【全英】Wimbledon 2006 3rd【ウィンブルドン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
今夜、男子決勝!
ロジャー・フェデラー(スイス)vsラファエル・ナダル(スペイン)

前スレ
【全英】Wimbledon 2006【ウィンブルドン】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1150127333/
2名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 15:59:48 ID:+OquhHns
2げと
3名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 16:03:13 ID:qtrLCaDs
4名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 16:12:45 ID:qtrLCaDs
NHK ウィンブルドンサイト
http://www.nhk.or.jp/sports/wim06/

今後の放送予定
・男子決勝 9日(日) 「BShi」 21:30〜00:30(延長の場合あり)
               「総合」 21:59〜00:30(延長の場合あり)

・ウィンブルドン2006 決勝ダイジェスト  
      7月15日(土) 「総合」 13:10〜(17:00)

・ウィンブルドン2006 総集編
      7月16日(日) 「BShi」 14:00〜15:29
      7月17日(月) 「総合」 13:05〜14:34

5名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 16:12:58 ID:t8QouJ2w
もしや雨で遅れると、WC決勝と被る恐れも出てくる?
6名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 16:20:14 ID:i2ZMfqbz
フェデラーが勝つんだろうし、ナダルも好きじゃないけど、
フェデの一人勝ちが嫌だから、一度ナダルに芝でもフェデを負かして欲しい。

最近男子見てないんだけど、フェデに対抗できるのって何人いる?
7名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 16:24:36 ID:Q6lJj1Bk
一気にバクのファンになっちまった俺には
どっちが勝っても良い
ただ女子の決勝のように盛り上がるような
展開希望

>>1さんスレ立て感謝!
8名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 16:31:31 ID:7UU8ObH8
センターコートに屋根つくの何年だっけ?
9名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 16:37:31 ID:4UPgNl3l
歴史的な決勝だね
10名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 16:46:48 ID:v2nQ3jZu
http://www.wimbledon.org/en_GB/index.html
公式

これもはっておくか
11名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 16:50:43 ID:+aBjaads
しゃくれは5連敗中のバモに芝だけでは負けられんだろうな。
フレンチオープンの再来で1stセットはしゃくれの虐殺ショーだな。
芝だから2ndセットも虐殺かな。問題はあと1セットを押し続けられるかだが・・・
攻めきれなくなるとフレンチと同じ結果になるな
12名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 16:58:20 ID:BoZ3bccc
>>1あんがと。
>>2働け!
>>6
実質ナダル、ナルバンディアンだけです。H2H勝ち越してるのもナダル、
ヘンマン(イーブンかも)くらいです。(ナルバンは確かイーブンかフェデの1うp)

芝らしい攻撃VS攻撃のすごい決勝を期待するぞ!!!
13名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 17:14:27 ID:K1znHlN3
今日天気悪い?
上手いこと1時間遅れてくれない?
サッカーのドイツとポルトガルと被ってる・・・
再放送録画しようと思ったけど
1時間たりんorz
14名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 17:50:49 ID:iItOI6pW
今日はすごい試合になる気がする
15名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 18:33:06 ID:p4izdlhA
今録画見た。
アニキぃいいいいいいいいいいいいいぃいいぃぃx!!!
すげー感動した、女子の試合でこんなに感動したのは初めてかもしれん・・・
去年も超名勝負だったけどね!
16名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 18:51:11 ID:Uvu0r6q/
天気どう?
17名無しさん@エースをねらえ!::2006/07/09(日) 18:56:45 ID:+OQ3ZHNh
 モレスモって意外とチキンだね。ずっと受けてた印象があったけど。
あんなごつい体してんのだからもっとパワフルにいけばいいじゃない!
女版ナルバンディアンかと錯覚しちゃったよ。まあ、エナンが自滅しちゃ
って勝ったからいいようなものの・・・。
18名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 18:57:40 ID:h+aIUrRl
男子どっちが優勝したとしてもエスコート相手の兄貴の方がイケメンな件
19名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 19:02:00 ID:qtrLCaDs
兄貴    「よう、おめでとう!」
男子優勝者「どうも…」
兄貴    「俺もやっと弱気の虫を克服できたぜ」
男子優勝者「よかったっすねー」
兄貴    「おい、優勝したんだからもっと胸張れよ!ガハハハハ」
男子優勝者「は、はあ…」
20名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 19:05:23 ID:fIHRTsd2
>>4
ダイジェスト、13:10から17:00って長くね?
今日の試合で男女のダイジェスト長さかわるんだろうけど。
21名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 19:16:24 ID:h+aIUrRl
>>17
意外とって、兄貴は元からチキンハートです。
大分克服してきた方だ。
22名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 19:20:56 ID:+aBjaads
モレスモはシャラ、エナ戦で打たれ強い我慢のテニスをしたよ。
ミスを減らし、スライス多用して相手の荒っぽさを引き出した。
テニス仲間はほとんどの人が戦前はエナンと言ってたけど、俺はモレスモが勝つと
断言して(°Д°)ハァ?と言われた訳だが、シャラにボコられまくってもよく我慢してたし、
同様の展開を予想してた。テニスの本質だよ、最後まで押し切るのは難しい。
23名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 19:21:55 ID:PiqO/VEr
>>13
はっきりいって雨降りそうでつ・・・風も強いし@現地。
でも天気予報は午後から晴れるといってるので
遅れるだけだといいんだけど。(こちの天気予報あまり当たらない)
24名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 19:34:08 ID:qNHSRDpP
>>19
兄貴は見た目と違って中身は乙女ですぜ
25名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 19:44:53 ID:qtrLCaDs
>>24
ごめんね。なんか勝手に男っぽいイメージ作ってるw
モーレスモもダベンポートも力強い見た目に反して繊細で乙女ちっくなんだよね。
26名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 20:13:46 ID:Q6lJj1Bk
>>13
HDDレコーダーマジお勧め!!
俺は全仏、全英録りためて休日前にPCに移して
DVD化したよ!
>>25
ダベとは本当に友達になれたら良いだろうなぁ・・・
27名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 20:28:19 ID:i2ZMfqbz
>>12
サンクス!
実質二人かorz
しかも、フェデ有利って感じだね。
男子も、もうちょっと混戦になって欲しいな。
28フェデラーファン:2006/07/09(日) 21:47:08 ID:KI6NPfpO
..          _.. ∩
       | ( ゚∀゚)彡 カモン!フェデラー!フェデラー!
      ⊂  ⊂彡
       |l_  l
      と__ノ
      llll
      |ロロ|
     |ロロロ|
     |ロロロ|
     |ロロロロ|
     |ロロロロ|
    |ロロロロロ|
29名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 21:48:44 ID:AbvvBsr6
>>1
また年号が入ってるか……まあ乙ッス
30名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:09:40 ID:P+y/YKIC
雨は大丈夫みたいだね。
途中、降るかな……。

フェデラー、がんばれー!!!!
31名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:17:49 ID:eADmq7r1
試合始まったが、この試合、ボルグVSマッケンローの決勝以来の名勝負に
なるような期待があるのだが、どうだろう?
32名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:24:59 ID:rVR28bQM

期待しすぎw
フェデの圧勝だよ すぐ終わる
33名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:26:02 ID:SIXG2bHM
>>31
今見た感じ、ならなさそう^^;
ま、まだ始まったとこだけど
34名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:31:13 ID:m3BO7sdE
化け物だ、、集中力と読みとリラックス度のコンビネーションが・・・  まさに木鶏。

これ伝説の試合とかになったりしないの?
35名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:32:50 ID:eADmq7r1
だな・・
やっぱ芝じゃ圧倒的だな、フェデは・・・
36名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:33:07 ID:fIHRTsd2
録画しわすれた・・・吊ってくる
37名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:39:22 ID:z7HUI3sb
ん〜フェデの圧勝くさっ!相変わらず、つえぇなぁ〜さすが芝の王者!
38名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:39:42 ID:1YT9i/Uz
昨日オナニーでもしたんじゃねぇの?>ナダル
39名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:40:33 ID:wrl+z5ps
フェデラーは人間じゃねぇな
強すぎww
40名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:42:16 ID:wn98EWbI
1セット何分だった?
41名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:43:50 ID:lDVMyqKA
フェデラーは強すぎて長い試合がほとんどないからな。

曇ってるからまだもつだろうけど、長引けばナダルだな。
42名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:45:06 ID:m3BO7sdE
ふぅ、、一応人間だったようだw その前から少し感情が見て取れた・・。 この人の試合始めてみたけど、木鶏なのかと思ったよ
43名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:47:16 ID:fpj/S7e9
フェデちょっと調子崩してきた・・・?
ナダルの調子が上がったかな。
44名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:49:04 ID:wrl+z5ps
>>40
22〜25分
45名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:55:53 ID:YBa1x2UE
細かいな
46名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 22:58:41 ID:1YT9i/Uz
なんで輪ゴム食ってんだあのジジイ
47名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:00:11 ID:RmogKFk7
もしかしてナダルワンブレークアップ?
48名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:00:14 ID:RmogKFk7
もしかしてナダルワンブレークアップ?
49某研究者:2006/07/09(日) 23:02:25 ID:wIUAVXMc
ナダル85kg・フェデラー80kgと有るが
パワーの差は感じられないだろうか
50名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:02:37 ID:lDVMyqKA
で、みんなこのまま朝まで起きてるの?
51名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:08:14 ID:Q6lJj1Bk
このまま2次会のサッカーに流れるさ・・・
明日は会社早く帰れるといいな・・・
52名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:09:30 ID:P+y/YKIC
フェデの彼女のサングラスがダセー!!と思うのは私だけ?
なんか、五レンジャーを思い出した。年がばれる……w
53名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:10:15 ID:zNewamzy
W杯もあるしね
54名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:12:17 ID:3D3BllJ0
フェデラーの勝ちだな。
ワールドカップはイタリアの「勝ちだな」
55名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:14:18 ID:i2ZMfqbz
ミルカ、あんなにでかいサングラスで顔が隠れないw
56名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:15:21 ID:SIXG2bHM
>>54
俺もそう思う。
フェデとイタリアの勝ち。
57名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:15:36 ID:bvUs5V6r
ナダルの77%はやましさで出来ています
ナダルの8%は言葉で出来ています
ナダルの8%は理論で出来ています
ナダルの5%は成功の鍵で出来ています
ナダルの2%はお菓子で出来ています
58名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:15:49 ID:bvUs5V6r
フェデラーの73%は真空で出来ています
フェデラーの15%は陰謀で出来ています
フェデラーの7%は濃硫酸で出来ています
フェデラーの4%は理論で出来ています
フェデラーの1%は言葉で出来ています
59名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:16:31 ID:VzoNfmRV
フェデ勝つといいけどね。全仏と似たような展開が少し気になる。
60名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:22:52 ID:1YT9i/Uz
昨日ヌいたねナダル。しかも3発も
61名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:24:34 ID:7KrBextL
フェデラー応援します。
あの気品、すばらし。。。
ナダルのあの野蛮なプレイ、ウインブルドン勝者の品格なし。
がんばって〜〜〜!!
62名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:24:39 ID:3D3BllJ0
56 息合うね。
63名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:25:22 ID:a6ZpNAQK
ナダル頑張れ
64名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:29:03 ID:a6ZpNAQK
スライスばっか
憎たらしw
65名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:29:34 ID:X4tqI8ls
フェデラーはこれから死にます。
ナダルが逆転します。これは運命です。
1勝6敗の負け犬は今日で1勝7敗になります。
66名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:30:34 ID:fIHRTsd2
>>61
それは去年のヴィーナスに言ってるのか?w
67名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:30:54 ID:9zN+lUtn
たとえ今日どちらが勝とうがスタイルとして
まねしたいのはフェデ。
ナダルのファンはこれが見習いたいテニスなら
アホとしか言いようがない。
68名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:34:11 ID:PbYv2BSx
ナダルは突出した武器がなくてメンタルが弱いところがあるな
69名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:35:02 ID:bvUs5V6r
>>67

アホかどうかは別にして、ナダルの打ち方は
素人には厳しいよな。

ただ、すぐにフラット一発で決めにいかないで、
すぴんをしっかりかけて繋ぎましょう、
という意味では、逆に真似すべきかもよ。

フェデラーのテニスのほうがきれいだけどね。

70名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:36:38 ID:1YT9i/Uz
輪ゴム食うんじゃねぇ
71名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:37:08 ID:lDVMyqKA
これからだよ。まだまだ。
72名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:38:12 ID:u0dCFyej
フェデラーのコーチはなに噛んでんの?
73名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:40:36 ID:IKcCH37r
かなり気になるよな(笑)
74名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:40:44 ID:iZKHkV7p
さすがフェデラーだ。

キメるとこでちゃんとキメたよ!
75名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:40:58 ID:m3BO7sdE
ナダルも魅力的な選手だね。 フィジカル、野性味、パワー、若さ

フェデラーは、、哲学者、科学者、チェスの王者、そんな感じがするね
76名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:42:59 ID:riSWIq1h
どう見ても輪ゴム。
ラブゲームならぬラブセット?(こんな言葉無いだろうけど)
で終わった時はどうなる事かと。あ、でもタイブレーク負けちゃった・・・。
77名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:47:13 ID:E3t7vmSH
雑誌にもあったけど、ナダルテニスの才能は無いんだよ。努力してここまでなったんだよ。フェデは才能ありすぎて真似は不可能だが、ナダルは真似だけなら出来るべ。正直足やカウンターだけでフェデとここまで競るとは思わなかった
78名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:47:24 ID:u0dCFyej
輪ゴム噛むってかなり拷問チックだな。気持悪くなるし。
79名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:48:01 ID:9zN+lUtn
>>69
なんでもかんでもすぴんを使うナダル、
持ち上げの難しい低くすべるスライスをまぜているフェデ、
ベースライインにへばりついているナダル、
状況にあわせてライジング、ネットダッシュもあるフェデ、
ナダルのファンは引き出しを沢山持とうとしない、
練習もベースラインのストロークばっかやってるんじゃないか
って事が言いたかっただけです。
80ジョンーマケロウです。:2006/07/09(日) 23:49:27 ID:XWeNgkxt
2006ウインブルドックを見ている君に、答えます。ずばり、金太郎飴です。ちなみに、ペニスボールをラケットで、おもいっきり叩くと、男子選手では、時速200キロ以上でるそうです。野球選手に、打たせてみたいな。
81名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:51:26 ID:a6ZpNAQK
そんな才能あるフェデラーは今までナダルに一回しか勝ったことない事実w
82名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:52:57 ID:IiKcm0j3
↑下らないし低レベル
83名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:54:24 ID:X4tqI8ls
>>76
べーグルって言うんだよ。これだからにわかは・・・


経験差があるんだからまあ今日は仕方ない。
もし今日負けたらフェデラーしょぼすぎ。
芝なんて特殊なサーフェスは経験差がモノを言う。
つかこの解説と実況フェデ擁護ばっかで胸糞悪い。抗議しちゃる!
84名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:55:06 ID:lDVMyqKA

ナダルはオランテスを思い出させるベースラインプレーヤー。
古w
85名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/09(日) 23:57:12 ID:IiKcm0j3
ベーグル?
何の事やら
86名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:00:02 ID:jwrF+qju
ベーグル=○
87名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:01:31 ID:WntGhg7a
ナダルも芝じゃさすがに一歩及ばないかなぁ・・・
88 :2006/07/10(月) 00:01:43 ID:Y1i++vUV
>>83
だよな?やっぱりフェデラー寄りに偏ってるよな。実況と解説。
89名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:04:04 ID:Q6lJj1Bk
>>85
ちょっと前日本でもはやったじゃん
ここはナダル嫌いな人多いね
俺はクレーで育った選手がここまでこれただけでも
素直に凄いと思ってしまうよ

本当は・・・本当は、これがサフィンだったら泣いて
喜ぶんだけど・・・
90名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:05:14 ID:a6ZpNAQK
今日ナダル集中力かけすぎ
91名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:09:31 ID:swSKkdTn
実況は実況スレで。
92名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:12:15 ID:UU94IvWZ
>>91
1時間で90レベルでそんなこと言うならニュー速で
文句垂れてろ。
93名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:13:11 ID:swSKkdTn
ルールは守って然るべき。
94ばん:2006/07/10(月) 00:14:00 ID:5UlXXGHB
ヒューイットやサフィンやサンプラスにラフターとかはもう引退したの?
95名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:14:42 ID:UU94IvWZ
ルールの趣旨を考えろ。
96名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:15:25 ID:7MUyfOqI
ヒュー、サフィンはまだ。サンプラス、パットは引退。パットは去年WCkなんかで全豪のダブルスでてたきがしたけど。
97名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:16:02 ID:lqK5KQod
>>91-93
そんなこともう今となっちゃどうでもいいから
試合!試合!
98名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:17:25 ID:tl+S13tt
これ録画ですか?

結構面白い試合してますね。
99名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:17:31 ID:2+mUwWHW
>>94
ヒュー、一応今回もベスト8までは残ってんだけど・・・
100名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:18:28 ID:lqK5KQod
>>98
総合もライブだよ!
101名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:20:18 ID:tl+S13tt
おお!さんきゅう
102ばん:2006/07/10(月) 00:23:33 ID:5UlXXGHB
サンプラスやサフィンやラフターはもういないの?
103名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:26:20 ID:wotPYrdY
しかしフェデラーの彼女は微妙ですね
104名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:26:25 ID:jwrF+qju
>>102
サフィンは生きてるよ!
105名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:28:06 ID:dh8CMzCN
よしっ!!!!
106名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:29:50 ID:BpnhBTlv
今のタイブレはサンプラスだったら巻き返せたな
107名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:32:02 ID:5UlXXGHB
松岡修造も巻き返せたはず。
108名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:33:27 ID:ogR++YuU
フェデがんばれ〜!!!!!
1セット落としちゃったけど、試合は負けないよ。
109名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:39:36 ID:n2l8JWl3
3-1でフェデだな
最終セットは6-1かなぁ
110名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:42:36 ID:dh8CMzCN
6-1はない
111名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:48:02 ID:PmCq6W5q
『あえて』が多いね。おお!ブレーク!フェデ最高!!!!
112名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:49:21 ID:1F0m4s4V
テニスはここからですよね。 しかしナダルの才能と身体能力・・。
フェデラーのパーフェクトぶり。 両方凄いねえ
113名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:50:29 ID:1F0m4s4V
ん?????

あの、、、

もしかして フェデラーって まだ30超えてないの???

114名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:51:58 ID:SVH/8iyl
テニス全く知らんけど、木曜日に行ってきたので記念マキコ


………うーん、書く知識ないので費用だけ。
マーブルアーチからの専用バス£6、5時以降のグランドチケットで£10、
空港並のセキュリティチェックにワインオープナーが引っかかって預けて£1。
シャラポワの声を場外からと、ナブラチロ婆を一目見ようと思っていたのだけど
ついたときには両方とも負けていた!!
でもそのあと2番コートでビーナス他のダブルスを席について見れた。
名前知ってる選手はこの3人だけだから、まー満足の£17。
115名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:52:02 ID:yF6d7Sfq
フェデラがサンプラス以上? プゲラ
今の世代は他選手が弱すぎるだけだろwww

と一瞬思ってしまったが、確かにこうやってデータで見るとフェデラー凄いよな。
単に自分が懐古主義すぎるだけなのだろうか・・。
116名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:52:03 ID:dh8CMzCN
流れを引き戻せナダル
117名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:52:22 ID:eVw4S5Qm
超えてないどころかまだ23なんですけど・・・
118名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:52:35 ID:swSKkdTn
実況は板違い
http://live23.2ch.net/livenhk/
119109:2006/07/10(月) 00:54:26 ID:n2l8JWl3
だから6-1っつったろ?
120名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:54:45 ID:7MUyfOqI
>>114
ビーナスのダブルスってブライアンとのペアかな?
121名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:55:43 ID:yF6d7Sfq
>>swSKkdTn
いい加減空気嫁
過去に、最終試合の決勝でココまで実況禁止禁止騒いでた奴なんていないぞ。
しかも普段の大会より、まだ実況レス少ないほうだろ・・。

確かにいちいちゲームカウント書くようなレスは必要ないが、
お前のせいでまた俺のレスみたいな余分なレスが付く。
実況レスよりよっぽどウザいってのに気付け。
122名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:56:22 ID:jwrF+qju
>>117
24だよ!
123名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:57:04 ID:7MUyfOqI
>>119
ぷっw
124名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:57:17 ID:dh8CMzCN
>>119
どんまいw
125名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:57:58 ID:emPShmWU
>>119
別IDでいいじゃんw
126名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:58:11 ID:8C9c4tI4
早く終われ
127名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 00:58:19 ID:PmCq6W5q
118すいましぇん(´・ω・`)
128119:2006/07/10(月) 01:00:45 ID:n2l8JWl3
言ったろ?
これだからナダルは嫌いだってw
129名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:01:15 ID:emPShmWU
>128
氏ね
130114:2006/07/10(月) 01:02:31 ID:SVH/8iyl
>>120
スマソ、私には混合ダブルスとしかワカリマセンデスタwww
No2の立見はグランドチケットで観戦可能と聞いていたので
行ってみたらやっていて、5時以降だから?着席もできました。

俺ってこのスレでメチャ浮きですね〜、これで消えます!
131名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:03:18 ID:n2l8JWl3
>>129
いや普通に冗談だって分かるだろ…?
132名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:05:27 ID:7MUyfOqI
>>130
混合ならそうだ。
133名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:07:28 ID:KM76cm+T
ナダルは2ndのタイブレといいスマッシュミスといい大事なとこでミスし過ぎたな
134名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:08:13 ID:xqzo/DNO
面白い試合だったがさすがに貫禄を見せたな、フェデ
これから二強時代なのかね・・・?
135名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:09:25 ID:7MUyfOqI
芝でここまでいけるならそんな悪くないハードでもいけるな。
136名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:11:07 ID:eVw4S5Qm
そだね。サンプラスvsアガシを見てるようだよ
137名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:13:35 ID:eVEZ37XY
フェデ、おめ!!!
うれしー!
138名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:17:20 ID:QTqxswgq
芝で勝てなかったらどうしようと思ってたから、
フェデ勝ってちょっと安心した
139名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:17:43 ID:IRZozIF3
フェデラーがいてくれてよかった
いなかったらナダル優勝してたぜw
めちゃくちゃ強いなこの二十歳
140名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:18:33 ID:Rb0qz6uZ


>>89
お前きめえwwwwwwwwww


もうサフィンなんて完全に終わった選手だろうがwwwwwwwwwwwwwwww



141名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:20:02 ID:ogR++YuU
勝った〜〜〜〜!!
フェデ勝った万歳万歳万歳!!
142名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:20:11 ID:ZiE8Uciw
質問
女子のダブルスの結果を知っている方、教えて下さい。
143名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:23:00 ID:7MUyfOqI
これから
144名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:23:22 ID:9NkxyLrv
>>139
それは全仏でもいえることだな
145名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:24:55 ID:PmCq6W5q
やったー!!フェデラーおめでとう!!お疲れ様!!ちょーうれしー!!!!!
146名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:26:25 ID:cW+C/e5o
個人的には、バグダティスと、フェデラーの決勝を期待した。バグのフォアは、トップクラスだし、フェデラーの決勝のバックは、ラファエルも返せないのが多かった。次ぎなる四大大会の一つであるUSオープンには、個人的にヒューイットと、今年引退の、元フランス出身のアガシの二人にも期待!
147名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:27:29 ID:T8qJvhHH
第一セット見たときはどうなることかと思ったけどナダル頑張ったな。
148名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:30:51 ID:7MUyfOqI
芝で、フェデ相手で3-1なら今年は充分でしょ。
芝では勝てないとまで言われてたし。
149名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:31:29 ID:BIKOAsKU
ナダルのこれからに期待
150名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:34:08 ID:cW+C/e5o
ナダルとバグダティスには、これから期待されるな。
151名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:35:28 ID:hXKWRu91
サフィンは美術関係のパーティにいっていた写真がでてたよ。
はっきりいってカッコ悪い写真でした。
152名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:35:39 ID:IRZozIF3
>>144
確かにww
お互い潰し合ってるのな
153名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:38:11 ID:7MUyfOqI
バグとか新鋭もどんどん彼らに食い込んでほしいな。
もちろんロデや、ナルやヒューとかサフィンなどなども。そうじゃなきゃつまらん。
154名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:39:04 ID:xqzo/DNO
これからもっと成長したらもっと死闘が見られそうだな
テニスファンとして純粋に楽しみ
155名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:40:12 ID:hXKWRu91
>>114 >>130
交通費込みで17ポンドでNO2コートの
席についてビーナス&ブライアンのダブルス見れた!?
十分に元取れてるよ。良かったね。
156名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:42:51 ID:k6M9g9q5
試合が終わって落ち着いてきたので書いておくが
>>yF6d7Sfq
ルールも守らず開き直るあんたも相当痛いよ。

NPB板で実況厨のおかげで懲罰鯖送られてるのを見てるんで過剰反応かもしれんが。
この板まで懲罰鯖送られて荒れた板になるのはマジ勘弁。
実況板に専用のスレがあるんだから、次からはこれくらいのルールは守ろうよ。
157名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:43:12 ID:T8qJvhHH
>>148
確かに。まだナダルはウィンブルドン3回目ぐらいだしね。(シニアで)
負けはしたけどフェデのセット落としてない記録ストップしたしな。
158名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:47:17 ID:7MUyfOqI
>>157
うん。ただ来年また決勝のコートの戻れるか、芝でさらに成長できるかはわかんないよね。

ところで車イスの男子ダブルスは日本ペアの優勝だね。
159名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:51:56 ID:F9zq0XUt
フェデラー優勝おめでとう!!
見ててかなり熱かった☆
160名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:52:24 ID:IRZozIF3
しかしナダルはまだポイントの間が長すぎるぞ
見ててイライラしたよ
ボール3個もらって2個選ぶ?とかいうのもいまいち無意味に思えるし
そのあとで今度はやたらポンポン球つきするし
いくらなんでももうちょっとテンポよくやってくれ
161名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 01:56:18 ID:X8YyMGuy
ナダルのメンタルの強さには驚かされるな。
劣勢でも諦めないのな。

それと、シコりテニスなのはヒューイットと一緒なのに、
いつもフルスイングでやってる分、攻撃的にさえ見える。
サーブも全仏のときとはまったく変えてるってデータも出てたしな。
好調のフェデラー相手にあれだけサービスキープできたのも納得できる。
162名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 02:00:55 ID:xqzo/DNO
確かにナダルはメンタルが強い
第3セット目は見ているこっちが息が詰まるような集中力だった、両者。
163名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 02:06:29 ID:OMkvptni
いやー3setのタイブレのナダルあまりに凄くて笑っちまった。
あの燃え滾るメンタルはなんなんだw

あー面白かった!
164名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 02:09:52 ID:B6fHjUT8
おもしろかったな箱360買ってトップスピンでも買うか

165アンチナダル@フェデラーファンになれ!:2006/07/10(月) 02:14:54 ID:Vi4qAUcD
..          _.. ∩
       | ( ゚∀゚)彡 フェデラー!!フェデラー!!
      ⊂  ⊂彡
       |l_  l
      と__ノ
      llll
      |ロロ|
     |ロロロ|
     |ロロロ|
     |ロロロロ|
     |ロロロロ|
    |ロロロロロ|
166名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 02:17:17 ID:gX1vbuKj
兄貴とフェデのダンスが見れるの?
167ギャンビル ◆GambilltyU :2006/07/10(月) 02:20:39 ID:7MUyfOqI
>>164
俺の大好きなギャンビルがでている唯一の作品・・・
でももうじき2がでるんだよな。
168ギャンビル ◆GambilltyU :2006/07/10(月) 02:21:50 ID:7MUyfOqI
>>166
パーティーはやるけどダンスは少し前からなくなったよ。
169名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 02:23:16 ID:jMXuLly0
そーゆーことになるねww
170166:2006/07/10(月) 02:29:29 ID:gX1vbuKj
>>168
d。そっか。ダンスなくなったのね(´・ω・`)
残念…
171名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 02:30:44 ID:IRZozIF3
99年とかはサンプラス×ダベンポートのダンスがあったのかな
女のほうがでかい気がするが
172ギャンビル ◆GambilltyU :2006/07/10(月) 02:34:28 ID:7MUyfOqI
>>170
ツーショットくらいはテニス雑誌でみれると思うよ。
173名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 02:35:57 ID:xqzo/DNO
勝つのがどっちでも兄貴のほうが男前なのには変わりない
174名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 02:36:38 ID:OGp40aw3
モレスモも言ってたけど今年の芝はかなり遅くなっていたみたいだね
ナダルがファイナルまでいったのもこれが大きいと思う

女子ファイナルのボールボーイや裸男はあれからどうなったんだろう?
175ギャンビル ◆GambilltyU :2006/07/10(月) 02:38:39 ID:7MUyfOqI
>>174
ボールボーイって勘違いして動いちゃった子?
176名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 02:39:40 ID:OGp40aw3
そう、何をどう勘違いしたら動いちゃうんだろう?
177ギャンビル ◆GambilltyU :2006/07/10(月) 02:46:32 ID:7MUyfOqI
もうあんまどういうポイントだったか覚えてないんだけど、どうしたんだろうね?
ああいう間違いするとあとで厳重注意とかされるんだろうか?
178名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 02:49:44 ID:4jNKTZKo
ナダルもフェデラーも好きだけどそれは否定できない
179名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 03:12:02 ID:WH6Ckz6k
180名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 04:07:32 ID:aMQpFhhN
>>121
いやお前が空気嫁よ

>>160
>ボール3個もらって2個選ぶ?とかいうのもいまいち無意味に思えるし
それは殆どプレーヤーがやってるぜw
若干全仏とかより短くなった気がしないでもないが、まだやっぱ長めだよね

>>176-177
確か……
モレスモのワイドへのサーブ→エナンがコートの外から回すようにアド・サイドラインにオンラインリターン→モレスモが若干圧され気味にセンターにスライス
どうもエナンのリターンがアウトで、それでモレスモが弱めのスライス打ったんだと勘違いした模様
集中する余りラインパーソンのコールが無いことに気付かなかったんだろうね……
181名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 04:18:08 ID:FApioKZs
同意。にわかが多いね。ベーグル知らなかったり。テニスが
普及してきてる証拠かな?広い心教えてあげよう。
182名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 06:06:44 ID:K2iH4m6p
ルアノ・パスクアル、スアレス組はキャリアGS達成ならなかったのね。残念!
アメリカのNBCは男子決勝の後、女子ダブルスをライブで放映するかわりに
昨日のミックスダブルスの決勝を放映したよ。泣きたくなった。
183名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 07:28:21 ID:k26avXlI
184名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 07:35:05 ID:I5+Fl8CW
ナダル応援してたらナダル負けた。
185名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 08:39:25 ID:RHWJ9SOj
>>140
お前のほうがもう終わってるよW
186名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 09:16:36 ID:8XrABNC7
相沢さんの解説が一番よかったな。来年以降もまたお願いしたい。
187名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 09:23:41 ID:BIKOAsKU
>>186
松岡修造じゃなくてほんとよかった。
188名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 09:30:19 ID:a1NhJeDe
>>187
修造は夏の暑さを余計に感じるからな。
189名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 09:45:29 ID:bdrssBzf
修造の女子の時の解説はほんとうぜえ。
190名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 09:51:57 ID:ToL0onxM
しかし、ナダルって面白いね。
アウトのボールを持ってこさせて、入れ直したのにはバロス
191名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 10:19:29 ID:R2MYuMNz
収蔵はホントにうざい。それ解説じゃなくオマイの妄想だろーって。
ダテックもうざかったけど、よく聞いて一言二言補足して
推察しながら聞いてると、結構凄い事いっている。
特に主語が抜けがち+一人称が移りがちなので、普通に聞いてると
意味がティンプンかんぷん。
192名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 10:42:00 ID:Y2BhEYn5
>>183
セレブだ
193名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 11:09:48 ID:eVVJJLRh
>>183
d ゴージャスだな
194名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 11:19:02 ID:SCP4xYIv
2セット以降、
凡ミスが続かず、ぎりぎりイン・ぎりぎりアウトの多い
いい試合じゃった(´ー`)
二人とも難しい球もよう拾うたよ。
195名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 12:02:16 ID:bdrssBzf
兄貴とフェデが並んでる写真見たら、女っぽく見えた件。
196ギャンビル ◆GambilltyU :2006/07/10(月) 12:20:10 ID:7MUyfOqI
197名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 13:03:42 ID:B6OJD+XX
解説は川廷栄一か渡辺浩二に尽きる
198名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 13:25:15 ID:5LHxJZlj
>>196
これブライアン兄弟は前からよくやってたけど
マネしてんのかな
でもミックスでやるのはちょっと(^^;;)
199名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 14:05:38 ID:nM2S/IjT
>>198
そうそうブライアンズよくやってるやつなんだよな。
ボーイズのほうはアメリカペアみたいだしブライアンズの真似してんだろね。
ミックスのほうはちょっとねwってか画像みるとブライアンが控えめなのにヴィーナスはノリノリにみえるw
200名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 14:56:36 ID:d7RHbrK/
>>183
ウホ!綺麗!
>>190
自分はナダルuzeeeeeee!!って思た

修造の解説は本当に気分悪くなるな
試合途中でニュースいれるNHKにはイライラさせられるが、
実況・解説が静かなのは高く評価する

これからWOWOWの季節か・・・柳の解説大嫌いなんだよな ユウウツ
201名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 15:04:40 ID:d7RHbrK/
ごめんちょっと初心者質問させて

男子決勝の第3セットで、ナダルが前に出てたフェデをパスしたとき、
ナダル謝るしぐさしてたよね…? あれはなんで?
解説がなんか言ってたんだけど聞き損ねてしまった…orz

負けるとき選手は、
最後のポイントが自分のミスで負けるのと
相手のウィナーで負けるのとどっちが悔しいのだろうか…?
202名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 15:14:47 ID:X8YyMGuy
>>190
ああいうことする選手は初めて見たw

>>191
昨日の実況アナウンサーも「オマエは解説か?」ってくらいに色々口出してたが、
福井烈がいなしてうまく流れを作ってたから気にならなかったし、
修造だったらベタ誉めで「天才フェデがミスをしない限り止まりません」とか偏った解説をしただろうから、
それよりはずっと良かったよ。

>>201
コードボールになって入ったシーンでしょ?
ラッキーであっても相手が取りにくい球に偶然なった場合は、
謝罪のゼスチャーをするのがマナーなんだよ。
203名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 15:17:14 ID:SKULtdqL
コードボールだったからだろ。
ミスで負けるより相手にスパッとやられたほうが良いんじゃないか。
204名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 15:37:58 ID:eOqKW21R
森中がいなくなればなんでもいい
あまりにフェデラー寄りの解説がうざくて
途中から英語に切り替えたよ
福井より柳さんのが好きだから
個人的にはWOWOWでやってくれるとうれしい
205名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 15:38:43 ID:cbJUhKNu
>>180
ボールボーイの解説thanks
ナダルがスマッシュをミスしたとき振動止めがフェデのコートに飛んだように見えたけど、ボール
じゃなくて振動止めを拾ってくれるように要求したんじゃない?ボールは勘違い
で持ってきたのでそれを返しただけだと思う
ところで振動止めとかが相手コートに飛んだらポイントはどうなるの?たしかスカーフとかアクセサリ
だったら相手のポイントになるんだよね
206名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 16:55:22 ID:FApioKZs
振動止めはラケットの一部と見なされるから、相手のポイントだよ。
207名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 17:10:40 ID:gPGs/0Zj
>>146
ラファエルwwww
208名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 17:23:45 ID:OrVYLbhv
あいつ振動止めしてたっけか
209名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 17:24:50 ID:qiOIB5Af
ナダルのラケット売れそうですね。
210名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 17:26:36 ID:gPGs/0Zj
>>208
してるよ
>>209
アエロでしょ?
形キモいからな…www
211名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 17:29:54 ID:X8YyMGuy
>>205
その説明ならなっとくできるな。
さすがにアウトになったボールを持ってこさせて、
自分で打ち直してうさ晴らしする奴はいないだろうしw
(ロディックとかがジョークでやる分にはわかるけど)
212名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 17:39:59 ID:d7RHbrK/
>>202-203
ありがd
あれネットに当たってたんだ…気が付かなかった節穴な自分orz
やっぱ自分のミス負けのほうが悔しいよね
たまにダブルフォルトで終了って試合見るとこっちまでいたたまれなくなる
>>205
なるほど真相はそうだったのか…解説の言葉に踊らされてしまった
決勝ダイジェストでも一度しっかり見るよ
213191:2006/07/10(月) 17:46:17 ID:YxDfdWZV
>>202
お、気が合うね。そーだよね、福井さんの解説はそこが凄い。アナウンサーの
不適切な発言+凡ミス連発を、決してあからさまにならない様に修正しながら
解説している。しかも一般の人とコアなファンの両方に、楽しめる様にケアしている
様子が感じられる。
今回初めてだった、谷沢さんてどーでした?漏れはなかなか良かってと思うんだけど?

>>205>>180
ボールボーイの件、あれは観客がアウトって言ったのを聞いて動いたらしいよ。
結果的にエナンがポイント獲ったし、ボールボーイも緊張してたんでしょ。

それよりもバグvsナダルのときの主審が許せん。あのひと毎回ひど過ぎる。
適正無いから辞めてほしい。
214名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 18:36:09 ID:0TgaOdbR
荒れた芝 強者どもが 夢の跡
215名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 18:51:22 ID:nM2S/IjT
>>213
あーなんだっけ、確かバグの大事なポイントで入ってるボールをアウトとか言っててすげームカついた。
ナダルのポイントでもあったけど。
216名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 18:52:57 ID:pn3XXKsO
新解説者のの谷沢、まだ若いのに解説はよかったよ。
的を得てるし、言いたいことをまとめて簡潔にしゃべるのがいい。
第2の丸山さんっぽいかも。
217名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 18:56:06 ID:Hy5AnKbm
的は射るものだ
218202:2006/07/10(月) 18:58:45 ID:X8YyMGuy
>>213
谷沢も修造と比べたら雲泥の差で良かったよ。
やっぱり解説はどちらかの選手に偏ったりせず、分かり易い説明が大事やね。
219名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 19:04:47 ID:Y2BhEYn5
修造は産廃
220名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 20:07:01 ID:hfTg+4NO
ラリー中にべらべらしゃべる解説者は糞
221名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 20:12:11 ID:GgvBhhve
ちょっと前に出てるけど、ナダルのボール要求の件は俺も振動止めだと思う。
スローでリプレイになったとき、ラケットから何か外れて飛んでた。
222名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 21:18:07 ID:IhgOnSsK
ナダルのボールの件、やっぱり振動止めみたい。(Vで見た)

振動止めをボールボーイから受け取って、
もともと持っていた(ポケットに入れてた?)ボールを
次のサービスのフェデラー側に返したんだと思う。
223名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 21:19:06 ID:UXvUwRJJ
まー解説者はともかくとして、アナウンサーは・・・・
いい悪い云々の前にテニスを知らなさ過ぎる。NHKは「有料放送」なんだから
最低限のクオリティーは守ってほしい。

今回の放送でWOWOWがどれだけマシか、よく分かった。
もちろんワウにもかなり不満はあるが、少なくともその日ごとの他のコートの
ダイジェストや、日本ジュニアの活躍の様子、トッププレイヤーの
独占インタビュー等、イベントを包括的かつエキサイティングに伝えようと
する努力は感じた。
NHKは「放送してやってんだから黙って見ろよ」とゆー感じ。
森田が3回戦いってるのと、車椅子の決勝に日本人が出てたの、みんな知ってた?
224名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 21:55:13 ID:ht7aYFoc
NHKはダメだね。ミーハー・森中直樹がいつまでもやってる。

ジュニアと言えば、男子期待のニシコリ君は?

225名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 21:58:34 ID:8mG3mFYf
ニシコリは出てなかった。たぶん予選突破出来なかったんじゃ?
ニシコリにはマジで頑張ってほしーよなー。
226名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 22:52:35 ID:SUmZwl0+
エントリーしてなかった。ケガらしい。
予選って…
227名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 00:33:04 ID:QJu/egPN
>>223
車椅子ダブルスで日本人ペアが優勝したね。
メディアはもっと取り上げればいいのに。
なんたってウィンブルドンで優勝した日本人はすごい!
228名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 00:35:02 ID:/oRQHvaj
次は岩佐さんのポッドキャスト実況きぼん!
229名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 00:54:04 ID:oZE7hfd/
>>196 トン。
チェストバンプ、股の名をブライアンズバンプって言うよね?
まさかミックスでも本当にやるとは思わなかったw でも楽しそう。
230名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 02:03:24 ID:YUlfFCCM
>>196
美茄子:ほら、あの胸ドーンってやつ、やるわよ
ボブ:あ、あぁ・・・あれね、わかったわかった
(うげ、ビーナスとアレやんのかよ。マイクはいーよなー、ペアがコリーナだもん(´・ω・`)
せめて胸があるセリーナだったらなぁorz)

これ見るととんねるず木梨の「飛ぶぞ」を思い出す俺はトシですかそうですか
231名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 03:59:57 ID:2S0ajCv6
「胸ドーンてやつ」ワロタ
232名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 04:18:50 ID:tiIS+JjL
>>227
>>227
イギリスじゃ報道されてるし。パラリンピック優勝の日本人ペアが破った
英国人フランス人ペアはこちらでも有名だし。
特に英国人選手が日本人ペアを称えるコメントも出してるよ。
日本じゃ報道してない? 恥を知れっつーの。
233名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 04:43:45 ID:NolZDAqu
>>232が何故そんなムキになっているのかがわからない。
イギリスで報道されてるのはわかったけど、日本ではこのペアの優勝ほとんど取り上げられてないと思うんだけど?
234名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 05:34:13 ID:UxwBkNR/
>>233
いや、それが恥を知れ、と思うんだよ。NHK。
なんで日本人のウインブルドン優勝を日本で取り上げない?

しかも車椅子の試合なんていうのはメディアが取り上げなきゃ
もともと注目度ないから、
今年、日本人がウインブルドンで優勝したんだ、というのを英国人が
知ってるのに、日本人は誰も知らなかったりしてwww って有り得る。

こういうことに全く怒りを感じない人もいるんだねえ・・。
235名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 05:41:04 ID:SedAW4hH
なんだか寂しいので関連記事を
ttp://news.tennis365.net/news/today/200607/981.html
236名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 05:46:41 ID:UxwBkNR/
ああ・・、注目度ないなんて書いたけどイギリスでは試合の
生中継もあったし、地元の英国人選手は観客の声援や雰囲気素晴らしかったとか
コメントだしてるよ。
こういう報道をしないんだね・・・、ウインブルドンの報道権持ってるNHKって。

きっと日本人優勝者よりシャラポワが第一なんだろねwww
237名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 06:09:09 ID:NolZDAqu
>>234
ああ、NHKに対して恥を知れっていってるのか。なんか>>227にいってるように見えたもんで。
「イギリス」ではウィンブルドンって重大なイベントだから車イスのテニスの中継されてもおかしくはないと思うんだけど、日本ではテニスの放送自体少ないし一般のテニスのほうに時間が割かれるのは仕方の無いことだと思う。
それに障害者スポーツの試合を放送してるのってみたことないし。車イスバスケとか。
まぁ、NHKに限らず優勝したんだからニュースでとりあげるぐらいはすべきだろと俺も思うけど。

あと今年の放送はシャラポワの放送に偏ってなかったぞ。
238名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 06:10:53 ID:SedAW4hH
漏れが思うのはね、テニスの底辺を広げるっつー意味でやっぱ地上波は
必要だと思うの。それにコアなファンが見たいものは金を払ってみる時代だと思うし。
がしかしNHKときたら、地上もBS1もBShiもほとんど内容一緒。
放送開始時間も勝手に10分位遅らすし、途中でニュース挟むし。
(タイミングが悪過ぎる。流さなくちゃいけない規則なんだとしても
 テニスを楽しんでいる視聴者が怒らない訳がなかろー!)
挙げ句に、既出の車椅子+ジュニアの件・・・。
ウィンを放送している日本で唯一のブロードキャストだとゆーとを
もっと自覚してホシー。
そして前にも書いたがNHKは地上波ではあるが『有料放送』だ。
239名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 06:20:29 ID:7KWO2wg3
胸どーんって、元祖兄弟ダブルスのJensen Brothersが10年くらい前にやってた覚えが…

と思ってぐぐったら、影響されまくりw
FAVORITIES
Doubles Players: Ricky Leach, Todd Woodbridge, Mark Woodforde, and the Jensen Brothers.
Chest Bumpin’ Doubles Team: The Jensens.
Best Clinics Guys on the Tour: The Jensens.
Brothers: Luke & Murphy Jensen; Rick & Jon Leach, Ali & Carl Bryan.
ttp://www.bryanbros.com/up_close.html
240名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 09:31:17 ID:ACwlUKaa
>>235
その記事見て、その日本人ペアがアテネパラリンピック金メダルを獲ったことを初めて知った。
それほど日本国内で放送&取り上げられていないのは非常に残念。
もうすこし「普通に」取り扱ってほしい。
241名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 10:05:36 ID:VcA3UtLH
>日本人ペアがアテネパラリンピック金メダルを獲ったこと

nhkでやってたよ。
ウィンブルドンも来週の総集編でやるんでない?
242名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 11:54:04 ID:yq+0zQlb
ていうか障害者スポーツの試合自体放送してる?
俺見たことないや。
243名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 12:04:28 ID:iyYXTOdZ
パラリンピックならある程度はやってるけどな。
244名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 13:04:53 ID:nzdbxhw2
何であんなに必死だったんだろ
恥を知れだってw何様だよおまえw
245?名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 14:45:01 ID:MMSLkrjC
日本人だからって杉山の試合なんか放送すんなって文句いてるやつが
障害者の日本人の試合はもっと放送しろって?
放送したら見るのか?
246名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 15:40:56 ID:oZE7hfd/
>>230
ボブ、次の全米はナブと組むらしいけど・・・
ナブ「あたしたちもやるわよ、例のチェストバンプ!」
ボブ「Σ(゜д゜lll)・・・・・」
ナブ「何よ、美茄子とはやれても、あたしとはやれないっての、えぇ?」
ボブ「や、やりますぅ(;>ω<)/ひぃ〜・・・」となる?w

>>239
NBAでもよく(?)やってるよね。

>245
程度の問題では。
247名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 15:50:06 ID:HMwOUi01
決勝くらい放送があってもいいと思う。
ただし、車イステニス独特のテクニックとか、見所を解説してくれー。
見方さえ知っていれば、そしてハイレベルなゲームなら面白いんじゃね?
テニスにかぎらず、障害者のスポーツもそろそろどう見せるかを考える時期なのかもなあ。
248名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 15:50:37 ID:rtutAq2q
杉山ほか3名=活躍しない日本人
森田、車椅子=活躍してる日本人

うそうそ。
そーじゃなくてダイジェストくらいやってもいいじゃない。
なんてったって国営放送よ。他に誰が放送すんのさ。
ワウだったら絶対喜んで取り上げたって。
ネチケーは「そのコートは放映権買ってないから知りません」て感じ。
249名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 16:35:39 ID:ZX91gPj8
杉山他日本女子の試合は、その試合「しか」取り上げないから問題。
他の好カードが無視されず、ダイジェストででも放送されればいいと思う。
車椅子テニスの場合、ニュースにもならないことが問題。
決勝くらい放送してくれてもいいじゃないか。
250名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 16:51:37 ID:KaUQ0bL/
今は竹中の馬鹿が変な改革案出して騒いでるから、
NHKも視聴率を取れそうもない放送はあまりできないんじゃね?

たぶん総集編で少しは採り上げるとは思うが。
251名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 17:29:01 ID:YUlfFCCM
>車椅子テニスでの快挙を報道しない

nhk=馬姦流に染まってる ということから
かの国での障害者の扱われ方がそのまま反映された

と穿った見方をしてみる

いー加減受信料払うのやめっかな┐(´ー`)┌ 
252名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 19:30:29 ID:esCjU1E+
>>223 車椅子ダブルスで日本人ペアが優勝したね。
>メディアはもっと取り上げればいいのに。

こんなの取り上げないでいいよ。
障害者スポーツの実態を知ったら、こんな優勝詐欺行為だぜ。
ついでいうとパラリンもな。

お互い障害レベルをごまかしてエントリーしてるだけ、
テクニックとか無関係。
麻痺レベルの異なる連中が戦っても、障害レベルが軽いほうが勝つだけさ。
253名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 20:41:50 ID:ebLnQcBM
確かに
水泳とか見てても上半身全部うごく人と片腕の人が一緒に泳いでるもんね
で、お金のある施設のある日本みたいな国ばかりが上位

取り上げるべきだとは思うが順位に意味はないかも
254名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 20:59:15 ID:GefzyI1/
勝負の世界では矛盾しているが順位や勝利
よりもスポーツを通じてつながる・分かり合える
世界を知ることは大切だよね

それにしても今年も良い全英だった!
255名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 21:18:39 ID:uqTz50BP
チャンピオンシップポイントでフェデはどうやって、ポイントとったんですか?
256名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 21:20:49 ID:A0GabjDh
257名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 23:54:50 ID:4rQ0LIMK
>>252
>こんな優勝詐欺行為
>障害レベルをごまかしてエントリーしてるだけ

お前知ったかぶりで偉そうだがな、訴えられるぞ。
258名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 00:22:22 ID:+H+lXdI5
対戦相手のペアは去年の優勝者だから
日本人が勝てるわけね―と思ったんじゃね?
NHKはフォローがいつも甘いんだよな。
259名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 00:54:38 ID:PB93QL8u
なんかすごいな
日本人は放送するなって意見が主流のここで 車椅子ダブルスを放送しろとは・・・
んじゃ、あなたはその試合見るんですか?
それに、NHKが車椅子ダブルスの放映権もってるのかな?
健常者ダブルスの放映権は持ってないんだよね
車椅子ダブルス、福原愛みたいにサブストーリーがあって、知名度抜群なら放映あると思うよ
放送見たいなら、マスコミに煽ってもらうしかないだろな
260名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 01:16:06 ID:QB5Oxzge
376 :名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 21:44:09 ID:IUlbYyK2
ナダルは全てがワイルドすぎる。男なら誰でも一度は憧れるあの肉体。
フェデラーとナダルがセックスをするとしたら、確実にフェデラーが下だな。
「やめて、あまり乱暴しないで」とか言いそうだな。


377 :名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 22:02:19 ID:1paOxTeX
きんもーっ☆


378 :名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 22:10:30 ID:59GswLqE
>>377
ここはテニス板なので卑猥な書き込みはやめましょう


379 :名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 22:12:37 ID:59GswLqE
あっ376でした 



389 :名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 01:12:27 ID:QB5Oxzge
>>376
(*´Д`)ハァハァ
261名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 02:15:33 ID:XInRNdTm
つ【801板】
262名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 03:22:07 ID:XSvA+2xt
>>259
決勝戦くらい放送すれば良かった、日本人の優勝なんだから
もっと取り上げるべだったね、というのが大体主流のようだが?
読解力磨こうな。

>>258の言ってるようにフォローも大切なんじゃねーの?
車椅子ダブルスを毎日放送しろ、見たいとは誰も言っとらん。しかし
ウインブルドン優勝がかかってるなら話は別だろ。
たしかにすごいな、>>252>>259
263名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 03:42:09 ID:O2ILUyYZ
>>262
ウィンブルドンスレに最初からいればわかると思うが、日本人の放送よりトップシード勢の試合が見たいというのが主流です。

あと優勝かかってるから放送しろっていっても放映権なければできません。
にしこりの全仏ダブルス決勝もそうだったし。
できてニュースで軽く取り上げられるくらいだと思う。
264名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 04:24:00 ID:A0v+L0K3
>>263
だから、その「軽く取り上げる」をしてくれよってみんな言ってんの!
当たり前だろ?
ここは比較的コアなファンがいる所だからトップシードを見たいとゆーのも
当然だし、仮に杉山の試合が一つも放送なかったとしたら、
逆にそれに対するブーイングで埋まるのも容易に想像出来るよ。
259にも言いたいけど、放映権がどーとか言ってんなら民放に全て譲れ!
NHKはそこらへんのローカル局じゃねーんだよ。国民を満足させられない
コンテンツに手を出すな。
ワウの方が遥かにクオリティーたけーよ。
265名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 04:38:06 ID:6iV/H1oK
>だから、その「軽く取り上げる」をしてくれよってみんな言ってんの!
>>241が取り上げてたって言ってるけど。
266名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 04:46:29 ID:8nMGMt33

ここNHKの中の人が混じってるんじゃないの?
「あなたはその試合みるんですか?」きんも〜〜〜〜
優勝かかってるんならみるでしょ。
267名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 04:52:24 ID:8nMGMt33
>>265 そだね。でも>>241の人だけ?

とりあえず由緒あるウインブルドンの正式種目で
日本人ペアが去年の覇者を破っての優勝!

パラリンピックの金と共に素晴らしい快挙の達成ですね。
もしここを読んでいたら醜い部分は無視してください。

皆は優勝の瞬間や公爵からトロフィーを授与される表彰式を見たかったはず。
日本人の快挙を純粋に喜んでいます。本当におめでとう!
268名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 05:11:41 ID:VeQzYaJ1
>>267
オマイ・・・誰に頭なでてほしいんだよ。きもい。
問題点をすり替えるな。
269名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 07:31:48 ID:CRWpX+pQ
パラリン金・・・・プププ。
金持ち国家のおこぼれにあづかっているくせにさ。
貧乏国はでてない、贅沢国家の余暇なんか不必要。

総集編でも放送しないでほしい。
むかつく。
270名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 10:35:09 ID:GdYLyxm4
>>268
同意、こいつキモい。

問題点すり替えるし、取り上げてたよってレスがあるのに取り上げろって皆言ってるのとかほざいてるし。

あと>>259に放映権がどーとかいうなら民放に全部譲れって言ってるけど、NHKの人でもないのにできるわけないじゃん。
お前が放映権のこと考えてないから放映権ないから放送出来ないんだよって無知なお前に教えてあげてるのに。

ここに愚痴書いてる暇あったらその分をNHKにメールでもしてろ。
お前のレス読んでて障害者テニスの印象最悪。
271名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 14:09:03 ID:0PhRMFO6
頭がおかしいんだろうから無視しましょう
272名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 15:11:10 ID:bSMV8oB8
車椅子テニスのパラリンピックの試合見たことあるけど
テニス自体は見てもたいして面白くないぞ
車椅子でやってるからすごいっていうだけで、ボールにいかに追いつくかがポイントで
ラリーが続かないし初心者の山なりボールみたいな感じ

やるのは楽しいかもしれないが放送はしなくていいだろ
273名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 17:28:20 ID:cVFDzkZY
まるっと放送はしなくてもいいと思うな
むしろドキュメンタリーでやったほうがいいんじゃね?
別に全ての人に向けて情報を発信することもないと思う
同じハンディキャップ持っている人や、活動を支援したい
のなら自分で情報を集めたら良いと思うし
274名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 18:14:06 ID:KyweJeSE
ちなみにパラウィンブル優勝って賞金いくら?
275名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 18:24:55 ID:6iV/H1oK
>>273
>ドキュメンタリー 
あ、いいねそれ。まるっと放送なら自分も見ないかも知れないけど
舞台裏にスポット当てたドキュメンタリーとかなら見たいかも。
276名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 21:57:32 ID:vi9LH0W7
おまいら今年の全仏で杉山がダブルス決勝に出たときのことを忘れてないか?
277名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 23:28:54 ID:SvVDmxAH
優勝者におめでとうぐらい言わせておけばいいのに・・
本当に残念。
278名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 23:41:00 ID:kkwS0GbR
>>277
まあ総集編に期待しようよ。
279名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 23:53:35 ID:Emd5CLIM
>>277
オイラもそう思った・・(´・ω・`)
なんで車椅子テニスやパラリンをサゲるレスが出てくるんだ?
見たかったわけじゃないけど何だかさみしいよ・・
280名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 00:10:17 ID:8kE9NqNk
>>277は「優勝者におめでとう」ぐらい言わせておけばいいのに、なのか優勝者に「おめでとう」ぐらい言わせておけばいいのに、なのかよくわからん。
281名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 00:14:54 ID:RxleYAmT
>>277もよくわからないけど、>>280もよくわからない自分はバカなんだろうか
282名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 00:30:39 ID:/SWcoWlB
バカですね
283名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 00:36:43 ID:wdw94fsp
>>280
上のほうの”優勝者の皆さん、おめでとう”と言っている人に対して
叩くレスが付いているからだろ。
妙な時間帯に放映権がどうのこうの何だかうさん臭いな。
284名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 00:42:24 ID:8kE9NqNk
>>283
そっちでいいのか。
優勝者の人おめでとうって車イスの人のやつだと思うけど、「おめでとうぐらい」なら別に叩きはしないだろう。
ただそれと一緒にきもい発言してるからそれについて叩かれてるんだろ。

285名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 00:45:04 ID:YVMH8GtG
>>276
みんな物忘れ激しくてうらやましいよな。
どれだけ杉山の試合を先に放送したテレ東が叩かれてたか。
シングルスの方が好きなんでしょ?
とってつけたように車椅子テニスが見たいとか言い出すのわざとらしすぎだよ。
イギリスで去年の車椅子テニス優勝者が有名なのって、ドキュメンタリーでも放送したからじゃないの?
障害者競技って、純粋な競技としては魅力薄いよね。
困難を乗り越えるドキュメンタリーなんか見ちゃうと、「頑張れ!!」って応援したくなっちゃうけど。
286名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 01:14:59 ID:hhdQf9QJ
>>285
禿同
個人的にはシングル以外放送しないでほしい。
もっともテレ東は男子決勝の放送を削ってまで女ダブを放送したから
あれだけ叩かれたんだろうがね。
287名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 01:26:31 ID:cxFLADLp
森中直樹を引退させてくれ orz

国営放送にミーハーは要らない
288名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 01:28:20 ID:xlSfw1rL
まあ、それもこれも人の意見それぞれだよ。
人はすぐに忘れるものだし、時と場合によって反応も変わるのが当然だろ。

クレームは出て当たり前。
ここは2chなんだから好きなように思ったことを言えば良い。
テレビ局をかばう必要などないのに放映権など持ち出す必要もない。
289名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 02:34:52 ID:YVMH8GtG
>>288
確かに、書くのは自由だけど、主張に一貫性がないのは単なるクレーマーかと。
そもそも、ここに車椅子テニスを本当に好きな人がどれだけいるか疑問だし。
ウィン以外がWOWOWなので、NHKからWOWOWに移行するのはかまわないが、
そうすると地上波の放送がほとんど無くなってしまうのが残念だな。
テレ東も危ないしね。
テニスを見始めるきっかけとして、地上波は大事だと思うんだけど。
テニスにはまったきっかけがウィンの放送見てって人、結構いない?
290名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 03:06:32 ID:SL79TEQz
初めてテレビでWBのシングルスを見た時は、テロ朝での放映でした
291名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 04:04:44 ID:FCuEqf2j
>>289
なんかいくつかのレス読んでてすごい気になる部分が。
ここの焦点は車椅子テニスの人気ではなく、日本人の優勝という部分では?

そこを誰かが、「もっと取り上げれば良かったのに」という意見がでたら、
お前らは何を一貫性手ないこといってるんだ、杉山出すなと
いっといて・・と怒り出す。(なんで怒る??ただの一意見にww)

大体、ここはテレビ局のページでもないんだからクレーマーも何もwww
訳わからんわ。
292名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 06:09:04 ID:OlF5zcOa
杉山出すなと誰が言った?
293名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 06:24:32 ID:iHrpC6Vz
>>270
お前、いい加減にしろよ。
最初から議論に参加してないから問題点のすり替えも何もないんだよ。
あと>>259になんか言ってるのは別人。
勝手に一人称に思いこみして偉そうなお前が一番きもいwwww

放映権がどうのこうの知るかっつーの。
そんなことにこだわる>>270は本当に頭がおかしい。
294名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 06:29:18 ID:56pHraIz
>>292
出すなとか、うざいとかいろいろあった。
でも見たかった人も当然居たんじゃね?
295名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 07:06:52 ID:ZShpF3EF
毎回恒例じゃん。何をいまさら・・・・
296名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 08:38:37 ID:QtOE+opd
ほんとしつこいね
もういいじゃん
297名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 09:09:34 ID:8kE9NqNk
朝っぱらからまたやってんのか。
298名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 09:10:08 ID:cEbiaADg
まあ見てなw まだ出てくるぞ、同じやつらが。
299名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 18:33:49 ID:oe3VsGui
さあ次はusだ
ヒューの活躍に期待しよう
300名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 18:58:06 ID:0uUzYEs8
杉山の試合がライブだったら優先して流す大きな意味があったけど、
録画だったからなぁ、しかも負け試合で・・・
301名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 21:01:15 ID:RxleYAmT
アメリカは女子ダブルスのライブ放送しないで、ミックスの録画放送したらしい。
どこの国もそんなものなんだよ。しゃーない。
302名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 00:31:51 ID:9nKoultd
10年ぶりぐらいに本格的にWBを見た。。。
かなりビックリしたのが、サーブ&ボレーが無くなっていた・・・?!
この10年でいったい何があったんだ〜

詳しい人教えて
303名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 00:41:30 ID:7vi2viMY
>>302
サーブ&ボレーが無くなったんじゃなくて、
リターン力が全体的に上がったから、
昔ほどサーバーが有利じゃなくなったってこと。
それでも、芝ではサーブ&ボレーは今でも効果のある戦術よ。
304名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 00:47:28 ID:+zbmPkoO
恐ろしく芝が遅くなったんdねす
305302:2006/07/14(金) 01:06:46 ID:9nKoultd
>>303
>リターン力が全体的に上がったから

昔もリターンは凄かったぞ〜
レンドル、ベッカー、アガシ…

それよりサーブがしょぼくなったような。。。
イワニセビッチなどとんでもないサーブだったぞ
イワニセビッチ×サンプラスなど訳わかんね〜って感じ。

>>304
>恐ろしく芝が遅くなったんdねす
芝以外でもサーブ&ボレー激減してない?!
ベッカー、エドバーグはクレーでもサーブ&ボレーだったし


っで、ほんとは何か変わった???
306名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 01:08:51 ID:Kg5Lbtil
いやだから、その昔よりもリターン力が向上してるんだってば・・・
307名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 01:26:17 ID:830dwqaq
それも大きいが、ボールの重さ?硬さ?を変えて、
球足を遅くしたって、言われてなかったっけ??
308名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 01:30:10 ID:7vi2viMY
>>305
だからこそアガシは今の今まで現役でいられたわけで、
ヒューイットみたいなリターン力・シコり力しかない人間でもウィンブルドンで優勝できたんだよ。
309名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 01:38:22 ID:ohH0aGHw
何で球足を遅くしちゃったんだろう。変マンがらみかな?
ウィンはウィンらしくあってほしかった。変に変えないで。
310302:2006/07/14(金) 01:53:25 ID:9nKoultd
>>307
>それも大きいが、ボールの重さ?硬さ?を変えて、

そーかっ、たぶん、それだ!
間違いなく球足は遅くなってる
昔は、今のフェデ、ナダルのようにはボールに追いつけなかったそ

>>306
>その昔よりもリターン力が向上してるんだってば・・・
問題は、なぜ、リターンが向上したかだが・・・

球足を遅くしたせい・・・だろ

昔のイワニセビッチ×サンプラスなんて見れたもんじゃないぜ
互いにサーブだけで試合が終わっていく・・・
リターン力うんぬんの問題じゃなかった

ま、フェデの華麗なテニスも、今だからできるのかもね
311名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 02:01:31 ID:XzMvaXta
だから道具の進化て゛バカ速くなったサーフ゛を
道具の進化て゛きつい所に返せるようになっただけ。
速いサーフ゛も必要な時に打てるやつは打ってる。
312名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 02:02:44 ID:zXI84IWu
つーか
運営側・・・90年代のサーブで決まり杉の対策ボール・コートの低速化
          +
選手側・・・ビッグサーバー対策にリターン強化(道具の進化含め)

=現状のS&Vの絶滅。どっちがどうって話じゃなくて両方。
313名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 02:07:38 ID:zXI84IWu
とは言ってもそれでもサーブスピード然りストロークスピード然りプレースピードは向上してる訳で
ラケットを含めたリターン力の強化の方が要因としてデカいのは言うまでも無い。
って言うかボールやコート遅くしたけど200km/h打てて普通だし。
ボールやコート遅くしてなかったら今頃ショットスピードエラい事になってるけど。
314名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 02:24:26 ID:9nKoultd
今回のWBでリターン力が向上している
・・・
とは思えない、悪いけど。
ネットに出ないのが大きいけど、フェデなんて結構なめたリターンしてたそ

昔のレンドル×ベッカーは凄かった
まさにリターンエースの欧州だった

フェデ×ナダル見て思ったのは、
とにかく、互いにストローク戦で球に追いつくこと。
スマッシュとかも結構追いつけるみたいだし
昔では有り得なかったよ〜

ノータッチエースは以前より確実に減ってるね
イワニセビッチの記録とかって今も破られてないのかね〜

ボールの飛びと球足の遅さが劇的に変えたようだね
315名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 02:32:02 ID:n6nVyGyC
そもそも「芝でストローカーは勝てない」という説が根づいたのは
(1)80年代の王者レンドルがウィンブルドンタイトルを逃し続けたこと
(2)90年代の王者サンプラスがS&Vであったこと
の2つが大きいと思う。
80年代のレンドルは優勝が全く無理というわけじゃなかったのにチキンのせいで結局1回も勝てなかった。
90年代はサンプラスが優勝し続けてなおさら「ストローカーは無理」のイメージができた。
でも実際レンドルの前には76〜80年にボルグの5連覇があり、92年にはアガシが取ってるからね。
レンドルが1回でも勝ってれば全然印象違ったと思うなあ。
ストローカーがウィンブルドンで勝つのはそんな無理じゃないんだよ元々。
90年代の王者サンプラスはクレー以外はどこでも強かったからね。
316名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 02:33:40 ID:+zbmPkoO
まあ、見てる方もラリーが続いたほうが面白いからねぇ
そこにスパイスとしてサービスエースやリターンエースが加わる感じdね
317名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 02:35:36 ID:8Y/9PkCW
>>314
ボールの反発変えたりして遅くしようとしたのは事実だけど結局ハードヒットでボールのスピード上がってるから。
サーブだと200は誰でも出すしストロークだと決めるフォアなんか180キロとか出るのよ?
ナダルやフェデが追いつくのはボールのスピードが遅いからじゃなくてカバーリングが異常なの。
ナダルが一発で決めに行くタイプじゃないってのもあるけど
あの二人のコートカバーはツアーでも1、2のレベル。特にナダルなんかクレーだと人外にも程がある。
スマッシュなんて右か左の賭けが当るか当らないか。追いつけるもへったくれも無い。
リターンも自分でも言ってるけど相手が余りネットに出てこないから
厳しいリターン決める必要も無いから確実に返してるだけ。ストロークが武器なら尚更。
318名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 02:37:09 ID:8Y/9PkCW
二行目ハードヒット→ハードヒットとラケットの高性能化に訂正
319名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 02:38:15 ID:Y+vqzWQy
球足の速さの違いがわからない>>317はテニスやったことはないんだろうな。
320名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 02:41:34 ID:oApa792D
今日の朝生の会場はここですか?
321名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 02:43:45 ID:n6nVyGyC
I always felt Stefan Edberg was one of the greatest movers out there, you know.
He looked like he was a cat, just so smooth.

I think Roger is almost above that, you know.

「エドバーグは非常に速く動く選手で猫のようになめらかに動く。
フェデラー(の動き)はエドバーグのそれより上じゃないかと思う。」 BY ビョークマン


フェデラーがクレーでも強い理由の1つが動きのよさ(コートカバーリングのよさ)だろうね。
相当厳しいショットにも追いついてるから、しかも返し方のうまいこと。
バックはスライスで粘るし、フォアは追い込まれててもどちらにでも打てるものね。

ナダルの動きのよさは説明不要だしね。。
322名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 02:47:41 ID:9nKoultd
一度でいいから
レンドル×ベッカー
イワニセビッチ×サンプラス
を見てみなさい。

イワニセビッチのノータッチエースはリターン力やラケットの向上とかの
レベルではないよ
イワニセビッチのエース記録とかって今も破られてないのか???

フェデ、ナダルも確かに凄いが異常というレベルではない
一時期のテニス選手の大型化もなくなっているみたいだし。
フェデ、ナダルもそこまで大きくないしね。

過去の人と戦ったらどうなんだろう。疑問だね〜
323名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 02:50:00 ID:oApa792D
>>322
デカけりゃいいのはHDDの容量だけですよ
324名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 03:04:54 ID:Kg5Lbtil
ID:9nKoultdって昔が凄い凄いいってる懐古厨?
そんなに昔が好きなら独りでDVDでも借りて見てればいいのに。
なんか今のテニスを否定してるような感じで胸糞悪い。
325名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 03:10:41 ID:n6nVyGyC
           エース数 試合数  1試合平均
1. Ljubicic, Ivan   570    50     11.4☆☆
2. Karlovic, Ivo   555     31     17.9☆☆☆
3. Ancic, Mario   509     52     9.79
4. Stepanek, Radek 393    45     8.73
5. Federer, Roger  370    60     6.17
6. Roddick, Andy   319    34     9.38
7. Tursunov, Dmitry 315    40     7.88
8. Mirnyi, Max    284    27     10.52☆
9. Berdych, Tomas 283    40      7.08
10. Baghdatis, Marcos 267  36     7.42


現代のサーブ王がカルロビッチ
リュビチッチやアンチッチとあわせてクロアチアのサーブ王3人
カルロビッチがダントツだけどな
326名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 03:23:47 ID:n6nVyGyC
フェデラーとカルロビッチもウィンブルドンで対戦してるが
前2試合で40本、40本とエースを奪ってきたカルロビッチが
フェデラーとの対戦ではエース14本しか奪えてないのも面白いところ
やはりリターン力というのは関係あるでしょうね。
327名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 04:19:35 ID:Yh0nbcjm
>>326
フェデはそこが凄いと思う。
付け加えると対アンチッチでも最近はエース数でフェデが上回っているとはず。
ルビチッチもあやしくなる。
フェデのサーブがアンチやルビと違うのは、コースや球種によるフォームの違いが
見分けづらいのと、プレースメントがより厳しい。
これがフェデが上位選手相手にエースが獲れる理由で、逆にビッグサーバーが
フェデ相手にエースを照れない理由だと思う。
カルロビッチの1試合平均が高いのは、トーナメント後半まで来ないのと
いつもフルセットの試合ばっかやってるでしょ。
328名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 04:39:22 ID:2FPegA1Z
そういやフェデはビッグサーバーには強いよね。
リターナーには結構苦労してるっぽい。ナルやナダル、アガシも苦手だったし。しかしなぜにヒューには強いんだ…orz
329名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 07:45:44 ID:TIWz4pUs
ヒューはリアクションテニスだからじゃない?
ナルやナダル、アガシはペースのある球を作るストロークがあるから、
サービスにしてもストロークにしてもコースが甘くなると
予測しづらくなるし、またその事がプレッシャーにもなるから。
330名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 08:44:07 ID:Lf13hOcr
それと、バックハンドが得意な選手(ナル、アガシ、バグ)にはフェデも手こずる。
331名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 10:03:32 ID:8Ns+i0DA
ゴランはサーブだけだからなぁ…。
しかも昔は今よりもボールが軽いし。
まぁ、ただの懐古のおっさんやね。
332名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 10:24:26 ID:fXJNgVa+
ID:9nKoultdはただの馬鹿だろ。10年ぶりに見た、とかいって劇的に変化とか、もうね。
馬鹿が10年無為に過ごしてる間に道具も技術も日々進化してることが理解できない訳だ。
そもそも対戦競技である以上、選手個々がお互いに進歩していくと、実力差が明確であっ
た時代よりもレベルが高水準で拮抗してくるのは必然だろうが。
333agassiさん:2006/07/14(金) 10:27:37 ID:s0VfoufW
heninが優勝しなくて良かったがmauresmoもまぐれ優勝。
334agassiさん:2006/07/14(金) 10:33:03 ID:s0VfoufW
heninが優勝しなくて良かったがmauresmoもまぐれ優勝。
335名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 11:47:58 ID:IPSryuS1
んなこたなーい
〇ャラの方がまぐれ優勝じゃん
336名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/14(金) 13:47:11 ID:ghYDwVW1
七回きちんと勝てるヤシに「まぐれ」優勝なんてないと思うけど。
337名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/15(土) 12:29:43 ID:CAaOhuJN
フェデは相手サーブに対する予測がすばらしいね。
決勝で何度もフォアに回り込んでいたけど、
予測外れはなかったね。
338名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/15(土) 12:38:58 ID:wm/SI0mV
>>337
あの試合でナダルは90%以上の確率でフェデのバックを狙ってたからな……

後半に入るとたまにセンターも打ってきたが
339名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/15(土) 15:38:51 ID:yLTN88Mj
いま、GAORAでダブルス見てるけど、
ペネッタ&デメの美人組vsミルザ&クライチェクの美少女組で
なかなかナイスなカード選択だ
340名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/15(土) 16:29:39 ID:EcTEvnPp
>>339
何かあまりダブルスっぽくない試合だね・・・
341名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/15(土) 20:48:58 ID:N4cI1psC
今ダブルスの録画見てるけど面白いな
342名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/16(日) 22:43:08 ID:zOXe++/f
>>333-334
フィギュアスケートの荒川静香の方は、もっとまぐれな優勝
343名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/16(日) 23:31:38 ID:f0Py0Oq3
>342 オリムピクなんかそんなもんよ。
それでも勝ったらすごいのさ。
344名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/16(日) 23:51:22 ID:GfciENt6
マスー・・・フィッシュ・・・
345名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 00:04:43 ID:1o49wgCL
>>342
スレチだけど、荒川はガチ優勝
フィギュアは他ファンだけど、これははっきり言える。
まぐれ優勝は、前回ソルトレイクのサラ・ヒューズ。

もちろん、モレスモもガチ優勝
346名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 00:19:57 ID:mt5KMGeN
シャラもベルギーズいない、ウィリアムズ不調、アメリーSFで負傷と言うことを考えると、
勢いにも乗ってたし、ごくナチュラルな優勝なんだよね。
347名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 01:01:23 ID:ZvE2eA1h
ミルザの鼻ピアスに萌えだな
348名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 01:22:01 ID:HusGR/FY
ミルザは、そろそろイスラム急進派から、命を狙われるんじゃないか??
結構心配なんだけどさ。
349名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 02:46:57 ID:qMYwzP8r
>346
ケチつけてるのかかばってるのか、よくわからんレスだな。
350名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 04:49:29 ID:FOruJdvB
>>345
サラもまぐれ優勝だが、荒川もまぐれ優勝だよw
351名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 04:53:29 ID:zw5amGit
>>348
実際結構危ないらしいが。
雑誌でそれ関係でダブルスでなかったやつとかあったみたい。
352名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 07:09:13 ID:vG58IVud
>>350
はげどう。
まぐれ優勝じゃなかったのは、1998年のタラちゃんぐらいだと思う。

最近の四大大会女子シングルスのまぐれ優勝といえば、シャラポワとか
ミスキナとかの方が、モーレスモよりもっとまぐれ優勝だと思う。
353名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 11:21:05 ID:qMYwzP8r
ミスキナはワンスラムワンダーの可能性が高いな
シャラはまだこれからか
354名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 12:09:37 ID:HusGR/FY
>>351
そうなんだ。
「半裸で人前に出るとは、神を冒涜している」なんて言われてたからな。
じゃ、イスラム教やめればいいじゃんと思うけど、イスラム教は、改宗すると死刑だっけ?
355名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 12:14:22 ID:N+YZnNtv
>>354
正しくは「改宗という選択肢が存在しない。」だな。
356名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 12:30:36 ID:1o49wgCL
>>350,>>352
どこがまぐれ?
SP,FP通して完璧な演技をしたのは荒川しかいなかったよ。難易度も高かったし。
米、露の圧力も、ミスった選手に金メダルやるほどのことは出来なかったってことだよ。
銀メダルと銅メダルをやることは出来たみたいだけどねw
ちゃんとフィギュア見てるのか?
タラも14歳だったし、まぐれと言えばまぐれだなw

シャラやミスキナも、消えずにトップ10に入ってきてるから、ボロクソ言う程じゃなかろう。
357名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 16:11:02 ID:kQvj8FJn
あああ総集編でもアガシ引退見逃したーーー!!orz
358名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 17:20:06 ID:ZvE2eA1h
>>356
フィギュアの話うぜーんだよ!
すっこんでろと言っても良いですか?
最後の1行は同意だが

優勝は優勝でいいじゃないか
359名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 18:08:59 ID:yjodVDSb
ミルザはイスラム教なんか?
ヒンズーじゃないのか。少数派なんだな
360名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 18:20:31 ID:iq+wAfWA
>>359
俺も雑誌とかで読んでたはずなのに、ヒンズーだと思ってた。
WIKIを見ると親がイスラム教徒とあるね。

でも、暑くても長袖・長ズボンのウェアじゃ、まともにテニスできなくなりそう。
361名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 19:52:21 ID:1o49wgCL
>>358
スマン、スレチなのは分かっていたが、あまりにもどうかと思ったのでマジレスした。
テニスファンは、荒川好みが多いと勝手に思ってたので、驚いたよ。
もう止めるんで勘弁して。
362名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/19(水) 16:49:10 ID:kEayx0qr
イバニセビッチは、あの時代だから勝てたが、
あの時代にでもボールを重くてバウンドしないやつに変更されていたら、
危なかった、というか、あれほどは勝てなかっただろうね。
363名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/21(金) 17:04:29 ID:TALMehaI
ラケットの進化より先にボールが重くなるのはありえないと思う。
だって、ラケットが進化したから(あくまで一因だが)ボールが早くなって、それで球速を落とすためにボールを重くしたんでしょ??
もしラケットより先にボールが重くなってたら、全くエースの取れないシコラーばかりが勝つ陳腐なスポーツになっていただろうねw
364名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/22(土) 11:54:23 ID:xPWxbTz9
>>363
だから、ラケットが進化したにもかかわらず、
しばらくボールを重くしなかったから、
イバニセビッチが優勝できたんだろ?

ちなみに今年は勝てるサーブ&ボレーヤーがいなくてちょっと寂しい。
いちおうサーブ&ボレーのデント見たけど、あまりボレー上手くなかった。。。
365名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/22(土) 12:43:44 ID:hBMd3Knd
>>364
デントはハーフボレーのコントロールがピカ一だぞ

それ以外でも上手くないとは言えんレベルだ。昨今のパスが厳しすぎるだけでし
366名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/22(土) 15:09:30 ID:gRf0lfNI
>>365
去年、AIGでデントのダブルス見たけどハーフボレーのコントロールとかめちゃめちゃうまかった。
簡単に色んなとこ打てるのはやっぱすげえなぁって思ったよ。

確かに近年のストロークは強くなってるし、ボレーヤーはコントロールするの難しいと思う。
367名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/22(土) 16:02:55 ID:Atdn+BT5
そうだよな、ラケットの進化はサーブ&ボレーよりもリターンやパッシング
などのストロークにより一層大きな恩恵をもたらしたからな。
フェデでさえあえて前に出る頻度は押さえ気味で後ろにステイすることが
以前よりも多くなったし。

昔のような分かりやすいストローカーVSネットプレーヤーの対照的な戦いは
見られなくなってきたので、デントのような選手はまさしく天然記念物並みに
貴重な保護動物のような存在となってしもた。
368名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/22(土) 17:18:12 ID:/mPjuKdi
ラフターの居た頃がいろんなタイプがいて楽しかったなあ。
369名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/22(土) 17:48:07 ID:gRf0lfNI
ラフターは今でも良い男
370名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/22(土) 18:11:07 ID:R4cRmDZD
ラフターはナイスガイ
371名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/22(土) 21:11:45 ID:KTrJn21t
ラフターは顔よしマナーよし、おまけにセクシーで
プレイもよかった。
372名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/24(月) 02:06:46 ID:cRne6tIe
そうかあ、デントのダブルスは見なかったなぁ。
ハーフボレーが上手いのか。

確かに、パスのレベルが上がりすぎて、
デントのボレーが下手そうに見えただけだったのかも・・。

しかしここ5年くらいで、ストロークのレベルが異常に上がってるもんなあ・・
スピン量があるのにスピードもある、っていう異常なボール。
観客席で見ていても、びっくりする。
373名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/24(月) 02:23:13 ID:WGk0Cmj3
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

374名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/24(月) 02:25:16 ID:e+ucbNky
タイガーウッズおめでとう
375名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/24(月) 09:27:14 ID:/FFdvzeu
「スマッシュ」のダバディのコラムでフィリポーシスが引退するみたいなことが書かれていたけど、
どこかにソースはないだろうか。
376名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/24(月) 16:40:50 ID:TmUZkL3n
デントは顔がおもろすぎる
377名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/24(月) 16:55:19 ID:iJBi39s4
サーブの時とかなw
でも普段の顔は普通にかっこいいよ。背も思ってた以上にでかかった。
378名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/25(火) 08:06:52 ID:IubNbKaZ
サービスモーションを撮った写真の、腹の出具合がいつも気になっちゃうんだよな>デント
379名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/25(火) 20:35:07 ID:GG2EjghN
デントの顔写真(サーブのときばっかり)はどおーみても狙って撮っていると
しか思えないよな。普段は織田裕二(←テニス部だったとか)のワニ顔度をちょいと
激しくした程度のカッコええ感じなのに…デントはちっと体が重そうだモンナ。
高いロブなんか上げられた時は大変そうやった。デントもフィリポも顔は濃い目…

アメリカのフィッシュ(今年ようやく怪我から復帰してクレーでも優勝したな)
もネットプレーが上手いセンスあるタイプだよな。おまけに顔がベッカム風…

今はストロークが強烈すぎて、TVで観戦しても繊細で微妙なタッチや
コントロールがあまりはっきりはわからなくなったよなぁ。

380名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/25(火) 21:45:23 ID:vZTI0yDK
>>379
そういわれればフィッシュってベッカムの丸顔版みたいな感じだな。
ボレーのコントロールとかは選手の練習見ると良くわかるよ。AIGとかはまさにチャンス。
381名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/26(水) 02:16:49 ID:EBY4t/68
382名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/26(水) 03:32:47 ID:LNdgaiGj
そう、普段のデントは普通にかっこいいんだけどなw
383名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/26(水) 04:59:20 ID:31pXJf1H
>>381
すごすぎる・・・ファンとっては踏み絵ですな
384名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/26(水) 22:35:12 ID:75qtPoWY
織田ゆうじかとオモタ
385名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/26(木) 15:25:37 ID:Shfic+5v
落ちないもんだな・・・
386名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/26(木) 15:35:40 ID:nTc9dIDJ
ええ
387名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/26(木) 15:38:16 ID:Shfic+5v
人いるじゃんww
388名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/26(木) 16:12:58 ID:nTc9dIDJ
ごきげんようw
389名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/26(木) 17:59:52 ID:Shfic+5v
やあ! 元気そうでなにより ( `・ω・´)
390名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/01(金) 10:44:42 ID:+dWQrVHO
age
391名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/01(金) 12:45:28 ID:+dWQrVHO
あげ
392名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 17:55:31 ID:I+KcEsit
会場内に、
フィッシュアンドチップスと苺以外に何か食べ物のブースは出てますか?
あと、外コートまわりのトイレ事情とか教えてください。

今年はなんとか行きたい
(休みが取れなければ来年か再来年か、、、orz)
393名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/09(金) 02:36:26 ID:SMNaL5FC
>>392
食べ物のブースもレストランもニュースエージェントもある。が馬鹿高いので
水と食べ物ぐらいかばんに忍ばせて持っていったほうがいい。今円が240円も
するから日本人観光客なんかにしたらとんでもない値段になるよwww
とはいえ、かばんは一つしか持ち込めません。
トイレもたくさんある。 ウインに行くと、途端に黒人・アラブ人・パキどもが
いなくなって、大人しくて礼儀正しい日本人観光客と田舎から来た中流ぽい白人英国人ばかりになるから
警戒心薄れるね。職員たちもよく訓練されていて丁寧。なにも心配することない。

ちなみに自分はウインブルドン・ビレッジが好きだな。2005年にはシャラとユーリ、ダベを
レストラン内で見たし、パブなんかも選手たちがたくさん徘徊していていかにもトーナメント中、
という雰囲気になる。



394名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/09(金) 21:11:27 ID:m7QNhNdG
>>393
ありがとうございます。かばん1個って制限があるんですか。
職員が丁寧ってこと、安心しました。
レストランとかも入ってみたいですが、
食べ物は何か持ってった方がよさそうですね。
ロンドンは物価が高そう。。。
395名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 00:40:38 ID:Bto6dQZv
日本よりずっと高いよ。自分は父がこっちで働いていてて手当て付きの生活してるから
ぜんぜっん関係ないけど。
日本から来たひとたちは全部「高い、高い!!」って叫びまくってるww
ってか もう来なくなった。
396名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 11:05:27 ID:S/TlEu3K
>>393
>ウインブルドン・ビレッジが好きだな

それは選手村か何か?詳しく
397名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 18:29:43 ID:bT0d0QUg
>>396
393じゃないけど会場へ行くときに
Southfields駅で降りるんじゃなくてWimbledon駅で降りて行けば
ウィンブルドン・ビレッジを通るような気がするが。
もし間違ってたらスマン。
>>393さん、正解を詳しく。
398名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 03:56:16 ID:NCO3dS3o
>>397さんの言うとおり、ウインブルドン駅で降りてハイ・ストリートを通りながら
Hill(文字通り坂w)を上っていくと、到着。日本風にいえば繁華街なんだけど
周りに選手たちが借りている家が混在するんで選手村みたいな感じでもある。

去年はアメリカのブライアン兄弟がATPのブログでどこの店が好きだとか、
どこのパブでサッカー見たかとか書いていたね。ちなみにこの兄弟はSW19という
パブで演奏もした。

ちなみにウインブルドン駅からだと、会場まで遠いしすごく歩かないといけない。
が、毎年駅前に小さなボックスた立って、地図を配ったりするし町じゅうがテニス一色の
独特な雰囲気になるから観光にお勧め。
399名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 22:04:38 ID:gqYFeGWD
>>398
時間に余裕があればそっちの駅からの道も通ってみたいなあ。

ところで、会場内で翌日のオーダーオブプレーはわかります?
もしくは当日の朝(会場に行くまでに)、知る手段はあるんでしょうか?
ノートパソ持って行けそうにないので。。。
400名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/20(火) 09:04:55 ID:PgRRA4F4
会場内で翌日のオーダー・・・・ちょっとわからないな。覚えてない・・
大体、夕方以降にでるんだよね。
だから閉まるまでいたら(夜9時近くまで明るい)どこかでわかると思うけど。

夜の7時以降ぐらいに街中に点在するインターネットカフェでウインブルドンかBBCの
ホームページを見れば絶対わかると思う。
401名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/22(木) 23:13:56 ID:NzBIQ1ii
>>400
いろいろありがとう
閉まるまでいられたら、職員さんに尋ねてみます。
あとは、インターネットカフェですね、、、
402名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/23(金) 04:42:36 ID:1JDk+w06
ホテルのコンシェルジュとか受け付けの人間に聞いてみるのも手かも。
夜7時くらい以降に出るから、ひょっとして調べてくれるかもよ。
403名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/06(日) 03:24:57 ID:v7lvrmsH
ウィンの行列に並んでたとき、白人のおばさんと話した。
「どこから来たの?」「ジャパンから」とか言ったら
「ジャパンてどこ?なに?」とか言われ、
「コリアの隣の・・・」「あぁ、コリアからね」
「いや、違くてコリアじゃなくてチャイナの近くの・・・」
「あぁ、チャイナからね」とか言われて
「違くて、チャイナじゃなくて、ジャパンから」とか言ったら
「ジャパンてどこ?なに?」とか言われた。。。
404名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/06(日) 13:17:25 ID:29Z7e2Zu
>>403チョン乙
405名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 19:11:04 ID:FzJsGcOS
今年のウィンブルドンもここのスレでいいのか?
406名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 19:28:25 ID:p3wDqYkY
>>403
君の発音が相当悪かったんだろ。英国は日本と戦争してるからね。
植民地も日本にとられたから知らない人間は居ない。
407名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 19:59:02 ID:p3wDqYkY
か、わざと嫌がらせでからかわれたか。
時々こーゆーことするからね、英国人って。
408名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 20:02:39 ID:FzJsGcOS
このスレ落とすの? 落とさないの?
409名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 20:37:41 ID:p3wDqYkY
↑わざわざ上げなくとも2007年のをつくってほしい。このスレ
落としてや
410名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 20:46:15 ID:JTKZod8I
sage
411名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 20:46:58 ID:R2rJ3JxS
これを有効利用 そのあと年号無しのウィンブルドンスレ立てる
で、いいんでない?

どっちにしてもスレタイに年号入れるのはもうやめようよ。
412名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 00:16:56 ID:4j6IvuOd
>>409
>>411

結局どうする?
新しいのを作ろうか?

↓ファイナルアンサー
413名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 00:24:21 ID:0dcvpIy4
おれも出てみようと思うんだが、いつからだっけ?
414名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 01:12:34 ID:4j6IvuOd
反応なかったので、新スレたてときました。
とりあえずここはsage、落ちでよろしくお願いします。

【ウィンブルドン】 Wimbledon 2007 4th 【全英】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1181750856/
415名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 01:45:41 ID:FbybKeTO
年号ありでスレ番継続にしたのはいいね。乙。
416名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 01:15:53 ID:/1C3oIha
必死のアピール乙
417名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 02:13:57 ID:/1C3oIha
2007に2006のスレわざわざいれてくんなや アホか ややこしいだろボケ
418414:2007/06/28(木) 06:30:10 ID:rB6WD9dr
>>417
何が言いたいのか理解不能。
日本語でよろしく。
419414:2007/06/28(木) 06:30:56 ID:rB6WD9dr
ここは完全sage進行でお願いします!
420名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 06:45:57 ID:rFJNniDm
>>418-419
2chごときで何そんなに必死になってんの?
なんでもいいじゃん書きたいやつが書けば
421名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 07:15:41 ID:oPaFkQBf
しかし、今年もナダル決勝進出だな。
芝でナダルに勝てそうなのはフェデラーかロディックしかいないもんな。
サンプラスいたらナダルに楽勝だったんだろうけど。
422名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 07:37:16 ID:ewAtBeh/
サンプラスとか言っている基地外^^;
423名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 00:42:29 ID:d+/gdzIk
大変だ〜
424名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 01:47:37 ID:tJ56M4UM
なんでテニスは、外国人コーチつけないの?
425名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 01:49:56 ID:D0iAA95E
森上にはビリーがいるじゃないか。
426名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 01:53:19 ID:tJ56M4UM
そうなんだ。やっぱりもの凄い天才が出ないかぎり難しいね。
他のスポーツは詳しいんだがテニスはよくわからない・・
にわかでごめん。
427名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 02:39:40 ID:Vh6hLQaw
>>425
ブートキャンプ?
428名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 06:06:57 ID:fbrsYF0x
伊達、修造のころが一番面白かった。修造×サンプラスは本当に面白かった。日本人がんばれ!
429名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/03(火) 10:22:37 ID:X9F4ppB2
鼻クソチョンチョン(w
430名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 09:25:02 ID:qjtOfTuF
女子のダブルスどうなった?
431サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2007/07/12(木) 12:06:25 ID:xEHwzYpe
http://image.blog.livedoor.jp/zeileague/imgs/7/b/7be21d83.jpg


後半9分53秒の段階でのカタールか日本のどちらかのゴールサイド付近の観客席
は完全に無観客ですね。
これをテレビ中継で見ていた人の中で、キリンチャレンジカップみたいな親善試合は
見なくていいやと考える人が出てきそうですね。公式戦でこんなに観客が無観客というのは
キリンチャレンジカップ離れを引き起こしそうですね。
432名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 12:30:46 ID:s1rLVnpE
年号入れてスレたてちゃったのか〜とかほざくアホについて語ろう^0^
433名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 12:31:24 ID:s1rLVnpE
年号入れてスレたてちゃったのか〜とかほざくアホについて語ろう^0^
434名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 12:33:20 ID:s1rLVnpE
年号入れてスレたてちゃったのか〜とかほざくアホについて語ろう^0^
435名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 12:34:44 ID:s1rLVnpE
年号入れてスレたてちゃったのか〜とかほざくアホについて語ろう^0^
436名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 20:38:40 ID:YNHeCNx0
>>1
ウィンブルドンを「全英」なんて言わねーぞ
ゴルフじゃねんだから
437名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 21:15:03 ID:7bLjfYZy
んなこたない。
438名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 21:49:09 ID:YNHeCNx0
>>437
言わねーよ
だったらソース出せ
439名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 21:51:08 ID:Ge4TljS9
>>438
まず「ウィンブルドンを全英とは言わない」というソースを提示せよ
440名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 21:58:37 ID:L6iTCXsc
「全英 フェデラー」でググってから来いボケが
441名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 22:04:35 ID:YNHeCNx0
>>439
単にお前が無知なだけなのにそこまで面倒みきれんわ
少しは自分で調べてみるとかしたらどうだ?
調べりゃ簡単にわかることだ
442名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 22:05:14 ID:7bLjfYZy
>>437 
>言わねーよ 
>だったらソース出せ

ソース、ソースって、オマエはソース村の住人かってのw
つーか、オマエ、あまりにも常識がない。自己批判もできない人格だ
からいい年こいてそんなんなんだろうがなw
ほれ、親切にググってやったぞ、感謝しろ、莫迦w


全英オープン テニス の検索結果 約 294,000

↓一例
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/special/tennis/2006_wimbledon/kijilist.html
ttp://www.wowow.co.jp/tennis/contents/wimbledon.html
443名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 22:09:03 ID:YNHeCNx0
>>442
ああ、「日本では」なw
だから無知だっていうんだ
444名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 22:10:26 ID:7bLjfYZy
>>441
>少しは自分で調べてみるとかしたらどうだ? 
>調べりゃ簡単にわかることだ

ああ…確かに簡単にわかったな。
オマエが途轍もないあほうということが。 
445名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 22:13:08 ID:7bLjfYZy
>>443
「日本では言わない」「日本では言う」のどっちだ?
で…これ以上恥晒すのか?
446名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 22:19:09 ID:49oUiXmd
あまり人と話す機会に恵まれないのかな?
447名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 22:22:32 ID:pAaADVuk
馬鹿だw馬鹿がいるぞwww

ちなみにウィンブルドン主催者、オールイングランド・クラブ
和訳すると全英協会
448名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 22:31:40 ID:7bLjfYZy
>>447
だから「全英オープン」と呼ぶわけじゃないけどね。

ゴルフもテニスもオープン化以前は「全英選手権」とか「全米選手権」
(確かALL England Tennis Campionship)だったから、今でも日本では
全英、全米の呼称が残っているんだと思う。
正式名称は調べるまでもなくWimbledon Tennis Campionshipなのだか
ら「ウインブルドンテニス」の言い方が正解だけどさ。

449名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 22:36:11 ID:7bLjfYZy
ちなみに>>436が「ウインブルドンは本来全英オープンとは言わない」
という意味なのだとしたら、「ゴルフじゃねんだから」ってのはなんなん
だろうね?ゴルフは「The Open」だよなw
ゴルフだって「全英」なんていわねーよ。それでよく人を無知呼ばわり
できるのか不思議でならない。
450名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 22:47:52 ID:fvU3QZ5+
Wikipediaより
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%B3%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9

>ウィンブルドン選手権(ウィンブルドンせんしゅけん、The Championships, Wimbledon)は
>テニスの四大国際大会の1つ。「全英ローンテニス選手権大会」の別名。

でも確かウィンブルドンだけが、GSで唯一その国のテニス協会主催じゃないんだよね。
主催はオールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブであって
イングランドのテニス協会ではなく私設のテニスクラブ。
つまりWBは世界一権威のある草トーってことかw

だからといってウィンブルドンを全英とはいわないこと、ってことにはならん罠
451名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 22:54:17 ID:7bLjfYZy
言われて思い出した。俺の書いたのにはたしかにLawnが抜けてる。

>「全英ローンテニス選手権大会」の別名

正確には、「The Championships, Wimbledon」の前身が「ALL England Lawn Tennis Campionship」
確かにテニス協会主催ではないがれっきとしたナショナルタイトル(これ以上「れっきとした」ものは
ないかw)なので草トーではないよ。
452名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 23:06:04 ID:fvU3QZ5+
>>451
ゴメン、草トーってのは冗談です
453名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 23:30:28 ID:edRLT/Up
>>447
>ウィンブルドン主催者、オールイングランド・クラブ
何それ?
主催はThe All England Lawn Tennis & Croquet Club
開催場所はThe All England Lawn Tennis Club
開催地はWimbledon
正式名称はThe Championships
次点でThe Championships, Wimbledon or Wimbledon Championships orThe Lawn Tennis Championships

Openとつけないのは意地なんだろうなw

それはそうと、全豪全仏全米(全英は調べが付かず)の「全」って何なんだ?
Wikipediaとかあさってみたがどこにも大会名に"All"が入ってないんだが。。。創作か?w
454名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 23:36:55 ID:49oUiXmd
全日本みたいなもんだろ
455名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 23:37:25 ID:edRLT/Up
>>ID:7bLjfYZy
Campionshipって何だよw
1回目はうっかりですむが、さすがに2回目は無いぞww
しかも同じ行の同じ単語Championshipsは正しいしww

って書いてて気づいたが"s"もいるのね。日本語は単複よくわからんから難しい。。
456名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 23:48:30 ID:7bLjfYZy
The Open はすでに登録商標ですから。
457名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 08:26:20 ID:W8pBZP7u
a
458名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 09:16:24 ID:W8pBZP7u
b
459名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 10:11:34 ID:W8pBZP7u
c
460名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 12:43:10 ID:W8pBZP7u
461名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 13:39:26 ID:W8pBZP7u
462名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 14:52:56 ID:W8pBZP7u
463名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 17:28:02 ID:W8pBZP7u
464名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 22:30:39 ID:W8pBZP7u
c
465名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/06(水) 11:28:31 ID:RdvTMZYO
age
466名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/06(水) 20:03:54 ID:RdvTMZYO
467名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/06(水) 23:59:20 ID:RdvTMZYO
468名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/07(木) 09:19:28 ID:m7SiugpY
469名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/08(金) 02:47:14 ID:/unqYcJr
umeume
470名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/09(土) 15:00:03 ID:SBePRdU9
umeumeうめ
471名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/10(日) 02:47:12 ID:timYCig0
うめ
472名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 22:17:49 ID:rkL7OzzG
うめ
473名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/12(火) 09:36:35 ID:M13bLdXY
うめ
474名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 11:43:37 ID:XlV/o6mO
埋め
475名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 17:55:32 ID:XlV/o6mO
476名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 19:39:09 ID:XlV/o6mO
うめ
477名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 22:37:23 ID:XlV/o6mO
うめ
478名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 23:53:19 ID:XlV/o6mO
埋め
479名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/14(木) 00:13:59 ID:CqAJDwP6
うめ梅
480名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/18(月) 19:22:38 ID:noUwY/Ud
埋め
481名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/21(木) 00:54:35 ID:aIoM5qG2
482名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/22(金) 08:43:17 ID:rtmDMwBj
埋め
483名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/26(火) 08:53:31 ID:4jic4yCp
484名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 01:32:37 ID:4hfxqUzd
485名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 01:28:42 ID:Acl+Zklm
もうすぐだな〜
ドローwktk
486名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 23:55:57 ID:TlaLfBcO
Wimbledon 2006 :-)
487名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 23:56:56 ID:Acl+Zklm
シード発表きた
バグちゃんがすごいジャンプアップしてるね
488名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/19(木) 13:58:26 ID:4CzO0zZQ
ドローいつ発表?
489名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/19(木) 20:20:54 ID:SsjavBtr
実況より
213: 06/19 19:58 pq7AB5iuAAS
ドローセレモニーはET20日朝5時→現地20日10時?→日本時間20日の夜っぽい
490名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 05:14:48 ID:0BaVAXMt
古いこっちのスレから消化でいい?
491名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 10:12:24 ID:RbS2aS+D
そうしたいけどね
492名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 19:23:23 ID:CalpG0pV
フェデーハーバティ
ソダーQ
ジゲルー錦織
グッチョーネーモンフィス
ヒューーハッセ
Bogdanovicーボレリ
ジネプリーゴン
ベルディッチーコロレフ
ハネスクーFalla
セラーロクス
コールーベルダスコ
ロドラーアンチッチ
リーーPetzschner
アンドレエフーバネク
Stakhovskyーフェレール
493名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 19:24:02 ID:CalpG0pV
ジョコーベレール
サフィンーフォギーニ
セラーLu
Kamkeーセッピ
フェレーロークエリ
Peyaーズベレフ
デルポーSnobel
ダネリーバブ
バグーダルシ
ヨハンソンースペーディア
ベルッチーKunytsin
Stadlerー大先生
ロペスーDabul
Karanusicーホーナ
ボランドリーレイノルズ
ダンセビッチーナル
494名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 19:24:52 ID:CalpG0pV
ロデーシュワンク
ティプーAscoine
パシャンスキーQ
マウーー鶴
鮪ーGranoller
ガルロペーMirva
Venturaーシュットラー
ロクスーブレーク
マチューーエルナンデス
シャルディーギル
ワッセンーシリッチ
オデスニックーニエミネン
ルビーメルツァー
Levineーヤング
ビョークマンークレモン
ベッカーーデンコ
495名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 19:25:43 ID:CalpG0pV
ガスケー魚
グロージャンーストラス
アンダーソンーカレリ
Olenijakーシモン
ロブレドーフリーゲン
カニャスーハース
マリッセーグレーネマイヤー
サントローマレー
ステパネクーHernych
トロイツキーラペッティ
ベーカーーGalvani
ロイトマンー柚子
キーファーーベネトー
Arguelloーミナール
イズナーーグルビス
ベックーナダル
496名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 19:32:33 ID:/sePooG1
ID:CalpG0pV 乙

なんか足りないと思ったら、今年からヘンマンいないのね…(´・ω・`)
497名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 20:03:46 ID:RbS2aS+D
ID:CalpG0pV 乙乙
マレー×師匠面白そうだなぁ

498名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 20:13:05 ID:rwu02g0l
499名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 20:58:47 ID:K8ME56bp
にしこりは2回勝ったらフェデとやれるんか
500名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/21(土) 00:16:51 ID:EaeEUOZx
大先生って誰?
501名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/21(土) 00:35:29 ID:BSry1d4j
>>498
こないだのクイーンズみたい。
502名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/21(土) 00:50:14 ID:Fd1bsHT8
>>499
2回戦はグッチョーネorモンフィスだからムリポ
どっちも今の錦織にはキツイ希ガス
503名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/23(月) 10:03:20 ID:EDtCp/A9
今日からage
504名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/23(月) 10:57:36 ID:U7qOLwBr
1回戦すら賭けのオッズを見るとにしこり厳しいっぽいしね
505名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/23(月) 12:32:25 ID:kY3BKoxS
>>500
カルロビッチ
506名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 00:59:53 ID:Opud3Z1n
サービスエース!

の言い方がすごくイヤです
507名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 02:26:40 ID:rp0mcdFO
ウインブルドンって中学の期末テスト思い出すよね
508名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 02:43:57 ID:k46rMZg0
おわた
509名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 03:17:39 ID:rQ+KhwJk
今フェデラー見てるけど
どんどん下手になっていくね
この人、全盛期過ぎてるよ
510名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 03:19:38 ID:xjX/+NKy
このままじゃナダルに勝てない
511Wimbledon 2008:2008/06/24(火) 03:25:05 ID:tqlypPZQ
512名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 03:25:44 ID:wRBH4SGg
ニワカでスマンが、ウィンブルドンって調べたら
女は3セット勝負、男は5セット勝負になってるけど
賞金が男女同じなんだね。
何か男が損する気がするけど、
女王陛下の国だから誰も文句言わないのかな?
513名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 03:31:22 ID:ed5qTn6a
フェラでアッー!
514名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 03:37:51 ID:6evHh8TI
>>512
男女同権を理不尽に行使した連中がいた結果。
客はみんな男子の試合のほうが価値があると思ってる。
515名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 03:59:17 ID:RygjA3i2
賞金が同額になったのはわりと最近だよね。
セット数が少なくても女子も集客に貢献してるから、みたいなことを
何かのコラムで読んだ気がする。
でもやっぱ人気も男子のほうがあるから納得できん。
516名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 04:01:18 ID:3Esfoapd
女子はレベル低いからな
高校生以下だし


しかし、フェデラーの実力落ちたな
517名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 04:12:33 ID:kXKIw/ve
>>512
ヘンマンもそれを言ってたね
でも90年代後半は女子のほうが盛り上がってた気がする
518名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 04:15:07 ID:3Esfoapd
グラフのおかげ

基本的に男子人気
519名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 05:10:37 ID:2IVL0dKE

エナンはいないのかよ・゚・(つД`)・゚・
520名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 05:34:05 ID:emLWy8uI
エナンは人気無いだろ
521名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 10:48:25 ID:SD+1qpdy
男子も3セットにすればいい
長けりゃいいってもんじゃない、飽きる
522名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 11:13:03 ID:CHeODvBQ
>>521
5セットマッチでないと去年の男子決勝みたいな試合は見れないぜ
523名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 11:15:08 ID:0zlDrX7D
男子も3セット制賛成〜!
524名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 11:15:30 ID:vjY5AJJU
5セットマッチだと流れが変わったりするから面白いんだよね。
3セットマッチだと勢いだけで勝負が付いてしまう事が多くて物足りない。
525名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 11:52:15 ID:QHGfAwib
昔のグラフの試合だと 6-0、6-1で35分ぐらいで終わるよ。
526Wimbledon 2008-2:2008/06/24(火) 12:10:14 ID:tqlypPZQ
527Wimbledon 2008-3:2008/06/24(火) 12:12:48 ID:tqlypPZQ
528名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 14:31:18 ID:3of+Ntil
WIN
529名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 15:36:23 ID:DMaWsuXm
今日はWOWOWでサントロ放送するみたいだ。相手12シードなのに。今回のwowowは女子ばかりじゃないし、やっと分かってくれたか。
530名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 15:57:05 ID:uGPsj9He
それはメインがマレーであってサントロだから放送するわけではないのだよ

ウィンブルドンだから
531名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 17:10:41 ID:DMaWsuXm
そうなんだけど、12シード対ノーシードだぜ。

フレンチでモンフィスの試合が途中で打ち切れれた過去が・・・
532名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 17:34:03 ID:uGPsj9He
多分今日もユーロあるから途中で打ち切られる悪寒
533名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 19:50:00 ID:Lz+Hdc1g
ユーロは今日は休みだろ。
534名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 00:03:49 ID:8P9qXeP+
女子を5セットにしたらいいだろ?
できるはず
535名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 00:31:54 ID:LRLHG7o6
禿が3-0で負けたらしいな
536名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 01:36:55 ID:J4LxWIn8
杉山あえてバック
今年もなぜかアナウンサーが解説して
解説者が実況してるし。
537名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 01:40:04 ID:I9xK+5Pb
得意のあえてバック!!
NHK糞ワロス
538名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 01:40:29 ID:v3K6sSjO
杉山終わったらナダルの試合やんないかな?
539名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 01:47:53 ID:6pAnGnW9
わたしもナダルみたい 日本人いいよっていつもの愚痴スレだ。
540名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 01:54:20 ID:G8kY1iVl
>>538
インタビュー始まりやがった
こういうのあるから日本人選手とシャラポワには負けて欲しくなっちゃうんだよな
嫌いじゃないんだけどね
541名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 02:01:47 ID:G8kY1iVl
シャラポワ始まりやがったorz
まあ初日だからしょうがないか…男子の放送見たいから早く負けてくれ
542名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 02:02:25 ID:suid2HCJ
ポワw
543名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 02:03:31 ID:J4LxWIn8
今年も森中直樹の熱いウィンブルドンが始まった。
あえてフォア!ヤッホー
544名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 02:03:51 ID:suid2HCJ
ポワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
545名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 02:04:24 ID:suid2HCJ
ぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
546名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 02:04:36 ID:UD/zVH15
ほりが深いと思ったらサングラスだったのか
547名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 02:06:16 ID:2O/pvBDW
おれもホリが深いもんだと思ったw
548名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 02:07:49 ID:dJICkuSd
>>541
NHKは昨日からやってたわけだが
549名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 02:07:51 ID:suid2HCJ
寝るかね・・・
550名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 02:12:12 ID:UD/zVH15
早く終わりそう
551名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 02:15:44 ID:suid2HCJ
75分だそうで
552名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 02:31:17 ID:XSGdkX52
553名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 02:49:00 ID:q+fEmspy
>>529
WOWはテニスヲタ向け
NHKは一般人向け

の試合チョイスって感じがする

つかもう芝はげてきたな
554名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 08:39:29 ID:eSfW24Ta
>>553
んなぁこたぁない。
全仏では、多分、シャラポワの試合は全て中継した
555名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 09:36:52 ID:HM7Pv43Z
強豪同士が当たり始めるまではそういうので良いじゃん。
556名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 10:49:21 ID:eSfW24Ta
>>555
ダメ
557名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 11:49:44 ID:iqP1UPFk
NHKの放送見逃したんだが
初日と二日目はどの試合が放送されたの?
558名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 12:10:39 ID:MnsIFwsx
>>557
初日は、にしこり(LIVE)+前後の時間でフェデラー
昨日は、杉山愛・シャラポワ・Vウイリアムス(カットあり)・その他女子ハイライト・男子ハイライト
(ベッカー・ナダル等)って感じ

ナダル戦をフルで放送して欲しいよ。
対ウイリアムス戦イギリスキャバディが、主催者推薦枠で初出場なのにセンターコートでうらやましいと
解説の女性がしきりに言っていた
559名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 12:27:18 ID:iqP1UPFk
>>558
ありがとう〜 フェデラーやナダルあったのかぁ。残念だ
今日は録画するぜ
560名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 12:29:44 ID:MnsIFwsx
いや、ナダルはほとんど一瞬だけ。結果伝えましたよ一応という形
おもしろい良い試合だから見れた人裏山
今日も女子メインみたいですね
561名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 13:23:07 ID:eSfW24Ta
WOWOWは、今回は、男子が多いって印象だね
今のところは…
562名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 13:29:17 ID:dz3xweTT
キャバディはWC枠で出るのは、今年で3年連続3回目だ。
去年・一昨年ともその試合をNHKで放送していたのに。
解説女性適当すぎだな。
563名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 14:33:55 ID:D1tNEyI3
キャバディ初出場と言ったのは自分の記憶違いかもと思う。スマソ
NHKはいつも通り、解説より実況アナの方がいっぱいしゃべっていておもろい
解説者いらないくらい。話振っても、解説女性「いや…知らないです」とか言ってたw
564名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 15:15:22 ID:n+o+2g5i
>>561
途中で切れないのが大きいんじゃね?
あとは運営側のまともなカードとコートの組み合わせとか。
565名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 17:17:24 ID:+YT3KPsW
>>563
長塚さんはいいんだけど、にしこりのときの福井だったか誰だったかはつまんなかった。
アナもマラソンの実況に行けと言いたくなるようなどうでもいいことしか話振らないし。
566名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 19:22:13 ID:5ND0SUm8
坂井敏郎さんもうやらんのか?
おととし谷澤さんになって、去年また戻ってきたが・・・
567名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:46:46 ID:UAwyob1k
今年はシードダウンが多いね
568名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 00:00:28 ID:uu10vlE+
>>561
同意。今回は通り一遍のやりかたじゃなく融通も少しきいてきた気がする。
569名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 04:43:44 ID:jwh0dETp
ワウとnHKのカード被るの止めて欲しい
570名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 16:43:28 ID:yuXHOe6Y
ウィンブルドンのボールパーソンは世界一
571名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 19:32:21 ID:+5ZiOGbZ
572名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 19:35:35 ID:yBetnDai
うん
573名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 20:59:43 ID:yCRBvfeS
あらためてサフィンがたくさんの人に
愛されていると思ったよ
テニス板が賑わってて嬉しい
574名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 21:01:14 ID:CiVGr6Ch
日本にサフィンのファン一億人くらいいそう
575名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 21:47:01 ID:zWmwvmmF
長塚さんの喘ぎにも聞こえる解説で逝きました
576名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 22:01:23 ID:CiVGr6Ch
あっ!
577名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 01:14:57 ID:p+qmzbDl
長塚はセックスのときも、解説の「あっ」「うっ」と同じ声を出すんだろうな。
エロすぎ
578名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 01:18:41 ID:n84t+G0x
もしやガルビスもやっちゃうのか???
あのリターンとは思えない強烈なフォア・・・
579名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 01:21:08 ID:n84t+G0x
あ、録画だっけ・・・
今やってるNHKのナダルvsガルビス戦・・・
580名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 01:21:30 ID:VKlTAa6F
>>578
…これ録画だよっ
581名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 01:22:39 ID:R6uQOqh7
やられちゃいました…
やっぱジョコと違ってバモスはかたいなぁ
582名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 01:25:10 ID:zBM/TqNn
ガルビスファーストサーブ95%とかどんだけ神がかってんだよ汗)
ラファがんばれ!
583名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 01:25:19 ID:DLsxJcF/
>>581
でも充分危なかったと思う。
転ぶしミスジャッジされるし。
584名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 01:34:25 ID:KHJ5y5hw
ナダル 3   5-7, 6-2, 7-6 (7-2), 6-3   1 ガルビス
585名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 01:37:15 ID:C+VR7L2b
今年のNHK地上波はがんばってるね
放送時間も例年より1時間長いし、
1試合垂れ流しでもなく、何試合か見せつつ
最後にハイライトもやって時間余すことなくフルに放送してる

去年なんて3時5分まで時間取ってるくせに、2時半で打ち切りにしたことあったし・・・
586名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 01:38:39 ID:DLsxJcF/
>>585
でもアナと解説がひどすぎる
マラソンの実況を聞かされているよう
587名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 01:45:09 ID:R6uQOqh7
>>583
あのミスジャッジは相当きついと思う。
ノットアップじゃない事は自分が一番解っているだけに。
あそこでブレないのは、やっぱり自信が有るんだろうね。
588名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 01:46:31 ID:PieBuOci
584 :名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 01:34:25 ID:KHJ5y5hw
ナダル 3   5-7, 6-2, 7-6 (7-2), 6-3   1 ガルビス


馬鹿野郎!
今仕事から帰ってきて、地上波楽しんでるのに
ネタバレしやがって。

今年、ついに最後の砦ウィンブルドンまで衛星放送が無くなって
地上波もなくなるのかと思ったら、この充実ぶり。
他のGSもやってくれればな。NHKに金払うのやめようかと
思ってたけど、とりあえず払うことにした。
589名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 02:05:23 ID:I7K1gD0k
録画試合観る前に2ちゃん見たらいかんがな
590名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 03:01:54 ID:KjCAQqov
負けてくんねぇかなぁとか思ってたんだけど
やっぱトップ選手は集中力が全然違うな
591名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 03:25:07 ID:BlgnYYcn
今年はやたらネガ厨が湧いてるね
592名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 03:30:31 ID:xvX0eJt8
グルビスって凄い良い選手だな。
これに勝つというのは相当状態は良いだろ。

593名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 07:49:40 ID:KjCAQqov
ネガ駐ってなんだよ
状態が悪いからあんなことになったんだろ
594名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 17:31:24 ID:WnnZ5e9S
今年はナゼカWBスレより
ATPスレが盛り上がってる

みんな〜こっちで話そ〜(´Д`)
595名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 17:42:27 ID:onHQ2bu5
この大会、ビッグサーバーが有利だと改めて思ったわ
596名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 18:07:32 ID:uItN2+Wa
 NHKのアナウンサーの実況がクドイ気がするのはおいらだけ?
597名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 18:28:12 ID:mFhNsv2o
俺もだ
毎年の事だが選手のショットの度に実況するのはやめてほしい
テニスはサッカーじゃないんだよと
598名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 18:44:50 ID:BlgnYYcn
しばらく黙って見てたら、実況席も視聴者も眠くなるからだろw
599名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 18:47:32 ID:WnnZ5e9S
そういや昨日ナダル戦見てて
トニおじさんが欠伸したとこ映ったら
自分も欠伸出て夜中に一人ワラタ
欠伸ってTVでもうつるんだな〜w
600名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 18:57:07 ID:D2pC9ztf
グルビスはサンプラス2世 片手バックだったらなぁ
601名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 19:43:25 ID:uuidXNlb
>>596
視聴者が普通に考えてることくらいしか言わないからくどいんだよ。
まるで「着眼点がいいだろう」みたいに得意げに話しているのがウザくてたまらん。
602_:2008/06/27(金) 20:08:30 ID:XfE9wDAK
NHKの永井ってアナウンサーがしゃべる前に息を吸い込むのが気になってしょうがない。
603名無し@:2008/06/27(金) 21:21:06 ID:43C1vjKW
すみません 質問なのですが、
去年までNHKのBSでウインブルドンは生放送やってたと思うんですが、
今年はなくなってしまったのですか??
604名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 21:25:05 ID:jxL30ItI
>>603
決勝だけ地上波でやるよ
605名無し@:2008/06/27(金) 21:39:38 ID:43C1vjKW
>>604
情報さんくす

なんかウインブルドンの放送もかなりNHKは縮小してしまったんですね…
昔は毎日生放送やってたとおもうんですが ショックです
606名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 21:41:10 ID:jxL30ItI
>>605
BS見られるのならwowowの無料お試し申し込んだら?
607名無し@:2008/06/27(金) 22:01:43 ID:43C1vjKW
>>606
あれ もしかしてウインブルドンてwowwowに放映権うつったんですかw
608名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 01:43:56 ID:PyhG1/Bl
イワノビッチ、ピンチ!
中国人相手に1セットダウン。

私はアジア人に勝ってほしいなー。
609名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 08:41:20 ID:/DvW80hq
アジア人なんてものに所属意識を感じるのは三国人だけだろう
610名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 16:16:38 ID:GuRkmkNB
フェレール負けて俺の全英オワタ

後は誰が勝ち上がるか興味あるな
男子は層が厚いから誰が来ても面白そう
611名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 17:25:23 ID:f7lzQm59
 バブリンカVSサフィン戦の方がヒューVSフェデ戦よりも
楽しみ。
612名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 17:39:05 ID:33Kc7iND
>>611
当たり前だろ
サフィンVSフェデ戦がみてぇ
wowowって基本センターコートの試合しか放映しないからな
バブリンカの試合はやってくれるのか?
613名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 18:14:15 ID:f8rbRYgb
>>610
そういうのは全英オワタとは言わんぞ
614名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 18:53:59 ID:bUpPJhji
>>613
正直『俺の〜オワタ』のフレーズは秋田よな
その贔屓選手への愛情感じられん奴も多いし、
一大会中に何回も終わる奴もいるしw

しかしヒューに期待する人はおらんのか…
という俺もサフィンのほうが気になるが
615名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 20:12:52 ID:mFIRojNK
ヒューとロデは絶対にフェデには勝てないという印象がある
616名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 21:12:42 ID:bUpPJhji
>>615
ヒューも意外にもGSではフェデに勝ってないよな
617名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 23:54:37 ID:KTkQT3k9
>>615
ロディックはマイアミで勝ったよ
618名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 00:07:22 ID:fVmdQXiu
>>617
何回負けてますか?
619名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 00:21:21 ID:kDDhpD86
サフィン兄妹の快進撃を期待してる。
620名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 01:06:23 ID:aBru2c22
>>617
あれはフェデ様からの婚約祝いで、別に本当に勝ったわけではなかった。
621名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 01:34:15 ID:ekz8nEyu
杉山タンとラケット使いながら、コートでセックスしたいな
622名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 01:55:24 ID:PU3UqL6v
杉山愛敗退だな
623名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 02:08:32 ID:6ZCbexl5
チャレンジって何ですか?
624名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 02:25:23 ID:X9kPfFxr
それは挑戦です
625名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 02:26:07 ID:KpZPPizy
勉強も部活も恋愛もうまくいくあれだよ
626名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 02:33:11 ID:OzAOvVVB
エース級!っていうのはなんだ、正式なテニス用語として存在するのか?
みんなそういうふうに使ってる言葉なのか?
627名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 02:33:22 ID:XbWN1IIw
ウォズニアッキまじカワイイ
628名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 02:40:52 ID:kU58vEKz
>>626
ノータッチエースにはならなかったけど
それに限りなく近いっつうニュアンスだろうか
NHK以外では聞かないが
629名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 02:43:12 ID:X9kPfFxr
あのアナウンサーの表現だろ。

あのさ、チャレンジってセンターコートと1番コートだけでしか出来ないよね?
630名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 02:50:33 ID:OzAOvVVB
>>628>>629
サンクス。
じゃあ、サークルとかでは使わないほうが良さそうだな。
631名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 04:57:25 ID:TtrBKyDN
今年はシード選手達が1setは凄く競るか落として、2set以降からやっとって試合運びが多いけど
毎年こんなだったっけ。層が厚くなってる、芝での準備ができないとか、いつでもそうでしょ

今日のやん子戦は審判に不満。チャレンジ多すぎ、チャレンジ成功も大杉
632名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 11:27:05 ID:YOIdK+YD
>>629
うん
しかもアレはボールの着地点を観測してるわけではなく、
軌道からここに着弾してるはずと推測してるだけだから、実際とはちがうこともある
去年の決勝であのフェデラーが激高してたね、チャレンジの結果に
特にナダルの変態スピンのかかった弾道なんてきちんと計測できるないと思う
633名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 11:31:32 ID:hnl7IJLb
弾道だけじゃなく、球自体も変形激しいと思うよ、ナダルの場合。
スーパースローモーションのときのボールの変形がハンパじゃないw
634名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 12:25:47 ID:XbWN1IIw
口だけ野郎どもが
635名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 12:34:23 ID:rrL9F3V1
サフィンの場合そこらの当たり屋と違って5セット調子が持続するから怖いぞ
636名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 16:44:25 ID:X9kPfFxr
あれって正確に追跡してるわけじゃないのか。
座標をきちんと追えてるんだとばかり思ってたわ。
637名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 17:00:42 ID:qLwLUDBV
>>633
軟式やってた頃を思い出すよw
638名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 17:47:52 ID:JWxgYZdV
>>633
侍ジャイアンツの変化球みたいだもんなw
639名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 22:30:22 ID:kU58vEKz
今日はヒマだなぁ
640名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 22:35:47 ID:JWxgYZdV
>>639
おら、録画してた夜中分を見たぞ。
師匠とマレーとかw
641名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 23:03:45 ID:HJlkAz2k
>>639
早く寝り
明日はヲタの持久力が試される
642名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 23:27:54 ID:kU58vEKz
>>640
それはきづかんかったw

>>641
だねw
また実況民と共に
夜明けを迎えるんだな…
おやすみノシ
643名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 13:34:35 ID:b+UFtfq7
谷澤って、顔に似合わず解説がわかりやすくて好感持てるよ。
去年はただ実況のアナウンサーの質問に答えてるっって感じだったけど、
今年は自分の考えてることをうまく表現してるよ。
NHKもなかなかいい人選ぶじゃん。
644名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 15:25:18 ID:S3GO8wnl
>>643
おととしでしょ?初登場
去年は坂井さんが復帰、谷澤さんは出てなかったはず
645名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 16:33:02 ID:Q7ta5h5a
クレーの圧倒的に強いナダル見た後芝のナダル強く感じない。
基本フェデナダル関連の試合しか見ないニワカだけど。
646名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 16:54:26 ID:CNW0z7ho
>>645
そりゃあ全仏の決勝のフェデラーを強く感じないのと一緒でそ
647名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 19:48:31 ID:By4yC1zS
6連覇してもどうせ芝だろ・・・・・・・といわれそう
648名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 22:56:18 ID:DBQSN0cK
>>647
いやいや、今回優勝できたらワンワン泣きながら壮大なオカマ座りを見せてくれるよ!
今年のGSはひとつも取れていないし、6連覇ってやっぱりすごい記録だからね。
649名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 23:22:42 ID:G95xgwuT
今日の堂々たる勝ちっぷりは、ほんの一月前にナダルに虐殺された人物とは思えんw
650名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 00:48:59 ID:STeB1GWw
オカマ座りはロレックスのCMにて
スロー映像でご覧になれます
651名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 01:02:05 ID:m0il1HaW
案外ホントにおかまかもよ?
ミルカみたいなピザを彼女にしてるのも
その事隠すダミーとか
652名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 01:16:27 ID:69/4paCB
あたしのベルダスコが……orz
653名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 01:31:31 ID:yxXGPWsE
いくらなんでもベルダスコはフェデラーの好みじゃないだろ
654名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 01:42:34 ID:8ByFJhou
もしフェデが今年6連覇するなら、映像で何度も出てくるだろうから
オカマ座りでなく、絶対王者らいい倒れ方をしてほしいな(´・ω・`)
655名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 01:56:06 ID:/k9ev8dv
アジアンの彼女がいる欧米の男はオカマだと思った方が良い
656名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 02:20:38 ID:SBoPG3Sr
そうなんだ…
じゃあクルムも
657名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 02:40:10 ID:wOH2q4Ci
>>655
それは銀&銅メダリストである某女子マラソン選手の元亭主の話?
658名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 02:58:36 ID:7zD6t4R+
I was ゲイ
659名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 03:12:01 ID:8ByFJhou
フェデファンではないが、6連覇なんてめったに見れるもんでも、
チャンスがくるわけでもないから見たい気もする・・・

しかも昔の6連覇なんて、今とはまったく違う方式だったんでしょ。
でも、いいかげんフェデを倒す奴が現れてほしい(1位も全英王者も)

この複雑な気持ちを持ちつつ、日曜をwktkで待つ



660名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 03:14:19 ID:yxXGPWsE
マジレスすると、フェデはオカマじゃないけど、ドMだと思うな。
661名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 03:17:46 ID:yxXGPWsE
>>659
変なタイミングで妙なマジレス入れてしまって申し訳ない。
日曜の決勝の前に、不気味なぐらい好調なサフィンがいるぞょ。
662名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 03:53:13 ID:/k9ev8dv
>>657
世界の常識
663名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 03:53:36 ID:/k9ev8dv
どっちもデュース
664名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 07:45:13 ID:m1dcspAV
今年はフェデラーは6連覇しませんよ
その前にサフィンがタオシマス
665名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 09:14:00 ID:iBEMt0fI
その前にサフィンはFロペスに倒されるわけだが・・
666名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 09:25:42 ID:CRrkY+rx
姉妹対決なる可能性あるの?
別のブロックだよね確かやめてほしいなぁ。
667名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 10:20:21 ID:yXdWcQB1
スーパーマリオがやつけてくれないかな
668名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 11:52:14 ID:8fYASWz5
仏と独のロートル先生が残っとるな
669名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 12:26:38 ID:HUseDtG7
もうこうなったら姉妹対決でもいいや
ジェンイーとタナスガンのアジア対決ってなってもなんかすごいけど
670名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 13:14:33 ID:7zD6t4R+
>>668
あの山はな〜漁夫の利って言葉がぴったりだよな
671名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 13:22:17 ID:7zD6t4R+
↑書き忘れたw
そんな俺はクレモンファソなんだぜ
672名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 14:00:09 ID:nJ2M6Xow
ヤラセ姉妹対決やめてほしいよな

試合終了時2人の表情がなんとも写生したあとの嫌悪感と戦っているような感じ
673名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 15:53:12 ID:mMQz0W+I
バイディソバって、サンバイザーつけてる時は凄く美人に見えるのに、サンバイザー
とるとすっげー不細工だ…orz

>>670
ティプサレビッチに勝ったシュトラーはベスト8に値する
674名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 17:04:45 ID:eyF/mywI
7月6日以降に会場見に行ってもつまんないかな?
675名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 18:11:49 ID:m0il1HaW
>>673
ウォズニアッキが可愛かったよ
676名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 18:23:30 ID:5PjmEvnB
やっぱりコルネじゃね?
677名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 18:35:41 ID:SBoPG3Sr
ウォズニアキかわいいのに人気がでないのは
デンマークという国籍のせいだな
日本人はロシア東欧の女が好きだから
678名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 18:46:29 ID:iBHsQSCG
コルネは鼻がちょと
679名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 19:36:56 ID:RTpPWRA6
>>674
最終日はセンターのチケットなくても大型スクリーンで楽しんでる人いっぱいいるよ。
天気がよければゴロゴロできて楽しい。
ウィンブルドンの期間以外はミュージアムしか入れないよ。
680名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 19:48:40 ID:KzD50Su+
魚ずよりコルネットだあろ
681名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 19:53:06 ID:eyF/mywI
>>679
情報(*´▽`)/Thanks♪
最終日に間に合うかどうか微妙なんですけどね;;;
ゴロゴロしたいー
682名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 20:08:33 ID:oP2G0KCF
ウォズニアキとバイディソワの試合で、やたらとウォズが切れてたけど、何でだ?
解説ではおとーさんと目があってイラついたwとか言ってたけど、反抗期か?
683名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 20:12:27 ID:vl83U3i3
ウォズニアッキじゃなくてチャクね
684名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 20:29:13 ID:sfWrDfRG
あんなに可愛いのになwキチガイみたいで怖かったよ。
685名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 21:34:35 ID:KzD50Su+
ファビョ?
686名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 21:45:17 ID:JTxok2Lw
スカパー ムービープラス312chでこんなのやるよ。

ウィンブルドン WIMBLEDON

7月5日 20:55
7月6日 13:00
7月8日 21:00
7月18日 19:00
7月26日 12:45
7月29日 11:45
監督:リチャード・ロンクレイン
出演:キルスティン・ダンスト
   ポール・ベタニー

テニス界最高峰の場であるウィンブルドン選手権を舞台に、引退を覚悟する落ち目の男子プレーヤーと、
優勝候補の一人として売り出し中の若手美人女子プレーヤーの恋を描くラブ・コメディ。
5、6、8日は番組のはじめにプレミア・ナビ(5分)を放送します。
制作 放送時間 言語名 音声モード 色彩 画質 字幕 ジャンル
2004年 イギリス=アメリカ 105 英語 ステレオ カラー スタンダード 日本語 洋画 ロマンス/恋愛/青春映画
687名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 21:50:34 ID:+yS0u+9z
>>682
チャク勝負所でドロップショット2回ミスってからキレ始めた夜泣きガス。
688名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 21:55:07 ID:A41AXm8J
今日(25時だけど)はゴリか・・・
折角夜更かしできる日なのになぁ〜
昨日のフェデvsヒュー最後まで見たかった;;
689名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 21:55:35 ID:q6uy2uhk
ウォズニアッキ可愛いよなぁ。
ヤンコ調子悪そうだったから勝って欲しかったよ。
690名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 22:09:42 ID:SBoPG3Sr
同意
691名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 22:19:41 ID:HvmWVUGH
ゼン・ツィーかわいい(*^_^*)
692名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 22:31:08 ID:oP2G0KCF
あぁチャクベターゼだ。
見てる途中でも、バイディソワとチャクベターゼがごっちゃになった俺はもう年かもわかんねorz

しかし、解説でパパンとアイコンタクトして切れてるとか言ってたから、単なるミスショットとかじゃないんじゃね?
どっか試合後のインタビューとかないかな
693名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 22:58:00 ID:dV8/wa2m
イゴールとキリたんmixでてるんだな。何気に勝ってるし
鶴とペトって仲いいの?mixでてるし、ホップマンカップとかも一緒に出てたし。
694名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 23:10:51 ID:AG9ACF+g
>>692
チャク公式にインタ載ってるよ。でも肝心なことは何にも言ってない
インタビューはほんのちょびっとだけ
インタできるコンディションにもなれなかったんだろうと勝手に想像
695名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 00:10:38 ID:FweQ9e39
チャクはロシアの田舎かわいいで性格悪そうだな。タイの娘はドブスで笑えた。つまんね、どうせ黒姉が優勝だろ。あーつまんね。
696名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 00:26:51 ID:KTFJaw+N
どこの素人おばさんだよwwwww
697名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 00:27:47 ID:RBdWwFiy
>>695
タナスガーン31歳だよ?
娘って歳じゃないでそ。
698名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 00:33:31 ID:DGsS5dsT
清純派ゼン・ツィー、がんばれー
699名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 01:10:23 ID:V1A8ab5r
ジィがんばったねー。
アジア人でGSベスト4に残ったの、もしかして初めて?
700名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 01:11:52 ID:0hqTUOwI
>>699
クルム
701名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 01:12:25 ID:PvCoiYdS
伊達っくは?
702名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 01:16:11 ID:PN+ypK9a
TV同じ試合やるな。寝るか。
703名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 01:17:31 ID:PWx/UGvV
清純派なら、あんな乳首晒さないでよ
704名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 01:37:32 ID:V1A8ab5r
>>700-701
あ、そうなんだ。
ベスト8が何回かあったのは覚えてたけど、そこ止まりかと思ってたよ。
705名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 01:46:55 ID:PvCoiYdS
>>704
中断(日没?)が無ければグラフに勝ってたかもしれないって試合じゃなかったっけ。
706名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 01:51:52 ID:7vTuM5G9
>>695
タナスガーンを娘っていってるあたり、

あなた40代のババアですかね
707名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 02:18:38 ID:fg3q4c12
>>705
そう、あの試合は非常に惜しかった・・・

ちなみに伊達は全豪と全仏でもベスト4までいってる。
708名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 02:23:33 ID:PvCoiYdS
>>707
うん。ライジングをバスバス打って主導権握ってたんだよね。
しかし立ち直ったグラフは更に強かった
709名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 03:38:07 ID:su9MJhYa
女子はエナンがいなくなって、同じようなプレースタイルの
選手ばっかりになってきたような気がしてきた。違いは外見だけ。

710名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 03:53:22 ID:VDC+0F4k
女子なんざ飾りですから
プレーを楽しむなら男子
711名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 04:05:58 ID:KSup+X2j
あの紫色のドリンクはなにかわかる?
712名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 05:59:00 ID:tHCEE42k
昨日は急な深夜残業で、WOWOWもNHKも、見る事も録画も出来なかったorz

WOWOWは4試合とも放送しました?NHKはどの試合放送してましたか?
713名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 06:58:00 ID:KJVWtKWz
NHKは女子の試合が多すぎる。つまらん
714名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 08:08:24 ID:sZ+o03t5
>>713
今日は、さすがに男子をやるでしょう
715名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 08:15:41 ID:RzhgkS+t
鄭潔はエナン並みにチビで面白い。
716名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 08:21:20 ID:vMVLvPLP
近頃のNHKの放送カードが偏ってたことは認めるが、
WOWOW最悪でないか。
SDのレターボックスって、おい。球がみえねぇよ。
球を見失う頻度はBS-hiの比じゃない。
717名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 08:36:26 ID:HCxwEffB
バイディソバ負けたかーorz
ベスト8が揃った時点で、密かにソバとデメの決勝
期待したのになー

今日はクレマンとシュトラーが昨日のソバ戦の扱いか。
いつもなら、どちらか単品なら見たいと思わないが、この2人の
対戦なら何か見てみたいかも。

まあそれより、熱戦は期待するけど、各試合が長引き過ぎて、
尺に収まらんなんて事はないよう願う
718名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 09:30:06 ID:sZ+o03t5
>>716
お前のテレビ、しょぼいだろ?
俺も居間の21インチブラウン管では、よく見えない。
でも、100インチプロジェクターでは、ばっちり見えるぜw
719名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 09:33:17 ID:Wvk2eQM7
ヴィーナス・ゴリラ&セレナ・ゴリラ ゴリラ姉妹対決 ヴィーナス・ゴリラ
の絶叫で女子の大会は幕を降ろす気がした・・・・・・・・・・・・・・・・
720名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 10:08:22 ID:a3oQ8pUq
>>719
地球が滅びるような気がするよ・・・
721名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 10:18:51 ID:e2w9yZOz
今日のWOWOWは、センターコートを生でやって
その後No.1コートを録画で流すという事か

俺のクレモンはどうしても放送ないな…
722名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 10:32:58 ID:jRr16LbB
鄭潔は大柄の選手を倒すから
少し面白いけど、ちょっと不細工かな。
723名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 10:41:01 ID:EnCPicGa
長塚が「ヴィーナスとセレナの試合よりは〜を見たい人が多いでしょうから」みたいな事を言ってから、ファンになった
724名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 11:17:41 ID:5Z0H8gXg
ヴィーナスvsセレナは見たくないですからってはっきり言って、谷澤さん苦笑してた
長塚は男子についても、あれが見たいコレが見たい的な趣向を語って
谷澤の解説者っぽい展開予想とは発想が真逆ww

初日は色白さんだったのに、結構日焼けしてるのもカワイイよ。試合の解説もわりと好き
725名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 12:02:49 ID:Wvk2eQM7
谷沢って国内ですら大した実績残してないのに、何故NHK解説の職を得た?創価か?
726名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 12:09:41 ID:mctv2e4n
タナスガーンって巨人のラミレスみてぇ

谷澤は高校生の時に全日本獲ったんじゃなかったか
727名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 12:34:08 ID:KJVWtKWz
長塚、応援したいって言ってた男子選手
すでに敗退・・ちゃんとみてないの?
728名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 12:44:58 ID:e2w9yZOz
その発言でNHKの余りのレベルの低さに
チャンネル変えたが
あの後、訂正とお詫びはしたんかな?

729名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 12:45:17 ID:fg3q4c12
谷澤は実績うんぬん以前にとにかく解説がつまらない!
15年NHKでウィンブルドンを見てるが、一番つまらない解説者だと思う。
あんな実績も話術もないのがなぜ抜擢されたのか不思議。

長塚京子の解説は俺も好き。
テンポがよくて小気味いい。
きっと頭の回転いいんだろうな。
730名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 13:07:08 ID:KJVWtKWz
NHKアナが一応訂正してたけど
長塚も伊達も勉強不足。沢松さんが良かった
731名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 13:09:15 ID:e/YWpQXo
伊達がいつ解説してたん?
732名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 13:14:15 ID:0hqTUOwI
>>727
長塚さんも星野ってアナも気づかず「バグダディスに頑張って欲しい」って言ったやつだろ?
フリップが間違ってただけならまだしも、それに乗っかって話す二人
そのフリップ出す直前にハイライトでバグ負けたって二人で話してただろ!
TVで見てて、何言ってんだコイツらと思ってた
733名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 13:17:52 ID:Nhb2ilfU
>>731
伊達+松岡のコンビが定着してたじゃん
NHKでもTBSでも。テレ東もそうだったかな
734名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 13:18:55 ID:e/YWpQXo
>>733
なんだ今年の話じゃないのね
735名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 13:24:58 ID:Nhb2ilfU
そりゃあ今年は現役復帰したから、断るだろ
736名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 16:27:06 ID:vMVLvPLP
>>718
32インチブラウン管にS接続だ。
SDレタボを100インチに引き伸ばして見る気はしなかったのでそっちはチェックしてない。
見えるなら見てみるか・・・
でもBS-hiのイメージからすると愕然とするだろうなw
737名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 17:38:24 ID:dw1KjikE
昨日のNHKはどのカード放送したの?
738名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 18:12:10 ID:sZ+o03t5
>>737
NHKの番組表をどうぞ
739名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 18:26:42 ID:EnCPicGa
>>736
テレビの視聴者にも”読み”が必要なんだよ。
ボールがテレビに見えないと分からないとかいう女子供はすっこんでろ。
もちろん、俺んちは14インチブラウン管にS−VHS録画だ。全仏は色の滲みが激しいが。
740名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 20:37:15 ID:OcM9IuFk
>>739
何となく、ワロタ
741名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 20:37:52 ID:yUaaEmIt
現地は現在雨だよーん。
742名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 20:45:51 ID:dtolAZbN
>>737
番組表だけでは分からんでしょ?いつもの尺から考えても、
姉戦だけで終わったとは思えない。だから他に何放送したの?って事です。
743名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 20:48:52 ID:dtolAZbN
↑は
>>737じゃなくて>>738です

てか、そんなに渋るほどの内容じゃないでしょ?教えて下さいよ。
まあ、昨日の放送カードなんか聞くほどの事でもないって言われたらそうですが…
744名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 20:49:24 ID:e2w9yZOz
実況スレによると、今日は雨の確率が高いらしい
今日試合ができないと
明日の女子の試合のオマケ程度の放送になるかもgkbr
745名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 23:36:05 ID:hjthsgIk
>>742
DEMENTIEVA VS PETROVA でした〜 
746名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 00:19:31 ID:HX66FYV0
長塚の解説きもい。ランク弱い方に肩入れしすぎで見苦しい。
自分の現役時代を投影してんじゃねぇの。伊達に隠れて日陰のさ。
敗れたバグダディスやロペスにぜひとも勝ってほしい?
女子は姉妹対決より鄭潔とディメンティエワを視聴者は見たいと思ってる?
ベスト8残ってる中で考えられ最低のカードをなんで望むかねぇ〜
昨日の放送後の長塚のコメにはどんびきだったわ。
修造、伊達さん戻ってきてくれよまじで。

747名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 00:28:27 ID:r1yWD/16
鄭潔とディメンティエワを視聴者は見たいと思ってる=これは正解。
姉妹対決じゃまた原始時代に戻っちゃう
748名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 00:30:18 ID:aJei0WxO
中国はここでストップしてほしい。
これ以上上がるとまた政治利用が始まる。
749名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 00:54:32 ID:3IxQhc7I
中国もテニスできる富裕層が増えてきたってコトかな
750名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 00:55:16 ID:BJ7CngW5
>>746
修造の解説も贔屓の選手に偏るから聞いててムカつくよ。
「普段どおりなら○○は××に勝てません」とか言って。
じゃあ勝てたら○○が絶好調、××が不調だったのかよ、と。
それに比べれば伊達はマシだし、俺は福井が安心して聞けるな。
751名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 01:02:16 ID:aJei0WxO
>>750
NHKの福井はアナのひどい話の振り方のせいか、つまらんことしか言ってなかったよ
752名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 02:51:53 ID:wiEtnDz8
>>747
普通に姉妹のが見たい
753_:2008/07/03(木) 03:03:20 ID:yTkBpnUS
NHKサフィン戦じゃん ラッキーw
754名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 03:15:46 ID:Xf5JYNPZ
ねるおやすみ
755名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 03:36:16 ID:usAlqVX/
さすがに中国人vsディメンティエワの決勝を見たいと思う奴はいないだろうが・・・

【世論の希望決勝カード】
第一志望・・・黒姉妹vsディメ
第二志望・・・黒姉妹vs中国人
第三志望・・・黒姉妹対決
第四志望・・・ディメvs中国人

みたいな感じじゃないの?

黒姉妹対決が皆嫌がっているのは、
・姉妹対決だからお互い気を使って本気でプレーしてるとは思えない(相撲の若貴対決を一緒)
・数年前に四大大会で黒姉妹対決の決勝をこれでもかというほど見せつけられて皆飽き飽きしている
・単に黒人が嫌い(テニスはサッカー、野球と違って階級の高いスポーツだから未だにそういう考えの人は多い)
・だったらまだ新鮮なディメ(GS初優勝まであと一歩)、中国人のどちらかが決勝に行ったほうが話題性がある


756名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 04:10:29 ID:+rln8tzz
>>754
おやすみ。
後半サフィン復活して面白かったお
今年のサフィンは、試合前にオナヌーして聖人になったのがきっと調子の良さだお
757名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 04:30:15 ID:BMsMoAVo
WOWOW何で6時までなんだよ…HV番組7時まで無いんだから、7時まで放送すれば、
サフィン戦全部放送出来るのにのに…
758名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 04:32:17 ID:LxOSGxbX
ナダルはいっつもパンツが食い込んでるのか?
759名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 04:44:22 ID:4zsEBRL+
>>755
前に姉妹対決見たとき明らかに本気じゃないと思った。
あんな試合を決勝で見たくない。
760名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 05:44:43 ID:GMOz/mAg
姉妹決勝になったら、センターではなく
ウィリアムズ家のコートでやれよって感じだな
どちらが勝とうとウィリアムズ家に約2億の賞金、見たくないわ
>第四志望・・・ディメvs中国人
これはないw
一番見たくないのは黒姉妹決勝だよ
761名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 07:26:33 ID:Q1qAhDY5
ちなみにダブルスもSFに残ってるウィリアムズ
今日のシングルスでウィリアムズの決勝が確定したらもうダブルスにしかやる気出さないかもね
762名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 07:40:52 ID:Q1qAhDY5
準々決勝のクレメンvsシュットラーの30台おさーん対決は1セットオールでサスペンデッド
ただでさえ体力の不安なおさーんvs体力∞のナダルの対決なのに日程までおさーんの敵になるとは・・・
2年前にSFでフェデラーに虐殺されたヨナスのおさーんを上回るジェノサイドが展開されそうだ
763名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 08:49:36 ID:HG7Ue5f5
どちらが勝っても四大大会初優勝だし、そっちの方がみたいな。
姉妹対決はもういいよ
テニス界にも盛り上がらないんじゃないのか?
764名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 10:21:07 ID:zdhhynSj
でも、もし姉妹対決が実現したら
かれこれ5年ぶりなんだよね
765名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 10:52:19 ID:hXN82x6d
実績のない中国人がいきなり全英優勝は勘弁、それさえ阻止すれば何でもいい
766名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 11:14:36 ID:zdhhynSj
決勝は妹対デメで優勝妹

まあ、あるとしたらこの可能性かな

中国が妹に勝てるんならたいしたもんだが
767名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 12:17:59 ID:JrjAo7/0
誰でもいいけど、白熱した面白い試合を見たい。
決勝であのヘナチョコサーブは勘弁してね、デメたん。
768名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 13:07:25 ID:qgkolcOM
今大会、地上波で見たカードの中では
ナダルvsグルビスだな
あれ、2回戦でやる試合じゃないよ
来年の今頃には、3強時代になってるかも
769名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 13:12:27 ID:u159P1++
ボレー下手すぎだったな>グルビス
昨日のアンチッチも相当なもんだったが
770名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 13:23:35 ID:Q1qAhDY5
>>768
あの試合は準々決勝でもおかしくないクオリティだったね
その代わり昨日延期されたシュトラークレメンの30台ノーシード対決は精々2回戦レベル・・・
771名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 13:47:46 ID:eDSew0OX
グルビスはサーブが確変してただけじゃ?
1セットは凄かったけど、2セット以降、
1サーブの成功率が下がったら、
ジリ貧だったし。
772名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 14:12:22 ID:zdhhynSj
ナダルがダメダメだっただけだろ
EUROのことで頭がいっぱいだったんだからw
773名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 14:32:19 ID:NGhQdMQV
ジェン・ジーは実績ないわけではないょ
ダブルスではグランドスラム優勝してるし
774名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 14:33:11 ID:NGhQdMQV
ジェン・ジーは実績ないわけではないょ
グランドスラム優勝してるし
775名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 14:33:59 ID:NGhQdMQV
ジェン・ジーは実績ないわけではないょ
グランドスラム優勝してるし
776名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 14:37:44 ID:Irzg2t9b
3回書くと夢が叶うとかあるんですか?
777名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 14:38:41 ID:pe1lp4PV
たぶん頭の病気だと思う
認知症とかうつ病とか
778名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 15:49:52 ID:xi3reZHh
今年のフェデラーは強すぎるな
勝てるとしたら神がかったサフィンだろう
ナダルじゃ相手にならんよ
779名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 15:51:16 ID:lK+8VdCw
鄭潔はさすがにWilliams には勝てないと思うが・・・・
ただ今後もすごく伸びると思うな。
しかもハデなテニスではないので、見ていて面白い。
いまランキング何位だっけ?

ちなみに鄭潔はおっぱいでかいのは豆知識な。顔も多少釣り目でやや萌える。

おれは嫌中だが、彼女を認めたくない俺と応援しているオレがいる・・・・
780名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 16:08:01 ID:i/I6KBVc
鄭潔って今はランキング落としてるけど、
少し前まで40位前後にいなかったっけ。
なんで、そんなに急に力をつけてきてるわけではないかと。
781名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 16:43:56 ID:zdhhynSj
テイケツ=去年のバルトリ
782名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 16:51:30 ID:QZlp4X1d
おれは普通に鄭潔応援してる。顔もかわいいし。
783名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 17:12:19 ID:Biu98s0E
かわいい?
はっ!
お前はセリーナが作ったチェリーパイでも食ってやがれ!
784名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 17:28:09 ID:oj29BwF/
政治利用されること考えたら素直に応援出来ない
オリンピックで結果出なかったらどんな目に遭うんだろう
785名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 17:35:22 ID:HUcl6W3f
ワイルドカードでの出場だし、何かあったのかも、とかんぐられてもしかたないよな。
ワイルドカードで選ばれた理由はどうせ北京オリンピックがあるから、だろ。
786名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 17:45:52 ID:8FFKBp/v
嫌中ではないが
日本人含めアジア人は醜いので
さっさと負けて欲しい
787名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 18:24:43 ID:3C85l+WI
じぇんじーがんばれ
788名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 20:02:07 ID:nL3u0cN3
フェデラー芝でもナダルに負けそうww
最近の試合見てると芝でもやばい。
789_:2008/07/03(木) 20:02:50 ID:yTkBpnUS
決勝クロマティ対決だけは勘弁して欲しいな
790名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 21:08:42 ID:5wIXP+++
フェデ強すぎ。
サフィンが1セットとってくれることを期待しよう。
791名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 21:21:52 ID:I/Vl5HNX
とるなら1セット目だろうなぁ
あとはフェデラーがアジャストしてくるから厳しそう・・・
フェデラーとしてはいかにサフィンのメンタルコンディションを崩していくか
792名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 21:54:42 ID:r1yWD/16
黒黒対決必至の状況。
シャラだけじゃなく、イワノビッチまで
負けて、黒黒ニ勝てるイメージない。
793名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 22:02:10 ID:nbaNsTp2
サフィンなんてハードならともかく芝なら何も怖い要素がないだろ
スライス攻めするだけで勝手にミスってくれるよ
もちろんストレートでフェデ、タイブレークなし
794名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 22:06:27 ID:+rln8tzz
>>793
今年のサフィンは試合前にオナヌーして聖人になるとヤバい。
あの落ち着きは、もしかしたら、妹が抜いてるのかもしれない。
795名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 22:15:29 ID:CgVtm5rx
チャレンジシステムの導入で、主審がただの進行マイク係に成り下がったな。
796.:2008/07/03(木) 22:20:20 ID:qrTnIWJa
デメンティエワ可愛いのぉ。
アクションが一々可愛い、勝ってくれ〜。
797名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 22:25:27 ID:h6u/WL6v
>>796
ミスショットの時に発する嬌声がいいねw
798名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 22:39:58 ID:gPU8HPXH
サヒンが何回ラケット叩きつけるか予想しようぜ
俺5回
799名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 22:51:50 ID:h6u/WL6v
>>798
もっと多いと思う
800.:2008/07/03(木) 22:52:22 ID:qrTnIWJa
クルッと回ったり、しゃがみこんだり、ラジバン(ry
今年27歳だっけ?
女の子なんだよなぁ、仕草も声も表情も。
すげぇ絶叫(笑)
801名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 22:58:01 ID:r1yWD/16
デメたん負け。
黒姉妹対決まっしぐら。
802名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 23:10:02 ID:h6u/WL6v
二人のおじさん達は、まだ試合やってるんだな。
明日に疲れが残ると、ナダルに(ry
803名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 23:14:24 ID:sZao7bHZ
しかもナダルのインタビュー見ると明日も手を抜く気はサラサラないらしい。
804名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 23:14:49 ID:eeyLMKL4
オジサン見たいよー
過去、今みたいなトーナメントシステムになってからノーシードで優勝したやついるのかな。
805名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 23:15:32 ID:TGNpTrQK
ナダルにはどうせ勝ち目ないんだから2人ともこの試合にすべてを賭けるだろうよ
806名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 23:17:53 ID:GNUblrp2
>>804

ゴランとかグーガそうじゃん
807名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 23:19:29 ID:h6u/WL6v
>>803
ちょっとでも相手を甘く見たいるすると、それが命取りになることを知ってるからじゃね
全力で向かっていって、こてんぱんにやっつけるんだろうなあw
808名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 23:20:49 ID:eeyLMKL4
>>806
いるのか。
テニスは年によって見たり見なかったりなので知らんかった…
ならば中国の人に希望の光を見出してみる。
809名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 23:22:24 ID:FxvSzbof
ゴランはラフターじゃなくてアガシが来てたら勝てなかったよなぁ多分
そこがまた劇的でいいんだけどさ
810名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 23:23:50 ID:sZao7bHZ
>>806
ゴランがそうならベッカーもかな?
811名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 23:28:11 ID:nbaNsTp2
>>809
アガシが来てそれでゴランが勝ったなんてなってたら感慨深いものがあっただろな
812名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 23:29:22 ID:qgkolcOM
>>809
準決勝決勝と雨での中断なければ優勝はなかったね
決勝なんてキレかかって巻けパターンに入ると雨ってのが2回もあったし
813名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 23:48:08 ID:h6u/WL6v
オチャーン達、フルセットになってるな
814名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 23:52:22 ID:sZao7bHZ
明日死亡回避したくて譲り合っているんだよ
815名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 00:00:43 ID:Xf5JYNPZ
年寄りをいたわれ
816名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 00:01:18 ID:bCK3jhQk
2〜4セットは、全部1時間超だw
817名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 00:02:26 ID:bCK3jhQk
現時点で263分だそうなw
818名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 00:06:55 ID:R/pLj06C
テニスやってた弟からフェデラとサフィン?の試合を録画してと
頼まれたんだけど、その試合は何時頃から何分間くらいありますか?
819名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 00:15:28 ID:fuTxA3SP
>>818
その試合は明日です
820名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 00:16:55 ID:R/pLj06C
あれ?
いやでも今日と言われたはずなんだが……困ったな
今日の組み合わせは何ですか?
821名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 00:19:11 ID:3yOXmCmQ
4時間か
822名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 00:19:19 ID:92sdeS7u
今日は女子準決勝
明日は男子準決勝
823名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 00:20:42 ID:eMUAIO5P
今日女子の準決勝明日が男子の準決勝でフェデラーとサフィンの試合も明日
824名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 00:24:00 ID:R/pLj06C
>>823
多分弟が間違ったんですね
ありがとうございます
825名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 00:25:40 ID:b3Z/Gu7a
>>820
日付が変わったから、確かに今日7月4日だね。
詳しくは、下のリンク先を見て、確認して。

http://www.wowow.co.jp/tennis/
http://www.nhk.or.jp/wimbledon2008/
826名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 00:49:55 ID:X99ao6wn
兄ちゃん優しいな
827名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 02:50:48 ID:nGaGmtsq
>ちなみに鄭潔はおっぱいでかいのは豆知識な。顔も多少釣り目でやや萌える。
>おれは嫌中だが、彼女を認めたくない俺と応援しているオレがいる・・・・

このレスを見たせいで、おっぱいにクギ付け。試合が頭に入らねぇw
828名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 02:51:18 ID:F03hlrJJ
鄭潔ー
第2セットのセットポイント
あのワンチャンスをものにできてれば・・・
奇跡は起こったかもしれないのになあ
829名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 03:14:50 ID:ZPW81cHQ
シャラヲタだけど鄭潔の人気にキーッと嫉妬した
830名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 03:45:10 ID:bB8rorao
鄭潔おっぱいデカくて最高(*´∀`*)ハァハァ
831名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 03:50:00 ID:ovyd5E4c
でもあれってなんか詰めてる乳だろ?
ネットで色々見てきた俺が言うんだから間違いない。
832名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 03:57:34 ID:b3Z/Gu7a
いろんな見方があるだろうけど、
最後、ダブルフォルトとは言え、ジェン・ジーは、ベストを尽くしたと思うし、
あれだけのスーパーショットを何度も決めたのは、本当に素晴らしかった。
でも、ジェン・ジーが勝てるという気は、全くしなかった。
一度、ブレークしたとはいえ、妹のサービスゲームでは、ほとんど一方的な展開だったから。
第一セットはともかく、第二セットで、あんだけのスーパーショットを決めても、
結局、セットを取れないなんて、これ以上、どうしろってんだ。
こういうことを書くと、気に障る人もいるだけうけど、
東洋人と非東洋人の基礎体力の差を、嫌というほど見せつけられた気分だ。
去年の森上vs姉の時も、同じことを感じたけど。




















ジェン・ジーのおっぱい(;´Д`)ハァハァ
833名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 04:00:00 ID:vl11FS9K
834名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 04:00:37 ID:7n6dRf3B
鄭潔のオパーイたまらん!体もたまらん!
835名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 04:01:47 ID:92sdeS7u
836名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 04:02:23 ID:Di7grnnd
鄭潔の乳首ピンピンが気になって試合どころではないな 
今回の試合で確実にファンが増えたはず 
俺もその1人だけど(笑) おっぱい見るたびにあのコーチ兼旦那とのセックスシーンが想像されてしまう
837名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 04:03:55 ID:vl11FS9K
838名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 04:07:51 ID:Di7grnnd
鄭潔は体もエロ過ぎだが顔つきもエロぃ 
叫び声もエロ過ぎジャマイカ  
シャラポワなんかより全然萌るわ
839名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 04:50:12 ID:ovyd5E4c
>>835
ちょwwww
840名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 05:35:10 ID:pQsHZN+G
これは反則ww
841名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 06:00:48 ID:ESPIQHKv
おまいらプレーより乳首かよw
中国人だろうが何でも良いんだなw
842名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 07:24:33 ID:fOrgaZK4
>>835はコラだろよwこんなスケスケだったら放送できねぇよw
843名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 07:25:20 ID:miAthwWw
WOWOWでは、シュトラーvsクレマンはハイライトだけでしたが、NHKでは
放送ありましたか?
844名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 07:33:29 ID:F03hlrJJ
鄭潔の母国でのコマーシャル
すごくかわいいよ
ダブルスパートナーの楊(だっけ?)と一緒に起用されてる
中国のオグシオって感じなんだろうか
845名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 07:41:01 ID:nu5HGA0A
黒人女の馬鹿力テニスは、
強いかもしれんが、見ていて面白くないな
846名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 08:01:58 ID:fAi6ZTgD
身長の差じゃね?
847名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 08:07:12 ID:b7VkYDIr
ジェン・ジーって小さく見えて160cmオーバーなんだな
何年か前、ダブルスの試合で見たときはもう少し小さく見えたが

しかし凄い大腿
厳しいトレーニングの賜物か
848名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 08:21:16 ID:kUomqfVM
豊胸確定したから興味ない
849名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 08:30:38 ID:WIJubQbW
ジェンジーの乳首の透け方は何か卑猥だな
850名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 08:34:00 ID:bCK3jhQk
チチの話ばかりだなw
851名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 08:41:48 ID:kRxTzi0Q
>>831
詰めてはいないだろうが旦那に散々揉まれて吸われて真っ黒で垂れ下がっていると思う。
形よく見えるのはスポーツブラのおかげ。
852名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 08:46:46 ID:NRArMEHD
>>844
アップしれ
あと、パートナーは晏紫だ。
彼女もかわいいよね。
853名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 09:14:20 ID:PrG2C42z
鄭潔の乳がバインバイン揺れてます。
854名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 10:21:57 ID:wV3MMypW
>>843
NHKは最悪。ハイライトどころかスコアも言わない
女子が10分以上早く編集出来たんなら、残りの10分でハイライト放送汁!

テロップ : 放送が早く終わりましたので「鉄道番組」を放送します.......orzでした
855名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 12:15:33 ID:bpbq0fCR
えっ!?
鄭潔けっこう好きなんだけど俺は異端なのか!?
嫁の隣で「鄭潔タソの乳首が・・・」とかwktkしてたんだけど・・・。
856名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 15:55:05 ID:Phnaf2kc
>>779 を書いたものだが、昨日は急がしくてテレビ見れなかったのだが、
鄭潔は負けてしまったのか・・・ >>832 見ると善戦したようだし、今後も期待するとしよう。

>>833-837
激しく乙っぱい
857名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 16:20:45 ID:ZPW81cHQ
いい加減テイケツヲタうざい

個別スレでも立てて
そこで痛く騒いでろよ
858名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 16:50:20 ID:QsxHrkYc
>>857
同意
色んなスレで暴れててウザいわ
専用スレ立ててそこでやれ
859名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 23:44:42 ID:3nq+zBH7
長塚って女から、物凄く腐女子臭感じる・・・
860A・B・O ◆TzmGInwanM :2008/07/05(土) 00:10:50 ID:KU07EIl5
芝ではフラッターに勝って欲しいね
ダビデンコのアホ
861名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 00:27:24 ID:JzgUogY6
またfedererかよ、nadalもやれよ
862名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 06:02:20 ID:Yl+37Ofr
>>861
良かったな、ちゃんと見た?
863名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 06:11:19 ID:YfQkAnLM
上げようぜ
なんとかこのスレを今年のうちに使い切るのだ
864名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 07:18:20 ID:ONObgc+L
予定調和すぎ。1MACHでいいよ、もう。
865名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 10:14:00 ID:6iYdO2Gv
来年も使えそうな>>1だね
866名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 11:54:09 ID:ZOo3dII+
ナダルに勝ってほしいが連覇も見たい
どっちに転んでも楽しめるのでいい試合だといいな
867名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 12:14:52 ID:+BMUHDNY
ゴリ兄弟はダブルス決勝も今日なんだな。
868名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 12:47:58 ID:ONObgc+L
 ナダルは毎年サービス等、進化してるけど、フェデラーは
もう維持モード入ってるからなあ。ナダルが今回、勝つ様なこと
になれば一気に加速していくんじゃないか、かつてのフェデのウィン
優勝の時のようにさ。
869名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 12:52:09 ID:OGJ5PUC7
>>868
フェデの初優勝がナダルの今の歳だったなんてのが嘘みたいだよな。
ナダルがすでに全仏四連覇やってること考えたら。
870名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 14:47:47 ID:tO65FA9U
>>869
ウインブルドンの「連覇」の主役が今年から入れ替わるったりしてね・・・
871名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 14:55:34 ID:WFTFRggJ
全仏はちょっと特殊なんじゃないのかな
GS14回優勝のサンプラスでも、全仏は決勝にも行ってないし
872名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 16:04:27 ID:gr5WwIKK
5年後にナダルがどうなってるかがポイントかな
873名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 16:10:38 ID:tO65FA9U
>>872
多分、ツルツルのテカテカになってると思う
874名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 17:02:48 ID:Yl+37Ofr
>>873
そこかよw
875名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 17:39:15 ID:O5W1mzSo
禿げてないよ
876名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 17:44:32 ID:nkbrkPNG
植えるかもしれないね
877名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 19:09:10 ID:IHsXs3vR
ナダルの頭に芝を植えるのか?
878名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 21:08:03 ID:JxfSIKG2
男子はめちゃくちゃ楽しみなのに比べて
女子(仮)の決勝のどうでもよさは尋常じゃないな
879名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 21:59:39 ID:L3Vn5l2j
なんだ、せっかく早い時間にやるのに、野獣対決かよ。。。
880名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 22:19:23 ID:J2/ToXzf
明日の男子の決勝もNHKで生?
881名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 22:29:10 ID:7LPKD6h5
>>880
そだよん
882名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 22:58:21 ID:RMnMxDUm
ニガ同士かよ
883名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 23:07:53 ID:NAwQf6gw
フェデとナダル実はナダルの方が好きなんだがサーブ早くないしバックが良いだけだけだよね。ボレーも対してうまくない。フェデは品質がよいな。すべてにおいて。ナダル優勝して欲しい。
884名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 23:13:04 ID:tO65FA9U
>>874
でもさ、5年後にNo.1だとしてよ、
「ウインブルドン初優勝の頃は、まだフサフサだったよなぁ」
「いやいや、ちょっと来始めてたぞ」
とか、そういう話をしているに違いないんだぜw
885名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 23:19:47 ID:7LPKD6h5
>>883
どこの国の人ですか
886名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 23:59:15 ID:L3Vn5l2j
もうすこしで終わってしまいそうだ
887名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 00:00:21 ID:4riEZ2YJ
パンチラ
888名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 00:01:51 ID:4riEZ2YJ
暑いから窓開けてんだけど、洋もののエロ動画みてると思われそうだ。
889名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 00:02:26 ID:4riEZ2YJ
\(^o^)/オワタ
890名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 00:05:41 ID:V8PqKlGQ
なんでヴィーナス審判と握手しないの?
感じ悪いじゃない
891名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 00:06:49 ID:kQwTyhit
クロンボだから
892名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 00:08:30 ID:4riEZ2YJ
セリーナはツンデれだな
893名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 00:13:18 ID:hWIxRgxI
>>884
そう言われると納得せざるを得ないw
894名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 01:31:04 ID:K+/eziD5
>>866
そうなんだよな
ナダオタなので、ナダルに勝ってほしいが、6連勝もできるもんじゃないから
やってほしい気もする

ただ、フェデ圧勝とかじゃなく死闘のすえに6連覇!!(なるなら)してほしい
895名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 01:37:42 ID:e0NAzvGv
>>894
いや、圧勝でお願いしますw
たとえ圧勝ペースでも対バモスはmpを勝ちきるまで気が抜けない
896名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 04:29:11 ID:U6+QJ1GW
俺はフェデにストレートで勝って欲しい
サードセットはベーグル希望
897名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 04:43:07 ID:9YXO0ZH9
全仏のお返しか
898名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 09:52:16 ID:Mu4CifKm
やっぱり6連覇が見たい!
ナダルにやっつけてもらうのは来年ってことで
899名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 12:19:18 ID:Rntpb5Ey
フェデが勝つ確率は80l
B-@が濃厚かなぁ
900名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 15:03:36 ID:JOOCF2PK
3−1でナダルに負けるんじゃない?
901名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 15:13:27 ID:xH7HRzDp
>フェデ圧勝とかじゃなく死闘のすえに6連覇!!(なるなら)してほしい
同意なんだけど、長丁場になるとナダルが盛り返してきそうな気がするな。
902名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 15:50:14 ID:31UjqEem
クレーでのナダルのようにフェデには絶対の自信があるよ
やられたお返しって無茶考えないだろうし
フェデが勝つだろうな
903名無しさん@エースをねらえ:2008/07/06(日) 17:01:19 ID:AQHeIacP
今週になってフェデが勝つと予測する人が増えてきてるな。
トレーシー・オースチンとか、フェデが勝つよって言ってるし、
ボルグも考えが変わってフェデが優勝するだろって言ってる。
ナダルに勝ってほしいよ、全英フェデはもう飽きた。
904名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 17:19:17 ID:Xv0+IAQJ
ボルグうるさいよもう
コロコロ変えて自分の記録ばっかり大事なくせに
905名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 17:24:42 ID:K+/eziD5
>>1
ついにこのスレともお別れできそうです。
906名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 17:51:50 ID:6vlCd0ka
>>904
ほんと、
フェデラーやナダルくらいの域になると、そうそう周りの声に振り回されることもないだろうけど
批評家って無責任に好き放題言い過ぎ
907名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 18:20:44 ID:ujQfInht
>>906
責任ある発言をする批評家がいたら、お目にかかりたいよw
908名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 18:22:50 ID:F/VCqqsl
要するにみんな分からないんだよ
いくら元トッププロテニス選手ったってそんなに言うほど試合見てるのかどうか…
俺らヲタのほうがよほど見てる可能性もある
そして予想ってのはコロコロ変わってもしょうがないものだ
1年前はそう思った、数ヶ月前はそう思っても本番近づけば状況が変わることもある
時々年齢だけで決め付けてる人いるけど
(ベテランだから来年は今年より老けて弱くなるor若手だから来年は今年よりも成長して強くなる)
調子がいい、悪いって要素もあるんだからね
年寄りでも一定期間非常にいいプレーすることは考えられるし若手でも不調のドン底になることがある
だからやってみないと分からんのだよw 調子はその日にならないと分からない
909名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 18:30:42 ID:sT710plr
>>908
柳も全仏で初めて今年のナダルが変化していると気付いたような発言していたもんね。
全仏の前哨戦とか全く見ていなかったとしか思えない。
910名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 18:46:11 ID:HVOoPObm
あ〜〜あ 今日も あいつの解説か
911名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 19:19:18 ID:057LdFr4
とにかく、すっごく楽しみだ!
さっさと風呂入って、テレビに集中しよ。
912名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 20:21:24 ID:faPYhLIn
ワクテカ ワクテカ 
913名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 20:55:02 ID:faPYhLIn
ワクテカ一時間前
914名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 21:08:21 ID:R6KI4MvR
今日は雨だお。
915名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 21:09:30 ID:ujQfInht
>>914
ま、ま、ま、まじすか?
916名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 21:13:12 ID:R6KI4MvR
午後は次第に強い雨になるでしょう。
雷雨になる恐れもあります。
時々強い南風も吹くでしょう的な予報
917名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 21:22:17 ID:h6dlDZGb
鍵はフェデのバックスライス。と言うのもこの所のお互いの対戦のように
ナダルが執拗にフェデのバック肩口以上の高さにボールを集めるから。
フェデは最初の頃はさすがにバックドライブで打ち返してたがさすがに
スタミナに響くのであきらめてスライスの頻度を上げている。
後はフェデのサービスの出来次第。
918名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 21:23:05 ID:3dXncf7d
風が強いらしいんでフェデのサーブはどうなるかな
919名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 21:23:50 ID:faPYhLIn
F1と重なるが、F1はlivetimingで結果を見てしまおう。
920名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 21:25:08 ID:Mu4CifKm
9:36という微妙な開始時間って・・・? >wowow
921名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 21:32:00 ID:faPYhLIn
>>920 試合は2+8時だから
Centre Court
2:00 pm Start
922名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 01:21:27 ID:JhHdWDQU
実況スレがこの板に立ってんのな
ちょっと前は実況禁止って厳しく言われたのに
923名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 01:40:31 ID:4Q+mgmnH
え?実況スレなんてある?
924名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 01:47:18 ID:JhHdWDQU
ウィンブルドン2007 フェデラー対ナダル
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1183900501/
↑これで実況してる奴がいるようだけど。
このスレも2年漂い続けたみたいだけど、
こんな1試合だけを対象にしたスレ建ててどうすんのかと。
925名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 01:53:58 ID:4Q+mgmnH
埋めようとしてる人もいるんじゃないかな
926名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 02:01:53 ID:wXbtCjMn
>>922
今でも実況禁止は変わってないから見つけたら誘導してやってくれ
927名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 02:02:09 ID:JhHdWDQU
まぁ確かに埋めなきゃ消えないなら使うしかないんだろうけど。
928名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 02:02:46 ID:JhHdWDQU
ここのようにな。
929名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 03:30:44 ID:HDK6pnLe
こりゃ決まるかもわからんね
930名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 05:30:52 ID:1Pi/OkWx
俺は今、歴史的瞬間に立ち会った・・・

ただただ、すげぇ・・・
931名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 05:41:29 ID:JDMz0aPY
ナダルちゃんなら抱きしめてあげる!
932名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 05:46:34 ID:AOfevGDA
2連連続すげー試合、いや去年以上だった!!

二人とも乙

感動して泣いたよ。・゚・(ノД`)・゚・。

ラファおめでとー( ;∀;)

この後沈黙しないでねー
933名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 10:24:37 ID:JhHdWDQU
やべぇ歴史を見逃したかも
934名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 12:36:38 ID:h+0NdCue
やっと昼休みだ…モーローとしつつも仕事する俺えらいw

トーナメントで勝者はたった一人。んな事はわかっとる。
だがファイナルセット7-7になった時点で
「ケント公!ローズウォーターディッシュ2枚用意してくれ頼む!」
と思わずTVに向かってお願いしてしまったw

この試合を会場で生観戦できた人達は幸せ者だ。
935名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 12:44:20 ID:1WyRrUw3
たぶん、神話になるよ!あの試合は
936名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 13:08:00 ID:2dzNHC49
神話にはならんよw
937名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 13:11:43 ID:Gm6oXa98
テニスってほんとにいいものですね!
938名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 13:13:29 ID:RfcAbtwa
第五セット第11ゲームまで起きてたのに
気付いたら6時半だったorz
939名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 13:25:31 ID:YMvi29Os
生で見てて録画したけど、雨の所もダラダラとってたら、
テープ足りなくなって、2本にわかれちまった(-з-)
でも、ほぼ全てを記録できてうれしい!
940名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 14:04:30 ID:NtxesM92
この試合のブルーレイ化は必須だな!
NHK早く作業にとりかかるんだ
941名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 14:08:09 ID:F7z5D6M9
>>939
同じ同じ!
雨の間も誰かのインタやスーパープレー集やるかも、
なんて期待してwずっと録画してた
まさかこんな長くなるとは
942名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 14:16:29 ID:h+0NdCue
あ、ローズウォーターディッシュとか書いちゃってるよ。
それは女子。男子はトロフィーじゃん。
もう今日は眠くてワケわからなくなっとるw さー仕事しよ。
943名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 14:25:52 ID:xjGRXs5T
NHKは22:05総合テレビで放送開始→28:30教育テレビに移動→29:35放送終了

高校野球方式の放送編成で、試合開始から表彰式まで完全生中継しました。

そのお陰で、いくつ番組が潰れたか分かりませんw
944名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 14:28:05 ID:diNToIbI
>>943
予約録画に対応できてないひどいやり方だよね。
wowow録画しといて本当によかった。画質もいいし。
945名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 15:00:57 ID:xjGRXs5T
>>945
NHK総合テレビは公共放送としての宿命がある。
教育テレビへの移動はやむを得ないよ。むしろNHKよくやったと賛辞を送りたい。
オイラは途中で予約録画を敢えて解除したので教育への移動録画もスンナリできた。
946名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 18:20:07 ID:KxnsI1W8
芝が遅い芝に変わったから勝てただけ
速い芝に戻すべき
947名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 18:26:00 ID:sVx3EhWV
>>946
速い芝にしてサーブ&ボレーが復活したら芝のはげ具合に拍手がかかるだけなので
一層ナダルに有利かも。
948名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 18:47:32 ID:9XJYNOZl
途中からstreamingに切り替えなきゃならんかとgkbrしながら見てたから、NHKにはマジ感謝

ところで来年から雨の日どうするの?
センターコートだけさくさく毎日試合進めるなら、決勝戦の芝なんて見るも無残になる気がするんだがw
949名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 18:52:05 ID:XNdW7ZGr
今朝5:30まで自分すげーもんみてたんだよなぁ

とか思いながら仕事してた
950名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 20:07:42 ID:CvbqzlCN
>>948
自分もそれは気になる
951名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 21:08:18 ID:E76DGRCF
>>948
センターだけオムニにしますた








なんてことにはならんよなw
952名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 22:11:59 ID:E3fqeNw0
>>938
あの 聞きたいんだが、至る所に途中で寝てしまったって奴のカキコがあるが、あの猛烈な緊迫感の中でどーやって眠れたんだ?笑
おれなんか試合終わっても興奮冷めず結局徹夜で今仕事帰りだ。
もちろん後悔は全くねーよ。
953名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 22:24:53 ID:tAv969q9
>>952
所詮テニス観戦ですし
954名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 22:29:39 ID:E3fqeNw0

そーか。。。
思い入れの違いって事か。
了解
955名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 22:33:54 ID:tAv969q9
>>954
ごめん!本当にごめん
絶対気を悪くしたよな、マジでごめん
俺へのレスは不要だ、罵りならいいが
956名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 22:36:46 ID:cMI5pGSf
  (U^ω^) わんわんお!
C/    l   わんわんお!
 し−し−J
957名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 23:05:11 ID:x/ZMnSjC
あと少しで埋まるな
958名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 23:14:05 ID:jIMb7OQo
>>955
お前・・・なんかいい奴だなw
959名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 23:24:56 ID:gY4xXZzY
屋根をつけるのも必要だけど、照明をつけてあげてほしい。
960名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 00:10:43 ID:JOW+CMUC
総集編の放送はまだか
961名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 00:35:58 ID:f6gznFVC
男子決勝だけ雨中断の部分を切って再放送してくれないかな…。
録画するから深夜でもいいんで。
962名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 00:40:36 ID:TOyFbgia
ω^)
963名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 00:42:24 ID:beKgapFK
wowowのリピートは男女合わせて四時間だからかなり端折られるね。
964名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 01:23:39 ID:ibZDHZH+
今までアンチフェデ気味だったけど、芝の王者文句なしです。

今までだれかフェデ倒せよーと思ってごめん
ナダル以外の奴じゃ荷が重すぎだったな

2セットダウンフェデラー\(^o^)/オワタと
思ったらまさかの巻き返し

すばらしかったです。

TOP3の実力は拮抗してきたけど、その他はまだまだ追いつけてないから
フェデがGS勝つ可能性はまだまだ高い

がんばってくれ
965名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 01:25:54 ID:ibZDHZH+
拾ってきたのではっておく

★再放送:ウィンブルドン決勝
WOWOW 191ch 7月9日(水)深夜2時30分〜


冷静に改めて見直したら、また違う発見視点があるかも知れないぉ
昨日は最後まで見たから睡眠2時間以下で寝不足だぉ
フェデもよく寝て元気に育つぉ(`・ω・´)


連投すまそ。ウメついでに
966名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 01:58:28 ID:f6gznFVC
>>964
ホントな。あれこそどっちが勝ってもおかしくない流れだった。
ただ、年々芝への適応力を上げ、
普段だったら弱点でもないフェデのバックを徹底的に攻めて崩したナダルが
優勢になったって感じだよな。
967名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 02:29:58 ID:yJ+uW86g
ナダルのフォアのフォロースルーが前になって変わった気がする。
前はリバース気味に上だったけど。
968名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 02:53:44 ID:FLYoAJx9
それは思う。
サービスを見ていて、決勝はフェデラー完勝になるんじゃないかと思ったけど
序盤でリターン返ったの見て「あれっ?」と思った。
ナダルは第3の途中くらいから膝が痛かったのか、打つ時に屈伸が効いてなかった気がする。
あの状態で勝つとは…6時間かかった05ローマ決勝の再現みたいだった

そもそも2002、03年頃のナダルはもっと体が華奢で守備的な選手だったから
その時に覚えた技術がスライスのパスみたいな発想になるんだろうね。
ただのフラット強打じゃああ言うの出来ないと思う
969名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 10:43:39 ID:VTgRmXNP
wowはフェデ×ナダル
フルマッチで再放送やらないのかな
970名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 11:00:21 ID:MMFpsxTa
やって欲しいね
そしたら中断中もダラダラとり続け
2本に別れたビデオが1本にまとめられるw
971名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 14:24:43 ID:g2/axYBv
>>31
なったよ。2年後だけど
972名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 18:30:25 ID:IpNmcK0a
試合開始から雨の中断まで4.8Gで微妙にDVDに焼けないよ〜
個人的には試合前の練習シーンとか好きで削りたくないし、雨前のゲーム削るかぁ
973名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 18:42:18 ID:eXD6bN1t
>>972
2層でもきびしぃぜ
974名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 19:41:54 ID:afm84MqJ
2枚に分けて入れるしかないと思ってる
975名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 19:48:34 ID:vzwHq25Q
ハードにずっと残しておこうよ!
それくらい価値ある試合だから!
976名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 22:09:06 ID:yJ+uW86g
>>975
今、どのエロ画像消すか整理中。
ふぅー。
なかなか作業がはかどらないぜ。
977名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 22:26:59 ID:y3rnVDxE
U^ω^) わんわんお!
978名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 22:36:35 ID:MMFpsxTa
もうすぐこのスレも終わりだね
979名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 22:40:45 ID:mUEUIW4q
>>977
かわいいな
980名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 22:47:14 ID:u8drV8DK
DVD化ならんかなぁ
981名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 23:26:05 ID:IpNmcK0a
>>976
> ふぅー。
何一服してんだよw
聖者になれば、エロ動画も捨てられるだろ
982名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 23:42:57 ID:C1Frfqxq
>>980
自分もそれ期待・・・
983名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/09(水) 00:07:46 ID:9xcLq+uD
>>982
さっきまで2007の決勝戦のDVDさがしてたわぁ
なんか普通のやつじゃみれないらしい・・・
984名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/09(水) 00:16:20 ID:nMlanO7y
解説で「フェデラーの3つのスライス」という話を聞いた時に、おまえ、3つの矢の話ではなく、3枚のお札をぱくっただけだろ、と思ったのは俺だけでいい。
985名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/09(水) 09:46:07 ID:QvlFeCf3
         ,.、 ,.、
       i,!'; ,!i';
       ; lj: ;,リ;'
      ;' "´゙ヽ
      ;' ;. ‘,,λ )
     ;' (U^ω^) ふわふわんお!
    ,.;゙; (ノ   ';) 
    `'ヾ;,(つ;,;,(つ
986名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/10(木) 01:06:30 ID:6AkROBWG
987名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/10(木) 06:11:13 ID:QICGQVuK
うめ
988名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/10(木) 22:23:20 ID:MR456Hea
U^ω^)
989名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/11(金) 06:50:27 ID:+rD/xvaS
U^ω^) わんわんお!
990名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/11(金) 06:56:37 ID:jvvmtsNK
▼・ェ・▼ ワンコ
991名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/11(金) 10:44:26 ID:qI9F7u2+
992名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/11(金) 10:45:19 ID:qI9F7u2+
993名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/11(金) 10:46:09 ID:qI9F7u2+
994名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/11(金) 10:46:52 ID:qI9F7u2+
995名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/11(金) 10:48:51 ID:qI9F7u2+
996名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/11(金) 10:50:09 ID:qI9F7u2+
997名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/11(金) 10:50:54 ID:qI9F7u2+
998名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/11(金) 10:54:07 ID:qI9F7u2+
○,,,○
(・(ェ)・)
999名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/11(金) 12:40:02 ID:r6EutHwA
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2008/07/11(金) 12:40:33 ID:r6EutHwA
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。