伊達公子

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:11:45 ID:66p1nrL9
しかしこのタイブレークの強さはなんなの
953名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:12:48 ID:M5w3MhqB
>>952
そこが今の選手に伝えたい部分の一つなんじゃなかろうかね
相手にプレッシャーを与え、相手のプレッシャーは受け流す
954名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:14:13 ID:k2BEERBs
気持ちだけでいうと精神論だけど
ライジングショットでリターンが得意だからじゃないの?
そしてサーブが弱いからブレイクしまくりになれてるんだよ。
955名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:16:26 ID:TziY8gsJ
ニュースで報道されるなら、どこの局のどの番組か分かる?
956名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:17:39 ID:66p1nrL9
NHK-BS1
  「スポーツ大陸 スポーツ史の一瞬
   女王を倒したライジングショット 〜 テニス 伊達公子 〜」
  05月03日(土) 23時10分〜23時59分
957名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:19:25 ID:bXyPNgD/
妖怪人間ハムコ
958名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:19:27 ID:oATSIMNq
そういえばATPでは36歳のモロッコのおじさんが
狂い咲きしてたんだっけ
女子だけでなく男子の世界もわからんもんだな
モロッコといえばツアーに飽きて消えちまったアラジどうしてっかなあ
959名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:20:39 ID:TziY8gsJ
>>956
d!
960名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:21:11 ID:X24GYexY
ダブルスも勝ったら妖怪
961名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:25:04 ID:oATSIMNq
そうだよな96年の伊達のフェド、全英、アトランタ、サンディエゴの
試合内容を見ていたファンだったら、せめてあともう1年か2年でいいから
なんとしてでも現役続けて欲しかったよなあ
962名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:32:06 ID:R9WBCA/p

接戦での粘り強さや気迫が


今の若手とは全く違うな
963名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:36:35 ID:IOPpJ4qC
勤続疲労を回避しているから、体の年齢は30代前半くらいなんじゃない。
964名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:43:22 ID:HD8HGGmV
クルムさんのやりくりテニスギザスゴス
965名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:44:12 ID:bW/5QM9Q
タナスガーンってまだやってたのか。
近くで見たらいいガタイしてたが。
966名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:50:47 ID:hQjTMJ/K
>>963
鍛えてない分、当然なまってるって見方も出来るんだが。
967名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:53:23 ID:ULlIbZJF
伊達おばちゃん
修造も復帰するように説得してください
968名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:53:59 ID:OLZdmdvD
>>966
ハガネのような筋肉をまとい、フルマラソン3時間半で走る37歳のおばさんが、なまってるわけないだろw
969名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:55:47 ID:VFGGW5+x
96年の伊達のプレーは本当に充実してたよね〜!
ネットプレーもすごい決まってたね!サンディエゴのサンチェス戦は見ててスカッとするぐらいスーパーショット連発だったよね!
年々強くなってきてたのに絶頂期の引退はショックだった…。
未だに96年全米の初戦のキンバリー・ポーに勝ってたらと思うと残念で仕方ない!順調に勝ち上がったら準々決勝でセレスと対戦だったんだよね!あの時の伊達だったらセレスに勝てたかもしんないのに…!ポーの事すごく恨んだよ笑。
970名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:58:16 ID:ULlIbZJF
しかしこの後大きな大会出てコロッと負けて
「燃え尽きた」であっさり引退しそう
971名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:59:35 ID:TziY8gsJ
>970
それでも日本女子テニス界へのカンフル剤としては十分。
972名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 13:59:47 ID:GJwYCBK5
今日は勝ったの?
973名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:04:32 ID:CQRcXiGO
>>972
勝ったみたい
974名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:10:55 ID:AnEX6QB8
>>963
身体能力はどうしても年をとると衰えるものだから、
全然やってない場合は著しく劣化するよ。

975名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:15:26 ID:RP5jPZuU
日本の女子テニスの
レベルってやばい程低いんだなW
976名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:17:30 ID:tOT/NY7t
日本女子テニスのレベル云々だが
伊達の前の井上悦子なんかも今でいう中村藍子近辺のレベルで
現役時はだいたい世界100位以内だったんだよな
テニスの質が違うが

日本テニスのレベルはここ25年常時世界50〜100位を保っていて
伊達だけ異次元のアスリートだった
杉山TOP10も伊達よりは井上に近い感じ
977名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:18:42 ID:oQ30K2e5
井上は最高20位台後半だった。沢松がその記録を抜き、その後、伊達が沢松を抜いた。
978名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:18:43 ID:y/HzFvBt
伊達が特別だったってことでOK?
979名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:19:16 ID:hDlpHPna
ID:nWKbk3DJはプロテニスコーチ
980名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:22:12 ID:pPPRK4yQ
女子テニスは世界を回る資金力さえあれば200位はいける、なんて言われるくらいだからな…。
トップ50越えないとこんなもんなのかもね。
981名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:24:23 ID:5XtYX1r/
タナスガーンはテレビで見るより美人だった。
でも対戦相手の方に勝ってもらって第2の岩野になって欲しかった
982名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:27:24 ID:007Aobsy
決勝の相手はタミー?
983名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:28:27 ID:tOT/NY7t
国内クラブに世界50〜100位の選手を育てるノウハウはあるんだろう
両手打ちフォア/バックで粘るっていう
伊達の感性と動きの良さっていうか軽さは異常

光圀さんも「いい夢見させてもらった」とコメントしていたが
続きは見れなかった
984名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:30:27 ID:gxyPxKv2
次スレ↓使う?w

伊達公子に負けてるプロは辞めればいいと思うんだが
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1209789198/
985名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:35:41 ID:tOT/NY7t
伊達が主語じゃないよ
986名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:37:13 ID:ULlIbZJF
盛田は留学させるシステムじゃなくて
国内で強豪を作れるシステムを構築せよ
目標はそこにあるらしいけど
987名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:37:55 ID:u0T7GDCw
テニスの腕は落ちてなくても、見た目の劣化は酷いけどな。
ノーガードで紫外線浴び続けるとあんなもんか?
40代になったらソバカスだらけだろうな。
988名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:43:40 ID:Py1liyAr
顔なんか飾りです。若い人にはそれが分からんとですよ。
989名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:44:16 ID:p1vWjS1R
ところどころ黒い二の腕から盛り上がる筋肉が、キモッと思った
990名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:45:07 ID:tOT/NY7t
>>986
ファンドの資金を有能外国人コーチ招聘に使うのが近道か

>>987
そういや柳昌子に似てきた
991名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:48:05 ID:dx0chSXr
だてに年は取っていない
992名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:55:18 ID:pbiom5Fv
>>989
悪いことは言わんからスポーツ観戦やめとけ
993名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 14:57:25 ID:dx0chSXr
準決勝は7−6、6−3か。
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20080503-355441.html
何か、予選からずっと「苦戦」しているよな。
常識的に考えると、37才のおばさんが連日25度前後の「猛暑」の中を
本戦ストレートインの選手よりも「3試合余計に」戦うってかなりくつくないか?
写真で見ると、もの凄い気迫あふれるプレー、というかボディビルのアマゾネス
みたいな身体だよ。
こりゃ、マジでGSに出場しても勝ち上がれるかもしれない。
994名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 15:00:56 ID:tOT/NY7t
マッサージを入念に受けているらしい
ソ−スは本人ブログ
だとしても戦績はすごい
どこかに余裕があるんだろうな
995名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 15:03:06 ID:Km7Fw0dW
次スレ立てれんかった 誰かよろ
996名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 15:11:54 ID:WgqW44BP
どうぞ

クルム伊達公子 [Kimiko DATE-KRUMM] Part.2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1209795098/l50
997名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 15:13:53 ID:tOT/NY7t
>>996
乙クル
998名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 15:17:14 ID:BWB7F/0a
え!? 俺のが速いでしょ

伊達公子Part2 〜またの名をクルム伊達
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1209795311/
999名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 15:17:19 ID:66p1nrL9
1000名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 15:17:43 ID:66p1nrL9
1000ならクルム優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。