クルム伊達公子 Kimiko DATE-KRUMM Part 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
2名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 23:49:16 ID:/OsKZ9RJ
ブログの試合結果報告並みに、スレ立て早いね
3名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 23:50:55 ID:TA82jVP5
コピペうせぇ
4名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 23:54:46 ID:VeAc64Tt
明日からまた体力との闘いだな。
5名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 23:59:18 ID:jh38r+lE
>>1
伊達ブログ更新
隣の巨乳ちゃんに目が釘付け
6名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 00:51:59 ID:6ef4GCIP
・東京有明国際女子オープン $10,000 6/10(火)〜6/15(日)
早く東京で見たいんだがこれには出ないよな

・東京有明国際女子オープン II $50,000 10/28(火)〜11/2(日)
前スレでこれはエントリーするとレスがあったが全日本前の調整大会って感じか

・AIGオープン $175,000 9/29(月)〜10/5(日)
前スレでスポンサーが出場させたいみたいなんでぜひ出て欲しいなぁ
7名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 00:54:14 ID:ypvZbCp/
久留米はどうなる事かと思ったけどかえってアットホームな雰囲気を醸し出してていい感じ。
コート3面使って両サイドにお客さん入れるなんて面白い。
8名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 01:24:40 ID:HG5J6uMl
伊達のテニスはプロレスである。
今の伊達はよく見てないが、彼女は言わば「アントニオ猪木」なのいである。
試合に仕組まずともドラマが出来てくる。伊達は何故か相手の調子がいいと、尚更
いい試合をする。前半相手の長所を出させるだけ出させて、一体どうやってそこまで
粘れるのか、みたいな試合をする。猪木はプロレスでなかば、ショーとして意識的に
、なおかつ、自分に自信があってそうするのだが、伊達は
「スロースターター」とかいろいろ言われるが、
「合気道」みたいに、相手の気やタイミングがよければよいほど、その上をいく
リターンや粘りをみせて、観客を引き込む。
意識なんかしてないんだろうが、天性だと思う。
9名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 01:33:11 ID:mq/bDIpV
一昔前ならともかく、今、プロレスに例えられても侮辱にしか聞こえんぞ
それも猪木になんて最悪だよ
10名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 01:34:56 ID:HG5J6uMl
土壇場になればなるほど実力を発揮するとでも言おうか、つまりはどうしても、
「天才」としか言えない。誰にもあんなテニスなんか真似できるもんじゃない。
おいつめられれば、られるほど、粘るとか、どこまでいっても諦めないとか、
言葉以上のなにかがある。

正直、実力がどうこうって言うよりも上なんだと思う。
天才なんで、「頭がおかしい」とでも言えるくらい損なテニスをしたりする。
魅力がある。しかも意識せずにせずに本人はやってるのがすごい。
「ため息」をださせばいテニスをすればいいんだろうけど、、、、。
なんて本人は言ってるが、無理な話だ。

なんなんだろうね、あれは、つまりは接戦が好きで、そうなればなるほど実力が出てくるとでも
言ったらいいのか、あれで、相手やテニスボールと対話してるんだろうな。
そんで、それが好きなんだろうな。

だから、誰も真似はできないし、実力以上に、魅力がある。
11名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 02:04:35 ID:4/PoUqwF
ヨネトモ〜
ブログ見て 一緒に緊張しちゃったよ〜

俺たち伊達ファンだけど
伊達ファンなトモコが 好きだぁ
可愛いっ

みんなそう思ってるよ。頑張っ
12名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 02:07:23 ID:VR96ITEG
大体日本人の応援しててタイブレークになったら
こりゃ駄目だな…と思うんだけど
この人の場合は、取れそうと思いながら見る印象がある。
日本人にはなかなかここまでハートの強い人は居ないね。
あとは伊藤みどり位か。
13名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 05:06:38 ID:BdZhwD7f
TAWARA
14名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 07:43:14 ID:MSID6vHS
小さい大会で頑張るより

世界を目指して本当の挑戦をしてほしいな
15名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 08:02:07 ID:n5wS00nk
伊藤みどりのどこがハートが強いんだよ。
16名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 08:27:11 ID:luJ3Hkw3
全日本選手権を目標にしてるんだから、それまでは俺らが口を出すことではないと思う
マスゴミは「ネットではこんな声が○○ですがどうですか?」なんて取材しまくるに決まっている
もちろん応援はするけどね
17名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 10:32:45 ID:fhlJbV/9
>>15
全世界注視の中、ぶっとんだ巫女姿を晒せた。
ありゃ、真っ当な神経ではとても無理だべ。
18名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 10:43:27 ID:i50wYrpM
米村知子は相当実力アップしてるみたいだね。
19名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 11:11:43 ID:1seQ6bde
>>12
フィギュアなら世界選手権の浅田真央みたいなかんじじゃない?
スライディングアクセルした瞬間終わったかと思ったが、
そのあとミスなくまとめて優勝みたいな・・・。

伊達も浅田も負けず嫌いさが半端なく、努力する天才ってところは共通してるし。

そしてもれなく松岡のうざい声援もついてくるとこもw
20名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 11:13:05 ID:YcpnVVpE
フィギュアに例えるのお腹一杯
21名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 11:15:44 ID:/1noiMnl
なんで伊達スレにフィギュアヲタがいるの?
たまに出てくるよねw
22名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 11:19:21 ID:luJ3Hkw3
05/16(fri..)24:23-25:05
CX「すぽると!」
※インタビューを交えた特集を放送
23名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 11:29:26 ID:IvgWjp6r
伊藤みどりの名前が出たからじゃない?
24名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 11:34:01 ID:i50wYrpM
マオタはどこにでも突撃するんですよ。

米村調子よさそうだけど伊達も中村に負けた時より
数段調子よさそうだから 面白い試合になりそう。
25名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 11:38:56 ID:iJUe2CYz
クルムって何?
26名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 11:40:09 ID:h2ZsiYYC
>>25
保冷庫
27名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 11:55:44 ID:AXHesC+V
これだけコンスタントに試合があって結果だせたら
結構お金になりますね。
28名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:04:48 ID:yJxwFpKw
いやぁ、指圧の人件費とか
身体のケアに掛けてる金額も相当なもんだから
賞金だけでいうと元取れて無いのでは?
29名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:06:19 ID:7qIGO+pv
トレーナー呼んでる費用とか酸素寝袋を置ける広さのホテル代とか相当かかってそう
30名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:06:34 ID:h2ZsiYYC
まあでもCM業界は放っておかないだろうなぁ。
3119:2008/05/16(金) 12:08:03 ID:1seQ6bde
あのさ・・・伊藤みどりの話がでたから、
浅田の話を出しただけなのに、何でここまで叩かれんの??

テニス好きはフィギュアが好きだったらいけないのか??
すごい不愉快なんだが、まじで。
32名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:09:56 ID:h2ZsiYYC
>>31
単純に興味ないからだと思う。
特に11:00から試合始まってるし、
みんな余裕がないんでしょ。
33名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:10:50 ID:N2Y3VYkg
マオタって何?いや、説明はいらんけど、
スケオタってどこでも湧いてくるよな。
いい加減評判悪いの気付けよ。
伊藤も浅田もテニスとは関係ないし。
34名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:16:54 ID:fhlJbV/9
>>31
ああ、それは2ちゃんねるの特性。いちいち気にしていたら病気になるよ。
記載者も面白がって記載しているだけだし、個人的に悪気があるわけじゃないと思うよ。
お互いに見も知らない相手なんだから。
不愉快になったらスルー。しばらく間をおいて落ち着くのが一番。
それが出来なきゃバコバコ打ち合うか、ここには来ないほうが健康のため。
3519:2008/05/16(金) 12:28:21 ID:1seQ6bde
>>33
ありがとう。
俺、テニス板ができたときからの住人なんだけど、ここまでギスギスした雰囲気って
なかったから、ちょっとね・・・。
3619:2008/05/16(金) 12:30:55 ID:1seQ6bde
てか、今2−6,1−4みたいだ。
まけそう・・・
37名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:32:45 ID:AXHesC+V
つまりCM出演で大儲け作戦ということですね。
38名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:39:33 ID:rzGzlrJ0
負けちゃった・・・。
39名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:40:47 ID:bSuHY3pX
歴は長いのに無駄にageる、スルーはできない、実況禁止のルールも守れない
すごい不愉快なんだが、まじで。とか自分でギスギスした雰囲気作るようなレスしといて何言ってんの?
悪いことは言わん。間違いなく2chに向いてないから大人しくROMっとけ

ちなみにマオタ=真央オタ
たちの悪さで有名
40名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:41:54 ID:JM0FakE6
朝このスレ開いて伊藤みどりの名前みた時、絶対浅田真央の名前出してくる
フィギュア厨が湧いてきて荒れると思ったら予想通りでワロタ
41名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:43:39 ID:AXHesC+V
伊達が一方的に負けるということは力押しされたのかな。
米村ってハードヒッターなん?
42名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:45:01 ID:1seQ6bde
2−6,2−6でしたね〜。
中村に負けたときと同じようなスコア。
オムニだしこんなもんですかね。
43名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:46:55 ID:JM0FakE6
あらら負けたのか…
よねとも絶好調だな
是非優勝して欲しいな
44名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:49:18 ID:AIO3Mmmv
来週のランキングは440位あたり
日本人だと19番目くらいかなぁ
ちなみに本日の相手米村は281位
45名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:52:33 ID:s4VvQapT
ふるぼっこじゃん
46名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:55:33 ID:i50wYrpM
一昨日が絶好調過ぎて昨日は少し落ち気味だったから
調整をもうちょっと遅らせたほうがよかったのかも?
47名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 12:58:49 ID:7qIGO+pv
ここらを確実に勝てるほどの実力はさすがにもう無いんだよ
48くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/16(金) 13:01:27 ID:6Jw+M8up
先週初優勝で、今週憧れの伊達さんに勝って2連続とかなれば、
米村知子プロの精神的成長はどのくらいになるんだろう。

伊達さんは残念。
体調良かったみたいだから、現時点では日本5位くらいの力なのかな

負けず嫌いパワー出して、また対策や練習をして、
全日本にはもっと活躍して欲しいな。
49名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 13:08:23 ID:1seQ6bde
ダブルスに出たせいもあるかも。
疲労云々じゃなく、ダブルスとシングルスではコートエリアが違うから、
クロスの打ち合いのときにサイドにアウトするようになったり感覚が狂うからね。
プロはないのかもしれないけど、キムvsエナンのGSではその影響がもろにでたところがあっただけにね。
50名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 13:12:23 ID:BdZhwD7f
正直伊達の現時点のレベルがこれぐらいでよかった。
彼女のことだから秋に向けて相当ハードなトレーニング積んで
今以上にレベルアップしてくることは間違いないだろうから
全日本がホント楽しみになってきたな。
51名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 13:16:56 ID:uZQ9JX33
ヨネトモすごい!
接戦になるかとは思ったけど、ストレート勝ちとはビックリ。
いろんな意味で成長した選手だね。
気を抜かずに優勝して欲しい。
でも、伊達さん以外で勝負になる選手がいない。
BBSに自分だけじゃなく、全選手に応援お願いしますって所がイイ!
52名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 13:18:22 ID:h2ZsiYYC
伊達はオムニコートでの経験不足なんだろうね。
まぁこのままでは終わらないし、ヨネトモ可愛いし。
53名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 13:18:44 ID:sjwlo8xR
伊達弱すぎ。
若手にし刺激だと?
弱すぎて何の役にも立ってない伊達
54名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 13:20:13 ID:AXHesC+V
ダブルスとシングルスは球質も全然違うからね。
フィギュアで言うショートとフリーくらいの差があるかも。
55名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 13:24:43 ID:eqL6toD1
>>53
おまえの頭が弱すぎ
56名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 13:25:54 ID:1seQ6bde
>>52
経験不足もあるけど、今の伊達には根本的にあっていないとおもうよ。
ハードに比べて、バウンド後の球威が落ちるからライジングで打った場合の
球威も落ちるし、サーブの威力も落ちてしまうから元々サービスが弱い伊達は
さらにキープするのが難しくなる。
そして、オムニは遅いコートだから1ポイント1ポイントに時間がかかり、
体力の消耗も激しいし、何より疲労が残りやすい。
逆にオムニコートでここまでやれるということは、ハードになったら
それこそ誰も勝てないんじゃないかとおもってしまうんだが・・・。

57名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 13:28:43 ID:AIO3Mmmv
週末の議論用に、にこの3週の対戦をまとめてみた
対戦相手の前()はエントリー時のランキングね

**カンガルーカップ**
予選
○ 6-7・6-1・6-3 vs (・・・)田島杏奈
○ 6-1・3-6・6-3 vs (・・・)青山修子
○ 6-3・6-4    vs (726)大西香
本戦
○ 2-6・6-4・6-4 vs (186)藤原里華
○ 7-6・6-2    vs (786)山外涼月
○ 7-6・4-6・6-3 vs ( 82)中村藍子
○ 7-6・6-3    vs (159)Melanie South
● 6-4・5-7・2-6 vs ( 89)Tamarine Tanasugarn

**福岡国際女子テニス**
本戦
○ 6-4・6-2    vs (374)Nicole Kriz
○ 6-1・6-7・6-4 vs (183)藤原里華
● 2-6・2-6    vs ( 80)中村藍子

**久留米市ベストアメニティカップ**
本戦
○ 6-1・6-0    vs (298)久松志保
○ 6-3・6-2    vs (303)シューイーミャオ
● 2-6・2-6    vs (383)米村知子
58名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 13:40:20 ID:yJxwFpKw
日本のランキングも列記してくれると分かりやすいっす
59名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 13:46:37 ID:gPGX6cCe
サーブ弱い選手は、球足遅いコートのほうがありがたい。
身長低くても戦えるのは、オムニコートの影響が大きそう。
60名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 13:51:40 ID:AIO3Mmmv
>>56
日本の女子でハードになったらパフォーマンスが下がる、なんて人はいないわけで
上がるのは伊達だけではないと思うほうが自然かと
そもそもハードになれば相手のボールスピードも上がるわけで・・
あと、女子は一般的に男子ほどサーフェスの差がでない点も勘案すべきかと

個人的なこの3大会の感想は、カンガルーカップは”伊達ブランド”やメディアの加熱が
他のプレーヤーにとって逆風となって、また伊達の特殊なスタイルが
現場に浸透してなくて、の好成績だったと考える
福岡久留米のほうが「同じ土俵にたつプレーヤー」としての現状に
近いのではないか、と思う
仮定なんて意味がないんだけど、無理やり「現状の実力は何位相当か」と考えると
WTAで80〜300位あたりのどこかくらいなのかなぁ、というのが結果のみから考えた感想です
希望としてはもう少し上(50〜100位くらい)であって欲しいですけどねぇ
61名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 14:12:08 ID:1seQ6bde
>>56
速いコートになればなるほど、パワーヒッターが有利になり、
そのせいで小柄な日本人女子にとっては不利になるんだけど、
伊達の場合はむしろ速いコートのほうがプレースタイルを生かせる。

復帰後のヒンギスが東レでシャラやイワノ相手に力負けしないで圧勝した
シーンを思い出してほしい。
彼女たちに比べるとサービスが弱いヒンギスでも、楽にサービスキープできていたし、
リターンにしても伊達のようにライジング気味に返すことで相手の威力そのままに返して振り回していたよね。
世界のパワー相手だと、それができるかわからんけど少なくとも日本人同士でハードでやるなら
オムニでやるよりも伊達にとってはやりやすいはずだよ。

62名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 14:12:46 ID:yJxwFpKw
負けたかぁ。
見たかったな。

結果とは関係無いだろうけど
子供出来ないとか、プライベートな部分まで
週刊誌で書かれたりして、ちょっと可愛そうだなとオモ
すべてマンセー!も薄気味悪いけど
63名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 14:13:17 ID:Sh0Utcf8
>>60が冷静かつ適当な意見
64名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 14:32:04 ID:AIO3Mmmv
>>61
別にその考え方に異論はないけど・・・うーん、なんていうか・・つまりは
「それは37歳のクルム伊達公子の話なの?それとも25歳の伊達公子の話なの?」
っていうことなんだろうと思う
俺は37歳のクルム伊達公子の話をしてるつもりだけど、
12年前なら61と同じ事を書いてると思う。でも、現状についてなら
「ハードで上がり目はあるかも知れないけど、多分期待してるほどじゃないと思うよ」ってのが
正直な意見です
それと「伊達ガンバレ」っていう気持ちとはまた全然別の話ねw

ま、どっちかだけが正しい、って類の話題じゃないしね、それぞれの思いでいいんでは?


65名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 14:36:53 ID:gPGX6cCe
>>61
復帰直後は、データー取られて無い点は大きいと思う。
その後も勝ち続けることができれば本当の実力だけど。
66名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 15:01:12 ID:v58SqxEF
伊達公子は昔より今の方が色気あります。

ウェアーは胸元出てるし靴下も昔より短くなった。
67名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 15:05:52 ID:1seQ6bde
>>64
うん、そうだね。
昔と違ってハードで同じようにプレーできるかはやってみないと
わからないからあくまでも可能性の話になってしまう。

ただ、体力面に関して言えば、オムニコートはおそらくどのコートで
やるよりも疲れると思う。
同じ時間なら、ハード>オムニだろうけど、試合時間はオムニ>ハードになるし
足を使うからね。
なのに、オムにコートで体力負けしていない今の状況を見ると、
ハードコートでの連戦の方が楽そう。
またまたヒンギスの話持ち出して悪いけど、故障を抱えたヒンギスは
「体に負担をかけないように、ハードコートを多めにし他の大会数は減らす」といっていたから

68名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 15:23:31 ID:h2ZsiYYC
高校以来のオムニコートだからなぁ。
それだけで、前回と今回の敗戦は致し方なしと思うけどね。
69名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 15:32:23 ID:GZGwWnJm
ヒンギスの話は主に「クレーを避ける」ってことじゃないか?
芝の大会はほとんどないしWTAツアーにはオムニなんて存在せんのだから。
70名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 15:36:30 ID:gPGX6cCe
サーフェスに関係なく小柄な日本人が相手なら
技術で戦えそうな感じですね。
71名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 16:32:53 ID:cwyoqN0m
巨乳ちゃんとのダブルスは勝ちましたね。
おめでとう(^o^)/
72名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 16:39:16 ID:uZQ9JX33
誰か「ヨネトモ」スレ立てないかな。
妹の「ヨネアキ」も好きなんで、「米村姉妹」もありかな。
73名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 16:51:07 ID:1seQ6bde
>>69
そうだよ。
それだけクレーは足腰に負担がかかるっていうこと。(ラリーが続き、試合時間が長くなるから)
オムニはクレーよりも弾まないけど、他の点では似ている。
そのクレーよりもオムニのほうが足腰への負担はかかるわけだから、
いくら体力があるとはいえ37歳の伊達にオムニの連戦はきつい。

74名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 17:10:18 ID:gPGX6cCe
つまり疲労によってフルボッコにされたけど
それがなければ、勝っていたという事か。
75名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 17:31:41 ID:IvgWjp6r
でもその後ちょっと休んで出たダブルスでは普通に勝ってたりするw
76名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 18:07:03 ID:XCtqSto2
なんだよまた負けたのかよがっかりさせんなや
77名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 18:15:21 ID:D3Mt5Lel
もう一回コンディションを整え直してどんな戦績を残せるかだな。
78名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 19:09:59 ID:MSID6vHS
若手からするとランキングの邪魔だから
伊達の存在自体うざいわけで刺激にも何にもならない。
79名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 19:25:40 ID:tK+oTVcn
雑魚に負けるとかとんだ恥晒しだな
80名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 19:29:39 ID:HJr6jU5L
草トーD級でも一度も勝てない連中がw
81名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 19:34:44 ID:0YnM1mkK
伊達さん、今日本ランキング何位なのでしょうか。
詳しい方教えて下さい。
82名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 19:36:18 ID:9/YAA9Q0
サーフェイスや年齢を考慮したとしても完敗だな。
もう「伊達」って名前に怯えてはくれない。
真の実力を問われるのはこれからだが、他の選手と違って休養はたっぷり取れるから、
出てくればまたそれなりに勝てるだろう。
83名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 19:42:16 ID:MSID6vHS
勇気をもらいましたとか言ってる人達は
負けるとみんないなくなる。

マスコミもそう。
84名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 19:45:19 ID:gPGX6cCe
米村は藍子、タナスガン、クルムと実力者に連勝してるから
まぐれじゃないな。
85名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 19:46:33 ID:luJ3Hkw3
オムニコートの怖さを知らない人も居るんですね
86名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 20:21:38 ID:uZQ9JX33
>>84
確変しちゃたよね。
100位以内に行きそう。
女性版"古賀"っみたいなブログが好きで、テニスには関心なかったけど
テニスで活躍してくれて嬉しい。
87名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 21:30:00 ID:5rEAX2TV
ここにきて確変したって事は、やはり伊達の影響力が大きいという事だろう
88名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 21:43:56 ID:HJr6jU5L
ヨネトモのブログ、気持ちが高揚しているのがなんとなくわかるねw
ヨネトモの年齢からすると、伊達って、厨房時代のアイドルだったんじゃないかな?w
89名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 22:07:35 ID:LGoqCdwQ
>>81
今はランキング無しですよ。
世界ランクは毎週月曜に更新されますが
日本ランクは月一(月末)の発表です。
他の選手の点数の動向にもよりますが、
今月末発表のランキングで23位くらいに
登場するはずです。
90名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 23:09:37 ID:twCWlYvC
内田暁のブログ、ごっそり削除されてる・・?
91名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 23:46:34 ID:2Qko9Opj
>>87
ピュアドラのおかげです。
92名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 23:55:07 ID:DkOd94xy
>>90
見てきた。伊達に関するエントリ以降、全部削除されたね。なんでだ?
93名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 23:56:01 ID:2FUymbV5
ピュアコン廃盤でラケット移行に悩んでたみたいだしな
ドライブZツアーよりピュアドラか
94名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 23:58:56 ID:LG2qTFUK
ほんとだ、伊達関連が全部なくなってる
関係者がピリピリするようなエントリはなかったよね?
95名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/16(金) 23:59:24 ID:Sh0Utcf8
>>87
他選手の好調は全部伊達の刺激のせいにするつもりか
96名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 00:22:17 ID:KNAaQJrq
中村サイドが削除要請した模様w
97名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 00:24:09 ID:1vxfTr1O
>>96
なにゆえ?
98名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 00:56:31 ID:tmNmxgQU
なにゆえだろう?!
考えられるのは 
どっかからクレームついた・まとめてどっかに掲載して金取る

99名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 00:59:53 ID:yjGtoTS/
フジテレビ系で出てる
100名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 01:04:27 ID:69RXu7rr
伊達公子よ。なんで26歳で引退したんだよ。
ばか。11年間続けてたら、もっともっとすごいことに
なったのに。
101名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 01:05:52 ID:iEoOxp1F
今日の伊達のブログ、
中村藍子「ちゃん」だけど
米村知子「さん」だね

ttp://ameblo.jp/kimiko-date/entry-10097401191.html
102名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 01:05:59 ID:69RXu7rr
伊達公子って、37歳に全然見えないのはなんでだろう。
なんでたろう。
103名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 01:10:03 ID:GW4uhujo
>>100
耐えられない状況があったんだろう詳しくは知らないが
104名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 01:11:35 ID:x70F0Nw3
スッピンだから
105名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 01:16:51 ID:69RXu7rr
37歳で、スッピンで素顔さらせるのなんでだろう。
なんでだろう。
106名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 01:18:16 ID:69RXu7rr
しかし、人が年取るのって速いね。
ついこないだまであどけない少女だったのに、
あっというまに37かよ。
107名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 01:21:27 ID:KKi8JY9l
ID:69RXu7rr おまえどうした!、悩みでもあるのかw
108名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 01:22:55 ID:69RXu7rr
俺と結婚しないで、外人と結婚したの、
なんでだろう。なんでだろう。
なんでだ、なんでだろう。
109名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 01:24:17 ID:69RXu7rr
ちっとは英語うまくなったのかな。
現役のときは、英語もっと勉強しろって
さんざんバカにされてたけど。
110名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 01:24:42 ID:KKi8JY9l
なんだ、ジャージーの人かよ
111名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 01:28:02 ID:69RXu7rr
かわいかったよな。
伊達公子。
でもウィキで調べると、
海外の知名度以外に低いんだな。
グラフになると、いろんな国の言語で記事があるけど。
112名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 01:31:56 ID:Cn7JM707
内田ブログばっさり削除ワラタ
今回ので少しは名を売れたと思うのに、なんで消したのかね。
オムニ批判のせい? でもそれは伊達がテレビでガンガン言ってるしなぁ
今日の削除の前に、久留米の会場を紹介した記事が消えたんだよね。
その記事で青空会見の可能性を書いてたけど消えたから、
翌日「ホントに実現」と言われても「?」だった。
書籍化の話でも来たんだったいいんだけどw
113名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 01:37:54 ID:cLMlm45O
まあ、テニス協会の圧力云々はあるみたいだけどね。
腐った組織はくだらんことに力を注ぐから
114名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 02:31:36 ID:qEKOrAjw
普通に考えれば全盛期はすぎているはずで、まあそこそこぐらいだろうと
思うんだが、思うんだが、、、どういう訳か、この人の場合、それじゃあ
終わらないだろうってどっか期待してしまう。

どっちにしろ、はらはらどきどきの展開なのはテニスと同じ、まあでもファンだけかもしれないがな。
115名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 02:36:51 ID:qEKOrAjw
テニスが魅力的な訳でもない。
もしかしたら、伊達に魅力がある訳でもないかもしれない。

「伊達のテニス」が魅力的なのだ。あるいは、魅力的だったのだ。
116名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 04:16:01 ID:TnSgqmaw
伊達の復帰は、西村知美の100kmマラソンと同じ
妊娠祈願の為らしいよ。
117名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 04:38:27 ID:Rj+5VMH6
それもまたよし!若手もオレらも踏み台にして幸せになればいいさ。
118名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 07:41:28 ID:OLGERMHa
内田さんのブログで
ダテック関連の記事がすべて削除されてるけど
どういうことだ(+_+)
119名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 08:26:01 ID:Umnmn4qH
>>101
ヨネトモは、既婚者だからかな。
120名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 08:52:27 ID:Dcyo22QI
ブログに対戦相手の名前を書くとき、姓と名の間にスペースを入れるのは、相手を真っ二つに切り裂いてやるという意識の表れなのかな
121名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 08:57:42 ID:YhTO71Up
ブログにコメントしてる人達の内容を見てるとなんか寒いというかイラッとする。
クルムは始まったばかりだのまだまだこれからが本領発揮だのってなんかすげー上から目線な感じだな。
122名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 09:01:21 ID:1vxfTr1O
>>120
徳川家康並みのイチャモンだなw
123名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 09:12:39 ID:qAq4kv2V
クルムどん、今日は何時からかな?
124名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 09:49:01 ID:1vxfTr1O
>>123
その手の質問は、すでに千回はされている。少しは覚えてくれ
http://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/pdf/womens/2008/kurume08_oop.pdf
125名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 09:55:12 ID:cq9gpFfD
ていうか、挨拶みたいなもんだから。
126名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 10:11:25 ID:5Dg+b8B+
すぽるとで伊達とダバディの対談があった。そこで伊達が言ってたことは
・今の選手はいいショットを持っていながらそれを上手く使いこなせていない(意訳するとテニス脳が足りない)
・選手の中にお昼にコンビニで栄養価0の春雨スープを健康にいいからなどといって食べている選手がいる
 (意訳食事に気を使うべきプロとしての自覚の足りない選手もいる)
・オムニコートは世界に出て行くに当たって妨げにしかならない、一般人はともかく選手の育成はクレーやハードで行うべき
あたりだったと思う。いずれも正論。
良薬は口に苦しというがこれらのコメントを他の日本人選手や業界人が受け入れてくれることを祈る

で、皆さんは伊達に再び海外で活躍してほしいと思いますか?それとも国内に残ってほしいですか?

個人的にはあえてプレーヤーとして復帰したならば対戦相手にプレーを通して直接何かを伝えられるよう国内に残るべきだと思う
海外に行けば他選手が杉山に抱く感情(伊達さんはすごい、だから海外で活躍できても不思議じゃない)みたいな感情を抱き始めるだろうから
自分が伊達のチャレンジに勇気をもらう世代じゃないからこういう見方をするのかもしれないということは予め書いておく
127名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 11:01:53 ID:PDK4mvMA
伊達のおかげでまたテニスに興味持ったのに
早々負けられるとどうでもよくなってくる
128名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 11:06:09 ID:pauqm3TU
>>127
じゃあ、さよなら
129名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 11:06:12 ID:bJ4Ot3jD
内田のブログが消えたのってオムニコート絡みとしか思えないな。
選手個人に対しては特に問題になるようなこと書いてなかったと思うし。
130名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 11:09:45 ID:Cn7JM707
でもオムニ叩きは伊達が一番激しいんだよなぁ
テレビで言ってるんだから。
まあ、協会側も伊達は叩けない(金になるから)が、
内田を潰してネットで燃え広がらないようにしてるのかも。
131名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 11:52:34 ID:ej5qXER7
大会運営関係者は伊達の会見内容がオムニコート批判に及びそうになったのを、途中で打ち切ろうとしたんだよね。
伊達はそれを押し切って会見続けてオムニコート批判していたからな。
内田だけじゃなく伊達に対しても何か今後発言を制限させる動きが出てくるかもね。
132名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 11:59:41 ID:Cn7JM707
伊達が、私財とスポンサーからの寄付と現役選手からの徴収wで
「ハードコート普及財団」みたいなのを作って、
運営費の足しにばらまくとか、具体的な行動起こせればいいんだけどね
現実問題として、自治体は金がないからオムニ以外ありえないどころか、
テニスコート自体削減しそうだし、企業も似たようなもの。
金の問題がほとんどなんだから、そこからアプローチしないと。
復帰でテニス人気の起爆剤にはなれるだろうけど、オムニ問題は別。
133名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 12:03:50 ID:ej5qXER7
オムニ以外ありえないなんて、企業にそう暗示かけられているだけじゃん。
ハードにすれば使用中以外はシートをかけるだけでオーケー。
砂をならす整備の手間も必要なくなる。
日本のテニス界で甘い汁吸ってる企業が、ハードコートで遅れを取ってるってだけなんじゃないの?
134名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 12:05:37 ID:1vxfTr1O
>>133
ダンロップだろうな。
ラケット、ボール、ウェアそしてコート。
135名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 12:06:58 ID:1vxfTr1O
>>132
オムニは、張り替えに1000万/面という話を聞いたけど。
実際のところ、サーフェース毎の設置費用やメンテナンス費用はどんな感じなんだろう?
136名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 12:39:47 ID:xDK3NNZg
オムニ批判してるんだ
かっけえな

そして正論だ
137名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 12:45:14 ID:4ifa2oj3
軟式批判もしてほしいな。
138名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 12:45:40 ID:xDK3NNZg
オムニは一旦できてしまったら、割高なメンテナンス費用を取り続けられるからな
処分しようとしたら膨大な費用がかかるから、変更には相当の決断がいる

謀略だよな
139名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 12:58:09 ID:wYR6xTPD
中学・高校と土コートだったからピンとこないなー
重いコンダラとトンボで整備してた
140名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 13:06:19 ID:brYNl1YB
公営コートはソフトテニスとの絡みもあるからオムニでないと
難しい・・・
ってな感じの言い訳があるんだろうな。
多少、雨天時でも使用できる部分もあるから利便性が良いとか
言ってる人もいたしな・・・

けど、やっぱ個人的にもオムニよりはハードやクレー(アンツーカ)の方が
プレーしやすいし、世界を見据えていくのなら検討した方がいいと思うが。
141名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 13:16:43 ID:brYNl1YB
追加でスマソ
東京(西区)にあるナショナルトレーニングセンター内のテニスコートは
確かハードとアンツーカだった。
ここにはオムニは勿論ない。
皆知っているかもしれないけど、ここの施設はテニス以外も多種多様な
スポーツでオリンピックや多くの世界大会等で入賞を目指すトップアスリートの為の
訓練施設。
やはり世界を目標にしているのなら、オムニは必要ないということか・・・


142名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 13:18:11 ID:YjZqNWnO
オムニって名前は住友系列の会社の商標登録じゃなかったっけ?
143名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 13:26:23 ID:zKE/1kEm
そりゃ、世界に出る選手をオムニで練習させても何の得にもならんもんな…
144名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 13:48:10 ID:5Z1UYp9y
「久留米市ベストアメニティカップ」
この大会が終わったら、次はどうするんだろ?
またしばらく引退するのかな。
145名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 14:22:25 ID:kGC/kTrT
旦那は金持ちなんだろ?伊達は今回の復帰でCM、TV出演で金稼ぐんだろうから、テニス界の為と言うなら、私財でハードコートにはりかえてやればいい。
146名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 14:25:59 ID:1vxfTr1O
>>144
来年は、ハードコートの試合のみ参戦となったら面白いかもな
岐阜、福岡、久留米の5万ドル大会は全てキャンセルw
147名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 14:36:40 ID:iG5eaquK
オムニとFortの存在は日本でのテニスの普及には役立ったかもしれないが
アスリート層のレベルアップをを妨げているのは間違いない。
148名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 15:38:06 ID:uT/It7T0
伊達はオムニの方が実は体に負担になるって言ってたがそれプロレベルの話?
素人の実感としてオムニ土の方が翌日の疲れが明らかに少ないんだが。

ハードってそこらのレンタルコートにたくさんあるよう思うがちゃんとしたハードってそれとは別物でそれが少ないって事?
それとも大会で使えるようなとこがオムニばっかって事?
149名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 15:57:55 ID:1vxfTr1O
>>148
伊達のインタビューでは、オムニは踏ん張りがきかないから、ハードより脚に負担が
来るとか、滑りやすいとか言ってたね。
アマチュアレベルとは、フットワークも鍛え方も違うから、サーフェースの影響が
違うのかもね。

おいらが知ってるハードコートは、ひとつはただのアスファルトって感じのところ。
ここでやると、オムニでやるよりもずっと疲れる。
もう一つは、能書きによると国際規格にマッチしているというコート。こっちの
ハードはクッション性がちょっとある。ここは、そこまで疲れない。

おいらの住んでるところでは、公営コートは殆どがオムニだね。
オムニでなければ、クレーというか、ただの土のコート。
私営のコートはハードが多いような。


150名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 16:00:39 ID:tdMWWRK1
ダブルスも負けちゃったのね。スーパータイブレイクで。
つまらんorz
急に熱が冷めた。
151名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 16:17:14 ID:QobfqeU3
アメリカはハードコート中心かな。
他は芝か土が多い。
確かにフットワークは違うとは思うけど、
国内の試合に出ている以上、それにあわせないと。
でなきゃ海外の試合から出ればいいよ。
(国内はハードコートの試合のみ出ておいて)
  
152名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 16:21:13 ID:iG5eaquK
>>142
オムニ=親会社は住友ゴム=Dunlop
テニス協会とダンロップブランド(住友ゴム)は持ちつ持たれつみたいな。
こういう業界って外にもあるでしょ。
153名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 16:39:25 ID:iEoOxp1F
ダブルスも負け
とりあえず終了かな

久留米市ベストアメニティカップ
08年05月17日(土) 新宝満川地区テニスコート

ダブルス本戦準々決勝
クルム伊達公子(フリー)
高岸知代選手(ダンロップ)

   1−2 (第1セット 6-3 第2セット 1-6 第3セット 13-15)

瀬間 詠里花選手 (ピーチ・ジョン)
瀬間 友里加選手 (ピーチ・ジョン)
154名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 16:59:33 ID:+Sy0EczW
>>153
激戦なのかどうかわからんスコアだなw
急造ペアにここまでやられる姉妹プロも、やっぱり一度韓国に逃げるしかなかった腕だったということか。
155名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 17:25:08 ID:3HHg4cit
>>148
オムニは滑りやすい。

ハードコートでも今は優れたのがあるらしい
うちのまわりは酷いけど
156名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 17:47:44 ID:uLLog1us
ずっと前から問題視されてるのにオムニコートの試合ばかりだな。
逆にオムニコートをメジャーにさせる作戦か?
四大大会にオムニコートの大会が加われたら凄いけど、不可能だよな。
157変態p:2008/05/17(土) 17:55:46 ID:o40fEqS1
クルム伊達さんの試合後の脇を舐めたいよ〜
158名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 18:00:07 ID:KKi8JY9l
>>151
>>151
趣旨を把握してから出直しておいで
159名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 18:26:42 ID:6kNm5Fe8
>>141
西区?
160名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 18:36:58 ID:pauqm3TU
オムニ(砂入り人工芝)は砂が偏在する、という欠点がある
つまり同じコート内でも摩擦がアチコチで全然違う
素人レベルのSTOP&GOでは大した問題ではないが
限界に近いレベルになればなるほどストレスが大きくなるのではなかろうか
砂の上でスライドした、と思ったら砂の部分が終わっていきなりつんのめる、みたいな経験は
皆あるのではなかろうか?
161名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 19:02:33 ID:uLLog1us
試合の時、コートによって砂の量が全然違う事があるな。
俺はシコラーなので、砂の少ないコートを宣告された時は泣きそうになった。
162名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 19:10:57 ID:N7pryvJ8
>>141
>>159
北区西が丘だよね。
163名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 19:20:03 ID:i4JV2C8N
>>156
テニス協会<住友ゴムのマーケティング力
164名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 19:22:33 ID:X+4pz+FT
テニス協会にはソニーがバックについているんじゃなかったっけ
それでもダメか
165名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 19:53:00 ID:x70F0Nw3
ソニーが、赤土を売るようになればOK?
166名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 20:05:28 ID:uT/It7T0
ハードってきゅって止まれるけどそん時かなり筋力使ってるような気がする
伊達が言うのは、単純な疲労とか翌日の筋肉痛とかじゃなくて、怪我とかストレスの事なんかな

指で押すと少し凹むハードコートあるけどあれが本当のハード?
にしてもちょっと奇麗なテニスクラブなんかにはよくあるように思う。
どうも日本はオムニばっかってのがそーかな?って思ってしまう。
観客席付きのコートとかは使った事ないから知らないが。
167名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 20:07:32 ID:5Z1UYp9y
>>144  久留米の後は一度うちに帰るのかな(モナコに)
来週以降の出場予定が出てない(ブログに)

軽井沢国際女子(来週)、草津国際女子(再来週)は休み?
東京有明国際女子オープン(6/10〜6/15)は出て来てほしい。
168名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 20:16:57 ID:+IMRy7lM
各地からラヴコールが殺到してんじゃね?

169名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 21:24:54 ID:13A8Rjih
>>166
伊達がここのところ出た大会は三つともオムニだぞ。
それを考えたら日本がどういう状況になっているかわかるだろ。
170名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 21:51:48 ID:HMDMw7Ky
内田さんのブログ、5/14分だけ戻ってきた、コメントも元のままで
171名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 21:58:55 ID:mr3sBCRm
テニスクラブは普段、じーさん、ばーさんがテニスして遊ぶとこ。
オムニコートが多いのは当たり前。そういうとこが会場になるのが問題。
172名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 22:03:28 ID:69RXu7rr
伊達公子まるくなったよな。
昔は記者会見のときもいらいらしたり
ふてくされたりしてたものだが。
173名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 22:07:44 ID:cLMlm45O
ちなみに福岡の会場の博多の森はユニバーシアードで作られたところ
174名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 22:12:20 ID:qsynh2fd
だから速攻で引退したんだよ。
今でも試合中にアーとか絶叫しているだろ。
175名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 22:33:21 ID:69RXu7rr
伊達公子の試合中の集中ぶりというか無我夢中さが好きだったな。
人目を気にせず「もうやだー」とか「あー」とか
叫んだりするところ。
他の選手にも見習ってほしい。
もっとふてくされたり、いらいらしていいと思う。
176名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 22:44:38 ID:348LOzsz
イライラカリカリくると普通は自滅するもんなんですけど。

>>172
どこの国のどの選手か忘れたけど、そのマスコミ嫌いな点をチクりと言った選手いなかったっけ?
177名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 22:47:04 ID:69RXu7rr
>>176
ランキング4位取った頃、もっと英語勉強しろとか外国の記者に言われて
切れてたのを覚えている。
178名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 22:47:57 ID:69RXu7rr
あの頃からくらべると、ずいぶん大人になったな。公子。
179名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 23:08:00 ID:u6gSkkXF
>>171
オレもそう思う。
コートを運営する側からしたら雨の影響が少ないオムニコートは
ありがたいだろうし、公営コートなんて市町民使用前提だと
思うから回転率がいいサーフェースのほうを選ぶだろう。
問題は競技としてテニスをやっている人や世界を目標に
練習しているジュニアまでオムニコートでプレイしなければ
いけない状況になっていることじゃないかな。
趣味プレーヤーはオムニ、競技プレーヤーはハードとかクレーと
選べる状況にならないとね。
もちろん国際大会を開けるようなハードとかクレーもたくさん
欲しいところ。

>>177
デビューしてからしばらくは英語で受け答えしていたけど、
あるコメントがうまく伝わらず誤解されてしまいショックを受け
それから通訳を使うようになった。
180名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/17(土) 23:09:28 ID:tm9ZRGI9
>>179
雨の影響が少ないなんてメーカーにごまかされているだけで、
実際は使用中以外シートでもかけていれば、ハードコートの方がずっと天候に左右されないんだけどね。
181名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 00:09:29 ID:nzlXF1lg
伊達復帰に伴う新たな収穫。
 @岐阜で中村藍子の巨乳を確認。
 A福岡で米ともを初めて知り、そして巨乳を確認。
 B久留米で高岸をはじめて知り、かわいく、そして巨乳を確認。
3人とも好きになったよ。充実した3週間だったなあ。

182名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 00:27:14 ID:Pn63ruCx
伊達がブランクあり高齢にもかかわらず毎週活躍できるのはオムニのおかげだよね?
183名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 00:28:54 ID:swmHQPk3
>>182
途中で足を痛めましたが?
184名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 00:30:00 ID:WSeWuy8I
>>181
いいことだ。
185名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 01:19:03 ID:A7D1Q1kT
伊達公子でヌキますた


(;´Д`)ハァハァ
186名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 01:19:11 ID:Fz4R4TLk
オムニコートは、回転消えて丁度いい高さにしか跳ねないから
小型選手でも比較的戦いやすいよね。
日本トップ陣が小さいのもオムニコートの影響も大きそう。
187名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 02:04:16 ID:y/YkzHL/
杉山の母親が、エナンの引退についてブログで語ってる。
http://mama-sugiyama.at.webry.info/200805/article_2.html
(略)
彼女がまだまだ出始めの頃、他の若い選手と同じように貪欲に練習していた頃、
よく愛にも練習を申し込んできていましたが、唯一他の選手と違うところは、

全部、勝手にバンバン打って、最後に『あー、いい練習ができたわ、ありがとう!』
と言った感じで人のことは一切考えなかったのです。

後に一番になり、あれだから一番になったけどあれでいいのか?とも思ったりしました。
彼女の目指したテニスはあれだったのかな?とも思います。

(略)

ローマに来て、素敵な出会いがありました。
8年前に初めてお目にかかり、当時、メルボルン領事でいらした上野ご夫妻が
一年半前よりバチカン大使を勤められ、昨年同様、公邸でのお食事にご招待していただきました。

今年はその席に大橋巨泉ご夫妻と石坂浩二ご夫妻がいらっしゃり、ご一緒させていただきました。

ともかく、三殿方の知識の量と教養溢れる会話にあっと言う間に時間が過ぎ、
美しい奥様方のあうんの呼吸は、さらに素晴らしいお食事を美味しくしてくれました。

こんな素敵な時間を過ごすことができるのもツアーの醍醐味の一つです。
このライフがいつまで続くのかわかりませんが堪能したいと思います!
188中田英寿:2008/05/18(日) 02:25:55 ID:W75Hqnms
エナンよりあなた達のその嫌らしい人間性が批難されるべき。
189名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 02:26:42 ID:aCFdn185
オムニコートのせいで負けたと思ってる素人が多いね。

結局ここまでぐらいが実力なんじゃないかな。
190名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 02:50:52 ID:6l8a2Y+p
もう十分刺激与えたやろ。
メディアにこれだけテニスが取り上げられれば十分すぎるわ
191名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 02:54:21 ID:MjzYU0pw
今日、負けた後の会見見たけど何か結構マジって感じで
若手のためにちょっくら復帰とかそんな雰囲気なかったな
もはや気持ちは現役選手なんだろうな
192名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 03:06:54 ID:aCFdn185
若手とダブルスを組んで刺激になればとか言ってるけど

疲れがたまってとか言い訳せずシングルスに集中しろ。
193名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 03:35:08 ID:FRhLKpD9
>>187
ほんとに甘いね。そんな甘ったるい神経だから杉山は伸びなかったんだよ。
エナンは貪欲なまでに勝ちにこだわり、周囲を踏みつけてNO.1になった。
それがプロなんだよ。足を引っ掛けてでも勝つ。
相手がネットに来たらぶつけてビビらせるくらいでなきゃ。
実際レンドルはよくマッケンローの顔面めがけてパスを打った。
それで怒り狂ったマックの自滅で勝ったことも何度もある。
エナンにしても娘を踏み台にしてNO.1になったのだから、
素直に褒め称えるべき。
194名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 03:55:06 ID:61NSmGSV
スレ違いです。こちらでどうぞ
【功罪】 杉山 芙沙子
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1210239570/
195名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 09:02:22 ID:8n4BFgZI
>>187
自分の虚栄心のために娘を利用しているだけってのが見え見えだな。
196名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 09:03:18 ID:8n4BFgZI
>>189
オムニコートのスペシャリストに負けた中村のことでも思い出してやってくれw
197名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 15:09:48 ID:GtAkzgbI
>>187
なんか人として嫌な性格だなw

でも伊達スレに貼る必要はない
198名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 16:28:22 ID:cFBc+VZx
自演ウザ
199名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 22:45:06 ID:Y4LRf90f
>>187
娘が完全に衰え最底辺の現役すら名乗れなくなるその日まで使いつぶすつもりなのか
30台半ばから後半になっても独身であろう娘の将来をどう考えているのだろうか?
200名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 23:34:16 ID:aCFdn185
伊達公子びいきの偏った記事が全て削除されてる。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/writing3/category/2
201名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 23:39:01 ID:TcXB8CPZ
>>200
オムニコート絡みの記事が削除されたと見るほうが正しいよ
202名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 23:51:17 ID:aCFdn185
オムニコート絡み以外の記事も削除されているよ?
203名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 00:08:01 ID:6Z/mkFGV
>>202
伊達がオムニ批判発言してるの何度も紹介してるから。
204名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 00:15:22 ID:p47kjFuX
5/2「クルム伊達が中村を撃破」
5/3「クルム伊達ついに決勝進出」、 「小浦氏が語る伊達快進撃の現実の裏の真実」
5/5「カンガルーカップ、終了しました」
5/7「あなたは「伊達」派? それとも「クルム」派?」
5/8「ムーンボール、ムーンボール!!!」
5/9「中村の気持ちを変えた、コーチの一言?」
5/10「テニスで「世界に行く」ということ」
5/11「25歳米村知子、初の$5Mサーキット優勝!」
5/13「福岡→久留米に移動」

タイトルでぐぐるとキャッシュで読める
つーか内田さんよ、削除の理由を説明できなければ、ジャーナリスト名乗る資格なし
チケット買っておとなしく観戦汁
205名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 00:18:43 ID:6Z/mkFGV
>>204
スポナビの方で勝手に消したんだろ。
206名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 00:54:11 ID:hJFBar2F
取材許可(パス)は貰ってたのだろうけど
スポナビ掲載の申請をしてなかったのでは?
どのメディアに、の許可の縛りがあるのは当たり前。
そうじゃないとブログに書きますから取材させて!じゃ
誰でもジャーナリストw
207名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 01:00:28 ID:6Z/mkFGV
>>206
ブログがスポナビの鯖なのにそんなことがありうるか?
208名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 05:22:17 ID:jy8jnM2H
スポナビの伊達の記事が全部削除されたのは

「小浦氏が語る伊達快進撃の現実の裏の真実」の記事 が原因。

ランキングをもたない伊達を全日本に出場させる条件として

若手と組んでダブルスにでなければWCは与えないとか裏事情を書きすぎたため。

復帰会見の若手の刺激になればと言ってたのは本人の言葉ではなく小浦氏に言わされた発言。

日本テニス協会の裏事情をブログに書きすぎたのが原因。



209名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 06:30:30 ID:KDi/dwCc
伊達にはぜひ来月の有明の一万ドルに
出場してもらいたい。
一万ドルなら今度は堂々ストレートインだろし
自分の好きなように行動できるでしょ。
俺も見に行けるしさ
210名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 06:34:00 ID:KDi/dwCc
岐阜大会直後は、こりゃ一万ドルに
出ても単なる弱い者苛めになっちまうな
なんて思ったが、三戦終了してみれば、
なかなかどうしてサーキットも
侮れないじゃないか
211名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 06:52:09 ID:KDi/dwCc
久留米で優勝した凱(まだ17歳)の
戦績調べてみたら、福岡の予選で
早大の青山に負けてんだよな。
青山といえば、国内学生トップとはいえ
先月までWTAランクすら持ってなかったよね
212名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 06:55:24 ID:KDi/dwCc
凱(確かに久留米のメンツは先の
二大会より数段落ちるとはいえ)といい
ヨネトモといい、数百位の選手でも、
当たりゃあ結構なポテンシャルを
秘めてるんだなと思った。
213名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 07:01:39 ID:KDi/dwCc
以上のことから、今の伊達が一万ドルに
出ても、優勝は固いとは言い切れない
だろう。チャレンジする価値は十分
あると思う。
全日本を目標にしてるのなら、同じ
有明で、早目の予行演習になるだろうし
全日本ではなるたけ高いシードで
出場するにこしたことはないんだから
214名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 07:13:20 ID:KDi/dwCc
名前間違えた。凱じゃなくて張だった。
テレビで一瞬流れたテロップで、
凱の字の印象が強かったもんで
215名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 07:27:54 ID:yGDyfuPK
あほのこ
216名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 09:13:06 ID:lt0lhEQJ
>>212
米村はオムニのスペシャリスト。ポテンシャル秘めてるなんてとてもじゃないが言えないだろう。
217名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 09:50:51 ID:XXncdRyF
久留米ではアナスタシアたんが第一シードを倒したりしたね。
彼女はひょっとしたら大化けするかも。
218名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 10:07:19 ID:YvvJ9K5Z
WTAランキング425位(日本人19位)登場おめ
219名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 10:08:40 ID:x5qPRMxP
19位か。
余裕で全日本出場だな。
シードまでは無理か。
220名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 11:03:23 ID:Sz/dX+8o
スポーツ選手に憧れてた。
ランキングに乗るってどんな気分なんだろ〜?

221名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 11:43:46 ID:EERLJTbt
内田氏のお詫び記事キター

憶測をよんでいる部分もある…このスレのことですか(・∀・)
222名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 11:52:08 ID:p5WBoSyr
>理由は、取材者の「取材パスを取ったら、
>その媒体に情報や記事を掲載する」という原則を私が反故にし、
>ブログであるこちらに書き込んだことにあります。
>また、その中で一部、非常に不適切な写真を掲載したことがありました。

プログだって立派な媒体じゃんか。
どういう原則なんだ?
223名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 11:53:14 ID:KDi/dwCc
>>220
しかも地球で自分の上に(かつては)
三人しかいないとかね。
ほんと、どんな気分なんだろう。
224名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 11:56:24 ID:+pRcF4Ac
>>222
取材に関わる全費用を、負担して貰ったりしてたんじゃないか?

225名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 11:58:38 ID:p5WBoSyr
>>224
意味がわかりません。
スポナビで取材パス取ったはずなんだから、スポナビのブログに書いたら記事として掲載したことになるはず。
226名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 12:00:29 ID:YvvJ9K5Z
ここでこの話を展開するのもアレかと
専用スレ作れば?
227名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 12:12:38 ID:Sz/dX+8o
スポナビのニュース記事とブログは別物なんだよ。
ブログの位置づけって一般的には
同じメディアと捉えられてるけど違うんだよね。
宇多田ヒカルがジャニーズネタ卸して
ジャニ事務所からお咎めきて速効削除したのと一緒。

スポナビ・ブログも一般人とプロ(半プロ含む)との
区別が曖昧だから紛らわしいけど
あくまで個人の発信という位置づけ。
228名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 12:21:17 ID:iZ8QSUZU
スポナビの鯖使ってスポナビの肩書きで取材して発表している以上、
個人の発信とは認めがたいと思うよ。
日本テニス協会側が内田に何とか情報発信やめさせたいと考えたときに
ブログだという点を問題視したとしか思えないな。
229名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 12:29:53 ID:X5I/jUyO
世界ランク425位
230名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 12:30:20 ID:EERLJTbt
そもそもスポナビ名義で取材パス取ってないんだと思うけどねー
231名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 12:39:21 ID:dHkh+mCC
>>230
所属と、どこに記事を書くかが示されていないと、取材パスは取れないと思う。
232名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 13:30:27 ID:P9CQy8Oc
>>200
前レス50くらい見ようよ
233名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 13:38:07 ID:2WsnwSJU
きちんと情報発信したいなら
内田のブログじゃぬるいと思うけど。
増島みどりクラスのライター・ブログだったら別だけど。


234名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 17:32:49 ID:IC0V2H/b
>>233
彼女がテニスのオムニコート問題取り上げてくれたりすると思う?
235名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 18:29:27 ID:O3JZ4v0P
スレ違いだろうよ
専用スレ建ててやってくれ
236名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 20:18:57 ID:zsL0PU2+
来月の有明、出場するみたいだね。
ブログで報告してた。
237名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 20:43:55 ID:95vp6sWg
おお、楽しみ。
今度は誰と当たるのかなー。
238名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 21:30:23 ID:by2xyey3
さっき日テレの深イイ話で、ウィンブルドンのグラフvs伊達戦での有名なやり取りが放送されてた。
(深イイ話として)
懐かしかった・・・。
239名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 21:59:49 ID:+pRcF4Ac
>>238
某:「結婚してくれ」
グ:「あなた、幾ら持ってるの?」
のことか?
これを伊達にやってみたら、どういう返事をするだろう?
240名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 22:26:56 ID:jrp2RXS8
あなたは勝つためにどれだけの努力をしてきたの?
って聞かれたらどうすんだよ・・・
241名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 22:42:10 ID:+iA9PH1W
内田ブログの
「その中で一部、非常に不適切な写真を掲載」
って何?
242名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 23:19:51 ID:P9CQy8Oc
243名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 23:34:44 ID:RKSbHmIm
>239
かつて伊達が「英語でしゃべらナイト」で言ってたことには、
「私じゃダメ〜?」ってのが喉元まで出てきてたんだけど、
当時はシャイだったから言い切れなかったってさw
244名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 23:36:13 ID:Da5zbDJE
くわしく 頼む
245名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 23:39:38 ID:IFrReJho
あのシーンは会場中が爆笑だったよね。まさかあのグラフがあんな風にジョーク返すなんて。
井上さんも珍しいですねーて言ってた
246名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 23:39:41 ID:by2xyey3
>>244
何の件?
グラフと観客のやり取りの件?
であればググれ
結構ひっかかるし、こんなとこで書くよりも細かく書いてある
247名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 00:54:47 ID:pM2yagso
ようつべにたくさんあるよなw
248名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 02:18:07 ID:J426PwpX
>242
秀逸な一コマだった、笑えたけどねw
249名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 07:18:34 ID:JqDntAct
>>242
これって、久留米の大会が非常にローカルで手作りでいいかげんぽくて、
そんな草テニス大会みたいなところで伊達がやるってところがおもしろい
って記事だったよな。
現場の空気がすごく伝わるいいレポートだったんだけどなあ。
250名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 07:25:21 ID:hI6giI/B
取材する立場としては、スポンサーさんに配慮しないとまずかったかな。
まぁ、まだ準備中の段階の様子であったんだろうけど。
251名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 08:22:05 ID:s0W4TNlH
スポンサーずり落ち写真は、別に茶化してたりしたわけじゃなかったのにな。
「大事なスポンサー様が〜」とか書いてたし。
まあ「明日はどっちだ?」とまで言われたら大会運営側もキレるだろうがw
観客が殺到したのをうまくさばいたり、青空会見をそつなくこなしたりと、
かなり気合い入れて準備していたようだし。

次は1万ドルの大会か・・・
大きいのはしばらく無いし、425位にはふさわしい大会なんだろうけど、
また運営の悲鳴が聞こえそうだw
まあ有明だからどうとでもなるかな?
252名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 09:12:18 ID:DQiGq6X9
有明ではハードコート使うのかな?
253名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 09:13:21 ID:hiGnirlF
ダテック、次は1万ドル。
あまりに小さい大会なのでファンとしては複雑だな。
でも若手にカツを入れるのが目的なら、
このくらいがちょうどいい。
今までの3大会では、若手よりもベテランをあおってたからな。
254名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 09:31:51 ID:s0W4TNlH
ttp://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/pdf/womens/2008/tokyojun08_jp.pdf
ハードコートって書いてあるね。
ttp://www.tptc.or.jp/park/ariake/img/ennai_map.jpg
使うのはAの1-4あたりか?
まさかコロシアムは使わないだろうしw
しかし、かつてコロシアムで世界一位と戦った選手が、
隣の小さなコートで試合をすることになろうとは・・・
255名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 10:29:35 ID:/NUg8AeC
お、やっと東京来るのか
見に行こうかな
256名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 10:31:23 ID:7/w/xLCY
センターコートが必要になるくらい人が来たりして
257名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 10:33:53 ID:J426PwpX
ハードコートなら本領発揮できそーですね。
その意味でのエントリーですかね。
258名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 10:38:18 ID:MU4ztVjI
去年有明の五万ドル見に行ったが、
コロシアム使ってたよ。
決勝だけかもしらんが。
でも百人ぐらいしかいなかったw
259名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 11:20:47 ID:Sztg/gHq
報道ステーションだけど、松岡修造は呼ばれないのかな?
260名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 11:58:29 ID:Dj6fseal
伊達の試合だけコロシアム使ってくれ

利益は取れるだろ。

テレビ中継もお願いします。
261名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 12:06:10 ID:s0W4TNlH
>>260
勝ち続けることが必要になるけどねw
まあ、テニスが注目されてるから、
伊達がいなくても決勝なら千人単位で集まりそうだが。
262名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 12:53:47 ID:sXR8mCp9
>>261
伊達がいたら一万人は集まるよ。
カンガルーカップには整理券を求めて一万人から応募があったという。
263名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 13:16:46 ID:MU4ztVjI
自分のスケジュール帳見たら
火曜は定例会議が入ってやがる。
水曜か木曜は絶対代休取って見に行く。
264名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 13:38:17 ID:UcHD+M95
1万ドルだからね。良い試合は見られないかも。
ヨネトモは出るのか?
265名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 13:40:07 ID:Vg1aALIi
ジャパンオープン 優勝者  準優勝
1992 伊達公子 7-5,3-6,6-3 アペルマンズ
1993 伊達公子 6-1,6-3 ロッティアー
1994 伊達公子 7-5,6-3 フレージャー
1995 フレージャー 7-6,7-5 伊達公子
1996 伊達公子 7-5,6-4 フレージャー

ジャパンオープンにきていた選手は、あまり強くなかったとはいえ
過去4度優勝、準優勝1回の実績から伊達が最も得意とすつサーフェスの1つであることは
間違いない。
伊達の真骨頂のテニスが見れるだろう


266名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 14:26:37 ID:sOUgnmFE
フェドの開催を有明に!って直訴したくらいだから
有明は好きなのでは?
267名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 16:12:46 ID:OObPhKfw
10000$の決勝って、関係者+αくらいしか観客がいない感じが普通じゃない?
運営どうすんのかね、1,2番コートあたり思い切って借りるのかね?

しかし、優勝して+6pの大会、出場の意図が判らん
268名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 16:26:54 ID:OObPhKfw
ちなみに1万$大会って女子プロ9グレードの上から9番目の大会だからね
(この前までの5万$は上から7番目)

去年のエントリー見ると、
第1シードが413位、ラストDAが938位
32人中、外人は3人と

うーん、わからん・・・・かなり上のシードで出るだろうし
この相手に勝ったところで
「得意のサーフェス」もなにもあったもんじゃなかろう、的に思えるし・・・
勝った負けた、しか切り口のない人たちを喜ばす意図なんかねぇ?
269名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 16:47:28 ID:meEeo5uG
国内ツアー全国行脚でテニスの話題作り
270名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 17:09:15 ID:sOUgnmFE
練習兼ねて参戦ってとこじゃね?
家から通えるし。

グレードはなんだが、話題になるだろうし
客もそれなりに集まるだろーな。
有休取って行くぜ!それか実況で待機してまw
271名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 17:25:17 ID:4LhI345q
>>264
オムニじゃないから出ないんじゃねw
272名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 17:55:38 ID:s0W4TNlH
やっぱり大会荒らしかw
運営側も、一回戦からコロシアム使うとか考え始めてるかも。
入場料取ったら、スポンサーが出す金より集まりそう。
ランキング500位600位の選手が、コロシアムで1万人の観衆の元で戦うなんて、
すごい経験どころか足が動かなくなるな。
273名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 18:03:05 ID:kq8lrMk3
>>272
入場料500×1000人で50万円か
弁当も売れるだろうし、ウハウハだな
274名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 18:18:20 ID:4LhI345q
http://www.tptc.or.jp/park/ariake/colosseum.html
これ見ると1000人入った程度じゃ大赤字だな。
275名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 18:21:52 ID:AJpH8/Lz
俺もサンドバッカーだから、伊達の気持ちは良く分かるぜ。
レヴェルの低すぎる大会に出ると非難を浴びるので
文句の出にくい、年齢&ブランクになるのを待ってたんだな。
276名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 20:52:44 ID:YFdq7pX2
伊達が出る目的は練習だろ。
ボクシングのスパーリングみたいなもんだよ。
間が空くと試合勘がなくなるだろ。それだけ。

277名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 21:15:34 ID:mzn3okrP
サッカー第36回トゥーロン国際大会

01:00AM 生中継―日本 v オランダ

TVUダウンロード
http://www.tvunetworks.com/

ブラウザに直接打てば見れる
Fox SC→tvu://21500 

TVU起動させたまま http://127.0.0.1:8901/ を直接WINDOWSメディアプレイヤーに打てばメディアプレイヤで見れる

FOXサッカーチャンネル アメリカ
http://msn.foxsports.com/soccer/fsctv/printableschedules


278名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 22:02:14 ID:3k3eauoW
>>276
いや、有明開催のAIGと東レを本気で狙っているんでしょ。
不得手なオムニでここまでやれたんだから、ハードなら・・・という思いがあるはず。

前にも言ったけど、日本開催の大きな大会で結果を出すことが
GSは別として、メディアや若手の選手に最も刺激を与えることにつながる。
杉山は戦々恐々としてるんじゃない?
直接対決しなくても、同じ大会に出て伊達の方が勝ち進めばメディアは
伊達、杉山を越えた!となるだろうし。

279名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 22:07:00 ID:OObPhKfw
なぜ杉山を持ち出すのかが意味不明
専用スレでやって欲しい
280名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 22:34:07 ID:hI6giI/B
ほんとウザイな、他スレに逝ってくれ
281名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 22:38:27 ID:YFdq7pX2
>>278
同意。
サッカーのW杯前の代表チームが、よく練習試合で地元の大学生などとならし試合するだろ。
東レやAIG前のならし試合なんだよ。きっと。

282名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 23:06:57 ID:bBfsH+mt
杉山は伊達が吹けば飛ぶ程度の存在ってことだな

杉山は一応、日本人現役でトップだから名が出るんだろ
むしろ光栄に思うべきだw
283名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 23:31:29 ID:3k3eauoW
>>279
伊達が出る日本の大会に杉山が出るとしたらAIGと東レだけだから。
今まで出場する大会のレベルが違いすぎて杉山との比較はできなかったけど、
同じ大会に出るなら別だから。

>>281
その練習試合とはいえ、優勝しないと話にならないくらいの意気込みでいくだろうね。

>>282
一般人なら、そう思いかねないとおもうんだ。
たとえ杉山がイワノに当たって負けて、伊達が予選上がりの選手に勝って
伊達の方が勝ち進んだとしてもね。
284名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 23:36:21 ID:kq8lrMk3
>>283
杉山が岩野さんに勝つよりも、国内の1万ドル大会で優勝するほうが、テレビの扱いはデカイだろうな。
285名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 23:48:15 ID:7hRUHsBo
>>283
なんでわざわざ杉山と比較しなきゃならんのかって言われてるんだぞ?
286名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 00:00:35 ID:m0b8btQe
>>284
イワノに勝って優勝すればちゃんと取り上げられるだろうけど、
仮に勝ってもその次のたいしたことのない相手にあっさり負けるのが杉山。

>>285
個人競技のスポーツなのに比較してなにがいけないんだ?
もはや伊達と比較できるのは杉山しかいないだろ。
森上と中村はほとんどランキング同じだしね。
杉山が伊達と比較されて非難されたくないのなら、メディアに文句つけられないような
結果を出せばいいだけの話だし。
まあ正直、杉山は国内試合に滅法弱いから、伊達より勝ち進む可能性は低いと思うけどね。
287名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 00:10:58 ID:HZwpx5um
別に伊達の方が勝ち進んでも杉山の方が格上なのは変わらないけどね。
288名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 00:12:16 ID:m0b8btQe
ダブルスではな。
289名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 00:12:39 ID:3DVlarwW
>>287
杉山さん、12年のブランクある中年女性をそんなに意識しなくてもw
290名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 00:15:37 ID:8K36k7mp
37歳の伊達でさえも伊達>杉山にしとかないと気がすまないのか
291名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 00:17:54 ID:3DVlarwW
>>290
メディアの扱いがすでに伊達>杉山だってことだろう。
なんでそんなにピリピリしているのかね。
292名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 00:23:25 ID:/z2comnM
勝ち組に乗っかっての上から目線
増長をたしなめるレスは全部他選手のヲタ扱い

典型的なマオタ(笑)
293名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 01:02:29 ID:O/wxdfvs
まてまて、勝ち組に乗っかるのは人生で大切な事ぞよ。
294名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 01:14:02 ID:unq519WF
ヨネトモのブログは
心が温まります。

オフィシャルに書けなくてしかも
ここもスレ違いで ごめんなさい
295名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 05:14:21 ID:EFE5DgGZ
ID:3k3eauoW278 :名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/20(火) 22:02:14 ID:3k3eauoW
>>276
いや、有明開催のAIGと東レを本気で狙っているんでしょ。
不得手なオムニでここまでやれたんだから、ハードなら・・・という思いがあるはず。

前にも言ったけど、日本開催の大きな大会で結果を出すことが
GSは別として、メディアや若手の選手に最も刺激を与えることにつながる。
杉山は戦々恐々としてるんじゃない?
直接対決しなくても、同じ大会に出て伊達の方が勝ち進めばメディアは
伊達、杉山を越えた!となるだろうし。

296名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 05:20:22 ID:EFE5DgGZ
>>276
すまん、上のは貼り間違えた・・


一般人なら、そう思いかねないとおもうんだ。
たとえ杉山がイワノに当たって負けて、伊達が予選上がりの選手に勝って
伊達の方が勝ち進んだとしてもね。


ハイ、これにわかな意見ね。
予選上がりの選手の方が怖いってのはテニスではよくあること。
まして低レベルな国内大会、新進気鋭の選手が予選から勝ちあがったとしたら
そっちの方が遥かに怖い。中堅選手なんて大体力は見えてるから
杉山が誰に負けようが伊達が上まで行けば当然そっちの方が上。
297名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 05:40:46 ID:H85cxXn7
おまえの文体がウザイんだよ
298名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 07:25:41 ID:3L8KF1X+
まあ、東レ、aig、全日本選手権の3大会で女子テニス界の勢力図が見えるよ。
伊達復帰は、若手よりトップクラスに刺激になってるなこりゃ。
たぶん伊達本人も若手クラスの実力と思ってたんだろうけど中村にいきなり勝つなど強すぎたよ。
杉山も中村が負けるなんて想定外だったろうな。
299名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 07:30:57 ID:j1uXsnOy
>>298
一番刺激を受けたのは、杉山ママかなw
300名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 08:22:58 ID:3NMEBOWl
伊達が負けたらオムニコートのせいや疲れが溜まってたからとか

このスレでは何を言っても伊達が最強なのです。

301名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 08:46:45 ID:3L8KF1X+
>>299
刺激を受け人
杉山ママ>中田ヒデ>新庄
302名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 09:06:38 ID:fzZeEoT4
日本テニス協会>ジャーナリスト内田>杉ママ
303名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 09:16:18 ID:nFIMpx+O
次の大会いつなの?
304名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 09:53:52 ID:1MAmqdyL
今夜の報ステに生出演だね。楽しみ
305名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 13:26:50 ID:fzZeEoT4
ブログうp!
セレブなパーティを開いた模様w
306名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 14:47:03 ID:JvRyVH4k
なんかムカつくw
307名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 16:33:15 ID:8pEvfqAX
復帰に携わった人へのお礼っつーか打ち上げでしょ?
一見セレブなパーティだけどw
308名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 17:37:13 ID:BxFhBD9L
ひがむな
テニスであそこまで成功したんだぞ
セレブで当然
309名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 17:42:09 ID:E/kWqtzC
自分の腕一本で、金も地位も名誉も手に入れたんだから。
親やダンナに頼っての成功じゃない。
自分で稼いだ金は、自分で好きなように使って良し!
310名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 17:48:01 ID:HZwpx5um
>>296
お杉に不利なアウェイなのに厳し杉だろ。
どんだけ伊達贔屓なんだよ。
311名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 18:05:44 ID:va2iQ2UU
QVCチャンネルに生出演中。オタは要チェックw
312名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 18:26:15 ID:LU+jfsTP
>>311
ホントだ。生だよね?
313名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 18:29:41 ID:F9FTrWpJ
生じゃないだろ。
取り返しのつかない発言されたらどうするよw
しかし笑顔がきれいだなあ。
314名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 18:31:55 ID:va2iQ2UU
生だよん
315名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 18:58:24 ID:JvRyVH4k
おまいら、大量に買い過ぎwwww
316名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 20:11:54 ID:EEfiUcJk
なんかのテニス雑誌を立ち読みしたら、三月の時点で『WTA200位にも勝てない』といっていたとか。
ということは、鼻から日本人のなかではTop10の実力はあると自信をもっていたんだろう。

オムニですらあれだけやれたということで、本人は本気でタイトルと世界を狙っていくと思う。
元からハード中心に出て全日本狙うといっていたが、国内でハードのオープン大会ってあまりないでしょ?
317名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 20:41:20 ID:mYhwtqT2
全日本選手権は、まじでねらっているだろうね。
東レ、AIGで杉山とあたったら盛り上がるだろうな。
318名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 21:38:24 ID:LU+jfsTP
東レ、やっぱ伊達予備たいんかね?
その時どの位のランキングなら杉山親子に納得してもらえるんだろう
319名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 21:41:00 ID:qaqJu9Q6
なぜまた杉山を絡めるかね・・・
320名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 22:01:48 ID:mYhwtqT2
↑だって杉山親子のブログでの反応が異常だったからじゃん。
321名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 22:09:36 ID:qaqJu9Q6
>>320
いつの話だよw
そっから何周も「荒れる」→「専用スレでドーゾ」の流れがあるのに
なんでまたぶり返すんだよ、って意味だよ
322名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 22:15:26 ID:m0b8btQe
ID:qaqJu9Q6
ねえ・・・なんでそんな必死なの??

それはそうと、国内で行われるハードコートの大会を調べてみたけど
本当に少ないのな・・・。
東レまでだと、埼玉とセキショウの2大会しかない(ジーエスは屋内カーペット)
これじゃあ国内選手はオムニ中心に回ることになるから世界に通用しないのも納得できるな。
323名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 22:20:26 ID:/z2comnM
杉山の粘着叩きに必死な鬼女、マヲタの巣窟はここですか?
324名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 22:36:16 ID:7JFEPbKb
伊達は、オムニは高校生以来らしいけど
それは試合の話しで、引退後のテニスはずっとオムニコートでやってたのでは?
旦那とテニスしてる所をTVで見たことあるけどオムニコートだったような寄ガス。
325名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 22:37:04 ID:8gI1uUCN
伊達さんくるー
伊達さんのルックスが好みだからスタジオ出演はうれしい
326名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 22:41:28 ID:H85cxXn7
>>324
おバカさんは書き込まないでね
327名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 22:59:10 ID:25+bokP5
河野アナといい勝負だな。
色の黒さは。
328名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 23:03:32 ID:3Msh+hJ7
伊達はライジングだけじゃない、精神力や自分への厳しさは世界トップクラスだよね。又楽しみ復活、昔は夜中まで試合見てたよ、早くリアルタイムで中継してほしい。
329名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 23:04:17 ID:wbEyHBuZ
何か、今日の伊達さんキレイだな。
ニュースステーションありがとう。
330名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 23:05:36 ID:mYhwtqT2
伊達ってコメントの中に品格や知性を感じるなあ。

331名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 23:05:42 ID:8gI1uUCN
伊達さんよかった
すっかり焼けてたね
332名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 23:08:25 ID:27bHOKaQ
ぜひ、伊達が杉山破って引退の引導をわたしてほすい
333名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 23:11:22 ID:m0b8btQe
>>323
在日乙
334名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 23:23:32 ID:ezm5RoLB
いや〜可愛いよ、伊達!
話もテニスに対する真摯さが出てて良かった。
お杉や中村を立ててやって、あのお杉親子の嫉妬丸出しのコメントとは大違いだ。
あの綺麗で明るく爽やかなルックスで人気もあるんじゃ、お杉が面白くないのもわかるな。
髪もサラサラで綺麗だったな。
335名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 23:31:29 ID:Mc2lpAb+
キラキラ輝いてましたな。
コートの外でもあんなに
魅力のある選手もめずらしい。
336名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 23:36:02 ID:mYhwtqT2
伊達公子は引退しており、別人のくるむ伊達公子が誕生してやってるっていうのがすごくかっこよかった。
337名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 23:54:33 ID:g2MTS3Gi
>>334
禿げ上がるほど同意!
伊達さんのコメントは謙虚で真摯でしたよね。
周りを気遣いながらテニスで身体を張って、
いろんなことを伝えたい、変えていきたい…穏やかに語られて素敵でした。
しかもすっっっごくキレイでした!
旦那様との幸せと新たな挑戦での充実感からか、ますます輝いていて。
伊達さんはやはり人を引き付ける人だと思いました。

どこかのプレーヤー親子が若手が頑張ってないというのか?
みたいなことをブログ書いてましたが、
いかに歪んで捕らえてるかがまた浮き彫りになりましたよね(笑)
338名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 00:00:40 ID:SKSd588v
オムニコートのこと何か言ってた?
339名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 00:09:50 ID:p6giDdvN
日本のテニス界の環境整備という事で、
オムニコートについては持論を話されていました。

それにしても時間が短すぎるし、古館しゃべりすぎ。典型的なKY男。
340名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 00:15:03 ID:SD2mXDD1
なんかもっと今後の展望(全日本以降)とか訊いて欲しかった。
綺羅星のようにうんたらかんたらとかそういう飾りの言葉はいらないから、
簡潔に質問攻めしてほしかったな。相変わらず冗長なアナだね。
341名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 00:18:10 ID:BrD/UL/a
伊達は解説者としては評判悪いんだけど
喋りは別に悪くないんだよね。
342名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 01:07:04 ID:EIkk5Mgv
ありゃ悪態晒してた杉山母が見たら逆切れだなw

伊達爽やか過ぎwww
343名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 01:15:13 ID:GVffX8do
うぅ〜。仕事で帰りが遅くなって見れなかった。。。
そのうちYOU TUBEにアップされるかな?
344名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 01:41:52 ID:P/Xe+GSr
違う話題で済まんが
最近の日本選手の名前だいぶ覚えたんで
大会結果チェックしてたらさ
先週久留米で優勝した台湾の張が、
今週軽井沢の一回戦で久松に簡単に
負けてるんだな。久松といえば久留米で
伊達に手も足も出なかったよな。
サーキットじゃ何が起こるかわからん
のだなあと思った。
一万ドルといえど、あなどれんよな。
345名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 04:06:18 ID:Y4u4HHWJ
嫌味なブログを書いた杉山母を批判している人が
これまた嫌味な皮肉でネチネチと彼女を批判しているというのは滑稽な話。
同族嫌悪ってやつかな?
346名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 06:27:06 ID:NCeE0ZFN
所詮伊達ファンなんてテニスのことは何もわかっていない。

この人いったい全日本のあとは何を目指すんだろう?
347名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 07:05:21 ID:FoUXzHKT
報ステで中村藍ちゃんをすごく気遣っていたのが印象的。
また杉山、森上、中村選手は自分とは別次元っていうコメントもしびれた。

348名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 07:21:02 ID:Rs6vFTlp
49まで現役のナブラチロワみたいに、のようなことを言ってたが、
本当に10年くらいやってくれんかね。ダブルス中心でもいいから。
349名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 07:31:15 ID:Cy5l0NnB
昔は超ワガママで、マスコミへの対応も良くなかったが、随分丸くなった。
もともと人が良かったから、良い旦那さんと結婚できたんだろうけど。
テニスが好きで何か貢献したいと言う気持ちが素直に伝わってきた。

ただ、刺激を受けたはずの中村も藤原も結果がついてきてないね。
藤原の全仏の予選初戦敗退は残念だった。
350名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 07:32:45 ID:QLKe4bIG
米村も伊達に勝って満足したのかドーピング効果が即切れたみたいだし・・・
351名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 08:00:58 ID:mOzbP28R
>>350
ヨネトモさんは決勝前の練習で
故障したんじゃなかったっけ?
352名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 08:37:22 ID:kWoTJz3D
>>344
というよりは、このクラスの選手は、好調を維持できないというか、
プレーが安定してないってことなんじゃないかな?
さらに上のランクに行くためには、不調なら不調なりのプレーができる
必要があるということじゃないだろうか?
353名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 10:41:56 ID:a2FDqYl3
>349

昔は超ワガママというより
潔癖って印象だったなぁ。
マスコミとかってやり口がアレじゃん。

ほんと良い旦那と結婚したからこそ今があるよね。
普通の日本人とかだったら
普通に旦那を支える奥さんになちゃってたような気がする。
354名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 10:53:10 ID:kWoTJz3D
>>353
なんとなくわかるね。
マスコミの伊達に対する態度が変わっただけで、伊達はそんなに変わってないのかも。
355名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 11:10:27 ID:9sL5nZcc
>>349
昔はマスコミも世界的スポーツ選手に対するリスペクトが欠けていたよ。
今は金持ちの外国人と結婚してるから安易に叩いたら後が怖いってのもあるのかも。
356名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 11:12:48 ID:q4zNRjoK
伊達は、あれで意外とあまり変わってない気がする。今はマスコミに持ち上げられて
いるが、ハシゴを外されるのも時間の問題か?
357名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 11:24:58 ID:9sL5nZcc
どうやって外しようがあるのさ。
個人の道楽で参加しているだけなのに。
358名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 11:43:01 ID:2gkRkurB
海外の試合で審判に日本語で文句言ってなかったっけ?
359名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 13:07:26 ID:Vbv/cQsC
>>358
そんなのはプロ選手なら誰でもやってること。
360名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 13:15:16 ID:kWoTJz3D
>>358
テニスの主審は、各国語の罵り/罵倒/下品な言葉だけ知ってる
361名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 13:25:17 ID:GVffX8do
「おばさ〜んん!!!」は有名だね。
362名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 13:37:09 ID:EIkk5Mgv
>360
それクイズで見た
363名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 13:46:37 ID:HBnVqdNr
日焼けで真っ黒だけど10年後はシミだらけでたいへんな事になって
そうで心配だなぁ 他人事なんだけど。
364名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 14:11:28 ID:MximMmeO
>>363
10年後、50近くになったら誰でもシミだらけ
365名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 14:22:56 ID:Cy5l0NnB
>>353
例えば・・・
五輪に出場した時、他の競技の選手と相部屋だった。
しかし、伊達さんが「相部屋は嫌だ」と言い、自分だけの部屋を確保。
他の選手は団子状態で他の部屋に泊まったらしい。
これは、ワガママでしょ?若かったから仕方ないけど。
366名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 14:26:10 ID:47lez/pW
>他の競技の選手と相部屋

疑ってるわけじゃないけど、ソースプリーズ
367名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 14:30:48 ID:mBXVQypE
わがままが通るんなら言ったもんがちじゃないの?
俺だって相部屋なんて嫌だよ。
わがままなんて言っても通らないのが普通で通るんなら良いじゃん。
368名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 15:15:32 ID:a2FDqYl3
五輪のその話って確か、
すでにプロとして活動してた伊達にとっては、
いつものツアーの環境を確保したい
っていうのが理由じゃなかったっけ?

他の競技者と相部屋だと、生活のサイクル違って
明らかに競技する上でマイナスじゃん。
普通に旅行でも女子だと特に風呂やらなんやら時間かかるだろ?w
身体硬いのを直す為に、風呂上がりにストレッチとか
熱心にやってたらしいし。

勝つための判断だからワガママだとは思わないな。
プロなんだもの。

そうか、マスコミ報道を何とはなしに見てる一般の人目線だと、そう映ってたんだな。
369名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 16:00:31 ID:qaEZLCeJ
徹子の部屋にできなかったほしいな。
370名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 16:03:33 ID:qaEZLCeJ
ごめん、間違ってた。
徹子の部屋に出てほしいな。
って書きたかった。。。
371名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 16:32:57 ID:b1U+aBKl
>>346
ぢゃあ、テニスってナンだ?
と、かまってあげたりして。
372名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 16:34:53 ID:EK04qsrE

「若手よ、早く私で抜いて」
373名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 17:18:18 ID:cTZ9IDp/
>>363
プロ生活の長い杉山の方がずっと危ない。未婚だし、かわいそうだね。
374名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 17:19:49 ID:cTZ9IDp/
>>365
伊達はベッドのある部屋を他の選手に譲って、自分はリビングのソファに寝たんじゃなかったか?
375名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 17:52:39 ID:rLB3922q
そんでリビングだと 他の人がリビングに来た時に音がして
体調壊したんだよ。
よって次のオリンピックにはホテルに泊まった。

伊達のオフィシャルサイトに
伊達本人が書いてるよ。
376名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 17:55:54 ID:cTZ9IDp/
>>375
そうだよね。
自分が見たのも、たしか伊達本人の文章だと思う。
377名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 18:38:33 ID:q4zNRjoK
>>373
朝声の肌は抜けるように白かったよな。おれは、あれで何度抜いたことか。
378名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 18:54:45 ID:DpY5oQu7
団体競技ならともかく、個人競技で相部屋はきついな。
しかも、別の競技のやつとなんて…
拒否しないほうが不思議だ。
379名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 18:59:35 ID:cTZ9IDp/
北京じゃナダルもフェデも選手村に入るらしいがやっぱり他競技の選手と相部屋なんかな。
トイレもあっち式にドアなかったりしてw
380名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 20:09:38 ID:NCeE0ZFN
世界のトップレベルで戦えるほど甘くはない。
これからランキングを上げたいという気持ちもない。

結局自己満足な復帰なんだな。
381名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 20:14:41 ID:cTZ9IDp/
>>380
杉山さんに言ってあげてください
382名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 08:37:31 ID:Apt8U2Y0
>>380
そんなのすべて、始めからわかりきっていること。
383名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 09:27:00 ID:O9YrCAHM
独りよがりの極み、最悪〜。
384名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 09:37:19 ID:FlJx9C3Z
てゆうか現役時代の伊達を知らないにわかが
有名になった途端叩きに出るのが2ちゃんだなwww
385名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 09:46:34 ID:P4pv51kc
「未来は僕らの手の中」
そう・・・・・・ 確かにそうかもしれない
しかし、その未来の行方が誰もみな明るいとは限らない
野茂や 伊達や 羽生の未来は明るそうな気がする
なぜなら彼らは積み重ねているから
積み重ねていない者にとって、この言葉はつらい・・・・・・

386名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 10:03:55 ID:8iTXmxs3
>>384
それも伊達の個人スレにやってきてまでなw
387名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 19:55:33 ID:fGf166b/
http://mama-sugiyama.at.webry.info/200805/article_1.html
日本の若手選手がちょっと頑張ってない』なんて、書かれたくないと、本当に本当に思います!
ツアーで戦い、世界のトップ100、いや、100じゅなくてもいい、『ツアーにチャレンジすること』自体、
頑張っているし、素晴らしいのだと言う自信を持ってほしい!

http://ai-sugiyama.at.webry.info/200805/article_2.html
11年振りに復帰した伊達さん、快進撃が続いてますねー。
「若手に刺激を与えたい」ということですが、どうなんでしょうねー!?
このカンバックで実際に若手が刺激を受けるのかしら?
と、ちょいと疑問です。
だって若手は若手で強くなりたい!うまくなりたい!と頑張ってやっているような気がするからね。
ま、刺激を受けるとしたら、年の1番近い私が「37才でもあんなに頑張れるんだから、私も頑張ろう!」ていうのはありかな!?

http://mama-sugiyama.at.webry.info/200804/article_4.html
三週間ほど前に新聞で、バドミントンのオグシオペアが世界ポイントが懸かる試合で優勝し、
$915 と言うチェック(小切手=お金に換金できるものです)を持ってニッコリしたした写真が載っていました。
マイアミで愛ペアが優勝した時の優勝賞金は、なんと! $195000 です。
圭がデルレイビーチでシングルスで優勝した時の優勝賞金は$70000 でしたから、
ダブルスでこれだけの賞金が出る試合のレベルがお解りいただけると思います。
(ご存知の通り、日本円への換算はこの数字に0を二つ付けるのです)

http://mama-sugiyama.at.webry.info/200805/article_2.html
彼女がまだまだ出始めの頃、他の若い選手と同じように貪欲に練習していた頃、
よく愛にも練習を申し込んできていましたが、唯一他の選手と違うところは、
全部、勝手にバンバン打って、最後に『あー、いい練習ができたわ、ありがとう!』
と言った感じで人のことは一切考えなかったのです。
後に一番になり、あれだから一番になったけどあれでいいのか?とも思ったりしました。
彼女の目指したテニスはあれだったのかな?とも思います。
ローマに来て、素敵な出会いがありました。
8年前に初めてお目にかかり、当時、メルボルン領事でいらした上野ご夫妻が
一年半前よりバチカン大使を勤められ、昨年同様、公邸でのお食事にご招待していただきました。
今年はその席に大橋巨泉ご夫妻と石坂浩二ご夫妻がいらっしゃり、ご一緒させていただきました。
ともかく、三殿方の知識の量と教養溢れる会話にあっと言う間に時間が過ぎ、
美しい奥様方のあうんの呼吸は、さらに素晴らしいお食事を美味しくしてくれました。
こんな素敵な時間を過ごすことができるのもツアーの醍醐味の一つです。
このライフがいつまで続くのかわかりませんが堪能したいと思います!
388名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 20:46:15 ID:EgDeFTBL
うるせえよ
389名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 22:34:23 ID:FlJx9C3Z
杉ババアうぜーよ、死ね!
390名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 22:57:21 ID:Lyvh6wvX
>全部、勝手にバンバン打って、最後に『あー、いい練習ができたわ、ありがとう!』
>と言った感じで人のことは一切考えなかったのです。

伊達にとっては杉山は球出し係くらいにしか見えてなかったってことだな。
391名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 23:14:05 ID:haelZi32
>>390
なにこのわざとらしい読み間違いw
392名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 23:22:23 ID:uInMTT4+
エナンだろそれ
393名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/24(土) 10:26:36 ID:/YXk1hQ/
ま、誰にしろお杉母は、「うちの頑張ってる可愛い愛ちゃん」と、
自分にへいこらする若手以外、みんな気に入らないんだよ。
伊達だって、エナンだって、可愛い愛ちゃんより、ずっと注目され人気があるんだから、当然面白くないんだろ。
それをブログでおおっぴらに書く人間性が酷いな。
それはお杉も同じ。
394名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/24(土) 11:19:44 ID:WLff18cY
杉山と杉山母の話はスレ違いなので専用スレでやってくれ
395名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/24(土) 14:02:32 ID:cAB0GKEb
杉山とか言う人を叩くのはここでよいですか
396名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/24(土) 18:41:36 ID:Gch9VR8l
伊達、藤原戦のニュースをyou tubeで見たのだが
伊達の視点でしか解説されてないな。
ポイントの2セット目もムーンボールもスルーされててワロタ
397名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/25(日) 13:26:13 ID:I843fSdd
いや、俺が見たニュース(どの局か忘れたが)では、
藤原のジャックナイフ炸裂シーンも入ってたよ。
ああこれが現地組の人のレスにあった場面かって思った。
398名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/25(日) 23:56:26 ID:fczu9URl
うるぐすきたー
399名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/26(月) 00:10:25 ID:jWh0aUWb
>>398
中村のインタブのとこから見れたぁ〜、ありがと
400名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/26(月) 00:11:06 ID:f1RgkuS/
きれいじゃん。トークもうまい。
401名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/26(月) 00:18:47 ID:815HYqen
昔の伊達さんはテニス強かったがすげー愛想悪くて苦手だった
今の伊達さんはテニスもそこそこ強いが愛想がすげー良くなった

今思うと、尖ってた時代の伊達さんのが彼女らしかったかもな
402名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/26(月) 00:24:38 ID:1Hh/qFaC
伊達さんスゲーキレー
403名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/26(月) 07:26:35 ID:f1RgkuS/
伊達こりゃテニス界のカリスマだな。
404名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/26(月) 08:00:37 ID:ko3FJsdi
http://mama-sugiyama.at.webry.info/200805/article_1.html
ダテック(クルム伊達公子)が再チャレンジを始めて快進撃を続けています。
今回のチャレンジに向けて、私は彼女とまだ何も話しをしていないので詳しいことはわかりませんが、
『復活でも復帰でもなく、自分がチャレンジすることで日本のテニスが活気つき、若い選手の刺激になれば…』と報道されています。

伊達さんが本当に日本の若いテニス選手に頑張りが足りないと思っているのでしょうか?違うんじゃないかな〜?
だって日本の若手選手も頑張っているのを、私はこの眼でいつも見ているのですから…
報道されないていない部分を、せめて身内だけでも、甘くなくてもいい、正当評価でいいからしたいと思います。

凄いことに圭(錦織)が今週、99位になりました、しかし、同い年のあゆみ(森田)も先週97位になりました。
森上あっこちゃんは52位、中村あいぽんは80位です。これらのランキングは最低3トーナメントに出場し、
成績のいい順に上から17トーナメントのポイント合計で、常に52週間毎に計算されます。

つまり、瞬間技で、例えNo.1に勝ってもいきなり凄いランキングはつかないのです。
一年間、心身ともに健康でツアーを回った結果がランキングに結び付くのです。

(今のように総合能力を問われるランキングシステムになったのは
ダテックが引退した翌年です。)

こうした中でのダテックの復帰…どうしても、こういいたくなってしまうのは何故かしら?
でも『日本の若手選手がちょっと頑張ってない』なんて、書かれたくないと、本当に本当に思います!
ツアーで戦い、世界のトップ100、いや、100じゅなくてもいい、『ツアーにチャレンジすること』自体、頑張っているし、素晴らしいのだと言う自信を持ってほしい!

http://mama-sugiyama.at.webry.info/200804/article_4.html
三週間ほど前に新聞で、バドミントンのオグシオペアが世界ポイントが懸かる試合で優勝し、
$915 と言うチェック(小切手=お金に換金できるものです)を持ってニッコリしたした写真が載っていました。
マイアミで愛ペアが優勝した時の優勝賞金は、なんと! $195000 です。
圭がデルレイビーチでシングルスで優勝した時の優勝賞金は$70000 でしたから、
ダブルスでこれだけの賞金が出る試合のレベルがお解りいただけると思います。
(ご存知の通り、日本円への換算はこの数字に0を二つ付けるのです)

http://mama-sugiyama.at.webry.info/200805/article_2.html
彼女がまだまだ出始めの頃、他の若い選手と同じように貪欲に練習していた頃、
よく愛にも練習を申し込んできていましたが、唯一他の選手と違うところは、
全部、勝手にバンバン打って、最後に『あー、いい練習ができたわ、ありがとう!』
と言った感じで人のことは一切考えなかったのです。
後に一番になり、あれだから一番になったけどあれでいいのか?とも思ったりしました。
彼女の目指したテニスはあれだったのかな?とも思います。

http://mama-sugiyama.at.webry.info/200805/article_3.html
今日のランチの時にも
『引退インタビュー』を終えたジャスティンとクズネッソバと愛の三人で
雑談をしていましたが、
この時の話しはいつか機会があったら話したいと思います。
405名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/26(月) 08:23:30 ID:po+5hjnx
↑いつも必死だね。笑

伊達のようにさわやかになってほしいな。
406名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/26(月) 10:06:40 ID:Qjcd47zH
おにぎりパワー炸裂
407名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/27(火) 00:31:13 ID:f2QrbiS2
今日は「とくダネ」ですね
408中田英寿:2008/05/27(火) 05:19:31 ID:gz6+KiCq
性格が陰湿などっかの性悪親子と違って、人気者ですね!
409名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/27(火) 09:11:25 ID:f2QrbiS2
伊達ちゃんキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
410名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/27(火) 09:29:06 ID:XIG97NnR
やっ巴里 ミ八Lじゃなく包無っが賦忍か・・
411名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/27(火) 10:33:46 ID:YghmA41S
伊達公子キモいw
412名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/27(火) 13:49:34 ID:0JOzp57M
杉婆必死すぎw
413名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/27(火) 16:12:14 ID:bkRXy1uw
そもそも伊達ちゃんって、なんで外人と結婚したの?
子供は何人いるの?
414名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/27(火) 19:43:59 ID:iPQIOgiE
伊達のサーブは、コンパクトだな。
手打ちでやる気なさそうなフォームに見えるのに
けっこう威力ある。
415名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/27(火) 20:59:26 ID:0JOzp57M
>>414
現役時代はへろへろだったけどね。
今のラケットは誰が打ってもそれなりに速い。
俺でも15,60kmは出るし。
416名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/27(火) 21:41:28 ID:CN3mYSla
>>415
1560kmとはすごい。全仏に出てこい。
417名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/27(火) 21:43:45 ID:pFEUaPHW
>>416
俺は、15.6kmだと思ったよ。
大リーグボール3号のようにラケットをよけるサーブじゃまいか?
418名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 07:21:47 ID:3G+flzHt
中村藍子4年連続全仏初戦敗退って……伊達の復帰は何の刺激にもなってないがな。。。
419名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 07:28:27 ID:2LqdFHvM
刺激と結果は別だからな。
420名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 07:54:05 ID:5LTlzLG8
刺激与えたくらいで世界4位のクズネツォワに勝てるわけがないだろうがw
421名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 09:18:18 ID:v95d/pU6
伊達だって元世界4位やしwww
422名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 09:24:29 ID:fp33RYYc
元世界4位、アベレージ10位前後でGSタイトル無し…
現役でいえば、チャクフェターザ・デメンティエバ・モウレスモあたりか。
そう考えると伊達がどれくらいの選手だったかわかる。
423名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 10:03:36 ID:8gQBrn+j
現在はグラフほど鉄板な選手はいないからな
424名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 10:09:30 ID:vZ9LS4/o
クズは元世界2位やしwww
425名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 10:41:06 ID:35Xm4nEA
実質 伊達は世界2位だった

グラフとその他トップ5
426名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 11:07:06 ID:+vGSTBGW
>>422
兄貴はGSで2勝してるじゃろがい
427名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 14:08:06 ID:fp33RYYc
しかし伊達ってホントに特殊な打ち方でしたよね。あれは真似できない。
だからトップ連中からしてもやりにくく、印象にも残りやすかったのかも。
昔はけっこう変わった打ち方の人いたけど、最近あまりいませんものね。ちょっと違うけど、サントーロみたいなもんですかな
428名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 15:10:36 ID:VlO6Imy3
ボクシングの内藤大助チャンピオンとの関係を教えてください。
ボク板の内藤大助スレにクルム伊達さんとの事が最近良く出てきます。
詳しい方よろしくお願いします。
429名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 16:53:56 ID:KZoxiwOB
(最)年長 アスリート
じゃね?
しらんけど
430名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 17:17:59 ID:wyYD7Rys
杉山愛ってなんで毎回格下の相手にフルセットになるの?
431名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 18:09:20 ID:RKqIQwgv
メンタルが弱く、重要な場面でポイントをとれないから。
相手にプレッシャーをかけられず、崩すことができない
432名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 18:12:48 ID:IXLL7lLp
杉山スレでお願いします。
433名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 18:31:32 ID:bqZ+gIuk
格下の伊達が相手でもフルセットになるん?
434名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 18:46:20 ID:wyYD7Rys
なるんちゃう

全仏一回戦140位くらいの選手にフルセットだから

435名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 20:31:35 ID:P5kT2pqC
現在のランキングシステムは皆勤賞的な要素が強い。
あれだけ毎度出てあの順位あたりだから
(海外であのレベルだと、経済的にあんなに頻繁に世界中にツアーに出られない選手が多い)
あくまで想像だけど、一発勝負に換算すると、
ぎりぎり100位程度の実力じゃなかろうか。
なので毎回格下に見える、実は互角の相手とフルセットの末勝ったり負けたりになる。
しかもプレッシャーに弱いから1、2回戦敗退も多い。
でもたくさん出るのでポイントは備蓄されるから割りに順位は維持できる。
この繰り返し運動を続けるのがオスギシステム。
436名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 21:16:48 ID:bqZ+gIuk
今のランキングは総合力が求められるからな。
一発勝負だと運に恵まれて上位にランクインする選手が多そう。
437名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 23:58:07 ID:v9M0i5X9
総合力ってかスポンサーありきのシステムだよね
438名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 07:44:14 ID:UWOg9aT9
http://www.ai-sugiyama.com/blog/050406.shtml
この大会はしゃらぽんの大会になってます。
まあ彼女の影響でテニス人気につながっていることは確かなので
ありがたいことでもありますが、
大会も彼女の為に至れり尽くせりになっていると、
どうかね〜って思うのは多分私一人ではないはず。
賞金や大会の大きさには関係なく、その大会がどれだけ観客や選手のことを考えているか、
ということが私にとっては大会選びの大きな要素になってきます。
同じプレーをするなら、心地よい所でプレーしたいですし
大会も一緒に盛り上げていきたいって思いますからね。

http://ai-sugiyama.at.webry.info/200805/article_2.html
11年振りに復帰した伊達さん、快進撃が続いてますねー。
「若手に刺激を与えたい」ということですが、どうなんでしょうねー!?
このカンバックで実際に若手が刺激を受けるのかしら?
と、ちょいと疑問です。
だって若手は若手で強くなりたい!うまくなりたい!と頑張ってやっているような気がするからね。
ま、刺激を受けるとしたら、年の1番近い私が「37才でもあんなに頑張れるんだから、私も頑張ろう!」ていうのはありかな!?

http://mama-sugiyama.at.webry.info/200805/article_1.html
ダテック(クルム伊達公子)が再チャレンジを始めて快進撃を続けています。
『復活でも復帰でもなく、自分がチャレンジすることで日本のテニスが活気つき、若い選手の刺激になれば…』と報道されています。
伊達さんが本当に日本の若いテニス選手に頑張りが足りないと思っているのでしょうか?
違うんじゃないかな〜?
だって日本の若手選手も頑張っているのを、私はこの眼でいつも見ているのですから…
報道されないていない部分を、せめて身内だけでも、甘くなくてもいい、正当評価でいいからしたいと思います。
(今のように総合能力を問われるランキングシステムになったのはダテックが引退した翌年です。)
こうした中でのダテックの復帰…どうしても、こういいたくなってしまうのは何故かしら?
でも『日本の若手選手がちょっと頑張ってない』なんて、書かれたくないと、本当に本当に思います!
ツアーで戦い、世界のトップ100、いや、100じゅなくてもいい、
『ツアーにチャレンジすること』自体、頑張っているし、素晴らしいのだと言う自信を持ってほしい!

http://mama-sugiyama.at.webry.info/200804/article_4.html
三週間ほど前に新聞で、バドミントンのオグシオペアが世界ポイントが懸かる試合で優勝し、
$915 と言うチェック(小切手=お金に換金できるものです)を持ってニッコリしたした写真が載っていました。
マイアミで愛ペアが優勝した時の優勝賞金は、なんと! $195000 です。
圭がデルレイビーチでシングルスで優勝した時の優勝賞金は$70000 でしたから、
ダブルスでこれだけの賞金が出る試合のレベルがお解りいただけると思います。
(ご存知の通り、日本円への換算はこの数字に0を二つ付けるのです)

http://mama-sugiyama.at.webry.info/200805/article_2.html
彼女がまだまだ出始めの頃、他の若い選手と同じように貪欲に練習していた頃、
よく愛にも練習を申し込んできていましたが、唯一他の選手と違うところは、
全部、勝手にバンバン打って、最後に『あー、いい練習ができたわ、ありがとう!』
と言った感じで人のことは一切考えなかったのです。
後に一番になり、あれだから一番になったけどあれでいいのか?とも思ったりしました。
彼女の目指したテニスはあれだったのかな?とも思います。
ローマに来て、素敵な出会いがありました。
8年前に初めてお目にかかり、当時、メルボルン領事でいらした上野ご夫妻が
一年半前よりバチカン大使を勤められ、昨年同様、
公邸でのお食事にご招待していただきました。
今年はその席に大橋巨泉ご夫妻と石坂浩二ご夫妻がいらっしゃり、ご一緒させていただきました。
ともかく、三殿方の知識の量と教養溢れる会話にあっと言う間に時間が過ぎ、
美しい奥様方のあうんの呼吸は、さらに素晴らしいお食事を美味しくしてくれました。
こんな素敵な時間を過ごすことができるのもツアーの醍醐味の一つです。
このライフがいつまで続くのかわかりませんが堪能したいと思います!

http://mama-sugiyama.at.webry.info/200805/article_3.html
今日のランチの時にも『引退インタビュー』を終えたジャスティンとクズネッソバと愛の三人で雑談をしていましたが、
この時の話しはいつか機会があったら話したいと思います。
439名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 10:05:14 ID:LyyEajbT
>>425
>実質 伊達は世界2位だった

釣りだとは思うがサンチェス、マルチネスあたりよりは明らかに格下。確かに
彼女らに勝ったことはあるが、客観的に見たら、戦績にはかなりの差がある。
元4位といったって3位になれる気配は皆無だったし、GS決勝進出ゼロだし、
実質トップ10の底くらいと考えるのが妥当と思うが。

>>422
モレスモは通算24勝でGS2勝。伊達よりはるかに上でしょう。
440名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 10:15:09 ID:7TBf/vQA
釣りだと思うが伊達対マルチネスの通算成績は
伊達6勝マルチネス2勝。
441名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 10:55:01 ID:rX2d6kLR
マルチネスやサンチェスと伊達はさすがに格がワンランク違うでしょ?
442名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 11:02:55 ID:Eq+b9KP5
>>439
わかったから自分のブログのurlハレ
443名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 11:03:37 ID:CTbJk8Y7
マルチネス サンチェス と
強くなった伊達は 同格でしょ
444名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 12:08:17 ID:N6/GfvVQ
ツアーの通算でなら伊達はシングルス7勝で、ほとんど国内での勝利。
マルチネスは95年だけでも6勝。
445名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 15:51:56 ID:CTbJk8Y7
まぁ伊達が世界のトップには変わらない
という事で
446名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 15:57:11 ID:zkrK+cXE
そもそもサンチェスとマルチネスの格が違うよ
サンチェスはGS4個、89年のグラフに全仏決勝で勝ちグラフの2年連続4冠を阻止
90年代中盤にグラフに何度となく挑み接戦を演じた
マルチネスはナブ婆を倒した(ややマグレ当たりの)全英1個のみ、グラフにもほとんど勝ててない
まあ伊達はさらに下だが
447名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 16:08:26 ID:6tlQ+6ii
戦歴がすべてではなく、
やはりトップと認められるにはカリスマ性も必要。
448名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 16:16:10 ID:6vAF5BCR
やっぱルックスも大事。
伊達より実力もルックスも落ちる選手は
プロ辞めるべき。
449名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 18:24:01 ID:rX2d6kLR
伊達がなぜそこまで神格化されるかが謎。すごかった選手には変わらないが…
450名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 18:52:53 ID:2vYFRvkQ
伊達みたいにコートの内側で戦うスタイルは珍しいから
対戦相手は、慣れないプレーに戸惑ったと思う。
対策の練習すれば伊達の分が悪くなりそう。
451名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 19:04:17 ID:8OFWmqKW
>>449

国内のみ神格化されています。

海外では記憶に残らないアジア選手。
452名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 19:59:29 ID:iESNpofo
>>451
チョンのひがみミットモナイ
453名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 20:03:25 ID:N+vmr3g+
80年代、日本は全く世界に歯が立たなかった。
十数年の間、女子はGSの16強に進めず、
男子に至っては誰もGSに出場する事すら
出来なかった。
テニスで日本人が世界で活躍するなんて
漫画の中でしかあり得ない話だった。
ところが91年の8月を境に、今まで漫画の中の
話だと思ってた事を、伊達が次々と実現し始めた。
自分は伊達の少し下の世代だが、彼女が
世界のテニスシーンを駆け上がるのを、
一種畏敬の念を持って見つめたもんだ
454名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 20:05:22 ID:7+gg3hYn
タイの英雄とライジング・サン、どっちが知名度上なん?
455名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 20:57:00 ID:rmjLFkNe
>>451
韓国の女子って誰かいいのいるの?
生まれてこのかた聞いたこともないんだけど
ネタでもなんでもなく
456名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 21:21:16 ID:Y5ds0pqB
タナスガーンが、あこがれの選手とやれて嬉しいとか言ってたから、
アジア(特亜除く)では、白人をやっつける英雄だったのかもねw
ベスト10入りはアジア人では初だったんじゃなかったっけ。
457名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 23:35:14 ID:vH3ylyc8
>>456
東郷平八郎みたいなもんかw
458名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 00:15:53 ID:X74zcmOi
引退しろ

くそばば

あっこが追い込まれたじゃねえか
459名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 00:25:29 ID:HPG/+9y3
>>455
80年代の半ば(井上悦子とかの三人娘が
出てくるまで)までは、女子でも韓国の
方が格上だったように思う。
名前も忘れたが、確かWTA30位くらいの
選手とか、いた。
460名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 08:00:45 ID:YTOe9zS2
有明のドローはいつ発表になるんだろうか
461名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 12:00:20 ID:XmafIAbg
100入りしたのでパク・スンヒーとチョ・ユンジャンしか知らない。
462名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 12:58:13 ID:Jm6R6vCx
>>453
91年8月を境にって…

あのロスで行われた大会を境にって事かな?

私もあの大会から伊達ファンになったんだよなぁ
凄まじい快進撃で決勝進出したんだよね(´▽`)
決勝で絶頂期のセレスに負けたけど、凄い日本人がいるなって思ったのを覚えてる

伊達が21歳の時だね

マジ、インパクトデカかったw
463名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 13:57:14 ID:C3/NCmiL
伊達はサッカーの中田がイタリア・デビュー時の快進撃と同じ印象。

杉山は中村だね。
実績それなりだけどスコットじゃ・・みたいな。 
464名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 14:06:11 ID:wBFfDgdX

相変わらずたとえがうまいな。2chはセンスあるやつが多過ぎる
465名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 16:22:26 ID:HPG/+9y3
>>462
うん、ティアUでの決勝進出(しかも予選から)、
世界3位(サバティーニ)を撃破、どちらも
当時は日本人史上初の快挙だった。
こないだのデルレイビーチの錦織より数段上のインパクトだった。
素質はすごいすごいと言われつつ、
二年近く100位前後で足踏みを続けてたのが、
あの大会で一気にスターダムにのし上がり、
その後面白いように勝ち始めた。
俺は伊達が高2で全日本4強入りしてからのファンだが、
あの時はまさにキターーー(°∀°)ーーッて感じだった。
466名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 17:55:59 ID:Jm6R6vCx
>>465
全日本4強の時からファンって凄い!!

軽やかにトップ10まで駆け上がる姿は、まさにシンデレラだったダテック(*´∀`*)

応援しがいのある選手なんだよね〜♪
467名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 18:11:46 ID:jLXMOYDA
年配の方々応援ごくろうさまです。
468名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 18:47:49 ID:vZcFKJV3
若手の467がここに書き込みさせられちゃうって、
伊達に刺激されてるって事じゃん。
興味ないならこの板見ないはずだし。
469名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 19:35:42 ID:Kov6ahUn
「にっこっ○掲示板」ヤフーで検索してみ!(○は「こ」で)OK
新しいの誕生したよ
まだ規制ないし、色々貼れるし意外と使えるよ
470名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 21:43:34 ID:0/1wQk1R
467はブスだから(内面も含め)、無視の方向で。。。
471名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 23:49:40 ID:sPEfWaCt
>>463
> 杉山は中村だね。

さすがにそれは中村に失礼だろ。
スコットランドリーグということだけで低評価する人がいるけど、CLベスト16のチームの
中心選手ということを忘れちゃダメ。
472名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 00:51:12 ID:lpkC6A4D
伊達と杉山の実績は同じくらいと判断した上での例え話しなんじゃね?
473名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 00:52:37 ID:GWl9usnd
有明のドローはまだだよね?
誰か出場選手予想してくれ。
ダブルスも。
474名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 00:53:40 ID:jZBQjBHM
伊達=野茂
杉山=伊良部
475名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 02:22:45 ID:GWl9usnd
伊良部に失礼じゃあるまいか?
476名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 02:42:57 ID:CorsmJUd
伊達のスレだからしかたないけど、杉山の評価が低すぎて笑えるねwww
477名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 03:02:43 ID:CorsmJUd
杉山はシングルスではGSでベスト8、何度か16。
ダブルスは言うまでもない。
なぜ素直に評価できないのか?いつまでも伊達のことがあたまから離れないからですか?
あなたたち日本人みたいに恵まれすぎると、このようにものごとの本質さえ見失ってしまいかねない。
悲しくなるよ、そんな日本人みてると。
478名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 03:28:24 ID:NQB5K3Qg
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際12
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1211640799/
■9.11検証ビデオLoose Change 2nd Edition(ルース・チェンジ 第二版)日本語版(1時間23分13秒)
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition
■ツインタワー崩壊の疑惑を追え『 9.11 疑惑 〜2007 10.15 』(世界まる見え!テレビ特捜部)
http://video.google.com/videoplay?docid=-5334843523818408771
■『911』の真実とは (ダイジェスト版30分) 〜 ConfrontingTheEvidence 〜
http://video.google.com/videoplay?docid=4684530644217914454&hl=en
479名無しさん:2008/05/31(土) 08:52:03 ID:toKeqYN+
まあ何にせよ
一度は引退して終わった人ですから・
正直お呼びでない
若い人が頑張ってないなら、なんで指導しようとか思わないんだろう?
どんだけ頑張っても年齢ゆえに未来がないのに・・・
480名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 09:06:45 ID:VWwFB/xe
野球の長嶋レベルのコーチングだからだよ
人には向き不向きがあるから口での指導じゃなくて実戦で指導っていう方針はありじゃね?
驚くべきことにそれが可能な実力を有してたわけだから
伊達は日本女子テニス史上No1の選手
その彼女が表舞台に帰ってきたんだから若手に限らず他選手は彼女を上手く利用して上にのし上がっていかなきゃいけない

問題は彼女自身より伊達の復帰で急に調子づいていつまでも叩き、荒らし行為を行ってる奴ら
伊達を過剰に持ち上げその威光で全てを正当化するような輩は虎の威を借る狐以外の何者でもない
481名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 09:15:00 ID:o9j1TEYU
所詮2chの戯言だからあまり真剣に捉えることでもないかと…
単なる煽りたがりってこともよくあることだし。
482名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 09:42:26 ID:MgQCwZBY
>>479
年齢故に未来はないw
杉山にも言える事だね
483名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 12:16:24 ID:GgAYkhe3
>>479
「終わった人」と思うならほっといてやれよ
あとスポーツ選手が引退した後、指導する義務はない
484名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 13:25:27 ID:xFrldO6S
>>473
国際テニス連盟のホームページに載ってるでしょうが
伊達は今ん所上位から五番目だね。
日本ランク5位の謝淑薇の名が見えるが
こいつはホントに出る気あるのか
ちょっと怪しいよね。
485名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 15:03:16 ID:bY5fQ62b
ITF女子サーキットのページは、上の胸ポチバナーに目が行くw
あれ誰だろ?

今回はさすがにシードされるか。
準決勝くらいまで進めば盛り上がるだろうが、普通に決勝まで行くかな?
もう一つの注目点は、コロシアムを使うかだなw
486名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 15:40:24 ID:xFrldO6S
去年有明の五万ドル見に行った時は
センターコート使ってた。
決勝戦だけかも知れんが。
487名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 16:42:25 ID:I23MAy6M
1  HSIEH, Su-Wei TPE 106   1
2  ZHAO, Yi-Jing CHN 339   1
3  LIU, Wan-Ting CHN 397   1
4  TAKAGISHI, Tomoyo JPN 420   2
5  DATE-KRUMM, Kimiko JPN 425   1
6  TEZUKA, Remi JPN 442   1
7  OKA, Ayumi JPN 467   1
8  SUGANO, Tomoko JPN 471   1
9  KURODA, Yuka JPN 488   1
10  MAEKAWA, Ayaka JPN 513   1
11  KATO, Maya JPN 567   1
12 $ YU, Min-Hwa KOR 657   1
13  KITAZAKI, Etsuko JPN 664   1
14  SHIMIZU, Sakiko JPN 684   1
15  MALHOTRA, Anastasia JPN 699   1
16 $ LIU, Shaozhuo CHN 718   2
17  MIYAMURA, Miki JPN 739   1
18  NAKANO, Yumi JPN 740   1
19  KOSHINO, Yurina JPN 749   1
20  INOUE, Mari JPN 786   1

優勝して欲しいなー。
そしたら又、毎日スポーツニュースで取り上げてくれて
盛り上がるだろう。
もう何年もマイナーだもんね。
ビーチバレーに負けてちゃどうもならん。orz
488名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 17:43:50 ID:lpkC6A4D
伊達が掲げた三つの復帰理由のうち二つはおまけみたいなモノだろう。
中途半端に引退してやり残した事があるから、また戦いたくなったんだよな。
489名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 22:47:54 ID:vOo0eHIi
だね。伊達以外じゃニュースにもならん。
490名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 23:50:17 ID:9nh5GW7k
>>488
案外、本人が言ってるように「旦那が見たいと言った」が、
一番の理由じゃないのか。

ブログでも、日本人にしては、思いっきりのろけてるし。
491名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/31(土) 23:59:44 ID:t6eOctfU
自分がやりたいからやったとは思うが
中途半端にやり残したとかは 違うと思うなあ

あのテニスコートに車のケーキはかっこいいな
492名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/01(日) 11:35:41 ID:eKNaFYlC
なんかDQNが車でコート荒らしてるみたいだなw

女性週刊誌に書いてあった、子供云々の話はどうなんだろうねぇ
子供産むなら激しいスポーツは無理。でも現役復帰は今がギリギリ。
夫が「養子縁組でもいい」って言ってくれたし、子供諦めたみたいな。
493名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/01(日) 14:46:08 ID:eKNaFYlC
ところで有明はダブルスも出るのだろうか?
誰と組むのか気になるな。
高岸さんと土居美咲ちゃんは出るみたいだから、このどちらかか、それとも新しい相手か。

ttp://www.itftennis.com/womens/tournaments/entryinfo.asp?tournament=1100017403
09 Jun To 15 Jun 2008 (Outdoor) US$10000
野外・・・コロシアム無しか。
まあ、変更くらいできるだろうけど。
494名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/01(日) 17:20:38 ID:w+fWzA7D
>>492
夫がそう言うということは、夫が種無しなのか
495名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/01(日) 20:55:21 ID:+mEc/BD2
子供ができて現役終了って夢を見たよw
496名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/01(日) 21:35:25 ID:oZxkZ4xL
>>493
コロシアムだって屋根閉じなきゃ屋外でしょ
497名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 01:42:26 ID:FKgB8JEF
>>477
杉山のテニスは見ても少しもワクワクドキドキしないんだよね、GSダブルスの決勝もあんまり見たいと思わなかったな。
伊達の方は波があるけど、調子に乗った時の強さは物凄いよね。
あのグラフからでも連続でゲーム取るし、とんでもないテニスしてくれるからワクワクドキドキして見てたよね。
その点杉山のテニスに魅力がなさすぎるんだよね。
戦績も必要だけど、プロなのに人を引き付けるものがない。
498名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 03:30:47 ID:dbbjRllY
伊達に負けた中村は結局敗戦から何も学んでいなかったようだな
499名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 04:01:29 ID:Y+MVjXp+
どゆコト?
500名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 04:12:53 ID:CY3L7yf4
このコピペを見ると、戦績と全く関係ない個人の好みの部分で評価されてる事が分かる。
501名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 13:36:44 ID:p/PNsyrc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080602-00000035-spn-spo

どうやら日本テニス協会は伊達を優勝させるためにいろいろありそうだな。

内山ブログにも色々書いてあったが全部削除されてたし。
502名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 14:22:37 ID:RptxAYE+
へ?
だったら2回目の対戦の時は手心アリも有り得るのでは?

でもなー、学生当時をふり返ると
内申に関係する時期は進路決まったヤツは
成績下げられたりしてたしな。自分のことだけど。
スポーツだから公明正大であって欲しいけど
事情により、って当然あるだろうな。
503名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 16:55:34 ID:3OMF0bic
復帰直後の伊達に負けて不甲斐なさを露呈し、五輪出場を巡る八百長疑惑の試合にアッサリ負けて疑惑を更に強め、もはや中村はテニス界のヒールだな。
504名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 17:26:28 ID:p/PNsyrc
伊達のカンガルー杯復帰戦はテニス協会がWC与えたんだけど
伊達がフェアではないからとゆう理由で予選からの出場になった。

伊達の元コーチのFED監督に日本のテニスを盛り上げるために
この試合は勝ってもらうと困ると言われたのかな?

そのあとポイントは取れずにオリンピックは微妙になって自業自得だけど

杉山はブログから察すると裏事情を色々知ってたのかもしれないね。
505名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 17:41:14 ID:RptxAYE+
盛り上げるよりも五輪だろ?優先順位は。
伊達も勝てるとは思ってなかったって
言ってるんだし、おかしくね?
勝手も負けても話題になるんだから
復帰3連戦の結果は協会的にはなんでもいんじゃね?

五輪は世間への認知度アピール(スポンサーetc)の場なんだから。
出てもらわないともの凄く困るだろ。

506名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 17:45:58 ID:a/rdM7kP
なるほどね、粘着してたのは藍子オタだったのか
辻褄が合うなw
507名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 18:05:03 ID:p/PNsyrc
>>505

森上コメントより

藍子ちゃんは
『オリンピックに出場する為のポイントはフレンチオープンまでにたくさんのチャンスがあった。
そのチャンスをいかせなかったのは私の責任です。
オリンピックのことは考えずベストを尽くしたい』と話していました。

インタビューから察するとカンガルー杯で伊達と八百長試合しても
余裕でオリンピックは出場できると思ってたらそのあとポイントが稼げなかった。
508名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 18:16:39 ID:dwDIlsPo
伊達が復帰してなかったら
森上中村疑惑は話題になってなかったろうに
509名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 20:15:55 ID:a/rdM7kP
なんか噛みあってない気がすると思ったら
ID:p/PNsyrc ←こいつのせいかw
おまえの壮大な妄想には笑える
今回のはタダ単純に今の状況で中村が北京に行くためには、この試合で負けて次の・・・
というだけの事だろ
510名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 20:31:43 ID:eNvmVceR
簡単にポイント稼げるはずだった、日本の2大会でさんざんだったから、
今の状況になってるんだけどねw
岐阜では「伊達公子」の名前に負け、久留米ではオムニの女王wに負けた。

わざと負けるんじゃなくて、棄権すれば良かったんじゃないかね
511名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 21:36:32 ID:p/PNsyrc
>>510

棄権では日本のテニスは盛り上がらない。

真剣勝負にみせかけて伊達の復帰戦に花を持たせた日本テニス協会の自作自演。

伊達の復帰戦はなんとしてでも暗い日本のテニス界を盛り上げたかった。

カリスマ性のある伊達の復帰をなんとしてでも成功させるため

ランキングを持たない伊達を国際試合に出場させる条件として

ダブルスは次世代エースの奈良くるみ・土井美咲と組んで若手を育てる条件で
シングルスエントリーされたことは内田ブログで明かされた。

予想外に伊達の実力は本物で連日ニュースにもなり
日本テニス協会小浦氏の予想通り日本のテニス界は盛り上がった。

今回の事件は森上がテニス協会の発言を国際メディアに暴露した。

ダビデンコの八百長試合の時のようにITFから調査がはいる。

中村は潔白ならばなんらかのコメントをするはず。
512名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 21:46:29 ID:NEZTJjid
ネタ師ならコテ&トリップつけろよ。
513名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/02(月) 22:47:25 ID:eNvmVceR
「わざと負けた」と言われたのは伊達との試合じゃないっつーにw
ダメだこいつ・・・
まあ今日はIDあぼーんでいいが、明日はトリップ付けてくれよな。
514名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 00:53:46 ID:Ntz8gKYx
そもそも国内で勝てない程度じゃ五輪なんて金と時間の無駄。
出なくていい。
515名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 01:04:31 ID:FMN/ryEA
同意。ギリギリのランクで五輪出ても無駄。
勝てない中村を出す意味はない。
516名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 08:37:30 ID:fTecbx+B
競技団体にとっては、参加することに意義があるんだけどな。
水泳みたいに、メダル取れない奴に出る資格なし!ってくらいのところはいいけど、
テニスなんか世界との距離が大きすぎて、国内でもほとんど話題にならない。
にしこりみたいな快挙があったり、お杉がGSで勝つとか(ダブルスだけど)、
いきなり伊達が復帰するとかじゃないとニュースにもならない。
五輪に出るだけで露出は桁違いだよ。
たとえば女子バレーの五輪予選はさんざん報道されるが、普段のリーグ戦とかはベタ記事。
517名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 10:54:54 ID:+VwBS1ZY
五輪に出るのはスポンサー様テキには
外せない条件かと・・。
他の競技と比べると注目度は小さくとも
とにかく出てくれない事には話は始まらない。
518名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 11:51:07 ID:6yHephdC
テニスならではの視点ですね。
私も藍子さんには、もっと露出して欲しいです。
519名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 12:41:33 ID:vb/Vpf/w
オリンピック出ないとナショナルチームのコーチの仕事が
なくなってしまうのでは?

協会と選手が、もめるのは昔からあった話だな。
520名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 22:45:33 ID:5bLDbjSg
>>519
ワールドツアーに関して書類的なこと意外何もしない協会と
伊達の確執って結構有名だった
宿の手配も航空チケット手配も全て選手自身だしマネジメントエージェントの斡旋すらしない
選手がツアーの試合だけに集中する環境なんて皆無で協会側が選手のスケジュールを確認してないことも屡だったとか

日本テニス協会のお偉方は旧財閥の御曹司とか親族がズラーっと並んでるからね
軽井沢避暑テニス同好会の延長みたいなものだよ
ようやく神和住や福井の年代が選手の立場で動けるようになったけどね
521名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 23:01:53 ID:r+MThE41
>>520
しかも、ツアーを転戦している伊達に向かって、全日本に出ろとか言ったんだよなw
522名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 00:03:41 ID:jDKZ3ufP
そうそう、USオープンと全日本が日程かぶってて、US負けたときの事を考えて全日本出場を打診してきたらしい
523名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 01:17:09 ID:YbEhOvau
>>520
屡ってなんて読むの?
524名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 02:13:23 ID:JE4BR37b
>>523
しばしば
525名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 02:16:40 ID:YbEhOvau
>>524
ありがと
526名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 19:54:12 ID:1uQ/iQQ2
屡々
ATOKで変換してみた。
一つだとしば?w
527名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 21:04:27 ID:+T0z34H0
528名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 02:08:01 ID:KU2zTZHp
森上がやっと伊達の教えを実行してくれた。
529名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 02:12:55 ID:zztuDiAT
>>516
バレーボールは1年中「国際大会」やっているだろ、国内で。
年に何十試合、地上波で放送されるか数えてみたらいい。
しかも、全試合、ゴールデンで15〜20%の高視聴率。
昔からある国内リーグは「練習と調整」のためにやっているようなもの。

>>514
その「時間と金の無駄」をするのがプロテニス選手なんだよ。
女子だけで何百人いるのか知らないが、ほとんど道楽の延長みたいなもの。
まあ、中村はアソビと切り捨てられるか微妙なところだけどな。

プロのバイオリン演奏家を1人育成するのに1億円かかるとして、
ギャラなどで1億円も稼げるやつはほんの一握り。
テニスも同じようなものだろ。
あの錦織でも生涯通算獲得賞金が2000万円くらいじゃないの?
中村が1億円稼ぐまでに何年かかるだろうな?
530名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 03:53:36 ID:MyUKg/ig
>>529
>その「時間と金の無駄」をするのがプロテニス選手なんだよ。

スポンサーが投資に見合うと判断する広告塔になっていれば成り立つからね。
選手が日本人ってだけで喜ぶ日本人が沢山いる限りは、五輪出場を狙うだろ。

テニスに限らず、キモヨワでも”自国の選手を見たい”のが五輪の特徴だよね。
でも、見る側の目が肥えてくると、あまりにレベルの低いことされるくらいなら出ない方が
マシ(=「時間と金の無駄」)となり、日本のテニスは、ビミョーな境界線上...か?
531名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 05:00:33 ID:Wd/6sCfB
>>529
『道楽の延長』???
そんなんでやっていけるモンじゃねーだろw

しかも偉そうなコメントのわりには相当ウンコなestimationですねw
532名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 06:52:42 ID:SXhhNx8q
>>529
適当な例えまで持ち出して語ってらっしゃるところ悪いんだけどw
514が言ってる無駄っていうのは、五輪の場合、
派遣費に税金が投入されることに対してでしょ。すごいズレてるよww
533名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 06:55:33 ID:JSgrjNoD
クルムさんのブログ見ました。
おすゃれでした。
ええな〜ぁ。

早く落ちぶれてくんなさい。
534名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 06:59:55 ID:XuDpVLhn
中村さん、頑張ってくださいw
535名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 10:15:44 ID:qxU58enm
伊達が陣内・益子とテレビに出てた時
「たぶん、今は4大大会で本戦に出れば1回戦負けでも¥100万ぐらい出るはず」
と言っていた。結構出るんですね。
536名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 17:08:36 ID:Z8oiQNZC

今はたしか一回戦敗退でも180万位もらえる。
それだけGSは別格で名誉な事。
537名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 22:07:36 ID:74vT+oL7
いいなぁ
538名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 22:37:30 ID:uVsZIniv
http://www.rolandgarros.com/en_FR/about/prizemoney.html
優勝賞金100万ユーロ。一回戦敗退14,290ユーロ。
初戦敗退でもチャレンジャー優勝よりも沢山貰える。
539名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 23:47:36 ID:pE0hP1fE
TTの伊達のインタビュー

オムニはもう出たくない、3大会で得たポイントで国内の日本人選手が多く出るハードの大会を回りたい
将来的にアジアは回ってもいいけどアメリカとかヨーロッパは意欲ないからいかない
スポーツをスポーツとしてではなく特定の選手をアイドル化するだけのメディアのスポーツ報道の仕方は不満
世界で戦ってる錦織と他スポの国内レベルの〜〜王子を同レベルにすんな!
などなど、うる覚えだから少し不確かかもしれない

現状に勘違いした様子はさすがに皆無だったね
相変わらずの歯に衣着せぬ発言は必見
540名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 00:08:06 ID:AQo0WPr3
>>539
年取ってちょっと丸くなったのかと思ってたのにw
541名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 00:10:01 ID:UfLbXlg+
>>539
こういうことを選手が言わなきゃ誰も言わない日本のスポーツメディアは終わってるよね
542名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 00:10:40 ID:OuUpE1mv
これで復帰後もマスコミと協会を敵に回したな。
こういうところも若手は見習わないとな。
543名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 09:24:38 ID:7S2y1szV
ブログに書いて放置するんじゃなく、
インタビューで堂々と言う所を、
あのオバさんは見習わないと。
544名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 09:53:49 ID:r7QjqGeX
ほれますた
545名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 09:54:39 ID:BovZGUn/
>>543
あのオバサンはインタビューに来てもらえないほど注目されていないんだからしかたがないのでしょう。
546名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 10:51:27 ID:ZNaWbINw
伊達や松岡以外に誰が物申せるのか?じゃね?
協会にぶらさがってるOBや、保身も必要な現役には無理だろう。
言った所で影響力も無いんじゃただの徒労だし。
伊達はやっぱり漢だなw
547名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 12:27:56 ID:RA/+pmmA
伊達は現役時代も教会の腐った体質を批判していろいろ嫌がらせされてた。
協会が日本唯一のトップ選手の足を引っ張ってたんだよね。
伊達が海外のトップランカーみたく”普通”の環境でやれてたらもっと行けただろうなあ・・・と思うと残念!

それにしても協会の重鎮の顔ぶれって変わらないよねえ。
いったい何年甘い汁を吸えば気が済むんだ。
548名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 13:58:56 ID:338y9Bp2
>>547
>いったい何年甘い汁を吸えば気が済むんだ。
もちろん孫子の代までだ。
549名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 15:54:12 ID:M6+emINJ
伊達が日本のテニスを変えないとね。

杉山では何言ってもネットで叩かれるだけ。

カリスマ性のある伊達が日本テニス界をひっぱるのだ!
550名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 16:16:03 ID:0vQ7v3iU
伊達のインタビューには>>539に加えて自分の試合が終わった後
マスコミも一般客も潮が引いたように帰っていくことを残念がってたな
特定の個人を応援するファンばかりでテニスを見るのが好きなファンが少ないことを嘆いていた感じだった
551名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 16:55:54 ID:338y9Bp2
>>550
これは福岡で見てて痛感した。
伊達の試合が終わった後、センターコートで試合があったんだが、その試合が始まる頃には、
観客の9割方は帰ってたな。
552名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 17:20:24 ID:E7YHB2sv
そんなん全仏見てても似たようなものだし。
553名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 17:26:38 ID:0vQ7v3iU
9割帰る客が8割になればその他の選手を見るファンが倍増する
今回の復帰はそういうことが起こりうるきっかけにはなったんじゃないか?
他の選手の名前も以前よりは有名になったはずだから
554名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 17:34:25 ID:E7YHB2sv
>>553
それよりも、マスコミが取り上げただけで客が増えるということを証明したにすぎない気がする。
555名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 18:36:54 ID:ZNaWbINw
チャンスは掴まなくちゃ!

客やマスコミが来なかったら今までどうりなワケなんだから。
556名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 19:04:28 ID:qq+iauK9
>>554
マスコミが取り上げたって、他の選手じゃどうにもならん。
ある程度の年齢以上なら「伊達公子」は超有名人で、
だからこそ人が集まったわけで。
557名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 19:06:37 ID:KcmtKOdS
>>556
伊達の出てない決勝とかにもいつも以上の観客が来たそうだから
マスコミの宣伝効果は伊達抜きでも有効だってことだよ。
558名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/07(土) 00:17:22 ID:NsH8rdLW
上沼恵美子さんは、いだいだよな。
クルムさんは未だに旧姓伊達名を使っていますが「上沼」は嫁ぎ先の名字なんですよね。
559名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/07(土) 00:29:47 ID:Eu9rrzJU
それって単に伊達が決勝に進むと思って伊達目当てに前売り買った客が
多かっただけでしょ。
トクダネ!でも「いつもならスポ紙の隅っこに3行くらいしか出ない大会が
伊達が出ただけで一面記事になった」って紹介してたw

でも若手はこのチャンスを利用すべきだと思うよ。
中村も藤原も奈良も試合後の記者会見が全国ニュースで流れたのなんて初めてだよね。
ガッツあること言ってもっとアピールすればよかったのに。
560名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/07(土) 00:33:02 ID:GXwx3c9q
>>559
伊達がでないとわかってもちゃんと見に来たんだからすごいじゃんか。
テニスを見ようと思って来たんだよ、そういう人たちは。
561名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/07(土) 00:57:08 ID:Eu9rrzJU
>伊達がでないとわかってもちゃんと見に来たんだからすごいじゃんか。

前売りは払い戻しできないからふつう見に来るよ・・・。
562名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/07(土) 01:08:49 ID:GXwx3c9q
>>561
あの炎天下であんな安いチケットで、わざわざ見に来るだけすごいんだよ
563名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/07(土) 02:02:46 ID:rSP+y9bG
なんにしたって
俺はその昔、伊達のテニスを観て感動したんだよ。
まあ、スポーツ観戦で感動しやすい俺ではあるが、
テニスでは伊達引退後、何年もそういうことはなく、
次第に足が遠のいてしまった。
往年の強さはなくても、伊達の試合はやっぱり見に行きたい。

564名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/07(土) 02:05:32 ID:6aStCqxx
>>562
随分ポジティブな考えだなw
あなたが考える通りならいいんだけどね
565名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/07(土) 03:02:58 ID:He672Pwt
で、このタイミングで中村がアッサリ敗退。
お後が宜しいようで…
566名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/07(土) 09:08:21 ID:S0u3h7b3
>>564
ポジティブか?
マスコミの普段の興味のなさに嘆いているだけなんだがw
567名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/07(土) 09:21:43 ID:eNRoMOoe
マスコミは、視聴者・読者の興味がありそうなネタしか報道しないから。
その点では、普段のテニスの扱いは適正。
GSでもシャラポワ中心だったりするし。
大多数の日本人は、現役日本人選手は杉山とにしこりしか知らない。
伊達復帰で、中村とかに光が当たったのを喜ぶしかないな。
中村はなんか別な方向から当たってる気もするがw
568名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/07(土) 09:42:50 ID:F0VJbstC
>>567
マスコミは自社と広告主の利益になること以外は報道する労力を惜しむ の間違いだね
569名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/07(土) 15:51:12 ID:lwjieaWt
どっちも正しいよ。ていうか、どっちも同じ事言ってる
視聴者・読者の興味がありそうなネタ→視聴率、部数アップ→自社と広告主の利益になる
570名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/07(土) 17:07:43 ID:XlqeXPAG
>>569
同じじゃない。
自社と広告主の利益になるのは、自社・広告主系列のチーム・選手がいるなり放映権持ってるなりしているスポーツ。
野球とか相撲とかバレーボールとか。
テニスはGS放映権がwowowに行っちゃった上に、電通が弱い分野だから
シャラポワみたいにスポンサーいっぱいついてる選手のことくらいしか取り上げない。
日本のスポーツメディアのほとんどは報道機関じゃなくて宣伝機関に過ぎないからね。
571名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/07(土) 20:41:49 ID:knfhfrhm
世界的にマイナーな野球が日本でメジャーなのは報道による洗脳のおかげだろう。
実績がほとんど同じなのに、伊達と杉山に人気に大きな差があるのと同じさ。
572名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 02:43:59 ID:XsAL7wG9
今日も伊達さんと午前中練習してもらい、毎日感心してばかりですが、
なんとか自分のものにしたいという想いでいっぱいです。
伊達さんと一緒にコートにいる時間は本当に幸せ。
573名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 03:02:16 ID:hfHhmKY5
伊達と杉山の人気の差は実績の差に正比例してるだけっしょ。

世界4位、グランドスラム準決勝2回、ティア1優勝、最強グラフを撃破etc...の実績はダテじゃない。
574名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 03:12:35 ID:5DzC0x35
杉山って顔が朝鮮っぽい
在日じゃないよね?母親の頭がかるく逝ってるし
575名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 03:16:54 ID:XsAL7wG9
>>572
ちなみに彼女はスポンサーも付いている
れっきとしたプロ
毎日感心してばかりいるようでは、
コーチは今までいったい何をしていたのか
ということになるまいか?
576名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 08:23:55 ID:3H6isrmC
ID:XsAL7wG9 馬鹿さ加減にワラタ
577名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 18:42:37 ID:Tg/eFYsk
TBCに所属したらしいね。
お肌の心配ばっちりかw
578名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 19:25:40 ID:LTUCBVaD
一瞬TBSと見間違えて、全力で叩きそうになったのは内緒だ。
579名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 19:30:55 ID:ImWhNFJH
へ〜〜〜TBCかぁ。
ピーチ・ジョン(通販下着)といい
最近の女子スポーツを取り巻く環境って変わってきたね。
580名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 20:15:36 ID:LTUCBVaD
大会サイトに試合予定出てるね。
なんと予選からコロシアム使ってるもよう。
今日見に行った人いる?
JTAのサイトにあったOOPとちょっと変更したみたいだね。
明日の伊達戦は当然コロシアム。
入場無料で何人入るだろうw
そして土曜(土日は有料)までに負けちゃったら運営ガクブル
581名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 22:20:57 ID:NGlOYlE7
TBCは一藤木に懲りてもうテニスには手を出さないと思ってたw
582名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 00:01:25 ID:J5mTiisa
てか、7月も国内を回るんだねw
宮崎国際女子と十勝・帯広だってさ。
そこから東レとAIGか・・・。
とっとと海外まわるかとおもったんだがねw
583名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 00:07:40 ID:GOwpaVTO
興味ないくせになんでこのスレにいるの?
記者会見やインタビューの内容が全く頭に入ってないバカは来なくていいよ
584名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 08:07:26 ID:FYfRNHFT
楽しみだなぁ。
11:30以降なら、上手くいけば昼休みに動画で見られるかも。
ほんと楽しみだー。
585名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 10:52:02 ID:yGlvNqhJ
過去の人間だぞ
前を見て生きろ
おまえら
586名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 10:52:51 ID:yGlvNqhJ
顔が汚いあいつ
587名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 10:53:34 ID:yGlvNqhJ
過去の栄光に浸ってうざい
588名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 10:57:42 ID:vB8aP4XJ
>582
とっとと海外出ちゃうよりも
国内盛り上げて欲しいからいいじゃん!ってオモ

TBCとの契約もあるし少なくとも3月までは
やる気でいるんだ、と思ったらスゲー嬉しくなった。
589名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 11:00:12 ID:MZdR+pgZ
>>584
すでにアクセス集中しすぎてつながらない。orz
590名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 11:24:03 ID:yGlvNqhJ
国内でなんか盛り上がらねーよ
盛り上がるのは一部だけ
メディアで放送してる=盛り上がってる
じゃねーぞタコ
591589:2008/06/10(火) 11:25:11 ID:MZdR+pgZ
つながった
592名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 11:29:55 ID:D3/vwC90
ダテコは子供作る気無いのかな〜?
もうそろそろ高年齢出産になってくるしな〜
593名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 11:50:02 ID:JNEVsulD
試合始まったのかな?
594名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 11:55:24 ID:TYD/w4JE
なぜ伊達がここまで神格化されるのかわからない。伊達を否定するわけではないが、むしろ異常なファンに違和感をおぼえる。
世界4位っていっても、一瞬のことだろ?今でいうデメンティエワやヤンコクラス。
ワールド視点でみれば神とまではいかんだろうが?
595名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 12:01:38 ID:JNEVsulD
別に好きなんだからいーじゃん
世界ランク400位代だろうがランクなしだろうが応援するよ。
君はランクが高い選手を応援したいんだね。
人それぞれだし君が他人に応援する選手は 指図できないよ。
596名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 12:13:20 ID:l4K4YRdy
話がまったく噛み合ってないw
597名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 12:23:10 ID:TYD/w4JE
応援するしないとかじゃなくて、応援の仕方が異常。
伊達ファンはこぞって杉山以下日本人を否定する。してなくてもきこえる。杉山が全然ダメとか、いつまでも過去にとらわれすぎ。
まあ、杉山も古いか。
まあ、和製ボルグみたいなもんか…
598名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 12:25:37 ID:JNEVsulD
実況スレってないのかな
会場に行ってる人いますか?
599名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 12:52:17 ID:qK327r7b
>>597
杉山母子の発言見たらしかたないじゃん。
600名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 13:04:16 ID:MZdR+pgZ
6-0 6-1 クルム伊達勝利
601名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 13:18:55 ID:ZQcvyhhw
>>598
【ATP】テニス総合実況スレ Part66【WTA】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1213007850/
まあ、ライブカメラ見て実況してたんだけどねw

今日は客席ガラガラ。
でも勝ったから今夜のスポーツニュースでやって、
明日からは増えるかも?
そしてライブカメラ落ちまくりの予感・・・
今日ですらダメダメだったからね。
602名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 13:20:31 ID:vB8aP4XJ
伊達のテニスが好きだから応援する。
顔も好きだけど、引退したら興味失せたから
結局のとこテニスあっての伊達なんだよ。

お陰で新しい選手とかも知れて楽しいよ。
603名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 14:13:45 ID:tpYmWtpF
>>594
ゆとり君は知らないだろうから念のために言っておくが、
伊達選手は引退までの約3年間トップ10を維持してきた選手。
最高位の4位を強調せずとも世界のトップレベルの選手だったことにかわりはない。
日本人でこんな選手は後にも先にも伊達さん以外にいないのだよ。
604名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 14:21:45 ID:l4K4YRdy
また論点が噛み合ってない
日本人で史上最強、ただ世界的に見るとトップ10クラスなんてごまんといるのに神格化するほどじゃないってことだ
残念ながら伊達を神格化してその威光を盾に他選手叩きたいだけの偽オタが大量に沸いてるのも事実
605名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 14:34:33 ID:AFkUnSel
>日本人でこんな選手は後にも先にも伊達さん以外にいないのだよ。

清水や熊谷がいるぞ
606名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 14:35:28 ID:J5mTiisa
>>583
俺へのレスか??
インタビューでは国内を回るっていっていたけど、本心でそうおもっているかね?
正直、伊達は日本のトップ3以外には負ける気していないし、中村に勝ったことで
高速ハードなどサーフェスによってはまだまだやれるって思っているとおもうよ。

>>597
WTAツアーを普段見ている人は日本人のふがいなさをよくわかっているから、
伊達自身に期待、または伊達の活躍に刺激を受け世界で戦う厳しさやメンタリティを学んで
壁を乗り越えてほしいと思うんじゃないかな。


607名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 15:13:10 ID:vB8aP4XJ
>>604=>ID:l4K4YRdy

別に伊達のファン・スレで伊達を褒めて何が悪い?
でも神格化ってほどでも無いと思うよ。
フツーは引退して経年劣化するハズなのに
あんだけ身体鍛えて、しかもキレイなままで帰ってきたから
純粋にスゲーー!って褒めてるだけだよ。
実際のテニスのスキルが当時からしたら
落ちてるのは百も承知。
でも自分の劣化ぶりと比べたら凄いもんだよw

論点もなにもズレてるのはキミじゃね?
偽オタとやらが騒いでるキミの好きな選手のスレで
きちんと沈静化してやんなよ。
608名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 15:25:15 ID:eXNgtdT0
>>607
禿同
609名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 15:26:58 ID:l4K4YRdy
は?なんで自分のレスが応援自体を否定してることにつながるの?
君みたいに普通に応援してるオタに対して何か言ったつもりはない
他スレの鎮静化なんてスルーでいいんだからわざわざ何かする必要なんてないね
610名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 15:31:09 ID:vN5D7/Sb
変なの沸いてるね
611名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 15:33:53 ID:DYUepxfi
いいたいことはわからんでもないが自分も荒らしと化してることに気づいてくれ
よってスルー推奨
612名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 15:35:11 ID:IqRSHn7Y
伊達なんて海外ではあまり記憶に残らなかった選手なのに
日本だけで大人気なのは笑える。

元世界4位の復帰なのにニュースにもならなかったね。
613名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 15:35:14 ID:GOwpaVTO
ということはスルーしてもらうためにわざわざ書き込みに来たのか
んじゃあぼ〜んするわw
614名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 16:07:44 ID:0UHMRTkm
>>612
ITFのサイトには、トーナメントのハイライトとして出てたけどね。
そこに出ただけでも十分だろう。

ところで、君は海外の事情通のようだねw
615名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 17:53:45 ID:NvuGAynw
espnかなんかで復帰の発表した時の記事もあったよ
「ロッキーみたいなドラマは期待しないで」みたいな見出しだった
616名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 18:14:24 ID:XlILYoWZ
みんなの書き込み、嫉妬にしか聞こえない(笑)
617名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 18:21:18 ID:bifutIIF
トーナメント女子のPDFがファイルが壊れて開けません、になる。
618名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 18:55:31 ID:7rnbCn8E
1万ドルの大会だから今回は逆に優勝しないとダメだな
619名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 19:31:58 ID:J5mTiisa
そう思わせるだけですごいんだけどねw

でもおそらく全試合ストレートで優勝するんじゃないかとおもうけどw
620名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 19:38:45 ID:rS9wxGNQ
台湾の謝がトップシードなんだ
全豪で活躍して以来名前聞かないけどさ、要注意じゃね?
621名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 20:10:18 ID:eXNgtdT0
早速、夕方のニュースでやっていた。
やっぱ、テニス復興のために
包むは必要だな。
622名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 20:11:35 ID:eXNgtdT0
包む→クルム
何だ俺のボロPC
orz
623名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 20:19:29 ID:eXNgtdT0
SU-WEI HSIEH
何か強そうだな。上り調子
ランキングどんどん上げてきてる。
624名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 20:29:50 ID:ZQcvyhhw
つか、こんな大会に出ていい選手じゃないだろ謝はw
調子落としてるとか怪我のリハビリとかだったりするのかね。
伊達と当たる可能性のある準決勝が楽しみだ。どっちもそこまで負けるなよー
625名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 20:54:03 ID:eXNgtdT0
中村クラスの実力じゃね。
伊達危うし?
626名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 20:58:54 ID:iVB2fCkr
勝ち目無いな。
627名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 22:39:44 ID:n7JqQLCc
確かグラフのファンで
伊達は?と聞かれて
シーイズトゥーオールドって
言ったんだよね
先月のテニマガ参照
628名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 22:55:25 ID:rS9wxGNQ
はい、誰でもそう思います。だって37歳だぜ?w
が、舐めてかかると中村みたいになる可能性はあるな
629名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 00:10:39 ID:WwOWOW1a
ID:l4K4YRdy

こいつただの荒らしだから。無視すればいいよ。
630名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 00:22:46 ID:uHxdx4QF
亀は寝ろ
631名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 00:48:46 ID:LefTz8zF
>>629
IDがWOWOW
632名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 01:08:16 ID:pVFiHlqp
文字は左手で書く伊達が、テニスでは右打ちなのはなぜ?
最初からバックハンドのときを考えて右打ちにしたわけではないでしょ?
633名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 01:21:28 ID:DP5A6r4P
もともとは左利き。日本の慣習に従わされた、とのこと。
634名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 01:31:22 ID:WcqnqVMB
だれか謝の読み仮名教えてけれ。
日本語で頼む。
635名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 01:33:09 ID:ZVBRJNcl
しぇいとかじゃないの?
636名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 01:48:18 ID:OpnhzHYO
637名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 02:03:13 ID:uHxdx4QF
>>636
高岸だけ名前が・・・
638名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 02:38:21 ID:/S+1ENrV
今日の試合、ほぼ全部の夜のスポーツニュースでやってたね。
やっぱ注目度が違うわ・・・

伊達が注目浴びるのは神格化とかじゃなくて、単純に見てて「すごい!」と思うからじゃないだろか?
37歳というのを抜いても、あのライジングやネットすれすれのバックのクロスは今見てもすごい!
だから見たい人が多い→マスコミが報道する という流れは自然だと思う。
639名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 02:40:34 ID:/S+1ENrV
今日の試合、ほぼ全部の夜のスポーツニュースでやってたね。
やっぱ注目度が違うわ・・・

伊達が注目浴びるのは神格化とかじゃなくて、単純に見てて「すごい!」と思うからじゃないだろか?
37歳というのを抜いても、あのライジングやネットすれすれのバックのクロスは今見てもすごい!
だから見たい人が多い→マスコミが報道する という流れは自然だと思う。
640名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 02:42:40 ID:/S+1ENrV
すまねえ・・・

重複投稿しちまった。。。
641名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 03:01:31 ID:a1lxk4ej
>>640
いいってことよ
クルム凄いよクルム
テニスがニュースになるだけで嬉しい
クルム! 結果がすべてじゃないがこの際もっと勝ってテニスを今一度メジャーにしてくれ
期待してるぜ
642名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 06:05:38 ID:iZ363E1d
伊達 がんがれ^〜^!!
643名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 07:29:55 ID:frmxkOYT
昨日は旦那も見に行ってたのかな。
ニュースでちらっとイケメソ外人が映ってた。
644名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 09:13:27 ID:cmNdd/HR
試合映像、大会公式で見れる人いる???
試合結果のとこ選択し日付を指定しても空白表示なんだけど・・・。
645名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 09:25:13 ID:frmxkOYT
ライブ中継はまだ始まってないっぽい。
結果の方は、まだ更新されてないのかね?
エアラのサイトは重いから、www.ariakeladies.org見るよろし。
646名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 09:27:12 ID:frmxkOYT
あ、映像ってのはライブじゃなくて昨日のか
なんか不安定だよねエアラ
伊達の試合が始まったらどうなることやら。
647名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 10:07:55 ID:cmNdd/HR
>>645
そうそう。
愛甲選手のブログのコメントで、録画みましたーって書き込みしてた人がいたから公式で見れてる人いるのかなとおもったんだけど、
昨日の映像はまだ配信されてないってことかな??
648名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 10:51:39 ID:uHxdx4QF
高岸やばくね?
649名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 11:24:39 ID:cmNdd/HR
実況は禁止だけど、セットダウンしそうだね。
650名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 11:34:28 ID:uHxdx4QF
おっ
651名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 11:44:29 ID:cmNdd/HR
T.Tの記事見たけど、AIGと東レでWC使いそうだなw
若手にとっておいてほしいってインタビュアーが言っていたが、
それに対し伊達は「その点はわかっているけど、WCをもらったらそれに甘んじてはいけない
ということを示すことも重要」という風にコメントしてた。
ITF,WTAでそれぞれ3回ずつまでWCがもらえるみたいだから回数的には全然問題なし。

あとは、AIGと東レのWCがもらえるかどうかになるが、AIGは主催者側から伊達にWCを出すから是非という話があった
らしいし(真偽は不明)、東レは本来ならば全日本選手権優勝者、全日本室内選手権優勝者、須玉国際優勝者の3名に出るんだが
日本人唯一の優勝者である伊達には当然、本戦ワイルドカードが出るだろう。
今のところ、海外を回るとしてもアジアまでと言っている伊達だが、AIG,東レで手ごたえがつかめれば
GSに挑戦してみたいという気持ちが芽生えないとはいえないね。
652名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 11:54:31 ID:uHxdx4QF
全日本選手権が終わってからでないと明言しないと思う
653名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 12:36:22 ID:cmNdd/HR
今試合をしてる謝、うめーなっておもってみてたんだが、
今年の全豪でバンマーとレザイに勝って4回戦までいってるんだなw
なんでこんなとこにでてんだか。。。
654名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 13:16:07 ID:BvZP2/9G
ところで
高岸さんはどうなったのでしょうか。
携帯からなので結果がわかりません。(-_-#)
655名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 13:49:49 ID:cmNdd/HR
負けましたよ。
ストレートで。
656名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 14:08:37 ID:98Bh5syv
相手は高校生だっけ?
657名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 14:55:39 ID:N9QD2Obf
>>655
ありがとうございます。
658名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 16:38:47 ID:frmxkOYT
ダブルス勝利
シングルスと両面で疲れる伊達の負担を減らしてやってくれ高岸
659名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 17:51:13 ID:WcqnqVMB
明日伊達とやる高山千尋って何者?
17歳にしてプロで、そのくせ世界ランクも
日本ランクも持ってないみたいだ。
ぐぐってみても、ジュニア時代の
断片的な戦績しか出てこなくてよくわからん
660名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 17:57:43 ID:0YAaU2Mr
>>659
在日なんじゃね?
661名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 18:35:08 ID:LefTz8zF
ググったら
12才でフロリダにテニス留学、主にアメリカとヨーロッパで練習と試合をやってきた、となってる。
ランクがついてないのは、帰国して間もないとか、今まではポイントが与えられる試合に出てなかったとか?
所属のかねまつ食品は実家だね。
奈良、土居と一緒に世界ジュニア団体で銀メダルとってるし、有望な若手みたいだ。
662名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 19:08:47 ID:WcqnqVMB
>>661
ありがとうございます
明日代休もらっといたんで行ってきます
663名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 20:24:01 ID:Osfwojip
なんか、明日は雨っぽいけど、試合進行ってどんな感じになるんだろうか?
664名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 21:04:14 ID:WgHf7t6b
コロシアムの屋根が閉じるんじゃない?
665名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 21:38:15 ID:frmxkOYT
コロシアムは一日4試合くらいしかできないから、
大雨で外が使えなかったらどうするんだろ。
室内コートって他にあったっけ?
666名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 00:45:26 ID:VsRx3jEg
まさか、全試合コロシアムでやって、朝の10時から夜の12時くらいまでやったりして。
実際、2〜3年前のジャパンオープンはそうだったし・・・
そんな訳で、明日は、ってか今日は超望遠レンズ持っていきますよって。
667名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 00:55:49 ID:ns7Ezuk/
伊達には優勝してほしいからダブルスは早々に負けてほしいな。
いくら超人クルムでも37歳で両方はきついっしょ。
カンガルーカップだってダブルス出てなきゃ確実に優勝できただろうし。

そもそも若手と組んでダブルス出なきゃ大会に出さないという協会の方針(脅し)がおかしい。
668名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 01:03:06 ID:3RmzAZK4
>>667
おタナを舐めすぎ。今回も普通なら単複優勝だと言えるグレードだが
スーウェイが出てる以上シングルに絞った所で勝てる可能性は5分位。
669名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 01:20:33 ID:7QZGC+3x
>若手と組んでダブルス出なきゃ大会に出さないという協会の方針

これは知らんかった。どこかで小浦さんあたりが暴露したとか?
670名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 01:32:14 ID:ns7Ezuk/
うん、小浦さんが暴露して削除されてたよ。
現役時代と同様、復帰しても協会が伊達の足を引っ張ってるんだよなあ・・・
671名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 02:22:26 ID:ingwD897
まぁ、今じゃ持ちつ持たれつって感じなんじゃないの?
ダブルスの方が若手に直接伝えられることは多いと思うし。
確かに体力的なこととか心配だけどね。
672名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 02:54:35 ID:ALgWnF2J
〜けれども〜けれども〜けれども

〜ですけどでいいだろー
673名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 06:36:02 ID:UgrE/QKq
錦織が戦ってる世界とは全然違うのに

毎日ニュースになるね。笑
674名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 06:55:16 ID:iBTxL5IR
>錦織が戦ってる世界とは全然違うのに

なぜニュースになるかというと
伊達は昔錦織が絶対行けない場所に居たから、って言う事だろ。
675名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 09:22:56 ID:yez8lAUv
シングルス一回戦で対戦した愛甲霞さんのブログが面白いね。
ダテックと対戦してテニス観が変わったようなことが書かれてる。
伊達ファンは必見です。
676名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 10:31:22 ID:dattzyKK
伊達ちゃんキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
677名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 10:37:22 ID:VXngFq7f
今から行くっす。
現着11:40予定
服装;茶色の血のパン、黄色系のジャケット、青のシャツ。
見つけたら石投げてね( ^ω^)ノ
678名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 11:18:57 ID:f71deffR
裏山!

仕事中なのでさすがに実況映像はちょっと見づらいのでw
実況板をたまに巡回しに行ってます。
もし、余裕があればカキコお願いします。
679677:2008/06/12(木) 11:36:39 ID:s1PAogwC
>>678
実況スレあるんですか?
680名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 11:41:42 ID:36UhBTBc
>>679
つ 【ATP】テニス総合実況スレ Part67【WTA】/スポーツch
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1210862823/l50
681名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 11:43:13 ID:36UhBTBc
まちがった。スマソ
こっち。
つ 【ATP】テニス総合実況スレ Part67【WTA】/スポーツch
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1213191068/l50
682名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 11:48:18 ID:3U22A3jF
しかし何だって謝淑薇がこんな大会に出てんだべ?
普通は全英に備えて欧州の芝大会回ってるころでしょ?
ここで優勝したって6点しかもらえないのにさ。
誰か理由知ってる?
683名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 12:40:29 ID:fhsWwzI5
>>683
その理由は俺だけが知ってる。
684名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 13:11:58 ID:ns7Ezuk/
>>682
案外、伊達と試合したいからじゃないか?

愛甲霞のブログ、伊達との対戦が決まった日は『(@□@;)遂に!!!! 引き当てました』とか
宝くじが当たったようなテンションw

やっぱアジアの選手からしたら伊達は神だから、復帰してる間に一度やっときたいってのあるんじゃないかねえ?
685名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 13:23:05 ID:09mnh4fV
>>684
やはり具合が悪いんじゃない、棄権しちゃったし。
686名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 15:14:40 ID:xO0i1YFn
第2セットは姐さんのライジングショットが炸裂って感じだったなあ。
相手が打てども打てども、速くて深いボールが返ってきて、お手上げ状態だった。

ちなみに「試合結果」のところのMovieボタンをクリックすれば、あとからでも試合を全部見れる。
687名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 17:05:38 ID:AUvU/mX2
今、第一試合の映像を見ているけど、伊達の返球が速すぎて
テークバックが間に合っていないwww

これ、AIGとか東レに出たら杉山より勝ち上がる確率たかいだろwwww
688名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 17:38:52 ID:SGrz6WkN
謝は棄権か。何があったんだろう。
一回戦も、普通に圧勝できる相手なのに結構取られてたし。
準決勝で伊達が謝に負けてシングルス終わり、と思ってたんだが、
こりゃ優勝しないといかんな。
689名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 17:43:20 ID:09mnh4fV
>>688
テロップには、ケガのためとなってるね。
690名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 17:50:32 ID:SGrz6WkN
即レスthx
今日の試合でやったのか、元々怪我しててリハビリで試合してたのか・・・
調子悪いのに伊達と当たって、本気出して怪我悪化とかよりは、
さっさと棄権して次に備えたってところだろうか?
いくら相手が伊達だからって、こんな大会で負けたら恥ずかしいほどの選手だしねぇ
691名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 18:04:36 ID:B4hOKb0S
伊達の強さは
本当にどの位なんだろう
692名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 18:17:56 ID:fhsWwzI5
>>691
現状ではグランドスラムの1回戦なら勝てるかもね、というくらいじゃない?
693名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 19:00:27 ID:N6rKclQp
>>692
へえ、それが本当なら、充分に凄いな
694名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 19:22:30 ID:fhsWwzI5
>>693
今日の試合もそうだけど、伊達は国内の二線級の選手なら好き放題にプレイできてるからね。
後半はベースラインから一歩も下がらず省エネテニス。
でも、世界ランク100位以内の選手が相手となるとそうはいかないだろう。
今のところは未知数としか言いようがないのが本当のところ。
どのくらい体力があるのかもわからないし。
695名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 19:33:56 ID:UgrE/QKq
でも変なフォームだよね。

自分から攻めて行くのは無理だ
696名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 19:36:53 ID:1sW45f9F
>>695
君、伊達の事何も知らないでしょ

697名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 19:40:42 ID:xO0i1YFn
>>695
ライジングを打つために開発された姐さん専用のフォアハンドだな。
698名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 19:56:06 ID:fhsWwzI5
>>695
自分で攻めることができるに決まってるわけだが。
でも、かつての伊達は格下の日本人選手相手に苦戦する場面はあったね。
相手のテンポが遅すぎるから・・・。
699名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 20:31:59 ID:dattzyKK
ID:UgrE/QKq 可哀想w 死なないでね
700名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 20:36:52 ID:gIuAcvXc
昨日、一昨日を見たけどやっぱりかなりの格下相手ではエンジンがかけられない感じだったな
昨日のダブルスとか相方がミスに付け込まれたところで慌ててピッチ上げたりしたけど
やっぱり現状でも国内だと上位選手相手でないと意味が無いレベルにはあるんだな
701名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 20:42:55 ID:SGrz6WkN
一昨日なんか、ミスしまくりだったのに、
相手がさらにミスしてたんだよな。
702名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 20:49:52 ID:OXXh/zkp
明日のテニスウェアーの準備、
洗濯ものを洗濯機に入れて今、洗っています。

ウェアーも自分で洗ってるなんてことないよね?
俺、クリーニング屋
無料で洗濯したい。
最上級仕上げ
指定の場所、時間に、回収、配達
703名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 21:10:56 ID:05mtxBeP

君、回収したらハアハアするんだろ?
704名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 21:15:57 ID:OXXh/zkp
>>703
ドキッ!

8時半頃、家に帰ってきました。
明日のテニスウェアーの準備、
洗濯ものを洗濯機に入れて今、洗っています。
お風呂も今、入れて待ち状態。
その間に
キッチンの後片付け、
明日のおにぎりのためにお米を洗い、
やっと今、リビングに座ってブログスタート。

いや、大変そうだなって思って。F(^-^;  ぽりぽり
705名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 22:05:02 ID:29Q92siW
高岸に勝った古賀っていいなー。
伊達との試合が見てみたい。
706名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 22:20:18 ID:bP3Oye7r
http://www.jta-tennis.or.jp/players/ex/date-krumm_kimiko.html

かつて協会との確執が伝えられていた伊達も、
日本テニス協会総務・財務本部国際委員という肩書きを
持っていたんだな・・・今はどうなんだろ。

っつーか、いつになったら「引退選手」から「現役選手」の項目に
載せてもらえるんだろうか・・・。もしかして協会の嫌がらせ?(笑)
707名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 22:30:48 ID:vNTyGn2j
現地行ってきた。
テレビカメラ5台、スチール多数
有明でこんなのシャラポワ以来じゃない?
AIGの杉山の試合だってテレビこんなに来てなかったような・・・
708名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 22:33:48 ID:MViRAz/M
−TV番組のお知らせ−
16日(月)午後7時半からNHK総合TV「クローズアップ現代」
「クルム伊達公子 37歳の再チャレンジ」
「若手に刺激を与えたい」と11年半ぶりに復帰したテニスのクルム伊達公子さん。
世界ランキング4位をマークした攻撃的テニスと集中力で、若手選手と互角に渡り合う37歳の姿は、テニスファンだけでなく日本中の同世代にも勇気を与えている。
しかし、舞台裏では壮絶な葛藤があった。一つは身体の不安。体力回復のために様々な努力を続け、悲鳴を上げる肉体と闘っている。
もう一つはテニス界の反発。自分が活躍するほど若手選手の力不足が際立つからだ。それでも伊達さんは「同じ戦いの場でこそ伝えられるものがある」とコートに立つ。
その思いを受け止め、好成績を修める若手選手も出始めた。迷うことなくチャレンジを続ける伊達さんの生き方は、多様な選択肢の中で自分らしさを模索する「アラウンド40」(35〜44歳)を中心に支持が広がっている。
クルム伊達公子、37歳の再チャレンジの意味と波紋を見つめる。
【ゲスト】クルム伊達公子
http://www.nhk.or.jp/gendai/
709名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 23:15:12 ID:OXXh/zkp
今は伊達さんというこの上ない存在がいて、周りの人達も環境もあって、自分次第で必ず変われるはず。そう信じてます。 
明日は伊達さんの隣で、私は私のプレーを精一杯表現するためにコートに立とうと思います(^-^)/ 
また応援してください☆
710名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 23:17:22 ID:OXXh/zkp
(@□@;)遂に!!!!
引き当てました。。

有明国際、31分の1の確立!

1回戦。

伊達 公子 さん (@□@;)(@◇@;)

センターコート有明コロシアムです。。

テニス人生の中で、伊達さんと試合が出来るなんて。。
考えてもいませんでした!!

緊張しているし、興奮してますが。。

こんな幸せな事はありません!

全力で、楽しんできます!!(>0<)!!
711名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 00:29:04 ID:oDWxA32T
優勝候補の筆頭はこの人です。
伊達選手は二番手。
二人が順当に勝ちあがっていくと準決勝でぶつかります。

準決勝は土曜日。
場所は東京有明。
金曜日までは入場無料ですが、土曜日曜は二日間通し券で大人1000円です。
今年の全豪オープンベスト16の選手と、伊達公子選手の真剣勝負が見られるとすると、これは安いかな。
そこまでのどこかで、どちらかが足元をすくわれることが無いとも限りませんが。

って、棄権しちゃったんだよね。
712名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 00:44:04 ID:InmP2D3H
ID:OXXh/zkp うぜぇよ コピペ厨
713名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 01:00:15 ID:EgUonJ79
>>707
一昨日はエアラ抜きでテレビカメラ10台いたよ
俺、過去4回の大会も通ってるから今回のバブルぶりには苦笑してしまう
来年以降の参加があるようには思えないんだけど、そうしたら、
また10人くらいで息ひそめてコート眺めながら懐かしく思うんだろうなぁw
714名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 14:07:40 ID:qkwF1LFi
実況板見ると
有明は凄いことになってますね
生で見たいわ
715名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 14:34:20 ID:ofpuXPBH
オメ
716名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 14:40:12 ID:qkwF1LFi
試合終わってそうそう、サインしまくっているらしいです
俺、足骨折して仕事休んでいるんで、
こっそり有明まで行ってくればよかった...orz
717名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 14:45:28 ID:pGH2SqRY
>>716顔写ってオワタになりかねんから休んどけ
718名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 14:49:34 ID:qkwF1LFi
>>717
そうでつね
自重します
719名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 18:06:02 ID:RMVnUoAZ
単複勝利おめ
今日のシングルス録画 最後のタイブレ途中で終了するんだぜ
720名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 18:20:20 ID:qkwF1LFi
一日2試合でどっちもタイブレークありで、しかもしっかり勝っちゃうって
どんだけ体力あるんだ
いくら大会レベルが低いといっても年齢考えたら信じられん
721名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 19:14:47 ID:qgfHNEUw
こんなしょぼい大会優勝して当たり前だろ
722名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 19:18:31 ID:ddiMA6WS
ヒンギスやダベンポートの復帰と全然違うな。

レベルが低すぎるよ
723名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 20:05:28 ID:LckFgbtZ
伊達が活躍してた時代はレベル低いから仕方ない。
724名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 20:11:28 ID:YytRP6sF
お杉ヲタが必死ですねw
現役ん時、1度も伊達に勝った事ないくせにw
725名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 21:38:44 ID:qkwF1LFi
今の伊達さんって
ハードコートでだったらお杉とガチンコ勝負できるんじゃね?
いや、ガチンコどころかひょっとしたら・・・
726名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 21:40:12 ID:qkwF1LFi
↑本人が、お杉は別格(あと二人いたか)と言ったことを踏まえて、です
727名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 21:43:14 ID:InmP2D3H
おまえもうざいな
728名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 22:04:31 ID:NxCtWv9R
>>722
同じと思ってるあんたにビックリ
十年以上のブランク、年齢も違いすぎ、戦う土俵も取りあえず国内の人と元世界ランク1位1〜2年程度のブランクのメジャー復帰較べる方がビックリ
729名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 22:47:52 ID:z/nZxf9m
確かに
730名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 22:59:39 ID:X2aMe8ai
今日はデュースサイドのサービスがいまいちだったね
どうしたんだろう?
731名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 23:52:11 ID:VJsm14PJ
とりあえず、>>722がよくわかってないことがわかった。
732名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 23:58:42 ID:EgUonJ79
今日も行って来た。勝手な印象を無秩序に列記
・プレーのレベルを明らかに上げて来た。フラットで低めに打つ数が増えて来た
 ただしミスも増えており精度はまだそこそこ。なおまだワイドには厳しく打ってない
・ミスが連続して出る傾向強し。悪く見ればハマる危険高、良く見れば試合中の修正は出来ている
・体力の消耗は大したことない。あの暑さでも汗は意外にかいてないから脱水症状は起こらん??
 2試合めのダブルスはかなり涼しい状況だったのでさほど消耗しなかったのでは
・試合中に神経質なのはいつもどおり。ただ明らかなる格下相手でもトップの時のようにやってると、
 イライラのハードルが下がって今後に影響が?
・正直なところ今回の出場者層からすると優勝しなきゃいけないくらいの差を感じる
・めっちゃサインしてる。今回はポイント貯金より東京への顔見せ公演として出たのかもな

伊達のこと以外で…
・シングルスの対戦者の日除けが開かなくなったのを取り替えなかった運営は疑問だ
 あの炎天下で気分転換は難しかったろう。大汗かく体質みたいだったし可哀相だった
・スタッフはプレー中に音楽を流して遊んではいけません
・やっぱりちょっと変な客が増えて来た
・おっぱい越野の敗退が悔やまれる。実に実に悔やまれる
733名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 00:02:45 ID:AwuvEZVh
シングルスはセカンドサーブが弱くて叩かれている時以外は、
常に相手を押していたね。
このクラスじゃ敵なしかな。37歳とは思えん。

しっかし、大西・萩本は最低だな。あんな作戦しか考えられないもんか。
伊達さんも早くからキレていたけど、観ている方もイライラしたよ。
大西は日本テニス界から消えていい。
734名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 00:27:27 ID:wsg+bLLG
>>733
>あんな作戦しか

どんな作戦だったの?
735名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 01:09:49 ID:BdUendhB
おれも知りたい!
736名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 02:13:12 ID:vdvBkhhK
ハードコートの伊達は未だ最強だが、ブログ読むとやっぱ1日2試合はきつそう。
シングル優勝のためにダブルスは明日サクっと負けてほしい。

決勝でガソリン切れしたカンガルーカップの二の舞にならないように・・・
737名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 03:10:28 ID:MtfxQqkq
今回は予選が無いからその分は楽だろ
738名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 04:30:44 ID:THngcWtf
いったいどんな作戦だったのだ?
739名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 05:27:48 ID:NulWfcKO
>>733
ルールの範囲で勝つために何でもするのは普通だろ
だいたい相手のいやがることをしないでどうする
740名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 05:37:08 ID:Gmc/gFt4
★これが日本の本当の仕組みだ★
右翼団体の正体
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/
@統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
D暴力団
→50%が在日(ちなみに在日の比率は0・5%)。麻薬や覚せい剤を南北祖国から
 安く仕入れて、日本人をドラッグ漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を
 暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」
741名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 08:00:46 ID:aGT6tVaI
>>736
シングル優勝より、両方とも全力尽くす事の方が優先なんだよ
おまえもうぜぇよ
742名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 08:12:42 ID:hazGrQ1f
>>736
中村のコーチみたいなことを言うなあw
743名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 08:25:03 ID:MtfxQqkq
今日のシングルスの相手は誰?
744名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 08:30:19 ID:E8WEnHhC
どんな作戦か気になるな。
奇声でプレー妨害とかかな。
745名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 08:47:35 ID:MtfxQqkq
Liuは返球がゆっくりでやりずらかったって書いてあるね。
746名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 11:29:41 ID:rGJe9NMK
>>743
予選上がりの台湾のスー(漢字がわからん)
昨日20歳になったばかり。
怪我でもしてたのか、今年まだ
ニ大会目で、現在世界ランク無し。
ただし、17歳の時に221位になってる。
それなりのポテンシャルは持った選手のようだ。
今までの相手よりは一段上と思って
いいんじゃないか
747名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 11:54:22 ID:o7E2vlq2
大西香って、カンガルーカップで伊達に負けてイタいコメントしてた奴だろ?
性格悪そうだけど、その性格の悪さをテニスに活かせてないのが最もイタい。
748名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 12:10:15 ID:GpUZM4u5
>>747
コーチや周囲の連中も痛い奴らばかりなんだろうな・・・。
749名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 12:23:32 ID:XzD3V1uj
で、どんな作戦だったんだ?
過去動画見たいんだけど、うちのPCでは表示されなくて
自分では確認できないんだ。
誰か簡単に教えて下さい。お願いします。
750名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 12:30:02 ID:aGT6tVaI
表示されないんじゃなくて
再生の仕方がわかんないんじゃないの?
751名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 13:01:17 ID:XzD3V1uj
>>750
d
wmp入れたら見られるようになりました。
これから見ます。
って、第1試合終わったなー。
752名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 13:26:07 ID:BkQYey9M
エアラのライブ映像固まりまくりなんですが・・・
753名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 13:53:19 ID:8VJwhbRo
あれは紙芝居で、スコアボードと割り切るべきw
今は、紙芝居すら出ないがな。
754名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 13:59:26 ID:LxhmkzJE
このひとのボール軽そうw
スピン皆無w
当てて返してるだけwww
755名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 14:03:47 ID:BkQYey9M
>>753
教えていただきありがとうございます。
ライブで見れると思ってたんで残念です。(T_T)
756名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 14:10:29 ID:gEtl+ygS
>>754
それで勝てちゃうのが現日本の女子テニス
757名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 14:36:55 ID:BkQYey9M
タイブレークに強いね。他の日本人プレイヤーだと駄目だなって思ってしまうのに伊達だけは行ける!って思える。やっぱり世界のトップで戦ってただけあるよ。
758名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 14:49:42 ID:8VJwhbRo
>>755
今日あたりはもうほとんどダメだろう、
というのが本戦初日にライブ中継見たときの予想。
見事大当たり・・・
録画映像が見れるからまだマシかも。

>>754
普段そうやってお嬢様テニスやってるように見せかけて、
相手が強く打ったらライジングでさらに強く返すのが伊達の鬼なところw
759名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 15:05:32 ID:26oPH7TQ
>>754
マジレスすれば
球質というだけなら2回戦の相手の高山って子はスピン効いたいい球だった
打球音が伊達のとは全然違ったし

だけど、テニスは球質を競うスポーツじゃないから
相手に届かないところに返球できればそれで良しなんだ

練習ではすんごいショット打つヤツが試合で勝てないのは良くあることだ
760名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 15:13:41 ID:iWSiZ0ql
チャンスボールもライジングってどうよ。笑
761名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 17:10:58 ID:OW4I9b7I
>>760
相手が体勢を整える前に打てるから有効だよね。
762名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 17:32:35 ID:ztdHvdiE
決勝おめ
次勝ったらランクどれだけ上がるんだ?
763名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 17:36:14 ID:vdvBkhhK
伊達のタイブレークの勝負強さは神! 
でもダブルス見る限り疲れはそうとう来てるぞ。
しかもフルセットになりそう。
ダブルスなんか棄権しちゃえ!
764名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 17:39:41 ID:54wS2bZn
日本テニス協会の某コーチがいると聞いて飛んできました
765名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 18:06:27 ID:Qw9v6Piq
伊達公子
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1151606065/l50
クルム伊達公子 [Kimiko DATE-KRUMM] Part.2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1209795098/
クルム伊達公子 Kimiko DATE-KRUMM Part 3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1210054638/
766名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 18:10:39 ID:Qw9v6Piq
【テニス】クルム伊達公子が決勝進出!許文馨にストレート勝ち・[6/14]東京有明国際女子オープン2008第5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213430647/
767名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 18:17:56 ID:1Xw0D59d
ダブルス負けたね。
でも明日は気持ち切り替えて優勝してほしい。
768名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 21:47:54 ID:rGJe9NMK
>>762
1万j大会だから優勝しても6点しかもらえない。
30人くらい追い抜く計算だね
769名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 22:36:04 ID:aGT6tVaI
お風呂
770名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 22:42:26 ID:ACKNFhKD
ブログの更新ありがたいけどさ、ダテック早く寝てくれ〜明日ガンガレ
771名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 22:53:55 ID:aGT6tVaI
できるだけサインするのと同じぐらい今は大事なんだろうね
772名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 23:10:21 ID:JnSpTRPD
スポーツ大陸ハジマタ
773名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 01:27:24 ID:7qpeEgGW
スポーツ大陸ヨカタ!

改めて見るとグラフってやっぱ美人だな
あのルックスにあのプロポーション アガシがメロメロになるはずだw
774名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 02:03:15 ID:l0SaYF54
ライブでは映像が途切れて見れなかったので、
録画映像を楽しみにしていたんだが、ダブルスは実質10分弱しかなかった。
会見の映像は1時間以上で、そのうち半分以上は空映像。

去年は組合せと映像が正しくリンクしていなかったし
やるなら、ちゃんとやれよ!
775名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 04:03:29 ID:5zF350Is
テレビやるの?
776名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 08:33:22 ID:D1TZSgDh
サインとかのファンサービスも力いれてますよね。
テレビでもよく写ってた。一般の人となんかしゃべったんですが、なに話してたんだろ・・・
777名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 08:53:51 ID:6apnsVV7
11時からですねー 今回は勝ちそう。
今日の風がどうなるかが問題かな?
778名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 09:20:05 ID:bjLRgX4Y
今TBSで見たけど風邪凄かったのね><
779名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 10:21:57 ID:XJjGNYWA
実況落ちてるね
780名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 10:50:19 ID:ZCrMJeeq
781名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 12:34:56 ID:6apnsVV7
優勝、おめおめ!
782名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 12:35:30 ID:uRKYz1VL
あっさりストレートでしたね
783名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 12:44:25 ID:Xv2rkRxz
ダテックおめ(*´∀`*)
784名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 13:25:56 ID:L1DwrZnY
ちょっと色々調べてみた。
決勝
クルム伊達公子 2-0(第1セット 6-3 第2セット 6-2)秋田史帆
準決勝
クルム伊達公子 2-0(第1セット 7-6 第2セット 6-3)WEN-HSIN HSU(TPE)
準々決勝
クルム伊達公子 2-0(第1セット 6-2 第2セット 7-6)SHAOZHUO LIU(CHN)
本戦2R
クルム伊達公子 2-0(第1セット 6-3 第2セット 6-0)高山 千尋
本戦1R
クルム伊達公子 2-0(第1セット 6-0 第2セット 6-1)愛甲 霞
初戦から決勝までシングルスは全部2−0のストレートで勝ってるね。
本当に$10,000レベルだと圧倒的な強さだな。

あと日本ランクだとWTAポイントで4位の森田あゆみ(315pts)と5位の波形純理(165pts)の間に
もの凄い差があるからもしかしたら年末ごろにはマジで5位くらいに食い込んでくるかもとか思ったり。
でも4位から上(杉山、森上、中村、森田)はやっぱり別格だね。ちなみに伊達は今回の勝利で6pts加算
だから合計52pts。日本ランクは17位くらいかな?何はともあれ伊達優勝おめでとう!
785名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 13:35:17 ID:7qpeEgGW
優勝おめ! 思ってたより一方的だったな〜

ぶっちゃけハードとグラスで伊達に勝てるのって杉山くらいしかいないんじゃ?
ダブルス出なきゃいけないハンデがなければもっといけそう。
786名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 13:54:48 ID:zN+FvssL
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
787名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 14:13:34 ID:U19me5QV
おめでとう 包むイタチハム子
788名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 14:16:41 ID:1t98PrcJ
こんなレベルの低い大会で
優勝して喜んでるやつらってどうよ。
789名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 14:30:08 ID:7qpeEgGW
負け惜しみはよしなはれ

クルムハム子が超人であることはもはや周知の事実
790名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 14:34:44 ID:dAPUiFmj
>>788
どうせお前は、負け犬人生w
791名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 14:40:18 ID:nkC3vf2G
にわかですまんが、ダブルスのランク418位って、過去最高なの?
ttp://www.itftennis.com/womens/players/player.asp?player=20001734

昔はほとんどダブルスはやってなかったのね
792名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 14:51:38 ID:ZpBpWv0O
次は来月の宮崎国際女子か。またオムニだな。
793名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 14:55:28 ID:XAbl3d76
>>791
キャリアハイってなっとるね
杉山と組んで優勝したときは規定の試合数に達してなかったのか
794名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 14:57:27 ID:0M1bWYmJ
この人の顔、畑山(元ボクサー)だよね
795名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 14:59:26 ID:FL5FMnzi
錦織が出てきて伊達が戻った
久しぶりにテニスが一般ニュースになって嬉しい
796名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 15:14:46 ID:dB1K07j5
>>792
もうオムニは出ないんじゃなかったのか・・・
さんざんな負け方をしてオムニ批判するのが目的じゃないだろうなw
797シャラヌタ:2008/06/15(日) 15:16:11 ID:iYUQ+QHp
このまま順調に行けば全日本で見れるかな?
798シャラヌタ:2008/06/15(日) 15:17:24 ID:iYUQ+QHp
AIGはワイルドカードか何かで出れる?
799名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 15:19:05 ID:jTXZ4xSj
伊達には別途、礼金を包んでるんだろうが、優勝賞金$1,568って、えらくしょぼいなあ。
こんなのは若手に譲ってやったほうが・・・
800名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 15:26:29 ID:dB1K07j5
>>798
予選からなら問題ないだろうが、本戦からだとどうだろうね。
過去の優勝者ってことでWCもらえそうだけど、
あのレベルの大会では一回戦負けもあるな。
是非とも杉山と当たって欲しいものだがw
801名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 15:50:04 ID:krmuHzAt
伊達に負けた選手は引退しろ。
後進の指導も不可。

802名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 15:53:16 ID:OzRSlbls
ってか、ますます素敵になっていく予感。
803名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 16:21:39 ID:J0uvpinM
今日の日経新聞スポーツ欄に
伊達が決勝進出と 写真付で載ってる
カブレラの、さよならホームランと同じ大きさ
804名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 17:15:53 ID:ZpFXJikX
【テニス】クルム伊達公子が復帰後4戦目で初優勝!・[6/15]東京有明国際女子オープン2008最終日
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213516208/
805名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 17:16:12 ID:ZpFXJikX
今の伊達vs杉山が見たい
806名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 17:26:06 ID:CwonU1MO
こんな大会で弱い選手に勝って喜ぶ伊達を見たくない
807名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 17:37:12 ID:ZpFXJikX
【テニス】クルム伊達公子が復帰後4戦目で初優勝!・[6/15]東京有明国際女子オープン2008最終日
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213516208/
【テニス】クルム伊達公子が決勝進出!許文馨にストレート勝ち・[6/14]東京有明国際女子オープン2008第5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213430647/
【テニス】クルム伊達公子が4強進出!・[6/13]東京有明国際女子オープン2008第4日
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213343845/
【テニス】クルム伊達公子が8強入り!高山千尋にストレート勝ち・[6/12]東京有明国際女子オープン2008第3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213255124/
【テニス】クルム伊達公子が1回戦を圧勝!・[5/14]久留米市ベストアメニティカップ国際女子2008第2日
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210753004/
808名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 18:29:07 ID:xoV5Ls+3
見ててゾッとする




















いい意味で
809名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 18:30:41 ID:WG6ShOSv
>>800
AIGも東レも本戦WC出ると思う。
東レの場合、国内選手にWCが出る条件が決まっていて、それを伊達はクリアできない
(該当の大会に出ていないため)から、出るにはそれとは別にWCをもらう必要あり。
もしくは予選からの参加になるが、伊達は年間WC3枠を残しているから
ここで使うと思われ。

過去、東レはヒンギスやハンチュコワにWCを出しているし、伊達は日本人唯一の優勝者だから
もらっても全然おかしくないよね。(若手のチャンスを潰すことにもならないし)
AIGも主催者側からWCをぜひという話があがってるようだ

810名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 18:33:49 ID:ykTPEERw
>>808
そういうときは「ゾクッとする」と言うんだぜ
811名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 18:47:51 ID:H0wTvCYC
伊達がイワノに勝って優勝しちゃったら今のWTAてどんなけしょぼいか証明なるね
実際ハードでの伊達の強さなら十分有り得そうだし
少なくとも杉山よりは期待できるW
812名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 19:05:46 ID:/9ycIs7H
期待しすぎだろ
813名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 19:06:14 ID:zN+FvssL
岩野さんはさすがにネーヨ
814名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 19:10:01 ID:WG6ShOSv
>>811
イワノにはさすがに勝てんだろうが、中途半端なパワーヒッターになら勝てるかもしれない。
日本開催ということもあり、毎年緒戦敗退の杉山よりは勝ちあがれる可能性は高いw
815名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 19:35:52 ID:7mxnmIle
>>814
そうだな。
杉山はプレイが素直すぎるけど、伊達は変則的だからな。
相手のメンタル次第では有利かも
816名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 19:36:25 ID:88rvHyXg
過去動画、シングルス決勝だけうpしてない…よね。orz
見られる人いますか?
817名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 19:41:22 ID:/9ycIs7H
>>816
今から俺の部屋にくるかい?
818名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 19:52:55 ID:3vgeSoMz
あの2ndサーブを改良しなければ。。。
岩野とかにはぶっ叩かれるよ。
819名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 20:01:13 ID:7mxnmIle
サーブといえば、昔に比べれるとサーブが早くなったように見えるけどどう?
フォームも今っぽいフォームに変化してるようにも見える。
820名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 20:01:47 ID:H0wTvCYC
普通に考えたら流石にイワノには無理てなるだろうけど
復帰間もない駄弁にクレーでボロ負けしたり
波が激しいんだよねこのひと
早いテンポでフラットにライジングで振り回すことのできる伊達には叩き易いタイプかと
ウイリアムズやシャラほどのパワーも展開力もなくメンタルもどちらかというと脆いしな

まあバリトリになら伊達の圧勝は間違いないと思われW
オムニの試合になんかでないでウインブルドンの予選にでればいいのに
821名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 20:07:03 ID:NRTdbnyE
伊達さん強いのももちろんだけど
美しいなあ ルックス好み
822名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 20:43:45 ID:ujASzQ+i
>>809
個人的予想として東レはでないと思う。
AIGは今年最後だし出るかもしれない。
823名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 21:16:10 ID:1izujgJr
いや、バルトリには勝てないだろ。甘く見すぎ。
824名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 23:44:28 ID:5ezESK5Y
バリトリごとき伊達なら軽く勝てるだろ。甘く見すぎ。
こいつは杉山の唯一のカモなんだぜ。
これほどランクと地力が比例しないやつは珍しい。
825名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 23:48:33 ID:mb0wDaUK
WB予選に出ても2回戦敗退くらいだろうなあ
826名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 23:51:26 ID:acKH7niu
普通に見たけど強いな
トップ10と競り合えるんじゃない?

バックの鋭角のショットとか、凄まじいぞw
827名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 00:11:49 ID:bJU7sYZO
そのまえにウインブルドン予選に門前払いだけどね
828名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 00:19:09 ID:4n5ouS8c
姐さん強すぎ

万年一回戦負けの日本勢の代わりにウィンブルドン出てほしい
829名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 00:19:49 ID:lJFhX6By
妄想してるやつらどうしようもないね。

これが日本のテニスファンの現状。
830名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 00:33:57 ID:4rcarn+2
でも言ったら悪いけど1万ドルだぞ
俺すげーファンだけどでも1万ドルの試合だ。
若手どうこうってレベルじゃないだろ。

しかし後輩の育成にはいいよな、こういう試合で自分の姿見せるの。
831名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 00:37:03 ID:I3PZD76M
世界ランク的には1000位くらいだろうな
ちなみにWB本戦には100位くらいじゃないと出られない
832名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 00:45:11 ID:SGk2EC2j
>>829
別にあなたは応援しなくて良いよ。

そのうち 素直に応援したくなるから。
833名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 00:56:11 ID:mOGJd6ob
現実から乖離した妄想をすることが素直な応援とは片腹痛い
私も応援しているがここはオタスレであって伊達信者スレじゃないだろ
834名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 00:59:05 ID:zigbcMw+
>>831
ランクはついてるよ。400位くらい
835名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 01:01:39 ID:SGk2EC2j
すまん
ヲタスレと信者スレの違いが よく分からん
836名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 01:05:45 ID:adnZPqTH
4試合で400位までゲットしたんだから凄いよ。
ハードコートでの試合をメインにすれば直100位以内には入れる。
国内限定でなくハードコートなら近くの外国にも参戦すべし。
837田中:2008/06/16(月) 01:32:11 ID:0g6TRetI
すべし♪すべし♪
838名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 01:35:46 ID:yoJoHsFz
100位以内に入るのは難しいかもしれんが
現状ですでに100位前後の選手並の力はあると思う
839名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 01:43:57 ID:MHpLPYVi
50位以内行けるよ!
840名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 01:53:50 ID:7tvkNgWH
40位以内行けるよ!
841名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 02:07:39 ID:lJFhX6By
ランキングシステムのことも知らないのか。
842名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 02:09:21 ID:SwigPIj3
実際にハードでの伊達の試合を見たことねーにわかだろ
乖離した妄想といってるほうが現実逃避妄想だと言っといてやるよ
843名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 02:27:01 ID:KXJDSiOa
普通に考えて杉山がハードで通用する相手に伊達のスピードとテクニックが通用しないわけないじゃん
現状地力では30位ぐらいはあるでしょ
ジャパンオープンでは一回戦で伊達と杉山が対戦できるように組んでもらわないと
杉山が初戦でばっくれるからね
844名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 02:29:33 ID:mOGJd6ob
伊達の現実って詳しく
バルトリに勝てるのが現実なのか?
845名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 02:35:28 ID:lJFhX6By
もうどうしようもないな。
846名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 02:40:38 ID:MHpLPYVi
腕とか細いようで力入ってる時はナダルみたいになるし
腹筋もムキムキ。体幹の鍛え方が半端じゃない。
それによってサーブが格段に良くなってるし、10年前より強くなってるよ。
847名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 05:22:28 ID:cTHBR2/t
ジャパンオープン出るかな?
848おっさん2:2008/06/16(月) 05:30:20 ID:6kHVp5Ur
よーし、俺もまだまだ現役じょしこうせいとがんばっちゃおうっかな〜♪
849名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 05:49:52 ID:ch2ofH8v
キモい
850名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 06:50:25 ID:pcI5Z9Ct
バルトリ強いじゃん。
フォームがあれで、強そうに見えないだけでエナンとかに
勝ってるしさ・・・

夢見杉
851名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 07:39:02 ID:BCDcR/OI
がんばれ!
852名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 07:45:28 ID:XLH4Micn
旦那のクルムって日本人みたいだな。
大して格好よくない。
性格はいいんだろうが。
安全牌か。
853名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 07:51:24 ID:SwigPIj3
強いってw
現在1コケ記録更新中のバルトリ選手のこと?w
854名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 08:07:58 ID:yB7rg9HK
ハードコートでのエキジビションなら、かなり強い選手、もしかしたら
杉山レベルに勝てるかもね。ただ、だからといって杉山レベルのランキングまで
上がるのは100%無理。

サンプラスは、今でもハードコートのフェデラーと良い勝負できるが、だからと
いって、今現役復帰してもNo.1になるのは100%不可能と思われるのと一緒だ。

もっとも、伊達自身はツアー回ってランキング上げて行こうとは考えていない
と思うが。
855名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 08:21:13 ID:vCWtjzj/
にしこりがデルレイで優勝したときににしこりはブレークに勝ったからトップ10レベルって言ってたアホよりさらに根拠ないな
勝った事実すらないぞ
856名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 08:30:31 ID:WpcBu7oK
>>855
伊達が長くトップ10の選手だったって知ってる?
857名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 08:38:15 ID:vCWtjzj/
今選手としてコートにいるのは37歳のクルム伊達公子でしょ
過去の実績などコートの上に立てば何の意味もない
858名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 08:45:04 ID:WpcBu7oK
>>857
じゃ、5月に中村藍子に勝ったの知ってる?
あ、過去の実績は関係ないか。
859名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 10:04:57 ID:1wuMbjBK
中村に勝ったのはその後の敗戦を見るとまぐれっぽいけど
疲労やらオムニやらの不利な条件もあったわけで、
中村より強いのか弱いのかは依然、不明ってとこじゃないか?

とりあえず復帰後の戦績を見ると、休養十分でハードなら
1万ドルクラスなら当然優勝、5万ドルクラスの大会でも
十分優勝は狙えるくらいのポジション、なんだろうね
860名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 10:12:05 ID:WpcBu7oK
>>859
そりゃそうだ。ただ、藤原には2勝してるし、今回の有明では国内の二線級の選手では相手にならないことがわかった。
あとは、中村、タナスガンと互角の勝負をするポテンシャルはあるという資料しかない。
ここから先にいけるかは未知数だよ。
それにしても、現状でメンタルとプレースメントを維持できてるのはすごいから楽しみにはしてる。
861名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 10:45:42 ID:0+3US7vS
37歳という年齢、長いブランク有りの現役復帰、
有り得ないことだらけで、面白すぎるよ。
杉山とやったら有コロ満杯かもな。
せめて森田とはお願いしたい。

862名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 11:06:38 ID:k9GIutLf
ID:vCWtjzj/の必死さに世界中が泣いた!
863名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 11:44:48 ID:Wpv6GnDZ
おばちゃんと競る様な人しか女子の若手にはいないのか
ゴルフにはいっぱい若手いるのに残念だ
864名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 12:21:08 ID:VX/w0mAU
>>863
賞金ランキングトップはそんなに若いのか?
865名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 13:12:21 ID:WpcBu7oK
>>863
若手がいないのが残念というのもわかるが、
おばちゃんが復活するのも楽しくていいじゃない。
それに、変則的なテニスで世界に出てった伊達は、
ハードヒット一辺倒のくせにメンタルが弱い若手にとっていい教材だよ。
866名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 13:25:31 ID:Yep1S7/e
ゴルフにはいっぱい、おばちゃんもいるよ、かなりね。
867名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 13:48:46 ID:RdzExeg/
伊達がやめてから、なぜ世界で通用した超ライジング打法を
そのときのコーチ群は後世になぜ伝えようとしなかったのか。

伝えたが、「あれは伊達だからできたんだ」みたいな事になったのかな?

今の日本人選手のふがいなさは貴重な伊達の体験(世界レベルでの競争力)
をきっちり後輩たちにつたえきれなかったその時の日本のコーチや関係者が
生み出した産物。

それを自分たちではどうすることもできない状況で、偶然にも伊達の復活。
伊達が復帰時「日本の選手たちに刺激を与え、テニス界を活性化したい」

この台詞はまさに今の日本テニス協会を表現している。
偶然とはいえできすぎてるとも思える。
元伊達のコーチにして日本強化本部部長である小浦武志氏が
もしかして伊達をうまい具合に復活にもっていくような流れを
自らが作ったとしたら・・・・・・
868名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 14:14:59 ID:+4BFyHG4
杉山さんではオナれそうにないですが、伊達さんならイケそうです。
869名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 15:13:39 ID:cTHBR2/t
>>867
伊達が世界に出始めてから引退までに、
ジュニアに伊達のコピーみたいなのはいっぱい出てきたそうだよ。
でも、誰も物に出来なかったとこを見ると、伊達特有のプレイスタイルだったんだろうな。
870名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 15:14:54 ID:GqEDr14T
伊達の復帰は旦那が「選手のキミコが見た〜い!」が理由でしょ。
後輩うんぬんは後付。

協会側との思惑と合致したりとか大人の事情は
どこの世界にもある話。
商品価値があってこそだから誰でも可能では無い。
そして芸能人と違うのは、勝負の世界だからごまかしは利かない。
身体鍛えたりチャレンジするのが楽しい、とは言え、
どんだけ摂生してるか考えたら鉄人だわなー。
どんなテニス人生スゴロクなんだよw

>867
伊達を我慢強く育てた園田のコーチ(名前失念、ジャムパン好きのオッサン)もたいしたもん。
目先の勝ちで小さくまとまらないようにって
指導者ではなかなか出来ないよな。

錦織みたく早めに海外留学させるしかないのかもな。
871名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 16:41:53 ID:qyiFUQfv
若いうちから松岡塾、これ最強。
しかし熱いだけのおバカになってしまうか知れぬ諸刃の剣。
872名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 16:54:16 ID:plG5cMrY
>>867
伊達は世界と互角に渡り合ったとはいえグラフにはフェド以外で勝てなかったからね。。。
そのグラフ相手に刺されるまでは優位だったセレシュに日本は影響を受けたのでは?
結局のところ、身体能力や体格に劣る日本人が世界にパワーで対抗しようと思っても無理なんだよね。

パワーをテクニックでいなすヒンギス全盛期を見てきた世代が、今のジュニア世代だから
奈良や土居には期待できるかも。
世界の若手を見ても、パワー系はシャラポワがピークで、その次の世代の
ラドワンスカ、アザレンカ、ウォズニアッキはテクニック系だよね。
(打ち負けないパワーは兼ね備えているが)
873名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 17:15:09 ID:GqEDr14T
笑っちゃうくらい凄いパワーだった
ウィリアムス姉妹はインパクトあったなー。
でもパワー系は見ててもすぐ飽きちゃうんだよな。
小錦とか大型力士と同じで。
874名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 17:37:07 ID:eRB9KL/I
パワーに対抗できるのはパワーだけだよな。
875名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 17:41:35 ID:IlQKDyBf
>>874
「しかし打球が単純すぎる」と言って返せばいいんだよ。
876名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 18:25:35 ID:r0Q4Za53
>>860
相手になるならないではなく、そのクラスの大会に出て本来なら対戦できない格上の選手と試合をすることが
伊達のいう若手にとっての刺激・・・ってこと含まれるでしょ
今は全日本を真剣勝負で戦う事が目標だろうけど、単発的に下位大会に出るとおもうけどな
ブログのおめでとうコメントだらけには、ちょっとひくけど
877名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 18:56:00 ID:Heima2n/
「うれしいけど、こっぱずかしい」
このコメントすげえわかりやすいよなあ。
878名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 20:25:04 ID:Fc8jC4d9
普通にTOP50くらいの実力はあるでしょ(それ以上かも)
あんなショット打てるのはWTAでも全然居ないよ
ビデオ見返してみてよ
TOP10だって、あんなショット打てないよ?
それとツアーに出てランキング上げて、勝ち残ってっていうことは別だけど
こんな下位の大会に出てないで、早いうちにもっとグレードの高い大会に出てビッグネーム
倒さないかな
一気にランク上がるよ
879名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 20:25:31 ID:WpcBu7oK
全日本選手権は、伊達の実力に見合ったシードが付くだろうから今から楽しみだな。
880名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 20:31:55 ID:VbCvH+TO
実力じゃなくてランキングでしょ
日本トップクラスの連中みたいにポイント稼ぐために試合出まくるわけじゃないから、
ランキングもそう高くはならない。
881名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 20:59:53 ID:lJFhX6By
賞金17万円の大会で優勝おめでとうございます。

賞金安くてもスポンサーからたくさんお金もらって

プロを目指す若手の刺激になればいいね。笑
882名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 21:13:18 ID:WpcBu7oK
>>880
ポイント貯めまくるかもよ?
というか、ポイント貯めてそれなりのシードで出て欲しい。
じゃないと大会が荒れるっしょ。
883名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 21:24:12 ID:adnZPqTH
xznzf n
884名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 21:32:02 ID:chIVk+hm
杉山も1万ドル大会なら優勝するでしょ
885名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 21:37:51 ID:F3U/ZkKz
まぁ 今のランクでも全日本は既にシード16以内は確定。
どーせ 杉山とかはでないからな。
なんとかシード8までが理想だけどね。

あとショットは相手の返球の精度によるから 有明みたいな高校生テニス大会みたいな相手に通用したからと言ってTopに通用するかの判断は時期尚早。
でも 杉山には勝てそうだけど。笑
886名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 21:40:26 ID:SAecZCaS
>>885
カンガルー大会を見てないの?
887名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 21:46:20 ID:F3U/ZkKz
オムニじゃなー。笑
それとTopって言うのは中村、タマリネレベルじゃなくて30位以内位だよ。
888名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 21:46:38 ID:eKmvK+Fq
伊達の強みは勝負どころで強さを増すところだよなw
タイブレになってもかなりの確率で獲れるし、獲られる気がしないんだよねw
戦ってるレベルはもちろん違うけど、杉山に限らず日本人女子が外人と対戦して
タイブレにもつれこんだりすると、あ〜終わったって思うのに。
889名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 21:49:36 ID:SAecZCaS
>>887
ポイント溜めなきゃトップとなんか当たりっこないのに何言ってるんだおまえはw
890名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 21:50:44 ID:SAecZCaS
>>887
追加レスな。
おまえには杉山もトップレベルじゃないってことだなw
891名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 21:51:48 ID:GqEDr14T
>881
賞金よりも

1、勝手知ったるハードコードに凱旋。
2、家から通える。
3、大会に関わってる自由が丘なんたら、ってのと
個人的に親しいから。

プラス試合勘を鈍らせ無い為の練習も兼ねてかと。。
892名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 21:55:23 ID:F3U/ZkKz
杉山はTopレベルではありません。中堅婆です。
てか本当にTopって思ってるの?
893名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 21:58:01 ID:SAecZCaS
>>892
杉山に勝てたら日本トップじゃんw
894名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 22:01:01 ID:F3U/ZkKz
なんと視野が狭い!
世界を見なさい!
ハムコも口五月蝿く言ってるでしょうが。
895名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 22:03:38 ID:SAecZCaS
>>894
ポイントシステム勉強してきなさい愚か者
896名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 22:05:23 ID:bJU7sYZO
得意のハードコートでの1万ドルの大会でタイブレに持ち込まれてる時点で、
どうかと思うけど。

ちょっと甘く考えて、
これから1大会で20ポイント稼いでいくとして
ランキング150位くらいが限界と予想する。
897名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 22:11:42 ID:9Mxid2j7
シニアのツアー周るのはどう?サンプラスみたいに。
898名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 22:17:50 ID:F3U/ZkKz
とりあえずAIGで試せるじゃん。よければ東レも。
899名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 22:23:27 ID:kQSIBJrl
勝算の無い大会は出ないような気がする。
全盛期に通用しなくなるのを見越して引退したくらいだし。
900名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 22:31:00 ID:F3U/ZkKz
だからティア3くらいがちょうどいいんじゃ。
東レはちょっとキツすぎる。俺は是非見たいけどね。
901名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 23:07:45 ID:Heima2n/
伊達の今の実力診断
@全日本選手権→優勝してもおかしくないレベル
AAIG→くじ運次第でベスト4くらいも夢じゃない。
B東レ→ちょいきつい。1回勝てば御の字。
902名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 23:09:17 ID:aJHQZPjo
ここまで来たら主催者が放っておかないと思われる
東レ、AIGのWCはほぼ決定だろう
1回戦でボコられたとしてもよいではないか
903_:2008/06/16(月) 23:54:38 ID:wzi9AHIz
テニスクラシックに伊達日記連載再開しているぞ
904名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 23:56:11 ID:eKmvK+Fq
東レならドロー次第でQFまでいけないかね?
905名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 00:03:06 ID:f7+AQQPU
お前らの見方が伊達自身の考えとずれてる
バカばっかだから見るの秋田
906名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 00:09:08 ID:TuDlQOeC
現時点ではランキング400位くらいの実力か。
それにしてもこの人のフォアはウッド使ってるみたいな下から掬い上げるフォームだなぁ
907名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 00:18:01 ID:q+5uByAw
伊達の考えとズレていようが、実力的に日本1,2位なことにかわりはないんだが
908名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 00:24:12 ID:sINzfbRf
伊達VS杉山
そりゃ杉山が勝つだろうが
AIG、いつも一回戦であっさり負ける杉山より、
伊達の方が何かやってくれそうな気がしてしまうのは、何故だ?
909名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 00:26:36 ID:q+5uByAw
伊達の考えとズレていようが、実力的に日本1,2位なことにかわりはないんだが
910名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 00:27:27 ID:UWwjyOYb
伊達さんは、ランクなんか気にしていないよね。
でも、見てて楽しい!
やはり、スタープレイヤーなのかな。

30〜40代の女性に大きな影響を与えてる!すごい女性だ・・・

911名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 00:27:44 ID:K04r4Cye
別に自分のための復帰じゃないんだから世界なんて関係ないだろ。
若手に刺激を与えるのが目的なんだから国内大会しか出ないと思うぞ。
912名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 00:46:10 ID:PWd7Q5AU
若手に刺激を与えるというのは、三番目ぐらいの理由じゃないの?
自分でテニスがしたくなった、旦那さんが姐さんのプレーする姿を見たがった、が主たる理由だと思うけど。
913名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 01:03:44 ID:YwRlsJ07
クルムたんが杉山に勝とうなんざ10年早いわ。まだまだ修行が足りぬ。もっと実践

を積んで経験を積むべし。
914名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 01:09:45 ID:q+5uByAw
杉山にいいたいwww
今年1勝しかしてないクライチェクに負けたし。もうシングルスだめぽ。
5−2からの逆転負け、最後はダブルフォルトで落とすってノミの心臓ですか・・
915名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 01:18:10 ID:uNgZFXxz
杉山が引退する前に、一回くらい伊達に勝たせてあげても良いだろ

Year Tournament Round Surface Winner Score
1992 Osaka 16 Carpet (I) K.DATE 6-1 5-7 6-3
1994 Wimbledon 128 Grass (O) K.DATE 6-3 7-6
1996 Tokyo SF Hard (O) K.DATE 6-1 6-3

Kimiko DATE (JPN) Leads Ai SUGIYAMA (JPN) : 3 to 0

http://www.itftennis.com/womens/players/headtohead.asp?player=20001734&opponent=20001491

916名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 01:32:19 ID:ne/fb7Mf
伊達は才能の塊
917名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 02:50:57 ID:/GnpmvnH
(シングルスに集中すれば)現時点でも世界80位くらいの実力はあるだろう。

やはりあの変則打法のライジングはすごい! 
ライジング打つプロはたくさんいるけど、未だにあれだけコンパクトに打てる人いないもんね。

天性の動体視力のなせる業!
918名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 02:52:10 ID:eUXNchXf
>>915
何年越しだよw
919名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 05:38:08 ID:NO3tc4bu
伊達に勝つのは中々難しいだろ…
920名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 06:28:17 ID:myS26h7i
とりあえず森田を粉砕して覚醒させてほしいわ
921名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 07:34:04 ID:SrzUyv+r
杉山vs伊達って、今の杉山にとってはすごくキツイだろう。メンタル的に。
もしも杉山が負けたら・・・
922名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 07:34:17 ID:0npcAJIx
>>917
>(シングルスに集中すれば)現時点でも世界80位くらいの実力はあるだろう。

伊達が万全の状態でhead-to-headすればもっと強いんじゃない?トップ10とは
言わないが、トップ30くらいの選手には勝てるチャンスがあるかも。ただ、
1年間試合にでて、それだけのランクを維持する体力はおそらくない。

それと、試合カンが戻って来て、少なくとも格下をボコる感覚は戻ったみたい
だね。あとは格上と戦うカンが戻るかどうか...
923名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 07:57:35 ID:nFBWucnt
既に格上の選手にも勝ってるわけだが。
924名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 08:36:33 ID:/UHoj14p
922の意見をまとめると917の言うとおり世界80位ぐらいって気がするのだが
925名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 08:52:30 ID:SrzUyv+r
>>922
そう。ランクを維持する必然性はないね。
伊達に昔より笑顔が多いのは、ランキングという呪縛がなくテニスができているのが主な原因だと思う。
それに、ランクにこだわると、体力的な問題から、結果的に勝てなくなるとも思える。
だから、国内でたまに世界ランク上位選手と対戦するというくらいが
観てるほうとしても楽しめるんだが。
926名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 09:00:01 ID:fkyrqT7l
それは年末くらいにエキシビでも組めばいいんじゃない?
当面は日本国内の選手と対戦して元トップ選手のテニス脳とか精神面を肌で感じてもらうことを
優先してくれるほうが日本女子テニス界にとってありがたい
他の誰かにできることじゃないからね
927名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 10:18:14 ID:hWfzwATB
帯広の大会に出る予定あるらしいね。
札幌にも来てくれないかなー。
札幌で大会やってるのかどうか知らんけどw
928名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 10:54:18 ID:57mPekiJ
優勝インタビューでグランドスラム大会には感心低そうだったけど、
地球の裏側でのテニスには全然出ないつもりなのかな
伊達のプライドや力から考えて意外に感じたんだが
929名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 10:58:32 ID:+FqQGGq8
明日 はなまるマーケートに出演
930名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 11:24:00 ID:hWfzwATB
昨日の「クローズアップ現代 クルム伊達公子 37歳の再チャレンジ」は地震番組になっちゃってたよ・・・。
放送予定訂正はまだかいな。
931名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 11:52:59 ID:q+5uByAw
でもここまできたら、大きな国際大会に出て伊達のテニスの方向性が正しいことを証明してほしいな。
それこそが日本女子テニス界に光を与えるんじゃない??

>>921
まさか、杉山に引導を渡すのが森田らの若手ではなくクルム伊達になろうとは
誰もこのとき思わなかったんだ・・・みたいなw

932名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 12:47:50 ID:Htm+b35u
過去杉山と直接対決あったの? 今どっちが強いか非常に興味深いね。
クルム伊達はこのままいくと離婚しそうな予感。そうなると大阪人の
俺の出番かな。
933名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 12:51:54 ID:myS26h7i
だんなさん物凄くいいひとじゃん

ありゃ滅多にない物件。絶対別れないね
934名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 12:56:07 ID:ECkmKC12
関西で見れるのっていつ頃かな?
935名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 12:59:53 ID:WqqrfnLU
旦那さん、なんであんなに日本語話せるの?
936名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 13:04:43 ID:0npcAJIx
>>932
過去伊達の3勝0敗。96年の3度目の対決は6-1 6-3くらいでボコッたが、残りの
2回は1回がファイナルセット、もう1回も6-3 7-5くらいの比較的競った
ストレートだったと記憶している。

今対決すれば杉山...と思いたいが、杉山にとっては、得るものがなく失うものは
大きい過酷な試合になるので、もしかしたら、メンタル面で崩壊して負けるという
可能性もあるな。
937名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 13:41:35 ID:aSyp8YVA
もしかしたらじゃなく100%伊達が勝ちます(ハードなら)

杉山のようにメンタルが弱く、一本調子のテニスは伊達にはカモだよ。
逆に伊達は森上には負けるとおもうけどね。
938名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 13:46:14 ID:L0bWA+RC
ぜひフェドカップに出て欲しい。
939名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 13:48:17 ID:57mPekiJ
>>933
ダンナいい人だよマジで。凄いやさしくておとなしい人
レースに一途なおぼこいヲタク青年が、
日本が居心地がいいもんでそのまま日本流の礼儀に染まってっちゃったんだよね
940名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 13:55:52 ID:57mPekiJ
>>935
もう10何年も日本に落ち着いてレースしてるから
とは言えこの人とあとコマスって人は親日度が異常で、
早い段階からすごく流暢な日本語を身に付けて行った
それだけでもホント真面目だなぁって印象をまわりに植え付けてたね
941名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 14:05:48 ID:nFBWucnt
語学マスターのコツは、その国で恋人を作る事ですね。
942名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 14:34:27 ID:myS26h7i
中井にこっぴどく振られて、ビスマルクとも別れちゃって
気の毒だったけど、終わりよければ全てよしですね。
943くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/06/17(火) 14:37:16 ID:4ru1+pub
944名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 19:17:50 ID:CKYvOzlp
スポーツ大陸録画したの見てるけど、外国メディアも取材に来ていたんだね。
パス提げた白人男性がいた。
945名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 19:19:08 ID:AbrkkB98
賞金17万円の一番小さい国際大会と
WTAツアーの違いもわからない伊達オタ。

誰か教えてあげてくれ。
946名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 19:20:28 ID:CKYvOzlp
>>945
どのレスに言ってんの?
947名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 19:32:05 ID:/GnpmvnH
>>946
自分に言い聞かせてるんじゃ?

賞金額が小さかろうが、れっきとした公式国際大会。 
全豪ベスト16の謝も出てたしね。
そんな国際大会で伊達が若手を蹴散らして優勝したのが気に入らないんだろう。
948名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 19:35:54 ID:1Yz1Go5A
>>946
まっ、他人の活躍の全てに嫉妬しなくてはすまない偏執狂ってことで、
関わると馬鹿がうつるからスルーが正解だよ。
949名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 19:39:19 ID:CKYvOzlp
>>947
>>948
そうかぁ。きっとつい最近テニスとツアーのこと勉強したばかりで誰かに披露したかったのかもしれないね。
950名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 19:51:39 ID:gzKzeXnY
デビスカップとフェドカップの区別もつかないし、
ATPとWTAの違いもわからんかったんじゃないか?w
951名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 19:56:12 ID:AbrkkB98
妄想がひどすぎる。

日本人選手と比べて批判することしかしないしね。

伊達のコメントはすばらしいと思った。

色んな経験してるからこそ説得力がある。

伊達オタは問題外。

テニスのことは何もわかってないし。
952名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 20:54:45 ID:UX7lE3VF
WTAのサイトの伊達のランキング間違ってない?
先週から二位ダウンで大会数も3になってる。
それともまだ下位までは更新しきれてないんだろか
953名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 21:28:27 ID:3+uezFH0
>>952
そうみたい。最新ランクはWTAワールドのここ↓で分かる。
ttp://www.tennisforum.com/showthread.php?t=236674

現在385位。たった4大会で瀬間妹を追い抜いたところw
954名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 21:29:23 ID:mCD7v6gj
NHKのHPに、ウィンブルドンについてのコメント寄せてるね。
タイトルは、
「S.グラフとの死闘に悔いなし」

杉山なら絶対出てこないタイトルw

ジャンクSPORTSに出た時、
全米でのスキヤボーネ戦(順延が続き、決着まで3、4日かかった試合)について、
「天気のせいで調子を崩した」だの、
「勝てる試合を落とした」だの、、、
ほんとに聞き苦しい弁明をしてたからな。

条件は相手も一緒だよ!
955名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 21:34:06 ID:a5UtSnj8
悔いがないと冷静に言い切っているところに
心底しびれた
尊敬します
956名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 21:58:28 ID:2iYtNnve
今日のTBSのデイキャッチで
25歳のプロレーサー(過酷なステアリングの為に、皆腕っ節は強い。)
と腕相撲をして、勝ってしまい、
「本気出した?」
と聞いたら、
「本気だったorzzzzzzz」
と答えたという逸話を、千葉紘子がしていた。
さすが、スーパーウーマン37歳!
957名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:03:40 ID:7LVSFI2l
ttp://www.nhk.or.jp/wimbledon2008/column/column.html
クルムのコラム、つか連載なのね
958名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:07:14 ID:0XADq42q
あの試合を見てたが、
見てたこっちの方が 悔いが残る。
959名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:12:06 ID:2iYtNnve
↑禿同
続けていたら、絶対勝っていたと思ってる。
960名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:17:16 ID:mCD7v6gj
↑杉山脳
(褒め言葉です)
961名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:20:52 ID:UWwjyOYb
再開試合中継を急遽放映したNHKの英断もスゴイ。
野球の延長はフツーにやってるけど
テニスであぁいうのって2度と無いだろうな。
その頃、4大大会の帰国時には成田会見も当たり前の様にやってたし。
今の女子ゴルフやフィギアみたいな感じだったよな。
962名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:22:27 ID:nINfLnFO
>>961
あのころのNHKはまだ三国人に支配されていなかったのでは?
963名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:23:25 ID:2iYtNnve
>>956補足
千葉は伊達と電話をしあう間柄
旦那の応援に行った時の事
964名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:28:18 ID:gzKzeXnY
>>961
あのころは、テレ東が全仏やってたし、TBSも月曜の朝にいつもの放送枠を崩して、
全米の決勝を放送してたからね。
テレビ全体が、テニスを頻繁に扱ってた頃だったというのもあるんじゃないかと。

なんで、地上波から消えていったんだろう?
965名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:30:42 ID:fkyrqT7l
視聴率と1試合あたりの時間の幅を考えたら淘汰されるのは当然かと
966名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:31:13 ID:nINfLnFO
メジャーリーグやサッカーの放映権料が高すぎてテニスが切られたんじゃないの?
967名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:31:36 ID:2iYtNnve
今、出ている試合が伊達ックの挑戦にはぴったり合った試合だったのだと思います、
このまま練習を積んで、自分のレベルがWTAツアーに達すれば、またそこで挑戦するのではないかと、
私は思います。それが最も伊達ックらしいからです。
 WTAツアーに挑戦するのはさらに、強い決心がいるとは思いますが…
ゴルフと同じで、ツアーに参戦すると言うことは、一年中世界を回る全ての体力がいることと、
その中で勝ったり負けたりしながらランキングを得て、自分への挑戦をしていく場所です。
だから、最高の舞台だし、挑戦しがいのあるところなのですね。

即ち
うちの娘がずっと上!
コートサイドより愛を込めず 
968名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:32:37 ID:2iYtNnve
今、出ている試合が伊達ックの挑戦にはぴったり合った試合だったのだと思います、
このまま練習を積んで、自分のレベルがWTAツアーに達すれば、またそこで挑戦するのではないかと、
私は思います。それが最も伊達ックらしいからです。
 WTAツアーに挑戦するのはさらに、強い決心がいるとは思いますが…
ゴルフと同じで、ツアーに参戦すると言うことは、一年中世界を回る全ての体力がいることと、
その中で勝ったり負けたりしながらランキングを得て、自分への挑戦をしていく場所です。
だから、最高の舞台だし、挑戦しがいのあるところなのですね。

即ち
うちの娘がずっと上!
コートサイドより愛を込めず 
969名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:32:53 ID:2iYtNnve
今、出ている試合が伊達ックの挑戦にはぴったり合った試合だったのだと思います、
このまま練習を積んで、自分のレベルがWTAツアーに達すれば、またそこで挑戦するのではないかと、
私は思います。それが最も伊達ックらしいからです。
 WTAツアーに挑戦するのはさらに、強い決心がいるとは思いますが…
ゴルフと同じで、ツアーに参戦すると言うことは、一年中世界を回る全ての体力がいることと、
その中で勝ったり負けたりしながらランキングを得て、自分への挑戦をしていく場所です。
だから、最高の舞台だし、挑戦しがいのあるところなのですね。

即ち
うちの娘がずっと上!
コートサイドより愛を込めず 
970名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:35:07 ID:nINfLnFO
>>967
今日も一回戦負けおめでとうございます。
971名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:35:43 ID:2iYtNnve
ゴメン!
m(__)m
二重カキコ
972名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:38:02 ID:fkyrqT7l
ゴメンとかいう以前にふさこ叩きしたけりゃあっちのスレでやれ
うざい
973名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 23:02:28 ID:7LVSFI2l
GAORAもがんばってる
カンガルーカップの単複決勝放送。来月のハナシだけど。
くるくるコンビよ、もう一度
ttp://www.gaora.co.jp/tennis/wta/index.html#Krumm
974名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 23:03:30 ID:icEUm4Fv
さすがGAORA!w
975名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 23:10:39 ID:nINfLnFO
ガオラってよくばりパックには入ってないよね・・・orz
976名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 23:51:22 ID:UX7lE3VF
>>953
サンクス
977名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 23:53:12 ID:gKnSzvrV
http://mama-sugiyama.at.webry.info/200806/article_3.html
伊達ックの『挑戦』について、どうも愛や私が面白く思っていないと言う書き込みなどもあったようですが、それは全く違います。 

今、出ている試合が伊達ックの挑戦にはぴったり合った試合だったのだと思います、
このまま練習を積んで、自分のレベルがWTAツアーに達すれば、またそこで挑戦するのではないかと、私は思います。

WTAツアーに挑戦するのはさらに、強い決心がいるとは思いますが…

ゴルフと同じで、ツアーに参戦すると言うことは、一年中世界を回る全ての体力がいることと、
その中で勝ったり負けたりしながらランキングを得て、自分への挑戦をしていく場所です。

だから、最高の舞台だし、挑戦しがいのあるところなのですね。 

私達から発信した言動が上手く伝わらず誤解を招く結果になってしまったことを反省すると同時に、
文章で気持ちを伝える難しさをつくづく感じました。
978名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 00:02:22 ID:r6i37FyW
うざい
わざわざ報告しなくていい
979名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 00:14:54 ID:hdv+SR4Q
ってか、お前テニス選手の母親のくせに、わざわざゴルフの話を持ち出すんだ?もう一人の娘のことか?
なんが杉山ママの言葉は重いな〜
そうだよね。ダテックは毎年必ずタイトルとってたけど、愛はWTAツアーで毎年1度も決勝にいけないのに続けている人だもんね、決心いるよね。タイトル獲得の喜びも得られないままテニス続けてるんだから。
980名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 00:20:08 ID:hq4oebEj
てか杉山叩いてるやつらって何なの?元ネタの6月17日のブログ見てみたけど
全然叩かれるような内容じゃないじゃん。まあ人によって感じ方は違うんだろうけど
叩きたいならそれ相応のスレでやっとけよ。ここは杉山スレじゃないんだから。
981名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 00:29:18 ID:oyQcHIEy
伊達のこと書いてるんだから話題にするのは別にいいだろ?
藤原ブログの引用とかだってしてるんだし。
とりあえずコピペ引用はひかえめに・・・ウザイから
982名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 00:37:36 ID:EkfwCmqk
>>979のように誰かを皮肉らないと気がすまない、叩かずにはいられない
お杉ママと大差ない
叩くなら該当スレでよろしく
983名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 01:07:17 ID:beOhJw19
もしママがエバートみたいな美熟女だったら
全く叩かれなかったんだろうなw
984名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 01:29:24 ID:JzkzmhzW
>>983
スポーツの世界は見た目だけで渡れるほど甘くない。
宮里藍がその代表。見た目だけでなら、彼女は、何の話題性もない。
985名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 01:51:55 ID:vhMjpEV9
嫌韓厨並に活動してるな。
危険な症状だ。
986名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 07:13:10 ID:m878tKxt
ちょっと毒がある書き方なのは確か

妬みっていうかね
987名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 07:20:21 ID:HOoIE1LJ
>>982
それ以前にエバートがあんなバカなこと言うわけないだろ?
そもそも娘の活躍の影で偉そうに自分のブログで他人の批判してる
ババアとかつて世界最強のエバートの意見を同レベルで考えるなよ。

人間的にも知識も見識眼も次元が違う。
988名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 07:43:49 ID:OMP+vW0+
なんか今回も皮肉っぽいよね(笑)わざとなの?

989名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 08:22:46 ID:Me7PkA/h
伊達選手ご愛用の酸素カプセルは

ドーピング違反認定されました。。
990名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 08:22:56 ID:fkem3hnt
杉山愛と伊達と最近話したんだね。
仲良しで良かった良かった
991名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 09:44:17 ID:WUSBitST
>>980
自分の娘は伊達と違って強い心でがんばってるのよって言いたいのが見え見えだからじゃね?
992名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 10:15:32 ID:EkkHFvkF
うちの娘はテニスじゃダテックに勝てなくても体力は勝ってるのよ!!
993名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 10:33:26 ID:vzNimgcr
うちの娘は結果が上手くだせなくても続けてる。精神力、根性を評価されなくちゃ。          結果だすことよりも、継続は力なり…よ的な風にもとれる。         それなら簡潔に伊達っくもすごいし、娘もえらいとかシンプルに書いたほうがスッキリする。
994名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 10:45:13 ID:iQrDJ5q9
>今、出ている試合が伊達ックの挑戦にはぴったり合った試合だったのだと思います、
>このまま練習を積んで、自分のレベルがWTAツアーに達すれば、またそこで挑戦するのではないかと、私は思います。

この文章は蛇足じゃないか??
1万ドルクラスの大会が伊達には合っているという風に捉えられるし、
現在の実力ではWTAツアーでは通用しないと暗にいっているわけだよね。
杉山自身がそれだけのことを言えるほど、今現在実力があるならまだしも
伊達が勝った中村と大してかわらんわけで・・・。
こんだけ大きな口をたたくんだから、直接対決してほしいよね。

なんか、杉山のこと応援してきたけど最近の親子のコメントにはがっかりなんだよなー。
別に思っていなくてもいいから、「よいしょ」しとけばいいのに。
伊達の活躍にいちいち水を差す暇があるのなら、もっとがんばれよっておもうんだけど。


995名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 10:56:52 ID:cviWuzr+
親なんだから娘マンセーでOKなのよ。
他人の人格批判して強引に娘マンセーするから
とうの娘はどんだけよ?ってツッコまれちゃう。
伊達の姿からは喚起させられたり、
よかったねぇって幸福感を共有出来る。

まぁ確かに文章で表現するって難しいけどさ。
オレは杉山応援してるよ。
でもなんか寂しい気持ちになる。
なんなんだろーね。
996名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 11:06:12 ID:BXdOAWCT
もともと伊達本人も世界を目指すって言ってるんだから、
杉山母のブログも間違ってないんじゃないか。
997名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 11:18:42 ID:WUSBitST
>>996
有明レベルの大会が伊達に合っているなんて言ってるのに?
998996:2008/06/18(水) 11:34:04 ID:BXdOAWCT
その大会を選んだのは伊達本人で、その選択を尊重してるとも読める。

まわりはもっとできると思うかもだけど、
本人は優勝できるレベルではないと思っているんだから。
このあたりは伊達の感覚だろ。
それで上に行けると思ったら上に行くだろうということなのでは。
999名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 11:40:26 ID:kcUvJ711
ペ・ヨンジュン
1000名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 11:42:37 ID:kcUvJ711
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。