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/26(土) 13:00:18.39 ID:YV2QrlTL
これは新しい視点。もしフェデラーとサンプラスが同じラケットを使ってたら?
02までフェデラーはプロスタ使ってたらしい。
というわけで全米王者のサンプラス>>>>>>>>>>>>>フェデラー。
ヒューイットにも勝てなかったし。サンプラスも勝てなかったけど。
76名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 13:20:46.82 ID:UflTfhi1
>>75 自分で言ってて虚しくなって来ない?
77名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 13:47:08.33 ID:4vaI16zI
サンプラスはヒューイットがでてきたのが晩年でよかったね
今でいうフェデラーナダル級の相性の悪さ
02全米はアガシに感謝しなきゃ
78A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/26(土) 13:49:43.36 ID:YV2QrlTL
そう言えば02マイアミの決勝でフェデラーはアガシにさっぱり敵わなかったな。
アガシのリターンはフェデラーのサーブより速く見えたよ。
ネットに出ても抜かれスライスもエースで切り返されてた。
フォアの打ち合いは互いにライジングで打ち合っていたが安定感でアガシに敵わず。
マイアミは暑いから苦悶の表情でフェデラーの暑苦しい顔がさらに暑苦しく見えた。
今のクールなフェデラーからは想像つかんだろうけどね。
全米決勝でサンプラスがアガシを圧倒してたからやはり
サンプラス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フェデラー。
03マスターズでアガシをストロークだけで圧倒した。エースの連発だったな。
フェデラー時代はサンプラス世代の衰えとニューボールズの低レベルさと
フェデラーとニューラケットの相性がもたらしたものだろうね。
79A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/26(土) 14:11:21.10 ID:YV2QrlTL
ヒューイットには一つ負け越してるだけだけどね。
01全米決勝は完敗だった。なにか96全仏決勝と同じような感じだったな。
02インディアンウエルズSFでは風が強いのもあったけどヒューイットのセカンドを返せないサンプラスは情けなかった。
でもどの専門家に聞いたってサンプラスの調子が普通ならサンプラスがヒューイットに負けようが無いと言うだろう。

80名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 14:51:04.13 ID:4wy5zaZK
結局ネタスレになるんだなw
81名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 15:16:44.40 ID:PZR49arQ
>>76
氏ね
82名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 15:21:42.48 ID:dYspvch9
3+に史上最強(笑)とかスレタイですでに壮大なネタスレ。
フェデやナダルがいる現代テニス知ってれば、よほどのアホで無い限り3+が最強なんてことは言えない。
83名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 15:57:55.47 ID:PZR49arQ
>>82
氏ね
84名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 18:35:12.36 ID:c/GWE3Vs
サーブは今でもトータルで見て史上最高だとは思う
85名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 19:18:22.77 ID:dYspvch9
史上最もテニスをつまらなくした、史上4〜5位くらいのプレーヤー

それが、サンプラス。それ以上も以下もない。
86A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/26(土) 19:43:39.12 ID:YV2QrlTL
サーブねぇ。サンプラスは背が低いからビッグサーバーとは言えない。
コントロールは凄いね。フェデラーがオンラインを狙うサーブとすればサンプラスはラインの外側にかすらせるサーブ。
審判がついていけない。チャレンジシステムがあればもっと勝てる選手だと思う。
背が無いから回転をかけるんだけど駆動力が凄いよね。
史上最高のセカンドと言われているのはあの回転力とスピードとコントロールの合成からくるもの。
加えてセカンドでもエースを取るのはコースを隠すテクがあるから。やはり史上最強かなと。
あとまだサンプラスは史上最強の要素をたくさん持ってるな。
87名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 19:45:53.68 ID:UflTfhi1
>>86 つーかクレーで決勝まで行けない体力の時点でアウトだと思うが。
 技術うんぬん以前に
88名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 19:56:49.44 ID:xwGPm4ik
いや
体力以前にクレーの早い段階でコケまくってる、技術のなさが本当の問題
サーブ力封じられるといかに脆い選手だったかということだ
速いコートではサーブ力でポイント重ねラリーになったポイントのうちいくらか取れば勝てたのだが
「サーブ力でポイント重ね」、これが封じられると驚くほど手のない選手であった
単にそれだけのことなのだがメディアによる時の王者持ち上げをそのまま受け取ったファンが今日まで勘違いしている
クレーキングムスターも同様、あんなのボルグはもちろんレンドルや、よりレベルの低いクーリエやブルゲラとどっこいどっこい
89名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 20:10:13.55 ID:4vaI16zI
>>「サーブ力でポイント重ね」、これが封じられると驚くほど手のない選手であった
どうみてもオールラウンダーとはいえないよなあ
90A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/26(土) 20:12:11.89 ID:YV2QrlTL
サンプラスのサーブを封じた選手なんていたっけ?
90年代の選手はみんなリターンが凄かったけどね。
メンフィスのロデみたいに下がる選手はクレーコーターのみ。
滞空時間の長いリターンはサンプラスクラスのボレーヤーにとっては餌食。
サンプラスは自分の最高のショットだったダブルバックハンドを捨ててネットプレーヤーへとスタイルを変えた。
そして望外な成果を上げた。まさかここまで勝てる選手になれると思ってもみなかっただろう。
サンプラスが両手打ちのままだったらカフェルニコフみたいな切れ味鋭いDTLなんて見れただろうな。
91名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 20:16:51.60 ID:UflTfhi1
>>90 確実にリターンしてってのが第一になったんでしょ。コートも昔より遅いし、
 なんの不思議もない。てかフェデなんかだいぶ前じゃん。

 サーブアンドボレーがない時代とある時代でごちゃごちゃ混ぜすぎ。
んでもってクレーでの早期敗退ってのはやっぱ問題だよ。時代もくそもない。

 それとなんどもいうけどサーブアンドボレーって別に単なる一つの戦略だからね。
偉くもなんともない。
92名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 20:22:59.53 ID:xwGPm4ik
クレーでサーブ力殺されても完全に殺されるわけではない
威力削がれてもサーブ力勝負ならまだ他選手よりは優位だった
にも関わらずあの成績、サーブ以外の他の要素勝負でよほど劣っていたということだな
速いコートでは他の要素勝負にならなかったからばれなかった
93A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/26(土) 20:25:37.50 ID:YV2QrlTL
あとサーブ力が封じられたフェデラーなんて想像するとどうかな?
ナダルには全敗。ダビデンコにも大きく負け越しそうだよ。
サーブが武器なのも強さの要素。サーブ一本制なんて今誰も言わんでしょ。
ちなみにサンプラスのサーブはフォームのかっこよさだけでも価値あるな。
94名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 20:28:17.02 ID:UflTfhi1
>>93 封じられたってのがどういうのかによるよね。
 いいリターンが来てびびるのか調子が悪くてサーブが入らないのか。
 なんとかすんじゃね?リターン力もあるし。


 それとアボにはサーブアンドボレーは単なる戦術の一つで偉くもなんともな
ってことを言っておきたい。
95名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 20:32:12.37 ID:xwGPm4ik
サーブが武器なのが強さの1つの要素であることは誰も否定しない
同様にサーブ力以外の要素も重要であり、クレーではそれらの力がより問われる
サンプラスはそのテストで散々だった、現実としてはな
ナダルはそのテストで最も成績がいいわけだ、フェデラーは一番のナダルには勝てないが素晴らしい成績だということ
まとめのまとめではナダル1、フェデラー12、サンプラス81位
96A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/26(土) 20:37:32.60 ID:YV2QrlTL
現在にビッグサーブ プラス何かを持っている選手がいないからサーブ&ボレーヤーがいないんだって。
昔でもレンドルはネットプレーの才能が無かったからマックにコンプレックスを持ち続けていたんだから。
クーリエやアガシがサンプラスにコンプがあったのはサンプラス程のオールラウンドな才能が無かったから。
現代でも多くの選手がサンプラスをリスペクトしてるのはそれがわかってるから。
このスレにいるフェデヲタのような節穴ではないわけよ。
97名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 20:38:34.78 ID:xwGPm4ik
サンプラスの決定的な弱点、サーブ以外のショットで優劣の決まる勝負における史上最強には程遠い脆さ

全仏→タイリョクガー
全豪→ヤルキガー
遅いコートで勝つための力の不足を棚に上げ懸命に論点をズラし続けているのがあぼ
98名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 20:42:14.58 ID:UflTfhi1
>>96 今のスローなコートでやる意味が分からん。大体ストローカーと
 サーブアンドボレーヤーってついになっててそれが全仏と全英じゃん。
てかサンプラス取れてないジャン全仏。いってること無茶すぎ。

 一応言っておくけど俺はサーブアンドボレーは好きだよ。
99名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 20:45:14.45 ID:xwGPm4ik
ネットプレーヤーは守備力に難があるからポイントを早く終わらせようとするスタイルを選んだもの
江戸は守備力勝負でビランデルには敵わないので別の道を進んだ
サンプラスも例に漏れない、守備力の不足から攻撃スタイルに転じ時代の恩恵を受けた
サーブ力以外がいまいちだから前に行き勝負を早くつけたがった選手、あぼの話はまったく逆なのである
サーブ力以外に自信がある選手ほど、ステイするのだ
100名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 20:45:38.63 ID:UflTfhi1
まあ結局「特別な何か」をもったサンプラスは全仏の
 体力自慢の凡人?に勝てませんでしたと。お笑いだな。
101A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/26(土) 20:48:24.87 ID:YV2QrlTL
ナダルのストロークは遅いサーフェスに特化したストローク。
高い打点が取れなければ威力は半減する。マスターズでの成績を見ればわかるよね。
あの厚グリは低めの打点は不利。クーリエもそうだった。クーリエがサンプラスに勝てなかったのはそれが理由。
一方サンプラスは速いサーフェスに特化している。スライスやフラット系のショットでボールを低く保つ。
野球のピッチャーと同じで低め低めがモットー。
102名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 20:52:30.10 ID:xwGPm4ik
サンプラスは分かりやすい選手、分析しやすい
速いサーフェスが多い環境の中で、速いサーフェスで強さを見せる選手が、速いサーフェスの大会でタイトル稼いだ
その結果の14という数字で最強と持ち上げられた
14が一番じゃなくなった瞬間、魔法が解けてしまった
魔法にかかり浮かれていた信者は取り残され、苦し紛れの理論で夢よ続けと必死に願うのだ
己が欲望のためフェデラーナダルという現実を否定しながら
103名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 20:55:18.95 ID:1ikOWDVF
アボがいるとたちまちにネタスレになるな
104名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 20:59:14.44 ID:xwGPm4ik
あぼはその場しのぎのことしか言わないから
サンプラスをビッグサーバー扱いしたりそうでなかったり、常にブレて矛盾している
ボルグ爺やまとめほど主張に一貫性がない
105名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 21:00:24.10 ID:4vaI16zI
勝てない以前に早期敗退が多すぎる
106名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 21:11:16.90 ID:muBY+j7W
>>26の通りフェデラーが圧倒しているからさ。ABOさん見たら?
フェデラーがWB8勝、1位在位週抜いたら今度は何を根拠にサンプラス最強を名乗るのやら。
107A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/26(土) 21:12:39.17 ID:YV2QrlTL
エドの話はひどいな。ウイニング・アグリー読んだ?
エドはベースラインでも怖いけどネットを取ったらもっと怖い。だからネットを取っていた。
テニクラのエドバーグのテニスでエドはフットワークが悪いから片手にしたとは言ってたな。
しかし片手打ちはリーチが広がりオールコートプレーができる。
またスライスの感覚が磨かれるのでボレーが良くなる。
歴代のネットプレーヤーは例外なく片手打ち。
あとレンドルはエドが早く勝負をしかけてくるので自分のリズムでプレーできないと言ってた。
ラフターもネットを取ることで相手のリズムを狂わすことが重要だと言ってたな。
今、そういった技巧派がいないから幅が狭くなって同じ選手ばかりが勝っているわけだ。
108名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 22:05:13.07 ID:YwiDq7rE
>>99
にわかは引っ込んでなさいw
109名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 22:29:50.06 ID:xwGPm4ik
おいおい
おまえのソースはウイニングアグリーの記述を恣意的に解釈することだけかね、俺も二巻まで読んだが
ありゃギルバートの解釈にすぎん、そこ忘れるな
ベースラインの江戸を怖いなんて言うようじゃ厳しいわな、サンプラスじゃあるまいし
ちなみに変化球混ぜてリズム崩さないと勝てないのはどういうことか分かるな?
同じ選手が勝てなかったのなんてレベルの低い90年代だけだろう、その前の選手はフェデナダル並みに勝ってる
110名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/26(土) 23:33:25.61 ID:UflTfhi1
>>107 フェデラーが技巧派な件について。

>>101 フェデは両方行けるんですけど。自爆?

まあもうサーブアンドボレーでトップ10とかはでないだろうな。
お肉がそうかも知れんが別にボレーってかサーブだし。
111A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/26(土) 23:38:48.25 ID:YV2QrlTL
グリップじゃねーの。脚力よ脚力。 byエド
ヒューイットのようなストロークにアガシ逆ギレ。
http://www.youtube.com/watch?v=VFKEK4f7zvc
元々クレー育ちで苦手と思ってないし。両手打ちのストローカーだったし。
ジュニア時代はフォアとサーブとネットプレーは良かったがバックは目茶苦茶だったらしい。(エドバーグのテニスより)
クーリエもバックはひどかったがサンプラスの両手打ちは凄く巧かったとのこと。(サンプラスミュージアム参照)
http://www.ne.jp/asahi/pete/sampras/archives/instruction/AUST9508J.html
最近ウイニング・アグリー2を読んだけどつまらんかったな。
もっと現代の選手の評価を聞きたかったんだが。ロデとスカイダイビングの話なんてどうでもいいよ。
同じ選手が勝てないからといってレベルが低いというのは意味がわからん。
それだけ実力差が無かったというのならわかるが。
あとストレートだけで勝ったピッチャーなんて聞いたこと無いし。
クローザーでも変化球を投げる。昔でいうと津田なんてヘボかったけどカーブ投げてた。
藤川でもフォークを投げるだろ。
112A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/27(日) 00:03:26.79 ID:GL5nktRS
ラオニックはダンクをマスターしてもらいたいね。メンフィスではヘボってた。
サンプラスのビデオを擦り切れる位見てたんだろうな。気持ちわかる。
サンプラスは90全米でダンクかましてヤニック・ノアの再来とか言われてたもんな。
113A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/27(日) 07:22:50.37 ID:GL5nktRS
サンプラスチルドレンのジョコ優勝。いい加減世代交代してくれないとね。
http://www.ne.jp/asahi/pete/sampras/news/2010/N-Pete_Djokovic100316J.html

さーてアメリカの大きな大会が続く。
94年頃誰がサンプラスを止めるんだ〜って言ってたな。切れまくってた。こりゃ史上最強だってね。
114名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/27(日) 09:44:06.49 ID:YyYdx18t
史上最もテニスをつまらなくした、史上4〜5位くらいのプレーヤー

それが、サンプラス。それ以上も以下もない。
115名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/27(日) 15:35:02.60 ID:ugiFMaWL
リアルにアボのいいたいことが分からなくなってきた件について
アボ以外の人返答もトム
116名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/27(日) 16:08:50.78 ID:M3uk2g9z
>>114がテニスを知らないにわかということはわかった。
117A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/28(月) 09:40:10.33 ID:d6qQmK0W
94サンプラス。この試合も見たくても見れなかったな。通しで全部見たよ。
http://www.youtube.com/watch?v=muOz9se_AS8&feature=related
サンプラスはコルダを非常に才能がある
コルダはサンプラスをベースラインプレーが良くなっていると言ってる。
サンプラスは劣勢。コルダのリターンとパスが凄くて見てるこっちが諦めたが(結果知ってるのに)
最後はなんとかまくったな。
コルダは90年代最悪のキモ顔と呼ばれたがプレーは超ビューティフル。
ほんと手で投げてるみたいだな。糸を引くようなフラットショット。
118A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/28(月) 13:14:26.60 ID:d6qQmK0W
BSのATPツアーの放送は92年で終わったから見れなかったな。
この頃のイバニセビッチは強い。サーブだけの選手ではないな。
サンプラスが割とイージーなミスして試合が決まった。
でもこの後寝違えて決勝キャンセル。トンマすぎる。
http://www.youtube.com/watch?v=CIoCSoBYboQ&feature=related
119名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/28(月) 14:11:11.68 ID:9UwwMVDL
イバニセビッチがサーブだけと言っているのは
昔の試合を見たことがないナダルまんせーなゆとり世代のにわかが多い。

イバニセビッチは実際にはストロークも強烈で
レンドルやアガシとも対等に打ち合うことが出来た。
決してサーブだけの選手ではない。
120名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/01(火) 08:08:11.83 ID:BHapP8k5
それが事実ならもっと勝ってる
いくらか互角にストロークした場面があっただけでそういう評価を下してしまうのはただのアホ
121名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/01(火) 10:05:48.17 ID:mEdpbWga
まあアボの動画見てるとラケットの進化は偉大だなと思うわ。サーブアンドボレー?
まじいらね。
122名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/01(火) 12:39:14.17 ID:iK+LI+KE
ゴランが出てきた時ってまともなストローカーはレンドルだけみたいなものだった。
ビランデルはバーンアウトしてたし、そもそも粘るだけで、アガシはアホみたいにライジングの強打しかしてなかった。
その頃にクレーでベッカーに対してサーブもストロークも圧倒して勝ったゴランは凄かった。
残念なことにその後クーリエとかチャンみたいなまともなストローカーが強くなってきて、クレースペシャリスト達がわらわら出てきたから時代遅れぽいストロークになってしまった。
やっぱりイースタンとコンチネンタルの間くらいのグリップはきついね。
あと、ラインジャッジで切れて自滅することが多すぎ。完全に自業自得だけどね
123名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/01(火) 22:16:44.25 ID:Zj8JcLmN
>>120
だから見てなかった人はコメントしなくていいよ。
そのような主張をするということはきちんと見てなかった証拠。

ゴランが勝てなかったのは精神的な問題が大きい。
決して技術が無かったわけではない。
124名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/01(火) 22:22:31.32 ID:BHapP8k5
俺は見てた人だからコメントしていいだろう
精神があれだけブレたのはサーブ以外のショットにあまり自信が無いということも影響してるのだよ



アガシやレンドルとも対等に打ち合う→技術が無かったわけではない
さりげなくトーンダウンしてごまかすなよ?
技術なんてプロならある程度の水準にある、大事なのはトップ同士で比較してどうかという話だけ
125名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/01(火) 22:33:28.15 ID:Zj8JcLmN
>>124
は?笑わせるなよ。

ゴランは自分のストロークには自信を持っていた。
セイコーでチャンに打ち勝って優勝した後もこうコメントしている。
「自分はサーブだけの選手ではない。
元々クレーコートのプレイヤーだしストロークもしっかり打てる」
自信が無ければこんなコメントはしない。

>技術なんてプロならある程度の水準にある
これこそ詭弁であり問題をすり替えているに他ならない。

>俺は見てた人だから
そのレベルのコメントしか出来ないようなら見ていたとは言えない。
氏ね。
126名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/01(火) 22:50:25.40 ID:BHapP8k5
はは、痛いとこ突かれてブチ切れてどうする幼稚園児かい
サーブだけと言われる松岡や大先生がサンプやフェデに勝ったことあるんだからなあ
史上最強候補に勝てる選手だから技術あるよ、とか言いだしたらそりゃキリないわな笑
127名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/01(火) 23:15:33.90 ID:Zj8JcLmN
あァ?なんで松岡が出てくるんだよ。
史上最強候補に勝てる選手だから技術あるよとか
そんなわけわかんねー理由でヨイショした覚えなんてねーよ。
ふざけんじゃねえよ。
てめーちょっとおもてに出ろや。泣かすぞボケ
128A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/01(火) 23:34:36.08 ID:GgLUlP44
イースタンとコンチネンタルっていうのはフォア?バック?
コーチのボブ・ブレッドは厚いグリップなのに打点が後ろの変則的フォアと言ってた。
当時からバックはツアー最高の切れ味とか言ってた。フォアも凄かったけどね。
イバニセビッチは同じセイコーでも毎年出来が違ったな。
91年なんてアガシにミスを誘ってた。アガシが切れて自滅。準決勝のエド戦ではとんでもないサーブだったけど肝心な所でボレーミス。
92年はレンドルの老獪なプレーに翻弄されて切れて看板をけとばしてた。
94年はエドを粉砕してチャンにはストロークでも勝ってた。
イバニセビッチはリーチがあって守備がいいんだよね。調子がいい時はね。
器用だしショット一つ一つを見たら凄いんだけど肝心な所でポカをするんだよね。
本当に技術のある選手とは言えないかな。
96全米で福井ははっきりとサンプラスの方が技術は上だと言ってた。
129名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 00:54:16.52 ID:M5g3uS0B
サーブを軸にフォアバックボレーととも攻撃力があったがすぐキレて集中力を乱すのが最大の弱点
これが無けりゃね サンプを上回る素質を持っていた選手だけに残念
でも彼の試合は面白かったよ 特にサーブは笑えるほど凄かった 
ロディックよりはレベルが高い選手
130名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 01:01:09.25 ID:ItIFVJLJ
しょせんサーブとバッククロスだけの選手 byアガシ
131名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 01:06:30.55 ID:ItIFVJLJ
あ、アガシのコメントは全英チャンピオンの中で最も下手くそな選手と言われたゴランについてね
サーブが入らない時の脆さはサンプと似てましたな、何気にクレー勝率もいい勝負だ
132A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/02(水) 06:01:31.30 ID:0OVLBvpz
下手じゃ無い。テニス自体は端正で非常に上手いと言われていた。
94セイコーのエド戦では片手でパス打ってエドを抜いてた。
平井健一は器用な選手だと言ってたな(95グランドスラムカップ ワールドビッグテニスの後のベストマッチテニス)
マッケンローも父親に冷静になればもっと勝てるのにと言われてた。
イバニセはマックが好きだと言ってて(90スイスインドア)同じ気性だからとか言ってたけどかなりやばい。
133名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 06:20:57.01 ID:24th3Kme
>>130
「しょせん」なんて勝手な訳つけんな
ヘタクソな選手がどうやって4回もWB決勝に進出出来るんだよ
氏ね
134名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 07:59:30.23 ID:ItIFVJLJ
だからサーブ力でだよ
他の3つのGSでは決勝進出ないだろう?速い芝でのみ4回だ
サーブ力で他のショットの拙さを隠した点はサンプラスと被るね、90年代暗黒を象徴する二人
ゴランはキャラ立ちだけはしてたのでまだマシだがサンプは
135名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 08:54:45.31 ID:M5g3uS0B
そのサンプとゴランの二人に頭を押さえつけられていたヘタレアガシ
その二人が沈黙するやいなやGS量産〜そしてフェデラーが引き継ぐ
ナダル登場までの間が最高のテニス暗黒時代だ マヌケw

136名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 09:31:59.86 ID:bKQQf9j0
つーかサンプってよくも悪くも人気あるよな。
10年後のフェデや15年後のナダルがこれほど熱く語られるとは思えない
スレの勢い錦織についで二位だよw
137名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 10:06:14.38 ID:+RVQsLJw
フェデラーが登場した以降はもちろん
サンプ全盛の時から彼が

史上最強の“オールラウンダー”

といわれているのが納得いかなかった
どうみてもサーブアンドプレーヤーだと思った。
138名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 13:15:07.34 ID:ItIFVJLJ
ゴランがアガシの頭を押さえつけた?
にわかの知ったかぶり丸出しすぎて笑えないな
139名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 13:27:26.69 ID:+RVQsLJw
>>138
イバニセヴィッチを出すのは笑えるな
ってかその根拠の方が気になる

>>136
そんなこたぁない
フェデラー、ナダルの2枚看板は比じゃないと思うよ
今でこそ2強でもなくなってきたけどさ
サンプのときは今より群雄割拠だったからね
しかし、サンプ全盛期の全英はクソつまらんかった
140名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 13:30:48.48 ID:T1knitAa
アガシの頭を押さえつけていたのはBシールズじゃねえの。
離婚した後はテニスに集中して第2の全盛期を迎え、最終的にはサンプラスよりも
長く現役を続ける事が出来た。
141名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 13:33:00.65 ID:+RVQsLJw
>>140
押さえつけてたってより、足引っ張ってた感じじゃね
142名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 14:08:40.20 ID:Nxq4f9Um
>>139 既にダブルアンディがdisられる姿が目に浮かぶ・・・
143A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/02(水) 14:20:04.66 ID:0OVLBvpz
話が矛盾してるな。イバニセビッチは全英でしか活躍できなかったということは
厳密には90年代はビッグサーバーの時代ではなかったということだな。
00年代はフェデラーとナダルだけの時代。
イバニセがサーブとバックだけの選手だとしたらロデはサーブだけ。
ベルディヒなんてファーストサーブだけ。

実はサンプラスは未完の選手。引退寸前が一番ボレーが巧かった。
時代背景もあってS&Vに拘ったけど真の最強オールラウンダーになれる才能があった。
ていうか才能だけだと歴代でもずば抜けている。
あれだけ運動能力とテニスセンスと戦術眼を持った選手はいない。
モチベーションの高まったサンプラスはどう見ても史上最強。
そうでもなきゃGS勝っといて引退なんて真似できない。
従ってもし今サンプラスがいたら?という仮定で話をすると凄くおもしろいわけだ。
まあイバニセビッチはポカが多い選手だったな。
寝違えて決勝キャンセルとか遊びのサッカーで怪我したとか全英でイギリス選手を馬鹿にしてたらイギリス選手に負けたとか。
サンプラスにはそんな話聞いたことが無い。
当時からイバニセらしいとか言って笑ってたよ。
144名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 14:28:10.95 ID:+RVQsLJw
>>143
>話が矛盾してるな。イバニセビッチは全英でしか活躍できなかったということは
>厳密には90年代はビッグサーバーの時代ではなかったということだな。
アボちゃん
そうじゃないよ、違う見方をすればサーブだけでも全英で活躍できたんだよ
イバニセビッチと比べたらロデ、ベルディヒの方がサーブ以外は全然上だよ

個人的にはベルディヒはシュティッヒを思い出す
見た目的にも
145名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 15:01:19.58 ID:206kXguZ
>>144
いやいや。そうじゃない。
本来ウインブルドンはサーブが強くてネットプレーが上手い選手が勝ち上がる大会で、
それが伝統的かつ本来の姿。
ストローク一辺倒でボレーが下手でも優勝できる今がおかしいんだよ。
今は芝のレベルが下がっているということ。
146名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 15:02:37.47 ID:Nxq4f9Um
結局のところ当時のサーフェスが速いからね。サーブの効果はでかい。
だからサーブだけでも勝てました。
147名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 15:03:56.50 ID:Nxq4f9Um
>>145 そういう人多いけど結局のところメリットデメリットとか
 選手もいってるように跳ねて遅くなってるんだから仕方なくね?
 ボレーじゃなきゃいけないっていうルールもないんだし。
148A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/02(水) 15:15:06.19 ID:0OVLBvpz
90年代の全英はビッグサーバーが有利だったけど
サーブだけで勝てるなら90年代は何人も優勝者が出たな。
イバニセビッチが優勝候補だったのは実はリーチを生かした守備力だった。
シュティヒの件は納得いかん。シュティヒは非常にテクニックがあった。
フェデラーと対戦したら小技の応酬になるよ。
ベルディヒにこんな意外性のあるショットがある?9:20位。世紀の空振り。
http://www.youtube.com/watch?v=qPp2QnBeMxA&feature=related
あと見た目でシュティヒなやつ言えばジェアード・パーマーが最強。ダブルス王者。
149144:2011/03/02(水) 15:16:31.68 ID:+RVQsLJw
>>145
ごめん、なにがそうじゃないんだかわからないんだけど・・・

それはさておき、伝統&本来っていうけどさ
オレは知らないけどウッドの頃でもそうだったのかな?

少なくともオレは今の方が面白いから全然OK!
150名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 15:22:05.62 ID:+RVQsLJw
>>148
アボちゃん、相変わらず面白いけど

>イバニセビッチが優勝候補だったのは実はリーチを生かした守備力だった。
いくらなんでもこりゃ無いわ

>シュティヒの件は納得いかん。
それに関しては別にいいよ
オレが個人的に思ってるだけだから
151名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 15:26:06.37 ID:Nxq4f9Um
てか芝が跳ねるようになったから普通にストローで出の撃ち合いもできるし、
パッシングも楽になったのは大きいね。サーブアンドボレーの衰退は。
152名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 15:28:50.54 ID:206kXguZ
>>150
イバニセビッチはリーチを生かしたカウンターは得意だったよ。
きちんと見ていた人なら解ると思う。
153名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 15:34:16.66 ID:+RVQsLJw
>>152
そうなんかなぁ〜
オレのイメージは
強烈なサーブに
ぎこちないストロークとボレーの印象しかないけど
154名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 15:42:42.65 ID:bKQQf9j0
ゴランはストロークのフォームはめちゃくちゃ綺麗だろ。
155名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 15:55:10.60 ID:ItIFVJLJ
フォームはな
156名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 16:11:23.49 ID:T1knitAa
選手はその時代の環境に合わせて勝つ事が目的なのだから、サーブ&ボレーに拘る
必要はない。
テニスは採点競技ではないし、サーブ&ボレーで勝たなかったからと言って
その選手の優勝にケチを付ける方が間違っている。
同じように90年代にサーブ力を磨いて勝った選手達だって間違っていない。
結果的に観客からつまらなかった、と評価されたとしても、それはサーブ力が
優位になる環境を作った側の責任で選手には何の問題も無いでしょ。
157名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 16:18:05.47 ID:XfJhem+l
クレーで全く実績ないのにスレタイおかしいでしょ。
158名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 19:36:14.25 ID:jdbYGj16
クレーでもっとも実績のあるナダルこそ世界最強だな
159名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 23:45:20.93 ID:CwQdFUBL
偉大な王者が君臨している時にはえてして
「この時代は盛り上がりがなくてつまらない」とか言い出すやつが出てくる
だがテニスオタとしちゃ、王者がすぐに入れ替わる混戦の方がつまらないと思うがな
現状のWTAの女王争いを見てみればテニスにわかもわかるだろう
女子はだれが1位にふさわしいのかわからない有様
1位のウォズニアキはGS以外の大会で馬車馬のごとく働いて
プレミアレベルで獲得したポイントで1位を守っている体たらくだ
結局は肝心のところで勝てない

サンプラスはけっしてそうではなかった
勝つべきところで勝った
サンプラスはGSで結果を残して6年連続で年間1位を守ったのだからな
まぎれもない偉大な王者だと思うわ
160A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/03(木) 00:08:52.82 ID:Hlfp4b3p
石黒賢が全英のトーナメントディレクターに
芝を速くしてS&Vの時代に戻すべきではないかと言ったら
我々はフェデラーとナダルに勝ち上がって欲しいんだと答えてた。
つまりフェデラーナダルは作られた王者。
記録が塗り替えられる度に話題になりフェデラーは毎年ローレウス賞かなにかを受賞する。
色々試行錯誤して今の状態になっているわけだ。
テニスの人気は隆盛なんだからこれでいいんだよ。うん。
でも昔からテニスを見てるとフェデラーナダルのパフォーマンスは物足りんなぁ。
女子テニスは90年代>>>>>>>>現在であることは異論無さそう。
男子との実力差は90年代どころじゃない。
コナーズはグラフは男子の中に入っても通用すると言ってた。
ウォズニアキが男子の中に入っても200位もやばいのでは。
161名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 00:22:14.09 ID:EBBmtxHZ
なるほろテニス界を盛り上げるためにはフェデラーのGS記録をナダルに抜いてもらったほうが
話題作りになるなこ れからナダル仕様のコートが増える可能性もあるわけだ^^どんどんやれw
162名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 00:32:57.75 ID:m1RPriNE
>>159 
 バランスはよかったのかもね、サンプクレー弱かったし。
少し前まで大体あの二人じゃない。まだハードでナダルが微妙だったころならまだしも・・・・

>>160
 どの辺が物足りないか行ってみてよ単に嫌いなだけっしょ。
163名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 02:15:01.02 ID:OGlL4H0H
嫌いというかアボの活動動機って単に
大好きなサンプの記録を破ったフェデラーにケチつけたいだけでは?
んで、フェデラーの成績にケチつけるには周りが弱かったとするしかない、ナダル含め下げることになる
ナダルもサンプ抜きそうだし
単純な行動パターンだと思う
もうこの数年間毎日、馬鹿みたいに同じ内容のこと繰り返してるだけだよ朝昼夕と
この妙な執着心はアスペの典型だからな、アスペだとリアルでうまく人間関係は作れない



コナーズのは当然リップサービスな、真に受ける馬鹿はおるまい
女子のトップは男子の200位どころか500位にも歯が立たない
肉体の強さ、速さが違う、これが分からない奴はテニスを見る目がない
164A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/03(木) 07:17:10.62 ID:Hlfp4b3p
うん。単に嫌いなのかもね。
エド ベッカー サンプラスみたいなネットプレーを中心にしたオールランドプレーが好きだったからね。
ベースラインにへばりついていては安定して勝てるけど本当に強い相手には勝てないと思っているからね。
クレーコートは土屋さんに任しときゃいいやと言う考え。
全英 全米 マスターズで活躍出来る選手こそ最高。当然サーブ&ボレーでね。
華麗かつ技術のあるテニスこそ男子テニスの真骨頂。
パワー&スピード&テクニック。
165名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 07:25:41.03 ID:Cd4NvmLq
>>164
懐古主義
166名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 08:10:16.46 ID:OGlL4H0H
懐古もだけどサンプラスはビッグサーバーだから江戸ベッカーと括ることに無理があるんだよな
少なくとも江戸はラフターやヘンマンに繋がる系譜、サンプはゴランと同族、タイプが違う
んで嫌われてたのはサンプのグループだな、サーブ力頼みで技術に乏しい
そしてベッカーは真のオールラウンド性を備えた稀なタイプ



フェデラーに対抗するために江戸ベッカーをサンプ側に巻き込まれてはかなわんな、彼らの時代までは面白かったんだから
167名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 08:42:03.64 ID:jxWZRe7h
>>166
ベッカーはサンプタイプだろ。というよりゴランやクライチェクみたいなグループにサンプを入れるのは違和感がある
あとベッカーが強かったころからすでにテニスはつまらないと言われてたよ。
レンドルビランデルがどれほど叩かれたか。。
168名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 09:00:46.37 ID:EBBmtxHZ
サンプラスとナダルは気になってしかたない屁出汚多www
「ムキッーwwwww
169名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 09:19:49.34 ID:Rx8klIsT
本当にストローク中心だと強い選手が安定して勝つのかなあ。
ここ何年かのGSを見ていても安定して勝っているのはフェデラーとナダルだけ。
4強に数えられるジョコ、マレーは結構序盤で負けていたりするよ。
全豪では毎年のように確変してブレークする選手が出てくるし、言われている程
ストローク中心=番狂わせなし、では無いと思うな。
単にフェデラーとナダルが異常に安定して強かっただけと考えた方が自然では。
170名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 09:52:18.80 ID:mUsN/zMm
>>167
ベッカーがサンプタイプなんてテニスを知らないにも程がある。
ベッカーはクレーコート育ちのプレーヤー。
171名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 12:29:56.36 ID:jxWZRe7h
成績からプレイスタイルまでそっくりじゃないか。
172名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 13:36:16.31 ID:aMg7z7Av
80年代のスキージャーナル。
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=4527.jpg
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=4528.jpg
スキージャーナルさん勝手に載せてすみません。
173名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 16:10:47.55 ID:m1RPriNE
>>164 懐古っていうか偏見なだけじゃん。レベル関係ないじゃん。
 僻みじゃん。
174名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 16:32:18.84 ID:fTw+ff/P
>>166
>サンプはゴランと同族
いろんな意味で全然違うだろ

>サンプのグループだな、サーブ力頼みで技術に乏しい
ここも含めて違うだろ!
175名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 16:41:04.11 ID:fTw+ff/P
>>169
以前(90年代)と比べれば、かなり安定してるよ

今みたいにトップ4がGSトップ常連なんてことはなかったよ
ただ、90年代だと全豪にあんまりでないとかあったけどね
176名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 18:05:56.51 ID:OGlL4H0H
それは90年代選手のレベルに問題が
177名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 18:17:35.04 ID:amWeYD+T
昔を振り返ってみれば フェデラーは完全にストローカーだな
オールラウンダーでは決して無いな まあそこそこうまいが
178172:2011/03/03(木) 18:38:47.46 ID:aMg7z7Av
>>177
確かに昔とだいぶ基準は変わってきている気はするね。
スキージャーナルの記事ではゴメスやクリックステインが極端なウエスタンになってるけど
今の基準では普通のグリップだもんなあ。
179名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 19:31:12.12 ID:WoB9JGyj
>>172
これ面白いね。
90年代前半のTTかTJにも確か似たような記事があって、
@オールラウンダー(コナーズ)を倒すためにベースラインプレイヤー(ボルグやレンドル)が出てきて
Aベースラインプレイヤー(ボルグやレンドル)を倒すためにS&Vプレイヤー(マックやエド達)がでてきて
BS&Vを倒すためにビッグサーバーが出てくるってな感じのこと書いてた
まあ多少時代が前後してるのはいいとして、将来はクーリエやアガシみたいな厚いグリップが主流になるから、
ビッグサーブを持っててストロークが出来る選手の時代になると書いてた
今思えばなるほどなと思うね。その頃すでにビッグサーバーが全英で大活躍だったけど、
ランキングでもほとんど上位はストローカーだったし、GSでもたまにビッグサーバーが上位シードを食うけど大体順当だった
180名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/03(木) 23:06:55.99 ID:m03gSku4
>>170
ベッカーはクレー育ちなのにクレーの大会で一度も優勝が無かったね
決勝まで行ったことはあるが相手がムスターだったり不運だったのもあるけど
181A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/03(木) 23:56:35.74 ID:Hlfp4b3p
久々に91セイコーのビデオを引っ張り出してきてイバニセビッチを見たんだけどね。
ほんとにどのショットも凄いしあのサーブは凄過ぎ。
でもサーブで簡単にポイントを取れるから他のショットを怠けると言った所は見受けられた。
ベッカーがクレーで優勝できなかったのもそれが理由だろうな。
当時からサーブに頼りすぎと言われていた。
91モンテカルロはブルゲラに決勝で負けてたな。
ベッカーの重ーいスピンはクレーで強そうだけど。
182A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/04(金) 08:39:01.07 ID:CRin88HS
イバニセビッチのスライスサーブは角度が凄い。
ラインギリギリに入ってスコア掲示板にぶち当ってる。
セカンドも普通の選手のファースト並(マッケンローも言ってた)
セカンドなのにエドが空振りしてる。
一方エドはサーブはスピンを効かせて確率重視。とにかくボレーが正確で鋭い。
イバニセビッチのサーブのコースが甘くなった所のワンチャンスを生かしてブレークしてエドが勝った。
やはりサーブだけでポイントを取るイバニセビッチより組み立て重視のエドのプレーの方がいいね。
イバニセビッチのエースは21本。エドは5本。
まあエドのスタイルは古き良きサーブ&ボレーヤー。現代ではエド以外見たこと無いな。
エドと比べたらどの選手も単なるサーバー。
サンプラスはエドのスタイルはユニークだと言って引退を残念がってた。誰もエドを嫌う選手はいないと言ってた。
コルダも悲しくて言葉が無いと言ってたな。
183名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/04(金) 08:58:57.86 ID:gCWUdIkj
>>180
打ち方を見るとクレーコート育ちってのは何となく想像つくんだけどねえ。
でも勝てて無かったねw
90〜95年あたりはクレーでムスターにあたると無理ゲーだったので
不運なところはあったかも。
あとは性格的な問題かな。後ろでムーンボール合戦とか出来ない性格だったんだと思う。
184名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/04(金) 10:26:47.14 ID:KR24bQI6
>>182
アボちゃん、
レベルに差異はあるかもしれんが
ラフターはエドバーグにかなり近いんじゃないか?
185名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/04(金) 10:51:28.20 ID:gCWUdIkj
ヘンマンやビヨークマン、ウッドブリッジも忘れずに。
186名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/04(金) 11:00:42.99 ID:IIS471Ho
90〜94のムスターは決して無理ゲーではないしベッカーはクレー決勝でムスターにばかり当たったわけではないが
残念ながら優勝には届かなかった、ただ3つのMSで準優勝、全仏3回の4強とサンプラスよりは良いものを持ってた
187名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/04(金) 11:34:36.17 ID:CZpn+8V1
ヘンマンは04年全仏が惜しかったね。全盛期コリアに攻略されてしまったけど、
S&VでRGを勝ちぬく姿はかっこよかった。
188名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/04(金) 12:34:21.15 ID:i1TVFJOO
ヘンマンはサンプがいなければ全英勝ててたかもしれないよなあ。
189A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/04(金) 12:47:20.22 ID:CRin88HS
ラフターの動きは速かったけど筋肉太りしてるせいかドタドタしてた。
軽やかなステップのエドとは対照的だった。ボレーは全然エドが上だな。
91全米決勝のオンラインのボレーにパンチボレーに信じられないローボレーに。
構えと逆の方向に打つ逆突きボレーも凄かった。
ラフターはタッチには優れていないので丁寧に打つ。
一発で決めずに確率の高いボレーで徐々に決める。
サーブやフォアはラフターが上だな。(エド本人も言ってる)
やはりテニス選手は動きが大事。フェデラーナダルがずば抜けてるのは他の選手より動きがいいから。
男子と女子の最大の差は動きだと松岡が言ってたな。
確かに女子選手でも190cmの選手は結構いるし。
190名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/04(金) 20:11:01.65 ID:gCWUdIkj
たまにネットプレイヤーが確変して全仏で勝ち上がると盛り上がるw
191A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/04(金) 23:36:20.44 ID:CRin88HS
確変を思い出すとベッカーとシュティヒはクレーでも実績あったけど
ラフター クライチェク ヘンマンはびっくりした。
ヘンマンを最初に見たのは確か全仏王者のカフェルニコフに勝った96全英だったと思う。
解説者が彼のサーブはコースが読めませんね〜って言ってたな。プレー自体は線が細いなと思った。
まあ当時イギリス選手が活躍するなんてそりゃびっくりした。日本とイギリスで最弱争いをしてたからね。
ちょっと出し抜かれたと思ったな。
98全英の総集編のビデオを持ってるけどあのフィーバーぶりは笑っちゃうよ。ヘンマンヒルとか言って騒いでた。
ラフターに勝って怪我してたコルダにも勝ってサンプラスと対戦したけど格が違ったな。
サンプラスよりフェデラーが上と言った発言は彼のやっかみかもな。キャリア初期のフェデラーには勝ってたから。
03年頃はフェデラーロデに勝ってMS優勝なんてあったな。まだビデオ持ってるよ。
丸山が彼の第二のピークだ。まるでボクサーのようなフットワーク。最高のボレーテクとか言ってた。
ジャパンオープンではギャンビルに負けたけど一番上手かったな。
最後の輝きのフェデラーとの決勝は風が強くてヘタレたけど夢をみせてもらったよ。決勝まではサンプラスのようなテニスだった。
最後までパワー不足だったな。


192名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/05(土) 01:28:13.51 ID:Yi4dhEMd
>>189
エドバーグはファーストボレーの正確さと力強さが生命線なんだよな。
サーブからのネットへの詰めが他の選手と段違いで、ファーストボレーの段階で相手を完全に追い詰めてしまう。

個人的にはS&V対ストローカーの試合が1番面白かったな。
エドバーグVSレンドルなんてほんとワクワクしたもんだ。
193名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/05(土) 08:26:15.61 ID:wKvbYUtb
ルゼドスキーvsイバニセビッチも面白かったぞ。
194まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/03/05(土) 19:50:54.50 ID:Yip7uaoK
【まとめ観戦記録 第12弾】
【96年ウィンブルドン準々決勝 ピート・サンプラス(1)VSリチャード・クライチェク】

同学年対決、過去の対戦成績は2勝2敗。
クライチェクはオランダのバック片手打ち、ビッグサーバーです。
WB3連覇中のサンプは第1シード、クラはランク13位ながら芝の実績無しと判断されノーシード。

*Set 1*
○ ○ ○ ○ ○ ○●│7クライチェク
  ○ ○ ○ ○ ○   │5サンプラス
*Set 2*
○ ○ ○ ○ ○ ○  │☆★★☆☆    ☆★│7クライチェク
  ○ ○ ○ ○ ○ ○│       ☆☆★   │6(3)サンプラス
*Set 3*
○ ○ ○     ○ │4サンプラス
  ○ ○ ○●○ ○│6クライチェク

クライチェクはさほど動きのいいプレーヤーではないのですが、その弱点がこの試合では
ほとんど分かりません。芝ではサーブ、リターン、パスと、瞬間的にポイントが決まってしまうためです。
第1セット序盤はサンプ優勢、第3Gでは何度もブレイクチャンスを握りますが、ここはクラが何とかK。
4G目をサンプがラブでK2-2、クラはイライラした様子。ここで雨が降り、長い中断となります。
再開後。落ち着いたかクラは自信がみなぎっている様子です。サーブ合戦が続くのですが
特にクラのサービスGが磐石、隙無しです。
Kが続き6-5の12G、1P目クラのバックリターン強烈、2P目バックRを上手く返しサンプのボレーを
ランニングフォアクロスパスで切り返すクラ凄い、3P目もバックストレートパスが上手く
ここで一気に3BP(3SP)、4P目サンプの1stにフォアRエースを決め圧巻のラブBでセット。
第2セットも序盤で雨中断あり。K合戦が続いた11G、サンプのランニングフォアやバックパスが冴え
BPのチャンス、8P目2ndサーブへのRだったがバッククロスわずかにアウト、残りクラが連取しK。
12GではクラにBPもサンプバックボレーを何とかねじ込み、その後はクラのバックに集めKでタイブレ。
1P目サーブ判定怪しい、サンプは3P目でダボも飛び出しクラ一気に5-0勝負あり、
締めはクラのバックストレートRエースで2セットアップ。
3セット目序盤で日没サスペンデット。翌日も勢いは変わらず7G目、クラのフォア逆クロスが
コードに当たりながらも入りBPとなると冴えているバックストレートでブレイクに成功。
これであとは問題なし、クラはあっさり自分のサーブを2つKし、WB初のベスト4進出。
3連覇中のサンプはボルグの5連覇に届くのではないかとも言われましたがここでストップ。
WBでのマッチ連勝も25で終わり、ボルグの41連勝、レーバーの31連勝には届かず。

サービスエース数はサンプ8に対しクライチェク28と大差。
BPは6本握られたクラですが結局一度もブレイク許さず。1セット目の再開後はクライチェクの圧勝。
195A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/05(土) 23:58:23.97 ID:TcehZ2h/
その試合見てたけど録画はしてないな。なぜか間違えて3秒撮ってた。(雨で中断してる所だった)
クライチェクはNO・1になれる才能があると言われていたから驚きはしなかったな。
サンプラスは試合後一回優勝すればいいと思ってたから気にしていないと言ってたな。
今年の優勝者は美男美女とか言ってた(女子の優勝者は誰だっけ?)
まあ90年代は恐ろしいビッグサーバーがたくさんいた。
サンプラスに異常な強さは再評価すべきだな。

196名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 00:54:40.87 ID:+uyUOVtG
>>193
ラオニックスレより
@Andy Roddick 155 mph (249 km/h), 2004 Davis Cup
MIvo Karlovic 153 mph (246 km/h), 2007 Nottingham 
HJoachim Johansson, 152 mph (245 km/h), 2004 Davis Cup
21Taylor Dent, 150 mph (241 km/h), 2010 San Jose
※Milos Raonic, 149 mph (240 km/h), 2011 San Jose
CGreg Rusedski, 149 mph (240 km/h), 1998 Indian Wells
FFernando Verdasco, 148 mph (238 km/h), 2010 San Jose
×Dusan Vemic, 147 mph (237 km/h), ATP Challenger Heilbronn 2011
@Marat Safin, 146 mph (235 km/h), 2000 U.S. Open
QJohn Isner, 144 mph (232 km/h), 2010 U.S. Open
EJo-Wilfried Tsonga, 144 mph (232 km/h), 2004 Paris
 Marcin Matkowski, 144 mph (232 km/h), 2009 World Tour Finals・・・ダブルス名手
MMartin Verkerk, 143 mph (230 km/h), 2003 Milan
×Samuel Groth, 143 mph (230 km/h), 2009 Australian Open
△Daniel Brands, 143 mph (230 km/h), ATP Challenger Heilbronnn
CRobin Soderling, 143 mph (230 km/h), 2010 World Tour Finals
GMark Phillipoussis, 142 mph (229 km/h), 1997 Scottsdale
×Ilija Bozoljac, 142 mph (229 km/h), ATP Challenger Heinbornn 2011
PSam Querrey, 141 mph (227 km/h), 2009 Wimbledon
BIvan Ljubicic, 141 mph (227 km/h), 2011 Sony Ericsson Open
DFernando Gonzalez, 140.5 mph (226 km/h), 2009 French Open
ETomas Berdych, 140.5 mph (226 km/h), 2009 French Open
SFeliciano Lopez, 140 mph (225 km/h), 2010 U.S. Open
AAndy Murray, 140 mph (225 km/h), 2010 Toronto
GMarcos Baghdatis, 140 mph (225 km/h), 2010 Munich Open
※Thiemo de Bakker, 140 mph (225 km/h), 2010 Halle Open
これが正しいかわからないけど、98年時点で240キロって異常だなw
おそらく98年以前もルゼがトップだったと思うけど、2位に10キロ以上差をつけてのスピードキングはおかしすぎる
周りとの差を考えたらある意味史上最強のサーバーだよな
エースはゴランほど取ってないんだけどね。今のラケット使えばどれだけスピードでるんだろうね
197名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 11:49:02.94 ID:WBYaXIQS
テニス神に最も近づいたのはサンプ!

神化サンプ>>神化サフィン≧神化ナダル≧神化フェデ

サンプの絶好調サーブ@芝・ハードを止められる奴など存在しない!
198名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 12:36:30.41 ID:EcIVuT28
このスレこそ、俺が待ち焦がれたスレじゃないか。ABO万歳。まったく
その通りだ。
199名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 12:48:00.61 ID:LIkLM/uc
サンプの場合は先手攻撃しかも神サーブ ゆえにリターンとかストロークでなんとかできるという問題ではない
全盛時代のサンプに完璧な攻撃をされたら完璧なフェデラーも芝では軽く料理されるのは間違いない
200名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 12:51:14.77 ID:eboG/uVb
>>197
ハードならフェデでも勝負になるでしょ
あと今の時代なら芝でも毎回S&Vするとは思えないし
201名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 13:36:04.45 ID:Q5OMIsEa
ずっといいサーブが入り続けるってのは理想だけど、そうもいかんでしょ。

ちなみに、サンプのタイブレ勝率はロデ以下だけどな。
202名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 13:38:45.46 ID:ixkJgEBd
クレー弱点だったよな?
203名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 13:49:40.52 ID:LIkLM/uc
ロデや現在のサーバーと違いサンプが好調の場合入り続けるw
セカンドサーブとファーストサーブの威力差が少ない
それが最強といわれる所以
204名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 13:51:48.52 ID:cjC4BVHz
>>196
ルゼドスキーの一番の武器はフラットサーブではなくて
高速スピンサーブなんだよね。
なのでフラットサーブはここぞの時の見せ物だったわけで
エースもイバニセほど多くはなかった。

けど他の選手のインタビューなどでは
速い上に回転がかかっていて返しづらいと言われていた。
サービスゲームのキープ率ではイバニセより上だったはず。
205名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 13:52:23.85 ID:ixkJgEBd
サンプラス最強という割には説得力に欠けるね。ABOさんなんてさんざん論点すり替えて90年代最高と賛美してるし。
206名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 16:01:35.15 ID:yyBruxlL
サンプラスは2000年までは間違いなく最強プレーヤーだったよ。
今まで見たこと無いプレースタイルを確率したからな。
ただ、時代が彼に追いついてしまい追い越していったんだよ。
彼はあの時代で輝いたけど現在では輝けないよ。
207名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 17:02:39.95 ID:LIkLM/uc
全英におけるサンプラスの支配力 凄さとすばらしさは言葉では語れない
208名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 20:02:02.14 ID:p9mEEtnr
史上最強はベッカー。
成績が伴っていないだけで他は全て持っていた。
209名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 21:42:25.42 ID:LIkLM/uc
ベッカーとサンプの年が同じだったら最強争いをしていただろうな
フェデの場合は遅い芝限定で争うことができるな
210名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 21:52:58.20 ID:0Kl0erEB
フェデ?何それ? 才能で遥かに劣るでしょ。
211名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 21:53:54.70 ID:eboG/uVb
フェデは今の時代に合わせてストローク主体にしてるだけでしょ
実際サンプラスとの試合ではS&V主体だったし
だから高速芝でも勝ち負けできるだろうな
212名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 22:08:04.59 ID:+uyUOVtG
その言い方を借りるならサンプは速い芝で勝つために、バックを片手に変えて
サーブ&ボレーヤーになったんだから遅いコートばかりの時代だったら
時代に合わせたストローカーになって勝ちまくってただろうな
実際ジュニアの頃は両手バックのシコラーだったんだから。
213名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 22:21:06.33 ID:wQwpcTIv
速いコートでも実績あるフェデラー
遅いコートで屁タレまくりだったサンプラスの違い
大きいね
フェデラーのエース取りまくりはイメージできるのに粘り勝つサンプはイメージできない
214名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 22:27:00.44 ID:eboG/uVb
>>212
サンプが今みたいな遅いコートの時代でも
ストローク主体で勝ちまくれるとは思えないな
事実としてあるのはフェデがS&V主体でサンプに勝った試合だけだしさ
あと二人のクレーの戦績を較べてみても、そう思うわ
215名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 22:52:34.71 ID:LIkLM/uc
サンプVSフェデ戦ではすでにボール空気圧が落とされており
サンプの衰えも手伝ってなんとか辛勝したもののフェデの二流サーブではたかがしれてる
全盛時代のサンプと同等に争えるのは20歳までのベッカーのみ
216名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 23:00:17.12 ID:D88sVHwp
2001年より遅い芝で最後の最後までブレークされなかったロデ>>>>>>3度ブレークされたサンプラス
217名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 23:18:24.53 ID:wQwpcTIv
確かに全盛期ベッカーと5連覇中のフェデの戦いは見てみたい
速いサーフェスの恩恵受けてたサンプはこの二人にはやや劣るね
218名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 23:26:02.07 ID:LIkLM/uc
速い芝で20歳前のベッカーとやったらフェデでは役不足 相手にならんw
219名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 23:30:38.12 ID:ixkJgEBd
懲りないねえ
220名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 23:36:35.88 ID:eboG/uVb
全盛期云々言うならフェデだってサンプとやった時は
まだ全盛期前だったんじゃね?
2009年のロデ戦じゃ当時より遅いサーフェスでSA50本取ってるしさ
221A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/06(日) 23:41:19.58 ID:uTmsOoPy
89ベッカー サンプラスでも勝てるかどうか・・・・・最強。
90ベッカー 途中からならつけ込める隙も
91ベッカー 決勝のベッカーなら。なんかドイツ語で喚き散らしてるし。
92ベッカー アガシに打ち負けてるしね。
93 94 忘れた。だってつまんないし。決勝は憶えてるけど。
95ベッカー サンプラス神でどうしようもない。

トータルで見るとベッカーはサンプラスに負けず劣らずの芝での強さだなと。
福井はサーブさえ入れば何の問題もありませんね〜って言ってた。 
222名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/06(日) 23:45:11.74 ID:LIkLM/uc
ロデ男www
223名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/07(月) 00:18:13.20 ID:G22WxbNw
ロデみたいなウンコはどうでもいい
224名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/07(月) 01:17:41.26 ID:r6QbHw+N
ロデ男さんはそこまでウンコとは思わないけど、リターンはカスだってのは周知の事実だろ
そこそこサーブが早い選手と当たったら、だいたい相手のほうがエース数は多いもんなw
ロデ自身があまり狙ってないってのもあるがエースはスコスコ取られるタイプ
最近はちょっとサーブが早くなった劣化クーリエにしか見えなくなってきた
225名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/07(月) 02:08:53.95 ID:ZPBevT7J
サンプラスはクレーでカス。
意外にも早期敗退が多く、ボルグ・レンドル・フェデラーなどと比べると安定感に欠ける。
226名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/07(月) 07:49:02.53 ID:SqE0b7YW
ベッカーは10代の頃のヘビー感はあれども
90年代に入ってからの劣化がひどくて印象が悪い。

サンプラスは晩年でもそこそこ若手と張り合えた。
ロデはあんなにスイングスピードが速いのに球威が無いのは何故。
227名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/07(月) 08:46:52.88 ID:khJbUWtu
球威自体はあるけど、技術的引き出しが少なすぎてパワーを発揮出来る段階まで持っていけないのがロディック。
自分のパワーを最大限に活かすのに長けているのがサンプラス。
228名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/07(月) 09:25:48.95 ID:m5bBQR+x
サンプの早い展開の為 アガシはストローク戦に持ち込めずにやられていたな
遅いコートはともかく速いコートでのサンプラスの攻撃の前ではフェデラーも
同じような展開で料理される
229名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/07(月) 10:09:10.96 ID:PQI2+tO1
10代の頃はサンプはGS勝ってる期待のニューフェース、フェデはただのもじゃ男だったからな
10代で史上最強扱いだったベッカーは異常だった
だからフェデやサンプもそうだけど信奉者が未だに多いんだよな。
230名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/07(月) 16:36:09.73 ID:R9PcYhsW
ベッカーの場合、10代でこれだけ強かったら20代になったらどんだけ
強くなるんだ?という期待込みで史上最強扱いだったんじゃね。
231名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/07(月) 18:15:41.87 ID:gyJdeVsJ
>>230
>>172にそのヒントがあるかもしれない
232A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/07(月) 19:10:08.86 ID:honoveTJ
この頃のベッカーはかなり強かった。
アガシはエド ベッカーを粉砕。サンプラスとアガシの実力が抜けてて
サンプラスが決勝の相手がベッカーでは役不足とか言ってたけど、ちょっと自信過剰と思ったよ。
元々エドベッカーが好きだったからね。
http://www.youtube.com/watch?v=88EJnuOM7D0&feature=related
この頃は全英準優勝 全米SF マスターズ優勝 全豪優勝
ベッカーとサンプラスは凄く似てると思うね。
スピードとテクニックではサンプラス パワーはベッカー。
ベッカーは体をもっと絞れば本当に史上最強だったかも。
動きがトップとしては良く無かった。
これ位で成長が止まれば良かったのになと。リストの使い方が非常に柔らかいよね。
http://www.youtube.com/watch?v=so_mYDZYGo8&feature=related
 
究極の選手はストロークでぶ厚いグリップでネットの上手い選手か。
やはり近いのはベッカーかもね。
233名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/07(月) 20:12:42.36 ID:7kRbcZ07
20歳前に得た冨と名誉はベッカーにとってはマイナスだったのかもしれんな
10代のベッカーの能力は神だった
234名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/07(月) 22:53:42.07 ID:NDpE5XOh
>>232
「サンプラスが決勝の相手がベッカーでは役不足とか言って

エエーー。サンプラスって先輩にそんな生意気なこと言ったの?
先輩を馬鹿にしたりするからフェデに最強の座を譲るハメになったんだね
最後もアガシより速く引退したし
サンプラスだってベッカーと似たりよったり尻つぼみな人生だったじゃん
235A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/08(火) 01:04:22.33 ID:5Fl9FYlJ
アガシが夏のシーズンで勝ちまくってたから
サンプラスがアガシに決勝で勝てば自分が最強と証明できるという意味だろう。
平井健一がサンプラスとアガシがずば抜けてますね〜って言ってたけど
準決勝のクーリエとベッカーがそんなに劣っていたとは思えんね。
クーリエは95年は調子が良くてサンプラス戦もストロークで押していた。
でも肝心なポイントでレベルが上がらなかった。メンタル面が原因かも。
サンプラスがアガシはクーリエ以上のストロークだと言ってたけどどうかなと思う。クーリエのフォアは最高だし。
ベッカーはその後絶好調になった。しっかりフィットすればアガシには負けない選手だと思うし。
まあ95年は全豪アガシ 全英全米サンプラス 全仏ムスター マスターズはベッカー
グランドスラムカップはイバニセビッチ。
準優勝はチャン マーチンとさまざまな個性を持った選手が実力伯仲の時代だったなと思う。
現代はフェデラーナダルばっかりでなんか飽きるね。
236名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/08(火) 02:11:45.66 ID:0tJLfM8/
その頃アガシのCMがよく流れてたのは覚えてるな
237名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/08(火) 06:03:16.60 ID:227STECI
>>161
アホか?
ナダルなんて人気ないんだよ!
1位になった去年も、2008年もATPの人気投票でフェデラーに勝てたか?
フェデラーは8年連続で1位だ!大馬鹿者が!
サンプラスも人気ではアガシに負けてる。
ナダルなぞ勝たせても何もいいことなどない!ほんとに馬鹿だな!ナダルオタは!
238名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/08(火) 22:59:40.67 ID:mkXMR6Nr
最近のエキシビでサンプラスが使った黒いラケットって試作品?
形状からピュアストツアーっぽいけどなんで黒塗りにしてあるのかわからん。
239A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/08(火) 23:00:16.91 ID:5Fl9FYlJ
ベッカーは全てのフォームが肉体芸術の世界だよね。
サーブの肘の使い方や高い打点のバックノリターンやボールにぶつけるようなフォアがね。
エドはプレーだけじゃなくフォームまで完璧を追求してるね。フォアはダサかったけど。
サンプラスは動きに至るまで全てが芸術的。
240名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/08(火) 23:27:40.29 ID:0tJLfM8/
>>238
どんなの使ってたか知らないけど、昔アガシが黒塗りラケット使ってたのと同じ理由かな?
新しいラケットに変えた後、やっぱ前のがいいやって時に黒塗りにするって奴
契約とか色々あるからそういう風にごまかしてたんじゃないかな?
241A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/08(火) 23:33:41.92 ID:5Fl9FYlJ
painted black Babolat stormなんて言ってるけど。

242名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 06:12:18.56 ID:FGLOWRhV
サンプラスはオイルのように動く

と言われていたらしい。
243名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 07:44:53.04 ID:aZDGYHl5
サンプはヌルヌル ロデカクカク PCの性能と同じだな 
244名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 10:11:55.40 ID:pdJ0Nwga
>>240
そういうケースもあるのか、情報サンクス。
KPS発表前の試合も黒塗りだったけどバボラ気に入ったんだね。
245名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 20:28:33.42 ID:8ce0wcMC
つーか、絶好調同士で戦ったら、やっぱサンプ最強だと思うよ。
サーブで決められちゃ手も足もでない
246名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 22:19:51.39 ID:WmkRM52r
>>26
>>30参照。ほぼ完璧にフェデラーが上です。

フェデラーの比較対象はレーバーであってボアリングじゃないから。それにボアリングよりボルグの方が実績上。
247A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/09(水) 23:29:28.81 ID:X9W8kB/Y
fred perry said about sampras,

"Sampras moves like oil, you don't hear him, you only hear the other guy, and the other guy's losing."

うーん。サイレント・ピートか。かなり怖ーい。

まあ数字だけでしか選手を評価できないなんてどうかなと。
サフィンもサンプラスこそ天才と言ってるよ。
あれだけフェデラーに負けたのにね。

248名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 23:42:10.19 ID:WmkRM52r
サンプラスvsフェデラー
フェデラーはリターン力が優れているためエース量産は難しい。
ストロークでフェデラーの守備を崩すのは困難。逆に守備に難があるサンプが崩される。
サンプラス得意のネットプレーはパッシングで封印される。高速サーフェスでも。


249名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 23:45:48.92 ID:WmkRM52r
スローサーフェスでの対戦は言うまでもない
250名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 23:49:23.14 ID:WmkRM52r
数字といってもサンプラス自身が「個数」を重視していたからね。「種類」のアガシは良いポジションだよ。
251名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/10(木) 00:33:29.25 ID:aiWP80I8
アポの面白いところはさ、何人選手がフェデの方が凄いっていっていっても無視とか、嫉妬とかいって(ヘンマンとか)、サンプを持ち上げるのは素直に解釈するところだよね。
252名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/10(木) 03:08:30.78 ID:Ty/5T52Z
まあなw

そういう意味の賞賛だったらフェデラーの方がずっと評価を受けてるしな

ナブラチロバなんてフェデが若い時に既に「ロジャーは最高のオールラウンダー

彼とならお金を出してもダブルス組みたい」なんて言ってた

実際なんかの企画の時、フェデナブでダブルス組んでたな
253名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/10(木) 08:24:41.57 ID:adIw9z5L
>>246
フェデラーの比較対象はレンドル。

サンプラスの比較対象がレーバーで
ナダルの比較対象がボルグ。
254名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/10(木) 10:03:20.56 ID:3p9Vng/X
サンプラスは最高です!
255名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/10(木) 10:22:35.59 ID:gFaBwjCG
サンプラスはピュアストツアー?
256A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/10(木) 14:55:21.76 ID:DP4B4jyJ
現役時代のプロスタッフ・サンプラスはサンプラスが左手を添える部分が滑りやすいとか言って使わなくなった。
最近ウイルソンがサンプラスモデルを出したのにまた他のラケットに乗り換えたな。
でもバボラ+サンプラスも見てみたい。できればちょっと現役復帰しないかなと。
「ちょっとニューラケットを試したくなったんだよ」なんてね。
257名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/10(木) 22:26:02.65 ID:nrpPA6Dh
絶好調サンプサーブあ絶好調フェデでもブレークは至難。
アガシですら難しかった
258名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/11(金) 00:02:25.01 ID:0pmnHHMH
サンプの場合ストローク戦になる前に攻撃を仕掛けるからな 
もうこれはサンプの調子次第で勝敗が決まってしまう
特にサンプ引退試合となった USオープン決勝では色濃くでた
特に速いコートでサンプが通常のプレーをした場合は誰も勝てない
259名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/11(金) 00:17:07.43 ID:CQAozvbu
負け試合を全て不調のせいにするのもいいけどさw
それも含めてサンプじゃねーの
260A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/11(金) 00:25:03.60 ID:0p/yB8MD
それでは検証
http://www.youtube.com/watch?v=4-1qYRqf4DA

S&Vのサンプラスに対しサーブでエースを狙うフェデラー
フェデラーは対ロデのような返すだけのリターンでは通用しそうにない。
サンプラスの超前進リターンにフェデラーが笑ってる。

こんなにレベルの高い試合はそう無いよ。
マスターズ圧勝の選手に引退した選手がここまでいい試合するかと。
261名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/11(金) 00:49:54.74 ID:l+qwSFe6
選手にはサーブが中々入らない時間帯が来るんだよね。そうするとそれ中心だとストローカー以上に苦しい。多分ハイライトの裏には凡ミスが山ほどある。高速ならサンプラスかもね。他は無理っぽいけど。
262名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/11(金) 00:50:10.61 ID:IfVIhlus
>>260
フェデファンからの感想。

引退しても技術はそう簡単に下がらないというのがわかる。
ネットの取り方が90年代っぽく強引。

サンプラスのストロークは速いコートでは本当に素晴らしいと思う。
恐らく全盛期でこのコートだったらフェデラーと後ろで打ち合っても大丈夫なはず。
脚力が落ちているので今は無理なんだろうな。

サーブは全盛期を見ているようだ。
フェデも脱力した素晴らしいサーブだが
サンプラスは脱力に加え、肩甲骨の柔らかさを生かしたフォームで
ぐにゃっという印象があるくらい体がムチのようにしなっている。

私的意見としては、フットワークの良かった全盛期サンプラスなら
今の時代に来ても速いコートなら通用する。
ただしサーブ&ボレーは無理だろうからストロークでの短期決戦になると思う。
263名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/11(金) 01:05:09.45 ID:l+qwSFe6
まあ後はスピンに対応がどうなるかだね。
対応できれば早いコートなら勝てる。現代ならナダルとかもいるし。スピンが凄いからな。
264名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/11(金) 01:20:02.30 ID:PJoicDW6
他にもライバルはいるからサンプが現代にいたとして、他のライバルと対戦を妄想するのも楽しいw
全米だとフェデナダルよりジョコやマレーが苦手じゃないかな
早い打ち合いはサンプは割と得意でフォアもバックもスピンもいけるけど、攻めた時に早いカウンターで返されるのが弱い
晩年だけどヒューに厳しそうな雰囲気だったし、一時クチェラやコルダみたいなカウンターパンチャー系のが天敵みたいな扱いだったし。
インドアナルとかもちょっと苦手じゃないかな

逆にロデとかは得意そうだね
265名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/11(金) 01:42:34.62 ID:XNprIbcT
10割のフェデと6割のサンプとの対戦か 凄いね両者♪でも答えは出たねw
266名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/11(金) 02:01:16.45 ID:nLQEncvr
フェデラーがS&Vプレイヤー苦手なだけ。(とくに左のS&Vと相性が悪い)
あと、サンプラスが引退後の選手としてはサープがあまりにも良い。
また、この2人どっちともタイブレークから更に強くなるから。
267名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/11(金) 04:39:11.11 ID:Ieopzcvd

サンプラスは糞

所詮早いコートだけの選手

フェデは早いコートでも遅いコートでも強い
268名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/11(金) 10:48:06.29 ID:XNprIbcT
www屁出汚多乙
269A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/11(金) 11:08:52.36 ID:0p/yB8MD
コルダはとんでもないプレーをすることがあるがクチェラが苦手というのは?
探したらあった。試合を決めに行くサンプラスは凄い。ワイルドカードで出てポイント稼いでる。
アナコーンとメチージュが見てるな。クチェラの彼女は見てられ無いと言った感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=36a1qjsdi6A
クチェラはパワーは無いけどビッグキャットの後継者らしく長身なのにフットワークが軽い。音も無く動くと言われていた。
長身なので打球の角度で勝負。タッチがすごくいいね。
98全豪は決勝しか見てないけど暑さでばてたサンプラスが強引にネットを取ってパスで抜かれる姿が容易に想像できる。
サンプラスが現代にいたら速いコート以外はネットを取れないよ。ネット際で急激に落ちるスピンはネットプレーヤーの天敵。
逆にオールラウンドなサンプラスが見られそう。サンプラスは状況に合わせてくる。
あと現代にレフティーのサーブ&ボレーヤーなんていたっけ?フェリシアーノ・ロペス位かなと。
90年代だとルゼドスキより落ちるよ。
270名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/11(金) 12:31:05.47 ID:TEE8rek5
クチェラは一時アガシやサンプキラーみたいに言われてたよ。
今で言うならソダがほとんどフェデに勝ったことないのに苦手扱いされてるようなもんかな?
成績みたらサンプは苦手でもないんだけどね。
GSでよく当たったのと、途中でサンプが押されてる場面が多かったからかな?
あと柳と岩佐が煽ったのもあるかもね。アメリカでも言われてたらしいけど。
271名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/11(金) 14:14:43.50 ID:dkeo5Vku

つかサンプってヲタスレしかねーよな

サンプを褒め称えるスレ2が既にあるのにまたこんなオナニースレを基地害ABOが立てる

どうしたもんかねえ
272名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/11(金) 16:59:30.70 ID:QhFwzW/6
>>260
エキシとしていいと思うよ
夢の対決だしね
マカオでやったやつも良かったと思う
でも、まぁ〜それ以上でもそれ以下でもないかな
273A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/11(金) 22:56:20.05 ID:0p/yB8MD
おお ちゃんとWOW見てる人がいた。自分は地上波のみ。
98年頃はケーブルテレビをデパートに見に言ってたな。
クチェラが出てたの憶えてるよ。
スロバキアの選手ではクロスラックっていたな。
オリンピックで見たことある。後はハーバティーか。
メチージュはデ杯の監督してたな。
274名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/12(土) 00:44:14.35 ID:fA9sGg+0
>>271
フェデ公のもマスターベーションスレのオンパレードだよな。無能を無理矢理に持ち上げる
のも楽じゃ無いな。
275名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/12(土) 08:11:07.36 ID:TsFV2+wd
サンプには天敵はいなかった
フェデには天敵がいる

それもライオンとシマウマくらいの力量差がある天敵が!
初期はサバンナの乾燥地帯で捕食されていたが、
最近は草原地帯でも簡単に捕食されはじめたのがフェデ!
276名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/12(土) 08:25:09.12 ID:mQ637zY5
>>275
ワロタw

バリバリと骨を砕かれてうつろな目で
虚空を見つめながら、弱弱しく最強、最強と
つぶやきながら絶命する哀れなフェデw
277名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/12(土) 09:06:28.36 ID:bF8wZb0V
必死の基地害オタ

サンプラススレでもフェデラー、フェデラー、フェデラーですか
必死乙

実際もうフェデの方がサンプより評価が上だもんな

278名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/12(土) 13:43:03.16 ID:mQ637zY5
>>277
バリバリと骨を砕かれてうつろな目で
虚空を見つめながら、弱弱しく最強、最強と
つぶやきながら絶命する哀れなフェデw

279名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/12(土) 13:45:44.04 ID:eiVzw+Wu
フェデラーのアンチ活動するなら担ぐ相手が間違ってるだろw
今更サンプラスはねーよwwwww
280名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/12(土) 18:57:14.08 ID:DZ9hC8YV
>>279
あります。
281A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/12(土) 23:26:15.70 ID:dFPXsz4f
サンプラスの天敵。それはビッグサーバーだね。
今のビッグサーバーとは動きやテクニックが違うよ。
今ラオニッチが売り出し中だけどあの動きじゃバコリテニスしかできんな。
晩年のサンプラスみたいなテニス。
でも俺の評価を覆すことを期待しているよ。

フェデラーもナダルも楽な時代だったね。
282名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/12(土) 23:56:31.85 ID:Jcl8ZPAT
まあ後十年してもこのままのスタイルが続くならこれが世界の選択ってことでしょ。
283A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/13(日) 00:09:35.20 ID:HrbVJlTf
とか言ってるうちにシニアでフィリポに負けた。
284名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 00:47:01.81 ID:dO2XcezM
根拠はほぼ自分の主観でしかないのに、楽な時代だったとそこまで言い切れる自信はすごいな・・・


さすがアボ!おれたちには言えない事を平然と言ってのけるッ
そこにシビれない!あこがれない!

285名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 02:02:43.19 ID:0jDmKRsi
いい負け惜しみじゃないか
彼も無意識にフェデラーナダルがサンプラスより上だと認めてるのだよ
286名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 07:48:19.54 ID:uVzVwYEA
ナダルはまだ無いだろw
287名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 10:04:26.86 ID:RksFCJBF
当時の芝で、全盛期同士で対決するとこを観てみたいね〜

サンプがフェデ・ナダルを蹴散らすところを
288名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 10:50:25.91 ID:R8o+qK5u
>当時の芝

フェデ全盛期vsサンプ全盛期ね。フェデが勝つと思う
289名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 11:59:28.41 ID:/+CNgBCv
サンプラスが絶好調ならばマックだろうが、ベッカーだろうが負けないだろう。

クライチェックだけが難敵だな。
290名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 12:19:15.76 ID:7vibepKh
それなら土とハードならフェデナダが勝ち越すと思うけどね。
クレーは悲惨になりそうだ。
291名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 12:29:31.01 ID:/+CNgBCv
クレーみたいな田んぼ、畑は捨てている!w

ってか地中海人独特の・・貧血症なんですよw

そこは勘弁して下さいよぉw
292名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 12:40:35.97 ID:7vibepKh
>>281 >>楽な時代

 これはここから10年くらい先にならんと分からんよ。ストロークなら簡単に
タイトル量産できるのか?そもそも今のストローク全盛期がいつまで続くのか?

 サーブアンドボレーヤーの時代がこなければ「楽な時代」とかそういう問題じゃないのは
分かるよな?

 一応フェデ時代は道具の変遷期だったかも知れんが(フェデ90インチだから
他に比べれば恩恵は無い方だと思うけど。)ナダルは移行後だしな。
ナダルはもとよりフェデも結果を十分残している。

 要するにこれからもこういった流れが続くなら楽な時代ってのは
あんたの夢物語ってことだ。
293名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 12:42:34.68 ID:Hj5TZNvb
サンプラスは過大評価パート1

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1299985660/l50

こちらが本スレです
294名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 12:46:00.84 ID:GBMfHLZ0
>>292
いくらなんでも言ってることがアホすぎるだろ。
面の大きさなんかまったく関係ないだろ。。20年前からデカラケはある。
変わったのは素材だよ。一度ラケットを持ってテニスしてから道具のこと語ってくれないかな?
10年前のラケットと比べても今は全然違う
295名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 12:54:53.75 ID:7vibepKh
>>294 そうか、ならそこは適当書いて申し訳ない。
296名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 16:50:18.19 ID:jbGEWHhL
199 :A・B・O[sage]:2009/06/09(火) 22:49:25 ID:WAQ4xOud
フェデラーが優勝できたのはナダルがいなかったから。
サンプラスはクーリエ アガシ ブルゲラ カフェルニコフに優勝を阻まれた。
全員、全仏を取っている。
フェデラーはクエルテンにも全く敵わなかったし。
フェデラーの場合周りが弱すぎた。
フェデラーはサンプラスほど才能を感じさせるテニスではないな。
才能が無い分努力型。
サンプラスよりレンドルと比べた方がいい。
全英を勝てるのはサーブ&ボレーヤーがいないから。


フェデラーを馬鹿にしすぎです。サンプラスはクレー勝率61%、タイトルたったの3で全仏勝てましたか?フェデラーは諦めずに全仏、その後の全英も優勝しましたが。

負け惜しみもいい所ですよ。
297名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 17:36:14.16 ID:R8o+qK5u
そもそも今でもサンプが最高選手だと書いてるとこあるの?

アメリカの雑誌とか新聞で?
298名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 17:43:45.16 ID:RksFCJBF
クエルテンはフェデラーをカス呼ばわりしてた

全仏でフェデを全く相手にしてなかった
299名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 17:45:42.33 ID:jbGEWHhL
ただウィンブルドンのサンプラスは強いでしょう。フェデラー、ベッカー同様。
300名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 17:55:38.42 ID:GBMfHLZ0
今もサンプ最強なんてのはさすがに聞かないね。
まあサンプが現役のころは今のフェデ以上にサンプ最強ばかりだったけど、今はボルグなんかと同等扱いみたいだね。
現役補正が取れた後、大体正確な評価がわかるんじゃないかな。
301名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 17:56:26.14 ID:R8o+qK5u
>>298
そうなの?もしそうなら残念。フェデは去年準決で負けた後もあるセレモニーに出席して

そこでフェデは何かで表彰されたんだけど、プレゼンターで登場したのがクエルテン

フェデとクエルテンは仲良かった

フェデも若い時にクエルテンに負けた時の事もネタ話にするし

2人は愛称で呼び合う仲かと思ったけどな
302名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 17:57:27.81 ID:0jDmKRsi
クエルテンは発言をとっくに軌道修正済みだよ
フェデラーのGSタイトルがまだ5、6個だった頃の発言をしつこく引っ張るのがいるだけ
全仏は毎年あるんだから誰かが優勝するのは当たり前だ
勝ち続ける力を持つ者が不在でタイトルをたらい回した結果生まれたチャンピオンたちなど特筆すべき強さは何もない
たらい回しにすら加われなかったサンプラスの弱さが引き立つだけだ
303名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 22:12:06.57 ID:8Dc3C8HJ
>>289
サンプ本人は「ベッカーが調子いい時は誰も勝てない」と言ってるが?

>>300
現役の時は現役が最強だと言うのは当たり前。
ボルグもマックも言われてた。
304名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 22:25:49.69 ID:0jDmKRsi
その二人は当時そう言われるだけのことしてる
ボルグはウィンブルドン最長の連勝に全仏最多勝、未だ記録
フェデラーナダルが何かするたび召喚される時点で只者ではない
マッケンローはそのボルグに勝ち大タイトルのウィンブルドン全米で強さを見せた、年間勝率もインパクト大
あとは10代でウィンブルドン連覇したベッカーも異常、パワフルなイメージも衝撃的
いずれも素晴らしい、素晴らしいが後に冷静に振り返り素晴らしい選手同士で優劣つけると
差が出てくるのは仕方ないことである、サンプラスもそうやって脱落した
305名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 23:23:55.44 ID:jbGEWHhL
ABOさんレス拝借失礼。

フェデラーに足りない実績ってパッとすぐ浮かんでこないです。あまりに記録を作って名試合をしてきたし。グランドスラムか全仏優勝回数くらいですか。全英はあと1、2回優勝すれば良いわけだし。
306A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/13(日) 23:56:54.58 ID:HrbVJlTf
そんな2年前寝不足状態で書いたレスなんてどうでもいいけど
フェデラーはナダルに大きく負け越している。
レンドルもサンプラスも特定の選手に大きく負け越していない。
サンプラスが凄いのは本気を出したら誰も敵わなかった所。
もし全仏も本気で取りに行ったらもしかして・・・・・と思わせる。
ハードに近い堅いクレーならナダルにも勝てると思う。
サンプラスはクレーで弱かったと言うより体力が必要な状況の連戦が苦手だった。
歴代の全仏王者にことごとくクレーで勝ってるわけだからね。
307名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 00:33:35.02 ID:YKPw/LWn
>>306 ふつーにラリーでバック攻めくらってはいはいワロスワロス
 しか思い浮かばん。
308名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 01:08:46.37 ID:zHrYePDp
>>307
サンプラスのバックは確かに弱いが、
フォアよりもミスは少なかったぞ。

あとバック攻めが現在の選手(というかナダル)の専売特許のように書いている人も居るが、
サンプラスもスペインの選手を初めとするクレーコーター達に
厳しくバックを攻められていた。そしてサンプラスはそれに対処して勝っていた事実がある。
309名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 02:37:13.14 ID:xvmJZ9hN
まあ間違いなくクレーではナダルには勝てないとは思うが、芝やハードでなら有利と思う。
そもそもラリーあまりしないからバック攻められたところであまり関係ないしね。
ベッカーやエドなんかもそうだけど、攻めが早いネットプレイヤーはクレー以外ではスピンかけるタイプの選手には非常に強い。
上でも言ってたみたいに、むしろジョコやマレーがきついと思う
310名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 08:22:47.50 ID:HcA/rj97
ごまかすな
ナダルほど強烈にバック攻めできた選手もナダルほどクレーで勝てた選手も90年代にはいないぞ?
大してレベルの高くない全仏王者に時々勝った程度の成績を自慢する時点で終わってるよ
サンプラスがそいつらを全仏王者にしなければよかっただけの話
土勝率6割前半の選手には土勝率7割前後の選手にたまに勝つのがやっと、こんな低レベルな争いにも勝てなかった


クレーのサンプラスなんて対クレーナダルの土俵に上がれてすらいないよ、わきまえたほうがいい
311名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 08:40:20.13 ID:tqfOg4Ue
本気で取りにいった96全仏SFで負けて、その後の全英ってどうなったっけ?
312名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 09:44:38.13 ID:xvmJZ9hN
ナダルほど強いのはいなかったけど、バック攻めてたのは昔からだよ。
クレーではラリーの7割以上がバックハンドだってギルバートかボブ・ブレッドが言ってたし、そもそもボルグの頃からそう。
ナダルからテニス見始めたのかな?
313A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/14(月) 10:02:32.92 ID:BJE5VrP/
例えばこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=V-KqQUzVYCM
マクニールは最終戦や全英でグラフに勝ったことがある選手なのにクレーじゃここまでボコボコにされる。
高い打点でハードヒットするストローカーの時代になっていた。セレスはクレー以外でも強かった。
アガシは生涯グランドスラムを達成したがサンプラスはできなかった。
現代の王者はナダル。すでに生涯グランドスラムを達成。
敢えて言うがナダルはトップスピンのみの選手。しかしフェデラーはナダルに圧倒されている。
サンプラスのテニスは90年代でも時代遅れだった。当時見ててもそう思った。
そこがフェデラー程の数字を残していない理由だと思う。
サンプラスが自分はネットで決める選手だと言っていたが違和感があった。

サンプラスのテニス選手としての才能能力は歴代最高だと思うが、だからといって勝てるとは限らない。
見てる側には90年代の女子テニスみたいなロングラリーが面白いからナダルが有利な環境になっている。
314名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 10:06:32.53 ID:HcA/rj97
バック攻めが昔からあることなんて誰でも知ってる
それがどの程度厳しいかの話
ごまかしながら煽っても無駄だぞ
フォアを攻められる選手はよほどバック>フォアなだけ
315名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 10:09:46.54 ID:HcA/rj97
サンプラスのテニス選手としての能力が歴代最高じゃないから成績に欠陥が出る
テニスはサーブ強く打ったり高く跳躍する能力競う競技じゃないからな
サンプラスのタッチセンスや守備力はフェデラーに到底及ばない
316名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 12:08:44.67 ID:g+rknrAu
>>314
サンプラスは全豪準決勝でムスターをストロークで圧倒し、
全豪決勝でモヤをストロークで圧倒した。

ムスターはクレーコートで圧倒的強さを発揮しており、
モヤに至っては史上最強のフォアと言われていた。
そんなモヤやムスターの攻めが厳しくないわけがない。
317名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 12:13:32.34 ID:HcA/rj97
はは、ナダルには到底及ばんよ
モヤの全豪成績もその年以外ひどいもんだ
318名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 12:18:54.49 ID:g+rknrAu
>>317
ナダルは晩年でヨボヨボのモヤに敗戦している事実。
319名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 12:19:40.89 ID:g+rknrAu
>>315
及びます。
320名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 12:41:49.97 ID:xvmJZ9hN
まあ守備力なくても勝てる時代だったからそれでいいじゃん。
当時サンプに全仏勝てなんて言ってる奴いなかったし。
クレーで弱いけど芝、ハードで強いから最強で何かいけないの?
321名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 16:28:08.18 ID:w8Fx0U0I
サンプラスのタッチなんて当時から大したことないって言われてたぞ。
ボレー全体を見ればもちろん上手いが、マック、エドみたいな化け物タッチはない。
サンプラスの真骨頂は、ボレーの威力と、ボレーに至るまでの組み立ての強烈さ。
322名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 17:31:57.15 ID:HcA/rj97
当時からサンプの全仏については言われていたが
力のない者に勝てというのは酷
323名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 18:25:39.93 ID:HMnYtrJu
調子の良い時のサンプ・サーブを止められる奴はいない
324名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 18:29:39.13 ID:tqfOg4Ue
フェデラーはカルロビッチのサーブをことごとく返しますけどね。高速サーフェスでも。フェデラーに殆どの記録抜かれて気の毒です。
325名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 19:57:09.07 ID:g+rknrAu
>>324
返せてません。
326名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 20:17:57.01 ID:/cFGdLl+
フェデがカルロビッチのサーブをことごとく返したのっていつ?
327名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 20:28:56.95 ID:k1xuFIsj
>>326
いつも返してた印象しかないんだが
328名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 20:35:04.26 ID:/cFGdLl+
だいたい1stが入れば80〜90%もポイント取られてるのにことごとく返してるっていえるの?
329名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 20:38:54.26 ID:HcA/rj97
ガキに揚げ足取られるような表現使うもんじゃないよ
330名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 20:40:38.14 ID:8GGTTH/g
ってか、そこ重要なの?
331名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 20:43:14.71 ID:/cFGdLl+
>>324がすぐばれる嘘つくからさ
そのIDで出てきてごめんなさいしたら許してあげるよ
フェデオタ嘘つきばかりだねー
332名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 20:46:14.08 ID:tqfOg4Ue
というかサンプラスのサーブ持ってしてもフェデラー、ジョコビッチ、ナダルのリターンが優れているだけに勝つのが困難でしょう。リターン能力で差があるのに。

あぼーん済みです
333名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 20:46:54.74 ID:HcA/rj97
調子のいい時のロデサーブを止められずサンプラスは敗退するだろう
334名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 20:53:03.33 ID:8GGTTH/g
>>331
319が言ってるのは嘘じゃないの?
335名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 21:30:18.34 ID:g+rknrAu
85年 17歳 対ルコント
http://www.youtube.com/watch?v=pvti68rlYVs&feature=related
サーブが凄い。膝も良く曲がっていて威圧感十分。ストロークもパワフル。

86年 18歳 対ルコント
http://www.youtube.com/watch?v=rjTh5iNJLS0&feature=related
相変わらず。

93年 25歳 対ルコント
http://www.youtube.com/watch?v=5TBnugWlxQs&feature=related
サーブ前の儀式が長くなった。
トスが高くなった。膝も曲がっておらず威圧感減。
スピードも落ち別人のようなサーブ。


ついでに
95年 27歳 対アガシ
http://www.youtube.com/watch?v=7ZQCANHxmjw&feature=related
パッシングされまくって打つ手が無くなったためストロークで勝負。
336A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/14(月) 23:23:13.82 ID:BJE5VrP/
サンプラスはエドとは違った柔らかさがあると言われていたな。
ボレーの威力で勝負してるのはエド。
サンプラスの場合化け物タッチというより変態タッチ。
タッチも凄いけど身体の柔軟さも凄い。
サンプラスの守備力が無いなんて大嘘。
全英で優勝した時、当時の新聞で俊足を評価されていたな。

まとめも無事だった?
337名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 01:06:57.81 ID:dHgnb/VR
そういえばまとめがいない
338名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 01:45:12.78 ID:rL5AI9ST
流石にサンプがバックも強いとか本気で勝ちに行って無いとか
ABOは痛すぎる。
そもそも昔から本当に強い選手(どこでも勝てる選手)は
弱点などない。ボルグはフォアよりもミスがなくむしろフォアに集められたし、
コナーズもバックが最大の武器。エドバーグもバックのほうが強い。
モヤに勝ったってモヤなんて所詮は2流選手。
ナダルは17歳の時にすでにモヤを超えている。
はっきり言って90年代はどう考えてもレベルは明らかに低い。
日本国内で見れば松岡は怪物だったが世界で見れば所詮2流。
対象相手が低レベルだと実際の実力より強く見えるだけ。
339A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/15(火) 07:05:09.93 ID:/TFndvyM
時間が無いので手早く
ボルグ?ボレーがヘボいので逆にストップボレーになって武器だった(コナーズが言ってる)
サンプラスは上手すぎて相手の打点になってしまう。
コナーズ?そりゃサーブでしょ。エドのバックはほとんどスライス。
ナダルが90年代に来たらあのトップスピンは打てないと言われている。
松岡は全日本を逃げてたな。
当時から本気になったらフィリピンの選手の方が松岡より強かった。(当時のデ杯)
340名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 09:01:07.02 ID:SgqirAou
モヤが2流で松岡と同じ扱いってw
当時史上最強のストロークと言われてたんだよ。
にわかはだまらっしゃい。
341名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 11:00:12.15 ID:rL5AI9ST
>>340
言われてねえよw俺はもっと昔から見てる。
342名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 12:32:00.30 ID:mX61ta1F
数年に渡る活躍、根拠の積み重ねがあり最強と呼ばれるもの
勢いある若手に勢いで最強と名付けたもの
これは区別できるようになったほうがよい
モヤは後者、有力選手が経験する一時的なもの
343名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 13:23:56.90 ID:dkIZgSKc
まあ確かにモヤが史上最強ストローカーって呼ばれてたのは一瞬もなかったと思う。
97全豪での人気はすごかったけどね。ここ20年で全豪神プレイヤーのなかでは一番声援が大きかった。バグとかゴンみたいになんとなく勝ち進むってわけじゃなくて
ベッカーを回り込みフォアで撃破してってのがインパクト強かった
344A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/15(火) 14:14:57.64 ID:/TFndvyM
ツアー最強フォアとは言われてたな。
モヤ位のフォアじゃないとフォアだけじゃ勝てないとかも言われていた。
ベラサテギというほんとにフォアだけで勝ってた選手もいたが。
97全豪はねぇ 
あれで20歳なんだから老け過ぎだよ。
打ち方が羽子板っぽくてダサかった。
でも190cmで素早い動きとテクニックがあった。
345名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 15:01:27.86 ID:dkIZgSKc
>>344
まあルックスは良かったよ。それで人気でたのもあるし。
のたのた走るけど意外と早く、ストローカーかと思えばS&Vによくでたり、棒立ちでサービス打つけどめちゃくちゃ速いといういろいろ面白くみれた。
346名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 17:02:38.80 ID:V9OEvqyl
仮に言われてたとしても、それこそレベル低いって言ってるようなもんじゃんw
ツアー最強フォアとかどんだけレベル低いんだよ
347名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 18:07:38.83 ID:rL5AI9ST
モヤなんかボルグやレンドルと比べたら3流の雑魚。
比べるのも失礼だ。モヤのコーチのヒメネスでさえ
「モヤはサーブが速いから強い」と言ってる。
フォオは最初からフェレーロのほうが評価は上。
348名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 18:17:32.82 ID:mX61ta1F
彼はフォアの威力が分かりやすかったからねえ
スペイン人なのにやるじゃんっていう
349名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 18:37:41.32 ID:Dv4FLkt5
>>341
言われてました。
猛獣(ライオン)に形容されたこともある。
350名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 18:39:33.29 ID:Dv4FLkt5
>>347
当時の試合を見ていればわかるけど、
モヤのサーブは200`超だったが、別にビックサーバーだったわけでもないし
エースが多かったわけでも無く、それに頼った試合などはしていなかったと思う。
351A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/15(火) 19:49:36.23 ID:/TFndvyM
フェレーロとは時期が違うのに最初からというのは意味がわからん。
モヤは98全仏でリオスとコレチャに勝って優勝したのは価値あるな。
リオスが最強だったしコレチャは準決勝のピオリーン戦は圧勝だった。
それだけに最近若手に敵わなかったのは淋しかったな。息は長かったけど。
ちなみにモヤはサンプラス最強派だっけ。
352名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 19:55:31.92 ID:mX61ta1F
四大大会未勝利連中に勝っての優勝の価値をことさら強調されてもな
353名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 20:10:57.66 ID:Dv4FLkt5
>>352
モヤは引退寸前でもブレーク後のナダルを破っている。
パワースマッシュでのストローク力は決して過大評価ではない。
354名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 20:14:01.30 ID:mX61ta1F
どうでもいい大会での1勝をことさら強調されてもな
355名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 20:52:23.68 ID:Dv4FLkt5
>>354
モヤはまだ20歳の頃に全豪でベッカーやチャンを破っている。
決して大舞台で弱いわけではない。
356名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 21:09:42.57 ID:mX61ta1F
若いときの数少ない功績にすりかえてごまかすか
357名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 21:18:05.58 ID:Dv4FLkt5
>>356
モヤは通算599勝をあげ、30歳を過ぎても活躍した息の長い選手。
決して若いときにしか功績がないわけではない。
358A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/15(火) 21:24:12.98 ID:/TFndvyM
90年代は層が厚かったってこと。
フェデラーと似たタイプのピオリーンに勝ったコレチャはやはり強い。
あの腕力の強そうな重いトップスピンがね。
優勝候補が何人もいたな。
359名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 21:24:38.02 ID:V9OEvqyl
>>ID:Dv4FLkt5
すべて的外れ
モヤを上げたところで意味はない
360名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 21:34:33.22 ID:Dv4FLkt5
>>359
全て事実。
意味はある。
361名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 21:37:22.28 ID:Dv4FLkt5
>>358
フェデラーに似ているかどうかは置いといて
ピオリーンはベースラインプレイ中心のオールラウンダーだったので
確かに現代型オールラウンドなタイプだったと思う。
他の90年代のオールラウンダーは今の基準だとかなりネット寄りだからね。
362名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 21:45:40.05 ID:dkIZgSKc
つーか論点がずれてるよ。
モヤが一時的にでも史上最強ストローカーと呼ばれてたのか?ってのと90年代は層が暑かったか?ってのが混ざってる。
前者なら息が長い活躍ってのはあまり関係ないし、後者なら90年代の最後の方に出てきたモヤはあまり関係ないよ。
個人的にはブレイクした88年頃から引退までずっとアガシが史上最強ストローカーと思ってたからモヤは思えないね。
サーブがあれだけへぼくて勝つんだからね。
363名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 21:46:43.17 ID:Dv4FLkt5
>>362
ずれてません。
364名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 21:46:55.64 ID:V9OEvqyl
>>360
どう意味があるのか説明してくれ
365名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 21:50:23.54 ID:u66BtH5e
モヤの功績は、
シコり能力とガッツは凄いがそれ以外は二流なのでクレー以外ではゴミ
という評価だった当時のスペインテニスにおいて、ビッグサーブとフォアの強打を備えれば、シコり基調のディフェンシブなスタイルでもハードコートで勝てる、という方法論を示したこと。
つまり、パイオニアとして偉大だって話で、成績だけなら上の下、トップ選手だが、トップ選手と目される中では最下層というレベル。
それでも腐るほどいたサーブしか能のない選手達よりは断然マシだが。
366名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 21:51:18.55 ID:mX61ta1F
ま、モヤ推しの揚げ足取りが話をあちこち飛ばして逃げるのは結構だがな
モヤの勝ち星数の捏造はやめようか、もうじきロデに抜かれるからな
圧倒的に少ない負け数で
367名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 22:02:47.93 ID:mX61ta1F
再確認
四大大会のタイトルが多くの選手に行き渡る時代を層が厚いとは言わない
本当に強い選手がいないのでそこそこの選手にタイトルが渡ってしまう
本当に強い選手がいなくても四大大会は開催され、誰かが王者になってしまうのだ
そうして乱立した四大大会タイトルホルダーを指して、強いのがいっぱいいた、とは言わない
フェデラーナダルがいない世界ではいろんな王者が乱立しただろうが
その世界はフェデラーナダルがいないぶんレベルが低い世界にすぎない
368名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 22:08:05.56 ID:Dv4FLkt5
トニー「彼は一つの時代をスタートさせた。
スペイン人選手には不可能だと思われていた頃に、ハードコートで良いプレーをした。」

サンプラス「あのストロークはムスターよりもシャープでパワフル」

369名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 22:15:02.00 ID:Dv4FLkt5
>>367
言います。
370名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 22:16:26.25 ID:V9OEvqyl
だから、モヤ上げして何になる?w
レベルの低い時代だとお前らが認めているのと同じことだぞ
371名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 22:19:36.95 ID:mX61ta1F
ようは道具の恩恵に過ぎない
現にモヤに限らず、ハードでも戦えるスペイン人が押し寄せてきた
より優れた道具を最初に手にした選手がモヤというだけ
それ以外は本当は特別なものは何もない選手、言ってしまえばそうだ
372A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/15(火) 22:34:59.29 ID:/TFndvyM
90年代の面白い話がどんどんでてますねぇ。いい感じ。
ラケットの進化がスペイン選手躍進の理由だろうね。
今ナダルの試合を見てるけどハードなのにクレーのテニスをしてる。
リターンとパッシングが良くなるからだろう。
あのパッシングがあったらネットは取りにくい。90年代的なテニスは難しい。
00年代に入ってもモヤはクレーのMSで凄いテニスで優勝してたよ。
コリアがリトルモヤと言われていたように非常にテクニックがあった。

まあフェデラーナダルが90年代に入ってもずば抜けるなら90年代がレベルが低いということになるだろうけど
フェデラーはピオリーンのようなオールラウンドプレー。ナダルはクレーコーター。
フェデラーにサンプラス並のS&Vがあるわけじゃなしナダルにビッグサーブがあるわけじゃなし。
やってみなきゃわからないけど90年代に入ってずば抜けるのは考えにくい。
373名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 22:43:03.84 ID:mX61ta1F
そりゃ明らかに穴のあるサンプラスがずば抜けるのは回りが弱くない限りどの時代に行っても無理だが
フェデラーナダル特にフェデラーは隙のなさでは歴代屈指
90年代は簡単に支配してしまうだろう、何も90年代から00年代になったとたん劇的には変化していないからな
9から0に変わっただけで何かが大きく変わったと思い込み抜け出せなくなるのは頭の悪い奴のすることだ
374名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 22:44:05.31 ID:V9OEvqyl
まあ、サンプ以上の成績を出すの必死だけどね
フェデはなんでもできるから
必要に応じてS&Vもクレーコーターのプレーもね
サンプやナダルじゃそうはいかない

375名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 22:46:08.71 ID:mX61ta1F
サンプラスはビッグサーブを打つ、ロディックのように
ナダルはボルグ並みにストロークで奮闘する
そしてフェデラーはテニスをする
376名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 22:52:18.83 ID:mX61ta1F
モヤは全豪に13回出て
3回戦以上に進んだのは2回だけ
ハードで通用したといってもこの程度であることも再確認
377名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 22:53:30.52 ID:Dv4FLkt5
>>376
その程度ではない。
378名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 22:56:33.60 ID:mX61ta1F
俺のほうは全て事実
水増し数字出す君のレスと違って
379名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 23:05:04.12 ID:mX61ta1F
時代の違いじゃなくて人の違いだと言ったのはまとめだったかボルグ爺だったか
今回の件で二人とも今はもう…だが
サンプラスには出来ないのにフェデラーには出来てしまうことが多すぎる
サンプの上位互換がフェデ
380名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 23:15:33.81 ID:IfjnskMh
>>379
サンプラスに出来なくて、フェデラーに出来る?

逆だろうね。
381名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 23:18:26.15 ID:Dv4FLkt5
>>378
事実ではありません。
382名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 23:24:51.00 ID:V9OEvqyl
>>380
釣りですか?w
Wimの対戦でもわかるようにS&Vもできるし
ナダル以外のクレーコーターにも勝てる
サンプとは大違いw

>>381
だから、どう事実じゃないんだよ?
説明つけな
383名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 23:30:08.56 ID:mX61ta1F
>>380
逆は微妙だ
どうしても必要なものがない
フェデラーのサーブは十分優れているだけにな
384名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 11:58:21.01 ID:Ab6Hgj4v
フェデラーに出来てサンプラスに出来ない事で言えば、BHのライジングでの
パスかなあ。アングル、ストレートとコースも自在で、これが安定して使えるように
なってからは苦手だったヘンマンもカモになった。対ロディックでも有効な
武器になっている。07年全豪の虐殺劇でも相当効いていたな。
サンプラスのBHはフラット気味のボールが多いのでショートアングルが厳しい。
その分フェデラーに比べるとパスのバリエーションが少ない。
まあ自分が前に出る方が多いので、不要なショットとも言えるけど。
385名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 13:21:44.50 ID:hIaMuofP
>>384
凄くよくわかる。フェデはバックに深いアプローチ打たれてもしっかり踏み込んでどこへでも打てるね。
サンプは例えばハードでアガシにスピンでバックに打たれても上手く返せるけど、
芝でゴランにファーストボレーを深く入れられるとスライスでしか返せなかったり、ミス連発してたりした。
リターンや普通のラリーではさほど劣るとは思わないけど、深いショットの対応能力はかなり差がある気がする
386名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 15:04:37.57 ID:wWOkSj68
サンプ自身もフェデにバックのライジングアングルパスで抜かれて
僕にはない物だねみたいなこと言ってたよ
387A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/16(水) 17:26:06.23 ID:ZSESCL5q
ということはバックのパス以外はサンプラスが勝っていると言うことね。
バックのアングルパスはサンプラスの得意のショット。(平井健一も言ってる)
10分位のパス。森中の「うまい!」が懐かしい。この試合サンプラスのパスが凄い。
http://www.youtube.com/watch?v=beApBSVvFnQ&feature=related
そもそもサンプラスもヘンマンをカモにしてる。
サンプラスのパンチ気味に打つバックのライジングパスは絶対フェデラーが真似してる。

サンプラスはフェデラーより運動能力とタッチの感覚で優れた選手。
なにがフェデラーより劣るのかと。
388A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/16(水) 17:28:42.07 ID:ZSESCL5q
見よ。最初っからオンラインのバックボレー。
1:00位 おびき出しのライジングパス。
2:00位 スライスサーブで逆を突かれた後の立て直しのステップに非常にセンスがある。
そのあとストライドの大きいかっこいいことこの上無いパス。
4:00位 なんとも華麗なバックのDTL。しかもオンライン。90年頃以来。
5:30位 ベースライン遥か後方からの爆弾フォア。
6:30位 ベースライン内側から構えてマックのレフティーからのボディーサーブを事も無げにリターンエース。マックぶち切れ。
SFMでオンラインサーブを連発。MPでおどけるマックに予告オンラインサービスエース。
サンプラス「現役時代よりスピードもコントロールも上がったよ」
たった10分間でこれだけのスーパーショットを連発する。
サンプラスがいかに危険な武器の塊かわかるね。
http://www.youtube.com/watch?v=dBkSa9Z0Gbw
389名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 18:14:23.38 ID:ock679Ec
サンプラスはロディックに似ているので対フェデラーだと厳しいな
守備力、タッチセンス、ショットの多彩さなど、フェデラーがパワー以外の要素で上回るから
390名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 18:17:39.11 ID:hIaMuofP
ロデとサンプは全然似てないと思う。ロデと似てるのはクーリエだね。
391名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 19:12:04.38 ID:ock679Ec
サーブに頼ってやや雑なテニスするあたりそっくりだよ、サンプラスとロデ
赤土で一気に弱くなるところも
クーリエはジョコ、遅いコートほど強い
392A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/16(水) 19:13:06.61 ID:ZSESCL5q
ロデと似てる選手と言えば・・・・思いつかない。
コースはともかくスピードと回転が桁違いのサーブ
ド迫力のフォアだったが最近は取り柄の無いフォア
バックは凡。一時期ましになってフェデラーに感心されてた。
ボレーは並。スマッシュは非常にいい。
リターンはひどい。
フットワークは直線は速い。基本鈍くさい。
サーブだけの選手と言っていいがそのサーブもトップには通用しない。

サンプラスは
サーブはかっこよさも含めて史上最高
フォアはクレー向きではないが史上最高クラスのフォア
バックは攻め込まれやすいが威力 バリエーション共に凄い
ボレー スマッシュは間違いなく史上最高クラス
リターンは芝での活躍を見ればわかるね。リターンでボレーする。反応 守備範囲共に非常にいい
ハードヒットもできる
フットワークはネコ科のしなやかさ
ロデとはレベルが違うな。
フェデラーは芝ではサンプラスとヘンマンの中間位の選手。
クレーではミニクエルテン。

全英でロデのサーブを破れず全仏でクエルテンに敵わず。
全米は盛りのすぎたヒューイットやヘボロデや引退寸前のアガシや若いジョコマレーに勝って優勝したが
歴代の選手に数字で劣るサンプラスが史上最高と認識されてしまった。




393名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 19:20:24.79 ID:ock679Ec
思いつかないというかロデと似てる選手といえばサンプラスだよ
この二人が同タイプ、よく似ている
君はロデの悪いところとサンプラスのいいところを見ているだけだから
いいところ同士、悪いところ同士比べるとそっくりになる
394名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 19:35:55.01 ID:ZbH8PJ9i
弱い犬ほどよく吠える
395名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 20:21:19.37 ID:ZbH8PJ9i
いつもYoutubeで良い所だけ勉強ねえ
396名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 21:11:36.51 ID:6FG9ykF8
あぼテニス見る目ない
下手な釣りかと思うw
397名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 22:25:49.60 ID:hLMD5THh
2006MCのフェデ以上の選手っているだろうか?
スーパーショットに鬼フォアにバックも隙なしフットワーク抜群
ABOが上げるハイライトtubeより凄いだろう
398名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 23:25:06.90 ID:MolEBCuV
もうやめて 本物のサンプラスファンのライフはもう0よ。

てかさあ、スタッツ見てる?そりゃインパクトなら
「ばこーんドガーン」の方がいい訳。極端なものなら現代ならグルビスの
ハイライトでも見せときゃ最強に見えるんじゃねえのwww

>>フェデラーは芝ではサンプラスとヘンマンの中間位の選手。
クレーではミニクエルテン。

全英でロデのサーブを破れず全仏でクエルテンに敵わず。
全米は盛りのすぎたヒューイットやヘボロデや引退寸前のアガシや若いジョコマレーに勝って優勝したが
歴代の選手に数字で劣るサンプラスが史上最高と認識されてしまった。

はいはいワロスワロス。面白いもんでさ、サンプラス芝でフェデに負けてるんだよね。
いやもちろんサンプラスについてだからなんだっていうつもりはないよ。
 でもフェデが一度でもやらかした(と言っては失礼か)事に対しては
ずいぶんとアピールするのな。

 それとハイライトとか「できる」ってのは可能不可能じゃなくて
どれだけ安定してできてるかだよね。それはハイライトじゃわからない。
できれば全部見なきゃ分からんし、せめてその試合のスタッツとか見れないと、
小学生みたいな文だなオイ。
399名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 23:55:55.87 ID:ock679Ec
あぼはここのところ何度か名無しで書き込んでるし
キャラがいくつかありそうだな
400名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 23:57:49.33 ID:ZbH8PJ9i
ハイライトでのお勉強、フェデラーsageは今に始まった事じゃない。全仏で勝てなかったサンプラスは彼の言うミニクエルテン以下じゃん。結局は説得力がないから突っ込まれるだけだしさ。
401名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 23:59:42.18 ID:ZbH8PJ9i
ちなみに97年以降の全仏は彼の言う全仏優勝者以外にあっさり負けてるよ。優勝候補にすらならない選手に。
402名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 01:00:34.75 ID:5C5HZnmy
スタッツだけならサンプ最強っぽいけどな
早いコートでなら1st平均85%くらいポイントとるしセカンドも60%前後
リターンでも他と比べても別に悪くない
今のカルロビッチみたいな一部例外を除いたらフェデやナダル、ジョコなんかでも
1stの平均はぜいぜい75%ってとこだろう
だからといってサンプが↑の奴らより安定して勝ってたかというとそうでもない。

あと試合全部みてたらわかるだろうけどサンプは明らかに捨てポイントが多いから
試合の後のスタッツではわからないとこあるよ
それで批判されて人気なかった面もあるしな。
403名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 03:14:07.63 ID:gM8wGIkE
昔は今より球速落ちないし、今の選手の方がリターン能力がはるかに上だから、数値はあんま参考にならない。
が、当時の技術水準を考慮してもサンプラスのストローク能力はフェデラーに及ばない。
サンプラスは今で言えば、ロディックにフォアカウンターとテニス脳をプラスしたような選手。
相当強いと思うが、土ナダル、ハードフェデラーに勝てるイメージは沸かない。芝なら上二者と互角かなくらい。
404A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/17(木) 07:17:23.84 ID:I9nP6/LV
リターン能力ってサービスキープ率は上がってるんだけどね。
今の選手はネットを取らないのでリターンで下がるからそりゃ確率はいい。
サンプラスのサーブは史上最高クラス。サーブを破らなきゃ勝てない。
調子のいい時はポイントすら取れない。
イメージが凄く沸くけどな。
405名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 07:50:58.06 ID:4JwoVfIP
そしてサンプラスは相手のサーブを破れない
そこで勝負を分けるフェデラーの多彩さ
406名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 08:51:26.20 ID:gTGTECia
2年前から決着ついてるのにサンプラスとの比較はもう飽きたよ。フェデラーの比較対象はレーバーでサンプラスはナダル、ボルグだろ。土で頑張ってればフェデラーと比較できたのに。ロデと同じでクレー捨てたからな。

00ー01全米でサフィン、ヒューイットに完敗したのも認めない彼に何言っても無駄でしょ。
407名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 08:57:32.37 ID:4Yke2uyy
>>406
フェデラー − レンドル
サンプラス − レーバー
ナダル − ボルグ
ロディック − ルゼドスキー
サフィン − イバニセビッチ、リオス
ヒューイット − ビランデル、チャン

ですよ。
408名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 09:52:08.57 ID:4JwoVfIP
レーバーは全仏2勝
409名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 10:02:36.00 ID:gTGTECia
プロスラムの事も何も知らない人には言っても無駄でしょうか。
410名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 10:02:59.12 ID:4Yke2uyy
サンプラスは全英7勝 シングルス4大大会14勝
レーバーは全英7勝(複含む) シングルス4大大会11勝

フラットでの強打などプレースタイルに共通点が多々あり。
411名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 14:22:37.41 ID:ArodDKbT
今サンプラスはラケット何使ってるか知ってますか?
あとあの時代のプロは今何使ってるのか
サンプラス世代どっぷりなもんで
412名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 15:31:04.66 ID:wE9cEUTc
>>411
KPS88からピュアストームツアーに変わってたと思う
413名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 16:37:41.15 ID:umqm1+Km
>>406
土を捨てた、んじゃないよ?
頑張ってもどうしようもなかった、が正しい。
414名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 16:42:13.07 ID:umqm1+Km
>>351
お前はモヤとフェレーロが同じヒメネスのコーチだと知らんのか?
さすがにわかだな。
415名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 17:17:16.96 ID:L3gcdbHI
>>413
間違ってます。
416名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 17:37:45.71 ID:mDrnWwXk
クレーでは相性的に問題があったけど、能力自体は高かったので全仏を
勝ったとしてもおかしくなかった。ナダル級の怪物が同時代にいなかったので
時代的には恵まれていた訳だし。
ただスタミナに難があったのが痛い。ここが全仏を制する事の出来なかった
最大の要因ではないか。
417名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 21:39:34.45 ID:4JwoVfIP
考えれば考えるほどサンプラスはロデに似ている
サーブやフォアの一撃に頼りすぎると他のショットが下手になるのだろうか
418名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 22:42:35.93 ID:i2vKLXev
なあ、最近まとめ来ないよな・・・
419名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 23:03:16.36 ID:L3gcdbHI
>>417
似てません。
420A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/17(木) 23:48:52.05 ID:I9nP6/LV
サンプラスはS&Vじゃないとグランドスラムで優勝できないと言ってたからな。
全仏をS&Vで優勝した選手なんて最近いない。
つまりサンプラスは全仏をグランドスラムと思っていない。
全豪なんてスキップする選手も多かった。
全英ではレンドルでさえS&Vをしてた。
今じゃ全英でさえクレーコーターが活躍してる。単純比較はできんな。
421名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 23:58:36.07 ID:gTGTECia
もういいよ。
422名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 01:27:46.65 ID:ZswFBEuH
>>420
S&Vだけの選手と認めてんじゃんw
423名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 01:56:18.15 ID:wEub7hvv
アガシ曰く

ピートは素晴らしいチャンピオンだが、ベースラインでのフットワークが上手ではなかったしバックハンドでは時々イージーなミスをした。
ロジャーにはそういった欠点は全く見られない。それだけでなく、ツアーでもナンバーワンの武器をいくつも持っている。
僕はリターンとフットワークが世界一だったからいくつもタイトルを取れたけど、彼はそういった武器を5つも6つも持っている感じだ。ロジャーは僕が今まで見たなかで最も完璧なプレーヤーだ。
424名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 02:54:53.74 ID:4LZ7DhsY
アガシってかっこわりーな・・・
あそこまで完膚無きまでにサンプラスに負けこして何を言うかって感じ
425名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 03:31:00.49 ID:ZswFBEuH
フェデはそれ以上ってことだよ
426名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 03:33:17.94 ID:tc+xG69K
まだフェデヲタはやってんのか
なんでいちいち皆に最強アピールしたがるんだろうな?
余裕がないというか
427名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 05:35:27.88 ID:36Uh3SOL
>>424
アガシはサンプラスとはいい勝負してたが
フェデラーには手も足も出なかった。
428名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 05:46:07.10 ID:Pv4wYFw6
アガシの見方は正しい
サンプラスと遅いコートでもっと対戦が増えていたらいい勝負しただろう
サンプは自分のなわばりの速いコートでアガシを打ちのめした
429名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 05:46:17.97 ID:36Uh3SOL
もうね、サンプラスは完全に抜かれたんだよ、フェデラーに。
ボルグはまだ全仏、全英同時3連覇や全英勝率やGSでの勝率、生涯勝率など
比較する部分がたくさんあるが、サンプラスはGS数で抜かれた上
全英5連覇された時点でもう比較する要素がなくなった。
430名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 06:01:48.58 ID:UGPQR/JQ
なんで屁出汚多がサンプスレで騒いでるんだ?フェデ最強を必死こいてアピールしてるんだ?
相変わらず馬鹿だなw
431A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/18(金) 08:19:26.61 ID:NQOAUU4l
サンプラスは動きでアガシに勝っていると自覚していたと言ってたけどね。
だからベースラインでの打ち合いでも負ける気はしなかったと言ってた。
アガシのフットワークが世界一というのはかなり疑問だよ。
ギルバートはアガシは体も小さいし運動能力も高く無いと言ってた。
当時はチャンが筆頭でどの選手も足が速かった。
アガシの強みは強力なリターンと早いタイミングのストローク。
アガシは自伝でサンプラスへのコンプレックスを吐露してた。
クーリエも四銃士のなかでもサンプラスは一番才能があったと言ってる。
フェデラーは昨日のチェラあたりなら完璧なプレーをするけどトップ選手だとミスヒットが増える。
おそらく相手がジョコになると思うけど見もの。
あとアガシに全く敵わなかったのはフェデラー。ラケットチェンジで勝てるようになった。
ストロークで負けてもサーブで挽回してたな。
アガシがサンプラスに遅いコートで勝ったといのは同意。遅いコートじゃ薄グリは不利。
でも当時の価値あるタイトルは速いコートばかりだったからな〜
公平と言われた有明では3回優勝。
432名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 09:04:18.89 ID:kpOYUpo4
>>428
アガシが得意なのは速いコートです。

>>427
出てます。

>>429
抜かれてません。

>>423
間違ってます。
433名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 11:40:52.91 ID:IQE7woZU
サンプラスはクレーでは下手に見えると言われていた。
1発の威力でごまかしの効く高速コートではなく、適切なフットワークが重要な
クレーでは、その問題点がもろに出てしまったのだろう。

追いつけそうもないボールに追いつき返す事を「フットワークが良い」とは言わない。
これは「守備範囲が広い」という事。フットワークは予測の良さも含め、適切な打点に
スムーズに入る為の足の運び方が優れているという事。
この点に於いて、アガシはサンプラスを上回っていた。
434名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 11:56:53.41 ID:IQE7woZU
フェデラーのフットワークは攻撃面、守備面のバランスを考えた時、現時点で
史上最高級ではある。(絶対的ナンバーワンとは言わない)
但し、ナダルやジョコビッチのように「フェデラー以後」の選手は、
フェデラーを踏まえて、その先を見据えて練習をしているように思う。
(かつてフェデラーがサンプラスを踏まえて次のレベルに行ったように)
おそらく10年後には史上最高のフットワークの座は更新されているだろう。
435名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 11:58:08.47 ID:kpOYUpo4
>>433
上回ってはいません。
436名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 12:37:53.90 ID:QOSVGrwE
まあクレーでのフットワーク悪くてもハードや芝ではめちゃくちゃ良かったから問題ないじゃん。
オイルのように走る、ニンジャのようだ、足音を立てずに走る等フットワークを賞賛してる人しかいなかった。
今はフェデでさえドタバタ走るよね。
437名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 12:55:08.29 ID:Pv4wYFw6
フェデラーは猫のように動く江戸より速いとすら言われる
サンプと違い動きの悪さを指摘されたことはないよ
438A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/18(金) 13:04:21.51 ID:NQOAUU4l
そうそう。フェデラーでさえダサく見えるよ。
クレーで勝てなかったのはフットワークより高い打点からバックを攻められたから。
減速されて高く弾むから打ちこまれやすくなる。
サンプラスも得意の速攻ができにくい。
439名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 13:05:28.87 ID:kpOYUpo4
【足が速い】
ナダル チャン ムスター ヒューイット 

【フットワークが良い】
フェデラー サンプラス エドバーグ クチェラ リオス
440名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 13:53:49.11 ID:CQIPHKCa
またサンプラスの記録が破られるのか。
441名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 16:03:26.35 ID:wEub7hvv
サンプラスは縦方向のフットワークはフェデラー以上に素晴らしいが、ベースライン上での横への動きは特別優れてはいないよ。
それを克服するために編み出したのが、フォアハンドのリバーススイングによるカウンター。このショットを考案したのがサンプラス最大の天才。
この技術は、レンドル以外不可能と言われたダウンザラインへの高速カウンターに加え、アングルへのランニングパスも可能にした。
このショットによりサンプラスは弱点を補って余りある武器を手にし、不動の王座に上り詰めた。

ただ、高速カウンターが有効でなく(現在に至るまでクレーはカウンターパンチャーの鬼門)、振られた時にスピンの効いたボールを深く返球することが必須なクレーでは効果を発揮せず、またバックハンドではリバーススイングはできない。
そのため、クレーコートではサンプラスの数少ない弱点が顕になる格好となり、凡な成績に終始した。

442名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/18(金) 22:41:03.56 ID:Pv4wYFw6
速い英米での対戦 6戦してサンプラスの6勝0敗
遅い豪仏での対戦 3戦してアガシの3勝0敗


速いコートでのごまかしに長けたサンプラス
遅いコートで強さを見せたアガシ
443A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/19(土) 00:13:45.36 ID:3Ia0UrDj
サンプラスやフェデラーのフットワークは疲れない。
チャンは疲れるね。ナダルは怪我が多い。
サンプラスはクレーでもわざとらしくフォア側を大きく開けて走り込んでカウンターを狙う。
96全仏のクーリエ戦はそれで流れを変えた。よほど動きと威力に自信が無きゃできんね。
所でリバーススイングと言うのは?辻野はサンプラスが開発したと言ってたな。フェデラーがよくやる卓球打ちのこと?
サンプラスはフォローが上にくるようになって勝てなくなったと言われてた。本来は顔の前になる。
あと本来テニスは片手でするもんだよ。
クラシカルなスタイルのサンプラスこそが正統派。
遅いコートでセンスの無さをごまかしたのがアガシ。


444名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 00:44:41.74 ID:AQEjo2T+
速い英米での対戦 3戦してフェデラーの2勝1敗
遅い豪仏での対戦 5戦してナダルの5勝0敗


速いコートでのごまかしに長けたフェデラー
遅いコートで強さを見せたナダル

445A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/19(土) 00:55:47.40 ID:3Ia0UrDj
サンプラスのテニスは相手に構えさせない。
ボールを低く保ち高い打点で打たせない。
でもそのようなテニスはクレーでは難しかった。
446名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 05:52:35.22 ID:TfGpKacS
それはサンプラスに才能が足りないから仕方ないよ
彼はフェデラーやアガシほどテニスの才能を誉められてた選手ではないからね
彼が称賛を受けた運動能力はテニスに必要なものの1つに過ぎない
しかしサンプラスにしろナダルにしろ自分の得意コートでライバルと数多く対戦し優位にたっている
そこにごまかしがあるのがよく分かるな、苦手なコートではさほど勝ち上がっていない証拠でもある
サンプラスのクレー、ナダルのインドアが穴だというボルグ爺やまとめの主張に一理ある
逆にフェデラーやボルグが変態なだけか?
447A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/19(土) 07:15:42.35 ID:3Ia0UrDj
90年代で一番運動能力が高いと言われてたのはルゼドスキかなと。
技術はあまり評価されていなかった。
サンプラスの才能は果てしないね。
フェデラーやボルグはその時代でサンプラス以上にずば抜けたというだけ。
強い選手はどのサーフェスでも強い。
448名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 08:25:22.01 ID:8xqJhQeA
勘違いしている人多すぎる。

遅いコートで勝っても勝ったとは見なされない。
全仏や全豪でGS数を稼いでも強い選手とは言えないし評価はされない。

ムスターが95年にどんなに土で勝とうとも三流選手扱いのままだったし、
ナンバー1を取っても他の選手に陰口をたたかれただけで
評価はされなかった。

速いコートで強い=テニスが強い。
異論もあろうが世界がそう見ているので仕方が無い。
449名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 09:40:25.35 ID:TfGpKacS
勘違いしているのはおまえだ、世界の意見は弱点は弱点としてしっかり見るというもの
速いコートでの王者だけを真のチャンピオンとする、などと言われたことは一度たりともない
それは90年代から見始めたヲタの戯言
ムスターは土以外はどうなんだと言われ、サンプラスは土はどうなんだと言われた
ナンバーワンに確かな穴があれば見逃さない、90年代は穴のあるナンバーワンが乱立した時代でもある



もう一度言うがサーフェスが速いか遅いかで大会の価値が決まったことは一度もないよ
ある種の価値があるとすれば、自分の苦手なコートで結果出した選手はそうでない選手よりは評価されるだろう
クレーのゲームに文句つけたり、芝は牛が食うものなんて発言は勝つ能力の無い者の遠吠えにすぎない
フェデラーやボルグのような者にはこのようなことを声高に発言する理由がない
コナーズも足元が何であろうと戦うだけという、そういうスタンスだったな
450名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 09:45:49.41 ID:8xqJhQeA
「ムスターは土以外はどうなんだ」>>>「サンプラスは土はどうなんだ」
だった。
ムスターの一位に異を唱えるものは多数いたが
サンプラスの一位に異を唱えるものは居なかった。

>サーフェスが速いか遅いかで大会の価値が決まったことは一度もないよ
ある。
全英や全米を制さないと真の一流選手とは言われなかった。
クレー専門家が活躍する全豪や、トップ選手の欠場が多かった全豪は格下扱い。
マッケンローもそれに類する発言をしている。

ちなみに80年代から見ている。
>>449はにわか。
451名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 09:52:24.28 ID:TfGpKacS
はは、80年代から見ていてそのレスはない
当時の全豪はまだグラスだ、ボロが出たな
もう一度だけ言う、大会規模で大会の価値が決まったことはあってもサーフェスの速さで決まったことは一度もない
マックの発言は遅いサーフェスで活躍できないアメリカ人にありがちな遠吠えだ
彼はボルグやフェデラーの域には当然及んでいない
全仏で勝てていたらマックの発言も違ってきていただろうな、自身の功績を誇示したであろう
452名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 09:54:57.79 ID:8xqJhQeA
>当時の全豪はまだグラスだ、ボロが出たな
書き込みをよく見なさい。

>大会規模で大会の価値が決まったことはあってもサーフェスの速さで決まったことは一度もない
残念ながらございます。
453名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 09:56:28.90 ID:8xqJhQeA
正確に言うとサーフェスの速さというよりもその大会を認めているレジェンドの数かな。
同じようなもんだけどね。
454名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 09:56:54.37 ID:TfGpKacS
そうだ、おまえのレスの最初は正しいよ
問題のある順に
土以外はどうなんだムスター>土はどうなんだサンプラス>全て素晴らしいが土ナダルやハードのマックをどうにかしろよフェデラーボルグ


格上から見れば格下のあらは見えるものだ
ムスターの三流は言いすぎでせいぜい二流、ハードの大大会無視してクレーの大会出てたのはいただけなかったな
それでも当時のルール内だが
455名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 09:59:32.91 ID:TfGpKacS
レスをよく見るべきはおまえだ
書き間違えなら書き間違えと謝罪するほうが身のためだぞ
相手に論破され早くも軌道修正とは情けない奴
サーフェスの速い遅いで大会の価値が決まったことがないと認めるのが早すぎて味気ない
456名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 10:06:00.84 ID:8xqJhQeA
>>455
反論する際は相手の書き込みをよくご確認の上、
ご自身の書き込みをお願いいたします。

念のため説明させていただきますが、
90年代の全豪はトップ選手はさほど欠場しておりません。
こちらの書き込みの意図はご賢察いただけましたでしょうか?
サーフェスが昔グラスだったことについては最近のファンでもご存じでいらっしゃいます。
早とちりして「ボロが出たな」と暴言なさったことは謝罪いただけるのでしょうか?

また、「サーフェスの速い遅い」のみで大会の価値が決まるというのは
結果的にそうなっている事実がございます。
いわゆるレジェンドと呼ばれる選手達は全英全米に重きを置いている事実、
これは否定しようのないものでございます。

以上宜しくお願い申し上げます。
457名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 10:10:14.11 ID:TfGpKacS
ふふ
キャラ作ってごまかしてんじゃねえよ、丁寧な態度はまとめの真似事か?中身が全く伴わんが
おまえの言うとおり結果的にそうなっているだけで一貫して俺の主張が正しい
サンプラスが遅いコートで勝つ力がないことをフォローは出来ないな


ミスはミスと認めろ
ミスを見逃して意図を察してくれよ、なんて通じると思うかい、甘ちゃん
458名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 10:16:16.76 ID:8xqJhQeA
>>457
あァ?てめーふざけんじゃねえぞ?

一貫して俺の主張が正しいだァ?子供みてーなこといってんじゃねーよ。
ミス連続はてめーだろ?

氏ね
459名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 10:18:51.30 ID:TfGpKacS
主張もキャラもブレまくり、ちょいと攻め込まれると自棄になる
精神的にもヘタレだな、やれやれ
レベルの高い奴の意見待っとるぞ、ははは
460名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 10:22:18.58 ID:8xqJhQeA
>>459
はァ?てめえ表に出ろや
レベルとかなめたことぬかしてんじゃねえよ。
市ねええええええええ
461名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 13:22:56.31 ID:HB60C/HV
>>460の負けぇw
462名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 15:38:48.72 ID:/dTsEio8
>>431
アガシのフットワークが世界一というのはかなり疑問だよ

長年テニスやってるが初めて聞いたよW
アガシのフットワークが世界一?どこの誰が言ったの?
お前のレスは見当外れすぎてネタにしか聞こえん。
お前実際1試合通じてみたことないんじゃねえの?
アガシなんて全スタイル通じても1番運動量少ないし
足なんて全然速くない。ストロークの自由度と威力で勝ってきただけだ。
463名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 19:32:19.44 ID:qpebWlo3
ナダルがいる限り、フェデはサンプの記録「一位在位期間」を抜くことはできない

ま、ナダルが抜く可能性はある
464名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 20:53:49.29 ID:/dTsEio8
>>456
レジェンドでもない奴が言っても説得力0だな。
欧州では全米よりも遥かに全仏の方が重視されてる。
なにより現在世界上位は圧倒的に欧州であり、過去でも
欧州選手やコーチは全仏と全英を最重要視している。
まあ欧州はクレーがメインになるからでもあるが、とにかく「うるさい」
と嫌う選手が多い。贔屓もかなり酷いしな。
465名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 22:24:50.97 ID:7Ziaum5E
>>461
TfGpKacSが遊ばれてるようにも見えなくもないw
466名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 22:28:29.68 ID:7Ziaum5E
>>464
アメリカの歴代王者?が単にクレー苦手なケースが多くて
遅いコートを軽視する風潮に見えたのかもしれないね。
マッケンローやコナーズはシニアツアーでもクレーコートは嫌だとか言ってたみたいだし。
ラリーが長くて体に悪いとかとってつけたような言い訳してたけど
単に苦手だからだろと突っ込みたくなるw
467名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 23:02:42.41 ID:gstQUPZP
コナーズからずっとツアーはアメリカの有力選手と共にあったからな
468名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 23:08:56.97 ID:TfGpKacS
ボルグ爺もズレてるな
選手がどう思っているかなんて大会の価値には関係ないぞ
より歴史があり、より高い賞金を提供してきた大会が高い価値を持つとされてきただけ、最近は平等になってきたけどな
勝ちたい選手が多いとか関係ない、そんなのどうやって統計取って数値化するんだ?くだらん
469名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/19(土) 23:23:44.33 ID:HB60C/HV
フェデvsジョコ戦楽しみだな その後もナダルかデルポトロなんという好カードw
470A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/19(土) 23:55:31.66 ID:3Ia0UrDj
>サンプラスが遅いコートで勝つ力がない

十分あったよ。あったけどどうしても勝ちたいと言うものは無かった。
サンプラスがクレーで素晴らしいプレーをしてるのを何回も見た。

マックはチャンが全仏で優勝した時の悔しがり方は尋常じゃなかったよ。
俺でも勝てなかったのに17歳の選手があっさり勝つなんて。しかも凄いインパクトと高評価。
あいつが全英でも優勝したら俺はコートでパンツを脱ぐって言ってた。

90年代も全英が最高のタイトルだったけど最低な大会も全英だった。全英だから仕方なく出てると言ってた。
一方最高の大会は全豪と言われてた。選手にとっては非常に楽しい大会らしい。
全仏はクレー育ちの選手が元気になる大会。
全米はとにかくうるさい大会。飛行機の音がうるさいし観客もうるさいしケンカ始めるし。
でも世界の中心はなんのかんのでアメリカだから全英に次ぐ大会ではある。
471名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 00:11:55.51 ID:SF0C4kHr
サンプラスは遅いコートで勝つための力が十分に無かったので勝てなかった
それを気持ちが足りなかったとか、おまえが逃げの言い訳をする必要はないよ
フェデラーにしろナダルボルグアガシレンドルにしろ、遅いコートで勝ちたい気持ちがサンプラスの何倍も強いわけじゃない
致命的な差は能力の差、それが現実だな
472名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 00:14:47.08 ID:LZM1QG6J
数回クレーでいいプレーしたからってねぇ。
じゃあ、ヘンマンもクレー巧者ってことでいいですね?
473A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/20(日) 00:27:24.30 ID:bDjVEZhC
しかしフェデヲタ必死だな。
クレーのナダルにさっぱり敵わない選手を擁護するのも大変。
ナダルを持ち上げサンプラスを下げ。
能力はあったっていう当時の論評だったんだって。ただ精神的な粘りがって言われてた。
474名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 00:28:10.60 ID:3kT6jbTV
2003〜2010にGS勝っているフェデ
2005〜2010にGS勝っているナダル
2008と2011にGS勝ったジョコ
2009にGS勝ったデルポ
USオープン勝っている3人と決勝2回のジョコ
これ以上ない対決やな
475名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 00:41:18.59 ID:qQXoqW0m
むしろアボの擁護でサンプラスが不憫に見えてきた人は挙手を。

サンプラス最強っていうなら「土なんてテニスじゃねえ、芝で一番強いのが最強だ!」ってくらいじゃないと無理だろ。
コート種類の減点法でいくならフェデの土はもちろんナダルのハードとさえ比べものにならないんだから。
476名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 00:56:20.13 ID:me3AOsgk
>>475
マッケンロー、コナーズ、サンプラス、ベッカー、エドベリ、
シュティッヒ、イバニセ、キャッシュ、クライチェク、ヘンマン、
ナブラチロワ、グラフ、シュライバー、キング夫人、松岡修造
あたりはそう思ってる可能性大w
477名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 04:10:43.88 ID:rkvszhNd
>>468
いわゆるレジェンドと呼ばれる選手達は全英全米に重きを置いている事実、
これは否定しようのないものでございます。

だからこの一文に「レジェンドと呼ばれる選手が」と書いてるが
具体的に誰が?と言ってるんだよ。
少なくともアメリカ選手以外で全仏が全米より下、なんてレジェンドの
発言は聞いた事がないんだが?その某アメリカレジェンドは全仏で勝つ能力が
無いゆえの負け犬の遠吠えにしか聞こえないが?
ちなみにレーバー全英、ボルグは全仏、全英、レンドルは取れなかったが全英、
ベッカー全英、エドバーグ全英・・・あと誰?
ちなみに俺も君も内心でどう思ってるか、なんて分かるわけないから
妄想は止めてね。
478名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 04:59:57.19 ID:r60XUUJG

落ち着け。

>>475
俺はレンドル支持者なので別にサンプ擁護ってわけでも無いが
90年代当時は確かにサンプ最強論がファンでも誌上でも圧倒的だった
全仏タイトルは無かったにもかかわらず
かつ過去にレーバーがいたにもかかわらず

これは予想なのだが、アガシやフェデラーが3+亡き後に
生涯グランドスラムを達成したことで
それまで現代では不可能とされていた生涯グランドスラムが
「なんだ出来るんじゃん」となってしまい
最強の定義の中に全GS制覇という項目が加えられ
結果としてサンプラスの穴がより大きくなってしまったということは
あるのかもしれない
479名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 05:28:32.29 ID:SF0C4kHr
>>477
またズレてるな、それ俺のレスじゃねえから
選手がどう思うかじゃなく歴史や大会規模でその大会の価値が決まってきた、ってのが俺の主張
全米が全仏より下と言った選手だっていないのだよ?選手の感想は関係ない
全米は常に最大の賞金を選手に提供してきたし、歴史も第二位だ
全仏は3番目のタイトルだったのは間違いないよ、レジェンドの出場回数でも調べてみな
全米は大人気だからなw
480名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 09:04:00.96 ID:whZhohe/
今更サンプラスとの比較はどうでもいい話で。グラス、ハードでも実績でフェデラーに劣りクレーでは話にならない。下らない。
今の3強はしっかりランキングを維持しているが90年代で2位3位を長期維持してる選手はいなかった。
事実としてGS年1冠でも年末1位達成できるほど低レベルだった。全く説得力ないから呆れる。
サンプラスが全仏優勝できなかったためにフェデラーの優勝にケチつけるのはお門違いでしょ。
481名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 09:07:26.38 ID:whZhohe/
>>473
持ち上げというか実績が凄まじいから。あなたの言うムスター、ブルゲラ、クーリエですらお話にならないほどね。
482名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 09:25:16.56 ID:whZhohe/
勝ちたい気がないとかもう何も言えないよ。
483名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 11:53:27.38 ID:Z7r8ZZfW
もう、ナダル史上最強でいいじゃん

ナダルの前ではフェデラーもサンプも単なる引き立て役で終わるよ
484名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 13:26:07.66 ID:rkvszhNd
>>479
君も分からん奴だね?

選手がどう思うかじゃなく歴史や大会規模でその大会の価値が決まってきた、ってのが俺の主張

だから、「お前がレジェンドなのかよ?」と言ってる。
大会の価値を決める?お前が?なんで?

それこそお前の主観であり全てが自己満足。
実際には全然違うし2ちゃん流に言うなら
「ちらしの裏に書いておけ」
485名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 13:37:10.80 ID:SF0C4kHr
またまたまたズレとるな
他人のレスを俺のレスと勘違いした二番目のズレよりはマシだが


いいか、大会の価値はレジェンドが決めるわけじゃない
価値の高い大会をレジェンドが勝ちたがるだけ
この順序間違えるなよ?その結果全米を欠場するレジェンドはとても少ない
全米勝てなかったボルグに有利な流れにしたいおまえの姑息な意図に乗る気はないからなw
しかし馬鹿相手にすると疲れるのう
486名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 14:10:21.14 ID:LK7b75Ei
ボルグ爺が欧州のコーチや選手の意見を重視し米国のレジェンドの意見を軽視しているだけ
こいつはいつもそう、ボルグに都合のいい意見しか採用しない

コナーズ、マックが全仏より全米優先なのは明らか、サンプラスやアガシもそうだしエドやベッカーもそう
レンドルは全米に一番勝ちたいと言っていたものが実際勝って、ウィンに気持ちが向いた
ボルグが一番多く出場したGSは全米、これ知ってるかな?
全仏は米国のツアーを優先してあっさり欠場した年もあるよ

このレベルのレジェンドで全米重視が多いだけでも十分じゃないかな?
レジェンドが大会の価値決めるんじゃない、という意見もあるけど
それなら歴史と大会の規模で全米に軍配が上がるしな
レジェンドじゃない欧州の選手たちが全仏勝ちたい勝ちたいと思ったところで
それこそ価値あんのかな?土でしか活躍できない選手たちが唯一わずかな光明見出せる大会というだけ
レジェンドの意見じゃないものは説得力ないと>>464にあるようだが
まさかツアー回ってるだけでレジェンドの意見に含めるのかな?
それともここの住人の意見よりはマシだろとか話すりかえて頑張る?

ボルグ爺ってさ、ヒゲラスとかスペイン系のコーチの意見に毒されすぎじゃ?
それがボルグに都合がいいから採用してるだけかもしれないけどさ
487名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 14:17:27.24 ID:SF0C4kHr
そこまで詳細に分析しなくても70年代は明らかに全米>全仏、言うまでもない
ボルグは世界第二位のタイトルには勝てなかった男
今は4つほぼ平等で全英だけやや特別
それでもあえて順位つけるなら全仏を全米の上に持ってくる理由は何もないよ
優勝に絡んでこないカスの意見ばかり聞いてどうするんだ、それ以前に選手が大会の価値決めるわけじゃねえし
フェデラーナダルが気合い入れたってバーゼルやバルセロナの大会の価値が変わるか?
488A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/20(日) 15:39:33.55 ID:bDjVEZhC
コナーズマックは知らないけどサンプラスは全英全米で勝ちたいと言ってたな。
アガシはそんな話は聞いたこと無い。金持ちになりたいとは言ってた。名誉より金。
エドは91年頃全仏もがんばろうかな〜って言ってた。
リオスみたいに芝なんて牛を飼う所だ何て言う選手もいる。
アガシは芝が嫌いで服装を規制されるのも嫌で全英出なかったし。全豪も94年まで出なかった。

まあ90年代からハードコートが主流だったから土や芝なんてのは特殊なコート。
全豪は暑すぎるし全米がグランドスラム最高峰と言っていい。やはりテニス界の中心もアメリカ。
確かに全米を嫌って欠場した選手なんて聞いたことが無い。
エドはあのうるさいのが嫌いで全米は勝てなかったと言われてたけど。
489A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/21(月) 00:15:29.03 ID:zjeRH/sA
ID:tqfOg4Ueはまとめだって。災害後。
今は顰蹙レスを自己規制中。
490A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/21(月) 09:25:52.79 ID:zjeRH/sA
最後はグダグダの試合を見た後のお口直しに。
スカッと爽やかサンプラス。
この頃アガシはギルバートに付いてプレースタイル改造中。
サンプラスのプレーは凄いね。特にフォアの伸びがね。
連勝街道爆進中。今のジョコより凄かった。

http://www.youtube.com/watch?v=LyxqCNPBDdg&feature=related
491名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/21(月) 20:34:58.35 ID:r8EAz14y
>>490  ふだんナダル、フェデ、ジョコのプレイを見慣れているせいかも知らんが。。。
今確信した、やっぱアガシって足遅っそw 歴代レジェンドと比べるとかなり遅い部類
打点への入り方やラケットワークは確かに上手いが。。。基本相手を動かしてナンボのテニスw
それとガットのせいかも知らんが、球威も無いしスピン量も少なく球筋が素直すぎ。
492A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/21(月) 23:50:44.53 ID:zjeRH/sA
現代のテニスは強烈に引っぱたいてるのにラリーが続くよね。
だからレベルが高いってわけじゃないんだよな。おそらくボールの空気圧を落としてるんだろう。
昔の軟式テニスみたいだな。凄い迫力のラリーが続く。
アガシを擁護するけどこの後日本に来て怪我でリタイアしてた。
今年の目標は大阪で優勝することだよ〜とか言ってたけど。
本来のアガシは凄く細かいステップでボールに近づくよね。
95全米のアガシのパッシングは凄かったよ。
けどなんかヨタヨタ動く印象があるな。
サンプラスはナダルの方が遥かに動きがいいと言ってるな。
http://www.ne.jp/asahi/pete/sampras/news/2011/N-SAP_Open110125J.html
493名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 07:01:24.93 ID:gz6oSOg/
>>485
いいかい?ってw
大会の価値はお前が決めるのか?違うだろ?
選手が決めるものだ。どの大会に出るかを決めるのは選手だからな。
ほんとバカは救いようがない。

>>486
別び無視ではないが歴史的にもアメリカが主権を握ったのは極一時的なもの。
はっきり言えば120年のうち20年程度だ。大半は欧州がメインでありクレー大会が
圧倒的に多い。お前らは極近年だけで判断して「史上」とか言うから
話にならんのだよ。
494名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 08:04:22.60 ID:CCknm0xf
レジェンドたちの実態が書かれたレスには反論できんようだな
おまえの言ってる方法じゃ大会の価値なんて証明できんよ、知能があるなら気づけ
元は四大大会は3つが芝
選手で有力だったのはアメリカ、豪州、仏の選手たちで芝を得意にする選手が多かった
今はハードが中心
プロ組織の本部もアメリカにある
欧州選手が本当に中心になったのは近年
歴史的に有力でない小国に目をつけてツアーがクレー中心なんてほざくのはおまえだけだ馬鹿者が
小さい大会の数など関係ない、そこでレジェンドは争わないのだから
おまえはレジェンドの各四大大会の出場回数お勉強しとけ、全米より全仏に多く出てる選手なんて数えるほとだ
確実な数字の出ないこの大会に勝ちたいという気持ちよりこの出場回数こそ大会の価値に限りなく比例するものだよ
こんなのはガキでも理解できるんだから何度も同じこと言わすな、おまえは前から間違ってる
ボルグを持ち上げたがるこざかしいやり方なんてとっくにばれとるんだから
495名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 08:39:44.56 ID:yWzs/rxZ
後世、フェデラー伝説が語られるとき、
フェデラーが絶対に勝てなかった史上最高最強選手ナダルが
常に語られることになる
496名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 18:06:10.58 ID:89zSvvKg
ナダルがこの後記録を伸ばせ名かった場合はフェデラー株が暴落することになる(やはりレベルの低い時代のチャンピオンだった)
フェデオタのためにもナダルには記録を伸ばしてほしい この後 ジョコに王位を譲るようであれば サンプ株が急上昇するw
497名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 18:16:00.29 ID:YFLdvfic
ジョコの株が上がるだけでサンプラスには影響ないと思うよ。
サンプラスが評価を上げたかったら現役復帰して全仏に勝つしかないでしょ。
498名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 19:39:51.95 ID:n3Ln24Kw
>>496
おいおい、もう伏線張ってんのかよ
去年の全米後の威勢はどうした?w
499名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 19:55:15.44 ID:z3psJjwC
現実問題フェデの株がこれ以上上がるには、@ナダルに勝って対戦成績をよくするAグランドスラムの勝ち数を増やす。

のどっちかしかないな。
500名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 20:17:23.80 ID:n3Ln24Kw
これ以上上げる必要ないだろ
@は意味ないし、Aはもう一位だし
501名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 20:30:21.44 ID:CCknm0xf
フェデラー、ナダル、ジョコといずれも四年間年末トップ3を維持する強豪
(フェデナダに限れば六年間トップ2だが)
彼らの強さに間違いはないよ、確かな力を備えた者たちの争いと言える
周りに数年間トップ3キープできる選手がいなかった中でのサンプラス六年1位は間違いかもしれんがね
なぜ>>496がサンプラス株上がってほしがってるのか謎だけど、もしや煽ってるのサンプラスファンなのかい
502名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 20:45:50.93 ID:z3psJjwC
@は中々大事だと思うよ。クレーでの対戦が多いのは事実だけどナンバーツーに負け越してるのは唯一の汚点ともいえる。Aは数は多い方がいいし、サンプラスのWBの数に並びたいよね。

503名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 20:48:36.43 ID:HEvVqXiR
>>493
「歴史的にもアメリカが主権を握ったのは極一時的なもの」ってあんた
デ杯優勝回数もアメリカがダントツで1位だけど?32回
2位は28回の豪州だし、3位に9回でフランスと英国(英国はご存知グラスの国)
もしかしてコナーズマックの時代とサンプラスアガシの時代だけがアメリカの時代だとでも思ってる?


ボルグ爺あんたの言う、ツアーがクレー中心だったという時代がそもそも存在しないんだけども。。。。
あるなら具体的に示して教えてよ、90年代から現在まではハードコート主流の時代だし
80年代や70年代にもクレー中心だったという事実はないけど?
全米オープンがクレーだったとき、一瞬中心になりかかったけど、それこそ一時期じゃね?3年だけだし
さらに前となれば豪州勢の時代になっちゃうしクレーがずっと主流って具体的にいつなのかな?ちゃんと答えてくれないと
メインはグラス→ハードと変遷して、クレーやインドアってメインになれずずーっと傍流だと思うんだけど
クレーがメインなら歴代名選手の獲得タイトルはクレーの大会が一番多いはず、そんな事実がある?
504名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 20:51:35.69 ID:CCknm0xf
ナダルが最高最強ならフェデラー伝説語られる前に自然とナダルの名前出るがな
ナダル最強説はフェデラー最強説に寄生するたかりかよ笑
505名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 20:55:04.14 ID:Qb5VvKw6
>>501

>彼らの強さに間違いはないよ、確かな力を備えた者たちの争いと言える
言えません。
506名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 21:03:03.55 ID:CCknm0xf
追い込まれてキャラ変わる奴はすっこんでなよ
おまえが「違います」「言えません」とか否定の一語で済ます時は上手く反論できない時ってバレてんだよ、はは
507A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/22(火) 21:31:18.01 ID:ZToaj1gX
なぜサンプラスが全仏を取れなかったかというのは、なぜレンドルが全英で優勝できなかったのかということと同じ位不思議だよね。
なぜナダルがここまでクレーで強いのかというのはやはり強力なトップスピンを安定して打てるところだろう。
あとどうでもいいポイントでもガッツポーズしてるメンタル。テニスの低速化でどのサーフェスでも勝っている。
ここでわからないのは、なぜフェデラーがクレーでも強いかということ。全仏ではコレチャやクエルテンにも勝てなかった。
ナダルが10代から活躍していることを考えれば若かったからというのは理由にならない。
フェデラーは90年代にきてクレーで勝てるかどうかというのは疑問。
一方ナダルは90年代前半からスペイン勢が活躍していることを考えれば相当活躍するだろう。
90年代最強メンタルと言われたクーリエにブルゲラが勝ったんだからね。
しかし90年代の全英で活躍したクレーコーターはいない。ナダルが90年代の全英で活躍することは無いだろう。
一方サンプラスが現代にきてクレーで勝てるとと言えば、正直どのサーフェスでも90年代のようには勝てないだろう。
当然90年代と同じスタイルで戦った場合だけど。
これだけテニスがスピン重視で遅いとサンプラスのテニスの強みが出ない。

インディアンウエルズはカルロビッチに勝ってほしかったな。ビッグサーブにフラットショットに前後の揺さぶりにうまいボレー。
あれだけいいテニスして勝てないんじゃやはりネットプレーヤーはきつい。あの試合いちばん面白かったよ。
あの全豪のツォンガはなんだったんだろうか?ビデオ消さなきゃよかった。ツォンガはあれで終わっちゃった。
http://www.youtube.com/watch?v=nO6lalt5f6M





508名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 21:45:28.12 ID:n3Ln24Kw
>>502
多いの範囲を超えてると思うがね
それに、フェデが残した偉業を下げるほどではない
509名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 21:45:58.15 ID:CCknm0xf
それはレンドルに失礼
不思議な順にローズウォールの全英、ボルグの全米、だいぶ離れてレンドルの全英
レンドルは不思議というよりは頑張ったがあと数歩惜しかったなという感じ、勝てなくても理解できる範囲
サンプラスの全仏は特に不思議ではないよ
拙いフットワークでサーブとストローク一発のショットで戦うテニスがクレーの上で通用するわけないさ
ごまかしが通用するコートじゃない、試合中の多くのポイントでの確かな積み重ねが勝負のコート
君はいつまでもサンプラスを最高の基準で見てるからフェデラーがクレーで勝てるのが理解できない
しかもサンプラスのクレーなんて、バランスの悪い選手のヘタクソな面を基準にしてどうすんだい?
サンプラスよりフェデラーがレベルの高い選手だと考えれば簡単な話だろう、サンプラス最強説崩れるのが怖くて逃げてるのは分かるが
510名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 22:09:33.23 ID:HEvVqXiR
>>55

55 :まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/25(金) 23:37:27.10 ID:LNv8G8zR
【コート別勝率 歴代順位】

       ハード  クレー グラス カーペット  室内 (順位)
ボルグ    13    2    3     3     4
レンドル    2    3    17     2     2
サンプラス  6    81    4     8     8
フェデラー  1    12    1     12     6
ナダル    14    1    7   226位以下  53


なぜフェデラーがクレーで勝てるか?が疑問なのではなく
なぜサンプラスはここまでクレーで勝てないのか?を考えたほうがいいと思う
90年代から見始めた90年代脳でない限りは、フェデラーのクレーは有り得ることだと受け入れることが可能
フェデラーのクレー12位(4回目の決勝進出で何とか全仏優勝)
ボルグのハード13位(全米4回の準優勝に終わる)
レンドルのグラス17位(ウィン2回の準優勝に終わる)
ナダルのインドア53位(低速化が進んでいるが今は最終戦1回の準優勝に留まる)
サンプラスのクレー81位(全仏1回のベスト4が関の山)
フェデラーとボルグの差はちょっとした運みたいなもんだろうけど
81位ってのは力不足としか言いようがない、時代のせいにする前に選手の能力を疑おう
511名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 22:17:52.90 ID:CCknm0xf
まとめ復活したかと思ってびびった、よく見たらコピペかw
サンプラスのクレー勝てない理由は拙いフットワークと一発に頼るテニスしかできないから
何度も語られてる、サンプラスがそうだからってフェデラーも同じだろと求めるのがおかしいのだよ
フェデラーのほうが軽やかだし上手いし粘り強いだろう、差は明らかだ
そんな選手がサーブでもポイント奪えるんだから最強は当然、サンプラスほど穴のない選手
512名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 22:29:58.91 ID:z3psJjwC
508 まあ下げるこたあないかもしれんが突っ込み所はすくないほうがいいと思う。
513名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 22:31:53.51 ID:HEvVqXiR
モンテカルロ1998 サントロ6-1 6-1サンプラス

バルセロナ1995 1コケ
モンテカルロ1995 1コケ
ハンブルグ1995 3つ勝って次負ける、ベスト4
ローマ1995 1コケ
全仏1995 1コケ

クィーンズ1995 優勝
ウィンブルドン1995 優勝

ポイントを素早く奪えるコートでは強い
ポイントが長引くコートでは弱い←力不足
514名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 22:36:31.98 ID:yWzs/rxZ
最後まで天敵がいなかったサンプ

天敵ナダルに喰われまくってるフェデラー
515名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 22:45:46.84 ID:CCknm0xf
>>513
これフェデラーが今年こんな成績出そうものなら
引退しろ おわた 雑魚 といった罵りは避けられんなw
ナダルならリアルに引退だろう
サンプラスってライバル不在のせいか評価の基準がゆるい気がするな、こんな成績フェデナダルは許されないだろ
516名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 23:57:22.07 ID:89zSvvKg
サンプラスライバル不在?レンドル マッケンロー ベッカー エドバーグ クーリエ ゴラン アガシ
いくらでも出てくるぞw
フェデラー・・・ナダル ジョコ?これくらいしか思いつかんぞwww
517名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/22(火) 23:59:40.52 ID:CCknm0xf
全盛期被ってない連中ズラズラ並べて馬鹿かおまえ
サンプラスにレンドルやマック入れるくらいならフェデラーにアガシは最低入れとけよ
518名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 00:11:20.70 ID:vgk1SO2o
マックは入れちゃいかんだろw
519A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/23(水) 00:53:10.03 ID:5W10b0zN
サンプラスは95年はジャパンオープンをスキップして全仏をとりに行ったんだよね。
それまで3年連続でベスト8だった。
言い訳と対策。
http://www.ne.jp/asahi/pete/sampras/library/Legend4-16J.html
http://www.youtube.com/watch?v=ejqFvogRy54
サンプラスがナダルみたいなプレーをするなんてアガシが芝でS&Vするようなもんだよ。

サンプラスのライバルは不在。才能が突出しすぎている。歴代にも不在。
でも敢えていうなら
キャリア初期はエド(92全米で覚醒)
芝ではイバニセビッチ(クレイジーサーブ)
クレーではアガシクーリエ(高い打点でひっぱたく)
インドアはベッカー
ハードでは思い浮かばんな。
520名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 09:24:45.20 ID:iJVNAUE5
>>519
90年代中盤はクレー以外は全て捨てているようなプレイヤーが多数いたし
3+にとって可哀想な状況であったことは間違いない。

クレーでサンプvsブルゲラって恐ろしく無理ゲーな気はするが
動画では上手く戦っている感じがするね。
もっとも、ブルゲラは精神的な浮き沈みが激しくて
96年は結構沈んだ年だったと思ったので良い結果になったのかもしれないが。

>>516
カフィも一応入れてあげて。恐らく90年代のナンバー3はカフィ。
521名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 10:34:19.23 ID:LyYqpd1T
ハードのライバル アガシ
クレーのライバル いくらでもいた(サンプラスがクレーで弱かったため)

サンプラスのライバル
より自然に見た場合
522名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 12:02:53.82 ID:JDAlBT5J
最強のクレーコーター
70年代:ボルグ
80年代:レンドル、ビランデル
90年代:小粒。
00年代:ナダル、フェデラー

523名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 12:13:25.71 ID:iJVNAUE5
>>522
ボルグはクレーコーターではありません。
レンドルはクレーコーターではありません。
ビランデルはクレーコーターではありません。
フェデラーはクレーコーターではありません。
524名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 12:13:33.88 ID:LyYqpd1T
70年代はビラスも入るかな
ナダルの前にいっぱい記録持ってたしな
525名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 14:24:57.23 ID:i8X/c2Re
フェデはクレーコーターをも凌駕するオールラウンドプレーヤー
サンプとは次元が違う
526名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 14:44:30.97 ID:kJFolLj0
クレー史上最強のナダルに阻まれてるだけで、覚醒後フェデのクレーの成績はかなり高いよね。
全盛期土ナダルを二回倒したのはフェデだけだし。まあフェデが特別すぎるだけでサンプが貶められるようなもんじゃないと思う。
527名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 15:26:47.39 ID:D+QR4Od9
フェデはストローカー 全仏で成績を残せるのは当たり前
昔のように速い芝でストローカーがコロコロやられている時代だったら
フェデはどうなっていたかな?
528名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 15:41:58.45 ID:v7P3SRw9
速い芝でコロコロやられていたストローカーとフェデラーではレベルが違う。
環境に適応してストロークを増やしているだけで、本来S&Vも上手い選手だった。
01年全英のサンプラス戦を見ると荒削りではあるがサンプラスに似たプレーをしている。
529名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 17:07:28.26 ID:LyYqpd1T
90年代から見ている90年代脳だと、クレーで勝てる選手=クレーでしか勝てない選手と見てしまう
彼らにはフェデラーの強さは理解が難しい
80年代、70年代から見ているヲタは土で強く他でも強い選手を知っており理解できる
530名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 17:08:04.52 ID:kJFolLj0
サンプを倒した頃のフェデはSVの選手なんだがね。
サーブとフォアは強いけどバックが微妙で攻めてると強いけど守ると微妙っていう典型的なサンプ型のスタイル。
サンプとの違いは、サンプがSVをより極めていったのに対し、フェデはバックを強化してストロークを磨いたこと、欧州育ちのフェデにはクレーのフットワークの下地があったこと。
531A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/23(水) 18:25:31.04 ID:5W10b0zN
クレーコーターを凌駕って全然ナダルを凌駕してない。
とうとうソダーリンにも負け。
オールコートで勝ったからってボルグが最強のオールラウンダーなんて言う人いないでしょ。
フェデラーはただ00年代にオールコートで勝った選手というだけ。
ナダルの数字はいくらなんでも異常。他のクレーコーターが異常に弱かったとも言える。
代表がクレーでもさっぱりフェデラーに勝てないロブレド。
フェデラーはネットプレーヤーを諦めて勝ちだした選手。
全英でもレンドルと違ってスタイルを変えずに成功。

ああループだな〜
532名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 18:30:45.01 ID:UB9VJk6R
>>516
ナダルがオールコートに対応しだしたのは
近年だし、ジョコはようやく覚醒だから
屁出がいかに楽々な時代に稼いだだけか分かるなw

533A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/23(水) 18:44:34.91 ID:5W10b0zN
その通り。楽に勝たなきゃこんな数字にならん。
サンプラスだってエドベッカーと時期が重なったらあんなに勝てるわけ無い。
やはりライバルが一番強かった時代と言年代われた80年代最強のレンドルを再評価するべき。
サンプラス時代はあってもレンドル時代は存在しなかった。

フェデヲタはフェデラーが90年代に来ても勝ちまくるとか言ってくる所がアホ。
サンプラスがいるんだよ。普通に考えろ。
フェデラーは90年代に来れば並のネットプレー。
リターンはつなぎは上手いが一発は無い。
サーブはビッグで無い。90年代はリターンを攻撃してくるので危ない。
ストロークは強い相手には安定感が疑問。格下には非常に強い。
534名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 18:49:49.77 ID:0i6gGdPQ
サンプに一方的に負け越した天敵はいなかった

フェデラーにはナダルという圧倒的天敵がいる

さらにジョコというプチ天敵まで現れた
535名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 18:49:55.27 ID:D+QR4Od9
サンプは強すぎた為に ライバル不在と思われがちだ
フェデの場合は最初にライバル視されたのがロデ男だからなw
今のロデ男をみればフェデの全盛期といわれた記録量産時代がいかに楽だったかわかる
ナダルにいきなりやられたあたりでもその辺は証明されてしまったw
536名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 18:51:28.45 ID:UB9VJk6R
屁出汚多の犯した最も重い罪は
過去に対して一方的勝利宣言を
したチョン丸出しの精神性を持って生まれた事。

偉大なるプレーヤーが積み重ねてきた過去がなければ、
フェデもあり得ない、こんな簡単な事もわからない屁出汚多は
カス確定
537名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 18:59:17.06 ID:UB9VJk6R
まあ、ナダルさえ現れなければフェデ最強などという
とんでもない幻想、羊頭狗肉もあり得た。

しかし、時代がそれを許さなかった。

格闘技界であれだけ勝ちまくったヒョードルが最強という声があったが
たった1度の敗戦でそんな声は弱弱しく、2度の敗戦で吹き飛んだ

最強とはそれだけ厳しいもの、どどめだか何だかわからんコテが
ファビョリながら狂ったように数字を並べたてても無駄

ナダルを許した時点で屁出終了w
538名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:16:58.41 ID:LyYqpd1T
サンプラスヲタの諸君が打ちのめされ発狂し出しているが大丈夫かね?もう少し頑張ってくれや
別にレンドルを再評価してもいいがその時は序列が
1フェデラー 2ボルグ 3サンプラスから
1フェデラー 2ボルグ 3レンドル 4サンプラスと
こうなるだけだが構わんよな



フェデラーが90年代にいたらってのはサンプラスの代わりにフェデラーが入るというだけ
そのときフェデラーはサンプラス以上に勝つ、能力がサンプラスより上だから
サンプラスがフェデラーのかわりに00年代にいると、ナダルのほうが多く1位になりそうだな
サンプラスの穴はいつの時代でもごまかせない
ただサンプラスの時代は周りにフェデラーナダルクラスの選手がいないから楽
フェデラーにはナダルがいたがサンプラスのライバルにナダルクラスはいない、それが90年代の層の薄さだ
サンプラスが特別だったというよりは周りが弱い、勝率7割台の低レベルな争いは90年代だけ
539名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:18:58.45 ID:i8X/c2Re
いきなりどうした?w
発狂にはまだ早いと思うが・・・

そのサンプ、ナダルがどの程度なんだ?
フェデをいくら下げたとしても、あまりにも差がありすぎてその二人じゃ及ばないよ
540名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:22:01.91 ID:LyYqpd1T
あと基本事項だがごまかして逃げたがるコテがいるので確認だが
ナダルは「最強の」クレーコーターな
最強のクレーコーターナダル>総合史上最強フェデラー>90年代の全仏王者たち>サンプラス
この順序も確認して頭にたたき込もう
ひとつの負けを取り出すならクエルテンは若いサフィンに負けて全仏での連覇逃がしフェデラーに勝った年はナルバンディアンに負けた
姑息な手口は使うなよ?あぼ
541名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:25:57.89 ID:D+QR4Od9
フェデを下げているわけではないぞ ありのままの現実を語っているだけだ
ナダルと対戦して8勝14敗のフェデが ナダルより強い?しかも差がありすぎるとはwww
あまり笑わせんでくれw
542名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:29:35.32 ID:LyYqpd1T
ならダビデンコ最強でいいよおまえの理論は
貫きとおしたまえ
543名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:36:27.00 ID:iJVNAUE5
フェデを史上最強のオールラウンダーというのはあまりにも早計。

ストロークのグリップは薄いし、どう見てもストローカーのものでは無い。
フェデは時代の流れで仕方なく後ろに下がらざるを得なかったネットプレイヤー。
ネットに出られないネットプレイヤー。
それをオールラウンダーというのはあまりにひどい。

やはり、
ストロークも厚いグリップでこなし、遅いコートでも打ち負けない、
ネットではコンチでボレーをし、決めのボレーだけではなくネットプレーでの勝負が出来る、
そういう選手を史上最強のオールラウンダーと呼ぶべきである。

フェデラーは中途半端すぎる。
544名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:40:12.32 ID:i8X/c2Re
>>543
お前テニス下手だろ?w
グリップなんかどうでもいいんだよ
01年のサンプ戦を見直してこい

オールラウンダーの括り入れなくても史上最強だから

545名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:41:51.93 ID:iJVNAUE5
>>544
どうでもよくない。氏ね
546名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:43:48.27 ID:LyYqpd1T
史上だからフェデラーが最強のオールラウンダーでよい
史上の意味は分かるな?存在しない選手を妄想する必要はないよ
フェデラーのおかげで全仏勝っていないサンプラスというビッグサーバーをオールラウンダーとか呼んでた時代よりずっとマシになった
フェデラーはサーブアンドボレーで全英勝ちストロークで全仏勝ったのがよい
547名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:44:18.31 ID:JDAlBT5J
>>506
どうやら今日もいるようだ
548名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:45:25.25 ID:i8X/c2Re
ガキかw
手の大きさも違うのに・・・
その人のフィーリングでいいんだよ
549名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:48:00.09 ID:i8X/c2Re
あえて、オールラウンダーを入れなくてもよくね?
550名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:51:15.50 ID:JDAlBT5J
サンプラスとはもう張り合いがないよ(´;ω;`)ブワッ
551名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:51:53.71 ID:iJVNAUE5
>>548
あァ?手の大きさとグリップの厚さに直接関係はねぇんだよ
ふざけんなゴルァ

>>547
そいつじゃねぇよ。市ねや
552名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 19:55:44.77 ID:i8X/c2Re
ガキじゃなくて輩かw
関係あんだろw
グリップのサイズもな
553名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 20:14:49.42 ID:UB9VJk6R
オールラウンダー?

クレーコーターにグラスもハードも荒らされる
フェデは除外な
554名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 20:21:39.00 ID:D+QR4Od9
全英の低速化により フェデはストロークプレーに集中すればよくなった その為全仏でもある程度活躍できた
サンプはそうはいかなかっただけ フェデラーは本当に運がいい選手だ
555名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 20:27:56.88 ID:UB9VJk6R
おまけにラケットの進化を一番享受できた、運だけの選手

言うなればX字飛行を最初に与えられて
俺最強!とか勘違いしていたら
皆がX字を覚えてきてフェデ涙目
556名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 20:28:51.69 ID:JDAlBT5J
>>533
何故全仏ベスト4行った年の全英で皮肉にも8年間で唯一の敗退になったのか?

つまんなくなってきた(´;ω;`)ブワッ
557名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 20:34:09.13 ID:Ext7M1Go
まあサンプラスはプロスタッフ同士でばっちり負けてるんだがな

フェデで下げるとナダルが上がることがあっても
サンプはそれ以上に下がる
そんな存在
558名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 20:34:31.91 ID:LyYqpd1T
はは、ストロークに集中とかしょうもないこと言っているのはサンプラスヲタだけ
力がある選手はおまえの言う「集中」なんぞしなくても優れたストロークプレーを披露して勝てるのだよ?
ヘタクソなサンプラスの場合は集中しないと無理なんだろうが、テニス選手にとってストロークなんて基本中の基本だろが
サンプラスはとにかく発想がおかしいよ、その選手が本当に強いか否か、出来るか出来ないかの差だけ
出来るようになるのに時間が必要だというのは才能のなさでしかない
サンプラスはフェデラーに比べれば強くないし出来ないことが多い、単純明快だろう
弱いサンプラスを持ち上げるためには変な理論に走るしかないだけだ、惨めなもんだな
559名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 20:39:32.07 ID:LyYqpd1T
さ、この流れで確認だ
サンプラスはクレーゲーム改善に取り組んだが結果が出なかった、才能と実力が足りなかったからな
それを捨てただのやる気なかっただの捏造しごまかしているのがサンプラスヲタね
フェデラーがサンプラスの何倍もの時間をクレーゲーム習得に割いたわけではないのがポイント
サンプラスはいくらやっても無理、フェデラーはちょっと取り組んだだけでずっと改善された
これが才能、持てる力の差というものだよ
560名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 20:45:37.50 ID:D+QR4Od9
必死になってレス乙^^
だが俺のレスを否定する説得力はないんだがw
561名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 20:51:35.69 ID:LyYqpd1T
サンプラスは元々偽りの史上最強
それまでなかった四大大会のタイトル数を合計する考え方を作り出しほら自分が一番、とやっただけ
しかもそれは自分の得意な速いコートで荒稼ぎしたもの、瑕疵ある最多
同じルールにのっかった瑕疵なき最多が出てくればサンプラスが偽りの最強とばれるのは当然のことだった
偽りの最強についてきた信者は取り残されひたすら惨めではある
562名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 20:52:22.45 ID:UB9VJk6R
持ち上げ対象が屁出なんかである以上、
常に悔しい思いをして御苦労w
563名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 20:59:45.96 ID:LyYqpd1T
ナダルもまた、スローサーフェス化が進んだツアーで張り切りだした偽りの王者だが
サンプラスよりはマシかもしれないな
遅いコートではサンプラスほどごまかしはあるまい?
564名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 21:05:02.20 ID:UB9VJk6R
そんな、偽りの王者にも負け越したフェデ

敗北宣言キタコレ
565名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 21:14:12.72 ID:i8X/c2Re
そのフェデにずっと抑えられてきた2位ナダル
566名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 21:15:26.93 ID:UB9VJk6R
抑え続けて14-8

原発もびっくり、ダダ漏れじゃねーかw東電屁出仕事しろよ
567名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 21:17:57.55 ID:LyYqpd1T
自分の土俵で待機しそこで多く勝つだけではランキングまでは偽れないから仕方あるまい
フェデラーが弱くなりようやくナダルやジョコにチャンスが来たわけだな、スローサーフェスの恩恵も受けてようやく
568名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 21:22:01.89 ID:UB9VJk6R
うむ、屁出の楽々温室育ちがの偽りが白日の下、晒されてきたわけだ
569名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 21:23:51.50 ID:i8X/c2Re
こっちか【フェデラー】史上最強のテニス選手11【ナダル】のどっちかでしろよw
570名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 21:29:57.77 ID:D+QR4Od9
レスしてるメンバーがおなじだからしょうがないw
571名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 21:30:31.48 ID:i8X/c2Re
どっちかにまとめろよw
572名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 21:37:04.97 ID:LyYqpd1T
どっちでもフェデラー最強説で終わるからそこで統一
573名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 21:37:46.20 ID:UB9VJk6R
フェデラー最強説が終わる
574名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 21:46:10.25 ID:i8X/c2Re
このスレが終わってる
サンプは史上最強ではない
575名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 22:34:03.90 ID:D+QR4Od9
フェデラーはナダルより弱いことは確定してしまった
576名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 23:13:52.02 ID:zOCQniNH
そういやさ、ナダルが15以上グランドスラムとったらここの人ってサンプラスより上って認めるの?
577名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 23:22:11.32 ID:i8X/c2Re
取ってからこいよ
578名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 23:39:58.04 ID:zOCQniNH
まああくまでも仮定の話だから。
579名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/23(水) 23:58:11.46 ID:QJZTYY4S
結局最強論なんてそれぞれのオナニーの押しつけあいなんだよな
自分が好きな選手が最強にちょっとでも都合がいいデータがあったらなんでも使うし、都合が悪けりゃ無視でも構わない
コナーズが最強とか言ってた大学の人いたけど、あれが間違いってことを証明することは誰も出来ない
極端に言えば錦織が大好きだから最強!でもいいわけだ。
だからナダルがこの先一勝も出来なくても、GS20勝しようとナダル最強という奴の数はさほど変わらないだろう。
まあ勝ち続けたら自然とその選手のオタが増えるから最強論者は増えるだろうが。
580名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 00:01:57.82 ID:vEyuav0l
>>576
認めないんじゃないかな
その時もやっぱり「ライバル弱い」や「対戦成績ゴリ押し」でがんばるでしょ
フェデラーとナダル、二人とも好きな俺は悲しいよ(´;ω;`)ブワッ


581名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 00:13:42.77 ID:Xjwtxate
>>579今頃理解したかwそんなことはサンプオタナダルオタは周知
ファビョる屁・・・・・・・・・・・・やめようw
582名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 00:33:20.29 ID:Vq+p32ME
>>576
市ね
583A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/24(木) 01:03:46.95 ID:v+loXiKe
完璧な選手なんていないということだな。
フェデラーはキャリア初期みたいにフレームショットが多かった。
ナダルは最後にはバテた。
相手が強ければこんなもの。
584名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 07:03:38.65 ID:p6SVzQ7T
穴のあるサンプラスよりは両者とも完璧に近い選手というだけだな
585名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 09:22:20.65 ID:Xjwtxate
全英が昔のスピードに戻ったらフェデの穴に気がつくだろう
586名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 09:46:17.34 ID:p6SVzQ7T
同じ
サーブがより凶悪になるだけ
587名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 12:14:47.18 ID:/sG7m+Mp
フェデはコートが速いほど強いタイプだから。そのへんはサンプと一緒。
フェデとサンプの違いは、サンプはコートが遅くなるとガクッと弱くなるが、フェデは若干しか力が落ちないところ。
588名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 12:46:05.88 ID:Xjwtxate
「速いコートほど強いタイプ」何を根拠にそんなことをwww
速いコートの存在しない今 フェデが速いほど強いなどというのは全く説得力にかけるw
ストローク主体のプレーだけで間に合う現代の王者など 偽オールラウンダー

589名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 13:05:06.03 ID:lyNYAfo/
速いコートがほぼないからフェデがどうなるかはわからんけど。とはいうものの今の選手でコートが速い方がフェデに対して有利なやつなんてほぼいないと思うけど。
サンプラスが遅いコート駄目だったのは事実だよね。
590名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 13:13:51.99 ID:Egpc+QiA
バーゼル決勝の速さを知らないのか。まったく。
591名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 13:29:32.56 ID:NwYdZdGg
決勝?決勝だけ速くなるコートなんかあるのか?
592名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 13:42:22.86 ID:Xjwtxate
たとえ今昔のような速いコートで大会をやったとしても
速いコートに照準を合わせているプレーヤーが皆無 
結局速いコートでもストローク戦となる→ストロークを極めればいいだけの楽な時代
593名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 13:54:23.60 ID:lyNYAfo/
ストローク中心だから楽だっていうけど、ツアーのスケジュールも厳しいし、怪我人も多いからコンスタントに成績残すのも難しいし、ランキングシステムの関係で苦手コートの分も入っちゃうし一概には言えんだろ。
594名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 14:09:25.13 ID:Xjwtxate
なんにせよ現在はストロークの力を極めてしまえば GSタイトルは増やし易いということだ
595名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 14:24:01.76 ID:p6SVzQ7T
サンプラスヲタに都合のいい脳内結論にすぎんな
他方サンプラスのクレーでの脆さは厳然たる事実、ビッグサーブに頼りすぎた下手くそ
596名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 15:03:00.80 ID:zxwy1wmM
>>595
サンプラスは上手です
597名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 15:43:15.21 ID:MUlVKNif
>>594
ストローク力を極めてしまえばとか簡単に言うね
それがどれほど大変なことかもわからないで
サーブを極めるのとはわけが違うぞ サンプオタw
598名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 16:06:42.52 ID:Ogo1Ep5I
他の選手も究めようとして猛練習している訳で、フェデラーだけが有利な訳じゃない。
同じ条件で競争しているのだから、その中で抜きんでる選手はやはり優秀なのだ。
599名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 16:35:52.80 ID:zxwy1wmM
つまりサンプラスは優秀。
600名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 16:39:29.42 ID:Ogo1Ep5I
ああ。サンプラスだって当然優秀だよ。当たり前だろ。
同じようにフェデラーも優秀だって事。

601名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 16:48:53.35 ID:zxwy1wmM
>>600
チュッ
602名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 17:07:38.38 ID:NwYdZdGg
現代はストローカーが強いのはいいんだが、ツアーが厳しいとかみっともない言い訳は止めて欲しいわ。
短くポイントを取る努力せずにみんなシコシコストロークばかり。
最終戦ですら3セットマッチのゆとりの時代なのにすぐバテる選手が多すぎる。
リターンダッシュとかライジングで打ってネット取るとか努力してポイント短くしろよな。
603名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 17:12:59.81 ID:Xjwtxate
もちろんストロークを極めるのは簡単ではない だがそれを極めれば全英でも全仏でも
ハードでも優位にたてる GS数は増やし易いな
何かといえばフェデのGS数をアピールしたがるフェデオタだがGS数は時代によりとり易さが
違うからある程度の数をもっていれば2〜3個の数などで力量は判断できんということだ
604名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 17:38:08.15 ID:MUlVKNif
>>603
時代を理由にしたらサンプオタが苦しくなるだけだよw
GS数をアピールするまでもなく、クレーでの成績でもう優劣は決まっている
テニスの基本はストロークなのだから、それを極めれば優位に試合を運べるのは常識
サンプも極めればよかったのにw
605名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 17:43:04.91 ID:zxwy1wmM
>>604
クレーへの適応力以外はサンプラスが能力的にフェデラーを上回っている。
606名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 17:43:58.16 ID:lyNYAfo/
数をいいだしたのってサンプラスじゃなかった?
607名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 17:44:35.51 ID:MUlVKNif
>>602
セット数=運動量じゃないことをわかれよ
大切な場面でチップ&チャージとかするのはわかるが、
それを多用すると対応されてパスで抜かれる
それが今のレベル
608名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 17:45:15.78 ID:MUlVKNif
>>605
その根拠は?
609名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 17:47:30.94 ID:T7htSIy/
>>602
610名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 17:58:16.49 ID:zxwy1wmM
>>606
サンプラスではありません。
611名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 18:16:55.73 ID:Xjwtxate
フェデラーはサンプの記録ばかり意識してるな
まだ力が衰えないのはサンプの全英優勝回数超えを狙っているからだな
ほんとに貪欲な奴だw
612名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 19:22:55.77 ID:NwYdZdGg
>>607
んなことくらい分かってるわw
体力がいるストロークを強くして勝つ道選んだのに、ツアーが厳しいとか泣き言言うのは情けないだろ
ツアーが厳しいんじゃなくて試合の中身を自分できつくしてんだよ。
ナダルやマレーでも、休養が十分あってもフルに3セットやったらばてるからな
613名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 01:29:44.44 ID:m2yYZuga
サンプラスがタイトル量産できたのはサーブアンドボレー基本な割にストロークがそこそこ強かったからなんだが。
とくにハードコートでは、サンプラスのフラットのスピードボールを持ち上げて深く返球し続けるのが、当時の技術では難しかった。
芝や高速ハードの全米では、当時の最強ストローカーアガシもフルボッコ。
ただサンプラスのストロークの強さは身体能力からくるボールのスピードにかなり依存していた。から、クレーコートでは自慢のハードヒットがただの伸びのない棒玉になり、普通のサーブアンドボレーヤーに成り下がった。
それだけの話。
614名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 06:24:07.52 ID:MNKn+Y5N
ここ数年のテニスの最大の変化は体力。現代のテニスの訓練はかつてないほど厳しい。昔は私のようなB級アスリートでもある程度の才能とラケット技術で世界レベルでの活躍が
可能だった時代。しかし今B級アスリートではとても世界を舞台に活躍など期待できない時代になった。
サンプラスやアガシが活躍した時代はすでに過去のことです。今の男子テニス界を新しいレベルに押し上げたのはナダルとフェデラー。2人は自己の目標を非常に高く置き、あとに続く選手たちがこの高い目標に追い付こうと全体のレベルが上がっている。
by トッド・マーチン(4大大会準優勝2回、ツアー8勝、ジョコのコーチ経験、TV解説者)
615名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 08:19:37.63 ID:C+HczImC
マーチンの性格ならそう言うだろうな。
616名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 10:53:03.43 ID:izZTjWdB
何で性格まで知ってんの?
617名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 11:50:54.63 ID:91+eSUQX
GS通算記録を根拠にサンプラスが史上最強と騒いでいたのがサンプラスヲタ。
抜かれた途端に「数では測れない。」とか言いだすからみっともない
618名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 11:51:00.04 ID:C+HczImC
>>616
あなたは知らないの?
619名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 12:51:24.86 ID:/WlhbszX
>>614
TV解説者。今現在のテニスのレベルが低いとでも言おうものなら
仕事がこなくなる。

本音と建前は違う。テニス界に収入を依存するものなら嫌でもそう言わざる
を得ない。
620名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 16:30:57.13 ID:22wyQsPb
>>612
ポイントを取れる確立で戦術を考えるんだよ
そんな安易にネット詰めてポイント取れるなら誰だってやってるって話
それが無理だから、ラリーでしっかりゲーム作ってネットに行くわけ

>>619
ずいぶんと都合のいい解釈だなw
621名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 17:25:54.46 ID:/WlhbszX
都合の良い?子供かオマエ
622名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 17:50:15.82 ID:1ju46+2c
>>620
だったらツアーが厳しいとか試合がタフだとか泣き言いわなければいいんだよ
623名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 19:00:02.13 ID:22wyQsPb
>>621
>>614を建前と前が勝手に解釈したんでしょ?w

>>622
じゃあ、ストロークだけ極めればいい楽な時代とか言わなきゃいいんじゃね
624名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 21:23:41.58 ID:GD6/ZMRg
625名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 21:33:55.94 ID:GD6/ZMRg
昔のテニスの方がレベル高いわけないだろ

当たり前だけど
テニスの技術や戦術はどんどん進化されてっているんだよな

昔の選手の方がレベル高いってんなら
今の選手の才能に技術の進化を足しても
昔の選手の才能には叶わないって事だよな

そこまで才能が飛び抜けてるわけないだろ
ラケットの進化やフィジカルの鍛え方も今とあるしな


進化の結果ストローカーが増えたってだけ
626A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/25(金) 23:21:43.84 ID:ilJp2wv6
要するにマーチンは体力しか上がっていないと言ってるわけね。
確かにサンプラスのようなダンクもアガシのような超絶ライジングハードヒットも今誰もできん。
技術は下がり体力勝負になってるわけだ。
マーチンねぇ。アメリカ人の理想の息子とか言われてたな。いかにも真面目そうだが
93年頃はヒゲ生やしてワイルドだった。サンプラスもあのリターンは警戒してた。
ラケットはウイルソンの厚ラケみたいなの使ってたな。サンプアガシには白旗揚げてた。
あとサンプ好きは数字なんて初めから気にしてないよ。なんつってもあのプレーの素晴らしさを根拠に最強と言ってるんだから。
フェデラーが淡々と勝利を積み重ねているのを白けた目で見てた。おんなじこと繰り返してどうすんのって感じ。
あと進化ね。どこが進化したのか説明して頂きたい。
フェデラーのサーブなんて30年前のテニスの教科書だよ。ナダルのサーブはだっさーい。
あっそうか。体力が上がってんのね。そんなの見たくねーし。
セイコーやマスターズのクオリティーの高いパワープレーを見てれば現代のレベルが上がったなんてとても言えんね。
ストローカーが増えたのはラケットの進化とネットプレーのレベル低下の両方だよ。
ナダルのパスは凄いと思うよ。でもラケットの進化によるものも大きいしネットがうまい選手も今いないと思うね。
627名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 23:52:16.36 ID:vTM1Mx3G
技術の取捨選択の過程で防御が大事になったってことだし見た目が派手じゃないと技術っていわないならそれはそれでいいけど、体力の進化って十分に凄いだろアスリートとしては。基準が上がるんだから。ボレーだって積極的にやらなきゃできません、だから今は大してうまくない。
628名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/26(土) 00:13:11.06 ID:zFpFu3w7
何故今のテニスをそこまで下げようとするの?

完全に、私情が入りまくってるじゃん
629名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/26(土) 00:38:44.43 ID:nPL6oQf8
私情抜きにしてこんなスレが成立するわけないんだし、
必死な奴がいてもべつにいいんじゃね?
630名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/26(土) 02:41:54.24 ID:8cDcGXH3
>あとサンプ好きは数字なんて初めから気にしてないよ。なんつってもあのプレーの素晴らしさを根拠に最強と言ってるんだから。
>フェデラーが淡々と勝利を積み重ねているのを白けた目で見てた。おんなじこと繰り返してどうすんのって感じ。

高度なギャグだなwwww完全にフェデと散布があべこべwww
631名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/26(土) 07:49:54.51 ID:TXDcpv4L
ワロス
フェデラーってサンプラスほど他の世代に言及しないしな
サンプラスはボルグの時代がスローモーションのようだとか自分たちの世代がより厳しいとか自分アゲ他サゲが目立つ発言多い
サンプラスヲタはフェデラーに数字抜かれて悔し涙流しながらフェデラーに粘着する毎日だし最高の数字厨サンプラス一派の醜態は面白すぎる
サンプラスのプレーがフェデラーほど魅力的でないから数字に頼るしかないんだと思う、それすら奪ったフェデラー非情
632名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/26(土) 07:59:48.20 ID:i5+m0M84
>サンプラスはボルグの時代がスローモーションのようだとか自分たちの世代がより厳しいとか自分アゲ他サゲが目立つ発言多い
これは記者の責任。

サンプラスはGS数の比較がロイ・エマーソンという非常に離れた世代の選手だったから
記者が「昔と比べてどう?」という意味の質問をしまくっていた。
サンプラスはそれに答えたに過ぎない。

フェデレルは比較対象が90年代で最近なので記者もあまりつつかない。
なので答える機会も少なかっただけのこと。
633名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/26(土) 11:13:50.13 ID:G8Pthopw
>>626
あなたは早いラリーが好きなだけのおっさんってのは分かった
サーブ1つにしても打った後、昔は一歩で体制戻してたけど
今は違うんだよ、昔よりリターンがよくなってるからね

サンプラスのダンク が技術すごいとかいうけど
それは絶対必要な技術じゃねーだろ
今のプロでもロブ上がったらダンクなんてしなくても確実にスマッシュ決めてる

また、ライジングなんて今のテニスじゃ当たり前の技術だからね
あなたの目にアガシのライジングがすごく見えたのは
昔の球筋が直線的でテンポの早いラリーの中でしてたからすごく見えたんでしょ

あと、今のテニスの方がパワーテニスだから
でかい一発を打ち合うのが見た目は派手かもしれないけど

今のラケットはしっかりスピンかかるから
基本的な戦術自体が変わってる
スピンでしっかり相手のうちにくい所に返して
ちょっとでも甘くなったら前に出て決める
だからその戦術同士が戦うと最初は単調なスピンのラリーになる
それがあなたは我慢出来なくてレベルが低いとか言ってるのかな
けど、しっかりスピンかけてコントロールする16才のヒューイットのテニスが90年代後半通用してなかったですか?
それを進化させたのが今のテニスなんだから今の方がレベル高いに決まってるだろ

今の日本テニス協会の方針が
高い打点、低い弾道、
なんだけどこれは90年代のテニスそのものだと思うよ
634名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/26(土) 12:42:09.50 ID:LEarlrAr
レベル云々というより、
ツールの変化に伴うプレーの変化が大きすぎて、
90年代と00年代ではもはや別の競技だろ。
求められる能力が違いすぎる。

フェデラーはその変化をいち早く察知してストローク主体に切り替えていった、
ラケットも85から90に変えて。
サンプラスにあこがれネットプレーのために身に付けたそのボール感覚は、
そこで一気に花を開くことになった。
もともと大きなラケットを使用していたプレーヤーはツールの変化の恩恵を多くは受けられず、
フェデラーほどの伸びを見せられなかった。
そして最近になってようやく00年代テニスに特化したプレイヤーが育ってきて、
本人の年齢的衰えと相まって活躍し始めた。

やはり小さなラケット(不利なツール)で身に付けた、
サンプラスを目指した技術が高いレベルにあったということか?

これからの世代のプレイヤーとはスタートから求められるものが違いすぎて、
妄想にしてもあまりに比較が難しい。
635A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/26(土) 23:16:42.72 ID:PjnIp91H
>今のプロでもロブ上がったらダンクなんてしなくても確実にスマッシュ決めてる

決めてないって。インディアンウエルズの決勝のナダルの敗因はスマッシュミスが大きい。
サンプラスの場合スマッシュが上手すぎて見せ技に走ってた。
アガシのライジングはフェデラーより上という評価だったが。
あれは才能。ボロテリはアガシのハンドアイコーディネーションを10万人に一人と言っていた。

サンプラスはジュニアはウッドを使うべきと言ってるね。
シニアのサンプラスのプレーはびっくり。
バックはスピンとスピードを兼ね備えている。現役時代はどちらかだったから。
しかもボレーは相変わらず嘘みたいなタッチ。
636名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/26(土) 23:59:56.34 ID:Af9jJHdL
あぼちゃん。一部じゃなくて全体をみてレスしようよ。

ウッドはムダじゃない?ボレーしないんだもの。
637名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 00:31:15.64 ID:pEXRFdI5
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 00:46:57.82 ID:zIaAdI+U
ツアーの厳しさって昔の方が厳しいんだよ。
70年代とか移動だけで1週間とか掛かってたんだから。
今ほど直通便が無くて乗り継ぎ5回とかしてたりして、
コナーズの国内大会が多いのは移動時間の関係が大きい。
実際昔の選手はオフが殆どなかった。
639名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 01:27:32.98 ID:15VABcYM
>>638
そういうこと言ったらキリが無いんだけど。
640名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 04:51:04.80 ID:8Yhd4yx9
641名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 04:54:25.17 ID:8Yhd4yx9
お、書き込みできるようになってる。ハイライトしかみてないけど
阿保の大好きなサンプラスのダンクスマッシュもアガシのライジングでの
エースでも1ポイントでダフォでもネットでも同じ1ポイントなんだよね。
だからポイントの積み重ねだからそこまで「スーパーショット?」だけ
出しても無意味な気しかしないけど。

それとさっきも書いたけど「体力がない」ってのは致命的だよね。
なんかスル―されてるけど、一定基準いってないんでしょ全仏取るための。
642A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/27(日) 07:17:32.26 ID:H0fuRHcy
まあ確かに体力は重要だね。特にGSではね。
ヒューイットは体力の落ちた90年代の選手を圧倒してた。
全米単複優勝なんてしてたな。
まあ若いから勝てたテニスだった。早熟なのもそのため。
足が速い位で技術もパワーもある選手じゃなかった。
04全米決勝だったと思うけどフェデラーとの実力差はとんでもなかった。
それまではフェデラーを圧倒してたのにね。
643名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 07:29:36.35 ID:D9lR4N1d
>サンプラスのダンクスマッシュもアガシのライジングでのエースでも1ポイントで
>ダフォでもネットでも同じ1ポイントなんだよね。

プロスポーツというものを理解していない発言。
ただ単に、勝利が、得点が欲しいだけならアマチュアでやっていればいい。

なぜサンプラスがダンクするのか。
なぜ錦織が普通に打っても決まるところにわざわざエアKをするのか。
それは彼らがプロだからなんだよ。
お客さんに自分のパフォーマンスを評価して貰い、それに見合った金を貰う。
アマチュアとは全く違う次元なんだよ。

アマチュアとプロの区別がつかない奴は氏ね。
644名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 07:51:29.30 ID:8Yhd4yx9
>>643 凄いけど強いとは別問題じゃない。地味でも結果出せば
 それなりの評価はもらえるでしょ、デンコとか。
645名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 08:33:51.25 ID:1R+1EmF2
>>643
観客を沸かせるためのプレーをしてた90年代の方がレベル高かったという事ですね
わかります
646名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 08:50:10.67 ID:zIaAdI+U
>>643
さすがに痛すぎる・・・
647名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 09:03:11.14 ID:D9lR4N1d
>>644
デンコはプロとして金を取ることが出来る選手と思う。
確かに地味だがファンの支持も根強くプロとしてレベルの高い選手。

>>645
100%そうとは言い切れないが、単調で退屈な今の若手選手よりも
プロとして高いレベルのプレーをしていたと思う。

>>646
氏ね
648名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 09:09:56.93 ID:8rYQnBJr
今の選手は芸が無いね。総じて技術的に下手ばかり。
649名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 10:57:01.44 ID:FaQ8RI4C
はは、サンプラスは客を湧かせる要素に乏しい王者として批判されてきたじゃないか
ダンクはそんなサンプラスがひねり出した苦肉の策だよ、実際客からそれを求められていたかは別としてな
ビッグサーブ頼みのパワーテニスが嫌悪の対象だったのにさらにパワーテニスをアピールするようなある意味残念なパフォだったな
650名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 11:25:13.14 ID:Y6FYa0e5
現在のテニスは誰のテニスもおんなじ感じ(ストローク戦ばかり)
サンプ時代はサーバー サーブ&ボレー ストローカー いろんなプレーヤーがいてそのかけひきが面白かった 
その中で頂点になり他を圧倒したサンプはやはり凄い でもちょっと強すてゲーム展開が一方的ででつまんないといわれたのさ 
テニスをよく知らない奴らはストローク戦を見たがるね そういうのが多いから仕方ないんだろうけど

651名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 11:38:23.44 ID:hkErSs9v
本当にそうなら、わざわざ低速化にしないと思うけど
サービスエースをとっても拍手がまばらだった。
ただ知り合いに1人だけ、ポイント早く決まるという理由で好きな奴いたな
652名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 11:54:18.36 ID:FaQ8RI4C
テニスをよく知っているレンドルが90年代のビッグサーブテニスは見る気がしないと言っていたな笑
サンプラスのテニスには駆け引きがない、頂点に立ったのはビッグサーブテニスの争いに関してのみ
その結果およびライバルの貧弱さでランキングこそ長く一位だったが、ストロークテニスの土俵では凡な王者であった
653名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 13:23:49.29 ID:QXwwqgbS
とにかく、テニス神に最も近づいたのはサンプだよ

絶好調サンプ>>>>>>>>>絶好調フェデ・ナダル
654名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 13:52:22.86 ID:FaQ8RI4C
とにかくとかごまかしの表現を使うな、ごまかしテニスのサンプヲタらしくてよいが
テニスの神に失礼だろう、サンプラスみたいにクレーで下手くそじゃないのだから
655名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 13:57:42.68 ID:1R+1EmF2
×いろんなプレーヤー
〇ストロークが完璧には出来ないプレーヤー

今はストローク+αの時代です
656名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 15:48:55.36 ID:mY3/9Bqx
>>652
レンドルは90年代になったら勝てなくなったから不満を言ってるだけだろw
サンプラスのテニスには駆け引きがないと言っているのはテニスを知らない証拠。

>>655
ストローク+αとか言っている時点で終わっているし、寂しいね。
657名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 15:53:03.25 ID:FaQ8RI4C
不満?レンドルはサンプラスヲタのようなせこい考え方はしないよ
彼の素直な感想だ
対してサンプラスヲタは不自然な反論ばかり
サンプラスの単調なテニスが多くのテニス関係者に飽きられていただけ
速いコートで強打して早めにポイント奪う単純なテニスしかできないのがサンプラス
サーブ力が封じられ早い展開が使えないコートでの脆さは異常である
658名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 15:55:36.47 ID:mY3/9Bqx
>>657
市ね
659名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 18:28:02.43 ID:cccYGFlp
>>647
単調で退屈な今の若手選手とは?
たとえば誰ですか?
660A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/27(日) 23:29:47.89 ID:H0fuRHcy
ストロークが完璧な選手なんているのかな?
今までだれも見たこと無い。
80年代最強ストローカーのレンドルは芝で勝てない
90年代最強ストローカーのアガシはクーリエに打ち負けた。
フェデラーはクレーのナダルに勝てず
ナダルはクレー以外じゃジョコに勝てない。
661名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 06:19:41.10 ID:GJtUbmK8
>>660 普通に素直に考えてボルグだろ。芝と土の長期支配にハードも全米準優勝4回(緑土1回含むが)。客観的に見てレジェンドの中では一番穴が少ない。
負けた相手がコナーズ2回にマッケンロー2回と米国象徴の最強の2人。2人ともハード得意の左ききサウスポーのサーブ&ボレーヤーで米国会場という完全アウェーとボルグにとって不利な状況ばかりの中での記録は考慮してやらんと。
662名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 06:26:41.81 ID:mlG7/3VQ
ナダルはイレギュラーや風に強い野生児だからサーフェス云々というよりは
アウトドアのコートは滅法強いという秘密がある いわば攻撃力より守備力のストローカー
インドア得意 温室育ちのジョコフェデとは違う真の王者
663名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 06:31:50.91 ID:GJtUbmK8
それとボルグは同タイプのストローカー相手では殆ど圧勝してて、唯一脅かされたのが相手得意コートでのマック・タナー系タイプ。
ボルグが4〜5才年下の同タイプのレンドルに6勝1敗(不戦敗1)で圧勝しきっちり退けてたのに対し、5才年下のナダルにキャリア初期から負け越してるフェデラーとはちょっと違う。
664名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 07:05:11.77 ID:PEgAvUSE
>>663のようなコメントはテニスを知らない者がする。
ボルグはレンドルに連戦連敗する前に引退している。
665名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 07:52:41.89 ID:7GabuPH0
ナダルは10代記録をいくつか作っている選手
レンドルはそこまでのレベルにはないよ
若いレンドルをボコるほうがはるかに簡単だ
666名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 12:24:50.53 ID:RpNItoxT
664のようなコメントはテニスを知らないやつがする。
ボルグはウッドラケットの最終世代、対してレンドルは新素材ラケットの第一世代。
それを踏まえてこの成績。ボルグ引退後も暫くボルグが鴨ってたコナーズに連敗してたのがレンドル!コナーズが30過ぎてようやく連勝して帳尻合わせたのがレンドル?
鉄の精神のボルグとチキンのレンドル。続けていたらボルグのGSが1-2個増えて、レンドルのがその分減ったと考えるのが自然。全英への未練タラタラで長く現役続けたからといって評価されるものではない。
667名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 12:30:44.48 ID:PEgAvUSE
>>666
少しはテニスを勉強しろ。氏ね
668名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 13:05:30.81 ID:0rLI30Xt
フェデラーも全英最強といわれたくてサンプの総数に未練タラタラだね 
あれだけ記録もってるのに往生際の悪さは史上最強だね 
今年の全英は準決勝前に消えるよ
669名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 13:50:13.24 ID:lbdbxhVH
>フェデラーはツアー762勝目を記録し、
ツアーのオープン化以降、P・サンプラス(アメリカ)に
並んで歴代7位をマークした。

この偉業について
「(サンプラス)と肩を並べられるなんて素晴らしいことです。
彼はもっとプレーできたでしょうけど引退してしまいました。
その気になれば、彼は今でもツアーで試合に勝つことができると思います。」
とロジャー・フェデラーは話している。

670名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 13:54:48.52 ID:lbdbxhVH
フェデラーはもう記録どうこうより
子供のためにキャリアを続けてるんだろうな
671名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 14:54:42.73 ID:crNCH7N/
>>664
お前の負け。
お前のは単なる妄想。
実際にボルグは負けてないし
引退までボルグを脅かしたのはマックだけ。
そのマックでさえ圧勝には程遠い。
672名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 15:02:34.52 ID:Hv2bR/DQ
サンプラスのような凄い選手はしばらく現れないだろう。
673名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 15:24:37.18 ID:STx3pv4r
ボルグ爺はいつクレー大会がツアーのメインになったか今回も答えられずごまかして終わりかね
674名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 16:02:25.91 ID:uPeOyFDM
ん? 666は俺だが、俺はボルグ爺ではないぞ。人違いすんなヴォケ!

アガシ↓やレンドル↓してサンプの外堀を埋めると何故かファビョるやつが
出てきてオモロい。それだけ
675名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 16:52:53.25 ID:Rfg1Q0d9
しかしサンプラスが引退して10年も経たずにGS通算記録が抜かれるとは
思ってなかったな。
676名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 18:02:24.51 ID:0rLI30Xt
サンプラスだけが抜きん出てしまって 若手がやる気を失っていた
「あんなプレー俺達は無理だよ 練習したってどうせフン」
サンプ無きあと しめた!と思ったアガシが大活躍
しかし フェデはその状況を見逃さなかった ここがチャンス!
そしてGS荒稼ぎw サンプラスがあまりに強かった影響がフェデにチャンスを
与えてしまった
677名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 18:19:18.57 ID:tE93O09g
そのフェデも、真の王者ナダルに駆逐されかかってる
678名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 18:30:20.64 ID:kmDe/mdZ
ATP最終戦に一度も勝ったことないやつが?

サンプですら5回勝ってるしな
679名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 18:43:41.48 ID:PEgAvUSE
>>671はボルグ爺?
680名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 21:54:05.63 ID:HUdYiRy6
ボルグとか昔過ぎてピンとこない。てかどうでもいい
ウッドでは凄かったんだろうけど
681A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/28(月) 23:49:42.23 ID:iWV5KIK1
フェデラーの調子は悪くないけどね。ステパネクにも圧勝だからね。
サンプラスを崇拝するジョコが強過ぎ。
サーブもいいしフォアは伸びるしバックはアガシに見えることがある。
何気にフォアのタッチボレーがいいね。

まあ00年頃丸山がサンプラスは特別だよ〜って言ってたな。
世界一だからと言って世界一練習してるとは思えんってね。
あの特別な才能は神がテニス界に与えた至宝だね。

ところで俺もピンとこん。身体能力より技術が勝ったってことかな。この頃から。
30年経ってまた時代は逆戻り。

http://www.youtube.com/watch?v=SQjzRGvaP0A
682名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/29(火) 00:11:50.10 ID:dMREfWy5
ジョコはサンプをリスペクトしているが、
ジョコのテニスは全然サンプに似てないよな。
683名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/29(火) 13:56:48.55 ID:48M5t0uz
サンプのプレイスタイルじゃあ勝てないかもね。
しかしジョコ強いなあ。ちょっと前のマレーとか強い時のフェデ、夏のロデなんかも連勝してた気するけど、それに比べてもジョコは圧倒的に感じるわ
684名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/29(火) 17:54:14.18 ID:/Zxkp/Fp
今のジョコの強さは本当に凄いと思うんだが、クレーシーズンに入っても
維持できるかどうかが一つの指標だろうなあ。
クレーではナダルに未勝利なので、そろそろ勝ちたい所。
685A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/29(火) 18:16:36.87 ID:J6fH0xE+
前回はフェデラーもナダルもジョコビッチを押してたんだけどね。
この二人は勤続疲労かなと。今はジョコビッチが旬。こうなったら全仏も取る。グランドスラムのチャンス。
フェデラーはモナコに苦戦してたな。
モナコはモロにクレーコートテニスだったが。クレーコーターの時代なんだな。
90年代後半はムスターやブルゲラもハードで活躍してたな。

しかし最近はみんなクーリエみたいなテニスしてるな。クーリエはサンプラス以上オールコートで強かった。全てベースラインプレー。
でも平井健一はベストテニスをした時はサンプラスが強いと言ってたな。
686名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/29(火) 18:26:17.40 ID:EoLDHnCQ
意外と今の時代にムスターがきたら 全英も取ってるんじゃないの?
サンプが昔のままのスタイルで現在のスローテニスにきたら タイトル激減w
まあサンプのことだから史上最強サーブが史上最強フォアに変わると思うけどw
687名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/30(水) 07:56:15.72 ID:5SbGvbUN
サンプのフォアは個人的には史上最高の殺人ショットだと思っているが、
やはり遅いコートや弾むコートでは
薄グリ+片手バックのハード的限界からは逃れられないと思う。
フェデがクレーのナダル戦で苦しんでたのと同じ。

ムスターは43歳でも高速ハードで若手とそこそこ良い試合してたわけなので
今の時代に来てたら芝でも優勝は難しいとしても2週目まで勝ち上がったかも知れない。
688A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/03/31(木) 12:11:53.69 ID:XMO12NYj
サンプラスのフォアは威力も凄いけど実はバリエーションも凄いよね。
ランニングショットはとんでもなかった。
ブラックみたいなフォアも両手打ちの選手にはうまくアングルを使う。
689名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/02(土) 03:14:29.20 ID:ZmDnXAAK
ウィンブルドン最多制覇の偉業は永遠に破られないだろうね。
690名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/02(土) 07:18:18.17 ID:NM2jgEnG
GSとはいえ選手にとってウィンブルドンは特別らしいからな
他GSの3倍くらいの価値があるんじゃないのか?
691名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/02(土) 08:22:40.14 ID:5nJt1q1u
遼くんはすごい。世界中賞賛。絶賛。本物のプロゴルファー。

獲得賞金+バーデー10万円+=合計金額予想は2億円
しかし、、、+所得税が50%約1億加算で=3億円、、つまり1億円持ち出し。

さらに年間試合の経費=8人体制で1億円かかる。。
さらに松伏町、県などへ3億円の税金。すごい。。。。。

収入が年10億円として、合計7億円が必要経費。。それでも3億円は残る。。

すごい、すごい。。他のプロ、他のスポーツ選手など足元にも及ばない。
本当にお金を有効に使う。とはこういうこと。復興に10年寄付続けられそうです。

ガンバレ遼くん。今年は10勝目指せ。マスターズ決勝進出願う。
日本のスポーツ界のNO−1.。イチローを抜くのは、遼くんだ。

692名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/02(土) 15:48:01.50 ID:L7iD5tSd
価値観なんて人それぞれ
お前がそう思っていたとしてもサンプ>フェデにはならんよw
693名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/02(土) 16:51:35.12 ID:/9Lkxmve
サンプとフェデのGS差が2個 全英が3倍の価値として計算するとサンプの記録値が
フェデの記録値を上回ってしまうw
694名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/02(土) 19:03:33.26 ID:qxt5KvJW
サンプラス 7×3+7=28
フェデラー 6×3+10=28

残念
695名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/02(土) 19:53:02.29 ID:/9Lkxmve
おお同じだったか じゃあ4倍だw
696A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/02(土) 23:17:32.97 ID:KTYNsqYw
大袈裟じゃなく3倍位の価値あるな。
サンプラスは一回全英で優勝するのが夢だった選手。
残りの13回はボーナスだよ。
フェデラーナダルがサンプラスの記録を抜いたって価値は変わらん。
弱い相手にいくら勝ったってしょうがないじゃない。
サンプラスが全英の決勝で勝った選手が強かったわけじゃないけどね。
やはりエドベッカーがいた全英が一番強かったとおもう。
交互に優勝してたから記録は残らなかったけど。

だけど全英のサンプラスのプレーは歴代でも抜けてるな。
最高のグラスプレーヤーであることは間違いない。
芝での動きがなんとも華麗だよね。
全てがセンスに溢れている。

舌をベロンと出すのはチャンピオンとしてはどうかなとは言われてたけど。
697名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/03(日) 00:59:34.49 ID:iQ6mk7Xc
エドベッカーをサンプ達が撃破しまくってたから90年代前半は面白かった
逆に言えばエドベッカーが衰えながらもある程度勝っててくれたからよかったよ
特に全英ではベッカーってほとんどサンプと同世代にいいところで負けてるんだよね
全時代の王者として立派に頑張ったのがとても好きだ
逆にエドはサンプを倒してたけど、いいところでクーリエにやられちゃう役目だった
クーリエとサンプ、アガシあたりがいなかったらエドベッカー共にGS10個前後とってたんじゃないかな。
698名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/03(日) 08:29:18.18 ID:N080+OOm
ボルグ マック時代にはかなわないだろうけど エドベッカ時代は面白かったなあ
ラケットもいろんなのがあったり^^
非常に盛り上がっていたよき時代だったね サンプ強すぎが原因か・・
699A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/04(月) 11:13:25.64 ID:z+7bR9oU
さっきマイアミの試合を見たけど最近は隙があってもネットを取らないな。
昔ははチャンスではネットを取っていた。
今回はフィッシュが活躍したけどネットプレーヤーもエドベッカーサンプなら絶対優勝が狙える。
最近の選手はベースラインから下がるしね。
700名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/04(月) 13:05:33.18 ID:gw/Cp4gy
ジョコ、ナダル、ともにパッシングショットの名手なので、ネットに出るのは
自殺行為でしょうな。目先を変える意味で前に行く作戦はありだと思いますが。
バック側に厳しいアプローチショットを打っても、前に詰めると分かっていたら
とんでもないアングル、ストレートの両方にパスが打てるのだからどうしようもない。
701名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/05(火) 08:48:52.15 ID:eLZRj/SJ
サンプのアプローチは、バックスライスで相手の正面足元をつきます
よって、その時点でイーブンです。

あとはボレーとパッシングの競り合い

サンプのパッシング封じは神!
702A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/07(木) 06:47:52.56 ID:oLjIZWLi
サンプラスはエドほど完璧なスライスアプローチでは無かったけど
ネットでのせめぎ合いはすごかった。
92全米決勝はエドと互いにネット対パッシングの応酬が凄かった。
あの試合両者調子はいまいちだったけど見応えあったな。
エドサンプクラスのボレーヤーのネットでのプレッシャーに耐えられるパサーがいるかどうか疑問。
703名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 13:56:46.66 ID:Xbv3mGLP
というかサンプラスが今いたらストロークの練習に時間を取られて少なくともアボとかの想像するほどボレーはうまくなくなるんじゃないか?
704名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 16:26:41.82 ID:bwvQP2aX
フェデのキックサーブに全くついていけてなくてワロタw

あ、ワロうてたのは俺じゃなくてフェデだからw 笑いながらサーブ打ってた。
途中からあまりに惨めだから打たなかったあたり、さすがフェデだね。
705名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 16:39:40.23 ID:pKNyFw32
サンプラスだって笑顔でプレーしてただろ。エキシなんだからそんなもんだ。
俺はフェデヲタで基地外サンプヲタは嫌いだけど、サンプ本人には嫌悪感ないし
必要以上に下げる事は無いと思うぞ。
706名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 16:46:50.35 ID:bwvQP2aX
錦織オタならこの位のレスで目くじら立てだすが、3+オタは紳士だなw
707名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 17:36:53.53 ID:pKNyFw32
もはやヲタの史上最凶決定戦になってるなw
フェデヲタ、ナダルヲタ、サンプヲタの三つ巴で。
708名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 20:08:41.66 ID:hjDHCo2d
ピストルピートVSパチンコロジャー w
709名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 20:19:47.65 ID:DBDFfkDu
つかナダルとジョコのパッシング技術を同じレベルで語るなよw
710名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 21:24:30.45 ID:kDZlja+K
>>708ワロタwww
711A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/07(木) 23:33:38.08 ID:oLjIZWLi
エキシビではフェデラーはサンプラスのサーブを全く読めてなかったな。
フェデラーのサーブも意外と大したもんだったよ。非常に腕がしなやかにしなるよね。
まあ好みによるよ。
体力を使わずに技術で勝ったサンプラス
リスクを取らないテニスでたくさん勝ったフェデラー
数字はフェデラーの方が残ったけどナダルにはさっぱり歯が立たない印象が残った。
サンプラスならあんなに負け越さないだろう。
相手が強い程サンプラスは強くなる。
サンプラスはナダルの下がったポジションを突くだろうな。
フェデラーはナダルのパッシングを凌ぐ技術が無い。
712名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 00:26:04.96 ID:rbrAj6bm
サンプラスのちょいスイングフォアがまたみたいー
713名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 01:08:50.31 ID:W1Byx5cx
>>711
負け越す以前にそこまでたどり着けないだろサンプならw
笑わせるな
サンプならネットに着くことすらさせてもらえないよ
714名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 07:56:00.56 ID:oe8Szw6+
ナダルサンプラスは穴のある同士、対戦数が増えない
サンプラスは春に休み、ナダルは年末に休み
715A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/08(金) 08:51:36.08 ID:yYhVz+NU
穴があると言うより互いに得意なサーフェスに特化しているというのが真相。
フェデラーは穴は少ないが中途半端なイメージがある。最近ジョコナダに悲惨な試合してる。
フェデラーに大して衰えが見えないだけにニューボールズのレベルの低さが証明されたな。
ちなみにこれムスター勝った。サンプラスの9勝2敗だけどね。全盛期かぶってるな。
サンプラスの華麗なプレーに対しムスター暑苦しいいいいいいい
ナダルと対戦してもこんな感じになるんじゃないか。

http://www.youtube.com/watch?v=Pd8LzOr9-gg
716名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 14:12:58.23 ID:MCFZlXjN
>>715
負けているが、なぜかサンプの運動能力の高さと
フォアの鋭さが目立つ動画になってる気がw

しかしムスターはこの試合ではいつものように
後ろに下がってシコるだけではなくて、
きちんと攻めるところは前で叩いているね。

んで驚くべきなのは、その動画の右のリンクから
2010年のムスターと若手選手との試合に飛べるんだけど
43歳のムスターが若手選手相手に良い試合をしている。

90年代のレベルが低かったと言っている人に是非とも見てもらいたい。
717名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 15:13:31.88 ID:M+ppWYNK
1990年代〜2000年までが最盛期。あとは横ばい或いは衰退している。
718名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 16:35:28.42 ID:W1Byx5cx
>>715
4年連続で仏英決勝進出のフェデ
かたや、仏で1回も決勝に行けてないサンプ
>フェデラーは穴は少ないが中途半端なイメージ
苦しい言い逃れにしか聞こえんなw

そう思うのはお前がテニスを見ていない証拠w
今年30になるというのに、ここまで出来ているのはフェデだから
負けたのだって今全盛期を迎えているナダルとジョコだけ

>>716
若手と言ったってピンきりだろw
そりゃ、1試合に数ポイントはいいプレーがあって当然だしな
>90年代のレベルが低かったと言っている人に是非とも見てもらいたい。
90年代を「代表」するプレーヤーだからな
719名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 20:05:48.12 ID:HQyFDBYf
そうだな凄いなフェデラーは 
ただナダルとの対戦成績はちょっと気になるなw
タイでもおかしいとおもわれるのに8勝15敗だからなwww
720名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 20:43:38.41 ID:SlF5Xv3h
そうだな、今全盛期を迎えてるナダルジョコ
何と今までフェデは楽々してきた事だろうか
721名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 22:10:33.75 ID:mIDRXWnA
ムスターはガン攻めする時もあるよ
もちろん下がってしこるのも多いけど、リターンの立ち位置変えたり、
サーブを端っこから打ったりフラットで強打連発したり色々する選手だったね
クレーだったら大体ガン攻めだった気がする
722名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 22:49:00.72 ID:oe8Szw6+
楽というのは5歳下の世代のトップがクエルテンという状態のサンプラスを指す
クレー以外のスラムではベスト4入りがなく、クレー限定でもナダルより弱いクエルテン
自身が衰えるときに有望な若手の突き上げに合わなかった、史上最も楽をしたチャンピオンがサンプラス
723名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/09(土) 00:18:03.70 ID:Kn2LLBXn
今のフェデラー

衰えすぎ、家族に子持ち、モチベーションも無し、あるいは全く見えず
以前、病気になってから既に衰退は始っていた

有名な外国の評論家もフェデラーはもう疲れ果ててると書いた

家庭が充実しすぎてるせいか
フェデラーは集中力が失くなってしまったな
724名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/09(土) 01:28:31.61 ID:u32uFax3
>>723
モチベが下がったのも確かにあるが、
テニスの神がフェデラーから少し距離を置くようになったのもあるな。
725名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/09(土) 01:36:30.44 ID:OiLUEs5/
大抵のレジェンドの29、30なんてこんなもんだったか、よりひどかっただろう?
広い視野で見れない人間が無意味に騒ぐだけだ
フェデラーは誰もが通る道をある意味順調に進んでいるよ、そこに驚きも不思議さもない
多くを成し遂げた選手にしては、気が張っているし肉体も程々健康だ、そこは大したもの
726A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/09(土) 07:02:57.17 ID:fovG59B1
その頃のレンドルはかなり強かった。
まあナダルとジョコが進歩したと素直に言えばいいいのにね。
明らかにオーバーパワーされてる。
フェデラーはナダジョコいなかったら今でもグランドスラムできる。
それ位4位以下が弱い。
1強時代が2強時代になって今3強時代になっている。
727名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/09(土) 08:09:29.79 ID:OiLUEs5/
今のジョコやナダル(は半年近く優勝ないが)は衰えたフェデラーにはやや荷の重い相手なのは間違いのないところ
こうなると2位以下が弱すぎた90年代のみが異質な時代というわけか
才能に乏しいサンプラスが高速コートでパワーテニスするだけで独走できた
穴のある王者にライバルが不在という、サンプラスには楽でラッキーな時代だった
加えてサンプラスのテニスにフェデラーのような華がないためテニスファンを退屈させることになったのが残念
728名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/09(土) 10:34:34.92 ID:RFXs6wP8
クレーが苦手というのは穴とは言わないと思う。
クレーコートのテニスは準テニスとも言うべき物であり、
テニスではない。
729名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/09(土) 10:59:42.15 ID:OiLUEs5/
ふむ
新しいが苦しいな
やはり大きな穴なのか
730名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/09(土) 12:26:36.32 ID:FLMiIpMn
ナダルジョコがフェデを越えたとするなら、サンプラスが負けだした時も相手選手に越えられたとは考えないのか。
731名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/09(土) 12:43:27.72 ID:GMyfs+en
1勝3敗とかでは参考にはならないなあ 2連勝すれば3勝3敗だからな
ナダルVSフェデの場合15勝8敗 フェデラーが7連勝しなければタイにならない
まあここまでくるとこの後フェデラーが7連勝することなど考えられないありえない
この後7戦したら22勝8敗になる可能性のほうがずっと高いw
となるとナダルは初対戦の時からフェデを超えていたということになるな
732名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/09(土) 21:22:19.08 ID:I1obqHlA
>>730
サンプは誰にでも負けてたが、フェデはジョコナダル以外に負けてないじゃん
733名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/09(土) 21:24:54.24 ID:hgsZWAfH
アンチフェデの対戦成績はもういいよw
最強スレでもやったが無様に尻尾巻いて逃げだしよな?w
734A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/09(土) 22:54:50.04 ID:fovG59B1
確かにクレーと全豪はテニスというより我慢大会。
やはりマスターズで強い選手が優れたテニス選手だよね。
っていっても93〜99年のマスターズは見てないけど。
06マスターズのビデオはまだ持ってるよ。フェデラーがナダルに圧勝。
非常に多彩なショットでナダルを圧倒。決め手は凄いバックのパッシングショットだった。
やはりフェデラー>>>>>>>ナダル
ナダルは単純なプレーをする選手という印象。
サンプラスはクレーは苦手だったけど完璧な選手と言われていた。
それから30歳のサンプラスとフェデラーじゃ全然フェデラーが上だよ。
01全米は決勝まで行ったけどベストとは程遠かった。
02全米決勝はある意味進化してたけど。
735名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 02:36:29.44 ID:MyGYBEMY
サンプラスのフォアって
クロス方面は超強烈だけど逆クロスはちょっと質落ちるよな
グリップが薄すぎるのか



736A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/10(日) 06:40:35.23 ID:EPD/EEGp
いーえ完璧です。
スライスかかった逆クロスがオンラインにビシビシ決まります。
史上最高です。
737名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 13:35:42.71 ID:j0ZyJLfb
>>732ナダルジョコはフェデ史上最強説において絶対に負けてはならない相手だったなw
まだデンコあたりに1勝3敗くらいのほうが傷は浅かっただろうな
738名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 14:27:21.17 ID:o0XwXv8r
サンプラスがフォア側に走らされて逆襲するクロスは一撃必殺だった。
サーブ&ボレーもキレが良かった。ファンにため息をつかせるショットが
多々あったがフェデラーにはそういうショットが無い。
739名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 16:14:37.16 ID:GUkX/KXM
>>738
あります。
740名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 16:30:31.67 ID:r/lhjZMk
サンプがフェデより優れてるってのサーブとボレーだけだろw
それ以外ならフェデと勝負できない
741名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 16:50:29.12 ID:PSlu4woP
サンプラスのバックハンド、美しくも凄かったな。
長いことテニスを見てきたが、最強はサンプラスと断言できる。
あそこまでレベルの高い選手はもう出てこないだろう。
742名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 16:51:30.02 ID:8QaJKDdi
フェデのバックのショートアングルとか見てないのかな
743名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 17:48:45.76 ID:o0XwXv8r
ああ、あのチンケな当てるだけのコントロールショットね?w
ああ、もう一つあったな、王者らしからぬチンケなドロップショットww

セコいショットしか思い浮かばないな。ショボい王者だなぁwwwww
744名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 17:55:00.77 ID:GUkX/KXM
>>740
勝負できます。
745名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 18:02:04.57 ID:o0XwXv8r
真の王者サンプラスと比べると全てのショットのパフォーマンスが下
見るべきところは何一つ無い。

746名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 19:37:46.92 ID:j0ZyJLfb
サンプのフォアはある意味未完成のフォアであった 現在のようにコートが遅ければサンプはフォアに磨きをかけた筈
完成すれば精度の高い恐ろしいピストルフォアになっていただろう 
パチンコショットのフェデラーなどかすんでしまう
 
747名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 22:23:21.05 ID:r/lhjZMk
なにこいつらw
本当にテニス見てんのか?w
748名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 23:35:35.83 ID:iVaOR+qS
2001全米Fでヒューイットにスコスコ抜かれてるのをみてこりゃだめだと思た
思ってたよりS&Vが弱かった
749A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/11(月) 00:30:05.91 ID:he4a3DUO
サンプラスの最後の相手がアガシじゃなくてヒューイットでおまけに負けてたら・・・・・・
現役続行してたかもな。
あいつに負けたままで引退できるかよってね。
750名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 02:00:02.65 ID:UYI4PEJD
やっぱり、ここぞの時にセカンドサーブでのサービスエース!

751名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 03:34:52.31 ID:q5f8f09s
サンプファンって所詮はテレビで観ただけのにわか。
本当のテニスファンならもっと昔のウッド時代か
現代のプレーが好きになるはず。
90年代はテニスファンにとっては思い出したくない黒歴史だからね。
752名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 06:02:01.95 ID:z1AxQUm/
>>751=にわか
753名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 06:20:12.33 ID:pUgfYNvs
少なくとも、サンプのほうがフェデよりストロークがすごいとか言ってるやつは
テニスを知らないやつw
754名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 07:25:52.67 ID:ItTc6UjT
状況を解さずただ表面上の記録やその時代強さだけでしか物事を判断できず真実を解せ無い愚者
それが屁出汚多www
755名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 08:40:18.89 ID:s4QvWrEw
>>754
>状況を解さずただ表面上の記録やその時代強さだけでしか物事を判断できず真実を解せ無い愚者
それが屁出汚多www
対戦成績や温室時代とか言ってたやつですねw ヘーデルキタダさん
756名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 12:24:34.78 ID:Wc4ajp+F
>>753=テニスを知らない奴
757児玉清:2011/04/11(月) 13:14:37.25 ID:qIuGrJKj
>>754
その通り。
758A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/11(月) 19:12:58.51 ID:he4a3DUO
ストロークにも種類があってね。
サンプラスは速いコートで勝つためのスタイルを作った。状況によっては史上最強のストロークと言える。
ナダルみたいな厚いグリップだと速いサーフェスだと不利になる。
グルビスなんて最近の試合で低いボールを空振りしてた。松岡も空振りした時あれでもプロかよって笑ってた。
ストローク単体ではクーリエ アガシに押されているように見えるけどサンプラスは大きく勝ち越している。
759名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 19:48:01.04 ID:pUgfYNvs
>>754
じゃあ、お前はどうやって判断するんだよ?
>状況を解さず
これ、お前らが言ってる対戦成績のことじゃね〜のか?w
760名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 20:35:46.54 ID:nw+bo6vE
流石に、あのサーブがあるからアガシらに勝ってんじゃないのか?

サーブが無ければ、普通に負け越してるだろ
761名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 21:41:24.38 ID:q5f8f09s
>>752,753
すまん、にわか、ではないな。テニスを知らない、だなw

>>758
お前も大概盲目だな。
サンプラスのスタイルは別に彼が作ったわけではない。
バカも大概にしておけ。1番古いスタイルとも言うべきもので
チルデンが同じタイプだ。ある意味最も古いスタイルだ。

サンプラスのストロークとフェデラーのストロークなんて比較する必要もない。
アガシの1番強い時のストロークならいい勝負だが、フットワークではフェデに分がある。
第一サーフェスを選んで出場してる時点で逃げてるだけ。
フェデラーはクレーの大会でもナダル以外には負けない。
サンプラスはクレーではクーリエと戦う前にまけるw
762名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 22:06:29.99 ID:J1a6lhTk
ボール・コートと遅くなりサーフェスによるプレイが統一されストロークオンリーの時代
ストローカーのフェデが全仏で活躍できるのは当たり前wでもストローク力を最も要する
全仏ではナダルにボコられる有様www
763名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 22:37:35.40 ID:zIwP++SH
はは、何で当たり前?サンプラスはロディック同様に全仏では勝てんよ?


まだフェデラーと同じようにサンプラスも出来ると考えている現実逃避者がいるが、そろそろ現実を受け入れようか
フェデラーはサンプラスよりレベルが上の選手、この大前提を忘れてはならない
この大前提を受け入れるとサンプラス最強説は崩れ去るが、それが事実である以上事実と受け入れるべきである
この大前提を踏まえれば全てを説明できるのだから



全英全米でサンプラス並みの強さを維持し、全仏全豪ではサンプラスをはるかに上回るのがフェデラー
これが事実、サンプラスは敗れ去るがフェデラーに罪はない
あぼはじめサンプラス最強説からいまさら足を洗えぬ、気持ちを整理できぬ精神面で未熟な数名、いつまで逃げ続ける?

無理にサンプラスを持ち上げたがる最強サンプラス厨の悪あがきが続いているにすぎない、恥を知る時期
無理な説は論理的に説明がつかん、サンプラス最強説だけは上位互換のフェデラーの存在で永遠に成立しなくなった
理解しているからサンプラス派はフェデラーに噛み付かざるを得ないのが切ないな


で、サンプラスはサーブ最強、ネット最強に速いコートのストロークも最強?
ならもっともっと速いコートで勝たんとな、理屈が通らんよ
ストローク最強ならサーブの調子悪くても勝てたはず、現実はストロークで何とかした試合はほとんどない
速いコート用のストロークを磨いたかのような話もとんだ幻想、あの猿は粘る力がないからストローク戦にもつれたら早めに叩くしか芸がなかっただけ
話のすりかえも程々にしとけ、ナダル利用してもフェデラー>サンプラスまでは確実、最も逆転困難な関係
ごまかしはサンプラスのテニスだけで十分だろう、ストロークが下手で環境に甘えてパワーテニスばかりしてたサンプラスだけでいい
ナダルは環境に甘えているが、ごまかしが少ない分まだマシだ
764名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 22:47:15.94 ID:i6qQUE33
単発なら、サンプラスの方がアガシやフェデラーより遥かに強いよ。
ただ、ラリーになったら、2人に歯がたたんよ。
そういう強さだな。
サンプラスのフォアは駄目な時は駄目だが・・・フェデラーのフォアにも欠点があるから、どっちもどっちって感じだな。
まあ、フォアだけならアガシが一番上手いよ。


>>761

チルデンのスタイルはオールコートスタイルでレンドルやフェデラーがこのスタイル。
チルデンは、ほとんどサーブ&ボレーしないからね。

サンプラスのオールラウンダースタイルはオールコートスタイルの弱点を出来るだけ無くしたスタイル。
創始者はフランク・パーカーだ。
765名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 23:05:31.76 ID:zIwP++SH
何ひとつまともに説明できていない駄文
逆境の中サンプラスの評価を何とかしてやりたいという葛藤しか伝わってこないな
766名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 23:10:13.13 ID:J1a6lhTk
>>763力作かと期待したが なんの説得力も無いw結構ワロタwwwさすが屁出汚多
767名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 23:15:01.98 ID:zIwP++SH
反論できないが何とか噛み付いておきたいという気持ちしか伝わってこない
論外
768名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 23:22:30.85 ID:J1a6lhTk
自分の世界に浸る屁出汚多w「俺は正しいんだ!」www
769名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 23:26:07.97 ID:i6qQUE33
>>765

釣りですか?。
言っとくが、俺はサンプラス擁護派じゃないね。
選手としてはそれなりに評価出来るが、人間としてはムスターの一件以来、最低だと思っている。
770名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 23:33:49.17 ID:KD9fHBBl
サンプラスはクレーが苦手とは言い難い
実際ある年の全仏ではブルゲラやクーリエにも勝ってるしね

だが不運にも両試合ともFSだったから
SFまで辿りついた時にはガス欠になって負けちゃったけど
だからスタミナに難があるってのは言えてるかな
771名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 23:39:31.38 ID:nw+bo6vE
客観的に見て、サンプ擁護は都合よく書きすぎてると思う。

得意なコートに特化してるとか、笑ってしまうよ…
772名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 23:40:40.38 ID:zIwP++SH
サンプラスにクレーで負けてしまうその二人があまりにヘボいだけ、コート速くなってた事情はあるが
もしくは調子落ちてたその二人にフルセットやってしまうサンプラスがヘボいとも言える
2回戦でサンプラスに当たったブルゲラにいたってはトップ16もキープしていなかったのが明らか
低次元の戦いが続き低次元なチャンピオン誕生したのが96年の全仏
773名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 00:19:34.95 ID:pPqw2r/K
ブルセラは元々波の激しい選手。
不思議ではあるまい。
774名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 03:20:47.14 ID:JLbb52C9
>>770
サンプオタはクーリエやブルゲラがそんなに強い選手だと思ってるの?
だとしたら単にバカなだけ。
はっきり言えば90年代は大した選手はいない。
サーブだけバカ、ストロークは引っ叩くだけ、戦略もない低レベル戦ばかり。
晩年のエドバーグですら通用してしてしまう世界だった。
10代の彼と20代後半のプレーを見て劣化が分からん奴には語る資格はない。
775A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/12(火) 07:06:29.02 ID:y+NPyGI4
最近の アダル対ジョコのどこに戦術あんの?単なる消耗戦。
昔の大洋の試合みたいだ。ヘボいのにただ長い。
776名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 07:51:16.94 ID:OaZTM2e1
ストローク戦ばかりで前後への動きがまるでない(決めに前にでるだけ)
同じようなプレーヤーばかり いわばストローク大会 その現在をレベルが高い???
まあレスをみれば ただ「強い」から「弱い」からなどとwww意味もなくただ長いだけのもの
そして「言い返せないようだな」w「笑ってしまうよ」とかw知能指数は50くらいだな^^
さすが屁出汚多
777名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 09:53:31.01 ID:9UvAvPdP
総合格闘技等も創世記は様々なスタイルが存在したが、徐々に
勝てるスタイル(負けないスタイル)が確立されて同じようなタイプに
落ち着いていく。現在のテニス界はそういう状態だと思う。

今の主流はジョコビッチ的な強固な守備力をベースにしたオールラウンドの
スタイル。このスタイルの長所は格下に負け難い事であるが、身体への負担が
大きいので、選手寿命が短くなる可能性がある。これは今後のジョコ次第だが。

その中でフェデラーは攻撃寄りの異端なスタイルと言える。
フェデラーの多彩な攻撃スタイルは04年時点で他の選手達と比べ、大きな
アドバンテージがあった。21世紀の環境に適応したサンプラスという見方もできる。
その大きな差を他の選手が埋めるのに3,4年かかったのではないか。
ナダル、ジョコビッチという守備力が高く、攻撃に転じた時の決定力の高いタイプは
フェデラーの攻撃力に対抗する為に確立されたスタイルだと思う。

フェデラーの長所は普通ならリスキーなプレーを高確率で決める所だが、ナダルらは
そのショットを返すだけの守備力がある。いくらフェデラーでもリスキーなショットを
何本も続けたらミスが出る。ミスが出るまで待つ、あるいは消極的につないできたら
攻撃に転じてカウンターショットを決める。これが対フェデラーで勝つ為の作戦。
これが出来るのは今のナダル、ジョコ、好調時のマレー、シモンくらいではある。
778名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 12:53:00.42 ID:hOMQeOnA
>>763のような全く意味のないレス屁出汚多の民度を下げる消えろ
コートが遅めになりラケットは軽くなり素早い対応が可能となった
ショットのスピード精度が上がった為に前に出るリスクが大きくなった故の結果だな
その中で攻撃的なストローカーのフェデは守備力を打破する早めのコートでは強いが
遅めのコートではナダルにしのがれてしまうという現在の状況だな
779名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 14:02:14.92 ID:Ay3g458N
民度も何もただの事実
反論できないからと話をすりかえてはいけないよ
的確な反論ならば議論となる
780名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 16:31:28.94 ID:hp9E/drv
>>774
氏ね
781名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 18:18:24.78 ID:+zkhpv8g
>>774
はっきり言えば00年代は大した選手はいない。
ストロークだけバカ、ボレーは当てるだけ、戦略もない低レベル戦ばかり。
晩年のアガシですら通用してしてしまう世界だった。
10代の彼と30代のプレーを見て劣化が分からん奴には語る資格はない。

てことですか?
782名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 19:59:53.79 ID:2EmVUKf3
サンプスレなんだから
ここでくらいサンプマンセーさせてやれよ・・・・

サンプラスのサーブはセカンドでもオンライン連発で
ストロークでもフェデラーの上をいくんだ
783名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 20:58:36.12 ID:hOMQeOnA
そうだなここはサンプスレだったな
サンプの素晴らしさを語っていると何故か屁出汚多が湧いてくるんだよなw
そして「フェデは強い サンプは弱いナダルは土だけだ」 と暴れていくw
まさしく屁出汚多だな ほんと困った奴らだ バカだから仕方ないけどなw
784名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 21:23:29.76 ID:p0v2joQU
>>782
サンプ上げするのは構わんがフェデ下げするから言われんだろw
それに、史上最強は語っちゃダメでしょ

>>783
フェデの素晴らしさを語っていると何故かお前みたいな基地外が沸いてくるんだよなw
そして「対戦成績!対戦成績!ナダルより弱い」と暴れていくw
まさしく基地外だな ほんと困った奴らだ バカだから仕方ないけどなw
785名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 21:32:50.20 ID:7yX55nmu
>>784
マジで基地外すぎるなw
史上最強は別にかまわんだろ。答えが出てるわけでもないし。
ナダルジョコだろうがベッカーだろうがボルグだろうがいいじゃねえか
お前がやってることってフェデスレにまで出かけていってサンプ最強とか言ってるようなもんだよ
786名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 21:43:32.36 ID:p0v2joQU
>>785
お前このスレ1から読み直せよw
最強スレでフェデ>サンプって決まってるのにわざわざ釣りスレ建てるのが悪いんだろw
そして、90年代を美化しフェデ下げしてたら批判されんだろ
787名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 21:49:27.55 ID:7yX55nmu
>>786
マジで基地外だな
いつフェデ>サンプって決まったんだよ
もし仮にそのスレで決まったとしても、なんでこのスレでそれ以外の結論言っちゃだめなんだよww
こんな頭悪い奴久しぶりに見たw
788名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 21:51:47.50 ID:p0v2joQU
このスレが出来た経緯とか知らないんだろ お前w
789名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 21:56:08.42 ID:7yX55nmu
>>787に答えてよ
それからこのスレが出来た経緯をどうぞ
790名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 22:00:03.91 ID:Ay3g458N
オンライン連発もたいがい誇大表現だな
事実に反する
791名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 22:02:12.23 ID:U+S5K06G
2nd サーブでのセンターライン・サーブは惚れ惚れとする
792名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 22:09:20.92 ID:p0v2joQU
>>789
知らないやつに1レスだけで判断して基地外とはなw
傍観者ぶってお前らとは違うと勘違いしてるバカw

>もし仮にそのスレで決まったとしても、なんでこのスレでそれ以外の結論言っちゃだめなんだよww
別にダメとは言ってなくね?w
むしろ、サンプ上げは構わんと言ってるんだが

最強スレで負けたあぼが憂さ晴らしにここを作ったんだよ
内容は最強スレとほぼ同じw
そりゃ、ちゃちゃ入って当然だろ

793A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/12(火) 23:28:02.09 ID:y+NPyGI4
最強スレが荒れてたから立てたんだけどね。
いままでサンプラスのまともなスレが無かったし。
まあ実際フェデヲタがいないと盛り上がらないんだけどね。
昔はもっとまともなサンプラスファンがいたんだが今や数少ない。
 
まあフェデヲタがここに来るということはサンプラスのテニス選手としての凄さがわかってるってことだな。
あの運動能力の高さやタッチの良さは現代では見られないからな。
特にフォームの美しさは持って生まれた才能としか説明できない。
リアルで見てなきゃあの凄さはわからんだろうな。
794名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 23:41:39.34 ID:nND9Vmhf
リアルで見てだけど、フォームはそんなでもなかった気がするなぁ。

サーブで崩してボレーの、イメージかな。

フォームはフェデのが綺麗だとは思うよ
795名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 23:42:45.54 ID:Ay3g458N
タッチセンスはフェデラーがサンプラスより上
サンプラスがフェデラーより優れているのはパワー、最も明らかな部分
アボはなぜかそこに触れたがらない


テニスセンスの良さに惹かれるなら素直にフェデラーファンになるといい、大抵の人間がそうしている
サンプラスにフェデラー性を求めるな
ただの無いものねだりだ
跳ねたり飛びついたりの運動能力はサンプラスに軍配が上がる、だがテニスの資質はフェデラーが優れているということだな
796名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 00:13:57.62 ID:S/6JqawW
身体能力なら断然サンプラスだな
特に柔軟性が素晴らしく、それが変態サーブに繋がってた
美しいというより野性的だな
他のスポーツでも大成しただろう

サンプのような変態ボレーはないが
タッチセンスはフェデラーかな
現代のラケットであそこまでストロークをコントロールできるのは異常
フットワークや引き出しの多さもフェデラーかな
テニス専門の天才

サンプラスは生まれつきの病気で、それがスタミナと選手寿命に影響してたのが悔やまれる

797A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/13(水) 00:22:47.09 ID:L5u4k4P0
まあ好みだと思うけどフェデラーはやたらリストをこねるな。
自分としてはクラシカルなサンプラスが好み。
美しいのはサンプラス
http://www.youtube.com/watch?v=4QMF5U-GdjE

http://www.youtube.com/watch?v=20cfdNS0DMs&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=oX7CcDIkMhE
798名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 01:39:47.33 ID:xLcMXtFX
『最も退屈なチャンピオン』
『彼のテニスを2時間も見せられるのは苦痛だ』
『何時からテンスはサーブだけで勝負するようになったのだろう』

これらが当時の記事。
サンプラス上げしてる奴は当時を知らないにわか。
799名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 07:56:14.30 ID:lSiY89IC
サンプラスのは技の多彩さや戦略が少なく力で何とかしようとするテニスだからとにかくつまらなかった
つまらないテニスで省エネは観戦に適さない
美しいテニスはフェデラーのようにクレーでも美しい
サンプラスはパワーサーブ、パワーショットが封じられるクレー上では不細工なテニスしかできなかったな
サンプラスほど穴を抱えごまかし続けたチャンピオンはいない
800名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 09:10:08.00 ID:ScfTra0u
>>798
サンプヲタは現役時代からそういう批判は目にしただろうし、そういうのを
踏まえてサンプファンだった訳で、ここで一般論を持ち出しても意味ないかなと。

>>796
同意。サンプラスは野球をさせても相当良い選手になっていたんじゃないかなあ。
投手として期待できるし、イチロー的な俊足の巧打者タイプもいけたかも。
テニスに比べればスタミナが必要ないし、実は向いていたかもしれない。
801A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/13(水) 15:20:45.78 ID:L5u4k4P0
うーん確かに。
美しいテニスはナダルのようにクレーでも美しい
フェデラーはパワーサーブ、パワーショットが封じられるクレー上では不細工なテニスしかできなかったな
フェデラーほど穴を抱えごまかし続けたチャンピオンはいない
しかしクレーじゃツォンガでもつまんねー
攻撃する気無いな。

サンプラスはドジャースが好きだそうな。野茂に影響されたらしい。
サーブはピッチングに似てると言ってた。
楽しい野球が見れておいしい夕食があれば何もいらないさとか言ってたな。
随分一般的な幸福だな。
僕はテニスがうまいだけの道の向こう側を歩いている男さとか言ってた。
802名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 18:38:13.73 ID:xBeCJqM0
あぼ哀れw
803名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 19:38:44.21 ID:xLcMXtFX
804名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 20:26:52.77 ID:lSiY89IC
ベッカーか
彼もパワーに頼っている面が多々あるとはいえ、クレーではなかなかうまくストロークプレーをしたものだった
パワーが封じられたら封じられたなりに、クレーのテニスをしようとしていて結果はいまいちだったが
やはりごまかしナンバーワンはサンプラスで間違いあるまい、サーブやパワーに頼りすぎていた彼は速いコート遅いコートで別人すぎた
これほどのごまかしの落差の大きさを示した王者はサンプラス以外にいないのである
805名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 22:35:53.79 ID:RxzQOup/
>>803
そのベッカーはもう衰えている。
サーブの時に膝も曲がってないし。威圧感も無い。
テニス自体は老獪になってるけどね。

>>804
ベッカーのストロークを見るとわかるけど、
元々クレーコート出身なのでウエスタングリップでしっかりスピンをかける。
彼がクレーで勝てなかったのはハード的な問題ではなく性格の問題と思う。
806A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/13(水) 23:27:32.48 ID:L5u4k4P0
サンプラスVSベッカー

http://www.youtube.com/watch?v=0DaVQt2Nbbg

この頃のサンプラスはストロークもとんでもなかったな。
この軽快なフットワーク。クレーでも無敵。
ベッカーはのんびりと怪我から復帰途上ではあった。

でもフレンチは

http://www.youtube.com/watch?v=Op5UsMc_Weg

やはりクレーでは厚いグリップでドッカンだわね。
クーリエの逆クロスは凄過ぎ。うねってオンラインに決まる。
加えてリターンが下手するとサーブより速い。
フェデラーでも勝てないぞ。
807名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 00:32:31.31 ID:hJSFwcOW
アボさん・・・
サンプ派の俺でもさすがに無理があるっす・・・
808名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 03:42:05.04 ID:8SCWw1+K
>>806
一試合を1:20ぐらいにまとめてサンプの良いところだけ集めれば
そりゃ〜良く見えるわなw

クーリエの逆クロスも普通だし
サンプのハイライトばかり見ないでフェデのも見てみろよ
次元が違うから
809A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/14(木) 06:34:23.98 ID:/FJJhPLh
この頃のサンプラスは絶好調でね。
ハードでのプレーをクレーでも出来てる所が凄い。
フェデラーもナダルもサーフェスによってそんなにプレーを変えないだろ。
あとフェデラーのプレーは薄グリの限界がある。
クレーでも90年代に来たら無敵とかは幻想。
次元の違いってどこが?
810名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 07:16:26.03 ID:sN9Zn+w1
フェデラーやアガシ、レンドルなら90年代のクレーでも勝ち、サンプラスやロディックなら無理
ほんとそれだけ、1989年から1990年に、1999年から2000年になり大きく変わったことなど何ひとつない
その選手に確かな力があるかどうかだけ
サンプラスに無くフェデラーにはある力を無いものねだりしなさんな
811名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 12:45:32.64 ID:GtUltHOk
>>806
必死でサンプ画像ばかり集めてUPしてるが
クレーでサンプは無理ありすぎw
「この頃の」と言うより「この時だけは」と言うべき。
生涯1度くらいは奇跡的なことは起こるもの。
ただしそれでもベスト4までが限界だが。
全米だけ獲れなかったボルグと比べても次元が低すぎ。
こっちは準優勝4回だからな。
812名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 21:56:55.52 ID:8SCWw1+K
>>809
その頃のサンプの絶好調がフェデの普通ぐらいだろ
マジでフェデの見てみろってw
サンプはハードのプレーがクレーでできるんじゃなくて
ハードのプレーしかできないのw
813名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 22:20:54.54 ID:sN9Zn+w1
おまえら妙に的確だな
814A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/14(木) 23:33:39.97 ID:/FJJhPLh
強いやつはどのサーフェスでも強いんだって。同じテニスなんだから。
ただ決勝戦まで勝ち切れるかどうかが問題なわけ。
サンプラスはクレーでは勝ち切れないが他のサーフェスでは圧倒的だった。ナダルはその逆。
ちなみに俺はフェデラーの試合はサンプラスよりも何倍も見ている。
明らかにサンプラスよりパフォーマンスは落ちるな。
まあサンプラスは特別すぎてしようがないが。
815名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 00:13:39.12 ID:b9c5JAIN
つかアボって実は今のテニス大好きだろ
見た後によく過疎スレに書き込んでるよな
今のテニスが嫌いだったらそんな試合を見るわけないもんな
816名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 00:40:37.42 ID:Sp2UgssY
>>814
その場その場で言うことが違うのは男らしくない
おまえの主張に足りないのは一貫性と説得力
サンプラス最強説ではどちらも無理なことをみんな知っているから辛いところだがな
いつまでも心の整理が出来ずごまかしてばかりでは恥ずかしいぞ
いくらサンプラスが好きでも構わんがおまえのレスの前半部を楽々こなすフェデラー、出来なかったサンプラス
このテニスセンスの差を素直に認めるがいい、そのことでサンプラス最強説が崩れようが駄々こねても仕方あるまい
おまえ以外のサンプラスヲタは年齢相応に大人なのだよ、おまえは社会性がないからそのあたり未熟よな
817名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 00:57:06.11 ID:LwGZOoGn
>>814
いやお前が言うほど圧倒的でもないから。
あれだけのキャリアで14回だろ?
ボルグはその半分で11回(しかも全豪出てない)
実質7年GS22回のうち優勝11、準優勝4
サンプより遥かに上ですが?
818名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 01:21:05.20 ID:vhfL4q9n
>>814
>強いやつはどのサーフェスでも強いんだって
ってことは、クレーで弱いサンプは弱いってことだ
他のサーフェスでもフェデ以下だけどね
フェデは強いからどのサーフェスでもきっちり決勝まで行く クレーでもだ
お前が言ってることは確かに合ってるな
819A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/15(金) 07:17:09.14 ID:Y186KFl0
テニスセンスの差ってナダルのどこにセンスとやらがあんの?
ただトップスピンを安定して打っているだけ。そして誰もつけ込めない技術の無さ。
フェデラー時代は全てのサーフェスで同じ状態だった。
今でもフェデラーはナダルとジョコ以外には圧倒的。
もしフェレールに負けることがあるなら衰えと見ていいかも。
明らかにチャン以下の選手だけにね。
820名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 09:59:52.55 ID:1q/Bw1lw
パフォーマンスでは適わないよ誰も。
821名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 12:16:07.85 ID:Sp2UgssY
テニスセンスがフェデラー>サンプラスという話
分かっているくせに論点ずらしのためにわざとらしくすりかえるものではない
ナダルに強いトップスピンを打つ能力しかないとして、
そのナダル以下の選手複数名にクレーでことごとく負け続けたのがサンプラス
おまえの理論ならサンプラスのテニスセンスは果てしなくゼロに近いな、ナダル以下の連中を攻略することが出来なかったのだから
822A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/15(金) 13:02:32.95 ID:Y186KFl0
90年代の選手はサンプラスにクレーでは勝たせなかった凄い選手たちと思ってるけど?
何年ナダルに勝たせるんだよ。ナダルだって体調が悪い日だってあるだろうに。
823名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 13:52:29.93 ID:SKdp4hxC
勝たせなかった。とは凄い言い方だな

その言い方だと誰に対しても使えそうだけど。

ここまで必死だと同意したくなる。頑張れ
824名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 14:36:34.49 ID:Sp2UgssY
ナダルはクレー勝率7割後半のフェデラーはじめ他選手に長く全仏勝たせなかった凄い選手だが?
クレー勝率は恐るべき9割台


クレー勝率7割前後の選手たちがクレー勝率6割台のサンプラスに全仏勝たせなかったことの何がそんなに凄いのか説明してくれ
グラスでサンプラスばかり勝っていた事実との整合性もつけた上でな
一人勝ち続けてる選手が凄いというスタンスなのか、それは他が弱いからというスタンスなのか
今日ではっきりさせたまえ
都合のいい使い分けは当然だが許さない、さあ態度を決めるんだ
825A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/15(金) 23:12:33.37 ID:Y186KFl0
だからそういう話は下らないんだって。とにかくドラマが見たいんだよ。
普通にやってたらナダルに勝てないのはわかってるんだからアンダーサーブ位してみろよ。
なりふりかまってられんだろ。今の選手はかっこつけすぎなんだよ。
かっこよく負けるよりかっこわるく勝って見せろよと言いたい。
痙攣しながら超前進リターンでダブルフォルトを誘ったチャンや
下手なS&Vで勝とうとしたレンドルみたいなね。
そして誰もが予想しなかった最後のサンプラス全米制覇。
やればできるんだってことを証明した。
勝率9割がどうしたっつーの。なっさけな〜い。
826名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 23:33:02.62 ID:Sp2UgssY
またそうやって下らない感情論に逃げるのかい?クレーのサンプラスにドラマ性などあったかねえ
まともに議論すると負かされるのが分かっていてごまかしてばかりの情けないあぼ君だ
827名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 00:04:08.95 ID:QQDeb6bA
あのさ・・あまり虐めるのも可哀相なんだが産婦のプレーのどこにドラマがあると?
クレーだろうがバカの一つ覚えでひたすら猪突猛進しては抜かれてましたが?
チャンやレンドルはもっと工夫してたがサンプが工夫なんて一度もしてないが?
828名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 00:09:40.92 ID:jVxeKdCD
>>827
お前試合見たこと無いだろw
829名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 02:12:47.57 ID:i/iYPHdJ
>>826
あぼは基本感情論だからw
論理的に考えられないんだろうな
基地外アンチフェデと一緒w
830名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 02:24:05.95 ID:T3WRzQ6G
まあこの板からでてこないだけまだマシだろう

だぶんアボがいない方がサンプラスの評価は高いと思うが
831A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/16(土) 06:35:29.77 ID:ePrt243I
サンプラスはフェデラーより勝っていないのに誰にも大きく負け越していない。
それだけ勝つための工夫があったわけだ。
今一番がんばってるのはナダルちゃうか?
クレー以外じゃ勝てないとか長持ちしないとか言われていたけどそれを覆してきた。
インディアンウエルズでスマッシュヘボって負けたけど今回はしっかり打ってたよ。
ヘボったら猛練習するタイプだな。
832名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 06:53:13.54 ID:Q0MlrW1j
サンプラスの時代にはライバルに本当に強いのがいなかったから大きく負け越しようがないのだよ
ナンバー2や3を長くキープした選手がいなかったのは90年代のみ
フェデラーが一番苦手なクレーで頑張り、そこにクレー史上最強が待ち受けていた
2つが重なった結果はある意味興味深い
サンプラスは一番苦手なクレーで勝ち上がる能力がなかったし、仮に勝ち上がったとして
クレー史上最強が待ち受けていることはなかった
基本ぬるい環境だったのだからサンプラスに能力があれば何とかなったはずであった
833名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 08:27:55.59 ID:bnbXWJWo
>>832
氏ね
834名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 11:34:15.52 ID:12BiXF/u
 なんか「技術」ってさ見栄えが良いモンだけじゃないんだよね。
ナダルのストロークなんて技術の結晶だぜなんだかんだで、継続性も含めればね。

 アボを見てて思うのは「見栄えがいいから最強」って風に考えてる気がする。
ネットよりの選手の方が見栄えはいいし特にハイライトなんてそうだよね。
でも実際はつまらないミスも同じポイントな訳で、結果的に全仏持ってないし。

 それと大抵「奇策」ってのは成功しないからそういわれるし。
クレーで9割ってのはもうありえないって。

 レベル一つとっても上がしっかりしてるのがレベル高いなのか
波乱が多いのがレベル高いっていうのかも一貫してるようには思えない。
まあベスト8あたりが指標になると個人的には思うんだけどね。
 
835名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 18:11:49.71 ID:ky6PZ+EB
フェデラー時代のぬるさ(ナダルのみ別格)にはどの時代もかなわないだろw
836名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 18:20:30.61 ID:QQDeb6bA
>>828
少なくともお前よりは遥かに見てる。
どのサーフェスの試合でも常にエースを狙うかダラダラしたつまらんプレー。
あれで工夫してるというならお前が工夫自体わかってないだけだ。

>>831
相変わらずだなw
常に上位に来る選手が殆どいないから負け越しようがないだけ。
それ言ったらフェデラーは全仏パスしてりゃナダルにも負け越さないし、
ボルグは全米やめりゃ勝率9割軽く超える。マックにも完勝だ。
837名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 18:45:02.59 ID:GRRnY34I
>>836がテニスを知らないことはわかった。
838名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 19:13:20.32 ID:aUDYO005
>>836は算数もできないのか。どういう計算したら全仏パスでフェデが勝ち越すんだ?
839A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/16(土) 23:34:18.65 ID:ePrt243I
現在ネットのうまい選手がいないから余計90年代の選手が凄く感じるな。
それにナダルは守備的ストローカーで万能じゃないよ。
クレーでは無敵のストロークなんだけどね。

マレーのナダルに触らせないフラットが効いてたのに出なくなったな。
ナダルに勝つ方策はあるはず。
840名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 23:55:33.64 ID:Q0MlrW1j
モンテカルロで
37勝1敗のナダル


23勝10敗のフェデラー




2勝2敗のロディック
1勝4敗のサンプラス
841名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/17(日) 01:14:34.65 ID:ithNR7TZ
安定したNo.2のおっさんまた現れたか
842名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/17(日) 01:23:28.69 ID:PTJctKr/
>>383
おっと失礼全仏×クレー大会○な。
実際ナダルが圧勝してるのは対戦がクレーが多いから。
なにしろ早いコートだとフェデの位置までナダルが来れないからなw
843名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/17(日) 16:53:43.65 ID:1OJ/GijI
90年代二流の選手だったヘンマンにストレートで負けてメソメソ泣く屁出

ヘンマンにストレートで負ける事自体、屁出のテニスのレベルに疑問。
844名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/17(日) 16:54:15.70 ID:1OJ/GijI
845名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/17(日) 20:29:14.26 ID:J5zLRT31
二十歳のフェデをわざわざ持ってきて、レベル疑問とかバカでしょw
06年のUSでも見てみろボケ
846名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/17(日) 20:56:31.43 ID:uB8eXk0o
てかヘンマンは、二流じゃないだろ?

随分厳しいな
847名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/17(日) 21:09:22.60 ID:WpVWZPZK
>>846 全てをフェデ下げに使いたい人が多いから仕方ない。
 フラット系って今少ないよね。仕方ないけど。
848名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/17(日) 22:50:36.41 ID:N2a7bSJ2
>>846
一流かよ?
849名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/17(日) 23:29:05.23 ID:8xmzw1ry
ヘンマンは一流だわ。
850A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/17(日) 23:52:41.64 ID:9I0Yucsf
コートに足をとられてこけてるな
超ナルシストのフェデラーとしては泣きたくなるだろう。
あとで10倍にして返したけど。
全米ではライジングパスにやられたな。ヘンマンのボレーは巧かったけど。
最後のボレーヤーだったな。
90年代では1・5流くらいの選手かなと。
00年代の方が活躍してたな。
ゾーンだそうです

http://www.youtube.com/watch?v=5Q84AZ1Qsys
851名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/17(日) 23:59:51.57 ID:1tD9mfID
はは、サンプラスヲタにとってサンプラス以外の選手はフェデラー最強説崩すための道具にすぎんのさ
しかし情けない連中だ
852名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/18(月) 00:33:23.93 ID:ldExYizS
>>851
サンプラスオタの糞ぶりが笑えるなw

しかしサンプラスってレンドルと並ぶ不人気王者だったのにこんなに基地害オタがいるとはね

驚きw
853名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/18(月) 00:33:32.15 ID:U/UVrkFL
まとめ消えたな・・・震災で津波に飲まれたか?
854名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/18(月) 00:34:14.80 ID:ldExYizS
>>851
サンプラスオタの糞ぶりが笑えるなw

しかしサンプラスってレンドルと並ぶ不人気王者だったのにこんなに基地害オタがいるとはね

驚きw
855A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/18(月) 12:44:34.75 ID:LdaLGguB
でトップスピン打ってるだけのテニスのどこが面白いのだろうか?
フェレールの方がラインギリギリのショットが多くて面白かったよ。
856名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/18(月) 16:01:34.47 ID:FhstFZPM
妬み、嫉みか。一体誰のファンなのだろう。まさか屁じゃないだろうな。
857A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/18(月) 23:17:36.37 ID:LdaLGguB
昨日のフェレールを見てナダルも絶対じゃないと思ったよ。
非常にメンタルが強いね。ついチャンと比較してしまう。
フォアの逆クロスはチャンよりいいかなと。
あとボレーがうまかった。でもチャンもネットプレーは良かったからな。
あのフットワークを生かしたボレーがね。
リーチは全く無いけど反応と動きが凄かった。
858名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/19(火) 00:29:29.21 ID:hcvymHiM
フェデラーがサンプラスの生涯勝利マッチ数を超えたとき

「ピートは今もツアーに出れば勝てます。でも彼はそうせずに引退してしまった。
でも私はツアーに欠場せず出場し続けてるので記録を作れたと思う」とコメントした


フェデラーは仲の良いサンプラスに気を遣ったのか…?

859名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/19(火) 01:04:49.73 ID:nNoBlZf7
当たらずとも遠からずと言うべきか、余裕を見せた模範回答だ
今勝てるかはともかく、サンプラスは1つ勝ち、1つ負けるようなツアー生活続けることは数年前までできたかもしれん
だがそれで満足できるレベルの選手じゃない
勝ち星がちょこちょこ増えても勝率の低さの居心地に耐えられんよ
大抵の選手がそうやって辞めていく、だからフェデラーの話が実現することはない
860A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/19(火) 14:22:52.78 ID:iYTzw37r
サンプラスは今でも速いサーフェスで一発勝負なら世界中の誰にでも勝てる。
サンプラスは怪我でツアーが嫌になっていたと言ってたな。
全米勝ったんだからもっと頑張って欲しかったが。ウイルソンのニューラケットでね。
エドもトップじゃなきゃ意味が無いとか言って引退した。気持ちが萎えたら衰えも早かった。
その点レンドルは30歳半ばまでプレーした。
腰が痛くなきゃ引退なんてしたくなかったって言ってたな。
コナーズは若い選手と戦うのは楽しいと言ってたな。
90年代の選手を「今の選手はまるでロボットだ」とか言って批判してた。
チャンはコートの水たまりに足をとられて転んでトップとしての選手生命を断たれたと言ってたな。
98年以降は誰もがチャンはこのままランキングを落とすだろうと言ってた。

861名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/19(火) 19:35:18.82 ID:KBG66qLy
シニアツアーで勝ち上がれないのに誰にでも勝てるとか
言い過ぎでしょ
862A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/19(火) 22:26:31.20 ID:iYTzw37r
いーえ言い切れます。
テニスのクオリティーの高さは誰も勝てません。
863名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/19(火) 22:47:26.62 ID:61XvIJJJ
だから、お前の感情論なんてどうでもいいんだよ
864名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/19(火) 22:58:10.13 ID:lRe6lERf
最近苦しくなってるから、強気な言い方に頼り始めたな

更にレベル低い言い分に、なってきたWWW

只テニスの話する奴周りに皆無だから楽しくみてる
865A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/19(火) 23:11:33.84 ID:iYTzw37r
だってショットがオンラインにビシビシ決まるのに相手がどうしろと?
どのショットも超ハイレベルだしな〜
866名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/19(火) 23:20:42.49 ID:6CoVsu2D
ショットがオンラインにビシビシ決まるのになんで01WBではフェデに負けたの?
867A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/19(火) 23:27:23.48 ID:iYTzw37r
サンプラスは相手によってプレーレベルを変えるんだよ。
なんで当時のフェデラーに本気を出すんだよ。
868名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/19(火) 23:32:16.58 ID:fXTpgKL2
サンプは全部オンラインだから最強
01WBは審判の誤審からおかしくなったな
あの時ホークアイがあれば3−0でサンプラスが勝っている試合
869名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/20(水) 00:08:14.25 ID:JJWgRMPE
答えは簡単
ショットがオンラインにビシビシ決まるというのが捏造にすぎないから
フェデラーに抜かれた現実に耐え続けるサンプラスヲタの言い訳集には加えておくっす
870名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/20(水) 03:28:34.81 ID:4ZW1uYo9
>>867
プロを馬鹿にしすぎじゃね?
あんたみたいな人には何言っても無駄だと思うけど、何で勝つために試合に出てるプロが本気出してないとかわかるの?サンプはフェデにわざと負けたって事か?
871名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/20(水) 03:53:15.23 ID:eGAOxo6y
本気でなかったのはエキシビジョンのフェデサンプ戦な。
あれはフェデがいつ花を持たせてやったのは誰にでもわかる。
大体元々サンプなんてそんな完璧な選手じゃないの。
エースかミスかの2つに一つ。芝ではミスよりエースが多く、クレーでは逆だった、
それだけの選手だ。
872A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/20(水) 06:03:53.03 ID:OHU0Z8O7
あれ?フェデヲタ落ち着きが無いな。もっとドーンと構えてろよ。史上最強間違いないんでしょ?
サンプラスが四回戦と決勝戦ではプレーレベルが全然違うのは周知の事実。
まして相手が当時のフェデラーでは様子見の意味があったんではないかな。
本人は初物は苦手だと言ってたし。
873名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/20(水) 06:42:29.70 ID:M2+GnHI2
まあフェデラーがサンプ破ってそのまま優勝だったら フェデが実力で勝ったと認めてもいいけど
その直後ヘンマンにやられちゃったからなw
874名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/20(水) 06:45:45.96 ID:bjvyDy7t
いや、落ち着いてると思うぞw
お前が馬鹿なこと言ってるから、冷静に突っ込まれてるの 気づけよ

初対戦だから1セットなんかは様子身あったと思う
だけど、ファイナルまでいく縺れた展開で本気出してなかったはねぇーだろ
決勝戦でのハイレベルのプレーをできなかったサンプの負け

875名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/20(水) 06:50:56.51 ID:bjvyDy7t
>>873
別にお前みたいな基地外に認められなくてもいいよw
2001年にあえて実力を証明する必要はない
その後の成績で実力は証明された
876名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/20(水) 07:55:37.21 ID:JJWgRMPE
フェデのセッポでスマッシュを大きく外したサンプラスに失笑
そういえばあぼはこの試合見てなくてまとめに講義受けてた
877名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/20(水) 15:36:22.43 ID:d9inIusO
>>870
氏ね

878A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/20(水) 23:16:11.09 ID:OHU0Z8O7
だってNHKでは試合が終わった直後しか映さなかったもんな。
フェデラーが顔を覆って喜んでてサンプラスは顔がひきつってた。
大会前はニューボールズは強く無いって言ってたのにねぇ。確かに強く無いけど。
誤審というのは1:00位かな?白煙が上がらなかったから明らかにフォルトだよ。チャレンジできたらなぁ。
でもサンプラスはまだ余裕の表情。
フェデラーは突っ立ったブルゲラみたいなサーブを打ってるな。。これで十分と思ってるんだろうな。状況をつかむ判断力はありそうだ
http://www.youtube.com/watch?v=f_3WBLnjRns&feature=related

これのことかな?0:00。セッポじゃないな。
これは相手の戦意そのものを潰してしまおうという意図があったんだと思う。相手は若いし。まあ余裕がなせる業。
得意の横滑りダンクの失敗。失敗してもスイングの素晴らしさには惚れ惚れするねぇ。
でもサンプラスなんか試合に入りきれてないな。集中しきって無い。
サンプラスはこの程度の選手ではないよ。
http://www.youtube.com/watch?v=FpW_ahYX5Us&feature=related

それでは近日中にこの試合を全て見てやる。
879名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/20(水) 23:52:39.10 ID:JJWgRMPE
まだ見ていなかったことに大失笑
唯一の直接対決も見ずに何を語っていたんだろうか?
さすがは雰囲気と勢いだけのエセテニスヲタだ、日常関わる友人知人がおらず暇だけはいくらでもあるから絶賛お勉強中と
880名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/21(木) 00:12:37.39 ID:ipvV4W2H
だから言ったじゃない
そこらへんのフェデオタよりサンプラスの試合見てないって
881名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/21(木) 08:11:00.23 ID:3XsqeS/I
すげぇなあぼw
その程度でよくあそこまで言えたもんだ
ある意味尊敬しますわw
882名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/21(木) 09:32:00.01 ID:RWv8lWwN
>>867>>868
この言い分はきついな
883名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/21(木) 09:34:07.22 ID:h7tw6rg2
本気とかwww負けた方が言っちゃいかんだろ。そんなこといったら
なんだって言えるじゃんか。
884名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/21(木) 11:06:13.10 ID:qG3psztZ
「昨年10月以降、たばこ3〜4カートンを個人輸入する例が増えています」
と明かすのは、東京税関成田航空貨物出張所だ。
個人輸入であっても、紙巻きたばこには1本当たり約12円が課税される。
例えば、あるサイトで売られていたマイルドセブンは1箱330円。
課税されると570円となり、国内より割高となる。
しかし、税関は全ての郵便物を開封しているわけではなく、別の品目と偽って
輸入し、徴税を免れようとする例が後を絶たない。
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とかで検索すると出るわ出るわ、、、
 送料込みで1箱60円とかもある。
885名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/21(木) 17:48:50.97 ID:kync1UJi
>>872
言っておくがフェデラーは実力の半分も出せていない。
彼は本来は前に出るより後ろの方が強い選手だからな。
それでもサンプは負けた。言い逃れができないほどの差があった、と言う事だ。
ちなみにヘンマンは当時のサンプよりは強い。
が、ヘンマン戦も後ろで戦ってれば勝ってただろうな。
正直今でもフェデのネットはそれほど怖くはない。
フェデは才能があり過ぎたからネットに出るのが実はマイナスだと気が付いていなかった。
886名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/21(木) 18:27:29.14 ID:oyc9H1r7
>ちなみにヘンマンは当時のサンプよりは強い。

ああそうですか。
887名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/21(木) 20:56:15.22 ID:3XsqeS/I
>>885
あぼの言う本気を出していなかったというのは、ただの言い逃れだろう
しかし、あの試合だけでフェデ>サンプと簡単には判断できない
フェデがネットに出たのも正解
対サンプ+グラスならサンプにネット付かれる前に自分が前にいった方がいいと判断したのだろう
888A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/21(木) 23:07:42.66 ID:Z7ir9Guw
フェデヲタのレスポンス凄いな。最近フェデラーになんかあったのか?
正直00年代のサンプラスはあまり魅力が無かった。
ネットプレーは凄かったけどサンプラスは本来全てが凄い選手だからね。
フェデラーに負けたのだって当時の状態なら有り得る。
勝った負けたでどうこう言うやつはアホ。
ではサンプラスはバストル以下か?
889名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 01:19:49.17 ID:DQTFggTk
お前のレスポンスもなw
>サンプラスは本来全てが凄い選手だからね。
選手だったね フェデが現れる前まではそうだったのかもね
>フェデラーに負けたのだって当時の状態なら有り得る。
上では本気出してなかったとか言っときながらw
ホント一貫性のない奴
890名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 08:03:00.47 ID:KRFALG9b
レスポンス凄いのはあぼの理論がどんどん破綻していっているから
サンプラスがフェデラーに勝てないどころかナダルにも及ばないのではという危機感が出てきているようだな
突っ込みどころ多ければ殴られる
サンプラスはフェデラーに対戦成績でもメジャー優勝数でもツアー支配度でも勝てない
サンプラスのライバルは貧弱というおまけつき、サンプラスはフェデラーにだけは勝てない
あぼはそれをよく分かっていて日々何か吠えざるを得ない
891名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 09:49:29.65 ID:kS5u22b+
ぶっちゃけフェデとの成績は無意味だろ。フェデオタだけど。

まあ「本気云々」の下りは笑わせてもらったよ。去年のソダとの全仏も
同じように言っちゃえばいいしねwwwでもそれを凄く言ってたよね・・・

ついでにいうとクレーの選手は凄いっていうけどサンプの全仏成績って
別にベスト4が何回かくらいでしょ?そもそもそれ以前で負けてるから
その時代のクレーの選手が凄いってかサンプクレー弱いになるんじゃないかと。
892A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/22(金) 10:09:52.22 ID:Jm8+HUWO
うーむがんばれフェデヲタ。
フェデラーはメルツァーに負けたけど所詮前哨戦じゃない。
今まで勝ちすぎたんだよ。フェデラー時代はテニス史の黒歴史。
別にフェデラーには非はない。周りが不甲斐無かっただけ。
ハードではジョコに勝てずクレーではナダルに勝てず芝ではビッグサーバーに勝てず前哨戦では取りこぼし。
フェデラーの調子はベストでは無いけど今が正常さ。ナダルもやばそうだし。
テニスはこれから面白くなる。90年代初頭と比べるとどうかなと。
エド ベッカー サンプラス クーリエ アガシ フォルジェ チャン ブルゲラ シュティヒ イバニセビッチ コルダ レンドル マック
コナーズまで出てた。他にも一発がある凄い選手がいた。層厚過ぎ。
893名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 10:25:37.35 ID:x3BrIzND
3年連続全米でジョコビッチを下してきたのだが。。。
894A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/22(金) 10:52:55.19 ID:Jm8+HUWO
第一セット見たよ。ここでもダンクヘボってるしネットの詰めが甘いしとてもベストじゃないね。不利な判定もあった。
でもサーブがファーストもセカンドもサンプラスの方が10キロ以上速いんだな。
895名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 12:06:59.72 ID:KRFALG9b
あぼが答えられずごまかしたり話をはぐらかした部分をしっかり記録しておこう
そこが彼の都合の悪い部分だからね
896名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 12:33:09.71 ID:5Q7rVp2d
フェデラー時代はテニス史の黒歴史。
897名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 14:00:31.68 ID:mJrdP0Lt
どちらかと言うとサンプ時代が暗黒。。だけど、実際テニス界は暗黒時代はないよな
ここ30年以上主要な大会の観客動員数、賞金ともに増え続けてんだから。
898A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/22(金) 14:46:59.70 ID:Jm8+HUWO
フェデヲタの反応は物凄いね。さすがは史上最強選手のヲタ。

第二セットもサンプラスのプレーは消極的。相手は格下なんだから当然だけど。
おまけにフェデラーの守備的なショットが意外とうまいので面くらって再三ピンチを招いてる。
フェデラーはセカンドではネットを取っていない。やはりストローカーなんだろうな。
サンプラスがやっとダンク成功させてセッポはフェデラーの素人並のスマッシュミスでサンプラス取った。
899名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 15:10:41.44 ID:5hqh1o6K
史上最強選手のオタッて・・

なんかアボ含めサンプオタってフェデオタに悪いレッテルはってフェデオタが言ってる事は異常っていう演出するの好きだね。自分らは冷静沈着でフェデオタがどんなに的確な正論を言っても 「フェデオタ必死ww」で冷静な自分らこそ正しいみたいなさ


900名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 15:39:53.80 ID:z5vK5PiR
オタの質では勝ってますアピールだろ
901名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 16:08:10.42 ID:r5doT2yn
サーブはスピードじゃないとか言ってなかったか?

サンプオタは、本当都合良いいよな

例えるなら昔のビックサーバーなんか、現在じゃ普通だわ
902名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 17:46:13.45 ID:KRFALG9b
あぼはフェデラーの好評価をサンプラスに欲しがり
サンプラスの悪評価をフェデラーに押しつけたがっている
フェデラーへのコンプレックスを持っているサンプラスヲタなのだよね
フェデラーはセンス溢れる華麗なテニスを評価され、
サンプラスはビッグサーブに頼ったつまらないテニスが暗黒時代の象徴とされた
現実をよく知っているあぼは二人の評価を逆にしたがっている、無理と知りつつ吠えないと気が済まんのだ
903名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 19:20:12.93 ID:DQTFggTk
あぼよ お前こそもう少しがんばれw
1レスごとに言ってることバラバラで一貫性なさ過ぎ
本気云々のくだりはどうした?w
これじゃ、基地外アンチフェデとたいして変わらんなw
904名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 19:36:22.97 ID:2t7t2cK6
サンプ好きな人は割とフェデラーも好きだったりすんだがな
昔からちゃんとテニス見ている人は

二人は共通点が多く、サンプ→フェデの王者の系譜はすんなりしてた

ひたすらサンプあげしてるやつは
どうせ今になってハイライトばかりみてるにわかだろ

905A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/22(金) 23:14:37.15 ID:Jm8+HUWO
あのさ。ここサンプラスのスレなわけよ。
ここで目茶苦茶な理屈で正当化して大挙して押し寄せて暴れてるフェデヲタはどう考えてもおかしいでしょ?
まあおかしいのわかっててやてんだろうけどね。そういうのを世の中じゃ馬鹿って言うんだよな。

以前からいってるんだけどフェデラーはレンドルの系譜。いわゆるヨーロッパのストローカー。
サンプラスはビッグサーブと巧いネットプレーと器用な片手打ちのいわゆるアメリカンテニス。
安定するのは前者だが強い時のレベルの高さは後者だと思う。
それがサンプラス最強の根拠。
906名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 23:27:52.69 ID:E78zxNGX
滅茶苦茶な理屈を発しているのが君だから突っ込まれているんだと早く気づいたほうがいいよ
矛盾が出るたびに列挙してあげようか?

2011-04-21 あぼはフェデラーVSサンプラスの唯一の対戦を見ていないことが判明
2011-04-22 「全米でフェデがジョコに3連勝している」と言われ、あぼは反論できずに話を逸らした

反論出るの怖いなら自分のブログに引きこもってやりな?
掲示板でやる必要ないっしょ、誰かと関わり持ちたい孤独な人間なのかもしれないけどさ
もしくは活字にされてもおかしくない文章や理論を構築しないよ、ほんとひどいよ君
「ヨーロッパのストローカー」「アメリカンテニス」
何が「いわゆる」なのか分からない、これまんまじゃん
こういうあたり見ると君が本物の馬鹿だと思う

「ビッグサーブと巧いネットプレーと器用な片手打ちのいわゆるアメリカンテニス」って何?
これはどこでそう言われててサンプラス以外の誰が該当者なの?
907名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 23:40:46.57 ID:KRFALG9b
フェデラーは器用なベッカー
力強いエドバーグ
欧州の攻撃的テニスをする選手たちのバージョンアップであり現代版
クレーで最初に四大大会勝ち芝克服のため前に出始めたレンドルとは完全に真逆だ
強い選手ほど安定するのは当たり前
ビッグサーブに頼りすぎでクレーに適応するセンスのないサンプラス一人が安定しないだけだろう?
フェデラー、ボルグ、レンドル、レーバーは安定感ピカ一
サンプラスと違い強いライバルに揉まれながらのごまかしのない強さだからな
908A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/22(金) 23:45:52.42 ID:Jm8+HUWO
だって01サンプラスと雑魚フェデじゃ見る気しなかったし。
最近2セット目まで見たけどサンプラスが見せ技に走ってておもしろい。
あと最近ジョコのプレーが充実してるだろ。過去のジョコは波があったからフェデラーの域にはいなかったんだよ。
最近のジョコと比較してるわけだ。

あとまとめがサンプラスは典型的なアメリカンテニスですよとか言ってたよ。
そう言えばちゃんとした定義が無かったな。
自分としてはジム・グラブが典型的なアメリカンテニスだと思うね。
909名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 23:50:38.12 ID:E78zxNGX
最近2セット目まで見たって君、最近っていうか今日でしょ笑
言葉のチョイスがおかしい

まとめのことじゃなく君の話だよ
君の書いた
「ビッグサーブと巧いネットプレーと器用な片手打ちのいわゆるアメリカンテニス」って何?
これはどこでそう言われててサンプラス以外の誰が該当者なの?
君はこれに答えればいいんだよ、君の定義について聞いているのだから
まとめはまとめで別の定義があってそれをもってサンプラスをアメリカンテニスって呼んだんだろうから
定義なんて人それぞれ、今は君の定義の話だね
で、どうなの?逃げずによろしく
910名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 23:55:17.90 ID:LKW1puMx
ABOちゃん
911名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 00:00:09.26 ID:gXOSlC4q
ぐぐったら出たよー
あぼはまとめの定義パクらずに自分の定義説明してね

339:まとめ ◆ATP1H.lnno :2009/01/16(金) 05:44:17 ID:6an5BtRk [駄レス!] [良レス!]
ヒューイット01年02年(20歳21歳)、ロデ03年04年(21歳22歳)、フェデラー05年06年(24歳25歳)
フェレーロ03年(23歳)、サフィン00年(20歳)、ナルバンディアン測定不能
私個人の判定でそれぞれ全盛期です^^
20代前半が最強期でもそう不思議な話ではありません。
若さは大きな武器ですよ。そうですまさにイケイケの気持ちを持っているから。
上に登ればいいだけのときは怖いものなし。
GSタイトルを取りナンバー1ゲットした。その後が難しいですよねえ。

サンプラスの話出てますがこの人は守るテニスやっても勝てないから攻め続けただけです。
その判断はまあ全英を連覇していく上では正しかったし環境もそれを手助けしました。
ロデも中途半端に守らず攻め続けたほうがよかったでしょう、アメリカンテニスはそういうもの。
ただ環境が許してくれてないからロデは可哀想です。ガッツリベースラインで守るテニスが主流。
サーフェスが遅いですからね^^
912名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 01:36:09.22 ID:6zRC33cE
>>911 とりあえずナルの測定不能には吹いたwww

 まあサンプラスについて語るスレとかにすればよかったのにね。
もう最強スレあるし、例としてまとめがフェデ引退後にフェデラー最強スレ
とか建てたら不愉快でしょ?それだけのことが何故分からんのだ。
913名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 02:07:39.72 ID:jczoGTUQ
もう全部オンラインのサンプが最強でいいから
1000いったらこの手のスレ終わりにしてね
914名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 02:25:14.46 ID:C4DhqrAe
あぼイジメは楽しいよ
頭悪い奴のことはイジメやすいし、イジメがいがある



サンプラスが決してフェデラーより上にいくことは永遠にない
それを頭では理解しつつ感情面では受け入れられず日々暴れているネクラ暇人なあぼをもっと観察していたい
あぼが吠えたところで、いや仮にここのフェデラー派全員がサンプラス支持したところで
もはや世界のフェデラー>サンプラスの評価は変わらんのだから、フェデラー派は楽しんで続けるべき
915A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/23(土) 07:04:46.04 ID:UJGbMk8L
ジメルストープも典型的なアメリカンテニスだと思うね。
ウイートンも腕を怪我する前は片手打ちだったらしいからアメリカンテニスだと思う。

あとフェデヲタは理由付けてここ来るな。フェデ最強スレがあっても他のヲタは行かんぞ絶対。
フェデラーがこのままランキングを落としたらそんな元気もなくなるだろうけどな。
916名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 07:10:59.86 ID:OKfnbZ7M
>>908
だから、お前フェデはボレーが下手とか言ってたんだなw
サンプとの唯一の試合なのに、それを最近まで見てなかったとありえんし

それに、このスレ最強スレでお前が散々言い負かされた後にお前が作ったやるだろw
ただのサンプスレとは違うよな
おまけに「史上最強」なんてつけてたら、集中砲火されて当然
917名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 08:16:33.12 ID:6zRC33cE
>>916

ボレーで思い出したけどアボのレスみてるとボレーを神格化しすぎだよね。
ついでにいうと才能だけで決まるとでも思ってそう。
ボレーヤーだってひたすらボレー練習して試合でもやって(多分今より長くね)
あそこまで行ったはずなのに才能で決まる見たいないい方はなんか違うなあ
と思ったよ。
918名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 08:24:50.05 ID:C4DhqrAe
はは、適当な主張とその場凌ぎの苦しい言い訳しか出来ないのがあぼだよ
フェデラーサンプラス戦を見ていなかったのはガチ
フェデラーソダーリンの全仏決勝を見ていないのに見たフリしたのも事実
他スレをうろついて監視しながらも書き込みは我慢することを誇りにしているらしい
あげくここにはサンプラスに都合の悪い主張は書き込まないでくださいと懇願し出す始末

とにかく恥ずかしいごまかしが多く、イジメられっ子の要素をたくさん持っているおっさんだから
片手バックがアメリカンテニスの要件なのにも笑ったね、視点のセンスがなさすぎる
919名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 09:33:03.48 ID:OKfnbZ7M
>>917
タッチセンスのことを才能と言ってるんだろうけどね
サンプはほとんどサーブで決まってるポイントを最後ボレーで処理してるに過ぎない
センス云々ってのはやっぱりおかしい
それに、フェデのタッチセンスはゴットハンドと称されるほど良いこと知らないのだろうか

>>918
>片手打ちだったらしいからアメリカンテニスだと思う。
さすがあぼというところかw
920名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 19:23:04.00 ID:dN63DbTT
ってか普通に考えて異常なまでにサンプラスや90年代を持ち上げ過ぎてるからそれに多数の人が冷静に突っ込んでるだけであって、サンプラスの最強論に都合悪い事書き込んでる人全員がフェデオタではないと思うのだが。


921名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 19:25:59.63 ID:dN63DbTT

あぼ含めたサンプ擁護派とフェデアンチに言いたい事です。
922名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 22:27:46.75 ID:i0vCvPEr
サンプラスもフェデラーも偉大。
ただ驚いたのはサンプラスファンなのにフェデラーと唯一の公式試合を今まで見てなかった事。
923A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/23(土) 23:40:28.85 ID:UJGbMk8L
さて第三セットまで見たよ。
フェデラーが意外なショットを返してくるのでサンプラスがまたピンチの連発。
最後はダンクをミスってブレークされた。
サンプラスはそろそろエンジンがかかるころでいいプレーもあるんだけどなぜか乗り切れないな。

でもこの試合をフェデヲタがやたら重要視するのはフェデラーが勝ったからだろ。単純すぎ。
史上最強をつけたのはフェデヲタを誘った部分もあったんだけどまさかここまで占拠されるとは思わなかった。
予想以上に馬鹿だった。まさにフェデヲタはスレの終盤を迎えてフルスロットルのアクセル(馬鹿)全開だな。
フェデヲタを誘因したのは失敗だったな。これじゃ最強スレと変わらん。
924名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 23:59:32.89 ID:C4DhqrAe
対戦成績はただのおまけ、駄目押しだよ
メジャータイトル数でもツアー支配度でも勝率でもフェデラーに劣ったのがサンプラス
サンプラスの時代はろくなライバルがいないのも駄目押し


サンプラススレ他にあるから嫌ならそっちで語れ
925名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/24(日) 00:06:34.96 ID:cMP4k3BV
サンプラスの5連覇がかかった重要すぎる大会だったろ。。。
926名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/24(日) 00:47:48.23 ID:8TTUef00
あぼのやってることはもはやアンチサンプ以上に
サンプの評価下げている

そりゃ正規のサンプ派もよりつかんよ
フェデオタとあおり合うことが唯一の盛り上がり
927名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/24(日) 01:04:45.42 ID:5FP/SpDn
もはやフェデオタにレッテル貼る事しか出来ないもんな
やってる事がまんま朝鮮人
928名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/24(日) 01:20:13.39 ID:Zai5bZUt
そもそも煽り目的でスレ立てするなよwww
勝敗は別にそこまで重視してるやつはそこまでいないだろ。
むしろアボの「サンプラスは本気じゃない!!」の方がインパクトは強いぞ。
俺の中では。
サンプも衰えて抜かれていったフェデも同じ道をたどる、それだけじゃないか。
929名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/24(日) 06:02:14.33 ID:tjlWigld
あぼって知的障害者なの?w
言ってるとこが毎回違うんですけどw
930名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/24(日) 07:55:17.08 ID:nWBN21ej
大体サンプのボレーがそこまで評価された事なんて現役中でもないぞ。
マックはデビュー当時から「20世紀最高の才能」(レーバー)、
「私の知る限り最高の才能の持ち主」(ローズウォール)など
若い頃からその才能は誰もが驚嘆したものだが。
技術面ではエドバーグのほうが遥かに上手い。彼はサーブがあまり強くないので
ボレーを打ってからが勝負なのでポイント配分で占める割合が凄く高い。
931名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/24(日) 12:54:30.92 ID:xb/GlO2K
はい、930まで来ましたね。次スレたのんますよABOさん。
932名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/24(日) 18:52:47.54 ID:shA+VHdU
アボ堀は結構釣果がいいね まあ釣れるのは殆ど屁出魚だけだがw
わざとつっこまれるような・・・www
933名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/24(日) 19:11:09.37 ID:o00OCdIx
>>904
そう思うよな。サンプ好きからフェデ好きに移行したファンは多いと思う。
ところが、サンプからナダルに移行したのも結構いる。
元WOWOWのアナウンサーとか。
ブログもってる女(サンプラスファン)とか。
この二人はサンプラスのことが好きすぎてアンチフェデラーになっていき、ナダルオタになったようだ。
だから今はナダルを応援しているが、ナダルが引退したらナダル熱は冷めていくと思う。
サンプラスのことはずっと好きでいるんだろうな。

934名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/24(日) 19:28:23.46 ID:shA+VHdU
>>904サンプヲタ→フェデヲタ 代表的なのがwowowの柳氏
 フェデヲタは柳氏と仲間www
935名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/24(日) 23:14:39.60 ID:JmiDJj9L
>>934
柳をディスってんの?
ここの連中はおかしいから盛んに柳をsageているが
そんなに柳が無能ならとっくの昔に解説をクビになってるだろ。
おかしいのはお前らだと言うことに早く気づけ。
誌ね
936A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/24(日) 23:47:45.64 ID:4JKOA1vk
第四セットは自分より劣るフェデラーのサーブを破れそうで破れないのでもどかしそうだな。
タイブレークは地力の差が出たかなと。サンプラスが取った。

「サンプラスは本気じゃない」というのはサンプラスは相手によって強さが変わるんだよ。
この試合を見ててサンプラスの気合は全開では無いと思うね。
当時のフェデラー相手にそんなに本気は出さないというか出せないよ。
できれば再戦を見たかったね。サンプラスの凄さがわかるよ。
フェデラー戦の敗戦はサンプラスが引退を覆すほどのことではないということかな。
本当に悔しかったらフェデラーを倒して引退するよ。
あとサンプラスのボレー?
どのショットも史上最高レベルと言われてたから今さらボレーを評価してもねぇ。
00マスターズでは丸山が「なんでこんなボレーが打てるんでしょうね〜 もう嫌んなっちゃうよ」とか言ってたよ。
あとエドのサーブはヘビー級のボクサーのハードパンチのようだと言われていた。。
坂井利郎はサンプラスのボレーはエドとは違った柔らかさがあると言ってたな。つまりボレーは同レベルと言っていい。
サンプラスはセンスに恵まれ過ぎて粘りを失ったプレーヤーって誰か言ってたがその通りだと思う。

柳は負けてもサンプラス>>>>>>>>ヒューイットって言ってたのは見る目あると思った。
937名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/24(日) 23:59:26.94 ID:a0xKURCG
負けそうになったら本気出せばいいだけでは?負け犬の言い訳じゃあるまいし


サンプラスは武器少ないからな、サーブキープ合戦で自分にしっかりついてきて、
自分より技の多いフェデラー相手に大きなプレッシャーを感じたわけだ
ある程度サーブキープ力で拮抗した対戦ではフェデラーの多彩さがサンプラスより上
938名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/25(月) 00:22:44.14 ID:XF0WHXna
滅茶苦茶必死だな。
俺も懐古だから応援するぜ
話代わるが、カルロさんのサーブヤバいなwww
サンプ超えてんなアレ
939A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/25(月) 00:33:56.17 ID:YVehmS46
サンプラスは武器少ないってフェデヲタ以外に誰が言ってたの?
何をさせても巧い選手と言われてたな。
あとハードヒットとソフトタッチを最も巧く使い分ける選手
最もしなやかに動ける選手とも言われていた。

カルロビッチの最近のテニスはいいね。
サーブ以外が巧くなって勝てるようになった。
サーブだけで勝てる程テニスは甘く無い(イバニセビッチ談)
940名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/25(月) 00:49:53.34 ID:fnX+xFJx
マイナス評価はそぎ落とし、誉められたことをかき集めて繋ぎ合わせた評価など何の意味もないよ
時の王者を誇大に誉め讃えることはいくらでもある
周りには貧弱なライバルしかおらず、まだフェデラーやナダル見ていない時の評価に過ぎない
君のごまかし理論はもうイラナイよ



サンプラスが本当に芸のある選手ならサーブに頼ったつまらない選手という評価は受けなかっただろうし
サーブ力に芸の広い技をプラスして、遅いコートでももっと勝てただろうな
多彩なフェデラーのように
サンプラスはしょせんロデの系統、大味
美しいとかセンス溢れるみたいな評価は残念だけど君の嫌いなフェデラーのものだな
941名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/25(月) 06:35:41.88 ID:PW1D8hSB
>>940はテニスを見たことがないにわか。
一生ROMってろ
942名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/25(月) 07:08:59.86 ID:fnX+xFJx
ちゃんと内容を伴った反論しないとな
ただ罵るだけじゃ相手の主張を認めているようなものだからなあ
943名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/25(月) 07:25:34.86 ID:PW1D8hSB
>>942

>>940のどこに客観的な理論があるんだ?
氏ね
944A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/25(月) 08:16:04.00 ID:YVehmS46
最終セットはサンプラスに準マッチポイントが二本あったんだな。惜しかった。
最後はなんか気合が抜けてたな。
試合を通じてフェデラーのサーブを読めなかった。エースを同じ数取られた。
リターンゲームでプレッシャーがかけられなかったのが敗戦の理由かなと。

確かに全英のサンプラスはつまらんかったな。
理由はポイントが早く終わりすぎるからだろう。
サンプラスのオールラウンドプレーが見られないからつまらない。
サーフェスが遅くなると今度は単調な打ち合いになってこれまたつまらない。
945名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/25(月) 09:20:53.49 ID:PceupjdC
>>943
あぼの主張より客観的だと思うがね
至極、真っ当な意見だ
946名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/25(月) 14:54:07.90 ID:EfJLkXqz
今の全英はつまらない。
そもそもナダルのようなスタイルの選手が全英で勝ち上がっていることが
現代テニスのバランスの欠如を物語っている。

早くあるべき姿に戻して頂きたい。
947A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/25(月) 18:26:19.24 ID:YVehmS46
92全英でアガシがベッカーやイバニセビッチに勝って優勝したところを見てるからね。
ナダルの動きやパッシング力からして90年代に来てもそこそこ勝つと思うね。
現在はサーブだけかストロークだけの選手しかいないから
フェデラーとナダルばかりが勝ってるんだよな。
948名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/25(月) 19:02:55.63 ID:fnX+xFJx
サーブだけかストロークだけは90年代
だから活躍コートが偏った、王者サンプラスからして穴を抱えた不完全王者だった
今は総合力勝負、だから本物のフェデラーやナダルがどこでも勝ちまくる
つまりおまえの主張は完全に逆だな
自分で辻褄合っていないと思わないと一生エセヲタキャラのままだぞ
949名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/25(月) 21:01:39.27 ID:wH45sBBL
総合力?今はストロークだけの時代だろwww
しかしサーブだけの選手が活躍できるコートでもやってほしい
そうすれば ロデや大先生の技がすばらしいと認められる
950名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/25(月) 21:11:20.86 ID:hWRgePtK
結局サーブだけのゴミなんでしょ?
サンプラスて。
基地の言うことは支離滅裂で破綻している。
951名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/25(月) 21:32:26.05 ID:ch1PvBm+
確かに全英のサンプラスはつまらんかったな。
>>理由はポイントが早く終わりすぎるからだろう。
サンプラスのオールラウンドプレーが見られないからつまらない。
サーフェスが遅くなると今度は単調な打ち合いになってこれまたつまらない。

サンプラスって・・・・・・・・・・・・・
このスレでサンプラスが不憫に見えてきます。どうしてでしょう・・・
952A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/26(火) 00:02:55.89 ID:6AwtIGT8
90年代では公平と言われた有明のサンプラス
これはオールラウンドでおもしろい
観衆がどよめきまくっている。
画像音声激悪だが

http://www.youtube.com/watch?v=QXrIf8l9bYo
953名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/26(火) 04:14:03.96 ID:GmpI83Ch
まあここまで盲目的だとかわいいもんだがな。
サンプラスが「全てが史上最高」なんてどんなバカが言った?
言っておくが米国でもそんな評価はされてないよ?
当たり前、ショットの精度、威力などレンドルとは比べられないし、
ボレーではマックは20世紀最高とされてる。無論欧州ではさらに酷評されてる。

サンプラスが駄目なのは速いコートで早い展開、これ以外に勝てない事。
ストロークも1,2発は打てても5回は続かない。
ボルグ、レンドルは逆。相手がより速いボールを打ってきても
淡々と機械の様に何球でも打ち返せる。フェデラーの調子良い時もそうだな。
そしてここ1番って時に本当に速いショットを打つからなす術がない。
ABOはランニングショットをよく誉めてるが、そもそも一流のストローカーは
そんなショットになる状況を作らせない。サンプラスは明らかに勝負を急ぎ、
フォアへ来ると角度の付いた速いショットをクロスへ打つ。
このボールを返されるとバックケアに動いている場合、逆を付かれて
ランニングショットになる。これが多いだけ。
これはとりもなおさずフォアのクロスが速くて角度もあるが、長さが足りないから
カウンターで打ち込まれているからだ。レンドルなどは逆で角度を付ける時は
コントロール重視で深く打ち込む。だからカウンターを打たれない。
ゆえに危険なランニングショットなどはあまり打つケースがないのだ。
954名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/26(火) 06:01:47.95 ID:GYAlwEYB
>>953
サンプは一流のストローカーじゃないからね
>角度の付いた速いショットをクロスへ打つ。
これってウイニングショットだよね?
それを易々と切り返されてる時点でサンプより相手のほうがストローク力上ってだけの話

それに、アングルショットに速さも深さもいらない
相手をコートの外に追いやるショットでエースを狙うショットではない
深かったら角度のついたショットとは言わない ただのクロスショット
だから、レンドルがどうのこうのってのはおかしな話
レンドルの打ったショット自体に角度がないから、仮に切り返されてもすごいアングルはこない
だから、カウンターを打たれるケースが少ないってだけ
バックケアに動く範囲も狭いしな
955A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/26(火) 06:54:42.10 ID:6AwtIGT8
ぐぐったらあったよ
下のリンクでつべ見れるし

http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=154025
956名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/26(火) 08:23:03.51 ID:1ooVY46B
>>953はレンドルもサンプラスも見たこと無いのでは?
あまりに酷いw
にわかは書き込まない方が良いかもね。
957名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/26(火) 08:39:50.31 ID:GYAlwEYB
>>955
お前ホント学習しないなw
サンプのいい所をどんなに集めて載せてもお前の理論は成立しないんだよ
バックの貧弱さが際立つだけw
958A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/26(火) 13:44:05.29 ID:6AwtIGT8
サンプラスのフォアはレンドルを更にレベルアップしたものだとか言ってるな。
サンプラスはフェデラーとは話にならない位ボレーは上とか書いてる。
ただレーバーが言うようにサーブやアプローチが強烈すぎて勝負が決まってしまうとも。
サンプラスのネットプレーが過小評価な理由だな。
http://tt.tennis-warehouse.com/showthread.php?t=207938
959名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/26(火) 21:22:12.28 ID:6RCMVZ80
一流の釣り師たる所以だな
960名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/27(水) 07:16:25.51 ID:lGMLRkyz
>>954
ウイニングショットだけでなくサンプラスはフォアに来たボールは圧倒的に
クロスへ強打が多い。彼のストロークの中では1番安定感があるショットでもある。

>>955
フォアハンドの事しかないようだが?

>>956
お前程度の煽り厨に言われてもなw
100年してから来い。

>>958
ABO、ストロークとはフォアの強打だけじゃないんだよ?
お前がサンプを評価するのはつべで名シーンだけを拾うから。
実際にはその何倍ものミスやエラーがある。
テニスは最終的にミスがない方が勝つスポーツだが、その例外とも
言えるのが芝のコートだ。
まとめはよくわかってるがサンプラスは史上初めてエースの数がミスを
上回った選手。(全英に限る)これはコート属性がちょうどはまっただけだ。
現代でも過去でもこの状態には絶対にならない。
この時代と環境と選手レベルが合わさった偶然の結果だ。
961名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/27(水) 09:12:20.07 ID:+DC2EW4e
>>960
テニスをわかってない君に言われてもねw
962名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/27(水) 19:56:59.81 ID:FcE5V4MS
まとめがわかってるとか
何の冗談w
963A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/27(水) 23:14:47.83 ID:aCy2gFPJ
芝でのレベルが最高だったのは80年代後半だとマックが言ってた。
90年代の選手はエドベッカーに勝ったんだよ。同じスタイルでね。
92全英でエドを粉砕したイバニセビッチ
95全英でベッカーを圧倒したサンプラスを憶えているかな?
俺は憶えてるよ。特にエドを応援してたから。
964名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/28(木) 17:03:31.53 ID:Uvwz/Blh
2試合で印象深いポイントを詳細解説よろしく
あ、つべ見ずにね
965A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/28(木) 23:15:52.36 ID:K0fxkU2c
エドの負けた試合のビデオなんてもう持ってないし詳しくは忘れた。
ただ前年とは全然プレーの出来は落ちてた。
イバニセビッチがやたらエースを取ったボールを要求してたのを憶えてるな。
エドのS&Vは時代遅れの感はあったな。
サンプラスやイバニセビッチのようにサーブでポイントを決めてしまうのが主流になってた。
両手打ちのリターンでエドのキックは返されてしまう。
一本だけ凄いキックサーブをセカンドで打ってたの憶えてるよ。
解説の坂井が「エドバーグはあのキックサーブがあるから大体セカンドでもポイントが取れるんです」って言ってたのを憶えてる。
95全英はサンプラスの数多い凄いゲームの一つだな。
どれって言うんじゃなくてスーパーショットのオンパレード。ベッカーヨチヨチ歩き。
966A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/28(木) 23:22:56.30 ID:K0fxkU2c
イバニセビッチが腰にコルセットしてたの憶えてる。
正直腰痛が再発しやがれと思ってた。今から思えばエドを油断させる作戦だったのかも。
当時祖国は内戦しててね。国籍がユーゴからクロアチアに変わってたな。
967名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/30(土) 19:37:18.19 ID:76bv8M/+
あと少しという所で途端に伸びなくなったなw
968A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/04/30(土) 22:58:52.43 ID:cTr6VDya
それでは軌道をもどそう。
92全英SFはイバニセビッチがサンプラスに勝ったけど
だんだんサンプラスの成績が安定してきたなと。
芝でのプレーが上達してグランドスラムでの成績も良くなってきた。
ボブ・ブレッドは92年の年始には近いうちにサンプラス時代が来ると予測してた。
才能に溢れているという評価だった。
969名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/01(日) 12:40:15.02 ID:yidyBDbN
アボちゃん早く次スレ立ててよ。たのんまっせ。
970名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/01(日) 14:02:47.00 ID:LV1D6QZe
>>965
95年WBは準決勝のベッカーvsアガシが神試合だったぞ。
決勝は面白かったのは1set目だけ。
971A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/05/01(日) 23:51:33.88 ID:7SGj8n82
多分見たと思うんだけど完全に忘れた。
当時全英はあまり見なかったからな。
95年の他のGSはほんとビデオが擦り切れる位見たのにね。
決勝と修造対サンプラスのビデオは持ってる。
修造は全米SF進出のノバチェクに勝ったのはびっくりしたな。
フラナ戦は夜中に燃えたな〜。相手はダブルス王者のレフティーのテクニシャンでどう見ても分が悪かっただけに。
というわけでこれ見よっと。
http://www.youtube.com/watch?v=4Cavb8IBOIM&playnext=1&list=PLE676471F5AB6E83C
第一セットを見たけどスコア程差はないな。流れが頻繁に変わる。
ベッカーのオールラウンドプレーにアガシはひたすらハードヒット。
972名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/02(月) 00:05:16.40 ID:35y5r7a5
ああ
多分見たとか言いながら明らかに初見な感想だなあ
973A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/05/02(月) 08:11:12.07 ID:M/cZP6IJ
第二セットもほとんどストロークではアガシがポイントを取ってるけど
やっとベッカーが打ち勝ってタイブレークに持ち込んだ。
タイブレークになるとやはりビッグサーバーが強い。ベッカーが取った。
しかしベッカーのずっこけはいつにも増してひどい。絶対受けを狙ってる。
アガシのリターンとパスは凄いけどベッカーのサーブも切れが無いな。
決勝ではサンプラスとの調子の差は歴然だったし。
974名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/02(月) 12:12:34.50 ID:GqcFOa3N
ま〜ベッカーはもうこの頃衰えてたからね。
アガシ戦は良く意地を見せたと思う。
決勝で1セット目をサンプラスから取ったのは見事だったと思うぞ。
975A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/05/02(月) 23:11:22.08 ID:M/cZP6IJ
第三セットはアガシのスマッシュミスでベッカーがブレークして取った。
ブレークポイントだったから力んだな。
こう見るとプロでもスマッシュは難しいんだな。
改めてサンプラスやマッケンローのスマッシュの巧さを再認識。
フェデラーナダルなんて頻繁にミスしてる。
プレッシャーがかかる場面で本当の技術がわかるね。

ベッカーはこの後また復活する。
死んだと思ったら生き返る非常に波がある選手だな。
サンプラスの本当のライバルはアガシではなくベッカーかも。
実力は自分以上かもとか言ってたし。
アガシには運動能力で勝っていたと言ってたしね。
976名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 00:31:49.51 ID:O3kQSgcM
実際、ベッカーについてインドアでは強敵だったってコメントしてたしね
つかインドアでしか負けてなくて、一度だけあったクレーでは圧勝したな
977名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 03:25:00.10 ID:Rmr+qsFG
フェデラー戦でのサンプラスのスマッシュミスはさらりと流したあぼ
しかしスマッシュの巧さはプレッシャーのかかった場面でこそ真に問われる
サンプラスはパワフルなだけで巧いとは言い難いな、力んでミスったら意味なし笑
978名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 12:11:20.05 ID:cReHejEN
>>977 アボノ脳内→サンプラスのミス・・格好いい攻めた結果だからいい。
        →フェデナダのミス・・格好悪い情けない駄目だなこりゃ。
979名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 12:35:32.06 ID:FdRUnE/t
>>978
実際にそうでは?
サンプラスのミスは大体攻めてのミスが多い。
フェデラーは追い込まれるとスピン量が増えて逃げのテニスになる。
ミスはサンプラスよりも少ないだろうが闘志でサンプラスを上回るのは不可能と思う。
980名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 12:37:48.62 ID:fG8CoFf3
闘志わろたwwwww
981名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 12:38:31.66 ID:fG8CoFf3
闘志でサンプラスを上回るのは不可能と思う。(キリッ



だっておwwwwwwwwwwwww
982名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 13:09:42.71 ID:Rmr+qsFG
攻めるべきか守るべきか決断がつかず、バックのショットが流れていくサンプラスの情けないミスをよく見たなあ
983名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 13:49:38.70 ID:t8rxD/9u
サンプラスに闘志とか…(笑)
984名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 14:02:44.83 ID:FdRUnE/t
>>983
わかってないね。
985名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 15:20:21.06 ID:wIurk5KQ
全米コレチャとかラフターとかイザガとか、体調が悪くても闘志で戦うって試合はあった。
全米、全英以外では大して闘志を見せられなかったと思うけど。
全米ラフター、イザガは結局負けちゃったけどあそこまで頑張ったのは本当にすごいと思う。
986名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 16:05:55.07 ID:U7D9QkAP
>>975
一試合にスマッシュでのポイントがどれだけあると思う?
そこでの数ポイントでミスしたところで大したことはない
それより、その貧弱なバックのほうが痛いと思わんか?w

>>984
わかってないのはお前だよ
追い込まれたら時間を作るためにループボールやスライスで時間を稼ぐのが常識
一か八かのカウンターショットしか打てないやつは馬鹿
しかも、闘志とかさw
あぼやお前みたいに90年代を賞賛する奴って結局根性論なんだよねw
ジジイはこれだからヤダヤダw
987名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 16:19:44.84 ID:FdRUnE/t
>>986
テニスは技術もさることながら根性のスポーツです。

なぜこれといって決定打の無いビランデルがGS3冠を取れたのか?
なぜ体格の悪いマイケルチャンやヒューイット、フェレールが勝てるのか?

プロになる選手は技術はみんな持っている。
差が出るのは精神力。
サンプラスは高い技術に加え、強い精神力に裏付けされた勝負強さを持っていた。
全仏に勝てなかったのは精神的に劣ったわけではなく、
薄グリのハード的限界によるもの。
988名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 16:38:54.33 ID:Rmr+qsFG
全仏について突っ込まれる前に自ら言い訳するとは
サンプラスの精神力が大したことないと実はよく分かっているのだね
989名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 16:40:16.90 ID:U7D9QkAP
>>987
それが古い考えだって言ってるんだよw
一か八かのショットが根性か? それが闘志か?w
笑わせないでよ
990名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 16:50:08.92 ID:FdRUnE/t
>>988
サンプラスの精神力、勝負強さについては
988がどう思おうが世界の評価は不変。世界一であった事に間違いはない。

>>989
だまらっしゃい。
991名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 16:52:43.31 ID:cReHejEN
つーか一か八かってのは精神力じゃなくね?
自分のポイントがやばい時にしっかり攻めれるのは精神力の問題だと思うけど。
992名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 17:01:01.99 ID:Rmr+qsFG
やれやれ、フェデラースレで妙なアンチスレタイ考えるような奴の理論は説得力がないな



サンプラスは守備的ストロークがヘタクソなためサーブを軸に攻めまくるしかなかったわけだが
それを闘志があると表現するのは表面しか見れていないだけである
むしろサーブがうまく行かないあるいは遅いサーフェスに威力殺された時に
サンプラスが現した自信なさげな態度こそ彼の精神的弱さを物語っている
逆境でも食らいつく精神力のある選手ではなかったね
993名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 19:37:20.41 ID:U7D9QkAP
>>990
反論できないでやんのw
心技体がなければ世界1位などなれはしない
その中でサンプを見たときにクレーでの成績があまりにもひどい
それは、他の奴よりその部分で劣っていたことを証明している
994名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 22:36:36.87 ID:g08GGYip
ID:U7D9QkAPはここでも「反論できない」と勝利宣言wイタイ奴だwww
995A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/05/03(火) 23:25:22.10 ID:HPr+oisa
サンプラスが気合が入ると最初からぶっとばすよね。
肝心なポイントを取った時「イエス!」って叫んでガッツポーズするから気合が入ってたのがわかる。
01全英はそんな試合ではないね。ダンクしまくるサンプラスは実は気合が入っていない。
それにしても98全米SFはやっぱり怪我してたんだな。
正直ラフターに負けるなんて納得いかなかった。
決勝のフィリポ戦なんて見なかったよ。
伊達が「フィリポーシスの顔があつ〜い」なんて馬鹿なことしか言えない決勝戦だった。

サンプラスのメンタルはどうなんだろうね。正直途中で集中が切れることがある。まあ天才的選手だからね。
技術の高さが凄すぎるのでメンタルの不足をを補うことができたということかな。
クレーはフェレールみたいな粘りが必要だな。サンプラスはサーブであっさりポイントが取れるから粘りが足りない。
996名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 23:43:41.21 ID:O3kQSgcM
ABOのサンプラス愛って、どこから来てるんだろ
997名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 23:50:54.95 ID:Rmr+qsFG
生活パターン見ても彼は生き方がちょっと変わっているからね
平日の午前から毎日のように動画サイトで古い映像見ているって普通じゃないだろ
その感想を持ってきて2ちゃんねるでコミュニケーションしようとすることも
ようはアスペルガー、発達障害の症状なんだけどね
1つの物に異常に拘りを見せる、幼児にはよく見られるが大人だと変人扱い
彼、文章も何か変だろう?まともな人付き合いも感じられないしね
アスペだと仕方がない、難しいだろう
998名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 23:55:05.58 ID:cReHejEN
ネット崇拝とか、現代に対する憎しみは素晴らしいね。

なぜナダルらはサンプラスを常に見下すのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1284890095/l50

のスレでも香ばしいし。
盲目的な狂信者ってへたすりゃアンチよりたち悪いわ。
999名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 23:57:59.15 ID:Rmr+qsFG
病気だからね
スクランブルをビデオに録画したり図書館で英字新聞のテニス記事漁ったり
見ていない試合を見たフリしたり、ちょっとおかしいのさ
1000名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 23:58:58.25 ID:Rmr+qsFG
フェデラー最強
次点レーバー、ボルグ
その次ナダル
その次サンプラス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。