テニス用品(ラケット・ストリング他)総合20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/30(日) 23:17:45 ID:tdnZ3hEI
コーチには評判が良いと聞いたis1
スピンと柔らかさならis1と思うけし ピュアドラのような、感覚と違く飛んでしまう事はないよ
TWレポでもスピン性能の数値が高くなってる
953名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/30(日) 23:52:12 ID:wV1Hvp4P
今、ツアーハリアーオーバーサイズを使っている中級女性です。
最近、フラットドライブからトップスピンに変えつつあります。
重さがあまり変わらず、もう少し振りぬきの良いフェース面の小さいものを探しています。
で、アエロストライクを検討していますが、いかがなものでしょうか?
他にお勧めのラケットがあれば、教えてください。
954名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/31(月) 00:12:08 ID:VtPf1PwT
O3S黒軽
955名無しさん:2007/12/31(月) 00:34:09 ID:t4PzLkVa
個人的に今度のkの新作共はデザイン微妙っぽい。
ジョコの使うk-blade tourはフェイス93平方インチだとさ…
プレステ…いやなんでもないですw
956名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/31(月) 00:48:00 ID:6TkUxFhR
最新ラケはどのメーカーも硬くしすぎじゃないか〜
ダベはすでにエンドキャップが新型じゃなく古いのだし

>953
RQis2TOUR
n-tour
957名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/31(月) 01:45:39 ID:CGLimXMT
>>953
DualCoil2.8
958名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/31(月) 09:45:03 ID:Dx9YSRB7
953です。
皆さん、色々アドバイスありがとうございました。
教えていただいたラケットを、試打してみます!
959名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/31(月) 10:04:25 ID:qqXbQ9LM
>>953 オイラならX-BLADE2.9MP だな。うん。
なんつーか…色で。うん
960名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/31(月) 11:26:27 ID:5wH69crX
nツアー2
961名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/31(月) 19:09:27 ID:3Daf5ndw
最近2本目を買おうと思っている高校1年です
前はYONEXのナノスピツアーを使ってたのですが
打球がフレームに当たる
スウィートポイントが手に近すぎる
振り抜きが悪いなどがありまして
変えようかなと思っております
なにかよいラケットはない物でしょうか
自分的には98inの300g前後スウィートエリア広めが
いいな〜と思っております
ちなみに初めて1年目で部活なので冬は週2ぐらいで
打っております
ご教授お願いします
962名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/31(月) 19:32:07 ID:lwS882Az
いや、変える前に実力が伴ってからにしろよ
963名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/31(月) 19:59:56 ID:dYh9N2B0
バボラの振動止めRVSがしっかり奥まで刺さらないんだが
何かコツとかありますか?
964名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/31(月) 20:02:33 ID:DNkIOv8y
フレームに当たるってラケットのせいじゃないww
965名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/31(月) 20:28:13 ID:Ya3XT8Ec
RDS002とかプリンスの穴があいているやつがいいと思う
966名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 00:38:59 ID:UQ6GVm6U
>>965
プリンスの穴あきって例えばどういうのでしょうか?
967名無しさん:2008/01/01(火) 00:42:58 ID:j5Q2Dj++
>>961 週2って…一年生はほとんどトレーニングで打たせてもらえないってこと?
968961:2008/01/01(火) 01:09:03 ID:UQ6GVm6U
>>967
いや体育館での練習で毎日は打てないんです
思いっきり打とうとすると当たることが多くなります
ガットの張りって関係ありますかね?

969名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 01:21:15 ID:pZyzNZy7
実力が関係あります
970名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 01:30:47 ID:9OnIvgXF
>>968
あけおめ
フレームに当たるのは道具ではなくて、お前の技術の問題だぞ。

そんな状態ならラケット変えても結果は同じ。
まずは今のラケットでフレームショットが無くなるまで練習しろ。

今年の目標が決まって良かったな。
971名無しさん:2008/01/01(火) 01:36:27 ID:j5Q2Dj++
ガットに当たらないんなら張りは問題じゃねえww
週2でしか玉打たないなら素振りのときにフォームだけじゃなくインパクトを意識することだな。
まぁ玉を打たないときにもしっかり努力してればそのうちどうにかなるさw
972名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 01:41:25 ID:l1KtsMC1
かなりのスピン掛けるスイングをしてるってことだろうか
プロにだってフレームショットはある

と擁護してみた
だがラケットを変えたところでおなじこと
973名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 03:06:50 ID:IqJiE+u+
だがフレームショットをガットやラケットのせいにしちゃいかんな
974名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 09:54:25 ID:mRlwCdCg
フェイスの真ん中に当てられないで、どうしても買い換えたいなら面のクソでかいラケット買えよ。
まあまずは練習しる練習w
975名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 10:26:04 ID:4jDy+hSu
玉が早くて変なバウンドしてすべってくる体育館でやってる
なら多少のフレームはしかたないだろ。フラット気味でコンパクト
スイングをこころがけるくらいしか対策ないんじゃない?体育館って
変なクセつくんだよなあ
976名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 14:36:47 ID:9OnIvgXF
>>975
それをふまえた上でアドバイス







道具がどーのこーのの問題じゃない
977961:2008/01/01(火) 15:02:00 ID:UQ6GVm6U
みなさんどうもありがとうございます
やっぱり練習不足ですね
ボールを見て打つことをがんばっていきます
やっぱ道具のせいじゃないですよね

ただ振り抜きが悪のはどうしてでしょうか?
振り抜きのよいとされているラケットの紹介をお願いします
もしくは振り抜きをよくする練習などがあったらお教えでくださると光栄です

長文スマソ

978名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 15:04:59 ID:hpfjcyRI
>>977
てめーの筋力が足りねーだけだ糞ガキ!!!!!!

新年早々イラつくガキだ 
お前にはそのラケットすらもったいない 

テニスやめて卓球でもやりな坊や
979名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 15:17:08 ID:gjKD19gV
そうだ 君たち、フレームで何回くらい 玉突きできる?

500回以上できるやついる?
980名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 16:21:56 ID:Y7InNH6Y
もし出来たとしても、だから?で終わり。

そんなん練習する暇があるんなら、壁打ちでもしとけ。



五回
981名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 17:38:18 ID:AMT70jgX
振りぬきがいいラケットにわざわざ変えても
フレームショットになると思うが
982名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 17:45:23 ID:Dor7bpNw
体育館で練習しだして、フレーム連発中の私が通りますよ。

983名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 17:53:48 ID:QyDRLw7m
3、4回しかできない ウィンザーのお買い得品のラケット買いにいこうかと思うんだけどピュアコンとO3TOUR MP どっちがいいと思う? ストローク主体のオールラウンドです
984名無しさん:2008/01/01(火) 18:38:13 ID:j5Q2Dj++
>>979 昔のテニクラかなんかに柳川の奴の記録が300ぐらいって書いてあったw
    500回はすげぇよw 俺は厚ラケ使っても70〜80回ぐらいw
    
>>983 フラット系ならピュアコン、スピンならO3かなぁ…
    旧モデルだから試打は無理っぽいか…
985名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 20:03:47 ID:4jDy+hSu
>>983
いくらくらいで売ってるの?
986名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 22:15:54 ID:QyDRLw7m
ピュアコンが16800 プリンスのほうか゛17800
987名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 22:37:39 ID:zVMsh9oH
スレ違いかもしれんが俺はDIABLO MPで250回できた 案外薄ラケの方がコントロールしやすいぞ。
988名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 22:43:33 ID:U58Ymw0f
テニススクールに通い始めてひと月の33歳・男です。
これまで、陸上・短距離をずっとやってました。
が、テニスは全くの初心者です。
で、自分のラケットを買いたいのですが、
ナダルがかっこいいなぁ、と思って始めたので、BABORATのアエロプロを欲しいのですが、
初心者でも使えるものなんでしょうか?

とりあえず、基礎体力はあるほうと思うんですが。技術は・・・です。
アドバイスください。
989名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 23:08:51 ID:QyDRLw7m
持って振れるなら買ってもいいと思うけど 地面にすってしまったりキズつくと思うから、特価セールのラケットから選んでうまくなってから買ったほうがいいと思う
990名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 23:10:00 ID:bwIBwlTJ
>>988
初心者が最初から競技者向けのラケットを使うのは気が引けるかもしれません。
ですが一番大切なのはテニスが好きという気持ちだと思います。
テニスが好きという気持ちがあって、今後もずっと続けていきたいのであれば、
プロドラでも大丈夫だと思います。スペック的にもそこまで難しくもないですし。
練習を重ねていけば、自分の得意不得意が判明して、自分にあったラケットが判る
ようになると思います。
最初は先行投資だと思って自分の好きなラケットを買うのが1番ですよ。

・・・まぁ自分はバボラのラケットは使ったことないんですけどね・・・
991名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/02(水) 00:06:45 ID:ZCOCdRdw
>>983
O3Tourは、硬い、飛ばない、でもスピンは掛かる。
ピュアコンは打ったこと無いけど、ピュアストTourはO3ほど硬くなかった。

ウィンザーならまだ試打ラケットがあると思う。
旧型ラケットの場合、1本なら1週間。2本なら2泊3日借りられる。

>>988
ナダルがきっかけでテニスを始めたのなら、アエロプロを買って一生懸命練習しては。
992988:2008/01/02(水) 07:58:48 ID:AD0i6MLh
ありがとうございました。
とりあえず、もう少し試打をしてみてからきめます。
ちょっと、高いですしね。

がんばります!!
993名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/02(水) 10:12:59 ID:0LKQJRfM
>>977 光栄www m9(^Д^)
994977:2008/01/02(水) 16:28:29 ID:MT3oAXMt
O3のMPを買おうと思います
今はまず試してみたいので
ご相談ありがとうございました

>>981
フレームショットは練習して直していきたいと思います

>>993
すみません韓国から来てまだ2年なので
日本語が上手く使えません
テニスより日本語がんばらないと


995名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/02(水) 16:42:21 ID:eu3G5Mjx
ナノスピツアーからO3ツアーに変えても振り抜きかわらんだろ
ラケット替えるより振り方見直したほうがいいぞ

O3ツアーは打球感悪いのが難点だな
996名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/02(水) 17:14:52 ID:uL2wnfan
振り抜きが悪いのは腕のせいということになってるけど、
ヘッドの走り具合に関しては、ラケットによりけりだよ。
これはラケットの重さよりもバランスの問題。
インパクトに向けて、ラケットが出てこないのは、ラケットの重さに負けている場合と、
軽すぎて、ヘッドが走らない場合と両方有るから、混同しないようにね。
997名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/02(水) 17:55:24 ID:Npvfac4J
>>994
韓国人?
998名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/02(水) 19:38:00 ID:i9f2QVH2
ジュエン全品2割引だったから靴下とか買い込んできた
999名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/02(水) 22:03:57 ID:wU/8eh3f
999で確率変動
1000名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/02(水) 22:16:49 ID:QWwec18b
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。